ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
テレビアニメ「ゾイドジェネシス」を語るスレです

テレビ東京系 毎週日曜8:30-9:00
BSジャパン 毎週水曜18:55-19:25 で放映中
 OP 夜鷹の夢 Do As Infinity(6th Album「NEED YOUR LOVE」収録)
 ED Real Love PARADISE GO!!GO!!

テレ東公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids_g/
小学館プロダクション公式
http://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html
avex公式
http://avexmode.jp/animation/zoidsj/index.html

前スレ
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part28
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1120210701/

関連スレ
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1120215277/
アンチ「ゾイドジェネシス」総合スレ5(実質6)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1120302811/
ZOIDSのアニメ総合その4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1059133020/
2名無し獣@リアルに歩行:2005/07/05(火) 21:06:10 ID:???
実質30
3名無し獣@リアルに歩行:2005/07/05(火) 21:07:22 ID:???
>1
乙oids!
4名無し獣@リアルに歩行:2005/07/05(火) 21:08:21 ID:???
>>1乙!
5名無し獣@リアルに歩行:2005/07/05(火) 21:40:20 ID:???
乙oids。
6名無し獣@リアルに歩行:2005/07/05(火) 21:49:02 ID:???
>>1
7名無し獣@リアルに歩行:2005/07/05(火) 21:52:58 ID:???
前スレ埋め立て乙oids
8名無し獣@リアルに歩行:2005/07/05(火) 21:53:05 ID:???
990 名前:シールドライガー 投稿日:2005/07/05(火) 21:37:07 ID:??? ID:???
|ω・`) えーと・・・あの・・・

997 名前:モルガ 投稿日:2005/07/05(火) 21:49:37 ID:??? ID:???
997だったらモルガ大活躍

999 名前:ブレードライガー 投稿日:2005/07/05(火) 21:50:56 ID:??? ID:???
1000げと

1000 名前:エナジーレイライガー 投稿日:2005/07/05(火) 21:51:05 ID:??? ID:???
性能の差だ

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

997超ぐっじょぶ
9エナジーレイライガー:2005/07/05(火) 21:55:53 ID:???

俺が最強でいいんだよな
1000とったし
10名無し獣@リアルに歩行:2005/07/05(火) 21:58:16 ID:???
>8
モルガの活躍=出てきてやられる事

だべか?
11名無し獣@リアルに歩行:2005/07/05(火) 21:59:30 ID:???
>9
異論は無い(つーか実はあんたのこと良くシラネィ)
しかしこれ以上の論議はライガースレで頼むよ
12エナジーレイライガー:2005/07/05(火) 22:01:26 ID:???
ディガー、これ以上は何も言わん
13名無し獣@リアルに歩行:2005/07/05(火) 22:01:34 ID:???
しかし俺は990のシールドを応援します
14名無し獣@リアルに歩行:2005/07/05(火) 22:04:27 ID:???
>12
ディガ(∴)ゝ
15ブレードライガー:2005/07/05(火) 22:07:45 ID:???
|ω・`)・・・ぬるぽ
16名無し獣@リアルに歩行:2005/07/05(火) 22:11:10 ID:???
ガッ
17前スレ950:2005/07/05(火) 22:22:48 ID:???
>>1
乙i
助かった。ありがボーン
18名無し獣@リアルに歩行:2005/07/05(火) 23:08:47 ID:???
>>15
ブレードライガッ
19ブレードライガー:2005/07/05(火) 23:24:08 ID:???
>18
|ω・`) 一回余分に叩くなんて酷いや兄さん
20名無し獣@リアルに歩行:2005/07/05(火) 23:55:17 ID:???
                     ┌───────────‐ ]
                     |返事は「>>1乙!」だ!!
                     └y───────────
                    , -、
                   くr公ン   /
                    _,ム__イ_ ,rく
                 rくヽ._X_ノ,マン′
                 ,ハ.} jレ'´} l'l ヽ、
                    { 7´{_ィ^゙lj}」 {.ノj
                 ヽr'´ l|  |'' |`¨´
、                 j.__ |!  l.__l
 \               f ̄‖ 「~゙l            , ´ ̄ `ヽ、
   ヽ               |   |!  |  |           /       ゙、
  ,、ト   _∠..,,z_        `T ¬‐ァ'´          /        .ヽ
.ク^}ヘ{ 7´    <          l |r'〜¬ー、       ´ハ ヘ       ト<>>い、1乙!
.{ {  /       ト _,ィ-−z__ {、_,L}.    !       j'{ }j      リ'
  j  {      rf'y'´       ̄Z |.j、     } _, -‐¬、   ヽ ヘ,、_,、 ,、_/
/   jヘ    /イ         〈l トヘ    ノ' f     |    `フ´ ̄  `ヽ_
     '込从ィr-1         } ヽ.}ゝ--f'  ハ    j} ,.-‐'´ー―--- ''´ `
   _,.ィ´ ̄~¨ヽ_ハ        /jフ´ ̄ ̄>、`ヽ,__,__r' /ヽ
21名無し獣@リアルに歩行:2005/07/05(火) 23:58:13 ID:???
>>20
何度見ても面白いなこのAAw
22名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 00:01:49 ID:???
これを日曜朝にぶち込んだだけでも対したもんだと思うなw
23名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 00:03:53 ID:???
このシーン、テレビの前で見てる子供も親もニヤケちゃったんじゃないだろうか
24名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 00:07:04 ID:???
しっかしザイりんのアホアホマンっぷりからどんなマヌケ軍団かと思ってたら
いきなり80年代アニメの悪の帝国並のマジダークな極悪非道軍団に

やっぱり大将にケツ売って出世したのか
25名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 00:12:03 ID:???
>>22
怪傑ゾロリの時間に臓器売買ネタをぶち込んだアニメもあるがなー
26名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 00:21:17 ID:???
日曜早朝からレズってたアニメもあるしなー
視聴率低かったが・・・orz
27名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 01:38:58 ID:???
あれってゲオルギーの功労賞のための強行策じゃないか?
到着前に精製所を完成させろとかなんとかって言ってたし
28名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 01:43:44 ID:???
昔っから悪の帝国はあんなもんですよ
どう考えたってあんなにギチギチに働かせたら返って効率悪いんだが
29名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 03:36:07 ID:???
健康管理万全でノルマも適切で労災だって下りちゃう悪の帝国w
30名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 06:54:12 ID:???
労働者は高級ホテル並の施設、三ツ星シェフの料理etc.
31名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 09:15:05 ID:???
適正があるからって
そこらの主婦をゾイドに乗せて役にたつんだろうか
32名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 09:37:18 ID:???
>>24
メガラプトルに乗れたら勝手に出世してました
33名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 10:28:47 ID:???

"Load Louji..."

"Yes, master..."

"Rise..."
34名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 11:26:51 ID:???
ゲッターみたいに、元々運動能力などに秀でてる奴をスカウトして
そこからさらに機体を動かせる様に訓練させるってのはしねーのか?
35名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 11:30:09 ID:???
適正能力のある人間は
鍛えられた後ディガルドの超技術によってすったもんだされて
あの兵士達のエネルギーにされます
36名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 12:01:03 ID:???
何か少年ジャンプ版マジンガーZを思い出した。
ブロッケン伯爵配下の鉄十字軍団が初登場した時、突然真夜中の普通の町中に現われて
一般市民を無理やりさらってしまう。はむかう者は殺されて、若者は改造+訓練で鉄十字軍団員に。
女子供は機械獣の中に人質みたいな感じで入れられてマジンガーZが攻撃できないようにして。
37名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 13:22:52 ID:???
昔のヒーロー物にはよくあったな強制労働。
懐かしい感じ。
38名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 14:57:35 ID:???
>>28
実はディガも相当やばいんじゃないの?
拡張しすぎで攻勢限界点に達してるとか
39名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 17:11:12 ID:???
誰かがディガルドに捕まって強制労働されてる人達を助けるけど、その後仲間から
「ヒーローごっこじゃない」とか言われて殴られるんだな?
40名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 17:32:33 ID:???
>>39
あれか、戦隊物のヒーローショーのことか
41名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 17:40:13 ID:???
くはwww
ハヤテは光の翼かw
42名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 17:51:18 ID:???
何言ってるのかさっぱりだが
ハヤテには翼らしきものは見当たらない
だから飛行もない
43名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 18:30:47 ID:???
ムシキングでさえEDが変わったというのにゾイドときたら・・
って思ったけどあんなEDはゴメンだ
44名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 18:32:59 ID:???
次からが2クールですよ
45名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 18:35:14 ID:z/DLM6kG
ジェネはOPEDが変わるとしても3クール目からっしょ

みんなは1クール毎に変えて欲しい派?
46名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 18:40:14 ID:???
>>45
これから係争地帯が描写され、反ディガルド組織の存在が明らかになるだろうから、
EDはともかく、OPはむしろしばらく変えないでほしい

ルージとミィは大人になるのかな?
47名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 18:40:42 ID:???
やっぱり2クール毎だなうん
あんまり変わりまくってもなんかヤダ
48名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 18:42:28 ID:???
>>46
大人にはならないだろうな、そんな余裕がないでしょ
49名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 18:43:34 ID:???
EDまで鬱だと最後まで気分晴れないからEDは空気読まずに明るいモノが良いなぁ
50名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 18:48:45 ID:???
>>49
今日のムシキングのことかー!!
51名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 18:48:59 ID:???
リーアルな鯉 そーれが欲しい
52名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 18:51:23 ID:???
オジサンが鯉ヘルペスをあげよう
53名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 18:52:27 ID:???
レミィが鯉を欲しがっています
54名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 18:54:18 ID:???
>50
EDかわったのかぁ>ムシキング
ちょっと話題になったから何回か見たけど俺にはちょっと…

なんか雰囲気がジェネよりヘヴィじゃねw;?>ムシキング
55名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 18:59:18 ID:???
>>38
南方戦線がどうたら言ってたからあちこちでドンパチやってるんだろうな
場所によっては大型ゾイド相手に苦戦してるのかもしれん
56名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 19:00:32 ID:???
>>54
EDがその雰囲気を台無しにしてくれます
57名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 19:03:58 ID:???
>56
なるほど
58名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 19:07:34 ID:???
ジェネのEDは結構好きなんだがな・・・
ゾイドアニメでは今のところ三番目くらいに。
一番は無印の最後のED、二番目はスラゼロのED。
59名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 19:26:11 ID:???
ED変更があるならディガルドサイドの歌希望。
四天王がメドレーでコユイバラードにしてくれたら笑う。
60名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 19:32:09 ID:???
それよりも
最後の提供のシーンで萎えるから
まずそれから直してくれ
61名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 19:34:32 ID:???
ディガルド音頭
62名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 20:11:52 ID:???
ゆくさきのーないー
63名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 20:15:56 ID:???
新しい情報無いのかねぇ
64名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 20:21:11 ID:???
スールメよりも 感じる
65名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 20:51:28 ID:???
リアルに今 か〜ねがほしい
66名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 20:54:45 ID:???
フェイク(偽札)なんていらない
67名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 21:05:17 ID:???
OPのいかにも冷酷無比なカンジのザイりんは変わったりするんだろうか
68名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 21:11:24 ID:???

       ┐
      └ ●  /
       _,◆ /
        _, ◆
        ‐― ◆' ̄
        -― ◆ ―
        ― ◆ ―
        ― ◆ ―
       ― ◆ ―
       ― ◆―
        _,◆⌒
        _,◆⌒
           ,◆⌒/
         /  ,◆
           /  ●┐
.             └

バ・・・バラッツ・・・・・・・
69名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 21:19:13 ID:???
となりのトトロ思い出した
70名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 21:35:46 ID:???
>>58
>無印の最後のED
俺もそれが一番好きだ
最近になってシングル買ってしまったぐらい・・・
響き合う〜〜奇跡の中〜で〜♪

ジェネのEDもノリが良くてよい
71名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 21:38:02 ID:???
ジェネのEDは世界観ブチ壊しまくりで、初めて聞いたとき腹抱えてワロタw
72名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 21:39:49 ID:???
セルフコントロール
73名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 21:49:06 ID:???
>71
ジェネの世界は職業歌手とか流行歌とかなさそうだもんねぇ
74名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 22:03:38 ID:???
無印最初のED、/0のEDは別格に良かった
実はフュザのEDもけっこう好き

ジェネもEDもっと良かったら良かった
75名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 22:06:04 ID:???
なんていうか・・・恋愛っぽい感じだよな・・・>ジェネED
76名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 22:10:54 ID:???
>75
当然w
ルージ君とミィ様のことを歌ってる歌だからな>ジェネED
77名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 22:14:41 ID:???
ミィはどちらかというと恋じゃなくて鯉がほしいんじゃないかとw

ぅゎミィ様やめてくr
78名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 22:21:03 ID:???
むしろコトナのイメージが強い。
っていうかムラサメ(ry
79名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 22:24:33 ID:???
馬鹿だなぁ・・・あれはガラガの恋心を歌った曲だよ。
だから報われない感じの歌詞なのさ。
(コトナが)誰といるんだかわかんない♪

A,ルージ
80名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 22:26:15 ID:???
>79
ガラガカワイソス
81名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 22:27:42 ID:???
何言ってるんだ
ザイリン→ルージの報われない恋心に決まってるじゃないか
82名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 22:29:44 ID:???
>81
ザイリンキモス
83名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 22:33:29 ID:???
おまいら、
モルガ→ラプトルに決まってるってじゃないか
84名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 22:35:19 ID:???
>83
ラプトル→モルガじゃないのか?
85名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 22:35:45 ID:???
>>82

    /`´\ 
    〈wVw /  私はキモくないから安心したまえルージ君
    ル゚∀゚ル 
    / つ |つ
    し―J
86名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 22:43:23 ID:???
>85 [コ
  / \
  | ゴ キ.|
つ|ジェット|
87名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 22:45:13 ID:???
>>85
何に安心すればいいんだw
88名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 22:47:34 ID:???

    /`´\ 
    〈wVw /  なんでもないけど安心したまえルージ君
    ル゚∀゚ル 
    / つ |つ)))
    し―J
89名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 22:53:19 ID:???
やっぱ石の花っしょ
90名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 22:53:31 ID:???
>88
その手の動きは何だ
91名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 22:54:49 ID:???
おやすみレ・ミィ
92名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 22:59:11 ID:???
>>88
何を企んでる
93名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 22:59:41 ID:???
     /ヽ/`´ヽ/\
       〈 wVw / 93だったら94はミィ様のエサ
       ヽル ゚∀゚ルノ 92だったら93はムラサメライガー
       /(]≡)ヘ   91だったら92はたらこ
       `'/`'
94名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 23:02:25 ID:???
>>93
うるせぇ、手垢にぎり食わすぞ
95名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 23:03:00 ID:???
95だったら96はブレードライガー
96名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 23:03:25 ID:???
ぬるぽ
97シールドライガー:2005/07/06(水) 23:03:44 ID:???
読んだ?
98ブレードライガー@96:2005/07/06(水) 23:04:54 ID:???
ワーイヽ('∀`)ノ
99エナジーレイライガー:2005/07/06(水) 23:23:17 ID:???
なんとなく参上
100名無し獣@リアルに歩行:2005/07/06(水) 23:23:43 ID:???
      ブレードさん@96
           \ ↓ ,  
          ── + ─ 
           // | \
   ガッ    / / |  
       /  /
       
  / ̄:),ヽ V 
 (= (◎))))> ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
101:2005/07/06(水) 23:29:15 ID:???
ガガーーーリン
102名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 00:36:33 ID:???
>>67
火だったのが薔薇に変わります
103名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 05:34:42 ID:???
>74
EDの話題が立っている所にOPの話題投下

    _, ._∩   エネミオライ!
  ( ゚∀゚)彡 
  (  ⊂彡        エニテムファイ!
   |   | 
   し ⌒J
104名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 07:08:42 ID:???
    _, ._∩   急に泣き出しーた空に
  ( ゚∀゚)彡 
  (  ⊂彡        声をー上げー
   |   | 
   し ⌒J
105名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 07:39:13 ID:???
   ロ. _■   No Future!
  ./□|ノ 彡 
  | | ■彡        No Future!
  ___||___  
 
106名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 08:37:14 ID:???
    _, ._∩   生きとしいけるもの全て
  ( ゚∀゚)彡 
  (  ⊂彡        焼き尽くす紅蓮の炎が
   |   | 
   し ⌒J

真下に流れ〜る
107名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 09:57:35 ID:???
>>106
その部分、アニメでは使われてない
108名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 10:57:33 ID:???
やっぱ無印OPが1番だな
ジェネも捨てがたいが編集しすぎ
109名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 11:19:33 ID:???
    _, ._∩   リーアルな恋
  ( ゚∀゚)彡 
  (  ⊂彡        そーれが欲しい
   |   | 
   し ⌒J

フェーイクなんて い・ら・な・い
110名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 12:28:43 ID:???
OP曲に合わせて腕を振っているAAだが...
    ↓
    _, ._∩   
  ( ゚∀゚)彡 
  (  ⊂彡       
   |   | 
   し ⌒J

フュザ以外だとどうも違和感バリバリなのよね...(まあ。元々フュザOPに合わせて作られたAAだし)
もっと各OP曲に合わせたAA作れないかな?
111名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 12:30:06 ID:???
       ♪
      
   ♪ /`´\      私が歌ってあげよう!
♪  ∩〈wVw /  ♪
   ヾル゚∀゚ル   ♪
 ♪  ヾ ⊂ ヾ  
     O-、 ))) ♪
       U
112名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 12:54:06 ID:???
>まあ。元々フュザOPに合わせて作られたAAだし

( ´,_ゝ`)プッ
113名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 13:07:44 ID:???
GFのED曲が羨ましい
あの爽やかそうで微妙に哀愁の漂う曲
あれジェネに持ってこれたらなぁ
114名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 13:51:31 ID:???
ガーディアンフォース?
ギャラクシーフォース?
115:2005/07/07(木) 14:04:07 ID:???
ガラガとフランでぇFA!!
116名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 14:16:32 ID:???
いっせい緒方の娘、いっせいともか
117名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 15:38:03 ID:???
>>110
それはフュザ以前から存在するAAですよ、とマジレス。

教訓・知ったかぶりで語ると恥じかくから気をつけよう!
118名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 15:59:14 ID:???
119名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 16:06:52 ID:???
ところで質問なんだが、ゾイド(陸上型)の巡航速度ってどれくらいなのかな

一日で何qぐらいならゾイドに無理な負担かけずにく踏破できるんだろ?
120110:2005/07/07(木) 16:14:42 ID:8rhv/6WX
フュザ前からあったのか...知らなかったヨ(´A`)
ここは潔く逝ってきます。
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
121名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 16:43:52 ID:???
フランくるーーー
122名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 18:05:41 ID:???
>105が妙にしっくり来るわけだが
123名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 18:21:09 ID:???
ルージがこのまま改造されてダース・ベイダーみたいになるとか。
んで覚醒したハヤテが一人、また一人と仲間を……
124名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 18:30:59 ID:???
クソツマンネ
125名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 18:32:29 ID:???
最近スターウォーズのせいか裏切りとかダークサイドとか流行ってるのね
126名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 18:35:34 ID:???
>>125
まぁ、ちょうど旬だからしょうがない罠
127名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 19:36:12 ID:???
ゾイドアニメの伝統とでも言うべきクオリティの低さがしっかり受け継がれてますねwwwwwwww
128名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 20:37:30 ID:???
無印>暑苦しい
スラゼロ>ギャグに逃げる
フュザ>全体的にレベル低
ジェネ>あれ肝心のゾイドどこいった?
129名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 20:42:53 ID:???
無印〜スラゼロは許容範囲というかぶっちゃけ個人的にはダイスケ。
フュザは見てない。ジェネは・・・ぬるぽ。
130名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 20:50:24 ID:???
  ∧_∧  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>129
131:2005/07/07(木) 20:51:37 ID:???
ふっ、GGG好きっ子の漏れには無印で暑苦しさなんて感じないぜ。

ちなみに漏れは全作好きだぜー。
ぬるぽや幼女で萌え狙い、作画崩れたりキャラデザインがイヤン、
動きや戦闘に張りが無くたって全作大好きさー!
だってゾイドのアニメなんだぜ。ゾイドが姿を消してしまうよりよっぽどマシやねw
132名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:04:12 ID:SiFtgtCG
ジェネシス世界って家紋というかエンブレムというか・・・
独特の模様があるよね。バラッツの箱とかにも載ってるけど。

1話でザイリンがファミロン家の暖簾をみて
ゾイド乗りの家系だと気づいていたように、いくつか意味があるのかな。
133名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:06:53 ID:???
>ゾイドが姿を消してしまうよりよっぽどマシやねw
通常恐竜型・・・
134名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:10:08 ID:???
はぁ〜




    ま   た   悲   観   厨   @   恐   竜   か   !




135名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:11:02 ID:???
>132
良く気がついたね
136名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:11:52 ID:???
>>134
擁護+過剰反応厨乙
137名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:12:20 ID:???
ハァ〜







ま    た   悲   観   厨   認   定   厨   か   !   !   !   !   !









138名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:12:56 ID:???
>>136
悲観厨乙^^
139名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:12:59 ID:???
>>134
現実から逃げちゃだめだよ。
140名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:13:34 ID:???
>>139
悲観厨乙^^
141名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:14:16 ID:???

    /`´\ 
    〈wVw / < どうもココの臭いは好かん
    ル゚∀゚ル 
    / つ |つ
    し―J

142名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:15:00 ID:???
>>141
悲観厨乙^^
143名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:15:24 ID:???
以下、いつものジェネシススレをお楽しみ下さい
144名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:15:26 ID:???
>>137
悲観厨乙^^
145名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:15:36 ID:???
>>143
悲観厨乙^^
146名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:16:01 ID:???
なにこの笑えない流れw
147名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:16:12 ID:???
>>146
悲観厨乙^^
148名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:16:20 ID:???
擁護側は良いよなぁ。
荒れても全部問題あげた奴のせいに出来るから。
毎度毎度こうやって何も解決しないで終わる。
149名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:16:33 ID:???
>>148
悲観厨乙^^
150名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:17:10 ID:???
151名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:17:58 ID:???
>>148
解決ってw
スレ単位で住民の意見を1つに統合しないと気がすまない人ですか?
152名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:20:31 ID:???
>>150
前はあんな流れになって良くそこを隔離先にしようとするよな。

>>151
誰もそこまでは言ってないがな。
妄想逞しすぎるよ。
例え統一したとしてもまた反論すればいいだろうし。
153名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:21:35 ID:???
>>152
イミワカマ
154名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:22:41 ID:SiFtgtCG
また一人遊びですか・・・。
155名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:23:12 ID:???
>132
ディガルドの紋章はさしずめバイオティラノの足型ってとこかね
156名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:23:52 ID:???
>>153
お前の方がイミワカメ
ワカマってなんだよ

>>154
また認定ですか・・・
157名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:24:24 ID:???
>>152
俺の妄想の逞しさ?

いえいえ、流石に貴方のお上手な言葉の使い方には勝てませんよw
158名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:24:50 ID:???
>>156
新語
159名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:25:01 ID:???
>>155
確かに恐竜の足跡のように見える。
160名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:25:36 ID:???
結局煽りレスしか返ってこないorz
おまえらそんなに通常恐竜型がどうでもいいのか。
161名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:25:39 ID:???
てか何で通常恐竜が今後出ないことになってるんだ?
あくまでジェネの間は出ない可能性が高いってことだろ。
フュザのときもグラビティウルフを今後タイヤ有りのゾイドばかりになるとか、
意味不明な理由で叩いていたやつがいたけどそれと同じじゃん。
結局ジェネにはタイヤゾイドいないしな。
通常恐竜だってジェネが終わればまた普通に出るよ。
むしろ悲観すべきはジェネ以降の再販が絶望的なバイオ厨だとおもうが。
162名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:27:28 ID:???
>>161
バンブリアンはまさかのタイヤ発射タイプだからなw
163名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:27:32 ID:???
>>161
そういうことだ。来年まで我慢して雌伏シル。
164名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:28:47 ID:???
>>160
はいはい。>>150のスレ行って、一人で毒吐いてな。
スレ違いなんだよカス。
165名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:29:01 ID:???
>>161
ジェネ終わって恐竜型が出るのは当たり前。
一年丸ごとでない状況が嫌なんだよ。
変な縛り作って何がしたいんだ。
166名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:29:56 ID:???
>>165
当たり前とは言い切れないと思うし、大半はそう思ってない希ガス
167名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:32:17 ID:???
バイオゾイドなんてジェネ放映期間限定のアイテムでしょ?
168名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:33:09 ID:???
>>163
誰がトミーなんぞに従うかっつの。
おまえみたいな擁護厨じゃねっつの。

>>164
本当、ジェネに入って擁護厨の程度が低くなったよなぁ・・・
ちょっと心配だぞ。

>>166
>>161の否定になっちゃうが?
またループしたいの?
169名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:34:41 ID:???
>>165
作品のテーマとか色とかを表すためだろ。
フュザがユニゾンを作品の主軸にしたようにジェネはバイオゾイドという謎のゾイドは作品色の一つなんだろ。
んで分かりやすくするために恐竜型と差し替えただけだと思うが。(あくまでゾイドは子供向けだからな)
まぁ通常恐竜VSバイオアニマル とかでもいいのだろうが、
そこはアレだライガー主人公が今回も守られたせいで今の形になったんだろうと。
170名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:35:44 ID:???
ジェネとは関係なくRZEZの再販はやってほしいが・・・
171名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:36:58 ID:???
まあ、来年ろくでもないアイテム出すようじゃまた来年に期待で以下、
ゾイドが不採算部門と見なされて打ち切り宣告されない限り、エンドレスだな。
172名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:37:05 ID:???
>>168
>>166>>161の否定になっても問題ないでしょ同一人物の意見じゃないんだから。
ちなみに>>161=>>169な。
173名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:37:39 ID:???
>>169
>分かりやすくするために恐竜型と差し替えただけ
んなモン生っぽいのとメカなんだから見ればわかるだろが。
子供を馬鹿にしすぎ。
しかも子供向けあんまり貫いてないしなぁ。
174名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:39:41 ID:???
>>173
その通り。矛盾に満ちている。
175名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:41:33 ID:???
>159
でしょw?

>132のバラッツの紋様ってやつも気になるなぁ
176名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:44:45 ID:???
やっぱりティラノの足跡だろうな、あの紋章
ディガルド最強のゾイドだもんな
177名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:45:07 ID:???
>>173
そうかぁ?玩具屋でバイトしてるが子供は意外と適当だぞ?
ウルトラマンの話だがネクサスとマックスの区別ついてない子供とかいるし。
そもそも細かいところ気にするのはマニアだけだろうと。
子供的にはライガーかっけー、バイオきもーいくらいのもんだろうて。

>>174
矛盾はしてないだろ。トミーが子供の理解力を測り間違えているかはさておき、
動物型+通常恐竜型VSバイオ恐竜より
動物型VSバイオ恐竜のほうがシンプルで分かりやすいことは議論するまでもないだろよ。
それがいいか悪いかはまた別問題なのは認めるけどさ。
178名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:46:13 ID:???
>176
まだディガルド最強って決まったわけでもないと思うんだけどw;
なんかもっと凄いゾイドが出そうな気がする…第二部で
179名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:48:50 ID:???
>トミーが子供の理解力を測り間違えている
そりゃリサーチ不足。あと、今の子供が何を欲するかも理解してない。
180名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:49:53 ID:???
トミーのそのへんの不器用さは今に始まったことじゃないしな…
181名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:50:11 ID:???
>>177
この板でする玩具屋のバイトの話程信用出来ない物はないw
主観混じりでソースになってないし。

>ウルトラマンの話だがネクサスとマックスの区別ついてない子供とかいるし。
ウルトラマンとバルタン星人の区別がつかない、ならまだ例えになるのだが。

>そもそも細かいところ気にするのはマニアだけだろうと。
全然細かくないから。

>>177
ジェネシスでいきなりモチーフで線引きしてもなぁ。
説得力がないよ。
重役が軽く考えてやった思いつきとしか思えない。
182名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:56:31 ID:???
>>178
いまのところは最強さんだからさ
そのうちラスボス用の凄いのを発掘するだろうね
183名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:59:36 ID:???
>>182
予想してみる。
本命バイオドラゴン
対抗ギルベイダー
大穴ゴジュラスギガ

こんな感じで。
184名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 21:59:56 ID:???
>182
やっぱラスボスっていったらデス様かね…バイオデスザウラーw
185名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 22:00:53 ID:???
>>181
自賛の気もあるしな。販売スレでもおなじみの荻窪喜屋なんか閑古鳥だぜ。
少なくとも地元の俺以外、ゾイド買って無い希ガス。
そういう俺も05年4月になってから全然ゾイド買わなくなった。
186名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 22:01:25 ID:???
>183
ゴジュラスギガってあんま敵って感じしないんだよね
187名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 22:04:42 ID:???
ギガは正義のみかただぞう!大切なリモコンを敵にわたしてはならんぞ
188名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 22:04:42 ID:???
>>183
バイオドラゴンなんか出たらもろ「ドラゴンゾンビ属」のモンスターじゃんか。
189名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 22:06:45 ID:???
>187
敵に渡すな大事なリモコン!

どちらに転ぶもリモコン次第ということですね
190名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 22:07:37 ID:???
巨大なバイオはもう発掘済みだが動かないのでジェネレーターを複数確保して何かするとか
191名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 22:07:45 ID:???
>>189
パイロットの心の持ち様がリモコン代わりです。
パイロットがどう行動するかによって
192名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 22:08:55 ID:???
>>190
真ゲッターロボを動かす為にゲッタードラゴンを
エネルギー供給用の増幅器代わりにしてたのを思い出した。
193名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 22:09:09 ID:???
特攻ゾイド少年隊に出て来たあのゴジュラスに乗ったオッサンが乗ると大変な事になるな
194名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 22:15:05 ID:???
ぶっちゃけバイオティラノだって正しく使えば
195名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 22:16:25 ID:???
正義の味方、バイオティラノ
196名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 22:29:50 ID:???
おやすみレ・ミィ
197名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 22:30:46 ID:???
>195
ある意味面白いかもw
198名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 22:33:19 ID:???
紫ヨッシーに改名すれば主役張れるw
199名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 22:34:08 ID:???
いやいやいやいや…あの顔とカラーリングは悪でしょw;>バイオティラノ
200名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 22:36:34 ID:???
evaとかは悪人顔だよな
201名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 22:41:45 ID:???
それ言ったらマジンガーZも当時から考えれば悪人顔だよ。
それ以前のロボは鉄人とかジャイアントロボとかマグマ大使とか
人間味のある顔だっただけにマジンガーZの無機質な顔は。
後マジンカイザーも思いっきりだし。
ゲッターロボアークもそれだろう。

悪役ロボでも違和感無いデザインな主役ロボなんて腐る程いるし。
202名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 22:58:51 ID:???
ラプターグイもバッサリと切られてアボーンなのかねぇ
空高くから冷気ハァハァしてればやられないと思うんだが
203名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 23:07:21 ID:???
最初は無敵なんじゃない?
飛行タイプなんだからはじめは陸上タイプを圧倒してもらわな困る。俺が。
204名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 23:21:18 ID:???
グイが敵を攪乱し、混乱した敵の隙をついてプテラがヘブンズランデブーを仕掛ける

やってくれたらジェネ信者になる
205名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 23:28:08 ID:???
そういえばビーム、実弾以外の特殊な兵器はバイオに効くのだろうか?
ジャミングウェーブとか
206名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 23:32:21 ID:???
>205
そこら辺は効きそうだけど、使えるゾイドがいるかどうか…
207名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 23:34:48 ID:???
>>206
その辺は問題無い。

つ【グランチャー】
208名無し獣@リアルに歩行:2005/07/07(木) 23:50:14 ID:???
バイオに電波が効くのか微妙だな
量産型には効きそうだが
209名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 00:15:49 ID:???
パラクライスに関しては誰も何もコメントなしかよ・・・
ことねえぜ・・・
210名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 00:21:57 ID:???
パラクライズか・・・量産型バイオになら効きそうだが大きいバイオには効きそうにないような・・・
音波だし・・・びみょう
211名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 00:44:49 ID:???
パラクライスでバタバタと落下するラプターグイ・・・
やべぇ凄ぇ見てぇw
212名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 00:50:28 ID:???
グイは空中戦型でマッハ出るだろうから効かないお・・・orz
213名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 00:58:24 ID:???
>>212
流石に地上攻撃する時はマッハは出さないからなんとかなるんじゃないか?
衝撃波で地上攻撃はあんまり様にならんからやらんだろうしw
214名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 00:59:52 ID:QN7WjM0D
バイオゾイドがモルガに
     ./:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l   
     !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   
     j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   
 ヤ    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ    
 ラ   !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l::l!ノ    
 レ   ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!.     
  タ      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
           ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/

215名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 01:05:39 ID:???
>>213
そういやそうやな

でもほとんど正面にしかこうかがないんだよな>パラクライズ
216名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 01:06:53 ID:???
>>213
AA(ry
あやまれ!
空の大怪獣と特撮の神様にあやまれ!
217名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 06:30:52 ID:???
ラモス?
218名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 06:34:41 ID:???
>>217
ヒント:希ガス元素の一。同位体はすべて放射性。単体は不活性な無色の気体で、気体中で最も重い。
    元素記号Rn 原子番号八六。質量数二二二、二二〇、二一九の三種類がある。

219名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 07:11:30 ID:???
ラドn・・・あぁ、ラモスか。
220名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 11:20:21 ID:???
今年通常恐竜のキット普通に出してたら、
商材的にバイオのすごさが弱まっちゃうじゃん。
それに、アニメやってる間はアニメ以外の新作キット出す余裕ないと思うし。
 
ただなぁ。だったらだったで、再版はライガーとサーベルじゃなくても
いいと思うんだけどねえ…
221名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 11:24:06 ID:???
なぁ。ゴッドカイザー出さないなんてな。
222名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 11:27:00 ID:???
>211
そこで落ちたグィを地上部隊が止めに刺すわけですなw
なんかすげぇ卑怯くさい…けどイイw
223名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 12:43:19 ID:???
ttp://www15t.sakura.ne.jp/~isshi/gallery/cg_images/zg05.jpg

ミィ様…Fight!!
313 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2005/07/08(金) 08:44:56 ID:yoQYqtPr
ミィ様、今は思い切り泣いていいよ(つдT)
314 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2005/07/08(金) 10:55:34 ID:qR0pnFBq
こんな時こそルージ君が慰めてあげるべきじゃないかね!!!諸君!!

あっ、返事はディガでお願い
315 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2005/07/08(金) 12:12:14 ID:6pXxHUsK
>>312

全米が泣いた
224名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 13:41:33 ID:???
       ♪
      
   ♪ /`´\      急に泣き出したそ〜らに声を〜あ〜げ
♪  ∩〈wVw /  ♪      
   ヾル゚∀゚ル   ♪
 ♪  ヾ ⊂ ヾ  
     O-、 ))) ♪
       U
225名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 15:52:59 ID:???
かえれ
226名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 16:56:33 ID:???
呂建と徐商の隊を樊城に入れたのは
関羽軍が臭くて攻め入れないようにするための策。
臭さに耐えられないので樊城を守備していた兵は西門から脱出させた。
227名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 17:15:57 ID:???
>>223
いちいち虹のスレからコピペしなくていいからさ
ウザいよ
228名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 17:24:25 ID:???
名無しだけどNEVADAじゃないの?
また絵師とか職人が消える
229名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 18:04:38 ID:???
>222
地上に近づいたところをバンブリアンがリーオ刀付きタイヤを飛ばして切り裂くのもアリだな

…パンダ活躍のチャーンス!?
230名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 18:41:51 ID:???
>>228
NEVADAってもう消えたんじゃないの?
だって最近全く見ないよ
231名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 18:45:10 ID:???
アニメ板や虹で別鳥のNEVADAを見たんだが別人?
232名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 18:46:38 ID:???
>>230
そりゃ、ブロックワードにすれば見るわけがないw
233名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 19:18:03 ID:???
それを言うならNGワード。
234名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 19:20:57 ID:???
>>230
どっかのホモスレにいたよ。
235NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :2005/07/08(金) 19:30:03 ID:???
こそこそと何噂してるんだよw
236名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 19:31:10 ID:???
きしょ
237名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 19:32:07 ID:???
こそこそなんてしてないよ。
レス番飛んでるけど、想像つくからカキーコ。
238名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 21:51:30 ID:???
とりあえず他スレの物を無闇にコピペしてる奴は控えなさい
内容はともあれ虹のスレからだし
見たい奴は見に行ってるんだから
239名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 22:10:37 ID:???
ディガルドって圧倒的物量で次々と街を占領してるが
いくらルージ達がリーオ製の武器持ったゾイド所有してても
数が数だけに負けそうな予感。
今回の侵略話を見て思った。
途中でディガルドが惑星Ziのほぼ全域を支配してて
そのままガイバーみたいな展開になったら面白いかもしれない。
240名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 22:11:01 ID:???
見てない奴のために貼ってるんだろ
見た奴はURLで分かるし
241名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 22:12:10 ID:???
どうせハヤテが巨大ボス貫いてあっさりとしたハッピーエンドで終りさ
242名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 22:15:42 ID:???
>>240
見てない奴のため?
それが余計なお世話なんだよ
243名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 22:19:26 ID:???
自分が気に入ったものは他人に見せないと気がすまないガキ
244名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 22:19:57 ID:???
ザイリン以外どうでもいい俺はそんなものいらないから貼らんでいい
245名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 22:24:31 ID:???
スクショ詰め合わせも転載してたな
パス付きファイル
246ひみつの検疫さん:2024/06/13(木) 22:32:32 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
247名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 22:27:05 ID:???
もしバクシンガーみたいに最後はディガルドの圧倒的数に押されて
全員玉砕エンドだったらどうしよう
248名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 22:28:07 ID:???
転載魔が怒ってウイルスコピペしてきたぞwww
249名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 22:29:24 ID:???
>247
流石にそれはいやだなw;
250名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 22:42:15 ID:???
全滅エンドは無しの方向で

ルージは村に帰って教師になると思うな…
村が全滅してなければだが
251名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 22:43:26 ID:???
全滅はなくても仲間の約半分には死亡フラグが立っているから…
252名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 22:45:48 ID:???
ラストは何年後かにとんでルージ君が教祖になってるENDと思うな。
253名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 22:48:15 ID:???
ラストは何年後かにとんでルージ君が教祖になって治療と題して頭叩きまくるENDと思うな。
254ひみつの検疫さん:2024/06/13(木) 22:32:32 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
255名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 22:56:50 ID:???
>>250
多分、いったん村に戻るようなことがあって
えらく殺伐としたことになっていると思うな。

それはさておき、>>239の書き込みを見て気になったんだけど
武国はバイオラプターを戦車みたいに使ってる感じですね。
攻城戦では歩兵と砲兵が主力みたいだったし。
256名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 22:58:05 ID:???
今のところ死亡フラグが立ってるのはセイジュウロウとラカンぐらいじゃね?
257名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 23:01:55 ID:???
>>256
あとはロンが裏切りってか中盤辺りから別行動しそうな気がしないでもない
258名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 23:02:47 ID:???
ミィ様は殺しても死なないよな
259名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 23:04:59 ID:???
おやすみレ・ミィ
260名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 23:09:34 ID:???
>>256
ガラガがコトナをかばって死亡とかありそう
261名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 23:10:47 ID:???
バイオラプターって正直、バイオ装甲のモルガ程度の性能しかないような気がする・・・
262名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 23:12:43 ID:???
ハヤテライガー

惑星Ziに存在する動物系最強のゾイド
究極のオーガノイドシステムを搭載し、自ら自己進化したムラサメライガーの進化形

両足爪 ハイパーストライクレーザークロー
前足カッター ハヤテショートブレード メタルZiで出来たカッター すれ違いざまに敵を切断する
背部ウィング 強大なエネルギーにより形成される巨大ビームウィングを形成
背部剣 ハヤテブレード バイオティラノとの戦闘で折れたムラサメブレードをオーガノイドシステムにより
自己再、および進化させた恐るべき魔剣
背部ビーム砲 超高出力荷電粒子砲 一つの小都市なら2,3発で壊滅させる
装甲 アイスメタル装甲を装備し、敵のビーム攻撃を跳ね返す 物理攻撃でダメージを受けても瞬時に再生
263名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 23:15:45 ID:???
>257
やっぱロンは裏切りフラグが立ってるのかねぇ

>260
ガラガらしい最後だが悲すぃな…
264名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 23:20:53 ID:???
>>263
いやいや、所詮予想だから。
つか、決定事項のように語るなw
265名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 23:24:19 ID:???
ロン=ムスカ
266名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 23:24:46 ID:???
ラスボス爆破の衝撃余波がジャークに迫ったのでガラガとルージが盾代わりに。
3人とも何とか助かるがコトナはルージを探すだけでガラガは放置
267名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 23:26:43 ID:???
>262
いくらなんでも強すぎるぞw;

>264
うはは
失敬
268名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 23:28:45 ID:???
>>266
それは流石にどうかと思う・・・
両方心配するけど、心配の度合いが違う方が良いんでは?w
269名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 23:34:06 ID:???
>>262
つまんない
270名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 23:37:57 ID:???
>268
うむ…コトナはそこまで薄情ではないでしょう>ガラガは放置
271名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 23:57:18 ID:???
某アニメのヒロイン、らしき人物に危機が迫り
彼女の事を愛している青年と彼女の母に想いを寄せていたおじさんが盾に。
しかし彼女はおじさんの心配をするだけで青年は放置していたという故事が
272名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:00:07 ID:???
>>271
あの青年は完全にギャグキャラだったからなぁ・・・
しかし、改めてそう書かれると青年(´・ω・)カワイソスw
273名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:04:40 ID:???
>271
くそ…元ネタがわかんない…ヒントをくれぇ
274名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:09:05 ID:???
>>239
多勢に無勢のお決まりのパターンで年長者(羅漢)あたりが自爆攻撃して仲間を救うってところだろ。
ここまで基本に従順だとかえって面白くない。視聴者に見透かされてしまう。
275名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:10:23 ID:???
>>273
前々作。

だと思う。
276名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:11:27 ID:???
>>275
サンクス。確かにそんなシーンがあった。
277名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:17:58 ID:???
>>274
SW(今日放映したエピソード2)の場合、ヨーダが援軍を引き連れてジェダイ騎士の救援に駆けつけたが、あのアニメはそんなの無いからな。
無印だったら使える手(例えば共和国軍の援軍)だけど。
278名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:20:22 ID:???
まだ見ぬ機獣軍が・・・。
279名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:25:04 ID:???
>>278
ただの村人
亡国の生き残り二人
壊滅した山賊の首魁
小娘
軍師を気取った青年
こんなパーティを誰が助けるの?
280名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:25:16 ID:???
>>277
( (゚∀゚)o彡゚ ブラストル部隊!ブラストル部隊!
281名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:29:05 ID:???
>>280
おまいはバイオゾイドは普通のゾイドじゃ太刀打ちできないと言う設定を忘れているなw
282名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:30:39 ID:???
>>281
一斉砲撃をかませばバイオラプターを蹴散らすことぐらいは…
283名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:30:57 ID:???
自分で勝手に無いって設定作って、それに駄目って言ってるのって凄い滑稽だな・・・
284名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:37:36 ID:???
>>282
できないんだなぁ〜これが。あの流体金属の装甲と言うのが厄介なんだよ。
徹甲弾だと衝撃だけでダメージをあたえれないし、榴弾の炸裂も平気そうだし。
285名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:39:01 ID:???
狼男と同じでリーオ製の砲弾じゃないと撃破不可能じゃないの?
狼男は聖なる銀で作られた弾丸じゃないと倒せないと言うし。
286名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:39:51 ID:???
>>282
 意外にバイオ装甲も完全無欠ってわけでもなさそうだもんね。

 光の玉が通用しないのはなんとなく分かるけど、
鉄の玉が通用しないのは、弾丸が無垢の鉄球だから・・・だったりしないかな?
 3発の特殊徹甲弾をワンホールショットで打ち込めば倒せたり・・・しないかな?
287名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:43:13 ID:???
確かにビームも実弾も通用しない
だがな
数優先に作られた量産型バイオは不安定

過去に熱で崩壊したこともあった


   溶けちゃえーブラストルの熱で溶けちゃえー
288名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:44:03 ID:???
>>284
大口径砲になれば徹甲弾でも炸薬が仕込まれてるんじゃないかな?
ほんで、ゾイドに装備されている砲はどれを見ても
かなりの大口径砲だと思うし。
289名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:49:00 ID:???
>286
シールド突破したガンスナイパーのことかー
290名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:49:52 ID:???
ブラストルが数機集まって一点にサーミックバーストかませば地面をマグマのようにどろどろにすることぐらいはできるかも
バイオを狙わず地面を撃って足元崩して沈ませるってのもありかも
291名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:49:54 ID:???
>>288
兵器スレか考察スレに逝け。
あと大口径と言ってもライガークラスはあまり大きい大砲は装備できない。
負担が大きい。
せいぜい105mmか120mm(現用MBTの標準砲)あたりが関の山。
ただし、電磁砲やレールガンだとどうだか?
初速も火薬のガス圧で撃ち出すのと比較的にならないぐらいだし、小口径でも威力はある。
292名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:50:38 ID:???
バイオといえど荷電粒子砲クラスの砲撃食らったら蒸発するべ
293名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:52:05 ID:???
ヘルアーマーは受け流すから貫通力は関係ないと言ってみる
294名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:53:27 ID:???
>>292
では、結論。
リーオ以外の兵器でバイオゾイドを倒すにはデスクラスの荷電粒子砲でないと撃破不可能と言うところでFA?
295名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:54:17 ID:???
 ノーマルのブレードライガーでバイオゾイドを屠る事に誇りを持ち
リーオ製の武器を頼りに戦うルージ達を見下す
腕の立つ老兵とか出てきたら面白いな。
296名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:56:40 ID:???
>295
設定上ムリポ
297名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 00:59:50 ID:???
総論
バイオゾイド撃破には
リーオ製の武器
大口径荷電粒子砲(デスザウラークラス)
収束荷電粒子砲(セイスモサウルスクラス)
しかし、どれも大量配備は無理。結局、バイオゾイド有利でFA?
298名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:00:11 ID:???
ブラストルの火器はメガデスの装甲を射抜く厨威力
299名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:00:17 ID:???
ラプターならゲリラの罠程度で撃破出来てたんだから、通常ゾイドでもなんか方法はあるだろ。
300名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:03:06 ID:???
>>291
十分大口径だと思うが・・・<105mm、120mm

成形炸薬弾頭弾を持つ弾丸なら、
衝撃力を逃すことのできるバイオ装甲でも
太刀打ちできると思う。
301名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:05:42 ID:???
実弾とビーム効かない割に、岩に潰されてやられるってどうなんだろう
302名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:06:41 ID:???
 バイオラプターがリーオ鋼の装備のない大型ゾイドを圧倒しているような描写も
これまでのところないし(それどころか透析でも怯んでしまう位)
バイオ装甲はともかくラプターの性能自体は意外にたいした事ないような気がするんだよな・・・

303名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:06:56 ID:???
>>298
しかし、そのブラストルもクローントルーパーやバトルドロイドのように大量配備できなかったら意味無し。
WW2でもタイガー戦車はシャーマンやT-34より強かったが結局、物量に押し潰されたろ。
要は一騎当千の戦力より生産性に優れた兵器のほうが勝る。
304名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:10:09 ID:???
無印だと物量用意してもデス系やジェノを倒せず
一騎当千の機体で倒したから現実とゾイドアニメを一緒にされても

>>291
>あと大口径と言ってもライガークラスはあまり大きい大砲は装備できない。
つ【パンツァーユニット】
305名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:10:26 ID:???
>>300
それはまだ小口径と言うか標準。大口径と言えるのは12.7cm艦載砲から。
最大なのは80cmだな(WW2のグスタフ列車砲)
ゾイドワールドなら120cm(いわゆるウルトラザウルスデストロイヤー)だな。
306名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:12:23 ID:???
>>301
それならオベリクスのような石柱を振り回して叩き潰したほうが効率いいなw
ただ、それができるゾイドがゴリラ系だけということだが。
307名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:13:27 ID:???
バイオラプターの素体が貧弱すぎだな・・・・

まあ不完全だからだろうけど
308名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:13:53 ID:???
>>304
パンツァーなんて厨ゾイドの名を出すようじゃまだまだだねぇ
309名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:14:11 ID:???
というかあれは破壊してるわけでなく身動き取れなくしてるんじゃないのか?
310名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:16:04 ID:???
>>306
清十郎「ふははは、これが俺のオベリスクだ」

こうですか、わかりません!w
311名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:16:10 ID:???
バイオゾイドには「火攻め」が効くんじゃないか?

ジャーン
 ジャーン
312名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:17:06 ID:???
>>306
「決闘」でガラガが石柱を放り投げてたのはそういうことか!
313名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:17:48 ID:???
>>311
丸焼き!丸焼き!
314名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:19:19 ID:???
>>304
で、ライガーに大口径の大砲を装備した結果、負担が大きくなった。
DCS-Jは出力うpしたがその分、パイロットに負担がかかるから、レオマスターのようなスーパーエースじゃないと操縦できなくなった。
パンツァーも同じ。ただ、パンツァーは弾切れになったら投棄して身軽になれば問題ないが。
315名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:21:10 ID:???
>>311
あと、落とし穴と崖から落とすことだな。もはやベトコンじこみのゲリラ戦術だが。
316名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:21:49 ID:???
>>309
だね。
317名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:22:24 ID:???
いつも良いとこ牛耳てるんだから重火器ぐらい他に譲ってあげなさいよ>ライガーその他高速
318名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:24:50 ID:???
アニメゼロで趣味人なトロスがパンツァーユニット開発するのはわかるが
模型の戦争ゾイドでパンツァーユニットが作られるのはいまいち理解できなかったな
319名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:38:50 ID:???
>>317
バンブリアンに譲ってあげよう
320名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 01:47:13 ID:???
バイオでも量産型は所詮量産型ってことか
321名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 02:02:35 ID:???
そう言えば、6話でデッドリーコングがバイオラプターを岸壁に投げ飛ばして倒していたな
322名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 02:10:11 ID:???
正確には殴り飛ばしだがな
ラプターは装甲以外は超低コストだろうな
323名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 02:16:39 ID:???
>>311
ザイリン「何!伏兵だと!?おのれ、孔明〜!!」

アーバイン「どんぴしゃ、ぴっぴ!うちの軍師様は神様か?」
324名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 02:31:42 ID:???
バイオ装甲を打ち破れる負荷(ダメージ)ライン

破れる→リーオー武器、ガラアパーンチ、罠(岩おとし)、ラプトルの火、ゲリら
破れない→亀さんのぶっといアレ
325名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 02:39:08 ID:???
要は「装甲」はあくまで装甲ってことだろう。
骨格の強度や運動性能、中の人まで特別というわけじゃない。
326名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 03:20:11 ID:???
>>324
リーオ以外で有効だった攻撃は装甲自体にダメージないけどな
327名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 06:35:48 ID:???
まあダークネスヘルアーマーだろうとスーパーサウンドブラスター喰らえば木っ端ミトコンドリアだがな
328名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 07:06:52 ID:???
改めて読むとただの厨ゾイドだな>バイオ
PS装甲を思い出す。
329名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 08:05:38 ID:???
>326
ゼルフト攻防の城壁からの落石で動けなくなったバイオラプターはまだ壊れてなかったしね
330名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 08:45:19 ID:???
>328
末期のガイロス暗黒大陸軍ゾイドや負債のひいきによって無限大に強くなるガンダムもどきほどじゃないけどね>厨
331名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 09:17:08 ID:???
>>318
共和国軍のライガー派閥が
「これからは砲撃もライガーが担当するぜ!」と意気込んでつくった。
出来上がったのは重装備すぎて防御任務以外には使えない駄作機。

ヤクトティーガーだね。火力と装甲は凄いが、足まわりが不安で動けない。
トーチカ代わりに使えば戦果はあげられるが
貴重なゼロをわざわざ使うほどの価値はない罠。
332名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 09:18:30 ID:???
やっと明日が放映日かぁ
明日のムラサメの活躍は無さそうだが、その分モルガが頑張るから良しだな
333名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 09:22:10 ID:???
>>330
むしろラプターやグイの雑魚設定がなんか可哀想なんだが。
群れて身を守るってのがなんか肉食動物を警戒する
草食動物みたいだ。
334名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 09:38:30 ID:???
テコ入れの無い明日の放送なんて…せめてOPの映像変更とアイキャッチくらいは欲しい
335名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 09:44:45 ID:???
テコ入れなんてあやふやな情報を本気にしてるのもどうかと思うがw;

しかしアイキャッチってそんなに重要なもんかね?
336名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 09:54:16 ID:???
フェードアウトで高確率であのばっちぃCMに入るのが許せんとですよ
337名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 09:56:41 ID:???
つうかこのアニメ未完成臭さがにじみ出ていて悲しいというか哀れになってくる。
映像のレベルでは80年代並出し。内容も微妙。
338名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 10:03:49 ID:???
テコ入れの前にまず作画の安定だなぁ・・・
339名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 10:05:02 ID:???
確かにあのCMは萎える
340名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 10:06:24 ID:???
土曜8時のTFの時間が欲しいなぁ
341名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 11:39:22 ID:???
 <⌒.ン⌒'丶
  ノ〆wVw ノ  ☆ 魔法少将 まじかる☆ザイりん
 ( ノル*^ヮ゚,ル /   あなたの村も襲撃しちゃう♪
  ⊂ノi_Vi,)つ     ゲオルグなんかに負けないもん!
   く/_|j_iヽ
     JJ
342名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 11:41:11 ID:???
>>341
とりあえず、まずは本編にご復帰なさってください。
貴方がいないとテンション駄々下がりでツライです・・・orz
343名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 11:46:27 ID:???
自演きもい
344名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 11:49:43 ID:???
2クールからテコ入れって言ってたのはその場で叩かれるのを回避しようとしたいつもの擁護厨じゃないの?
だから信じてないよ俺は。
345名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 11:52:59 ID:???
>>344
某サイトでそれをほのめかす言葉があった。最初はそこから。
346名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 11:54:38 ID:???
ごめんだれかマジレス助けて・・・

ジーンとザイリンのやりとりがあるのって何話だっけ?
DVDのサーチが上手く作動しなくて見つからないよママン(⊃Д`;)
ジーンの資料が欲しいんだけど見つからないよ・・・。
347名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 12:06:52 ID:???
ザイリン少将の左遷話の方か?
それとも、ハラヤードで通信してた時か?

左遷はミィが倒れた回と一緒だから「旅の仲間」だな。
何話だっけ、これ?w
通信はゲリラ討伐の時だから、確か6話か7話だったような・・・
348名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 12:07:09 ID:???
>>346
多分11話。
349346:2005/07/09(土) 12:15:08 ID:???
>>347-348
あああありがd!!!
早速探してくる!!!
350名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 12:17:57 ID:???
目的は捕まってあふーんなエロ同人だな?
351346:2005/07/09(土) 12:21:03 ID:???
うはあああ見つかったぁぁぁ!!
レスくれた人たちありがとぉぉぉぉx!!
散々探して見つからなかった俺、カコワル…。

>>350
違うよ〜。
ジーン虐め本だよ〜。
352名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 12:41:24 ID:???
真の強者にリーオはいらぬ。魂込めた拳さえあればバイオの打破は可能じゃ。
353名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 13:15:27 ID:???
>351
オイw;
354名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 13:18:21 ID:???
>333
ナイスなやられ役が居てこそ主役が引き立つものさ
バイオラプターは良くやってくれてるし、グイにも期待だ
355名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 13:31:04 ID:???
やはりヤラレは引き立てだとしか思わないかライガー房は
356名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 13:33:45 ID:???
むしろライガー軍団がやられ役になってくれ。
最近はガンダムの頭した奴でもやられ役やっちまうご時世だ。
ほら、某最新ライガーと同じ名前の奴だよ。
357シールドライガー:2005/07/09(土) 13:51:46 ID:???
たまには無印で一瞬で消え去った僕達のことを思い出してください
358名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 13:54:45 ID:???
>>356
まあ、そのやられ役に見事にまっ二つにされちまったガンダムも居るご時世だしなw
359名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 13:54:53 ID:???
ゲーム版エヴァに出てくるJA2は力技で強引にATフィールドを突破する
と言う荒業を見せてくれた。

だからジェネシスでも何時の日か、リーオに頼らずにバイオを打破してくれる奴が
現われる事を信じている。
360名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 14:17:01 ID:???
たまにはラスターニのことも思い出してあげてください
361名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 14:22:17 ID:???
ラスターニよりお兄さんのが印象に残ってる
362名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 14:35:55 ID:???
>357
('A`)ごめん
363名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 15:51:01 ID:???
ルージは16話でまたディガルドの反抗組織と行動を共にするんだね。
ガラガの組織の時の二の舞にならなきゃいいけど。
364名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 17:02:06 ID:???
>>363 人は同じ過ちを起こしてしまう生き物なのね…。
365名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 17:11:21 ID:???
この流れなら言える!

シールドライガーかわいいよシールドライガー
366名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 17:31:59 ID:???
>>363
むしろ前回の教訓から「ディガルドを甘く見てはいけない」ぐらい言うんじゃないかな?
367名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 17:49:01 ID:???
>363
ほうほう…情報乙!
今度のレジスタンスはどんなゾイドを所有しているか楽しみだな
368名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 17:55:45 ID:???
>>367
コマンドウルフLCと見た。
369名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 17:56:37 ID:???
そろそろブラストルを・・・。
コマンドLCじゃモルガの二の舞のような。
370名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 18:06:54 ID:???
ハヤテの画像を見たのだが、パワーアップが赤い機体だったり
この間のトリケラのロケット角といい、
スタッフの中にガリアンが好きな人でもいるんだろうか?
371名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 18:11:13 ID:???
>>370
作品世界やテーマもガリアンだね。
多分ディガルドはマーダル軍でザイリンはハイシャルタット。
他にも色々相似点があるな。
372名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 18:14:26 ID:???
世界観がファンタジーだったり。
主人公側は子供で敵は大人で固められていたり。
373名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 18:18:20 ID:???
>372
ガラガとロンとラカンとセイジュウロウが子供かね
374名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 18:21:18 ID:???
>369
レジスタンスのリーダーにはブラストルに乗って貰いたいところだが
375名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 19:21:17 ID:???
ザイリンがラインハルトで
ゲオルグがビッテンフェルト?
ジーンは皇帝…じゃあないよな。
376名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 19:22:06 ID:???
ブラストル乗ってもバイオにボコボコにやられてたら
ジェネ嫌いになりそうだ。
377名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 19:24:14 ID:???
まだ誰も貼ってなかったか。
いつもながらアニメージュのやつ。


第14話「脱出」
あらすじ ついにフェルデの手がかりを掴んだルージ達は、フェルデ救出のため、
ディガルドの司令部に潜入する策を練る。
そのとき、ゼ・ルフトでゲリラ活動をしている守備隊員に、司令部への攻撃計画があることを知らされる。
混乱に乗じて司令部に侵入したルージが見たものは・・・
第15話「離散」
あらすじ ゼ・ルフトを脱出するも、街に残された人を見捨てられないルージは単身、
ゼ・ルフトに戻り、心配なガラガも行動をともにする。
そんな中、バイオゾイド部隊がラ・カン達を襲った。
第16話「出会い」
あらすじ 仲間とはぐれて一人になったルージは無敵団と名乗る反ディガルドの抵抗組織と遭遇。
合流したガラガと共に、ディガルドの補給部隊を襲うはめになってしまう。
第17話「怒り」
あらすじ 無敵団は、ルージとガラガの活躍で襲撃に成果をあげて大喜び。
一方、バイオラプターが無敵団に倒された事を知ったゲオルグは無敵団を誘き出し、
殲滅する作戦に出る。
第18話「合流」
あらすじ 負傷し、レ・ミィやコトナ、セイジュウロウと寒村ピクルに身を隠したラ・カン。
だが、ディガルド軍に怯える村人は一行を差し出そうとする


378名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 19:28:58 ID:???
無敵団・・・。
ネーミングセンスが種と大差無いぞ。
379名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 19:30:05 ID:???
うぉぉ。きっと「反ディガルド」でも、ろくでもない連中なんだろうなぁ・・・ワクワク

>>378
いや、カッコつけのガンダムとは違うだろう。
むしろ塩Ziだコレ
380名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 19:33:15 ID:???
>>379
英語かどうかくらいの差しか無いと思うが。
どちらにしろカッコついてねえし。
381名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 19:33:44 ID:???
種は厨房臭い
ジェネは消防臭い
382名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 19:34:19 ID:???
>>380
無敵団はカッコイイ単語を使うことすら放棄していると思いますw
383名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 19:36:36 ID:???
そういや無敵って苗字の人が居るとか。
どうでもいいけどハヤテライガーとムラサメライガーハヤテ、どっちがマシだったんだろうか。
384名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 19:36:59 ID:???
後者だな・・・。
385名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 19:37:08 ID:???
俺は有機溶剤臭い
386名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 19:41:51 ID:???
>>359
JA改だ
387名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 20:19:08 ID:???
>>375
じゃヤンは誰?
388名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 20:22:32 ID:???
>>387
風貌からだとロンなんだが…
389名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 20:32:47 ID:???
>384
後者なげぇyo

よって前者でおk
390名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 20:51:38 ID:5Dha1s40
>377
おい、普通にロンがいないじゃないか。
どさくさにまぎれて裏切ってんじゃないか?
391名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:07:25 ID:???
>あらすじ 負傷し、レ・ミィやコトナ、セイジュウロウと寒村ピクルに身を隠したラ・カン。
>だが、ディガルド軍に怯える村人は一行を差し出そうとする

小市民が己の保身の為に他人を幾らでも傷つける展開か?
暗いな。だがそれがいい。
392名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:09:45 ID:???
>>389
つ【シールドライガーDCSJ(ダブルキャノンスペシャルジェット)】
393名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:13:30 ID:???
Mライガーハヤテ
ムラサメライガーH
MLハヤテ

・・・MLに至ってはもはやサイズのようにしか思えんな
394名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:13:50 ID:???
ジェネには種死のアンチテーゼになって欲しいね。
子供向け販促アニメの枠を守りながらでも「戦争」は描けるんだってね。
395名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:14:27 ID:???
>>393
マヂレスすると正式名称はハヤテライガー
396名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:23:31 ID:???
>>394
プリキュアにすら勝てないアニメが種死に対抗できるかよw
397名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:24:28 ID:???
種死の戦闘シーンの凄まじさを見ればジェネの戦闘シーンなど児戯に等しい。
398名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:29:25 ID:???
ジェネが子供向け販促アニメ・・・ねえw
399名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:32:46 ID:???
ここはいつからアンチスレになったんだ?
400名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:33:22 ID:???
>>394
だな。戦争部分は十分できそうなので、販促を失敗しないようにしてくれ
401名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:35:27 ID:???
サイコガンダム+ビグザム+ジオング
=ガンダムデストロイが5機も出て来てザフト軍の艦隊を吹き飛ばすような真似が出来ないようじゃアンチテーゼや反面教師になれん。
いくらバイオゾイドでもここまで出来ないだろ。
402名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:36:09 ID:???
このスレはアンチにジャックされたのか!?
403名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:37:04 ID:???
>>396
人気=視聴率+玩具の売れ行きとした場合
現状でプリキュアに勝てる物なんてあるのか?
404名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:37:09 ID:???
>>399
ヒント:ID非表示の匿名板
405名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:37:14 ID:???
小競り合い程度の戦いしか見せれないんじゃ盛り上がりが無い。>ゾイドジェネシス
406名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:37:56 ID:???
>>399=>>402
この程度でガタガタ言うな。
これだから狂信者は・・・
407名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:43:54 ID:???
>>391
それと似たシーン、ドラゴンクエスト列伝−ロトの紋章−で見たことがあったな。
408名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:46:03 ID:???
>>403
知名度も入れとけ。ゾイドとプリキュアじゃ知名度違いすぎだろ。
あっちはテロ朝系全国ネット、こっちは局数が少ないTX系。
409名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:48:05 ID:???
裏のプリキュアが休みだったときの視聴率は5.6だった。
そして今週は3.6。結構頑張っている?フュザでもここまでいかなかっただろ。
410名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:50:01 ID:???
>>409
潜在的需要はあるが、結局、あまり引き込めなかったな。
411名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:53:36 ID:???
ふ、若いな。
戦闘の規模だけが「戦争」だと?
笑わせる。
種死のどこに「戦争」がある?
種死のどこに「人間」がある?


しかし、確かに今のままのジェネじゃぁただの萌えアニメにしかなっていないのは認めざるをえんがな。
だからこそ「欲しいな」と書いた。
決して「描けている」とは書いていないぞ。
ちゃんと文章を読んでくれんか、若いの。
412名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:54:32 ID:???
しかし
ジェネのどこに「ゾイド」がある?
と返される
413名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:54:49 ID:???
>>403
プリキュアは確かに強いが去年よりは玩具売れないなぁ・・・
ってのが玩具屋バイトの俺の感想。
まぁそれでもゾイドとは比べ物にならないが。
414名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:55:50 ID:???
>>412
少なくとも俺はここのところのモルガに「ゾイド」を見た
415名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:56:02 ID:???
>>411
おじさんカッチョイイ!
416名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:57:31 ID:???
>>411
若いのはおまいだな。
種死は置いておくとしてあの戦闘シーンじゃ無印すら劣る。
6年前より劣化しているんじゃダメじゃん。
417名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:57:40 ID:???
>>414
おいおいモルガだけかよ
418名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 21:58:57 ID:???
つーか最近、そのゾイドの姿がなりを潜めて人物中心になっているような希ガス。
419名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:00:59 ID:???

    /`´\ 
    〈wVw / < 私のことかね?
    ル゚∀゚ル 
    (/   |)
    し―J
420名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:01:24 ID:???
最近どころかかなり前から。
8話ぐらいから露骨になってきた。
421名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:04:43 ID:???
何らかの事情でザイりんがモルガに乗って大暴れしてくれたら神認定
422名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:05:08 ID:???
>409-410
楽観はできないが3.6は出来過ぎ
今週は2半ばくらいで落ち着くだろう
423名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:10:13 ID:???
まあ、2〜3点台あたりをうろうろするだけで7ヶ月続くだろう。
424名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:10:58 ID:???
>>421
ぶっちゃけありねーが。
425名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:13:13 ID:???
一話に一回ちゃんと戦闘させるのは大事だと思うんだがな・・・
玩具販促の上でも子供を飽きさせないためにも。
この前のはモルガ対バイオトリケラだけだからなぁ・・・
まぁトリケラの販促という考え方もできるが・・・
子供はやっぱムラサメの活躍を期待してると思うんだがなぁ。

余談だがこの前バイト先の玩具屋に
メガラプトルを買うお兄ちゃんとレインボージャークを買う妹の二人兄妹が来たよ。
女の子でもゾイド買うんだな・・・兄ちゃん腕白そうだけど妹のゾイド破壊するなよ・・・
とか思ったが、ぶつけ合ったらバイオの方がバラバラになるな。
426名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:14:59 ID:???
ザイリンが非バイオ恐竜型ゾイドに乗ってディガルドに反旗を翻すなら俺はこのアニメについていく
427名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:16:49 ID:???
>>425
そうか…そこのお家はチャンネル権がお兄ちゃんに握られてるんだろうなぁ…
428名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:18:20 ID:???
俺の息子と娘がバイオとジャーク買って来たんだが・・・
429名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:20:19 ID:???
本人か、はたまたシンクロニティか
430名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:20:21 ID:???
>>425>>427-428
自作自演乙w
431名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:22:26 ID:???
>429-430
志村、メ欄、メ欄
432430:2005/07/09(土) 22:24:32 ID:???
やられたw
でも一番かっこわるいのは>430w
433名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:26:19 ID:???
>>432
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
434名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:29:57 ID:???
>432
 _, ,_
( ゚ д゚)

(つдと)ゴシゴシ


  _, ,_
( ゚ Д゚) !?
435名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:30:11 ID:???
そういや名古屋のビックのジャークとランス売り切れてたんだけど
誰?俺に黙って買っていった奴
436名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:32:24 ID:???
437名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:41:48 ID:???
>>436
白液書房っぽい。
438名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:42:47 ID:???
>>436
なにそのキモイ画像、ついでにおまえもキモイ
ムスカ「君のアホズラにはうんざりした、消えたまえ」
439名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:43:42 ID:???
結局のところ、ゾイドってスペースオペラでもなく泥臭い戦記でもなく、御伽草子になっちまったな。
440名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:44:20 ID:???
>>438
ママンがベットで待ってるよw
441名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:45:07 ID:???
>>436
よく見れば、プリキュアも種死もあった。
442439:2005/07/09(土) 22:52:32 ID:???
>御伽草子になっちまったな。
は、ひょっとして桃太郎になりつつあるのでは?
桃太郎→ムラサメライガー
犬→ワイツウルフ
雉→レンボージャーク
猿→デットリーコング
鬼々島→ディカルド武国
鬼たち→バイオゾイド
443名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:54:39 ID:???
最近何かに例えるのが流行ってんのかぃ?
444名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:55:10 ID:???
おやすみレ・ミィ
445名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 22:55:52 ID:???
>444
明日も丸焼きだ
寝坊すんなよ〜
446名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:00:46 ID:???
>>440
自演くせぇ
447名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:01:42 ID:???
あの丸焼きってカエルかな?カエルにしか見えんのだが
448名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:02:04 ID:???
どうも変な奴がいると思ったら新シャア板に変なスレ立てたから
向こうの奴らが流れ込んできてるのか…
449名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:02:47 ID:???
おれも蛙に見えたお
450名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:03:00 ID:???
>>448
( ´,_ゝ`)プッ
451名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:04:25 ID:???
で、最後は主人公がスターウォーズよろしく「悪の帝国」ディカルド武国を滅ぼしておしまい?
452名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:04:45 ID:???
>447
俺はもう蛙でもおどろかないぞ…
453名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:04:53 ID:???
>>447
豚に見えた
454名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:06:48 ID:???
あれは巨大蛙だな、でも蛙は美味いよ
455名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:06:57 ID:???
>>451
マジレスするけど、多分違うだろう。
456名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:07:37 ID:???
ヨーロッパ人は昔、蛙を塩焼きにして喰ってたと言われているぞ。
457名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:08:35 ID:???
鳥のささみみたいな淡泊な味で美味いんだよね>蛙

しかし日曜朝から蛙の丸焼きはBPOに怒られそうだなw
458名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:08:54 ID:???
ジェネで子供が増えたのかな。
反応がいいのが沸いている( ´∀`)
459名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:12:18 ID:???
カエルは唐揚げが一番。
臭みのある鶏肉が苦手な人にオススメ(´・ω・) ウマス
460名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:12:43 ID:???
カエル喰いミィでガラガの方がまだ繊細と証明されますか
461名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:13:37 ID:???
>>455
じゃ何が目的かねぇ〜単なるエネルギー源の捜索なら、悪の軍隊にしつこく狙われる必要ないと思う。
成り行き上、ディカルド軍と衝突を続けて結果的に滅ぼしてしまったってところだと予想してみる。
無印の時だって成り行き上、共和国軍に荷担してしまったろ。この手の話は大体、成り行き上、やむを得ない状況が多い。
462名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:17:14 ID:???
>460
劇中でガラガが蛙の丸焼きに怯んだら認めてやってもいいが、
喜んで食ったら同等だぞw
463名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:25:54 ID:???
カエルは生でしか食ったことないなー。

まあ、スズメとかよりは美味しかった。
464名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:27:18 ID:???
>463
もしかして…ウチの猫か??
465名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:34:23 ID:???
「一番まずかったのはモグラだね。 」っと
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l
466名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:42:04 ID:???
>>464
火事で焼けちゃったけど、新宿にゲテモノ生肉専門の飲み屋があったのれすよ。

帰りに吐くゲロの喉越しのキモチ悪さといえばもう。
467名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:52:33 ID:???
>>462
予告見る限りじゃ「なに焼いてんだああ!」って顔してたな
468名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:57:09 ID:???
>465
やっぱウチのウルロかw…2chしてないで早く寝ろヨ

>467
そう?俺は「焼けるのまだかな〜」かとおもってた…もう一度見直してみっか
469名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:59:25 ID:???
ぬるぽ
470名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 23:59:43 ID:???
ネコは陸フグと言って煮ると(゚д゚)ウマー
471名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 00:00:37 ID:???
>>464
猫はやめとけ。マズいぞ。
472名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 00:02:10 ID:???
ちなみに毛色で味が格付けされている。
茶色:一番
三毛:(゚д゚)ウマー
白:(゚д゚)ウマー…??

犬も同様。
473名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 00:02:14 ID:???
あー、蛙ね、丸呑みはしょっちゅうだ。
でも鳥の卵とかの方が美味しいかな
474名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 00:03:37 ID:???
↑ミィ様もしくは蛇
475名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 00:03:47 ID:???
ヤンコマリターイ!!!!
476名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 00:04:44 ID:???
つまんね
477名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 00:05:35 ID:???
ミィが毛をむしりながら言う

「今日はルージの丸焼きよ〜♪」
478名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 00:06:05 ID:???
479名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 00:44:01 ID:???
書きこみ時の秒数が00ジャストだったら490は木っ端ミジンコ
±5秒以内だったら491が、10秒以上だったら俺がミジンコ
480名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 00:56:01 ID:???
これからは俺とエナジーの最強伝説の始まりと知れいっ
481名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 01:07:36 ID:???
放送日
482名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 03:07:38 ID:???
バスもない時代の戦争なんて機体の量と大きさで成り行きで変わっていくもんだからな。
ここまでリアル描写すんなら7人がフリーダムみたいに大活躍とかすんなよ
483名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 06:10:08 ID:lQL/QPbi
腐女子向けMS怪奇戦争アニメのような人脈物言わせ、カット置き換えまくりのような展開にだけはなって欲しくはないね。
484名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 08:28:42 ID:???
諸注意
書き込みは9時になってから書き込もう

(∵)挨拶はディガッ!
485名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 08:59:48 ID:???
正直な話、種死とそんな変わらないから比べるのよそうよ。
486名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:00:04 ID:???
ディガルド使用グスタフがでてきたな。バイオグスタフだろうか?
487名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:00:15 ID:???
モルガ・・・('A`)

今日のモルガまとめ
廃坑道を通って一般兵一部殲滅
壁の外では潰れたモルガ多数
ジョルジュに乗っ取られる
ジョルジュが乗ったモルガも火炎放射受ける

余談:グスタフ出現
488名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:00:40 ID:???
今日もえがった
489名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:00:59 ID:???
作画が余計酷くなったような
490名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:01:17 ID:???
とりあえずコクピットには鍵掛けとくべきだ罠
491名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:01:43 ID:???
朝から欝になるアニメだ
492名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:02:02 ID:???
グスタフ
キターーーー(゚∀゚)ーーーー
モルガ
(;´Д`)乗っ取られてボーン
493名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:02:19 ID:???
ディガ仕様のグスタフ欲しい
494名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:04:13 ID:???
同士討ちモルガがちょっと可愛かった
495名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:05:08 ID:???
ディガルド仕様のグスタフも欲しくなったぞ〜

発売汁
496名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:05:31 ID:???
>>491
だがそれがいい
497名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:05:42 ID:???
前回今回の欝はディガルド=悪を印象づける回か。
498名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:06:26 ID:???
今までゾイド戦闘しなかった分といわんばかりの予告にワロタ
来週こそはしっかりやってくれよ。
499名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:08:04 ID:LBmEs+Pm
現実はこうなんだよ
占領された都市は
60年前もね
500名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:08:31 ID:???
犬死もここまで多いと、かえって泣けない
萎えるだけ
501名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:10:22 ID:???
>>500
この鬱展開で燃えたらかえって変です
502名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:12:17 ID:???
ディガルドの連中の言動に知性が感じられん
503名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:14:59 ID:???
(`Д´)ゞ ディガ!!
504名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:15:08 ID:???
まぁ実際の戦争は犬死の連発だからな

なんつーか
戦死シーンは種死よりかまし
バンクで死なれるよりまし
505名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:15:35 ID:???
>>502
そうか?
労働監督官に女教官の言動は
「ああ、占領軍の見下し方だなぁ」と感心した。

翌日の講義で最後の女がいなくなっているのも…。
コトナの体力があることがわかったよ。さすがゾイド乗りだ。
506名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:16:45 ID:???
ところで、フェムト爺さんのとこに案内したディガルド兵が
一瞬ニヤッとした気がしたんだが、ルージ達騙されてる?
507名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:16:46 ID:???
また対抗厨が出たか。
視聴率は負けっぱなし。

モルガばっかりってのもある意味手抜きだしな。
508名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:17:23 ID:???
あの子供と引き裂かれた母親死んだんですか?
病気で倒れた人も蹴り入れられてそのまま死んだし。
守備隊の兄ちゃんもカッコ良かったのにあっさりと。
これが無印の時戦争やりたかったのに冒険モノに
させられてしまったトミー側が本来やりたかったことなのかもしれないけど
いかんせん内容に作画が追いついてないのがカワイソス
モルガ奪って敵皆殺しのゲオルグはいいね。顔が完全に初代ストUのベガだが。
509名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:17:45 ID:???
>>507
モルガしかないんだから仕方ない。
510名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:18:00 ID:???
>>506
単に「こいつら見張り忘れてやがる、ラッキー♪」ってことかと。
俺もあのときのルージーズはバカじゃねーの?って思ったし。
511名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:18:16 ID:???
どうせならルージきゅんが「くそーーー!!」とか叫びながら号泣、
もしくは悔し涙を流しながら「なんで・・・なんで・・・」とかなら盛り上がったんだが。
最後まで重い。。。
よくある終わり方を使わなかったところにジェネスタッフのこだわりがある・・・のか?
512名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:18:23 ID:???
>>507
>視聴率は負けっぱなし。
何に?プリキュア?死種?死種は時間枠が違うから比較できませんよ?
513名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:18:32 ID:???
>>509
んなわけねえだろ前作の使い回しなんだから。
514名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:18:49 ID:???
>>510
そういうことか。dクス
515名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:19:33 ID:???
清十郎、長い引き篭もり生活で体力ないんだな。

ディガ仕様のグスタフいいね。
コンテナつきで売り出さないかしら。
516名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:20:01 ID:???
>>513
ん?いや、あの反乱市民はモルガしか持ってないだろ?
517名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:20:21 ID:???
師匠は病気なんだろ。
518名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:20:39 ID:???
いちいち構わなくてもいいですよ
519名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:20:53 ID:???
コトナにも負けてるのはヤバイよな>清十郎
520名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:21:16 ID:???
>>516
設定的にそういう決めつけをする必要も無いし。
いくら有名ゾイドだからって3週間ずっとだと飽きる。
521名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:21:26 ID:???
>>516
まぁそういう設定にしておけば楽だし。
522名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:21:36 ID:???
師匠、旅立つ日も近いかもナ
523名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:22:38 ID:???
ところどルネって今回喋った?
524名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:24:47 ID:???
喋ってないよ。
ソウルタイガーの席が空いてるから
ルネだけでも旅に同行うわなんだお前やめThじゃうぇおfじゃうぇおfじぇあw
525名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:26:39 ID:???
ところどルネって今回イークイップした?
526名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:26:44 ID:???
露骨な声優減らしだな。
ジェネヤバス
527名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:29:39 ID:???
ごみだ。ゴミドラマだ。
528名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:30:36 ID:???
色が一緒だからモルガと一緒に登場すると思ってたのにな。カノンフォート
529名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:31:51 ID:???
セイジュウロウは病気です
本当です
嘘だと思うならavex公式を見ろ
530名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:32:11 ID:???
オチのルージの顔には擁護のしようがないな。
531名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:32:46 ID:???
やはりディガルドってパイロット不足なのか?
今回のように養成していたことをみると
532名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:32:50 ID:???
バイオラプターの動かし方について講義するシーンワラタw
まんま大学みたいだし。
533名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:32:52 ID:???
>>529
テラオソスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
534名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:34:20 ID:???
>>530
いや、探してた人をやっと見つけたら死体との体面でしたなんて
13歳の少年にはキツイだろと思う。
リアルで考えたら相当エグいよ。
535名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:35:17 ID:???
>>534
そういう顔だったか?w
脳内美化しすぎにも程があるぞ。
536名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:37:59 ID:???
うp!うp!
537名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:38:01 ID:???
作画が酷いんだろ作画が。
538名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:38:05 ID:???
>>533
知らない人がいたから教えたんだよ
539名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:39:39 ID:???
ゾイド訓練校、ずいんぶんと生徒が減ってたね。
班分けしてるだけかもしれんが。

講義のシーン、もうちょっとやって欲しかったなぁ。
540名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:40:16 ID:???
あのさぁージョージさー

    ど う や っ て モ ル ガ に 入 っ た ん だ

541名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:40:49 ID:???
てか兵士養成も施設建設も全部ムダになったのか?
542名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:41:20 ID:???
>540
 側面の開口部から潜り込んだとか。
543名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:41:35 ID:???
何気に黒板って言ってたのが懐かしい感じがした。
ホワイトボードじゃない辺り。
黒板に張ってあったバイオラプターの設定原画流用したのかな?
カッコいいねなかなか。
544名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:41:52 ID:???
>>507
視聴率2〜3点台あたりをうろうろするんじゃプリキュアであれ種死であれどのテレビ番組の視聴率とも負けてるわな。
普通だったら打ち切られても不思議でもないが、テレ東だから絶対打ち切られない。
545名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:42:19 ID:???
>540
コクピットに飛び乗り→強制オープン→中の人シボンヌ→がるぽ
546名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:42:51 ID:???
>545
ヌッ
547名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:44:25 ID:???
>>544
もうやめとけ。
対抗厨には何言っても念仏にしか聞こえねーんだから。
劣等感丸出しで日本語わからないんだよ。
548名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:44:56 ID:???
あのでかい前面装甲が開いたら周りの奴らも乗っ取られたことぐらいわかるだろうに。
549名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:45:50 ID:???
自演乙!
空気読めてないようだけどそろそろ消えてNE☆
550名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:46:08 ID:???
対抗厨って何?w
551名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:46:32 ID:???
今日の死人

病気で倒れた人、数発蹴り入れられて死亡。
ゾイド乗りの適正があったお母さん脱水症状と疲労による死亡。
フェルデ、恐らくは拷問による死亡。
守備隊のにーちゃん作戦失敗の上、死亡。
その他モルガに乗ってたエキストラの皆さん全て死亡。
最後街を焼かれた。

うむ、作画は酷いがこーいうゾイドアニメが俺は見たかったのかもしれない。
もっとやれ。
552名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:46:46 ID:???
>>548
二重装甲だけど結構隙間があるからそこから入ったんだろ
553名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:47:44 ID:???
>>551
大戦末期の日本か!?
554名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:47:53 ID:???
>544
 宣伝費分のハンデを差し引くと種死には勝ってる稀ガス。
 あれで5%台らすぃからな。
555名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:48:01 ID:???
自演乙!
空気読めてないようだけどそろそろ消えてNE☆
556名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:48:54 ID:???
>>552
装甲が開かないと中の共通コクピットも開かない罠
557名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:49:12 ID:???
別に病人とお母さんは死んでないんじゃないのか
558名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:49:21 ID:???
自演乙!
空気読めてないようだけどそろそろ消えてNE☆
559名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:49:46 ID:???
あのモルガ、どうやら横が開いていたようだ
ジョージが出るとき見えた希ガス
560名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:51:31 ID:???
>>551
死体の山に火をつけさせられるルージきぼん
561名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:52:03 ID:???
ゲオルグがラプターにあわや燃やされそうになって「敵と味方の区別も云々」と
言ってたとこから、やはりAI兵の限界を感じてパイロットを人間に転換しようとしてるんだなと思った
562名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:53:00 ID:???
>>557
講義のシーンを見る限り
あの演出ではお母さん死んだとしか思えない。
美人なのに勿体無いな。
あの女の子か男の子か判らない子供もカワイソース。
563名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:53:32 ID:???
>>554
そりゃカネの使い方が違うだけだ。
トミーはな「少数で大軍を打ち破る」作戦が大好きなんだよ。
つまり、少ない投資で大きく儲けたい。
564名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:54:14 ID:???
ゲオルグ少将、別に卑怯なわけでもなく、
むしろ正々堂々戦っててかっこいい。

ザイリンはゲオルグの何が気に食わないんだ?
ごつい顔か?
565名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:54:25 ID:???
自演乙!
空気読めてないようだけどそろそろ消えてNE☆
566名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:54:49 ID:???
お前ら!グスタフが出てきたことはスルーですか?
何気に帝国カラーだったし。嬉しかったぞ。
ディガルドはバイオ以外も使ってることが判って。
567名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:56:43 ID:???
>>564
悪役は卑怯者じゃないと悪役になりきれない。悪役で正々堂々とするヤツは大抵、ライバルキャラと相場は決まっている。
568名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:56:51 ID:???
>>563
玉砕しかしてないよ。
569名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:59:48 ID:???
ゲオルグの腕はサイコガンだったりロープアームだったりと便利ですな。
何気にロープアームでガラス割って逃げるシーン、細かいと思ったよ。
ここは感心。
570名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:59:51 ID:???
>>566
ジェネシスを長い間見ているとキャラ重視になっちまうんだよ。
571名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:59:53 ID:???
>566
元気そうで嬉しかったぞ>グスタフ
572名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 09:59:57 ID:???
>>566
ディガルド仕様でグスタフを限定でもいいから出してくれれば富井は一気に神になるな。
帝国仕様も再現できるし、ムングスと外装だけを取り替えれば共和国一般仕様も再現できるジャマイカ。
573名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:01:09 ID:???
自演乙!
空気読めてないようだけどそろそろ消えてNE☆
574名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:04:48 ID:???
見逃してしまった…
ディガルドグスタフ見たかった
575名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:05:17 ID:???
ゲオルグは常に腕銃装備してるのか
護身用に使ってるのだろうか
576名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:08:07 ID:???
>572
つーか作中で出た以上、キットで出すのが義務だべ?

俺はかなり期待してるよ…つーかほしぃ>ディガルド仕様グスタフ
577名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:08:45 ID:???
>>575
サイボーグか?>ジョージ
578名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:09:10 ID:???
ゲオルグがカッコイイと思ってるのは俺だけ?
ゾイドアニメで初めてだ、ここまで徹底した軍人気質の人は。
シュバルツぐらいか?
579名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:10:21 ID:???
磐梯なら当然のように発売するだろうが富井だからあきらめれ>ディガグスタフ。
580名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:10:24 ID:???
ゲオルグ「私がお前の父だ!」
581名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:10:41 ID:???
現在入手できるムンベイ仕様は色がちょっとね・・・

大型ゾイドも引っ張れるように、
荷台を一台増やして出してくれ。
582名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:10:55 ID:???
>>576
そんな義務、トミーはとっくに放棄している。
どうせ、出しても欲しがるのはおまいのようなマニアだけ。
子供はそんな地味なのは欲しがらないとトミーは判断している。
583名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:12:03 ID:???
>578
俺は敵ながら天晴れ…しかし格好いいと思ったら負けだと思ってる

>579
いやだ…あきらめないぞ
584名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:12:17 ID:???
>>580
ルージ=ルーク
ジョージ=アナキン(ダースベイダー)
585名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:12:33 ID:???
>580
ラカン「嘘だ…。
    嘘だ。
    嘘だ〜〜〜っ!!」
586名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:13:19 ID:???
>>579
トミーという会社の本質をもっと理解しろ。
587名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:13:40 ID:???
ルージ「NO−!!」
でムラサメ剣ちょんぱ
588名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:13:47 ID:???
なんか面白いのか?>スターウォーズネタ
589名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:16:04 ID:???
>>588
なんとなく共通点がありそうだから。あと、トミーや小プロなどアニメ制作側はこういう安直なネタを使いそうだし。
590名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:16:24 ID:???
スレを見ていると種死の話題が良く出ているけれど
比較対象が種死というのがこの作品のレベルを表しているね
591名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:16:35 ID:L3WXjayo
583 返事は ディガ だ!
592名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:17:00 ID:???
>>577
ゲオルグの腕は装備品の可能性もあるぞよ
普通の腕の時もあった希ガス
593名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:17:24 ID:???
>>590
ガンダムと対等な立場になりたいと言うゾイド厨の儚い望みだ。
594名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:19:22 ID:???
自演テラウザスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
595名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:19:44 ID:???
自演テラウザスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:19:53 ID:???
>>590
はいはい出張乙
中身のないアンチレスをここで垂れ流している辺りがあんたのレベルを表しているね
597名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:19:57 ID:???
自演テラウザスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:20:16 ID:???
自演テラウザスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:20:30 ID:???
自演テラウザスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
600名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:20:42 ID:???
自演テラウザスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:20:42 ID:???
初めはエクスプロードバイトでひでぶなシーンを期待してたけど
占領された人だとあんまりだから有情拳で頼む。
602名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:20:51 ID:???
おまえらテラウザスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
603名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:21:06 ID:???
自演テラウザスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
604名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:21:17 ID:???
種はガンダムとは認めん
ジェネシスもこれ以上悪化したらゾイドとは認めん
605名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:21:21 ID:GPKWoSHC
自演テラウザスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
606名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:21:54 ID:???
自演テラウザスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
607名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:21:55 ID:???
比較厨は氏ねばいいと思うよ
608名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:22:13 ID:???
NG指定・・・と
609名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:22:13 ID:???
自演テラウザスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
610名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:22:47 ID:???
おまえらテラウザスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
611名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:23:06 ID:???
2chはあぼーんがつかえるからいいけど、実況も使えたらもっと見やすくて良いのにな
612名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:23:12 ID:???
おまいらテラウザスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:24:48 ID:???
しばらく書くのやめようよ、みんな、ばかがウザイ

俺もウザイって言われるな
614名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:25:37 ID:???
だいぶあぼーんで消えてるな・・・
615名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:26:17 ID:???
>>551-553

 「シンドラーのリスト」でナチがユダヤ人に収容所を作らせる場面を思い出した。
あの母さんがいなくなったのはかなり鬱だ。
ディガルトの占領政策はアメリカよりもへたくそだな。
616名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:28:19 ID:???
ザイりんだったらもっと効率的かつエレガントな占領政策を採るだろうに・・・
617名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:28:19 ID:???
あれは良い効率を悪くする手本だよな
618名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:29:21 ID:???
やっぱりザイリンがジョルジュを嫌う理由は手段が気に食わないのか
ザイリンかわいいよザイリン
619名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:30:35 ID:???
>617
まだ占領したばかりだし、取り敢えず街の住人に植え付けないとね

ディガルド占領軍>>>>>>>>ゼルフト住民と
620名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:31:47 ID:???
それもそうだがあそこまで扱いが酷いと労働力になる前に全滅するよな
621名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:34:47 ID:???
>620
効率的に作業するにはゾイドが必要→ゾイドに乗れない人間は屑同然

と考えてるとすれば体力有る奴だけ篩い分けるための選別とも思える
622名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:38:03 ID:???
ご飯抜きってカツオもディガルド統治並みにサザエに支配されてるんだな
623名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:40:26 ID:???

ザイリンの指揮下ならよかったのにな・・・

ザイリン優しいよザイリン
624名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:43:06 ID:???
しかし大方の予想ではザイリンの後目立たないすぐ死ぬ無能と思われてたゲオルグがココまで頑張るとはなぁ

ゲオルグいいね
625名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:43:20 ID:???
>>616
町に薔薇でも植えまくるとかか?
626名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:44:11 ID:???
むしろ残業手当まで出る始末とか?
627名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:44:28 ID:???
ルネか爺さんどっちか死ぬんだろうなあ・・・
628名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:47:56 ID:???
>627
1.モサ町長が死ぬ
2.ルネが死ぬ
3.両方とも死ぬ

…1に100モルガ
629名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:52:15 ID:???
町長のルージとのフラグの立てっぷりは死に急いでるとしか思えん
630名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 10:56:18 ID:???
>>625
町を華やかにし、労働を強いながらも最低限の生活は保障することで反抗心を抑える
一方で諜報員を町に忍ばせ、密告を奨励させることで反乱の芽を摘む
領主や町長は民に対する人質として丁重に扱う

ザイりんならこの位はやってくれると信じている
631名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 11:00:10 ID:???
畜生、ビデオテープが途中で終わりやがったorz
幸いにも姉さんが続き録ってくれたが
すこしちょん切れた
632名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 11:00:19 ID:???
>630
そして次第に街は繁栄しディガルドと対等に肩を並べるわけですね
633名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 11:24:48 ID:???
>>632
いや途中までは上手くいくけど最後でこけるのがザイリンクォリティ。
634名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 11:36:04 ID:???
最近人間やめてゾイドになりたいとか思った俺は色々と絶望的なのか
635名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 11:50:04 ID:???
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <今日のジェネ視聴率マダー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  温州みかん  |/
636名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 11:53:18 ID:???
どうせ、2〜3%あたりだと予想してみる。
4クール一年でで平均視聴率2〜3%じゃ販促の意味ねえな。川に一石投じた程度だ。
このまま一年間通していくの?そんなことして誰が一番得するのやら・・・
637名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 11:54:04 ID:???
大学の歴史講義で徳川家康は戦で勝って得た領地に対しても
力押しせずに緩やかな支配を行ってゆっくりと自分の物にしていった
ってのを習ったんだが、それってマジかのう?
638名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 11:58:07 ID:???
>>637
家康は武力による強攻策より根回しによる謀略戦を得意としていた。関が原然り冬の陣、夏の陣然り。
あと、家康だけではなく信玄公も同じことをやった。もっとも信玄公は硬軟両面を巧みに使い分けたが。
639名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 12:01:15 ID:???
>>683
へ〜。
でも信長の弟分やってた頃はどうなん?
漏れが>>637で上げたのは信長の弟分時代の家康。
ナガシノ(字忘れた)の戦いで武田軍破った後に武田軍を自軍に併合した際、
その武田軍に武田的な色とかを残す事を許す事で徳川方に対する
反抗意識を和らげたりとかきいたんだが
640名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 12:04:05 ID:???
>>639のレスアンカーは>>638。真剣に間違えたorz
641名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 12:35:53 ID:???
>>639
その頃、家康は三河の一向一揆に手を焼いていた。何しろ家臣の大半が浄土真宗の門徒だから一向一揆に荷担して離脱者が続出した。
かの本多正信も一向宗に荷担して離脱した。だが、一向一揆が収まると家康は離脱して一向一揆に荷担した家臣を寛大にも許して帰参を認めた。
このように家康は小事にこだわらないから人心掌握や懐柔がうまかった。
もっとも家康自身、元々は気が小さく死ぬまで親指の爪を噛むくせを直さなかったほどだし。
642名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 12:42:56 ID:???
いい加減ゴミレスはやめろ
643名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 12:43:36 ID:???
ディカルド武国がだんだん拳王様の治める領地に見えてきた希ガス。世界観も世紀末救世主伝説みたいだし。
世界があぼ〜んして生き残った人類が復興の道を歩いている時、強大な力を持った人間が弱者を虐げられるというのが。
644名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 12:45:06 ID:???
むしろここでは
「よく萌えられるな、こんなのに」
って叫ぶべきだろ
645名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 12:45:27 ID:???
おう誤爆スマソ
646名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 12:46:03 ID:???
>>このように家康は小事にこだわらないから人心掌握や懐柔がうまかった。
もっとも家康自身、元々は気が小さく死ぬまで親指の爪を噛むくせを直さなかったほどだし。

なんか矛盾してる気が。気が小さいなら小事に拘ると思うが。
647名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 12:51:28 ID:???
朝からこんな鬱な展開みせられて子供は喜ぶのかね
648名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 12:51:50 ID:???
>>636
そんなこと言ったら平日6時台のテレ東系は全滅じゃないか。

ちょっと時期古いけど6時台
4/4〜 4/11〜 4/18〜 4/25〜  5/2〜5/8
*2.6%  *2.3%  *2.9%  *2.1%  *1.7%  B-伝説! バトルビ−ダマン炎魂
*3.9%  *3.7%  *3.6%  *4.4%  *3.5%  (新)うえきの法則

*3.1%  *2.6%  *2.5%  *1.8%  *1.6%  (新)エレメンタル ジェレイド
*4.6%  *4.7%  *4.1%  *4.4%  *3.8%  BLEACH

*3.1%  *2.8%  *3.6%  *2.5%  *2.9%  (新)甲虫王者ムシキング 森の民の伝説
*4.8%  *4.0%  *4.7%  *3.4%  *3.3%  遊戯王デュエルモンスターズGX

*2.2%  *2.2%  *2.1%  *2.6%  *2.7%  陰陽大戦記
*3.7%  *3.5%  *3.1%  *4.0%  *3.7%  冒険王ビィト

*4.3%  *3.3%  *3.9%  *4.2%  *3.8%  ケロロ軍曹
*5.7%  *4.7%  *5.4%  *5.1%  *5.3%  とっとこハム太郎
649名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 12:53:05 ID:???
>>847
おまけに2週間主役ゾイド動かないしな。
650名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 12:53:37 ID:???
必死だな
651名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 12:54:12 ID:???
子供向けのアニメだろうと主人公達が負けたり、
敵の強さや怖さや悪さを表現する時はこんなものじゃないかね。
652名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 12:55:57 ID:???
>>651
そこに上手く玩具補足分を入れるのがプロってものだ。
明らかにゾイド軽視キャラ重視。
653名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 12:58:00 ID:???
登場と玩具発売が同時期になったバイオトリケラと
以前から発売はしていたが番組では全然登場してなかったモルガの販促はしてると思う。
654名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 12:58:41 ID:???
>>643
類似=ケンシロウ
琴那=ユリア
羅漢=リュウケン
論=アイン
ガラガ=誰か適当な人間いない?思いつかない。北斗キャラに最も似合う分。
麗美=リン
譲二=カーネル
ザイリン=シン
バイオゾイド四天王=クラブ、スペード、ダイヤ・ハート
655名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 12:59:17 ID:???
ムシキングはあんな鬱なののどこがいいんだとか言っておいて
ゾイドでそれをやると賞賛するおかしな人たち
656名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:00:20 ID:???
じゃまするやーつは指先一つでー ダウンさー
657名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:01:00 ID:???
ゾイドは元から戦争物だからなぁ…鬱だけど軍事描写ではあるから。
658名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:05:41 ID:???
>>655
釣られてやるよ
ゾイドは戦争ベースだから構わないが
虫はお子様が機械にカードを通して遊ぶ
言わば源流が違うから萎えるんだよ
659名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:06:17 ID:???
>>657
その軍事描写がとてつもなく中途半端。ミリタリズムを理解している人間が皆無じゃないか?
これじゃバトストのほうがうわこら何をするやめry
660名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:07:57 ID:???
>>658
( ´_ゝ`)フーン
661名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:08:23 ID:???
>>624
いいよねゲオルグ。ガラガといいパワータイプ描くの上手いな。
662名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:09:39 ID:???
話は変わるがミィが焼いてた蛙
なんて名前の生物だっけ?
663名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:09:40 ID:???
>>652
見てる人たちにゾイドよりキャラが見たい、キャラばっか見たいって人も多そうだから
視聴者を満足させるぶんにはキャラ重視、ゾイド軽視でいいじゃん、もう。
て感じで販促する気もないんじゃないか制作側も。
664名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:11:45 ID:???
>>663
そしてゾイド衰退、人知れずに静かに終焉。
665名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:13:33 ID:???
予告の戦闘がまた画面動かずにラプターわらわらの萎え戦闘なんですが…
もっと角度つけてよ角度
666名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:15:09 ID:???
ジェネレーター破損の原因がルージの中では完全にザイリンだけのせいになってるっぽいのがなぁ
667名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:17:33 ID:???
そもそも、ザイリンが来なければジェネレーターが壊れる事は無かった。
ルージが悪いとしても、だからこそ今直せる職人を探しているんだし。
668名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:18:53 ID:???
単なる責任転嫁じゃなくて、頼みごとをするときの
説得力のある説明の仕方を覚えんたんじゃ?
669名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:20:51 ID:???
>>667
で、結局直せる職人が見つからずじまいだが、ジェネレーターよりもっと大切なものを得た。
それは仲間と友情であるで完結しそうな希ガス。
670名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:22:36 ID:???
種みたいに自分のことはツユ知らずで
あいつがわるいこいつが悪いだけの厨房キャラにならないことを祈るよ

あくまでザイリンと当時の自分の未熟さが原因ってことを忘れないで進めて欲しいもんだ
671名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:24:18 ID:???
>>670
その中で見苦しい言い訳をせず任務に忠実で沈着零細なレイがまともに見える。
672名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:24:40 ID:???
わざわざ種を引き合いに出す厨房キャラみたいにならないことを祈るよ
あくまでザイリンと当時の自分の未熟さが原因ってことを忘れないで進めて欲しいもんだ
673名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:27:11 ID:???
ムシキングには割と冷静に対処するのに種だと面白いくらいアレな反応するね
674名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:27:45 ID:???
あの状況で人に説明するのに一々自省を見せる必要もなかろう。
675名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:29:18 ID:???
>>653
あの程度でやってると言えるのかどうかは微妙だけどな。
モルガ色違うし。トリケラは角飛ばしただけだし。
676名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:29:59 ID:???
言う前に少しためらって欲しかった
またあの避けて直撃な回想シーンが入るかと思ってたのに
677名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:31:23 ID:???
>>669
旅立つあたりの複線から察する事に、
帰ったら村が荒んでましたって可能性が高いから仲間と友情で終わりとは思えん。
678名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:32:33 ID:???
次週最強のゾイド乗りの清十郎がどうやってピンチになるか見ものです
普通に物量でフクロにされてたら笑える
それはもうラカンとかで見てるからランクの違いってのを見てみたいよ
679名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:34:27 ID:???
そのための咳き込み+今回の赤面伏線
680名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:37:33 ID:???
>>675
今発売中のモルガキャノリーなら色似てるほうだと思うが。
完全に似てなくともプラモとアニメで微妙な色の違いとかってガンダムだろうとあるし。
トリケラは今回は出なかったが前々回では角で格闘してたがな。
681名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:39:24 ID:???
>652>663
視聴者全員がゾイドだけに萌えるマニアじゃないんだけどね

>662
沼ガエルと聞こえた
682名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:40:28 ID:???
最初のアバンが単なる前回の繰り返しじゃないのが芸コマでいいな
683名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:41:04 ID:???
帰って小休止してるところにプロトバイオティラノ襲撃→ハヤテ発動→村消滅
ってネタを以前見かけたが、エヴァの類か…
684名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:41:50 ID:???
ガラガが「ついでに清十郎ー!」とか言ってるのが良かった。
685名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:42:09 ID:???
>>680
似てない似てない。
キットはもっと明るい色だ。
686名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:43:16 ID:???
>>682
使い回しは使い回しだろう。
下手な擁護すると返って見苦しいぞ。
687名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:49:05 ID:???
>686
アンチには擁護としかよめんのか…まぁいいけど
688名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:51:00 ID:???
>>662
なんとかガマって聞こえたが
689名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:51:34 ID:???
村ガマじゃなかったか?
690名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:52:25 ID:???
沼ガマか…どっちにしろ女の子が捕まえて皮剥いで丸焼きにするもんじゃないとおもうけどw;
691名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:53:33 ID:???
>>687
苦し紛れの使い回しを褒める奴なんて極端な擁護厨以外ありえないっつの。
文句有るならボソボソ愚痴ってないでしっかり返せ。
692名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:53:48 ID:???
ただの女の子じゃない!レ・ミィ様だ!
693名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 13:54:52 ID:???
ガラガは「不味そう」じゃなくて「飽きた」だったのか
がらがも結局は同類ですね
694名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 14:00:10 ID:???
|∀・)っ[アバンストラッシュ]
695名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 14:02:26 ID:???
>682
やっぱり…どうも前回見覚えの無いシーンが入るなとは思った

前回間に合わなかったのか尺の都合でカットされたのかというのも有るだろうが
某龍珠みたいに前回の後半5分丸々流されるよりはいいと思っておくさ
696名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 14:16:17 ID:???
>>680
前々回、格闘してたといってもたったあれだけじゃな……。
697名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 14:16:32 ID:???
てか、次回神戦闘の予感
698名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 14:20:51 ID:???
全然
699名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 14:23:08 ID:???
予告見ただけじゃ戦闘シーンのできがわからないのは確か。
以前ライガーが本編じゃ燃えていたのに予告では燃えてなかった事とかあったし。
700名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 14:26:22 ID:???
ラプターと鹿のシーンは相変わらずだったけどね
701名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 14:39:02 ID:???
なんかイタい流れだな…('A`)

何故ゾイド板には俺が俺がみたいな意見ばかりで
客観的な意見が皆無に近いのだろうか…
702名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 14:39:34 ID:???
まともな香具師は他スレに流れたんだもの
703名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 14:41:01 ID:???
まぁ、所詮ジェネシスと割り切ろうか・・・
704名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 14:42:42 ID:???
>>700
予告のことを言っているとしたら相変わらずとは言い切れないと思うぞ。
目の前の一体は突き刺さずに槍で振り払って、横から飛び掛ってきた
一体は串刺しにするって流れがだいぶスムーズに出来たと思うが。
705名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 14:46:01 ID:???
>701
IDの出ないスレでマトモに議論など出来るわけねーし
もとからこれがゾイ板クオリティ
706名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:12:00 ID:???
適正がある世界観で相手の機体奪ってそれで戦うってのはなんかアレだなぁ
ぶっちゃけ今回はタクティクスのCMが一番燃えた
次回で今までの戦闘の少なさをカバーするんだ!
707名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:14:47 ID:???
>>706
モルガはバラッツみたいに扱いやすいんだよ。そうに違いない。
708名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:18:06 ID:???
ゾイド乗りの家系、があるくらいだからそこまで範囲の狭い適正ではないだろう。
ムラサメとかあそこらへんの攻撃力高そうな大型は適正きついんだろうけど。
709名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:18:25 ID:JkHoXAmC
>>707
そうも思ったけど
ほら、操縦感覚が違いそうなバイオのパイロットじゃん、ジョルジュ
だから尚更普通のゾイド操縦するのに違和感が
ザイリンとジョルジュ以外の見た目完全に人間って断定できるバイオの操縦者がいないからかなぁ…
710名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:18:50 ID:???
sage忘れたごめんよ
711名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:19:59 ID:oD0Lw4qX
なぁ、今日みたいなのがトミーのやりたかった戦争物なのか?
つーか、子供向けアニメで明らかに人々を虐待している設定にしていいのか?

こう言う展開マジ勘弁、マジへこむ
712名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:20:24 ID:???
バイオゾイドはそれほど昔から戦力としてあったわけじゃないし
元々は通常ゾイドに乗ってたんでない?
713名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:21:10 ID:???
>>709
シュバルツだってコングとか虎とか乗ってたし
スティブだって王狼からギガだし
714名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:24:59 ID:???
4クールだとしてもなんかとりあえずジェネレーターの問題は2クールで終わりそうな希ガス
後半腹筋の悪寒
そしてロンが裏切って清十郎は戦線離脱
715名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:27:22 ID:???
>>711
日本が戦前、半島や大陸で当たり前のようにやっていたことですよ



…とかいう書き込みがありそう。

まあ、人間なんて権力を与えられればどんどん増長していくものですから
716名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:28:15 ID:???
作画のせいかもしれないけど
最初の連絡で後ろから見てたロンの顔が
ラカンがディガルドの名前出して立ち上がるシーンでラカン睨んでるように見えた
717名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:28:36 ID:???
>>715
クマー





って書きそうになった
718名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:30:44 ID:???
>712
ゾイドってこう動けと思えば動いてくれるんでしょうな
ゲオルグがモルガ乗りから叩き上げられたとかいう過去が有ればもっとイカスけどね

>714
2クールで打ち切られても良いよう職人捜しとディガルド侵攻編は終わる
普通の脚本家はそうするはず
719名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:32:13 ID:???
鬱展開大歓迎の俺としてはよし。
このままエヴァを上回る極限鬱アニメになってくれればいい。
720名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:33:42 ID:???
ミロード村の今後でどうなるかだよな、鬱展開
やっぱ全滅が望ましい
721名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:35:20 ID:???
エヴァを超える鬱展開は不可能、てかやめれ
722名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:36:43 ID:???
次回予告でコングの包帯が右腕に巻かれていたような気がしたけど…。
723名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:37:14 ID:???
エヴァを超えるには監督が電波になる必要がある
724名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:37:35 ID:???
俺はここ2、3年くらいにやってたギルガメッシュの方が究極に鬱になったよ
725名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:41:42 ID:???
>719
俺的にはエヴァは後で鋼鉄のガールフレンドとか育成計画とか出まくったから
もう欝なイメージは無くなった

>720
ナデシコ劇場版ですら凹んだ俺には耐えられない
726名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:49:36 ID:???
>>724
何故深夜エロ番組
727名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:50:38 ID:???
>>725
ものすごく単純な脳みそでつね
ゾイドも後からなんか出しませう
728名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:52:18 ID:???
>>711
最近の若い奴はこの程度で凹むんかw
だったらキャシャーンとかザンボット3とか見たら、人生に絶望して自殺しちまいそうだなw
729名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:53:22 ID:???
鬱な展開がある程度続いてもいいが、
ミロード村は滅びないほうが精神衛生上好ましい。
730名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:56:00 ID:???
今回で街全滅ネタは使ったから村は滅びないだろう。
そんな安直な展開を使いまわすわけがない。
731名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 15:59:22 ID:???
街全滅させるなら
せめてルージの前であの爺さんか子供がガレキの下敷きになって動かない姿見せて
二重のショックくらい与えさせろ
守備隊もカウントして三重苦だ
732名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:03:44 ID:???
>728
いかにもな暗いアニメの悲劇を見てもいまいちグッとこないんだよな
悲劇だもんね、人死んでもしょうがないもんねって感じで最初から
心構え出来ちゃうからかもしれないけど(特に富野監督作品)
733名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:06:07 ID:???
>>732
じゃあグッと来るものってどんなの?
734名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:06:13 ID:???
作品の雰囲気が暗いのと
登場キャラの殆どがことある毎に篭って落ち込んでウジウジしてるのでは全然違う
735名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:06:29 ID:???
俺はここ3回の放送を見てモルガキャノリーを買う気になって今日買ってきた。
出さないよりは出したほうが販促になるよ。
出なかったら買わなかったもん。
736名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:09:17 ID:???
>>731
それやったらさすがにひくなw
俺は戦争の負の部分を子供に見せる描写として十分うまいと思ったよ。
今週一言二言あの女の子と会話が合ってもいいと感じたけど。
737名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:14:28 ID:???
>733
スクライドはグっと来たな…君島死んじゃうとことか
738名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:14:46 ID:???
>>731
深夜枠でもうちょっと高年齢向きならやってくれたかもね
せっかくバトストがゲームに絡むんだし
来年もしアニメやるならオールドファンにサービスして欲しいなぁ

1クールで十分だから
ユメミサセテクダサイ('A`)
739名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:18:48 ID:???
いい夢みれたかよ
740名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:20:38 ID:???
坂崎絵でのバトストキャラ登場はアニメ開始の複線です









嘘に決まってんじゃんm9(´;ω;`)プギャー
741名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:20:51 ID:???
>>738
タクティクスで満足できるのか?>バトストが絡む
PSの2からは明らかに劣化なんだが
742名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:22:01 ID:???
エセバトスト厨に原理主義者が噛み付いてきたぞ!
743名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:23:14 ID:???
>741-742
ここでやるなよ…と言っても聞いてくれないよね
744名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:38:42 ID:???
ザイリンかわいいよザイリン
745名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:40:40 ID:???
今日のセガール並のゲオルグの活躍で一瞬ザイリンのこと忘れた
746名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:47:09 ID:???
あっという間に屋根に上ってそこから助走なしで2mぐらいジャンプ。
生身でモルガ強奪、しかもバイオの攻撃されても事前に脱出。

登場順がゲオルグ、ザイリンだったらザイリンは視聴者からどんな扱いされていたかとガクブル
747名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:48:43 ID:???
あ、明々後日プテラとラプタ、グイ出るっぽい
748名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:49:45 ID:???
>747
マジ?

手持ち無いからカードで買うか…
749名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:49:55 ID:???
ゲオルグ=優秀なガルマ
ザイリン=劣化シャア

つまりはそういうことだ
750名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:50:48 ID:???
なにそのイミワカメな例え
751名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:51:26 ID:???
ジョルジュ
「おのれザイリン!謀ったな!
752名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:54:21 ID:???
ゲオルグ先だったら、
ジェネレータは壊れないし、ルージも初戦で死んでたろう
753名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:54:31 ID:???
>749
悪いが…優秀なガルマが想像できないw;
754名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:57:04 ID:???
>>751
落ち着け
ザイリンに謀られた場合、必ずどこかに抜け道がある。

必ず
755名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 16:59:39 ID:???
>>753
つか、ガタイのデカいガルマ想像しちまったぞw
756名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 17:38:19 ID:???
>>694
ゴールデンメタルスタイム(通称ゴメ)ちゃん…(ノД`)゚。・。
757名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 17:53:09 ID:???
ラプターの動きが主人公組ゾイドと比べて良い件について
758名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 18:02:33 ID:???
つうか鬱展開にするならルージが再度街に潜入した時、
広場でルージを逃がした責任で公開処刑されたじいさんと娘の亡骸を発見するのを希望。
759名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 18:06:28 ID:???
なんすかこのドラキュラ伝説的流れは(´Д`;)??
まだ見れない地方人、ビビリまくりですよ?
760名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 18:10:27 ID:???
ゾイドで鬱展開が見られるとは思っていなかったが…

考えてみれば、BSだって風族vs地底族の民族戦争であって、
お互いの占領地では今日のアニメと同じことをやっていそうだ。
761名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 18:12:16 ID:???
ジョージ
「私とてディカルドの男だ!犬死はせん。ディカルド武国に栄光あれ!」
そしてジョージは戦場に散った。
ディカルド武国首都
「ジョージは死んだ!何故だ!?」
ザイリン
「坊やだからさ」
762名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 18:14:51 ID:???
ジョージ?
763名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 18:18:06 ID:???
>>762
George
フランス語だとジョルジュ
764名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 18:18:54 ID:???
>>726
イジリー岡田のヤツと勘違いしてないか?
>>724のギルガメッシュは石ノ森原作の深夜アニメのことだと思われ。
まぁ、原作とはかなり違うが・・・・・
765名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 18:18:58 ID:???
失礼。途中で送信しちゃった。

ドイツ語だとゲオルグ
英語だとジョージ
766名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 18:23:28 ID:???
しかしOPのザイリンの悪役面
あれってホント詐欺レベルだよな
別人だろ?
767名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 18:31:49 ID:???
>>760
それはちょっと違う。
あの部族間紛争は風族を盟主とした東側安保連合(風・海・鳥・神族)と地底族を盟主とする西側領国連合(地底・火・砂・虫族)で
いわゆる東西の衝突。しかし、ヘリック(初代)の策略で暗黒大陸軍(のちのガイロス帝国軍とは別)の攻撃を受け、中央大陸の全部族は大陸を守るため、一つにまとまり外敵にあたり勝利した。
そして中央大陸は風族の下に統一した。
ジェネの場合、強大な武力を背景としたディカルド武国が各地に侵攻し世界統一の覇業を成さんとしている。
つまり、ジェネの世界は諸部族との平和的統合による統一ではなく諸国の武力併合による統一。ちょうど1580年(天正年間)あたりの織田家に近いな>ディカルド武国
768名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 18:55:03 ID:???
>>764
ギルガメッシュナイトのことかと思った。
769名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 19:00:38 ID:???
ギルガメッシュと言えば、Zナイトでも出て来たな。
たしか銀英伝のラインハルトに似たゼルダン将軍のバトルアーマーだったな。
770名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 19:01:52 ID:???
>>767
うーん?
日本の戦国時代に例えるのはかなり無理があるぞ。
771名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 19:02:17 ID:???
エクスカリパー投げる奴だろ?
772名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 19:05:21 ID:???
>>752
そしてファージとママンは強制労働
ラージ父ちゃんはディガルド兵に・・・
773名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 19:31:05 ID:???
ギルガメッシュと言えばエンキドゥ
774名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 19:37:57 ID:???
ホワイトウインド!
775名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 19:50:48 ID:???
>>715
日本と朝鮮に当てはめるんなら、ゼルフト一般市民の生活レベルが原始人一歩手前
政治家は一部を除いて有り得ない程無能。
国として成り立たないからゼルフト側からディガルドと統合したいと申し入れる。
その後道に糞が溢れかえってたり流れる水が黄色くてドロドロしてるのを
ディガルドの税金使って同国における一般的な水準まで引き上げなきゃならんぞ。




って反論して泥沼突入する準備は万端だ。
776名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 20:21:50 ID:???
鬱…といえば、アムドラが結構印象に残ってるな。
キャラが良かった分ショッキングな出来事の感情移入度が結構ヤバかった。
キャラが良いという点ではジェネにも共通するのでこれも終盤とか結構来そうだ。
777名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 20:22:39 ID:???
ハン板にでも行ってほしいよ。
何が準備は万端だよ。
迷惑とか考えないのな。
これだから鮮民は困る。
778名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 20:53:12 ID:???
来たな4MBw
779名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 21:07:38 ID:???
今日はゲオルグtueeが凄かったが鹿高飛びも悪くなかったと思う。

>>775
その話はもっと広めるべきだと思うけど迂闊にばら撒くのは止めとけ。
実際歴史に当てはめて話してるレスはいくつもあるのに
何故かそれにだけ食いついてファビョる>>777みたいのも居るんだし
マジで泥沼化されると流石に迷惑だから。
780名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 21:20:38 ID:???
>>767
その後ヘリック大王は風族と地底族の対立を納めるために、
両民族族長の娘を妻として、風族純血のヘリック2世と地底族混血のゼネバスをもうけた。
大王はヘリックU世に政治を、ゼネバスに軍事を託そうとした。

ところが、共和国議会は地底族の血をひくゼネバスが軍事力を持つことを危険視。
ヘリック2世とゼネバスの不仲に乗じて、ゼネバスを共和国から追放した。

ゼネバスは中央大陸西側へ逃れ、地底族、火族、砂族を結集してゼネバス帝国を建国。
海族、蟲族は二分され、共和国、帝国の双方に協力することになった。

一度は風族共和国によって統一されたが、
ゼネバスの孫にあたるヴォルフ・ムーロアが地底族政権をうちたてたことで
また民族の対立に火がつき滅茶苦茶に。うやむやのうちにBS終了。

ようするに最後まで民族戦争やってたわけで。



781名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 21:25:29 ID:???
なんか場違いの痛い奴がいるなぁ
782名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 21:37:47 ID:???
典型的なヲタク気質やね
783名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 21:43:14 ID:???
ヘリックは愛する弟とかなんとかほざいてた希ガス。
784名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 21:43:48 ID:???
久々に夜鷹の夢の歌詞を読んでみた。
つくづく鬱になる歌詞だなぁ・・・
785名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 21:58:32 ID:???
ディガルドの侵略を見てると
何となく電撃戦隊チェンジマンの大星団ゴズマを思い出す。
侵略した星の残存勢力を取り込んで勢力を拡大、
従わない場合は星ごと消される。
しかも悪どい事やりすぎたせいで中盤〜終盤にかけて
ゴズマに対する対抗勢力が次々と現れ、味方内でも裏切り者が。
ディガルドもやってることは大差ない気がする。
786名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 21:58:34 ID:???
>>780
ま  た  お  ま  え  か

突っ込む人間がいなくなるまで続ける気か?
スレ違いだからここでは深く突っ込まないけど。
787名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 22:06:23 ID:LBmEs+Pm
>>784
欝になるかね?
あれは反戦歌みたいなもんだから欝にはならないと思うが
788名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 22:08:20 ID:???
クソ歌じゃねーか。
鬱にもなるわ聞くに堪えないわ。
789名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 22:12:20 ID:???
>>788
クソはお前の頭だな
あの程度で鬱になようじゃあ

つくづく種死の新OPのような曲じゃなくて良かったと思う
790名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 22:13:28 ID:???
>>789
食って掛からない。
優しくアンチスレへ誘導してあげましょう。
791名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 22:13:42 ID:???
クソとは言わんがやっぱ鬱になるな。
792名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 22:20:43 ID:???
[ゾイド板] アンチ「ゾイドジェネシス」総合スレ5(6)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1120302811/
[アニメ板] ゾイドジェネシスって糞だろwwwwww (アンチスレッド)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1115630968/
793名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 22:23:02 ID:???
歌としては最悪というのはまずわかった。
794名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 22:23:37 ID:???
>>789
プ。

でいいのか?
795名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 22:34:40 ID:???
優れた美術や設定があっても作画が崩壊してちゃなぁ…

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up45424.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up45426.jpg
796名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 22:34:49 ID:???
>つくづく種死の新OPのような曲じゃなくて良かったと思う
それには同意
797名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 22:40:57 ID:???
>>784
あんな糞反戦歌聴くぐらいならイマジンでも聞いてろ。
798名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 22:47:54 ID:???
おやすみレ・ミィ
799名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:12:30 ID:???
このアニメって圧倒的に夜のシーンが多いよな。
かつての円谷プロのミラーマンでは怪獣が出現するのは殆どが夜だったんだけど
あれは予算が少なくて特撮を誤魔化すための苦肉の策だったそうだが
ジェネシスもCGの動きの酷さや作画を誤魔化すために夜ばっかにしてる
可能性はないだろうか。
800名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:17:47 ID:???
>>799
ありえそうだな。無印やスラゼロどころかフュザすら昼間のシーンが多いのに。
801名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:19:52 ID:???
この作画の酷さ。

FFアンリミテッドを彷彿させる。
802名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:20:01 ID:???
つーか昼間の戦闘や背景や色ショボいじゃん
夜で誤魔化してるのは明白
803名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:24:09 ID:???
>>799
こんなせこい手を使ってまであと8ヶ月も存続するなんて理解に苦しむよ。
キャラ重視ゾイド軽視じゃ販促の意味も無くなっているし。
それじゃこのアニメの存在意義が無くなる。
804名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:24:46 ID:???
おまえら、
この程度で文句言ってるところをみると、よっぽどの温室育ちなんだな(藁
805名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:25:49 ID:???
夜にしてるのは色が淡くなってCGとアニメ画を違和感無く合わせられる為じゃないのかな。
806名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:28:47 ID:???
>>803
安心しろ。こんなアニメでもゾイドは売れてる。
少なくともフュザやそれ以前の氷河期よりはな。
最悪だったフュザ時ですらゾイドは死ななかったし、
とりあえずジェネ放送中は生き延びるだろうよ。
807名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:28:59 ID:???
おまえら、
この程度で文句言ってるところをみると、よっぽどの温室育ちなんだな(藁
808名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:30:22 ID:???
>>806
ゾイドが売れているならもうアニメ依存しなくてもいいじゃん。
だから、打ち切っちまえば。
809名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:30:36 ID:???
おまーは貧乏育ちなんだな(藁
810名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:32:39 ID:???
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up45434.jpg

今日のハイライトシーン。これでも見てもちつけ。
811名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:33:55 ID:???
おまーは貧乏育ちなんだな(藁
812名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:34:43 ID:???
>808
日本語を理解できますか?

いや…平仮名で言った方が良いか

にほんごをりかいできますか?
813名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:35:05 ID:???
師匠、何だそのポーズはw
814名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:35:39 ID:???
>>808
いやアニメがあるとないのではやっぱり違うんだよ。
おまいはどう思ってるか知らんがジェネは販促の上で無意味ではないんだ。
そりゃ言いたいこともあるだろうが販促のことを考えたら打ち切るわけにはいかないよ。
代わりの販促方法がすぐに用意できるわけじゃないし。
815名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:36:30 ID:???
おまいら、
この程度で文句言ってるところをみると、よっぽどの温室育ちなんだな(藁
816名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:37:25 ID:???
スレの空気を読めない、さっきから自作自演繰り返してる阿呆は
さっさとゾイドをやめてくれるとありがたいんだけどねぇ
817名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:37:29 ID:???
>813
うーん…マンダム

って今の若人はしらんかw
818名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:38:57 ID:???
>>816
俺は買うのをやめているけど。
819名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:39:01 ID:???
>816
人がいるスレが嬉しくて仕方ないかまってちゃんなんだよ
こんな過疎板では無理もないさ
820名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:39:14 ID:???
なにこのスレ、アンチが自演してる
821名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:40:09 ID:???
822名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:41:03 ID:???
>>820
アンチの工作だ。小さなことだ。
823名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:41:11 ID:???
>>818
ついでにゾイド板に来るのもやめて貰えるとありがたいんですがw
まぁ強制なんてしませんし、できませんけどね
824名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:41:50 ID:???
>>817
1970年代の流行語だろ?>「う〜んマンダム」
825名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:43:50 ID:???
>>820
この過疎板なんかまだマシ。
最近、プロ野球実況スレに「名」と言うアンチ阪神の香具師(おそらくニート)が阪神専用の応援スレをめちゃくちゃに煽って荒らしているが、ジンクスになって喜ばれている。
なにしろ降臨するたびに阪神勝っちゃうもん。
826名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:45:02 ID:???
>>823
おまいらをおちょくると面白いほど反応するからやめれねえよwww
827名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:47:16 ID:???
>824
覚えてる人がまだいたか…嬉しいねぇ

>825
ここ阪神つよいんだから偶然だろう
828名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:48:14 ID:???
クソ認定したアニメをわざわざ見ている変態だから道理が通じるわけ無いよ
829名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:48:24 ID:???
まぁ>823と>826も自演なんだがw

カワイソス
830名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:49:19 ID:???
IDが出ないとこんなもんか
まぁ、4MBのようにIDを晒しつつも煽り続ける猛者もいるが・・・
831名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:49:24 ID:???
もう視聴切ろうかな
832名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:51:06 ID:???
>>831
宣言はいちいち書き込まなくていいよ。
ここは君の日記帳ではないのだから。
833名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:52:17 ID:???
信者、アンチともにウザイアニメの王者になっちまうぞこのアニメ。
とりあえず、作画の酷さをどうにかしてまともに見れるアニメにしてくれ。
それなりに期待してんだから頑張ってくれよ・・・!
834名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:52:35 ID:???
>>827
野球を知らない人間はこれだから・・・ゾイドしかやってない人間だからしょうがないかw
どうせ、死のロードでこけるって。今年の阪神名物「死のロード」はかなりハードだぜ。東西の往復が激しいから。
優勝した一昨年でさえ勝ち越せなかったし、1001自身「独走した時に貯めておいた貯金のおかげで乗り切れた」と述懐している。
もっともそれを勝ち越しで乗り越えたらもう優勝寸前、マジックも点灯しているはずだが。
835名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:53:01 ID:???
>830
彼は特別だよw
呆れもするが感心もするほどに
836名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:53:41 ID:???
もしミンさんとファージきゅんがジェネレーターの手遅れで
死亡とかやったらマジで神アニメ。
837名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:54:24 ID:???
>>828
俺、プリキュアとサンデーモーニング(週刊ご意見番)しか見てねえよ。あの時間帯は。
838名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:54:53 ID:???
>834
話広げなくてイイよ
興味あるなら野球板でやるから
839名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:55:11 ID:???
何かにつけてスレ違いを展開するのには呆れたよ
840名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:56:38 ID:???
ジェネスレってほんとロクな流れにならないね。
841名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:56:57 ID:???
>>830
甘いよ。他所なんかIDを何回も変えて煽りまくって荒らすdでもない香具師もいる。
さっき俺が言った「名」と言う香具師もその一人。
842名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:58:24 ID:???
>>830
そういえば、向こうで4MBが消えたとたんにこっちが荒れ始めたな…
843名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 23:59:47 ID:???
メガラプトルこの先どうなるんだろう
1大破、新しいの発掘
2中破、新技術で改良
3このまま最後までいく
4大破、ザイリン共にさよなら

俺は2番がいいな
844名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 00:00:06 ID:???
>842
毎度毎度のことだし
まともな話がしたかったらアニ板ゾイドスレで
845名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 00:00:58 ID:???
推奨NGワード
「種」「日本」「朝鮮」「野球」「阪神」
846名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 00:01:30 ID:???
>843
確か限定キットの説明文に一年を通して活躍云々と書いてあったから
2か3でとおもわれ
847名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 00:02:41 ID:???
>>845
これに触れたら過剰反応するからもっと多用しようw
848追加推奨NGワード :2005/07/11(月) 00:07:04 ID:???
「種死」「半島」「チャンコロ」「在日」「スポーツネタ」「時事」「プリキュア」
849名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 00:07:59 ID:VeQCECR3
>806、814
そう、その売れていることが問題なのだ
トミーやアニメ制作側に、
「この程度の作画やCGでも売れるんだ〜。」などと思われた日にはもう…
850名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 00:08:10 ID:???
>>846
そうなのか
謎のゾイドだからムラサメみたいに変身する可能性もあるな・・・
851名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 00:13:02 ID:???
>850
いや…流石にそれは…w;
でも今でさえトリケラに存在感奪われてるから、何らかのてこ入れは欲しいよね>メガラプ
852名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 00:15:14 ID:???
ムラサメライガーは最終的にハヤテライガーの後もう一形態あるのかな?
「ご神刀」とも言われる「正宗」という名前もあるし。
853名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 00:17:34 ID:???
>852
疾風ライガーの次にルージが乗るのは別のゾイドだって話もあるけど
先の話だし、そこまで続くかも確約無いわけだから今から心配してもしょうがあんめぃ
854名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 00:20:30 ID:???
テレ東は視聴率1%でも続けるから大丈夫。
855852:2005/07/11(月) 00:21:53 ID:???
>>853
先週の「支配」でルージが「ゾイド乗り」の適性が無かったから
流石に乗り換えは無理じゃないの?
ムラサメと同タイプは無さそうだし。

逆に言えば何故ルージだけがムラサメライガーに乗れるのか、ムラサメライガーに
「自我」があるのかそう言う謎が明らかにされていくのかな?
856名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 00:29:39 ID:???
>855
ムラサメのコアとシステムを丸々移植するという荒技もあるぞぃ
857名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 00:31:37 ID:???
なんかムラサメ三形態目のイメージが黒以外浮かばないんだが・・・・

まあライバル機はたいてい乗り換えや改良型になる展開があるからかわるかもな>メガラ
858名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 00:37:10 ID:???
黒は悪役か復讐者の色だからなぁ
859名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 00:40:56 ID:???
黒=悪
860名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 00:45:39 ID:???
適性のありそうなファージがハヤテに乗った方が面白そうだ・・・。
861名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 00:50:37 ID:???
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|今キンゴジュ
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.! を裏庭で発掘中なの。
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ミロード武国の誕生も
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/ 間近よ!
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′世界の全てをミロード
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{ が掌握し(ry
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'
862名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 01:06:33 ID:???
>>861
ちょ、ミンさん・・・

未熟者ですが是非私めを配下にお加え下さい!
863名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 01:09:23 ID:???
           ト
           |   `ー-  __
           |          `ヽ.  |\
       ___,ゝ          ヽ|  i__
       ヽ                  __ >
         >                   \
  ー--一 ´                      \
    \         / /j,.イ   , /ヽ. ,.      ヽ
.      \_     / |/  ̄ | /∨ ̄ Vヽ    __ >
       /   イ ィfj冖iヽ!/   ,ィ冖i 、 V i ヽ
.      / __ ィ゙,.-!{ iけリ     {ナり }ム/|\|
       ̄   .| { fヘ   ‐      ‐   jn }|
          j/ヽ.| / / / ' / / / /_,ノヽ|
                |\   -―-    ノ |  
              ⌒,}> . ___ ,. r<厂` 母さんはジェネレーターを
              ,r‐|     |‐-、 壊された際の後遺症で妄想壁が
          , -''7´/´      ̄} ト、 __ 出来てしまったんです…
         r‐''´  /  ̄ヽ   ,二ノ|::|  `ー┐ 病気なんです…
        /ヽ,_ 〈  rr'⌒'ヘ. // ̄ ヽ:|   /ヾ どうか許してあげて
      /   〈   ∨i /,二).K::(´ ̄ )::ノ  く  | ください…
       !    _フ   ソ/,r‐_う:\`,三.'´  __/  |
      /   |  | ` 、 L/> r'´,二ヽ  〉  |
    「 ̄ ̄ \ | /リ     r'´:::::と.. --、ト、/--――┐
    }―- 、  /  .|     ノ\:::::::└‐t: } \-―- イ
864名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 01:13:50 ID:???
19 正義
20 制空
865名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 01:17:13 ID:???
>>864
制空ってことは・・・

バイオプテラとフラン来るか?
866名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 01:31:29 ID:???
ィヤッホーーー
867名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 01:42:57 ID:???
ロードゲイ(ル)フォ〜〜〜〜〜
868名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 01:53:49 ID:???
進化

ムラサメ→ハヤテ→斬命剣

メガラプトル→ギガラプトル→デスラプトル

ルージ→腹筋

ザイリン→無精ヒゲ

バンブリアン→クマー
869名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 02:23:38 ID:???
>>863
ギギギ
870名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 04:52:12 ID:???
今回、及び前回の感想:順調に引き伸ばし中だな、と。

昔、ひょっこりひょうたん島とかプリンプリン物語とかによくあった、こう言う流れ。
詰めれば1話に収まりそうな要素を、いろいろ細かいシーンを入れて引き伸ばしてる、
んだろう。多分。

まあ、緩急のうちの緩の部分であり、そのうち展開するのでマターリ待つのが基地。
871名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 05:24:44 ID:???
ゾイドの問題。
ヒロインに萌えられても、ヒロインのゾイドにはまるで興味が沸かない。

本来の目的であるプラモの売上が芳しくない。
まぁあのサイズの機械動物に萌えとか無理だろうがね
872名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 07:51:59 ID:???
>>871
そういうのは当然考慮済みだと思うよ
玩具、アニメ、ゲーム、漫画それぞれ単体にしか興味を持たない奴などゴマンといるし
873名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 07:56:14 ID:???
考慮済みだろうが済んでなかろうがダメなものには変わりない
874名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 08:30:52 ID:???
最近は違うんでね?
女性キャラがドンと載ってるガンプラ見るとそう思える
875名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 09:20:21 ID:???
>>871-873
自演乙
槍鹿や虹邪悪が売れてるの分かっててそんなこと言ってるんですかw
876名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 09:50:20 ID:???
>>875
自演厨乙
魂虎とか売れ行き伸び悩んでるのもあるの分かっててそんなこと言ってるんですかw
877名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 09:54:40 ID:???
実際はどうなの?売れてんの売れてないの?
878名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 09:54:59 ID:???
879名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 10:34:47 ID:???
ソウルタイガーとかムラサメならともかく、ランスタッグやレインボージャークが
山積みになってるのを少なくとも俺は見たが事無い。
880名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 10:41:09 ID:???
インパルスよりルナマリザクのが売上良かったと言う話しは聞いた事がある
881名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 11:02:05 ID:???
>>876
>>871のいう「ヒロインのゾイド」は売れてるよなぁ?
それでうまいこと論点をすり替えたつもりですか?
882名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 11:04:46 ID:???
昔のアンチはうまいこと揚げ足を取ってきたもんだけどなぁ
今のアンチは事実を捏造してくるから恐れ入るよ
883名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 11:06:47 ID:???
みたまんまの女の子メカに出来ない点がゾイドの良いところかもしれねぇ。
ぶっちゃけ予備知識とか固定観念とか偏見とかさえ無ければ
スタッグやジャークにガラガが乗ってても違和感ないからね。
884名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 11:14:18 ID:???
>>883
ランスタッグをガラガが操縦したりしたら
「ミィ様のランスタッグがガラガに○○○されたー!!」という人が五人くらいはいそうだ
885名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 11:19:04 ID:???
>>884
やから「予備知識とか固定観念とか偏見とかさえ無ければ」
って言ってるのにorz
つまり、ミィが乗ってるってイメージさえ取っ払えばって事
886名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 11:25:24 ID:???
>>885
正直スマンかった
書いた後に「もし、固定観念が植え付けられた今、〜」と書きはじめるべきだったことに気付いた
887名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 11:26:45 ID:???
文明崩壊前ならランスタッグやレインボージャークに乗るオッサンとか
デッドリーコングに乗るパツキン美女とか普通にいただろうな。
888名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 11:43:08 ID:???
今回の兵士もそうなんだけど
やたらとディガルドの軍人は規律に厳しくて
服装には気を使うよな。
仮面ライダーのゾル大佐みたいだぜ。
889名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 13:10:12 ID:soCEyub4
>>888
現実の軍隊はもっと厳しいぞ。


890名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 13:22:37 ID:???
作画のしょぼさどうにかしろよ
死人が死人に見えなかったぞ
891名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 13:25:46 ID:???
>>890
死人に見えなかったんなら、そいつは死んでないんだろうよw
892名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 13:35:01 ID:6poy+DXu
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まずは犯行声明を出しているアルカイダのテロリスト「ラディン」をローマ字で表記する
radin
これを後ろから読んで、
N I D A R
(ニダー)
つまり(ry
893名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 13:46:21 ID:???
うっお―――っ!! くっあ―――っ!! 小さなことだ―――――っ!
ブロックスの使い道はまだあるぜ――っ!!てめぇ… 俺を誘っとんのか?
ゾイドに射撃はいらねぇ!魂のはいった爪なら―― どんなもんでも打ちぬくぜーっ!!!!
う… ぎゃああーっ!! ごが ごががあっ!!ぜったい伝説のゾイド見つけるから!!
4対1殺法か!自分の手をよごさぬ闘いをしかけたてめぇこそ市長じゃねぇだろ
男なら拳ひとつで勝負せんかい!なにが集光パネルだ てめえの荷電粒子砲はでたらめだよ サニーゼネバス砲!!
わたしは許しませんよーっ!こんな刃じゃあ ロードゲイルも殺せねえぞ――っ!!
て…てめえは伝説のゾイドじゃねぇ…な… で…伝説通りなら… ただ殺すだけの狩りはし…ねえ…
いったいてめぇはなにモンだ―――っ!?ばかぬかせーっ!?ユニゾンをやめた者がユニゾンゾイドに勝てるわけがない!!
素手でうけたらエヴォフライヤーがくだけるからね うっぎゃああっ!やかましい!
すげえEシールドをもってやがる うげら!!んなら飛燕と月光を見切ってみろやーっ!!!!
なめんじゃねえ… おれはまだフューラーのままだ 今日のところは引き分けにしといてやる――っ!!!
ザコどもはきみとバートンにまかせる サンドラ様の教えだーっ!!
いったいなんのゾイドだよてめ―――っ!!ギガを踏み潰せるわきゃね―――っ!!おもいあがるんじゃね―――っ!!
う… ぎゃああーっ!!悪いな おれはグラビティーじゃねぇ ワープはできねぇ相談ってもんだ
うぎゃっ うぎゃっ うぎゃーっ!!マスクマンはいったいだれだ!?
894名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 13:53:01 ID:???
うっお―――っ!! くっあ―――っ!! 返事はディガだ―――っ!
ジェネレーターの使い道はまだあるぜ――っ!!てめぇ… 壊しとんのか?
ゾイドに射撃はいらねぇ!魂のはいった刀なら―― どんなもんでも打ちぬくぜーっ!!!!
う… ぎゃああーっ!! ごが ごががあっ!!ぜったい職人見つけるから!!
レッゲル殺法か!自分の手をよごさぬ闘いをしかけたてめぇこそ軍人じゃねぇだろ
男なら刀一本で勝負せんかい!なにが火炎放射だ てめえのバイオラプターはでたらめだよ サニーご先祖様の幻の光!!
わたしは許しませんよーっ!こんな刃じゃあ バラッツも殺せねえぞ――っ!!
て…てめえは職人じゃねぇ…な… し…職人なら… 修理を断ったりはし…ねえ…
いったいてめぇはなにモンだ―――っ!?ばかぬかせーっ!?呑気に水浴びをしてる者が根っからの軍人気質に勝てるわけがない!!
素手でうけたらモルガの頭部がくだけるからね うっぎゃああっ!やかましい!
すげえ病気をもってやがる うげら!!んならシャイニングインパクトを見切ってみろやーっ!!!!
なめんじゃねえ… おれはまだ講義を受けてる最中だ 戦闘中に解説書を読んでる暇はねぇぞ――っ!!!
ザコどもはミィとおじ様にまかせる セイジュウロウの教えだーっ!!
いったいなんのゾイドだよてめ―――っ!!バイオゾイドに光の弾が効くわきゃね―――っ!!おもいあがるんじゃね―――っ!!
う… ぎゃああーっ!!悪いな おれはゾイド乗りの適正がねぇ ムラサメ以外の操縦はできねぇ相談ってもんだ
うぎゃっ うぎゃっ うぎゃーっ!!職人はいったいどこだ!?
895名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 14:01:42 ID:???
>>888
新興国らしいから、規律や服装を厳しくして
組織の統率を図ってる部分もあるのかも。
896名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 16:02:49 ID:???
>>893-894
俺しか元ネタ分からない予感
897名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 16:50:50 ID:???
ガラガのデッドリーコングの腕に包帯みたいなのが巻いてあるけど、あれがデフォなの?
898名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 16:52:09 ID:???
>>893-894
まさかとは思うが…。
コミックボ○ボ○に連載されていた某格闘ゲームの漫画じゃあるまいな?
899名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 17:02:18 ID:???
>>897
コングにはまだまだ隠し技がいっぱい。
しかし、パイロットがガラガなせいで、「でっどりい」な雰囲気が台無しだなw
もっと危険で怪しい雰囲気の奴にのって欲しかったな。
900名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 17:03:48 ID:???
>>899
コングにコングが乗ってるから似合ってはいるんだがな〜
901名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 17:14:16 ID:???
普通のコングなら俺もガラガでOKなんだが。
フェイスマスク下ろして斧振るう姿は「死刑執行人」って感じなんだよな…
もっと陰湿でホラーな雰囲気なキャラだと思ってた。
902名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 17:18:26 ID:???
デッドリーのマスクが電童に似てると思った。
903名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 17:22:28 ID:???
>901
降ろしてっていうか上げてないか?
904名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 17:22:51 ID:???
デッドリのアレがバルスカに見えたのは俺だけ・・・だろうな('A`)
905名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 17:31:38 ID:???
装甲をぶちまけろ

つー展開になるな
906名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 17:31:59 ID:???
そう言うネタは随分前からガイシュツ
ちなみにガラガ自身も顔の傷とかから男版の・・・
907名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 17:36:55 ID:???
>>905
どっとかっていうと(臓物と書いて)ゾイドコアでは?
908名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 17:41:17 ID:???
サンライトハートはムラサメ・・・いや、突撃槍っていうのを考慮するとランスタッグか。
909名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 17:50:58 ID:???
ムラサメソードはシークレットトレイルだろ

鐔から見ても忍者刀
910名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 17:53:11 ID:???
ホントにロクな流れにならないな
911名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 19:11:09 ID:???
>>910
ろくでもないなら
話題を振ってくれ
912名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 19:16:17 ID:???
うむ
913名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 19:25:08 ID:???
           _        _ヽ    、 \   \_  \
         __/  ,ヽ      \`__ / /\ ヽ`ヽ 、_ヽ、__`ヾ\
       ,r‐/ {  { _\ -‐ '' "´  | |/   `ー-\,、 ‐_"´ |  __
     /´ | |  ',  !´         |ヽリ、-─ 、  ´ィ't'ィ)゙ ソ ノィ  r‐、
   -‐|  | ヽ  |ー'          |   '<ヒィ}_,r‐-[ ̄_」|   |  |´ヽl
      ヽ ヽ  ',  }             |   |-─ノ   ̄  __,、ィ  |r' 丿
      `ー'ー'ー'               |  _,ハ   丶     _.ノ  ノ|'´_
        , へへ _ , へ        |   -=ヽ,  -‐一  フ-ァr'─二二
       _/ヽ/ヽ Y / |−ト _      |    _ヽ  ´   /:.:| |´
      / | r| iヾl/i |ャ {  }    |  <´ ´   `ー─‐ '´.:.:.::.| |  ○
     / | /リ ト-イ トl ヽ |    |   ヽ   /rl─‐ヽ‐ '''"| |
      {  ソハ__{  }_ノノ=}−} |    |___ヽ  〉{  ,、‐ト 、_/ノ  /
   ∠l.  {ヽ!丕`   它 リノlノヽ    | /  |/  \/  |  >〉
    "\ |l   /     /} |\!   |    /    /   | //
     ノ ヽ   _`_,,   /テ /      |    /    /    |'/
     ー7入  ニ  / ノ | / /   |'
      / / \ _ , ィ  T | / /    |
ロン「彼はかつてこの星の危機を救ったという伝説の英雄さ。」

伝説
ファージ「おかあさーん、またブレードさんの話してよ〜!」
ミン 「フフッ、ファージはブレードさんが本当に好きなのねぇ」
ファージ「だってだって、キングゴジュラスに乗ってモルガに負けるなんて
      並大抵の英雄じゃないよ!すごいや!」

キンゴジュに乗ってた時のブレードさん
ブレードさん 「なぜだ…なぜこんなに俺は強いんだ…ファハハハハー!!!!」
914名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 19:28:46 ID:???
何故バンじゃないのかと問いたい

いや、無印信者の独り言だけどさ
915名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 19:35:09 ID:???
>914
マジレスするとバンじゃマジ話でギャグにならんよ
ブレードさんだからこそおもしろいんだと思う
916名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 19:44:29 ID:???
>>914
お前はそんなにバンを使ってギャグ話を作って欲しいのか・・・?w
917名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 19:49:23 ID:???
デスを倒した話ではシリアスになるから、「竹取の翁を地で行った男」とかか?
918名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 20:08:10 ID:???
昨日近所の店にバイオティラノが並んでたから今日買おうかと思って行ってみたら
全部無くなってた・・・・。
919名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 20:21:03 ID:???
なぁ、グーグルイメージ検索でディガルドって入力したら恐ろしい事実が…

ttp://www.google.co.jp/imghp?hl=ja
920名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 20:22:15 ID:???
>>919
羅漢が黒幕なのかー!!
921名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 20:52:25 ID:???
小プロが言ってるんだ。間違いない
922名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 21:01:49 ID:???
黒幕はコイツかー!!
923名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 21:07:40 ID:???
それ、凄くイイかも!
アマンダラカマンダラだなっ!
924名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 21:08:20 ID:???
         , . :´: :./      人`丶、
         /:_: : : /     _ イ : :丶、 ヽ
        /: :/ `ヽl -‐ :7: ̄ :l: l: :/ : : :`ヾ、
      /: : : ̄ _`_V`ヽ/: :.イ:/}/!:/:ハ: l: : : : ヽ
     i : : : l ̄ .イ ̄ |: ハ|V / jハ:{ |:/:l:. :} : :ト
      l: : : : ヽ:´:.:.|´: ̄|:.l_j|三_ ー- lハ}:/:. : :|!
    j : !: : : : :.;:-l:.: : : N l!fJ:::iヽ   くイ:. /リ
    |: l: :.:. /:/イY:.: :、:ヽハ辷ソ ′ ,.ィv:.:l//
    |: !:.:.:/:.ハ. V:.:.:. :.ト:.ヽ::::::. `   {リイイ′
    |/.:.:/:/:.:.:.7く_\:.l `ヾ、_     ノ |〈 >>919
    l.:.:/:./:.:.:.:l.:.リ  \    こゝ イハ そ、そんな・・・
    /:/:.:/:.:.:.:.l‐┴- 、丶、      イi:. ハ|  
    //.:.:.;: - ┴=、-、 \ /7:ー:1/l/ j/
.   /':.:./         ヽ\ ヽく/://
  /.:.:./         i ヽ i V
. /.:.:./           |  | |/
925名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 21:09:18 ID:???
自演ウマスw
926名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 21:10:59 ID:???
そのページを全部吸い取って証拠を残しておくんだ!!


だがツールは先日デリットゥしたんで誰か頼む。
927名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 21:15:15 ID:???
おじ様はところどころ怪しいところがあった。
ラージとの会話でやたらと邪悪な笑みを浮かべて
「私があなた方を裏切るかもしれない。」と言い、
「あなたを信じます、ラカン殿」と言われた際にも
かなりの悪人面で「ま、わたしが言い出したことですからなぁ…」
と言っていたな。
928名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 21:30:16 ID:???
ミィ様は実はディガルトのお姫様。
929名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 21:32:38 ID:???
>928
まだ四天王の一人といわれた方がピンとくるんだが>ミィ様

お姫様って…テラワロスw
930名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 21:40:57 ID:???
バイオ・プリンセス
931名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 21:41:41 ID:???
返事はディガーよ!
     __ ビンタ!
   __,'',(ノJヾヽ_ ビンタ!
   爿ヨ!ハ从ノリ∩ ∧__∧∩
   '´|ゞ*゚Д゚リ|!彡#)´Д`)/
    |!)丞⊂彡
932名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 22:05:35 ID:???
反ディガルドの中心人物って書いてるやん
933名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 22:06:44 ID:???
>>932
だから、イメ検でって言ってるジャマイカ。
934名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 22:07:35 ID:???
馬鹿ばっか
935名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 22:10:36 ID:???
ミィ様=ゾイドイヴ説
936名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 22:24:42 ID:???
バンがレブラプターに乗った回って結構燃えたんだけど、
ジェネってそういうのがなさそう。

コトナはコング動かせなかったりするだろうし(巨大ゾイドを扱える人間は少ない)
ルージは敵の機体奪取は無理って事が判明してるし。

そういう点では結構残念かな〜
937名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 22:25:14 ID:???
ゲオルグinモルガに燃えておくか
938名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 22:36:04 ID:???
前スレだったけ。
夜鷹の夢とエネミオライが混ざった素敵な歌詞を見かけたんだが・・・。
もっかいみたいんだが誰か覚えてない?
939名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 22:41:45 ID:???
>936
素養があれば他の巨大ゾイドもある程度ならうごかせるんジャマイカ?

ルージが他のゾイドを動かせないことや、ムラサメをルージ以外が動かせないのは
特別なことのような気がする
940名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 22:42:10 ID:???
そこにどんな人々の邪心が
泣くに泣けず笑いあっているのでしょう wow
そこでどんなenemy of life anytime fight
今この瞬間何もかも生まれ育まれて見失っても
enemy of lifeに示された 名も読めないanytime fight
必ず今夜も知らず知らず 正義を御旗に
941名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 22:56:58 ID:???
おやすみレ・ミィ
942名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 23:03:59 ID:???
>940

wow サイクス!
943名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 23:30:26 ID:???
ルージ以外のメンバーで乗るゾイドチェンジするシーンは見られるんだろうか

デッドリーのは溶接マスクにしか見えない
相手が火を吹いてくるし
944名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 23:32:14 ID:???
ルージ一行が乗るのは全部大型ゾイドなんだよな
945名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 23:37:05 ID:???
バラッツが武器になるってのはどうなったんだ?
946名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 23:41:09 ID:???
>バラッツが武器になるってのはどうなったんだ?
不明、可能性はまだ残ってる
947名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 23:41:43 ID:???
>>945
ユニゾンに関するナニかが発掘されてからジャネーノ?
948名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 23:45:55 ID:???
ユニゾンって何
そんなの知らんがな
949名無し獣@リアルに歩行:2005/07/11(月) 23:51:49 ID:???
ひどいわ・・・
950名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 01:16:38 ID:???
村雨ブレードに宿る妖・獅子王‘ハヤテ’の魂を解放し
ライガーに宿らせ変身するハヤテライガー
951名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 01:18:58 ID:???
それはネタなのかマジなのか
952名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 01:56:41 ID:???
そんな事よりレーザーネスト使ってくださいセイジュウロウさん
953名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 02:09:02 ID:???
獅子王と言われると某勇者王しか思い浮かばない

もし勇者王の彼がムラサメライガーのパイロットなら背中に付けられるのは金色のハンマーだろう
それはそれで見てみたい
954名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 02:12:14 ID:???
中西彩ウザイ
955名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 02:46:56 ID:???
視聴率・・そろそろ出てもいいんジャマイカン?
956名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 03:00:13 ID:???
おまいら知っていたか!?実は主人公の名前はルーイなんだぜ!?エッヘンだもんネ
957名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 04:43:55 ID:???
( ゚д゚)
958名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 06:05:25 ID:???
でっていう
959名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 06:11:35 ID:???
いやっふー
960名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 06:47:07 ID:???
>955
アニメサロン板に降臨してた神が消えたから
暫くは無理だとオモ。おまけにNT誌でも視聴率載せなくなったっぽいし。
新たな神が降臨するのかどうかも定かじゃないしなぁ…
961名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 07:08:43 ID:???
個人情報保護法により誰が視聴しているかを隠すために視聴率は発表されません。



なんてな。
962名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 10:36:10 ID:???
あの街ってなんでモルガしか無いの?

1.守備隊を結成した人がモルガを各地から買い集めた
2.街の周辺からは何故かモルガしか発掘されなかった
963名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 10:45:11 ID:???
>>962
2かな。1をやる理由はないし(さすがに防衛用ゾイドを趣味だけでは選ばないだろう)
いや・・・あの町が実は裕福ではなくモルガしか買えないってのはありえるか。
964名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 12:26:26 ID:???
3.モルガ萌えな人が治めていたから
965名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 12:51:41 ID:???
>960
神はともかくニュータイプに載せなくなったってのはあやすぃなw

邪推するとあんだけ大々的に宣伝して1〜2lをウロウロしてるのが
体裁悪くなって、番台あたりから載せるなとか圧力掛かったのかもねw

ジェネにすらここの所勝ててないのは不味いよ
966名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 12:57:28 ID:???
>>965
裏にプリキュアがいるジェネに勝てないってかなり酷いな
967名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 13:28:07 ID:???
>965
エウレカのこと?
あそこは裏にゾロリ先生がいるからなぁ…そのうえ早朝。
それでもジェネ以下となるときつい感じはあるが。
正直上がり調子(かもしれない)ジェネの視聴率をヲチできなくなると、すこし寂しいかな…。
968名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 13:29:15 ID:???
>966
あくまでも邪推だからw;

先週からの盛り上がりでエウレカがジェネを視聴率で圧倒し始めたあたりから
NT誌で視聴率再掲載し始めたらかなり真相に近かったのかもねーってことでw
969名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 13:29:58 ID:???
>962
地下坑道が発達してるみたいだし、
坑道を行き来するのに便利だからモルガ部隊なんだと思ってたよ。
970名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 13:39:57 ID:???
モルガかわいいよモルガ
971名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 14:24:27 ID:gGYXUO7J
第50話  裏切
第51話  死闘
第52話  破壊
第53話  殺戮
第54話  殲滅
第55話  復活
第56話  復讐

とりあえず漢字2文字並べればそれっぽく見える
972名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 14:46:26 ID:???
第57話  立腹
第58話  解雇
第59話  放浪
第60話  逮捕


・・・ごめん
973名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 15:16:40 ID:???
>>964
ムサ老人か
974名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 15:19:07 ID:???
>>971
うしろに英語で副題付けたくなる
975名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 15:41:22 ID:???
第60話 勾留
第61話 聴取
第62話 起訴
第63話 陳述
976名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 15:45:53 ID:???
第52話 全滅
977名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 15:46:26 ID:???
>>974
MADLAXかよ!
978名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 15:59:55 ID:???
第64話 出会
第65話 生殖
第66話 妊娠
第67話 出産
979名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 16:06:41 ID:???
なんかジェネシスが何年もぐだぐだ続くような気がしてきた
980名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 16:27:21 ID:???
ゾイドジェネシス
ゾイドジェネシスZ
ゾイドジェネシスGT
ゾイドジェネシスリローデッド
ゾイドジェ・・・
981名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 16:32:18 ID:???
>>962
製作が楽だからに決まってんだろ。
982名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 16:55:45 ID:???
>>977
スマン。ウルトラマンネクサスでした
983名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 16:59:54 ID:???
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part30
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1121155114/

次スレが忘れられているので立てた。このスレの最初に実質30とか書かれてるけど、
手持ちのログ全部調べてみても重複が見つからなかった。これでいいよな。
984名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 17:06:04 ID:???
>>979
一年で綺麗さっぱり終わってくれ・・・
985名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 17:15:28 ID:???
>>984
あんた、次スレの 3と同一人物だな?
986名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 17:21:59 ID:???
>>985
俺がアンチだったら汚く終わって欲しいと思うね。
987名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 17:24:43 ID:???
フューザーズ2を始めるのが今の富井クオリティ
988名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 17:36:18 ID:???
悪くないとは思うがフュザは前出のゾイドの扱いが酷いのがちょっとな…
マトリクスドラゴン酷すぎ…
989名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 17:41:13 ID:???
>>985みたいなすぐ噛み付く奴が多いからスレが荒れるんだな・・・
990名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 17:45:56 ID:???
>>989
なんだ、図星かw
991名無し獣@リアルに歩行
>>990
だめだこりゃ