ゾイド板雑談スレッド<その34>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
ここは、スレを立てるほどではない小ネタやちょっとした話題について語る「雑談」スレッドです。
適切なスレッドがある場合は速やかに移動し(誘導に従い)、そちらのスレを盛り上げてください。

★☆ 新スレッドを立てるときもまずここで内容を相談してください ☆★

>>950は新スレ立てと、ローカルルールの雑談スレURL変更の申請をしてください。
(運用情報板http://qb5.2ch.net/operate/・「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレ」)

目に付きやすいようになるべくage進行で。
強制じゃないからsageでも平気。
転んでも泣かない。喧嘩は売らない・買わない・持ち込まない。

関連スレ・過去スレは>>2-10あたりに
2名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 01:04:21 ID:Ohq4Ygu3
>>1
乙!
3名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 01:08:37 ID:???
関連スレ
スレ立てるまでも無い質問スレッドinゾイド版9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1123417523/

他サイトウォッチはここ(強制)
【ZOIDS】ゾイド系サイトのヲチスレ 5【池沼】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1102126621/

関連サイト
にくちゃんねる 過去ログ墓場(未HTML化スレはここで探そう)
http://makimo.to/2ch/index.html
ゾイド公式HP
http://www.tomy.co.jp/zoids/
4名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 01:09:19 ID:???
5名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 01:12:37 ID:???
6名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 01:20:15 ID:???
・不平不満(住み分けよう)
ふざけんなライオン型 2匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1068048370/
トミーに一言もの申すぅ!!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1018751967/
アニメの主役がライガー以外のゾイドになる可能性
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1064925966/
トミーは肉食恐竜型の扱いがひどい
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1008410286/

・ゾイドの購入
ゾイド販売情報総合スレ18 ←リアル店舗の在庫情報
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1123776914/
ゾイド通販サイト総合スレ 〜その8〜 ←ネット店舗の在庫情報
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1125631173/
ゾイドオークション総合スレ8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1125305793/
ゾイド交換売買スレZi-7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1118980806/
□□今日捕獲したZOIDSを報告するスレ 2□□
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1117115623/
7名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 01:21:25 ID:???
・アニメの話題
※進行早いのでスレタイの検索推奨。
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part40
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1126791722/
ZOIDSのアニメ総合その4(無印、/0、フューザーズ)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1059133020/

・製作全般
模型としてのゾイド7 塗装・可動・改造
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1124380235/

・設定についての考察全般
ゾイド考察スレッド6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1124817253/


・雑誌情報、イベント関係
【模型誌】今月号の@ゾイド記事7【コロコロ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1121467676/
ゾイドイベント用スレッドMk-5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1123650900/

・協力よろしく
【新】ZOIDS用語辞典第3版【旧】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1074875363/
ゾイド板辞典
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1120316486/
8名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 01:26:53 ID:???
で、ファンブック5は出ないと思うぞ
9名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 01:31:01 ID:???
>>1
乙i-ユニゾン!
10名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 01:47:39 ID:???
>>8
んなハッキリ言わんでも・・・とりあえず夢を見てるとするか。
11名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 02:48:23 ID:5Nau9Aj8
長い夢を・・・。
12名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 02:59:05 ID:???
>>1
新スレ乙です

前スレ>856
尻尾フル可動やってみました
http://syobon.com/mini/src/mini6650.zip.html

前スレ>>861
リンク先行ってみましたよ。誘導dです
13名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 03:08:26 ID:???
>>1乙です。

>>12
かわいいなw尻尾
14名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 03:16:08 ID:???
前スレ>>1000のせいで本当に消滅したかと思ったのも私だ
15名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 06:43:09 ID:???
>>1スレ立て乙だが
ローカルルールのリンク先変更しといたぞ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1126794875/7
16名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 12:32:08 ID:???
>>12
winビューアで連続して見ると、アニメーション効果で動いて見える。
凱龍きが尻尾フリフリしててカワイスw
17名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 15:32:57 ID:???
デスザウラー買って作った。目と口が光ったり尻尾が力強く動くのはいいけど顔でかすぎでかっこわるいね
バイオティラノは大きくてもかっこいいし、テレビやゲームのはもっと顔が小さくてかっこいいのに
これならデッドリーコング買ったほうが良かったかも
18名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 15:43:15 ID:???
釣りなら他でやりなさい。
19名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 16:16:08 ID:???
いや、最近になってはじめた人はそう思うもんじゃね?
>ゲームアニメ基準
 
とはいえ人型じゃないし顔が小さい方がかっこいいのかっていうと疑問だなぁ。
ティラノ系の恐竜って顔でかいぜ?
20名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 16:24:09 ID:???
デスザウラーのどこが好きかにもよるよなあ…
俺はアニメやゲームでの描かれ方は好みじゃないけど、みんながそういうわけでもないし。
21名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 16:35:16 ID:???
>>15
22名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 16:37:30 ID:???
>>19
デスザウラーの頭?
いや、小さい方がスマートだとは思うよ。個人的にはその方が魅力的だな。
「トップ・ハンター」のまんがでもキットより脚が長くて頭が小さい体型のデスが
大暴れしていたと思う。

原体験の旧学年誌の写真とかでも、足元って割と隠れていたりした気がするしさ。
23名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 17:19:25 ID:???
>小さい方がスマートだとは思うよ

当たり前のような気が・・・。
まぁかっこいいかどうかは主観だな。
それにデス自体20年以上前のキットだしさ、あまり造形をどうこう言ってもな。
24名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 17:25:28 ID:???
ゾイドって増えてくると置き場所に困るけどみんなどうしてる?

俺はばらしてそれぞれ袋に入れてしまってる。
25名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 17:30:40 ID:???
>>24
壁をぶち抜いて棚を作ったが、地震が来ると目茶揺れて危ないんで、結局使わなかったとヘタレがココに居る。
正直、デス等XLゾイド四体に加えて鉄ゴリMk2、デドコンを買ってしまったので相当な空間が喰われてる。
最近ゾイドサイズの拡大化がまた復活しつつあるんで、出来るだけバラさずに出来る対抗策を考えたいが、難しい。
26名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 17:35:34 ID:???
前スレでレブに数に押されてゴジュが負けたってことを気にかけていた香具師が居るが、
単機対複数で負けるのはあまりおかしい事ではないと思うぞ。
もし、その状況でも負けないような鬼ゾイドが簡単に量産可能ならば小型量産機の必要性が損なわれるだろうし。
27名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 17:47:22 ID:???
ドラゴン組は恐竜型の一部を混ぜ合わせて生き残らせたらしいから
デカルトがアニメでパラブレとデスレに分離する可能性があるかも。
片方がブロックスだけども。
28名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 17:51:39 ID:???
>>27
何処の情報?
29名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 17:58:02 ID:???
ギルドラゴンは角の形状が違うんだな…。
ベイダーが獰猛で襲い掛かる感じなら、ドラゴンは颯爽と空を飛ぶ感じがする。
角一つで印象だいぶ変わるんだな。
30名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:01:26 ID:???
>>28
>>27はこの板の本スレの前スレラストで見たな。
見本市に入ってた人が箱の裏で読んだとか読まないとか(画像なし)
31名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:20:15 ID:???
>>30
ああ、そうだったのか
さんくす。
32名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:48:46 ID:???
スレ立て後に寝オチしちゃってテンプレやらリンク先が
おろそかになってましたね。すみません。
33名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:48:53 ID:???
>>26
まったくだ
シンプル2000の地球防衛軍シリーズをやると数の恐ろしさがよくわかる…
34名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:51:39 ID:???
ロボットアニメで数の恐怖と言えばトップをねらえの宇宙怪獣や
イデオンのバッフクランが挙げられるな。
35名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:55:49 ID:???
ジェネではバイオラプター相手に逃げたりと、その辺割りとしっかりしているが(ハヤテでも一体では全滅させられなかったし)
無印は凄まじかったな。荷電粒子砲の的になるためだけに並べられた亀やゴルドス、ゴジュラスの大群。
コマンド一匹に消し飛ぶモルガ、赤角、コングの大部隊…今思えばあそこまで突き抜けてたってのはある意味褒めるトコかも試練ね。
36名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:55:49 ID:5Nau9Aj8
>>34
もはや聞いててアホらしくなってくるような規模の物量は、
両作品の魅力だな。
37名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:55:50 ID:???
量産機は数で勝負!をやって見せてるのはバイオラプターだな
量産機のくせにしばしば主人公チームを追い込んでいる

そういうのをモルガでやって欲しかったなーというのは贅沢?
大地を埋め尽くすモルガの群れ、何度も来る体当たりに援護を失ったゴジュラスの足元がついに・・・てな感じで。
38名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:58:32 ID:???
>>37
急ごしらえで脆くて寿命が短いって設定も、勢力拡大のための手駒って感じで(・∀・)イイ!な
39名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:59:45 ID:???
>>37
マジレスするとモルガが十匹位一斉に突進したらゴジュ一匹簡単に崩れるだろうな。
子供心にも不思議に思ったものだが、何故旧バトストでレッドホーンが徒党を組んでゴジュに挑む描写が無かったんだろうな。
正直、特別な改造を施すよりもそういった戦術面で詰めた方がより経済的でもあったと思う。
乗り手の精神が一対一を望んだって事で補完してはいるけれども。
40名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:01:36 ID:???
>>39
西方大陸戦争初期に
モルガ10体どころじゃない大群相手にゴジュ1体が生き残った件をお忘れか
しかもパイロットはあの被撃墜王ハーマンだぞ
41名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:01:56 ID:???
もうバイオラプター飽きたよ・・・。
モデル作る時間が無いんだろうけどさ。
敵のバリエーション少ないのを数で誤魔化すのもそろそろ限界に思う。
42名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:03:24 ID:???
>>39
そういう状況の場合、共和国もバカじゃないだろうから
ゴジュラスも徒党を組ませるでしょう。
アイアンコング軍団が来た時を思い出してください。

>>40
ハーマンは被撃墜王でも、何だかんだ言って死んではいないからね。
43名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:03:40 ID:???
そこでラプターゲイですよ
44名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:04:20 ID:???
>>41
そろそろメガラプトルやバイオトリケラが量産されて出て来ると思う。
ジェネスタッフがそういうロボアニメのお決まりをやってくれればの話だけど。
45名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:05:10 ID:???
>>40
マジカ。新世紀バトストは飛び飛びでしか見てなかったから知らんかった。
それでもゴジュだけで大群を捌いたわけではないよな?
それだとレブに負けた理由が読めなくなってしまうし。
46名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:08:22 ID:???
>>42
付け加え忘れていたが、レッドホーンとゴジュの操作性って
割りと大きな差があった記憶があるので配備できる数もホーン>ゴジュになりそうだな〜とか思ってた。

まあ、その辺は実際どうにでもなりそうだしちょっと浅い考えだったな、スマソ。
47名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:08:58 ID:???
10体でダメなら100体で勝負!
モルガ1機の製造にかかる手間やコストはゴジュのそれの1%にも満たないというのが私見
人的なものは別としてね
48名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:10:15 ID:???
「ちょっと強いザコ」がいないのは問題だよな。
ガンダムで言えばグフとかか?
最ザコのラプターの次は四天王って、間飛びすぎ。
バイオアロサウラーとか作ればよかったのにな。
49名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:10:53 ID:???
>>39
逆に「戦闘機械獣の全て」では数匹にボコられてやられてたけどね。
個人的にはむしろあのくらいのパラーバランスの方が萌えるけど。
50名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:10:59 ID:???
>>47
地球的な考えが浸透してきたFBバトスト後期では非常時に無人のBLOXやモルガに爆弾積んで特攻させてたりってありそうだな。
51名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:12:10 ID:???
トリケラ量産は後半にありそうだな
俺はバイオスティラコとかポストラプターな重量級量産機が見たかったが
52名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:14:52 ID:???
>>49
ゾイドって昔から宣伝媒体で微妙な差があるのな。
漏れは無印から入ったが、アニメとバトストで結構違ってて驚いた記憶がある。
一粒で二度おいしいって感じで当時は両方とも楽しんでたなぁ。
53名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:15:52 ID:???
>>51
復活したゲオルグから生み出したクローンゲオルグ隊が搭乗するわけですね。
54名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:16:43 ID:???
トリケラ量産は別にいいが、その時はジョルジュ機とは違うということを明確にしてもらいたいな
55名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:17:31 ID:???
例えば、角だけマグネーザーとかな。
56名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:21:05 ID:???
ゲオルグ機≒隊長機=角有り
よし、量産機は角無しバイオトリケラだ
57名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:21:07 ID:???
>>54
カスモサウルスとかプロトケラトプスとか!
とにかく角が減ってると良さげだ。
58名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:22:12 ID:???
>>56
じゃあ、量産型プテラは羽なし、ケントロはトゲなしで決まりだな!
59名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:25:53 ID:???
メガラプは爪無しか・・・
60名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:27:46 ID:???
何その部下のラプターにパシリにされそうな小隊長軍団
61名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:29:06 ID:???
ちなみに、質より量をやろうとしたけど失敗して結局量より質の少数精鋭
思想にした例も挙げておこうか。
トップをねらえ2で、バスターマシンの大量投入を前提に
量産型バスターマシンを作ったは良いけど、量産性重視して戦闘力低かった為に
宇宙怪獣に対抗できず、撃破された機体が続出。
結局元の少数精鋭に戻しちゃったってエピソードがあったりする。

チラシの裏はここまでにして、
ジェネシスに話を戻すけど、これからはバイオに対しどう対抗していくんだろうな。
結局リーオ持ちの一部の機体頼みで、他の機体は数の暴力+戦術で細々と戦うのか、
ガンダムの後半で連邦もジムを量産したみたいに、ある程度バイオに対抗できる武器を
開発量産して、それの大量投入によって何とか互角に戦えるようになるのか・・・
62名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:36:18 ID:???
>>56-59
何その移動砲台軍団
バイオは最初に「リーオ以外は効かない!」としちゃったのがまずかったな
「ある程度の通常弾やビーム、打撃は効かない」とか、幅もたせればよかったのに
63名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:36:20 ID:???
RZ凱龍輝とFZ凱龍輝・真のキットの成型色の濃さが違うと聞いたのですが、
両方持ってる人がいたら濃さが違うか教えて下さい。
64名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:39:26 ID:???
サーミックバーストでラプターの群れを消し飛ばして
敵味方に「バイオゾイドを光の弾で・・・!」と驚かれるシーンを見たい
そしてそんな凄い攻撃に耐え炎の中から悠然と現れるバイオティラノも見たい
65名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:44:10 ID:???
商談会って結局どうだったんだろ
66名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 20:27:57 ID:???
>>39-40
・OS搭載機のレブラプターの機動力、格闘能力は中型ゾイドに匹敵する
・ゴジュラスは全身に小型火器を搭載しており小型ゾイドを大量に捌くのが実は得意
67名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 20:38:18 ID:???
>>45
マジでゴジュ一機

当時のハーマンの通信ではうろ覚えだが…
「畜生!!敵、敵、敵だ!!前も後ろも、上も下もだ!!
畜生、味方は何処に居やがる!!こちらゴジュラス!!援軍はまだか!!」

…レブラプターは6万体だったよな確か。
流石に例のゴジュ一体対多数の時より数多くないかレブ
68名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 20:42:16 ID:???
>>67
あのシーンに6万機もいないよ…ね?
69名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 20:44:41 ID:???
おしくら饅頭するレブたん
70名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 20:49:43 ID:???
ファンブック2のガイロス軍「全体」の配備数を確認してみたらレブの数はPBも合わせて1800だったぞ
モルガですらキャノリー合わせて30000だったのに
一体どうして「6万体のレブが一つの戦場に・・・」ということになったのか
71名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 20:54:00 ID:???
ファンブックに纏める際にそこまで辻褄合わせるのが面倒臭かったに10000ZEP
72名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 21:04:22 ID:???
俺用アンカー
>>63
73名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 21:16:26 ID:???
スレ立てるまでも無い質問スレッドinゾイド版9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1123417523/
74名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 22:10:35 ID:???
>>26
前スレでその話題を出したのは漏れだが、言いたかったのは
「物量の効果」じゃなくて「いかに99年以降で
ゴジュラスが活躍した(勝った)ことが無いか」
ってことね。
なんか意図が良く伝わらなかったようで・・・スマソ;
75名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 22:13:52 ID:???
かつて強かったゾイドってのは
大抵新ゾイドの強さのバロメータに使われるから仕方がない。
ゴジュとコングは昔からそうだった。

暗黒大陸編になるとマッドやデスですら割り食ってたんだし
76名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 22:48:20 ID:???
一匹だけそれをやらない衣替えライガーがいるけどな
年金未納とかわらん
77名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 22:49:47 ID:???
>>76
青不死鳥は集団虐殺されてたじゃん
78名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 22:51:04 ID:???
正直不死鳥より隼の方が強いってのはどうかと思うんだ

不死鳥は悲惨だったな。
パッケージ機体のEXストーリーであんな扱いされるとは思わんかった。
79名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 22:55:03 ID:???
>>78
特に子供はポカーンだったろうな。
コロコロでは凱龍輝のピンチを救うヒーロー的扱いだったからね。
80名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 22:56:22 ID:???
>>77
純粋な引き立て役じゃなかっただろ。
ゼロは悲劇っぽさをアピールし
セイスモは悪者らしさを更に強調してた。
とばっちり食ったのはギガだ。
81名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 22:56:40 ID:???
そういえばセイスモってどの機体が倒したんだっけ?
82名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 22:57:38 ID:???
>>81
ギガ+凱+ディメプテ=数行で済まされた
83名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 23:00:39 ID:???
>>80
共和国贔屓なのにセイスモの方を応援したけどね
84名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 23:00:46 ID:???
そういう意味ではセイスモも犠牲者だな
結局ライガーゼロが良い所持っていきやがった。

ムラサメやハヤテはどうなるか・・・
第二のゼロになるか、はたまたしつこく復活したゼロの
引き立て役にされてしまうか
85名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 23:06:01 ID:???
>>84
ムラサメやハヤテは流用が辛いと思う。デザイン的に。
ってか、あのレブラプターを6万機ってw>ゴジュ対ジェノ
86名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 23:07:39 ID:???
えーっと、凱が集光パネルで荷電粒子砲を緩和しつつ、ギガが接近
してタコ殴りセイスモ逝去でおk?
87名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 23:11:00 ID:???
反撃できない遠距離からの狙撃をディメプテが防いで、が最初に入るね
88名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 23:11:12 ID:???
>>86
+ディメプテジャミングによる命中率の低下
89名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 23:13:10 ID:???
戦場のど真ん中でガス欠を起こすエナジーライガー
90名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 23:32:45 ID:???
模型スレがとんでもないことになってるなあ。何とかならんもんか。
つっても放置するしかないだろうけど。
91名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 23:37:50 ID:???
>>90
スレの流れを戻そうとか止めようとか言ってる奴がいる限りどうにもならん
あいつらがいるうちは燃料切れないから荒らしもさぞかし居心地良いだろうよ
92名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 23:42:00 ID:???
結局荒らしは放置ということを徹底しないとどうにもならんわな。
まああのスレに限らずこの板は荒らしにマジレスしたりさらに煽る奴なんかがいたりして
収拾がつかなくなることがおおいな。
93ギル:2005/09/16(金) 23:44:50 ID:???
ぼく明日になると白ネコになってると思うよ
94名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 23:46:08 ID:???
強制ID導入マダー?
95名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 23:47:53 ID:???
公式ファンブック2みたがレブ6万体なんて記載どこにも無いぞ。
96名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 23:48:35 ID:???
そういえば強制ID表示になってまた元に戻ったりした板があるがなんなんだろう
97名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 23:53:15 ID:???
住人が減りすぎたんじゃないか
98名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 23:55:01 ID:???
なるほど、じゃあここも駄目かも
99名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 23:56:36 ID:???
魔女宅見てたら泣けてきた。

作画いいな、って・・・。
100名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 00:00:22 ID:???
>>96-98
焦るなよ
元々少ないだろw
今の模型スレも集中的にレスつけてるのは4人もいないんじゃね?
101名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 00:03:26 ID:???
【中国】トラとライオンが「ヤッている現場」撮影される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126815645/l50

なんとなく、ここに貼ってみる。
http://www.ananova.com/news/story/sm_1536370.html
102名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 00:06:27 ID:???
やめてくれ、脳内でシールドとセイバーに変換される・・・orz
103名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 00:10:31 ID:???
>>99
日本最高クラスのアニメーターのアニメと比べてどうするw
104名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 00:10:33 ID:???
>3匹のライガー (オスライオンとメスのトラの子)

ああ!ライガーってこういう意味だったのか。ということはライオン型
じゃなくてライオンとトラの混血型ゾイドが正しいのか?
105名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 00:11:32 ID:???
>>102
コレの逆が正しいライガーの造り方だぞ
106名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 00:13:52 ID:???
>>104
サーベルタイガーと同じ野生体を使用してライオン型ゾイド作ったので
シールド「ライガー」

隕石落ちたらいつの間にか無かったことにされますた」

>>105
逆だとタイゴンになるんだっけ?
107名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 00:16:14 ID:???
108名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 00:18:39 ID:???
>>106
>隕石落ちたらいつの間にか無かったことに
なんか虎型より性能の良いライオン型が発見されたから中身を入れ替えたと脳内補完してる
109名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 00:33:15 ID:???
ギルドラゴンの配色って旧ギル知ってる人からみたらどんな感じですか?
なんだか批判の声が多いような気がするんですが…
110名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 00:35:05 ID:???
旧ギル知らん人間なんかここにいるわけないだろw
111名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 00:38:57 ID:???
いや、俺マッドサンダーがデス倒したあたりで一旦ゾイドから
離れてたんで旧後期知らんとですのよ( @u@ )
112名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 00:41:35 ID:???
漏れもリア小時代に友人が持っていたのを見た事しか無い
113名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 00:45:24 ID:???
小学6の時、ゾイド公式HPの旧ゾイド図鑑を見てたらそこに目を引くものがあった
それがギルベイダー、ふふふ、あの頃から欲しかったゾイドがついに今手に入るときがきた!
というわけで小学の時から知っていた

ま、白ギルは黒ギルと対になる色だし、俺には良いように見える
114名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 00:51:44 ID:???
自分の場合ギルには思い入れが無いから色と角パーツの交換だけで
善といったら変だがそんな印象になって普通にいいと思う。
115名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 00:53:25 ID:???
恐竜は足で走った方がイイと前スレで話出てたけど無印26話のジェノの
ホバー走行見て脳汁垂れ流したホバー好きの俺が来ましたよ。
116名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 00:53:40 ID:???
>>113
同じような人間がいた(笑 漏れの場合はファンブック一巻だけどね。
117名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 01:00:30 ID:???
>>116
そういえばファンブック1巻にも載ってるんだったな
あの頃はなんとか手に入れたかったがオークション見て(゚Д゚)ポカーンだったよ
118名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 01:01:27 ID:???
旧カラーの悪ギルは復刻せえへんのー?
119名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 01:02:53 ID:???
>>117
友達が持ってるのを魅せてもらったのが初だった。そこで一気に魅かれた。
・・・そのあと、近所の本屋5店くらい巡ってようやく捕獲できた。。
あのときはマジで嬉しかった。
120名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 01:03:25 ID:???
 |:::|::|__    、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /       \ \|::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大知らんがな
121名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 01:09:18 ID:???
無印ゾイドアニメ、結構背景を丁寧に書いてるような気がする。
絵の知識もアニメの知識も無いからアレだが。
122名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 01:42:15 ID:???
ジェネシスの背景は汚いからなぁ・・・
123名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 01:47:21 ID:???
金ないしね
124名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 01:56:07 ID:???
どうしよう。今日ザラスにデスザウラーやらデスステやらジェノブレ買いに
行く予定だったのに、ジェネ終了後にゾイド終了しそうな気がして買うの
中止したくなってきた。
125名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 01:59:33 ID:???
>>123
アニメ板スレだと予算は十分あるが時間がないって話だけど
126名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 02:00:24 ID:???
>>124
余程のことがない限りアニメが終わっても玩具は出続けるとマジレス
127名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 02:04:22 ID:???
でも全国的にダダあまりでっせゾイド。
128名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 02:09:48 ID:???
スラゼロ以降の混迷期を生き抜いてきたのを見ると、
トミー潰れない限り大丈夫な気がしてくる
129名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 02:26:11 ID:???
ジェネシスのせいでマイナスになる予感
130名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 02:28:17 ID:???
コマ犬LCとハウンド犬複数買いしてしまった俺がいる
131名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 02:28:59 ID:???
売り上げよりも収支が重要なんだし、流用あれだけ突っ込んでりゃマイナスはないでしょ?
132名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 02:30:16 ID:???
まぁ、GZ、GBシリーズは全く売れてないからゾイドを入れる量はどこの店も搾ってくるだろうね
133名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 04:16:07 ID:???
>まぁ、GZ、GBシリーズは全く売れてないから

はいはい糞アンチ乙
批判するならそれなりの根拠というものを示さなきゃね
でなきゃ他のアンチの方々にも迷惑がかかりますよ?
134名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 05:19:18 ID:???
流用流用って言うけど、流用でそんなにコストダウンできるもんかね?
個人的には、おもちゃって生産費にくらべたら開発費ってそんなに大きなものじゃないと思うんだけど。
流用頼みなのは時間的な制約の方が大きいんじゃまいかと思うんだけど。
135名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 05:51:44 ID:???
金型設計・製作だけでいくら掛かると思ってる?
136名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 07:20:28 ID:???
真っ当にやってる企業は偉いな
137名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 07:39:46 ID:???
そういえば、流用に手を出していない玩具関係の企業ってまだ残ってたっけ?
138名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 07:44:00 ID:???
大手じゃ思いつかンな…
最近ミニ四駆ですら流用しまくってるし、下町にあるような小規模企業ぐらいしかないんじゃないか?
139名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 07:54:16 ID:???
>>134
じゃ、他に削減できるコストってあると思う?
生産に関わる原材料・人件費・運搬費とかってそれほど柔軟に圧縮できないだろ。
開発・デザイン段階での費用軽減こそ企業に出来る手っ取り早いコスト削減なんだよ。
設計・金型・それらに関わる人件費が圧縮できれば製造元としてはかなり数字が違って来る筈。
140名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 09:14:31 ID:???
金型を新規に起こすと一枚百万くらいだっけ?
設計は=人件費だから作っても作らなくても関係ないと思うんだけど…
141名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 10:10:37 ID:???
>>140
デザインはともかく図面ひいてるのは開発部じゃないんじゃないか?
まあその辺も金型代に含むといやそうかもしらんが。
それと人件費の計算としては時間や人数もコストと見なされるから、
一商品あたりの動員と時間を減らす事もコスト削減なんだよ。
現状商品の1/3はバイオだし、新規機構商品は更にその半分。
人を減らしてるか、仕事を前倒しして絞りこんでるかのどちらかだろう。
社員募集も殆んどして無いしな。
142名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 10:32:22 ID:???
塗装部分が必要ないようなシンプルでカコイイゾイドをデザインする、とか・・・
でもヒロイック路線となると、どうしても細かい塗り分けが必要になるよな・・・

あとは生産ラインの効率化かなー
バイオラプターみたいな不細工は勘弁して欲しい所だ。
143名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 11:24:10 ID:???
>>141
向こう数年間、社員募集は無いだろう。なにせ、来年にゃタカラ社員が入ってくるしな。
再来年に起こりうるだろう団塊世代大量退職とは無縁だよ。>タカラトミー
144名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 12:57:25 ID:???
なんで雷電はアヌメに登場しないんだyp!ヽ(`Д´)ノ
145名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 12:57:26 ID:???
その割にはQKとか 作ってみたけどヤメタ みたいな無駄が多いのは何故だろ・・・
あと何だかんだ言っても旧時代に比べたら発表スピード速いよねー
146名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 13:40:08 ID:???
>>145
それこそ今の路線に行き詰まりを感じてるからさ。
商品の幅を広げようと本筋の手間を省いて色々手を出すものの、
力及ばずシリーズ化に至らない。
リリースペースが早いのは復刻してからずっとだよ、
だから煮詰まらない商品が出てきたりする。
アニメによる販促ってのはリリースがアニメに引っ張られるから諸刃の剣なんだよね。
知名度が飛躍的に向上する代わりに、
余程の開発力が無いとペースについていかなくてクオリティが落ちる。
だから個人的にはあまり好きじゃないんだよな。
147名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 14:10:45 ID:???
QKって何?
148名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 14:12:53 ID:???
>>147
クイックキットの略。かいつまんで言えば、ゾイドのキットを簡略化したシロモノ。
まだ見たこと無いが作りはおそらくSSゾイドに近いと思われ。
149名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 14:16:13 ID:???
>>146
行き詰まりの袋小路に陥っているからって行き当たりばったりはよくないと思うよ。
まあ、富井の規模じゃ一ブランドの関連商品をリリースしても息の長いシリーズ化にするのは無理だろ。
体力が持たなくてすぐ息切れしてしまう。
150名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 14:26:46 ID:???
旧ゾイドスタッフは海外向けの製品開発してるとか、エナジーライガー
は旧スタッフの手によるものだって聞いたけど、これってデマ?
151名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 14:43:16 ID:???
マジだよ
旧スタッフでもライガーの根本的ギミックは変えられないのかとショックだったがな。
ライガーという素体自体が発展性のないものなのか。
152名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 14:44:40 ID:???
鬣が回転するとか、色々出来そうだけどな
153名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 14:48:03 ID:???
>鬣が回転
ライオンタイフーンが使えるのだな
154名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 14:51:08 ID:???
つかギミックに限らずライガーってもうネタ切れだよな
155名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 14:52:36 ID:???
>>151
新型の動力システム作って腰が左右に動くように工夫すれば発展の余地はあったと思うな。
サーベルタイガー系統の動力機関、今となっちゃただのモーターボックスだよ。
156名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 14:59:06 ID:???
あれ? 田嶋と藤野氏以外に古参なんていたの?
157名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 14:59:48 ID:???
>>151
謎の旧スタッフ
158名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 15:09:30 ID:???
>>155
現状の体型で腰がくねるのは逆に変じゃないか?
体の下に足が来るようにしないとワニみたいな歩き方になっちまう。
159名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 15:10:13 ID:???
ワニはあんまり腰を動かさないぞ
160名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 15:27:29 ID:???
つまりそれだけ機構が活きないって事、くねり過ぎた時点でコケるしね。
161名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 15:38:13 ID:???
>>154
なのにまだ使い回そうとする。戦時中、もう限界に達して改良の余地が無いゼロ戦をさらに改良して改悪した例に似ているよ。
つーことは、今の富井は大戦末期の旧海軍と一緒か。
162名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 15:48:50 ID:???
使いまわすって言うか、新世紀以降はライガーが主役ってのを押し出していきた印ジャマイカ?
キットの出来云々ではなくてイメージ的な問題でさ。
他の玩具シリーズは根本になる物がお決まり(人型など)だけど、ゾイドの場合は
色々なモチーフがあるせいでそれが非常に偏っているように見え安いって話だと思う。

そもそも、ある程度主役をそういった形で固めてしまった方が展開のしやすいアニメという方法は
モチーフによるデザインの縛りがあるゾイドにはあまり相性が良くない希ガス。
もしライガーじゃなくゴジュでやったとしても、やはりシリーズを四回もやれば詰まると思う。

現代の玩具市場は案外ゾイドに生き難い環境なのかもしれない。
163名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 15:53:14 ID:???
>ライガーってもうネタ切れ
ガンダムが人型であれだけネタ出せることを考えれば全然でしょ…
別に私自身はライオン主人公を望んでいるわけじゃないけど。
164名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 15:58:14 ID:???
>>163
いや、人型とライオン型じゃ全然違うと思う。
武器を選ぶ点とかでかなりの差が生まれてくると思う。
165名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 15:58:47 ID:???
>>163
人型ってのは羽が生えてようがなんだろうが人型です。
でも角や羽の生えた爬虫類顔のライオンは果たしてライオンなのだろうか?
166名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 16:00:10 ID:???
そろそろ剣ネタも使い古した感があるしな。
ブレード、シュナイダー、イクス、セイバリオン、レオブレ、レオスト、ムラサメ、ハヤテ、ムゲン・・・
167名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 16:00:11 ID:???
俺のエナジーこそ完璧なのだ
168名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 16:00:46 ID:???
>>163
えっ?ガンダムは人型だからネタ出せんじゃないの?
169名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 16:01:31 ID:???
剣を諦めて砲撃に特化すると、ライガーの持ち味であるスピード戦に支障が出るのも厄介だ。
170名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 16:03:54 ID:???
やっぱりネタ切れかも
ここは一つ蜘蛛とかを主人公機に
171名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 16:06:50 ID:???
>>162
現代の玩具市場は案外ゾイドに生き難い環境なのかもしれない。
なるほど。つまり、ゾイドは今の時代にはとても合わないと言うわけか。
つーことはゾイドはもはや時代遅れの感は否めないな。
だったらアニメ終了と合併に伴う商品三割削減を機に終わらせたほうがいいな。
今の時代に合わないならこれ以上、続けても不採算部門になってしまうだけ。
172名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 16:08:13 ID:???
>>161
ちょっと違うな。
富井はライガーの定着が目的だから、ネタが切れようが出すことに意義がある。
飽きたって言い出すのは散々買った大きいお友達だけだし、新規獲得にはあまり問題にならない。
元々ターゲットが違うから改良も改悪も無いんじゃない。
173名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 16:10:46 ID:???
>>165
羽の生えたライオンなら「グリフォン」(鷲顔が一般的だが、イタリアの場合、ライオンに羽が生えただけ)で通るけど、
角が生えたり爬虫類顔だともはやライオンと言えない。ドラクエシリーズのモンスターかキマイラ(キメラ)に近い。
174名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 16:14:07 ID:???
>>172
しかし、これだけライオン型ゾイド出しても定着しないならもう諦めたほうがいいと思うんだけど。
まだライオンを出すならそれこそ諦めが悪い。
175名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 16:14:26 ID:???
>>172
1年ぐらいじゃ止めない子供達のことは考えないんだね。
嫌な奴らだなトミーは。
176名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 16:18:51 ID:???
>嫌な奴らだなトミーは

そんなもんとっくに分かってるじゃん
177名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 16:21:33 ID:???
どんどん派手になっていくところが、ミニ四駆の終焉を思い出させるな
178名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 16:50:59 ID:???
高速機で砲戦仕様だって変じゃないと思うけどな。
重戦車みたいなイメージじゃなくて、西部劇や刑事物のガンアクションみたいな感じでさ。 
前にも言ったかもだけど西部劇ゾイドはイケると思うんだがなぁ。
リボルバー背負ったライガーとかショットガン付けたギガとか。
179名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 17:00:03 ID:???
>>174
いやライガーは無駄に確り定着してるじゃん?
ライガー厨が湧いて来るくらいにさ。
アニメによる摺り込みでリア工以下のライトユーザーはライガー中心ではなしやがる。
180名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 17:15:41 ID:???
サイクロプスのような超旧式ゾイドが主役とかいいな
181名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 17:16:39 ID:???
>>180
ムラサメはダメなん?
182名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 17:26:23 ID:???
ムラサメはどう見ても旧式じゃないじゃん
もっと角ばっていてパイプやリベットが沢山あって蒸気を出してるようなのがいいのよ
183名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 17:27:14 ID:???
>>178でも今それをやると、サクラ大戦V?みたいになる気がする・・・

184名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 17:32:16 ID:???
>>179
ゾイドの紹介文で「恐竜」が真っ先にでなくなったら認めてやる
185名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 17:33:35 ID:???
お前ら分かっちゃいない。たとえライガーが主役を降りても
後ろには虎型・狼型の四足ファミリーが控えてるんですよ?
186名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 17:42:34 ID:???
ライガーが降りるって事は即ちイメージの一新
それで半端に虎やオオカミ使うならそうとイカレている
187名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 17:47:07 ID:???
まあライガーが降りるときはゾイドが再び眠る時だろうな。
一度刷新しなきゃならなくなった段階でもうアウトだろ。
188名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 17:49:15 ID:???
そこまで影響力有ると思ってるのはライガー厨だけ
夢見すぎ
189名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 17:51:08 ID:???
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/game/news/20050917/113560/

>意思を持った動物型兵器

もうダメポ
190名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 17:51:42 ID:???
馬どうよ 馬
191名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 17:55:55 ID:???
>>189
まだだ!
「ライオン」が入った紹介文は一度もない
192名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 17:56:15 ID:???
>半端に虎やオオカミ使うならそうとうイカレている
つーことは既にイカレてることになるな
193名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 18:05:57 ID:???
>>186
三虎…
194名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 18:07:25 ID:???
>>161
>もう限界に達して改良の余地が無いゼロ戦をさらに改良して改悪した例に似ているよ。

まさしくライガーゼロ→ゼロファル
195名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 18:09:43 ID:???
>>193
ややこしくなるからアニメだけにしとこう
196名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 18:13:18 ID:???
主役じゃないライガーゼロを見てみたいな。

それにしてもどうしてあんなにFZゼロファル売れたんだ?
沖縄って未放送地域のはずだろ?
197名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 18:23:08 ID:???
>>191
ライオン型兵器なんて限定するわけないだろ。w
ライガーだけのシリーズでもやる気か?
198名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 18:25:40 ID:???
>>197
ヒント:恐竜などの動物をメカ化した
199名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 19:00:07 ID:???
200名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 19:03:31 ID:???
>>190
オルディオスが主人公なら依存は無いが・・・
新バトストの後半でも主役張っていたしね。
201名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 19:27:18 ID:???
バク天に神が舞い降りた
ハードゲイがトミーに電話してた
202名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 19:29:07 ID:???
今見てるwでもTOMYがやるとは思えないな・・・
203名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 19:29:44 ID:???
>>201
詳しく!っつうかバク天て何?
204名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 19:29:56 ID:???
>>203
TBSみれ
205名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 19:30:42 ID:???
うわぁぁぁ!コアのギルドラゴンの写真、パワーコネクタ付いてなくね?
206名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 19:31:28 ID:???
既出
207名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 19:31:55 ID:???
>>204
はっはー田舎だから民放は三局しかないのだー!TBSの番組なんて
ほとんど入ってないぜ!
208名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 19:33:51 ID:???
あぁ・・・ゾイドもこうやって直談判が出来ればいいのに・・・かつて
ゾイド放映してたんだしさぁ。
209名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 19:34:49 ID:???
ハードゲイってレイザーラモン?TOMYに何の電話してるの?
210名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 19:35:44 ID:???
いや、黒ヒゲ危機一髪のハードゲイ版を作れって会社や専務?の家に押しかけ。」
211名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 19:36:36 ID:???
HG型ゾイド
212名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 19:38:06 ID:???
俺達もHG見習ってみるか
213名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 19:51:09 ID:???
まあ局の金と権力あっての事だ、真似てみようもないな。
214名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 19:59:31 ID:???
権力もクソもただの企画だっつーの。
215名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 20:19:19 ID:???
TBSなんて見れねーから「IQサプリ」見てきた俺が来ましたよ。
216名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 20:26:45 ID:???
つか、富井もいい加減、ゾイドを諦めてもいいんじゃないか?もう時代に合わないんだから。
これ以上続けても改悪するだけで晩節を汚すだけだよ。さほど売れているわけでもないし、これ以上続けて何の意味があるの?
新ブランドを立ち上げて過去と決別したほうが無難。もちろん、ゾイドを通じた経験を無駄にしないで。
217名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 20:27:30 ID:???
>>216
何も言わず、この板から去れ。
218名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 20:28:49 ID:???
バイオゾイドって「ゾイド」の看板を外してもやっていけるんじゃないの?
恐竜博物館内にあるミュージアムショップで売っても売れるんジャマイカ?
219名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 20:29:25 ID:???
>>217
信者乙。
220名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 20:30:29 ID:???
>>217
時代に合わないものを無理に続けても意味が無い。
221名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 20:31:24 ID:???
>>217
おまい、ゾイドが終わってしまって困ることがあるのか?w
222名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 20:31:49 ID:???
>>216
ここでいっても始まらないからメールでも送ってみれ。
答えを出せるのは富井だけ。
223名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 20:32:07 ID:???
すげぇ自演w
224名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 20:37:54 ID:???
>>222
ま、ゾイドが終わろうが存続しようが都合悪くなるわけでもないからどうでもいいがね。
ただこれ以上、ゾイドをおかしな方向に導くなら終わったほうがマシ。
225名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 20:39:09 ID:???
>>222
そんなこと聞き飽きた。あと、富井がそんな聞く耳を持っていると思っているのか?
226名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 20:39:47 ID:???
一人暴れているのがいるが。ここは華麗にスルー。
227名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 20:40:14 ID:???
強制IDマダー?
228名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 20:41:29 ID:???
>>227
ID出て無くても解るから問題なしw
強制にされると俺も困るんで勘弁。
229名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 20:47:34 ID:???
>>228
すげーなー。俺は見抜けん。
ジェネ未放映地区なんで見た事ないが、今日ザラス店頭でプロモ映像
見た感じだと何かキャラクターの頭身下がった感じやね。
230名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 20:59:23 ID:???
ファンなら現状維持を望んで当たり前
みたいなのは違うだろ
231名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 21:47:46 ID:???
>>216
今の時代に合ってる玩具って何さ?
2行目は同意なんだが…
232名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 22:04:08 ID:???
>これ以上続けて何の意味があるの?
さぁな。まぁ俺はゾイドに終わられちゃ困るけどな。
いつか出るであろう名キット達を組む楽しさが無くなるから。
233名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 22:35:54 ID:???
>>232
意地の悪い聞き方するけど旧キットの復刻のこと?w
234名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 22:48:43 ID:???
絶望できず、淡い希望を抱き続けるから苦しいのだ。
終わってくれれば苦しみも無くなるのに・・・
235名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 22:50:42 ID:???
>>234
禿同orz
236名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 22:56:43 ID:???
つかどうでも良いなら終わる終わらないも気にしなきゃ良いのに。
続けようが止めようがメーカーの勝手なんだから、自分の引き際だけ考えてりゃ良いんでは?
237名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 23:00:54 ID:???
ウホッ投売りキラスパ買ったけどこれイイ動き!あんときキラードーム
買えなかったもんなあ…
238名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 23:03:34 ID:???
なんてこった!!BFがパクられてるぞ!!
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=rogia&file=1126965777025o.jpg
239名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 23:05:55 ID:???
>>238
右のが何なのかさっぱりわからんのだが
240名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 23:07:39 ID:???
武装錬金
241名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 23:08:31 ID:???
武装粘菌のアレだろ? 今更何言ってんだ?
連載開始当初に大既出のネタじゃねーか。
242名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 23:14:32 ID:???
またいつもの強引なネタ逸らしでしょ
243名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 23:16:45 ID:???
それにしてもネタが古いよ、もうとっくに打ち切られてる漫画だし。
244239:2005/09/17(土) 23:21:43 ID:???
>>240-241
サイクス
ジャンプから離れて久しいから全然知らんかったなぁ
245名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 23:29:14 ID:???
まだ赤丸で細々と続いてるな
246名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 23:38:22 ID:???
武装錬金の読者層とゾイドのユーザー層は被るからある程度知られていると思っていた。
トキュンとフューラーがユニゾンしているネタ絵もあるゾ。
バルスカとかの武装は和月がデザインしたのではないので真相は謎。
247名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 23:50:30 ID:???
>>13,16
ありがdw
本当は首も動かしたいけど、プロポーション崩しそうで気が引ける〜
248名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 01:55:30 ID:???
>>236
その人、それずっと昔から言われてるな。
タウンが賑わっていたあたりから言われている気がする。
249名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 02:06:53 ID:???
どうも「自分がゾイド買わなきゃまたゾイドが終わる」という強迫観念にとらわれてる奴が多そうだな・・・
250名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 02:26:19 ID:???
ザスパ草津がキラスパ草津に見えた折れは重体だな・・・
251名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 02:38:28 ID:???
>>250
ゾイダースレ向きのネタだな
252名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 06:59:36 ID:???
向こうで終わってくれた方が後腐れ無いし次に期待できるんだよ。
結局好きだから嫌いにはなりたくないんだよ。
253名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 07:17:40 ID:???
>>252
それは単なる自分勝手。
勝手に好きになったんだから退くときは自分で決めれ、
相手に幕を引いてもらおうなんて男はモテないぞ。w
254名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 08:14:14 ID:???
説得力あるが自分も反省して無さそうだ
255名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 10:26:04 ID:???
今のゾイドに絶望してる奴はさっさと辞めればいい。
それが嫌で早くゾイド終わってくれなんてバカジャネーノ。
256名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 10:38:03 ID:???
まあこういうのは誰でも通る道だよ
よっぽどの信者や擁護厨じゃなければね
257名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 10:50:12 ID:???
悲観的になるのはいいが、それに他人を巻き込むのは
単に迷惑なだけだな。
わざわざ好きな人にまで嫌な思いをさせる必要は無いよ。
よっぽどのアンチでもなければね。
258名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:02:25 ID:???
なんつーか自分こそファンの中のファンだとか思ってるのが痛いね。
好きだからこそ嫌いになる前にとか結局自分の好みでしかないし。
259名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:10:16 ID:???
今のシリーズがイヤなら身を引いて暫く様子見をした方が良い。俺もそうだった。
一区切りすればすっきりするモンだ………
260名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:12:30 ID:???
フュザのことかー?
261名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:14:38 ID:???
>>256
俺は自分がかなり重度のゾイド信者だと思ってるが
欲しいとも思わないゾイドを買うほど変態じゃないな

出すと買ってしまうからゾイドそのものをやめてくれと言い始めるのは
脳の病気かなんかだと思う
262名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:15:31 ID:???
>>259
出戻り組の痛さを見てるとそう簡単になろうとは思え無いなぁ
やれ自分で調べず質問しまくるし懐古ばかりだし
263名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:17:39 ID:???
買わずにただ文句言ってるだけで実質殆どゾイダーやってないようなものなのに
じゃあ止めれば?と言われる件について
これ以上どう止めろと
264名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:21:03 ID:???
>これ以上どう止めろと
ゾイド板に張り付くのを止める
265名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:22:53 ID:???
>>264
予想通りのレスって付くものなんだな
266264:2005/09/18(日) 11:25:43 ID:???
リロード早いね
267名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:27:51 ID:???
そして話逸らし臭いレスきたー
268名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:29:21 ID:???
もう買ってないのなら、文句言う必要すらないね。

つーか文句言ってるという自覚があるならアンチスレへどうぞ。
【叩き上等】アンチゾイド総合スレ【信者お断り】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1115647091/l50
269名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:32:06 ID:???
>>268
どうしても気に入らない奴は追い出したいみたいだな。
自分でサイト立てて信者王国でも作れば?
270264:2005/09/18(日) 11:32:35 ID:???
>>268
アンチスレなんて利用するわきゃないだろ
271名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:38:03 ID:???
逆に言えば2ちゃんだからこそ過激な叩きやら文句があるのにな。
272名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:38:39 ID:???
買いもしないのに文句だけ垂れ流す奴をアンチスレに誘導しても
それは信者と言わない。
273名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:40:11 ID:???
買わないのも一つの意思表示
274名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:41:47 ID:???
>どうしても気に入らない奴は追い出したいみたいだな。

そりゃ文句ばかり言う奴が気に入られる訳ないしな。
275名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:42:43 ID:???
>>272
ゾイドオタとトミー信者を混同しているようだが大丈夫か?
276名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:42:51 ID:???
考え方のちがうファンとも仲良くやろうという精神は必要だと思う。たまに裏切られるけど。
277名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:43:41 ID:???
意思表示とかいちいちキモいな
玩具で不買運動やってんのかよ
買いたかったら買う、買いたくなかったら買わない、それでいいじゃないか
278名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:45:20 ID:???
>>277
買いたくないから買わない=意思表示
これぐらいもわからないのか?
279名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:46:17 ID:???
じゃあそんなことにわざわざ意思表示なんて言葉使うなよ
誰かに意思を示したいんじゃないのかよ
280名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:46:30 ID:???
>>274
文句ばっかりって、なんでわかるのさ
281名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:46:47 ID:???
>>262
おまいもそうだったであろう
282名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:47:23 ID:???
>>279
誰かわからないのかよ
283名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:47:53 ID:???
>>281
入ってから出たことがないが?
284名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 11:48:35 ID:???
>>282
富井だろ?
285名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:00:01 ID:???
ここまで俺の自演でした。
286名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:00:58 ID:???
流石だ、兄者
287名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:02:52 ID:???
>>272
買ってる奴にでも容赦しない癖によく言うな。
288名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:04:53 ID:???
すげぇ、相手の人格を読めるエスパーがいるぜ
289名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:05:56 ID:???
きてます!
290名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:08:08 ID:???
まあ、一番わかってるのは自分だよな
291名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:09:52 ID:???
本当に電波感じちゃってる子がいるなw
292名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:10:56 ID:???
きゅぴーん びばう゛ぃう゛ぁ
293名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:11:42 ID:???
なんだぁ?お前ら宇宙のパワーが欲しいのか?
ならここに電話してゲットだ!


>06-6309-0177 に一般電話か携帯電話からかけると、
>「宇宙のパワー」という変な1分くらいの自動音声が流れる
294名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:11:42 ID:???
ネタっぽくすればなんとやら
295264:2005/09/18(日) 12:17:08 ID:???
この流れは俺のせいなのかな
296名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:17:59 ID:???
>>295
それ以前に2人以上いたことに驚き
297名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:19:19 ID:???
いや、宇宙の意思だろう。
多分。
298名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:20:38 ID:???
>電波
必死だなw

一度言いたかった
299名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:21:53 ID:???
>>295
自意識過剰
意味のない数字コテはウザイから止めろ
300名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:22:56 ID:???
宇宙パワーは昔流行ったな、なんの意味があるのかはよくわからんが・・・。
301名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:24:29 ID:???
ザ・パワー
302名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:27:25 ID:???
ユニゾンはただの武装増強ではない、パワーだ!
303名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:30:50 ID:???
真面目に聞くが文句言う奴は絶対悪なのか?
304名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:37:58 ID:???
善悪はともかく周りの迷惑になるなら止めた方が良いのは間違いない。
ここでつつきあったところで何もならないし、叩きたいだけなら安置スレでやればいい。
305名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:38:57 ID:???
何事も程々に、って事だよ。
306名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:39:07 ID:???
単なる叩きではないならアンチスレよりトミースレの方がいいがな
307名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 12:40:20 ID:???
>>306
隔離スレがあるのがおかしいような
キットのはキット、アニメはアニメじゃ駄目なのか
308名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 13:16:40 ID:???
とりあえず本気で信者、アンチを隔離したいなら
ノーガードで殴り続けられるリングを設置すべき

アンチスレやトミースレ(ただの叩きはNG)のような
片方の意見をなくして1極化したスレは正直何の役にも立たないんで
○○VS○○スレのように叩きOKの議論を前提した形で
どっち側も集まるような専用スレじゃないと意味がない

(ただし、立てたとしても結局その議論スレは総合スレとどう違うの?という事になるけどな)
309名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 13:21:02 ID:???
ノーガードで殴り続けあえる
に訂正
310名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 13:37:53 ID:???
元々アンチは肯定意見理解する気ないんだから議論するだけ無駄では?
不満を垂れ流しに来るんだからそれなりに扱われて当然でしょ。
311名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 13:43:48 ID:???
何のアンチだよ
ゾイドのアンチとか言い出すわけじゃないだろうな
312名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 13:45:48 ID:???
>>310
ただの信者論だから理解するに足らないだけだろ。
どっちも垂れ流しにはかわらん。
313名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 13:50:11 ID:???
何に関してもそうじゃない?
アニメ作品毎のアンチに対して肯定派が魅力を説明したところで、
見方や趣味が違うから折り合う事はない。
富井の現行方針に対するアンチに対していくら食らい付いても無駄だと説明しても、
自分の思い通りになるかシリーズが終わるまで納得する事はない。
最初っから議論の成立しようもないんだよ。
314名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 13:55:25 ID:???
オタクって自分の言いたい事だけ言って相手の言う事聞かないからな
それで会話した気になってるから始末が悪いw
315名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 13:56:15 ID:???
何その他人事みたいな口調
316名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 13:59:05 ID:???
他人事じゃん。一緒にすんなよw
317名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 14:02:41 ID:???
戦わなきゃ現実と
318名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 14:03:40 ID:???
結局歩み寄る必要も無いし、それによってリスクを負うわけでもない場だからね。
ID表示にしろ抑制力に限界はあるし、生きる世界が違うもの同士住み分けるのが無難だよ。
319名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 14:16:13 ID:???
>>283
いや、そのレスでは出たことじゃなくて教えて君のことがメインじゃなかったのか?
勘違いして突っかかって来るのは、お姉さん困っちゃうよ。
320名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 14:19:02 ID:???
>>318
>生きる世界が違うもの同士住み分けるのが無難
信者、アンチがうざがられるのは自分の意見と異なる意見を持つものがいる場所に
乗り込んで行き抑えつけ排除しようとするところ

だからそいつらにとっては信者専用スレもアンチ専用スレも
書き込んでも意味がないスレとなるわけで役に立たない

どっちも一箇所に集めるのが関係ない人にとっては一番良い対処だよ
お互いに相手の言う事を無視できずに張り合い続けるし、
お互いに考えを曲げる事もなく燃料も尽きないから飛び火も少なくなる

>>310-
308のノーガードで殴り続けあえるリングを設置すべき。の
ノーガードというのはお互い相手の意見を受け止めない、
取り入れることがない人たちだからそう書いた
ぶっちゃけ議論の場というより口喧嘩の場だぁね
321名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 14:20:40 ID:???
>>319
出戻り組はそうなりやすいって言う一例で出したんだが
教えて君はメインじゃないことぐらい読みとってくれないと。
322名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 15:56:57 ID:???
この板が強制IDになったらどうなるんだろ
323名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 16:03:35 ID:???
信者もアンチも自演しなくなるからよけい過疎る
324名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 16:05:42 ID:???
>>323
過疎るのは一時期だけだと思うよ
325名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 16:08:47 ID:???
結果だけ提示されてもレスのしようがない
326名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 16:10:02 ID:???
>>322
今まで我慢してた連中がここぞとばかりに反攻に転じる
粘着IDストーカー続出の悪寒
327名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 16:11:11 ID:???
>>326
NGIDすれば無問題
328名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 16:26:08 ID:???
自演が無いと立ち行かない板って時点でおかしな話だ。
ほんとにそうなるかどうか一回やってみれば良いんだよ。
実際はNG登録出来る分ましになると思うけどな。
329名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 16:35:02 ID:???
専ブラが普及してくれればいいんだけどな
330名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 16:38:10 ID:???
このなかで専ブラ使ってる奴
ノシJane Doe Style
331名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 16:39:15 ID:???
同じの使ってる
332名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 16:39:29 ID:???
OpenJaneDoe
333名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 16:41:25 ID:???
ノシ ギコナビ
334名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 16:41:47 ID:???
今日の夕飯?昨日炊いた米だが何か
335名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 16:41:54 ID:???
OpenJaneα
そろそろDoeに以降すっかなー
336名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 16:42:05 ID:???
JaneDoe View α
337名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 17:21:19 ID:???
ギコナビ使って二年半くらいたつかな?
338名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 17:54:32 ID:???
俺もギコナビ
339名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 18:12:09 ID:???
こちら地方であるせいか、ジェノブレ、グレートサーベルも
普通にあまってたりする。嬉しいような嬉しくないような…
340名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 18:14:59 ID:???
はじめましてっ☆★
何を隠そう、実はMASAMUNEの彼女の妹なのですw
たまに遊びに来てたりするので彼が用事で帰れなかったり、長い間家に居ないときは私が変わりに更新します。

パソコンは彼からいろいろ教えてもらっているので多分ヘマはしないと思います;w

ちなみに私はゾイドとは全く関係ないので作品とかは無いですッ;あしからずぅ
それでは、どうぞよろしくです〜★
341名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 18:19:32 ID:???
>>340
ヲチネタはヲチスレで

【ZOIDS】ゾイド系サイトのヲチスレ 6【池沼】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1125753603/
342名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 18:36:56 ID:???
えっ?!☆
ここで自己紹介はだめなんですかぁ??;
343名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 18:47:54 ID:???
>>342
IP抜いて住所保存しました。
344名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 19:02:53 ID:???
前から思ってたんだがIPがなんなのかわからん
345名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 19:10:20 ID:???
>>344
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /

346名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 19:14:31 ID:???
>>344
IPがなんなのかは検索すればすぐ調べられるよ
347名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 19:16:39 ID:???
>>344
とりあえずある程度、知識のある人に知られてしまうと
自分の大まかな所在地等の個人情報、普段どんなサイトに接続してるのかなど
調べられてしまう可能性があるもの
348名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 19:23:06 ID:???
>>347
ありがとう、詳しくは知らなかったんです
349名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 20:09:56 ID:???
嫁さんが来たと聞いてすっとんできました(藁

>>348
騙されるなw
んなもん繋ぎ直せばすぐに変えられるし、
それは昔の話で、今はプロパイダに問い合わせしない限り特定できんよ
350名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 20:15:07 ID:???
リモホ共用で、どう足掻いてもIP変わらない俺が来ましたよ
351名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 21:15:54 ID:???
>>349
マジか、俺はまんまと騙されたのね・・・

>>347
裏切ったな、僕の気持ちを裏切ったな!
352名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 21:27:42 ID:???
OCNなら確かに大まかな所在地が分かるな。
リモホに地名が入ってるからw
353名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 21:37:12 ID:???
IPで所在地検索できるツールを知らんのかお前らは・・・。
354名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 21:43:11 ID:???
オレがゲームショウ+西武−ロッテ戦の観戦してきた時、何があったんだ?
355名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 21:43:56 ID:???
>>353
何か勘違いしてないか?
356353:2005/09/18(日) 21:45:43 ID:???
>>355
何が?
357名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 21:47:00 ID:???
(藁


すっげー久々に見た
358名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 21:49:45 ID:???
MASAMUNE

の彼女の妹がきているのに>>349では「嫁さんが」と発言している件について。
彼女なのか嫁なのか。
っていうか誰だ貴様。
359名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 21:51:16 ID:???
IDでIP見れたり、IPで所在地確認できるのを知らん奴がいますね。
360名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 21:51:18 ID:???
MASAMUNEはヲチスレで
361名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 21:52:11 ID:???
MASAMUNEなんて知らん。
なにその無名コテ。構ってチャン?
362名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 21:52:21 ID:???
>>359
すげぇ!IDでIPわかっちゃうんだ!!
じゃー俺強制ID表示導入はんたーい!!!
363名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 21:53:25 ID:???
>>361
ヲチ板ゾイドスレで大人気な人。
ゾイド板のコテじゃないんで無視しろ。
364名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 21:54:10 ID:???
え?ちょとまって。マジで知らんのIDの変換機能。
あんまり有名じゃないのか?
悪用した奴がいて制限厳しくなったのは知ってるが…。
365名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 21:59:57 ID:???
>>364
普通にネットしてたら見つけられないようなところだしな。
まあ、別段必要性もないし。
366名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 22:02:05 ID:???
>>356
Whoisサーバーから登録情報を見るだけでしょ?
367名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 22:10:12 ID:???
fusianasanをやたらと怖がる人が居るのはこういう情報があるせいなのか・・・
368名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 22:13:03 ID:???
固定IPや相当ローカルなプロバイダーでもない限り、
ばれて困る情報じゃ無いけどな。
369名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 22:13:58 ID:???
今からストソジェット作るお
370名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 22:25:47 ID:???
ダンガレ
371名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 22:25:50 ID:???
ストソ三つも買ってしまったお。…どうすんだこれ
372名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 22:29:56 ID:???
>>371
@転売
A譲渡
Bゴミ箱へ
C放置
373名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 22:31:17 ID:???
>>372
作るという選択肢はないんかいw
374名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 22:35:23 ID:???
翼の男爵再現用に二個、保存用に一個と思って買ったが、飛行型ゾイド
って翼が結構な場所とるんだね…
375名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 22:35:35 ID:???
>>373
これは失礼。では、
D組み立ててから転売
E組み立ててから譲渡
F破壊
Gタイムカプセル逝き
376名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 22:37:43 ID:???
タイムカプセルか・・・夢があるな、詰まってるな・・・
377名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 22:39:31 ID:???
>>374
ゼロ戦などWW2の艦載機のように二つに折り曲げて畳めるようにするか、扇のように閉じるとかの工夫が出来ないのか?>富井
サラマンダーは主翼をスライドさせて重ねて閉じるがそれでも場所取るけど(大型航空ゾイドだし)
378名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 22:40:07 ID:???
>>363
サンクス。ヲチ板見てきたw
379名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 22:40:49 ID:???
>>376
タイムカプセルにゾイド入れた香具師は果たしているかな?
いるなら名乗り出てホスィ。
380名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 22:43:21 ID:???
>>377
いや普通に折りたためるはずだが>ストソ
381名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 22:47:05 ID:???
>>380
それには爪の部分を少し加工しないと出来ない。
レイノスも同じ。ちなみにその作例
ttp://mikeke.hp.infoseek.co.jp/kaizou/kaizou12.htm
382名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 23:01:34 ID:???
ギルも翼外しておけば大してスペースは取らんなよ。
383名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 23:27:21 ID:???
チョン国仕様のブレードライガーにはアタックブースター同梱
してるのに日本では全く再生産等してないのはなんでよ?
384名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 23:27:28 ID:???
>>381
ゼロファイターか・・・・・・いいなそれ
>>382
でも全長長いんじゃないの>ギル
385名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 23:27:55 ID:???
ただの嫌がらせ
386名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 23:29:55 ID:???
これがっ…トミークオリティーか…
387名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 23:32:46 ID:???
やたら海外は優遇されてるイメージがある・・・・・・
388名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 23:33:31 ID:???
>>382
そりゃお前さんみたいな外「国」人から見れば
日本人の住居なんて兎小屋に過ぎないかも知れないけどさぁ
389名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 23:34:09 ID:???
修学旅行で逝った米国は本当にだだっ広かったな〜
390名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 23:35:31 ID:???
日本の住宅事情を無視したゾイドキボンヌ
ゾイドコレクションハイパーDXとか
391名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 23:37:52 ID:???
>>388
392名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 23:39:32 ID:???
グラビティプテラ出ないかなー
いっぺん買ってみたい
393名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 23:40:46 ID:???
あまり動きよくなイっぽい>グラビティプテラ
394名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 23:43:41 ID:???
>>393
ロン「空を飛べるゾイドは、とても貴重なんだ。」
395名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 23:51:42 ID:???
皆さんゾイド組む時に音楽とか聞いてますか?

ライガー、タイガー系はジャンヌダルクのWILDFANG

恐竜型はジュラシックパークサントラを良く聞いてます
396名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 23:53:11 ID:???
>>394
ジェネ未放映区だからソノ手のネタやられても分からんて。
つか二人しかおらんのか今
397名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 23:54:32 ID:???
>>395
シャカのカモフラとか
398名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 23:57:45 ID:???
>>395
特に意識したことはないけど
ゾイドを組む時偶々聞いていた音楽が
そのキットと切り離せないほど強く印象に残ったことはあるな

BFやセイスモ(墨入れ込み)等組むのに多大な時間を費やした奴は
見る度に、もはや名前すら思い出せない曲のフレーズが頭をよぎる
399名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 23:59:37 ID:???
今、グレートサーベル組み終わったんですが・・・

首から下は地井武男〜♪

がリフレインしております。
400名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 00:04:43 ID:???
>>364

ハッシュ知らんのか?
逆関数があるならトリップとか意味無いわな。

いくつかの候補IPアドレスがあって、ハッシュ関数がどんなのかわかっていて、saltも判っているならば
辞書攻撃すれば元のIPアドレスは割れる。
トリップ変換式は広く知れ渡ってるのでトリッパーなるツールを使えば、いつかはトリップは割れてしまう。


例えばあるサイトの掲示板から目標の人物が書き込んだと思われる記事の投稿者のIPアドレスを複数集める。
辞書に突っ込んで変換。IDがマッチしたら、名無しでもそいつの書き込みだとは知れる。
某転売屋はいくつかの個人情報が割れ、それらを使った辞書攻撃でトリップが割れ、2ちゃん外のハンドルも
晒された。

それ以外は総当りするしかない。日本に割り当てられているIPブロックだけでもどれだけあるかと思えば
時間的には不可能。


で、IDの変換式知ってるの?若しくは公開されてるのか?
だとしたら興味あるなぁ。辞書攻撃するツールぐらい作れるんで。
401名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 00:11:21 ID:???
志村ー!メール欄メール欄!
402名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 00:35:19 ID:???
>>354
>オレがゲームショウ+西武−ロッテ戦の観戦してきた
詳しく
403名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 00:42:04 ID:???
暇だしZOIDS GENERALでもやるか
404名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 02:06:00 ID:???
先生!ハウンドソルジャーは犬だけに噛ませ犬役をやらされて終わり、
なんて事はないですよね?好きなゾイドがやられ役だと悲しいっす…
せめてクロスソーダーがリーオとか言う奴だったら…
405名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 02:07:54 ID:???
404エラー
406名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 02:09:58 ID:???
ハウンド、カノフォ、ライモスは後半に対バイオ量産機として出たらなーと妄想
ライモスは角の先端にメタルZiを持ち、カノフォはバイオ装甲以外の部分を溶かす炎の弾を撃ち、
ハウンドはクロスソーダがメタルZi製の高級機、って感じで
407名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 02:19:52 ID:???
ライモスの角がラプターの腹をぶち抜いて(腸取り出し)
ハウンドの槍がラプターの口からケツまで貫いて(串刺し)
カノンフォがあの大砲で撃ちまくる(丸焼き)

完璧
408名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 02:41:01 ID:???
ヤターストソジェットできたお( ^ω^)
俺のは強いからゼロファルも楽々ぶっとばせるとか子どもみたいなこと考えるのが好き
409名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 02:44:14 ID:???
もまい、すっごく丁寧に時間かけて作ったんだな・・・
4時間近く経過してるよ・・・
410名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 11:17:58 ID:???
>>394
あの世界ではザバットはレアなのか。
だからアニメに出ないのか。
出して欲しいよ、生プテラにやられる役でいいからさ・・・
411名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 11:19:19 ID:???
あ、でもグイとは善戦して欲しい。
412名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 11:21:03 ID:???
口が弱点なら超拡散ビームで命中率高めたら結構楽勝?
413名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 11:48:10 ID:???
>>410
初めグイに押される
  ↓
コトナのアドバイスで押し返す
  ↓
プテラの女が「ええい何をしておるのだ!」
  ↓
ザバットのパイロット「うわー」
  ↓
ジャークVSプテラ

って具合かな?
1回目はコトナの負けで、CP付けてリベンジという感じか。
414名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 12:37:29 ID:???
フェルみんはそんな口調じゃ(ry
とりあえず今の状態じゃプテラにかなわない
415名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 13:58:11 ID:???
フェルミ「邪魔だ女ァ」
コトナ 「キャアアア」

ザバットコトナ親衛隊
「コトナさんの為なら命だって
惜しくねぇ!!」

ザバットでプテラを包んでそのまま急降下

フェルミ「うわあああああああ」

完璧!


・・・それはともかくちょっとジェネシスが観れない
地方の人の為に音声をMP3で録音したんだけど
これを公開するのって著作権違反だよな。
416名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 13:59:56 ID:???
聴きたい
417名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 14:43:21 ID:???
>>415
だからフェルみんはそんな口調じゃないって


2ちゃんだし多少の違反はよくあるさ、ジェネOPとEDうpした香具師もいたし
パスワードつければ大丈夫じゃね
418名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 15:20:46 ID:???
今DBやってるんで見てるんだがゲオルグはやっぱりDBのキャラだ
419名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 15:22:53 ID:???
無印のほうがよっぽどナメック星人顔のキャラ出てるけどな?
420名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 15:28:27 ID:???
>>419
詳しく

>>416
かなり騒音入ってるけどそれでもいいか。

あとだれかいいアップローダ教えてください。
ZIPアップできる奴。
421名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 15:28:40 ID:???
マジカ
422名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 15:38:21 ID:???
最終回予告のレイヴンなんかまんまベジータだったな
423名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 15:40:16 ID:???
⊂二二二( ^ω^)二⊃
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ    
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警視庁ハイテク対策 
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/index.htm
■サイバーフォース 
http://www.cyberpolice.go.jp/
424名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 17:59:22 ID:???
自分で良いうpろだも探せんような初心者なら止めとけ。
どうせ後でまたゴタゴタするんだから。
つーか、違法な手段を使ってまで見るのなら
そんなもんより共有ツールで落とすよ。
425名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 18:38:09 ID:???
なんつーか、違法にうpされてるものを落とすとか公言するのもどうかと思うんだが(w
426名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 18:39:06 ID:???
ところでハヤテライガーにパイルバンカーユニットが付いてたんだが
何かのキャンペーンか?
427名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 18:45:32 ID:???
>何かのキャンペーンか?
アヌメ放送圏外のひと?
トミー公式HPを見ればわかる
428名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 18:53:31 ID:???
俺はー!一言叫びたい!バスターフューラーのバスターとフューラー
部分だけ欲しい!
429名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 18:55:12 ID:???
ザラスで安く買えるのに贅沢言うない
でなきゃいらない方を何らかの形で売るとか
430名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 19:21:39 ID:???
バスターフューラーとノーマルフューラーって成型色同じだったっけ?
431名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 19:26:21 ID:???
>>428はイーグルはイラネなのか
バスターとフューラーって全部じゃんと突っ込んで欲しいのかどっちだんたんだ。
432名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 19:29:08 ID:???
>>430
FZのほうが微妙に紫が濃い
俺は好き
433名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 19:34:52 ID:???
>>431
BZナンバーのイーグルと成型色違うっすもん。
434名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 19:58:39 ID:yVxAMoO1
かつて「ゾイドの続編アニメ」とこの板で騒がれて、数ヶ月間誰も違うことに気付かなかった『インセクトガードナー』。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/9245/
ちゃんと進行してたんだな。しかも去年だし…。
435名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 20:01:39 ID:???
>>432
>FZのほうが微妙に紫が濃い
む…そうですか…微妙に色違いますか…。微妙という事は言われなければ
分からないレベルですかね?
436名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 20:04:39 ID:???
>>434
あんときゃ色々騒いだなぁ。
虫型に限定反対だのって。
現在進行形で悪役恐竜型に限定してるけどな。
437名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 20:06:14 ID:???
可動王のBFも、EZより色が濃いけどFZもそのくらいなんだろうか?
438名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 20:07:35 ID:???
>>434
なっっっっっっっっつかしいなー

当時アートスタチュー第一弾が出て
マッド、デスザ、デスステといった凶悪な面子の中に
ダムルソーダとサイカーチスが堂々と共存していたことも
それの信憑性に一役買っていた(俺の中で)
439名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 20:08:06 ID:???
>>436
質の悪い萌えアニメにされるぐらいだったらこっちの方が良かったかもしれんな orz
440名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 20:19:39 ID:???
あの時信者は虫は一般受けしないと言っていたね
感想はどうかね
441名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 20:20:28 ID:???
虫大嫌いなのでインセクトガードナーはいまでも勘弁して欲しいのがここに一人。
バラッツのムカデも駄目なんですが・・・。
442名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 20:22:13 ID:???
443名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 20:22:38 ID:???
>>440
バイオに比べると百倍マシだよな・・・。
444名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 20:25:47 ID:???
>>442
いや・・・俺これは嫌だぞ?
445名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 20:28:15 ID:???
>>442
笑った
446名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 20:28:56 ID:???
インセクトガードナーが足踏みしている間にムシキングがアニメ化された訳だが。
447名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 20:31:15 ID:???
448名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 20:39:07 ID:???
なんだこのパクリ商品
449名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 20:39:09 ID:???
どっちにしろやっぱモチーフを極端に狭めちゃいかんよ、うん
450名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 20:47:05 ID:???
ジェネはそれだ大失敗を蒙っているからな
451名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 20:50:41 ID:???
>>450
人を踏み台にするな
話を違う方向へ持っていこうとするな
452名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:09:46 ID:???
 
453名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:11:12 ID:???
ここでも言論統制か……
454名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:13:36 ID:???
言論統制?
出汁にされたのが気に食わないだけだが
455名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:16:02 ID:???
ん?>>449はモチーフを極端に狭めちゃいけないは
バイオ以外の恐竜型はNGのジェネシスも含めて言っているのでは?
それで踏み台も糞もないと思うけど・・・
456名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:17:28 ID:WIbbbaUE
今日PSのゾイド2買ったんだけど、あれってかなり数少なくない?どれくらい作られたのかね。
457名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:18:50 ID:???
>>455
>>450がモチーフの話からジェネ叩きに移そうとしたから踏み台だ出汁だと言ったまで。
458名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:19:01 ID:???
ジェネシス好きな奴だからジェネ馬鹿にされたように感じて
カッとなったんじゃないの?
459名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:20:36 ID:???
>>458
何だかそうっぽいね。
ちと粘着しすぎだし。
460名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:21:17 ID:???
なんか、ピリピリしてるな・・・。
血圧下げようぜ!
玄米茶でも飲め

( ゚д゚)つ旦~~
461名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:22:14 ID:???
>>458-459
膨らむ妄想
広がる中傷
462名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:23:15 ID:???
>>459
どうやらモチーフ話されるのが嫌なようだな?
荒れるというなら止めるが。
463名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:23:28 ID:???
>>458-459
志村ー!ry
464名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:25:33 ID:???
さっきの滑空すげえええぇええええええええ
465名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:25:51 ID:???
あれ、ジェネシスって海外で放映されてたっけ。
466名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:26:51 ID:???
やっぱりID強制 必要かな
467名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:27:06 ID:???
300mはいったのだろうか
468名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:28:36 ID:???
376キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
469名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:28:37 ID:???
>>466
本当になぁ・・・ジェネシスが放送されるまでは平和だったのに・・・
470名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:28:57 ID:???
>>465
どうした、何か見つけたのか
471名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:29:14 ID:???
           ∧ ∧
         ヽ(・∀ ・)ノ <とんでとんでー!
         (( ノ(  )ヽ ))
      ∞    <  >        ∞
472名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:29:53 ID:???
>>470
ただのネタ逸らしだろ
突然すぎて脈絡のないレスは大抵
473名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:30:48 ID:???
うぉぉおお安定飛行
474名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:31:01 ID:???
>>472
ポカーン
475名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:31:05 ID:???
>>442
暗黒怪獣カブトンガーかと思った
476名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:31:29 ID:???
    ∧ ∧ 
  ヽ(・∀ ・)ノ  またんき〜〜♪
  (( ノ(  )ヽ ))
    <  >
477名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:32:21 ID:???
280.77キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
478名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:33:29 ID:???
>>469
スラゼロの頃もどっこいだった希ガス。
氷河期〜フュザの間は住民その物の数が激減してたからな。
一応新規&出戻りの住民が加わって活性化してるって事なんだろう。
まあ、いいことだと言い切れないのが現状だが。
479名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:33:41 ID:???
ネタ部門キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
480名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:34:52 ID:???
ウルトラ



スモス
481名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:34:58 ID:???
>>478
スラゼロのファンは良識がある人が多かったから
それほど酷かったような記憶は無いなぁ・・・
482152:2005/09/19(月) 21:35:20 ID:???
今日有楽町のビックカメラに行ったら、ヘルディガンナー、ゲーター、アイアンコングが堂々と並べられてた。前はシンカーもあったし。
あそこはなんで無印時代のゾイドをあんなに並べてるんだ?
483名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:35:52 ID:???
>>481
最終回ゾイド板で実況してた記憶が・・・
484名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:36:23 ID:???
俺がゾイド板に来た頃は、キルとかねことかがいなくなった直後で平和だった記憶が。
過疎板といわれようと氷河期でも、あの頃は真剣に考察やらファンブックやら
熱く語り合えたんだがなぁ。

今は「なにそれ?」とか聞いてくる奴がいるくらいで・・・(´;ω;`)ウッ
485名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:36:29 ID:???
>>481
記憶って美化されるよなぁ…
486名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:37:54 ID:???
>>484
あの過疎の頃の通勤スレがナツカシ( ´・ω・) ス
487名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:38:18 ID:???
>>484
にわかファンの急増は目に余るよな
少なくともバトスト全巻目を通すぐらいはやるべきだろう
488名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:39:38 ID:???
>>487
ハゲドウ。
某スレでゴジュラスとアイアンコングが互角だと暴れていたドキュソがいたな・・・('A`)
489名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:40:33 ID:???
>>488
ファンブック、旧バトスト共に戦力比互角だった気が
490名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:40:47 ID:???
さっきから飛ぶの飛ばないの言ってるのは何?
俺は玩具メインだからアニメとかは結構どうでもよかったりする。
491名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:42:08 ID:???
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
        へ )   (  ノ  (  )ノ   (  )   へ  )   へ )    へ  )
          >    >    <      <       <      >      >
492名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:42:43 ID:???
>>486
ああー!思い出すナァ(´Д`*)
ゴーレムで通学するとか言ったら「遅刻のヨカン」とかレスされて
笑い転げたりしてたよ。
それでも俺はゴーレムで通勤通学したいぞw

いまは、なりきりになってるからな。レス早くて近寄らなくなってしまった。
493名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:42:55 ID:???
>>490
アニメが始まるとキットのクオリティも自然と下がるのでどうでもいいわけがない
494名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:43:18 ID:???
そういや今回はUターンできるんだったな。
安定飛行スゴス。
495名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:43:37 ID:???
  人
(0w0)のまのまウェイ!
496名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:43:46 ID:???
>>490
とりにんげん
てれびみれ
497名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:44:24 ID:???
>>493
GZ、GBナンバーなんて酷いもんだもんな・・・
実際売上も悪いみたいだし。
498名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:44:32 ID:???
>>490
烏人間コンテスト
499名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:44:33 ID:???
>>489
ヒストリーオブゾイドの話ジャマイカ?
500名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:48:24 ID:???
>>497
GZナンバーノキット、復刻組しか買ってないな…ハウンド可愛いよハウンド
モルキャノ渋いよモルキャノ。そしてコマ犬LCでようやくロングレンジ
ライフル入手できた俺がいる。あ、カノフォとライモスも良い。
501名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:56:34 ID:???
>>420
キャラクターの名前まではわからないけど、こないだこの板で垂れ流しされてた無印見てたら
眉がなくて目の上の骨が出っ張ったやられキャラがちょくちょく出て来てた。
502名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:58:47 ID:???
408 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2005/09/19(月) 21:57:03 ID:ul2IRJUp
↓アムロ


409 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2005/09/19(月) 21:57:03 ID:Q7K35v7j
逝きまーす
503名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 21:59:35 ID:???
>>501
メッテルニッヒさんかえ?
504名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 22:05:46 ID:???
>>493
>キットのクオリティが低い
いやそれはアニメの有無以前の問題だから
505名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 22:08:39 ID:???
>>504
いや、技術が低いとしても余計に悪くなるし。
時間がないから妥協点が増える。
506名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 22:11:25 ID:???
もっと煮詰めてから商品出して欲しいなと。ジェノザ出たときは
価格と出来のよさのバランスに驚いたが。まあ、あれは前々から
企画しててゆっくり開発できたというだけかもしれないが…
507名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 22:11:54 ID:???
ここに来るようになってからまだそんなに経ってないんだけど、古い板がぞくぞくとageられてるのは何かのイベント?
508名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 22:12:40 ID:???
板じゃなくスレか?
単なる荒らし。
509名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 22:13:40 ID:???
同じく凱発売後からフュザ開始まで開発期間がたっぷり用意されていた三虎も屈指の出来だったな。
ちなみにこれは国内の話で、ゼロフェニ〜ファルコンまでは米スタッフの開発ってことね。
510名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 22:13:57 ID:???
本物のエヘヘなら徹底的にスクリプト攻撃してくるけど、偽者くさいな。
いや、まさか・・・半島からの攻撃がまた始まったのか?
511名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 22:15:50 ID:???
えーでもワイツタイガーの前脚関節少ないから動き固いっすよー。
512名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 22:17:06 ID:???
>>503
そうだ、メッテルニヒさんだ。
他にもナメック星人顔が何人かいたような。
513名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 22:17:07 ID:???
ワイツはあのサイズにしてはいいほうだ。
サイクスと並べてみれ。
514名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 22:19:28 ID:???
>>513
サイクスまだ未組だけどひざ関節がないせいで徒競走みたいな
動きになるんだっけ?
それよりもレイズの狸顔の方が気になルッす。魂虎は猿型ゾイドに見えるし…
515名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 22:19:40 ID:???
>>507
今時スレを板で覚えてるヤツっているんだ
516名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 22:19:58 ID:???
スマソ、あげてしまいました
517名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 22:56:50 ID:9NUfZZQI
雑談スレだから本来上げ推奨、なのですよー
2chなんですから、どんな意見も自由に書き込みましょう、なのですよー
旧作評価派ばっかで切ないので新作好きな人ももっと書き込んでほしいです。
私自身はジェネ出戻り派なんだけど、なくなりそうなものを先に買うべきかと思って
気がついたらジェネキットはまだ主役しか買ってなかったりします。
518名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 22:59:05 ID:???
むしろ再販ものしか買っていない俺ガイル。
519名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 23:01:47 ID:???
エポックから「骨格ファクトリー」という恐竜やサーベルタイガーなどの
古生物化石標本の200円ガチャが出ているのですが、
これが出来がなかなか良い上に大きいです。たとえば雷竜型の全長がモルガの1.5倍くらい。
バイオライガーとか、キットを改造してオリジナルのバイオ系を作ってみるには
参考やパーツとしてもいいかもしれないですよ。
520名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 23:03:20 ID:???
>>517
なくなりそうなものを優先するならライモスやカノンフォート、その他ゼンマイ駆動の商品を買うことをおすすめします。
521名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 23:05:54 ID:???
>519
200円でモルガよりデカい(細くて長いだけ?)ガチャとはスゴス
522名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 23:06:09 ID:???
>>519
この歳でガチャ回すのはちょっと・・・
523名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 23:08:03 ID:???
>>520
ハウンドたんはー?目がシールだけどorz
524≠519:2005/09/19(月) 23:09:48 ID:???
>>521
まぁカプセルの中に入るものとして考えてな
あとホネなんで空間が空いてる

それを差し引いても200円で満足できる出来だと判断してる

>>522
ゾイド買ってる人間が何を言うかw
525名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 23:10:26 ID:???
>>522
ゾイコレで遊べないとはカワイソス
526名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 23:10:58 ID:???
あー、そういう人もいるんですね。
私なんかはおっさんだけどオタなんで気にしてませんが…。
というか皆別に気にしてないと思う。
特にホビーショップなんかだと大人が買ってるの普通だし。
駄菓子屋とかじゃ流石にはずかしいけど…と思ってちょっと調べたら
http://www.rekihaku.city.yokohama.jp/shop/shop.html#gatya
やっぱ大人が欲しがるタイプのアイテムらしいですなw
527名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 23:19:30 ID:???
>>525
そういえばあと一ヶ月ぐらいだなジェネコレ
長かったー
528名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 23:23:24 ID:???
ていうか最近のガシャのラインナップは子供向けとは思えないけど。
大人がやるんですよ!こういうときに工作技術があると楽しいよね。魔改造とかしてさ。
529名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 00:09:35 ID:nI+yrgyZ
誰かギルベイダーのプロフィール詳しく教えて。
530名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 00:14:22 ID:???
16才で演歌歌手デビューするも芽が出ず
20才で暗黒軍に就職。
531名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 00:30:39 ID:???
>>529
本人のブログに書いてるから見れば?
532名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 01:24:38 ID:???
1989年10月生まれだから今17歳だな。
533名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 03:15:40 ID:???
青春真っ盛りだネ☆
534名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 03:30:07 ID:???
自分よりもゾイドのほうが年上という事実。
ゴジュとかもうすぐオッサンだろ。
535名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 03:52:07 ID:???
>>532 89年生まれなら今年で16歳なんじゃ・・・?
536名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 04:44:48 ID:???
>>535
素で今年を2006年と勘違いしてたorz
537名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 07:29:55 ID:???
まだ最長22才じゃないのか
538名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 09:33:33 ID:???
五年とかで引退する奴が多い中よくやってるよ。
539名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 11:20:32 ID:Gl7xFiag
そういや、同じ組み立て男玩のミニ四駆も長いね。
アニメもあったり無かったりだけどよくやってる。コロコロが付いてるのがでかいのだろうけど。
遊び方が違うから単純に比較できないけど、
リリース数はゾイドに比べると全然少ないのに飽きられないのは偉い。
540名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 11:27:29 ID:???
>>539
そりゃミニ四駆は育てて勝負するのがメインだからな。
ゾイドとは方向性が違う。
541名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 11:31:08 ID:???
でもミニ四駆って一台一台に飽きるのは早かったな。
漏れは新しいキットが出ると、それまで使っていたキットにつけてた
強化パーツをそっちに付け直してたりしてた。
それまで使っていた奴はジャンク行き。それの繰り返しだった。

けどゾイドは何年も前から持っていても飽きない奴がたくさんある。
542名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 15:46:33 ID:???
ミニ四駆のリリース数が少ないって…
ミニ四駆って100種類以上リリースされてるぞ
全然ってほど少ないわけじゃないだろう
543名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 15:54:00 ID:???
ミニエフやワイルド、ダンガン等の商品をあわせりゃゾイドとどっこいな悪感。
カスタムパーツの数では完全に負けてるな。w
544名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 16:17:09 ID:???
>>514
個人によると思うけど、実際のキットを見るとなかなかのぬこフェイスだぞ>レイズ
虎関連の話になるが、ブラストルも手にしてみると意外なほどクマーっぽくない。
近頃ではパンダとかでも思ったが、やっぱりゾイドって実物と写真の印象がかなり違う場合が多い希ガス。
545名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 18:08:28 ID:???
食玩のコング買ってきたんだが、デキいいですな。
キット買おうか悩んでたけどこれで充分だな。
546名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 18:41:12 ID:???
ちょっといいかな
ムラサメライガーのスレ立てたらやっぱりマズイかな?
統合スレがあるのはわかってるんだけどさ
シールド、ブレード、ゼロはあるし、今のアニメの主人公機だしさ
547名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 18:47:13 ID:???
>>546
立てればいいだろ。周囲の反対や諌言を無視して。
仮に立てたら総スカンを喰らってスレが荒廃することは覚悟しろ。
548名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 18:48:24 ID:???
>>547
わかったw
549名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 18:50:32 ID:???
>>546
俺は反対だな。
ジェネスレがどれだけ荒れているのか現状をわかっているのか?
絶対荒れるからヤメレ。歴代ライオン型ゾイドであれだけ嫌われているんだし。
550名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 18:57:08 ID:???
ゼロ・シールド辺りは熱心なファンがいるから
単独スレがあってもいいとは思うが、正直ムラサメは
それほど語ることも無いし、GZスレやライガー総合スレで十分だとおも。
551名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 19:02:41 ID:???
>>549>>550
そうだね…それじゃ止めておくことにするよ。
いや悪かったね。

552名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 19:22:56 ID:Gl7xFiag
すれ立て相談は1に書いてあるコトなんだから、そんな恐縮すんなよw
立てないほうが良さそうなのは同意だけど…、
ムラサメ大好きなので(荒れてる現状が)残念ではある。
553名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 19:27:45 ID:???
>>545
顔と肩の造形がキットよりいいな
俺も旧コング2機持ってるし、これ以上置き場ないから食玩弄って妥協したw
554名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 19:38:19 ID:???
>>552
つーかムラサメに限らず、どんな機体でも単独で専用スレ立てるのはオススメできんけどな

どれも息切れ早いから一部除いてほぼ全部途中で捨てられてるゴミスレになってて
人が集まる総合スレで語った方が結局それぞれの機体について長く語れる
555名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 19:41:41 ID:???
総合スレは総合スレで、語る機体大杉で会話が散漫化。
そして結局過疎るんだけどな。
556名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 19:45:43 ID:???
しかし単独スレ立ててもさっぱり書き込みないじゃん?
大半が放置されて思い出したように稀に書き込みがあるだけ、
増やすだけ無駄でしょ。
557名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 19:49:23 ID:???
別に増やせとは言ってないよ〜
558名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 20:00:11 ID:???
>>551
ムラサメ新武装&フルモデルチェンジスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1116757884/

これで我慢しとけ
559名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 20:02:57 ID:???
>>555
>語る機体大杉で会話が散漫化。
いや、総合スレでも複数の機体を同時進行で語れるほど人いないですから…残念ですが(´・ω・`)
傾向としては基本的にそのときの流れで1体1体に絞られるのでその点は安心

でもたまに一つの機体を中心に皆が語ってると
「○○厨ウゼー」と別の機体のことを語るでもなく煽るだけの人が現れて
スレの流れが瞬時に止まるのはゾ板の日常茶飯事
560名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 20:09:47 ID:???
>>559
「○○厨ウゼー」と別の機体のことを語るでもなく煽るだけの人が現れて
それは煽りと言うより単にケチをつけているだけ。
561名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 20:11:20 ID:???
一まとめにしちゃうと地味で話題に上がらないキットとか可哀想だけどな
裏を返せば誰も気に留めないキットということだから別に問題ないんだけど
562名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 20:13:22 ID:???
>>558
それスレ立てした人の意図がわからん
普通にムラサメのスレだと思ってたのにスレ立ての主が変なこと言い出したから
563名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 21:01:14 ID:???
意図がわからなければスルーすればよろし
564名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 21:19:04 ID:???
>>541
Vマグナムでダンガン直前まで闘ってた俺ガイル・・・
565名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 21:25:40 ID:???
>>564
最近再販されたと思しきサンダーショットを衝動買いした俺モイル!
懐かしすぎるぜ、軽量化し過ぎてコースアウト時にボディ粉砕orz
566名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 21:28:22 ID:???
スピンコブラを買って落胆したのも今ではいい思い出さ。
当時は走らないミニ四なんて未知の存在だったなぁ…orz
567名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 21:30:17 ID:???
最近走るスピンコブラ出てたような
568名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 21:32:35 ID:???
トミー、エヴォルト!!

守りのタカラトミー!攻めのバンダイとミィー!育てのタミヤトミー!
569名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 21:34:52 ID:???
あれってシャーシ帰れば普通に走るだろ?
そういや俺、無駄にバックブレーダー可動改造したな。

570名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 21:43:07 ID:???
俺ならミニ四駆のシャーシを中に仕込んだデスステを作る
571名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 21:55:13 ID:???
>>541
ガキの頃の俺はスーパードラゴンだけしか持ってなかった
みんなダッシュ四駆郎のマシン持ってたのに…OTL

アバンテあたりの時期までは覚えてるがついて行けなくて
そこからミニ四駆で遊んだ記憶がないなぁ
572名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 22:03:11 ID:???
>>571
オレもついていけなくなったし、ジャパンカップに応募したけど常に返事無し。
グレートアップパーツも入手困難になって改造も出来なくなったからそのあたりで興味なくしてやめた。
それからちょうど、BB戦士の武者ガンダムが出て人気があったからそっちに移ってガンプラに夢中になってた。
その頃、ゾイドが市場から消え去ったと気が付いたのは後の祭りだったが。
なにせ、ゾイドは高い。ゼンマイですら\1000(消費税導入前)取る。それと比較してBB戦士は\300〜500。
値段を鑑みればBB戦士に興味が移るのは当然。親も安い玩具ならばあまり文句を言われない。
573名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 22:08:45 ID:???
いやゼンマイは7〜800円だった筈だろ?
それにBB戦士は武者シリーズが展開するに連れ値段が高騰してったし。
574名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 22:10:49 ID:???
あー武者ガンは小学生にとっては最高のおもちゃだったなあ。
値段安いし部品組み換えで変形したりしてプレイバリューも
いいし、他のキットと部品の交換したりして小学生でも気軽に
改造遊びが出来た。今でも部屋に再生産分の大将軍と千生大将軍
が飾ってある。金メッキ眩しいよママン。
トミーにもバンダイみたいに定期的に再生産できるだけの企業体力が
あればなあ。いまだに初期の300円武者とか入手できるし。
575名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 22:15:16 ID:???
>>573
ゾイドの終わり際みたいだからその時はコマンドウルフとかMKIIがメインじゃないかな?

その時期のガンダムと言えば元祖SDはかなり遊び倒した覚えがある
でもこれ同じくでかい箱のキットが増えてから買わなくなったんだよな
>それにBB戦士は武者シリーズが展開するに連れ値段が高騰してったし。

>>574
俺も武器とか鎧の交換とかやりまくってたな
ゾイドでも同じような遊び方してたけどあれは楽しいやね
576名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 22:22:50 ID:???
同じ径のジョイント見つけては武器や鎧交換してたな。
ゾイドもCP手に入れにくいから代わりにブロックス入手すればCPとして
動力有りゾイドにつけて遊べるんだろうけど、ブロックスは大きな
お兄ちゃん達から不評みたいなので購入は躊躇している俺ガイル
577名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 22:24:22 ID:???
他人の評価なんてどうでもいいやん。
578名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 22:26:45 ID:???
ブロックスならまず始めに投げ売りのコマストを勧める
長いソードが付いてるし二刀流装備も可能だぞ
後はバスターイーグルとロードゲイルだな
単品でもイケてる
579名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 22:29:07 ID:???
>>576
いやー、ブロックスは自分でさわらないと評価できんぞ
俺もパッケージ見た時はうさんくせーオモチャと思ったけど実物触ってから評価変わった

組み替え好きなら多分大丈夫だと思うよ
580名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 22:35:37 ID:???
>コマスト
ZOIDS CHANNEL見てきた。刀より先にコマンドウルフの頭が敵に
当たらないか?コレ…パーフェクトモードのゴテゴテ感はBB戦士
に通じる物が。
581名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 22:37:42 ID:???
俺的にはブロックスの最大の難点は安定感のなさだな。
キメドラとかゼロフェニとかグラグラだしな。
582名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 22:38:18 ID:???
デモンズヘッドはパッケのCGよりも実物の方がカワユイぞ。

って言うか、ゾイドはみんな写真で損してる…。
583名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 22:39:14 ID:???
コマストはどちらかというとコマンドウルフでEシールドを張れる!
というところに意義を感じてしまうのは漏れだけだろうか。

アニメ本編で登場時にザンブレイカーで切り裂いてたような気もするんだが、どうだったっけ?
584名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 22:39:32 ID:???
それを別の椰子に装備汁

アロ等中型〜大型なら平気だぞ
以前誰かが凱龍輝に装備させてたが色が合っててGJだった
585名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 22:56:00 ID:???
>>576
同意。オレもブロックスなんかゾイドと別物だろと過小評価していたが、実際買ってから嫌悪感は解消した。
ただ、やっぱりブロックスはチープで小さいことは否めない。
しかし、バスターイーグルはかなり気に入っている。デザインもいいしあのぐらいの大きさがちょうどよかった。
持ってないが、ディスペロウもいい出来と評価。
ただ、キャノン砲は大きすぎて邪魔臭いから取り外してコックピットをナイトワイズに交換した。この柔軟性もブロックスのよい面。
意外だが既存のCPも使えた。俺のバスターイーグルはブースターキャノンを装備。
ゆえに「BZ-009改スーパーイーグル」(自衛隊のF-4EJ改スーパーファントムのノリで)と名づけた。
586名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 22:56:49 ID:???
>>580
まさか槍の様に突き刺すと思ってないだろうな。
コマストのは横になぎ払ったりブレードライガーの様に走りながら斬りつけタリするもんだぞ。
587名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 23:00:45 ID:Cx843bwU
>>585
え? F-15J改じゃないの?
588名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 23:02:34 ID:???
なるほど。フュザ見たことないのであのまま突進するものだと
思っていた。
589名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 23:03:37 ID:???
>>580
>刀より先にコマンドウルフの頭が敵に当たらないか?
正面に突撃するのではないよ
横に展開してブレードライガーみたいに切り付けるの
590名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 23:04:30 ID:???
ブロックスは短足というか、ブロックス規格に合わせるために、デザインが犠牲になってるからね。
胴体がただの箱っていうのもあんまり好きじゃない。
でもレオストライカーは良いゾイドだし、買って見ると悪くはないんだよね。
ブロックスはリアル路線だと厳しいから、ザビンガみたな可愛い小動物とかリリースしていってくれたらと思うよ。
591名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 23:04:34 ID:???
>>589
リロード汁。
592589:2005/09/20(火) 23:04:40 ID:???
書くの遅いよ自分・・・
593名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 23:06:18 ID:???
>>587
漫画の影響でイーグルよりファントムのほうが好きなの。
まあ、一番好きな戦闘機はF-14だけど(これも漫画の影響)
594名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 23:06:37 ID:???
>>591
ゴメソ
595名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 23:08:25 ID:???
>漫画の影響でイーグルよりファントムのほうが好きなの。

ファントム無頼
596名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 23:09:11 ID:???
みんなリロード早いって
597名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 23:09:16 ID:???
CP的利用ならカノンダイバーも使い勝手がいいな。
まあブロックスCP使った方が無駄が出ないけど。
598名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 23:09:23 ID:???
>>594
いやノリで突っ込んだだけで謝られる事でも。
599名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 23:11:59 ID:???
>>590
>ブロックスは短足というか、ブロックス規格に合わせるために、デザインが犠牲になってるからね。
それはブロックの大型化(バスターイーグルやディスペロウで採用した板チョコみたいなブロック)で解決済み。
装飾のパーツをふんだんに使えば隠せるし。
バスターイーグルやディスペロウのような大型ブロックスをもっとリリースして欲しかったな。
>ブロックスはリアル路線だと厳しいから、ザビンガみたな可愛い小動物とかリリースしていってくれたらと思うよ。
それの結果がバラッツになったのだが。
600593:2005/09/20(火) 23:13:22 ID:???
>>595
当たり。ちなみにF-14が好きなのもエリア88とトップガンの影響から。
601名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 23:14:44 ID:???
初期ブロの脚の構成は好きになれない
横幅が増えまくってなんか変
可動を犠牲にしても見栄えが良い方が良い
602名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 23:14:45 ID:???
>>596
なんてったってオートリロードだぜ
603名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 23:14:58 ID:???
>>600
漏れがそれを知ったのはバイト先の休憩所に置いていたからって
何となくな理由だけど結構面白かったと思う。
絵が妙に少女漫画チックってギャップもw
604名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 23:15:29 ID:???
>>602
鯖の負担考えようぜ
605名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 23:19:59 ID:???
>>603
あれは奥さんが手伝いで描いているんだよ。新谷かおるの奥さんは少女漫画家だから。
ちなみに奥さんの作品でメカ描写(車など)が必要な場合、新谷かおるが描く事になっている。
606名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 23:48:00 ID:???
今のブロックスの扱いは明らかにおかしい
中途半端過ぎてトミーの意図が読めない
607名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 23:51:24 ID:???
付録で出さないでキチント販売しろよ
GC、DSなんぞ持ってねーよ糞!
買ったその場で売り払ってやるわ
608名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 00:04:30 ID:???
ポスト小型ゼンマイの役目を忘れてるよなトミーは。
モルガとか出してるけどプラが高くなって1000円代だしバラッツも300円でしかも店によって置いてなかったりする。
現状、新型ので600〜800円の枠がすっぽり抜けてる。
609名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 00:04:45 ID:???
俺のストップブロックス運動の賜物だな
610名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 00:15:31 ID:???
その皺寄せがバイオか
611名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 00:16:58 ID:???
バイオは実は一人の人間のエゴによって開発された…
612名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 00:18:45 ID:???
あながち間違って無いのが痛い
613名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 00:18:50 ID:???
バイオは動力無しとしてはかなり良い物だと思うがね
ところでムゲン素体は新規で歩かないのか使い回しなのかはっきりしたの?
614名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 00:20:51 ID:???
ちょっとまて・・・
あくまで可動が少ないゾイド内の基準だろうな
615名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 00:21:01 ID:???
>>612
詳しく
616名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 00:23:42 ID:???
>>615
正義のライオン、オオカミ対悪の恐竜で企画が始まった
              引用元 電ホインタビュ

個人だとは思わないが極少数の主観、好みだよな
617名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 00:34:51 ID:???
そういやゼンマイゾイドって全然出てないな。最後に作られたのがスナイプマスター?
ブロックスマウント満載とかでも良いからゼンマイを出して欲しいんだけど
もうトミーはゼンマイゾイドを忘れてるのかな・・・
618名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 00:44:12 ID:???
ニューゼンマイが欠陥品だからな
619名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 00:45:27 ID:???
現状玩具としてゼンマイを搭載してるメリットがないんだから切られても仕方あんめ?
パーツつけると歩かなくなるし、それならポージング出来るBLOXオンリのが楽って事。
620名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 00:50:10 ID:???
>>618
詳しく
621名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 00:54:26 ID:???
>>619でもブロックスはパーツ付けたら立たなくならないか?
そういう点ではブロックスも同じかと。

てかブロックスのゴムって緩いよな。瞬着で太らすのが当たり前に鳴ってきている
622名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 00:55:06 ID:???
>>574
オレなんか11年前、喜屋ホビー主催の武者ガンダム改造コンテストで賞(入選)取って金メッキの千力超将軍を手に入れた。
しかも、当時の武者ガンダム担当だった長谷川指導員のサイン入りの箱つきで。(実は長谷川指導員も審査員の一人だった)
623名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 00:55:41 ID:???
>>617
と言うのは結局技術力のなさからの逃げなんだがな

>>620
竜頭が大き過ぎて作動アームに干渉する
624名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 00:56:32 ID:???
つーかお前らのせいでコマスト欲しくなってきたじゃねえか!
…トイザラス行って来る。ブロックスにも挑戦してみる。
みんなありがとう。
625名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 00:59:13 ID:???
ブロックスがポージング重視ならもっと保持力を高めて欲しいよ。
621のいう通り、ブロックスのリングキャップゆるいし。
ちゃんとゴム素材使っているの?>トミー
626名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:04:37 ID:???
>>584
以前凱の右手に装備させてたのをうぷしたけど、もしかしてそれかな?
今はワイツウルフの上に乗っかってる>レオスト
ぱっと見コマストそのまんまだけどね。
もし希望があればうpしまつ。

チェンジマイズ用に投売りマトリクスドラゴンでも買ってみようと思ったんだけど、
ぱっと見で使いやすいパーツが少ないんだよね…手にとって見ないとわからない部分も多いんだろうけど、
実際はどうなんだろうか。
キメラドラゴンは6月のホビステの夢袋で手に入れたけど、こっちは武器が多くてチェンジマイズ向きだなと思った。
627名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:09:43 ID:???
>>626マトドラも武器は多いぞ。ウネンライフル、ハンドガン、ミサイルと爆弾、魚雷ポッド。
あとレオブレイズとウネンのお腹のパーツは機銃にも見えるぞ!!

俺はマトドラ既に持ってるんだけど、塗装して完成してるから、改造用にもう一体買いたいよ。
628名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:11:03 ID:???
>>617
新世代ゾイドでハイパワーユニットのゼンマイを使った最後の良作はシャドーフォックスだったな。
しかし、ゼンマイが限界なら、ハウンドソルジャーみたいなタイプはどうよ?
構造上、ミニ四駆に近いから組み立ても簡単だしコストもセイバータイガーのような完成品の動力じゃないから抑えれるだろ。
当時の値段でさえ、\1300〜1600ぐらいだったし、ミニ四駆用のモーターが使えるからモーターのパワーを上げるのも簡単。
実際にジークドーベルでやってみた。動きの速さならブレードライガー系の直流3V(単四電池使用)にひけを取らなかった。
629名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:14:39 ID:???
>>628それをやらないのは過去の反省がるからでは?
結局ゼンマイの良い所ってのは、安いから子供でも買えることでしょう。
小学生にとって1000円以上は大金。俺も餓鬼の頃ミニ四駆とモーターを一緒に買うのは勇気が必要だったw
630名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:17:19 ID:???
フォックスが良作たって駆動ギミック自体はコマンドウルフのまんまだからなあ
前足が開いてしまう欠点もそのまま
631名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:17:21 ID:???
ガリウス〜フロレシオスの初期骨ゾイド10体にビガザウロ
をセットにしてトイズドリームで出してくれんかな。
価格は10000円ぐらい。
632名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:19:26 ID:???
ゼンマイにしろブロックスにしろゴドスやウネンラギアクラスの1000円未満小型ゾイドが出ていない。
今のトミーはそこに需要がないと考えてる可能性がある。
まず改善させるにはそこからだ。
633名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:23:26 ID:???
>>629
でも、今はゼンマイのほうがコスト高い。なにせ、今はゼンマイはあまり作られてない。
それにゼンマイの生産は外注が基本。だったら無難にモーター電動のほうが安上がりで採算も取れる。
ミニ四駆の中で人気があって一番売れたレーサーミニ四駆なんか\600だったし。
ウィール式もあるが、あれは日本じゃ定着しないと思う。あまりなじみが無いし、いちいちギアウィールを引っ張らないと動かないから。
しかも、ギアウィール紛失したら二度と動かせないと言うリスクがある。
634名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:25:26 ID:???
ジェネシスが始まって新型が何機が出たけど、小型は出ないな。
フュザの時は再販ばかりだったし。
 もしかしたら、物凄い巻き返しをするために蓄えを作っているのかとポジティブシンキング。
(キャラホビで中瀬が来年の今頃はみんなをびっくりさせることをするぞ!と言っていたし)
635名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:28:37 ID:???
>>634
フュザがその蓄え期間じゃないかと言われて、そして今のジェネなんだがな。
普通に連続でやってるよりは確実に余裕は作れたはずなのに・・・
636名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:30:27 ID:???
>>634
つ[バイオラプター]

>>635
せっせとバイオゾイド作ってました。
637名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:30:52 ID:???
いまさら新しいちっこいのが出てくるってのは考えにくいなぁ。


・・・裏の裏のそのまた裏をかいて骨軍団が出てきたりして。
現在の小型ぜんまいが使えるよう多少改修された奴が。
638名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:30:58 ID:???
えーそれかよー
639名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:31:42 ID:???
>>634
その発言の信頼度はコロコロの無敵!最強!!レベル
640名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:31:57 ID:???
えーそれかよーってのはバイオに対してね。骨ゾイドは俺もホスイ
641名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:32:20 ID:???
>>635そうなのか・・・
ところでゾイドって、バイオゾイドとか新型を作ると、小型やブロックスが出なくなったりするけど
物凄い少人数で作ってるの?まぁ一気に沢山出しても子供の小遣いが間に合わないけどさ。
ちょーっとでいいから改善して欲しい
642名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:32:49 ID:???
>>632
>ゼンマイにしろブロックスにしろゴドスやウネンラギアクラスの1000円未満小型ゾイドが出ていない。
確かにアロザウラー以来、そのクラスのゾイドは皆無だね。アロザウラーの後継機出て欲しかったな。
戯画みたいに直立と前傾姿勢ができる変形ギミックを取り入れて。ベアファイターで出来たんだからそのギミックを応用すれば作れないことは無い。

>今のトミーはそこに需要がないと考えてる可能性がある。
ワンオフ機重視、汎用量産機軽視は今に始まったことじゃないからな。Zナイトも同じ失敗を犯して終了に追い込まれたし。
バトルアーマーより小さいメタルフットは大きさから見れば汎用量産機なのにワンオフ機として扱い、バトルアーマーを汎用量産機扱いした。
つまり、逆なんだよ。こんな愚を平気で犯すのがトミークオリティだからな。
643名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:33:46 ID:???
>>636
ラプターは値段がな・・・
レギュラー陣に小型が一人もいないのにも不思議。
644名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:35:39 ID:???
>>642
おまえは改行と人の話を読む能力を身につけろ
645名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:35:41 ID:???
ラプター高いよな。レブラプターと同じような大きさなのに。
つーか今の子供でも、半完成にしなくても、いくらなんでもゾイドくらい作れるだろ。
646名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:36:54 ID:???
>>934
野球やサッカーにたとえたら7-1のワンサイドゲームの状態なのにどうやって巻き返すんだよ。
ジェネなんて敗戦処理で消化しているだけだろ。
647名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:39:56 ID:???
>>645
トミーは小学生より更に下の層、つまり幼児にゾイドを売りたいのさ。
購入した幼稚園児なんかアニメや設定なんか深く考えないで単に「恐竜骨格のオモチャ」としてみるだろ。
ならば完成品のほうが都合がいいの。
648名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:40:23 ID:???
>>645
ところがぎっちょん作れない。
ゾイド復活にあたって当時の小学生をモニターにしてつくらせたら上手く作れなかった。
この事態はどこも頭を抱えていてだからガンダムはコレクションモデルを模型作りの入り口にしようとした。
649645:2005/09/21(水) 01:44:46 ID:???
>>648まじかよ・・・俺は、幼稚園の頃はレゴ、小学生でミニ四駆とプラモと、工作少年だったからわからんのだけど
作れないってどういうこと?説明書通りにパチパチ組むだけじゃん。
途中で飽きちゃうとかじゃなくて、真剣に完成させられないなら右脳の障害なんじゃないのか。
650名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:46:36 ID:???
>>641
人員と予算が少ないのは正解。
だから一方で新企画を立てられると他に力を回せない。
651名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:50:28 ID:???
レゴナツカシス
幼稚園に上がった頃あたりから集め始めた街シリーズが大好きだったな
小さな歯型がついたブロックが今でも残ってる・・・
とても捨てられない・・・
652名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 01:55:01 ID:???
>>649
ゆとり教育、ゲーム脳の弊害です。10年ほど前、第二次ミニ四駆ブーム(フルカウルミニ四駆が出た頃)
の時はファミコンのようなデジタル的な楽しみを味わった子供たちが、ミニ四駆に触れてアナログ的、つまり組み立てる快楽にカルチャーショックを受けてミニ四駆は再びブームとなった。
しかし、今はゲーム機の性能も格段に上がって仮想現実の質がよりリアルになって現実と架空が曖昧になった人間が多いからな。
10年前のようなアナログ的な快楽は飽きられていると思うよ。今の人間は組み立てる時に必要な根気や忍耐力が足りないし。
ちなみにオレも幼稚園の時はレゴやってた。その頃、アメリカにいたから入手しやすかったし。
653名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 02:01:36 ID:???
ゲーム脳は冗談だろうが(というか面白くない)
おそらくはそういう道具を使う訓練、物を作る訓練といった物を経験してないからだろうな。
というか今の大人が教えられない。
その昔今の子供は鉛筆も削れないなんてことを言われていたが
その極端な自体が進んでいると考えるべきかと。
654名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 02:03:18 ID:???
バンダイは下に合わせて道具すら使わないのを推し進めた結果
本来のターゲットには技術が身に付かないので
その上のステップに上がる者は極めて少なく
道具を使うパチ組派からは切り口が高確率で汚くなる事から
嫌われるという最悪の状態を作ったな。
655652:2005/09/21(水) 02:03:19 ID:???
>>651
うちは引越しを機に全部処分。
あまり後悔しなかったな。ただ、アメリカで入手したお城(西洋風の。当時、日本ではまだ未発売だった)
はかっこよかったし、騎士のカブトや武器もなかなかよかった。
656645:2005/09/21(水) 02:03:22 ID:???
>>652そうなのか。悲しいことだ。
俺は幼い頃から、日曜大工とかしてる父親の背中を見て育って、工作は昔から相当得意なのだけど
こういう環境で育たない人にとっては、物を作るって言うのは難しいことなのかもね。
中学に上がって、木工工作の授業のとき、椅子を作るという友達がいたんだけど
そいつは木の板をボンドで貼りあわせて椅子を作ろうとして見事に失敗していた。
大きいものを作る場合、軸を作るなどして物理的な補強をする必要があるということを彼は知らなかったようだ。
常識だと思っていたんだけどね。悲しいわ。
657名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 02:07:53 ID:???
>>645
一応言っておくとゲーム脳云々のとこは間に受けないようにね。
あれは科学的根拠の無いトンデモ理論だから。

あとは質の良い完成品が出回ってるというのも模型離れに拍車をかけてる気が。
ゾイドはまだいいがガンダムなんか商品コンセプトもろかぶりなのをバンバン出してアホかと。
658名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 02:12:34 ID:???
なさそうだけどソースがみたいな。

もしこれ本当だったら確かにやばいけど
トミーやバンダイが取り組むべき使命事業として
積極的に切り込んで欲しい(もうやってるか?)。

再来年のゾイドはバラッツメインだったりしてw
659645:2005/09/21(水) 02:13:39 ID:???
>>657うん。>>652の内容は田宮模型の仕事だと思われる。
俺がまさに10年前のミニ四駆の頃に小学生だった人間なんだけど
当時から、ものを作ることに対して情熱を持っている奴がほとんどいなかった。
みんな組み立てて電池乗せて走らせるだけで、もっと作り込んでやろうとか、綺麗に塗装して見せようとか
工作に対して意欲的ではなかったよ。つーか考えれば考えるほど悲しくなるからもう寝るよ。
660名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 02:14:46 ID:???
>>656
>中学に上がって、木工工作の授業のとき、椅子を作るという友達がいたんだけど
>そいつは木の板をボンドで貼りあわせて椅子を作ろうとして見事に失敗していた。
釘打つことや凸凹にしてはめ込むと言う発想すらないのか・・・
このままじゃ日本の製造業そのものが心配になってきた。orz
661名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 02:18:26 ID:???
>>658
ゾイドが作れんという話は2002年の電ホに付属したゾイドカタログの中の
開発者インタビューの中に出てくる。
662名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 02:21:38 ID:???
作れないなら作れるように教えてやるべきなんだよな。
バンダイみたいにバリアフリーチックにして成功する訳がない。
組み立てる事も楽しみのうちだって事を気付かせてやらなきゃ。
663名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 02:25:44 ID:???
>>661
なるほど、開発者ソースですか。
ありがとうです。

>>662
やっぱりそういうのを与えるのが
ゾイドの本分であって欲しい。
自分で組んだ動物型の機械模型が
動き出したり、かっこよくポーズを決めたり
するのを見て楽しむのは古いんだろうか。
664名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 02:31:41 ID:???
>>662
>組み立てる事も楽しみのうちだって事を気付かせてやらなきゃ。
このことを古くから認識している模型業界はまだマシだよ。俊作さんも長谷川社長もこのことを強く認識し、
「組み立て離れ」を危惧している。
オモチャ業界が子供におもねり、甘やかす態度を取るから子供たちがモノ作り出来なくなった。
665名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 03:06:06 ID:???
>組み立てる事も楽しみのうちだって事を気付かせてやらなきゃ。
しかし今時だと
「小さな子供に工具を扱わせるなんて危険だから止めさせろ」
とかほざいて組み立ておもちゃに規制を求める(年齢制限とか)
基地外保護者が沸いてきそうだ。
666名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 03:19:52 ID:???
そう言えば何かのイベントで旧イグアンやハンマーロックを子供に作らせてたな。
興味があって見てたけど、まずニッパーの使い方から教えなきゃいけなくてスタッフが四苦八苦してた。
QKが入門キットになればいいんだが、アニメ未放映地帯にどこまで浸透するか微妙だな。
667名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 05:34:10 ID:ErFcixhS
主観や好みじゃなく、どうしたら売れるかって言うマーケティングの結果だと思うがな。
子供にわかりやすくしたかったんだろうし。
ま、それが正解かどうかはまだわからないが。
668名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 07:10:16 ID:???
ゾイドの入口として簡単に作れるキットを
慣れてきたら普通に組み立てていくキットをって事なんでしょ。
慈善企業じゃないんだし売上が物凄く良い訳じゃないんだからこれは正解だと思うよ。
669名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 07:25:57 ID:???
爆シードやっとけ
670名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 07:41:02 ID:???
物造りと言う点で趣味と実益を得ている俺ガイル
671名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 07:55:02 ID:???
>>649
どうだろうな
俺はその調査が結論ありきの調査だったような気がしてならない
672名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 07:56:23 ID:???
>>667
誰も主観だ好みだなんて言ってないけどな。
組み済みで出すとそれだけメーカー側で手間がかかるから一概に正しいとは言えないだろう。
673名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 08:06:22 ID:???
Qkはまず今時じゃ有り得ない仕様だからな・・・
少なくともここで改悪前の画像見た奴は買わないだろうな
674名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 10:13:51 ID:???
>>671
そのレス自体が結論ありきのような気がしてならない。
つーかその話は元々ゾイドが今の子供(復活当時)に受け入れられるかどうかの調査だったんだから
結論ありきということはありえんと思うが。
675名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 10:35:32 ID:???
つか何につけても時勢だからどうしようも無いと思うけどね。
作る事よりも持つ事の方が称賛される消費型社会を続けてきて今があるわけだし、
大半の人間が作ると言うプロセスを介しないでいろんな物を手に入れられる状態だ。
手間をかけなくても金を積めば何でも手に入るし、そういう利便性を生む事自体が商売にもなっている。
作る事に意義を見い出していける人間てのはもはや少数派なんだよね。
ここでだって自作や改造に尻込みしてメーカーの文句を言う香具師がいるわけだし、作る人間でも更に上を目指す人間は少ないわけだ。
メーカーの課題云々てよりは社会全体の流れだから余程の事がなきゃ模型離れは止まらないと思。
676名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 10:44:34 ID:???
子供のキャッチボールだって今やインストラクターから習う時代だ。
そのうち模型インストラクターが出てくるのかもしれん。
677名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 10:58:11 ID:???
>>675
活字離れと同じだな。こりゃ日本人の知識レベルが下がっている証拠だよ。
678名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 11:11:17 ID:???
戦後の日本人は極端に潔癖症になったからおかしくなってきたんだ。
679名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 11:19:38 ID:???
>>678
子供にけがさせたくない>工具を上手に扱えなくなった。
子供が望むものを与えたい>活字離れ、組み立て離れが起こった。
ゆとり教育の弊害。
680名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 11:22:52 ID:???
それはゆとり教育以前からあるだろ。
681名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 11:24:53 ID:???
ブロックスはそういう意味ではいい線いってたと思うんだよね
所詮はブロック玩具だけど、自分の手を動かして何かを作る、ことができるからね
しかも入門キットでありながら、興味が通常ゾイドに移行した後にもブロックスを有効利用できるようになっていた

何にせよ、今は手をかけなくても楽しめる娯楽が増えたよ
自分の想像力で補完することも無く、手間隙かけて作る必要も無い
別にゲームや半完成品が悪いとは思わないし、遊びにも色々あるだろうが
想像力で補完すること、手間隙かけて作ること、それ自身の楽しさを知る機会が減ったことは残念だ
682名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 11:29:57 ID:???
>>377
別にレベルはさがっとらんと思うよ。
ただやる奴とやらん奴の差が極端になってるのだと思う。
683名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 11:57:47 ID:???
>>682
そういうことだろうね。
平均学力がいくら低下しようと一流大学や一流企業には変わらず優秀な奴が集まるし。
子供の時点で二極化されるのか・・・
嫌だねぇ・・・
684名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 12:08:57 ID:???
話が壮大になっていくけど…、
二極化とゾイド(等々)を作れない子供って関係ないんじゃ。
勉強できなきゃおもちゃやゲームに走って、そっち方面の技能が備わるとかないのかな?
685名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 12:23:29 ID:???
>>683
そりゃ保護者(親)にも責任があるよ。
ちゃんと子育て出来ないからって責任を学校や教育委員会、文科省に押し付けて責任転嫁するんだから。
だから子供の時点で二極化し、それが将来を決めるほどの影響力を出してしまう。
686名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 12:30:09 ID:???
>>684
>勉強できなきゃおもちゃやゲームに走って、そっち方面の技能が備わるとかないのかな?
無理だな。今の日本じゃそういうことばっかりやっていると、何もしないで怠ける人間より馬鹿にされる傾向が強い。
つまり、風当たりが強いんだよ。遊興にうつつを抜かす人間は大抵、村八分にするのが昔から続く日本人の気風だからな。
だから南米に移民した日本人は現地の白人移民や原住民たちが皮肉をこめて「真面目で正直で勤勉なハポネス」と呼ばれている。
687名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 12:36:23 ID:???
>>684
全く関係ないこともないな。
幼児期の子供の知能の発達に差が出るから。
知能が低いと知識や知恵の習得にも悪影響が出る。
それが将来の明暗を分ける・・・なんてことは十分に考えられる。
688名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 12:39:03 ID:???
ゲームや玩具をより有効的に遊ぶ方法を模索する為に
学問に精を出す猛者の登場をキボン
689名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 12:39:23 ID:???
>>684
今の話の二極化は物造りにおけるものだろ?
勉強とか関係なく作らない側が増えてるって話。
まあ義務レベルの勉強が出来ない香具師は他でも伸びると思えないけどね。

>>685
親どころじゃない社会全体の責任だよ。
そもそも今の親の世代がまともに育てられてないから子供が尚更劣化してるんだよ。
経済的にだけでなく、精神的にもバブル期のツケが来てるなと思うよ。
690名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 12:53:56 ID:???
>>688
ネタじゃなく本来遊びはディープになる程知識が必要になって来るんだけどね。
昔は模型もあらゆる材料使って改良してたし、家庭用ゲーム機が普及する前は基礎からゲーム作ったてたもんだ。
691名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 13:00:09 ID:???
>>690
プラモ狂四郎の京田四郎って、無印の時は勉強できない香具師だったけど、
続編の新プラモ狂四郎だとアメリカに留学してたり、
アメリカで大ヒットしてウハウハになる程のゲーム開発したり、
仕事の忙しさをカバーする為のロボット作ったりとか
凄い事になっていたんだが、それを思い出したよ。

ただ、その反動なのか、後に風来坊化しちゃうけど
692名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 14:01:38 ID:???
>>689
>親どころじゃない社会全体の責任だよ。
>そもそも今の親の世代がまともに育てられてないから子供が尚更劣化してるんだよ。
これは戦後の団塊世代のせいだよ。ちょっと前の週刊誌で読んだことだが、堺屋太一が「団塊世代は戦後の高度成長の時、仕事ばかりにかまけて子育てを怠ったから子育てに失敗した」
と言っていた。俺もそう思う。親父は昭和22年の生まれでちょうど団塊世代。仕事ばかりにかまけて家庭に顧みなかった。
それで離婚しなかったのは幸い。ただ、仕事柄、海外出張や単身赴任、引越し(8回も)が多く、オレはオカンの実家で育った。
693名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 14:16:41 ID:???
子育てのうまい下手が子供の将来を決めてしまうほど影響力を出してしまう世の中になるとは・・・
694名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 14:33:36 ID:???
でも昔から三ツ子の魂百までって言うじゃん?
やっぱ育て方や環境ってのは重要なんだよ。
695名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 14:35:09 ID:???
親の子育ての重要性は増してるだろ。
学校ではもう先生は拳骨も落とせなきゃ、廊下に立たすことさえ出来ないんだからな。
確かに親の性ではあるかもな。
696名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 14:38:19 ID:???
>>693
子育てが上手いか下手かという以前に子供との接し方が問題だと思う。
俺某量販店勤務なんだけど、子供が騒いでも注意しないし、店員が注意すると親は店員を怒るし。
挙句、親は自分の堪忍袋の緒が切れると辺り構わず子供を怒鳴り散らす始末。

自分はこんな親にはならないぞ!と思うしかないのかね…。
697名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 14:43:05 ID:???
667は誤爆というか激しくナロりました すいません
モチーフ話へのレスでした。
 
子育てというか教育は国の土台ですよ。
まあ劣化したら反動があると思うし、劣化一直線になるほど日本人は馬鹿じゃないと思いたい。
トミーは簡易キットのムラサメを出したりQKを出したり、レベル表記をしたり
かなり良い意識があると思う導入口はレベル下げないと入って来れないよ。
(バンダイの安価キットも俺は悪くない試みだと思う)
つまりゾイドが国を立て直すと!
698名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 16:47:06 ID:???
現実問題
親のせい、
団塊のせい言っててもしょうがない所はあるよね(勿論分析には意味があると思うけど)
果ては
戦争に負けたのが、黒船が…ってなっちゃうだろうから。
という訳で、
自省の念と日本の繁栄及び世界平和を願って
積みゾイドでも組むとするか。
699名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 17:03:26 ID:???
子供にって言えば、息子と一緒にBFを組み立てたことがあったなぁ…。
夜勤であんまり顔を合わせる時間が長くないのだけど、あれだけは覚えてる。
今じゃもう高二だからゾイドはかなり昔に止めてしまったが。
700名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 17:25:25 ID:???
>>667
マーケティングも糞も同じ事しかしてないじゃないか
701名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 17:52:13 ID:???
>>647
しかしその幼児とやらにすら売れない罠。この間ビック行った時も
休日で子どもとその親がたくさんいたのにゾイドを手に取る子どもは
ほぼいなかった。せいぜい隣のウルトラマンの怪獣ソフビを
吟味する子がいるくらい。
まぁせいぜい30分くらいの間見てただけだけどさ。見事にスルーされてた。
702名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 18:52:25 ID:???
>同じ事
モチーフで陣営を分けてみる試みは新しいと思うけど…?
 
>>519 超亀レスだけどデジカメ練習のついでに撮ったのでup
ttp://darts.cool.ne.jp/z/img-box/img20050921184531.jpg
703名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 18:56:32 ID:???
>>701
そんな一部地域の状況を全体の事のように言われても('A`)
704名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:00:35 ID:???
>>702
同じ事というのはライガーと肉食恐竜のことだろう。
でも、新しい試みなのにマーケティングの結果とはこれいかに。
705名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:01:04 ID:???
>モチーフで陣営を分けてみる試みは新しいと思うけど…?
悪の恐竜軍団VS正義の哺乳類軍団は旧末期のコセンセプと
同じだし、別に新しくは無いな。
706名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:04:14 ID:???
>>705
全然そうはなってなかったけどなー
キンゴジュ、ゴッドカイザー、ガンブラ、TFの二種とジークドーベル、ルタイガー、デスキャットは無視ですかと
707名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:05:27 ID:???
むしろおれの精神状態が末期だ。だれか助けて
708名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:07:01 ID:???
>>707
それは大変だ、早くこれを鼻の穴に詰めろ!

つ初版メガラプ装甲
709名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:07:38 ID:???
>>706
>悪の恐竜軍団VS正義の哺乳類軍団
昔、富井社員がそう言ってたよ
710名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:07:59 ID:???
バイオ買った事無いから分からん
711名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:08:45 ID:???
悪のYOMY軍団 VS 被害者のゾイドファン軍団
712名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:09:48 ID:???
>>711
>被害者wwwwwwwwww
>ゾイド「フ ァ ン」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

713名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:10:22 ID:???
>悪のYOMY軍団 VS 被害者のゾイドファン軍団
714名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:10:42 ID:???
>>710
ははは、このネタ殺しめ
715名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:10:43 ID:???
>>709
うん、知ってる。
古い電ホの田島だろ。
あん時から逝っちゃってたんだな。
716名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:12:47 ID:???
ヨミー力が抜けそうだよ
力が抜けそうだよヨミー
717名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:16:13 ID:???
ファンって言葉使うと何かオカスィの?
718名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:18:32 ID:???
だが、ハウンドは買った
719名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:18:55 ID:???
>>717
俺だけがまともなファンだ!おまえらがファンなんて言葉軽々しく使うな!
とか思ってるんだろうから気にするな
720名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:27:49 ID:???
>>702
これはいい長距離射撃バイオですね
721名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:47:51 ID:???
東北のゾイド事情 ってスレ立てちゃ駄目?
722名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:52:43 ID:???
どんな内容だ?
723名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:54:06 ID:???
>>721
馴れ合い目的なら自分でサイト作るか掲示板借りて立ち上げたほうがいいぞ
とマジレス
724名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:58:16 ID:???
>>703
いやいや、これは一部地域とは言えないぞ。
こないだオープンしたばかりのアキヨド、店の下見に逝ったがゾイドなんて完全スルーだったよ。
725名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 20:05:17 ID:???
>>721
スレ立てるのにいちいちお伺いをたててたら立つものも立たなくなるよ
726名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 20:11:00 ID:???
>>715
あいつの脳内ではアンキロサウルスは哺乳類だったらしい
727名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 20:16:24 ID:???
>>721
それならオレは関西地区のゾイド事情というスレを立てるぜ。
728名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 20:26:35 ID:???
>>724
一部地域の意味が分かってないのかい?
729名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 20:38:21 ID:???
>>725
ローカルルールくらい嫁
730名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 20:45:40 ID:???
つか地域スレなんか立てて特にやる事あるの?
店舗や販売状況なら販売情報スレ、オフでもやりたいならオフスレがあるんでは?
731名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 21:33:42 ID:???
わたしはウェブデザイナー!
732名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 21:35:45 ID:???
帰れ。
733名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 21:37:02 ID:???
>>726
それもいいけどキンゴジュにも突っ込んでくださいよ
734名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 21:58:31 ID:???
>>721
まあおもちゃ板や模型板には同じようなスレがあるからゾイド板でも別にかまわんとは思うが
住人数からいってたぶん過疎るのはほぼ確実かと。
なんとなく販売情報スレで事足りるような気がしないでもない。
735名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 22:16:40 ID:???
削 除 ガ イ ド ラ イ ン

4. 投稿目的による削除対象
地域地方関係
 地域や地方が限定されて第三者に情報価値の無いもの、または、市区町村かそれ以下の範囲でしか成り立たないものは、
まちBBSのほうでお願いします。2ちゃんねる内では削除対象になります。
736名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 22:27:22 ID:???
>>734
それ板によって違うから。少なくとも県単位以下は却下される傾向にあるな。
アニメサロンや模型板なんかは少なくともそうなっていて「東北の〜」といった地方単位か
「鳥取・島根の〜」といった複数県単位だと黙認されている。
ゾイド板では特に統一見解が無いから何ともいえんが。
737名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 22:30:52 ID:???
嗚呼…なんか平成ゾイドが終わりそうで不安で不安で眠れない…
738名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 22:36:50 ID:???
↓擁護厨の過剰な叩き
739名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 22:38:40 ID:???
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 それは私のゾイドコアだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
740名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 22:39:23 ID:???
気にしたってどうにもならないんだし、一杯やってとっとと寝ちまいな。
741名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 22:39:31 ID:???
剥き出しかよwwwww
742名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 22:44:47 ID:???
うむ、それもそうだな。養命酒飲んでくる。
743名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 22:47:37 ID:???
養命酒は匂いは美味そうだが、味が詐欺だ・・・('A`)
744名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 22:49:10 ID:???
じゃあ婆ちゃん謹製梅酒でどうだ
745名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 22:52:01 ID:???
うちの爺ちゃんが亡くなる前に医者に酒を止められてたんだけど
毎日養命酒をキャップ一杯だけこっそり飲んでたんだ。
で、そのまずい養命酒を上手そうに飲んでてなぁ。
746名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 22:55:24 ID:???
それはきっと酒じゃなくておはじきだよ。
747名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 22:57:15 ID:???
せつこー!!
748名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:01:26 ID:???
男汁
749名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:07:38 ID:???
のめねえ
750名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:09:33 ID:???
あさーはあかるくよーめいしゅ
751名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:09:47 ID:???
いぐさの青汁飲んでみてえ
752名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:10:41 ID:???
うーんまずい!
753名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:12:44 ID:???
<おもちゃ>メーカーが復刻版続々 20〜30代男性狙う

玩具メーカーやプラモデルメーカーが、70、80年代に流行したおもちゃやキャラクター商品の復刻を進めている。
23、24日に一般公開されるプラモデル・ラジコンショー(東京ビッグサイト)にも、そんな大人向けのおもちゃが並ぶ。
20〜30歳代の男性を中心に「子どもの時は欲しくても買えなかった」という昔の人気商品だ。
玩具市場の縮小が続く中、「元・子ども」にメーカーは熱い視線を送る。 タミヤは04年末、
84年に発売してヒットしたバギータイプの電動ラジコン(RC)カーを20年ぶりに再発売し、これまでに1万台以上を売った。
80年代のRCカーブームでは、タミヤの提供のテレビ番組が放映されていたほど。当時の価格は本体とリモコンで約3万円だったが、
電子部品の値下がりで復刻版は2万円前後。購入するのは20代後半から30代の男性が中心。
「小中学生のころは買えなかった人が求める。親子で楽しんでいる人もいる」(タミヤ)といい、年末にかけて、やはり80年代にヒットした2タイプを追加発売する。
バンダイも26年前に80万台を販売した「超合金ガチャガチャドラえもん」(3990円)を復刻し、23日発売する。
ドラえもんのしっぽを引っ張ると、カプセルに入った秘密の道具がポケットから出る仕組みだ。「ガンプラ(ガンダムのプラモデル)」という大ヒット商品を持つ同社は今後、80年代にヒットしたアニメ作品で商品化していないキャラクターも発売する予定。
「彩色や造形が昔より精巧にでき、大人でも楽しめる」(バンダイ)とPRする。 模型メーカーのアオシマ文化教材社(静岡市)は、78年からシリーズで公開された映画「トラック野郎」のトラックや、86年に公開された「エイリアン2」に登場する宇宙船などを商品化。
いずれも1万円を超えるが、人気は上々だ。玩具市場の縮小は、少子化だけでなく「中高生などが携帯電話にお金をかけるようになったため」ともいわれ、各メーカーは20〜30歳代の男性の現在の購買力に期待している。

トミー+ゾイドは?おいおい、忘れられているぜ・・・orz
754名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:13:49 ID:???
どこの記事?
755名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:15:37 ID:???
何もやってないからな
大人に媚びねーし
756名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:16:16 ID:???
757名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:17:03 ID:???
>>755
工 工 エ エ エ エ ェ ェ (´д`) ェ ェ エ エ エ エ 工 工

トイドリとかはなんなんだ
758名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:18:50 ID:???
あんな色変えがなんだってんだ
759名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:18:54 ID:???
>>757
子供に無理をさせて買わせている玩具。
760名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:20:03 ID:???
あれは特にターゲット明言してないじゃん?
761名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:20:48 ID:???
少なくともトミーは記事で言ってるほどに大人を重要だと思ってないしな
762名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:21:09 ID:???
トミーは未だに「オモチャ=子供の買うもの」としか考えてない。
時代の流れを読み違えている。
763名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:23:22 ID:???
タミヤ
バンダイ
アオシマ

この面子にトミー混ぜろというのは無理がある
764名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:23:39 ID:???
>>761
トミーにとって大人に売るのはせいぜいトミックスぐらいしか考えてない。
しかし、そのトミックスも関水金属のKATOブランドに負けているよ。
765名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:24:27 ID:???
766名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:24:46 ID:???
トミー、ぐだぐだですな。
767名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:26:19 ID:???
>>763
落ちぶれるほど落ちぶれたなw>トミー
768名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:26:24 ID:???
>>763
アオシマには勝てないか?
769名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:28:10 ID:???
>>766
当たり前だ。これで会社経営が安定していると言うのが奇蹟的。
よほど、贅肉を切るだけ切って切り詰めたか。
770名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:28:50 ID:???
>>768
青島なめんなよ
771名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:31:02 ID:???
>>770
青島幸男の面なんかなめたくないw
772名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:31:08 ID:???
青島ぁ!
773名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:35:36 ID:???
ホントに新製品の開発も現場を見ないで会議室でやってるって
感じだな。本当に市場リサーチとかやってるの?今のトミー。
774名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:37:39 ID:???
>>773
トミーの密室政治は今にはじまったことは無いよ。
775名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:39:07 ID:???
そういやゾイドのパイロットの金型作ったのは青島だっけ
776名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:40:30 ID:???
金型へたってきてるゾイドってある?
777名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:42:21 ID:???
みんな、そんなにオタ寄り(大人向け)になってほしいのか?
擁護厨になるのかどうかしらんけど、俺はもっと子供に受けるようなモノがいいぞ。
バラッツ二弾とか新しいブロックスとか出て☆い。
778名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:47:45 ID:???
>>776
ゴジュラスはマリナー〜再販で一時期酷いという書き込みが多かった
ちょっと前の再販の時やMkII量産型ではそういう書き込み見なかったな
779名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:47:52 ID:???
オタ寄りに作って何とかなるって規模じゃないでしょゾイドは。
まず子供ありきってのは間違った姿勢じゃないと思う。


「子供向け」と「子供だまし」を履き違えていなければいいんだけどね・・・。
780名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:47:58 ID:???
両方はだめなんか?
781名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:48:41 ID:???
そのバラッツが子供にうけてないわな。
こっちのザラスでゾイドコーナー見てる子供がいた時は「ああ、まだ
ゾイド好きな子もいるんだ」ってちょっと嬉しかった。ゾイドコーナー
にいるのって20〜オッサンくらいの年齢の人ばっかだからなあ。
782名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:49:02 ID:???
>>777
子供に見捨てられているのに今更・・・
ならば、懐古の念を利用してゾイド売るしかない。
新規ファン開拓はもう限界で頭打ち。それに、99年に復活したゾイドでさえもはや「懐古玩具」
無難にRZ/EZの再出荷とトイドリでの復刻のほうが売れるって。
実際、売場で働いている人間の証言をここで聞くが「ジェネよりRZ/EZの再出荷のほうが売れる。複数買いの人間もいる」
と言っている。
783名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:50:46 ID:???
ニンックウ見たことないんだがどの変をゾイドはパクってたの?
無印みたいな善人ばかりのくさい話も嫌いじゃないけどな。
784名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:51:04 ID:???
>>778
基本的にゴジュは酷いよ
基本的な事だから改めて書き込まないだけで
785名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:52:53 ID:???
>>782
俺だ…デス様、デスステ、ジェノブレ、ブレード猫とか二個づつ(ずつ?)
買っちまった…。
786名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:55:16 ID:???
RZ/EZも人気の差が激しいね。
作れば売れるデスやジェノブレ、いつまでたっても売れないサラやフューラー。
787名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:56:15 ID:???
>>784
ゴジュの金型、かなり酷使していたからね。
21年前に作られ、大ヒットで100万個以上(二種類のMK-2も含む)
も打ちまくり、ゾイド2で作って、数年間メンテしないで放置して復刻で作ってGTOと真理奈作って量産型Mk-2復刻で作っているんだからそりゃ劣化する罠。
788名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:56:27 ID:???
サラやフューラーはなんで余ってるんだ?ちとフューラーホスィかも。
789名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:57:12 ID:???
そういえば、ゾイドにかぎらず、シリーズの長い模型や玩具で、最新のシリーズと
旧作を混乱してしまうお子様やその親っているのだろうか?
再販されたジェノブレとか、ハンマーヘッド見て、今のアニメで出てくると勘違いして買ってしまうとか・・・?
790名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:58:10 ID:???
でもザラス限定だわな
791名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:58:57 ID:???
マッドサンダーをディガルドの新型ゾイドと思ってたって香具師がいたって
言ってた香具師がいたけど結局ネタっぽかったもんな〜
792名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 00:00:39 ID:???
ヤクトユニット(正確なドイツ語だとヤークトフューラーと「ヤクト」の部分を伸ばすのだが)
があればフューラーももう少し人気作になれたかも?途中で止めてしまう富井の態度はひどい。三日坊主か>富井
もし、ヤークトユニットがあれば、アーマー部分をドイツ軍戦車風にジャーマングレイに塗り替えていたな。
793名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 00:07:40 ID:???
糸井のフューラーポイント付かないから買わなかった。
794名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 00:10:04 ID:???
>>788
出来ればバスフュ買ってザラスの山を崩してあげよう。
795名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 00:11:33 ID:???
>>794
バスフュ、成型色が違うからイヤなんだよなあ。それよりキラスパ
ホスィ。カニいいよカニ
796名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 00:14:37 ID:???
ゼロはバリエーション7つ(ノーマル、シュナイダー、イェーガー、パンツァー、イクス、フェニックス、ファルコン)
もあるのになんでライバルのBFは3つ(ノーマル、シュトゥルム、イーグルとユニゾン)しかないんだ?
だから、フューラー売れないんだよ。短絡的な考えだが。だがゼロと比較してバリエーションが貧弱だから人気が無い。
標準型のノーマルとスピード重視のシュトゥルム、火力重視のヤークトなら状況に応じて柔軟に対応できると言うCASの利点を放棄した。
797名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 00:15:23 ID:???
アンサー:人気がないから
798名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 00:16:50 ID:???
ブレードさんが壊しちゃったから
799名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 00:17:38 ID:???
凱龍輝真ホスィ
800名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 00:19:49 ID:???
>>797
アーサーは人気無いって書いてるのかと思った
801名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 00:21:17 ID:???
寝るぽガッ
802名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 00:21:53 ID:???
>>799
あったとき買わなかったのが悪いw
803名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 00:22:37 ID:???
ヤークトフューラーって名前、勇ましく感じるんだけどな。
やっぱり大戦末期に姿を現したヤークトティーガーの影響か。
戦史上、有名なレマーゲン鉄橋の戦いで活躍した武勇伝を残しているし。
804名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 00:44:56 ID:???
しかしいつまでザラスの
フュザゾイドの山はあり続けるんだろう・・・
来年の今頃までバスフュがありそうで怖い。
805名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 00:48:45 ID:???
>>804
また刷けないのかよ・・・orz
トミー社員、会社に引きこもっていないで全国のオモチャ屋をたずね、現状を直視しないとダメだよ。
現状を知らずに仕事をしてもそれは自己満足に過ぎないのだから。
806名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 00:59:55 ID:???
ザラス行けば一部を除いてFZ系の殆どが揃う有様だもんな
807名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 01:12:46 ID:???
808名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 01:18:29 ID:???
ゾイド作ったほうがガンプラ作るより効果が高いと思うのだが・・・・

>来年の今頃までバスフュがありそうで怖い
そして十年後、オークションで5万
809名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 01:23:34 ID:???
売名乙って言ってほしいんでしょ
810名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 02:14:43 ID:???
ザラスにキラスパ買いに行く。しかしバスフュは買わん!
つーかキャノンとフューラー部分だけ下さい。
811名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 02:33:19 ID:???
>>810
安いんだから買ってやれよ
バスターイーグル悪くないぜ、今ならミサイルも付くし
812名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 02:50:25 ID:???
安いといっても2500円!それだったらグレ虎かジェノブレ買う!
813名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 02:58:49 ID:???
テトリスやろうぜ
http://kaihou.mine.nu/tetris/tetris_type.php
ここで
814名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 03:07:11 ID:???
>>812
ちょ…ザラスってまだそんなに高いの、バスフュ
関東の人か?俺、関西だけどキラスパ近所で700円とかあるぜ
販売情報スレで安く売ってるとこ聞いてみたらどうだ?
それでもザラスに行くって言うなら引きとめはしないが
815名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 03:38:20 ID:???
バスターフューラーってヤクトの代用品の気がする。
816名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 03:40:09 ID:???
>>807少なくとも模型板のガンプラ初心者スレにいるガンプラ初心者は頭悪すぎ。
ガイアガンダムの目は何色で塗ればいいですか?とか聞いてくるからな。
自分の描くイメージがないらしい
817名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 03:54:15 ID:???
ゆと(ry
818名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 04:17:12 ID:???
>>807の記事
>しかし、海外ではガンプラは難し過ぎて子供に作れないといった声もある。
どこの国だ、そんなバカなガキを作ってるのは。
819名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 07:35:44 ID:???
おはスタでゾイドコーナー、ハヤテの紹介
名前ハヤテコマンダーになってた(w、コスチュームも(まあ上半身裸
はそのままだが)ハヤテ風に
820名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 07:51:25 ID:???
>>814
通販でそのぐらい安く購入できる所ない?
821名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 09:36:11 ID:???
唐突だが積んであったサビンガたんを作った。
出来とか可愛さについては散々既出だから言わないが、
茶色コクピットにオレンジキャノピー、グレーの人ではちとアクセント的に寂しい。
メッキ兵士が欲しいけど旧の復刻モノはひとつも買ってないからどうしたものか悩む。
822名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 09:48:18 ID:???
連カキコ失礼。
懐事情や金銭観は人それぞれだから何とも言えないですけど、
バスフュは2500円でも半額以下なんだし、欲しいなら買ってあげてほしいです。
私は個人的に愛せなそうだったので、イーグル単体で買いましたが。
復刻を買わないのも脳内美化が崩れて愛せなくなるのが怖い故…
復刻が憎いわけではないデス。
823名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 09:58:55 ID:???
念願のゼロCASを手に入れたぞ!
あと欲しいのはイクスとシュトゥルム(テュラン)だけだ、早く中古屋に並ばないかな〜('A`)
824名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 10:02:48 ID:???
復刻でないメッキ兵士ならサラマンダーマジオススメ。
出来もいいし買って損は無い。ただしデカいから場所確保が大変。
値段も定価なら安い部類ではない上に必ず売っているとはいえないし。
825名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 10:26:33 ID:???
サラやんは復刻モノですよ…
826名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 12:05:50 ID:???
FZも、ゼロファルコンと凱龍輝真だけはウチの近所ではどこに行っても見当たらないな。
827名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 12:45:47 ID:???
>>818
猿が大統領の国メリケンでつ
何せガンプラ難しいからMIA出した程の国だからな

チョッパーやカスタムカー観てると凄いのにな
メリケンのガキはゴミだな
828名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 13:06:13 ID:???
ガンプラ作れなくても何の問題もないけどな
だいたい向こうでは組み立て済みの玩具が普通だろうし

・・・そういえばアメリカの子供は今どんな状態なんだろう?
829名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 13:29:46 ID:???
自分の経験だと手先の器用な人も普通にいたよ。
でも確かにプラモデル好きな人はいなかった気がする。
やることはバスケか、MTGかだったな。
とにかく宿題が忙しいから暇なときが無いんだと思う。
830名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 15:03:09 ID:???
米は所得格差が激しいからな、それによってかなりライフスタイルが違うようだ。
それぞれが所属する文化体によっても違うみたいだし。
知ってる限りだと日本と器用度にはそんなに差がないけど、
玩具離れがかなり早いから知識がついてくる年頃には卒業してるみたい。
831名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 15:09:35 ID:???
でかければ良いと思ってるアメリカ人にゾイドとか模型の素晴らしさは理解できないだろうw
832名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 15:19:12 ID:???
一応旧ゾイドは色替えされて販売されて、コミックも販売されてた
833名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 15:22:24 ID:???
>>831
その台詞は自分で自分の首を絞めてないか…
広い場所が欲しい…orz
834名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 16:02:42 ID:???
今時島国根性丸出しはやめようよ、田舎臭い。
835名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 16:06:43 ID:???
836名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 16:24:12 ID:???
>>831
あっちの人は老後に広大な電車ジオラマとかを作りますw
837名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 16:28:58 ID:???
結局デカいのが好きなんじゃねーか。
838名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 16:41:42 ID:???
>広大な電車ジオラマ
昔、帝都物語で明治時代の東京の街一個をオープンセットで作ってたなぁ…
路面電車も本物を使ってて実際に走ってたのがナツカスィ
839名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 18:59:04 ID:???
>>823
前者もそうだが特に後者は相当な金を積まにゃあキツイだろうな。
840名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 20:34:24 ID:???
>>831
ウルトラ級のが出て欲しいと願ってます
841名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 21:20:15 ID:???
テロ朝のアヌメ特番見てる奴ILL?
842名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 21:21:22 ID:FfKSAOao
♪グ〜ルグル   ∧_∧    ∧_∧♪グ〜ルグル
     回ァる!/   ・ω  ./   ・ω   回ァる!
       ∧_∧__ノ...../____ノ∧_∧
      /    )          /  ・ω・)
    ∧_∧ _ノ  ∧x∧∧x∧..../_∧_∧
   (    )   (゚Д゚;≡;゚Д゚)    ( ・ ω ・ )
    ヽ∧_∧    /  |   ∧_∧__ノ
     (・    ヽ...〜(,_,,ノ   (・ω・  \
      ヽ_ ∧_∧   ∧_∧___ノ
♪グ〜ルグル ω・   \ ω・   \ ♪グ〜ルグル
    回ァる!ヽ____\ヽ___ノ    回ァる!
843名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 21:21:23 ID:???
>>841
捏造を楽しんでまつ
844名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 21:23:33 ID:???
俺見てないんだがあれってそんなに捏造ヒドイんか?
845名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 21:24:32 ID:???
ドラえもん
タッチ
ドラゴンボール
スラムダンク
ガンダム
ガンダムSEED
コナン

ここらへんだろな
846名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 21:30:56 ID:???
ああいうのってアニメ=餓鬼向けっていうレッテルの塊で嫌いなんだけど。
攻殻機動隊とか面白いアニメもあるのにね
でも一般人からしたらまだまだ餓鬼向けなんだろうな
847名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 22:03:36 ID:???
種が入ってなかったので安堵。
848名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 22:05:07 ID:???
10代からのあの得票率は種だろ
シリーズいっしょくたにされただけだ
849名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 22:11:09 ID:???
あー、変にアニメとかやらなくても、メーカー直販等で各種ゾイド
買いたい時に買えるようになんねーかなー。すぐ生産停止するから
買いのがすとオクや中古店でアホみたいに高い金額で買わないと
いけなくなるからな。ガンプラはすぐ再販かかるけどゾイドは中々
再販されないから高騰しちゃうんだよなあ。
850名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 22:11:54 ID:???
そうみたいだね。
ドラゴンボールもZと一緒だったみたいだし。
いい加減創価の女を排除しろ。
851名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 22:13:42 ID:???
創価の女って誰?
852名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 22:16:23 ID:???
>>851
ぐぐれ
853名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 22:18:13 ID:???
ぐぐったがどれだ
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%89オ%E4%BE。%E3%81ョ%E5%A5ウ&num=50
854名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 22:24:24 ID:???
律儀なググり方する853にちょっと萌え
と言ってみたもののテレ朝アヌメランキング見てないんでどの草加の女だか分からん
855名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 22:39:05 ID:???
層化の女って言うと、WAHAHA本舗の柴田とその子分か?
あの子分の名前なんて言ったっけ?
856名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 22:48:09 ID:???
鯖ミルク
857名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 22:56:22 ID:???
グレートサーベルとかのアサルトユニットについてる高機動ウィングってのは
素の状態に比べて機動力が上がるもんなの?
ミサイルポットとかで重武装した分を補うもんだと思ってたけど
再販グレート買ったんだけど気になって
858名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 22:57:51 ID:???
グレートサーベルがシールドライガー部隊を倒したって話を聞いた時、
グレートサーベルのパワーアップぶりはすげぇなって感心したもんだ。
けど、実際バトスト見てみると何この超不意打ちw
859名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 23:00:44 ID:???
>>857
あれはマグネッサー効果でどうにかしてるんじゃないかな

この何でもマグネッサー理論は正直好きじゃないが
アサルトユニットは翼の形してるから
860名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 23:03:56 ID:???
あれはスタビライザーだろ。
高速走行したときに機体を安定させるための。
861名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 23:04:49 ID:???
いや、ブーメランだったんだよ!
862名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 23:05:17 ID:???
セイバーは俺の嫁。っていうか伴侶。
863名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 23:06:58 ID:???
させるかぁ!
864名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 23:07:50 ID:???
>>858
あれだけ「黒いイナズマ」とか煽っておいて、不意打ちで倒すのには笑ったが
それよりもシールドがグレートの火器でアッサリ倒されるのに昔は驚いた
サーベルもシールドの火器でアッサリ倒されたことあるし、
高速機の耐久力ってそんぐらいの扱いだったのね、と思った
865名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 23:09:19 ID:???
つかバトストって少年ジャンプばりのパワーゲームだったからなあ。
866名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 23:19:25 ID:???
61位 とっとこハム太郎
62位 天才バカボン
63位 鉄人28号
64位 金色のガッシュベル
65位 シティーハンター
66位 るろうに剣心
67位 赤毛のアン
68位 みなしごハッチ
69位 CCさくら
70位 魔女っ子メグちゃん

71位 リボンの騎士
72位 デビルマン
73位 ハイスクール!奇面組
74位 ベルサイユのばら
75位 エイトマン
76位 あらいぐまラスカル
77位 銀河英雄伝説
78位 あさりちゃん
79位 ドカベン
80位 めぞん一刻
867名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 23:30:52 ID:???
これ1位まで書き込むつもりなのかな?
868名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 00:11:27 ID:???
>>849
まあそれをやるには富井は企業力がたらないって事さ。
それにガンプラも再販されない香具師は滅多にされないし。
869名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 00:15:39 ID:???
>>849
東映ヒーローネットみたいにゾイドクラブみたいなのを作ればいいんだ。
会員は特別に各種再犯ゾイドやCPを買うことができるとかさ。
会費払うのからなら売れ残りなどのリスクを気にしないでいいだろうし。
まぁどれだけの人数が集まるかが問題だが・・・。
870名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 00:18:53 ID:???
>>869
>東映ヒーローネット
そこって無茶苦茶評判悪くないか?
871名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 00:24:23 ID:???
いや、公式ファンクラブという例えに出しただけだから
あまり気にするな。
872名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 00:26:53 ID:???
>>868
合併して大きくなるけどそれでも足りないかな?
あれで、日本一のおもちゃメーカーを目指すとほざいているが。
873名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 00:29:41 ID:???
ろくにブランドの維持も出来ず、売上げもトントンで売れて満足し、更に伸ばそうと考えない企業に日本一を目指すなんて言葉、軽々しく使わない方がいいと思われ。
874名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 01:27:16 ID:???
ワタルのプラクション復刻でタカラを見直した…。
合併してプラクションと旧ゾイドをどんどん復刻してくれ…。
875名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 01:29:55 ID:???
ワタルのプラクション復刻は
合併による資産処理でプラクションの金型が処分される可能性があるから
最後に1ショット打っとこうって意味という噂だがな
876名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 01:50:00 ID:???
まじっすか…orz
877名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 01:55:12 ID:???
ワタルは小さい頃食玩のキット持ってたなあ。ゾイドは高額で
買ってもらえなかったな。ソノ反動かは知らんが再販デス様
やらジェノブやらを組み用と保存用に複数買いしちまったよ…
878名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 02:03:05 ID:???
フュザのゼロってアニメの劇中でも頭の白い「はげゼロ」なの?
879名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 02:20:23 ID:???
そうだよ、アニメだと気にならなかったが
880名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 08:33:12 ID:???
タカラを見直すのはゴーストンや黄金の竜?を復刻するか確認してからだな。
つうかミニ四駆ばりに階層セット販売なのが…
ガッタイダーいつでんだよとか言いたいが、スレちが…
881名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 09:12:57 ID:???
>>880
ゴーストンは七界層全部集めるとできるyo
ガッタイダーは十月。
おもちゃ板で待ってるから一緒にワクテカしようぜ
882名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 09:29:14 ID:???
つか別にここでもいいんだけどな
雑談スレでスレ違いもへったくれもないし

黄金の竜?のメッキパーツは戦王丸のだけ持ってたな
883名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 09:52:22 ID:???
黄金の竜は皇帝龍だっけ。
界層セット販売といっても、ハヤテライガーと同じ価格だったりする。
こんな感じで、旧ゼンマイゾイドBOXとか出ないかなぁ…。
884名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 09:58:40 ID:???
メタルジャケットシリーズの皇帝竜のことだな。>黄金の龍
個人的には寧ろ影輝皇帝龍の方が好みだった。
ゴーストンは全機集めてもジョイントがないと出来ない、
色も個売の通常版と若干違うしね。
戦国竜神丸とか出ねーかな、あとワタル2の魔神もホスィ。
885名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 10:12:43 ID:???
そう、ゴーストンはジョイント無いと合体できないから心配だ
あとはガッタイダー、ドンゴロ、強化ボス(サードガンやエイリガンetc)、皇帝龍あたりがどうなるか
886名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 10:22:01 ID:???
>>884
第五界層BOXにゴーストン用ジョイントが入ってるから大丈夫。
ゴーストン化は今回のウリの一つみたいだし、
パッケージ裏面に、全部集めてゴーストンを完成させようって書いてある。
第六界層以降の魔神も出してほしいなぁ…2も含めて。
色違いとかは、まぁいいと思う。
旧ゾイドと無印ゾイドの色違いも全然気にならないくらいだし。

なんにせよ、昔買えなかった物が今買えるっていうのは嬉しい…。
887名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 10:34:21 ID:???
ただ一番の問題は置き場所だよなぁ・・・ただでさえゾイドで幅取ってるのに・・・
888名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 11:36:48 ID:???
 皇帝龍と言えば、今度出るジェネのCPを「みんなの力を貸してくれ!」のノリで全てムラサメに装備させたものが最終形態に
なるというネタが頭に浮かんだな。
889名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 11:56:50 ID:???
ゴーストン、第五界層までの魔神まであれば、(ジョイントあれば)作れなかったっけ?全部なくても。
〉888 完全鋼衣龍王丸ですか?ありえなくは、ないかも…
890名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 12:05:19 ID:???
小型骨ゾイド10体が合体してゾーストンになります
巨大ゾイドに匹敵する性能です
891名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 13:51:38 ID:???
昔ワタルの改造のためにゾイドをジャンクにしてしまったことがある
(雷王丸にレドラーの翼を切って付けたりした)
今思えば馬鹿なことをしたものだ
892名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 15:43:13 ID:???
ぶっちゃけ1なんざ超の時に一部再販してるんだし
いつまで経っても再販されない2をとっとと出せと、
2の方がボスばかり+主要なメンツで売れると思うんだがな〜

これで1があまり売れなければまた2は売らないんだろ?
もう泣きたいわ

2しか見れなかった者のチラシの裏
893名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 15:50:59 ID:???
黒龍角と新星邪虎丸はガチ
894名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 16:00:08 ID:???
空王丸初登場で脳汁垂れ流した
895名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 16:03:23 ID:???
2や戦国系のために全部買うよ。
ゾイドと同じさ、お布施お布施。
896名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 16:22:54 ID:???
そういやこの前実家漁ったらガルタイガーの足と
プラクションマガジンって小冊子が出てきたな、懐かしい。
龍神丸ってバリエーションありすぎだな・・・。
897名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 16:48:48 ID:???
>>今思えば馬鹿なことをしたものだ
子供の遊びとしてはひどく健全じゃないか。子供の興味は移り変わっていくものだし、
ゾイドの作例だって他のキット使ってるしね。ゾイドの神様や製作者だってお許しになるさ。
898名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 17:17:44 ID:???
>>897
玩具を楽しむという意味ではその通りなんだけど
赤レドラーやらベアやら今では貴重なブツを切り削りしまくって
ジャンクにしてしまったことをチト後悔してるのよ
外装を原型とどめた状態でとっておけば現レドラーやパンダに移植できたなー、と
899名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 17:18:09 ID:???
思えばガッタイダーのライターレフターは劇中だと普通に魔神サイズなんだよな…とアルセイブロックスとデジャヴ。
ドンゴロは腕が曲げられたらよかったな…
900名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 18:47:38 ID:???
超魔神英雄伝から入った俺だけどプラクション欲しい・・・

何がお勧めかな・・・?
901名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 19:16:50 ID:???
昔、スカルバットの顔にギョロミーバで肉付けして遊んだな・・・
902名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 19:38:28 ID:???
ワタル好きなやつ多いね。ワタルのFCみたいなミニブック持ってるよ。
903名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 19:49:53 ID:???
ワタルの白いファミコンソフト持ってた
内容忘れたけど
904名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 19:59:51 ID:???
ワタルとは名ばかりのRPGだな。
主人公がマシンを乗り換えながら戦って、ワタルを助けるってやつだった筈。
キャラクターは所々出てくるが基本的にはオリストだからかなり微妙。
905名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 20:15:46 ID:???
>>900
俺的にはデザインでガッタイダー、龍王丸、邪虎丸、ギーガンってとこだ。
ゴーストン欲しかったが金なかったよ。
通常ゴーストンはアンデッド風な色だったな。
906名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 20:20:12 ID:???
せっかくタカラなんだからという理由でスーパーコンボスをオススメする俺はアホ
907名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 20:20:32 ID:???
そろそろゾイドの話もしようぜ!
908名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 20:22:11 ID:???
だからここは雑談(ry
909名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 20:31:31 ID:???
>>907
よし、おまいが何かゾイドの話題を振るんだ
910名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 20:34:36 ID:???
じゃあせっかく合併するんだからマテフォとゾイドの融合を希望。
でもパンティーが大コケしたからなあ。
911名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 20:35:03 ID:???
>>907
それは他のスレでもたくさんできるけどなー
912名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 20:35:12 ID:???
パンティーってこけたの?
913名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 20:35:13 ID:???
そう言われてみると何も思いつかないな・・・スマソorz
まあ、とりあえずモルガとかコマンドウルフって可愛らしいよな!
914名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 20:35:58 ID:???
公式アニメやコロコロの販促に取って代われるような
素晴らしい出来のオリジナルバトスト教えてくれ。

推薦でも良いから
915名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 20:39:05 ID:???
916名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 20:40:18 ID:???
>>915
それバトストじゃn(ry
ホビジャは始まったばかりの頃は夢が溢れてたが今は…
917名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 20:42:35 ID:???
バトストって言うかゾイドの文章が欲しいのです。

なるべく無料で読めるやつ
918名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 20:44:10 ID:???
>>917
じゃあ電穂とHJ立ち読みしてろ
919名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 20:44:50 ID:???
電ホの小説(ラノベ?)は糞。
920名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 20:45:27 ID:???
921名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 20:49:24 ID:???
>>917
ttp://sak2-1.tok2.com/home/undecidedness/storage/story.html
>>920が貼った「自分でバトルストーリーを書いてみよう」のまとめサイト。(ちょっと古い)
多少の当たり外れはあるが、個人的には現在のスレよりもレベル高し。(スレの人ごめんよ)
922名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 20:51:42 ID:???
923917:2005/09/23(金) 20:53:57 ID:???
どうもです
924名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 21:37:53 ID:???
>>910
マテフォって何さ?
925名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 21:38:27 ID:???
マテリアルフォルテ
926名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 21:43:36 ID:???
910では無いが答えよう。マテフォとはマテリアルフォースの略であり
キャラクター要素が無く「フル可動素体」に特化したミクロマンのことであるYO。
敢えてマテリアルフォースにしなくても、
ミクロマンにはオリジナルもキャラクターも出すラインがあるから
ゾイドも期待できると思ってるんだけど…
927名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 21:48:13 ID:???
フィギュアが出たとしても
だだ余りになったザイリンの前で呆然とするだけだ。
928名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 21:52:27 ID:???
むしろやるならフル可動Ziナイトの方が夢がありそうだ。
929名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 22:01:33 ID:???
zナイトは足が完全固定なのが遊びにくいだけだし
股とヒザを可動化すれば普通に遊べそう

まぁそのつもりでザラスで1000円で買っていまだに手をつけてないわけだが>可動化
930名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 22:03:42 ID:???
>>926
ありがd。この前ザラスに大量においてあった可動素体人形かな?
931名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 22:06:19 ID:???
>>930
たぶんそれだ。
932名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 22:19:10 ID:???
ガンダムのパクリとか言われそうだが、Ziナイトのダウンサイズを
子どもにも買いやすい価格で売るってのも面白そうだ。
933名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 22:20:12 ID:???
メタルフットか?
934名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 22:24:45 ID:???
>>931
何故か女性型素体のみだった。
935名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:00:05 ID:???
やっぱID必要かな・・・アンチも信者も見苦しい・・・
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1113123453/
936名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:03:58 ID:???
そこは本スレに過激なアンチが入り込むのを防ぐ防波堤みたいなもんだから
937名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:07:41 ID:???
なんでゾイドより先にZナイトの可動玩具を望むか・・・
938名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:08:49 ID:???
>>935
そこ以前にここが…

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1124380235/l50

安置とか信者とか以前の訳わかんないヤツが最低一人、在中してる
939名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:11:11 ID:???
>>938
まあどうでもいいんだけど専ブラ入れような
禁断の壺使いだって言うんなら謝る
940名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:14:32 ID:???
>>935
やめてよね
強制IDになったら自演がやりにくくなるじゃないか
941名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:15:18 ID:???
いい加減自演なんて恥ずかしい事はやめろ
942名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:17:22 ID:???
自演して謝った事がある俺。
心無い一言で荒れ始めて、申し訳なくて小一時間自演して謝りました。
あの時はごめんなさい。

って懺悔スレむきか?
943名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:19:04 ID:???
俺は煽り屋だが自演だけはしない
それが俺のギルティ
それから謝ったら負けだと思ってる
944名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:20:51 ID:???
強制IDに賛成。もう自作荒らしはいやだ。模型としてのゾイドスレも機能しなくなった
945名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:20:55 ID:???
>>943
ギルティ?
946名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:24:14 ID:???
強制IDにされると激しく困る・・・
自演とかそういうのじゃなくて。
947名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:24:39 ID:???
>>946
なんで?
948名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:25:03 ID:???
>>945
罪って意味
949名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:25:14 ID:???
>>945
罪って意味だな。
かっこつけてるし一生更生しないだろうなこいつは。
950名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:27:37 ID:???
ほっとけタコw
951名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:29:05 ID:???
>>947
どのスレ逝ってるかばれるからだろ

>>950
次スレ立てよろ
952名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:29:49 ID:???
自演ってしたらキットすごく空しい気分になるんだろうなぁw
953名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:30:14 ID:???
>>947
微妙な事情により言えないので勘弁。
954名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:32:28 ID:???
まぁ、贅沢な悩みだな。
去年の閑散としてた時とは大違いだ。
955名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:32:29 ID:???
自演じゃないが過激なことを言うと他スレでレスしにくくなるのがな
956名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:35:24 ID:???
また馬鹿な事言ってるな
強制IDなんてしたって人が減るだけでなんのメリットもない
荒らす奴はIDなんぞお構いなしだからな。
よほどの事が無い限り通報も特定もされないとたかをくくってるし
そもそもそこまで考える頭無かったりするし

だからスルーすりゃいいんだっての
それが出来ない奴ばっかりだからあんなショボい奴がいるだけで荒れてくる
957名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:35:32 ID:???
むしろ閑散としていたほうがマターリ語れてた希ガス

まぁ人それぞれか。
958名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:38:23 ID:???
ほい、次スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1127486187/l50

URL変更の申請してくるから適当にテンプレはっといて
959名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:38:35 ID:???
960名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:39:25 ID:???
去年は即死判定が導入されたからね。
マターリしてたスレが980越えちゃって夜に来たら落ちてたってことがよくあってorz

>強制IDなんてしたって人が減るだけでなんのメリットもない
人は減らないけれどもROM専と単発IDが増えるだけかと。
961名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:40:28 ID:???
>>958乙 たわごと書いて埋めるか

長いことVSスレの住人やってるんだが最近
信者やアンチや荒らしが頑張るスレばかり賑わっていて寂しいのです
962名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:41:28 ID:???
VSスレねぇ…
卒業してから大分経つな
963名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:44:06 ID:???
>>961
バーサスか。。。二年前に2を買って以来ほとんど
忘れてたようなゲームだ;
964名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:45:33 ID:???
過疎りに過疎りまくってる板辞典スレより

VSスレ
○○VS○○統合スレのこと。ゲーム「ZOIDS VS」のスレのことではない。
965名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:45:45 ID:???
>>963は多分、かつての俺と同じ勘違いをしている予感

VSスレって

「ゾイドバーサススレ」じゃなくて「○○VS○○スレ」の方だと思うよ?
966965:2005/09/23(金) 23:46:19 ID:???
リロードしてない俺恥ずかしい
967名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:46:58 ID:???
ゾ板ってアンカーなしのレスが多いんで強制ID欲しい
誰が誰に何を題にして煽りあってるのかがわかりやすいから
968名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:47:02 ID:???
>>966
十数秒の差だから仕方あるめぇ
小さなことだ
969名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:47:06 ID:???
比較的に夏休み終了後も長期にわたって変な状態が続き安いな、この板…('A`)マターリシテー
970名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:47:08 ID:???
>966
小さなことだ
971名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:48:50 ID:???
改めて見たがMASAMUNEの魔改造はすげえや
小学生の考えのまま大人になったらあんな風に俺もナレタダロウナァ。

>>「重武装がバランス良く配置されてますね」
その管理人の懐の広さに感服したw
972970:2005/09/23(金) 23:48:55 ID:???
俺も恥ずかしい
973名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:49:53 ID:???
>>967
自分の読解力の無さを厨のせいにしても仕方あるまい。

>>969
だってゾイド板だし。
974名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:50:03 ID:???
>>972
小さな(ry
975名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:50:18 ID:???
誤爆した(´;ω;`)
中止を押しても遅かった(´;ω;`)
976名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:50:58 ID:???
テスト
977名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:51:51 ID:???
>>969
アホな大学生がまだいるしねえ・・・
978名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:52:20 ID:???
モルガが978匹
979名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:52:57 ID:???
年がら年中24時間張り付いてるニートが一番達が悪い
980名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:53:31 ID:???
ロン「百鬼夜行!!」
981976:2005/09/23(金) 23:53:57 ID:???
Jane使ってるんだが、書き込みのときの「やめる」って「書き込み」押してから押しても意味ないのな
982名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:54:17 ID:???
>>975
小さなことだ

人気者は辛いね
983名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:54:38 ID:???
モルガが983匹
984名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:54:48 ID:???
>>981
ギコナビなんか強制もんだぞw
中止ボタンなんてないからな!
985名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:55:51 ID:???
レイヴン「魔王(ギルドラゴン)!!」
986名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:56:00 ID:???
モルガが986匹
987名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:56:08 ID:???
live2chは変換時間が長いからイライラするな。
保存するには便利だが使い勝手が悪い。
988名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:56:58 ID:???
モルガが988匹
989名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:57:43 ID:???
>>986
モルガ数えても気持ち悪くなる一方で眠れそうにないんだけどw
990名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:59:56 ID:???
ラ・カン990人
991名無し獣@リアルに歩行:2005/09/24(土) 00:00:18 ID:???
じゃあ一番近そうなディバイソンかカノンフォートか
992名無し獣@リアルに歩行:2005/09/24(土) 00:02:05 ID:???
ラージキュン992部隊
993名無し獣@リアルに歩行:2005/09/24(土) 00:03:26 ID:???
クルックーが993匹
994名無し獣@リアルに歩行:2005/09/24(土) 00:03:28 ID:???
>>965-966
うわ・・・スマソ、そういうことだったのかorz
995名無し獣@リアルに歩行:2005/09/24(土) 00:04:01 ID:???
2004年11月某日、近所の中古おもちゃショップでシールドライガーを見かけました。

元々アニメのゾイドを見てたんですが、キットは作った事ないなと思い購入。プラモデル等の模型の類はほとんど作った事がなく、小さい頃にガンプラを少し作ったぐらいで、その日初めてニッパーとヤスリを買いました。作ってみると、これが思いの他楽しくて、はまりました。

それから二ヶ月、色んなサイトを見て回りましたが「ひたすらアニメゾイドを作る」っていうページが見つからず、残念でした(どこかにあるのかわからんですが)自分で作ってやろう、と思ったのですが、塗装や改造などまったく経験なくて作れるかは、不安でした。

なら逆に「素人が改造に挑戦するページ」にしようと思いました。ただ、製作者がキットの感想を述べるサイトはたくさんあるから、どうせなら胡散臭い奴に偉そうにレビューさせようと思い、Eが誕生しました。

1人だと広がらないのでサエが出来ました。

作成もレビューも撮影も下手ですし、まだまだ未発達なページではありますが、「ゾイドが大好きだ!」という気持ちをうざいくらい込めてあります。
ゾイド好きが楽しめるようなサイトを目指して更新していくつもりです、よろしくお願いいたします。
996名無し獣@リアルに歩行:2005/09/24(土) 00:04:53 ID:???
何を隠そう、実はMASAMUNEの彼女の妹なのですw
たまに遊びに来てたりするので彼が用事で帰れなかったり、長い間家に居ないときは私が変わりに更新します。

パソコンは彼からいろいろ教えてもらっているので多分ヘマはしないと思います;w

ちなみに私はゾイドとは全く関係ないので作品とかは無いですッ;あしからずぅ
それでは、どうぞよろしくです〜★
997名無し獣@リアルに歩行:2005/09/24(土) 00:05:02 ID:???
orzが996回
998名無し獣@リアルに歩行:2005/09/24(土) 00:06:46 ID:???
俺様とエナジーが華麗に1000げt!
999名無し獣@リアルに歩行:2005/09/24(土) 00:07:19 ID:???
↑丸焼き乙
1000名無し獣@リアルに歩行:2005/09/24(土) 00:07:26 ID:???
↓1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。