限定ゾイド総合スレ その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
ここはハピネットやトイズドリーム、またその他の限定ゾイド全般を語るスレです。
現在までに発売された限定ゾイドの話題もこちらでどうぞ。

過去スレ
限定ゾイド総合スレ その3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1059895489/
限定ゾイド総合スレ その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1057249102/
限定ゾイド総合スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1055393297/

今後の発売予定、関連リンクなどは>>2を参照。
2名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 13:23 ID:oPrUDTQ/
9月 25日 ブロックス ブリッツホーネット 980円(電撃ホビーマガジン11月号付録)
   26日 プロトゴジュラスギガ 6000円(トイズドリーム限定6000個)

10月 24日 ゾイドマンモス復刻版 15000円(ゾイドコアボックスに同梱)

未定 サラマンダーボンバーン(ハピネット限定)
    セイントゲイル (ハピネット限定)(以上二点の名称、及び流通経路はまだ噂段階です)

第2回改造グランプリ賞品 セイスモサウルス 特製ブルーバージョン(優勝賞品)
             スティルアーマー 特製ブルーバージョン(準優勝賞品)

関連リンク(取り扱い店舗などはこちらで確認してください)

ハピネットJP
ttp://www.happinetjp.com/

トイズドリームプロジェクト
ttp://www.toycard.co.jp/Toysdreamproject/top.html

ゾイドコア・ドットコム
ttp://www.zoidscore.com/

第2回改造グランプリ概要
http://www.tomy.co.jp/zoids/event/customize_shop/custom_shop_vol2.htm
3名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 16:00 ID:???
ttp://cerebros.hp.infoseek.co.jp/zoids/list-blox.html

ここにあるレオブレイズBBX版って市販されてたの?
4名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 16:06 ID:???
>>3
ゲーム同梱版のジーニアスウルフがあったろ。
あれにはレオブレイズのランナーが丸ごと入ってたのよ。
で成型色が濃緑のレオブレイズが組みたてられるわけ。
5名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 16:07 ID:???
>>3
当然、限定じゃないよ。
今でも簡単に手に入るハズ。
6名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 16:22 ID:???
レオの頭部用クリアーパーツもちゃんと入ってます。
ただし首用のポールジョイントが1つ分しかないから、コンパチにするには他キットから流用する必要有り
7名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 20:51 ID:???
限定どころかBLOXで1番売れ残ってるしな…
8名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 21:06 ID:???
>>1
9名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 22:32 ID:???
 サラマンダーボンバーン(ハピネット限定)
  セイントゲイル   (ハピネット限定)

これって本当に欲しい奴っているのか??コンプコレクター以外で・・・。
特に、ネット予約となればセット販売で無理やり両方買わなきゃいけないわけだが。
そこまでして買う人はいる??    
10名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 23:23 ID:???
>9
微妙だな・・・
ネットで予約してまでは、買わない。

何気にどっちも、持ってないから
金が余ってて
箱絵が気に入ったら買ってしまうかも。
11名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 23:27 ID:???
ハピネットは何考えてその二体にしたんだろうね。
12名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 23:34 ID:???
それ以前にそいつらはネタではないかと思われるわけだが。
特に名前な。
試作品は見たから出るのはまあいいとしても・・・
13名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 00:07 ID:???
ロドゲってただの色違いでしょ
14前スレより:03/09/23 01:00 ID:???
949 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [age] 投稿日: 03/09/22 12:06 ID:???
ttp://www2.d-b.ne.jp/matuya/cgi-bin/listgen/listgen_c.cgi?SEARCH=5796&METHOD=or&MODE=0&DEF=item&FILE=item&CLASS=all
15名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 01:34 ID:???
16名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 01:45 ID:???
>>15
製品版もキャップは黒の体色は銀で良かったのに…
17名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 02:42 ID:???
>>9
ファンですら、見向きもしないような・・・
ハピネットって、そんな大冒険のできる企業なのか・・・
18名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 02:49 ID:???
>>16
本気?確かにカッコは良いが
19名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 03:00 ID:???
もう色替え限定はいらない。ハピ調子に乗りすぎ。
俺はコレクター指向も持ち合わせちゃってるから買うだろうけど(苦藁)、ハピ限定は正直「これで終了」とか言われても全然寂しくない。
頼むからもう出さないで欲しい。
それにブロックスは余計にいらない。(こっちは集めてないから買わないけど。)
20名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 03:07 ID:???
ハピの会議を見学したくなった。
21名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 03:10 ID:???
俺的には限定は出きるかぎり続けて欲しいな。
現状では実質需要と供給がイコールだから
入手もし易いし。
マイナー玩具であるゾイドの露出が
少しでも多くなるのを望むよ。
22名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 03:26 ID:???
ハピの会議に出たくなった。
23名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 03:41 ID:???
富井とハピを牛耳れるほど偉いさんになりたくなった。
24名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 03:42 ID:???
ボンバーンとセイントゲイルの名称はマジだったのか
25名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 03:44 ID:???
>>21
今回のハピは需要が明らかにマイナスなわけですが・・・?
26名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 03:52 ID:???
ネタであって欲しかった…>ボンバーンとセイントゲイル
27名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 03:55 ID:???
>>15のままのがプロトタイプっぽくていいが、そのまま商品化はちと。
つか結局キャップ白なの?
黄色を変えたはいいが、余計酷い色にするというのはいかがなものかと・・・
結果黄色のがまだマシ。
28名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 04:04 ID:???
トイドリ、ネットではもう入荷してるとこあるのね
29名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 05:27 ID:???
ホビーネットにゃ入ってた
灰色ブルーティカス欲しくなった
30(^^)エヘヘ:03/09/23 06:05 ID:???
前田吟
31名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 13:47 ID:???
>>25
マイナスかどうかはまだ分からないぞ。
ここで文句言ってる数はアテにならないしな。
サラのほうは余りそうな気もするけど。
32名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 14:04 ID:???
セイントゲイルでハピ限定を小学生にアピール?
33名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 14:13 ID:???
>>32
どうかな、ロードゲイルは小学生限定ではないとは思うが。

大ゾイド博でのUS版クリアーロードゲイルも結構好評だったようだし。
あの色で!(w 俺は買わなかったが。
セイントゲイルも需要はある気がするよ。
34名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 15:06 ID:???
俺は一応買うよ。ロドゲは組み換えに使いやすいから。
35名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 17:15 ID:???
セントゲイルはロドゲの下品なオレンジがグレーになってて良いとオモタ。

ところでハピ限定ゾイドを売ってる場所を探してるんだけど、その手の質問はここで良いの?
36名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 17:24 ID:???
>35
販売情報スレで自分の逝ける範囲を書いて聞くべし
37弐式 ◆PjVB9JpgGc :03/09/23 17:26 ID:???
バスターイーグルだったら面白かったと思うんだけど。
プロトギガと組み合わせたり、ボンバーンwと並べたりして楽しめるからね。
キャラがかぶっちゃうけどw
38名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 19:07 ID:???
先日のハピ会議で
セイントゲイル¥1980になりました。ちなみにサラマンは¥2780

それでもあなたは買いますか?
ていうかハピ価格でブロックス買うのってどうだ?
39名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 19:21 ID:???
沙羅万蛇がハピ限定で¥2780は有り得んだろ。釣りか?
40名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 19:25 ID:???
>>38
もし¥3780だったらヤダなぁ。
¥2780だったら買います。

・・・キャノンがオミットされてたりして?
41名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 21:02 ID:???
ところでボンバーンに改造ランナーは付いてるのかな?
付いてたらゴルドス買ってないんで複数買い決定。
改造ランナーのあの成型色は萎えだ。
42名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 23:27 ID:???
プロトギガ作ってみた。
ttp://si.sakura.ne.jp/~u10lsd/zoids/cgi/clip/img/152.jpg

初ギガなんだが腕がバンザイになるのは組み方が悪いのか?
43名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 23:33 ID:???
>>42
仕様でつ。
4442:03/09/23 23:34 ID:???
書き忘れたけど
『テスト段階ではパワーを押さえたオレンジ色のテスト用関節キャップ
(サーボモーター)が取りつけられていた。』
と、機体説明にキャップのカラーの解説がありました。
45名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 23:37 ID:???
おお、思ってたより渋い色合いだな。
例によってメタリック部分が薄っぺらい感じだけど。
キャップの色がアクセントになってて良いかも。
46名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 01:05 ID:???
柔らかそうな銀色だな。
もっと硬質感のある銀色にしろと。
47名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 03:24 ID:???
プロトギガ高いな〜
もう数日で届くだろうが金が無えー!
来月はコアボックスがかなり痛いし・・・
48名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 07:42 ID:???
コアボックス忘れてた・・・あの額は痛すぎるな。
49名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 09:42 ID:???
>>20

先日、仕事で行った幕張の某ホテル会議室に「ハピネットJP様」の
張り紙を発見。覗いてみたけど誰もいなかったよ。
その会議で「次は皿でつ」とか決まってたらショック。
50名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 09:48 ID:???
>>48
別に痛くは無いわけだが。
あの値段が妥当だろう。
51名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 11:14 ID:???
ちと、ジェノザウラーがほしくなったんだけど、今ザラス限定のクリア
しか見当たらないですね。あれって、普通のプラモデルみたいにサフ吹いて
スプレー塗料ってできます?どっかでゾイドは普通のプラと違う
(プラ接着剤がつかない)という話を聞いたことがあるんですが
52名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 11:28 ID:xo9bhbAz
>>51
塗装に関してはそういう問題はないよ。
ただ、パーツに割と成型時の油がついてるから一度洗った方がいいくらい。
53名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 12:00 ID:???
接着も「ABS用」と言うのを買ってくれば大丈夫。
模型店に行って聞けば多分詳しく教えてくれるよ。
54名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 12:07 ID:???
こんな話になるといつも思うんだけど
普通に接着できてる俺は一体。
55名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 12:08 ID:???
こんな話の流れでなんだけど、キャノニアーが出てくる
ウェブコミックってどうなったん?
56名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 12:26 ID:???
ウェブコミなんてただの飾りです。田島にはそれが分からんのです。
57名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 12:32 ID:???
>54
漏れも普通に使えてる
何だろうね?

>55-56
そういや、砲ゴルのウェブコミ来ないな・・・
別にいいけど
58名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 12:47 ID:???
ロードスキッパーはキャップがグレー、クリアパーツがグリーンになるらしい。
ビージェイで予約すると旧仕様にできるパーツが特典として付くらしいがどうよ?
同様にゴーレムもビージェイで予約すると限定シールが!
59名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 15:43 ID:???
アキバのある店でプロトギガが20%OFFだった、のっけからこの値段とはもうダメポと
思ったが隣にあるキャノニアーも20%OFFになってたのには驚いた。あれだけ騒がれてた
キャノニアーも一月足らずでこんだけ落ちるとはゾイドの限定自体もうだめなんだろうなあ。
60名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 15:44 ID:???
>>58
ビックカメラで買えれば特典が無くても3割引で買えるからそっちで買う。
61名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 16:56 ID:???
これでけ限定出されてたら消費者の方も呆れてくるだろうしな。
62名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 17:00 ID:???
>>59
騒がれてたって・・・キャノニアーは最初から売れてないよ。
前スレ見れ。
だから売上げ予想について、ここの反応は参考にならんのよ。
63名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 17:23 ID:???
>>62
別に俺は「騒がれてた」=「売れてた」とは一言も言ってないぞ。
2ちゃんに限らずネット上で騒がれてた物がこうもあっさり値崩れ起こしたから驚いたんだ
64名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 17:40 ID:???
>>63
売れてないなら、相応の値引きは至極当然だろうに。

片方のファイヤーフォックスはサクサクっとなくなったから
限定がどうのに直結するとは思えないが。
そのへんどうよ。
65名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 17:43 ID:???
ハピ限はいつも小さい方から無くなってくな。
大きさと値段もあるし、まぁある意味当然の結果だろう。
ゴルドスなんて武装無しじゃマジ売れないアイテムだし。
66名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 17:46 ID:???
>>59
どこだろ。明日探してこよう。
67名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 19:10 ID:???
>>64
前レスではデスピはトイザラスで半額になってるらしいし、ジェノも余ってるらしいしGCのシールド付きも
も余ってるしさらにプロト、キャノニアーまで値崩れ起こして
売れたのが赤狐だけなら総合的に見て限定はもう駄目だろ。
68名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 19:16 ID:???
>>54>>57
瞬間接着剤つかってるのか?
スチロール樹脂系接着剤じゃくっつかないと思うんだが。
69名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 19:25 ID:???
アピタから発送メールが来ないのう・・・
まだ入荷してないんか?
忘れられてるんならそれでいいけど。
7054:03/09/24 19:58 ID:???
>>67
逆に考えれば、小型は売れるということか。
去年一昨年あたりの電動が連続して発売されてた頃のようなデジャヴュを感じる。

>>68
昔に買ったため粘度が高くなってるスチロール用タミヤセメントでつ

71名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 20:33 ID:???
>>58
ほぅ、シールはフーンって感じだが旧仕様化パーツは良いな
72名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 21:02 ID:???
炎狐が掃けたのはちょっと意外
ゴルドス余りまくりもちょっと意外
この様子だとコアボックスも・・・

>68
漏れもタミヤセメント
3回くらい重ね塗りして、溶かしてくっつけてまつ
73名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 21:09 ID:???
>>54>>57とか接着剤の話してる人へ。

漏れゾイドはABSだからって聞いていたのでABS用買ってきたんだけど、
いざジェノブレ接着しようとしたら着きませんでした。
で、『???』と思ってスチロール系つか、普通のタミヤセメントを使ったら
見事に接着できました。
なんか腑に落ちないので、結局現在は瞬着で処理してますけど・・・どうなのコレ?(w
74名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 21:10 ID:???
赤狐は売れたというより店がそんなに入荷しなかっただけだろ。発売前の状況からみて
赤狐分をキャノニアーにまわした方が特だと店側も考えるだろうし
7554:03/09/24 21:18 ID:???
>>73
本当のABSがどういうものかは最近のガンプラ買って判ったよ。
BLOXのジョイントと同じ材質のがABSらしい。

ゾイドに多用されてるPS樹脂とかはスチロール用で接着できるのかも。
76名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 21:21 ID:???
>>72
コアボックスは完全予約生産という触れ込みじゃなかった?
77名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 21:29 ID:???
>76
そだっけか、ゴメソ
78名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 21:40 ID:???
>>76
かつ、10000個限定なんだよな?
結局どっちなんだろ。10000個以内で注文あっただけとかだと中途半端だな。
79名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 22:10 ID:???
>>76
完全予約生産でも店が余分に注文して捌けなければ不良在庫になって値崩れ起こすのは
よくあること
80名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 22:48 ID:???
>>50
ゾイド以外にお金を使うことが無いんだね

内容がどれだけ良いものであろうと1万以上の出費にかわりないからな。
オレは収入がこんなにあるんだぜ、とかそういうのは関係ないんですよ。

あんまりそういう風に言わない方がいいですよ、信者みたいで気持ち悪いから
安いにこしたことはないんだから
81名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 22:50 ID:???
>>80
言い過ぎ
82名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 23:02 ID:???
>>80
君のほうがキモイ
8373:03/09/24 23:15 ID:???
>>75
知人と話をして、ゾイドはPS樹脂にABSを混入して軟質材にしてるんじゃないか?
という結論になりました。旧はそんなことしてないのでスチロール系で可という。
実際のところはよく分からないんすけどね。
84名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 01:11 ID:???
>>79
書籍はそう簡単に値下げできないと思うが


( ´-`) 。oO(なんでまだ予約できるんだろう・・・)
85名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 02:11 ID:???
>83
実際、ガンプラ系に比べて溶けにくい(接着しにくい)ことは確かなんだよな
以前、剣獅子のブレードにヒートショーテルくっつけようとして、
ブレード側の素材がなかなか溶けなかった記憶がある

ま、くっつけば別にいいんだけどね


>84
やっぱり、まだ余ってるんだ・・・(;´Д`)
86名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 03:59 ID:dyOT4M75
ハピ限、開田裕治の箱絵ってどれぐらいの購買理由になっていますか?
87名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 04:34 ID:???
>>86
0%
箱は箱
別に普通のパッケージでも白黒でもいっしょ。

箱自体がプラ製で中身を組んだ後のジオラマベースになるとかだったらすげー良いが。
88名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 06:22 ID:???
俺も0パーセント。
開田氏の絵自体は凄く好きだけどね。
でも仮に白い箱であの値段でも買うから。


これだから儲はw
89名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 09:56 ID:???
>>86
漏れはかなりなってるな。
90名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 10:03 ID:???
>72
小売店POSデータだとキャノニアーは妄想戦記で1番売れてるよ。
余ってるのはもしかしてキャノニアーだけ増産したのかもしれない。
武器パーツ目当てでマニアが殺到するのを予想して。

だとしたらちょっとは見直すが。真実は闇の中。
91名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 14:52 ID:???
>>86
俺はおまけ的感覚で捉えてるから0%
92名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 15:05 ID:???
でも仮にあれ1枚の原稿料が12万とした場合、6000個で割ると
1個辺り200円が消費者負担になってる計算なんだよなぁ。
200円程度と捉えるかそうでないかは人によるだろうが・・・。
93名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 15:42 ID:???
開田の箱絵は毎回楽しみだね。

俺はゾイドが好きだから、例えばプロトギガのよなキット写真でも
問題なく買うけど。開田絵から変わったら寂しいね。
94名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 15:42 ID:???
きみ、いくちゅでちゅか?
95名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 16:02 ID:???
>>92
200円・・・?
96名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 17:24 ID:???
・・・ああ!20円かもしかして!?
この計算した時、俺のほかに2人いたんだけど、
全く全然これっぽっちも疑問に思わなかったよ・・・。
97名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 18:38 ID:???
それよりも原稿料12万というのが安過ぎる気がするな。
98名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 18:50 ID:Kec8VE6n
え!? プロトギガって箱絵無いのか・・・。


99名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 18:52 ID:???
100名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 18:58 ID:???
どのへんが相場なんだろ?>原稿料
大御所はわからん・・・。
10151:03/09/25 19:01 ID:???
遅くなりましたが皆さんありがとうございます。参考になりました。
さて、何色にしようかな…
102名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 19:30 ID:???
>>90
総生産数が怪しくなってきたね。
まあ、充分な数が出回る分には文句は無いんだけど。
103名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 20:15 ID:???
実は本当は別にプロトギガは欲しくなかったんだ・・・(そういう奴、他にもいるだろ?)
¥6000もするし、色だって普通のとそんなに変わらないし。
置き場にも困る・・・。
でも去年のブラデスみたいに後から欲しくなって苦労するのは嫌だし、
ゾイドはとりあえず買っておくもんだし。
予約してたから仕方ないさ。

だけど、もう騙されないぞ!
次回のハピは買わない、噂どおりサラとゲイルなら。
本当にイラネー
ゲイルは問題外としてサラも大型用CPセットが付くとしてもキャノニーで入手済み
色変えという魅力もあの緑色じゃ欲しくねえー
104名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 20:45 ID:???
プロトギガ買っちゃうような奴はなんでも買っちゃう
105名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 21:00 ID:???
>>103
噂どおりも何も、次回のハピ限定はサラマンダーボンバーンとセイントゲイルで決定です。
106名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 21:36 ID:???
>>90
増産はともかく、そのキャノニアー売り上げ一番ってのが本当なら
限定まだまだいけるじゃないか。
「買い手に嫌気が出て限定もうだめぽ論」は脆くも崩れることになるな。
107名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 21:45 ID:???
>>106
じゃあサラマンダーボンバーンとセイントゲイルは売れるんだな。
俺はサラマンダー持ってるしブロックスは興味無いからどっちも買わないが。
108名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 22:43 ID:???
コングやゴルドスと違って、どっちも希少価値は無いからなあ・・・
欲しい人はすでに必要数は確保してるだろうし。
俺はサラマンダーマーキュリー(ボンバーンなどとは呼ばん)は開田箱とサラ好きの性で買うけど・・・
109名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 22:44 ID:???
値段によるなぁ。
110名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 22:50 ID:???
ボンバーンって英字綴りはどうなるんだろ

BOMBBURN ?
111名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 23:18 ID:???
今日キャノニアー5つ並んでるの発見。限定と打ってるわりに売れてない
のかなぁーと思ってました。
場所的にあんなデカブツが売れるショップじゃなので、来月まであったら買っちまうかもw
112名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 00:04 ID:???
>>107
次の限定は、売れるかもしれないし売れないかもしれない。
少なくとも現時点での「限定だめぽ論」は説得力なくなるねってことよ。
ゴルドスの売上げが過去最高がホントで、ファイアーフォックスも好評なら、ね。

つーか春前からだめぽ論は根強いが、その根拠は限定大杉で
購買層が辟易してるってことだったはず。
んでファンがゾイドから離れるとかなんとか言ってたじゃない。
その経緯は無視して、じゃあ次のは売れるんだなてのは
誤魔化しにしかならんよ。
11398:03/09/26 00:11 ID:???
>>99 THX。あとageスマソ。

>>106「買い手に嫌気が出て限定もうだめぽ論」 ・・・ごめん、俺はもう買えない。
  
   さすがに今回のはちょっと・・・・・。





でもどうせ何年かしたら、買わなかったの後悔するのだろうけど・・・。
114106:03/09/26 00:18 ID:???
>>113
そんな謝らんでも・・・。
個人の判断で買う買わないがハッキリしてるのは健全と思うよ。
出たら買っちまうから限定出すな、とか言う奴はアフォだなと思うが。

俺もマーキュリーは複数買うだろうが、セイントは1個あればいいな。
115名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 00:26 ID:???
ブロックスの場合、組み替え派の人は基本的に塗装が出来ないので
(組み替えの際に色がはげるため)
意外と今回のセイントゲイルは彼らが買うかもしれない。
116名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 00:46 ID:???
>>115
うん、その理由で買う。
同じ理由で改造コンテストの賞品も準優勝を狙いたい。
117名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 01:21 ID:???
>>114
マーキュリーでなくて、ボ ン バ − ンな。
そんな変な名前でも箱絵目当てに買ってまいそうだ・・・
118名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 01:37 ID:???
>>117
いいんだよマーキュリーで。
ボ ン バ − ン でまだ確定したわけじゃないんだから。

昔コロコロスペシャルに載ってた、F2っぽいカラー(キャノピー青、メッキなし)
で出して欲しいがなあ・・・
119名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 01:42 ID:???
>>112
「限定だめぽ論」なんてものはないからな。「限定“乱発”だめぽ論」ならあるが。
まあそんな裏の取れてない情報でそういきがるなって。
120名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 01:53 ID:???
限定サラマンの兵士は、やっぱメッキ剥がされてるのかな?
121名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 02:01 ID:???
>>119
だめぽ論の根拠は限定大杉って書いてあるじゃん。
裏が取れてないのは、だめぽ論者も限定擁護も同じだよ。
122名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 02:28 ID:???
>121
モティツケヨ厨房( ´∀`)σ)Д`)
123名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 02:43 ID:???
>>118
某通販サイトニ ボ ン バ ー ン と思いっきりかかれてましたが。
124名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 02:52 ID:???
別に乱発否定派がキャノニアーまで否定しているとは限らないからな。
実際俺がそうなんだが、しょうもない乱発の中で久々に限定にふさわしい
アイテムだと思ったよ。キャノニアーは。
まあそれも乱発の波に呑込まれぎみなところが少々残念だが。
125名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 03:01 ID:???
>>123
見た。まつやか・・・
これで決定なのかあ・・・あああぁぁぁ

よしわかった、ボ ン バ ー ン だな。
サラマンダー ボ ン バ ー ン ! 
慣れればカコよく思えるようになるだろ、多分。
デ ス バ ー ン というのもあったしな。

126名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 03:02 ID:???
そもそも限定っていっても数じゃなくて流通ラインを限定って意味じゃないのかね。

当初は大手量販店ではなく小売店を支援するって目的だったはず
127名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 03:09 ID:???
そりはまったくの建前です
自分が儲けたいだけ
128名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 03:12 ID:???
>>124
乱発だろうが限定が続いていなければキャノニアーも出なかった。
乱発イクナイ! ヤメレ!と言いつつキャノニアーだけ肯定的に切り取るのは無理があると思う。
しょうもないかどうかは結局個人の趣味だし、そういう意味なら
選択肢の幅が広がるから乱発だろうと限定は続けられるかぎりやって欲しい
という話のほうが分かり易いよ。
129名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 03:13 ID:???
一理あるね。
130名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 03:15 ID:???
>>126
それはトイドリの建前だったと思う。
ほんと建前だけど。

ハピ限やジャスコ、ヨーカドー、ハロマは自分とこに客を呼びたい、儲けたい
のが主目的だろうね。素直っちゃ素直だわな。
131名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 03:27 ID:???
>>128
別に無理はないだろう?限定やめろとは言ってないんだから。ただ乱発を控えろと。
無理があることにしたいのは反論の根拠が崩れてしまうおまえらの都合じゃないの?
132名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 03:42 ID:???
>>131
あれ、そうか? よく見かける乱発否定はそんな優しい主張じゃなかったけどなあ。
乱発だめぽ、の後は必ず限定終了、もう限定はいいよと続く椰子がほとんどだと
思ったが。

君は乱発さえ止めれば限定続けて欲しいと思ってるのか。
だが現実的にはそれは無理じゃないか。
乱発といっても、複数の流通が同時に限定物を企画するから
短期間に集中するだけだからね。

定期的にゾイド限定を企画するのはハピ、イートイ、トイドリか。
個別に見れば一番多いハピでさえ二〜三ヶ月に2商品だよ。
それにトミーも、こっちの問屋はOKでこっちはダメとは言えないだろう。
133名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 03:50 ID:???
>>132
>個別に見れば一番多いハピでさえ二〜三ヶ月に2商品

これが乱発ウザイの原因
限定は年に1回かせめて9ヶ月ぐらいに1回でじゅうぶんだ
134名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 03:51 ID:???
>>130
>当初は大手量販店ではなく小売店を支援するって目的だったはず

それはハピ限の建前だぞ。
ここの「おもちゃ屋さんへ行こう!」の上に書いてある。
ttp://www.happinetjp.com/index.html

ちなみにトイドリはこれ。
ttp://www.toycard.co.jp/Toysdreamproject/top/dream.html
135名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 04:03 ID:???
>>133
反論になってないよ。

乱発状態のなにがウザイのか。
どうしてそれ(1年周期?)で十分なのか。
そこを説明しないと。

俺としては自分で買う物は取捨選択してるから別にウザくないし
1年ごとだとキャノニアーも5年先になってただろうから(その前に限定終わってるだろうな)
困るんだけど。
136名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 05:00 ID:???
出たら買っておかなきゃならないのがゾイド
ましてや、限定ならよけいに

本当は135のように欲しいのだけ買うのが幸せなんだろうな
けど、ゾイドはガンプラのようにいつでも買えるもんじゃない。
富井なんて今後いつ再生産してくれんのかわからんのに。
しないと思った方が早いのに。
(それなのについ最近まで売ってたものを再販ねだる無知な奴が最近じゃ多いがな)
限定なんだから再販は無いんですよ?本当にわかってますか?

だから全部買う奴が多いんだよ、何個も買っとくんだよ。
だからいっぱい出るとしんどいんだよ。
137名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 05:14 ID:???
確かに乱発しすぎ、と俺も思う。
2、3ヶ月毎に2商品なんて出しすぎ。
「限定」の二文字を付ければ(ry)とも思うよ。

だが、皆よく考えてみてくれ。
例えば、俺はレッドホーンが好きだ。大好きだ。
で、来月からハピ限定商品として毎月、様々な色のレッドホーンが一体づつ出ると告知されたとする。
色はパチっぽいものから、緑角並・もしくはそれ以上の絶妙な色調・バランスのカラーリング。
名前もカラーリングそのままの○○ホーンではなくて、そのカラーリングをうまく表現したネーミング。
付属する武器も毎回違い、大胆な物から地味な物まで。
こんなんだったら、俺は狂気乱舞して各2〜5体づつは買うね。

皆も思わないか?
実際は乱発云々というより、ハピの企画力とセンスの問題なんじゃないかってね。
138名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 05:18 ID:???
>>132
冷静に過去ログ読んでみろって。
叩きたいがための叩きなんて皆無とは言わないが全然少ないから。

それとなぜ乱発がよくないのか。
これもさんざん語られてると思うが選択肢が増えるからいいじゃんと言うのは
ユーザー側の意見。しかし在庫を抱える小売りにしてみればうれしくない話。
そっち方面にゾイドが嫌われるのを恐れているというのもある。

君は複数の流通が同時に限定物を企画するから多く見えるだけだと言うが
これは見かけだけじゃなくて実際に多いんだよ。企画しているところが違っても
消費者にしたらゾイドはゾイドだからな。
139名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 05:25 ID:???
単に他を削る程の価値をゾイドに見い出してないだけだろ?
欲しい物だけ買えばいい派も金無いから乱発困る派も根元は一緒だ。
140名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 06:47 ID:???
>>136
最近ゾイドを作ることじゃなくて買うことが目的になってないか?



>>137
結局個人の趣味ってことじゃん。



>>138
あなたの言ってることは憶測でしか無いです。
そんな根拠も無いことを理由に乱発を叩くのは止めて下さい。

>しかし在庫を抱える小売りにしてみればうれしくない話。
>そっち方面にゾイドが嫌われるのを恐れているというのもある。
それにあなたの言う乱発が良くない理由ってこれだけなので
あなたの言い分だと、ユーザー側からの視点では叩く理由は何も無いですね。



>>139
そうですか。



個人的にはハピ限定は3〜4ヶ月に一回位のペースで出して欲しいですね。
141138ではないが:03/09/26 08:43 ID:???
>>140
>ユーザー側からの視点では叩く理由は何も無いですね。

しかし小売店が限定でもゾイドは売れね〜のかと判断したら限定に限らずゾイド自体
が店から消えるからユーザーとしても限定乱発は避けてほしいところ。実際アニメの
終了後ゾイドの売上が落ちた店はゾイドを置かなくなったし。(あの時は売ってる店を
探すのに苦労した。)

だから限定を出すなら>>133の言うように1年に一回ぐらいで充分だ。今のように乱発されたら
飽き飽きしてくる。
142名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 09:32 ID:???
143名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 09:41 ID:???
 正直言ってサラマンダーとの抱き合わせで大型ゾイド用改造パーツを売る
 のでなく、改造パーツ単品を¥1700くらいで売っても買う香具師は多いと
 思うんだよな。

 しかし同時発売の色変えロードゲイル、激しくイラネ。
144名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 14:36 ID:???
住む家と飯食う金がなくなったらゾイドなんてただのガラクタだ・・・
145名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 15:23 ID:???
ブリッツホーネット、予想通りショボいのう・・・
部分塗装とスミ入れは必須アルね
146名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 16:43 ID:???
つか、やけに必死な香具師が一匹混じってるな
タウソからの出張組か?
147名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 20:54 ID:???
 まあまあモチツケ、ここで多過ぎるだの小売店に嫌われるだの議論しても仕方ないんだから。
 業者もゾイドが好きで携わってる人間ばかりじゃないし、社運を賭けている商品って訳でもない
だんろうから、売れる内に出来るだけ売って人気が無くなったら止めるって方向で商売されても
仕方ないんじゃないかな。
 結局存続を望むならとりあえず商品を買といたほうが良いと思うよ、儲からなきゃ本気で撤退
する可能性もあるんだからね。後は届くかどうか判らないアンケートを必至で書くのみさ。
148名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 22:39 ID:???
別に皆落ちついているけどな

約一匹を除いて。
14951:03/09/26 23:16 ID:???
ジェノクリアブラック買って来ました〜
おや、いつの間に2個も買ったんだろ、漏れ(W
150名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 00:52 ID:???
プロトギガマダー?
151名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 02:52 ID:???
>>150
もう出てるヨー
152名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 08:49 ID:???
まー限定ラッシュも今年が20周年祭りというのが大きい。
乱発を憂いてる人も、来年になれば嫌でも減るから心配無用だと思うぞ。
これで来年も限定攻勢が続けば、流通的に本当に美味しい商品(つまり売れる)だって
ことだな。
153名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 12:46 ID:6ELDfcuO
お前ら、どうやら今回の限定でパピ限定シリーズは 終 了 らしいです。
154    :03/09/27 12:47 ID:cks/+VKN
ゴーレムフラゲまだー
155名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 12:47 ID:???
だろうな。
20周年もそろそろ終了だしそもそも妄想戦記やる気無いから。
156名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 13:32 ID:???
限定よりもアメリカモノがほすぃ
緑デッドとか
157名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 13:46 ID:???
結構前にトイザラス限定のジェノザウラーが売ってましたが
あれって人気あったんでしょうか?
158名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 15:58 ID:???
>>157
ジェノ持って無い人にはいい企画だったようだが。
色のせいで不評のようだ。
159名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 17:27 ID:???
>140皆にレスを付けるなんて、偉いですね。
でも、レスを付けるなら最低限の常識として、相手の文章をよく読んでからにしましょうね。

ここはタウソでは無いんですよ。
160140:03/09/27 18:23 ID:???
なんか問題ある?
161名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 19:32 ID:???
>154
ゴーレム 
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!


そんだけw
16251:03/09/27 22:13 ID:???
>>157
昨日買って来ましたが、塗装することが前提です。
買ってきて箱を開けてみてもやはり塗装しようという考えは変わりませんでした。

>>160
140の書き込みを見直して何の疑問も感じないのならさっさとタウソに帰ってください
163名無し獣:03/09/27 22:36 ID:???
プロトギガ通販で買ったけど、ザラスでノーマルと並んでいた。
だれが買うんだ?
164名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 00:09 ID:???
セイントゲイル、何気にゾイドVS2でロードゲイルのカラーバリエの中に居るな。
165名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 00:48 ID:???
ということはあの沙羅万打のカラーも
今回のハピ限定に合わせている可能性大だな。
あとスレ違いスマソ
166名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 01:00 ID:???
>>162
ごめん、マジで分からないから教えてくれ。

>>136に対するレスは無理があったかもしれないけど
>>137に対してのレスは結局趣味が合わなかったから
乱発が叩かれてるみたいに見えたから「結局個人の趣味ってことじゃん。」ってレスを付けたんだ。
ハピネットに問題があるんじゃないか?って話も分からなくも無いけどさ。

>>138の乱発が良くない理由は小売りにゾイドが嫌われるのを恐れているってだけで
実際の所はどうなのか分からないことを理由に叩いているじゃん。
それにユーザー側が困る理由が書いてない。

何か問題点があるんならマジで教えて欲しい。
俺も間違えた知識で叩いたりしてるかもしれないから。
167名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 01:23 ID:???
>>166
えーとな、
簡単に言うとお前が叩きだ叩きだと騒いでることは他の大部分の人間にしたら
叩きでもなんでもないただの意見だってことだ。
168弐式 ◆PjVB9JpgGc :03/09/28 01:25 ID:???
>>153
本当?
今回のは実験的意味合いが強いと感じたんで、まだまだやると思ってたんだけど。
169162:03/09/28 01:30 ID:???
>>166
137は「限定の乱発」に加えて「限定もののセンスが悪い」という追い討ちが
限定乱発が叩かれてる追加要因ではないかと推測してるだけだろ。
「わからなくもない」とか思ってんならいちいち噛み付くな。

140における138への反論は141がフォローしてるのが見てわからんか?

139に対するレスなんざ煽りでしかねーだろ?釣りでも始める気か?
170名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 01:52 ID:???
ん?なんで いまさら>>140が叩かれてるの?
叩いてるのはどっちもだし、いちいち蒸し返すほどでもないだろう。
結論は>>147で出てるよ。



プロトギガ、キャノピーとキャップをノーマルのものに変えたほうがいいかと思案中。
MK-2ぽくしたいのだが、渋くなりすぎる気もする。
171名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 02:29 ID:???
>>153
マジ!?
ウェブコミでダクスパと蟹コンビがどう出るか期待してたんだが・・・
糸井があれじゃヘビーアームズの次も怪しいね
172名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 02:35 ID:???
ソースも無い情報を何でこうも鵜呑みにしてしまうんだ君たちは。
173名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 02:36 ID:???
いや、なんでみんなソースも無しにそんな簡単に信じるのよ。
普通に考えてこんな中途半端な終わり方は無いだろ・・・。
174名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 02:38 ID:???
>>170
どっちもどっちじゃないよ。
今回は明らかに先に煽った擁護派のほうに非がある。
それに蒸し返してるのは>>140自身だしな。
175名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 02:40 ID:???
>>172-173
アホばっかなんですよ・・・
キャラの名前をコテにするようなリア消・厨も居るくらいなんで・・・
176名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 02:41 ID:???
当初は旧作ユーザー中心とも取れたハピ顧客層に
最後はブロックスをアピールして終わり

とかやりかねないのがオトロシイ
177名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 02:50 ID:???
>>175
デスピ強化装甲はマジネタでしたね
そういえばダクスパはホモに愛でられてましたね
アホみたいにホモみたいな煽り入れないでください
178名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 03:05 ID:???
>最後はブロックスをアピールして終わり

大ゾイド博だ、復刻祭だ、と騒いだ20周年ももうすぐ終わりだからなあ・・・
ネタであって欲しいが帝国改造セットがまだ残ってるね。
179名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 03:06 ID:???
新作アニメは・・・??
180名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 03:15 ID:???
>>177
日本語書けよ

>>179
来年1月から
181弐式 ◆PjVB9JpgGc :03/09/28 03:16 ID:???
>>172-173
申し訳ない・・・。
最近スケールの大きいガセネタとかがあまりなかったから、ちょっとだけ信じちゃったw

でも、商品発売ペースの変更とかはありそうな予感。

>>178
キラードーム、A−1、ビームキャノン、ビームガトリングとか
ベアフャイター、ブラックライモスとかを忘れないでくれw
182名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 03:22 ID:???
>>180
あ、いやそうでなくて。なんかみんな締めに入りかけてたんで
むしろこれから盛り上がるんだろう、と言いたかったのよ。
つうか盛り上がってくれないと困る・・・。
183名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 03:23 ID:???
>>180
日本語ですよ(w
知障並みにひねりの無い煽りすんな
184名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 03:27 ID:???
煽られるような書き方したからだろ。
185名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 03:33 ID:???
乱発議論で荒れたばかりだろ?
もうアホな煽りは勘弁
186名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 03:34 ID:???
通販で頼んだから店で見かけてもゴーレム買えない…
サイトでのゴーレムレビューまだかな(´・ω・`)
187ケンプファー零式カスタム:03/09/28 03:35 ID:???
煽りイクナイ!
188弐式 ◆PjVB9JpgGc :03/09/28 03:38 ID:???
>>186
一応限定ではないんで、ゴーレム関係はこっちのほうがいいかとw
パンツァーティーア・ゾイド24・ゼブルを語る
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1063449129/
189名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 03:45 ID:???
190名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 03:51 ID:???
ファイヤーフォックス見て思ったんだが
ライトニングサイクスの共和国版が出れば
キャノピーオレンジのアーバインサイクスが作れるな。

サイクスの限定はガセネタではあったけど
出して欲しいかも。
191名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 04:26 ID:???
>>189
それがどうした粘着
192名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 04:38 ID:???
193名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 04:44 ID:???
自分の言葉で語れない文盲は氏ねよ、まじで
194名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 08:34 ID:???
とりあえず、オマイらおちけつ!
195名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 09:14 ID:???
>>180
本スレでソースキボンヌ
196名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 12:31 ID:???
限定乱発大賛成!! 買えない香具師は安心しろ、あとで流してやる。〇ひとつ二つ、つけてな!












が、真相な罠。
197名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 13:35 ID:???
まあせいぜい買い占めて在庫を減らしてやってよ
198名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 03:23 ID:???
あえてダクスパは蟹と「同梱」では無く、「同時発売」をキボンしてみる。
旧改造セットとのコンビの方が燃えないか?

あ、蟹は勿論ダクスパと同色で、ね。
199名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 05:49 ID:???
限定商法の次はマークU商法で!!!
一度作った金型で新規パーツを加えるだけでまた売れる。
買う側にしても限定よりこっちの方がいいよ。

たとえばゴジュギガ・マークU(ブロックスとか余計なこと考えずに)
せっかくいい素材を作ったんだから再利用しない手は無い。
あとジェノ・マークU(ブレイカーのようなエース仕様なものでなくても量産チックな装備でもいいんじゃない?)
エレファンダー、ストームソーダ、ライトニングサイクスあたりもいい。
ヒューラー、ライガーゼロのCASも、もっと種類あったほうがいいのに。ガッチャマンみたいに無駄に高くなるブロックスじゃなく普通のな。

ま、いつまでゾイドの販売が続くかわからんがな・・・
200(^^)エヘヘ:03/09/29 06:14 ID:???
泉ピン子
201名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 08:19 ID:???
ストームソーダーは過去に一度追加パーツの発売がポシャってるから無理だろうなぁ。
ゼロもCAS余りまくりだったので出るかどうか。
売り上げ的には悪くなかっただろうけど・・・。
202元高津:03/09/29 15:26 ID:???
高津トイザラスで5499円でプロトゴジュラスギガ発見・・・・・。
 在庫もまだ有る模様。
203名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 19:59 ID:bBj8wn6W
ヒューラー?

んで結局、白いパンツァーはどうなったんだ?やっぱストーリー上の登場だけでおわるのかな。
204弐式 ◆PjVB9JpgGc :03/09/29 21:20 ID:???
ゼロはまだはやいだろw
205弐式 ◆PjVB9JpgGc :03/09/29 21:29 ID:???
いや、よく考えてみると全ての店にゼロのCASがあまっている訳ではないんだよな。
フェニックスが大量に売れれば何かあるかも。
色違いアーマーとか。

>>201
帝国が奪い返したカラー、とかはありそうだね。>ストームソーダー
206名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 21:35 ID:???
>>198
そりゃ激しく希望されるラインナップだろうけど、旧改造パーツが付け難いのが難点かと。
可能性は低そうだ。

>>199
ハピなどが独自に金型を追加する事はありえないだろうし、富井自体は下手にMK−Uを出す
よりは捌けやすいBLOXを推していきたいだろうから無理なんじゃないかな。
出すにしてもジ・オーガ等よろしく限定だろう、ギガMK−Uなんて下手に出した日にゃかなりの
リスクを覚悟しなきゃいけないしな。
207名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 21:40 ID:???
>>201
ゼロは初回はすぐに売り切れたよ。アニメ主役機だから再入荷は多かった
ゼロCASの失敗点はヒーロー物のように子供にわかりやすくするためか色を変えたことだろうな。
素体に白パーツが残るし、そのパーツと色が合わない
208名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 21:57 ID:???
イベントでオリジナル改造パーツ売ってくれるよーなガレキサクールとか
いてくれないもんかね。

いや、買うかどうかはデザインと値段次第ですが。
209名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 22:10 ID:???
>>208
版権の使用許可が下りないから、売れないらしいよ。
210名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 22:10 ID:???
>>206
そこでハピが出てくるのがすでにおかしいぞ・・・
普通に新製品希望してるんだから富井でしょう?
ハピなんぞただのっかかて儲けを横取りしてるだけなのに。
211名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 22:15 ID:???
個人的に作ったBROX向けパーツを複製してる人とか知ってるけど、
めんどくさがって出店とかはしてないな。(w
212名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 22:21 ID:???
ゾイドの名前を出すと売れないから、普通にオリジナルメカパーツとして出して、
使用例としてゾイドに装着させて置いておけば良いんじゃない?
213206:03/09/29 22:24 ID:???
>>210
いや、「限定商法の次は」ってのが有ったからね。
限定乱発してるのは富井自体ってわけじゃないから、そこまで含めた話をしただけさ。
まあどっちにしろムリポって思うわけだが。
214名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 22:35 ID:???
もう終わりなのかな・・・富井
来年からハスブロとか。
TFみたいに米から出て輸入になるとか
215名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 22:40 ID:???
ゾイドを生んだのは紛れも無い富井だ。
蓮風呂によっかかったりはプライドが許さないはずだ。





そうだよね富井?
216名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 22:43 ID:???
ギガMK2はあっちで人気でて勝手に蓮風呂が作ってくれるかも。
少なくとも可能性ほぼ0%の富井よりは希望がある。
217名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 22:51 ID:???
冨井に出して欲しいよ。
ハズブロが作るとセンスが微妙そうだから。
218名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 22:57 ID:???
>>217
禿同。
動力がベイブレだった日には爆撃決定だろう。
219名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 23:03 ID:???
ゼンマイ小型の新製品はもう絶望的なのだろう…。
220名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 23:06 ID:???
>>217-218
俺もこっちで出した方がいいと思うよ。
アメ公だとミサイル飛ばしだらけになりそうだし。
でも出来ない物は出来ないよ。
221名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 23:13 ID:???
相変らず駄目な香具師・・・

皆さんのことですよォ〜
222名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 23:17 ID:???
>>220
心配レベルならわかるが、できないと断言できるネタをなにか持っているのかな。
俺はアンケで要望出してるが・・・完璧できないのが決定ならアンケ出すの止めるよ。
遅くなってもいいから冨井にやって欲しいのだが。
223名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 23:25 ID:???
>>222
・トミーが改造パーツはイーグルキャノンで満足だろうと思っている可能性がある
・凱龍輝、ゼロフェニックス等のアニメ全盛期主役級ゾイドの復活
・どうやっても勝てそうにないアイアンコングエヴォルツォーネが待機中
・アニメに出てくるとはいえ、レギュラーでは無さそうだ

等々の理由で今後ギガのMK2化の可能性は低いと見ている。
あと俺は別にアンチギガでもないしトミー叩いてるつもりもないから。
224名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 23:31 ID:???
>>223
なんだ、そんなことか。
可能性が低いからアンケ出してるんだよ。
まずはこっちの気持ちを冨井に伝えないとね。

それから叩いてるなんて思ってないから。
強く言いきってるからマジネタを握ってるのかと
心配しただけ。
225名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 01:21 ID:???

 ボ ン バ ー ン
226名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 01:30 ID:???
なんかオレも叫びたくなってきたッ!

せーの
 ボ ン バ ー ン !
227名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 01:48 ID:Tmtih2Su
どっかにセイントとボ ン バ ー ンの画像無い
228名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 02:31 ID:???
ビージェイにいけ
229名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 03:56 ID:???
何にしても米ゾイドになったら買わねー
博のテスト販売の奴も欲しいとも思わなかった。
230名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 08:06 ID:???
限定とか限定じゃないとかはいい・・・新造形の物を出してクレ!
231名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 09:09 ID:???
>>230
スレ違いでつ
232名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 11:17 ID:???
でつ男キター
233名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 11:32 ID:???
ボンバーンて・・・
他にいい案はなかったのかよ・・・

買うけどさぁ・・・
234名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 20:02 ID:???
アレな名前だが、インパクトを与えることだけは成功してるな(w
235名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 20:52 ID:???
>234
同意
何か意味も無く書きたくなるんだよな

 ボ ン バ ー ン

って(w
236名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 21:41 ID:???
サラバーン
サラボン
サラボンバー
いまいち良い愛称が浮かばないな。
237名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 21:50 ID:???
>>236
サボ
238名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 21:57 ID:???
漏れはボンバーンで良いや
無理矢理な略称より語感良いし、意味も通る
239名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 22:26 ID:???
それなら、

サラマンダー  ボ  ン  バ  イ  エ

てのはどうよ?
まあ盆晩だろうがなんだろうが気に入ったら買っちまうけどな。
240名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 23:38 ID:???
>>239
俺はそれでいいと思う(w
ボンバイエ。
いいじゃないか!
241名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 23:59 ID:???
<< BOMBS AWAY >>
242名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 01:10 ID:???
ボバソ!
243名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 03:28 ID:???
今日、トランスフォーマーのスモークスクリーン買った。金欠に苦しんでるにも関わらず。インプ好きだし。
10月の終わりに聖闘士星矢マイスが出るから買ってしまうだろう。
どっちもゾイドほど深入りしてないんだけど興味があって、つい。
これらって俺的におもちゃ界の一つの革命(進化)だと思うんだけど・・・

これから先、ゾイドにはそういう革命(進化)は無いんだろうか?他のファンからも注目されるような。
(でもラジコングじゃ無理だと思う。あの値段では出来て当たり前というか驚かない。)
244名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 03:36 ID:???
ラジコン化はまぁ・・・進化とは違うよな。
今のモーター駆動で、跳んだり跳ねたりはできるだろうか?

とか考えたけど、この話題はちょっとスレ違いっぽいぞ。
245名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 03:42 ID:???
243だが、

すまん!
ボケてたみたいだ。
自分では雑談スレのつもりが1行下の限定スレだった
もうあっちに同じの書き直さないし、適当にたわごとと思って流してくれ・・・
246名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 03:48 ID:???
>>245
ドンマイ!
247名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 05:27 ID:???
カップやきそばに「バゴーン」ってあったよな。
あれを思い出したよボンバーン
248名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 10:15 ID:???
ぼんぼーん。を思い出した。十兵衛ちゃんの。
249名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 11:54 ID:???
バーゴンバーゴンバーゴンバーゴン・・・・・ヘ(゚∀゚ヘ)
250名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 16:30 ID:MtY9gSGj
サラボテンダー
251名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 19:11 ID:???
セント・ぼん・バイエ

声:金丸日向子
252影狐 ◆V9lAZooE4. :03/10/01 20:18 ID:???
沙羅曼蛇ボンバーマン
253名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 20:22 ID:???
あ、影狐さんにトリップついてら。

名前はともかく発売時期は決まってるのかね。
254名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 21:30 ID:???

 ボ ン バ ー ン


・・・やべ、なんか欲しくなってきた・・・(;´Д`)
255名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 01:57 ID:???
とりあえずこれからは誰かが

「サラマンダー!」

って叫んだら、ゾイダーは

「ボンバーン!」

って言うか?(w
256名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 02:17 ID:???
ヾ(,,゚∀゚)ノ サラマンダー!!
  (  )
  > >



   ≡ (゚∀゚,,) ボンバーン!!!
  ≡ 〜( 〜)
   ≡  ノ ノ


……ヤヴァイ、癖になりそうだ……(;´Д`)
257名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 04:13 ID:???
サラマンダーゴッパオーン
258名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 17:09 ID:yP2IOSII
で、ボンバーンの画像を見て思ったこと



でっかいレイノス?




そんなことより、(゚∀゚)ボンバーン
259名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 17:18 ID:???
ボンバーン(゚∀゚)!!!!


漏れも癖になりそうだ…(゚∀゚)ボンバーン!!
260名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 18:02 ID:???
まつやが大変!!


>ハピネット限定ZOIDS 第6弾 サラマンダーボンバーン + セイントゲイル
>なんとしても入手したい方にだけの特別予約。ハピ限定ZOIDSの6弾です。詳細がわかりました。
>セイントゲイルはロードゲイルの色変え、ボンバーンはボンヴァーンで、
>マーキュリーの色変えです。先着20名までとなります。また、今回でハピ限定はホントに終わりです。


ボンバーンはボンヴァーン!
ボンバイエはボンヴァイエ!
261名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 18:10 ID:???
ヾ(,,゚∀゚)ノ サラマンダー!!
  (  )
  > >



   ≡ (゚∀゚,,) ボンバーン!!!
  ≡ 〜( 〜)
   ≡  ノ ノ

262名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 18:28 ID:???
最後がこのセット?パッとしねーな
263名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 18:32 ID:???
ヾ(,,゚∀゚)ノ イノキー!!
  (  )
  > >



   ≡ (゚∀゚,,) ボンバイエ!!!
  ≡ 〜( 〜)
   ≡  ノ ノ
264名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 18:35 ID:???
ha?
今回で終わり?
最悪な閉め方だな
265名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 19:32 ID:???
セットで¥5660って片方いくらなんだろう??
やっぱ最後までボッタですか・・・

さようならハピ
これからは富井からボッタじゃない何か新しい違う形での再販されることを希望する!!!
266弐式 ◆PjVB9JpgGc :03/10/02 21:44 ID:???
>>260
俺も昨日見たw
やっぱ終了はマジだったのか?
267名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 21:49 ID:???
マーキュリーの色変えって何だ?
268弐式 ◆PjVB9JpgGc :03/10/02 21:54 ID:???
>>267
振り向かないことさ・・・ではなく、ボンバーンです
269名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 22:02 ID:???
もいっちょ

ヾ(,,゚∀゚)ノ サラマンダー!!
  (  )
  > >



   ≡ (゚∀゚,,) ボンバーン!!!
  ≡ 〜( 〜)
   ≡  ノ ノ
270名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 22:10 ID:???
便乗して俺も
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 限定マーキュリー!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< サラマンダーボンヴァーン!!
  ボンヴァイエー! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
271名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 23:07 ID:???




   ボーーーーーン バーーーーンは最高でーす。

ってマーキュリーっていうかマーク2のような気がする。
272名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 23:23 ID:???
まぁ、とりあえず、



ボンバーーーン
273名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 02:47 ID:???
このスレもこれで終わりか・・・
274エロイ虚無僧:03/10/03 03:00 ID:???
    ,,..,,...,, .     ‖
  . 〃, 〜〜丶    ‖ 
   | i iイノリ从)〉.   ‖ ボンバ〜ン
   ゝiミ! ゚ -゚ノミ!     <
 .__.iミ!⊃i}⊃i  .   ‖
 l\ )'/ムYYi〉 ̄\ ‖E[]ヨ
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |            | |
275名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 03:15 ID:???
ショボーン
バーン
276名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 04:00 ID:???

     Λ   Λ
   r,'^Vヘ ̄ ヘ^、
   ノ ィ' ノリノ)))〉ヽ  <ボンバーン・・・。
   (( ゝ!TヮTノヽ ))
      ソ/;フつヽヽ     
      くク/_入⌒)`)───
    ./
277名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 11:19 ID:???
サラマンド・ボマー
278名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 13:14 ID:???
どうせ最後までぼったくって締め括るなら
もっとスゲーもん出して欲しかったなあ
279名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 15:13 ID:???
限定はetoyにシフトするんじゃないの

値段的にも微妙に安いし、パッケージ単体としての完成度も高いから
個人的にはその方が歓迎だが
 ところでボンバーンは大型ゾイド改造パーツのランナーまるごと
 ついてくるの?
 キャノンだけのCP付属なら、ゴルドスキャノニアー捕獲しとかないと
 ゴジュオーガ作れないんだが。

 ゴルキャノは一体捕獲したがあの色だけは許せね、だからボンバーン
 が周辺パーツ込みでまっとうな色で発売されることを望むんだが。
281名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 15:31 ID:???
残った材料を再利用してるからあんな酷い色なんですよ
282名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 15:51 ID:???
あんなヤケクソな名前が通ったのももう最期だからか

ボンバ━━━(゚∀゚)━━━ン!!!
283名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 20:19 ID:???
ボンヴァ━━━━(≧∇≦)━━━━ン!!!
284名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 20:31 ID:???
妄想カラーといっちゃ妄想カラーだったけどなんか損した気分になった。
せめてマリナーと同じカラーリングのキャノンをつけてくれればよかった(グフ
まあ塗ればいいんだがなんだかな。手間代がかかるな。

とりあえずマリナーには似合う色だたのが救いっか。

ボーーーンバーーーーンはかっこよく書いてくれ。最後の頼みだyo。
285名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 20:37 ID:???
誰かマリナーを砲ゴルのパーツでオーガ化した人いない?
マリナー持ってないんで、どんな感じになるのか見てみたい・・・
286名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 21:36 ID:???
>>285
ノーマルゴジュに付けたのなら10好きにあったぞ
287名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 21:50 ID:???
>>286
dクス
288名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 21:53 ID:???
>>280
大型ゾイド改造パーツを一個でも使ってるんなら、ランナーまるごとついてくるんじゃない?
一部だけ切り離して残りを捨てるなんて無駄な事はしないと思うけど
289名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 22:04 ID:???
キャノリアーのランナー見てみたが
四種ある武器パーツランナー内のI、II、Xでボンバーンには事足りてしまうんじゃないか?
サービス精神旺盛じゃない限り、タンクやスタビライザーのあるIIIランナーを入れる意味は無い気がするが…

工場での工程は知らないが、金型の都合でIIIランナーもついでに出来ちゃうわけ?
290名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 22:43 ID:???
>289
ケチって入れてこないかもね
291名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 23:35 ID:???
けちってというか、マーキュリーには最初っからエネルギータンクはつかないよ。
だからボンバーンにはバスターキャノンのみか、よくてアタッチメントしかつかないと思うが。
292弐式 ◆PjVB9JpgGc :03/10/03 23:39 ID:???
>>289
それだと流用ができないじゃんw>工場の工程
293弐式 ◆PjVB9JpgGc :03/10/03 23:41 ID:???
金型の流用って意味ね。
294名無し獣@リアルに歩行:03/10/04 00:45 ID:3LyH7NBj
>>291
アタッチメントランナーは付くでしょう。
付かないとパッケージの写真を再現できないんで。
295名無し獣@リアルに歩行:03/10/04 03:29 ID:???
今思い出したがコアBOXってマンモスが付くんだった
何のために買うのかよくわからん
296名無し獣@リアルに歩行:03/10/04 03:34 ID:???
俺も忘れてた。
どうやって弄ったものか・・・
297名無し獣@リアルに歩行:03/10/04 22:58 ID:???
IIIランナーがロドゲに付いてたら指差して笑うよ。
298名無し獣@リアルに歩行:03/10/04 23:24 ID:6eqkjgkS
( ゚д)ボン(゚д゚)バーン(д゚ )
299名無し獣@リアルに歩行:03/10/04 23:28 ID:???
 ボン     バー       ン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
300名無し獣@リアルに歩行:03/10/04 23:48 ID:???
ロドゲにプロックスCPが付いてたら指s(ry
301名無し獣@リアルに歩行:03/10/05 02:01 ID:???
パンツァーティーアのゴーレム、ロードスキッパー、ショットウォーカーが
ハピ限定で出るっていうのはガイシュツ?

まつやに書いてあったけど
302名無し獣@リアルに歩行:03/10/05 02:13 ID:???
>>301
アドレスきぼん
303弐式 ◆PjVB9JpgGc :03/10/05 02:15 ID:???

ttp://www.d-b.ne.jp/matuya/

というか検索しる
304名無し獣@リアルに歩行:03/10/05 02:39 ID:???
>>303
dクス

>WAVE名で発売されるパンツァーティーアのハピネットパッケージ版。
>おそらくWAVE版のパケもハピ版になるかと。

・・・意味がわかりづらい。
まぁWAVE版は買ったが。報じられてる通りのパッケージだった。
305名無し獣@リアルに歩行:03/10/05 02:45 ID:???
>まつや
wave版ロードスキッパーの値段が5000円になってる。
ゴーレムと間違えたか?
306名無し獣@リアルに歩行:03/10/05 03:04 ID:1mivLYnp
プロトゴジュラスギガにバトストは付いてました?
307名無し獣@リアルに歩行:03/10/05 21:59 ID:???
昨日テュラン手に入れて早速組んだんだが、今朝目が覚めたらシュトゥルムブースターの接続キャップが割れてた(;´д⊂
これってトミーの相談センターに連絡したら部品請求出来るんですか?
308名無し獣@リアルに歩行:03/10/05 22:06 ID:???
>>307
残念ながら出来ない、ハピだから
俺も割れた・・・
309名無し獣@リアルに歩行:03/10/05 22:09 ID:???
>>307
トミーに在庫があればできる。
わしは落下事故で突起が折れたカノントータスの甲羅(送料込み150円)
を1回目に
2回目はセイバータイガーのクリアパーツ(目)とジェノザウラーのクリアパーツ(目)
セイバー用のキャプを注文
基本的に1個100円らしい(キャップは6個で100円)
送料は5個だか6個までが150円くらいだったかな?それ以上だと250円
個数で上がっていく模様
310309:03/10/05 22:11 ID:???
げ!ハピ限ってできないの!?スマソ…。
311307:03/10/05 22:29 ID:???
>308
お答ありがとうございます。
流石にもう一体買うのは色々厳しいな。
シュトゥルムのを代用するか、と思ったけど色が微妙に違う(;´Д`)
修復するしかないか・・・・
312名無し獣@リアルに歩行:03/10/05 22:43 ID:???
ハピ物は無理って言われて、別にキャップだから普通のシュトルムユニットの方でもいいかなと思って
聞いてみたが普通のシュトルムユニットの方の在庫も無いって言われた。

仕方がないから手持ちのシュトルムから取ってつけた。
カラーリングでBFよりシュトルムテュランのほうが好きだから。
修復は無理に近い。穴の径が小さいからくっつけても絶対に負担がかかる
313名無し獣@リアルに歩行:03/10/06 10:42 ID:???
キラードームとかシュトゥルムとか売れそうな物を
多めに生産しないトミー
314名無し獣@リアルに歩行:03/10/06 15:16 ID:???
流通側の注文が無かったからじゃないの

あのころゾイド下火だったし
315名無し獣@リアルに歩行:03/10/06 16:44 ID:???
って言うか「少なく作ったから足りなくなった」んだろう。
あの時代を考えるに、売れ無そうなアイテムとしての認識の方が正しいかと。
316名無し獣@リアルに歩行:03/10/06 16:53 ID:???
ハピ限定のゾイドのパーツってハピネットに注文することは出来ないのか?
317名無し獣@リアルに歩行:03/10/06 17:08 ID:???
キラードームもシュトゥルムも発売前は全然盛り上がらなかったな
レアだと知ってから盛り上がった人は結構いたようだが
318名無し獣@リアルに歩行:03/10/06 18:21 ID:???
>>316
あなたがやってみては?
ハピの箱でも問い合わせ先は富井お客様相談室になってるんだがな
319名無し獣@リアルに歩行:03/10/06 21:31 ID:???
そういや、蟹と蟹鋏って幾つくらい生産したんだろう?
明らかに6000個も作ってないような・・・
あと王狼のライフルも・・・
320名無し獣@リアルに歩行:03/10/06 21:49 ID:???
やっぱり実際最低6000個位は生産してるんじゃない?
新製品だしね。
まあ感覚的には2000個くらいじゃないのかと小一時間問い詰めたい感じだったが(何

王狼のライフルは・・・・・・・・・・発売してたのかと問いたい問いt(ry
321名無し獣@リアルに歩行:03/10/06 22:14 ID:???
>320
dクス。やっぱ6000個は作ったのかな?

ミサイルポッドは何故かライフルほどレアじゃないんだけどね〜(汗
322名無し獣@リアルに歩行:03/10/07 05:31 ID:???
キャノニアー買おうと思ってるんですが、あの箱のでかさは何ですか?(汗
中身はゴルドスとゴジュをMKU化するためのCPですよね?
あんなに体積あるんですか?(汗
ちなみに塗りなおして素ゴルドスにしてCPはゴジュにでもくっつけようかと
思ってます
>>322
あれはハピネットJPのコケおどしサイズです。
 でも容積はあれだけないとランナーが大量に鬼のような数入ってるだけに…。
324322:03/10/07 22:50 ID:???
>>323
脅しに屈せず買ってきました。
たしかにランナーいっぱいであの箱の容積になりそう
だが、バーサークフューラーと赤い限定版の箱の中身は
どうちがうんでしょうか?
キャノニ買った店に赤フューラー組んで展示してありましたが、
そんなに部品増えてます?
325名無し獣@リアルに歩行:03/10/07 22:52 ID:???
>>324
増えてますよ。
背中の装備が違うでしょ?
おかげで上面から見下ろしたとき更にカッコ良くなっております。
正確にはアゴも違います。
326名無し獣@リアルに歩行:03/10/07 23:22 ID:???
>>324
シュトゥルムユニットがまるごと追加されてます<赤フューラー
頭部アーマー、肩部アーマー、脚部アーマー、背部ユニット、肩部武装がノーマルと違うのよ。
ちなみにそのセットではノーマルを組むこともできます。
327名無し獣@リアルに歩行:03/10/07 23:24 ID:???
ようやく砲ゴル組み立てたんだけど、予想に反してすげー地味な色してるなこれ。
328名無し獣@リアルに歩行:03/10/07 23:37 ID:???
>>325 326
背中…特に変わってなかったような…
!?ひょっとして展示品を組んだ店員の手抜き…いや背中のパーツ持ち帰りやがったか!?(笑

ところで、キャノニアーのCPでゴジュMK2作りたいんですけど、誰かゴジュMK2の取説
スキャンしてうぷしてくれる神はおりませぬか?
329名無し獣@リアルに歩行:03/10/07 23:41 ID:???
そんなことしなくても再現できないかな?
330328:03/10/08 00:06 ID:???
>>329
実は実物のMK2やらGTO、マリナーなどを見たことがないのだ(涙
ネットや本だけでは少々不安で…
331名無し獣@リアルに歩行:03/10/08 00:11 ID:???
>>328
ttp://www.ne.jp/asahi/dboz/0/hp00_012.htm
これが赤フューラーの真の姿だ。
332名無し獣@リアルに歩行:03/10/08 02:18 ID:???
>>330
取り合えず公式か10好き見れ。
333328:03/10/08 02:29 ID:???
>>331
なるほど、赤いノーマルフューラーとして展示してあったみたいです。
この背中のは無かったはず

>>332
公式は見れましたが、10好きって何ですか?(汗
334名無し獣@リアルに歩行:03/10/08 02:52 ID:???
>>333
>>331のとこ、TOPまで行ってごらん
335名無し獣@リアルに歩行:03/10/08 23:20 ID:???
青狼の実物見たが青いパーツ以外はヘボイな。
ノーマルとニコイチしたほうがよさそうだ。
336307:03/10/08 23:59 ID:???
結局BFシュトゥルムのパーツを流用しました。
割れたキャップですが、細く切った黒いテープでグルグル巻きにする事でテンションを復活させてみました。
テープ部分が(無理すれば)モールドに見られなくも無いので、案外目立ちません。
337333:03/10/09 00:09 ID:???
>>334
ありがd

ところで、サラマンダーの限定って画像どこで見れます?
なんか検索にかからんのですが
338名無し獣@リアルに歩行:03/10/09 00:25 ID:???
339337:03/10/09 00:34 ID:???
>>337
おお!やっと見れた
…が、ほしいとは思わなかった罠w
340339:03/10/09 00:35 ID:???
スマソ
>>338
でした(汗
341名無し獣@リアルに歩行:03/10/09 02:22 ID:???
ロドゲが意外とカッコいいな
ノーマルよりは好みかも
342名無し獣@リアルに歩行:03/10/09 15:01 ID:???
>>341
でも値段は高けぇーぞ!
定価以下で買ってる人間は特にな。
343名無し獣@リアルに歩行:03/10/09 23:14 ID:???
>>337
見れない・・・なんでだろう・・・
344名無し獣@リアルに歩行:03/10/09 23:25 ID:???
>>343
今日のプラモデル・ラジコンショーの画像UPに伴って、削除されたのかもしれない。
345弐式 ◆PjVB9JpgGc :03/10/09 23:35 ID:???
>>343
探したけど消えてるっぽいね
346343:03/10/11 16:53 ID:???

みれないならいいや。
ロドゲ何色でした?
347弐式 ◆PjVB9JpgGc :03/10/11 16:57 ID:???
>>346
セイスモみたいなカラーでした。白メイン
クリアパーツはたしか黄色
348弐式 ◆PjVB9JpgGc :03/10/11 17:05 ID:???
追加
黒パーツが白、オレンジが赤、銀は黒になってたはず。

連続カキコスマソ
349名無し獣@リアルに歩行:03/10/11 18:47 ID:???
たしかノーマルゴジュラスをオーガタイプにする手順なら10好きにアップされていたはず。
350名無し獣@リアルに歩行:03/10/11 23:16 ID:???
338のビージェイ新製品画像に相変わらずサラは無かったが、
可動王っぽいブレードライガーがあったぞ。あれは何だろうか。
351弐式 ◆PjVB9JpgGc :03/10/12 00:05 ID:???
>>350
ユージンのマスターアクション
お察しのとおり、可動トイです
352名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 17:50 ID:???
今日ザラスに行ったらクリアジェノが1500円だったんで買いますた。

ウチの部屋にあるノーマルジェノはキャップが切れまくってるんだけど…。

これって改良されてるのかな??
353名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 17:52 ID:???
クリアジェノだぶついてるからね。
354弐式 ◆PjVB9JpgGc :03/10/12 21:02 ID:???
>>352
ジェノのキャップは直って無かったような気がする
355弐式 ◆PjVB9JpgGc :03/10/12 21:06 ID:???
追加
キャップをつけるダボをヤスリで削るべし
そうすれば切れないはず
356名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 21:07 ID:???
てことは、塗装してキャップをかぶせる突起の太さが増してる漏れのジェノ
は、後にズタズタになると…(汗
357名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 22:09 ID:???
>355
それをやりすぎると逆にはめ込みが甘くなるという恐怖が・・・
ガクガク(((゚Д゚)))ブルブル

358名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 22:40 ID:???
>>352

漏れ、イベントかなんかの先行販売で刈ったけど、キャップは大丈夫だよ。

ウチは小型系が酷いかなあ。

359名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 23:40 ID:???
360(^^)エヘヘ:03/10/12 23:42 ID:???
前田吟
361名無し獣@リアルに歩行:03/10/13 20:40 ID:???
>>356
突起部分は後からシンナーで拭って塗料落とした方が吉でつ
軸が太くなるほどあぼーん率上がるし
362名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 00:42 ID:???
ここも終わりだね・・・
363名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 11:36 ID:???
ここが終わりなら限定乱発も終わりじゃないか。
悪いことではない。
364名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 18:58 ID:???
まぁ限定でしかゾイドを売ってくれないことを考えればな。
365名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 19:20 ID:???
12月下旬 トイズドリームプロジェクト 復刻版キングゴジュラス 12800円(1000個限定)

これマジ?
366名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 19:23 ID:???
えーっと、どこからのコピペですかな。
367名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 19:27 ID:???
12月のTOMYのトイドリはトミカじゃないのか?
ttp://www.toycard.co.jp/Toysdreamproject/top/showroom7.html
368名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 19:28 ID:???
>>366
すぐわかると思う
369名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 19:29 ID:???
>>367
2003年にTOMYで活躍したキャラクター商品が黒ひげ危機一髪だなんて・・・!
370名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 19:30 ID:???
>>365
まぁ妥当な個数だと思った。
俺は買わないだろうなぁ。
371名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 19:32 ID:???
キンゴジュ一個よりモルガ15個の方がいいなぁ。
改造機、実験機なども含めて。
372名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 21:49 ID:???
博で田島からキンゴジは再販しないって聞いたぞ。

するならギルベイダーらしい。
373名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 22:06 ID:???
>>372
どっちも、「出したらゾイドが終わるから駄目」とかいう素敵な理由で
再販されないらしい。
それの複線になるからオルディとギャラドも保留されてるとか何とか。
374名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 22:10 ID:???
大体12800円になっても限定1000個じゃ全然採算が合わないだろう。
それに一回ラインを動かすのには最低3000個ぐらい作らないと動かないはず。
(おもちゃの種類にもよるが)
375名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 22:10 ID:???
>>373
それ以上に伝説になるようなものを作りだそうという気がないのか・・・
そんな過去にばかり頼った考えだから廃れたんだろうな
376名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 22:42 ID:???
で、結局のところ>>365は本当なの???
12月のトイドリではなさそうだが・・・
377名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 22:55 ID:???
嘘を嘘として…(ry
378名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 00:19 ID:???
ていうか高すぎだから
まあキンゴジュがダサいと思ってる俺にはどうでもいい話だが

さっさとオルディオスを復刻せい
379名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 01:32 ID:???
昔、スーパーで半額で買ったやつがあるからイラン
380名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 01:41 ID:???
いやぁ・・・・
オルディオスも「兵器」というカテゴリーの中では
あの外見はどうかと思うよ?
381名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 02:18 ID:???
後脚がショボ過ぎて悲しくなる
382名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 02:30 ID:???
旧キンゴジュ持ってるが、すごくいい。
ギミックも凝ってるし、大きくて迫力満点。
限定出すなら色変え=ガンメタっぽい金属色で頼む。
ネタだろうけどw

オルディオスの方はイビルペガサスでな。
383名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 02:43 ID:???
やっぱ、オルディよりイビルペガサスだね!
384名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 03:04 ID:???
>>382
>>383
漏れもイビルのほうだな。
初めてイビル見たあと、自分のオルディみてなんで黒くないんだろうとか思ったっけなぁ
ところでオルディってグレードアップユニットを付けられるようになってるけど
翼が邪魔で付けらんないし・・・。
拡張性がないよな。
385名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 04:19 ID:???
>>375
だから伝説になるようなアイテム出したらゾイド終わっちゃうじゃん(w。
強さのインフレには気をつけてもらいたい。ホントに。
と言う訳で中型を充実させて欲しいなー。
恐竜系じゃなくて4つ足獣系で。
386名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 06:28 ID:???
>>385
そんなの理由にならないよ。トイドリや妄想戦記等出す場所はいくらでもあるんだから。
387名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 06:56 ID:???
要は帯に短し、襷に長しなんだよ。
普通に売るにはバトスト上難しいし、限定で出すにしてもコアユーザーのみで捌ききれるか微妙だから保留してるんだろ。
それにグレードアップパーツの問題も有るしな。
388名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 07:18 ID:???
「バトスト上」だと誤解を招きそうだな、「商品展開上」と言った方が良かったかも。
スマソ。
389名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 12:10 ID:???
「ドリームプロジェクト」で出すなら出すでいいと思うけどね
バトストなんかと絡ませないなら「終焉」も訪れないだろうし
390名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 14:02 ID:???
トイドリで出るとバトストに絡ませることが出来ないなぁ…
391名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 15:27 ID:???
問題は売れると判断されるかどうかだな。
大した宣伝手段も無い今、オルやギャラドが6000円じゃ売る方もキツイ。
禁ゴジュとかは値段的にトイドリ価格に収まらないから、企画としてはなから無理っぽいしな。
392名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 17:11 ID:???
FUZORSのラスボスとして出してくれ
海外パッケージのものを日本に輸入。
バトストとは絡めない。
393名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 17:49 ID:???
あえて言いたいがインフレは絶対にダメか?

ゴジラもガンダムもDBもインフレを極めた時代を乗り切って
メジャーなスタンダードになった今がある。
ゾイドが前世紀に一度終了したのはインフレだけが原因じゃなかろう。
地味に渋くインフレを起さずに・・・とやればすでにファンな者は喜ぶし
渋好みの趣味の人も食いつくだろう。

しかし幅広い層を取り込んだ社会現象的なムーブメントには決してならない。
ゾイドは戦いが最大の売りなのだから、エスカレートする戦闘を派手な演出で
思いっきりやったほうがいいと思う。

俺はファンブック肯定ではあるが、正直平成バトストでのデスやマッド、ギガ、セイスモ
などの決戦兵器の扱いにはストレスを感じるよ。
せっかく量産型の兵器だったゾイドが強すぎると言う理由でラスボス扱い&出番が少ない。
他のゾイドとのインフレを恐れて、中途半端な性能と描写で印象に残らないetc...

最強のゾイド、キンゴジュを出すなら真正面からバトストに登場させて大暴れさせて欲しい。
その上で、物語を構築するのはムリじゃない筈だ。
限定でもいいから、出すならド派手な活躍を期待する。
394名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 18:17 ID:???
>>393
ガンダムはすでに同一世界観(宇宙世紀)でやってないじゃん。
平成ガンダムは別世界でその都度仕切りなおししてるわけで。
物語終盤になればインフレも極まるけど
次の作品ではリセットされるわけよ。
ゾイドでも一度リセットされてるけどこれはまたちょっと意味合いが違う。

ここまで言ってちょっとターンAを思い出した。
395名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 18:31 ID:???
>>393
なんかインフレを正当化するために事実を捻じ曲げているような
396名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 18:33 ID:???
>>394
だけどガンダムが不動の名声を得たのは1stからZZがあったからだよ。
ゾイドもまずはそこまでいって欲しい。
その後、別世界での仕切り直しがあってもそれはそれでOKだろう。
OVAでは世界観のつながったアフター物やサイドストーリーも作られてるし。

逆に基本となる初期作品にパワーがなければ、別世界の新展開もないわけだよ。
(アニメゾイドとかちょっとそういう匂いあるけど)。
仮面ライダーもそうだろ?
平成新ライダーは世界観つながって無いけど、初期作品もリスペクトされてる。
ゾイドにもそうなって欲しいんだけどなあ。
397394:03/10/15 18:56 ID:???
>>396
ちょっと待ってくれ…>>393=>>396という前提で話すけど
あんたの主張は>>393の冒頭にもある通り「インフレ肯定」だろ?
で、オレは「今のガンダムとかとは違うから安易にインフレに走れないよ」
ってのが言いたいだめに>>394を書いた。

>>396ではインフレの話がどっかにいっちゃってるぞ。
初期作品のパワーがどうとかはまた別の話だ。
話の内容はわかるけど。
398名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 18:58 ID:???
訂正
言いたいだめに>言いたいために
399名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 19:01 ID:???
>>393
 スレ違いな気もするがあえて言うと、漏れはインフレが嫌で(それだけじゃないが・・・)
件の各作品から手を退いた性質なのでそういう事には賛同しかねるな。
 根本的にゾイドの売りは「ゾイド」と言う兵器を絡めた戦記または世界観全般であって、
戦争において一部のファクターでしかない戦闘を最大の売りとしているのではないと思う。
 また派手な演出で広い層を取り込めると考えているようだがそれは客層が変わるだけで
あって、よしんば一時的にムーブメントになったとしても一見さん的なファンを獲得しただけ
に止まるんじゃないだろうか。
そのような形でメジャー化する事が必ずしもその作品にとって良い事だとはいえないと思う。
 中途半端な印象を受けるのはインフレを恐れているからではなく、商品展開に引きずられて
作り込みが不十分にならざるを得ないだけの事だろう。
インフレ化すれば更に単調な展開になり、評価を下げる事にになりかねないんじゃないか?
 何も既存のメジャー作品がとったパターンを追随するだけが道ではないのだから、ゾイドは
ゾイドのスタイルを貫いていけば良いと思うんだがな。
 漏れ的には突出して流行りもしないが廃れもしない、打たれ強く深い作品に育って欲しいと思うがね。
400393=396だよ:03/10/15 19:13 ID:???
>>397
いや1st〜ZZではモビルスーツのインフレは凄かったし
ZZ後期(逆襲のシャアまでいれられる)だとほとんど恐竜的な進化とまで言われてたから
「1st〜ZZがあった」=「凄いインフレが同じ世界観で仕切り直し無しであった」
という意味で書いたわけ。
パワーというのは、その作品がウケて社会現象になった上でのエネルギーというかそんな感じ。

俺もインフレ全肯定ってわけじゃないんだけど
絶対タブーになってる現状も弊害あるかも・・・と思ってね。
実際の新兵器でも、インフレ起こすほど旧兵器と開きがあったほうが優秀と評価されるんだし。
狭い範囲の局地戦をエピソードごとに紹介するようなストーリーの作りならいいけど
大陸間戦争を描写してて、インフレを起こさないほうが不自然な気もするんだよ。
いつまでも戦争が終わらずに、泥沼から泥沼へというのもちょっとね。

まあリアルがどうのという前に、393で書いたように派手な戦闘が見たいという方が
先だけど。
401名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 19:16 ID:???
>>396
おいおい、ガンダムシリーズに関しての認識何か間違ってないか?
ZやZZとかの当時の評判知ってて言ってる?
402名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 19:19 ID:???
セイスモが既にインフレへの道を作っていると思うんだが・・・
403名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 20:10 ID:???
セイスモはインフレを起こし損ねたと思う。
404名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 20:13 ID:???
>>402
 その扉を開けたのはギガだとおもうんだが。
 重量200tでゴジュ程度の大きさ、主な攻撃手段は格闘だけ、でも戦闘能力はデス(OS付)を上回る。>ギガ
405名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 20:17 ID:???
>>404
扉はジェノザウラーの時点で既に開かれていた。
406名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 20:20 ID:???
>>405
禿同、あの頃から既にインフレと言えばインフレだった。
407名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 20:37 ID:???
>>404
デスの天下が長かったからインフレは感じなかったなー。
408名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 21:36 ID:???
そんなんどうでもいいんだよ!
ギル、キンゴジュ、イビルペガサス、ガンギャラド持ってないから再販してほしいだけだね。
バトスト上インフレがどうのこうのというのならバトスト関係無しでいいよ。
いわばトイドリのデスピみたいに(でも値段が高くなるのは嫌だ)
409名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 21:45 ID:???
>>408
我侭言うなって。w
トイドリでもオクよりゃ安いんだからさ。
410名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 21:48 ID:???
オクはまた別だろ!
安いにこした事は無いって。
411名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 21:57 ID:???
デスのように不完全復活な設定でどうよ。
暗黒大陸の地底に埋ってました〜みたいな。
412名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 22:09 ID:???
>>410
そりゃ安いに越した事は無いがメーカーもボランティアじゃないからな。w
413名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 22:24 ID:???
>>408
お前の言ってる事は矛盾してるぞ。


414名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 22:54 ID:???
>>396はリアルタイムを知らない人だと大胆予想
乙乙なんざ特に根強い否定派多いのにな・・・
つーか漏れ1st以外全否定派なんで変な例えは勘弁してくだちぃ。
415名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 23:15 ID:???
>>414
あながち間違っていないとおもう。
要は1st原理主義者が好む好まずに関わらず続編が作られてしまったこと自体が
25年もの長き間続編が作られ続ける羽目になったというのは間違いないと思う。
ハゲも「続編を作ったらガンダムはかなり続くという確信があった。だから作りたくなかった」
と言っているしね。


416名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 23:33 ID:???
ガンダムに例えるとすぐ脱線するな。
417名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 23:35 ID:???
いずれにしても>>396は知ったかで言ってるのがありあり。
全然インフレと関係ないし。
418名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 00:02 ID:???
>>412
買う側の人間も全てが信者ではない
お布施なんかしたくもないし、出来るだけ安く買おうとするさ。
419名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 00:15 ID:???
>>413
してない!
トイドリで出してくれとは言ってないぞ。
ああいう感じでまた別に新カテゴリみたいなのを作って出してもらえたらいいのにって事だ。当然、普通の再販みたいに。
目の前にあるものだけがすべてじゃない、無けりゃ作り出せばいいんだよ(富井が・・・)
420名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 00:27 ID:???
それよりボンバーとゲイルの続報って無いね・・・
むしろこっちがネタだった方が良かった
421名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 00:27 ID:???
>>393-419
おまえら深呼吸した後、スレタイをよく読んでから逝って来い。
特にガンダム持ち出さないと話が出来ない腐れガノタこと>>393

やりたきゃ他所でやってくんねぇかなぁ?何かもう限定ゾイドとか関係なくなってるし。

age晒しとくわ。
422名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 00:31 ID:???
>>418
安く買いたいのは解るけど売る側はそうそう安くする気は無いだろうって話さ。
トイドリならトイドリ価格で販売するんだろうし、それで売れないと踏んだら販売自体しないだろう。
まあ解ってて言ってるんだろうとは思うけどね。w
423名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 00:43 ID:???
>>419
無茶言ってるなぁ、少しは売る側の事も考えれ。w
424名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 01:13 ID:???
審判の日(マンモ発売)まで後何日なんだろう・・・・・
425名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 01:20 ID:???
>>424
10/24でしょ?>ゾイドコアBOX
426名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 01:23 ID:???
>>423
どーせ買うだろ!?そんな余計なこと考えなくても
427名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 01:24 ID:???
>>372
(亀レスだが)田島は禁ゴジュやギルを開けてはいけない「パンドラボックス」のように思っているのか?
馬鹿馬鹿しい。これだからトミー社員は・・・
428名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 01:33 ID:???
田島はこのままギルや禁ゴジュを復刻しないまま封印するつもりなのだろうか?
トイズドリームズでもいいからそれで売ってもいいのに。
それと認めろ。どうあがいても、ゾイドの凋落は止めれないと。
429名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 03:18 ID:???
ゾイドの凋落ってなんだ?
元祖シリーズも大してブレイクしなかったと思うがなー
玩具はそれなりに売れたけどさ。
430名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 13:00 ID:???
設定云々より売れ残る事の方を問題視されてるんじゃないか?
ギルや禁ゴジュって根本的にバカ高いからさ、今の状況じゃ売り辛いんだろ。
431名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 13:09 ID:???
ttp://6009.teacup.com/ankazoids/bbs
ここでも禁ゴジュ・・・
432名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 17:57 ID:???
>>428
まあトイドリにはキンゴジュやギルベイダーのほうがふさわしかったかもね。
デスピオンの顛末を見ていると。
433名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 20:58 ID:???
いやいや、<オルディオス・スペシャルカラーブラックバージョン>を出しておけば
確実にハケたでしょうな。
434名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 21:30 ID:???
オレは禁ゴジュもオルディもアダルト層にしか売れないと思う。
しかもその中でも欲しがってるのはごく一部な気がする。
でもってTOMYもトイドリスタッフもそう思ってるだけじゃないの?

オレは正しい判断だと思う。

ギルだったら…売れないと思うけど欲しいなあ。
435名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 21:48 ID:???
12月下旬 トイズドリームプロジェクト限定 復刻版プロトタイプキングゴジュラス 12800円

旧ゾイドの中の超大型商品、キングゴジュラスがトイズドリームプロジェクトで待望の復活!
しかもただの復刻ではありません、
当時のキャンペーンに当選しないと入手できなかった「プロトタイプ仕様」での復活です!!

※この商品は1000個限定の少数生産です。
確実に入手したい方はお早目のご予約をオススメします。
当店では20個限定となります。
436名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 21:51 ID:???
〜と言う夢を見ました〜
437名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 22:25 ID:???
ネタなんだろうけど、本当だと嬉しいなあ<禁ゴジュ
438名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 22:39 ID:???
>>434
なにが正しい判断?トイドリでデスピオンをチョイスしたことがか?
アダルト層にしか売れないと言うのならデスピオンも似たようなもんでしょ。
しかもそれほど間を空けずにパンツァーブランドで再リリースすると言うちぐはぐぶりよ?
それでもデスピオンのほうがふさわしかったと言う理由があったら教えてほしい。
439名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 23:03 ID:???
ガセだろうが、万が一出たとしたらせっかく限定乱発がほとんど終わって
一段落しているところに、大荷物用意する訳だから・・・いい迷惑だよな。
マターリ旧ゾイド集めてるから勘弁して欲しいさ。
440名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 23:09 ID:???
プロトタイプ使用ってミッドナイトブルーの奴?出来れば旧カラーまんまがいいんだが。
441名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 23:14 ID:???
暴走して全身真っ黒にしてみるとか。
442名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 23:19 ID:???
キンゴジュの情報聞いた人、何でもTOMYの関係者から情報をgetしたとの報告が…
こりゃ本当かもな…それにしても12800円で1000個ってのはガセであって欲しい。
443名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 23:21 ID:???
12月のトイドリラインナップにキンゴジュ無いね。ガセっぽい。
ttp://www.toycard.co.jp/Toysdreamproject/top.html
444名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 23:25 ID:???
トイズドリ−ムのHPにいってもキングゴジュラスの姿は影も形もありませんでしたが何か?
というかソースも何も無い話を鵜呑みにするのもいい加減にやめた方がいいと思うが。
大体12月発売の商品が今になっても情報が出ないと言うこと自体ありえない。
(プロトギガは半年ぐらい前から情報が漏れてなかったか?)
445名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 23:26 ID:???
>>443
つーか>>367でガイシュツ…
446名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 00:46 ID:???
> キンゴジュの情報聞いた人、何でもTOMYの関係者から情報をgetしたとの報告が…
これで「本当」と判断してしまうとはネットに慣れていませんね。
「関係者から〜」「俺の親戚が社員で〜」等はネタの枕詞ですよ。
447名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 02:39 ID:???
>>435
二番煎じが!!
何でこういうことするの?楽しいの?友達いないの?


>確実に入手したい方はお早目のご予約をオススメします。
当店では20個限定となります

これってマツヤのボンバーンとゲイルの予約のやつのパクリじゃん
448名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 02:42 ID:???
>>447
何を必死になってるのか分からん…
お前か?最初にキンゴジュのガセネタ考えたの
449名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 02:55 ID:???
違うが?
こういうことするやつの神経が俺にはよくわからん
が、ウザイ!!
450名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 06:48 ID:???
割れたテュランのキャップ、代用してたBFシュトゥルムのキャップも割れた_| ̄|○
前回と同じ左のブースター。ここだけ軸が太いのか?
シュトゥルムの左右とテュランの右は全然大丈夫なのに。

ともかく富井はハピ限の部品注文可能にするか、シュトゥルム再生産しるヽ(`Д´)ノ
451名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 04:28 ID:???
そういえばこないだ買ってきたファイアフォックスがちゃんと歩いてくんないんだ。
明らかにおかしいので前からヨーク見てみると左面の前足、後ろ足のクランクが
ずれまくってる。限定品なので注意しながら組み立てたのに何でだろ?
452名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 05:20 ID:???
この際トイドリでもコア限でもいいから旧改造セットとかジオラマベースとかがホスィ……
453名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 11:48 ID:???
ギアボックスの組み立ての時点で間違ってたんじゃないの?
俺も一度前足と後ろ足が同時に前に出るブレードライガーにあたった事がある。
454(^^)エヘヘ:03/10/18 19:46 ID:???
age
455名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 20:03 ID:???
456名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 20:18 ID:???
↑だからどうした?
再販品か?板違いだ。
禁ゴジュか?>>431で既出だ。

まさか>>431が直リンでないから見れないとかじゃないよな?
だったら感動モンだぞ(w
457やよい:03/10/18 20:46 ID:LpAsYP6d
458名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 21:05 ID:???
>456が必死すぎて涙が出ます(つ∀`)
459名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 21:13 ID:???
>>456
何をそんなに必死になってるんだ…落ち着け
460名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 21:16 ID:???
昨日から今日にかけての惨状を見ればなんとなくわかる。
察するよ>>456
461(^^)エヘヘ:03/10/18 22:12 ID:???
age
462名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 22:20 ID:???
ねぇ、↑この糞
何時になったらアク禁になるの?
前に一度消えなかったっけ?
463名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 22:23 ID:???
>>462
はい?
464名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 00:43 ID:???
ここもくだらぬ嘘ぐらいしか、もう話のネタが無いということか・・・
465名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 17:47 ID:???
エヘヘと山崎を勘違いしてるんじゃないのか?
466名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 18:29 ID:???
しーましぇーん
467名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 19:52 ID:???
ここんとこの限定連発が収まってマターリ。
嘘ネタ見て笑いながら次の限定を待つべし。
468名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 20:15 ID:???
ボンバーンとゲイルが発売されたら、あとはこのスレでこれまでの限定をマターリ話せるといいね。
「○月 ○○限定 なんたらかんたら 限定○個」とかいうのはもう見たくない。
469名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 21:04 ID:???
いや、俺は月イチでもいいからガンガン新作欲しいぞ。
全部は買わないけど。
選択の幅が広がる事が嬉しい。
470名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 21:07 ID:???
じゃあ通常品の開発はもうやめてもらっていろ買え限定品で商売してもらおう。
471名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 23:13 ID:???
新作は欲しいが、限定品はもういい・・・
472名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 00:11 ID:???
ようやくファイヤーフォックス組んだ。
素組の写真見たときはイマイチだと思ってたけど、
スミ入れしてシールはるとすげーかっこいいな。
473名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 02:10 ID:???
過去の限定と言うとシュトゥルムテュランが好きだなー。
フューラーが出た時はノーマルに萎えてシュツルムユニット買わなかったんだけど、
こいつは同じ機体とは思えないほどカッコイイ・・・。
紫のキャップはちょっと「?」だけど。変えるなら何色が似合うかねぇ?
474名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 02:14 ID:???
>>473
ケーニッヒウルフの緑とかどうだろう。
475名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 17:29 ID:???
漏れは過去の限定で好きなのはファイヤーフォックスかな。
理由は>>472と同じで、墨入れしてシール貼るとものすごくかっこよくなるから。
476名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 19:12 ID:???
PSゾイドにあやかって真紅のケーニッヒが欲しいと血迷った事を言ってみる。
477名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 20:17 ID:???
塗れ。元が白だから簡単だろう。
ヘビーアームズだと面倒だろうがな(w
478名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 22:26 ID:???
>>474
緑か!確かにあの色に緑は似合いそうだなぁ。
・・・でもケーニッヒは青しか持ってないんだよなぁ俺・・・_| ̄|○
479名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 22:41 ID:???
過去の限定で良かったの、青ケーニッヒ、黒ラプターかな。

元々好きなデザインだし、単に配色が趣味なだけだが(w
特に、青ケーニッヒの青部分は日光下でみると非常に良い発色するので気に入っとります。
480名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 22:44 ID:???
砲ゴルの色が結構好きな漏れは異端か・・・
481名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 22:56 ID:???
ゴルドス自体は結構いい色だと思う。ただCPの色が…
最低でもスミ入れしないと駄目だと思う。
482名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 23:04 ID:???
俺も砲ゴルの色は大好きだ。
483名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 23:25 ID:???
砲ゴルの色は旧ゾイドと同じ香りがしてなんだか懐かしいのは俺だけだろうな。
CP込みでね・・・。
484名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 00:40 ID:???
あのCPの色も、砲ゴル色と組み合わせる分には結構いい感じなんだけどな
他のゾイドに使う時にちと困る・・・
485名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 00:46 ID:???
>>484
いや、マリナーにあわせると海分が増えて結構いい感じだぞ(笑
486名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 01:05 ID:???
>>485
それすごく見たい
Ziちゃんねるにうp・・・って前もこんなやり取りをしたような・・・?w
487名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 22:05 ID:???
砲ゴルの色で気に入らないとこは背びれの金(黄)色くらい。
CPは砲ゴルにはちと似合わない気もするけどマリナーとノーマルゴジュには似合う気もする。
結局シルバー系の色ででてたら良かったのかも。
っと思ってたらなんか塗りたくなった。

ところで砲ゴルの背びれをシルバーにすると似合いまつか?やって見たいのですが。
488名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 23:24 ID:???
>>487
ノーマルの背びれと交換してみたけど、金の方が良かった。
489名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 00:37 ID:???
もうちょっと高級感のある金で塗れば問題ないかと。
リーフゴールドみたいな色。
490名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 00:54 ID:???
GPS複合センサーがフル稼動状態なんだと思えば、あれはあれでなかなか・・・
491名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 01:10 ID:???
>>486
Ziちゃんねるにうpった
485じゃないが真里菜と砲ゴル引っ張り出して組んでみた。
勢いで組んだものの、置く場所無い。
492486:03/10/22 01:19 ID:???
>>491
神。感謝しまつ(=゚ω゚)ノ

ホントに良く合ってまつね
真里菜買っておけば良かったかな〜・・・(w
493名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 02:39 ID:???
俺はやっぱイエティ&グリホンだなぁ。
グリホンは文句無しの成形色だし、イエティも透けるのを除けば最高だと思う。CPのグリーングレーがイヤってヒトもいたみたいだけど、あれがモノトーンで単調になりがちな全体を際立たせてる、というか。
メカ部分も微妙にグリーンがかってるし、キャノピー・メカ・CPとグラデーションになってて俺的には物凄くセンス良いと思った。
意味の無いメタリックも使ってないし。(←実はこれが一番評価出来るトコだったりしてw)
494名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 03:40 ID:???
デザートライガーにミラージュの茶キャップ付けたら一段落ち着いてイイ感じ。
問題は余ったミラージュだけど。ヘビーアームズのオレンジキャップが
結構似合うんだけど、数が足りない&ブースターが固定出来ないからなぁ。
ゼロの赤キャップはカッコいいんだけど、厨くさくて他のと並べた時に浮くし・・・。
495名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 04:19 ID:???
個人的には血デス。
あの赤黒い整形色と渋いガンメタは最高。
他のもそうだけど、限定モノは大抵スミ入れ+ステッカーを貼り込むと見違える程カッコ良くなるね。
同じ理由でテュランとか、コングPKも好き、って赤ばかりだ(笑

ジェノブレジェットも欲しかったが一次予約は気付かず、二次以降は瞬殺で入手できなんだしなぁ。
ヤフオク使っても良いが、5kはしんどい。
496名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 10:13 ID:???
>>495
ジェットの赤はテカテカの朱色で、他の限定モノみたいにカッコ良く無えっす(´・ω・`)
イエティの白以上に透けるし、あまりオススメはしませぬ(汗

あれの真の楽しみ方は、赤ジェノブレのこげ茶パーツと組み合わせて
漆黒のジェノブレを作ること・・・と主張してみるテスト
497名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 10:24 ID:???
ジェットの赤はフラットレッドで塗装しますた。
498名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 11:10 ID:???
フラットクリアー吹くだけでいいと思うが
499名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 11:53 ID:???
>>498
あの成型色は赤と言うよりオレンジなので塗装しないと赤にはならん
500487:03/10/22 17:52 ID:???
高級感のある金色ですか。いろいろためしてみます。
ゴールドリーフもいいかも。

シュトルムテュランが一番かな?
明るめの赤と黒いワインレッドがかっこいい。
イエティはもうすこし白が明るく、緑がグレー系の色だとよかった。
まあ雪山=>白・緑って感じの配色も悪くはないけどね。どうせなら茶色も混ぜてほしかった。
こいつにカスタムパーツのマニューバをつけたらもっとかっこよくなりそう。
ジェットは・・・察しのとおり。あの赤が浮いてます。

501名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 00:55 ID:???
>491

もれも見させていただきました。かっこいいっす。

今白ゴリのマニューバを暗いフラットアルミで塗装中。ノーマルコングに似合えばいいけど。
今後砲ゴルの砲塔にぬってみます。なんかつかれたな、でわでわ。
502名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 17:20 ID:???
つぎは水色のガイサックを希望しましょ
503名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 18:06 ID:???
むしろグランチュラを
504名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 18:43 ID:???
とりあえずもっと新作がでてほしいですね
505名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 18:48 ID:???
シーパンツァーまだー?
506名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 18:56 ID:???
>>505
限定で希望するなよ
507名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 21:37 ID:???
ボンバーンいくら?
508名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 00:52 ID:???
アタッチメント完備のキャノゴルでさえダブツキ気味
ましてやロードゲイルなど
理解不能理解不能
509名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 01:53 ID:???
リカイフノウ
510名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 01:54 ID:???
ゴメソ、間違えた
511名無し獣:03/10/24 17:15 ID:???
ボンバーマンの画像どこにあるの?
見つからないよー
512名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 17:48 ID:???
確か、もう消されたんじゃなかったけ?
513名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 18:01 ID:???
514名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 18:32 ID:???
再版されなくなったゾイドを限定の一言で売るのは
卑怯じゃないですか?
515名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 18:37 ID:???
何を今更
516名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 18:55 ID:???
持ってる人間は別カラーが手に入って嬉しい。
もってない人間は色違いでも手に入って嬉しい。
何の問題があるというんだ。
惰性で買ってる人間の観点で語らないでくれ。
517名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 19:14 ID:???
>516
同意だけど
価格上乗せは勘弁な
518名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 19:49 ID:Gx1t23Ec
みなさんこんにちは!ゾイドコアドットコムです。
 大好評の「ZOIDS妄想戦記シリーズ」に第6弾が登場します!!
 10月27日(月) 19時より予約受付開始です!お見逃し無く!! 

 ■ZOIDS妄想戦記第6弾 サラマンダーボンヴァーン&セントゲイル
   2003年11月下旬発売予定!!
  特別価格:5,654円

 ZOIDS公式ホームページで好評連載中のWEBコミック『ZOIDS妄想戦記』。
 そこに登場する人気の翼竜型空戦ZOIDS「サラマンダー」が、背部に長距離
 砲・ゴジュラスキャノンを装備し「サラマンダーボンヴァーン」となって商品
化!
 また、シリーズ初のBLOX商品となるキメラタイプのBLOX「ロードゲイル」が、
 指揮官用の「セントゲイル」として装いも新たに登場です!!
 
 ご予約&詳細は→ http://www.zoidscore.com/07/7020000000024.html


 ▼ゾイドコア・ドットコム
 URL→ http://www.zoidscore.com/01/z01_01_01_00.html
519名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 19:56 ID:???
ロードゲイル自体は指揮官用じゃなかったんだっけ?
520名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 20:07 ID:???
ヴォンヴァーン欲しいけど高え…
521名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 20:20 ID:???
今度こそ本当に妄想戦記に登場するんだろうな・・・?
522名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 20:57 ID:???
サラマンダーって、あんなスカスカ羽で飛べたんだと箱絵見てうれしくなりました。
523名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 21:13 ID:???
ボンバァーンってマーキュリー仕様じゃないのね・・・

や〜めたっと!!!!!!
524名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 21:14 ID:???
いや、マーキュリー仕様でしょ??
525名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 21:23 ID:???
ああ、漏れも見た限りマーキュリー仕様にしか見えない。
>>523氏、説明キボン。
526名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 21:35 ID:???

         ノ  ̄ `ー-、           入手困難なゾイドを提供するため
      /⌒       \         ハピネット限定企画を立案した
     /           `ヽ       営業部が 悪党のわけがない
.     |   l~~\        ヽ
     |  ハノ   ヽハハ、      |      当社は皆様に
.    | ノ   ー――   \   .|      レアなゾイドを入手出来るかもという
    | / ____―― __ヽ、 |      未曾有のチャンスを与えているのです
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|     定価の2、3割り増しの金額を支払うことくらい
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     その未曾有のチャンスを考えれば
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ      安いもの
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    セット価格5654円は非常にリーズナブル
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::    良心的価格でございます
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
527名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 22:05 ID:???
今さら「抱き合わせで予約してまで確実に」なんて考えてるやついないだろ・・・。
むしろ俺はキャノゴルみたいな投げ売り待ちだ。
528523:03/10/24 22:07 ID:???
確かマーキュリーはジ・オーガが背中に背負っていた奴を乗っけてたと思ったんだ。もし俺の勘違いだったら
水でもかぶって反省するわ
529(^^)エヘヘ:03/10/24 22:07 ID:???
age
530(^^)エヘヘ:03/10/24 22:09 ID:???
前田吟
531名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 22:40 ID:???
>>518
>ZOIDS公式ホームページで好評連載中のWEBコミック

ダウト
532名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 22:41 ID:???
ブロックすなんかいらねえよ
533名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 22:57 ID:???
>>526
だから、そんな風にレア度を煽り立てるような売り方すればヤークションやアンティークトイショップのようなところがハゲタカ商法をやってしまうだろ。
そんなのゾイドにとってはマイナスじゃんか。
534名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 23:09 ID:???
ネt(ry
535名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 23:10 ID:???
今からここは>>533
536(^^)エヘヘ:03/10/25 00:14 ID:???
age
537名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 03:15 ID:???
セイントゲイルはイラストの色合いを見る限り、共和国に鹵獲されたわけじゃないっぽい?
ボンヴァーンの共和国改造セットの色がもし黒だとしたら、
キャノニアーの水色のとまるごと交換するとちょうど良いか?
538名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 06:39 ID:???
ぼんばーん、に付くのはキャノンだけじゃないの?
539(^^)エヘヘ:03/10/25 07:19 ID:???
age
540名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 07:21 ID:???
まえだぎん
541名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 08:53 ID:???
マーキュリー仕様はバスターキャノン&アタッチメントと何度も書いた気がする・・・
ま、そゆことなんで。
542名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 14:45 ID:???
指揮官機のロードゲイルを指揮官機仕様にしたのがセイントゲイルでつか?

それはともかく、画像だと目がオレンジ色に見える気もする。
小さすぎてそう見えるだけかもしれないけどね・・・
543弐式 ◆PjVB9JpgGc :03/10/25 15:03 ID:???
ロードゲイル→主に無人キメラの指揮、
セイントゲイル→ロードゲイル等の有人機を含めたキメラの指揮と予想
544名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 15:35 ID:???
>>518
認めん!こんなもの絶対認めんぞ!(ドズル閣下調)
545弐式 ◆PjVB9JpgGc :03/10/25 15:42 ID:???
>>542
自分はクリアイエローに見えました。
546322:03/10/26 09:44 ID:???
ゴルドス完成しました。
旧の時代も含めて初ゴルドスだったんですが、
レッドホーンくらいのサイズを想像してたせい
か、大きさにびびりました。
でかいすね〜、それに迫力ある!カコイイすね!
ゴルドス気に入りますた!!砲ゴルもう1機買
いそうな自分が怖い(笑
547名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 11:30 ID:???
そうそう!デカいんだよな旧の大型物って。
俺もブレードやジェノ系しか持ってなかったんで
マリナーやキャノゴルにはビビりまくったよ。
548546:03/10/26 15:05 ID:???
>>547
前からゴルを持ってた人には「何をいまさら」とか
言われるんだろうけど、この感動があるからゾイド
やめらんないんだよね(苦笑

胴体と脚だけのときはなんとも思わなかったけど、
頭と尻尾つけたら意外なでかさにもう・・・(笑
549名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 18:31 ID:???
>>548
や、漏れ前からゴルドス(緑)は持ってたが
砲ゴルの背中に砲台付けた時のデカさに改めてビビったよ(w

その後でウルトラの背中に砲台付けてもっとビビったけど(汗
550名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 18:43 ID:???
CPのキャノン自体デカイんだよ
551名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 19:48 ID:???
>>548
本体ユニットだけでもデカいのに、そこに前後長が加わるからな。
俺は最初CP類だけ先に組んで、マリナーに取り付けちゃってたので、
しばらくして初めてキャノニアー状態にした時は「こっちのがカッコええやん!」とまで思っちゃったよ。
552名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 02:30 ID:???
すぐ商品がなくなるのはなぜ??
553名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 02:33 ID:???
限定だとおむと改造しづらい・・・
554名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 02:34 ID:???
>>553
素組み用といじる用とで2個買うで無問題。
555(^^)エヘヘ:03/10/27 09:11 ID:???
age
556名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 09:32 ID:???
>>549
困ったな、
最近ウルトラとキャノニ手に入れて作らずほおっていたんだが、
作るとなると、最初に置き場所をつくらんといかんのか、
557名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 12:52 ID:???
箱絵のセイントゲイルの尻尾の向きが
ロドケとは上下逆なのはセイント独自仕様なのかな?
558名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 14:31 ID:???
・ついこの間のイベントで、別の限定版が発売された。
・CP同梱なし
・値段がJP価格
・探せば今でも通常版を売ってる
・コアユーザーをターゲットとした妄想戦記シリーズでBLOX
・しかも、よりによってロードゲイル

ここまで売れない要素タップリのセイントゲイルって一体・・・
559名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 15:12 ID:???
バスターイーグルあたりだったら多少は喜ばれたような気がする・・・
560名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 15:56 ID:???
バスターキャノンはそれなりに汎用性高いから、少しはね
それでも上から5つにはマルが付くんだよな
561名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 17:28 ID:???
んん?むしろ厳しいのはボンヴァーンの方かと思う(カコイイが)

セイントゲイルはクリアパーツまで色違いのようだし、
BLOXを山ほど買って好きなようにオリジナルゾイドや人型を作る層に好意的に
受け取られるんじゃないかと思うんだけどな。
562名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 18:10 ID:???
>>558
追加で、

・ワゴンで半額以下の値札をつけられ留守番してる

も加えてやってくれ・・・。
563名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 18:27 ID:???
割とブロックス派だが、色がえっていう意味ではクリアゲイルのインパクトには勝てないな。
追加武装が無いのも痛い。

コアユーザーターゲットでBLOXっつうのは別に問題ない気もするがね。
564名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 18:36 ID:???
・値段がJP価格
・探せば今でも通常版を売ってる
・ワゴンで半額以下の値札をつけられ留守番してる
・つい最近、同じCPが付いたキャノニアーゴルドスが出たばかり(色はボンバーンの方が良いかもしれないが)
・しかもキャノニアーゴルドス付属のCPよりもランナーが一枚少ない

サラマンダーボンバーンもセイントゲイル並に売れない要素タップリだな。
なんでこの2つを出す気になったんだろう・・・
565名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 19:59 ID:???
サラマンダ−ボンバーンだけなら、買ってもいいけど
BLOXとセットじゃなぁ…
取りあえず、あめんぼあたりでバラ売りされるのを待つか…
566名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 22:11 ID:???
もう終わったんだよ、ハピなんてッ!
567名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 00:56 ID:???
ボンバーンの兵士はメッキなのかな?
568名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 02:07 ID:???

ヾ(,,゚∀゚)ノ サラマンダー!!
  (  )
  > >



   ≡ (゚∀゚,,) ボンバーン!!!
  ≡ 〜( 〜)
   ≡  ノ ノ
569名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 04:28 ID:???
そうそう。クリアロドゲが売れたのは、あの「インパクト」にあると言っても過言では無いよね。
俺もBLOX自体は嫌いじゃないけど「○○のCPとして機能するLOX」以外買わない派。
クリアロドゲも買う気ゼロだったけど、あの毒々しさに負けたw

ハピロドゲの色自体は控えめで良いカンジなんだけど、アイテムセレクトがねぇ・・・。
クリアパーツ無しで、砲亀をあの色で出しなおしてくれた方が嬉しいかもw
570名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 17:17 ID:???
ロドゲをあのカラー(白+赤)で出すならダクスパ+カニで欲しかったと言ってみるテスト。
まぁロドゲも好きだから買うけどさ
571名無し獣@リアルに歩行:03/10/29 15:08 ID:???

ヾ(,,゚∀゚)ノ サラマンダー!!
  (  )
  > >



   ≡ (゚∀゚,,) ボンバーン!!!
  ≡ 〜( 〜)
   ≡  ノ ノ

箱の絵だけカコイイな。飛行ゾイドは趣味じゃないのでいらねーが
572名無し獣@リアルに歩行:03/10/29 15:43 ID:???

ヾ(,,゚∀゚)ノ サラマンダー!
  (  )
  > >


573名無し獣@リアルに歩行:03/10/29 15:43 ID:???
             ∧∧
             ( ゚∀゚) ボン!!
            ⊂  つ
             (つ ノ
              (ノ
     \      ☆
             |     ☆
          (⌒ ⌒ヽ   /
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::     ::⌒ )
    / (    ゝ  ヾ 丶  ソ ─



574名無し獣@リアルに歩行:03/10/29 15:44 ID:???
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※バ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ン !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
575名無し獣@リアルに歩行:03/10/30 02:09 ID:???
そろそろ本家トミーからの限定物も出て良い頃なんじゃないか?
PKとかみたいに、どこの玩具屋でも買えるしね。

個人的にはコアボのマンモス並の復刻度で旧物を何点か出して欲しいな。
576名無し獣@リアルに歩行:03/10/30 08:48 ID:???
>>575
ゾイド自体の限定物が山のように出ているからしばらくはどこの流通経路も控えた方が
いいよ。それにゾイドVSUの限定は本家トミーからでしょ。
577名無し獣@リアルに歩行:03/10/30 17:03 ID:???
しかしほんといらん限定だな。
578575:03/10/31 02:54 ID:???
>>576
おっと、ゲームのオマケを忘れてた。スマソ。

しかしですね、欲しくないですか?「キターーーーーーーー!!!」な商品。PKやGTOの時はゾイドが好きな奴なら、少なからず興奮・動揺したハズ。
トミー正規品としての販売店の多さ・普通の値段(藁)は魅力的だ思うんだがなぁ。

いや、限定じゃないにこした事は無いんだけどさ。
限定商品故に熱くなるって所もあるじゃない。
579名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 07:07 ID:???
>>578
でもよっぽど良い物を出さないと、今は叩きのネタにしかならない気がする・・・
とりあえず、個人的には少なくとも年内は出さない方がいいと思う。
580(^^)エヘヘ:03/10/31 09:23 ID:???
前田吟
581名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 09:31 ID:???
>>578
いやPKもGTOも余ってたから…特にPK。
俺なんかキタ――(´∀`)――!!!!っだったけどな。
半年くらいかけて売れ残りをこつこつ買ってたよ。計5個。

トミー限定は俺も欲しいけど、実際のとこゲーム同梱とかの企画にしないと
数万個必要な玩具流通じゃ辛いだろうな。
ハピ限のように6000個くらいが今の上限だと思う。
582576:03/10/31 09:32 ID:???
>>578
ギルベイダー、キンゴジュが当時価格で限定発売したら迷わず3個買いするけどトミー
に売る気は全く無いからね・・・

キャノニアーの帝国版(帝国旧改造セット+色変えゾイド)のようにその限定だけしか
つかない、(復刻しない)ものなら買うかもしれないけどねえ・・・
583名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 11:07 ID:???
正直、キャノニアーはキタぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(゚∀゚)ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!だったよ。
GTO買わなかったから、いろいろ持ってなかったしね。

やっぱ後は帝国軍の改造セットが欲しいよなぁ・・・
ウイングブースター(だっけ?)をデスザウラーに!
584名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 13:38 ID:???
 ボンバーン、発売来月末かよ。 ついこないだキャノニアー出たばっかなのに早っ!
 
 ボンバーンはキャノンパーツが入るんでいいんだが、ロドゲはあんまありがたくないな。
 CPパーツ価値のあるグランチャーとかディロフォースの方がありがたかったんだが。
585名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 17:42 ID:???
それは・・・・サラマンダーとロードゲイルが
いい勝負をすると言いたいのかな
586名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 18:05 ID:???
>グランチャーとかディロフォースの方がありがたかったんだが

瘴気ですか?
あんなスカスカのSSゾイドにハピ値つけられても
買う気が起きないのは俺だけか_| ̄|○
587名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 19:22 ID:???
アメンボにグランチャー余りまくってるな
588名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 19:51 ID:???
トミーの限定ってなんかあったけ??
589名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 20:32 ID:???
>>588
シールドライガーDCS−J
ゴジュラス・ジ・オーガ
アイアンコングPK
ブルーコマンドウルフ
ブラックレドラー
レッドコマンド
ミッドナイトブルーコマンドウルフ
レッドレドラー
スナイプマスター ブルーユニコン隊仕様
デザートライガー
ディアブロタイガーβ
ヘルキャットノワール
ファイヤーフェニックス
ブラキオレックス
グラビティーサイクス
グラビティーザウラー
590(^^)エヘヘ:03/10/31 20:55 ID:???
前田吟
591名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 20:56 ID:???
トミー限定(一般市場):シールドライガーDCS−J 、ゴジュラス・ジ・オーガ 、アイアンコングPK
トミー限定(ゲーム特典):レッドコマンドウルフ、ミッドナイトブルーコマンドウルフ、レッドレドラー、スナイプマスター・ブルーユニコン隊仕様、
             デザートライガー、ヘルキャットノワール、ディアブロタイガーβ
トミー限定(イベント限定):ブルーコマンドウルフ、ブラックレドラー、ファイヤーフェニックス、ブラキオレックス、グラビティーザウラー
              グラビティーサイクス、カスタマイズパーツA1、トミカブロス ブレードライガー(青、赤)
小学館誌上限定:ブラックライモス、メタルライモス、ベアファイター、レブラプター・夜警仕様&金メッキパイルバンカー
ハピネット限定:ゴジュラスマリナー、モルガロクロウスペシャル、アイアンコングイエティ、グリーンホーン、ブレードライガーミラージュ、バスタートータス
        シュトゥルムテュラン、レイヴェンラプター、キャノニアーゴルドス、ファイヤーフォックス、サラマンダーボンヴァーン、セイントゲイル
トイズドリーム限定:ブラッディデスザウラー、デスピオン、プロトゴジュラスギガ
592名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 20:57 ID:???
トイザらス限定:ジェノザウラー スペシャルカラーバージョンクリアブラック、可動王ライガーゼロDXセット
ジャスコ限定:セイバータイガー スペシャルカラーバージョンゴールド
イトーヨーカドー限定&イベント限定:レオブレイズ&ナイトワイズ スペシャルカラーバージョンゴールド
ハローマック&アピタ限定:ウネンラギア&モサスレッジ スペシャルカラーバージョンメタルシルバー
トイザらス、イトーヨーカドー、ジャスコ、ハローマック、その他一部店舗限定:ブレードライガー・レオン仕様、ガンスナイパー・ナオミ仕様、ダークホーン
ゾイドコア・ドットコム限定:ジェノブレイカージェット、ヘビーアームズケーニッヒウルフ
改造コンテスト賞品:マトリクスドラゴン(レッドバージョン)、レオストライカー(レッドバージョン)、セイスモサウルス(ブルーバージョン)、スティルアーマー(ブルーバージョン)
Zポイントキャンペーン景品:クリアデスザウラー、クリアレッドホーン、クリアモルガ
その他懸賞等:ブルーメッキシールドライガー(実物はフルカラーメッキ)、メッキジェノザウラー(金、銀、赤)、メッキブレードライガー(金、銀、青、黒)、ゴールドメッキライガーゼ       ロ、シルバーメッキアタックユニット、ゴールドメッキレドラーウイング
ゾイドコアボックス同梱:ゾイドマンモス
593名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 21:09 ID:???
>>591-592
ハァーハァーハァー?
594名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 21:55 ID:???
>>593
初心者スレに逝けば?

>>591-592
一覧乙津。
こんなけ出てたのか。
595名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 21:58 ID:???
金メッキデスもあるみたいね
写真すら見たことは無いが
596名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 22:18 ID:???
>>595
それ、何で手に入るのかな?
誰か知ってる人いないだろうか。

>>591-592
乙。
でもブリッツホーネットが抜けてるぞ
597名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 22:28 ID:???
レブラプター・夜警仕様&金メッキパイルバンカーはイベントでも買えた。
598名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 23:09 ID:???
メタルライモスもイベントで買えたな
599名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 23:10 ID:???
博のクリアイーグルとクリアロドゲも抜けてる
600修正1:03/10/31 23:14 ID:???
トミー限定(一般市場):シールドライガーDCS−J 、ゴジュラス・ジ・オーガ 、アイアンコングPK
トミー限定(ゲーム特典):レッドコマンドウルフ、ミッドナイトブルーコマンドウルフ、レッドレドラー、スナイプマスター・ブルーユニコン隊仕様、
             デザートライガー、ヘルキャットノワール、ディアブロタイガーβ
トミー限定(イベント限定):ブルーコマンドウルフ、ブラックレドラー、カスタマイズパーツA1、
トミー限定(イベント&一部店舗):ファイヤーフェニックス、ブラキオレックス、グラビティーザウラー、グラビティーサイクス、クリアバスターイーグル、
                     クリアロードゲイル、トミカブロス ブレードライガー(青、赤)
コロコロコミック誌上限定:ブラックライモス、ベアファイター
小学館学年誌誌上限定&イベント限定:メタルライモス、レブラプター・夜警仕様&金メッキパイルバンカー
ハピネット限定:ゴジュラスマリナー、モルガロクロウスペシャル、アイアンコングイエティ、グリーンホーン、ブレードライガーミラージュ、バスタートータス
          シュトゥルムテュラン、レイヴェンラプター、キャノニアーゴルドス、ファイヤーフォックス、サラマンダーボンヴァーン、セイントゲイル
トイズドリーム限定:ブラッディデスザウラー、デスピオン、プロトゴジュラスギガ
601修正2:03/10/31 23:16 ID:???
トイザらス限定:ジェノザウラー スペシャルカラーバージョンクリアブラック、可動王ライガーゼロDXセット
ジャスコ限定:セイバータイガー スペシャルカラーバージョンゴールド
イトーヨーカドー限定&イベント限定:レオブレイズ&ナイトワイズ スペシャルカラーバージョンゴールド
ハローマック&アピタ限定:ウネンラギア&モサスレッジ スペシャルカラーバージョンメタルシルバー
トイザらス、イトーヨーカドー、ジャスコ、ハローマック、その他一部店舗限定:ブレードライガー・レオン仕様、ガンスナイパー・ナオミ仕様、ダークホーン
ゾイドコア・ドットコム限定:ジェノブレイカージェット、ヘビーアームズケーニッヒウルフ 、コマンドゾイド各種(通販特典)
改造コンテスト賞品:マトリクスドラゴン(レッドバージョン)、レオストライカー(レッドバージョン)、セイスモサウルス(ブルーバージョン)、スティルアーマー(ブルーバージョン)
Zポイントキャンペーン景品:クリアデスザウラー、クリアレッドホーン、クリアモルガ
その他懸賞等:ブルーメッキシールドライガー(実物はフルカラーメッキ)、メッキジェノザウラー(金、銀、赤)、メッキブレードライガー(金、銀、青、黒)、ゴールドメッキライガーゼ       ロ、シルバーメッキアタックユニット、ゴールドメッキレドラーウイング
ゾイドコアボックス同梱:ゾイドマンモス
電撃ホビーマガジン付録:ブリッツホーネット
602名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 23:27 ID:???
金メッキデスは、昔コロコロでやってたオリジナルゾイドの企画で優勝者に贈られた。

あれよ、あれ。ブルーマリンスティンガー。
603名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 00:18 ID:???
コンテスト賞品
マッドサンダー・ゴールドメッキバージョン
バーサークフューラー・シルバーメッキバージョン
ライガーゼロ・カッパーメッキバージョン
ハンマーロック・ブラックメッキバージョン
メッキのゼロ用CA3種

ゼロ用CAは店舗で抽選だったり、売ったりもしてたが
604名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 00:23 ID:???
コロコロの企画と言えば復活初期の頃、なんかの応募で
迷彩塗装のゴジュとホーンあたるの無かったっけ?
605名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 01:02 ID:???
何かで黒メッキのジェノなかったっけ?
606名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 01:04 ID:???
ユージンのイベント限定でSR−DXのフィーネ、リノン、ピアスの水着バージョンリペセットもあったね
607名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 01:07 ID:???
クリアブロックセットは今のところイベント限定?
608名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 01:12 ID:???
逆輸入されたUSAゾイドたち(ゼイバーを始めとする9種)は限定扱いにしていいのかな?
609名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 02:41 ID:???
完全復活前に、ゾイドのジッポライター(受注生産)を予約した人が手に入れたらしいアクアドンは?
610(^^)エヘヘ:03/11/01 02:44 ID:???
前田吟
611名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 02:55 ID:???
デッドボーダー
612名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 03:09 ID:???
セイントゲイルってアスカjrとかいう名前の奴が敵役になる予感
613名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 03:40 ID:???
>>612 マジシャンで回答ですかそうですか。
614名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 04:43 ID:???
>>600,601
おつ!!
615名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 06:56 ID:???
>612,613
神のご加護を・・・
616(^^)エヘヘ:03/11/01 09:11 ID:???
age
617名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 09:39 ID:???
アスカjr「市長からセイントゲイル捕獲を依頼されました。」
618名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 10:35 ID:???
そこで丹羽大助ですよ
619名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 11:25 ID:???
マジシャンで回答って言うと、まじっく怪(ry
620名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 11:51 ID:???
小学館が懸賞でブルーメッキのブレードライガーを出してたぞ。
621名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 11:52 ID:???
シュトゥルムテュラン、色がオレンジっぽいから、赤で塗装するといい感じ。
ついでにエクスブレイカーとマグネーザーの刃を金塗装するとなお良し。
622名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 16:40 ID:???
これだけある限定、イペント品などコンプしてる人いるのかな
623名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 16:45 ID:???
ブルーマリンスティンガーの写真見てえ
624名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 18:12 ID:???
>>620
もう一覧に入ってるよ
625(^^)エヘヘ:03/11/01 19:38 ID:???
age
626名無し獣@リアルに歩行:03/11/02 01:13 ID:???
>>623
ブルーマリンスティンガーのイラストのってるコロコロの記事を見つけたんだが
かなりちっこくて見づらい。その次のページにはブレードコングとディープフォレストゴジュラスのCG。
たぶんコンテスト結果発表のときのほうがでかく載ってるんだろうな。
で、うpったほうがいい?
627名無し獣@リアルに歩行:03/11/02 01:16 ID:???
>622 10好き管理人
628名無し獣@リアルに歩行:03/11/02 01:17 ID:???
10好き最近更新してないな
629名無し獣@リアルに歩行:03/11/02 02:00 ID:???
今回のハピ限、マジで予約する必要ないな
コンプの為に嫌々買うタイプだ
630名無し獣@リアルに歩行:03/11/02 02:08 ID:???
>>626
ぜひともおながいしまつ。
金デス、青海蠍、迷彩ゴジュ&ホーン・・・さすがにもうないか。
金デスはデス様コンプリートの最後の障害だなあ。クリアデスなんかヤフオクで投売り状態だし。
631名無し獣@リアルに歩行:03/11/02 02:20 ID:???
そういえばディープフォレストなんかあったんだよなぁ・・・。
実物の写真は何かに掲載されたんだろうか
632名無し獣@リアルに歩行:03/11/02 10:27 ID:???
ディープフォレストは、お子様のイラストから起こしたゲームオリジナルだっけ?
キットでは作ってないんじゃあ。
アレの再現は難しそうだ。
633名無し獣@リアルに歩行:03/11/02 12:16 ID:???
迷彩ゴジュと迷彩レッドホーンの写真ってどこかで見れない?
634名無し獣@リアルに歩行:03/11/02 13:47 ID:???
もれも今回の限定は様子をみながら買うよ。
カスタムパーツにもそんなに魅力をかんじない。
ただ興味あるのが開田氏のパケ絵だけ。

それにブロックスはちょっとって感じだし。

いそがばまわれっていうけどなんか表紙抜けしてるからここらヘンで青狼でも飼おうとおもうよ。
残りがあればだが。
635名無し獣:03/11/02 18:18 ID:???
636名無し獣@リアルに歩行:03/11/02 20:14 ID:???
今ホロジェノ作ってて思ったんだが、ノーマルジェノとシールが違うのね。
637名無し獣@リアルに歩行:03/11/02 20:18 ID:???
>>635
穴アバかよ!騙すなよ!


と思ったが、君のおかげで穴キラーの発売を知ることができたよ。
ありがとうw
638名無し獣@リアルに歩行:03/11/02 20:27 ID:???
>>636
マジで?俺ノーマルジェノは組み済み品で手に入れたから
シールは持ってないんだよなぁ。具体的にどう違うの?
639636:03/11/03 01:22 ID:???
すんまそ、勘違いだった。
以下何事も無かったかのようにどうぞ
640名無し獣@リアルに歩行:03/11/03 04:14 ID:???
>>639
了解
641名無し獣@リアルに歩行:03/11/03 06:12 ID:???
これからなんかげんていでるかい??
642626:03/11/03 07:52 ID:???
643(^^)エヘヘ:03/11/03 10:52 ID:???
age
644名無し獣@リアルに歩行:03/11/03 11:13 ID:???
>>642
すまん、403で見られないのだが、どうしたらいい?
645名無し獣@リアルに歩行:03/11/03 11:22 ID:???
>>644 ギコナビで見れる。
646(^^)エヘヘ:03/11/03 12:56 ID:???
age
647名無し獣@リアルに歩行:03/11/03 16:18 ID:???
>>595
旧時代のじゃないのか?あとは韓国の模型コンテストの商品。
648(^^)エヘヘ:03/11/03 17:22 ID:???
age
649名無し獣@リアルに歩行:03/11/03 17:31 ID:???
       
650(^^)エヘヘ:03/11/03 17:35 ID:???
前田吟
651名無し獣@リアルに歩行:03/11/03 20:29 ID:???
近所のおもちゃ屋が潰れる直前に叩き売られてたGBソフト付きの赤コマンドウルフを買ったんだが
赤Verのボマーユニットと色的に合うな。微妙に色味が違うけど。
652名無し獣@リアルに歩行:03/11/04 03:13 ID:???
ハピ限定が終わったおかげで、たかだかZOIDSに月に1万以上の出費が無くなった!
俺の中ではもうハピは終わってるからね・・・
653名無し獣@リアルに歩行:03/11/04 03:21 ID:???
でも限定が好きだったあのころ・・・
654名無し獣@リアルに歩行:03/11/04 05:00 ID:???
>>609
遅レスだがそれはZOIDS2のアクアゾイドじゃなかったか?
655名無し獣@リアルに歩行:03/11/04 20:12 ID:???
ボンヴァーン3980円かよ・・・只でさえ買う気ねーのにこれじゃ誰も買わんだろ。
しかしセイント○○ルがノーマル版の+200円UPだけとは・・・ブロックスの方が
原価が安いのかねえ・・・
656名無し獣@リアルに歩行:03/11/04 20:16 ID:???
箱絵代かね?>セイント
ボンバーンは・・・改造セット一式が付属・・・したりは・・・しないよね・・・。
657名無し獣@リアルに歩行:03/11/04 20:32 ID:???
一応買ってるコンプ派の人たちも今回は無理して買わずに投売り待ちということでいいのでは?
で、マジで欲しい奴らだけが買って感想を報告していただくという形にしてはいかがでしょうか?
658名無し獣@リアルに歩行:03/11/04 20:40 ID:???
あ、ちょっと今回は欲しいかも
659名無し獣:03/11/04 22:10 ID:???
>>657
販売側も反省して少数生産だったらどうする。
漢なら予約して後悔しろ。
660名無し獣@リアルに歩行:03/11/04 22:30 ID:???
>>659
それは無いんじゃない?今さら急に
予約も普通にやってるし。
それに俺、買わないというか要らない派だから
661名無し獣@リアルに歩行:03/11/06 21:19 ID:???
凡バーンはさすがに改造セットまるごと付属ってことはしないっしょ!?
ただ砲ゴルを買ったあとでもあのカラーリングのGキャノンには燃える。
各アタッチメントパーツもあのカラーだろうから尚いいかも。

ってか正直使えそうだな。ディバイソンにも似合いそうだし。サラマンダーにも。
ウルトラにも似合いそう。


662名無し獣@リアルに歩行:03/11/06 21:24 ID:???
>>661
また騙されるかもね、キャノニアーの色みたいに
あくまで箱の写真と中身が同じでないってことか・・・
663名無し獣@リアルに歩行:03/11/06 22:30 ID:???
JPの画像だと聖闘士ゲイルが白く見えるんだが気のせいか?
664名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 00:40 ID:???
マンモスに背負わせるんならあの色が良いかもな。
マンモスはオーガ装備似あわないし。
問題は余ったサラマンダーな訳だが。
665名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 00:48 ID:???
男の美学って・・・w
666名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 00:50 ID:???
>>663
微妙な白の可能性は高いかもね
667名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 01:02 ID:???
『Story 11 〜漢の美学〜』
 遠距離射撃の名手ゴゴ・サティはゴジュラスキャノンの扱いが上手く、ゴジュラスキャノンを好むがゆえに、配備された空の王者サラマンダーにまでもキャノン装備してしまう。
「このゴジュラスキャノンがありゃぁ、他に武器はいらね-よ!」これがゴゴの口ぐせでだった。ゴゴが行った超高高度からの射撃を行う戦闘スタイルは、実戦にて意外にも多大な戦果をあげた。
そのため、共和国空軍の中でも注目され、このゴゴの愛機を敬愛の意を込め「爆竜:サラマンダーボンヴァーン」と呼んだ。
ゴゴの空線スタイルは数年後、ゴジュラスギガと同時に開発されたBLOXバスターイーグルへと受け継がれ、ゴゴも長かったパイロット引退の日となったが・・・

『Story 12 〜ドラゴン討伐〜』
 もともと空戦での戦闘能力の高いZOIDS BLOXロードゲイルをより強化し、ネオゼネバス帝国の指揮官用に開発された機体。
共和国討伐において、このセイントゲイルを駆る騎士バーン・ウェンザーの姿があった。
次々と破壊される共和国基地の中から、突如、旧式ではあるがベテランパイロット、ゴゴ・サティの駆る「爆龍:サラマンダーボンヴァーン」が発信する。
「そんな旧式に何が出来る!」接近格闘を主体にしたセントゲイルと、後方支援のサラマンダーボンヴァーンの戦闘は一瞬にして終ると思えたが・・・
668名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 07:30 ID:???
テュランのシュツルムユニット基部のポリパーツが割れたー。
あああ・・・組んでまだ1月も経ってないのに・・・。
ガンプラかなんかで似たパーツないかなぁ・・・??
669名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 07:54 ID:???
>「そんな旧式に何が出来る!」接近格闘を主体にしたセントゲイルと、後方支援のサラマンダーボンヴァーンの戦闘は一瞬にして終ると思えたが・・・

思うなあぁ!
俺がゲイルパイロットなら一目散に逃げる。機体を犠牲にしてでも逃げる。
ライモスでウルトラに挑む位の体格差がある様に見えるんだが……

670名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 08:17 ID:???
>>669
昔と違って、ゾイド同士の体格差があまり重要視されなくなっちゃったからなぁ・・・
旧バトストの頃は大型(電動)クラスと小、中型(ゼンマイ)クラスとで
絶対に超えられない壁みたいなものがあったんだけどね〜
671名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 08:21 ID:???
ゾイドって、ガンプラみたいに部品単位のオーダーできないの?
672名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 08:33 ID:???
>>670
逆に、巨大クラスの優位性は更に揺ぎ無いものになったと思うが
……ゴジュ・コング除く。
コングの力を恐れた新型機が集ry
673名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 08:53 ID:???
>>671
基本的には出来るんだけどテュランはハピ限なんで出来ない。
シュツルムユニットの方も在庫が無いので不可。
674名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 09:58 ID:???
>>666
ひょっとして銀と見せかけてパールホワイトかも・・・
セイバリオンみたいに。
675名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 12:05 ID:???
サラマンダーはぜんぜん集中攻撃されない
676名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 17:21 ID:???
>>655
セイントの値段を下げた分、サラに上乗せした。
677名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 19:20 ID:???
>>671
ハピ限でも在庫があれば可能。電話してみな。
678名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 20:02 ID:???
それ以前にHP更新を(ry
679名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 22:20 ID:???
>>677
残念ながらテュランのソレは無いぞ!
680名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 22:53 ID:???
>>679
電話したの?
681名無し獣@リアルに歩行:03/11/08 00:11 ID:???
>>669

そもそも、サラマンダーには後継機が無いから、まだ旧式じゃないはず。
バスターイーグルがサラマンダー級の航続距離や爆弾積載能力を持ってるとは思えないし。

それにゼロフェニックスに簡単に撃墜されるゲイルごときが、どうやって空の王者に勝てるというんだろう(さすがに空戦能力はサラマンダー>ゼロフェニックスだろう)。
682名無し獣@リアルに歩行:03/11/08 02:05 ID:???
>>680
もちろん!!
とっくの昔にな。マジで。
ていうか、キャップ割れやす過ぎ!軸を少し削っといた方がいいかもな、テュランのは。
最初むこう(富お客相)はわからなかったみたいでBLOXでつか?とか言われた。
でやっとわかったらしいがハピなんで無理って言われて、
じゃあシュトルムユニットの方の同じパーツでって聞いたら在庫が無いって。
683名無し獣@リアルに歩行:03/11/08 02:39 ID:???
俺のテュランのソレはまだ割れてないな
684名無し獣@リアルに歩行:03/11/08 02:45 ID:???
・・・と思ったら、右腕のハサミのほうが割れてるやんけ!
685名無し獣@リアルに歩行:03/11/08 02:47 ID:???
(´-`)。oO(なんか組むのが怖くなってきたなぁ)
686名無し獣@リアルに歩行:03/11/08 02:59 ID:???
ぬう、下側だったから気付かなかった。
下から見ないとわかんないからあんま気にならんけど。
今から生き残ってる部分の軸を削る。

ついでに、ハサミのアームに埋め込むポリパーツも割れてた。
こっちはバラさなきゃ見えないんで無問題。
687名無し獣@リアルに歩行:03/11/08 03:08 ID:???
割れたやつにゃセロテープでも巻くべ
688名無し獣@リアルに歩行:03/11/08 04:24 ID:???
限定がでないとさびしいな・・・
689名無し獣@リアルに歩行:03/11/08 05:54 ID:???
新型がでないとさびしいな・・・
690名無し獣@リアルに歩行:03/11/08 06:02 ID:???
シーパンツァーまd(ry
691名無し獣@リアルに歩行:03/11/08 10:50 ID:???
>>681
そもそも今配備されてるサラマンダーは、ZAC2099年の開戦以降、
大陸間戦争の可能性が高くなってから作られたやつだから、全然旧式じゃない罠。
あ、でもロールアウト(ZAC2101年)から5年くらい経ってるからやっぱり旧式かも・・・
692名無し獣@リアルに歩行:03/11/08 12:13 ID:???
>>682
そりゃお気の毒様・・・
俺はミラージュの部品(CP)不足を言ったら、返品→交換という形で対処してくれました。

在庫がある場合はハピ限でも対応してくれる、なければどうにもならないってことですね。
要はとりあえず電話汁!と。
693名無し獣@リアルに歩行:03/11/09 00:04 ID:???
>>692
でもまあ、テュラン持ってる人はみんな高い確率でいずれそうなる危険性があるわけだからな。
あれは不良品だよ、尻尾も連動で展開しないし
694名無し獣@リアルに歩行:03/11/09 00:21 ID:???
テュランはフューラーのダメな場所(シュトゥルムが手には入らん、カラーリングのクセが強すぎる)
っていうう欠点を克服した名キットだと思うが、ボッタクリ価格と破損率の高さがなぁ・・・・
695名無し獣@リアルに歩行:03/11/09 01:32 ID:???
>>694
逆だったらよかったのにね
シュトルムテュラン→一般販売で普通の値段、キャップも割れなければ尻尾も連動。ついでに言うと穴もきつくない。
シュトルム+BF→ハピ限で改悪品、ただし開田箱絵

テュランを3つも買った俺はどれだけ金が浮くことか・・・。
BFも買わずにすんだのに。
696名無し獣@リアルに歩行:03/11/09 07:19 ID:???
ボンバーン、聖ゲイルは通販のみ?
697名無し獣@リアルに歩行:03/11/09 07:52 ID:???
>>696
ハピネット商品取扱店のみです。

てゆーか、まだハピが通販限定だと思ってる奴いたのか・・・
698名無し獣@リアルに歩行:03/11/09 10:05 ID:???
首都圏だと普通仁売ってるけどな。
地方だと入荷しない店ばかりの場所もあるんだろうな。
699名無し獣@リアルに歩行:03/11/09 14:15 ID:???
テュラン三つゲッツってすげーな、こっちは他のもんを買うために泣く泣くあきらめたんだけどな。
しゃーないか。

これからゾイド探索にいってきます。
とりあえず砲ゴルのカスタムパーツをつかえそうなやつが店頭にあったらいいけどなあ。
最近は、みんな希少種だからな。像は抜かして。って像も希少か。
700(^^)エヘヘ:03/11/09 14:29 ID:???
泉ピン子
701名無し獣@リアルに歩行:03/11/09 14:42 ID:???
秋葉ラオホ、キャノニアーゴドス大量に余ってる。
702名無し獣@リアルに歩行:03/11/09 16:15 ID:???
>>699
正確には、レヴとの3セットだがな。
早くから予約で2セット注文してて、あとで追加で+1セット
が、実際ふたを開けたら店頭にどっさり。
送料損したー!
レヴは3個もいらん!と言いつつ店頭でレヴ単品1個さらに茶パイルバンカーx2を買っちまった。
かなり出費痛かった・・・

それからかな、ゾイドの稀少価値に騙されてる自分自身と置き場の無い部屋に嫌気がさして複数買いを辞めたのは。
703名無し獣@リアルに歩行:03/11/09 17:44 ID:???
>>701
ゴドスのハピ限出たんだ・・・ボリ価格でもいいから一つぐらい買いに行こう。
704名無し獣@リアルに歩行:03/11/09 17:51 ID:???
ゴドスじゃなくてゴルドスね
705名無し獣@リアルに歩行:03/11/09 23:25 ID:???
キャノニアーゴドスってなんかスゴイな。
アレ全部装備させたらマジで身動きとれなさそうだ。
706名無し獣@リアルに歩行:03/11/09 23:59 ID:???
そろそろゴドスやイグアンの限定品出してもいい頃だよね・・・
707名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 00:42 ID:???
>>705
骨ゾイドのCM見たいな死にそうな声だして倒れてくれそうだ。
708名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 01:30 ID:???
むしろデンドロビウムの方向で
709名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 04:05 ID:???
>702
テュラン3個にレヴ4個も買えたのか・・・・( ゚д゚)ウラヤマスィ
田舎なんで地元で取り扱ってなくて、暇見つけて遠出した時にはテュラン1個しか残って無かった
そのテュランもキャップが割れるはハサミの付け根が割れるは・・・・
レイヴェンも今じゃオークションでしか見掛けないんで、今更ながら通販で入手しとくんだと後悔しとるよ。
710名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 04:20 ID:???
>709
今度レヴ再販するらしいから、それと茶パイルで我慢しとき〜
711名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 23:11 ID:???
>>709
最初、ハピは近場であんまり売ってなかったから確実に入手するために通販予約当たり前だったからなー
テュランから増えたよ。というか箱デカイし高かったから買い控えで余計に余ってたのかも・・・
キャノニアーもまだ余ってるしボンヴァーンもかなり売れ残るだろうな。
712名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 01:35 ID:???
おまえら金持ちだな。
713名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 03:00 ID:???
今年は限定ばっかり買ってて、セイスモ以来通常品が買えてないけどな。
714626:03/11/11 09:43 ID:???
>>712
社会人なら普通に買えるぞ。
715名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 13:39 ID:???
学生でもバイトすりゃ普通に買えるな。
716名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 13:46 ID:???
俺は社会人だけどガンダムやライダーにも手を出してるんで
最近は限定以外のゾイド物には手が回らない・・・。
717名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 16:25 ID:???
ゾイド、ガンプラ、TCG、ゲーセン、エロゲ、グッズ各種。
社会人でもキツい。
金も時間も置き場所も。

ところでジェノブレジェット買った人に質問。
シール貼った?
黒い装甲に白いマーキングは映えそうだけど、ステルス機と考えるとフラットな方が良いとも思うわけで。
718名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 19:30 ID:???
それは手を広げ過ぎなだけだと思われ。
気持ちは解らんでもないがもう少し趣味絞ろうぜ。(w
719名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 20:04 ID:???
すげぇw
・・・どれも安いものではないだろうに。
720名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 20:12 ID:???
ゾイド、TF,戦隊、ライダー、その他フィギュア


あとぶるぶるどっぐ

をやってる学生もおりまする。
721名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 21:03 ID:???
ぶるぶるどっぐってとっくに商品展開終わってるんじゃねーのか
722702:03/11/11 21:57 ID:???
探索の結果、ウルトラのみの収穫だった。
結局キャノニアーのGキャノン&ウルトラ用アタッチメント・シールド用キャノンビーム(キャップにおおいかぶすアタッチメントをつけて)・四連ショックガン(あってたかな?)をつけて・スタビライザーをT字&ハードポイントで固定した定番改造になってしまった。
色は塗装してないから何だけど形としてはわるくない。
本来ならキャノンビームの砲搭の上の部分にあるハードポイントにホースをつけるんだろうけどはずしておいた。
その武器の脇の部分のハードポイントにディバイソンのミサイルポッドもつけておいたよ。

しかしよくこんなもんを考えたな、トミーは。
723名無し獣@リアルに歩行:03/11/12 07:10 ID:???
ちょっと聞きたいんだけどいいかな?
コロコロのイベントで配ったらしい、ジェノ系の頭部に付きそうなパーツを
手に入れたんだが、コレって正確にはどういうたぐいのモノなのかな?
小さめのビニル袋に入っているんだが、ビームガンみたいなものとカバー
みたいなもの、ふたつだけが入っていたんだが…。
もしわかる人がいたら教えてもらえないだろうか?
724名無し獣@リアルに歩行:03/11/12 12:36 ID:???
>>723
写真はうpできない?
725名無し獣@リアルに歩行:03/11/14 15:01 ID:???
>723
ここまで反応がないところみると
ゾイドとは関係ないんじゃないのか?
726名無し獣@リアルに歩行:03/11/14 15:05 ID:???
ゾイドもトランスフォーマーみたいに、ザラス限定でUSAバージョン出してくれないかなぁ。
USA版サイクスほしいなぁ。
727名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 00:46 ID:???
いや、もう限定はいいんだよ、限定は・・・
728名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 01:16 ID:???
俺はUSA版のホロテックシリーズが欲しい。
ザラス限定で出してくれるなら手に入りやすくて(゚д゚)ウマー
729名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 02:01 ID:???
ジェノがハズしちゃったからなぁ・・・。
俺もホロシールド欲しいよ・・・。
730名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 02:30 ID:???
1店舗5〜10個くらいの入荷にすれば余らなくて安心。
731名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 14:52 ID:???
ジェノブレジェットのシールは通常版とは違うものが入ってるの?
732名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 16:13 ID:???
>>731
通常版と同じです
733名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 17:18 ID:???
>>732
サンクスコ
買う機会逃したけど、塗れば一緒になると思って諦めます
734(^^)エヘヘ:03/11/15 18:36 ID:???
age
735名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 05:46 ID:???
>>730
そういう数だと争奪戦になる、転売ヤーも出る・・・
736名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 07:35 ID:???
んじゃ、値段を高くして買える奴少なくしよう。
737名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 08:51 ID:???
>>736
いや今でも十分高いだろ。(w

まあ漏れも入荷数は少なくて良いと思うけどね。
数が多かろうが少なかろうが限定なら転売ヤーは
とりあえず動くし、争奪戦になるくらいが商売的には
丁度良い気もする。
最近のゾイドはそんなに勢いがあるわけじゃないし、
あんまりダブつくと小売店ウケが悪くなるからな。
738名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 12:51 ID:???
少なくともテンバイヤーが買った分はトミーに収益が入るわけだ。
739名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 13:44 ID:???
もうゾイドに勢いなんて・・・
740名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 14:25 ID:???
20周年の最後に電動・ブロックスともライオン型出す時点で(ry
741名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 15:18 ID:???
結局20周年祭りを着実な人気として定着させることはできなかったな。
それどころか無計画な乱発がファン・小売りから嫌気される有様。
742名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 15:42 ID:???
そっか?
色々と勢いが出てきたと思うよ俺は。
743名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 16:39 ID:???
最近はまったファンからすると、こんだけ色々新商品が出てる今の状況の
どこに不満があるのか、と言った感じなんだが。色替えがなんだ。割増価格がなんだ。
厨設定がなんだ。キンゲは富野なのにプラモ一つすら出なかったんだぞ(激涙)。
744名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 17:17 ID:???
>>743
今の状況はキングゲイナーシリーズと銘打っているのに
キンゲやドミは出ず代わりに出ているのがドゴッゾのバリエーションばかりみたいなものだから
745名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 18:36 ID:???
ゾイドは特に決まった主役メカがいる訳じゃないし、その例えも変かと思われ。
そもそも>>743が言いたいのは「出ないより出るほうがいいじゃん」的なものかと
思われるので、駄メカでも商品展開が続いてる今の状況はその他の「終わっちゃった」
「出なかった」作品群に比べたら全然めぐまれてるんじゃないかなぁ。
746名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 18:40 ID:???
>>745
エナジーライガー 12月発売
レオゲーター 12月発売

おまえが思って無なくても富井的にはライオン型が主役なんだよ。
それに妄想戦記のHP更新が滞ったまま新製品を出してるのも擁護する気か?あれこそ「終わっちゃった」の典型なのに
商品展開だけ続けると言うのは種プラのディンやプロヴィデンス以下だと思うのだが。
747名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 18:41 ID:???
って言うか買う買わないを自分で決められないような単なるコレクターどもの
グチにわざわざこたえてやる必要も無いだろ。欲しくないなら買うな。以上。
748名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 18:45 ID:???
>>746
>>おまえが思って無なくても富井的にはライオン型が主役なんだよ。
>743からの流れをもう一度読め。

>>あれこそ「終わっちゃった」の典型なのに
ゾイドはもともとストーリー先行じゃ無い訳なんだが。玩具だけ出てても俺は買うぞ。
あと種のプラモ展開は普通に需要あるよ。
749名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 18:48 ID:???
最近はまった人はどんどん発言よろ。
クレームの声がでかくてかなわない。
と、個人的には思う。
750名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 18:50 ID:???
>>748
おまえみたいに節操無くゾイドやガンプラを買い続けるような奴は企業的には嬉しいんだろうが
そのシリーズのファンとしては   激 し く 迷 惑   だ
751名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 18:53 ID:???
>>749
セイスモや凱龍輝を中庸の強さに設定していればギミックも良好だしデザイン的にも破綻が無いので
クレームも無かった訳だが。
アンチアンチみたく文句を言ってる方に文句を言うのは筋違い。
752名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 18:56 ID:???
>>750
何がどう迷惑なのか具体的に言ってみれ。
ゾイドの話でも種の話でも良いから。

ちなみに俺は種プラ買ってないよ。でも種が売れてくれれば
その分プラモ事業部は潤う訳で。種のお陰でMG水泳部がありえたと思うし、
長期的に見れば自分の利になる。模型業界自体の衰退してる今となっては
ああやって作品人気で売れてくれるシリーズはありがたい。
753名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:04 ID:???
>>752
>ゾイドはもともとストーリー先行じゃ無い訳なんだが。玩具だけ出てても俺は買うぞ。

こういう文を見てると無性に悲しくなってくるのよ。ガンダムだってゾイドだってそれぞれの
世界観が一応構築されてる訳で、その中で活躍する俺ガンや俺ゾイドという想像が
それぞれの世界を広げてきたわけで。
ところが最近じゃ昔からある程度存在していた「世界観なんてどうでもいいから自分なりに
勝手に妄想しとけ」的な考え方が広がって、もはやガンプラのMGシリーズなんてラインナップされた
新製品だから買っとけ的な風潮のほうが広がったじゃないか。確かに少数のイレギュラーとしての
世界観をまるっきり無視した作品はありかもしれんが、それが主流になったらそれまで築いてきた
宇宙世紀やへリックとゼネバス・ガイロスの戦争という世界観は何だと言う話になる。
754最近はまった743:03/11/16 19:06 ID:???
>>744
ゾイドはもう一通り出てるじゃん。再販もしてるし、新規メカもでてるし、
バリエーションも出てるし、他に何を望むと言うのか。

>>751
ストーリーに関してだけど、コアボックスで初めて読んだ旧バトストとくらべて
特にぶっ飛んだ感じはしないと思った。正直フェニックスのバトストは面白かったし。
オモチャのオマケ設定なんだし、あんなもんで充分なんじゃないかと。
755名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:11 ID:???
まだ全て再販されたわけじゃない
昔を知らない人間ですか?
756名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:12 ID:???
>>754
共和国と帝国の力の均衡
ゴジュラスギガの強化・MkU化
ライオン型の乱発をやめること
帝国側飛行ゾイドの充実
ゾイドマンモスの一般発売
妄想戦記の更新再開
ライガーゼロばかり使いまわさない
凱龍輝もあまり使いまわさない
水に入れて遊べる水中用ゾイド
ZOIDS FUZERSの国内放送
757名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:14 ID:???
誰からみても魅力のある新製品
758名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:14 ID:???
>>753
すまん、言い方がまずかったな。あれは妄想戦記の件に対して言ってるだけで
ゾイド世界全般への言葉じゃないよ。俺もストーリーはそれなりに気にしてる。
ただ、ストーリーに絡ませないと色違いアイテムすら出せない状況になってくると、
それはオモチャシリーズとしてのゾイドとして間違ってると俺は思う。
漫画ありきで始まった妄想戦記が、if設定のみのシリーズとして独立してくのも
オモチャとしてのゾイドとしてならアリなんじゃないか?
759名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:15 ID:???
>>755
全部再販されるまで言い続けるつもりか?
760名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:17 ID:???
>>750
お前みたいな奴も大迷惑だ。
はっきり言って物凄く頭に来たぞお前の発言は。
2chに来て3年くらいになるが、こんなに腹が立ったのは初めてだよ。
761名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:19 ID:???
このスレは「ストーリーありき派」と「玩具ありき派」が果てしなく敵対するスレになりました。
762最近はまった743:03/11/16 19:19 ID:???
>>756
こんな自分勝手なクレーマーみたいなファンばかりじゃ実現はありえないだろうなぁ・・・(´-`)oO
763名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:20 ID:???
>>757
それはありえないってわかってて書いてるよな?
764名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:21 ID:???
せめて共和国・帝国NEW改造セット、オルディ(むしろエビル)、ガンギャラド、ギル、
そしてキングゴジュが再販されるまでは・・・
あとは別にいいや
765名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:21 ID:???
・ブロックス
訳のわからん変形をする海外ブロックスは別シリーズで販売すること
ブロックスの手足の膝肘一体成型を何とかして欲しい
電動ゾイドとの合体を重視するあま足首を銃にするのはやめてほしい
組み換えで二タイプに変形するならせめて説得力のある変形を(○レオスト×エヴォフリャー)
カスタマイズパーツとしてのブロックスパーツはあまりケバケバしい色にしないで欲しい
頭部が不細工だったり変な突起が付いていたりするのは改善して欲しい
妄想戦記にロードゲイルを投入しても・・・
バトルブロックスのカラー版にしてシステムを改善したタイプの発売

正直漏れもセイバリオン発売後からはまったファンなんだが、言いたい事はこれだけある。
766名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:24 ID:???
>>758
そういう意味なら同意なんだが。確かにゾイド・バリエーションとしてMSVみたくする展開はアリかもな。
ただそれならそうとHPに告知とか簡単なストーリー概要くらいは載せて欲しいわけで。
767名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:25 ID:???
よし、最近はまった人、意見をありがとう。
ゾイドの場合はバトストという公式の物語の露出がとても少ないから、
各種のメディアで補完しないと、語られてない部分が多すぎるような傾向はある。

問題のゾイド妄想戦記なんかはそれを意図していたのかもしれないが、
「これは妄想」と明言するなど、どっかで企画が切り替わってるような気もする。
あの内容なら、バトストと絡めなくても十分に出せたと思うよ。
ただ、やっぱ箱にバックストーリーがあると無いとでは購買意欲が違うって人も
多いんじゃないかな。
折角のカラーバリエーションだもの。
768名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:25 ID:???
>ゾイドはもともとストーリー先行じゃ無い訳なんだが。

詭弁の見本みたいなもんだな。
もともとがストーリー先行じゃなくても今やストーリーがかなりの比重を占めていることは明白。
そもそも>>746の誠実な回答じゃないしね。
俺もwebコミックに大した思い入れはないがそれでもそれを楽しみにしていたファンを考えると
なんのアナウンスもなしに休止してしまうのは企業の姿勢としてどうかと思うがな。
こういう擁護が結果的にトミーを甘やかすことになるから信者うぜえってことになるんだよ。
769名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:25 ID:???
>>756
共和国と帝国の力の均衡→旧でもとれてたか? けっこうグダグダだと思うが。
ゴジュラスギガの強化・MkU化→これから。葉書だすべし。
ライオン型の乱発をやめること→今の時代メディア展開のフラッグシップキャラは必要。
                     昔は目新しさもあって「ゾイド」ブランドだけで押せたんだろうけどな。
帝国側飛行ゾイドの充実→ハゲドウ!
ゾイドマンモスの一般発売→売れないから止めれ。不良債権化するのがオチ。
妄想戦記の更新再開→ハゲドウ!
ライガーゼロばかり使いまわさない→金出してるハスブロの意向がデカイだろな、これは。
凱龍輝もあまり使いまわさない→フューラーのことだな? まだ2体目だし個性もあるから良いだろ。
                     フューラーの機構をあれ一種で終わらせるのも勿体無い。
水に入れて遊べる水中用ゾイド→一応旧再版もののシンカー、ウオディックがある。
                     その気になればハマヘでも遊べるぞ。
ZOIDS FUZERSの国内放送→ハゲドウ! だが国内用に新規に制作して欲しい気もする。
770名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:27 ID:???
>>763
たとえそうであっても、それぐらいの意気込みでやってもらわないとな・・・
771名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:27 ID:???
>>760
いったいお前は3年間何をしていたんだ?
772名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:27 ID:???
>>760
何が迷惑か具体的に言ってくれないか。こっちも言えるだけのことは言ったが
多少語感は荒かったかもしれん
773名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:29 ID:???
スレ違い&受け売りだが
ガンダムってあまりに広い概念になっちゃっているから
たとえに持ち出す時には注意しないと解釈の違いでわけわかめになる

やはり富野氏のアニメ作品とバンダイの商品としてのガンダムは分けないと
774名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:30 ID:???
>>768
応援してるのを、すべて信者の擁護と決めつけるのもただのレッテル貼りだ。
そういう批判のつもりで愚痴ってる勘違いな奴もとことんウザイぞ。

775名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:32 ID:???
>>771
普通に暮らしてましたが何か。

>>772
お前みたいに一部のファンを完全否定するような言い方が気に入らなかった。
776名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:32 ID:???
>>766
妄想戦記の放置は俺も気になってるよ。
キャノニアーなんて物語冒頭だけ出して投げっぱなしだもんな。
どこかでフォローして欲しい。
777名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:34 ID:???
>>774
レッテル貼りじゃねえよ。
実際にそういううざい擁護が多いだろ。
778名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:35 ID:???
>>775
すまん、ただ最近あまりにストーリーより玩具としてのバリューを重視してる奴が多いんでついブチ切れてしまった。
そういう考え方もありだとは思うが・・・。
779名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:35 ID:???
ゾイドアニメの国内新作そろそろあってもいいのになー

種ガンなんて終わったと思ったのにまた1話から再放送するくらいなんだから。
しかも深夜枠じゃないし
780名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:41 ID:???
>>777
ウザイアンチが多いのはいっしょ。だろ?
批判しない奴、愚痴らない奴はみな信者で擁護。
我こそはゾイドのことを真剣に考える真のファンなり!
なアフォもひたすらウザイ。

ゾイドを楽しみたいし、まず楽しむのが第1に来るファンもいるんだよ。
俺は批判はアンケや葉書でやってるぞ。
ここで批判めいたこと言うとアンチが調子に乗ってうっとおしいから。
批判をするなってことじゃなくて、勘違いアンチが嫌。
781名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:44 ID:???
>>779
関東じゃ深夜だよ
782テムバイヤですがなにか?:03/11/16 19:44 ID:???
>>1〜777
 
ずっと見てたけどお前らキモイな。
熱くなるなよ。
783名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:46 ID:???
>>782
今見ただけだけどお前キモイな。
784名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:47 ID:???
同じファン同士が憎み、けなしあうこの現状・・・。
ゾイドも本当に終わりだな。
785名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:49 ID:???
>>784
最初に叩き合ってた二人は歩み寄ったわけだが。
786名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:49 ID:???
>>767氏が言ってるが、バトストは公式ストーリーとしては露出が少なすぎだよ。
コアボ買ってないユーザーも多いだろうし、電撃ホビーだけ見て新作をチェックして、
気に入ったのがあったら買う、程度の奴(つうかコアボ買う前の俺)からすれば、断片的にしか
知らないバトストに縛られたメカより、オモチャとして面白い方を望むのは仕方ないだろ。
787名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:50 ID:???
>>784
当たり前。
ファンだからってみんなが同じ考えのほうがきもい。
788名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:51 ID:???
>>785
シっ そっとしておいてやれ。
2行目が言えれば何だっていいんだから。
789名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:55 ID:???
>>780
ゾイドのアンチなんて実際は全然おとなしいもんだよ。
ガンダムあたりを見てればわかるだろ?
擁護派はちょっとヒステリックがすぎるんじゃないか?
790名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:59 ID:???
もうゾイドは儲からないからいいよ。
好きな奴は好きなだけ買えばいい。
設定なんて各々脳内補完すればいいんでないの?
791名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 20:07 ID:???
>>790
そのとおりですが、何か?
792名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 20:11 ID:???
>>789
他と比べてどうかなんて知らないよ。
我慢してるし普通はスルーしてる。
ただ新ゾイドが出るたびにヒスを起こして騒ぐのは
いつもアンチのほうが先だと思うがね。
793名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 20:17 ID:???
>>792
素直に受け入れがたいデザインが多いのでは?ガイリュウキみたいな
で、少しずつ慣れていくと。
794名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 20:26 ID:???
>>792
そりゃしょうがねえわ。
少なからず突っ込まれる要素があるのは事実だし。
スルーしてるのなら問題ないじゃないか。
でもアンチがなにも言わないうちから全然騒ぐほどじゃないだの思ったより全然まともだの
過剰な擁護をしてかえってアンチを煽ってる擁護派もいるよな。
795名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 20:38 ID:???
>>794
それが過剰な擁護かあ?

騒ぐほどじゃないというのは先に騒ぐ者がいるからそう言うんだし
思ったよりまともっつーのはただの感想じゃないか。
なんでそれが煽りになるんだ。
796名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 20:41 ID:???
>>795
騒ぐものがいることを想定してそれを意識して先手を打つから過剰反応。
797名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 20:41 ID:???
スレ違いもここまで来るとばかばかしいな
798名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 20:42 ID:???
俺も過剰反応だとは思えないな。
「好き」にしても最低ラインの感想じゃん・・・。
これより下はもう「嫌い」しかないって。
799名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 20:43 ID:???
>>793
世代もあると思うよ。
ジェノブレも発売時はインフレだ、デザインが後期っぽい、出すの早すぎ(ジェノから3ヶ月)だと
相当叩かれたが、今では大勢のファンに支持されてる。
でもやっぱダメな人はダメでしょ。
800(^^)エヘヘ:03/11/16 20:43 ID:???
泉ピン子
801名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 20:44 ID:???
>>796
つーか現実に発売前からフライング情報で叩いてるじゃん。
802名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 20:47 ID:???
>>798
そう。擁護派ですら積極的に好きと言ってるわけじゃない。
連中も薄々気付いてはいるんだよ。ただそれを認めたくはない。
803名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 20:51 ID:???
>>802
代弁者(゚Д゚)ウザー
誰も頼んでないっつうの
804名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 20:57 ID:???
>>803
図星つかれたのか?
805名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 21:00 ID:???
代弁ってことはそういう事かな。
そろそろ限定ゾイドに話題を戻そう。
806名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 21:08 ID:???
>>804-805
悪意満々だな。


ま、限定の話に戻すのは同意。
ボンバーンとセイントゲイルの話でもするか?
ボンバーンのキャノピーが青なら良かったんだが。
サラマンダーはもう少し派手なカラーのほうが似合うと思う。
807(^^)エヘヘ:03/11/16 21:12 ID:???
age
808名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 21:12 ID:???
>>806
あーそうそう。
普通のオレンジキャノピーはちょっとつまらないかな。

文句的な感想を言いたいときは言うけど、
言わない奴にキレることはしません。
809名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 21:17 ID:???
>>808
旧ノーマルカラーもいいのだがやっぱ地味だわ。
キャノニアーみたいに思いきってゴールド成型色の羽根にブルーキャノピーなら
旧F2みたいになってカッコいいと思う。
810(^^)エヘヘ:03/11/16 21:18 ID:???
前田吟
811名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 01:54 ID:???
サラマンダーなんだから
赤系統でまとめて欲しかったなと言ってみる
でもハピ限は赤いくつか出てるから難しいかな

ファイヤーフォックス好きだけど
ゴールデンフォックスとかのが良かったかも かぶらない為にも
812名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 02:20 ID:???
相方はやはり緑のた(ry
813名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 03:19 ID:???
何かあったの? スレがやたら進んでるんだけど
814名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 06:56 ID:???
いよいよ旧末期の頃に状況が似てきた気がする
815名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 12:59 ID:???
↑ずーっと言いつづけてればいつかは当たるよ。ガンバレ予言者!
816名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 15:53 ID:???
ジェノブレイカーのあたりころから「末期末期」ってほざいてる奴がたくさんいたよな。
817名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 16:15 ID:???
きっとこれからも末期なんだろうね
818名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 16:50 ID:???
末期末期って言われてるものほど長く続くものさ・・・
819名無し獣:03/11/17 17:42 ID:???
末期、言い換えれば 最先端
820名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 19:07 ID:UVc7xdcV
ていうか、そろそろトミーもゾイド終わらせたいのとちがう?
821名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 19:08 ID:???
↑アホ
822名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 19:40 ID:???
1999年復活
2000年繁栄期
2001年衰退期
2002年死亡診断書が出される。
2004年二年かかってゾイド埋葬許可証が出される。
ゾイドが生まれて21年こうしてゾイドは世間から完全に姿を消した。
823名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 19:48 ID:???
まあ、ゾイドが終わるのは世の趨勢だからしょうがないけど、これからはパンティーに手を出せばいいじゃないか?
どうせ、ゾイドとは別系統で展開するから数年間は無難ですごせると思うが。
(ウェーブとトミーが倒産しない限り)
824名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 19:56 ID:???
>>823
24ゾイド大すきなので非常に残念だけど、数年は厳しいと思う・・・
強化デスピオン以降のアナウンス無いし、一気に出し過ぎだし。
もちろん、作ることを考えずに、あくまで新キットの発売だけを楽しみにする限りはね。
825名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 20:00 ID:???
パンティーも面白いがゾイドも楽しいのよ。
終わる終わる言ってる人はもうゾイドやらないんでしょ。
今後どれだけ続こうが、趣味じゃなければ関係ないでしょうが。
すぱ―っと棲み分けていこうじゃない。
826名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 20:35 ID:???
>>825
少なくともゾイドをやめるといっても買うのをやめると言っているだけ。
本当にゾイドをやめる気なら、今まで買い集めたゾイドをオークションに放出するなり中古屋に引き取ってもらったりゴミ箱逝きにしたりすると思うな。
ボカァ。
827名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 20:43 ID:???
>>824
まあまあ、とりあえず向こう一年、様子を見たほうがいいじゃないの。長い目で見てやろうや。
さすがに来年一年間、あの四種類だけで展開するならば見こみ違いだったと考えるしかないな。
しかし、それだとかつてのゼブルの失敗を踏襲してしまう恐れがある。
それはないと信じたいが。そうじゃなかったら何のためにわざわざ新しい名前、新しい世界観で復活したんだ?
新作を出さなきゃ意味が無い。ただの懐かし玩具に成り下がるだけ。
828名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 20:44 ID:???
>>826
いやいや、自分のコレクションを大事に愛でるのに何の文句もないけどな。
ゾイドが終わる、と言われたら聞き捨てならんでしょうが。
こっちはまだまだ続くぞ〜とゾイドの新商品を楽しみにしてるんだから。

でまあ、そういう予想を立てる人は今後のゾイドに期待もしてないし
続ける気もないんだろうなと思ってね。
どうぞご自分のコレクションを大事にしてやってくださいね、と。
こういうとこでわざわざ予言してもらわなくて結構ですと。
棲み分けようねと言っとるわけですよ。
829名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 20:53 ID:???
/0放映→戦争ものじゃないなんてゾイドは終わった
SSゾイド発売→動かないゾイドなんて(略
ブロックス発売→レゴみたいなの出して(略
妄想戦記→ギガを雑魚扱いにするなんて(略
コアボックス→旧バトストを限定抱き合わせで発売するなんて(略
セイスモ→強すぎ(略
フェニックス&エナジー→末期と同じ臭い(略
830名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 20:53 ID:???
住分けっていうなら、別に意見しなくて良いとおもうな。 賛成者にイチイチ、同意を求めていないよ。 ボカァ。
831名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 20:58 ID:???
>>829
無印ゾイド放映→ゴジュラスが雑魚扱いなんてゾイドももう(ry
832名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 21:02 ID:???
旧時代の黒歴史ゾイドがそうだったように、
衰退の原因になった物を「末期」と言うんだと思うが。
実際のところ売上げの面ではどうなのさ?
833名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 21:05 ID:???
>>830>>826>>823か?
これは>>828へのレスなのか?
言ってる意味がよく分からんなあ。
ここは限定ゾイド総合なんだから、ゾイドが終わるのなんのという話は
スレ違い。独り言ならどっかそれ用のスレがあるでしょうが。
834名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 21:09 ID:???
>>832
衰退の原因になった物が「末期」?
なんのことやら。
すでに衰退しきってる、もう回復の望みがない、商品展開が消滅する等など
店舗の棚から消えていくしかない状態を「末期」というのでは?
835名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 21:11 ID:???
それは828にも言えると思うよ。 ボカァ。 無論、アンタもなアンモニア 独り言無視すれば、末期ゾイドと同じ自然消滅したものを。
836名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 21:28 ID:???
>>835
>>825にアンカーつけたのは君が最初だろう?
君がレスを返さなければよかっただけだよ。そう思わないか? 俺はそう思う。
無駄なレスを返してしまった俺もまぬけだったがな。
ま、それでもゾイドが終わるというのは聞き捨てならないわけ。

もう限定の話に戻そう。といっても新情報もないけど…
エナジーライガーがUSA版で完全に色違いなのはなぜなんだろうね。
今までこういうのなかったような。
向こうのアニメではあの黒赤で出るのだろうか?
トイザラス限定でもいいから日本で売ってくれないもんだろうか。
837名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 21:33 ID:???
言う事は、言って絶対引かないね、ボカァと同じ香りが漂うよ。 くさ!
838名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 21:45 ID:???
>>818
旧末期と同レベルのゾイドや設定が何度も出てきてるのは間違いない。
批判意見が出る
  ↓
富井がその設定を抑制するor白紙にする
  ↓
また変な設定出る
  ↓
批判意見

というのを繰り返してるから、かえって長続きするんだろうね。
気に入らない設定や展開があれば、どんな媒体にでもいいから文句は言ってもいいんだよ。
富井だってゾイドを生き延びさせたいのに必死だから、色々な手段でユーザーの声を拾い集めてるんだろうし。

逆に気に入った設定があるんだったら、褒めまくればいい。
839名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 21:57 ID:???
ちょこっと小ネタを。
在庫があるか不明だけど、興味のある人問い合わせてみたらいかが。

プレミアム 赤色成形色1/72 ゴーレム
ttp://break.to/ph7/Toy/Toy081.htm
リアルライトキーホルダー セイバータイガー(限定じゃないけど)
ttp://hamster.cside1.jp/g011205/zoidli1.htm
840名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 22:00 ID:???
>>829
>/0放映→戦争ものじゃないなんてゾイドは終わった
>SSゾイド発売→動かないゾイドなんて(略
>妄想戦記→ギガを雑魚扱いにするなんて(略

実際にこいつらは消えたしな。それによってゾイドが終わる要因の一部が消えたわけだ。
841名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 22:05 ID:???
>>838
そうか?トミーはそこまでゾイドに妥協すると思えないよ。
売れなくなったら容赦なく切り捨てていくのが玩具業界の常識なんだから。
当然、ガンダムも例外ではない。元祖やガンクロ(ガンダムクロス)なんか打ち切られたし、騎士ガンダムも打ち切られた。
さすがにHGやMG、PGシリーズは(バンダイが倒産しない限り)不滅になってしまったが。
842名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 22:09 ID:???
これは既出?

おもちゃのまつや
ttp://www.d-b.ne.jp/matuya/index.html
ZOIDS再販パックPart2¥11500
ご注文いただいた方の中から、抽選で一名様に
レッドマトリクスドラゴンプレゼント

値段と抽選がネックだな…(;´Д`)
843名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 22:12 ID:???
>>840
そういうことじゃなくて終わった終わった言っている人間は
年がら年中言っていると言いたかったわけだが。
844名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 22:20 ID:???
>>841
ガンダムを例に出されてもあまり詳しくないので分からないのだが・・・
元祖(初代のこと?)とか騎士とかガンクロ??
まあなんにせよ、その消えたガンダムたちはガンダムブランドの一企画でしかなく、
ゾイドでいえばサイバードライブゾイドやSSゾイドみたいなもんでしょ。
ゾイドだって人気の無い企画は切ってるけど、ゾイドそのものを切り捨てるわけにはいかないでしょ。
845名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 22:22 ID:???
>>843
それを全部、同一人物が言ってたと思ってるの?
846名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 22:25 ID:???
>>844
一度、切り捨てられたんですけど。
847名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 22:26 ID:???
>>843
無駄だよ。
どうせ終わったと言ってるのが同一人物かどうか分かるのか?
その時々で終わったと思う人が出てるだけだ、とか言うに決まってる。
年がら年中というか、ここ数年新作が出るたびに終わると言って騒ぐ奴がいるから
辟易してるけどね俺も。
それで俺達が批判してるからゾイドはなんとか続いてる、とか本気で思ってそう。

848843:03/11/17 22:30 ID:???
誰も一人と入っていないんだが。
言い方が悪かったかな。
終わった終わった言っている「連中」とでも言い換えておくか。
849841:03/11/17 22:35 ID:???
ガンダムを例に出したのはちょっと失敗だったな。
よく考えればアレは玩具、ホビー業界じゃ例外中の例外だし。
「ガンダムが余命保つぞ摩訶不思議」と言ったところか。
ワタルなんかアニメが終わったあと打ち切られてワタル2として復活したがそれも打ち切られて今に至るわけだが。
おそらく、タカラトイズはワタルを二度と復活させる気はないだろうな。ファンには気の毒だが。
何しろタカラトイズはベイブレード、バウリンガル(猫の翻訳機まで作った)で稼いで一気に社会的認知度を上げてしまった上、業務提携しているコナミのキャラを商品化することでキャラクター玩具に参入している。
タカラ独自でキャラものは当分作らないだろう。
850名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 22:38 ID:???
>>836
USAと日本で色が違うゾイドってのは今までにもあるけど。
セイバータイガー、ディメトロドン、ファイヤーフェニックス、ライトニングサイクスとか。
851名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 22:38 ID:???
>>849
ガンダムも「あの法則」が発動しそうだから今後衰退する可能性が…
852名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 22:41 ID:???
>>850
ファイヤーフェニックスがあったか。
いや新型でそういうの無かった様に思ったから。
ある程度日本とアメリカで別路線でやりますよーという
表れなのかな。
853名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 22:43 ID:???
>>849
>ワタルなんかアニメが終わったあと打ち切られて
ワタルは最初のアニメが終了したあとも新商品が発売されてました。

>おそらく、タカラトイズはワタルを二度と復活させる気はないだろうな
ワタルの権利はバンダイに移りました。

>タカラ独自でキャラものは当分作らないだろう
来年新しいビーダマンやるよ。
854名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 22:57 ID:???
>>853
あれ?ビーダマンてっきり終わったと思ったのに。
それにしてもタカラトイズって昔懐かしい玩具を現代風にアレンジするのが得意だねえ。
855名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 23:11 ID:???
>>854
ビーダマンはもう10年続いてるよ。
来年、「「B-伝説(ビーレジェンド)!バトルビーダマン」として再アニメ化。
ベイブレのアニメは終了。
856名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 23:20 ID:???
>>855
コロコロのマンガが終わった時点でビーダマンも終わりだと思っていたんだけどまだ続いていたなんて知らなかったYo。
857名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 23:34 ID:???
(゚Д゚)ナンデ?
858名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 23:42 ID:???
そういや富井も一度コケたヒカリアンなんていうものを(ry
859名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 23:48 ID:???
そういや富井も一度コケたゾイドなんていうものを(ry
860名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 23:52 ID:???
>>847
>年がら年中というか、ここ数年新作が出るたびに終わると言って騒ぐ奴がいるから辟易してるけどね俺も。

そりゃそうだ。万人が納得するようなゾイドなんてない。
新型について文句言うやつもいれば褒める奴もいる。当たり前の話だ。
騒いでる奴がウザイなら2chなんてこなきゃいいじゃん。
861名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:02 ID:???
>>860
(゚Д゚)ハア?なんで「2ちゃんにくるな」なんて意見になるのか判らん。
ここで言っているのはトミーが何かするたびに「ゾイドは終わった」
と終了宣言するやつがウザイだけであって別に新型批判しているやつのことではないのだが。
862名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:06 ID:???
>>860
楽しみにしてる連載があったとして、毎週「そろそろ終わるな! 次回打ちきり! もう終了!」
と叫ぶ奴が湧いてたらどう思う?
今回の展開は好きじゃーつまらーんて語ってるのとは次元が違うだろうが。

863名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:08 ID:???
>>861
>なんで「2ちゃんにくるな」なんて意見になるのか判らん
単に2chのゾイド板にこなければ、ウザイ書き込みに遭う確率が下がるだろ?

>別に新型批判しているやつのことではないのだが。
しっかりと「新作が出るたびに終わると言って騒ぐ奴」と言ってる。
これは極端な新型批判をしてる人のことを指してるんじゃないのか?
864名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:12 ID:???
>>862
他人の感想なんてどうでもいいよ。
大事なのは自分の感想。
865名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:13 ID:???
他人の感想や意見にいちいちイラつく人は結構ナイーブな性格してそうだな。
866名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:15 ID:???
>>863
何でも批判と言えばいいってもんじゃない。
「ゾイド終了」が極端な新型批判?
そりゃただのアンチゾイド、アンチトミーだよ。
867名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:16 ID:???
>>863
書きかたが悪かったか。「真っ当な」新型批判しているやつのことではいということな。
新型にせよ何にせよすぐ「終わった」という連中がウザイだけなんだが。
といってるそばから先生スレにアンチトミー廚が。
868名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:18 ID:???
>>864
それはそうだな。ウザイってのも自然な感想だけど。
アンチスレはちゃんとあるんだからそこでやれやって思うよ。
869名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:20 ID:???
>>866
アンチがいちゃいかんのか?
それ言ったら信者ウゼエという意見もあるぞ。
870名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:22 ID:???
信者は信者スレへ(あるのか知らんが)、アンチはアンチスレへ。
そうすれば、ここは平和になる。
871名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:23 ID:???
>>869
だから信者は専用スレへ
アンチはアンチスレでいいじゃん。
ここみたいな総合スレや先生スレのような雑談系で
アンチが吼えてたらウザがられて当たり前。
872名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:24 ID:???
>>866
とりあえず、
>「ゾイド終了」が極端な新型批判?
から
>そりゃただのアンチゾイド、アンチトミーだよ。
になる理屈を解説してくれ。
873名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:26 ID:???
>>871
信者も吼えてるからアンチに噛み付かれる。
まあ、専用スレへ、というのは同意。
874名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:29 ID:???
どちらにせよスレ違い。
875名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:30 ID:???
>>869
ゾイドを語る板だから、アンチゾイドってのはいちゃ迷惑なだけだろうな。
まぁアンチトミーは微妙なところだけども。

肯定派でも、一切の文句を許さない人ってのも困るね。
876名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:31 ID:???
>>873
アンチが吼えるから信者が擁護にはしるってのもあるけどな。
ここも限定総合なんだから是々非々あるわけだが
限定終了はともかく、さすがにゾイド終了は言いすぎだと思う。

877名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:32 ID:???
こんなウザイ信者とアンチばかりじゃゾイドも終わりだ(藁
878名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:32 ID:???
>>870
お互いがもうちょっと冷静でいられるのなら別に分ける必要もないんだけどね。
そのほうが盛りあがるし。
879名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:33 ID:???
些細なことですぐ荒れるな・・・
880名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:39 ID:???
とりあえず、アンチも信者もここでは限定板についてなら議論していいのでは。
ゾイドは終わったと言う人も、それを許せない人も、拠るべき根拠も述べれば良いと思う。
ウザいとか言って単なる感情論での煽り合いでは無意味すぎる。
881名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:41 ID:???
>>880
皆そう言っとる。
ちなみに2行目はスレ違い。
他所に逝け。
882名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:42 ID:???
>>879
厨房DQNはすぐヒートアップするからな
883880:03/11/18 00:44 ID:???
>>881
ええ!スレ違いだったのか・・・
いや、限定版について「ゾイド終わった」or「そんなわけない」という結論になっても、根拠述べればいいのでは?というつもりだったのだけど。
884名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:45 ID:???
限定は限定であって本流じゃないからなぁ。
限定を見てゾイド終わった云々はちょと違う。
885880:03/11/18 00:47 ID:???
>>884
議論次第でそういうことになった場合の話さ。
要はどんな極論でも根拠を述べれば、罵り合いじゃなく、それなりに議論になるでしょ。
886名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:54 ID:???
>>885
無理無理。アフォも厨も混じるんだぞ。
それにその理屈だと結局スレを壊すだけだって。
さっさと限定の話題に戻そうぜ。
887名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:59 ID:???
>>886
お前から限定の話題を振れよ・・・
888名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 01:00 ID:???
>>886
アフォ。さっさと限定の話題しろ。
889886:03/11/18 01:07 ID:???
途中で小ネタを貼ってたの俺だったんだが
みんなスルーするんだもんヽ(`Д´)ノ

11月末のコンテスト出す人いる?
あれの青セイスモ欲しいなあ…レッドMDみたいに
一般店舗でも手に入るかね。
890名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 01:27 ID:???
>>889
出すよ。
もらえるかどうかは微妙なところだけど。
風の噂では、やる気の無い店舗もあるみたいだから
またいろいろなところに流れると思うよ('A`)
891名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 01:37 ID:00dtTXuM
漏れも奪りに行きます、青セイスモ。
でもスティル賞になっちゃったらどうしよう・・・
892886:03/11/18 01:38 ID:???
>>890
その風が俺まで届けばいいのだが。
噂に聞く吉祥寺とかまで遠出できないし。
ヤフオクだと高くなるだろうなあ。
893名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 01:40 ID:4QSdgC3U
皆様おこしください、お待ちしております。
自作自演がバレタ瞬間。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1066741054/387-388

10分の時間を空けましたが名前を一緒にしてしまい
自演がばれましたwそのあとの必死ぶりが凄いですw
894名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 01:42 ID:???
既にオクで出てるけどね・・・。
895名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 01:47 ID:???
>>894
な、なんだってー
Ω ΩΩ
896886:03/11/18 01:48 ID:???
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11552787
これね…高すぎ!あと5日あって16500かよ。
897名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 01:55 ID:???
・・・そんなに魅力的かなぁ
青は似合わないと思う。
898名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 01:55 ID:???
>>896
ブルーセイスモやスティルも時期によっては多分安く買えるよ。
ttp://www.aucfan.com/search?o=t1&q=%a5%de%a5%c8%a5%ea%a5%af%a5%b9%a5%c9%a5%e9%a5%b4%a5%f3&t=200310
899886:03/11/18 02:07 ID:???
>>898
うむ、好機を待つよ。
900名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 02:20 ID:???
>>889
漏れも青セイスモほしいから出してきたよ。
近所の店、16日締め切りだったから慌てて仕上げた。
901名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 14:03 ID:???
限定ゾイド
× → 販売数が限定されている。
○ → 買う人が限定されている。

…という気がしてきて鬱。
902名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 20:10 ID:???
某種MSVみたく望んでもいない展開されるよりはマシだと思うが
903名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 22:53 ID:???
>>901
買う人間自体、限定されている
それがZOIDS(限定品だけでなく)というものです。
904名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 23:32 ID:???
いやゾイドはけっこう普通に買われてるだろ・・・
905名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 00:37 ID:???
マターリしてるね
何で土日はあんなに荒れるんだろうな?
906名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 00:55 ID:???
休日だと厨房は暇だったと思われ。
907名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 01:00 ID:???
これまでも土日は何故かよく荒れた品
908名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 01:02 ID:???
ま、学校から解放されてのびのびと書きこむゾイダーが多いんだろな・・・
909名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 18:38 ID:???
テストの点数が悪くてママに怒られた
ハンカチとティッシュを持っていくの忘れて先生に怒られた
とかでムシャクシャしてるんだろ。

ここの連中は良くも悪くも相手してくれるしな。w
910名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 22:56 ID:???
>>909
暇だからからかってるだけだろ(w

っていうか、ワロタんだが。
911名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 23:42 ID:???
>>910
荒らしてた奴の一人か?
912名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 23:54 ID:???
暇だからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからか
913名無し獣@リアルに歩行:03/11/20 02:47 ID:???
>>912 何だ?ゼンマイの空回りか?
914名無し獣@リアルに歩行:03/11/20 03:42 ID:???
からからからからからかっかっかっかっかっかっかベキッ!(折れますた
915限定ゾイドリスト その1:03/11/20 13:46 ID:???
トミー限定(一般市場):シールドライガーDCS−J 、ゴジュラス・ジ・オーガ 、アイアンコングPK
トミー限定(USA ver.):ゼイバーファング(セイバータイガーUSA ver.)、ライガーゼロ、プテラストライカー(プテラスUSA ver.)、カノントータス
               コマンドウルフ(コマンドウルフAC USA ver.)、レイノス、ガンスナイパー、スピノスナッパー(スピノサパーUSA ver.)
ウォーシャーク(ウォディックUSA ver.)
トミー限定(ゲーム特典):レッドコマンドウルフ、ミッドナイトブルーコマンドウルフ、レッドレドラー、スナイプマスター・ブルーユニコン隊仕様、
                デザートライガー、ヘルキャットノワール、ディアブロタイガーβ
トミー限定(イベント限定):ブルーコマンドウルフ、ブラックレドラー、カスタマイズパーツA1
トミー限定(イベント&一部店舗):ファイヤーフェニックス、ブラキオレックス、グラビティーザウラー、グラビティーサイクス、クリアバスターイーグル
                     クリアロードゲイル、クリアブロックセット、トミカブロス ブレードライガー(青、赤)
コロコロコミック誌上限定:ブラックライモス、ベアファイター
小学館学年誌誌上限定&イベント限定:メタルライモス、レブラプター・夜警仕様&金メッキパイルバンカー
ハピネット限定:ゴジュラスマリナー、モルガロクロウスペシャル、アイアンコングイエティ、グリーンホーン、ブレードライガーミラージュ、バスタートータス
          シュトゥルムテュラン、レイヴェンラプター、キャノニアーゴルドス、ファイヤーフォックス、サラマンダーボンヴァーン、セイントゲイル
トイズドリーム限定:ブラッディデスザウラー、復刻版デスピオン、プロトゴジュラスギガ
916限定ゾイドリスト その2:03/11/20 13:48 ID:???
トイザらス限定:ジェノザウラー・スペシャルカラーバージョンクリアブラック、可動王ライガーゼロDXセット
ジャスコ限定:セイバータイガー・スペシャルカラーバージョンゴールド、ジェノブレイカーのランナー(蓄光バージョン。ゾイド購入者に無料配布)
         ブレードライガーのランナー(クリアイエローバージョン。ゾイド購入者に無料配布)、コマンドゾイド ゴーレム(レッドバージョン。PSゾイド購入特典)
イトーヨーカドー限定&イベント限定:レオブレイズ&ナイトワイズ・スペシャルカラーバージョンゴールド
ハローマック&アピタ限定:ウネンラギア&モサスレッジ・スペシャルカラーバージョンメタルシルバー
トイザらス、イトーヨーカドー、ジャスコ、ハローマック、その他一部店舗限定:ブレードライガー・レオン仕様、ガンスナイパー・ナオミ仕様、ダークホーン
ゾイドコア・ドットコム限定:ジェノブレイカージェット、ヘビーアームズケーニッヒウルフ 、コマンドゾイド各種(通販特典)
改造コンテスト賞品:マトリクスドラゴン(レッドバージョン)、レオストライカー(レッドバージョン)、セイスモサウルス(ブルーバージョン)、スティルアーマー(ブルーバージョン)
             マッドサンダー(ゴールドメッキ) 、バーサークフューラー(シルバーメッキ)、ハンマーロック(ブラックメッキ)、シュナイダーユニット(オレンジメッキ)
             イェーガーユニット(ブルーメッキ)、パンツァーユニット(グリーンメッキ)、ブレードライガー用ディスプレイスタンド
917限定ゾイドリスト その3:03/11/20 13:49 ID:???
Zポイントキャンペーン景品:クリアデスザウラー、クリアレッドホーン、クリアモルガ
ゾイドコアボックス同梱:復刻版ゾイドマンモス
電撃ホビーマガジン付録:ブリッツホーネット
ゾイドデザインコンテスト賞品:デスザウラー・ゴールドメッキバージョン
その他懸賞等:ゴジュラス(迷彩バージョン)、レッドホーン(迷彩バージョン)ブルーメッキシールドライガー(実物はフルカラーメッキ)、メッキジェノザウラー(金、銀、黒、赤)
          メッキブレードライガー(金、銀、青、黒)、ゴールドメッキライガーゼロ、シルバーメッキアタックユニット、ゴールドメッキレドラーウイング
ユージン限定:SR-DX フィーネ、リノン、ピアス 水着バージョン・リペイント3体セット(イベント限定)
ゴジュラスの迷彩バージョンっのが是非見てみたい
×迷彩バージョンっのが

〇迷彩バージョンってのが
920名無し獣@リアルに歩行:03/11/20 23:17 ID:???
特価
ttp://www.e-yamashiroya.com/jp_original/zoids/no5/index.htm
あとティーアのゴリさんが3500\
921名無し獣@リアルに歩行:03/11/20 23:25 ID:???
>>920
高い!
すでに買ってるから・・・
ボンヴァーンは買うつもり
ロドゲはいいや
923名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 19:26 ID:???
3月 クラーク・プリンス・オブ・ダークネス 2980円
924名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 20:28 ID:???
>>923
ソースキボンヌ
925名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 20:41 ID:???
・限定ゾイド新シリーズ 2004年春スタート!

2004年3月から、新しい限定ゾイドシリーズが始まります。
その名も、「ゾイドユニバース」!

・過去に海外で販売されていたゾイドを、可能な限り当時のままに復刻いたします。
・説明書も外国語表記の当時の物と、新しく作成した日本語表記の物の二種類を封入。
・国内未復刻の旧ゾイドの海外版も積極的に発売します。
・生産数は一種につき5000個程度を予定しています。

第一弾として、ヨーロッパ版ゾイドの「クラーク・プリンス・オブ・ダークネス(赤いサラマンダー)」を発売!
2ヶ月に一度のペースで年内に10種類程の復刻を予定しています。
今後の予定として、「エビルペガサス(北米で発売されていた黒いオルディオス)」や、
「サーペント(ヨーロッパのみで発売されたオリジナルゾイド)」を予定しています。
926名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 20:43 ID:???
またガセネタか
927名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 20:49 ID:???
どうせネタだろ。
もうソースの無い話は信じられねー。
928名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 21:05 ID:???
>>925



  出  る  訳  が  ね  え
929名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 21:10 ID:???
もし本当に出たら祭りもんだが、こんな気の利いた限定トミーがやるはずない
930名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 21:12 ID:???
>・説明書も外国語表記の当時の物と、新しく作成した日本語表記の物の二種類を封入。

これが一番ありえなーい。
もし本当だとしてもそこまで気を利かせるかねぇ…
931名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 21:18 ID:???
ああ…こういう限定ならみんな喜ぶんだろうなぁ…
932名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 22:50 ID:???
最初だけな。
2ヶ月に一度のペースじゃまたすぐ金が尽きて買えねぇってブーイングの嵐だよ。
ハピ限も最初はわりと好評だった。
ちなみに売れ筋なのはイビルのみで、赤サラもサーペントも5000個も売れないだろう。
933名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 23:12 ID:???
イビルだって売れ筋じゃねーよ。
934名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 23:35 ID:???
こういうのが売れるとなぜ思えるのか…
935名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 23:53 ID:???
コレクターの人は海外ゾイド欲しいだろうけど。
青いゴジュラスとかいい感じのはいくつもあるんだよな。
936名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 01:28 ID:???
オルディオーシャンと同じレベルのネタだね・・・
937名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 02:38 ID:???
2004年3月下旬 オルディオーシャン 8980円
           ガンギャラクシー  6980円
938名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 02:55 ID:???
>>938
高っ!!
ハイ、終わり・・・
939名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 12:19 ID:???
2004年5月下旬 アストロライジャー 2980円
           オルトムフォート 10980円
940(^^)エヘヘ:03/11/22 16:11 ID:???
前田吟
941名無し獣@リアルに歩行:03/11/23 18:13 ID:???
2004年7月下旬 トイズドリームプロジェクト キングゴジュラス 9800円
942名無し獣@リアルに歩行:03/11/23 18:20 ID:???
>>941
キンゴジュは3月下旬で15800円だぞ。
943名無し獣@リアルに歩行:03/11/23 20:50 ID:???
ウザイ!
ネタはもういい
944名無し獣@リアルに歩行:03/11/23 23:07 ID:???
改造コンテストの話題もココでイイんでしょうか?
945名無し獣@リアルに歩行:03/11/23 23:08 ID:???
>>944
改造コンテストの景品の話題ならおk!
まさかもうもらったとか?
946名無し獣@リアルに歩行:03/11/23 23:40 ID:???
漏れが出した店は明日結果発表なのでどきどきです。
947名無し獣@リアルに歩行:03/11/23 23:42 ID:???
まだ持ち込んですらいません
もし夏と同じような状況なら出品すなわち賞品ゲットな訳だが
あと今回微妙に実施店減ってますね
948名無し獣@リアルに歩行:03/11/25 19:00 ID:???
2月 ハピ限 レイノスブラスター 1680円
         ジェネシスタイガー 3500円
949名無し獣@リアルに歩行:03/11/25 19:33 ID:???
ハピ限定終了でしょ?
ソースがあれば聞きたい。
950名無し獣@リアルに歩行:03/11/25 23:32 ID:???
>>948のに限らず「ジェネシス」というネーミングに半端じゃない厨臭さを感じるのは漏れだけだろうか…
951名無し獣@リアルに歩行:03/11/25 23:41 ID:???
あんどあじぇねしす とか?
952(^^)エヘヘ:03/11/26 00:31 ID:???
age
953名無し獣@リアルに歩行:03/11/26 01:34 ID:???
>>949
そんなの無視無視!!
954名無し獣@リアルに歩行:03/11/26 11:10 ID:???
ソース?


天啓だろ。
955名無し獣@リアルに歩行:03/11/26 11:10 ID:???
ゲイルとボンヴァンのフラゲマダー??
956名無し獣@リアルに歩行:03/11/26 13:26 ID:???
そういえば明日発売か。すっかり忘れていた・・・
957946:03/11/26 20:37 ID:???
参加した店舗から連絡があって、優勝することができました。
でも、今月上旬に実家に戻った際に実家近くのお店に参加したため、
青セイスモと対面するのは来月末に実家に帰った時です…まだまだ先だなぁ。
ちなみにトミーホームページ上の全国大会で優勝した作品は、
次回第3回大会の告知ポスターに掲載されるとのことです。

あ、その店によるとボンヴァーンとセイントゲイルも今日入荷したそうです。
フラゲした方もぼちぼちいらっしゃるのでは。
958946:03/11/26 20:41 ID:???
余談

賞品と作品を受け取りに行ってくれた母親の話では、
ジュニアクラスの作品には人型ブロックスが多かったそうです。
959名無し獣:03/11/26 21:39 ID:???
いい母親だな、親子揃ってゾイダーなんだ。
960946:03/11/26 21:47 ID:???
>>959
いや、母親は流石にゾイダーではないです。
母親の話から推測するに、恐らくブロックスなのだろうと。
961名無し獣@リアルに歩行:03/11/26 21:57 ID:???
962名無し獣@リアルに歩行:03/11/26 22:03 ID:X9ZKzZeZ
うほ
963名無し獣@リアルに歩行:03/11/26 22:04 ID:???
うほうほ
964名無し獣@リアルに歩行:03/11/26 22:18 ID:???
ボンバーン 

 や ら な い か 

って感じだな(w
965名無し獣@リアルに歩行:03/11/26 22:39 ID:???
で、ハピをフラゲした方、感想は???
ボンバーンの成型色のこととかCPランナーのこととか
966(^^)エヘヘ:03/11/26 23:01 ID:???
age
967名無し獣@リアルに歩行:03/11/26 23:35 ID:???
あちこちの写真を見たかぎりずいぶんボンバン色白いな。
キャノン付きでどの程度歩けるのか興味あり。
968名無し獣@リアルに歩行
この白さで、アニメの白ゴルドス作った方がファン喜んだんじゃないかなあ?