ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
4月10日朝8時30分スタート!

速報サイト
ttp://www.pheno.zoids.org.uk/genesis.htm
エキサイト翻訳
ttp://www.excite.co.jp/world/english/web/

アンチスレ
アンチ「ゾイドジェネシス」総合スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1104828275

前スレ
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1109507450/


過去スレ
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1107699706/
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1107014109/
【新作アニメ】ゾイドジェネシス2【FUZORS続編?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1105621779
【新作アニメ】ゾイドジェネシス【FUZORS続編?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1104568568

テンプレは>>2-5辺り
2名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 18:56:19 ID:???
3月31日発売予定
GZ-001 モルガキャノリー 1000円
GZ-002 カノンフォート 1000円
GZ-003 コマンドウルフLC 1000円
GZ-004 ハウンドソルジャー 1500円
GZ-005 ヘビーライモス 1000円
GZ-006 ザバット 1000円
GZ-007 ソードウルフ 2200円 BLOX取り付けボス、穴増加 
GZ-008 ソウルタイガー 3500円  縞模様が点灯
GZ-009 ブラストルタイガ- 2500円
GZ-010 ムラサメライガー 2500円 主人公ゾイド 背中のブレードがワンタッチで展開 
GB-001 バイオメガラプトル 2200円
     バイオ四天王機体 主人公のライバル ポーズフィギュア 鳴き声&ゾイドコア発光ギミック
バラッツ第一弾6種 各300円 BLOX型昆虫ゾイド 乗り物(ビークル)

ムラサメライガー、バイオシリーズは半完成品ボディを採用

ゾイドスクランブルブースターパックVOL.2
3名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 18:56:50 ID:???
5月26日発売予定
GZ-011 レインボージャーク 1500円
   手動で羽が開閉、尾羽が展開
GZ-012 ランスタッグ 1500円
   グラビティーシステム、槍、角の攻撃等ギミック満載
GB-002 バイオTーREX 2500円
   敵の大ボスとして登場 ポーズフィギュア 鳴き声&ゾイドコア発光ギミック

ゾイドスクランブルブースターパックVOL.3

第一話ストーリー
天災により惑星Ziは壊滅的打撃を受け、多くの生物が死に絶えた。
それから千年の時が過ぎた。人類は徐々にその文明を復興させ、
深海を採掘することで古代のゾイドをサルベージしていた。
物語はある村からはじまる。その村には、巨大な剣があり、
人々はそれを神聖なものと崇め、大切にしていた。
主人公の少年ルージは、深海でのサルベージ作業中に古代のライガータイプのゾイドを発見する。
突然、バイオゾイドが村にある強力なジェネレータを奪うために襲ってきた。
ルージはそのライガーを目覚めさせ、
そして村にある巨大な剣がライガーの武器であることに気付いた。
彼らはバイオゾイドを撃退し、村はとりあえず窮地を脱することができた。
4名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 19:11:37 ID:???
めでいあ

機獣創世記ゾイドジェネシス
ゾイドシリーズ最新作ジェネシスが放映決定です!
ゾイド乗り一家に生まれながら、ゾイドを乗りこなせない若者ルージが、
海中から引き上げた謎のゾイドムラサメライガーとともに一人前のゾイド乗りに成長していく姿を描きます。
ゾイドのアクションはもちろん、これまで以上に主人公の成長にスポットを当てたドラマに期待大です!

アニメーション制作/小学館ミュージック&デジタルエンタテインメント
1983-2005 TOMY Sho-Pro.TVtokyo
5名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 19:15:13 ID:???
NT

スタッフ
監督=水野和則
シリーズ構成=西薗悟
キャラクター原案=統月剛、小林治
キャラクターデザイン=坂井久太
美術監督=谷村心一

キャスト:未定

1話 襲撃

統月剛
ttp://syz.jp/

小林治
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~osamu-ko/
6名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 19:32:19 ID:???
591 名前:名無し獣@リアルに歩行 投稿日:05/03/04 23:36:23 ???
GTOやデスステやデスはかっこいいから厨設定でも気にならない
ファルコンやギガはダサイから激しく気になる
7名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 19:33:57 ID:???
>>1
8名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 19:39:44 ID:???
>>1
ごっつい乙
9名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 20:02:12 ID:???
>>1


あとちょうど一ヶ月だな
10名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 20:14:52 ID:???
>>1
乙oids
毎度そうだがぎりぎりは勘弁しとくれ
11名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 20:27:39 ID:???
>前スレ
イグアンは恐竜型だから出られないだろうとマジレス
しかし1話の最初に世界観説明とかする可能性も否定できないから
恐竜型が絶滅するシーンとかで出るかもねw
12名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 20:32:59 ID:???
ムラサメライガーがおっさん声でしゃべるってのは
どーなった?
13名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 20:37:49 ID:???
たったと思ったら一気に書き込みかよ
どんだけ潜伏してたんだよ
14名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 21:05:33 ID:???
キャラデザのおんなのHP行ったけど今までのとはがらりと変わった絵柄になりそうだな・・・
まあ別に俺は萌えキャラデザでもなんとも思わん人間だから構わんが一部の人間は引きそうだ
15名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 21:13:21 ID:???
小林治って事でBECKみたいなシンプルな感じのキャラデになったらいいのに。
16名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 21:17:51 ID:???
そいつらの違った絵柄が相殺しあってくれればいいんだが…
いっそのことオヤジ系は超渋く、少女系は萌えに特化して住み分けを謀る!

 と、いうのはどうだろう!
17名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 21:20:40 ID:???
>>16
それが理想だよな
萌えキャラ出るだけで嫌がる奴もいるだろうが
18名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 21:30:06 ID:???
やっぱバンの腹筋だね
19名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 21:43:06 ID:???
支持されないと恐竜型が今後出なくなるかもしれないが
支持されすぎても骨だけなってしまうかもしれない

バイオって凄く微妙
20名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 21:54:50 ID:???
バイオについて俺が最も期待しているのは鳴き声の臨場感。そして、
それだけのために既にボタン電池を買って待機している俺は新しい物好き。
21名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 21:57:26 ID:???
しかしアニメと声が違うという罠
22名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 21:58:43 ID:???
>>21
同じで頼む…orz
23名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 22:01:32 ID:???
VS2のギガはOPとゲームでわざわざ違う鳴き声を使うぐらいだからな。
やりかねない。
24名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 22:14:29 ID:???
ムラサメの声は桑島だろ。
で主人公の事を(少年だけど)おじ様とか言って甘えるんだよ。
シリーズ構成からして間違いないね。

それか監督がアレだからムラサメはロボットだからお風呂に入れ(ry
25名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 22:25:08 ID:???
大佐に洗ノウされた人達がいるスレはここですかw

まぁ俺もだけど・・・。
26名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 23:05:01 ID:???
ん?「声優グランプリ」誌の新番組記事はまだ既出じゃないのかな?
声優誌だけどキャストはこっちも未定だった、あとは>>4と大体同じだが
あらすじに「ディガルド武国のゾイド軍団が村を襲撃」というのがある
例のバイオゾイドの開発国かな?
27名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 23:27:32 ID:???
ってことは恐竜型VSじゃなくてバイオゾイドVSってことになるのか?
28名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 23:31:52 ID:???
>>27
何を見てそう思ったのか説明してくれ
29名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 23:35:06 ID:???
>>28
>>26のレスを読んだ直後にかの国からの電波を受信したため
30名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 23:53:27 ID:???
Dガルド
31名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 00:20:53 ID:???
田中秀幸の声で語りかけてくる
32名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 00:32:58 ID:???
>>26
ついに新しい国名がー
33名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 00:55:30 ID:???
国民は皆、下腹部に何かを装着している
34名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 00:59:05 ID:???
ディガルド武国
新中央大陸戦争終結後、ネオゼネバス皇帝、ヴォルフ=ムーロアの弟、
ディガルド=ムーロアは東方大陸に追放された。
ディガルドはそこにディガルド派の軍隊を持って、ディガルド武国を建国。
反ネオゼネバス勢力として、ZOITECの協力を得た。
首都はディガルドシティだが、最大の都市はブルーシティ。
35名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 01:03:03 ID:???
>>34はネタなのか?
マジなのか?
どっちさ?
36名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 01:30:24 ID:???
追放ネタはもういいよ
37名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 09:59:07 ID:???
ファンブック5出さない限りどんなことやってもバトストとは認めない
38名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 10:12:59 ID:???
ファンブック5は中央大陸戦争編として、
FB6でフュザを、FB7でジェネシスを窪内文章で書かれたらどうするんだ?
39名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 10:18:40 ID:???
フュザをバトストにするなんてどうやったら思いつくんだか。
だいたいジオラマ完全新規で作って補完する必要がどこにあるんだよ。
40名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 10:40:02 ID:???
>>38
FB6は伝説の3虎編とフュザじゃないか?
41名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 10:45:33 ID:???
フュザバトストにはならんでしょ。
黒歴史。
42名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 10:53:16 ID:???
>>41
バトストは伝説の3虎編だけでフュザは簡単なストーリー紹介と登場ゾイド解説だと思う。
43名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 11:20:24 ID:???
さも出るのかのように簡単に言うなや
44名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 11:41:47 ID:???
ディガルド武国デガルド武国デガルト武国デカルト武国
つまり!
デカルトドラgアwくぁwせdrftgyふじこいじょklp
45名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 11:54:14 ID:???
46名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 12:21:36 ID:???
>>45
あー、何かねこれは?
律儀に最後まで剥いてしまったわけだが。
47名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 13:11:05 ID:???
>>46
多分途中にあるpic6700.jpgが肝なんだとオモ。
48名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 13:37:59 ID:???
恐竜対動物みたいな宣伝になっておるが
すべての恐竜が敵の勢力じゃないぞい。
1話と3話にとある恐竜ゾイドが出ちょるぞい。
呪いは解けるぞい。
レイヴンが乗ってたのとベガが乗ってたのは観た中では出てなかったぞい。
49名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 13:38:33 ID:???
国があるってことはただの悪役じゃないのはほぼ確定か
50名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 13:40:58 ID:???
>>48
絶滅してるって自分で決めたのに1話から設定崩壊かよ・・・
51名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 14:11:29 ID:???
デカルトドラゴン出るかなぁ
52名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 14:28:38 ID:???
恐竜じゃなくてもドラゴンだからいいとか、ワイバーンだからおk
とかになりそうな予感
53名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 15:06:18 ID:???
どっちにしろ、オルディオスは出るって事だな
54名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 15:08:16 ID:???
旧ゾイド復刻しか頭にない奴多数
5553:05/03/11 15:14:41 ID:???
俺は新しい奴しか買いませんが何か?
56名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 15:15:28 ID:???
誰が信じるんだよw
57名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 15:30:01 ID:???
ディガルドたけし
58名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 15:42:22 ID:???
バイオじゃない恐竜形に乗ったライバルが欲しいな。
荷電粒子砲を「横滑りしながら」「連射する」ジェノブレイカーはもう見られないとして
ちょっとキモカッコイイジェノハイドラをビジュアル化し…

CG製作の連中が死ぬな。
59名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 16:00:37 ID:???
後半の主人公機はライガーゼロ。
新CASのジェネシスユニットが登場。
ムラサメライガーはバイオブレイカーとの戦いで大破。

ジェネシスユニット。
最新の技術で生まれたライガーゼロの最新CAS。
ハイパージェネレーターで2000の熱が生まれ、それをレーザークローに送り込む
「ギガンティッククロー」が必殺技。
背中の「ダブル・プラズマ・ビームキャノン」はジェノザウラーの荷電粒子砲にも匹敵する威力。
最大の武器はムラサメライガーの斬命刀を強化した「ツイン・バスター・ブレード」で
パイロットの精神エネルギーを送り、超重装甲をやすやすと切り裂く。
60名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 16:02:13 ID:???
>>59
釣れますか?
61名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 16:02:35 ID:???
ライガーゼロはもういらん。
つーかネタだろ?
62名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 16:03:19 ID:???
なにこの厨設定
63名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 16:10:53 ID:???
ラスボス バイオドラゴン
全長220m 全高158m 重量 1200t 最高速度 マッハ100

最強にして最大のゾイド。口からはマッドサンダーを一瞬で蒸発させる濃硫酸を吐く。
胸の 荷電粒子砲 重力砲 陽電子砲 をそれぞれ1秒間に5000連発する
ウルトラスーパーメッチャンコズビズバガトリング砲を装備。

ギガントEシールドはゴジュラスギガのゾイド核砲を0距離で跳ね返す。
ゾイドコアが生きている限り瞬時にどんな傷も再生する。
64名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 16:13:27 ID:???
あれだ、ラプトルのパイロットはそのたけし国の偉い人の息子だったりするんだろ
65名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 16:35:39 ID:???
キングゴジュラスギガ
全長:70.0m 全高:45.5m 重量:910.0t 最高速度:120km/h(格闘モード)190km/h(追撃モード)
武装
・スーパーサウンドブラスター改 ・Gガトリング砲 ・16連装ホーミングミサイルポッド×2
・大口径電磁砲 ・内蔵式荷電粒子砲×2 ・ハイパープラズマキャノン
・ギガブレードホーン ・ギガビッグクロー ・ギガクラッシャーテイル
ゼネバス砲だろうがマグネーザーだろうが傷1つ付かない無敵の装甲と最強のハイパーEシールド。
ディメトロドンの10倍以上の電子戦能力&常識を逸脱した索敵範囲。
敵の振動数を瞬時に分析し敵機を完璧に粉砕するSSB改。
その他全身に搭載した超強力武装の数々で敵を殲滅する史上最強のゾイドだ!!

…書いてて馬鹿らしい(´ー`)…
66名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 16:36:34 ID:???
じゃあ書くなよ
67名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 16:46:06 ID:???
>呪いは解けるぞい。
68名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 16:59:33 ID:???
ジェネシスのラスボス

デスザウラー究極形態
【大きさ】木星以上
【攻撃力】二千京分の一に抑えた力で銀河群を破壊可能。
最大出力で、全宇宙を9億回吹き飛ばせる。
【防御力】宇宙を破壊する程度の攻撃では傷一つ付けられない装甲を持つ。
ハイパーEシールドにより防御力がその10億倍にアップ。
万一傷がついたとしても、8億分の一秒の速さで回復するためコアにダメージを与えないと倒せない。
【素早さ】見ることもできない。光速の何倍という数値では表せない。
一兆分の一秒で太陽系を100万回周る。
【特殊能力】神なので念じただけで存在を消すなどといったキャラの攻撃は無効。
時間を止められても全く平気で動ける。DIO様もびっくり。
デスザウラー覚醒モード
【攻撃力】念じただけで宇宙を999999999999999999999999999999999999回破壊可能。
【防御力】自分の攻撃力でも死なない。
万一傷がついたとしても、30億分の一秒の速さで回復するためコアにダメージを与えないと倒せない。
相手の攻撃を吸収して強くなり続ける。
【素早さ】なんと時間を光速逆行させるほどのスピードを持つ。
数値に表すと千兆分の一秒で全宇宙を100万桁回周る。
【特殊能力】世界を思い通りに作りかえることができる。
      時間を自由に操り、止めたり時空移動も可能。
【備考】もう手に負えない・・・ウルアッパァ!!
69名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 17:01:31 ID:???
>>67
君はイグアンの呪いというスレを知っているか
70名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 17:06:04 ID:???
>口からはマッドサンダーを一瞬で蒸発させる濃硫酸を吐く。

ある意味最高に極悪な兵器だ
一体どれだけ吐いてるんだろ
71名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 17:22:05 ID:???
>>65
突込みどころが多いな
>・Gガトリング砲
マンコか?
>ゼネバス砲だろうがマグネーザーだろうが傷1つ付かない無敵の装甲と最強のハイパーEシールド。
>敵の振動数を瞬時に分析し敵機を完璧に粉砕するSSB改。
無敵の装甲にSSB改喰らわしたらどうなるんだよ
>口からはマッドサンダーを一瞬で蒸発させる濃硫酸を吐く。
濃硫酸はどうやって保存しておくんだ?

さすが厨だな('A`)
7271:05/03/11 17:31:57 ID:???
>口からはマッドサンダーを一瞬で蒸発させる濃硫酸を吐く。
濃硫酸はどうやって保存しておくんだ?
それに発射するとき口が溶けるぞ?
73名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 17:33:51 ID:???
厨設定にいちいち突っ込み入れてどうすんの・・・・
74名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 17:34:42 ID:???
きょうび、お子様でももう少しヒネるだろうよ。
厨房設定が好きなヤツって、実は大きな厨房様の方が多いしな。
75名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 17:44:57 ID:???
  、_  ..
‐、_ \ iヽ   iヽ. .. 
ヽ ヽ  ヽ ヽ \i \iヽ 、 i,
_-ゝ           ゝノi
ミ              .ノノi
\         ,,   _, ノ,,
 ̄   彡// \!!Vri " _'ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,ヘゞ__`_=、__ ,_._,-i_ _フ |  新作アニメのスレで厨設定をカキコしちゃって…
   !ヒ;T`-、__  _ ,n、_/フ  <  わるいマンガの影響か…?
   ソ! ;    ̄ .,ゝ/     |  そんなことしなくてもほんもののゾイダーは
彡  / \   ‐- /_     |  ノーマル設定だけに納得するのさ…
彳ノノ` ‐-、\ ` _/ ` Z..   \_____________________
 ̄ \   `Z ̄/  _ /
76名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 19:28:59 ID:???
つかウケるとでも思って書いてるのかねぇ?
これっぽっちも面白くないんだがなぁ。
77名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 19:45:19 ID:???
暇つぶしに書いただけだろ
あんな時間帯に書いてるんだし
78名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 19:45:29 ID:???
>>65あたりはコピペだぞ。
79名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 19:46:22 ID:???
1000 :CW :05/03/11 15:51:39 ID:???
この最強のCW様が1000GETだぜ!


1001 :ゲームセンター名無し :05/03/11 15:51:39 ID:???
埋めるぜ


1002 :1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


80名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 20:11:54 ID:???
たけし!また店番サボって世界征服しようとしてるね!!
81名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 20:42:41 ID:???
スタッフバレが来てからアニメ板での反応が変わったな
82名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 21:17:52 ID:???
ジェネシスは、ひょっとするとひょっとするかも・・・
83名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 21:44:16 ID:???
萌え叩いてる人いるけど
801よりは数万倍マシ。
84名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 21:48:22 ID:???
色々オタクを取り込もうとしてるけど、肝心の既存ゾイダーに関しては・・・
旧ゾイド復刻ぐらいか
85名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 21:51:33 ID:???
>>84
もまいの価値観で語っちゃいかん。
86名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 21:52:55 ID:???
ルージは女の子っぽいヤシになるのか・・・・・・・・・・・・
87名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 21:53:58 ID:???
>>85
人のこと言えるほど君の価値観はそんなに立派なのかえ
88名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 21:56:52 ID:???
>>87
そんな意味で言ってないお(´・ω・`)
決め付けるのはイクナイって言ってるだけだお(´・ω・`)
89名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 22:08:02 ID:???
ttp://sugachan.dip.jp/img/src/20050311202933.jpg

こんなのきてるってことはジェネシスの記事読んだ香具師いるんだろうなあ。はやくみてえ
90名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 22:08:11 ID:???
決めつけだというならなんか反論して欲しいんだなあ
91名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 22:19:36 ID:???
>>89
早すぎw
ここにバレが来るのは14日ぐらいだろう
92名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 22:21:10 ID:???
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´      U     l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
ジェネシスのキャラクターデザインは坂井久太がやっているとの事だが、
その人物は以前デジキャラットにょの作画監督をやっていた。
そして同じくデジキャラットにょの主人公、でじこが居候するおもちゃ屋のお兄さん「やすし」の
声優はあのゾイドフューザーズの主人公「RD」と同じ人なのだ。
さらにでじこは白猫がモチーフになっているのだが、ゾイド的に白い猫科と言えばライガーゼロだ。
これはもしかしたら凄い因縁なのかもしれないぞ。

そう、これらが意味する事は、ゾイドフューザーズが始まった時点で
坂井久太がゾイドジェネシスのスタッフに加わる複線が貼られていたって事なんだよ。
93名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 22:46:02 ID:???
>>92
スラゼロの時点で白猫が主役な訳だが。
94名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 22:47:44 ID:???
\   ナ ゝ     ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7     /
  \  ⊂ナヽ °° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o  /
                             _______,,,,.......,
           ,-''''''-------''''''"""`"""~|~"~|___,,,,,,,......l..l.l,,,,________,,,,,....--''''"""~
,........---''''''''""""~~,./"r"~~\---......,_`'--....,,lニ'___,,.--,...,---、--------''''""_________,,,...---''''""~
.,l'.,l'.,l' /""""~~~~~  .l     l   ,-/-/''--...,_`'''-..,...|,_|,,,,,l,......l      ,....--'''"~.............---'''''"
,l'.,l'.,l' ./_______il,,,_し.....,  ヽ..,__,..ノ  ,/,/ /.    `)  .)__l__,,,l.,_   ,.-''~..--''""~
-------"-------.,,,\ \-----iiiiiiii.---------'" /.|...,,_ "'i,,_,.-'-''""""""''''--:....,,_
,'l, 'l,. 'l, 'l, 'l, 'l, 'l, 'l,/ /_______________________________/|. ,/  ,,\,,,lk'   /~`ヽ    ,''""'-ヽ,
:`'''--....,,,_l, 'l, 'l/' ,/-'""| || || || | | || | | || | .|""|// ,/    し  .^''-'''"--'''''",,....,;----,
---...,,,__ ~"'''" /<,,_l,,___`',`',`',`',,,'v,V,.V:.l, |.,l___/,-''゙..,,,,,.........,,,, _,,...-'",,.-,-l'''l'l"l'l"l l l l"l"~
し     ~"'''-,"'",   `'-..-,|_,l, ||,|.| |'| |'| |'| l''l';/'  /^~~ /... /::/,,,..-'''l'l"|.l'l l,l l,l l,l l,l,l,l,l,l
.,    / /'l, し    `-'-'l,,-,`' .`' `' `' `   /-''''""/:::./:::/,,:,::::;;:;::',:::","
-,  / //'::'l,_  //,  `-'"`.-, ..      /:::::::::./"',l:/---l;""'-..,/ll,-,, , ,
,/'l,'  /,./   /~'-,'-,//"'-.,  .`''-",l,,-'l  ,,./,___,,,..-,,,,/,,,........,l,,,,__ `''-l,,,i,/l/l'l,/l,l,
'-/,l,/ ,/'   / '~~'|::::l,,く/,/`''-..,,  `''-'.'" """"/::::::"" ( )__--,,,,,;;;;;'--:..,_`''-l,,l_l,,l,
 /'-.,./   ,/ `/-'l,_'L,`'-..,, ,,,,/,    `'/" ,/:::::::::::::/"=""'''/_____/=lノ""-::,,"'',-ヽ
/  ,/`'-.,, /  /   ~ `''-..,,l,,,..l,`''l'"""~~l  /::::::::::::/=ミソ,/',/',/'ノミ丿
95名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 22:50:04 ID:???
>>93
白猫だけじゃなく、白猫+「RDと同じ人」がポイントなワケです。
96名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 22:54:11 ID:???
正直どうでもいいわなゼロのことなんて
97名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 23:56:52 ID:???
>>89
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ジャイアン役まだ14歳かよ

98名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 00:10:27 ID:???
14歳にしてはフケてるな。
99名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 00:13:07 ID:???
誤植ジャネーノ?
41歳の間違いとか。
100 予 言 :05/03/12 00:13:40 ID:???

 夏コミにて坂井久太のスペースで怪我人発生
101名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 00:28:08 ID:???
どらえもんの新しい声優のコメントを
ギルガメッシュって読んでしまった・・・イクツダオレorz
102名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 00:31:23 ID:???
輝かしいエロゲ声優歴
大原めぐみ ・・・・「性愛学園ふぇち科」「姉ちゃんとしようよ!」「はじめてのおるすばん」
水田わさび・・・・「陵辱痴漢電車」「鬼医者」 「凌辱コンビニ 店長やめてください」
関智一・・・・・・・「KANON」「炎多留」「炎多留II 魂」    
木村昴 ・・・・・・「炎多留」「炎多留II 魂」
かかずゆみ・・・「い・い・な・り」「しゃぶり姫」「 悪っ外伝〜悪夢のラッシュアワー〜」

らしいぜ。

ちなみにドラ役の水田わさびの声
ttp://www.a-kaguya.com/chikan2/sample%20voice/yuzuki01.mp3
ttp://www.a-kaguya.com/chikan2/sample%20voice/yuzuki02.mp3
103名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 01:13:34 ID:???
>>102
つーか14で炎多留に出てたら法に触れないか?
やっぱ41なんじゃね?
104名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 01:16:51 ID:???
水田わさび以外はネタらしい。
105名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 01:18:31 ID:???
           _,. -‐''""""``''‐- ,,_
           ,. :'"´            `''‐:、
       /       ,           `ヽ
     ,.-';'"       //               ':,
      ,.;'r ,   /   /// /   ,/   ,./.,i    ',
    '´/イ'__/、/'イ__/'.!'l/i_,._;;='-―‐'/ノ'レ     ',
      '/  !. _`ニ、 '‐'"´,.-,=;;'‐-、/,'      l
     ,:'   ,' !イi;r;i`    `''゙-┴'`/,'        .|
    ,:'    .!.! /        ノ/        .|
.   /, ノ    | ヽ         ./           .|
   //,:'/    '、 、---―‐_ッ  / /           |
.  '/' /      ヽ `二" ̄   ./,'/ /       , !
    /'/,:'/   , .ヽ.      /'/','/       /|,'
      `'ー:':!,,,,___';      '_,../-'--,......, _,.. -' .'
           _,,..-'r――=--- ,___l'''"´'" .


      ↓

 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.     \          厂
     /______/
106名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 01:23:53 ID:???
>>103
ちなみにしずかちゃんの声はこれ。

ttp://www.summonnight.net/snworld/sn3/chara/04.html
107名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 01:28:03 ID:???
>>105
なんでここでドラちゃんの話かわからないんだけれど、
上の絵の人は尾瀬イクミに変えるとしっくりくると思う。

そしてジェネシスの各話サブタイトルは
終始漢字2文字で通してくれるとややカッコイイと思う。
108名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 01:29:51 ID:???
ドラえもんの声優ってやっぱり出来杉君とか先生とか、サブキャラの
帽子かぶってる奴とかジャイアンじゃない太ってる奴とかも声変わるんかのう
109名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 01:34:18 ID:???
坂井久太

ぷろふぃーる

あだな おともだちにきゅちゃんってよばれてる

しょくぎょう 小学4年生

すきなたべもの いちごのショートケーキ シイタケ(ほんとはきのこきらいなんだけどすきになりたい)

すきなあそび お絵かき トランポリン シール集め

すきなぬいぐるみ くまきち(おばあちゃんが作ってくれたの)

すきなアイドル ベリーズ工ぼうのりさこちゃん(じつはおともだちなんだ)

すきなテレビ ハローモーニング セーラームーン

え〜とあとはー 交かん日記してくれるおともだちぼしゅう中 (∂v∂ル
110名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 01:46:22 ID:???
>>107
ちょっと前に『蒼穹のファフナー』というアニメがあってな・・・
111 :05/03/12 02:32:39 ID:???
5月を待たずして
萌えヲタどもは脳下垂体に刺激走りまくりw

ジェネシスを録ってなかった事を後悔することでしょう
112名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 05:11:37 ID:???
この板的にはスネオ=アルファ・リヒターだろう
113名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 05:18:38 ID:???
この板的にはスネ夫=アロー
114名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 07:59:34 ID:???
今更ながら坂井久太ググってきた。




 マ ジ す か (゚д゚;)
115名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 09:02:24 ID:???
漏れも診てきた!
難かぱっとせんな?。まさか、玩具はカコヨク、リアルタイプで、
アニメは可愛くSDで・・・て事は無いよね。
116名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 09:48:26 ID:???
ロリ巨乳
117名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 09:52:21 ID:???
うさだのことかー
118名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 09:56:31 ID:???
ちなみに世間的には
スネ夫=イザーク・ジュール=鈴原トウジ=ドモン・カッシュ
みたいな。
なんか、ジェネシスに関が出るんじゃないかって気がしてきた。
それと、ついでだが聞いてくれ。
俺は、斉賀みつきが女性だったって昨日知ったんだorz
ジェネシスに出てこないかな。
119名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 09:59:22 ID:???
キャラ発表しても声優バレはもっとあとな予感が
120名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 10:30:52 ID:???
スネ夫「シャイニング(ry」
121名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 10:50:46 ID:???
製作、NOMAD かよΣ('Д゜)
122名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 11:04:20 ID:???
紅の疾風こと伝説のZiファイター「スネ夫」

チームどらちゃんズ

のびた
スネヲ
じゃイアン

登場ゾイドはすべてレイズタイガー

うわ〜青いネコ型ゾイドとか複線引きまくりだ〜
123名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 11:18:07 ID:???
>>93
クロ高アニメで
「でじこもクロマティ高校に来てみたにょ!」
「でじこ?!」
ってのがあったを思い出した。もはや坂井さんとは何の関係もないけど。
124名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 11:22:16 ID:???
>>121
それどんなの作ってる会社?
ググってもGAやMP3プレイヤーしかでない('A`)
125124:05/03/12 11:26:36 ID:???
あ,自己解決。フェザスレ見たらわかった。
126名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 11:28:40 ID:???
>>124
ホイ製作会社公式
ttp://www.nomad-inc.co.jp/
127名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 12:13:18 ID:???
ああヴァニラさん
128名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 12:17:46 ID:???
勧善懲悪になるらしい
やっぱり恐竜型好きにはいいとこ無しじゃないか・・・
最初から擁護厨の気休めなんて真に受けてなかったけどさぁ
129名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 12:18:30 ID:???
>>128
観る前からそう悲観になるな。
130名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 12:22:21 ID:???
観てからでもどうせ噛み付いてくるよ>>129みたいな奴は
131名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 12:29:14 ID:???
まあ、恐竜型がバイオしかなければアンチにはなるな。俺。
132名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 13:14:42 ID:???
ラスボスはこれだから。
ttp://torazawa.hp.infoseek.co.jp/Ronseiki.html
133名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 13:18:28 ID:???
>>132
私怨乙
134名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 15:21:17 ID:???
キャスト妄想
ルーシ・斎賀みつき

バイオ・ウエーイ
135名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 15:47:54 ID:???
ロンセイキキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
136名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 15:58:00 ID:???
ロンセイキも慣れるとかわいいな
137名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 17:34:22 ID:???
斎賀みつきって前オハスタに居たサイガーだよね
138名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 18:39:47 ID:???
   超!爆裂炸裂

ロ  ン  セ  イ  キ


誰かこういうタイトルロゴ風AA作ってやれよ
139名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 18:41:33 ID:???
>>126
萌えに手抜きはないということだけはわかった
140名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 20:14:56 ID:???
もう萌えだけで楽しもうかな・・・おっぱいリロードとかやってくれよ
141名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 21:46:18 ID:nlu7lJeU
オープニングはよかったけどな>おっぱいリロード
142名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 21:56:14 ID:???
最終回のガン=カタも良いよ>おっぱいリロード
あとは・・・
143名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 22:14:09 ID:pr3CqVF8
144sage:05/03/12 22:36:51 ID:nlu7lJeU
でも究極奥義は同性愛タックルだったり…>おっぱいリロード
145名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 00:37:20 ID:???
撲殺ゾイドバイオちゃん

全てのゾイドの女子キャラをロリにする坂井を毎回撲殺するバイ(ry
146名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 00:48:35 ID:???
>撲殺ゾイドバイオちゃん
このレスによってバイオゾイドが漏れの中で萌えキャラになってしまったw
147名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 00:51:03 ID:???
グ、グロかったぁ…
おっぱいリロード見て口直ししよう
148名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 01:22:17 ID:???
今後、このスレにノーマッドAAが出現するに10モルガ
149名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 01:35:50 ID:???
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━   | ニ_} 
    |::    ∈∋    ヽ  | 放送まで一ヶ月を切ったというのに
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、| まだキャラの発表とかされてないんですか?
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  まったく、恐ろしくガードが固いアニメですねぇ…
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  少しはヴァニラさんを見習って欲しいですよ。
 !-'L|::.             v'
.   ヾ:::..           /
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`
150名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 01:43:48 ID:???
たまに見るんだが、何のキャラかわからん↑
151名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 01:56:54 ID:???
>>150
マジレスするけどこいつがギャラクシーエンジェルのノーマッドだよ。
152名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 02:28:11 ID:???
ああ、>>148の流れで来てたのか。
ネタじゃなくてマジわからんかった。
153名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 09:23:56 ID:???
とりあえず人間、ゾイド、動物はOKとして間違っても変なマスコットキャラだけは出すなよと言いたい
154名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 09:27:16 ID:???
どうでも良いけど、ジャイアン新声優の14歳は41歳の誤植って説があったけど、
マジ14歳らしい。
155名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 09:34:13 ID:???
同い年だぜスネークorz
156名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 09:36:20 ID:???
>>154
工エエェェ(´д`)ェェエエ工!
157名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 10:00:07 ID:???
>>156
ウチ西日本新聞読んでるんだけど、そこの記事でも14だった
158名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 10:04:20 ID:???
無印バンと同じ同い年か・・・
159名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 10:37:02 ID:???
>>154
本当にどうでもいい。

所でアニメを作るとき、商売とかあるから
ライバルを考えるんだけど、トミーはどこをライバルとして意識してんの?
やっぱりガンダムか?
160名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 10:47:00 ID:???
バレは明日かなぁ
161名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 10:47:20 ID:???
プリキュアだろ?
162名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 11:20:29 ID:???

     ∧_∧  +
    (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
+.   (0゚∪ ∪ +
  /ヽと__)__)_/ヽ   +
 (0゙   ・   ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
 (0゙     ∪    ∪     +
 と____)___)  +
163名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 11:20:50 ID:???
ガンダムは無いだろう。ハナから勝てるわけが無い。
プリキュアは女児向けなので最初っから勝負する意味が無い。
164名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 11:23:55 ID:???
じゃあマシュマロ通信だな
165名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 11:25:04 ID:???
>プリキュアは女児向け
166名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 11:52:44 ID:???
>プリキュアは女児向け
にはくぁwせdrftgyふじこlp
167名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 12:28:12 ID:???
某種みたいに画面に登場する何ヶ月も前から
あっちこっちに露出されると見慣れちゃって登場する頃には飽きるし
それで種みたいにどうしようもない内容だったりしたら
それこそ救いようが無いので発表はギリギリでいいよ。
168名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 12:36:05 ID:???
>>167
お前の言葉が特撮だがゴジラ
ファイナルウォーズの監督の言葉と被る。
いろんな意味で皮肉という言葉が頭をよぎる。
169名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 12:46:06 ID:???
ゴジラファイナルウォーズのカイザーギドラもギリギリまで秘密にされてたしな
170名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 12:46:09 ID:???
>>168
レスするほど難しいもんでもないだろ
バリバリ皮肉じゃない
171名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 12:56:17 ID:???
>>163
プリキュアが女児向け?
うはwwwwwwww馬鹿じゃないwwwwwwwwww頭wwwwwwww腐ってるwwwwwwwwwwwww
172名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 13:00:27 ID:???
145 名前:名無し獣@リアルに歩行 投稿日:05/03/07 20:59:06 ID:???
プリキュアは小学校低学年の女子と20歳以上の成人男性向けに製作されたとどこかに載ってた
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                        ↑被るライン
173名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 13:33:40 ID:???
今度のゾイドは萌えヲタと女児もターゲットですが何か?
174名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 13:37:03 ID:???
むはは
175名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 13:40:00 ID:???
フュザよりはマシになる。
ガキも引く、旧来ファンは鬱、萌えヲタすら異端者以外は食いつかないw
176名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 13:40:44 ID:???
種死はまだ見れると思うが
種は糞だったけどな
177名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 14:39:36 ID:???
>>176
俺は逆かな。種の極々序盤はギリギリ大丈夫なレベルだったけど
その後は底の無い井戸を落ち続ける感じ。
あらすじが回想、回想、エロ、グロ、総集編、死亡バンク、回想で説明できちゃうし。
ぶっちゃけ種が最底辺でこれ以下は存在しないくらいの糞だと思っていたので
種死を見た時は驚愕とか怒りとか諦めとかあらゆる物を通り越して
今まで体験した事の無い感情が湧いた。

あれに比べりゃフュザだって全然ましだしそれを越えられるなら
俺としては御の字だよ。
178名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 14:43:35 ID:???
昨日なんてパンツ丸見えだもんな・・・<種死
179名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 15:10:36 ID:???
コロコロフラゲした人いるはずだよね?
ドラの声優の記事が出てんだし。
明日には情報出るといいなぁ。オラわくわくしてきたぞ!
180名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 15:57:40 ID:???
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━   | ニ_} 
    |::    ∈∋    ヽ  | 製作が私!?
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、| な、なんですとー!?
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  
 !-'L|::.             v'
.   ヾ:::..           /
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`

181名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 16:42:08 ID:???
キャストはまた81丸投げですかね
182名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 18:28:08 ID:???
勧善懲悪ならせめてレギュラーの1人や2人ヌッ殺してから散ってもらいたい
183名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 18:32:11 ID:???
種や種死並のグロ描写が見たいね。
道路一面、ゾイドに踏み潰された人間の死体の山とか。
184名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 19:00:51 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>183
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
185名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 20:07:56 ID:???
萌えを取り入れようとしたことからも、ジェネが種の影響を受けてないとは言い切れん罠
186名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 20:20:43 ID:???
人間ってわがままだ
自分の都合で絶滅させたり甦らせたり
187名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 20:27:30 ID:RMdYkGPb
>>183
キャタピラを備えた戦車が戦場と言うごく一定期間一定場所にのみ走る
地球と違い、平時でも数十メートルもある巨大な動物型の機動兵器が
所狭しと跋扈する惑星Zの環境をリアルに考えた場合、実はバトストの
ジオラマみたいに歩兵や人々がゾイド足元を歩き回っている事は殆ど稀で
その為人間がゾイドに踏み付けられると言うのはあの世界では余程の事が
無い限りありえないかもと言ってみる。
188名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 20:33:33 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>185
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
189名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 20:54:34 ID:???
>>187
街を侵略すればいい。
ゾイドが逃げ惑う大勢の人々や車を踏み潰しながら戦う。
190名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 20:57:28 ID:???
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ○     ○   | ニ_} 
    |::    ∈∋    ヽ  |
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、| 
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  
 !-'L|::.             v'
.   ヾ:::..           /
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`
191名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 20:58:34 ID:???
アニメ情報マダー?
192名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 21:24:25 ID:???
>>189
先週と今週のフュザがそうだったね。
193名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 21:27:58 ID:???
声優グランプリの画像を見たがムラサメの刀のおっ勃てぶりが中々ヨカタ。
機体のカラーもキットと絵よりか良かった。
194名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 21:47:48 ID:???
>>193


     詳     し     く     !

195名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 21:52:36 ID:???
超既出なわけだが
196名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 21:52:49 ID:???
>>194
紫の稲妻を背景に
岩の段差の上でバイオメガラプトル(?)が威嚇して、
下(手前)でムラサメが刀を勃てて応戦しようとしている構図。
何となくリトルフットの大冒険を髣髴とさせる雰囲気だった。
197名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 23:19:38 ID:???
恐竜と荒れた崖しか共通点無いじゃんw
懐かしいからついビデオ引っ張り出して今みてる
198名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 23:29:00 ID:???
199名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 00:06:40 ID:???
>>197
おまいはおれかw
自分もビデオを引っ張り出してたところだw
200名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 00:11:51 ID:???
今、ジェネシスのキャラを見る方法は一つある。
それは、インフィニティのデータを必死で覗くのだ。
201名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 00:15:51 ID:???
>>199
こっちはもう終わった。
今どこら辺?

>>200
今日来るであろうバレ待つ方が楽
202名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 00:17:32 ID:???
>>201
今、つまり今夜中って事さ。ちなみに今夜ってのはこれから朝三時くらいまでの事な。
203名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 00:57:29 ID:???
>>201
風呂に入ってたのと探すのに意外と時間を喰ったので地震で母様がお亡くなりになるシーn…。゚・゚(´Д`)゚・゚。
204名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 01:01:50 ID:???
マザぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
じゃあ今は崖を舐めてる辺りか
205名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 03:45:38 ID:30QJO3Bd
コロコロフラゲまだあ〜?
206名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 09:38:35 ID:???
今日はホワイトデー
清い純白になるか、目の前が真っ白になるかはコロコロ次第
207名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 09:40:14 ID:???
これでコロコロにも情報無かったら笑う
208名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 09:50:07 ID:???
そうなったらギガ紹介が超小さかったことなんて比べものにならない衝撃だw
209名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 09:55:24 ID:???
ブラックインパクト!
今日はラスターニ纏りの悪寒が・・・。
210名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 09:57:36 ID:???
しかしドラとかポケとかは既に情報出回ってる、加えてヂュエル&ロックマン映画があって
扱いが良くなる要素が無い、せめてカラーページ落ちは無いだろうな(゚д゚lll)
211名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 09:59:51 ID:???
放送開始まで1ヶ月切ってるのに、この情報の少なさは何。
212名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 10:02:16 ID:???
無印やスラゼロ、フェザの時も大概情報なかったけどね
1月前のアニメ誌にキャラデザすら載らないのはちょっと凄いが
213名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 10:04:49 ID:???
まだ出来上がっていません
第1話のアフレコも終わっていません
声優も決まっていません
原因は坂井が萌えキャラしか描かずにスタッフからOKもらってないからです
214名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 10:06:32 ID:???
好きしょみたいのじゃなきゃ良いよもう・・・
215名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 10:16:00 ID:???
>>212
ここまでキャラ絵が出てこないの珍しいな
216名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 11:03:22 ID:???
なんだ
まだフラゲ来てないのか・・・
217名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 11:06:06 ID:???
ここまで情報が遅いと、商談会で公開された奴が変更されている可能性も高いか。
218名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 11:15:07 ID:???
TOMYと制作会社の都合でスタッフ変更だって

監督 福田巳津央

脚本 両澤千晶

っていう夢を見た
219名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 11:19:42 ID:???
>>218
俺はコロコロ買ったらテッコンアニメ化!とかいう見出しがあって喜ぶ夢を見た。
夢って残酷だよな。なんであんなモンがアニメ化して嬉しいんだか…orz
220名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 11:49:48 ID:???
最近種厨がうざいなぁ
221名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 11:52:28 ID:???
荒れるからそういう事は言わない
お前もうざいと思われるぞ
222名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 11:53:44 ID:???
分かってるけどここ数日ずっとそうだったから一言言っておきたかったんだ
ごめんもう言わないよ
223名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:04:28 ID:???
224223:05/03/14 12:05:42 ID:???
直リンしてた・・・
225名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:05:45 ID:???
>>223
(・ー・)オワッタナ・・・((;゚Д゚)オレシラナイ
226名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:07:35 ID:???
>>223
普通にキッズ向けアニメの少年主人公って感じだな、悪くはない
227名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:07:37 ID:???
>>223
目が・・・目があああ
228名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:08:10 ID:???
これだけ?
229名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:08:15 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!



・・・って、えっ?これだけ?
230名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:09:40 ID:???
ルイージファミコン
231名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:09:44 ID:???
荷電粒子撃ちそう…?
口の中になんかありそうななさそうな
232名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:10:55 ID:???
12、3歳くらいか?
233名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:11:04 ID:???
>>226
同意
234名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:12:07 ID:???
問題は女キャラだ
男でこれってことは・・・
235名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:14:18 ID:???
この雰囲気だとおっぱい分が無さそうだ
236名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:14:28 ID:5DTuafck
>>223
まぁ可愛い感じで悪く無いと思った
しかし女の子の方は・・どうなるんだおい
237名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:15:25 ID:???
ま  た  ゴ  ー  グ  ル  か
238名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:15:57 ID:???
大人の女とかおっさん、爺さんとか大丈夫?
なんか不安だ
これだけだと悪くは思わない
239名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:16:26 ID:???
P104〜111(宣伝2ページは除く)という力の入れっぷり。
今回のキャラ紹介はルージ・ファミロンの紹介のみ。萌え萌え。
なんだかフューザーズが可哀想に思えるくらいの差がw
240名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:18:31 ID:???
>>239

他に何か目新しい情報はあった?
241名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:23:21 ID:???
>>240
例の光るムラサメブレードは先行予約キャンペーン(ポスターの貼ってある店で実施)と
PS2ソフトを買って豪華な商品をゲットだぜ!的なキャンペーン
242名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:23:49 ID:???
でもまあFUZORよりはゾイド人ポイ服だな
243名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:25:43 ID:???
典型的な少年主人公って感じだな
244名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:25:43 ID:???
あとカードでアニメ絵のルージがちらっと写ってるがうpされてたのより萌えれた。
245名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:26:44 ID:???
現代風より無印の頃にちょっと戻った感じで割りと好感触な自分ガイル
246名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:29:55 ID:???
>>223
何だろう、ゾイドキャラとしてはちょっと違うような感じだが、フュザ見たあとだとすごくよく見える・・・・。
247名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:30:34 ID:???
バンを熱血、ビットをマイペース、RDを馬鹿正直とするとルージは優しさ、かな?
248名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:31:16 ID:???
第1次キンゴジ大暴走の変直後の世界よりボロボロのZiなんだよな・・・・
249名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:31:21 ID:???
おまいら、バイオ装甲は最強ですよ。
ビーム兵器も砲弾も全く受け付けません。
メタルZi兵器じゃないと破壊できないんですって。
250名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:33:11 ID:???
ライバル
マオリ・プロステ

ヒロイン
デジイ・ディエス
251名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:33:25 ID:???
それが刀か
252223:05/03/14 12:33:48 ID:???
他のキットのページもうpする?
スレ違いならGZナンバースレにうpするけど
253名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:33:50 ID:???
テレ朝でやってるな
254名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:34:08 ID:???
ちなみにソウルタイガーのあの爪はソウルバグナウ。
ソードウルフの剣はダブルハックソード。
255名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:35:11 ID:???
なんかワクワクしてきたぞ!
256名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:36:23 ID:???
>>252
するかしないじゃないやるんだ。やれ。やらいでか
257名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:37:35 ID:???
>>252
よし、とりあえずはうpだ。話はそれからで
258名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:42:53 ID:???
キャラ単体としちゃ悪くないがこのデザイン、ゾイドのCGと雰囲気が合うかな?
259名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:44:23 ID:???
260名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:44:27 ID:???
CGはまたフュザみたいのになるのだろうか
いっそアニメ調にしてみるのも悪くなさそうだと思うんだ
261名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:47:04 ID:???
個人的にはキャラデザは想像してたのより悪くない
最悪、顔に刺青だか金属細胞(無印は好きだがあれは嫌いだった)が無ければOKだと思ってたので嬉しい誤算
262名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:47:26 ID:???
>>259
乙カレー
頭に空きがあるけどあれがコクピットか
263名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:50:26 ID:???
ムラサメも後で羽を付けられて飛ばされる可能性が出てきたな
264名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:52:14 ID:???
ブレード傾けるのか
あそこにはABみたいなのキボンヌ
空飛ぶのは飛行ゾイドで十分です
265259:05/03/14 12:53:36 ID:???
ファイルサイズが大きかったので小さく再うp
つ【ttp://g-on.jp/uploader/5/src/5momo0179.jpg
266名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:54:44 ID:???
佐賀フュザだとあの刀斬命剣っていうらしいけどこれはそのままなのだろうか
267名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:54:55 ID:???
>>223
ショタ属性のヤツが喰いつきそうなキャラだな。

まぁ、期待以上だわな。悪くない
268名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:59:49 ID:???
これだけでは、まだなんとも言えんな。
絵で見るのと映像で見るのでは印象も違ってくるだろうし。
まあ、楽しみではあるが。
269名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 12:59:52 ID:???
惑星Ziにふさわしいおねーさんはいるんだろうか・・・
あと、じじぃ。
270名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:00:23 ID:???
渋いおっさんもな
271名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:00:48 ID:???
フュザ
( Д ) ゚ ゚
阿部
( Д )   ゚   ゚
ジェネ
(;´Д`)ハァハァ
272名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:01:21 ID:???
ゾのCGがPS2のポリゴンぽい気がするのは気のせいでしょうか?
273名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:01:53 ID:???
つかMBSに土下座でもなんでもして土曜5時半にしたほうが
エロもOK、視聴率もOKとなっていいと思うんだがな。
それか土曜朝8時半くらい。
274名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:02:59 ID:???
>>267
こう、ショタ媚びってわけでなく、真っ当に少年主人公やってるから結果的にショタが食いつくって感じがするな
初期ワタルやら初期勇者っぽい
275名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:03:01 ID:???
土曜朝8時30はロックマンやってるからまず持ってこれないだろうな
276223:05/03/14 13:03:32 ID:???
277名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:03:44 ID:???
プリキュアにどこまで喰らいつけるかな
278名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:04:28 ID:???
馬鹿やろう!!
日曜朝8時半はなぁヒカリアンから続く富井アワーだぞ!!!!
279名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:05:24 ID:???
>>276
貴様にKK(コロコロナイツ)の称号をやろう。
280名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:05:33 ID:???
>>276
あんまりupしすぎるとイクナイから気をつけれ。
281名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:06:56 ID:???
>>279
もらっても嬉しくねぇーwwwwwwwwwwwww
282名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:06:57 ID:???
>>279
なにそのちゃっかり生き残って最後の出番で美味しいところかっさらった地味キャラ
283名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:06:58 ID:???
やべぇカードのルージちょっといいかも・・
284名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:07:30 ID:???
ムラサメも素体があるのかよ!
やっぱりゼロの系統じゃねーか!!!
285名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:08:45 ID:???
>>271
折れは
フュザ
( Д ) ゚ ゚
阿部
..:;; Д )   ゚   ゚
ジェネ
'`ァ'`ァ(*´Д`)'`ァ'`ァ
286名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:09:06 ID:???
ズバーットキター
287名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:09:28 ID:???
ユニゾンしそう・・
288名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:10:19 ID:???
>>276
乙カレー

ああ…なんかソウルタイガーとソードウルフが意外とカッコイイぞ…
絵はアニメで動いてるの見ないとまだ分からないわなぁ

とりあえず期待は持てそうだ
289名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:11:00 ID:???
新獣王・・・
てかソウルタイガーいいな、買おうっと
290名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:11:06 ID:???
あぁマジでCGじゃなくてアニメっぽいゾイドが見たい
291名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:12:08 ID:???
ソードウルフ'`ァ'`ァ(*´Д`)'`ァ'`ァ
292名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:12:48 ID:???
>>290
ゾイドもセルアニメだと止め絵と邪神作画しか期待できんぞ……
293名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:12:58 ID:???
ガドガードっぽいキャラで来たなぁ・・・

女性キャラも要期待
294名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:14:15 ID:???
だがフュザのCGとこの絵だとあまりにも不釣合いな気が
頼むからアレよりかはマシなCGで
295名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:15:03 ID:???
メガちゃん「オイル(゚Д゚)ウマー おまえも飲むか?」
と言ってるように見える
296名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:16:49 ID:???
しかしまあ、3匹の虎もいい感じに再利用できて何より
297名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:17:18 ID:???
>>294
TFギャラクシーフォースがテカテカCGなのに意外と浮いてないから大丈夫じゃない?
298名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:17:41 ID:???
村雨の半組み立て済みボディってサイドラ並なんだな。
まあ、一気に大量買いする俺には好都合だな。
299名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:17:51 ID:???
とりあえず心配より期待の方が勝った
楽しみだ
はやく公式サイトできないかな
300名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:18:39 ID:???
>>297
紫の爆発は頂けないけどね
301名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:18:44 ID:???
キャラデザがデジモン臭いと思ったのは俺だけか?
302名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:18:49 ID:???
>>293
小林治が関わってるし・・・
小林治繋がりで會川昇辺りが脚本参加してデムパ垂れ流しされたらイヤだな・・・
303名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:19:34 ID:???
アラシたん期待
304名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:21:35 ID:???
主人公の服装、何処と無くフェニスタンぽいな。
305名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:21:41 ID:???
フィーネも電波だった
リノンも電波だった
スイートは…あれ?
306名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:22:01 ID:???
ソウル、ソードの顔がなー・・・
個人的にはレイズ、ワイツの顔の方が良かったな
307名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:22:17 ID:???
カタナたんに期待・・・ってフュザで似たようなヘタレ系ライバルキャラのブレードさんがおるしなぁ・・・
308名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:23:31 ID:???
>>305
電波は電波でも不思議ちゃんと暴君の違いが。
そしてフュザはリュックきゅんが電波。
309名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:25:29 ID:???
魂が白熊に見える件
310名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:25:48 ID:???
>>302
會川、他人の尻拭いだとわりかしいい仕事するとこの2年間で判明したけどなw
311名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:28:43 ID:???
ムラサメも意外といいかも・・・
312名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:30:27 ID:???
う〜んムラサメの胴が微妙だが面がいい…美形のデブ…
313名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:32:40 ID:???
ブラストルは猛獣型には入らないんかい・・・
314名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:33:31 ID:???
>>309
ナマケモノにも見える
315名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:35:42 ID:???
>>313
入っとるがな
316名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:37:20 ID:???
七体の主軸となるゾイドってのは唯一バイオ装甲を打ち破る事が出来るメタルZiの武器を持つことが許された、
選ばれた機体なのか。そうなるとブラストルは他の2虎に大きく溝を開けられちまったなぁ…。
317名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:37:42 ID:???
見れないことに今気付いた・・・・
こうなりゃBS入るかな・・・・月幾らぐらいなんだろうか
318名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:39:48 ID:???
過去作品の機体は完全に見捨てられたような設定だな
フュザでブレードアタックがキラースパイナーに対して無意味だったのを思い出す
319名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:40:41 ID:???
BSデジは一部を除いて無料だよ。問題はチューナの価格。
110°CSと地デジチューナももれなくセットになってるんで、けっこうする。
ついでにフルデジ環境にしちゃえ。やっぱいいよハイビジョンって。
ソースが通常放送でもやっぱりキレイ。
320名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:40:43 ID:???
ソウルのみか、伝統あるレーザークロウ使い層なのは
321名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:40:52 ID:???
メタルZiとかいうまた面倒くさいことになりそうな設定が出てきたわけだが。
ランスタッグとコングはわかるとしてクジャクとパンダはどこに使うんだ?
322名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:41:25 ID:???
>>321
ユニゾ(ry
323名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:42:35 ID:???
>>321
まあ、アニメ的にはありがちな設定でしょ>メタルZi
これを有効に扱えればかなり良いストーリーが組めそうだ。

324名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:43:11 ID:???
>>321
クジャク:ストライクレーザーハリセン
325名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:44:08 ID:???
アニメオリジナル素材だと1stからすでにゾイマグナイトってのもあったしねぇ。
326名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:44:25 ID:???
>>324
プッってちょっとだけ噴いた
327名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:45:09 ID:???
>>324
笑えねぇ('A`)
328名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:45:56 ID:???
村雨等三体がいない状態でバイオ来襲。メタルZiの無いブラストル達
サポート組が作戦を駆使して撃退!みたいな燃えストーリーキボン。
329名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:46:11 ID:???
>>325
ゾイマグナイトがストーリーの中心にいたわけでもないが。
比較になってない。
330名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:46:36 ID:???
なんだターンAみたいに次から次にサルベージするのかと思ったら
案外登場機体数は少ないのかもね
戦艦でも出てきたらめっけもんですよ
331名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:47:08 ID:???
メタルZi=ARMS殺し
332名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:47:22 ID:???
そこでネオタートルシップに発掘ですよ
333名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:47:31 ID:???
そこでウルトラサウルスですよ
334名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:48:01 ID:???
最終回「さらば惑星Zi」
親父「勝ったのは私達じゃない・・・農民だ」
335名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:50:31 ID:???
第1話「黄金のZi」

ルージはヒロインと伝説の護神像で成人の儀式を行っていた。
そこに現れる化石ゾイド、村に伝わる秘宝を狙いに来たのだ。
その時護神像に亀裂が走り一筋の雄叫びがZiに轟く・・・!
336名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:51:59 ID:???
ヒゲかい
337名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:53:08 ID:???
ルージはあれかな
プロイツェンに拾われる前のレイブンみたいなキャラか?
それとも荒鷲にならないジェミーみたいなキャラか?
338名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:53:10 ID:???
>>335
何故に最終回タイトル?
339名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:53:22 ID:???
なんでこんなに人がいるんですか。この時間にぃ
340名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:53:57 ID:???
春休みですからぁ
341名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:54:20 ID:???
ビームライフルは荷電粒子砲と同意なのでそれは危険。
342名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 13:57:48 ID:???
さ あ 盛 り 上 が っ て ま い  り ま し た ! !
343名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:04:31 ID:???
すいません。メタルZiなんたらしかバイオには効かないっていう話なんだけど、
荷電粒子砲 重力砲 マグネーザー スーパーサウンドブラスター 核砲 ウルトラキャノン
も通用しないわけですか?キンゴジュ最強伝説はもう終わりですか?
344名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:04:41 ID:???
345名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:17:16 ID:???
第一話 希望の光
第二話 神獣復活!
第三話 一閃!ソードウルフ
第四話 襲来
346名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:17:28 ID:???
通常兵器は効かないんじゃない?小口径から中口径くらいの実弾とビーム兵器が・・・。
347名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:25:24 ID:???
>>345
1話から違うんだけど
348名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:27:14 ID:???
なんか、バイオ装甲ってPS装甲のパクリなんじゃないかって気がしてきた。

つか、並のゾイドの装備を一切無効にして、>>343に挙げたような超兵器しか通用しないとしても
デス並の超重装甲じゃないか。佐賀に収録されてたムラサメのおとなしめな設定見て、
エナジーやファルコンみたいな厨設定じゃなかったから、ジェネシスも安定した作品になると
思っていたのに、やっぱり厨設定じゃないか。
349名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:28:58 ID:???
そもそもPS装甲はディストーションフィールドのパクリ
350名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:31:00 ID:???
ATフィールドもそれだな。
351名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:31:51 ID:???
ムラサメライガー
格闘 S−      操縦性 A
近接射撃 B- 稼働時間 A
装甲 A-
運動性能 S

バイオメガラプトル
格闘 A+ 運動性能 S-
近接射撃S-   操縦性 C
装甲 S     稼働時間 A+
352名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:34:55 ID:???
何だその厨設定は?
353名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:35:03 ID:???
今まで通り

こっち
雑誌ネタバレ+オモチャバレ を含めたジェネシス

アニメ板
バレなし ジェネシス


を語ればいいんだよね?放映開始後は
354名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:36:05 ID:???
ネットバレも含めとけ
355名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:37:16 ID:???
そもそもフュザもアニメ板よりこっちのがメインだったから多分ジェネもそうなると思うよ
ただ今回絵柄が絵柄だからそれだけで人が増える可能性もあるかも
356名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:37:33 ID:???
メタルZi武器しか効かないなら
ハウンドソルジャーはやられ役ですか?
それともアニメ設定で武器がメタルZi製ですか?
がんばれメイン勢以外のゾイドたち。
モルガにもメタルZi製の弾を撃たしてあげて下さい・・・
357名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:43:55 ID:???
ムラサメが頑張るニョ
358名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:44:56 ID:???
つうか敵役ってバイオ四天王だけ?
普通の戦闘員的位置付けのゾイドはいないの?
それこそイグアンとか。
359名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:45:29 ID:???
>>356
物語としては、メタルZiを装備したゾイドが一番目立つんだろうけれど
もちろん他のキットも売っていきたいだろうから、
通常ゾイドを駆る人間同士の争いも描かれるのではないかと思う。
360名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:46:12 ID:???
3クールだっけ?
じっくりやって欲しいよね
361名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:47:06 ID:???
>>358
バイオゾイドが恐竜型ゾイドの残骸を蘇えらせ、引き連れて襲ってくるとか期待する
362名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:47:28 ID:???
>>358
雑魚無人バイオが欲しい
バイオコンプソとか
363名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:50:45 ID:???
>>360
それ、俺が言い出したネタだから。
364名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:51:04 ID:???
装甲といってもバイオだけだし
1話限りのゲストでいいから色んなゾイドをサルベージして欲しいよ
無印の荷電粒子やブレードアタックもあの時でなら十分メタルZi武器並の位置だったし
いくらでも絡ませる事ができるっしょ
むしろ昔のゾイドの性能が何気に凄くて苦戦する展開とかキボンヌ
あっさり倒されたけどフュザのアイアンコングの能力見て青ざめるシグマみたいなノリで
365名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:51:35 ID:???
>>363
ハァ?
366名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:52:37 ID:???
バイオ=敵幹部なんじゃない?
367名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:55:01 ID:???
3クールってネタかよorz
368名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:56:14 ID:???
むしろ1年やってくれ!
TFにできてゾイドにできないハズはない!
369名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:58:09 ID:???
少なくとも1年間ZOIDsのアニメやるのは確定
370名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 14:58:54 ID:???
あぁ…うん、まぁフュザから数えたらそうなるけどね
371363:05/03/14 15:00:30 ID:???
スマソ、マジで信じてる奴いたなんて思わなかった。
というかそんなネタ書き込んだこと自体俺すっかり忘れてた。
372名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 15:00:35 ID:???
373名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 15:03:05 ID:???
>>372
ハハハハ・・・
374名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 15:08:35 ID:???
ムラサメ、刀を折りたたんだ状態だと、2連のキャノンみたいのが見えるね
刀onlyの近接特化型ではなかったというワケjか
375名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 15:10:40 ID:???
斬命剣じゃなくてムラサメブレードになってる…カコワルイ
376名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 15:10:47 ID:???
>>371
ネタがホントになってよかったじゃん
377名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 15:18:52 ID:???
ZOIDS GENESIS 2クール
ZOIDS DISGUISE 2クール
378名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 15:28:43 ID:???
>>366
ティラノがボスでその他が四天王
379名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 15:29:44 ID:???
宇宙海賊ガイスターのことか
380名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 15:40:15 ID:???
ブラッディ・コングはかませ犬にはなって欲しくないから、
メタルZi製のチェーンソーなんか持たせてくんないかなぁ、
381名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 15:43:02 ID:???
ところでソウルのバグナウはバグナクの誤植じゃないかと思うんだが
382名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 15:49:26 ID:???
お前もか?
俺もあのX-MENタイガーについてはそう思う
383名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 15:49:32 ID:???
>>381
単純に外来語の表記の問題だろ。
インド起源の言葉を仮名文字で正確に表記できるわけがない。
384名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 15:49:50 ID:???
バウナウ、バグナク、バグナグといろいろ発音あるからいいんでね?

ムラサメ用とされてるラングタッグ以外は、ムラサメ以外の機体にメタルZi
武器を与える役割だといいなあ。
仮にブラコンがアイアンコングクラスのサイズならいっぱい収納できそうだし。
385名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 15:55:34 ID:???
ブラコン:メタルZiナックル
386名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 15:59:46 ID:???
主人公ファミコンかよ・・・、もうだめぽorz
387名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 16:02:25 ID:???
よく見たらルイージ・ファミコンだった、さらにだめぽOTL
388名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 16:05:38 ID:???
>>385
技:メタルZiパンチ、メタルZiチョップ、メタルZiベアハッグ
とか、
389名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 16:06:33 ID:???
メタルZiマッスル
390名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 16:11:56 ID:???
メタルZiアローは超音波
391名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 16:12:01 ID:???
正攻法で行ったなあ...まるでヒカリアンみたいだ(褒め言葉)
典型的な日本アニメの記号を備えたシンプルなデザインだなと思う。
この手のデザインは特色が平均的な為、取り立てて目を引く個性は無いが、
逆に万人受けし、非常に安全である事は確か。
確かに個性溢れるデザインも良いのだが、個性的なデザインが災いし、
賛否両論が出たり、一部ディープなファンが出来上がる一方それを好まない
人々が出てバラつき画出たりと安定せず、最悪万が一そのデザインが人々に
受け入れられなかったら逆に嫌悪され、作品そのものが否定されれ、
非常にリスクが高い。阿部デザインがその具体的な最悪例。
そう考えると今回のデザインは非常に優秀だと思う。
そりゃ個性的かつ万人受けするデザインを描けりゃ最高だが、
比較的評判の高いあの坂崎氏のキャラですらゾイドファンの中には
好まない連中がいる訳で、そんな物を探すのは奇跡に近い。
392名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 16:14:19 ID:???
仇名は「ファミコン」で決まりか?
393名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 16:16:45 ID:???
緑でいいよ
394名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 16:20:05 ID:???
この子うまく止まれないんだよね
395名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 16:29:47 ID:???
>>サクイ
ルージに関しては全く持って同感なんだけど、女性キャラが
ロリペドな萌え系になる可能性がとてつもなく高いのが心配なんだよね。
それこそアレな連中がブヒブヒ称えるだけ。
396名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 16:29:50 ID:???
USAかよ!
397名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 16:30:49 ID:???
俺はゾイドに萌えるんだ
人はアウトオブ眼中さ!
398名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 16:36:06 ID:???
オラすっげわくわくしてきた。
ていうかムラサメライガーは
ジェットファルコン方式か。
399名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 16:41:47 ID:???
ブヒブヒ
400名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 16:51:23 ID:???
うお、今やっと観れたが。主人公の名前、ルイージ・ファミコン?と読んでしまいそうだ。
キャラデザは悪くない、つーか深夜のヲタ向けアニメっぽいなぁ。
401名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:16:01 ID:???
きっと斧持った小娘がヒロインで「あははははははは」ってすい込まれそうな目で襲い掛かって来るんだよ
402名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:20:17 ID:???
ひぐらしかよ。そんなゾイドは嫌だ。怖すぎる。
403名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:20:52 ID:???
まぁ、メタルZi大安売りしなければいいなぁ、と。そこが不安。
後半に行くにつれ猫も杓子もメタルZi武器とかイヤ過ぎるw
404名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:28:57 ID:???
アイス・ブレーザーの出番ですか
405名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:30:26 ID:???
バイオゾイド>キングゴジュラス
でFAなのか?
406名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:32:30 ID:???
メタルZiカートリッジ!
だと実体弾でも効果あり?
407名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:33:32 ID:???
いくらなんでも荷電粒子砲なら死ぬと考えたい>バイオゾイド
408名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:35:02 ID:???
>>405
どれだけ固くて特殊な装甲でも、圧倒的なパワーで踏み潰されれば内部機構は破壊されるだろ
409名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:38:43 ID:???
>>407
メタルZiの武器しか効かないのは、主人公機達のアイデンティティを立ち上げるためのもので
ビームが効かないのは、格闘をする理由付けのためだろう
話が進めば、大口径なら効くとかうやむやになっていくと思われ
410名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:38:54 ID:???
装甲が固いと踏んでも壊れないんじゃないの?
411名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:39:14 ID:???
SSBも防ぎきれないだろう・・・と思う
412名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:40:45 ID:???
ブラストルのサーミックレーザーが効かないなんてことはないっしょ。
デスすら貫くんだし。
413名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:42:09 ID:???
>>410
装甲を支えるジョイントやフレームがもたない
414名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:44:11 ID:???
てか、バイオ装甲なんていうくらいだから一般の装甲とは根本から違うと考えてよいのでは?
例えば、荷電粒子砲を喰らった場合、一時的には撤退する程度で時間が経てばまた元に戻るとか。
そういう意味でサポート組みもいるんじゃないかな?でなきゃどう考えても戦力外だし。
戦法を考えるならブラストルで相手を怯ませてソウルが切り裂いてトドメって感じで。
415名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:46:04 ID:???
ジェノの荷電粒子砲を受けながら、光の渦の中悠然と迫ってくるバイオティラノも見たい。
「無駄、無駄 …無ゥー駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァーーーッ!!!」
416名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:47:42 ID:???
多分バイオに下手に接触すると取り込まれるんだよ
417名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:49:42 ID:???
>>416
ソレダ!つまりバイオ装甲とは究極のエネルギー分解生物の集まりだったんだよ!!
418名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:50:50 ID:???
重力砲を跳ね返すバイオきぼn
419名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:51:47 ID:???
>>418
なんかフレームの部分ごと軟体動物みたいにぐにょって変形しそうだな。
420名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:53:07 ID:???
バイオは他の機体に卵産み付けてきまつ
421名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:54:14 ID:???
うっひゃぁ
422名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:54:28 ID:???
>>420
なんか段々バイオのイメージが寄生虫みたいになってきた…
423名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:55:14 ID:???
バイオは通常ゾイドをレイp(ryして繁殖するのか
424名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:55:51 ID:???
3大理論が確立された装甲、
それがバイオ装甲か。
425名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:56:39 ID:???
機体内に小バイオが進入、徐々に機体がのっとられていき最後は背中からバキーンって・・
426名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:58:17 ID:???
解った。バイオ装甲が荷電粒子砲も聞かない仮説を立てた。

「荷電粒子砲やSSBによる分解速度よりも速く、バイオ装甲は再生する」
これしかない。Ziメタルの武器は何らかの反応でその再生をできなくしている。
427名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:59:34 ID:???
《ブレードライガー》

無印…最強
/0…強力
フュザ…通常
ジェネ…雑魚

428名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 17:59:45 ID:???
ヲタク向けの糞キャラデザですね。
終わったも同然。
確実に打ち切りになるでしょうね・・・。
429名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:01:20 ID:???
>>426
ますますARMSじゃねーか
430名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:02:43 ID:???
>>428
フュザのバタ臭さ全開のキャラデザに苦しんでいた俺には
ようやく希望の光が見えてきて安心してますが何か?
良くも悪くも万人受けはしそうなキャラデザでいいと思うわけで。
431名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:03:53 ID:???
子供受けするキャラデザにしたんだろう
432名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:04:25 ID:???
主役のキャラデザなんか気にするな
ヒロインはきっとかわいい顔して戦争タイガーにのってイイ顔でバイオ蹴散らしまくるんだ
433名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:06:25 ID:???
歴代の主役で一番頼りなさそうだ
434名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:08:29 ID:???
レイヴンのようなライバルを期待していいのか・・・
それともブレードさんのようなライバルを…
435名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:11:07 ID:???
キャラデザは普通でキャラ原案がビミョーー
と感じた俺は、キャラ原案はまともそうだと予想してたんだ
436名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:12:07 ID:???
>>434
ガキっぽいので、ベガです
437名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:12:16 ID:???
ブレードさんは仮面ライダー剣で言えばダディの立場だからなぁ…完全なネタキャラ。
家庭用インフィニティのフュザモードで戦闘開始二秒で自ら穴に落ちて自滅していったブレードさんの
姿を俺は忘れないw
438名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:12:52 ID:???
ライバルはワルージ。
439名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:13:34 ID:???
いやいや、マリオだろ?
440名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:19:07 ID:???
音響監督:松岡裕紀

ソースは東不可止氏の携帯コラム。
ちなみにアイシールド21もこの人だそうだ。
441名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:19:37 ID:???
>>437
(#0M0) ブットバスゾ!!
442名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:22:37 ID:???
>>440
花右京メイド隊の人か・・・
443名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:26:01 ID:???
>>441
(0w0; ) ナゼミデルンディス!?
444名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:29:57 ID:???
>>442
最近やった奴の方?だったら期待できるかな・・・。
445名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:32:18 ID:???
>>442
花京院メイド隊に見えた、バイオに食われてくる
446名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:38:49 ID:???
なんでサブタイトルが創世記なんだろう
447名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:40:52 ID:???
>>446
全て無かったことにしたいから
448名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:43:31 ID:???
天変地異で壊滅した世界を復興させようと、人々ががんばってるって舞台だからだろ?
449名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:43:42 ID:???
>>447
確かに完全に切り離されてるな。

ところでくだらない妄想を聞いてくれ。
もしかしたら、ジェネシスって古代の話なのでは?
で、こいつらが活躍した歴史が
そして伝説へ・・・となったのが「3匹の虎伝説」なのかも。
450名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:48:57 ID:???
時代が
旧暗黒大陸戦争〜西方大陸戦争時代っていう可能性はある。
ルージの住んでいる大陸では、惑星Zi大異変で恐竜型ゾイドが全滅っていう設定で。
西方大陸戦争時代ではゴジュラスすら個体が非常に少なくなったって言う事だし、軍ならともかく、
民間でコアの培養なんて出来ないし。
451名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:51:03 ID:???
>>449
ありえない
モルガ他、旧ゾイドはどう説明する?
452名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:55:33 ID:???
>>449
3虎からしばらく後になんらかの天災で世界が荒廃。その後の話だったんじゃあ?
ゾイドが発掘品って時点で古代はありえん。

仮にアニメ(&途中でごっちゃになったバトストEX)歴史をつなげると、
無印>GF>>>フュザ&3虎>>ジェネ>>>>>>>>>>>スラゼロ
って感じの流れじゃないか?
453名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:56:44 ID:???
フュザ&虎の世界はバトストなのであり得ない
454名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:58:28 ID:???
現時点では無印やゼロのようにバトストの世界に似た
パラレル世界と考えるのが妥当
455名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 18:59:38 ID:???
いや、フュザはともかく、3虎は完全にバトスト世界
456名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 19:03:14 ID:???
3虎の背景設定がフュザと同じってのが混乱に拍車をかけてるんだよなあ。
俺も解釈に困ってる一人。切り離していいのか断言できねえ。
457名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 19:05:14 ID:???
>>450
ブラストルとザバットがいる時点でありえない
458名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 19:13:59 ID:???
ゾイドに興味持った知人達に説明するために作った簡易年表。
パラレルワールドも込み。間違いもあると思うけどこんな感じじゃないかと。
ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/zoidsup/img/126.jpg
459名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 19:15:23 ID:???
蓄光ムラサメブレード、予約開始は明日、15日からだね。
俺は今日、ジャスコにポスターが貼ってあったので予約した来たけれど。
460名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 19:27:05 ID:???
ピストン運動するダブルはっくソード
461名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 19:29:29 ID:???
良くも悪くも主人公は無難。
462名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 19:37:25 ID:???
主人公ってどんなタイプだろう。

1 ゾイド伝統のDQNタイプ
2 優しいタイプ
3 レイヴンみたいな冷たいタイプ
4 ブレードさんみたいなネタキャラ
5 カッコつけ
6 生まれながらの電波を発する最強君
463名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 19:41:19 ID:???
>>458
スラゼロには「約4千年後」とかいう設定は無いはずなんだけど
464名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 19:44:06 ID:???
>>452
無印、GF編、スラゼロはバトストとは違うアニメ独自ワールド

バトスト絡みなら
・サイクロプスのいた古代
・3虎のいた古代
・オーガノイドシステムを開発した古代
〜悠久の時の流れ〜
・旧バトスト
〜隕石〜
・平成バトスト
〜ヴォルフVSレイ〜
〜120年後?〜
・3虎&デカルト
〜?年後〜
・FZ(フューザーズ)
〜惑星規模の大災害〜
〜?年後〜
・GZ(ジェネシス)

こうじゃね?
465名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 19:44:16 ID:???
>>462
1・2・5のどれかじゃない?
>>223のキャラ絵見ると、電波は難しいだろ・・・
466名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 19:48:44 ID:???
ビッドを純粋にしたキャラだと予想
467452:05/03/14 19:53:24 ID:???
>>463
放送開始直前のプレスリリース。

>>464
そうだねえ。単に時代別で分けてるだけだから、わかりやすく作品別の
流れで列にしたほうがいいんだよね。
いつか本格的にまとめたいなあ。
468名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 19:59:41 ID:???
今更ですがどうにも・・・あのハラマキライガーに違和感大有りなんですが
469名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 20:03:18 ID:???
ゼロフェニよりは数倍マシ
470名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 20:06:16 ID:???
>>464
じゃあさ、ディアブロタイガーはいつなのだ?
471名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 20:07:22 ID:???
>>467
商品展開とのからみが一番大きいから、
そのあたりの情報も入れてあげるといいかもね
472名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 20:08:21 ID:???
>>468
本当に今更だな。
473名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 20:09:21 ID:???
>>449
くだらない妄想だが、俺も同じこと考えたよ
474名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 20:13:32 ID:???
>>470
ディアブロタイガーは3万年後とかじゃなかったっけ
475名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 20:16:51 ID:???
>>474
飛びすぎw
476名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 20:20:38 ID:???
>>474
そういや、設定で現在(新バトスト)の科学の力では生成できない
液体金属を装甲として装備しているとかってのがあったな。ちょっとバイオと関係アリか?
477名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 20:30:16 ID:???
ヒロインまだぁ
478名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 20:39:53 ID:???
T-1000型
479名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 20:42:21 ID:???
>>477
月後半発売の模型誌辺りに載るんじゃない?
480名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 20:45:08 ID:???
載らなくてもすぐに本放送だしな
481名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 20:59:48 ID:???
ジェネシス始まる前の1週は新規視聴者向けにゾイド特番やってくれたらなぁ・・・。
マイケル富岡と内山君が実物大モルガと戯れたりするの。
482名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 21:02:20 ID:???
>>481
あれはGガンの進行が間に合わなかった苦し紛れに3週もやったんだぞ・・・
Gがマスターアジア出る辺りまで主役のドモンの性格が分裂気味だったり、
強さが定まらなかったりしたのは序盤の製作がてんやわんやしてた所為
483名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 21:06:16 ID:???
まぁ、特番やるよりはさっさと本編はじめてくれた方が嬉しいな。
484名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 21:10:56 ID:???
おはスタのことじゃないのか
485名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 21:15:24 ID:???
90分スペシャルで無印、スラゼロ、フュザの総集編をやって、次の周からジェネシス
486名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 21:16:44 ID:tLvENbKe
>>485
いいね〜
487名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 21:17:49 ID:???
>>485
放送局の壁が
488名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 21:18:51 ID:???
>>485
正月やらなかったからただでさえ一週遅れてるのにんなこと出来るかっての
489名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 21:25:22 ID:tLvENbKe
>>487
放送局変わってたの忘れてた…orn
490名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 21:48:16 ID:???
ジェネシスってフュザを放送してる局ならそのまま見れるの??
491名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 21:57:09 ID:???
ソウル虎の設定でパワーはムラサメ以上ってあるんだが、
ちゃんとレイズの設定を踏襲してるんだな
492名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 22:39:27 ID:???
漢城虎
493名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 22:45:51 ID:???
>>485
そういうのは本編が20話くらい進んだあたりで製作時間が足りなくなった時の
秘策として最後までとっておくべき。
494名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 23:22:21 ID:???
優しいタイプの主人公っていうと真っ先にゾイドストラグルのケインきゅんが出てくるわけで。
彼もショタキャラであった、しかも弟属性。
495名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 23:29:08 ID:???
キャラデザ見たけど…超力ロボガラットのリメイク!?
496名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 23:29:38 ID:???
古いなあ
497名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 23:34:59 ID:???
>>495
わかった、中川翔子に声やらせればよいのだな?
498名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 23:35:46 ID:???
>>496
だってゴーグルあるし、あの髪型とか。
まぁ流石に表現が古いか…
今風に言えばサモンナイトっぽいキャラデザでもあるな。
499名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 23:36:44 ID:???
しょこたん ロボ系には興味ないだろ
500名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 23:41:41 ID:???
ルージには日高のり子が起用されそうな予感
恐らく他のキャラで高い確率で関 智一が起用されるな。
501名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 23:43:02 ID:???
バイオ装甲はメタルZiでしか破れないってことはバイオはどれも同等な力なのか?
そうなるといつでも下克上可能じゃん。
502名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 23:50:10 ID:???
嫌なのは色だなぁ。目がチラチラしそう、と言うか毎週見てるとかなりムカつきそう。
デザイン自体がウエスタン調だからあの配色なんだろうけど・・・
もうちょっとサワヤカっぽくにしてほしかった。なんかクドい。
503名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 23:54:40 ID:???
朝からケーキは食えないよな
そんな感じ
504名無し獣@リアルに歩行:05/03/14 23:59:39 ID:???
>>500
もし出演したら魂虎に乗ってほしい>関 智一
505名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 00:02:48 ID:???
こいつが敵をバッサバッサ切り裂いていくようには見えないんんだが・・・
途中何度も某碇君のようになってしまいそうだ。
506名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 00:03:48 ID:???
突然だが斬命剣は勇者ロボみたいに
ムラサメブレードを光で包んで敵を斬る必殺技の名前なんじゃないかと予想してみる
507名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 00:23:15 ID:???
>>487
ガンダムとかだと放送局関係無くやってる。
今は無きGセイバーのテレビ放送前には各シリーズの紹介VTRと本編予告を特番でやった。
508名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 00:27:13 ID:???
ガンダムはお金持ちだから買い取ったんじゃねーの?
509名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 00:36:59 ID:???
ラプトル尻尾の可動箇所少ねー
510名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 00:41:42 ID:???
>>509
リアルな骨格を模したラプトル型としては、それで正解。
511名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 00:49:20 ID:???
バイオ装甲とメタルZiってガンダムで言うミノフスキー粒子やニュートロンジャマーみたいな位置づけだと思う。
要はセイスモみたいな長距離からの一方的な殺戮射撃みたいな事にならないように、格闘戦をするための
口実。
512名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 00:49:28 ID:???
リアルに拘る必要は無いし
あくまで似てるってだけ
513名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 00:50:59 ID:???
>>512
今回のバイオゾイドシリーズについては、リアルにこだわっているような?
514名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 01:01:50 ID:???
>>513
だからリアルっぽいだけでそのまんまじゃなくていいの。
だいたい尻尾に関節もう一個ぐらい増やすのがリアルじゃないと言うなら元々関節なくないとおかしくないか?
515名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 01:51:44 ID:???
>>507
Gセイバーの放送はテレ朝だから∀以外は全部自局の作品じゃ…
516名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 01:59:37 ID:???
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ21歳大学生童貞!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がヤベェ状態だってのにゾイドジェネシスが
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ     楽しみで何だかすっげえワクワクしてきたぞ!
517名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 02:00:12 ID:???
22歳無職童貞の俺に敵うものかよ
518名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 02:08:52 ID:???
>>516-517
がんがれ、あきらめるなイ`
519名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 02:31:52 ID:???
>>515
じゃあ∀の時にガンダムシリーズの映像を(ry

…なんか必死な自分がみじめになってきた。
520名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 08:36:32 ID:???
>>458
激しく亀レスだが
スラZEROはフュザと同時期なんじゃないか?
スラゼロが中央大陸で
フュザが東方大陸と考えれば
つじつまが合わないことも無いし。
521名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 08:53:05 ID:???
つーかそういった年表のような繋がりってそんなに大事か?
俺としてはどの時代が先や後とかそんな設定興味ないんだけど
作品ごとに楽しめばいいじゃないガンダムじゃあるまいし
522名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 09:19:31 ID:???
いや、そういう前後関係を妄想して楽しむのもありなんじゃね?
523名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 09:24:31 ID:???
結局パラレルなんだからね
524名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 09:24:37 ID:???
>>237
>ま  た  ゴ  ー  グ  ル  か
主人公のキャラデザが公開されたからバラすが、
あのゴーグルはゾイド用のメインモニター。
ジェネシスの世界ではゾイドを操縦する時はこの手のゴーグル型の
メインモニターと着用し、ゾイドからの無線傍受によってこのゴーグルが
外部の状況を含むあらゆる情報を表示、直接目に伝える仕組みになっている。
もちろんキャノピー型のコクピットや演出上の見栄えから過去の作品と
同様、コクピットの壁面にも外を表示するモニターはちゃんと存在するが、
こちらは性能が幾分劣る、非常用のサブモニターと言う設定。
この設定は第一話でのルージのボケと仲間の「壁のモニターは唯の飾りです」
と言うツッコミで明らかになる予定。
525名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 09:54:47 ID:???
>>524
海から発掘された村雨にそんな共通規格がついてるんだろうか・・・・・・
526名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 10:08:01 ID:???
仮にネタじゃないとしてレスると、ゾイドの精神波を受け取るゴーグル
ってんなら、人工部品としての共通規格はいらない。
ゾイドの意思さえあればOK。

しかしあれだな。ゴーグルがパイロットの共通アイテムとするとそのへんが
アメリカ向け商品展開用の部分なのかな。
527名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 10:12:59 ID:???
>>526
なるほど、そういう解釈か。それなら有りかも。
すごい技術だが、天変地異が有ったとは言え遠い未来なら実現しててもおかしくないな。
528名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 10:31:25 ID:???
他のキャラはゴーグルを常時持ち歩いていないことを祈る
529名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 10:33:10 ID:???
つまり発掘したモビルスーツにVRメットが付いてるようなものか。
530名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 11:17:43 ID:xI7Zam4h
520 いや、それはおかしいだろ。まぁ仮に同時期でも舞台はスラZEROは西方大陸だとおもう。だって無印のウルトラが出てきたから…
531名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 11:19:07 ID:???
たまにマニアックになるこのスレが好きだ
532名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 11:51:25 ID:???
ここの普段の話題がマニアックじゃないとでも言うのか
533名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 12:28:16 ID:???
これから何年間ムラサメ素体が流用されるかと思うと・・・
534名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 12:40:51 ID:???
てか、バイオの目もムラサメの目も光らないのかよorz
535名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 12:46:24 ID:???
え?
光らないの?てっきり光るもんだと・・・
536名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 12:49:17 ID:???
光らないってあれだけ言ったのに誰も信じなかったのかよorz
537名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 12:59:35 ID:???
ルージの性格がどうなるのか気になるねぇ。
俺は過去のゾイドの主人公だとビットが一番好きなんだが。
あの自由奔放で軽い性格のキャラクターが好きだね。
538名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 13:01:56 ID:???
ビットかぁ・・・
まわりが自己中だらけじゃなければまだ許容できてたかも知れない。
539名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 13:53:25 ID:???
自由奔放というか、俺には芯がないように見えていまいちだったな
ギャグとして見ればおもろいんだが
540名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 13:58:36 ID:???
>>524
そのレス、覚えておく。
541名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 14:24:48 ID:???
ルージって名前にするなら服装も緑色にしろよなorz
542名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 14:28:32 ID:???
公式が更新しているわけだが
543名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 14:37:11 ID:???
>口内の発射口から特殊なゲル状の
>ナパームを発射。空中で瞬間発火し着床したナパームは
>瞬間的に発火・炎上させすべてのものを灰と化すことができる。
メガロかよ!
544名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 14:38:00 ID:???
メタルZiの設定に対し、超硬チタニウムが惑星Ziで一番固い
金属じゃなかったのかとか突っ込む香具師が出る予感。

後、バイオ装甲がどう言う意味で効かない(?)ってのが分かった気がする。
545名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 14:40:59 ID:???
足の裏パイルバンカーって何か臭そうだなw
546名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 14:48:40 ID:???
説明見た感じ、圧倒的火力の前には流石に散りそうだな>バイオ装甲
547名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 14:50:17 ID:???
ttp://www.tomy.co.jp/zoids/GN_info.htm
これは良いZOIDSフューザーズですね。

それはそれとして富井、やる気ないのは分かるがストーリーくらい載せとけ。
548名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 15:19:35 ID:???
>全身を覆う装甲は特殊な流体金属からなり、実弾兵器は跳ね返され
ツルコン厨は間違っていなかった
549名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 15:23:26 ID:???
>>528
>他のキャラはゴーグルを常時持ち歩いていないことを祈る
その辺は問題無い。主人公はゴーグルだが、人によってはメガネタイプや
レイバンタイプ、実際にアニメに出ない義眼タイプ等色々種類があり、
中には演出上装着している事が全く判らないコンタクトレンズタイプもある。
(その代わり操縦中に目が発光するらしい)。
そもそもこの設定は「現実にモニターで外部の状況を把握する場合、
コクピットの周囲を大型モニターで囲む方法は間違っておりありえない。
本当なら米軍戦闘ヘリアパッチの機銃連動ゴーグルみたいな構造になるのが
正しい。」と言う設定担当の意見によって急遽作られたもので、
この設定を生かしてトミーがゴーグルを商品にする予定は今の所無い。
550名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 15:46:06 ID:35DkwICC
>>547
CGの出来いいな。
バイオはヌメヌメしてT-1000ぽい。
551名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 15:48:28 ID:???
>通常ゾイドではほぼ対抗不可能である
なかなか上手いいい回しだな
「ほぼ」で、対抗できる通常ゾイドも居る含みを持たせてるわけだ
552名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 15:58:05 ID:???
ブラストル好きのワシとしては
サーミック込みのフルバーストなら
ブラストルがエネルギーダウンしてもいいから、撃破!くらいはいって欲しい
553名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 16:18:16 ID:???
>>547
大きくないからよくわからないんだけど、
色調が開田裕治っぽいなぁ、
本当にCG?
554名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 16:30:21 ID:???
さて、主題歌はどうなることやら。
555NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :05/03/15 16:32:53 ID:???
>>554
EDはSELF CONTROL 2005
556名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 16:35:33 ID:???
エネミオライ!
557名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 16:41:03 ID:???
足裏パイルって見た目よりも残酷な武器だよな…。
取っ組み合いみたいになった時にズドっと一撃かませば致命傷だろうし。
まあ、緑の弟君は気弱っぽいからやら無さそうだが。
558名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 16:47:18 ID:???
ソウルタイガーも結構エグそうだ

>また牙を通して直接レーザーエネルギーを流し込む
>攻撃方法「エクスプロードバイト」もある。
>この攻撃で、噛み付かれた敵はたちまち内部破裂を引き起こす。

うわらば
559名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 16:55:34 ID:???
つまりはコマンドウルフと同じと
560名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 17:00:39 ID:???
>>558
メタルZiの爪で傷口作る→噛み付いてエクスプロードバイト→液体金属の装甲を撒き散らしながらバイオ内部崩壊

…確かにエグイかもな。ところで、何気に量産型小型バイオとかいたら面白いなぁと思ったのは俺だけだろうか。
561名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 17:01:39 ID:???
エクスプロードバイトはレイズの時からあったが

故に3虎は厨ゾイドだった
562名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 17:04:21 ID:???
>>561
と言ってもレイズはゴジュ(ノーマル)やコングと同等の格闘能力だったけどな。
まあどっちみちブラストルの火力は完璧に厨性能だったが。
そういや、三虎といえばデカルトの出番は果たしてあるのだろうか…。
563名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 17:08:28 ID:???
デカルトって何だったけ?覚えてないや
564名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 17:09:51 ID:???
>>563
Σ(゚Д゚)
565名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 17:18:39 ID:???
設定的には、ファルコム製ゲームの、ドラゴンスレーヤーTU?
みたいなんかな?とフェザケタ事を、ぼそっと逝ってみるテスト。
566名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 17:19:39 ID:???
デスレイザーとパラブレードは出てほしいなあ。
でもデカルトはイラネ。
567名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 17:28:37 ID:???
>全身を覆う装甲は特殊な流体金属からなり、実弾兵器は
>跳ね返され、光線兵器は拡散され、通常ゾイドではほぼ
>対抗不可能である。
アルティメットウェブ、ラプトルのページから転載。
硬さじゃなくて、柔軟性で防ぐのか。
568名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 17:45:00 ID:???
>量産型小型バイオ
バイオコンプソグナトスとかバイオプロトケラトプスとかバイオランフォリンクスとか
569名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 17:45:43 ID:???
お、今日更新されたのね
570名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 17:50:58 ID:???
えぐいというか、肉弾戦に特化した格闘兵器はボトムズを思い出すなあ。
パイルバンカーいいね。
地面に打ち込んで超信地旋回ぽい機動にも燃える。
571名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 17:54:15 ID:???
コロコロのジオラマみたいにオイルどろどろとかやったらえぐい認定
572名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 17:56:13 ID:TJBFrEdQ
やはり種影響か
573名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 17:59:48 ID:???
                   >>555
パシャッ パシャッ パシャッ パシャッ パシャッ パシャッ パシャッ パシャッ パシャッ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノωゝ     ノωゝ      ノωゝ     ノωゝ     ノωゝ     ノωゝ
574名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 18:30:29 ID:???
バイオ装甲が軟質パーツじゃなかったらジェネシスは大コケする予定。
575名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 19:33:01 ID:???
「性能を追求した結果だよ」と言って頭に機体への意思表示(コントロール)をするたに3本のプラグ刺した
金子デザインの科学者の爺さんと、頭に女神像つけた磁力線で動くバイオゾイドマダ〜?
576名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 19:49:41 ID:???
やはり地球の恐竜の骨にクリソツなのは無視な方向なのか
577名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 19:52:34 ID:???
主人公に「おまえが好きだ」って言って、主人公にふられて
怒って主人公に銃を乱射しちゃうラスボスのオッサンマダー?
578名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 20:13:58 ID:???
何故にアヌビスw
579名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 20:20:59 ID:???
>>578
メタトロンの意志。
580名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 20:26:20 ID:???
これのシリーズ構成が脚本参加してたドロレスだと、
ノウマンたんは割とダンディで皮肉っぽいオサーンだったな。
白塗りのキチガイになるまでに一体何があったのやら・・・
コナミとサンライズのケンカの所為かなw

ジェネシスもスタッフのメンツ見ると、
ただの勧善懲悪モノになるとも思えないな・・・
581名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 20:47:20 ID:???
金子デザインのゾイドってのも一回見てみたいもんだw
582名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 20:56:06 ID:???
恐竜型(バイオZOIDS)とコアには書いてあるのが気になるわけで…('A`)
583名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 21:04:01 ID:???
>>577
それをバンとプロイツェンで想像・・・・・・・・・・・・プッ、ぉえっぷ
584名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 22:37:29 ID:???
旧バトストではカノンフォートは活躍の場が無かったけど
今回もなさそうだ・・・
ハウンドソルジャーにいたっては、バイオゾイドの強さを
アピールする存在になるのか?

両方買うけど、脇役のゾイドも活躍させろ〜
その方が商品も売れるんだから。
585名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 22:52:12 ID:???
ターンピック! ターンピックじゃないか!
586名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 23:04:28 ID:ao1tIXSz
思ったんだけれどさぁ、バイオ装甲の虫ゾイドがいたら・・・やわらかいのかなぁ、それとも・・・
587名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 23:07:13 ID:???
バイオ装甲って、どちらかと言うと闘将ダイモスの超弾性金属を連想させるな。

ちなみにダイモスは瞬間冷凍→瞬間過熱で対象をもろくした後で殴りつけると言う
コンボで倒していた。

ゾイド世界にも冷凍兵器の類があればこういう方法もとれると思うのだが・・・
588名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 23:08:26 ID:???
>>586
アゲハの終齢幼虫のようなむっちり詰まった軟らかボディ
589名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 23:28:02 ID:???
ブラストル好きには申し訳ないが、ブラストルからものすごい噛ませ虎臭がするんだ

ブラストルタイガー、サーミックバースト発動

全弾バイオゾイドに命中。凄まじい爆発の後周囲が煙で包まれる

ブラストルのパイロットが一言
「ざまぁみやがれ!!これならさすがのバイオゾイドと言えど・・・」

煙が消え中から無傷のバイオゾイド出現

ブラストルのパイロット絶叫&さよならブラストル
590名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 23:31:45 ID:???
>>587
冷凍ガス噴射機装備のマンモスが昔のバトストに出てたな
アレでデスザウラー足止めしてた

液体窒素ミサイルとか出ないかな
前どっかのオリジナルバトストでそんなの装備したゾイドが主人公機の話を見たような
591名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 23:38:46 ID:???
>>589
ブラストルが本気になれば当たり一面溶岩に変えるからなー
煙じゃ済まないし、流体金属も蒸発しそうだが
というかミサイルが効かないとは書いてないな>>567
592名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 23:39:04 ID:???
>>590
そう言う改造ゾイド扱いじゃなくて、デフォルトで冷凍兵器積んだゾイドが出て来ても
良いと思うんだよね〜。
593名無し獣@リアルに歩行:05/03/15 23:49:37 ID:???
冷凍って言葉だけでなんとなくアイス・ブレーザーを思い出してしまったorz
594名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 00:17:08 ID:???
ミサイルって実弾兵器じゃないのか?
595名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 00:34:53 ID:???
ミサイルなら跳ね返されないだろう
爆発する
耐える、とは書いてないし
596名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 04:00:58 ID:???
バイオ装甲っていってもスカスカだしな。なんせ骨だし。
597名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 10:51:58 ID:???
ムラサメライガーって何だよ・・・ダサ・・・
またフューザーズみたいな駄作にならないことを祈る
598名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 10:56:48 ID:???
ムラサメライガーが名前と違ってかっこいい件
599名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 11:38:36 ID:???
コロコロのバイオの写真、口から黒い液体が出てる・・・これがナパームか

ルージを見て妹いわく「女の子かと思った」もう一言「弱そう」ぐはっ
声優は女性で決定だな
600名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 11:49:11 ID:???
>>599
女性声優って意外とアニメゾイド主人公では初だな。
ムンベイの人とか合いそうな気がする…。
601名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 11:53:20 ID:???
また日高のり子か
602名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 11:58:09 ID:???
いやいや松本梨香だろ。

「バイオラプトル、ゲットだぜ!!」
603名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 12:20:08 ID:???
普段はあのゴーグルで直死の魔眼封じてるんですよ
604名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 12:33:53 ID:???
漏れはベガの中の人が合う気がする
605名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 12:38:51 ID:???
くまいもとこは少年役をやるために存在してる声優だと思うけど、
みんな同じような少年役ばかりで、みんな同じキャラクターの声に聞こえるからなぁ・・・
演じ分けできないというより演じ分けする必要が無いんだろうけど正直ワンパターン
606名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 12:47:29 ID:???
>>599
チューブ持ってるし多分他ゾイドのオイルだろう
607名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 12:51:15 ID:???
そこでサイガーですよ
608名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 12:52:25 ID:???
そこでパクですよ
609名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 13:00:59 ID:???
砲弾も種類や信管次第で跳ね返される前に爆発するのもあるんだが
610名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 13:03:55 ID:???
>>609
いや、爆発しても関係無いと思うが?
611名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 14:21:47 ID:???
実はヒロインと言う概念が無かったらどうしようとか思う様になった。
612名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 14:24:33 ID:???
ネギまみたいな感じか?
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ハーレム!ハーレム!
 ⊂彡
613名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 14:53:25 ID:???
>>611
ルージは、実は女のry
614名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 14:57:17 ID:???
ルージの髪の毛を下におろせばマジで女のry
615名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 15:48:40 ID:???
>>611
スラゼロ
616名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 15:57:34 ID:???
>>599
>弱そう
それでいいんじゃないか?
今回の主人公はほんとに弱いって設定みたいだし。
617名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 15:57:37 ID:???
まあ、フュザみたいにヒロインが男ってパターンもある品。
618名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 16:10:39 ID:???
619名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 17:32:26 ID:???
>>617
バーコードファイターか!
620名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 18:46:35 ID:???
>>612
そう言う意味じゃなくて、ヒロインが存在しなかったらどうしようって事。
つまり全主要キャラが男で・・・って奴。
小さい男の子向け漫画やアニメにありがちなパターン。
621名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 18:53:09 ID:???
>>620
そこをさらに一歩踏み込んで、ルージ以外おっさん・じいさんだけだったらどうするよw
622名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 18:57:38 ID:???
>>621
むしろそこまでやってくれたらグッジョブと叫びたい。
でも美少年軍団だけは勘弁してくれ。
623名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 18:57:53 ID:???
ルージが可愛いから許す
624名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 18:58:27 ID:???
>>620
いや、商談会でメタルZiの武器を持つ七人のパイロットの内訳が
男四人、女三人って分かってるからそれは無い。

…女で仲間になるのが後半ばかりだったら前半はアレなことになるが。
625名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 18:58:27 ID:???
ケコーン
626名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 18:59:22 ID:???
こんどはユニゾン!
627名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 19:00:11 ID:???
>>622
実際のレギュラーは美少年、美少女…そして、美親父なのですが。
628名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 19:01:07 ID:???
書き込んだ時間のことか>625・626
629名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 19:01:39 ID:???
>>627
美少女と美親父が美少年を打ち消してくれるから無問題。
630名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 19:03:11 ID:???
これでギャグ担当の人がいれば最高なんだが
631名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 19:07:45 ID:???
>>630
ニンニンとか言い出したらどうするよ?
・・・俺は大歓迎だが。
632名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 19:28:45 ID:???
あんまり重い話になり過ぎない事を祈る
633名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 19:47:35 ID:???
どうせポケモンとかコロッケとかビー玉みたいな話だろ
634名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 19:52:40 ID:???
無印みたいに人死にまくりがいいなあ。
635名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 20:00:16 ID:???
我が愛しのヘリック共和国 ガイロス帝国 ネオゼネバス帝国 は出てきますか?
636名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 20:09:58 ID:???
爬虫帝国や百鬼帝国は出てきそうだな。
637名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 20:36:44 ID:???
ふと思ったことがある。
子供主人公のほうが話を作りやすいと思っていたが、オヤジ主人公→子供と実際に
自分で小話を書いてみると、オヤジの時のほうが心中描写に制限が無い。
というか、子供がやると不自然な「年長の落ち着き」が出しやすい。

ただアニメでそれが少ないのは、オヤジ主人公だとメインターゲット層の共感とかが
得られないせいか…?
638名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 20:38:16 ID:???
えっ、メインターゲットって我等じゃなかったの?
639名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 20:39:31 ID:???
…ゾイドである以上、ある程度俺たちみたいのも狙ってるとはいえ
やっぱメインは子供層じゃないかと。
640名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 20:42:00 ID:???
でも今回は幅広く捕まえられそうだ
641名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 20:53:37 ID:???
ゾイダー人口って、ネットやってるようなおっきなお友達と、子供ってどっちが比重多いの?
642名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 20:58:41 ID:???
ワシはネットだと
643名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 21:00:15 ID:???
アニメを見てたり、ゾイドを買ったりする人数なら子供の方が多いだろう。
ただ、普通の子供は小遣いや親にねだって買ってもらうゾイドはお気に入りの一つ二つとか。
買う量でいったらそりゃあ大きいお友達の方が多いんじゃないかと思う。
まあ、「ゾイダー」って言うほどの子供は少ないだうな
644名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 21:01:49 ID:???
>>638
バトストすら止めたのにまだそんなことを
645名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 21:05:04 ID:???
えへへ
646名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 21:06:54 ID:???
子供は、キットで遊んでいるだけで満足であって、
別に設定なんてどうでもいい。だから、掲示板に来て議論したりなんかはしない。
647名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 21:08:51 ID:???
じゃあ無印でゴジュラスを親の敵のように叩いてた奴らはなんだと言うんだ
648名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 21:17:19 ID:???
>>647タウソのゴジュ叩きの詳細を俺は知らないが、どんなんだったの?
649名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 21:19:37 ID:???
>>648
阿鼻叫喚
650名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 21:26:25 ID:???
ゴジュ叩きはいなくなっても、この板やタウソにはギガを親の敵の如く叩く香具師はいくらでもおりますが
651名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 21:38:19 ID:???
>>644
バトスト至上主義の大人ゾイダーもそんなに多くないと言っておく。
ここにいると錯覚しがちだがな。
652名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 21:40:59 ID:???
なんでバトスト好きを狂信者にしたがるんだろうねぇ
653名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 21:46:35 ID:???
バトストを叩く奴はどこの掲示板にもいないな。
それは、アニメを叩くのと違って、信者にボロクソ批判されるから。
654名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 21:51:10 ID:???
バトスト好きなもマターリしてる人は多いよ
狂ってるのは原理主義者
655名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 22:10:34 ID:???
>652
いや実際イタいの多いから仕方ないでしょ・・・。
全部が全部そうじゃないってのはみんなわかってるよ。
656名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 22:26:03 ID:???
純粋にゾイドが好きだから継続してくれることだけでうれすい。
657名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 22:33:45 ID:???
バトストファンに痛い奴が多いってことにしたいこれまた痛いトミー信者が必死になっている図
658名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 22:36:40 ID:???
>>657
という風にしたいバトスト原理主義者が必死にトミー信者になすりつけている図

と水掛け論になってしまうんでレッテル貼りはやめとけ。

ところでジェネシスゾイドは来週の木曜くらいの発売?
659名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 22:37:56 ID:???
最終木曜の31日入荷予定と行きつけの店では聞いたが?
660名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 22:38:55 ID:???
>>658
話題逸らしに必死になりすぎw
再来週だっつーの
661名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 22:45:01 ID:???
>>659
あ、そんなに遅いんだ。マッタリと待ちますか。
662名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 22:57:11 ID:???
ムラサメライガーの予約キャンペーンだが、リストに載っていてもやっていない店もあるので注意。
てゆか、店側がリストに載ってることすら知らない。
近場の店が載っていたが、ゾイド扱ってない店なんでおかしいなあと思いつつ予約しにいったら発覚。
急遽リストから外すようにトミーに連絡というアレなやり取りが今日行われた・・・。
663名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 23:10:22 ID:???
富井いいかげんだな・・・
自分もリスト見て電話で予約したけど、入るかどうかわからない、って言われたしなぁ
664名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 23:31:39 ID:???
>>624
比率が均等に近くて驚いた。。
男の個向け玩具としてはえらい冒険じゃね?
665名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 23:34:51 ID:???
女はどれに乗るんだろうな・・・
個人的にはハウンド、ゴリラ、ブラストルがいい。
666名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 23:35:10 ID:???
男女7人ゾイド物語
667名無し獣@リアルに歩行:05/03/16 23:37:39 ID:???
>>665
夢を見るのも程々に
668名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 00:18:04 ID:???
まさかゾイドでカプ議論が起こったりしないだろうな・・・
669名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 00:19:08 ID:???
ソウルやブラストルってバトスト並に厨な能力なの?個人的にはイミテイド的設定でおながいします。
670名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 00:21:37 ID:???
ソウルはともかくブラストルはレギュラー入りしてない時点で察しろ
671名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 00:31:58 ID:???
>>669
レイズがパワーではムラサメ以上らしい。
たとえコアがオリジナルじゃなくても近い能力は出てるんじゃないか。
672名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 00:41:04 ID:???
オリジナルの性能

ワイツ 狼でもキャノンでコング一撃 虎はデスの荷電をことごとく回避する厨運動性能

レイズ ゴジュを圧倒するパワー。エクスプローバイトはメガデス一撃

ブラストル デスの装甲を撃ち抜く火力

アホですよ。こいつら。
673名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 00:45:26 ID:???
カノンフォート、ハウンド、ライモスはRZ(EZ)何番にすればいいんだろう?
国旗シールとか付けてくれんかなあ。バトスト仕様にもできるように
674名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 00:49:25 ID:???
カノンフォートはブラストルの次のナンバーだから・・
675名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 00:52:22 ID:???
>>673
バトストゾイドの最後はブラストルのEZ−76だからそれに続けて、
RZ−77 カノンフォート
RZ−78 ハウンドソルジャー
EZ−79 ヘビーライモス

・・・でいいんじゃね?
バトストブラックライモスはナンバー振られてないし。
676名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 00:55:21 ID:???
マーキングはゾイドデカールって手がある。
なぜか新ヘリックマークとガイロスマークがないけど・・・。
ZOITECとZiARMSも付いてるのに・・・謎だ。
677名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 00:58:26 ID:???
デスの荷電ををことごとく回避する厨運動性能・・・・というが、ビームガトなんかを
ひらりひらりとかわすわけじゃないんだから全然すごくない気がするぞ。
678名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 00:59:32 ID:???
それよりも、ゴジュとコングが噛ませにされてるのがな・・・
679673:05/03/17 01:01:43 ID:???
>>675
なるほどねえ
でもそのナンバーで貼った後になってバトストが正式に再開したら、別のゾイドにそのナンバーがふられたりして・・・
680名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 01:02:27 ID:???
>>674-675
ナンバーでいったら、
GZ−001=EZ−077 モルガキャノリー
じゃないか。

間にフューザーズを挟むのかどうか知らないが
681名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 01:08:08 ID:???
コマンドACに個別の番号があたえられた例があるから、
確かにモルガャノリーが77に当たるかもなあ。
682675:05/03/17 01:08:22 ID:???
>>680
改造機にもナンバーふるならそうなるけどね。
過去の例で行くとゼロイェーガーとかにはナンバーないし
モルガキャノリーとか抜いてもいいかなって。
あ、でもコマンドACにはナンバーあるか・・・
つまりどっちでもいいわけだな、多分。

ちなみにバトルクーガーはRZ−111だよ。(海外版より)
683名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 01:12:08 ID:???
アーバインウルフだってZiナンバーだけど通し番号24(だっけ?)をキープしたし。
海外版は101とかからスタートしてるんじゃなかったかな。
ブラキオレックスがEZ-105とかだったはず。
684名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 01:48:56 ID:???
と言うかジェネ物はキャノピーがオレンジだから・・・
685名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 07:05:08 ID:???
>>677
デス荷電は敵部隊を一撃で葬る攻撃範囲があるんだぞ?
それを連発されて回避ってのは他のゾイドじゃ無理だろ。
686名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 09:05:59 ID:???
>>684
今回のジェネシスで帝国に概等するのはバイオだけです。
687名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 09:11:29 ID:???
>>680
フューザーズはゾイドとしては良いがナンバーは同じと考える。
大体は色が違うだけ。
ブラキオレックスとかは682や683が言っているように海外のナンバーで
害隆起はどうしようか・・・BZナンバーで雷電作るとか・・・
箱がデカイし使わないパーツ多いが・・・
688名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 10:23:01 ID:???
バイオ買った新規ユーザーがムラサメも買って「なんでこっちは可動しないんだよ!」と切れるに500メタルZi
689名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 10:47:03 ID:???
むしろ「何でバイオは電池でうごかないんだ!」と文句言われるに500バイオ
690名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 11:22:27 ID:???
カノンフォート買った新規ユーザーが「なんで内部フレーム組み済みじゃないんだよ!」と切れるに500モルガ
691名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 11:24:53 ID:???
むしろ「何でムラサメは組立済みなんだ!」と文句言われるに500ライモス
692名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 12:07:39 ID:???
>>685
イエーガーとからならアッサリだろ。それにアレは三つのコアの共振で出力が制御装置を破壊するほどの
インフレ状態になっていたわけだから常時それほどの力を出せるわけではないだろうし。
それよりも村雨より高い格闘性能を持つソウル(レイズ)がコングやゴジュ以上と言う微妙な高さだから村雨は
シールド並みの格闘能力しかないような気がしてきた…。やっぱり後継機がパワーうp型で真の姿ってことになるか?

693名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 12:15:40 ID:???
ムラサメライガー
が進化!






サムライガー!!!
694名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 12:23:46 ID:???
デスの荷電をことごとく回避、メガデス一撃、デスの装甲を撃ち抜く火力、
ってのはデスザウラーが許容されてるんならOKなんじゃないのか?
デスザウラーがそれまでのゾイドに対してそんぐらい強力だったろう。

まあ、ブレードライガーとかライガーゼロとか、
新型ゾイドが少しずつパワーアップしてきたのに対して急に強くなりすぎたのは確かだが・・・
695名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 12:31:16 ID:???
つかデス荷電はタメも長いし、発射方向ミエミエだし、連射って言っても間隔長いし
攻撃範囲も距離があれば広いが懐に入られたら一気に狭くなるし
回避は不可能じゃないだろ
むしろ簡単?
シュナイダーもやってのけたし、ブレードライガーでさえ回避して懐に潜りこめる可能性が20lはあった
696名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 12:58:51 ID:???
>>693
新ライバルはまさかの猛獣型バイオゾイド
バイオヤリパンサーか。
697名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 13:01:32 ID:???
け、血圧上げなきゃ

でも落として無くす。
698名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 13:03:20 ID:???
猫科は骨になるとどれがどれだかわからなくなる
699名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 13:14:57 ID:???
深海サルベージするのになんで水ゾイドがいないんだああぁぁぁ……
700名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 13:19:48 ID:LX7NbyO5
>>693
1年やるんだし乗り換えはあるだろうな。
サムライガーかはともかく。
701名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 13:23:12 ID:???
>>699
ルージきゅんの乗機は、アクア丼になりますた
702名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 13:24:01 ID:???
>>699
いないとは限らないだろう。GZナンバーとしては出ないだけで。
ウォディック、ハンマーヘッドあたりが再販するかもな・・・
個人的にはアニメでシーパンツァー登場。ザラス限定で復刻と予想してるが。
703名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 13:30:01 ID:???
近所のジョーシンでムラサメ予約してきたけどキャンペーン品は
10個入荷で俺の予約で最後だったみたい
期間中に予約すりゃ必ず貰えるもんと勘違いしてたからやばかったよ…
704名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 13:31:00 ID:???
深海に落ちてしまった刀をとりにシーパンツァーに乗り込むルージ。
そこへバイオクロノサウルスとかバイオエラスモサウルスとバイオイクチオサウルスの魔の手が!
705名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 13:38:25 ID:???
バイオゾイドの装甲とディアブロタイガーの装甲と似ている気がするけど
発掘兵器サイクロプスともどもジェネシスに出てきたりせんかな
706名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 13:41:21 ID:???
いや似てないし
707名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 13:48:43 ID:???
流体金属らしいからよく似てると思うが
708名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 13:53:13 ID:???
無印アニメのデスザウラーは恐ろしく強くて宇宙を滅ぼせる力があったらしいけど
/0に至ってはその荷電粒子砲を受け止めるシールドが民間に出回ってたし(トロス博士が持ってた)
フューザーズじゃ無印では一機、/0では個体数が極めて少ないとされていたブレードライガーがいた
(しかも色違いの/0では超レアとされていた)
やっぱりゾイドでも自然淘汰みたいなのがあって周りの強さについていけないゾイドは消えていき
徐々に全体的な強さは上がっていくんじゃなかろうか
だから、ゴジュラスやコングみたいな比較的初期の機体より最近の機体の方が強いのは
自然なことだと思う。逆に弱い新型の方が異常だろ、厨ってほどじゃないんじゃないか
709名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 13:54:15 ID:???
>>707
セイウチ、流体金属だったのか。
知らなかった。
まあそれでも外見的特徴は全く似てないがな。
710名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 14:34:29 ID:???
>>708
色々痛すぎる
711名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 14:52:11 ID:???
フューザーズみたいなゴミ作品にならなければいいけど・・・
712名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 15:04:24 ID:???
>>711
多くの人が集まり、取り組んできた作品。しかも、まだ完結したわけでもない物を、公の場で
軽軽しくゴミ等と言うこと。それが恥ずべき事だと何故分からないのか、自分には疑問だ。
713名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 15:08:21 ID:???
それをここで種を貶してフュザを叩く奴にも言ってあげなさいよw
714名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 15:14:22 ID:???
種を貶してフュザを持ち上げる、だったスマソ
715名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 15:17:05 ID:???
鼻歌交じりに描いたものでも傑作は傑作。
どんなに心血を注いで描いたものでも駄作は駄作。

そんな言葉があった。
エスパー魔美だったかな。
716名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 15:19:34 ID:???
>>715
あの漫画えらくシビアだよね
717名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 15:20:07 ID:???
「楽しんだやつが勝ち組」なんて種厨と同じ理論じゃねーかw
718名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 15:21:00 ID:???
>>712
ただの無条件マンセーにしか見えない
719名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 15:26:48 ID:???
人による評価は人数の差があれど人それぞれ。そして、それを良いと思う人が世界中でたった一人でもいたら
その人にとって嫌な意見というものは見たくないものである。その人があえて悪い意見が飛び交っているであろう
場所を覗くのであればそれは自己責任だ。しかし、ここで種を貶したりフュザをゴミ呼ばわりする事は適切な事ではない。
そのような発言をする場所がないかといえば、しっかりとアンチスレだってある。個人と公という物をしっかりと見分けて
欲しいと思う。…長文スマソ。
720名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 15:30:43 ID:???
逆も言えるわけだが。
結局自分が気に入らないだけって事だろ。

ところで伝穂最速は何時?
721名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 15:40:36 ID:???
おっしゃる通りアンチスレあるんだよな。
あとゴミだのなんだののレスが気に入らないのは>>719だけじゃない。
722名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 15:52:15 ID:???
だからって>>711をアンチフュザスレに書き込んでもなぁ。
アンチジェネがいないとは限らないし、そもそも>>711はジェネについてのカキコだし。
723名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 15:53:10 ID:???
えーっと・・・

「スルー」って知ってるかな
724名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 15:55:13 ID:???
>>722
ふと思ったが>>711は別にいらないカキコだよな。もしどうしても書きたいんだったら
「個人的にはフュザは自分に合わなかったからジェネに期待したい。」
とかそんな感じにすれば良かったよな。ゴミとか明らかに貶すのはイクナイ。
725名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 15:56:35 ID:???
当然、「ジェネシスにはフュザみたいな名作になってほしいね♪」みたいなカキコも無しだよな?
726名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 15:58:01 ID:???
>>725
勿論。てか、そんな風に全員の評価が当たり前に一致しているような書き方は不快だな。
727名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 16:01:24 ID:???
だからこそ煽り荒しとして有効なわけですな。
728名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 16:03:54 ID:???
>>727
それに大人数の1人が反応して、つられるように他の奴も話に乗る。
単純な事だが人の心理をついた、実に効果的な方法だなw
729名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 16:22:37 ID:???
バイオにお約束とも言える竜脚類型がいないのは関節保持力の問題?
それとも後にとってあるのかな?
730名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 16:25:23 ID:???
>>724
いらないと思うならスルーしろ

個人的にはフュザは気に入らない、駄作だと思ってる
他の奴がマンセーしたければすりゃあいいけどな
明らかに貶して何が悪いんだか

ジェネシスには期待
731名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 16:35:41 ID:???
>>730
お前は自分に非があるとは思わないわけね…。
厨房には何言っても無駄だということを肝に銘じておくよl。
732名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 16:36:13 ID:???
とりあえず>>724は半年ROMれ
733名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 16:41:36 ID:???
>>731
なんだ最後のlは。
慣れない言葉は使わない方がいいぞ?まだ厨房なんだから。
734名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 16:43:16 ID:???
打ち間違いだ。気にするな。
735名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 16:55:06 ID:???
>>715
>エスパー魔美だったかな。

『くたばれ評論家!』の回ですね
同じ回に、マミパパが評論家(剣鋭介)の評価に対して
-------------------------
公表された作品については、みる人全部が自由に批評する権利を持つ。
どんなこきおろされても、さまたげることはできないんだ。
それがいやなら、だれにもみせないことだ。
剣鋭介に批評の権利があれば、ぼくにだっておこる権利がある!!
あいつはけなした!ぼくは怒った!それでこの一件はおしまい!!
-----------------------
というセリフがある。
736名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 17:25:25 ID:???
>>731
本気でそう思うんだったら胸にしまっとけ

ムラサメライガーのデザインかなり好きだ
少し強すぎな気がするけど
737名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 17:48:04 ID:???
>>735
これがFの考えそのものだとしたら、つくづくFは大人な人だとオモタ…
738名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 17:54:56 ID:???
ま、なんにせよ、小さなことだ
739名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 17:55:57 ID:???
>>736
俺は主役ライガーに惚れこみそうな自分が不思議で・・・
別にライガーが主役だっていいのに、20過ぎてゾイドやってるんだから
ライガー好きになったって構わないのに。
まさにプライドが大きな敵だ。

シールドライガーがバイクをモチーフにしていると言われているが
ムラサメライガーもまたバイクモチーフなのではないかと思うヨ
スマートだよね
740名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 17:56:31 ID:???
                              ,...,
             _,,,,,..........,,,,,,,________,,,,,....--''''"""        .,_
          ,,-'''" _,,,....:-------------''''""_________,,,...---''''"" '
          ( ,.-'"          ,....--'''"~.............---'''''"
          .ヽ、"''--.....,,_    ,.-''~..--''""~
           `''---...,,_ "'i,,_,.-'-''""""""''''--:....,,_
                ,,\,,,lk'   _,,...,__    ,''""'-ヽ,
              ,/       ^''-'''"--'''''",,....,;----,
            ,-''゙..,,,,,.........,,,, _,,...-'",,.-,-l'''l'l"l'l"l l l l"l"~
,.,.,______    ,,....--/^~~ /... /::/,,,..-'''l'l"|.l'l l,l l,l l,l l,l,l,l,l,l
::ヽ ,'l,'l,,"""''l,-l''" /-''''""/:::./:::/,,:,::::;;:;::',:::","        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::'l,:'l,"'---,"" /:::::::::./"',l:/---l;""'-..,/ll,-,, , ,       <  ジェネシスで復活のヨカーン
:::/:/::::,-''"  ,,./,___,,,..-,,,,/,,,........,l,,,,__ `''-l,,,i,/l/l'l,/l,l,     \______
//::,/  l'''",""""/::::::"" ( )__--,,,,,;;;;;'--:..,_`''-l,,l_l,,l,
::::/::/  _,,.l/"  ,/:::::::::::::/"=""'''/_____/=lノ""-::,,"'',-ヽ
/:::/ l'',/"   /::::::::::::/=ミソ,/',/',/'ノミ丿    "''''''''''
.,/'_,.::/"    ,l':::::::::::::l'=ミ'/----,_lミ,..-'"
ヽ,l/"     `'---------------:,,
:::l" ,/') ,,;--''''"""^"""""""""""^
:::l/ ,/" /:::::::::/'""~r,...・).・).・)"
:'"  ,/ ,/::::::::::/  /,,,.・).・).・).・)          ,,,,,,......-:,,..,,..
  ,/ ,/::::::::::/  l,, .・).・).・)/,..-'"^'..----''''''"""       '"i-,
 ,/, ,/::::::::::/_,,,.........:::::::::::::::/l,`,,,-""::-------''''''''';''""":;"''''-:::,,/
ヽ\"'::::::::::::"::::::::::::::::::::::/.///"'''/-----''''''""""_,,..--'"''--:...;;-:,,;;;--,

741名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 18:03:19 ID:???
>>739
言ってる事の意味がワカンネえ…
20過ぎでゾイドやってることと、ライガーへの好悪と、プライドにどんな関係あるのよ。
742名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 18:05:45 ID:???
>>741
板の風潮がライガー好きは厨ばっかみたいな時が結構あるからジャマイカ?
まあ、俺は全然気にしちゃいないがな。ゼロも村雨も普通に気に入ってると堂々と言える。
743名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 18:07:06 ID:???
個人の意見すら言いにくい空気じゃねーか…
744名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 18:07:25 ID:???
>>742
で、それが二十過ぎとプライドにどんな関係が?
745名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 18:09:04 ID:???
>>740
いくら発見
746名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 18:10:31 ID:???
>>744
二十過ぎてまで小学生みたいにライガーライガー騒ぐのが嫌だつうことだべ
747名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 18:11:57 ID:???
ライジャーが出てもそう言うのかね?
748名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 18:17:31 ID:???
ライジャーはライガーじゃないしな。
まあ、俺は元々高速ゾイドへの興味は薄いから騒がなそうだな。
749名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 18:20:43 ID:???
象型が好きな俺はきっと勝ち組・・だと思いたいorz
750名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 18:25:00 ID:???
ゴリラ型好きな自分も勝ち組み
751名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 18:30:19 ID:???
旧ゾイドは組済のをゲットする派
752名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 18:38:22 ID:???
公式の大集合ポスター的な画像。
主人公側にザバットがいるのが違和感。
モルガがすごい目立たない位置にいて笑える。
753名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 19:12:21 ID:???
何が違和感なのかよく分からないけど…。蝙蝠は哺乳類ですよ。
754名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 19:20:19 ID:???
そういや、鳥って恐竜寄りの動物だよな
755名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 19:20:31 ID:???
どっちかと言えば悪役寄りの機体だからだろ>>ザバット
756名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 19:21:03 ID:???
ゴジュラスの新型機出てくれないかな・・・
757名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 19:23:10 ID:???
ザバットはスラゼロのイメージが強いしな
758名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 19:24:23 ID:???
>>756
ゴジュラスMk3はどうよ?
759名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 19:24:39 ID:???
ギガより弱そうだ
760名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 19:26:36 ID:???
ゲームに出てきたゴジュラスMk3はカコヨカッタ!!
761名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 19:43:52 ID:???
ギガよりカコイイよな
VS3に出てくるギガの白カラーはちょっと似てる。つーかパク(ry
762名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 19:56:47 ID:???
どっちにしろバイオゾイド(骨)じゃないから無理>Mk-3


…ん? 骨?


骨ゾイド復k(ry
763名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 20:01:45 ID:???
ビガザウロイラネ
764名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 20:05:33 ID:???
ゴッドカイザーあたりは成型色でバイオ扱いできそう
しないでほしいが
765名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 20:05:55 ID:???
>>753
あの位置って今までは翼竜のポジションだからさ。
ジェネシスはちょっと新鮮な事が多くて面白い。
766名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 20:17:06 ID:???
たぶん、
>>759が言ってるのは凱龍輝の先祖で
>>760が言ってるのはアルティメットゴジュラスT2のことだろう。
確かに後者はキンゴジュの亜流な事だけはあって強そうだ
767名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 20:34:33 ID:???
ジェネシスの公式って出来たの?
トミーの所しか出ないし・・・スマンが教えてくれまいか
768名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 20:35:41 ID:???
ゾイドコアのアンケートだが・・・まぁ当然の結果だろう。
そしてまた激しくなりそうなアンケート内容が。
769名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 20:49:52 ID:???
これか
Q:ゾイドシリーズにもっと出して欲しい系列のゾイドは?

ここの住人は間違っても高速系に入れないよな?
770名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 21:02:26 ID:???
>>756
まあ出るとしたらギガの高価格による売り上げ不振の教訓から、
ジェノサイズで、価格は2500〜3000円位、ディスプレイスタンド付きの
ダクスパとデスレとギガのギミックを応用進化させた直立型⇔恐竜型の
2段変形ギミックを持った、ワイツウルフ並みにブロックスとの互換性を
持った目の発光する凱龍輝だろうな。
個人的には出して欲しいと思うが。
771名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 21:02:40 ID:???
>>760-761
それって白銀の機獣神に出てきたやつのこと?
あれの名称はゴジュラス3であってMk−3じゃないぞ。
772名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 21:04:50 ID:???
なんかまた微妙な選択肢だな。
個人的には電動の「大型動物系」が欲しいんだが「その他」だと中型ゼンマイサイズも含まれそうで・・・。
773名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 21:07:55 ID:???
犬猫に枠をとりすぎなんだよ
なんであの三種だけ具体的なんだよ
774名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 21:08:47 ID:???
モルガのような動きをするゾイドを出して
775名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 21:11:24 ID:???
ちょこっとアンケート結果発表!!
Q:4月の新TVアニメ「ゾイドジェネシス」に登場する新たな敵、
バイオゾイド」の感想は?
カッコイイ!
18%

期待はしている

19%

ゾイドとは認めない

54%

まだわからない

9%


バイオゾイドの前評判は少々厳しいようです

776名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 21:14:06 ID:???
>>771
ジェノブレイカー降臨の方ジャマイカ
777名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 21:15:26 ID:???
>>754
恐竜の定義が
「鳥(Neornithes〈現代の鳥のこと〉)とトリケラトプス(Triceratops)の直近の共通祖先と、すべての子孫」

なので鳥は恐竜そのもの、らしい。
778名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 21:15:40 ID:???
ジェノブレ降臨は旧ファンの為のゲーム
新規ゾイダーにはチンプンカンプンだろうが、俺は
ケンタウロスやデスドッグまで出てきて感動。
ディオハリコンがディオハルコンでも気にしない。
779名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 21:33:12 ID:???
>>707
セイウチw=液体金属
バイオ=流体金属
だぞい
サイクロプスは特殊装備あったっけ?
780名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 21:56:03 ID:???
>>769
どんな結果になっても反映しなさそうな選択肢だな
781名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 21:57:22 ID:???
>>779
ダイナマイトエンジン
782名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:00:07 ID:???
小動物系ってなによ。
783名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:01:03 ID:???
サビンガみたいのだろう。あれはかなり評判良かったから。
784名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:08:57 ID:???
>>775
みんな頭固すぎなんだよ。そんなだから(ry
785名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:09:18 ID:???
ttp://gomagic.s6.x-beat.com/cgi/src/1108107833868.jpg

これ作ってた人たちがジェネシスやるんすか。
ちょっと、苦しいですよ俺。
786名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:10:03 ID:???
>>785
なぁに、小さなことだ
787名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:11:44 ID:???
ぶはっww
これってローゼン名電とかいうアヌメだよね。
漫画はたいそう綺麗だったがぁ。嫌な臭いがしてきたぞw
788名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:12:56 ID:???
キャラよりもゾイドそのものの演出が問題。
今回はスーパーロボットばり。フュザのユニゾンシーンよりもポカーンなので覚悟。
789名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:14:01 ID:???
>>784
戦わなきゃ現実と
790名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:14:30 ID:???
足の裏パイルバンカーが気になっている漏れ
791名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:14:34 ID:???
>>788
でもCGモデルはかなり無印・スラゼロの物に近いな。
792名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:15:11 ID:???
>>788
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
793名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:16:45 ID:???
>>789
その言葉そっくり返すよw
794名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:16:51 ID:???
戦隊特撮みたいな必殺技でもする気か・・・
795名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:17:02 ID:???
>>792
驚きの対象に値するか?村雨は明らかにそういう路線のデザインじゃないか。
796名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:17:20 ID:???
>>788
別によかったと思うけど>ユニゾンシーン
797名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:19:18 ID:???
>>795
デザインならブレードの頃からだろう。
今更そっちの路線に行くとは思わねー
798名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:20:18 ID:???
>>793
いやな奴だなぁ
799名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:21:29 ID:???
>>794
村雨には斬命剣、ソードウルフにはエレクトロンハッカーソウルにはシャイニングインパクト、と
それぞれにストライクレーザークローばりの必殺技バンクがあります。まあ、モルガ達にはありませんが。
ああ、哀れブラストル。何故3虎に含まれているにも関わらず必殺バンクが無いのか…。
800名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:22:37 ID:???
パーツが意思をもったかのようにビュンビュン飛び回るあれよりひどいのか・・・
いやカッコイイと思うけど、マグネッサーでそこまでできるのかなあとかつい考えちゃうからねえ。
やっぱり「ゾイドである」っていうのが引っかかっちゃう。

ウェイトレスイートの回の空中運用みたいな演出ならバトストでもやりそうなんだけど。
801名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:24:49 ID:???
>>800
>マグネッサーであそこまで

マグネッサーシステムに 不 可 能 は あ り ま せ ん。
これは旧からの掟です。そして、ゾイドの底辺を支える最強の謎設定です。
802名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:26:06 ID:???
インフィニティスレにも貼ったけどここにもはっときますね。

AC版インフィニティ・CS版インフィニティ・ストラグルでジェネシスキャンペーンやるみたいよ。
ttp://www.tomy.co.jp/gamesoft/atuize/index.html
803名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:26:35 ID:???
そろそろ公式に冷凍兵器を登場させても良いんじゃないかと思った
804名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:27:11 ID:???
マグネッサーはジョイントパーツを生成することもできるのだ!
805名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:29:54 ID:???
>>803
昔は改造機で何体かいたんだがな?
アレは公式扱いしちゃダメなん?
806名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:29:58 ID:???
そのキャンペーンさ、3種類もっててもバラで一個ずつ送ったほうがいいなw
807名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:31:03 ID:???
>>805
いつか忘れられるもの
808名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:33:35 ID:???
>>805
そう言う意味じゃあなくて、冷凍兵器を搭載したゾイドが普通に発売されても良いんじゃないかって言いたい。
一昔前までは、陸戦ゾイドを空飛ばすのは改造ゾイドのみだったが、今ではそれも
普通にキットとして売られる様になった。なら次は冷凍兵器だ。
現実的に考えて冷凍兵器は意外に使えるかもしれない。対ゾイドだけじゃなく、
火事を消すなんて事も出来るかも。

でも今の状況では難しいかもしれないな。バイオゾイドの装甲の特性ってバーム星のメカ戦士そっくりだから
冷凍兵器があると、メカ戦士と同じ攻略法取られてしまうかもしれない。
809名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:35:55 ID:???
個人的にはカノンフィギュアが当たるよりカノンフォートかカノントータスが良いな。
810名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:37:53 ID:???
>>802
ストラグル、インフィニティ買っててPS2持ってない奴ってどんな奴だよw富井はホントに面白企画を立ててくるな。
811NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :05/03/17 22:40:19 ID:???
>>785
それは楽しみだ
812名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:43:00 ID:???
ゴジュ量産の目を赤にするぐらいだからな
なんでこうゴジュラスばっかり・・・
813名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:43:24 ID:???
パッケージを切り取ってまで貰う位なら素直に買った方が
ましだと思う俺は多数派?
814名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:44:03 ID:???
ゴジュラスがどうしたって?
815名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:44:50 ID:???
>>814
ヤメロ!今はそっとして置いてやるんだ…。
816名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:48:08 ID:???
>>802
つうか、A障のPS2って・・・PS2のソフトで遊んでる香具師に贈らんでも・・・。
これも、トミークリオティー?
817名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:49:10 ID:???
転売しろとの意味じゃねーの?
その金でゾイドを買え・・・と。
818名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:50:05 ID:???
既にレスされてた・・・orz
819名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:50:17 ID:???
>>817
てか、実際に賞の中でまともに価値があるのは外じゃ着れないジェネTだけなんだがw
820名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 22:53:42 ID:???
コミケで着ればいいじゃないかw<ジェネT
821名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 23:00:33 ID:???
>>820
うち、ゾイド系サークルだけどそんなのが来たらトイレに逃げる。
822名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 23:02:33 ID:???
>>821はトイレに逃げ込んだ
だが、トイレは長蛇の列だ!

>>821は回り込まれてしまった
823名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 23:10:55 ID:???
>>815
ありがとよ
824名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 00:13:52 ID:???
ノーマルゴジュやU限定、GTはかっこいいが、量産型は糞
目が赤になった為に更に糞
825名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 00:15:18 ID:???
えーと、えーと・・・スレ違い?
826名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 00:15:28 ID:???
>>824
マリナーは?
827名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 00:20:28 ID:???
貴様が如きが大野さんの真似をおおおおおお!!!
828名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 00:30:12 ID:???
>>802
ストラグル売っちまった・・・・・・orz
829名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 00:39:17 ID:???
ところでバイオは毎日腕を切られて帰るのだろうか?
まさか完全破壊するわけにもいかなし。
830名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 00:39:18 ID:???
GTO>MK=U限定>ノーマル>マリナー>量産型
831名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 00:44:42 ID:???
>>829
毎回吹っ飛ばされて
「やな感じぃぃ〜!」ってなって星になります。
832名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 01:35:45 ID:???
いや、登場シーンで「バビブベバイオゾイド!」、やられたら「バイバイオ〜」で星
833名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 01:40:34 ID:???
「おしおきだべ〜」
834名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 09:24:04 ID:???
今更だが、ブラストルについて。
形式番号が比較的後ろというところから考えて、「メタルZiはないけどバイオゾイドに対抗できるゾイド」じゃないかと予想してみる。
立場はメタルZiを持ったゾイドの脇役だが、実力は同程度。パイロットはおっさん。
クライマックスでラスボスの側近三番手辺りとやりあって、相討ちになるタイプ。
835名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 09:53:51 ID:???
恐竜博に合わせてティラノのパイロットが姐さんだったら買わないつもりだったムラサメ買うよ
836名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 11:16:55 ID:???
>>802
インヒニチのカード持って無い
いまから初めて使い切れというのか
837名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 11:51:59 ID:???
>>834
クライマックスで追い込まれて、実は第8のメタルZi武装適応機だったとか言う王道展開で。
838名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 13:46:21 ID:???
恐竜型だけ絶滅するのは有り得ない。
これは絶対裏があるだろ。
839名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 13:49:46 ID:???
実は絶滅してるって思ってるだけなんじゃない?
ルージ達の知らない別の地方で普通に稼動してたりして。
840名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 13:59:20 ID:???
>>836
「購入→即リニューアル」とやれば、300円で応募券が一枚買える計算となる。
抽選の為にそこまでやる価値があるかは微妙だが。
841名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 14:14:48 ID:???
>>839
そこで神族ですよ
842名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 14:19:55 ID:???
1、3話に猿ベージ仕様イグアンが登場する辺り、恐竜型ってのはジェノ・デス系を指すのかも試練。
843名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 14:32:56 ID:???
>>842
(゚Д゚)ハァ?
844名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 14:56:44 ID:???
ソース!ソース!
845名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 15:04:37 ID:???
>>842
絶滅したのは肉食恐竜型で草食恐竜型はいるんじゃないか?といいたいのだろうけど
トリケラトプス型とよろい竜型が後に控えてるんだなぁーこれが
846名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 15:39:12 ID:???
野生体が全滅しただけで既に改造した機体は残っているかもしれんがな
847名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 15:46:34 ID:???
そのイグアンもサルベージしたものなんじゃないか?
848名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 16:05:22 ID:???
中央大陸にはふつうにいるだろう品
849名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 16:09:28 ID:???
おいおい何時中央大陸以外が舞台になるって話が出た?
850名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 16:19:18 ID:???
ジェネスタッフには恐竜に見えなかったとか>イグアン
851名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 16:27:58 ID:???
一般の人に見せても半分が恐竜じゃなく怪獣とこたえるんじゃにあか
852名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 17:09:12 ID:???
今更、言うのもなんだけど今度はゾイドで世紀末救世主伝説をやらかす気か?w
853名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 17:21:04 ID:???
>>トリケラトプス型

マママママ、マッドサンダー?
854名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 17:30:27 ID:???
大変だ大変だ大変だああぁ
キットのムラサメの写真をよく見たら

「どうやらムラサメブレードは左にしか展開できないらしい」OTL orz oπ

攻撃が不利だあああぁ
右側どうすんだああああぁ
改良型は二刀流の左右展開できまりだあああああぁ
855名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 17:32:19 ID:???
>>854
そんなばかな!
856名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 17:32:24 ID:???
ジェネシスの設定は、ゲルダーとかザットン辺りが再販できる最後のチャンスのような気が…
857名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 17:41:09 ID:???
明日の恐竜博で新情報あったらいいな
858名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 17:55:58 ID:???
ムラサメブレードにはギミックがあるから取り外し不可能だと予想
859名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 17:59:10 ID:???
>854
ホントだ……
ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/zoidsup/img/120.jpg
確かに、真ん中の辺りでレールのくぼみが消えてる……

ま、まあレールのくぼみに沿って動かすんじゃなくて、レール自体が
回転する可能性も無いわけじゃないし現物を見ないと。
860名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 18:41:55 ID:???
ブレード展開ギミックって第一段階が展開するだけなのな。
861名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 18:57:05 ID:???
>860
スイッチを押すと、背中で立ち上がり横におりてきます。
簡単に言うと>859の写真みたいに展開できるのだ、スイッチ押すだけで
862名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 19:08:12 ID:???
さてこんな時にムラサメを予約した俺が来たわけだが、
予約数がそんなに多くなかった、6つかよ・・・・・・。
なんとか5つ目で予約できた・・・・・・。
863名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 19:09:19 ID:???
>>859
残念だがレールごと回転する可能性は極めて低い
864名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 19:16:23 ID:???
左にしか展開出来ないって言う点は相当叩かれそうだな
865名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 19:22:34 ID:???
>>864
もしそうだとしても大した事無いな。あの構造ならどうとでもなりそうだ。
そう、ゴジュMkUとは違ってな…orz 

ところで、村雨のブレードはレールを右、左と移動して展開するらしいけど
これってワンタッチ系ギミックでは明らかにトップクラスの凝りようだよな。
866名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 19:37:07 ID:???
>>865よ、君は勘違いをしている>右、左と移動
コロコロの写真を見たのだね
あの右に伸びている矢印はブレードが正面に突き出るのを意味しているのだよ
そのあと背中に真直ぐに立ち、そして左に展開ということだ

トップクラスのギミックなのは変わらんが
867名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 19:38:00 ID:???
目が光るか音出れば最強だったんだがなぁ
868名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 19:41:33 ID:???
>>866
マ、マジだ…orz 何故こんな良質ギミックがケチをつけられるんだろうと思っていたら。
そういえば、発光村雨剣は配布式のようだが結構簡単に付けたり外したりできるのかも?
869名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 19:42:32 ID:???
恐竜型が全滅っていう設定は公式では出てるの?
870名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 19:46:07 ID:???
単に玩具の方は、展開ギミックのためにそうしただけで、アニメでは普通に左右展開出来るって事なんじゃないの?
それとも、ゾイドはやっぱ玩具設定が全てなん?
871名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 19:51:18 ID:???
>>870
そんなことないだろ。ジェノはキットでは出来ないロケットパンチを幾度もやってるし、
キットで動く範囲しか動かないなんて事はないと思う。
872名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 19:51:27 ID:???
>>870
玩具で再現できない事が問題。
873ブレード:05/03/18 20:17:14 ID:???
小さなことだ
874名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 20:18:32 ID:???
つかアニメはご都合で何でもアリだからな、そこが萎える点でもあるが。w
まあキットはちょっといじれば何とかなりそうだから無問題だろ。
875名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 20:18:36 ID:???
>>869
商談会の商品説明であったらしい
ま、1話で誰かが「な、なんで絶滅した恐竜型がいるんだ!」って叫ぶだろう
876名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 20:21:50 ID:???
恐竜博でティラノのキット展示しないかなぁ
877名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 20:23:24 ID:???
剣が一本しかないって時点で、乗り換え後は剣が2本になるって容易に察する事が出来るんだな。
878名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 20:24:39 ID:???
それだと狼とかぶるぞ
879名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 20:25:52 ID:???
>>878
それ以前にもっといるだろ・・・
880名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 20:31:44 ID:???
口に挟んだの1本、前足付け根付近に左右会わせて2本、同じく後ろ足にも2本、止めに背中に12本
881名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 20:37:00 ID:???
せめて7本で留めてくれ…
882名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 20:40:13 ID:???
そろそろゾイド版ファンネル登場だな。
恐らくラスボスはファンネルと荷電粒子砲積んだ厨ゾイド
883名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 20:41:17 ID:???
剣VS剣の斬り合いで締めてくれ。
884名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 20:42:27 ID:???
ただでさえライガーと剣でマンネリなのにそれに加えて左にしか展開できないのか・・・
885882:05/03/18 20:43:03 ID:???
>>882書いてて思ったんだが、それって凱龍輝まんまやんかと。
886名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 20:55:47 ID:???
ムラサメって時点であのブレードは日本刀をイメージしていると見ることが出来る。
そしてブレードアタックが抜刀術を模しているとしたら、刀が左にしか開かないのも納得できる設定ではある。
887名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 21:00:23 ID:???
>>886
天かける竜の閃きか
888名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 21:01:19 ID:???
たしカニー(V)(゚д゚)(V)
889名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 21:01:37 ID:???
猫なのか竜なのかハッキリせい
890名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 21:04:52 ID:???
>>887
な、何故わかった…!?
891名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 21:07:18 ID:???
二刀流にするなら短刀が欲しいな
左右同じ剣じゃ芸がない
892名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 21:15:42 ID:???
>>891
ソードウルフ
893名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 21:18:12 ID:???
手裏剣
894名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 21:20:34 ID:???
とりあえず剣ばっかりはやめてくれ。
その点ではファルコンのドリルは良かった。
895名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 21:22:10 ID:???
ファルコンはフューラーと被ってるからな。
もっと独特なドリルでも良かった。
896名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 21:26:37 ID:???
クサリガマが好きです
897名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 21:27:04 ID:???
>>886
アメリカ人があれ見たら「Oh! Samuliger!」と言うんだろうか。
898名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 21:27:15 ID:???
もうハンマーとかでいいよ
899名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 21:30:21 ID:???
>ハンマー
GOGO Yubari型ゾイドですか
900名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 21:32:59 ID:???
901名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 21:34:27 ID:???
>トミーが死んでどうなるって言うんだ!?
良いことじゃないか
902名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 21:35:25 ID:???
スチールボウルだ
攻撃しながらこう言う「ブレイク〜ブレイk(ry
903名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 21:37:21 ID:???
>良いことじゃないか
問題発言
904名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 21:38:33 ID:???
版権がバンダイかコナミに移ればおk
905名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 21:56:04 ID:???
魔神英雄伝ワタルの悲劇を我々は忘れてはならない。
906名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 21:59:03 ID:???
過去の悲劇より目の前の被害
907名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 22:08:12 ID:???
各アニメ情報誌との強力なタイアップを計るらしいが。
ジェネシス、がんばってくれよ。
908名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 22:14:28 ID:???
>>906
別に今は何の被害も被ってないと思うんだが。
新製品はコンスタントに出るし旧ゾイドも復刻されてるし。
909名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 22:16:30 ID:???
トミーの池沼度はやばい。マジやばい。俺らの想像を遥かに超えてる
910名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 23:00:27 ID:???
>>907
どうせ萌えキャラの強力なタイアップだろ
ゾイド自体にはなんも影響無いっしょ
911名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 23:02:29 ID:???
「旧ゾイドを復刻するトミー」は大事。

>>909
いや今のところはまだ大丈夫だろ。
912名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 23:04:48 ID:???
間違った売り方w
913名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 23:04:58 ID:???
いいさ。ジェネシス萌えキャラグッズとか出て萌えヲタが買ってくれて人気出れば。
いちご100%とかに富井は手を出してるんだからゾイドキャラ萌えゲーくらい作れるだろ。
キットは俺らが買うから問題ない。
914名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 23:06:31 ID:???
そして売れた萌えグッズの儲けで血の涙を流すゴジュラスを売る
915名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 23:13:06 ID:???
ふと思ったんだが、恐竜博で冨井はゾイドを販売したでしょ。
なのに、恐竜型は骨だけしか出ないのかね。

絶滅はしたが、物語が進んだら復活とかあって欲しいもんだ。
冨井だから無理っぽいがw

916名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 23:23:23 ID:???
>>913
手を出したはいいが結局、話題にならず糞ゲー扱い。
ジ○ンプも開発過程はあれだけ取り上げていたのに完成した途端、話題にすら上げてない。
ま、ゲーム開発に関して池沼レベルのトミーだからな。
917名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 23:35:35 ID:???
>>916
いちごも翔栄社だったのか?
918名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 23:41:25 ID:???
恐竜博でタイアップするぐらいなんだからトミーもいい加減に恐竜型がゾイドで重要な位置にいることに気付いているんだろう。
しかし今回完全悪役でしかもゾイドとしては異端。
わかっているんだかわかっていないんだか・・・
919名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 23:49:26 ID:???
ギガ、セイスモ、凱と出してきたからなぁ。
電動新ギミックを考える時間が欲しかったとか。
920名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 23:52:45 ID:???
>>919
フュザやってる間は考える時間がなかったのか・・・
921名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 23:55:04 ID:???
>>920
フュザやってるときはジェネのことを考えていたんだろう・・・
・・・あれ?なんかおかしいな。
922名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:04:05 ID:???
>>915
一度、絶滅宣言したものを今更、どうやって復活するんだよ。仮に復活するにも見苦しいぐらいの電波設定で塗り固めないと納得しないだろう。
俺はジェネシスの恐竜型ゾイドを見て従来の恐竜型ゾイドの復刻はありえなくなったと判断しているよ。
923名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:06:18 ID:???
いいじゃん設定なんて・・・。
924名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:08:12 ID:???
>>923
じゃあキットスレだけみればいいんじゃない?
925名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:09:08 ID:???
やっぱ「恐竜絶滅」自体に納得がいかんな
926名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:09:46 ID:???
設定にこだわらない人間はアニメ見ちゃいけないのか?
927名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:13:32 ID:???
ここは設定にこだわる人が大半だから
このスレ見ないでもいいんじゃない?ってことだろ
928名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:13:46 ID:???
こだわる奴は見るなってよく言われるんですがね
929名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:14:04 ID:???
>>923
ユーザーが気にする気にしないのは個人の判断だからそれでいいが、メーカーとなるときちんとした設定と世界観を構築しないと信用にも関わるからね。
いいかげんな設定でユーザーがついていくか?今時、商品の出来のよさだけで売れると言うのは時代遅れ。
930名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:18:42 ID:???
ここで大人のお友達が愚痴ってもな('A`)
931名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:19:50 ID:???
>>929
むしろそっちの方が時代遅れの感があるんですが。種死を見てれば良く分かる。
932名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:22:03 ID:???
>>930
2ちゃん否定をしたいならどうぞ然るべき板へ
933名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:23:21 ID:???
そもそもジェネシスの正式な時代設定すらわかってないのに
設定へのこだわりとか言われても・・・
934名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:24:59 ID:???
>>931
それはあんた個人の判断。
種死がうまくいってないならアニメ誌の誌面を独占するような真似は出来ないだろう。
935名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:27:43 ID:???
種死って設定とかちゃんとなってるの?
見てないからわからん
936名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:28:22 ID:???
>>933
そりゃそうなんだが…。
個人的には動物VS骨キメラの構図にしておいて、番組後半から
絶滅したはずの恐竜型が参戦、とかの方が燃えたかも。
まぁ現物のバイオ組見るまで結論は先送りだわな。
937名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:29:54 ID:???
>>934
あれを個人の判断と言い切るか…。
938名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:30:13 ID:???
>>935
内容は薄くてもネタさえあればオモチャは売れるし市場も活性化する見本。
939名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:31:44 ID:???
アニメで動いてる姿を見てるとついおもちゃも欲しくなってしまうと言うのは
フュザのバスフュで自ら実証しちゃったからな。多分バイオも買うと思う。
940名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:40:10 ID:???
マターリしてたこのスレの流れが鬱々としてきたorz
マターリしようよマターリ。
設定なんて気にしすぎたらマターリできん(´Д`)y─┛ヨボヨボ
941名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:42:46 ID:???
フューザーズ→合体ロボバトル風

ジェネシス  →剣と魔法のファンタジー風

次回作?   →戦争物風

こんな感じだと思うんだがどうよ?
942名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:43:06 ID:???
俺としてはカッコよけりゃとりあえずなんでもいいんだけどなぁ。
どんなに良い設定だろうがカッコ悪けりゃ意味がないし、どんな厨設定でもカッコ良けりゃ魅力的なゾイドになる。
943名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:45:56 ID:???
>>941
ないない。少なくともトミーは「戦争」というテーマそのものを採用するのをやめている。
944名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:46:17 ID:???
設定は料理の味付けみたいなもんで適量であれば料理を最高のものにしてくれるが
過ぎると食えたもんじゃなくなるわけで。
設定が先ではなくあくまで物語があってこその設定というのを肝に命じたほうがいいかと。
945名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:49:46 ID:???
設定語るたびに設定いらねーじゃんって奴が出てきてスレが滅茶苦茶になるな・・・
946名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:54:22 ID:???
今回は設定を語ってたってのとは違うと思うが。
947名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:55:04 ID:???
設定イラネと言う香具師は塩も醤油も使わないで焼き魚食ってみろ。
948名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:55:09 ID:???
>>945
むしろ設定、設定と五月蝿くなると荒れる。
949名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:56:06 ID:???
>>947
(*゚д゚*)ウマー
950名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:57:16 ID:???
設定語る時に決め付けて語る香具師がいるから反感を買うんだよなー
たいていその決め付けはネガティブだし
951名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:57:29 ID:???
>>947
焼き魚は十分料理してるだろ
この場合は生ジャガ
952名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:58:21 ID:???
>>950
そういう自分が決めつけをしていることになぜ気付かない?
いいから次スレよろ
953名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:58:41 ID:???
>>951
生ジャガも食えるw
954名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:59:15 ID:???
料理に例えてる香具師を見てると旦那様を思い出す
955名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:59:22 ID:???
>941
>ジェネシス  →剣と魔法のファンタジー風
こんなのか?



ナレーション「[ゾイド] それは聖なる力!
         [ゾイド] それは未知への冒険!
         [ゾイド] そしてそれは勇気の証!」

メインキャラ全員「機獣創世記ゾイドジェネシス!」

ゴーファイ!ゾイ!ゾイ!ゾイドジェネシス!
信じてフューザーズ!オッケー!オーライ!
勇気をこの手に〜♪
956名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 00:59:31 ID:???
>>953
じゃあ皮付きタマネギ
これでどうだ!
957名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:00:55 ID:???
>956
皮も海老の殻より柔らかいので可。
958名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:01:07 ID:???
もういいよ・・・もういいよ・・・
959名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:01:43 ID:???
単にバランスの問題っしょ。なんでゾイド板は>>947みたいに極端から極端に振れるかなあ。
960947:05/03/19 01:02:14 ID:???
>>953
じゃ豆腐を何の調味料を使わないで食ってみろ!
961名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:03:32 ID:???
>>960
何の調味料も使わなくたって、素材が良けりゃその素材の味ってもんが出てくるでしょ。
962名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:04:15 ID:???
>>955
いや、ファンタジーでも生易しい。何でもありのメルヘンだよ。orz
963名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:04:29 ID:???
>>960
豆腐は調理しないほうが美味しいと言う意見もあるぞ。
何の味付けもしていないハンペンってところか。
964名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:06:33 ID:8nIOckdm
>>952
いや決め付けじゃなくて実際の書き込みを見てそう思うんだが

ホスト引っかかったスマソ

>>970
頼む
965名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:11:12 ID:???
>>955
それは戦隊物じゃないか?
966名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:13:19 ID:???
おいおい、お前ら書き込めよ
967名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:15:21 ID:???
>>964
自分の意見を言ってるだけで、頭に血が上りやすい奴らが勝手に決めつけていると思ってるだけだし。
968名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:16:28 ID:???
記念書き込み。
969名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:17:40 ID:???
おまいら、味付けとかいいかげん、不毛な屁理屈の言い合いはやめれ。
はたから見て大人気ないし醜い。
970名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:18:56 ID:???
>>656
つーか、ジェネシスは戦隊物に近いよ。
971名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:25:35 ID:???
ジェネ楽しみだぞ? 恐竜絶滅に他意はないだろ
現実にシンクロさせて子供への知的興味につなげるという
児童玩具として至極真っ当な発想からだろう
恐竜ゾイドがいなくなると心配する向きもあるが
それならバイオゾイド作ったりしないって
絶滅した筈のデスが復活したり、巨大ゾイドのギガが新造されたりしたんだから
恐竜絶滅も単なる前振りだよ
972名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:25:44 ID:???
>>967
〜と思うなんて書いてないのが意見なのか?俺はそうは思わないし。
あと初めにお前がつっかかってきたレスも俺に対する決め付けなんだが
矛盾しすぎ
973名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:27:06 ID:???
>現実にシンクロさせて子供への知的興味につなげるという
>児童玩具として至極真っ当な発想からだろう
ゾイドでやる意味全く無し!
974名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:29:05 ID:???
そんなことないよ
975名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:30:55 ID:???
>>972
>〜と思うなんて書いてないのが意見なのか?
それがないだけで噛み付くんだ。
976名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:33:22 ID:???
何かしら新しいネタを仕込もうと言う姿勢は良いと思う。
ブロックスもなんだかんだ言って定着したしな。
失敗したらまた別設定でやるだけでしょ。
977名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:33:37 ID:???
>絶滅した筈のデスが復活したり
恐竜型に限定した絶滅じゃないし
>巨大ゾイドのギガが新造されたりしたんだから
作られても散々な扱いだったわけだが
978名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:34:16 ID:???
>>975
初めにレスしたのはお前に対してじゃないし
そもそも噛み付いてもないんだけど
噛み付いてきたのはそっちだろ?
979名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:35:44 ID:???
>>978
君が「〜だったら〜する」と言ってきたからそれについて指摘しただけで俺がどうのこうのについて語ったつもりはない
980名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:37:06 ID:???
>>976
定着したか?
フュザでは改造パーツ扱いでブロックス自体の発展はあまり無かったし、今回バラッツだけだし・・・
981名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:52:53 ID:???
フュザは電動も新規なかったじゃん。それにレオストなんかはちゃんと活躍したし。
ジェネはどうなのかな。自分はブロックス買ってないから無きゃ無いでも構わないんだが。
やっぱバイオが代わり?
982名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 01:55:03 ID:???
>それにレオストなんかはちゃんと活躍したし。
ホロテック戦以外合体ばかりしていたような・・・
983名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 02:07:22 ID:???
ファルコンは新規ではないのか・・・?
984名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 02:22:54 ID:???
ウルアッパァ!
985名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 02:29:09 ID:???
>>982
主役機じゃないないんだからあんなもんでない?
一回でもメインで活躍できただけでも充分だと思う。
バスターフューラーなんて出番だけなら結構あったけど・・・。
986名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 03:01:41 ID:???
>>980
>定着したか?
意味不明のOSシステムの設定やカスタマイズパーツの乱発、
ゼロやフューラーの他ゾイドへの互換性全く無しのCAS、メインの
動力キットより高価な可動王、ゾイドコレクションフィギュアが
終れば用無しのホエールキング、ホバーカーゴ、ドラグーンネクスト
のノンスケールキット、食玩並みにチープで価値の低いSSゾイド、
価格が高くプロポーションもダサく、殆ど面白みの無い
サイバードライブゾイド等に比べたら大成功の部類だと思うよ。
と言うより改造パーツ取りとして特化したからこそ無動力の
ブロックスが成功したのだと思うし。
今回のバラッツとバイオゾイドは、ブロックスのパーツ取りとしての
機能を利用してコマンドゾイド並みのサイズの領域に再び進出するのと、
ブロックスでは十分になし得なかった、全身の関節フル可動と言うのを
もう一つ別の種類のゾイドを作る事によって実現しようとしているのでは。
歩行モデル→ゾイド
パーツ取り(大)→ブロックス
パーツ取り(小)と低価格小型→バラッツ
全身関節可動→バイオゾイド
ときちんと差別化し、かつお互いがそれぞれ補完し合う、非常に
強固なシリーズにゾイドを再構築しようと試みているのでは?
987名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 03:36:41 ID:???
長くて読むのダルかったがおおむね同意。
988名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 08:08:37 ID:???
で、次スレマダー?




最近どこ行ってもこればっか書き込んでる気がする…
989名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 09:01:07 ID:???
>恐竜絶滅の理由
これこそ、この物語の核なんじゃないのか?
「どうして絶滅したはずの恐竜ゾイドたちが?」→次第に謎が明らかになり、その背後には…。みたいな。
990名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 09:03:26 ID:???
背後にはアンチダイナソーという組織が
991名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 09:10:50 ID:???
バイオのパイロット(または先祖)が絶滅させてたら救いようがないストーリーになってしまうが
例えばルージの身近な人物が関わっていたりするなら・・・
992名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 11:26:51 ID:???
>>986
最後の一行だけ読んだが
それだけで萎えるような素晴らしい文を書く文才をお持ちだな。
993名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 11:33:06 ID:???
>>992
のレスを読んで>>986を頑張って読んでみたわけだが。

>サイバードライブゾイド等に比べたら大成功の部類だと思うよ。

思いっきり底辺と比べてどうするw
994名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 13:11:42 ID:???
>>993
文読めない人だな。まあ、しっかり読めてもかなり個人の主観が入ったアレな内容ではあるが。
995名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 13:38:05 ID:???
次スレ
996名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 14:45:00 ID:???
997名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 14:52:26 ID:???
やらないか
998名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 15:03:51 ID:???
ファルコンのドリルってなんのためにあるの?
999名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 15:11:17 ID:???
>>998
マスクマンを掘るため
1000名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 15:11:49 ID:???
>>986
つまりブロックスは単体では大して楽しめる物ではないって事か。
それじゃカスタマイズパーツと大して変わらん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。