アーマードコアVSゾイド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
自由に憧れていた
2名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 17:57:26 ID:???
せめてOFとかにしろよ
3名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 17:59:29 ID:???
プラモ販売されるまで保留な
4名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 18:03:05 ID:???
削除以来出してこっち逝け。
○○VS○○統合スレ その29 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1124263283/l50
5名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 18:05:58 ID:???
アーマードコア??
6名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 18:15:28 ID:???
>>5
簡単に説明すると、自分でパーツを組み合わせてACと呼ばれるロボットを
作り、依頼をこなしていくロボットアクションゲーム。

ゲームとしてはシビア。
7名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 18:18:59 ID:???
今はシビアからマゾゲーに変わったぞ
8名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 18:24:01 ID:???
だが、それがいい


冗談は置いといて、敵ACに勝ったときの爽快感がたまらん。
9名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 18:33:03 ID:???
とっつきで撃破
10名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 18:36:50 ID:???
ACのシステムでブロックスのゲームを出してくれ
11名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 18:45:50 ID:???
>>10
お前良い事言うな
12名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 18:51:07 ID:???
>>10
ACがブロックスならMTはバラッツだな。
後半の巨大兵器はデス様で。
13名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 18:56:34 ID:???
すぐ重量過多・出力不足になりそうな予感
14名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 18:59:25 ID:???
ブロック買って重量、出力の概念は無くなるはず
15名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 19:05:54 ID:???
>>14
使えるブロックの数を決めとかないとゲームシステムが崩壊するぞ。
16名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 19:08:48 ID:???
隠しでワイツ狼やデスレを素体として出せばいいんだよ
17名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 19:11:24 ID:???
素体と聞くとライガーゼロが出そうな悪寒
18名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 19:16:06 ID:???
ジェットファルコンとTB8の扱いが気になる
19名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 19:17:34 ID:???
TB8か、懐かしい響きだ。
20名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 19:18:40 ID:???
ACってどこに人が乗るん?
頭?コア?
21名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 19:23:05 ID:???
リモコンで遠隔操作
22名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 19:25:17 ID:???
コア。
頭によるが、暗視や生態反応やレーダーやミサイル表示装置など
それこそセンサーの塊になってる。
23名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 20:31:09 ID:KtsQA/SR
ACの初期三部作にあった、4発しか打てないかわりに無茶苦茶強いミサイル。あれの威力ってゾイドに換算するとどれくらいなんだろう?
24名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 20:33:38 ID:???
ジェノ荷電クラスかデスステ荷電クラスだろうか
25名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 20:39:38 ID:???
そんなもんか。ダメージ範囲の大きさと、ACに対するダメージの高さはかなりのもんだけどな。そういえばあれってAC2以降は無いのね。
26名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 20:42:02 ID:???
少々威力が落ちたが健在
アレオンリーで遊ぶとオモシレー
27名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 20:43:46 ID:???
狭いところでやったりするとね。時々自分までくらったり
28名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 20:45:54 ID:???
大型ミサイル8発命中ならば勝ち目は有るかもな
29名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 22:01:26 ID:???
モリを参戦させよう
30名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 23:19:58 ID:???
月光(無印クラス)=ブレードライガーのレーザーブレードぐらいの威力…はある気がする。
ACの運動性でゾイドに当てられるとは思わんが。
31名無し獣@リアルに歩行:2005/09/07(水) 23:22:47 ID:???
最新作LRにて
ジナイーダの声はハーディン准将、フウマ
ジャック・Oの声はセイジュウロウ
そしてAAのエムロード(だたと思う)の依頼文の音声はプロイツェン閣下!

アニメゾイドの声優さん多いみたいだ。
32名無し獣@リアルに歩行:2005/09/08(木) 14:40:36 ID:???
閣下にレイヴンと呼ばれて悪い気はしなかった
33名無し獣@リアルに歩行:2005/09/08(木) 15:20:18 ID:???
リミット解除で荷電粒子砲撃ち放題か・・・夢だな。
34名無し獣@リアルに歩行:2005/09/08(木) 21:29:46 ID:???
>>31
何役かは分からないんだけど、シュバルツの中の人も参加している。(NXとLR)
あとMOAのラナ・ニールセンがムンベイ、エラン・キュービスがたしかザイリン。
35名無し獣@リアルに歩行:2005/09/08(木) 22:35:37 ID:m34zLF98
age
36名無し獣@リアルに歩行:2005/09/09(金) 01:02:07 ID:???
>>32
俺漏れも
37名無し獣@リアルに歩行:2005/09/09(金) 15:29:14 ID:???
とりあえずACの機動性能はヤバイと思う
軽量ニ脚の通常ブースト速度が400越えだったし
38名無し獣@リアルに歩行:2005/09/09(金) 15:35:12 ID:???
あの体型で地上で800km/h以上出るってどうなのよ(OB時)
39名無し獣@リアルに歩行:2005/09/09(金) 19:06:56 ID:???
グレイクラウドはそれ以上の速度。
40名無し獣@リアルに歩行:2005/09/09(金) 19:49:41 ID:???
>>37
パルヴァライザーの運動性もやばいな。
41名無し獣@リアルに歩行:2005/09/09(金) 20:19:15 ID:???
ナインボールセラフも速いよな
42名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 00:34:10 ID:???
速さといえば中枢突入のラストのファシネイターはヤバイ。
ACとしては最高レベルだな。強化人間補正だが。
43名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 00:42:24 ID:???
つまり>>1が言いたいことは
ジャスティスとヒルツデス、どっちが強い?
ってことだろ
44名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 00:48:36 ID:???
強化人間で追加ブースター背負うと1000km出るらしい
45名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 04:03:15 ID:???
>>44
考えるだけで内臓に違和感が…。グゥアァ
46名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 07:17:34 ID:???
ゾイド相手ならMTで充分じゃねえの?
47名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 07:29:19 ID:???
MTは大仏クラスならば楽勝だろうな










しかしゼネバス砲撃たれてシボンヌ
48名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 07:31:23 ID:???
ゾイドって大体何`ぐらいでんの?
49名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 07:54:19 ID:???
短時間だがエナジーライガーの600km
50名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 08:11:57 ID:???
>>49
短時間ってことは機動力はACの方が圧倒的に高そうだね
51名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 09:20:18 ID:COvE8S5d
ぬるぽ
52名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 10:34:59 ID:???
早けりゃ勝てるってもんでもないけどな。
53名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 10:56:52 ID:???
>>39
いや、それはw
54名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 11:09:49 ID:???
ACのゲームやってる限りじゃ機動性というか運動能力でACがゾイドに勝てるとは思えんがな
オーバーブーストなんて速さだけって感じだし
55名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 11:17:54 ID:???
>>54
お前ACやった事無いだろ
56名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 12:07:36 ID:???
2以降は面倒になって途中で投げたが
2はアイテムコンプリートしたしアリーナも制覇した高機動タイプ乗りだが
実感としてはそんなもんだったが
57名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 12:12:55 ID:???
2は個人的にはACシリーズの中で一番挙動がモッサリしてると感じるので
2やって>54のように感じるのは仕方がないのかも知れん
出力13000のジェネレータのせいでE回復は異常に速いが
58名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 12:15:19 ID:???
そうなのか…スマンかった
他のも再開してみるかな…NBやら
59名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 12:18:56 ID:???
NXは意識的に冷却能力を高めないとあらゆる機体がハヤテばりに熱暴走する
NBは多少マシ
60名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 13:42:18 ID:???
うん、いちばん重視するのはゲームの内容だと思うんだ。
その点、機体がやや自由に動かせるからといってNBは・・・。
とくにストーリーもないし・・・。
61名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 14:42:41 ID:???
>>51
ガッ!!

今度ACのプラモ出るじゃん?
あれとゾイド並べて置いたら変な違和感出るよな。
62名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 15:09:27 ID:???
しかしサイズは同じ
ギガと並べるか
63名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 15:35:05 ID:???
じゃあ漏れはウルトラと並べようか
64名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 15:48:02 ID:???
ACはオープニング並の運動性能ならゾイドにも引けを取らないんだが・・・
まあ装甲の材質と火器の威力の問題がどうにもならないわけだが。
65名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 16:13:01 ID:???
今度のコトブキヤACはゾイドと同じく1/72スケールのようだが
元々ゲーム内でまともな統一されたサイズ設定が無いような
66名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 16:13:54 ID:???
>>64
どのオープニング?NXかLRかでも大きく変わるぞ。
67名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 16:18:52 ID:???
2のジオマトリクスACとか3SLのクレストACとか相当な機動力だと思
68名無し獣@リアルに歩行:2005/09/10(土) 16:20:31 ID:???
ところでなんで機動力に固執してるわけ?
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:15:14 ID:f5LfzKJH
>68
噛まれたり引掻かれたりすると痛いっつーか終るから。
当たられたら転倒するんじゃね?>AC
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:33:37 ID:???
鉄で鉄を引っ掻くとか馬鹿すぎ。そんなんじゃACの装甲に傷一つ付けられないだろ
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:39:26 ID:???
ACは標準2脚で前高10メートル程度らしい。

ゲームやってるともっと大きく感じるけどな。
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:44:51 ID:???
>>70
大抵のゾイドは電磁クローやレーザーサーベルなどの斬撃+αの武装が多いし。
そもそもAC2とかでMTに殴られたら普通にダメージ食らうだろうが。
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:51:05 ID:???
カラサワ一発で沈むんじゃねーの>ゾイ度
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:13:07 ID:???
緊急の依頼だ
我々の管理下にあったアルへーメンの橋が帝国軍に占拠された。
共和国首都に最も近い町を確保し進軍の拠点とする気なのだろう。
君は直ちに現地に向かい敵戦力を撃破、橋の破壊を支援してくれ。
なお、この連中は侮れない戦力を有している。
領域内には敵の航空部隊も確認されているが、他にどのような手段を用いてくるかわからない
くれぐれも注意してくれ。
共和国首都に近いこの拠点を占拠されるのは致命的だ
何としても敵の援軍が到着する前に橋を破壊してくれ。
依頼主:共和国司令部
作戦領域:アルへーメン
作戦目的:敵部隊の撃破、橋の破壊
報酬:2500000c
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:13:40 ID:???
>70
つかむしろ鉄とか言ってる時点で馬鹿すぎ。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:18:23 ID:???
鉄の硬度は皆同じと思ってそうだな
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:19:30 ID:???
合金とか知らなそう
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:26:19 ID:???
>>61
・・・ディテールとか段違いだけどな。実際見本見てきたけどさ。

>>62
サイズじゃない。スケールが同じ。
7962:2005/09/10(土) 22:35:31 ID:???
スマンカッタ
アレ以外と小さかったよな
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:54:26 ID:???
○○VS○○統合スレ その29 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1124263283/l50
81名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 15:05:37 ID:???
ACのゲームメーカーがゾイドゲー作ってくれりゃ比較もできるんだがなあ。
82名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 15:11:28 ID:???
つーか、ヒルデスと禁ゴジュいる限りゾイドに勝てる作品は殆ど存在しないだろ?
ドラゴンボールキャラでも上の二対に勝てるか怪しいし。
83名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 15:15:19 ID:???
ではトランスフォーマーを出さしてもらおうか

ユニクロンと巨大Ωコンボイなら楽に勝てる
84名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 15:19:37 ID:???
ユニクロンらでも勝てそうにないぞ。
禁ゴジュはSSBと重力砲弾く装甲、
ヒルデスは惑星壊す荷電とそれに準じたEシールド持ってるしなw
85名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 15:57:58 ID:GmJnHjVr
86名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 16:00:30 ID:???
ジェノブレに破られるEシールドで何を(ry
とか釣られても空しいだけなので

アーマードコアVSゾイドやってみませんか
下は骨ゾイド(アタックゾイド?)・MTから
上はキンゴジュ・衛星砲
87名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 16:07:14 ID:???
初期機体級のAC vs アタックゾイドや24(パンツァーティーア)とか良さそう。
むしろ組んでミショーン遂行とか良さそう。

<<そんな機体で!>>
88名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 16:23:15 ID:???
初期機体ACなら大してスピード出ないから行軍速度的には24と釣り合うわな
…まぁ一瞬でゲージがレッドゾーンになってブースト出来なくなるわけだが
89名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 17:59:18 ID:???
>>84
釣られるがユニクロンのデカさは地球よりデカイ
Ωコンボイも同じデカさ

ユニクロンの食料は星
惑星Zi丸ごと食べて同化するヤツにどう勝てるか
御教授願おうか
90名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 18:02:57 ID:???
>>86>>89
釣りじゃない釣りじゃない。
デスのシールドが弱いのではなくジェノブレが強いと解釈。

地球以上にでかくても惑星壊せるんなら結構なダメージは与えられるはず
SSBと荷電を同時に当てて無事なキャラなんて皆無に近いぞ。
91名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 18:06:30 ID:???
どうやら痛い信者を相手にしたらしい
92名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 18:19:11 ID:???
ユニクロンを倒すにはまず惑星Ziと同じ自転速度で
動き、衝突のショックに耐える必要があるが
ヒルデス、キンゴジュにソレが有るか?
キンゴジュには有るとしてもヒルデスには無い
荷電粒子砲といえど反対側迄撃てるのか?SSBもだ

相手は星だぞ勝ち目は無い
93名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 18:41:10 ID:???
お前ら重複スレで盛り上がってんじゃねーよ。
さっさと移動しろ。
94名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 19:22:18 ID:???
>>93
まぁまぁ

ゾイドの上にACが乗ると強いよ
95名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 20:44:55 ID:5Vgv3sP0
アーマードコア・ゾイド
96名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 20:54:36 ID:???
>>92
反対側まで打ち抜く必要ないんでは?
惑星形態でも半径分打ち抜けば内部に充分なダメージが出るし、
ロボット形態ならもっと薄いだろ。
それに内部に侵入された場合、湯肉論はどうやって対処するんだ?
9792:2005/09/12(月) 21:06:21 ID:???
説明が足りなかったな

日本から観た月は一定の方向しか観れないよな
その月の反対側の一点をデス、キンゴジュの
砲撃ポイントとしよう。そのポイントから撃てるのは
たった数時間。
そのポイント以外に激突した場合はデス、禁はどう戦闘をする?


後ユニクロンは内部に取り込んだ物をチューブ等使い
エネルギー吸収、生命体は活動停止状態に陥る
98名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 21:14:42 ID:???
砲撃ポイントが限定されなきゃいけない理由は?
攻撃が通りさえすればどこを撃っても問題ないんでは?
それにどこで戦ってる事が前提なの?
あとチューブ等が迎撃されずに湯肉論が破壊される前に
キンゴジュ達を行動不能に出来る根拠は?
99名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 21:31:49 ID:???
>>97
意味がわからない。
特定の砲撃ポイントから「数時間しか撃てない」とか。
また、「そのポイント以外に激突した場合」って何が?
SSBや荷電か?ユニクロンの体当たりの事か?
「に」とあるので前者かな。
10092:2005/09/12(月) 21:34:39 ID:???
では問おう
惑星Ziは自転してないのか?
隕石の飛来を考えてもらいたい

戦闘は宇宙から飛来
何故ならば惑星Ziに降りた際には食べ始めてるから

能力はエネルギー吸収の他に自己再生
後ユニクロンは全長4万キロどうあがく?

101名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 21:38:16 ID:???
>>99
その前にユニクロン知らないんで、すまんがどんな攻撃方法を持つのか書いてくれまいか?
姿がわからないのでピンと来ない。
10292:2005/09/12(月) 21:56:43 ID:???
ユニクロンの攻撃方法は
描写有りの惑星破壊可能兵器カオスブリンガー、全長20メートル近くの自立兵器バグの射出

装甲も硬くトランスフォーマーの攻撃も無効だった(惑星モード)
中に入り込めたとしてもトラップの雨霰
103名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 22:33:59 ID:???
重複スレだとの指摘もあるのに、続けるのは
TF好きゾイド好き双方にとっていい事だとは思えないんだけど。
104名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 23:22:09 ID:???
ゾイドなんて核ミサイルで木っ端微塵
105ギルベイダー:2005/09/12(月) 23:39:23 ID:???
俺、核ミサイル食らっても無傷だったけど……
106名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 00:07:09 ID:???
>>92
銀河英雄伝や無責任提督などの宇宙船にはギルやキンゴジュでもさっぱり歯が立たない罠。
まあ世の中は広いってことだ。
107名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 00:15:06 ID:???
今どっかのアレな人が無印をストリーミングで流してて、ジェノブレの荷電を改めて見たけど弱いよアレ
108名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 01:04:42 ID:???
地面を抉りながらセイバータイガー3機ぐらい(だっけな?)を飲み込んで
完全消滅させる荷電が弱いのか…?

まぁ、なにかと比較したら弱いかもしれんがな。
ベジータのファイナルフラッシュよりは弱い、とか。
109名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 02:04:51 ID:???
オービット強いよ
110名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 10:10:31 ID:???
>>102
説明ありがとう。
禁とデスが惑星破壊に耐えられるかが勝負になりそうだな。
今回だけはリボンと禁ゴジュ厨の味方をしよう。

禁ゴジュ
・小惑星並みの質量を持つ人工ブラックホールを無傷で跳ね返す
・光速で地球に衝突して平気
・装甲の強度はビームスマッシャーでようやく傷を付けられる程度。

ヒルデス
・装甲強度は高度10万メートルの落下に耐えるデスステの数倍。
 グラビティカノンの直撃にもびくともしない。
・Eシールドまで持つが強度はいまいち不明。シールドが弱いのかジェノブレが強いのか。
・グラビティカノンの加速を借りなければアニメ版ライガーのブレードでも倒せない
・自己再生や攻撃コピーも可能らしいが捏造っぽいので保留

以上から、ヒルデスと禁ゴジュは超重力の圧力を受けてもまるで平気で、ビースマやブレードといった攻撃力に特化した攻撃以外は寄せ付けない防御力を持つ事になる。
惑星破壊攻撃くらい屁でもないんじゃねえ?
この二体にはユニクロンも魔人ブウもダメージ与えられないよ。
DBキャラより強いって事は最強キャラの一角じゃないか?
111名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 11:36:55 ID:???
>DBキャラより強いって事は最強キャラの一角じゃないか?
それでもかなり端っこの一角だな。てかこの程度じゃドラえもんに勝てないし。
あと精神攻撃や霊的なものによる攻撃に対する対性を全く持っていないのも弱点だな。
それと行動速度がすっとろいので1秒間で勝負を決めるような相手にも弱い。
112名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 11:45:37 ID:???
ドラえもんはのろまだからガトリング砲でも撃っときゃあぼんだよ。
間接攻撃に対する耐性云々だが、これも少し曖昧じゃない?
DBみたいな派手な破壊が出来る「物理的に強いキャラ」は少ないが、君の言う間接系はごまんといる。
が、それでもDBが強い強い言われてるのはやはりそいつらは曖昧だからだろ?
113名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 12:04:10 ID:???
>ドラえもんはのろまだからガトリング砲でも撃っときゃあぼんだよ。
タンマウォッチ→タイム風呂敷のコンボより早くドラえもんを倒さないとならんのだが
キンゴジュ&ヒルデスって武装タメ無しで速射できたっけ?
114名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 12:24:32 ID:???
残念ながらトランスフォーマーの武装と装甲は基地外レベル

ビースマ以上の武器がざらにあるがソレもユニクロンには無効
序でに死んだ香具師を幽霊として操ることも可能

惑星モードなら口が有りバリバリ食べます
キンゴジュ、ヒルデスでも流石に無理だろ
惑星Zi破壊されて宇宙空間漂ってる所を襲われたらな

宇宙空間で戦えるなら良いがな
115名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 14:01:17 ID:???
>>113
ガトでもレーザーでも速射できるべ?
>>114
黙って食われるとでもお思いか?
116名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 15:08:59 ID:???
どう黙ってないの?
磨り潰して食べるのにさ
まさか堅いから無理とか言わないでよ

まさか宇宙空間で戦えるとか言うのか?

117名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 15:15:04 ID:???
>>110
ビースマも使う機体によって差があるだろ
というかライガーのブレードなんかと一緒にするな

あとヒルデスもでかいだけ
キンゴジュいりゃ十分
118名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 15:29:14 ID:???
>>116
惑星自体の攻撃から戦闘を開始するならユニクロは振動媒体である大気に触れてるからSSBを食らう事になる。
呑気に口なんか開けてる場合じゃないだろ。
119名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 15:30:05 ID:???
キンゴジュでも無理
SSBでもユニクロンには豆鉄砲。壊れた先から即修復
惑星Zi壊れた後にキンゴジュはどう戦うの?
大きさと装甲が桁違いの上に自己再生
成すすべは無いと思うがな
120名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 16:16:33 ID:???
ヒルデスはゾイドイヴを破壊されると機能を停止するという弱点をもつため
惑星食われる=敗北が確定している。
キンゴジュは装甲が頑丈なものの攻撃範囲が狭すぎるため惑星サイズの相手を倒すには時間が掛かりすぎる
121名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 16:40:21 ID:???
>>116
戦う以前に硬けりゃ_だろ、そりゃ
122名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 17:51:26 ID:???
ユニクロンの歯は頑丈だよキンゴジュ以上にね
色々な食事をしてるし、堅い星とか食べてたしな
123名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 18:22:13 ID:???
vsガンダムより不毛だな。
両者決めつけの応酬だし。

ここがゾ板であることを踏まえた上で、根拠を提示して発言してくれ。
特にTF擁護派は。
124名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 18:44:51 ID:???
根拠も何も実際にアニメで描写有るし
各シリーズムック読めば全部書いてあるし
曖昧なヒルデスと比べないでほしい
125名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 19:24:39 ID:???
なる程…ユニクロンの噛み付きは光速か。
そりゃ敵わんな。
そうで無ければ物理攻撃でキンゴジュ装甲が一撃で砕ける訳は無いからな。
圧力程度で潰れるならギルの格闘に付加された重力加速度で充分倒せる大きさだ。

ユニクロン強いな…噛み付きがそれ程早いなんて。
126名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 19:40:15 ID:???
>>124
>根拠も何も実際にアニメで描写有るし
その「キンゴジュを破壊した描写」を出せといってるんだよ。
まさかメンドイから無理とか言わないでよ 。
127名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 19:51:55 ID:???
>>126
>その「キンゴジュを破壊した描写」を出せといってるんだよ
学年誌のキンゴジュの活躍描写を出せってこと?それともまさかユニクロンがキンゴジュを倒した描写を
出せとか言ってるわけ?
128名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 19:56:23 ID:???
>>127
酷く決めつけ文が目立つからね。
そんなものは決定的な証拠・根拠がなければ書けないだろ?
129名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 19:56:46 ID:???
何故こうもあっさりとスレタイが意味を成さなくなるのか
…ああ、ACじゃ力不足だからか

何故こうもゾイドとTFの双方の最強クラスの機体しか出ないのか
…ああ、最強機体が好きだからか
130名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 20:04:52 ID:???
>>129
> …ああ、ACじゃ力不足だからか
俺の両手2連射スナ&実弾EO軽コア付き(背中武器無し)の軽量ACをナメるなよ!
2連射スナはNBから弾数激減ぢゃんとか言うなよ!ナメるなよ!

…ACのスナ。
せめて設定上はガンスナイパーの144mm狙撃ライフルぐらいの攻撃力はあってほしい orz
それでも一撃じゃモルガの頭ブチ抜けないけど orz
131名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 20:24:30 ID:???
>>130
スナイパーライフルのサイトで戦える奴は尊敬する
…俺はもうSTANDARD以上のサイズじゃないとダメだ
132名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 20:43:02 ID:???
ユニクロンVSキンゴジュは
ユニクロがカオスブリンガーなり星をぶつけるなりしてキンゴジュが居る星を破壊し、
宇宙にキンゴジュが飛び出たところをブリンガーor隕石なり何なりをぶつけ太陽に飛ばす。
そしてキンゴジュを太陽に落とし持久戦で勝負すりゃおそらくユニクロが勝つだろ。
133名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 20:44:27 ID:???
サイトは距離犠牲にしても範囲が大きくなる組み合わせでやっとります。
OPの範囲拡大必須で。

操作BデフォでW鳥しながらの機体移動&視点移動が厳しいので、
近頃は両手リニアを使うことが多くなってるヘタレです orz
134名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 20:51:19 ID:???
>>132
成歩堂「待った!」

俺はTFは詳しくないんだが、小天体規模の重力砲すら平気で使われる惑星ZIを破壊できるものなのか?
惑星Ziはスターオーシャンで言えば、ネーデ級の頑丈さを持っていたとしてもおかしくないハズなのだが。
135名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 20:58:05 ID:???
>>134
待て待て
>ネーデ級の頑丈さ
もうちょっと分りやすい表現にしてくれ。
136名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 20:59:57 ID:???
>>134
唐突すぎて吹いた。
なんで逆転裁判とスタオが出てくるんだ。
137名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 21:13:03 ID:???
>>134
それはおそらく。重力砲が誇大広告か、バイストンウェルよろしく惑星Ziでは火器の威力が恐ろしく
減衰しているか、作者がよくものを考えていないかのどれかだと。
138名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 21:23:47 ID:???
>>130
ガンスナのライフルの威力はそんな高くないんじゃないか?中距離C+だし。
ACの実弾スナの威力も相当低いけどな・・・一撃でMTごときを倒せない狙撃なんて!
139名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 21:28:47 ID:???
>>137
そういうこと言い出したら、
実はTFの世界は現実基準ではなく、現実の全宇宙をとてつもなく縮小した仮想空間での話かも。
とか言い返されるんじゃないか?
ゾイドだって地球とか出てくるけど、リアルの地球とは関係ないのかもしれないし。

まぁ137や俺の言うことはネタとしてスルーされるのが定石だがな・・・・
140名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 21:48:32 ID:???
>>130
>一撃じゃモルガの頭ブチ抜けない
気になってモルガについて調べてみた。
…機体側面はダブルソーダの4連機銃程度ではダメージにならない。
同ダブルソーダ(近接射撃評価C)の2連ビームなら効く。
ゴドス(近射C+)やコマンドウルフ(近射B-)の射撃は効く。
…前面装甲はガンスナイパー(近射B、中射C+)やコマンドウルフでも撃ち抜けない。
カノントータス(近射C、中射A-、遠射A-)の砲撃はさすがに無理。

前面装甲は、Bクラスの攻撃には耐えれるみたいだな。
ということは大型機ライガーゼロのAZ208mm2連ショックカノンとか受けても大丈夫なのか。
横っ腹に機銃受けて平気ってのも凄いな。
141名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 21:52:57 ID:???
俺のACの色はジェノザウラーと同じ配色。
142名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 21:58:09 ID:???
俺のACの色は凱龍輝と同じ配色。 機体名も凱龍輝にしてる。
143名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 22:08:27 ID:???
>>140
モルガは間接の露出が少ないから機銃じゃなかなか厳しいようだな。
・・・横っ腹に食らえば流石にやばくね?

ところでACの火炎放射ってゴドスとかの小型ゾイドに効くかね?
144名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 22:21:42 ID:???
>>143
>ACの火炎放射ってゴドスとかの小型ゾイドに効くかね?
超小型機でもビームやレーザーを装備してる世界。
機体そのものの耐熱性能は高そうだが…どうなんだろうな。
ACのは単に火炎を噴射してるだけにしか見えないし弱そうじゃないか?
バイオメガラプトルみたいに特殊な発火材を相手に張り付けて、
たいていの金属なら灰にできるほどの火力で熱するならともかくな。

両手火炎ACにミィ様乗せる。コレ最強。
145名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 22:34:00 ID:???
>両手火炎ACにミィ様乗せる。コレ最強。
アロザウラー「えっ!?俺無視かよ!?両手火炎放射だぜ!!??」
146名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 23:39:06 ID:???
>>145
忘れられた存在か…(´ノω・`)
147名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 23:56:07 ID:???
サラマンダー「俺なんか空飛ぶのに口から火が出るぜ・・・意味が有るのか?」
148名無し獣@リアルに歩行:2005/09/13(火) 23:56:44 ID:???
>>144
「ゾイド」に対して効くかどうかは解らないが、
戦略的には火炎放射でパイロットを蒸し殺すという手段の方がいい。
装甲の厚いモルガはともかく、コクピットむき出しのゴドスは効くと思う。

ちなみに漏れのACはグスタフカラー
149名無し獣@リアルに歩行:2005/09/14(水) 09:28:35 ID:???
>>148
まさかとは思うがムンベイカラーじゃないよね?

黄色と赤紫のAC


テラキモス…。
150名無し獣@リアルに歩行:2005/09/14(水) 13:11:38 ID:???
>>147
とりあえずカッコイイ…かも。

ACみたいな火炎をそのまま垂れ流してる感じじゃなくて
燃料に火をつけて飛ばす方式じゃないかな?
それなら結構飛ぶし、低空から敵陣を焼き払うなどできそう。
巨鳥が人を焼き殺してる様は絵的にも恐いっぽいし。
151名無し獣@リアルに歩行:2005/09/14(水) 21:30:52 ID:rqZQaimx
152名無し獣@リアルに歩行:2005/09/14(水) 22:15:08 ID:???
火炎放射器は使ってると楽しいんだが、実弾扱いな所為で弾代がかさむ
サラマンダーに火炎放射器がついてるのは…ラ○ン型だからだな
153名無し獣@リアルに歩行:2005/09/15(木) 03:05:20 ID:???
射撃メインにACより近距離戦の多いバーチャロンとか
ロボゲーの中ではトップクラスの機動性を持つオービタルフレーム相手にしようぜ
154名無し獣@リアルに歩行:2005/09/15(木) 09:28:19 ID:???
今でこそ射撃メインだが昔のACは空中斬り1発で(ry

…オービタルフレーム強いよ ギアよりずっと強いだろあれ
155名無し獣@リアルに歩行:2005/09/15(木) 10:54:00 ID:???
こんな過疎地に引き籠もってないでこっち来いよ♪

バーチャロン房vsアーマードコア厨vs連ジvsその他6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1126138167/
156名無し獣@リアルに歩行:2005/09/15(木) 11:43:16 ID:???
うは。ゲーム設定で競うスレもあるもんなのか。
157名無し獣@リアルに歩行:2005/09/15(木) 12:39:43 ID:???
そのスレに参加したいと思った俺がいる
158名無し獣@リアルに歩行:2005/09/15(木) 14:29:22 ID:???
>>155
ゲーム内容の勝負みたいだな…
とりあえず実際にはもの凄く強いはずのベクターキャノンとかでも
ZOIDS VS.機だったらステップで楽に避けれるのでは…(汗

ACだってムービーだとカラサワなんかはちゃんと光速レベルっぽいけど、
ゲーム中だと遅いしなぁ。
159名無し獣@リアルに歩行:2005/09/15(木) 15:53:03 ID:???
>>158そういうこと向こうで言うと速攻で潰されるけどなぁ〜
160名無し獣@リアルに歩行:2005/09/15(木) 19:44:18 ID:???
とりあえずACと戦わせるんならACにもステップ機能つけてあげないと、回避の際にかなり差がひらくかと
161名無し獣@リアルに歩行:2005/09/15(木) 19:52:17 ID:???
>>158
ステップでは無理、ちょっと左右に揺らしただけで命中し即死する
ジャンプすれば楽勝に回避出来る
162名無し獣@リアルに歩行:2005/09/15(木) 22:04:55 ID:???
>>161
あれってそんなに速く旋回できたっけ?
ステップ一回では完全回避不可能でも、連続ステップ踏めば大丈夫じゃないか?
個体ごとのステップ性能に左右されるとは思うが。

これ以上はここもゲームスレになっちまうか orz
163名無し獣@リアルに歩行:2005/09/15(木) 22:13:48 ID:Ip730uCW
ステルスほしいな
164名無し獣@リアルに歩行:2005/09/15(木) 23:19:55 ID:???
>>160
バックブースターかマルチブースター付けたらどうか?
165名無し獣@リアルに歩行:2005/09/15(木) 23:34:44 ID:???
ところでゾイドって冷気耐性どのくらいだっけ?
レーザーとかビームとか熱線とかには耐性のある装甲は山ほどあるみたいだけど。
イエティコングの-40度の冷風やマンモスの冷凍ガスにはあっさりやられてるんだが。
166名無し獣@リアルに歩行:2005/09/15(木) 23:54:02 ID:???
>>165
個体差が激しい。
ケーニッヒウルフなんかはS評価。
ゾイドには寒冷仕様を施すことはできるが、それがどれほどの性能かは不明。

ギルベイダーや禁ゴジュなんかのスーパーロボット系についても不明。
167名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 00:02:00 ID:???
>>165
コングって素で強いからな、-40度とはいえ少しでも相手の動きを
鈍らせることができればかなーり有利になるな。
…ところで-40度程度の冷風だけであっさり敵を倒した描写なんてあったっけ?
168名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 00:52:40 ID:???
旧バトストのゾイドは寒さに弱いのが多かったっぽいな。
旧バトスト時代では、寒冷地用装備を外付けにして対応していたが、
いまではその外付け装備を機体内に内蔵できるまでに小型化されてる。
旧バトストの対寒冷性能が、今のゾイドでも通用するとは思えない。
169名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 06:41:58 ID:pBc4tzEm
ゾイドって空飛べるの?
170名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 09:39:14 ID:haGA84W+
マグネッサーシステム搭載なら飛べるよ
171名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 10:03:33 ID:???
>>165
-40度ってどこに載ってたっけ?
172名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 10:33:43 ID:???
ACとゾイドじゃ戦闘速度が違い過ぎる。
さすがにこりはゾイドの分が悪い。
173名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 10:36:30 ID:???
だから早ければ勝てるわけじゃないと何度言えば(ry
174名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 11:13:16 ID:???
>>171
旧バトスト1巻のイエティコングの解説にある
175名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 11:23:11 ID:???
>>174
サンクス
176名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 15:59:45 ID:???
>>168
>いまではその外付け装備を機体内に内蔵できるまでに小型化されてる。
そりゃコングmk-2だけだろ・・・
177名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:08:17 ID:???
>>162
ベクターキャノンはめちゃくちゃ射程長いから遠距離から撃たれたら・・・
178名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:09:13 ID:???
>>173
ゾイドの武装で命中するものがない
ずっと背後上空とられて嬲られる
弾速もありすぎてステップが間に合わない
179名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:11:59 ID:???
ケーニッヒ対寒能力がヤバイね
180名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:30:55 ID:???
>>178
ゲームの方の感覚で夢見すぎ
ゾイド側でACに勝てないのは小型ゾイド位
中型以上だとACに無傷で勝てる

ちゃんとコアボックス見てみれ、
AC世界に比べてゾイド側は技術レベルが高すぎる
AC側に勝ち目は到底ない。

あ、AC厨はコアボックスなんて高額商品には手が出せないか
181名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:36:30 ID:???
>>180
>>178は機動性のこと言ってるんだと思うが

…とはいえ、どっちみちACじゃなぁ…
高速ゾイド相手だと>>178のようにはまずならんだろう。
なんだかんだいって旋回性悪いしAC。
だいたいリアル系のACとスーパー系のゾイドを
同じ土俵に上げて考えること自体間違ってるわけで。
まぁソイドは一見すれば武装はリアル系なんだけど。
182名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:40:49 ID:???
>>180
え?ゾイドバーサスとアーマード・コアの話じゃなかったのか?
仮に設定の話だとしてもACはオーバーブーストで800キロとか出すぞ
ゾイドでそこまで速度出せる中型いたっけ?
よほど接近しないと旋回性能の差は生かせないだろう
やはり射撃メインと格闘メインの差でゾイドの勝ち目が無い
183名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:45:04 ID:???
>>182
オーバーブーストはただ早いだけジャマイカ…
通常戦闘のスピードという話ならゾイドの反応速度をなめちゃいけない。

それに上の奴も言ってるが技術レベル。ACの火器じゃ小型にしかホント通じない。
カラサワだってモルガの頭部装甲に傷一つ付けられるやらどうやら。

つかいつからゾイドバーサス基準になったのさ。
そらあのゲーム同士でならゾイドに勝ち目は薄いだろうさ。
184名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:51:11 ID:???
ゾイドの技術はある意味「便利魔法」みたいなものがあるからね・・・
原理が不明なものが多いしACが相手にするには荷が重いだろう
もっとも全力で逃げれば並みのゾイドじゃ追いつけないだろうな

>>183
ACは設定が本当に少ないし、ゲーム内とかなり差がある
オープニングだとバズーカ一撃で頭部や腕部が破壊されるほど脆い
その代わり、レールガンがほとんどアニメの荷電粒子砲のようになってるし
(一撃でビルが破壊され衝撃波でヘリが木の葉のように吹き飛び破損)
しかも旋回もかなりはやい、EOでOB使えるしジェネレータもほとんど無限
地面でブーストしながらスライドして高速旋回でキャノン構えて発射とかね
185名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:53:49 ID:???
>>180
コアボックスなんて持ってる奴なんてゾイド厨でもなかなかいないだろwww
186名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:57:18 ID:???
そもそも恒星間移動目的で設計されたグローバルVみたいな
SFによく出てくるトンでも出力な物に乗ってた科学者が
その技術レベルで戦車を作るよりゾイド改造した方がいいって判断するくらい
ゾイド自体トンデモな代物だからな。
下手すりゃ対消滅エンジンよりも使い勝手良いみたいだしゾイドコア。

その技術のせいで戦争初期から既に装甲に対運動E&光学兵器対策が
ガツンガツン施されてるからな…実弾だって最初からバリバリ徹甲弾だし
187名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:01:42 ID:???
全速力で逃げ始めたACを追撃できる兵器って何がある?
188名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:06:27 ID:???
ゲーム上のACの重量の項目tが単位だった気がする。
8000tクラスが300km/h余裕で出すACと160tで660km/hが最高(地上)
AC体当たりでデスを弾き飛ばす猛者な気がする。
一桁少なくても単機で450tが平均値。
相打ち追突ならゾイドに勝てる気がするぞ?中型クラスなら。

アレの重量単位がkgならゾイドが圧倒的に有利だな。
重量ACでも装甲密度が骨ゾイド以下になる。
189名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:07:47 ID:???
>>185
その代わり買う奴は一人で2個3個買ったりしてるけどな。

…ええ2個持ってますよマンモスの部品取りってのもあるけど
他の書籍の方も保存用として…

全速力で逃げに走ったACはデス荷電とかゼネバス砲とかの
攻撃範囲がトンデモな奴じゃないと追撃は難しい希ガス
ゾイド世界の光学兵器は一応ほぼ全て亜光速っぽいけどな…

あと、飛行ゾイド位か。マトモに追撃出来そうなのは
エナジーは早いけどガス欠が怖い。
190名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:12:49 ID:???
>>188
kgだった場合、材質は何なんだろうな・・・
戦車とかと同じ仕組みだと負荷に耐えられなくて自壊するぞ
191名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:18:16 ID:???
ACの装甲もそうナメたもんじゃないと思うぞ
AC2のオープニングでカプセルに入って衛星軌道から突入し
高度2000ぐらい(?)で空中でカプセルが展開、その勢いのまま着地しても無傷
アニメの話になるけど成層圏から落ちたデススティンガーが
間違いなく死んだと他のキャラに言われていたから(無傷だったけど)
普通のゾイドなら間違いなく粉々になってるところだったんだろう
AC2の舞台が火星とはいえ8000tの塊が無事着地出来たことを考えると凄いとしか言えない
192名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:26:16 ID:???
>>191
あれ8000tなの?
ゲーム中の重量単位がtだとは思えないなぁ
8tくらいではないかな。
193名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:31:01 ID:???
全長11メートル前後だからトンで間違いないだろ
逆に言えばそれ以外だと異常に軽すぎる
194名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:35:53 ID:???
8000tが数秒で800キロ出すって一体何で動いてるのかそっちもかなり疑問だが
195名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:58:21 ID:???
>>191
AC2のOPムービーなら、降下ポッドが熱圏突破した後に
ポッド下部のブースターに点火して減速してるぞ。
減速後に密閉用ブロックを爆破してポッドを分解しACを放出、
その後はAC自体のブースターでゆっくり着地してる。

ついでにその後の戦闘では、
迎撃し損ねたミサイル数発を食らって跡形もなく吹き飛ばされたり、
マシンガンの掃射をまともに受けてACが穴だらけになって腕まで吹き飛んだり、
レーザーライフル(カラサワ)一発で腕や頭が吹き飛んだり、
装甲って何?な状態で酷いもんだが。

196名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 20:11:10 ID:???
ネクサスのオープニングでは異常な機動性を見せていたな
ミサイルをブーストでかわし都市戦にも関わらず戦闘ヘリを上回る機動性を発揮
ヘリを一撃で撃破するぐらいの圧倒的破壊力のライフルを持ち
相手の弾丸を潜り抜け、近距離でレーザーブレードでMTを薙ぎ払う
重量級ACとクロスレンジでやりあったり旋回が遅いのはゲーム中だけっぽい
197名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 20:16:05 ID:???
AC
ゲーム 速いが旋回激遅、異常に頑丈な装甲、武器低威力
オープニング(設定) 圧倒的機動力だが装甲貧弱、武器が異常な破壊力
198名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 20:32:03 ID:???
>>186
>下手すりゃ対消滅エンジンよりも使い勝手良いみたいだしゾイドコア。
そりゃあの時代の設備で対消滅エンジン作ってください言われても作れるわきゃねーしな。
精密機械を作る工場を用意するのも大変だったろう。
ああ、それと鬼の首を取ったようにゾイドコアは凄い。核融合なんてゴミみたいに
言われてるけど。惑星Zi以外の星だとコアはマグネッサー効果が得られなくて性能低下するから。
199名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 20:48:08 ID:???
あの金属イオンがそこかしこにある環境だからこそか。>ゾイドコア蝶スゲー

…そういえばZナイトはその辺どうやったんだろうな
200名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 20:49:41 ID:???
Zナイトやキンゴジュなんかはごり押しで稼動してるんじゃね?
201名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 20:53:27 ID:???
Zナイトやキンゴジュは別格だろ
それらに対抗できるゾイドなんて他にいないじゃん
202名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 21:01:49 ID:???
>>199
設定の齟齬を考えに入れないとしても、Zナイトのコアは
普通のゾイドのコアと根本的に違うのだろう。

「降り注ぐ宇宙線を吸収して無限のエネルギーを生み出す」のが
装甲巨神の「メタルハート」だという話だし。
上記のとおり金属イオンだのレッゲルだのが要らないんだとすると、
マグネッサー効果が得られなくても何のその、な性能なのかもしれない。
203名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 21:09:39 ID:???
…となると一体何のコアを持ち帰ったんだろうな…

って、そもそもスレ違いの話題か。
いやそもそもこのスレが板違いなのか?
204名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 21:24:39 ID:???
>>203
上のほう読んできたけどぜんぜんスレに沿った話題されてなくて笑った。
基本的には、〜vs〜スレは重複で処理されてるんだけど・・・。

何のコアを持ち帰ったかについてだけど、実は
「古代甲殻類型コア」とか「古代海竜型コア」あたりだったんじゃないかと考えるよ。
何百年も休眠状態で生き延びる事ができる「3匹の虎」と同種のスペシャルなコア。
205名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 03:04:15 ID:???
もし8000tなら、重すぎて着地しちゃったら地面陥没。そしてタコ殴りで終了っすね。
……なんてな。現実的に考えるとそんな重くなるわけないし、地面にめり込むこたぁないと思う。

>>187
ACは1,000km/hまでは届かないくらいの速度。OBも持続時間は長くない。
AC2基準のリミッター解除があればそれなりに持つが、
それでもマッハ3クラスの飛行ゾイドらからみれば余裕で追い付ける速度でしかない。
対地ミサイルでも追い付けるのがあるだろうし、レーザー砲の約30万km/sという速度から見れば
逃げはじめたACは、ゾイドの視界から逃れるまで常に危険な状態にさらされるのでは。
…ゾイド側はギルベイダー出しておけば移動速度も攻撃力&防御力も申し分ないな。
近いうちに、ギルドラゴンも出ることだし。
206名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 06:11:37 ID:???
>>205
陸戦兵器を相手に飛行ゾイドで速度比べはないっしょ(;´д`)
ミサイルは追いつけたとしてもコアに迎撃装置があるものも居るし。デコイやECMで妨害も出来る。
っていうかACが逃げるの前提かよ。逃げてどうするんだ?逃げ撃ちはするかもしれんが。

あとなんで毎回ギルとかキンゴジュとかヒルデスとか評価対象に出てくるのかねえ。
セイバーやベアやレッホはなんで評価対象に選ばれないんだ。
207名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 06:31:05 ID:???
VS関連スレは最強厨のたまり場だからね。
大型ミサイルならギルでも当たれば何とか成るでしょ。
外見が無事でもコクピットの中味が良くシェイクされてるからパイロットはふらふら。(公正をきすためパイロットは地球人同士)
後は墜落したギルのコクピットにブレードで斬り付けて終了。

当たった場合なら。
全シリーズのコクピットの内装を見る限りACよりゾイドの方が遙にフリースペースが多い。
その分振動自体にパイロットが付いていけない可能性が高い。
下手にベルトの締める力が強いと体が裂ける罠。

キンゴジュぐらいだろうな。この方法でも無理なのは…。
ヒルツデスは一点でもコア周辺の装甲を破ってコアを打ち抜けば死ぬ。
それにACは喰ったら食中毒で死にそう。
ラジエーターの緊急冷却能力を吸収してコアを冷やしすぎて凍結自滅とかも或る。
ヒルツの行動からして異常をヒルツが感知しない限りデスは対処をしなかったしな。アニメで…。
数倍の威力を持った物に自己強化するなら尚更って感じだ(´・ω・`)
208名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 06:41:48 ID:???
>>207
ギルは中性子ミサイルを無効化しましたが…
209名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 06:59:14 ID:???
ギルはACの大型ミサイル(通称:核)を当てても無傷だと思うぞ。
ACの核ってムービーに出たことないから、ムービー設定だとどうなってるのかわからんけど
リアル戦術核並の破壊力があるってされてるわけじゃあないし。

>>206
ゾイドが通常機出すと、相手がそれを倒せそうなチョイスしてくるからかな。
対して、そっちがそれならこっちもコレって感じに出し合いになるから、
そうなる前に頂上対決しといたほうが泥沼にもなりにくいと思う。
210名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 07:00:36 ID:???
>>208
よく読め
中の人が無事じゃすまないと言っている
公正を期すためパイロットは地球人同士

…まあある程度の慣性制御装置ついてるだろうけどなゾイドも
211名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 07:06:04 ID:???
>>210
純地球人と惑星Zi人の衝撃耐性度の違いってあるんだっけ?
ギルは隕石に偽装して共和国基地に突っ込んで強制着陸したことあったけど、
中の人が気絶したとかのシーンはなかったハズ、ってかすぐに戦闘に入ったような。

純地球人と惑星Zi人がどれだけ違うかで変わってくるとも思うがな。
212名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 07:33:09 ID:???
>>210
地球人と惑星Zi人で交配できるから
寿命以外の身体能力は極端に違わんと思うけどね。
ゾイドに関して言えば、慣性制御装置がずば抜けてると言った方が納得できる。
213名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 07:38:59 ID:???
そもそも地球人を乗せるしかないACと、純地球人・惑星Zi人・混血と選択の余地があるゾイド。
片方の選択肢を縛り付けて「公正を期す」ってのは通るのか??
同じ機体で戦うというのなら解るけどなあ。
214名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 07:53:05 ID:???
ゾイドが慣性制御装置を搭載してるなんて描写あったっけ?
215名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 08:07:26 ID:???
>>214
ゾイド関連の本や資料を全て持っているわけではないが
そもそも惑星Zi人が衝撃に強いなんて設定を俺は知らん。
慣性制御装置の有無も知らん。
ただ、660km/hで格闘戦を行える機体が存在し、
それが純惑星Zi人専用とはされていないのは事実だ。
マッハを超える飛行ゾイドさえ格闘戦が行うことが可能で、これも純惑星Zi人専用とは(ry
216名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 08:23:06 ID:???
…で

普通に考えたらそんなもん中の人が持たん

ヘルキャットの消音機構等、重力制御技術を持つ惑星Ziなら
その辺の慣性制御装置を装置してたとしても不思議じゃないな
まあ描写が無い以上、推測の域を出ないが
217名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 09:58:15 ID:???
>>216
ヘルキャットの消音機構は重力制御かんけいないよ。
消音関係で使われる「ブラックホール」って単語は、物の例え。
218名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 10:17:25 ID:???
ACに乗せる地球人は強化人間、平たく言えばサイボーグにしちまうか?
219名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 10:20:34 ID:???
ギルベイダーの飛行システムは重力制御だっけか。
デッドボーダーやギルベイダーには重力砲付き。

マグネッサーシステムは、はじめは重力制御だったけど変更されたっぽいね。
220名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 10:22:56 ID:???
>>217
ヘル猫はともかく、機体内で天体級重力を発生させるようなゾイドが居るんで、
これが制御できてないとすると、大変なことになるよなぁ。
221名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 10:30:49 ID:???
んで同じ技術力とコストでACとゾイドを作った場合どちらが勝つんだ?
222名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 10:35:22 ID:???
>>221
判別できる人が現れるまで待つしかないねぇ。
223名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 10:38:18 ID:???
>>221
>同じ技術力とコスト
コストは両者不明っしょ。

同じ技術力ってのは「物語中描写された最も高い技術」ってことかな?
ACは…セラフか巨大MTとかかな?
ゾイドは多分キンゴジュやギル・ベイダー(orデスバーン)になるだろうね。
224名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 11:15:49 ID:???
>>219
重力砲自体が怪しい武器だからなぁ・・・あれは重力使用の武器だと言い切れないかと。
重力砲だったりビームだったり暗黒エネルギー波だったりよくわからん。
225名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 11:27:17 ID:???
>>224
つ[デスキャット]
226名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 11:41:54 ID:???
重力砲と超重力砲は別物だぜーフゥハハハァーハァー。
227名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 12:32:43 ID:???
>>226
正確には
>重力砲と超重力弾砲は別物だぜーフゥハハハァーハァー。
だよ
228名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 14:57:10 ID:???
一応は重力を使った物や重力を撃ち出すような砲が作れるワケになるのか。
229名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 16:14:45 ID:???
>>221
アーマード・コアはその世界においての最強兵器と言われている
その理由は互換性の高いパーツ群で構成されている為に常に最新技術を使われているから
元々は人類が地下に潜った際に、作業用機械MTが流用され、やがてそこから派生していった
2AAのブリーフィングで「ACを自由自在に操るレイヴンに対抗するにはこちらもレイヴン」という文章がある
つまりACは極端に操縦が難しいためにレイヴンという専門職業があると考えられる
実際に、アリーナにはろくに操縦すら出来ないものが下位に存在する
技術やコスト自体はさほどでもないらしく、複数の企業が競ってパーツを作りあっていたり
レイヴンの数が少ないためかACのパーツを流用した戦闘MTも存在する
アニメ無印の世界観で言うならシールドライガー〜ゴジュラスぐらいじゃないだろうか
230名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 16:58:58 ID:???
>>229
初期機体だけなら、どっかがテスト実施したら志願して
たとえマグレでも合格したら(つかMT2体破壊のテストなんて止まって撃ってても通るだろ…)
配給してもらえるっぽいし、別に金持ちじゃなくても志願してきた者には与える感じっぽいね。

とはいえ、この話からACのコストは解らないが
少なくとも「元一般人がアリーナに居たりするから自動車ぐらいの値段」
ってワケにはいかないと思う。
231名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 17:45:27 ID:???
>>230
初期機体は完成された機体とは比べ物にならないほど動きが悪いからな・・・
初期機体はモルガ、上位機体はゴジュラスぐらいの値段じゃないかと予想
「家族の病気の治療費を稼ぐためレイヴンになった」って奴もいるしピンキリだろう
232名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 17:48:27 ID:s/NMe3go
AC初代からのプレイヤーでかつ初代の試験に落ちたことのある漏れが来ましたよ
何かの本だったかサイトだかで1Co(だったか)約100から1000円位って見たきがするよ
安物ライフル100万から1000万 納得出来ない事もないね
初期投資(デフォルト機体購入)は制服支給みたいなものとか
ネストがレイヴン派遣で利益を上げる設定からして問題はなさそう
アリーナに雑魚がいるのは運よく試験に合格してもミッションに参加したことのないヘタレってことで 作中では特殊ミッション以外失敗しても死なないが設定資料だと命を賭け〜ってあるから失敗したらまず死ぬと
結論 AC乗りは雑魚か筋金入りの二極である可能性大

機体性能度外視の話で恐縮 パイロット能力の話と言うことで…
233名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 17:53:43 ID:???
バトストとマスターオブアリーナのイメージではAC=シールドライガー、セイバータイガーぐらい
234マーダ:2005/09/17(土) 18:21:48 ID:???
初めまして!初めてきました!
何の話をしているのですか?(ゲーム)
235名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 18:34:17 ID:???
初代ACの試験の敵は上下に激しく移動するから。初めてやったときは相当苦戦したぜ・・・な俺がここに。

ACシリーズのミッションは一般市民を巻き込んだり、敵勢力を叩き潰したり、テロに加担したりするから。
ミッションやってると、日常生活がヤバクなる危険性があるからアリーナ専門の人も居るんだろう。

ACPPのアリーナランカーは野球選手とか考古学者とか妙な人が多いのはなぜだろう・・・
236名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 18:41:27 ID:???
>>235
エクストラガレージ(地雷なので買わずに)立ち読みしたけどPPはMOAの後の
話らしいのでレイヴンの数が減ってるのかも。
237マーダ:2005/09/17(土) 20:03:41 ID:???
もしもーし
238名無し獣@リアルに歩行:2005/09/17(土) 21:42:18 ID:s/NMe3go
スレッドタイトル読むヨロシ
239名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 09:33:22 ID:???
>>235
単にACPPで初めて「いつでもCPU対戦できるアリーナ」を用意したから
スタッフがなんかおもろい紹介文書こうとして変な職業のアリーナランカーが…
ってことじゃないかと。地雷伍長かわいいよ地雷伍長。
240名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 17:07:08 ID:???
そういえばPPのファンタズマとMOAのセラフってどっちの方が強いと思う?俺、ファンタズマの方がきついと思うんだけど。
241名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 17:17:34 ID:3ZdaE9wZ
ヒント ファンタライダー
242名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 18:50:00 ID:???
>>241
コーヒー吹いた。
上に乗れるんだよな。あれ。
243名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 19:16:34 ID:???
ファンタズマは指で瞬殺、セラフは耐久力低いから意外と何でもいける

敵で一番強いといわれているのはMOAのマスターアリーナ所属EX300か
2AAのナインボールセラフのどちらかだな
244名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 19:30:41 ID:yb306uf0
どっちがつよいん?
245名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 19:46:17 ID:???
>>241
俺も上に乗って遊んでたよ
調子こいてたらミサイル撃たれて死んだがな
243
AC2のネームレス忘れてるよ
246名無し獣@リアルに歩行:2005/09/18(日) 19:49:43 ID:???
ここぞとばかりに乗ってエネルギー爆雷落としまくった>ファンタズマ
247240:2005/09/18(日) 21:15:40 ID:???
うわあ、みんな凄く簡単に倒してるよ……
俺はタンクに防御がちがちに固めて、グレネードつみまくって、ブーストで逃げながらどうにかした。
あれってチャージ中は無敵なんだよね。それを知らずに何発弾を無駄にしたことか……

ちなみにセラフは、4脚最高性能の愛機で楽にやっつけた。基本はムーンナイトの光波。
248名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 00:03:43 ID:???
MOAのセラフは一周目は弱いけど、2周目以降は速度が物凄いことに。
LRではラストのファシネイターと隠しパルヴァライザーが凶悪。

>>245
AC2のは「メイトヒース」。ネームレスはSL。
249名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 01:38:25 ID:???
メイトヒースは回り込むと動きがうんこになるぞ・・・
ネームレスは普通に弱い、一回目でロケオンで殺せたので拍子抜けした覚えがある
250名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 01:41:44 ID:???
みんな、メイトヒースと砂漠クレーターで戦ってごらん
ごく稀にポリゴンの隙間に落ちて、奈落の底へ帰っていくメイトヒースを見れるぞ!
251名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 02:06:55 ID:???
>>250
ACを題材に入れているスレだけにディープなネタが多いなw
2までのアリーナの輩はCPUが駄目っ子だからビルのある面では…
初期配置のビルの上から1度降りない限り誰1人としてビルに上ってこなかった気が?
252名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 02:17:41 ID:???
いや、刺客とか、上ってきたような
253名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 03:45:07 ID:???
AAといえば、OPに出てる二機が組んで出てくるミッションで、
相手がビルの中に入っちゃうことがあったな。
大抵は一機だけビル内にハマってるから、空ブレでザックザック orzゴメンヨ
1vs1だと楽勝だけど、2vs1だと負けることがあるyo(`・ω・´;;
254名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 03:59:13 ID:???
俺様の2、AAで中に入っちゃった記録

・さようならメイトヒース
・と思ったら今度は自分が奈落へ落ちた
・「資料奪回」でMTが中にハマって手出しできず放置
・STAI外周でミサイル避けてたらすぽっと中へ。そのまま落下あぼーん

・MT救援マップで敵パワードスーツがビルの中へ。クリア不可能に
・砂漠で生体兵器排除するところで、一匹土から出てこずクリア不可能
・グレイクライド追いかけてたら中に入っちゃった。ブレード振り回してたら倒せた

>>253
あそこは太い方が弾切れしやすいから、いつも撃ちつくさせてブレードで切り刻んでます
あいつら二人同時は俺には_だ。相方(1000マシ、分裂ミサ、グレネード)が強杉orz
255名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 05:52:45 ID:UXr1XqA6
たかず
256名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 11:45:52 ID:???
なんか個人的には(動かし方の所為かも知れんが)ポリゴン突き抜けエリアオーバーよりも
空中戦しててCPUが上空突き抜けエリアオーバーすることの方が多かった。特に3。
257名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 13:06:53 ID:???
CPUはこちらより上空を取ろうとするクセがあるからな
258名無し獣@リアルに歩行:2005/09/19(月) 23:30:02 ID:quKbq0ax
age
259名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 02:13:51 ID:???
てかそろそろACだけの話(思い出含む)は板違いな気がするのでゾイド絡める努力をキボンぬ。
260名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 02:19:32 ID:???
>>256
エクストラアリーナで強化人間同士を戦わせて静観してると楽しいぞ
大抵敵味方ともエリアオーバーして終了w
261名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 09:08:58 ID:???
アモーVSマルクス
262名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 10:09:50 ID:???
ひどい対戦だ。両者の乗機は?
263名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 10:15:34 ID:???
バースボムVSダークホーン
エンドボムVSアイアンコング

でどう?
264名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 10:38:55 ID:???
150km/hくらいの相手ならロケットオンリーでも結構当てられるかもな…
ダクホもコングもACより大きいが故に喰らい判定も大きいから
それでも恐らくゾイド側の方がバルカン、ミサイル等火力が高そうなのでマルクスの勝ちかな
まぁアモーはどんな厨機体と対戦しようが「そんな機体で勝負するつもりか、なめ(ry」と言ってくれるでしょう
265名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 10:50:56 ID:???
マルクス自身はどうなめられてもしょうがない相手だけどなw
266名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:53:31 ID:???
ACに当てられるロケットが150km/hのダークホーンやアイアンコングに当たらないわけない
どこまで対衝撃性能があるか分からないけどACと同等以下なら固められてマルクスは死ぬだろ
シュバルツならガトリングでロケット撃墜してりしてくれそうだけどマルクスじゃあね・・・
267名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 19:54:46 ID:???
地雷伍長と戦わせるとしたら何がいい?
268名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 21:08:57 ID:???
ターゲットウォーカー
269名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 21:11:57 ID:???
伍長じゃガリウスすら倒せんかもな
270名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 21:17:38 ID:???
   __
  /_ /△
  =∠/   ガリウスだって生きてるんだよ!
    ≡〆
Э===Э===◎
  ( ◎=●
    =≠〕
  (\\◎@
   ‖ ‖ §
    ‖ ‖ §
    ‖ ‖  ξ〆
    △ △
   ⊆ ⊆⊆ゝ
271名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 22:24:53 ID:???
ゴメンよガリウス。

伍長のデンジャーマインのフラフラした足どり、定まらないサイティング、すぐ切れるジェネ容量
といった動きは下位底辺ランカーの基本とも言うべきもの。
PP以降の大抵の下位底辺ランカーにも当てはまる。
初めて戦闘ゾイドに乗る&運悪くその機体の気性と合わない兵士がパイロットになったら
きっとゴドスとかは下位底辺ランカーの如き動きをするんじゃなかろうか。
272名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 22:41:47 ID:???
LRにこの伝統は受け継がれなかった・・・
VRアリーナの最下位は最下位ランカーにあるまじき強さ。
両手に強力なハンドガン、肩には追尾性能の高いマイクロミサってどういうことだよ。
その次の奴もフラフラ動いてロック時間の長い武器が当たらないし妙に硬いし
強いパルスライフル持ってるし。
273名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:11:52 ID:???
>>272
テストモードに居る地雷伍長で・・・やつも結構いい動きするから駄目か。

まあただの的を置いても仕方ないのはわかるんだけどね・・
274名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 23:42:24 ID:???
>>268
レーザー兵器装備してるし、伍長じゃ勝てないかもよ
275名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 01:53:41 ID:???
伍長とかレイヴンになったはいいものの才能がないからミッションに出撃できず
ミッションに出撃できないから上達もしないっていう悪循環を感じる
その点、LRはバーチャルアリーナだから強豪以外は切り捨ててるんだろう
生存レイヴンにも上位者ばかりが残っているしね

まぁ、LRつまらんけど・・・
276名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 02:11:11 ID:???
>>275
もう少ししたら中古でLR買うか…と思っていた俺をなんとなく躊躇させるその一言
277名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 03:38:55 ID:???
難易度高くて面白いよ
NXでの不満点が色々改善されてるし
278名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 11:26:22 ID:???
LRは難易度高いのはいいんだけど。ミッション埋めるのに、何度も同じミッションこなさんとならんのがつらいな。
後、立ちながらキャノンが撃てないのが・・・キャノンの種類豊富でも生殺しかよ!
強化人間は無くてもいいからOPに6スロット消費でいいから立ちキャノンパーツをっ!

ところで、無印アニメのスティンガーって個人で大型ゾイドや複数のゾイドを所持しているのを見ると。
傭兵としては、かなりの実力者?
279名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 19:06:09 ID:???
>>277>>278
じゃあPS2ではこれが最後らしいし折角だから買うか…
…しかしアンタら難易度高くないとヤダヤダなマゾゲーマーですか?
難易度高いわけじゃないんだけど西方大陸戦記とか思い出したくも無い
280名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 20:29:12 ID:???
>>278
4脚とかタンクなら移動しながら撃てるじゃん!
そこらへんの縛りがあるのがACなのに
281名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 21:59:19 ID:???
構えて撃つところにキャノン使う2脚のカッコよさがあると思うよ
MOAのOPムービーとか2AAのOPムービーとかね
ゴジュも脚踏ん張ってキャノンぶっ放すのカッコいいと思うし
まぁ対戦で構えるとハチの巣だが
282名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 22:54:34 ID:???
LRは部位破壊の存在とパーツパラメータのバランスが最悪で
対戦で通用するアセンブリの数がシリーズ中で一番少ないと思ってる

>>278
傭兵としてはそこまででもないんじゃないのか?
毒ガスを使うゾイド乗り自体少ないみたいだし
対策をしてない奴がほとんどだから麻痺をさせて
無理やり強奪したものだろう
283名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 23:25:52 ID:???
初代ACの毒ガス基地爆破ミッション、ものすごい勢いでAPが減った記憶がある
ホント高圧濃硫酸砲やポイズンジェットスプレーは地獄だぜ
284名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 01:00:05 ID:???
スティンガーっていうとオカマジュドーよりも面倒嫌いお兄さんが真っ先に思い浮かぶな
285名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 01:01:23 ID:3QXAVKoL
「俺は面倒が嫌いなんだ!」
こいつはいいね
286名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 01:02:21 ID:???
上げてしまった・・・orzスマソ
287名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 01:06:15 ID:???
じゃあスティンガーVSスティンガーあたりを…
288名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 11:54:42 ID:???
>>279
ぬる〜くて、だる〜いミッションはやり飽きてるからなあ。
そのせいか難易度高くて、尚且つぎりぎりでクリアできそうなミッションが増えたのが
新鮮に感じたのかも。
289名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 12:38:59 ID:???
>>対戦で通用するアセンブリの数がシリーズ中で一番少ない

ヒント:SL
290名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 12:41:41 ID:???
百数十レス遡るけどギアは無理だと思うぞ。
バーラー級でも戦艦片手重量挙げ→投げ飛ばしとかやる。
例えそれをACかゾイドで倒せても最後には波動存在と接触したゼノギアスがいる。
ヤツの性能はスペリオルドラゴン級、つーか宇宙最悪クラスの厨設定なので
それこそユニクロンでも危ない。ゾハルに直接アクセスして対象を陽子崩壊させるなりすれば糸冬。
291名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 14:22:20 ID:???
ゼノギアスやったのに設定すっかり忘れたから「波動存在」「ゾハル」でググってみたぞ
パーフェクトワークスなる本からの抜粋があるが…ゾハルの説明ワケわかんねぇ…
とりあえずゼノギアスが恐ろしい機体なことはわかった
つまりアレだ、ゼノギアスを倒すには波動存在を倒せばいいのか(←まるでわかってない)
292名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 14:44:02 ID:???
>>291
「それって食えるのか?」状態で微笑ましいな
293名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 19:02:41 ID:???
「敵ACを倒すにはAPをゼロにすればいい」と誰か言ってた。(w
294名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 20:09:42 ID:???
>>289
確かに3SLは本気対戦で使えるパーツが結構あってそれなりに色々組める
本気対戦からは話がズレるが強化人間OPが残ってるのも嬉しい
頭・腕・脚・ブースタ・ラジあたりにちゃんと選択肢が有るのが良い
(その代わりコアの選択肢が少ないが…)思いつくのだけでも
2脚だとHUESO・FKST・LGSK・066・ORDER・SNSK・SRVT・MGHS・VOLAR・SOD
腕だとEAS・MACH・HADRO・SOL・MHL・TIN・GG・CASK
あたりは通用するパラメータのパーツ
NX、LRでかえってパーツは増えてるのに選択肢が少なくなってしまったと思う
295名無し獣@リアルに歩行:2005/09/23(金) 23:59:24 ID:???
>>294
他板だと逆の意見が多いね。SLの対人戦機体はみんな被りまくってたし。
SLではまだ試行錯誤が続いてる。
まあここはゾイド板なので深い議論をするつもりはないけど。

ちなみにNXでの最強はハカイオーアセンだったな。(w
296名無し獣@リアルに歩行:2005/09/24(土) 00:44:24 ID:???
>>295
そう、それが問題なのれす
「使えるパーツ」ってのがあくまで一定以上のパラメータのパーツってことで
それ自体は結構有るけど、総合的な強パーツが有るから収斂して結局機体が被ってしまう
コアはミラ中OB・腕はHADRO・右腕は(禁止されてなきゃ)800マシ一択etc
突き詰めると収斂するのはわかるんだが… その頃は、
「AP・防御係数ほとんど変わらんけど中量コアには中量腕が似合うとSOL付ける」
「左右の銃の長さは揃えたいと言って速射ライフルと対ACライフル付ける」
そういうちょっとしたコダワリがあってもいいんでないかなと思ったものでふ
297名無し獣@リアルに歩行:2005/09/24(土) 02:58:09 ID:???
アセンブリの数とは関係なく3SLは爽快感があったから許せる
LRには何もない、ガレージのセルフシャドウぐらいか
298名無し獣@リアルに歩行:2005/09/24(土) 04:52:05 ID:???
3SLといえばパルス虫
299名無し獣@リアルに歩行:2005/09/24(土) 12:44:45 ID:???
NX・LRといえばアミダ虫

ACの世界でいう旧世代の技術をゾイドで当てはめるとキンゴジュとか
ギルの頃の技術かな。
300名無し獣@リアルに歩行:2005/09/24(土) 14:37:50 ID:???
飛行AMIDAの恐怖・・・
301名無し獣@リアルに歩行:2005/09/25(日) 11:46:30 ID:???
飛行マッドの恐怖・・・
302名無し獣@リアルに歩行:2005/09/25(日) 12:07:12 ID:???
飛行デヴァステイターの恐怖…(飛びません)
303名無し獣@リアルに歩行:2005/09/25(日) 19:21:44 ID:???
重複

○○VS○○統合スレ その30
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1126939457/
304名無し獣@リアルに歩行:2005/09/25(日) 21:58:01 ID:???
X箱360
>今作『アーマード・コア 4 (ARMORED CORE 4)』では、Xbox 360の
>最大の特徴の一つであるXbox Liveに対応することが決定しました。
>他のユーザーが介在することによる、予想外で緊張感溢れる展開が、
>今作のゲーム性に深みを与えることとなるでしょう。

PS3
>PS3のスペックで既に明らかとなっている物理演算表現をはじめとした
>最先端の3Dポリゴン映像表示能力は『アーマード・コア』シリーズにとって
>これまでにない新しい可能性を引き出してくれるものであると確信しております。

さてどうしよう
305名無し獣@リアルに歩行:2005/09/27(火) 00:02:35 ID:???
>>304
AC2をやるために俺はPS2を購入したが、今度もそうなりそう。
ていうか確認してみたらPS2のソフトはACシリーズしかないや。(w

気が早いけどゾイドのゲームもPS3で出たらグラフィックとか期待できるかな。
306名無し獣@リアルに歩行:2005/09/27(火) 01:40:15 ID:???
俺もAC2やりたくてPS2買ったんだよなぁ
店頭プロモが格好よすぎて買わざるを得なかったw
火星の話はかなり好きだったんで、またやって欲しい
307名無し獣@リアルに歩行:2005/09/27(火) 02:02:17 ID:???
AC3が最高傑作だと思ってる俺は少数派
画質は落ちたものの2VS2ができるようになってるし
ストーリーテーマは初代をリスペクトしたものだけど結論は真逆だし
アリーナ成金問題も解決されてるし、初心者救済もある
強化人間がオマケ要素としての地位を確立させていた
なにより動かしてて爽快感があるしブレードがつかえた
バランスは悪いけどやっぱり一番楽しめた
アリーナのメンツも一番印象に残ってる
308名無し獣@リアルに歩行:2005/09/27(火) 02:37:04 ID:???
3はBGMがイイ感じ
最後の中枢侵入・ボス戦・管理者破壊のBGM3連発は歴代の中でも出色かと
歴代の中では一番スッキリできると思われる前向きなEDもBGMと相まって好印象
しかし本来初心者救済要素だった強化人間のOPが1周クリア後に手に入るのはどうかと…
と思ったが、強化OP付けると防御アップOP付けられなくなるから、
被弾せざるを得ないミッションだと強化OPじゃない方が楽だったりするんだわ…
309名無し獣@リアルに歩行:2005/09/27(火) 03:33:33 ID:???
AAの強化人間の無茶すぎる強さが好きです
高高度飛んでる爆撃機をぶった切ったり、タワーの5Fから30Fまでエレベータ使わずに飛んでったり
グレイクラウドをOBで追いかけて切り刻んだこともあったな
310名無し獣@リアルに歩行:2005/09/27(火) 05:57:03 ID:gL8TrOkZ
>>307
画質落ちたの??
311名無し獣@リアルに歩行:2005/09/27(火) 10:25:37 ID:???
>>310
4人対戦等を考慮したためかACのパーツに使われているポリゴン数が
2・AAより減ったように見えるとか見えないとか…
312名無し獣@リアルに歩行:2005/09/27(火) 16:26:30 ID:???
2系のデザインは無駄にカドが多すぎるんだよ。。
313名無し獣@リアルに歩行:2005/09/27(火) 19:50:26 ID:???
>>310
四人対戦の追加、2AAで頻繁に発生した処理落ちを考慮し半分になってる

3はアリーナをとっとと制覇で金の価値がなくなるってことが予防されてて良かった
強化人間の変わりに大目の報酬・EOコアが存在するし十分かと

個人的に一番なのはMOAかな
全てが綺麗にまとまってたしEXディスクはやりごたえ十分だった
パーツデザインは2AAが一番すきなんだけど・・・
314名無し獣@リアルに歩行:2005/09/28(水) 06:37:23 ID:???
というか初代と2の強化人間が好きだ
OPで強化人間ってシステムはほかのOPが使えないというトレードオフっていう面は評価できるけど個人的にはあの人体実験が好きだった

ところでこっそり突っ込むけどゾイドの話はどうなった?
315名無し獣@リアルに歩行:2005/09/28(水) 09:39:34 ID:???
ゾイドってカスタマイズできる?
316名無し獣@リアルに歩行:2005/09/30(金) 17:17:18 ID:???
>>315
武装の互換性ならわりとある。

身体パーツ単位となると、シールドライガーやセイバータイガーの
脚なんかは組み替えられるかもしれない。
ブレードライガーのも同じような身体構成だったからできるかも。

あとは別売りのCP(カスタマイズパーツ)で武器増やしたり、
CAS(チェンジングアーマーシステム)機やB-CAS(ブロックス-チェンジングアーマーシステム)機なら
武装はもとより装甲のほとんども脱着・変更可能だったりする。

ゾイドブロックスともなるとAC以上のカスタマイズ性。
胴体パーツすら何分割かされてるし、手首足首単位でのカスタマイズが可能。
317名無し獣@リアルに歩行:2005/09/30(金) 23:05:53 ID:???
あげ
318名無し獣@リアルに歩行:2005/09/30(金) 23:07:37 ID:???
あげてないぞww
319名無し獣@リアルに歩行:2005/10/01(土) 14:05:13 ID:???
>>1-318
オマイラ
オーバーブーストじゃなくて
オーバードブーストですよ
320名無し獣@リアルに歩行:2005/10/01(土) 18:21:36 ID:???
>>319
あぁ、2で初めて見た時からしっかりと覚えてるよ。
321名無し獣@リアルに歩行:2005/10/02(日) 12:43:46 ID:???
スレの会話の9割がAC話なんですが

オマイラロボゲー板池よ
…いやほぼスパロボ板と化してるけども
322名無し獣@リアルに歩行:2005/10/02(日) 13:19:44 ID:???
スパロボやったことないからスパロボ系のスレばっかりのロボゲー板にはいけない

正直ゾイドとACとFMとガングリとカルネージハートとジョイメカファイトの話しかできないもので
323名無し獣@リアルに歩行:2005/10/02(日) 18:48:58 ID:Zqz8eg2b
ゾイド
324名無し獣@リアルに歩行:2005/10/02(日) 18:52:43 ID:???
最近のゾイドに出てくるキャラクターをACにください

ACは驚くほど人の顔がでてきません
325名無し獣@リアルに歩行:2005/10/02(日) 19:17:38 ID:???
>ACは驚くほど人の顔がでてきません
ランカーレイヴンとか、キャラ自体は多いのにねぃ。
326名無し獣@リアルに歩行:2005/10/02(日) 20:00:00 ID:???
各プレイヤーが好き勝手に想像するんでACのキャラに顔は要りません、がお約束
327名無し獣@リアルに歩行:2005/10/02(日) 20:59:50 ID:???
モリ・カドルやアモーはどんな顔してんだろうな〜
328名無し獣@リアルに歩行:2005/10/03(月) 15:42:47 ID:???
>>327
多分アモーは最近の20〜28位のDQNっぽい感じがする、あの自信過剰っぷりからして
モリ・カドルは多分、前・・・うわ!なん、なんだ!貴様等〆》@やめ¥×
329名無し獣@リアルに歩行:2005/10/03(月) 19:08:30 ID:???
初代ACにはランカーの設定画があったが、以降の作品には全くないな
神威瑞穂やハスラーワンの名前からのイメージと設定画とのギャップが凄かった
330名無し獣@リアルに歩行:2005/10/03(月) 19:12:48 ID:???
神威瑞穂事件か・・・あれは大いなる悲劇だった
331名無し獣@リアルに歩行:2005/10/04(火) 11:49:29 ID:???
「わ・・・私は何も知らなかったんだ。あのレイヴンがあんなか」





「何を聞いた・・・?まあいい、消えろ」
332名無し獣@リアルに歩行:2005/10/04(火) 14:54:53 ID:???
「何を見た・・・
 まぁいい。消えろ」
333名無し獣@リアルに歩行:2005/10/04(火) 14:55:38 ID:???
おっと途中送信

>>331
ナツカシス
334名無し獣@リアルに歩行:2005/10/04(火) 23:11:06 ID:???
おいYO!!

ゾイドオヲタってACやんのかYO!
このスレ見てたら気になってきたYO!

でもPS2持ってない・・・
時代遅れっすか・・・オレ

しかもPS3発表されてるしonz
335名無し獣@リアルに歩行:2005/10/04(火) 23:18:46 ID:???
>>334
大丈夫、漏れもだ、つかPS買ってから数ヵ月後にPS2が出るとか言われてかなり凹んだ小5の春休み・・・
せっかく大晦日に小遣いはたいてワクテカしながら買ったのに・・・・orz
336名無し獣@リアルに歩行:2005/10/05(水) 01:47:47 ID:???
どーでも良い事だから聞き流してくれて良いが、ジナイーダって何かツンデレキャラっぽいよな
337名無し獣@リアルに歩行:2005/10/05(水) 14:10:03 ID:???
ジナイダーユニット
338名無し獣@リアルに歩行:2005/10/05(水) 17:26:06 ID:???
どーでも良い事だから聞き流してくれて良いが、プレイヤーが女だとしたら
スティンガーって何かツンデレキャラっぽいぜ
339名無し獣@リアルに歩行:2005/10/05(水) 17:36:07 ID:???
>>334
>ゾイドオヲタってACやんのかYO!
部屋がゾイドで埋まる勢いのゾイヲタだが、
PSの初代ACが出たときからやってるよ。
フォーミュラフロントは買ったけどあんまりやってないがねw
340名無し獣@リアルに歩行:2005/10/05(水) 19:53:48 ID:???
へへ…あの頃はACやらFM2やらカルネやらポリゴンメカがよく動いて
スターフォックスぐらいしか知らないドット絵スーファミ世代には青天の霹靂だったぜ…
341名無し獣@リアルに歩行:2005/10/07(金) 05:23:15 ID:Y4pDY8jx
フォーミュラフロントにZOIDOを参戦させればいいじゃないか
342名無し獣@リアルに歩行:2005/10/07(金) 05:51:50 ID:???
>>341
フォーミュラフロントが何か知っててのその発言か
343名無し獣@リアルに歩行:2005/10/07(金) 06:17:31 ID:???
>>342
FFはACじゃなくてMTでよかったんだ
MTのほうが安いんだろ?MTでいい!MTで
344名無し獣@リアルに歩行:2005/10/07(金) 07:31:38 ID:???
FFはACとか見るとファイナルファンタジーアドヴェントチルドレンかと思う
…はおいといてフォーミュラフロント的なゾイドゲーがあってもいいわな
345名無し獣@リアルに歩行:2005/10/07(金) 08:52:28 ID:???
どうでもいいが、
ゾ板なのに何でこんなにZOIDSのスペルを間違える奴が多いのか
ZOIDとかZOIDOとかアジアあたりのパチモンかよ
346名無し獣@リアルに歩行:2005/10/07(金) 13:04:35 ID:???
FF=/0
347名無し獣@リアルに歩行:2005/10/08(土) 01:11:25 ID:???
AC競技なFF以外は抗争ばっかりだからな
PPは何か違うが
348名無し獣@リアルに歩行:2005/10/10(月) 18:16:48 ID:???
ゾイド フォーミュラ

どう?
349名無し獣@リアルに歩行:2005/10/10(月) 18:28:22 ID:???
>>348
それゾイ丼
350名無し獣@リアルに歩行:2005/10/15(土) 20:25:30 ID:???
ゾイ怒
351名無し獣@リアルに歩行:2005/10/17(月) 23:40:27 ID:???
たまに上げ
352名無し獣@リアルに歩行:2005/10/17(月) 23:42:59 ID:???
コトブキヤのV.I.シリーズが出るまで上げなくていいのでは
353名無し獣@リアルに歩行:2005/10/18(火) 18:56:49 ID:???
ゾイドってショットガンみたいな武器ないよな
ACのショットガンはこれまた酷く弱いが・・・
354名無し獣@リアルに歩行:2005/10/18(火) 19:12:21 ID:???
>353
マッドサンダーあたりについてたような気がするが、まぁ無いと言って良いくらいだな。
装甲素材とかハンパないし、ショットガンなんかだと傷も付かないんだろうよ。
マッドサンダーのも位置的に対歩兵・対陣攻撃用っぽいし。
355名無し獣@リアルに歩行:2005/10/19(水) 01:15:39 ID:???
>>353
ACのショットガン至近距離で当てれば結構強いぞ…AAの強ショットとかSLのWトリガーとか
だが最強はPP・MOAのWG-HG1だ、くらうと絶望的に固まる ショットガンとは言い難いが…
356名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 07:54:02 ID:???
PPやMOAのハンドガンはハンドガンといいながら拡散するショットガン
ゾイドは動きが遅くて回避出来ないから固め殺されるな
357名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 23:51:37 ID:???
れざ
358名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 03:15:55 ID:???
ACって機体サイズが小さいんだな。
機体サイズが小さく最高速度は速いが、攻撃力は低い骨ゾイドと同じような位置づけだな。
359名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 11:32:57 ID:???
確かに身長が大型四足の全高くらいしかなくて小さいが、
ACの攻撃力を甘く見てはいけないな 結構ひどい武器あるから
360名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 13:21:41 ID:???
マシンガンのたかが1発1発が岩を砕き、地面を穿ち、
小クレーターを作っていくゾイドの武装ほどではないがな。

…上記のゴジュラスに装備されたマシンガンは70mm火砲だけどな!(まさに外dry)
361名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 13:53:37 ID:???
グライドラーvsセラフ

グライドラー「どこまでも逃げまくってやるぜ」
セラフ「イレギュラー…でもないな。スルー」
362名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 14:23:34 ID:???
ACの高威力武装:グレ・核ミサ・プラライ・リニア・月光(光波)・4発パイルetc
ゾイドの高威力武装:大口径荷電・ゼ砲・ビ−スマ・SSB・マグネ・サンブレetc

流石にゾイドの高威力武装は地獄だ、初代ACの衛星砲持ってきても敵わんかも知れん
363名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 17:29:07 ID:???
>>361
セラフのクールな反応ワロスwwww
364名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 11:51:02 ID:???
>>362
流石に衛星砲を撃てばどうにかなるべ・・・惑星Ziは隕石で一度壊滅しかけたわけだしな
365名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 20:13:30 ID:???
>>364
>惑星Ziは隕石で一度壊滅しかけたわけだしな
巨大隕石が衛星に衝突、隕石の欠片と加速された衛星の欠片が降り注いだ大惨事に匹敵するとは、とても…
366名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 23:33:56 ID:???
特攻兵器を惑星中にバラ撒くほうが効果的かも
367名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 23:38:53 ID:???
そういえば、ACってあんな低速の特攻兵器に結構なダメージ受けるんだよな…
設定上は音速越え&大爆発でもしてるんかねえ。
368名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 00:08:20 ID:???
特攻兵器の表面には如何なる金属も溶かす恐ろしい猛毒がこびりついています
369名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 01:19:54 ID:???
内蔵の火薬がスゴいんだと思うよ
370名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 01:40:30 ID:???
ゲーム中だとミニ爆発しかしてないけどなw
371名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 02:23:00 ID:???
   / / /        VVヽNヽ 、ヽ
   ./レl_/lリ/         | l! ∧lヽ|ヽi i
   i              ` '′     | 
   | |         i|        i   |
   | L__  l |     |.|    |   |  |  
   |    !`ヽL__ |  | リ|   _lL -‐r′ |
   |    ! 弋''辷ォ、ー' ‐`'-‐ィ''アフ'| i   |   アァァァァァンビエントォォォォォォッ!! 
   | l^| |   ̄ ̄ / |::::::..  ̄ ̄ | | | | 
   | レi! |、   ,/   |:::::     /! |l  |  
   |   .!,>、/    __    /、| /  |   
   ヽ  l!|  iヽ、 i´  ̄`i  ,.イ |  /|
     \|.l| ,」. \ `ニニ" / |  |/
      __=ニ_、   ` ┬r''"  ゝ‐- .,_
     _/l   ヽ‐┐ |.|.|  /.:.::.:.:.:.:.:.:.::.`'' ‐- ..,,_
,,.. -‐''/| |     |:.;,ヽ」,|,|./:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`'' - .,_
:.:.:.:./l V .____ノ_:.:.:_:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> 、
.:.:.〈      ノ `ー― 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄`ヽ:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:|
./   ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  \.:.:.:.:.:.:/     `ヽ、.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:!
ヽ --         .ノ"~ _/',::.:.:/        \/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/    ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  〈/
\--           ノー´
/,/    ´ ̄ ̄ ̄`!
| |\―   ,. ---イ 
| |l  `ー‐''"-/,'
372名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 17:01:27 ID:???
>>367
OPを見れば分かるがACの兵器は超高威力
ゲームシステム上、威力を極端に下げてるだけだ
敵を一撃で切り裂くブレードも十回以上当てないと同じACを破壊できないぐらいだし
発射するだけで高層ビルを倒壊させ爆風で戦闘ヘリが木の葉のように吹き飛ばすことができる
レールガンもゲーム中じゃ全弾あてても同じACの敵を破壊できるか否か
ぐるんぐるん回れるはずなのになぜか旋回が超遅くなってる
(ゲーム上のパーツごとの個性を出すため)

一応、設定上は現存する全ての兵器の中で最強を誇り
単機で戦況を覆すほどの戦闘能力を持っている
しかし、操縦が極端に難しく維持費も高いためレイヴンが存在している
373名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 17:49:22 ID:???
>操縦が極端に難しく
ACってゾイドでいう操縦性C-かな。
いくら強力でも、一般兵に使えないなら兵器としては駄作だしね。
維持費も高いとなると…ゾイドのほうが安くあがるくらいかもしれんなぁ。
死亡するレイヴンも多いことから、機体は強くても操縦性の難でしくじってしまうレイヴンはかなり多そうだ。
374名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 17:59:33 ID:???
AAでは、ACの開発と運用で培った技術がMTに活かされ始めていて面白かった
終盤にはACより強いMTが出てきたりして、その先が楽しみだったんだが
次からは違う時代の話になっちまったんだよなorz
375名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:11:58 ID:???
ACって機体強度はどのくらいなんだろう?
ムービーだとヘリのマシンガンとかは大丈夫だけど
ACの手持ちマシンガンクラスには貫通されまくる程度か。
現用戦車の120mm砲とかは防げないっぽいんだよなぁ。

ゾイド側は極々初期、地球人が到着・ゾイドの改良を始めた直後ぐらいの戦闘で
被弾を認識できずに、ビームかレーザーかで機体に大穴を空けられた機体があった。
地中人の改良が始まった後の話だから、現用戦車並かそれ以上の装甲を持っていたと考えるのが自然だけど
それですらその有り様だったことから、威力の高さが伺える。
そこから素材と装甲のさらなる開発がスタートしてるし、今の通常火器の火力がどんくらいなのか見当が付かない。
強力なものとなるとデスザウラーの光速まで加速した(撃った後も維持できるかはシラネ)粒子砲があるが、
その威力は文章ままにみると、海が一瞬で蒸発し、かすっただけで500tの敵機が紙切れのように吹っ飛ぶレベル。
旧大戦時は1回の出撃で撃てる回数は制限があったが、今の大戦では制限がなくなってるし、
この威力でさえ通常火砲としてカウントしても良いぐらいの世界になちゃってるんだよなぁ。

ACがゾイドと戦う場合は、機体の小ささと最高速度の高さを活かして、
奇襲をしかけ接近、最高級威力の武器を乱射してそのまま離脱するような
方法をとらないと危ないような気がする。
376名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 21:35:04 ID:???
デスザウラーVSグレイクラウド
377名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 21:41:42 ID:Gk2D9KAW
ゾイド(アニメ)初めて見たけど・・・

ACにもゾイドの肩についてる剣みたいなやつを肩武器として欲しい
攻撃力高そうだし・・・振り落とすかんじで・・・

でも・・・なんかそーゆうロボットありそうだな・・・
378名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 12:00:03 ID:???
>>372
>発射するだけで高層ビルを倒壊させ
倒してたっけか、気付かんかった。
AC世界に限らず、音速をゆうに超えているであろうレールガン発射すりゃ
ソニックウェーブで倒すことは可能だろうな。
しっかり立ってるビルならまだしも
あんな今にも自然に倒れそうなボロボロな状態なら尚更。
379名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 11:10:33 ID:???
>>375
OPを見る限り設定ではACは圧倒的装甲を持ちは対AC兵器ではほとんどダメージがないぞ
そもそも戦闘ヘリ群のミサイルの雨すら素でブーストするだけで回避する圧倒的速度
しかもそれを空中で振り返りマシンガンで打ち落とすという超精密射撃が可能
その後互いに800以上出てる状態(OBのチャージ音が直前でなっていたので予測)で交差しヘリを全て打ち落とすからね
パイロットの腕さえあれば同系の中型ゾイド(シールドライガーとかセイバータイガー)の撃破は難しくないだろう
380名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 11:31:24 ID:???
>>379
> OPを見る限り設定ではACは圧倒的装甲を持ちは対AC兵器ではほとんどダメージがないぞ
mjk.
ACは全部持ってるから120mm砲を防いだシーンの詳細キボン。

>戦闘ヘリ群のミサイルの雨すら素でブーストするだけで回避する圧倒的速度
ネクサスあたり?
あれはミサイルの追尾性能が現実以下だからなんとも言えないな…

>空中で振り返りマシンガンで打ち落とすという超精密射撃が可能
>ヘリを全て打ち落とす
つヒント[弾幕性]

>パイロットの腕さえあれば同系の中型ゾイド(シールドライガーとかセイバータイガー)の撃破は難しくないだろう
ACのOPムービー等の火器の威力を見ると、難しいと思う。
あくまで俺はそう思うってだけだけどね。
実際に(公式同士で)戦うことなんてまずあり得ないわけだし。
381名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 12:52:35 ID:???
正直、ACの
・OBでかっ飛んでどんなに高速で壁に衝突してもノーダメージ
・上空から自由落下してどんなにとんでもない衝撃を受けながら着地してもノーダメージ
な点は尊敬に値する。スペランカーだったら絶対に死んでる。
382名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 19:35:07 ID:???
>>381
それでダメージを受けるようになったら更にマゾくなるな(;´Д`)
383名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 00:45:55 ID:???
ACのアリーナにある地下駐車場で、初期三部作に登場する最強ミサイルを連発されたらほとんどのゾイドはやられる気がする。
384名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 01:57:08 ID:???
それ以前に天井に頭がぶつかって地下駐に入れないゾイドが結構います
385名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 02:05:27 ID:???
出たよ地下駐呼び出し
386名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 11:45:54 ID:???
地下駐に呼び出されて生き残った者はいないと恐れられていた
387名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 19:40:58 ID:???
×ほとんどのゾイドはやられる気がする。
○ほとんどのコマンドゾイドはやられる気がする。
388名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 20:01:34 ID:???
建物なんかに逃げ込んだら、大型ゾイドにビルごと潰されそうだ
389名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 22:20:48 ID:???
AC世界のビルは、中でACがジャンプできるくらい各階の天井は高いし広いし馬鹿でかいんだよ
390名無し獣@リアルに歩行:2005/11/06(日) 00:34:41 ID:???
たしかによく考えたら、あの世界のビルってACの為にあるようなサイズ設定だよな。サラリーマンとかビルのゲートをくぐったらみんなMTかACに乗り換えて業務活動してるんだろうか?
391名無し獣@リアルに歩行:2005/11/10(木) 03:46:03 ID:???
>>390
全てが管理者によって統制されていた時代(初代や3)では、
MTによる建設・整備作業が円滑に進むように主要な通路をMTサイズに統一しているが、
裏では管理者が社会のバランスを保つための手段の一つのレイヴンのAC
(管理者の直接の手駒である実働部隊やナインボールも含む)を行動しやすくする意図もある
って設定があった。
392名無し獣@リアルに歩行:2005/11/10(木) 21:50:49 ID:???
重量がトンだとしたら体当たりだけでゾイドが横転し粉々になる気がする
でも、もしキロだとすると軽すぎるよな。コルクなみ
393名無し獣@リアルに歩行:2005/11/10(木) 23:43:54 ID:???
ACの重量ってステータスで「8000」とかなってたら「80トン」ってことなのかな…
OPムービーとか見てると800トンや8000トンではないんじゃないかと感じ取れるけど、
80トンぐらいはあってもおかしくないような気がする。

…80トンでも、二足でドスンと着陸したら地面にめり込むのかな…
だとしたら8トンかもw
394名無し獣@リアルに歩行:2005/11/12(土) 20:39:24 ID:???
ゾイドがあの重量でめりこまないのは惑星Ziだからこそだろうな
地球の重力下においても同様の動きが出来るかって言ったらそれはないだろう
395名無し獣@リアルに歩行:2005/11/12(土) 20:54:12 ID:???
地球でも十分に動けたらしいキンゴジュ(これはZナイトでの話しなので微妙だが)と、
宇宙での活動も考慮されてるギル・ベイダー以外は惑星Zi上限定での運動性能だろう。
オルディオスなんかも重力制御使ってるから地磁気は関係ないレベルに達してるかな。

とはいえ動物の動きが取り入られてる事もあり、並の完全人工ロボットなんかよりは素早いと思うし
そもそも攻撃力や防御力が半端でないから、あんまり動けなくても問題なさそう。

逆に地球専用メカが惑星Ziに来たらまともに動けるかどうかも怪しい。
ここのゾイドvsACの場合は、両者が満足に動ける状態という設定下で良いと思う。
396名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 02:11:58 ID:???
ACと中型ゾイドじゃ速度差がありすぎて高速戦闘機と戦車が戦うようなもんだよ、話にならない
確かにゾイドの方が装甲はあるし火力も充実してるけど当たらないから関係ない
ゲーム中ならどうだか知らないけど設定見る分だと旋回性能も姿勢制御もACの方が上
ゾイドが勝つパターンとして考えられるのはACの攻撃がゾイドの装甲を貫通できない場合
もしくは並みの中型ゾイド(シールドやセイバー)ではなく高性能のものや大型、飛行ゾイドだな
397名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 02:16:43 ID:???
>>395
>とはいえ動物の動きが取り入られてる事もあり、並の完全人工ロボットなんかよりは素早いと思うし
>そもそも攻撃力や防御力が半端でないから、あんまり動けなくても問題なさそう。
動物の動きが取り入れられているからといって地球の重力下で現代の人工ロボより素早い根拠にはならない
普通のゾイドじゃスポーツカーとどっこいどっこいだしね
攻撃力や防御力も基準となるものがないから現代兵器とどちらが上かの根拠も無い
(見た目が派手だから、などは通用するわけが無いし、口径がそのまま破壊力になるわけじゃない)

>逆に地球専用メカが惑星Ziに来たらまともに動けるかどうかも怪しい。
重量が正確に出てるのだから惑星Ziの重力が地球より低いのは確定(足がめり込み運用出来ないため)
地球で使用されているACはより加速して手がつけられなくなるんじゃないのか?
398名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 05:31:44 ID:???
>>397
地球では過剰な磁力が無いから飛行ゾイドは飛べないかもしれないけど…
地上なら惑星Zi以上の速度で動き回れるますが?それは無視ですか?
399名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 09:28:37 ID:???
誘導

○○VS○○統合スレ その31
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1129975685/l50
400名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 18:14:44 ID:bRkH7nZR
>>395
>ACと中型ゾイドじゃ速度差がありすぎて高速戦闘機と戦車が戦うようなもんだよ、話にならない
ここだけ同感。
装甲が紙のような戦闘機と、ビームやレーザーなどを装備し命中率が異常に高い戦車が戦ったら
ゴリ押し戦術でも楽に勝てるワケだし。
つまり戦闘機では手も足も出ないって意味で同感ね。

>>397
設定知らないなら参加しない方がいいよ?
>普通のゾイドじゃスポーツカーとどっこいどっこいだしね
意味不明。
最高速度と運動性能混同してる?
>攻撃力や防御力も基準となるものがない
攻撃力なんかはバトストで確認できるっしょ?
金属質の性質も持つ巨岩塊が一瞬で消えてくような威力を持ったものですら複数存在。
>重量が正確に出てるのだから惑星Ziの重力が地球より低いのは確定
これも…ゾイドのリニアモーターカーと似た効果とか知ってて無視してる?
接地面にかかる圧力はカタログスペックの重量より遥かに低いんだが。
そもそも惑星Ziの全長は地球の85%だが質量が重く重力はほとんど変わらないって設定も…無視?

ACの設定しか知らないってんなら、話にならないぞ。
401名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 18:33:56 ID:???
Ziは地球より直径が小さいが質量が大きいので重力は大差無いってのは以前からある設定なので
ACがZiに来たからって地球上での機動性よりも高機動になることは無い。
ゾイドがACには及ばないとはいえ高機動性を確保できてるのは重力云々よりも不思議理論マグネッサーによるところが大きい。
402名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 18:51:45 ID:???
つかACって頑張っても音速行けなくねぇ?
ZOIDSはマッハ4の機体とかあるんだが?
もともと高速性を求められていない設計のZOIDS(カノントータスなど)
と軽量ACなんかを比べれば最高速度だけならACが上回るだろうけどねえ。
403名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 19:18:02 ID:???
ゾイド星は地球の4分の3だしなと。
404名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 19:23:42 ID:???
>>403
なにが4分の3なんだ?
直径は地球の約85%(4分の3ではない)で
重力は約100%だが…
405名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 19:43:10 ID:???
>>400
>装甲が紙のような戦闘機と、ビームやレーザーなどを装備し命中率が異常に高い戦車
そりゃのろまなゾイドに対しての命中率だからな、ACにはあたらんだろう
現実の戦闘機VS戦車でも戦闘機の圧勝なのは言うまでもない
ゲームから考察するとACもゾイドもミサイルの追尾性能に大差ないし
設定上も同じぐらいなのは間違いないだろう

>>402
地上の戦車用兵器に対して飛行ゾイド持ち出すなよ
日本刀に対してアサルトライフル持ち出すようなもんだぞ
406名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 19:44:41 ID:???
>>402
ACで音速出す理由が分からんが?陸戦兵器だぞ?
ゾイドでもマッハ出るのは旧後期か飛行系と一部のブロックスだけだろ?
407名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 19:52:04 ID:???
>>405
マジにお願いがあるんだが、最低でもゾイドコアボックスの設定集見てから来てくれ。
もしも持ってるってなら、きちんと読んでみてくれ。
408名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 19:56:31 ID:???
>>405
>そりゃのろまなゾイドに対しての命中率だからな、ACにはあたらんだろう
光速レーザーと亜光速ビームの弾速を躱せるとでも?
最高速度が速いだけなら例えマッハ10以上出てても躱せないよ。

>現実の戦闘機VS戦車でも

「現実の戦闘機VS戦車なら」でしょう?
もう一回いうけど、設定知らないなら参加しない方がいいよ。無駄だから。
409名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 20:07:02 ID:???
>>406
>音速出す理由が分からんが?陸戦兵器だぞ?
バーチャロンがバカにされた気がする(´ワ`)わはー
410名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 20:12:50 ID:???
>>407
コアボには高性能な武器が書かれているのにバトストでは一度も使われてない罠・・・

ところで、ゾイドがいかに優れてるのかを語るときに。よく、対消滅エンジンを作るくらいの科学者たちが
作った戦車をゾイドが圧倒したからゾイドはすごい!とかいう奴がいるけれども。

地球人不時着からゴジュ実戦配備まで最長で2年しか時間がない上に言語問題や工場作りなどのイベント盛りだくさん。
そしてへリックと話をつけて
「この工房にあるものは自由に使っていいし、必要なものがあれば取り寄せるよ」と、言われたとしても
設計図→WW2マニアが設計図とかの資料持ってたんでそれをインスパイア。後にこの資料から装甲車やジープなどががが
装甲→この金属硬いですよw(・・・ただの鉄じゃないか)
砲→時間もないし仕方がないからゾイド用の砲を無理やりつけるか(何でこんなにでかいんだ)
シャーシ→無いから自作。(まさかこんなところで溶接やら何やらをすることになるとは)
履帯などの部品→無いから自作・・・時間ねぇー!ええいモルガの車輪でも着けておけ!!
FCS→無い。自作しようにも期間が無いからできない。(手動か・・・)
パイロット→ゾイド人に一から操縦を教える時間は無いから開発者が乗ることに。(マジかよ・・・俺は肉体労働は苦手だぞ)
訓練期間&試験&相手の情報収集→すっ飛ばした。間違いない。でなきゃ相手の性能が分からないとか不思議。
こんな感じで夏休みの工作並みの戦車で挑んだんだと思。
411名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 20:15:06 ID:???
>>409
だってあれVコンバーターで実体化とかヨクワカラナイクウカンとか
陸戦兵器とは根本から違う香りがするぜ!?
412名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 20:16:42 ID:???
ゾイドでもビームを含む砲撃をフットワークで避ける描写が結構あるから、
ACも結構避けられると考えるべきさね。というか、亜光速の攻撃を避けるには
最高速度云々じゃなくて射線外し・照準外しだと思う。ゾイドもACもそういうフットワークは得意だろ。
413名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 20:26:32 ID:???
>>410
地球人到着後の機体配備だけでなく設備の整える速度などが異常だというのは
考察スレでも目にしたことがあるな。
言語問題なんかは物凄く高い壁であるはずなのだが、設定を見ると極早い時期から
意思疎通が行われているように読める。
SFなんかでよくある超小型翻訳機でもあるのだろうかと思わせるものだな。

グローバリーV世号も完全に消滅しきったワケでないようだが、
技術をどこまで披露できたのかの疑問は拭えないな。
414名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 20:34:45 ID:???
>>412
ゾイドはアニメ基準だとフットワーク遅そう。
公式上は異様に素早いハズなんだけどね。
ACはムービー基準だとフットワーク…ほとんど使ってないような…
ゲーム内容としては必須技能だが。
 なにを基準にするかによって、受取手のイメージも変わってしまう気がする。

>亜光速の攻撃を避けるには最高速度云々じゃなくて射線外し・照準外しだと思う。
同感。
最高速度という機動力(部兵器などを、状況に応じてすみやかに展開・運用すること)は
レーザーやビームが通常兵器として存在する世界では回避手段としては有効でないだろう。
415名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 20:51:58 ID:???
とりあえず完全人工メカであるブロックスは通常ゾイドを凌駕できていないような。
ゾイドを模して作っているものの中型機程度だったけか?
ゾイドを模倣しなければゾイドよりも強い気体を作れるなら、実行する…よなぁ。

AC世界とゾイド世界の技術差がどれだけあるか不明なのが辛いが、
同等程度かそれに達しない差であったとすれば、
件の「完全人工メカvsゾイド」設定が活きてしまう?
416名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 21:00:48 ID:???
移動速度遅くていいからセイバータイガーあたりで
AC世界の(またはAC世界風)ミッションをやってみたい俺が居ます。

奇襲ミッションとか奇襲ミッションとか奇襲ミッションとか
ヘルキャット譲りの消音&抑熱機能('A`)ハァハァ
417名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 21:01:26 ID:???
>>415
3虎の時代でも軍事兵器としてゾイドがいるのは強さ以外のメリットがあるからではないかと。
整備の手間がかからないとか新規で動力を開発しようとしたらコア培養より高くついたりするとか・・・
418名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 21:02:25 ID:???
>>416
ヘルキャット「サーベルには譲ったが貴様には譲らん」
419名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 22:11:43 ID:???
>>418
セイバー「なにをー。出力&冷却性能アップさせてもらったがオミットされた部分はないぞー」
420名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 22:34:28 ID:???
高圧濃硫酸噴射砲という最強兵器がオミットされて(つД`)
421名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 22:38:40 ID:???
>>420
大丈夫。
レッホ用としても生産されてるし換装可能!ヽ(´ワ`)ノ
むしろ選択の幅が広がった感じ?
422名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 23:13:21 ID:???
ヘルキャット「クラッシャーメタルスパイクで走り回るディバや小山のようなアイアンコングと同じステルス性能が何を言うかー」
423名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 23:29:57 ID:???
AC「旧では高い隠密性能があったハズなのに現行ではステルス性がダメダメ…
そんなアナタにこのEXステルス!AC3では超厨性能で禁止確定!今なら格安30000コーム!」
424名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 23:37:21 ID:???
セイバー「大型だから忍び脚できても対地レーダーや肉眼で確認されやすいのよorz
     ヘル猫君は光学迷彩付きに認定されたから良いよね(´・ω)」
425名無し獣@リアルに歩行:2005/11/13(日) 23:59:12 ID:???
俺はシャドーフォックスに乗ってレーザーブレードで暴れたい
426名無し獣@リアルに歩行:2005/11/14(月) 02:58:22 ID:x60i+ZBh
今ここまで読んだ
正直どうでもいい
427名無し獣@リアルに歩行:2005/11/14(月) 10:55:59 ID:???
>>426
マジおつかれ
428名無し獣@リアルに歩行:2005/11/15(火) 21:11:16 ID:???
50レスぐらい読んだが何でACの制限には誰も触れないんだ?熱暴走とかエネルギーゲージとか
429名無し獣@リアルに歩行:2005/11/15(火) 22:40:58 ID:???
>>428
なかったことにしたいから…
というのは冗談だが、ムービー重視の流れだと思ってるから俺は突っ込むところでないと考えた。
430名無し獣@リアルに歩行:2005/11/15(火) 23:01:29 ID:???
>>428
ゲーム設定の方で見るとゾイド側もインフィニティなりVSなりの設定で考えないと・・・バランス悪くね?
しかしゲーム板だかのガンダムvsチャロンvsACスレだとスピード感の関係上ゾイドは太刀打ちできない罠。
431名無し獣@リアルに歩行:2005/11/16(水) 00:38:28 ID:???
>>428
ゾイドだってビーム兵器やブースター使いまくればエネルギー消耗したりオーバーヒートしたりするから
条件は大して変わらないさね。
軽量級ACならブースター使わないでも走って200km/h以上出るからエネルギー消費しないでも結構高機動。
いわゆるポンピングブーストすりゃほとんどEゲージ減らさずに300km/h以上維持できますやね。
432名無し獣@リアルに歩行:2005/11/16(水) 01:08:10 ID:???
>>430
>バランス悪くね?
フロムがゲーム内容とムービー等のどちらを
…ゾイドでいえば公式(バトスト等)
にあたる物と考えているかで変わるかな。

フロムがムービーはあくまで宣伝用の誇大広告的な物と考えているなら
バトストvsゲーム内容で考察すべき。
ゲームはゲーム、ムービーの世界が公式にあたりますよと言うのなら
バトストvsムービーだな。

しかしムービー基準だと最高速度とか全く分からないんだよなぁ。
ムービーで速度計とか出たことあったっけ?
ヘタすりゃゲーム上の速度ほどは出てない可能性が拭えない。
そもそもゲーム内でさえ体感速度は「km/2h」程度に感じるが、それは置いとこうorz
433名無し獣@リアルに歩行:2005/11/16(水) 01:31:19 ID:???
ムービー基準だと相当無茶なことできるイメージがあるんだがな。
空中で機体振り回して回避。フルバースト。(ゲーム内でも出来る行動)
肩パーツをデコイにして回避。砲撃でビル倒壊。
一番とんでもないと思うのはAC2。OBで高速移動しつつ上昇しながらカラサワ乱射で基地壊滅。
エナジーの機体解説じゃないけどリミッター解除中はそれこそ無敵ですよ。
434名無し獣@リアルに歩行:2005/11/16(水) 03:36:36 ID:???
>>433
高速で飛び回るステルスっぽい戦闘機をカラサワで狙撃したり
マイクロミサイルでMTの群れをなぎ払ったり
一個中隊はありそうな規模の敵部隊にレールガン一発撃ち込んだら
大爆発起こして跡形も無く消し飛んだとかやりたい放題だし
435名無し獣@リアルに歩行:2005/11/16(水) 03:54:02 ID:???
ムービーだと434の「戦闘機をカラサワで狙撃」のように、レーザーがレーザーしてるから好感触。
レールガンも、その弾速故に発する飛翔と着弾の衝撃も起きていて良い。
そういえば、そんなムービーでもゾイドの荷電粒子砲クラスの兵器は出てきてないな…

まぁ公式ゾイドと戦わせるならムービーACでないととても太刀打ちできん。
436名無し獣@リアルに歩行:2005/11/16(水) 04:04:54 ID:???
LRのプラズマキャノンはそれっぽかった
437名無し獣@リアルに歩行:2005/11/16(水) 04:13:12 ID:???
>>436
まぁビーム砲はみんなそれっぽく見えるとオモウ。
俺としてはゾイ荷電みたく相手を完全に消し飛ばしたり、
海を割ったり、500t以上の対象物を掠めただけで跳ね飛ばしたり、
山肌をふもとまで削り取るような開いた口が塞がらないような規模のものを想像してたのよ。
438名無し獣@リアルに歩行:2005/11/16(水) 09:13:30 ID:???
とっつきの話題でてるかい?
439名無し獣@リアルに歩行:2005/11/16(水) 12:15:23 ID:???
>>438
(´;ω;`)ドバァ
440名無し獣@リアルに歩行:2005/11/16(水) 16:21:09 ID:???
デストゲラー「さあ、好きなだけとっついてくれ」
441名無し獣@リアルに歩行:2005/11/16(水) 20:14:09 ID:???
ゾイドはバトストとコアボがどうも噛み合ってない印象があるし
(単なる描写不足なのかコアボが過大評価し過ぎなのか分からんけど)
ACはゲーム本編で不可能な動きをOPでしすぎだ
(EOコアでOB使うとか意味が分からんし旋回が速過ぎ)
ゾイドはアニメやゲームにするとまたシリーズによって解釈が違うし
ACはシリーズによっては運用地域が火星だったり月面だったりするから
そこら辺を初めに決めないと人によって基準が違うのだから会話が成り立たないと思う

まぁ、400突破してから言っても遅いか
442名無し獣@リアルに歩行:2005/11/16(水) 20:21:37 ID:???
3無印の両手と頭吹っ飛ばされた中量二脚が、
インサイドとエクステンションからミサイル一斉発射したときはビビッた
ゲーム本編では不可能だが、ああして隠しチューンしてるレイヴンもいたのかね
443名無し獣@リアルに歩行:2005/11/17(木) 12:11:51 ID:???
>>442
あのフルバーストはなかなか燃える。インサイドにもミサイル仕込みたいと思った。
だが満身創痍の相手に余裕かまして悠然と肩武装展開しようとして隙を作った挙句に
フルバースト撃ちこまれたミラージュ重ACはちと笑える。
444名無し獣@リアルに歩行:2005/11/17(木) 12:36:52 ID:???
>>443
あれって確かサテライトレーザーだろ? 展開していたの。
あのままもう一回実カラ撃てば良いのにな。
445名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 22:29:59 ID:???
>>443
確かに笑えるな
そう考えると3のAランカ−2位タイラントは現実味があるw
446名無し獣@リアルに歩行:2005/11/25(金) 20:40:51 ID:???
俺は軍板レイヴンなんだが、ゾ板住人の友人に今日AC2やらせてみたら飲み込みテラハヤスw
さらに始めて1月ぐらいの別のレイヴンにブレードオンリー戦で勝ちやがった。
こいつ…ブレードライガー乗りかよ…
しかし、そいつがいつも言うんだが。「こんなゾイゲーが欲しい」と。


というか、ACには「手軽な最強」は求められていない訳で。それに本スレではOPで有り得ない挙動をするのはお約束となってるし。
(ネクサのEOコア機がOBの音がするのは通常のブースト音では迫力に欠けるため、OBではないがあえて使ったと解釈されてる)
447名無し獣@リアルに歩行:2005/11/25(金) 20:55:01 ID:???
フロムもOPは演出重視でやってると思われる。

ちなみにACの世界のサラリーマンの月収が30C、ネクサでMTの実戦テスト相手なんかを受けると報酬は大体80000C…(エクストラガレージより)
ACってとんでもなく高価なのね…
448名無し獣@リアルに歩行:2005/11/26(土) 08:19:29 ID:???
月収30Cって…ライフルの弾一発分じゃないか。
一般庶民が一念発起してレイヴンになろうとしてもAC買えないやん!
レイヴン試験に合格したら初期機体支給って場合、ネストは月収の10000倍の値段の兵器を与えてくれてるのか?
449名無し獣@リアルに歩行:2005/11/27(日) 18:31:00 ID:???
>>448
>ネストは月収の10000倍の値段の兵器を与えてくれてるのか?
くれます。
最初のミッションは貸し出される機体を使ったテストだが・・・このミッションを成功すると
初期機体1セットが丸々もらえる。ただし失敗したら死ぬ。

ちなみに初期機体をもらったら直後に売却してウハウハだぜ!とか考えてると多分レイヴンズネストなどから
始末屋が来る悪寒。
450名無し獣@リアルに歩行:2005/11/28(月) 21:54:28 ID:???
そういや、ネクサス以降初期パーツが売れなくなったのは
そういう輩を排除するためなのか。
451名無し獣@リアルに歩行:2005/11/30(水) 19:09:38 ID:???
なるほど、リアルだw
452名無し獣@リアルに歩行:2005/12/01(木) 11:21:32 ID:???
<サイレントライン>の向こう側には恐竜型ゾイドのみが生息している説
453名無し獣@リアルに歩行:2005/12/05(月) 19:06:23 ID:???
さて、いよいよAC史上初のプラモ発売までカウントダウンな訳だが、
おまいら買うか?
454名無し獣@リアルに歩行:2005/12/05(月) 22:41:31 ID:???
そりゃもう。
455名無し獣@リアルに歩行:2005/12/06(火) 01:19:48 ID:???
正式発売日いつよ?
456名無し獣@リアルに歩行:2005/12/06(火) 02:56:12 ID:???
9日。模型板にスレがあるからご覧あれ。
457名無し獣@リアルに歩行:2005/12/08(木) 21:36:59 ID:???
レイヴンは基本的に一般人からは恨まれている
レイヴンであれば無差別に殺すって奴も登場している
だからこそ完全中立の仲介企業が必要であって
例えテストに合格したからといってもし初期パーツ全部売って
生活しようとしたところで企業からの保護がなくなり
途端に無法のあの世界では殺し屋がくることになるんじゃないか?
だから離反する時はどこかの企業の専属レイヴンになったり死ぬしかないと思う
458名無し獣@リアルに歩行:2005/12/08(木) 22:26:06 ID:???
プラモの発売日1週間延びたね
459名無し獣@リアルに歩行:2005/12/14(水) 06:40:47 ID:21q19+sq
プラモの出来栄えはACの方が上だな
460名無し獣@リアルに歩行:2005/12/14(水) 08:47:55 ID:???
そりゃあもう対象年齢とかノウハウとか違うし
461名無し獣@リアルに歩行:2005/12/14(水) 14:32:14 ID:???
コトブキヤにゾイド作らせたらどうなるかね
462名無し獣@リアルに歩行:2005/12/15(木) 07:21:31 ID:???
>>461
電動歩行すらできず、バイオのような趣も無いまさに「プラモ」ってのが出来上がる予感。
463名無し獣@リアルに歩行:2005/12/15(木) 09:39:06 ID:???
>>462
電動歩行させたいなら頼むところ間違ってるだろ・・・
464名無し獣@リアルに歩行:2005/12/15(木) 12:13:28 ID:???
プロポーションいいモン作れってんなら頼めるところは色々あるが、
且つ歩行するモン作れとなると頼めるところは意外と少ないような気がするぜ
465名無し獣@リアルに歩行:2005/12/15(木) 17:18:29 ID:???
>>463
だよなw
466名無し獣@リアルに歩行:2005/12/15(木) 17:33:06 ID:???
>>461
肉抜き穴の無いゾイドが出来上がるだろうナァと妄想。
プラモ出だす場合はノンスケールにしないと大型ゾイドは間接や強度問題でえらい苦労しそうだ。
後、お値段もそうとう力入りそう。

ゴジュラスなんて作ったら1万軽く超えるんじゃね
467名無し獣@リアルに歩行:2005/12/15(木) 22:59:13 ID:???
ウルトラなんかアニメサイズで作られたら…



うちのトイレよりデカイ箱になるやもしれん
468名無し獣@リアルに歩行:2005/12/16(金) 01:23:00 ID:???
それどころではない

完成させたら部屋が丸々埋まる
その上、そんなもん墨入れや塗装、合わせ目消しまでやってたら大変な事に
469名無し獣@リアルに歩行:2005/12/18(日) 15:46:57 ID:???
C01-GAEA&武器三種買った。
コトブキヤってこんな実力派メーカーだったんだ。

機体本体のデザインとしては第二弾として予定されている
CR-C90U3カスケード・レインジのほうが好みなのでテラ期待。
470名無し獣@リアルに歩行:2005/12/19(月) 00:04:26 ID:???
ちなみにプラモ化されてるオラクルも、予定されてるカスケード・レインジもゲーム内では
ばりばりの重量過多の欠陥機体っていう楽しいオマケつき
471名無し獣@リアルに歩行:2005/12/19(月) 17:16:35 ID:???
>>470
カスケードは内部パーツやチューン次第で規定内に収まらないか?
472名無し獣@リアルに歩行:2005/12/19(月) 18:08:24 ID:???
ACプラモは普通にいいパーツ、使えるパーツだよな。
ゾイドに他キットのパーツ使っちゃう派としても、こういうのは大歓迎。
割と知名度のあるガンダムの武器つけるよりしっくりくるのは気のせいだろうか。
473名無し獣@リアルに歩行:2005/12/22(木) 15:32:13 ID:???
>>471
それでもまともに動けない欠陥なのはかわりないなwww
474名無し獣@リアルに歩行:2005/12/22(木) 16:20:05 ID:???
見た目カスケードにしたら普通に動いたぞ。
しかも結構軽快に動ける。

ジェネやラジなんかの中身パーツの公式設定ってあるのか?
これ次第ではまともに動けなくなるかもしれないけど。
475名無し獣@リアルに歩行:2005/12/22(木) 18:49:35 ID:???
>>474
VRアリーナで△を押してみよう
476名無し獣@リアルに歩行:2005/12/22(木) 19:32:10 ID:???
なんだ。
見た目同じで欠陥機になってるのが居るだけで、あの武装で絶対欠陥機になるワケじゃないのか。
ならガイア=オラクル、カスケード= CR-C90U3ではないので無問題だな。
477名無し獣@リアルに歩行:2005/12/23(金) 17:17:41 ID:???
>>476
>あの武装で絶対欠陥機になるワケじゃないのか
なるよ、そのアセンでSE対戦してみろ
何万回やっても必勝も出来ないだろうな
478名無し獣@リアルに歩行:2005/12/23(金) 22:57:07 ID:9EgaP429
ネクサスまで買ったage
479名無し獣@リアルに歩行:2005/12/24(土) 08:27:51 ID:???
そもそもプラモのC01-GAEAはオラクル機だって限定されてないんじゃないか?
CR-C90U3だってC01-GAEAと同じく機体名ではなくコアパーツ名だし、
ACに置いて外見が同じだからって絶対あのランカーACだとは言えないっしょ。

「オラクルが」重量過多で欠陥機というなら解るが、
プラモの機体が重量過多機だと決めるのは不可能な希ガス。
480名無し獣@リアルに歩行:2005/12/24(土) 08:31:26 ID:???
>>477
>あの武装で絶対欠陥機になるワケじゃないのか
>なるよ
武装と頭手足胴体パーツが同じだけなら重量過多にしないことができるよ。
481名無し獣@リアルに歩行:2005/12/24(土) 10:35:05 ID:???
C01-GAEAの説明書には外装パーツの構成しか書いてないだろ?
つまりあれはジェネやラジが積まれてない中身スカスカの状態なんだよ。

…で、C01-GAEA組んでみた訳ですが。
ゾイドに慣れてる人間からするとエラいパーツが細かい。
ガンプラで同じ価格帯の商品ってパーツの大きさや総パーツ数はどのくらいなんですか?
482名無し獣@リアルに歩行:2005/12/24(土) 10:37:17 ID:???
>>481
コトブキヤのC01-GAEAは、ガンプラのMGクラスより細かいくらい。
PGは組んだことないからわかんね。
483名無し獣@リアルに歩行:2005/12/24(土) 11:18:06 ID:???
>>482
どもです。MG(マスターグレード?)ってやつより細かいのね。
GAEA組んだ後にディバを組んだ。…この一瞬で組める大味さがゾイドの魅力か。
484名無し獣@リアルに歩行:2005/12/24(土) 11:36:52 ID:???
本スレではプラモ化されたキットはNXのオラクルではなくLRのクロウプレデターということになっています。
両者ともフレームパーツ、武装は同じ。

ちなみに後者は低ランクに見合わない強敵です。
485名無し獣@リアルに歩行:2005/12/24(土) 15:25:53 ID:Jvg9Ld6y
アーマードコアとゾイドって兵器のコンセプトが似てませんか?
帝国・共和国とAC2のジオマトリクス・エムロードのようにそれぞれの特徴がにてると思うのです。
486名無し獣@リアルに歩行:2005/12/24(土) 15:32:04 ID:???
陣営によって良く使ってる武装のデザインや特徴が分かれてるってのは良くある話しだね。
ユーザー視点からは分かりやすくて良いし。
487名無し獣@リアルに歩行:2005/12/24(土) 15:38:02 ID:???
なんとなく私的にはエムロード・共和国は軽装甲・実弾武器・武骨(角張ってる)って感じで帝国・ジオマトリクスはビーム・重武装・重装甲(滑らか)って感じですねぇ
488名無し獣@リアルに歩行:2005/12/24(土) 19:51:14 ID:???
バレーナ社員のこと、忘れないであげてください…
489名無し獣@リアルに歩行:2005/12/24(土) 21:34:48 ID:???
バレーナはジェネレータやエクステ造ってりゃいいんだよ
490名無し獣@リアルに歩行:2005/12/25(日) 11:37:48 ID:???
>>485
機械部品むきだしってところも少し似てるね
両方とも、CGだからできるって部分が大きい。
491名無し獣@リアルに歩行:2005/12/26(月) 22:08:01 ID:???
>>480
>重量過多にしないことができる
そんなのアセンにおいて当たり前のことで欠陥以前の問題なんだけど・・・
マンションで例えるとマンションそのものが建たないことに等しい
492名無し獣@リアルに歩行:2005/12/27(火) 09:08:23 ID:???
>>491
>当たり前のこと
その通り。
でもC01-GAEA=オラクル、CR-C90U3カスケード・レインジと決めつけて
(もしかして公式でそう決まってるのか?商品にはコア名しかないが、そうだったらゴメン)
重量過多の欠陥機体と言い出した人が居るからこういう流れになっちゃってるんだな。

見た目オラクルのC01-GAEA使用機のほうは確認してないが、
見た目カスケードのCR-C90U3使用機は重量過多にならなかったし、普通に使えた。
493名無し獣@リアルに歩行:2005/12/27(火) 10:54:07 ID:???
悪いがACには強化人間というモノがあるんだ。
プレイヤーが強くなり過ぎてしまったからな、上位ランカー機には不可欠になってしまった…
494名無し獣@リアルに歩行:2005/12/27(火) 19:45:37 ID:???
積載量なんて飾りですよ(ry
495名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 20:42:30 ID:???
プラモ欲しい・・・
496名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 21:58:27 ID:???
買わずに後悔より買って後悔しよう。
497名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 10:55:42 ID:ShnSSk8u
ACのプラモ作ったら
ゾイドのプラモも欲しくなったな
498名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 15:04:45 ID:???
レイヴンとレイヴンを勘違いしたシャドーがACと合体したらどうなる?
499名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 16:04:50 ID:???
そりゃーもうセラフも瞬殺
500名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 00:15:22 ID:???
体の部位ごとに交換して自分だけのゾイドを作る
っていうAC式のゾイドが出る夢を見てもの凄く欲しくなった
501名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 14:11:32 ID:64g3ES0E
>>499
そうでなくてもセラフなんて瞬殺
502名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 14:17:44 ID:???
>>501
改造無しでの瞬殺ムービーうpよろしく
503名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 14:18:12 ID:0ipxQm21
つ[ブロックス]
504名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 14:45:28 ID:???
>>502
MOAで月光突き多段ヒットによる瞬殺と予想する
505名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 16:30:37 ID:???
セラフはタンクに大型ロケ&月光で楽に瞬殺できるしな。
自分でもやってみたら見事瞬殺できたし。
506名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 21:50:22 ID:???
攻略本にも書いてあるやり方だな
507名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 22:08:03 ID:???
そうか。




ではレイヴン、君に最後の依頼だ。AC2AAに出てくるセラフを始末してくれ。
旧世代のレストアに過ぎない機体など、オリジナルを瞬殺したと豪語する君であれば楽だろう。
なお、プラスの施術は厳禁だ。

では、せいぜいよろしく頼む。
508名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 22:38:00 ID:???
AAセラフの真の恐怖はブレードじゃない、垂直ミサイルだ('A`)
MOAの頃はAP低めだったからさほど脅威でなかったが、AAで耐久度上がったことで
ジリ貧に陥る可能性が大幅に増えた
あれさえもう少し弱ければどうとでもなるんだが・・・
509名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 23:07:48 ID:???
武器腕ミサ+4発連動ミサをブレード振ってる最中に叩き込むようにすれば楽に勝てる
肩武器いらんから身軽に出来るし、デコイも装備できる
510名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 23:12:43 ID:???
MOAセラフ戦とAAセラフ戦の差異
・総火力が高い武器が少ないので「右手武器だけで充分だ!」というわけにいかない
・プレイヤー側の総火力の低下やブレードの威力の低下も相まってセラフのタフさがアップ
・垂直ミサに対して回避行動をとるにしろデコイを置くにしろ主導権を握られ攻めにくい
・四脚・タンクも光波をスカらせることができないので正面から近づけない

AAセラフのブレオンクリアはMOAより大分難しかった記憶がある
511名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 23:18:00 ID:???
…とリロードしたら509が必勝法を書いてるな。
攻略本にもあった「武器腕ミサで勝負」だな。
距離がちょっと離れてるとパルス主体になるから、間合いを調整してブレードを誘うようにして攻撃だ。
512名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 01:40:22 ID:???
おまいらの話についていけないw
ここ何板だか一瞬考えてしまったジャマイカ
面白いからいいけど
513名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 03:53:11 ID:???
>>507
>AC2AAに出てくるセラフを始末してくれ。
あんなの、何回遊びで始末したかわからん。
腕ミサあれば楽勝だけど、通常装備でもまず負けないし。
もちろん非強化人間での話な。あんなの相手に強化人間化する必要も無いし。
初期ブレオンで勝った人もいるらしいな。自分はそこまではやってない。

それよりAAのファンタズマにOB使いながら1発で乗れるかどうかってのも楽しい。
ファンタズマの背中の高さに合わせて飛んで、滑り落ちないように1発で乗る。
これ最強。
514名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 12:36:43 ID:???
>>513
お前は廃人か?wwwwwwwww
これでも誉めてんだぜ。
515名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 13:15:03 ID:???
>>513
初期ブレオンは結構な回数当てても倒れてくれなくて挫折した。
ブレオンやりこみした人のデータファイルがあったからちょっと書く。

>月光、短剣、三又、緑、初期、侍でセラフブレオンクリア
>頭:ROCK コア:ROOK 腕:303 脚:FF(中コア、軽腕、中2脚)
>撃破斬撃回数
>月光:5回 短剣:6回 三又:9回 緑:10回 初期:15回 侍:9回

他に「インサイド後方機銃だけでセラフ倒す」とかのやりこみもあった。
516名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 14:04:03 ID:???
>「インサイド後方機銃だけでセラフ倒す」


ちょwwwww
俺、あれに当たり判定があるかどうかすら疑ってた
517名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 14:16:53 ID:???
認定イレギュラーかッ


もう引退したって話
518名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 02:12:56 ID:???
>>502
MOAなら月光多段で瞬殺
2AAでも運がよければ月光多段で瞬殺可能
519名無し獣@リアルに歩行:2006/01/15(日) 21:33:20 ID:???
ザイリンのエンブレム、なんか気に入った
作ってACに貼り付けてみようかね
520名無し獣@リアルに歩行:2006/01/15(日) 22:51:29 ID:???
昔ACPPにローゼンリッターという雑魚ランカーがいて、そいつのエンブレムが…
521名無し獣@リアルに歩行:2006/01/16(月) 16:41:12 ID:???
また会おう、ルージ君!
トォッ!
522名無し獣@リアルに歩行:2006/01/17(火) 07:25:36 ID:???
>>520
>ローゼン

なにその薔薇乙女。
523名無し獣@リアルに歩行:2006/01/17(火) 15:32:08 ID:???
普通に独語なだけだろ
524名無し獣@リアルに歩行:2006/01/18(水) 12:05:28 ID:???
実装石「デスゥ♪」
525名無し獣@リアルに歩行:2006/01/18(水) 22:44:51 ID:???
管制石! ちゃんと(ry
526名無し獣@リアルに歩行:2006/01/26(木) 01:33:17 ID:8fEK4DVq
527名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 01:00:32 ID:???
528名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 20:25:01 ID:???
さっさとゾイドのキャラをACにくれよ
529名無し獣@リアルに歩行:2006/02/02(木) 22:03:26 ID:0Iedga/E
ふふ
530名無し獣@リアルに歩行:2006/02/02(木) 22:19:22 ID:???
オマエラここがゾイド板と知っての狼藉か!?この馬鹿共が!







ACのプラモ買いたくなったじゃないか!謝罪と賠償を(ry
531名無し獣@リアルに歩行:2006/02/02(木) 22:21:05 ID:???
>>530
ようこそ、新たなるレイヴン。
君を歓迎しよう。
532名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 01:10:30 ID:???
ジナイーダとミィ様ってどっちがよりひんぬーなの?
533名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 01:19:47 ID:???
常に猛スピードで動き回ってるジナのおっぱいは・・・
534名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 01:22:08 ID:???
レイヴン、君はジナイーダが貧乳だと何処で聞いたのかね?
それともツンデレは必ず貧乳であるとかいう思想の持ち主かね?
535名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 20:09:01 ID:???
ジナイーダっておばさんじゃん
声が・・・・・・・・・・・
536名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 02:01:53 ID:???
じゃあコト姉とプリンシバルのどっちが巨乳かって話になるだろうが。
537名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 20:37:45 ID:???
胸のあるレイヴンは操縦のとき邪魔だから切り落としてる・・・
538名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 22:08:27 ID:???
パイロットスーツでギッチギチ(ムッチムチ)におさえてるんでつよ!



ACがゾイドに永久に勝てない点

同人誌の数
なんたってACは皆無だからな!
539名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 23:18:11 ID:???
ゾイドの同人誌といえば、ルージきゅんがみんなに掘られるやつが面白かった
540名無し獣@リアルに歩行:2006/02/10(金) 01:29:01 ID:???
>>538
あるよ、エロ同人じゃないけどランカーのアナザーストーリーみたいなの読んだことある
541名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 11:31:01 ID:???
http://www.youtube.com/w/I-Be-An-Retarded-%28Armored-Core-Version%29?v=DCJMYrCF0Ec&search=ARMORED%20CORE

デーデデーデーデレッデーデデー
542名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 18:20:23 ID:???
>>541
なんじゃこのACは(;´Д`)
543名無し獣@リアルに歩行:2006/02/13(月) 23:46:21 ID:???
久々にアゲ
544名無し獣@リアルに歩行:2006/02/14(火) 00:05:51 ID:???
ラストレイブンクリアできないのは俺だけですかそうですか
545名無し獣@リアルに歩行:2006/02/14(火) 11:30:38 ID:???
>>544
俺は1からやっているがラストレイヴンは初心者にはお断り仕様
制作者がベテラン向けに造ったゲームだ仕方がない
546名無し獣@リアルに歩行:2006/02/14(火) 13:01:18 ID:???
NXで止まってる身だが、凄いという噂はよく耳にするな>LR
レビヤタン完全体が3匹同時とか何とか(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
547544:2006/02/14(火) 17:51:37 ID:???
3、サイレントライン、ネクサスと問題なくクリアできたんだけど
ラストレイブンだけは後半から先に進めない。
あれは難しいとかの次元じゃないような…
俺が下手なだけか('A`)
548名無し獣@リアルに歩行:2006/02/14(火) 19:21:42 ID:???
ラストレイヴンはどのミッションもほぼ無傷でクリアできる俺だが、
昨日買ったゾイドインフィニティではミッション失敗しまくり。
549名無し獣@リアルに歩行:2006/02/14(火) 20:45:01 ID:???
>>546
3匹のレビヤタンは量産型で弱体化しとるよ。
550名無し獣@リアルに歩行:2006/02/14(火) 21:23:27 ID:???
あ、そうなんだ。納得
AAのグレイクラウドが三匹飛んでくるところを想像してたw
551名無し獣@リアルに歩行:2006/02/15(水) 21:23:38 ID:???
ACってどんな音がするの?
ゾイドはガォーとか普通に言ってるw
552名無し獣@リアルに歩行:2006/02/16(木) 00:00:27 ID:???
>>551折笠冨美子とか久川綾とか田村ゆかりとか林原めぐみ
553名無し獣@リアルに歩行:2006/02/16(木) 00:02:28 ID:???
システム キドウ
554名無し獣@リアルに歩行:2006/02/16(木) 00:14:26 ID:???
戦闘システム 起動 (←これが田村ゆかり)
555名無し獣@リアルに歩行:2006/02/16(木) 00:49:59 ID:???
システム 通常モードに移行します ←これが三石琴乃
556名無し獣@リアルに歩行:2006/02/16(木) 02:05:00 ID:???
皆口もいたな確か
557名無し獣@リアルに歩行:2006/02/16(木) 10:17:23 ID:???
おはようございます。
当機は戦闘機械獣「ムラサメ」です。
操作説明を行いますか?

こんなムラサメは萌えだ。
558名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 02:51:24 ID:???
ACもゾイドを見習って二人乗りを採用すべきだと思うんだ。
559名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 04:31:30 ID:???
肩ミサイルの上にむき出しで、とかか
560名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 04:35:04 ID:???
インサイドスペースに一人ずつ搭乗
オプショナルパーツの空きスロットも捨てがたい
561名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 10:49:56 ID:???
さすが強化人間だサラマンダーの背中に乗っても何ともないぜ
562名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 21:36:31 ID:???
>>551
ゾイドの音といえば、ゾイドって駆動音が全くしない機種(隠密系)がいるようだな。
さりげなく恐ろしい。

>>561
<<俺はサラマンダーと一体になった!誰も俺をとめることはry>>
563名無し獣@リアルに歩行:2006/02/18(土) 00:25:50 ID:???
これは面倒なスレになった
564名無し獣@リアルに歩行:2006/02/18(土) 00:43:00 ID:???
あぁ!ジャン・ルイがやられた!

っていうゲームだろ
565名無し獣@リアルに歩行:2006/02/18(土) 21:52:45 ID:???
>>564
早く援護してくれ
566名無し獣@リアルに歩行:2006/02/19(日) 03:40:30 ID:???
>>564
アモー<<もちつけ!ジーン、指揮を引き継げ!>>
567名無し獣@リアルに歩行:2006/02/19(日) 22:01:03 ID:???
ひゃっほう!!
プラモ第二段きたみたいだな>AC

嬉しくてゾイド買っちゃうぜ!!
568名無し獣@リアルに歩行:2006/02/19(日) 23:15:37 ID:???
潮騒きぼんぬ
569名無し獣@リアルに歩行:2006/02/20(月) 01:12:31 ID:???
今日ガイア買った!!!  テラカッコヨス
570名無し獣@リアルに歩行:2006/02/21(火) 23:58:53 ID:???
エースコンバットネタってどこでも通じるんだなw
571名無し獣@リアルに歩行:2006/02/25(土) 20:24:14 ID:???
ゾイドみたいなカッコイイ肩武器ほしいな
572名無し獣@リアルに歩行:2006/02/25(土) 20:29:43 ID:???
ゾイドの武器を取り付けられるように頑張ってみるかなw

           ・・・・・・・・・・・・問題はゾイドの武器パーツあまり持ってないことだが。
573名無し獣@リアルに歩行:2006/02/26(日) 16:36:54 ID:???
>>571
>ゾイドみたいなカッコイイ肩武器ほしいな
なんかあったっけ。
コングの肩ビームガトリングは良いと思うけんども。
574名無し獣@リアルに歩行:2006/02/26(日) 20:44:16 ID:???
デカすぎやん。
てかモールドがヌル(粛正されました ここを押してもなにも表示されません
575名無し獣@リアルに歩行:2006/02/26(日) 21:55:15 ID:???
確かにACの肩武器ってかっこいいのないよね・・・
576名無し獣@リアルに歩行:2006/02/26(日) 22:09:56 ID:???
つ両肩ブースター
577名無し獣@リアルに歩行:2006/02/26(日) 22:15:57 ID:???
かっこよくはないが機能美には溢れていると思う>AC肩武器
578名無し獣@リアルに歩行:2006/02/28(火) 01:43:20 ID:???
右腕に長い武器つけたら(ライフル系)
左肩にランチャー系の長い武器をつけるのが
しっくり来るの俺だけ?

ちなみにW鳥は駄目だな・・・
579名無し獣@リアルに歩行:2006/03/04(土) 01:49:44 ID:???
レーザーブレードは外せない
580名無し獣@リアルに歩行:2006/03/05(日) 00:54:19 ID:???
>>571
ゾイトってパージできたっけ?
581名無し獣@リアルに歩行:2006/03/05(日) 02:05:04 ID:???
もるもるキャノンは出来たな
582名無し獣@リアルに歩行:2006/03/10(金) 01:00:23 ID:???
今更ながらプラモゲットしましたよ
CP01加えてダブルトリガー&両手ブレードの反則機体(;´Д`)ハァハァ
583名無し獣@リアルに歩行:2006/03/10(金) 21:58:33 ID:???
クレストが出るのだからキサラギもでるのだろうか?>プラモ
584名無し獣@リアルに歩行:2006/03/11(土) 10:29:49 ID:9iy3BSsK
キサラギって脚パーツと腕パーツ作ってないから無理だろ

あれ?それとも作ってたっけ?でも多分どこかのパーツが
足りなくなるから無理でしょう
頭部パーツだったかなー・・・
585名無し獣@リアルに歩行:2006/03/11(土) 12:41:09 ID:???
>>584
ネクサスに1セット揃った機体が出てきてる
確かに敵専用でプレイヤーは使えないからモデル化は難しいだろうけど

頭 KHD-GMAX(プレイヤー用パーツとしてはデータ上でのみ存在)
コア RAKAN
腕 パルスタイプの武器腕
脚 外見は二脚っぽいフロート
586名無し獣@リアルに歩行:2006/03/12(日) 09:32:36 ID:???
今度出る武器セットが凄い充実してるよね
587名無し獣@リアルに歩行:2006/03/13(月) 21:53:31 ID:???
VSスレと思ったが平和じゃないか



と言う事で言ってみる・・・
ACアニメ化希望・・・と
588名無し獣@リアルに歩行:2006/03/14(火) 23:51:31 ID:???
>アニメ化
ホモアニメになりそうで嫌だ。
そんで製作がゴンゾで話が糞つまらないの
589名無し獣@リアルに歩行:2006/03/15(水) 02:04:09 ID:???
どうせなら801じゃなくてガチホモがいいな
ジャックと隊長とかいかにもそれっぽいし
590名無し獣@リアルに歩行:2006/03/15(水) 21:26:18 ID:???
深夜じゃないと無理だな・・・

つか素人さんでもいいからマジでアニメ作ってくれないかなw
591名無し獣@リアルに歩行:2006/03/15(水) 23:16:00 ID:???
ACの新作発売まであと一週間か・・・楽しみだ
592名無し獣@リアルに歩行:2006/03/15(水) 23:45:28 ID:???
>>591
嘘っ?マジで?
593名無し獣@リアルに歩行:2006/03/16(木) 00:32:57 ID:???
なるほど、「AC」か…
いいだろう、私が相手になろう。
今この瞬間から、財布の中身こそが全てだ!
594名無し獣@リアルに歩行:2006/03/16(木) 22:44:42 ID:???
お財布握り締めて待ってろよ
595名無し獣@リアルに歩行:2006/03/17(金) 09:50:44 ID:???
ゾイドってスパロボ対戦ってやつに出てるっけ?

ACは出てないの知ってる俺AC信者
596名無し獣@リアルに歩行:2006/03/17(金) 21:05:57 ID:???
ゾイドがスパロボ出るようになるには何年かかることやら

…来週はエスコン0、再来週はA.C.E2発売やね
597名無し獣@リアルに歩行:2006/03/22(水) 22:37:50 ID:???
もちろん買うぜ両方
598名無し獣@リアルに歩行:2006/03/25(土) 18:33:53 ID:???
ttp://www.geocities.jp/tottsuki425/movie/index.html

とっつき!とっつき!!(AA略
ゾイドでのパイルバンカーじゃこの動きは無理だろうなあ
599名無し獣@リアルに歩行:2006/03/25(土) 20:25:47 ID:???
うほっ!すげえ
600名無し獣@リアルに歩行:2006/03/26(日) 21:16:02 ID:???
アニメ終わったな
601名無し獣@リアルに歩行:2006/03/26(日) 23:00:51 ID:???
すごくとっつきしたくなりました
602名無し獣@リアルに歩行:2006/03/29(水) 20:51:11 ID:qqO74roJ
始まってもいない
603名無し獣@リアルに歩行:2006/03/30(木) 14:24:16 ID:???
ラストレイブンが良作だといって聞かない友人がいます。
俺今までほしいソフトはそいつそそのかして買わせてたので困ってます。
どうにかラスレイを駄作だと認めさせる方法はないでしょうか?
604名無し獣@リアルに歩行:2006/03/30(木) 15:05:19 ID:???
誰か俺にも理解できるように>>603を解説してください
605名無し獣@リアルに歩行:2006/03/30(木) 15:30:52 ID:???
それ以前に友人を財布代わりとか最低だな
606名無し獣@リアルに歩行:2006/03/31(金) 00:59:59 ID:???
>>604

603 名前:名無し獣@リアルに歩行 投稿日:2006/03/30(木) 14:24:16 ID:???
管制室、早く援護してくれ!
607604:2006/03/31(金) 01:22:56 ID:???
>>606
なるほどそういうことか
608名無し獣@リアルに歩行:2006/03/31(金) 04:11:02 ID:???
ちょっと前のゾイドとACシリーズ大好きな俺には
このスレの存在は衝撃だ。
ところで今のゾイドってどんなん?まだ戦争してんの?
流石に18にもなってコロコロは買えないんで教えてくれ
609名無し獣@リアルに歩行:2006/03/31(金) 09:21:44 ID:4pLymi+f
あげ。
610名無し獣@リアルに歩行:2006/03/31(金) 21:04:53 ID:???
>>608
いや、もっと上でもコロコロ買ってる人はいるから。
611名無し獣@リアルに歩行:2006/03/31(金) 21:13:59 ID:???
>>608
2002年:なんかコロコロにゾイドバトルストーリー第一部完っぽいことが書かれる
2002年春:ゾイドブロックスなるモノが発売 共和国・帝国の表記が無くてバトスト世界とはパラレルっぽい描写
2002年秋:唐突にバトスト再開 数ヶ月ぶりにブロックスではないゾイド発売
2003年:ブロックスもバトストの世界観に統合されて共和国・帝国の機体に区別される
2003年夏:共和国・帝国とも普通のゾイドとブロックスの混ざった軍編成で戦争
2004年春:共和国・帝国が大会戦してバトストは一区切り 以降共和国・帝国の戦争の話はやってない
2004年夏:唐突に共和国・帝国が戦争してた時代から100年ほど未来の世界という設定でキットが発売
2004年秋:戦争が終わった未来の世界っぽい設定でアニメ開始 スポーツバトル物
2005年春:バトスト世界かどうか全く分からない世界設定でアニメ開始 戦争物
612608:2006/03/31(金) 22:23:18 ID:???
なるほど。だいたい分かったサンクス。
スポーツバトル物は/0か?それ以降は全く知らないけど明日
モルガでも買いに行くよ。
613名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 03:03:55 ID:???
>1…コピペ…そして2ちゃんねる…
 全ては私達が作り上げたもの…
 荒廃した世界を…人類を再生する…
 それが私達の使命…
 マジレスするもの…
 秩序を破壊するもの…
 プログラムには…不要だ
614名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 14:09:06 ID:???
イレギュラーにはそんな都合知ったこっちゃありません
615名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 22:32:39 ID:???
ああ、アニメ終わったんだっけ・・・見てなかったよ
でもなにやらロボット物のアニメ始まるらしいじゃん
CMで知ったんだがセーガペインとか言うの

あの有名な「サンライズ」が作ってるらしいがどうだろう
616名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 02:58:35 ID:???
アニメ終わったのか…。
>>612だけどモルガ売って無いんでアロザウラー買って来たよ。
再販してたんだな。
足の関節がいいかんじ。
617名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 10:39:35 ID:???
>>615
宣伝乙?

とりあえずゾイドが終わった後にあるアニメはキバとか言うのですよ
しかしまぁエウレカも終わったなw
メカデザイン好きだったのに・・・
日曜ヒマになるよ
まぁヒマだからアニメ見てるんだが
618名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 19:53:41 ID:nplwXtoq
ばbだslkdhdsjkhsdjkhldsjk
619名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 19:54:17 ID:nplwXtoq
ばbだslkdhdsjkhsdjkhldsjk
620名無し獣@リアルに歩行:2006/04/15(土) 13:53:01 ID:???
ゾイドは性能がやばすぎてACじゃとても歯が経たないだろう
621名無し獣@リアルに歩行:2006/04/16(日) 16:02:11 ID:???
この静寂・・・過疎だったというのか。
622名無し獣@リアルに歩行:2006/05/19(金) 13:43:34 ID:HhBnz+hP
ACのプラモを作っているコトブキヤが、
今度はゾイドのシールドライガー製作に挑戦したようですね。
無事に出てくれれば嬉しい。
623名無し獣@リアルに歩行:2006/05/21(日) 15:11:08 ID:???
確かにゾイドの方が最高速が速いかもしれんがACの加速は異常、右に500km/hで移動してても瞬時に左に500km/hにきりかえせる
624名無し獣@リアルに歩行:2006/05/21(日) 17:11:31 ID:???
>>623
ゼロファルコンやエナジーと同クラスっぽいね。
たしかにこのクラスの運動性能は異常だ。

しかし光速のレーザーとかあるから、500~600km/h程度で避けきるのは難しいね。
625名無し獣@リアルに歩行:2006/05/21(日) 18:57:35 ID:???
>>500
>体の部位ごとに交換して自分だけのゾイドを作る
>っていうAC式のゾイドが出る夢を見てもの凄く欲しくなった

コトブキヤがやってくれるかもしれんな。
626名無し獣@リアルに歩行:2006/05/21(日) 19:17:09 ID:???
つ「ブロックス」

かんけいないがギルの頭部をライガーに変更したギルライガーなる魔改造ゾイドが頭に浮かんだ。
627名無し獣@リアルに歩行:2006/05/21(日) 19:20:57 ID:???
>>626
確かにそれはブロックスだよな。
628名無し獣@リアルに歩行:2006/05/21(日) 23:16:39 ID:???
>>552
浅川悠と長沢美樹忘れてないか
629名無し獣@リアルに歩行:2006/05/22(月) 10:15:28 ID:???
>>623
言われて気付いたんだが、ゲームのACって左右の切り返しだけが速いよな。
前進・後退時なんかは異様にトロく感じる。

左右の切り返しは割りとイケるってだけじゃあ、正直ゴドスにも勝てなそうな気が…(汗
630名無し獣@リアルに歩行:2006/05/22(月) 14:16:04 ID:???
ならばOPムービーのACで勝負だ!
ごじゅらすかくごしろ!
631名無し獣@リアルに歩行:2006/05/22(月) 22:17:18 ID:???
>>629
つ「AC2のEXTバックブースター」
632名無し獣@リアルに歩行:2006/05/23(火) 06:09:31 ID:???
>>631
しかし軌道を読まれてヒット…とか。
もうちょっと柔軟に動ければなぁ。
633名無し獣@リアルに歩行:2006/05/23(火) 11:39:53 ID:???
>>632
コントローラーのキーが足りないよ・・・
634名無し獣@リアルに歩行:2006/05/23(火) 17:10:25 ID:???
柔軟に動けるブースターといえばEXTの前方移動ブースターがあるな。
あれは向いてる方向に移動するから上下も含めた移動ができた。

しかし使い方が難しい。
635名無し獣@リアルに歩行:2006/06/07(水) 14:02:22 ID:???
ACの媒体がゲームであることを考えるとVSや∞と比較するほうが良いのではないでしょうか
636名無し獣@リアルに歩行:2006/06/07(水) 17:25:27 ID:???
>>635
つ[>>432]
ゲーム内容で勝負するスレなら他にある。
ここじゃムービーACvs公式ゾイドが主っぽい。
637名無し獣@リアルに歩行:2006/06/08(木) 22:31:01 ID:???
>公式ムービーAC
あんなゴミ機体と比較されるゾイドカワイソス(';ω;`)
638名無し獣@リアルに歩行:2006/06/09(金) 00:40:58 ID:???
マシンガンがちょっと当たっただけで腕が吹っ飛んで大破したりするからなw
639名無し獣@リアルに歩行:2006/06/09(金) 22:09:36 ID:???
ヘリのマシンガンは大丈夫ですた。
あの世界のヘリの標準的な口径とか全く分からんけどな!(`・ω・´)g
640名無し獣@リアルに歩行:2006/06/12(月) 05:25:50 ID:???
プラモのクレストACの発売が待ち遠しいんだが、
あれって発売「日」の発表ってされたっけ?
641名無し獣@リアルに歩行:2006/06/12(月) 21:46:39 ID:???
昨日ビック行って聞いたら6月「中」としか分からないそうな
642名無し獣@リアルに歩行:2006/06/13(火) 03:47:04 ID:???
>>641
そうか-。?ォクス。
643名無し獣@リアルに歩行:2006/06/25(日) 04:07:09 ID:???
C90U3組んだ。
相変わらずのパーツ数…
指マシ組んでたら取っ手パーツの凸部分が折れた。
あれは要注意だ。
644名無し獣@リアルに歩行:2006/06/26(月) 01:15:34 ID:???
プラモは今回もいい出来だ
シールドライガー楽しみだな
645名無し獣@リアルに歩行:2006/06/28(水) 19:40:02 ID:???
次に出る武器セットの両肩チェインが楽しみだわ
カスブロの蜂とかもう正直どうでもいいや
646名無し獣@リアルに歩行:2006/06/30(金) 20:01:53 ID:???
>>645
>次に出る武器セットの両肩チェインが楽しみ
ここ同感。
そして、うちにはたくさんの蜂がいる(´ワ`)
647名無し獣@リアルに歩行:2006/08/01(火) 03:38:35 ID:???
保守
648名無し獣@リアルに歩行:2006/08/05(土) 12:40:31 ID:???
アーマードコアにすら負けるゾイド・・・orz
649名無し獣@リアルに歩行:2006/08/05(土) 12:50:52 ID:???
「すら」って…ACは結構強いぞ(デモムービー基準だと脆すぎるが)。

とりあえず8月のブキヤは武器腕デュアルレーザーブレードに期待。
650名無し獣@リアルに歩行:2006/08/05(土) 21:54:20 ID:???
まだ負けてなくね?
651名無し獣@リアルに歩行:2006/08/10(木) 17:51:25 ID:???
          __
       __,'´,(ノJヾヽ_
       爿ヨ!从ソリEK ,  
       '´||lゝ゚ ヮ゚ノ|!_ <私にゾイド板を案内しなさい!
      / |i《゙(つ つ /\ お別れの時には貢物を持たせないと、丸焼きよ!
     /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/
       | .箱入り娘 . |/
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品:ありのままでlovin' U・瞳そらさず…ほら・ランスタッグ・丸焼き・ルージ
・黒メッキ兵士・金メッキ兵士・ライガーDの覆面・バトルチャンスカード「パワー増幅」
・石仮面・鈴屋・アサルトガトリンングユニット・ゾイドコマンダー・サウロナイツ
・コンドーム・ファイナルベント・ゾイドギア・タカラトミーの株 ・不良債権
・褌・モルガ(魔界777ツ道具産まない女王様) ・ブレードの日記帳3冊分
・ザバット(魔界777つ道具拷問楽器「妖謡・魔」)・銀メッキ兵士
・アメリカ産牛肉・アリの巣コロリ・ピンクローター・ハンマーロック
・流石兄弟・墓・ライガーゼロ・マルダー・ゴッグ・スタスク・ゴーレム兵士
・ゾイド福袋・レッドホーン・バスターイーグル・ディメトロプテラ・レオゲーター
・夏厨・冷やし中華・ゾイドは糞・五月蝿いモーター・>>371・トイザらス商品券
・24ゾイド・桶屋・在庫の山・NGワード・ジェノブレイカー・ゾイドの未来
・牛丼大盛り・レイヴン・ジーン・くゎみ・ネコミミ・ゴジュラス・ゾイドコアBOX
・ザイリン・インフィニティレオ・ミラージュ・グスタフ・ゴジュラスギガ・ハイチュウ
・彦麻呂・ミィ様フィギュア・アーマードコアウエポンユニット003
652名無し獣@リアルに歩行:2006/08/11(金) 00:46:39 ID:???
653名無し獣@リアルに歩行:2006/08/11(金) 19:32:21 ID:???
>>650
対戦カードによるだろうね。
セラフとかAC4のデモ機vs骨ゾイドだったら後者は厳しいだろうし
セラフとかAC4のデモ機vs旧大戦後期ゾイドだったら後者が勝つだろう。

つか旧大戦後期ゾイドに勝ちたかったら
瞬間移動とか時空間ワープできるレベルでないとキツイという厳しさ…
654名無し獣@リアルに歩行:2006/08/13(日) 14:25:26 ID:???
>>653
なまじワープできても、それなりの性能がないと意味ない罠。
デスザウラーを貫ける射撃武装を持ち、ワープ機能も付いてるオルディオスは、
おそらくワープ機能は付いていないであろうギルベイダー(少なくとも今のところ記述がない)
に対して1%の勝率しか上げられないのだし。
655名無し獣@リアルに歩行:2006/08/14(月) 04:40:42 ID:???
>>461
>コトブキヤにゾイド作らせたらどうなるかね

>>587
>ACアニメ化希望・・・と

ここは何げに良スレだったんだな。
じゃあ次はフロムがゾイドゲー作ることをキボンしておく。
656名無し獣@リアルに歩行:2006/08/14(月) 11:33:22 ID:???
ACのシステムだったらいいな
イグアンで引き撃ちしてぇ(;´Д`)ハァハァ
657名無し獣@リアルに歩行:2006/08/14(月) 22:31:24 ID:???
>>655
なんか凄くありそうな気がしてきた。
658名無し獣@リアルに歩行:2006/08/15(火) 22:54:49 ID:???
>>656
レブ「引き撃ち厨は地獄に落ちろ!」
ギガ「俺たちだってOB機能さえあれば…」
659名無し獣@リアルに歩行:2006/08/16(水) 13:26:11 ID:???
ギガさんはガチタン以上の防御力があるじゃないですか。
660名無し獣@リアルに歩行:2006/08/17(木) 11:32:58 ID:???
シールド付きだしな。
戒世並みの反応で展開すればゼネバス砲も防げること

ろう。
661名無し獣@リアルに歩行:2006/08/18(金) 11:51:42 ID:???
戒世「俺の戦い方を参考にすると
ビルのポリゴンに埋まって出られなくなったところを斬り殺される」
662名無し獣@リアルに歩行:2006/08/24(木) 00:53:06 ID:???
かべのなかにいるキタコレ
663もりたもり ◆Vub9CS.nvo :2006/08/26(土) 18:44:11 ID:oaTXl1Ja
ラストレイブンは以上に簡単すぎておもしくも糞もなかった一番強いと思ったやつは
ジナイーダ(ラス面の)
てか・・・バスーカ2丁だけで全くりできるでしょ?
一番難しいアーマードコアはネクサスあたりか 何ジャらアリーナってやつは
一番やりがいがあった
664名無し獣@リアルに歩行:2006/08/26(土) 20:42:24 ID:???
リニアガン2丁でイナフ。
665名無し獣@リアルに歩行:2006/08/27(日) 00:20:05 ID:???
神バズ使って簡単すぎるとか言っても詮無い
簡単すぎると思ったら自分で制限課してプレイ汁
666名無し獣@リアルに歩行:2006/08/27(日) 00:27:46 ID:???
個人的には3SLの100%がつらかった。
667名無し獣@リアルに歩行:2006/08/27(日) 01:05:05 ID:???
そして100%達成したときに得られたパーツの糞さもつらかった。
668名無し獣@リアルに歩行:2006/08/27(日) 01:10:36 ID:???
SLは隠しアイテムやSランク取ろうとすると難易度跳ね上がるからな
潜水艇とか味方戦車とかパルス虫とかパルス虫とか
669もりたもり ◆Vub9CS.nvo :2006/08/27(日) 09:03:55 ID:M9wTQpa4
666へ
アーマードコア3で採ったほうがはやいw
強化人間パーツだろ?
670名無し獣@リアルに歩行:2006/08/27(日) 10:19:53 ID:???
つ初心者の質問
http://etc3.2ch.net/qa/
ここで学んでこい
671名無し獣@リアルに歩行:2006/08/27(日) 10:23:24 ID:???
至高の駄パーツ、6連ハンドガン。
672もりたもり ◆Vub9CS.nvo :2006/08/27(日) 11:02:28 ID:M9wTQpa4
火炎放射器〜最強wサイレントラインまではネクサスからザコくなった・・・
673もりたもり ◆Vub9CS.nvo :2006/08/27(日) 11:06:44 ID:M9wTQpa4
ゾイドとかはでかすぎてacにあてられないw
要するにゾイドの負けあのジナイーダのスピードにはついてこられんだろう
両腕部の大型ミサイルで・・・・・
674名無し獣@リアルに歩行:2006/08/27(日) 11:12:50 ID:???
ファンタズマとかMofAに出てきた大型可変MTとか(名前忘れた)もあるから、ついていけないとかはないでしょ。
つかゾイドって一部の超大型機以外はそんなデカくないよ。
675名無し獣@リアルに歩行:2006/08/27(日) 11:32:04 ID:???
でかいと当てられないんじゃACも弱小小型MTに攻撃当てられないな
676名無し獣@リアルに歩行:2006/08/27(日) 12:56:36 ID:???
プラモ並べてみると結構サイズ近いんだよな
677名無し獣@リアルに歩行:2006/08/27(日) 19:11:39 ID:???
>>676
むしろ比較してくとACのほうが被弾面積は大きいってケースが多いんだよな。
今出てる軽量機でさえそれだ。
ブキヤで短期間展示してたっぽいセレナを見たが、ありゃかなりデカいんだな。
678名無し獣@リアルに歩行:2006/08/28(月) 02:29:46 ID:???
ギルベイダーに対しては何もできないアーマードコア
679名無し獣@リアルに歩行:2006/08/28(月) 07:24:20 ID:???
禁ゴジュとオルディ以外のゾイドも何もできんがな
680もりたもり ◆Vub9CS.nvo :2006/08/28(月) 07:25:02 ID:4BAlUAjk
678
そうだなwドダイYSみたいなものがあればいいのだが・・・・
スナイパーライフルとあのエクステンションあればいいんだけどそれと
強化人間w
681もりたもり ◆Vub9CS.nvo :2006/08/28(月) 07:27:58 ID:4BAlUAjk
そうだアーマードコアにも戦闘機あったんだw
それとマスターズオブアリーナのラスボスなら対抗できるかもw
682もりたもり ◆Vub9CS.nvo :2006/08/28(月) 07:29:39 ID:4BAlUAjk
ビームスマッシャーに当たったらイチコロカ
683名無し獣@リアルに歩行:2006/08/28(月) 07:31:09 ID:4BAlUAjk
よしナインボールだナインボールをだせ
2アナザーエイジのナインボールはすこしウザかった
684もりたもり ◆Vub9CS.nvo :2006/08/28(月) 07:35:07 ID:4BAlUAjk
そうだ今までのラスボス全部出せばかてるんじゃね?w3はラスボスいないが・・・
685名無し獣@リアルに歩行:2006/08/28(月) 21:46:03 ID:???
>>684
まずラスボスで強い奴ってのが居ないから無理。
ゴドスあたりには勝てるかもだが。
686名無し獣@リアルに歩行:2006/08/28(月) 22:06:19 ID:???
とりあえず衛星砲を用意しろ。
SLのいちいち着弾地点を知らせてくれるフレンドリーな奴じゃないぞ。
初代etcで発射施設を破壊しに侵入する極太の奴だ。
687名無し獣@リアルに歩行:2006/08/28(月) 22:15:48 ID:???
そして高高度迎撃ミサイルの餌食か…
衛星上げても即座に撃ち落とされる惑星Ziで衛星砲って使えるんだろうか。
688もりたもり ◆Vub9CS.nvo :2006/08/28(月) 22:41:49 ID:4BAlUAjk
686へ
あそこはチェーンガンで難なくクリアw
あれにあたったら痛いじゃ済まされんだろうな・・w・w周りがちまちまと
・・・・・
685へ
無人acとかレビヤタンとかって無理か・・・・・ここはやはりブレード光波PS版のは最強w
3000ぐらいは食らってたwでも無理か・・・・ならあの
とっこうマシンでw
カワセルものならかわせてみせよあれは一発で500グライだったはず
689名無し獣@リアルに歩行:2006/08/28(月) 22:49:39 ID:???
>>687
スペースコング「待て、私に良い考えがある。 私が直に飛んで迎撃しよう」
690名無し獣@リアルに歩行:2006/08/28(月) 23:05:11 ID:???
たった一機のゾイドに衛星砲が墜とされるだと…
大きすぎる…
修正が必要だ…

↓以下、お好きなイレギュラー抹消台詞ドゾー
691もりたもり ◆Vub9CS.nvo :2006/08/28(月) 23:21:15 ID:4BAlUAjk
排除開始
692もりたもり ◆Vub9CS.nvo :2006/08/28(月) 23:30:38 ID:4BAlUAjk
レビヤタン〜〜〜〜〜〜〜〜^
693名無し獣@リアルに歩行:2006/08/28(月) 23:31:38 ID:???
ACの800マシやガトリングをモルガの側面に当て続けてもノーダメージっぽいってのは悲しい。
あのイモムシ弱いと思ってたら結構強いじゃんかよ。
694もりたもり ◆Vub9CS.nvo :2006/08/28(月) 23:38:26 ID:4BAlUAjk
693火であぶったら結構早い
695名無し獣@リアルに歩行:2006/08/28(月) 23:39:44 ID:???
モルガの正面装甲は50mm2連ビーム砲や144mm実弾キャノンでも抜けないしなぁ。
696もりたもり ◆Vub9CS.nvo :2006/08/28(月) 23:41:49 ID:4BAlUAjk
695核ミサイルwアーマードコアにないかw
697もりたもり ◆Vub9CS.nvo :2006/08/28(月) 23:44:23 ID:4BAlUAjk
ここはやはりビットで・・・・
698名無し獣@リアルに歩行:2006/09/13(水) 20:25:05 ID:???
ACにも恐竜いるじゃんズベンの愛機サウスネイル
699名無し獣@リアルに歩行:2006/09/15(金) 00:54:15 ID:???
アレが恐竜だって?
じょ、冗談じゃ… 早く加勢してくれ
700名無し獣@リアルに歩行:2006/09/15(金) 02:07:36 ID:???
>アレが恐竜だって?

認めるつもりなど もとよりない
701名無し獣@リアルに歩行:2006/09/17(日) 23:00:15 ID:???
ACにもいるじゃん。(・д・)つAMIDA
702名無し獣@リアルに歩行:2006/09/18(月) 02:33:23 ID:???
>>701
虫じゃん
703名無し獣@リアルに歩行:2006/09/18(月) 05:38:49 ID:HSPoZgYu
ナインボール・セラフ=〔中(声)の人〕=ガオガイガー
704名無し獣@リアルに歩行:2006/09/18(月) 23:38:16 ID:???
 久々に模型売場を覗いたら、アマコアのプラモのCPがいっぱい売ってた。
 品定めしてたら気分がノッてきて思わず全種購入してしまった。
 でもゾイドに使おうと思ってロボ本体は購入してない漏れwww
705名無し獣@リアルに歩行:2006/09/18(月) 23:47:43 ID:???
>でもゾイドに使おうと思ってロボ本体は購入してない

勿体ねぇ。同じ1/72でアロやG2と喧嘩させるとしっくりくるサイズなのに。
706名無し獣@リアルに歩行:2006/09/19(火) 02:12:08 ID:???
ロボ本体もゾイドに使ってしまえ!
707名無し獣@リアルに歩行:2006/10/03(火) 15:37:52 ID:???
むしろロボを使ってゴジュラス作れ
クレスト系パーツ使えばできそうじゃね?
708名無し獣@リアルに歩行:2006/10/07(土) 22:28:59 ID:FvFOxnl5
無茶な
709名無し獣@リアルに歩行:2006/10/09(月) 10:12:58 ID:???
ヴィクセンが発売されたら上半身をデスステにくっつけて、
「ついに俺は(ry
710名無し獣@リアルに歩行:2006/10/09(月) 17:22:43 ID:???
アーマードコアVSゾイドというどうでもいい事より
スレタイトルがアーマードコア風にゾイドVSと思った俺ガイル
今のバーサスより少しはマシになりそうだが、(あ・・・ACに格闘の概念無かったか
711名無し獣@リアルに歩行:2006/10/09(月) 18:15:07 ID:???
>ACに格闘の概念無かったか
100回ぐらいとっつかれてくるべきだな
712名無し獣@リアルに歩行:2006/10/10(火) 02:33:02 ID:???
>>711
バーサスに飽きて、オラクルに見惚れてNEXUSを買った俺。
最初のステージで弾切れして、パンチとか出来なくて困った(汗
難易度違いすぎ!
その点がバーサスとACの差だと感じた。
713名無し獣@リアルに歩行:2006/10/12(木) 21:31:03 ID:???
ブレードがあるじゃないブレードが
714名無し獣@リアルに歩行:2006/10/12(木) 22:59:27 ID:???
初挑戦がネクサスとはチャレンジャーだな
最初は3がいいぞ。適度に簡単で操作を覚えやすい
2も簡単といえば簡単なんだが、クリア条件が今ほど親切でなかったり、
MTの火力が理不尽に高かったりするので手放しでお勧めできない
715名無し獣@リアルに歩行:2006/10/13(金) 01:30:47 ID:???
ゾイドの装甲なんぞとっつき機体で風穴開けられるって
716名無し獣@リアルに歩行:2006/10/13(金) 20:54:53 ID:???
セレナと頭部パーツ買ってきた(´ワ`)

>>715
しかしグライドラーにも届かない。
717名無し獣@リアルに歩行:2006/10/14(土) 01:50:44 ID:???
ACは3が良いよね。
それと続編であるSL。

NXからLRまでは制作者が直に
「従来の路線ではないのでAC4とは名付けなかった」
と言ったように風味が違うし。

それもあるので今度出る「AC4」がどうなるのか楽しみだ。
PS3買う予定はないけどね。
718名無し獣@リアルに歩行:2006/10/14(土) 03:18:11 ID:???
おいらは360を買うことになりそうだ。
719もりたもり ◆Vub9CS.nvo :2006/10/14(土) 11:00:23 ID:???
マスターズオブアリーナもお勧めすっよw
プロジェクトファンタズマもいいかも
3で強化人間パーツとってサイレントラインで使うのもいいなw
確かにネクサスはちょっと最初にするのはやめといたほうが・・・・
ラスボスにの前に唖然
ラストレイブンも案外と難しかったりする・・・・アリーナの最後の敵に唖然
ラストレイブンでお勧めする武器はバズーカーね40発入りのw
両手に付ければ最強w
でネクサスはやっぱ両手にガトリングかな?タンクにガトリングとグレランと
マイクロミサイルで楽々と・・・・赤のディスクは2足のほうがいいかなw
青はタンクでw
720名無し獣@リアルに歩行:2006/10/15(日) 18:31:29 ID:???
◆Vub9CS.nvoをNGにしとくか
721名無し獣@リアルに歩行:2006/10/16(月) 21:59:15 ID:???
ああ、今時珍しく厨臭いな。
722名無し獣@リアルに歩行:2006/10/17(火) 02:22:08 ID:???
スルー汁
723名無し獣@リアルに歩行:2006/10/18(水) 18:04:58 ID:???
厨房ですがなにか?
724名無し獣@リアルに歩行:2006/10/18(水) 18:05:48 ID:???
厨房ですがなにか?
厨房のどこが悪いのですか?
725名無し獣@リアルに歩行:2006/10/18(水) 18:06:32 ID:???
ここには厨房着ちゃいけないんですか?
726名無し獣@リアルに歩行:2006/10/18(水) 18:07:08 ID:???
スルー汁?いみわかりませんw
727名無し獣@リアルに歩行:2006/10/18(水) 18:07:39 ID:???
723 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/18(水) 18:04:58 ID:???
厨房ですがなにか?


724 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/18(水) 18:05:48 ID:???
厨房ですがなにか?
厨房のどこが悪いのですか?


725 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/18(水) 18:06:32 ID:???
ここには厨房着ちゃいけないんですか?


726 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/18(水) 18:07:08 ID:???
スルー汁?いみわかりませんw
728名無し獣@リアルに歩行:2006/10/18(水) 18:08:19 ID:???
厨房くさっかったら何かもんだいでも?
729名無し獣@リアルに歩行:2006/10/18(水) 18:09:16 ID:???
子供相手になにやってんだかw大人気ないですよw
730名無し獣@リアルに歩行:2006/10/18(水) 18:10:29 ID:???
スルー汁スルー汁スルー汁スルー汁スルー汁スルー汁スルー汁スルー汁
スルー汁スルー汁スルー汁スルー汁スルー汁スルー汁スルー汁スルー汁
スルー汁スルー汁スルー汁スルー汁スルー汁スルー汁スルー汁スルー汁
スルー汁スルー汁スルー汁スルー汁スルー汁スルー汁スルー汁スルー汁


スルー汁
731名無し獣@リアルに歩行:2006/10/19(木) 13:25:03 ID:???
レイレナードと一緒にコマンドウルフのプラモ原型ktkr
732名無し獣@リアルに歩行:2006/10/19(木) 22:13:59 ID:???
まさにアリーヤだな
733名無し獣@リアルに歩行:2006/10/20(金) 14:36:46 ID:???
まさにアリーヤだなまさにアリーヤだな まさにアリーヤだな まさにアリーヤだな
まさにアリーヤだな まさにアリーヤだな まさにアリーヤだな まさにアリーヤだな
まさにアリーヤだな まさにアリーヤだな まさにアリーヤだな まさにアリーヤだな
まさにアリーヤだな まさにアリーヤだな まさにアリーヤだな まさにアリーヤだな
734名無し獣@リアルに歩行:2006/10/20(金) 17:33:12 ID:???
セレナを組んだ。
ガイアとC90U3を並べてみたところ、
同じメーカーから出るシールドライガーも是非並べなくてはならんとオモタ。
735名無し獣@リアルに歩行:2006/10/20(金) 21:57:17 ID:???
>>733
「アリーヤ (Aaliyah)」 はスワヒリ語で "最も高貴なもの"
736名無し獣@リアルに歩行:2006/10/21(土) 02:11:59 ID:???
ライガーもウルフも購入予定
本命ジェノザウラー/ブレイカーが出るのはいつの日か
737名無し獣@リアルに歩行:2006/10/21(土) 11:04:48 ID:???
おそらく出るのは時間の問題だから気長に待て。<ジェノブレ

多分、ジェノブレ⇔ジェノはコンパチなんだろうな。
738ライザー:2006/10/22(日) 12:31:36 ID:odKNXld5
青パルヴァライザー倒せない(AC LRで)
739名無し獣@リアルに歩行:2006/10/22(日) 20:09:18 ID:???
イボガエルは黙ってろ
740名無し獣@リアルに歩行:2006/10/22(日) 20:49:26 ID:???
というかゾイドのゲームって(ゾイド以外もだが、)
作る会社によって酷さが違うよな、VSなんか会社がダメとしか思えん。
741名無し獣@リアルに歩行:2006/10/22(日) 22:01:19 ID:???
同じ素材使ってるであろう、PSゾイド系とタクティクスで天地ほどの開きがある品
742名無し獣@リアルに歩行:2006/10/23(月) 08:20:38 ID:???
フロムが作ってくれたらなぁ
743名無し獣@リアルに歩行:2006/10/23(月) 21:00:47 ID:???
>>741
個人的には、PSゾイド1&2と、ある意味でGB邪心ゾイドが神作品だ。
PSゾイド2においては前作で抜かっていたライジャーを登場さすなど配慮も良いしな。
タクティクスってVSとかのモデル流用みたいだが、PSゾイドより良作?
744名無し獣@リアルに歩行:2006/10/23(月) 21:32:43 ID:???
タクティクスはゾ板では評判が悪い(ゾ板以外の場所でそんなに話題になるかという問題もあるが)。
PSゾイドはゾ板では信者が多い。

ACだと「初代最高」「対戦は2AA」「まずは3」「N系マンセー」とかで荒れることもあるが、
ゾイドゲーは「擁護できない」と思う出来の物がゾイダーの心を痛めつける(皆が低評価なので荒れない)。
745名無し獣@リアルに歩行:2006/10/23(月) 22:56:25 ID:???
フルメタルクラッシュはかなり良かった。
746名無し獣@リアルに歩行:2006/10/23(月) 23:37:04 ID:???
タクティクスは歴代ゾイドゲーでも最悪級に評判悪い
GBのゾイド伝説に並ぶかも試練
747名無し獣@リアルに歩行:2006/10/24(火) 16:37:53 ID:???
PAR使わなかったらルート分岐で投げてた
748†          †:2006/10/25(水) 14:43:39 ID:???
パルヴァライザーは倒せない
ゾイドにはなwwwww
倒す前に特攻してくるやつらに倒されておしましw
749キングゴジュラス&ギルベイダー:2006/10/25(水) 18:23:32 ID:???
「「え。何か言った?」」
750ライザー:2006/10/26(木) 23:04:42 ID:c6BgVFvy
ゾイドとACってどっちが大きいの?
751名無し獣@リアルに歩行:2006/10/28(土) 02:40:40 ID:???
>>750
ACはコマンドゾイドや小型ゾイドよりは大きく、巨大ゾイドよりは小さい。

詳しく知りたければ、コトブキヤから発売中&発売予定の
1/72ACと1/72シールドライガーで比較してみるとヨロシ!
752名無し獣@リアルに歩行:2006/10/28(土) 10:04:54 ID:???
>>751
セイバーの乗ったライガーみたいな事した人いるのかな?
753名無し獣@リアルに歩行:2006/11/01(水) 00:29:03 ID:???
>>751
どれがいいのか解説希望
754名無し獣@リアルに歩行:2006/11/01(水) 00:55:03 ID:???
>>753

比較対象の選択としてってことか?

ゾイド側は発売目前のシールドライガー1択。
まぁこのライガーは一般的な「大型ゾイド」サイズだな。
ACは中量級のガイアorC90U3と比べるか、重量級のセレナと比べるかってトコだな。

ちょろっと言うと
総面積なんかはライガーのほうが大きい。
ゾイドは全高は低いのが多いけど、全長があるからね。
正面面積(≒被弾面積)はライガーのほうが小さい、あるいは互角程度って感じだな。
755名無し獣@リアルに歩行:2006/11/01(水) 06:13:34 ID:???
アーマードゾイドコア
756名無し獣@リアルに歩行:2006/11/01(水) 23:00:28 ID:???
>>755
レイヴン、聞こえますか!?
757名無し獣@リアルに歩行:2006/11/02(木) 00:04:15 ID:???
アーマードコア乗り
758名無し獣@リアルに歩行:2006/11/09(木) 17:15:30 ID:i1yYgiUk
シールドライガーとAC三種を並べてみたが、
ゾイドの正面被弾率の低さがなるほど良く解る。
759名無し獣@リアルに歩行:2006/11/09(木) 17:36:19 ID:???
kakoushokuhinn@yahoo,co,jpme-メールくれ
760名無し獣@リアルに歩行:2006/11/10(金) 11:39:58 ID:???
アーマード・コアVSゾイド・・・じゃなくて
ゾイゲー作るのは→フロムVS翔泳社だろ?
ACも凹凸してるが、ゾイドのゲームを作る企業はどっちが良いかと聞かれたら・・・
761名無し獣@リアルに歩行:2006/11/10(金) 12:19:53 ID:???
フロムはフロムで厄介なシステム組み込んだりするからなぁ。
だがそれを差し引いてもry
762名無し獣@リアルに歩行:2006/11/10(金) 23:21:54 ID:???
AIアリーナ。OB。熱量。新カテゴリのラジ・エクステ・インサイド。
EO。僚機。パージ。強化OP。武器破壊。学習AI。ブースト熱。部位破壊。

…全てフロムが打ち立て、残し、打ち捨ててきたモノだ。
何でACをこんなシステムにしちまったんだ!と嫌うタイトルもある反面、
好きなタイトルも必ずある筈だ。しかし翔泳社が出してきたゾイドゲーは…
763名無し獣@リアルに歩行:2006/11/11(土) 11:37:18 ID:???
俺は自由自在に走り回れるVS.シリーズ好きだぜ(`・ω・´)b

タクティクスも翔泳社だっけ。あれはいらない。
764名無し獣@リアルに歩行:2006/11/12(日) 00:43:55 ID:???
AC4のACはコジマ粒子版Eシールドがついて、やっと陸戦型ゾイドと張り合えそうになったな。
765名無し獣@リアルに歩行:2006/11/12(日) 10:03:30 ID:???
ACはもともと装甲表面になんかはってあるような設定じゃなかったっけ?
766名無し獣@リアルに歩行:2006/11/12(日) 17:18:31 ID:???
そそっ、防御スクリーンが展開されてるって設定
767名無し獣@リアルに歩行:2006/11/12(日) 19:11:48 ID:???
>766
それってオプションパーツで防御力が上がるのはおかしいって言われて
誰かが私的にでっちあげた俺設定だと聞いた。

まぁどっちにしろ目に見えるほど強力な防御膜が展開できるようになるのは
俺としては嬉しい。
768名無し獣@リアルに歩行:2006/11/12(日) 20:47:45 ID:???
>>767
第1作ののオプションパーツの解説にスクリーンってあったと思う
769名無し獣@リアルに歩行:2006/11/12(日) 21:06:35 ID:???
スクリーンってダメージをちょびっと少なくするだけの話しなんだな。
やはり可視バリアァーは男のロマンとでも言うべきか
770名無し獣@リアルに歩行:2006/11/18(土) 12:50:03 ID:???
>>767
でっち上げでは無い。
2作目であるプロジェクトファンタズマの設定資料なんかだと、
コンバットリグの解説でACの防御スクリーンについて少し触れられていた。
今手に入れるとすればネクサスのレボリューションディスクに同じ資料が入っていたはず。
771名無し獣@リアルに歩行:2006/11/18(土) 20:08:46 ID:???
>>770
ぉぉぅ。
詳細トン!
772名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 15:25:33 ID:???
ほとんど裏設定みたいな存在だけどね>防御スクリーン
近年になってチラチラ出てる設定集の類では機体解説の所でもほぼ触れられてないし
773名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 23:11:25 ID:???
あれはかなりヤスアガリテヌキデッチアゲ誤植祭だからなあ…
2の頃までの資料集は誤植はあったものの気合が入ってた。
774名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 03:38:24 ID:???
3までの防御うp系オプショナルパーツには型番でSCR(SCREEN)ってなってたけどな
775名無し獣@リアルに歩行:2006/11/25(土) 05:56:02 ID:???
EENが付いてないな。
776名無し獣@リアルに歩行:2006/11/25(土) 12:58:50 ID:???
パーツ名は略称だからEENはなくていいんだよ
777名無し獣@リアルに歩行:2006/11/26(日) 06:56:00 ID:???
じゃあ3以降の最近のACには「SCR」表記がない?
「SCR」がスクリーンだとするならば、
その表記がない場合はスクリーン機能は無いということか。
778名無し獣@リアルに歩行:2006/11/26(日) 08:26:21 ID:???
3SL→ネクサスでパーツ名が全部変更になってるからアテにならないんだよ…
オプショナルパーツは名前こそ変わっていても効果は変わってないのがほとんど。
779名無し獣@リアルに歩行:2006/11/26(日) 17:45:47 ID:???
もうACパクッてゾイドも全べてのゾイドが装甲換装可能
各部にブースターでいいじゃない。さらに獣っぽく無くなるけど
780名無し獣@リアルに歩行:2006/11/28(火) 12:40:31 ID:???
>>779
>装甲換装可能
ACも装甲選択まではできなかったような。
4だとできたりするのか?

部位交換ならブロックスがACより細かくできる仕様になってる。

ライガーゼロシュナイダーなんかはブースター&スラスター類の推進機器多いよな。
最低でも6個はついてた覚えがある。
781名無し獣@リアルに歩行:2006/11/29(水) 12:57:23 ID:???
AC4で装甲の換装なんて要素は聞いたこと無いな
782名無し獣@リアルに歩行:2006/11/30(木) 14:40:24 ID:???
ACシリーズは好き嫌いこそあれども長く続いてるシリーズ物だしどれかはお気に入り位有るでしょう
ああいうのを作ってもらいたいものだな・・・翔泳社以外にな
正直個人的にはインフイニティーは好きだったが、バランスやストーリーに難あるし・・・

by初代ACのホバー型(?)4脚が好きな乱射野郎
783†          †:2006/12/02(土) 23:07:21 ID:???
シリーズはプロジェクトファンタズマがすきかな
てかファンタよわすぎ・・・・・・・
784名無し獣@リアルに歩行:2006/12/07(木) 19:06:14 ID:???
Zナイト>>>ネクストAC>>ゾイド≧AC
785名無し獣@リアルに歩行:2006/12/07(木) 22:02:13 ID:???
まあZナイトは巨神兵みたいなもんだからなあ
786名無し獣@リアルに歩行:2006/12/08(金) 14:38:37 ID:???
Zナイトはやられる間際の自爆技もあるから最悪でも引き分けに持ち込める非道さ。
だがそれが良い。

…たしかZナイトの機体らって、量産機でもマッハ8とかで飛んだりするのあったよな…
787名無し獣@リアルに歩行:2006/12/08(金) 15:30:45 ID:???
訂正。
Zナイト>>>後期ゾイド>ネクストAC>初期ゾイド≧AC

AC4ってOBつかうとプライアルアーマーが削られていくけど
プライアルアーマー無しで時速1000超えの速度出せるのか?
788名無し獣@リアルに歩行:2006/12/08(金) 20:13:00 ID:???
>>786
デスドールとかマッハ29で飛ぶんだぜ
789名無し獣@リアルに歩行:2006/12/08(金) 23:48:28 ID:???
マッハ29って……
もはやガメラとかウルトラマンとかの「怪獣」のスペックの世界だな。
790名無し獣@リアルに歩行:2006/12/09(土) 00:02:10 ID:???
モーターなヘッドの人たちの影響がひしひしと感じられるよね。
791名無し獣@リアルに歩行:2006/12/10(日) 01:05:18 ID:???
Zナイトで地上最高時速800km/hだって…
Zナイトの出力が120000shpってなってるんだけど「shp」って何の単位?
792名無し獣@リアルに歩行:2006/12/10(日) 01:47:32 ID:???
>>791
space horse powerの略。
horce power(馬力)とどう違うのかは知らない。

しかしここでやったらどうか?
装甲巨神Zナイト★ミ 二つめの生命(いのち)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1099106454/
793名無し獣@リアルに歩行:2006/12/11(月) 04:11:55 ID:???
>>791
確かホバー移動なんだよな。
794名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 17:09:40 ID:???
最近になって思ったんだが、AC3の砂漠で巨大兵器と戦うミッション。
デスザウラーでも出てきそうな不陰気だ。
795名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 20:05:28 ID:???
ちょっと真面目に考察してみたよ
ACが10m*約6.5m、シールドライガーが9m*6mと面積差は11u
ACは自機の脛ほどの高さの敵に弾を余裕で当てられる。
更に移動速度の話も出てるがACにはFCSが有る為、高速で動いてようが
ロックしてれば当てる(高速で反復横とびを続けるならば別だとは思うが)
その事から考えて射撃武器を当てるのは簡単。

で、問題はシールドライガーのFCS性能と
装甲厚および融解温度だねその辺の資料があったら提示してくれると有難いです
796名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 20:11:34 ID:???
ちょっと真面目に考察してみたよ
ACが10m*約6.5m、シールドライガーが9m*6mと面積差は11u
ACは自機の脛ほどの高さの敵に弾を余裕で当てられる。
更に移動速度の話も出てるがACにはFCSが有る為、高速で動いてようが
ロックしてれば当てる(高速で反復横とびを続けるならば別だとは思うが)
その事から考えて射撃武器を当てるのは簡単。

で、問題はシールドライガーのFCS性能と
装甲厚および融解温度だねその辺の資料があったら提示してくれると有難いです
797名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 20:41:24 ID:???
ゾイドは公式だと、ビームの速度は少なくとも現実と同等かそれ以上みたいなので
亜光速をもってすればFCSがそうとうヘボくても当たるんじゃないかと。
融解温度は解らないが、ゾイドはモルガですらクロスボーンガンダムのフルクロス
(ゾイドネタでもACネタでもなくてスマン。他に良い例が思い当たらない)
みたいな装甲を用いているもよう(ゾイドバイブルより)なので結構強力そうではある。

ゲームだとACの命中率はプレヤーの腕で激しく上下するね。
つか全高×全幅まんまの計算で良いのかと思った。
壁じゃないから下半身とかかなりの隙間が生じるし。
798名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:42:22 ID:???
ちょっと真面目に考察してみたよ
ACが10m*約6.5m、シールドライガーが9m*6mと面積差は11u
ACは自機の脛ほどの高さの敵に弾を余裕で当てられる。
更に移動速度の話も出てるがACにはFCSが有る為、高速で動いてようが
ロックしてれば当てる(高速で反復横とびを続けるならば別だとは思うが)
その事から考えて射撃武器を当てるのは簡単。

で、問題はシールドライガーのFCS性能と
装甲厚および融解温度だねその辺の資料があったら提示してくれると有難いです
799名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 21:03:30 ID:???
ヴィクセン組んだけど…満身創痍(´・ω・`)
ハマりが悪くて力を入れたらパーツに罅が…セレナは楽だったなぁ…
800名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:56:24 ID:???
800(σ・∀・)σゲッツ!!!
801名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 02:14:55 ID:???
>>797
ACのレーザーも設定としては38万q/sの速さらしいぞ
802名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 08:23:33 ID:???
>>801
3SLのOPムービーのカラサワは、まさに「光速!」って感じだよね。




…………………ゲーム内だと遅いにもほどがあるが。
まぁゲーム内と設定上の世界は違うってことか。
ムービーだとゲーム内での必須技能である小ジャンプ移動すら出てこないし。
803名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 13:39:52 ID:X54ZdtzU
光を使ってる射撃武器である以上、変な設定がないかぎりはレーザー=光速はデフォだわな。
粒子は質量があるのでビーム兵器の弾速はその世界の技術力に大きく左右される。
804名無し獣@リアルに歩行:2007/01/09(火) 00:08:22 ID:???
コトブキヤのヴィクセンとシールドライガーを並べてみた。
どちらも1/72の同スケールだが…ボリュームが違いすぎてヴィクセンでは勝てそうに思えないな。
実際の人間とライオン位違うかな。
805名無し獣@リアルに歩行:2007/01/14(日) 19:34:06 ID:???
ヴィクセンは特に華奢だしなw
806名無し獣@リアルに歩行:2007/03/03(土) 21:12:49 ID:???
クロノスキターーーーー(゚∀゚)ーーーーー!!!!今回は満身創痍にならない様に作るか…
807名無し獣@リアルに歩行:2007/05/02(水) 02:05:52 ID:ucxDx1ZZ
アーマードコア4決勝大会まとめ

・優勝つる氏ハングレタンク
・二位芦田氏砂タンク
・フロムのコントローラー接続ミスでボタンの反応が悪い
・コントローラー自体も変だったらしい(押してないのに武器が切り替わるために誤パージ頻発
・液晶の反応が悪くラグが酷かった。軽量級は事故で敗退
・フロムと電プレの選手は一回戦負け
・鍋島の試合解説が糞
・チーム戦は回線エラー頻発で4対4から2対2に変更(この間に2時間消費)
・それでもエラー頻発するので賞金は山分けに
・とにかくgdgd
808名無し獣@リアルに歩行:2007/05/03(木) 23:57:55 ID:???
まさに東京電機大に行った俺の友人が生息していそうなスレだな
809ひみつの検閲さん:2024/06/27(木) 03:39:43 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-12-28 21:26:52
https://mimizun.com/delete.html
810名無し獣@リアルに歩行:2007/05/05(土) 18:33:27 ID:???
うむ、しかし彼は見ていない。
グスタフの箱は邪魔だろう。
811名無し獣@リアルに歩行:2007/05/15(火) 12:39:07 ID:???
6月のコマンフドウルフとアリーヤが楽しみだ
812名無し獣@リアルに歩行:2007/05/17(木) 23:37:21 ID:???
どんどん新製品が出るな
813(^^)エヘヘ:2007/10/27(土) 12:45:37 ID:???
↑オッパッピー
814モルガン:2007/11/10(土) 16:21:25 ID:???
↑お疲れ様
815名無し獣@リアルに歩行:2007/11/12(月) 06:53:10 ID:???
見事な過疎りっぷりだ

今やACとZOIDSはコトブキヤから製品が出る立場。
争う必要が無いしな。
816名無し獣@リアルに歩行:2007/11/13(火) 10:56:27 ID:???
>>802
> ムービーだとゲーム内での必須技能である小ジャンプ移動すら出てこないし。

ネクサスのOPでそれっぽい動きはしてるよ
ゲーム中のそれよりキビキビ動いてるけど
817名無し獣@リアルに歩行:2007/11/21(水) 18:57:54 ID:???
ネクストのOPというと敵機の頭上からリニアガン撃つのぐらいしか覚えてねーなー
818名無し獣@リアルに歩行:2007/11/23(金) 07:35:18 ID:???
比べるのがそもそもの間違い 
それよりACがゾイドに跨って戦ってる姿妄想するほうが楽しい
819名無し獣@リアルに歩行:2007/12/01(土) 19:14:42 ID:???
>>815
という事は、ACvsゾイドというゲームが出ても、おかしくないという事だッ!!!
820名無し獣@リアルに歩行:2007/12/01(土) 19:15:48 ID:???
>>801
38万じゃ光速よりかなり速いぞ
821名無し獣@リアルに歩行:2007/12/01(土) 19:18:01 ID:???
>>788-789
ジャイアントロボだな。マッハ27で手の平に少年乗せて飛ぶ。
822名無し獣@リアルに歩行:2007/12/02(日) 07:27:48 ID:???
>>801
うっそマジかよACあきらかにおかしいだろ
光速の上をあの距離でよけるだと?
823名無し獣@リアルに歩行:2007/12/02(日) 09:17:56 ID:???
まあ光学兵器である以上確かにかわせるハズ無いんだけど…
ゲーム中の強さとOPの強さが違うとはいえ確かにおかしい。
824名無し獣@リアルに歩行:2007/12/02(日) 21:34:43 ID:???
AC世界のレーザー系エネルギー兵器は荷電粒子砲だろうと言うのがよくある見解
825名無し獣@リアルに歩行:2007/12/02(日) 21:59:14 ID:???
そら設定通りだとゲームバランスもへったくれも無くなるからだろうがw
826名無し獣@リアルに歩行:2007/12/11(火) 21:48:10 ID:???
>>297
『お前が爽快感を感じた』の間違いだろ。
馬鹿な人間全般に言える事だけど、脳内のものを他の物のせいにするんだよね〜。
まあ底抜けに鈍いって事。
少しは外出なさいよ。
827名無し獣@リアルに歩行:2008/06/11(水) 19:03:27 ID:???
半年ぶり
828名無し獣@リアルに歩行:2008/06/11(水) 19:04:11 ID:???
>>826
いつのレスにレスしてるんだよ?
829名無し獣@リアルに歩行:2008/06/11(水) 20:25:19 ID:???
↑オマエモナー
830名無し獣@リアルに歩行:2008/06/11(水) 20:25:48 ID:???
プ
831名無し獣@リアルに歩行:2008/06/11(水) 20:34:35 ID:???
ぶひょひょ
832名無し獣@リアルに歩行:2008/06/12(木) 05:46:14 ID:???
うひょひょ
833名無し獣@リアルに歩行:2008/06/21(土) 15:53:49 ID:???
うひ
834名無し獣@リアルに歩行:2008/06/21(土) 17:55:44 ID:???
ブヒ
835名無し獣@リアルに歩行:2008/06/21(土) 21:04:15 ID:???
最近のACはダメだな
制作者の勘違いはいつになったら治るのやら
836名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 00:11:53 ID:???
むりぽ
837名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 00:16:08 ID:???
旧作信者(笑)
838名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 07:14:46 ID:???
だめぽ
839名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 21:32:12 ID:???
もうだめぽ
840名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 21:33:11 ID:???
治らんだろ
841名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 21:37:47 ID:???
自演
842名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 21:39:22 ID:???
こんな下火スレで意思表示とか
旧作信者とやらも落ちたもんだな
843名無し獣@リアルに歩行:2008/06/25(水) 12:27:35 ID:???
自演
844名無し獣@リアルに歩行:2008/06/25(水) 12:28:16 ID:???
熱演
845名無し獣@リアルに歩行:2008/06/25(水) 12:37:13 ID:???
主演
846名無し獣@リアルに歩行:2008/06/25(水) 12:37:43 ID:???
助演
847名無し獣@リアルに歩行:2008/06/25(水) 12:38:15 ID:???
共演
848名無し獣@リアルに歩行:2008/06/25(水) 12:38:51 ID:???
競演
849名無し獣@リアルに歩行:2008/06/25(水) 12:39:40 ID:???
友情出演
850名無し獣@リアルに歩行:2008/06/25(水) 12:40:46 ID:???
公演
851名無し獣@リアルに歩行:2008/06/27(金) 23:33:31 ID:kAxNntKA
饗宴
852名無し獣@リアルに歩行:2008/06/28(土) 07:29:06 ID:???
開演
853名無し獣@リアルに歩行:2008/06/28(土) 08:46:53 ID:???
亜鉛
854名無し獣@リアルに歩行:2008/06/28(土) 09:01:17 ID:???
セイバー組んで弱王と並べてみた。
格闘ゾイドに組み付かれたらアウトっぽい感じがした。
855名無し獣@リアルに歩行:2008/06/28(土) 10:34:24 ID:???
じゃくおうに組み付くだと?

興<全ては私のシナリオ通り、や ら な い か

アッー!
856名無し獣@リアルに歩行:2008/06/28(土) 20:45:33 ID:???
あ゛ーーーーーーーーーーー!
857名無し獣@リアルに歩行:2008/06/29(日) 00:21:31 ID:???
ゾイドと他のロボット比べるのって結構難しいよね
ゾイドって性能差激しいからゾイドの中のどのあたりをぶつけるのかで全然変わるし
858名無し獣@リアルに歩行:2008/06/29(日) 00:38:44 ID:???
>>855 ジャックめ、獣姦だと…!
859名無し獣@リアルに歩行:2008/07/02(水) 07:34:37 ID:???
いやらしいやろ〜?
860名無し獣@リアルに歩行:2008/07/02(水) 08:06:41 ID:???
いやらしいわぁ〜
861名無し獣@リアルに歩行:2008/07/05(土) 22:19:16 ID:???
またAC厨か
862名無し獣@リアルに歩行:2008/07/05(土) 22:43:45 ID:???
豊悦だ
863名無し獣@リアルに歩行:2008/07/13(日) 23:51:12 ID:???
ストライクフリーダムvsゾイド
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1193490475/
>>1が同じ事言ってるんだが同一人物か?
864名無し獣@リアルに歩行:2008/07/13(日) 23:52:05 ID:???
自由に憧れていた
865名無し獣@リアルに歩行:2008/07/13(日) 23:53:20 ID:???
AC厨=ストフリ厨?
866名無し獣@リアルに歩行:2008/07/13(日) 23:54:39 ID:???
自由に憧れていた
867名無し獣@リアルに歩行:2008/07/16(水) 07:43:44 ID:???
自由に憧れていた
868名無し獣@リアルに歩行:2008/07/16(水) 07:47:32 ID:???
自由に憧れていた
869名無し獣@リアルに歩行:2008/07/16(水) 19:44:42 ID:???
>>865
やめてくれ気色悪い
870名無し獣@リアルに歩行:2008/07/16(水) 21:32:55 ID:???
だって>>1が同じことい言ってるんだもーん!
871名無し獣@リアルに歩行:2008/07/16(水) 21:56:12 ID:???
自由な旅を!
872名無し獣@リアルに歩行:2008/07/16(水) 22:48:53 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
もしもアーマードコアがスパロボに参戦したら6 [ロボットゲー]
873名無し獣@リアルに歩行:2008/07/18(金) 14:56:07 ID:???
自由に憧れていた
874名無し獣@リアルに歩行:2008/07/18(金) 15:21:40 ID:???
自由だー!!!!!!!!!
875名無し獣@リアルに歩行:2008/07/21(月) 20:06:33 ID:???
自由に憧れていた
876名無し獣@リアルに歩行:2008/07/21(月) 20:07:06 ID:???
自由に憧れていた
877名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 00:23:08 ID:???
○○VS○○ 統合スレ part56
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1210508045/
878名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 00:23:46 ID:???
○○VS○○ 統合スレ part57
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1217080822/
879名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 14:16:20 ID:???
>>877-878

>ゾイドVSゾイド
>の議論をするためのスレです。
>このスレの議論を他のスレに持ち出すのはやめてください。
880名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 18:05:20 ID:???
>>879
重複だっつうの。
881名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 18:06:03 ID:???
重複のため誘導

○○VS○○ 統合スレ part56
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1210508045/
882名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 18:06:56 ID:???
重複のため誘導(881の次スレ)

○○VS○○ 統合スレ part57
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1217080822/
883名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 18:07:52 ID:???
>>4
884名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 18:09:35 ID:???
AC厨はロボゲ板に逝け!
885名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 18:14:56 ID:???
886名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 18:17:58 ID:???
887名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 18:19:09 ID:???
888名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 18:21:53 ID:???
スパロボ板で盛り上がってるからもうここは要らないんじゃない?
889名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 18:22:35 ID:???
訂正
スパロボ板ではなくロボゲ板
890名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 18:41:13 ID:???
プ
891名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 19:52:44 ID:???
ロボゲ板のゾイドスレは落ちて、まだ新しいスレはたっていない
892名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 20:09:34 ID:???
あーつまりアーマードコアもゾイドの一種だったと言いたいのか
893名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 20:52:33 ID:???
誘導するならこっちだろう

ゾイドVS○○総合スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1139395298/
894名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 21:30:32 ID:???
>>893のスレも重複だと誘導されてるな
895名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 21:31:47 ID:???
またAC厨か?
896名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 21:32:44 ID:???
このスレの>>1が何を言いたいのかワカンネ
897名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 21:57:25 ID:???
>>894
削除依頼出たが不受理、450まで進む
898名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 22:11:29 ID:???
vsスレ乱立しまくりだな
899名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 22:23:21 ID:???
>>898
これでもマシになったほうだよ。
ゾイドVSゾイド、ゾイドVS○○○スレが立って、誘導が徹底されてようやくここまで減った。
900名無し獣@リアルに歩行:2008/07/28(月) 11:51:56 ID:???
ストライクフリーダムvsゾイド
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1193490475/
ベガバーサークフユーラーVSヒルツデスザウラー
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1202372614/
ウルトラマンvsゾイド
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1208706099/
ゴジラvsキングゴジュラス
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1054227642/
中日ドラゴンズvs日本ハムファイターズ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1161177146/
ゾイドVSガンダムコンペ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1144475824/
901名無し獣@リアルに歩行:2008/07/28(月) 14:40:57 ID:???
>>900
ゴジラvsキングゴジュラススレはSS投下するスレなんで、他のvsスレとは趣旨が違う。
902名無し獣@リアルに歩行:2008/07/28(月) 14:45:35 ID:???
というかVSスレの趣旨って何だ?

一方の作品を貶める事か?
903名無し獣@リアルに歩行:2008/07/28(月) 18:39:10 ID:???
>>900
誘導して削除依頼出したら?
904名無し獣@リアルに歩行:2008/07/28(月) 20:00:07 ID:???
レスが進むと削除されにくくなるんだよな。
ゴジラvsキングゴジュラススレは>>901の通りだし。
905名無し獣@リアルに歩行:2008/07/29(火) 20:11:34 ID:???
>>900
で?
列挙して何が言いたいわけ?
906名無し獣@リアルに歩行:2008/07/30(水) 14:54:28 ID:???
vsスレ大杉
907名無し獣@リアルに歩行:2008/07/30(水) 20:06:15 ID:???
>>906
そうだね。

で?
908名無し獣@リアルに歩行:2008/07/30(水) 20:36:05 ID:???
どうもしないだろ
909名無し獣@リアルに歩行:2008/07/30(水) 20:36:35 ID:???
つまんね
910名無し獣@リアルに歩行:2008/07/30(水) 20:37:19 ID:???
ACについて語る奴はいないのか?
911名無し獣@リアルに歩行:2008/07/30(水) 21:52:31 ID:???
>>910
板違いなのに?
912名無し獣@リアルに歩行:2008/07/30(水) 22:07:45 ID:???
このスレに限ったことじゃないし。。。
913名無し獣@リアルに歩行:2008/07/30(水) 22:16:01 ID:???
赤信号、みんなで渡れば怖くない
ゾイド板、みんなで荒らせば怖くない
914名無し獣@リアルに歩行:2008/07/30(水) 22:30:56 ID:???
スレタイにvsゾイドがつくと削除されにくいんだよな
915名無し獣@リアルに歩行:2008/07/30(水) 23:09:56 ID:???
このスレが1000行ったら>>893に合流すりゃいい
916名無し獣@リアルに歩行:2008/07/31(木) 03:35:16 ID:pM5+SE1g
またAC厨がスレ乱立してんのか
917名無し獣@リアルに歩行:2008/07/31(木) 07:05:39 ID:???
レイヴン(笑)
918名無し獣@リアルに歩行:2008/07/31(木) 07:13:39 ID:???
礼文
919名無し獣@リアルに歩行:2008/08/03(日) 15:51:31 ID:???
AC厨はロボゲ板に逝け!
920名無し獣@リアルに歩行:2008/08/03(日) 15:52:23 ID:???
例文
921名無し獣@リアルに歩行:2008/08/03(日) 17:43:44 ID:???
900過ぎてからわざわざスレの存在に異議を唱えるとか遅かったじゃないかにも程がある。
しかもスレ建ったの3年前だし。
922名無し獣@リアルに歩行:2008/08/03(日) 18:43:35 ID:???
過疎板だしな
923名無し獣@リアルに歩行:2008/08/07(木) 02:47:25 ID:6U4Lyb43
  
924名無し獣@リアルに歩行:2008/08/07(木) 05:42:58 ID:???
糞スレ
925名無し獣@リアルに歩行:2008/08/13(水) 00:24:50 ID:iPli7Gp4
ACに関わるスレはロクなことにならない
926名無し獣@リアルに歩行:2008/08/13(水) 07:27:58 ID:???
糞スレ
927名無し獣@リアルに歩行:2008/08/20(水) 15:33:27 ID:???
一週間ぶり
928名無し獣@リアルに歩行:2008/08/20(水) 15:34:24 ID:???
自由に憧れていた
929名無し獣@リアルに歩行:2008/08/20(水) 15:36:42 ID:???
糞スレ
930名無し獣@リアルに歩行:2008/08/20(水) 15:37:39 ID:???
板違いスレ
931名無し獣@リアルに歩行:2008/08/22(金) 13:48:45 ID:???
(( ⊂ヽ  ハ,,ハ /~⊃ ))
   \\( ゚ω゚ ) /     AC厨お断りします
    \    /
      )   ノ
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
932名無し獣@リアルに歩行:2008/08/22(金) 13:49:53 ID:???
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  AC厨お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
933名無し獣@リアルに歩行:2008/08/23(土) 17:53:28 ID:???
(( ⊂ヽ  ハ,,ハ /~⊃ ))
   \\( ゚ω゚ ) /     AC厨お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
934名無し獣@リアルに歩行:2008/08/23(土) 17:54:41 ID:???
.                 __|__
                    /ハ,,ハヽ
                 ( ( ゚ω゚ ) )
          チリーン  `ー-|-一´
.                   |           日本の夏
                   ノ             お断りの夏
                   / ̄7
                   /お/
                   /.断/
                   /り/
                   /し/
                  /ま/
                 /す/
.               /_/
935名無し獣@リアルに歩行:2008/08/23(土) 18:47:47 ID:???
───── =≡ハ,,ハ        = AC厨お断りします
───── =≡( ゚ω゚ )    ≡     ガッ   .   ハ,,ハ
──── =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r ( ゚ω゚ )
───── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉    つ
──── =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、 / 
───── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |  

936名無し獣@リアルに歩行:2008/08/23(土) 19:06:36 ID:???
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
      AC厨お断りだああああああああああぁぁぁ!!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
937名無し獣@リアルに歩行:2008/08/23(土) 21:42:30 ID:???
    γ ̄ヽ
  r'-'|  O | 〜
  `'ーゝ_ノ 〜  ハ,,ハ  
     | ,|  〜  (゚ω゚ )  AC厨お断りします
  ,,-/ ̄|、    O旦と )
  ヽ__シ   (__(__つ
938名無し獣@リアルに歩行:2008/08/23(土) 21:43:30 ID:???
       ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )
      ( O┳O)  AC厨お断りします
       し-||-J  
       ⊂§⊃  
         §   
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃   
939名無し獣@リアルに歩行:2008/08/24(日) 13:25:41 ID:???
    AC厨お断りします
        AC厨お断りします
            AC厨お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  AC厨お断りします
    /    \  \  \  \    AC厨お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))  AC厨お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ    お断りしますお断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
940名無し獣@リアルに歩行:2008/08/24(日) 13:26:44 ID:???

   ハ,,ハ
  ( ゚ω゚ )   n    この夏は腹筋鍛えてスリムボディ
  ⌒`γ´⌒`ヽ( E)  ピザデブもガリガリもAC厨もお断りします
  ( .人 .人 γ ノ
  ミ(こノこノ `ー´
  )にノこ(
941名無し獣@リアルに歩行:2008/08/27(水) 10:30:19 ID:???
     ハ,,ハ
    ( ゚ω゚)   AC厨お断りします
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
942名無し獣@リアルに歩行:2008/08/27(水) 10:32:44 ID:???
 .:ハ_ハ:ハ_ハ:
 :(;゚ω゚)゚ω゚;):キモイAC厨はお断りします
 :(´`つ⊂´):..
 :と_ ))(_ つ:
943名無し獣@リアルに歩行:2008/08/29(金) 10:02:37 ID:???
  ハ,,ハ   AC厨お断りします 
 ( ゚ω゚ )=つ≡つ
 (っ≡つ=つ
 /  ) ババババ
 ∪ ̄∪
944名無し獣@リアルに歩行:2008/08/29(金) 10:03:57 ID:???
         ハ□ハ
        ( ゚ω゚;).v  当店はAC厨お断りします
      | ̄ ̄|ノ) 田
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
945名無し獣@リアルに歩行:2008/08/31(日) 17:16:24 ID:???
  @\  @\
   \ \ ハ\ \
     \(゚ω゚ \ >  <AC厨お断りします
   _(/~'ー,~~7_(≦)
   (88),叉「」〉(88)_,)ノ
   /三/,〇/_~/三/0 \ 〜〜
  (三(ー―‐(三(0⊆0)  キュラキュラキュラキュラ
946名無し獣@リアルに歩行:2008/08/31(日) 17:18:31 ID:???
          ハ,,ハ
   _    ( ゚ω゚ ) AC厨お断りします
  ◎ー)   /    \
   |  |  (⌒) (⌒二 )ブッ!ブバァァ!!
   ~~~  /⌒ヽ( ̄、 ヽプシャァァ!!
      /    Lヽ \ノゲリゲリー!!
      ゙ー―――(__)
947名無し獣@リアルに歩行:2008/09/01(月) 11:08:14 ID:???
 ガタガタ
   .γ"⌒ヽ,
   .んヘ/V'ヘ
  ((( 'ヘ/V'ヘ)))
    ゝ、._,ノ.
 パカッ
   .γ"⌒ヽ,
   .んヘ/V'ヘ  
    ( ゚ω゚ )  AC厨お断りちます
   ( 'ヘ/V'ヘ|)
    ゝ、._,ノ.
948名無し獣@リアルに歩行:2008/09/01(月) 11:09:32 ID:???
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((゚ω゚\ )<  AC厨お断りします。
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \____________
||__|        | | \゚-゚) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|
949名無し獣@リアルに歩行:2008/09/01(月) 11:12:11 ID:???
      シュッ
 シュッ   ハ,,ハ  シュッ
 ハ,,ハ彡( ゚ω゚ ),ハ
( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /
     ̄ ̄ ̄
950名無し獣@リアルに歩行:2008/09/01(月) 11:13:02 ID:???
            ハ,,ハ
       ハ,,ハ   (゚ω゚ ) AC厨お断りだよな。
 コクコク (  ゚ω゚),, /  ⌒i
    /   \     | |
    /  n / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(_ニl__)/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
951名無し獣@リアルに歩行:2008/09/01(月) 12:55:20 ID:4cX0Sv/a
>>949
台詞は!?
952名無し獣@リアルに歩行:2008/09/01(月) 14:23:18 ID:???
           .,__    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─        ハ,,ハ    ヽ,
   ̄ ̄ ̄ ̄    三        ( ゚ω゚) AC厨お断りします
                    /   /     |
  ――=              ⊂ /   /っ     |
        ――        ( ヽノ        |
    _____        ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 レレ         /
               ヾ./_     _   //
              、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
               // ./// /
               /  / / /
953名無し獣@リアルに歩行:2008/09/01(月) 14:25:27 ID:???
      シュッ
 シュッ   ハ,,ハ  シュッ
 ハ,,ハ彡( ゚ω゚ ),ハ
( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ )  AC厨お断りします
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /
     ̄ ̄ ̄
954名無し獣@リアルに歩行:2008/09/01(月) 14:27:15 ID:???

      _________  ハ,,ハ ハ,,ハ    ハ,,ハ
     /   ハ,,ハ   // . ||.||( ゚ω゚( ゚ω゚ )ハ,,パω゚ )   AC厨お断りします
     |_ ( ゚ω゚ ) //_||.|| ハ,,ハ/ハ,,ハ( ゚ω゚ )  \
    /_  ̄ ̄_ |    |.||( ゚ω゚ ( ゚ω゚ )と::::) ノ\つ))
    ◎====◎   |    |.|| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
    |___     |    |.||    |    |    |    |    |
    ヽ -―ヽ\    |    |.||__|__|__|__|__|   三;;::('⌒;;:⌒
    / / // ヽ_\__|__/―――| |/ /   ヽ
  || し |         |w|│(_|w| | O |   三     ;;::('⌒ ;;:⌒
   ヽヽ___ノ          ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ 三≡ (´⌒(´⌒;:
955名無し獣@リアルに歩行:2008/09/01(月) 14:31:58 ID:???
    / l   |   l ヽ:.:</:.:.:.:.:.:|          |:.:.:.:.:.ヽヽ\
    {  j   {   {  ヾ;':.:.|:.:.:l:.|         |:.i:.:.:.:l:.:.∨:.:ヽ
    |  !   ヽ _ ヽ   V゙ |:.:\|           | l!:.:.:.ト、:.:l´∠ヽ
    ヽ   \  } ┘ノ´  } │:! _\         ,l ィ:.:.| ;.:|:.:.:.:.:.゙,
    、__`丶ノー'`r " 、_,.イl  l:/rゎ、`'   - ';ニ;' 、 l:.| j:.ハ:.:.:.:. |
      `ヽ、__ ノ |ト、_ン/: ハ / {ヒ、:.゙j       f..゙'ハ ヽソ /:/│.:.:.:.l
        |:::::ヽ ||  /:/  ,;   `"   、   `ー'  j /:/  |:.:.:.:.|  AC厨お断りします
        ヽ;.:.:ヽ.|| /::/  / |                 ハヽ   !:.:.:.l  AC厨お断りします
         \:.:||":.:/  / 从         fヾr、 儿ノ  |:.:./  AC厨お断りします
          `|| ̄  /:.:.:.:.:{\    (二‐_う ∩}ト.Y     l:.:.i  AC厨お断りします
              |ト、ー':.:.:.:.:.:.:.{! ` ヽ、.. ___ ,ノ ´  〉、    {:.:| AC厨お断りします
              || ヽ:::::.:.:.:.:.:.l'、   \_ ノ { r   {、:.\  j:リ
              ||  ヽ:::::.:.:.:.!:.:ゝ、 _ .ノcヽ `ヽ  / \:ヽ
            ハ||,ハ  ヽ:::.:.:.:.:.:.:.:.:.{!    ゙f‐{_ ン   /\\
         ( ゚ω゚ )  ヽi:.:.:.:.:.:.:.:{!    l}:.:.\°/:.:.:.:.:..`ヽ
                 |:.:.:.:.:.:.:.:{!  o   l}:.:.:.:.:.:\:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
                   |:.:.:.:.:.:.:.:.{!    l}:.:.:.:.:.:.:.:.lヽ、:::::.:.:.:.丿
956名無し獣@リアルに歩行:2008/09/01(月) 14:33:22 ID:???
    /.つ))((⊂\
     ヽ ヽハ,,ハ/ /
((⊂\ ハ,,パω゚ハ,,ハ /.つ))
   \(゚ω゚ )( ゚ω゚)/  AC厨お断りします
     /    \
   ((⊂  )   ノ\つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J
957名無し獣@リアルに歩行:2008/09/05(金) 07:47:27 ID:???
       AC厨お断りします♪
     ハ,,ハ_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( / =3 プ ッ
        し
958名無し獣@リアルに歩行:2008/09/05(金) 09:18:00 ID:???
゚  ..。*    .   *   。      .。*   +。.. 。*    .   
  *   。   *     . +。    *   +。
 。   *    .。     ..。   +。..   *
*      .。*      ..。*  .ハ,,ハ  ハ,,ハ
                 ( ゚ω゚)( ゚ω゚ ).*   。   
          +。.    と'    つ⊂   つ.。*   +。.. 
  *   +。         (__ノ_ノ´(__ノ_ノ        ..。   +。..
.  .。*    .   *   。      .。* 

君と出会った奇跡が この胸にあふれてる
きっと今は自由に AC厨お断りできるはず
959名無し獣@リアルに歩行:2008/09/05(金) 09:25:10 ID:UKY+cScw
     こ     れ     は     ひ     ど     い
960名無し獣@リアルに歩行:2008/09/05(金) 11:56:52 ID:???
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  AC厨お断りします
    /    \  \    AC厨お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J



      ハ,,ハ,,ハ ムチュー
     (    )゚ )   オコ・・・
    /    \ \
  ((⊂  )   ノ\つ つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
961名無し獣@リアルに歩行:2008/09/05(金) 23:07:24 ID:B2Rv1Kuv
カトーのキハ30、いいね!
962名無し獣@リアルに歩行:2008/09/05(金) 23:29:37 ID:???
       ____
     /__.))ノヽ   
     .|ミ.l _  ._ i.)  
    (^'ミ/.´・ .〈・ リ   AC厨はわしが育てた
    .しi   r、_) |  
      |  `ニニ' /       
      ノ`ー―i´
963名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 11:36:47 ID:???
保守なんてしてないで早く埋めてしまえ
964名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 13:56:18 ID:???
         r;;;;ミミミミミミヽ,
       ,i':r"    + `ミ;;,
       彡        ミ;;;i
       彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
       ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ、
       ヾi`ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       `,|  / "ii" ヽ  |ノ   |  私は自分を客観的に見ることができるんです
       _,〉t ←―→ )/l   <     あなたとは違うんです
     __,,ィ';;;;トヽ、_ _,//|ヽ、_  \_______________
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"'
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
965名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 15:08:29 ID:3XJUYGe5
966名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 15:12:54 ID:???
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  空上げお断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
967名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 15:14:24 ID:???
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ 〃__((´∀`\ )< ・・・というお話/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_|__|__|__ /ノハ,,ハゝ/'''  )ヽ \_____< お断りします
||__|        | | \ ゚ω゚ )/ 丿/           \_____
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::彡:ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
968名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 15:15:51 ID:???
|
|
|
|ハ,,ハ
| ゚ω゚ )  AC厨お断りします
| /
|
|
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|
969名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 15:32:28 ID:3XJUYGe5
970名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 15:34:09 ID:3XJUYGe5
971名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 15:37:58 ID:3XJUYGe5
972名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 15:40:21 ID:3XJUYGe5
973名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 15:46:44 ID:3XJUYGe5
974名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 15:50:45 ID:3XJUYGe5
975名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 15:53:09 ID:3XJUYGe5
976名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 15:55:24 ID:3XJUYGe5
977名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 15:58:40 ID:3XJUYGe5
978名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 16:00:39 ID:3XJUYGe5
979名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 16:03:21 ID:3XJUYGe5
980名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 16:06:19 ID:3XJUYGe5
981名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 16:07:57 ID:3XJUYGe5
982名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 16:10:12 ID:3XJUYGe5
983名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 16:42:32 ID:3XJUYGe5
984名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 16:43:27 ID:???
985名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 16:44:19 ID:3XJUYGe5
986名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 16:44:34 ID:3zW53kTL
987名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 16:45:50 ID:3zW53kTL
988名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 16:45:51 ID:3XJUYGe5
989名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 16:47:24 ID:3XJUYGe5
990名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 16:47:29 ID:3zW53kTL
991名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 16:48:07 ID:???
その勢いでゲロの立てた糞スレも何とかして欲しいもんだ
992名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 16:54:16 ID:3zW53kTL
993名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 17:09:45 ID:3XJUYGe5
994名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 17:09:58 ID:3zW53kTL
995名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 17:12:23 ID:3zW53kTL
996名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 17:12:25 ID:3XJUYGe5
997名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 17:15:16 ID:3zW53kTL
998名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 17:15:34 ID:3XJUYGe5
999名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 17:17:26 ID:3zW53kTL
1000名無し獣@リアルに歩行:2008/09/06(土) 17:17:29 ID:3XJUYGe5

          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i               i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ  <アーマードコア、やっぱ最高!
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、     .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


       ミ☆             ミ☆
             ミ☆      ミ☆        ミ☆
         ミ☆       ミ☆    ミ☆
           ミ☆               ミ☆
          、        ミ☆           ミ☆
    _,-‐‐、_」〉              ミ☆
  _\,l  ´,,,,,,7 <もう戦えませんねぇギルベイダーさん
_\`/ __ | ̄~
\`/   \二E          し/⌒lJ
 |^  l⌒-,ノ            /⌒ '/」 <そうですねキングゴジュラスさん

ゾイド@2ch掲示板
http://hobby8.2ch.net/zoid/