BLOXで作った汎用人型兵器発表会part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1人型スレの6
このスレは、ゾイドブロックスで作った人型メカを発表するスレです。
ゾイド世界に立脚したモノを作るも良し、俺オリジナルを作るも良し。
第3回コンテスト開催に向けて、自由な発想で楽しみましょう〜(^o^)

前スレ

ブロックスで作った汎用人型決戦兵器発表会
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1035347261/l50

関連スレ

【スピード】ブロックスを語りつくせ!8【デストロイ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1062391982/l50
・ブロックスをゾイドとして扱うスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1062332995/l50
2打で入れろ!バスターイーグルを語るスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1030120958/l50
*99が指定したものを*00がブロックスで作るスレ 4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1057213719/

作品発表および第1回・第2回コンテストの模様はコチラ

Zi−ちゃんねる 改造コンテスト@ゾイド板
ttp://customzoids.s8.xrea.com/zi-ch/index.html
※画像の直リンは迷惑になるので厳禁でお願いします。
2人型スレの6:03/09/20 22:54 ID:???
第3回コンテストの開催に向け、現在、
テーマの有無及びその内容と開催時期が
検討中です。

テーマについては、
・格闘型
・ライバル2体の組み合わせ
・使用パーツ数を限定
・有人機(設定上のみでも可)
・既存のキャラクター(神話や映画などから)
などが提案されていますが、まだ決定では
ありません。
何か新しいアイデアがあれば、皆さん、
是非どんどん発表して下さい(^^)

開催時期については、Zi-ちゃんねるの
管理人さんから提案があったばかりで
白紙状態のですので皆さんのご意見を
お願いいたします。
37C:03/09/20 23:23 ID:???
スレ立て乙です〜
前スレでも書きましたが、レギュレーションは、パーツ制限された状態での工夫などが見たいので、素材数限定を推します。
期間は、方針が固まり次第募集開始で、募集期間そのものは少々長めがいいんじゃないかと思います。
4名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 06:07 ID:???
スレ建て乙です。

テーマは現在一番人気が格闘型、次いでライバル2体って感じでしょうか。
いっそこの二つを組み合わせるというのはどうでしょう?
まず誰かが1体なるべく癖のない格闘機を製作し、
そのライバル機という設定でその他の人が提出。

格闘型の問題点は漠然としすぎている事。
ならば対抗機を立てることである程度のラインを定める。
ライバル2体の問題点は手間がかかる事。
ならば1体だけ造れば済む方法をとれば良い。

ただしこの場合、お題の機体次第では、
参加作品の幅が狭められる可能性が否めない。
が、お題となる機体の設定をごく簡単に収め、
参加者の機体との関係も縛らなければ多様性も充分得られると思う。

ある人にとっては同系等のライバル機となることもあるだろうし、
まったく異なる思想で造られたライバル機となることもあるでしょう。

実はこのレギュレーションをとる場合最大の問題は
誰がそのお題となる機体を造るかだったり……
5名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 08:50 ID:???
否定的な意見でごめんね。あまり否定的なことは言いたくないんだけど。

まず誰か(A)が1体なるべく癖のない格闘機を製作し、
そのライバル機という設定でその他の人(B)が提出。

BはAが作品を投稿してからでないと動けないですよね。
Bに限らずCもDも・・・
今までの開催形式だと難しいかと思いました。時間的な制約もあります。
下手すると後付設定のみのライバルになってしまうかも。

前回チャンピオンあるいはラスボスのようなA(お題となる機体)VSB以下という構図にもなりかねないかなとも思います。
64:03/09/21 17:55 ID:???
いやいや否定的な意見大歓迎です。
長文になりすぎるのを避ける為に省いた問題点を指摘していただけて嬉しかったり。

一応Aは投稿というより主催者さんからのレギュとしての提示と言う形が良いかな?と考えてたのですが、
あまり負担をおかけするのも…とか思ったり。
7名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 20:36 ID:H/qbJ5OF
っしゃぁああああああああああああああああああああああ2ゲットォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
8名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 22:17 ID:???
>>6
ちょっとした意見なのですが、前半後半に分けて前半に集まったのをAにして
後半の人は各々「自分はコレのライバル作る」みたいな形にしてみては?
こういう形にすると誰からも選ばれないAとか何人もライバルのできるAとかになりそうですが・・・
9名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 22:22 ID:???
前スレ使い切りませんか?
お題が決まる前に前スレ落ちちゃうとややこしくなりそうだしさ。
あっちの残りで決めちゃいましょう。
10人型スレの6:03/09/22 01:52 ID:???
>>9
そうですね、なんか前スレ、動きが無くなってますし、
前スレ使い切ってあげましょうよ(^^)
11名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 19:51 ID:???
残りあと11ですよ!
それで決まると思えません。w
12 ◆7uLl/Zoids :03/09/22 21:28 ID:???
落ちてしまうようなことがあれば保管して別途htmlを用意することも可能でつよ。
むしろそうしておいた方が良さそな予感。
13人型スレの6:03/09/22 21:49 ID:???
別にコンテストのテーマの話題で
埋めなくてもよいのでは?

単なる雑談で埋めても構わないと
思うんですが・・・(^^;
14名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 23:22 ID:???
前スレの最後の方にテーマを角なんかどうっすか?って書いたら
人型スレの6さんに面白そうって言われたのでこちらにも書いておきます
格闘とか変形とかよりは簡単でいいと思うのですが・・・
15caprice:03/09/24 13:22 ID:???
今後,コテ使うときはこれで行きます.
作品と直結してるほうがわかりやすいので.と言っても第2回参加してないけど…

わたしは前スレ>>945,「既存のキャラクター(神話や映画などから)」に一票.

前スレが落ちるといけないんで,>>945を引用しておきますが,

> 通常ゾイドが実在の生物をモチーフとしてデザインされているように、神話などから人型モチーフを選んで再現してみるのです。
> その場合、例えば、「オーディン」、「ガネーシャ」、「千手観音(ムリか?)」などのように
> 小道具や外見に特徴があって、それとわかるものが好ましいと思います。
> 神話以外にも、映画・小説・漫画などの色々なジャンルからモチーフ取りするのも面白いかもしれません。

わたしはもう少し広げて,あまり容姿がはっきりしていない神(単に定義が「火の神」とか)なども
★「火の神」という定義から自分がイメージするもの★ということで,アリにしてもおもしろいかとは思うんですが.
もちろん,ギリシャ神話の神のように具体的な容姿が定着しているものや,
それこそ「ガネーシャ」のようにそのものズバリの特徴を持っているものの再現もおもしろいんで,
★パターンでもどっちでもOKにすると幅が広がっていいかと(広がりすぎるかな?要検討ですね).
★パターンのも先人が描いた絵とか探せばあるんでしょうが,あまり固定してないやつもありますし.
天使・悪魔なんてメジャーな名前のものでも,姿は「○○(資料名)によれば××」って感じですしね.
そういう場合は「○○のイメージで作りました」とかになるのかな.
かと言って仰々しいものでなくても,神話・伝承の中には小柄な種族とか妖精とかもありなんで,
ぴりっと小粒にまとめて,そういう名前にふさわしいものにするのもおもしろいし.
まあ「様々な姿をとって人の前に現れる」なんてのはちょっと何ですがw

これだと,まずモチーフ探しを楽しんで,それにふさわしいものを作り上げると二度楽しいし,
あるいは作品を作り上げてからそれにマッチするモチーフを探してネーミングするんでも楽しそう.
長くなっちゃった…すいません.
16名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 20:20 ID:???
トリップ省略

ttp://customzoids.s8.xrea.com/zi-ch/hitogata1.html
前スレ落ちる前にhtmlにしておきました。
メールアドレスや広告はあぼーんしてあります。(見逃したものもあるだろうが)
17名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 02:41 ID:???
>>15
神話や宗教になぞらえるには、まずその分野への興味と知識が必要になります。
簡単に資料の集まる神や悪魔というのも、おのずと限られてくるでしょうし、
その中でストレートに人型と言える物がどれだけ有るか?という点も有ります。
ネタ被りの心配や、ネタが決まるまでの手間を面倒と考えて、そこで諦める人も出るでしょう。

それならば、いっそ某ブロックの人型みたいに「火の力の人型」といった所まで緩めた方が、
より取っ付き易い題材にならないでしょうか?
四大元素なり五行なり八卦なりであれば、その属性の種類を先に説明するだけなら簡単でしょう。


格闘型とかライバル機というアイディアも燃える所ですが、本格始動までの道のりが不安定な気がします。
これは、過去の出品作や外部で公開中の作例を、許可をとってお題に借りるくらいの方が
スムーズに事が進むのではないでしょうか?お題のレベルも選べますし。
この場合、お題の選定を企画運営サイドに一任するのが無難ですが・・・多少の手間は踏むでしょうね。
184:03/09/25 04:17 ID:???
結局のところ神ならぬ身に、
「問題点もなく誰にとっても得手不得手のない」完璧なテーマ
を立てることは至難の技。
下手をすれば有るのか無いのか分からない無難なテーマに収まりかねない。
問題をあえてクセと取った方がメリハリが出るのかもしれず。

忘れてはならないのが、
「順位を競う為に行われるのではない」ということ。
テーマの穴をついたら卑怯に強いぜウヒヒヒヒってわけじゃないわけで。

これ以上新しい案も出ないようですし、
管理人さんが主催して面白いと思えるのを選んでもらうのが良いのかも。
創り手の意思ばかり反映してもしょうがないかと思います。
19名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 04:18 ID:???
嗚呼!名前が残ってたですよ。格好悪いことこの上なし。
20名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 05:59 ID:???
流れ無視してすみません。
人型に初挑戦してみました。Zi-チャンネルのNo.114です。
21名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 14:15 ID:???
俺も流れを無視してうpしました。No.115です。
そろそろバラして他のことをしてみたくなってきたのでとりあえずここまで。
完全変形はやめて、下半身・両腕をまとめて1体に。それでも大部分は変形で済ませています。
生物的な見た目を諦めたことで、後足は巨大になり似合わないツメもある。
左腕は伸びます。合体前の首をつけるとさらに長い。右腕は実は気に入ってます。
最大の特徴は、各部にボールジョイントの受けをつけたことかな?
22(略):03/09/25 21:16 ID:???
とりあえず今月の電ホの蜂で作った人型をZiちゃんにうpりました。
23名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 21:29 ID:???
>>22
カッコイイです
蜂だけで人型なのかと思いましたが・・・
違うんですね

作例の人型は卑怯ですよね
再現したくても四体なんて買う余裕ないっすもん・・・
誰か雑誌だけ欲しくてブリッツホーネットいらないって奴近くにいないだろうか?
24名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 23:20 ID:???
>>22を見て、「使う材料は自由、でも必ず○○は全部使うこと」みたいなのも面白いかと思った。
人によっては○○を頭に使うかもしれないし、装甲に使うかもしれないし、使っていることを感じさせないかもしれない。
今提案されてる使用素材限定は「○○と□□で人型を」といった感じでしょ?それよりも個性的じゃないかと。

でもやっぱり使用必須のものを持ってないと参加できないか・・
25caprice:03/09/26 00:17 ID:???
>>18
> 創り手の意思ばかり反映してもしょうがないかと思います。

う〜ん…人型スレはコンテストスレからの派生スレですから,
管理人さんはテーマを決める立場にはなく(主催者とは違う),
また「ギャラリーの意見」によるのでもなく,やはり作り手が率先して
「作りたいもの」を挙げてまとめていくしかないでしょう.
別にすぐに第3回を開催しなければならないわけでもないから,
のんびりと考えていけばいいんじゃないかと.
決まらなければ,またフリー開催でも構わないわけですし.

とは言え,このままでは埒が明かないのもまた事実.
どっかにアンケート・投票用のCGIソースとか転がってないですかね?

>>24
> 「使う材料は自由、でも必ず○○は全部使うこと」
○○の部分を各人自由に決めるというんではどうか?と思いました.
一体丸ごと完全に使い切ったことって,ほとんどないような…もったいない>自分

>>20 下の2枚の画像がめちゃくちゃかっこいいような!
上の2枚はボルドおなかの部分がどういう武器?なのか,ちょっとわからなくて…
想像力・理解力が乏しくてごめんなさい.

>>21 No.105の強化合体ということなんですよね.
(中間を見逃したかな?流れを追って見ていないので,違っていたらごめんなさい)
すごい大作!自分にはここまでの構築力がないんで,すごいとしか言えないです.

>>22 (略)さん,早っ!シンプルなんだけどかっこいいし.
あのハチ,自分はまだ箱開けてないですが,開けたくなったな.
26caprice:03/09/26 00:50 ID:???
>>25
> どっかにアンケート・投票用のCGIソースとか転がってないですかね?

もちろん,自分でも探してみますし,時間に余裕があれば試しにどっかに設置してみて,
「こんな感じでどうですか?」とこちらに再度,御意見を求めるつもりですが.
CGIの設置とか得意な方がいらっしゃれば,ぜひお任せしたいところ.

>>17
> 神話や宗教になぞらえるには、まずその分野への興味と知識が必要になります。
    (中略)
> その中でストレートに人型と言える物がどれだけ有るか?という点も有ります。

レスが前後してしまいましたが…
確かに…89さんやわたしはこういうの好きだから(勝手に決めちゃってますけどw>89さん)
「は〜い」と言えるけれど,そうじゃない人にはつらいかもしれないですね.
それから「神話や宗教」題材ということなら,おっしゃるとおり,
神等が人型をしているとは限らないし,むしろ神話上のモンスターなんかも含めた
「人型」に限定しない形式のほうがおもしろそう気がしてきました.
この案はコンテストスレに持っていったほうがいいかな?
あ〜でも,もともとの案では「映画・小説・漫画などの色々なジャンル」で
神話系に絞っちゃったのはわたしか…すいません.

> 企画運営サイド
これが「存在しない」というのは,>>25に書いたとおりです.
27名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 03:08 ID:???
>>25
人型スレは本スレからの派生スレっす。
前スレの1が本スレで人型の話題を出したときに受けが悪かったんで、
自分で人型用のスレ建てしたっす。

Ziちゃんの管理人さんも人型スレの6さんの投稿で人型スレの存在を
知ったらしいっす。
人型コンテスト自体はコンテストスレの住人の発案で、管理人さんが
ここで提案してくれたのに、ここの住人が乗っただけっす。
なので、ここのスレはコンテストスレとは直接の関係はないっす。

人型スレの6さんがこのスレに移行したら第1回の参加者招集するって
前スレで言ったので、おいらはまだ準備期間で良いと思うっす。
提案から間がないんで、アンケートとか取るにはまだ早いと思うっす。
28caprice:03/09/26 04:38 ID:???
>>27
訂正と細かい経緯の補足,ありがとうございます.
うっかりしてました.本スレからでしたね.

> アンケート
わたしもまだまだ当分のんびりと,準備期間としていろいろアイデアを
出していけばいいと思ってます.
いずれ最終的な結論を出すための方法も考えていったほうがいいのかな?
程度の意見なんで軽〜く流してやってください.
2920:03/09/26 07:55 ID:???
>>25
御意見ありがとうございます。
あのボルドの部品は、腹から前斜め下へ突き出す装甲のようなもので、
某アヌビスのオービタルフレームみたいな感じです。
おかげで前後で見え方がまるで違ったりして。

ところでコンテストですが、アーマードコアを見ていて気付いたのですが
4足というのはどうでしょう、上半身は人風で。
他にも逆間接やホバーというのもありますね。
30(略):03/09/26 23:36 ID:???
>>23・25
ありがとうございます。蜂だけで組んだような言い方してすいません。
流石に、一匹分の部品じゃあ無理だったわけで。多少部品を加えてます。
あのサイズの頭部になりそうな部品が増えてくれればいいんですが・・・。
1ブロック昆虫ゾイドが更に出て欲しいところ。参考出品のアレ・・・。

>>20
股間がオービタルフレームっぽいなあ、と思ったらやっぱりでしたか。
つーか、その足で立っているってのが一番凄いと思った箇所だったりするわけで。

>>21
合体変形ってBLOXだと存外に難しい気がするのは何故でしょうか。
機構やギミックに色々と工夫がしてあって、これでも充分な完成度と思います。
31名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 23:58 ID:???
>>29
四足をお題にですか?
さすがに“人”型スレですからねえ・・・

お題にパーツを使うなら誰でも持っているパーツになるでしょうね?
何かの尻尾や爪は必ず組み込まれていなくてはいけないとか
32名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 01:01 ID:???
>>capriceさん
どうもお久しぶりです。

>…89さんやわたしはこういうの好きだから
当たりです。確かに好きです。(第一回に投稿した『スヴァロジック』も『スヴァロジチ』というマイナーな神から取ってきました)

それで「女神転生フィーチャリングBLOX」みたいなものでも出来れば個人的には面白いかな、との思いつきで出してみた提案でした。
>>17さんの言っておられるように、「でも、神話や宗教に興味のある人間ばかりじゃないだろうな」とも一応考えて
「映画など他のジャンル」も提案に付加してみたのですが……
どうも、capriceさん以外に賛同者がいないという状況のようですね。
神話モチーフの問題点は>>17>>26等で挙がっている通りとして、
多ジャンルのキャラクター・モチーフにしても、「デザインが定まっている既存キャラに似せるには至難の業」
という問題点が考えられますし。
思いついた時は、結構イケるのでは?とも思ったりしたのですが、レギュとしてはなかなか難しいようですね。


人型コンペの魅力の一つに、大型・小型・女性型・合体変形機・ファンタジックな物・ミリタリックなものなど、
多種多様な人型ロボが一所に集まって、見る者を楽しませるということがあったと思います。(ケンタウロスや逆関節もありましたね)
どうも、この魅力をあえて大幅に制限するような意見(「パーツ制限」・今回のレギュ議論の初期に出ていた「女性型」など)には、みなさん乗り気じゃないようですね。
「格闘型」ならこの魅力を極力損なわないテーマですが、それだけだと「漠然としている」「無難すぎる」との意見があるので、
例えば、格闘型らしいアクション・ポーズがバリバリに決まるような、「可動重視の格闘型」などはどうでしょうか?
……敷居が高いでしょうか。
3332=89:03/09/27 01:11 ID:???
しまった、名無し獣のままだった…

しかし、このままのコテハンだと>>89が別人になった場合、訳が分からなくなりますね。
あっちの名前に統一しようかな…。
34名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 01:39 ID:???
>>(略)さん
直立時は意外としっかりしてますが、ポーズを付けようとすると
重力に負け気味・・。CD盤は負荷なく回転出来るよう置いてます。

>>31
確かに1歩間違えれば人型の意味が無くなっちゃいますね。
というわけで聞き流してやって下さい。
一応多脚っぽいものをupしてみました。
人型として許されるか微妙ですが・・。
35人型スレの6:03/09/27 04:16 ID:???
>>29,34
OKですよー、第1回コンテストのときから
多脚型の声は結構ありました。

私も第1回でケンタウロス型を投稿してます。
ケンタウロスの日本語訳は「人馬」ですから、
一応「人」入ってますので(^^;


また食後に寝て明け方に目覚めてしまった(--;
3621:03/09/27 07:50 ID:???
>>25,30
感想ありがとうございます。最終的には条件をゆるめてしまったものの、
ゾイダーとしてはやっぱり見た目のリアルさも欲しいですからね。あれは未完成にしときます。
377C:03/09/27 18:40 ID:???
ブリッツホーネット買ってきました。
で、さっそくビットファイターシリーズの新作を…
Ziちゃんねるにアップしてます。
38 ◆7uLl/Zoids :03/09/28 00:36 ID:???
管理・企画運営側が決めてしまうのはやはり良くないかと思うのです。
なぜなら、この人型コンペも含むゾイド板改造(或いは弄った)作品募集は参加してくれる人たち(の善意)によって成立しています。
そもそもがゾイド板の氷河期に少しでも板の活性化につながれば、ということで賛同者を求めて始まったものです。
トミーやeS!トイズのような「コンテスト開催!賞品はコレ!応募待ってます!」とは本質は異なります。
だから私が方向性を決定してしまうようなことはしないようにと思っております。

ただ、膠着状態に陥ってしまっているようですのでイチスレ住人としてちょいと意見をば。既出意見だらけではありますが…。
39 ◆7uLl/Zoids :03/09/28 00:37 ID:???
○パーツ・使用素材限定
これは散々出ている意見ですが、「持っていないと参加できない」というのが問題ですね。
あとは私見になりますが過去の作例を見ていると、皆さんそれぞれの個性があります。その個性を発揮できるのか否か、とも思います。
確かに与えられた素材のみを各人がどのように扱うのかを競う(←モチベーションとしての「競う」です)のは面白いでしょうけど。
そういう意味では>>24のような方法が良いかと思われます。

○モチーフ指定
神話等のものから、ということですがこれは「知識」が必要ですね。
専門的な知識でなくてもゲームや漫画や小説に登場するものならなんとかなりそうな気もします。
ただし、やはりモチーフの存在するものはそのモチーフに似せねばなりません。いかにしてモチーフに近づけるかが腕の見せ所ですね。

○ライバル
散々出ていたことですが、これは個人で二作(ないしはそれ以上)作らなければいけません。
ライバルという以上、その二体が対峙している画像も必須ということになるかと。
一体ごとの画像と設定(文章)のみの「ライバル」ではただ二作送っただけのような気もします。

○格闘型
これが私も一番無難かと思います。「漠然としている」「無難すぎる」との意見もあるようですが、むしろ漠然とした「格闘型」というテーマを参加諸氏がどのように料理するかでいいのではないでしょうか。
前スレでも出ていた意見の反芻になりますが、ある人はヒーローっぽく仕上げ、ある人は筋骨隆々のヘビー級に仕上げ、ある人は片足で自立して踵落としが決められるような可動ものを仕上げ…。
単に武装のない人型・無難すぎるというのは杞憂であるような気もします。
開催して募集して掲載して…ああやっぱり単に武装がない人型だったという結果であってもそれはそれで評価されるべきものだと思います。次はこうしようという参考になりますからね。
格闘型を参加諸氏のフィーリングにお任せ、というのが不安ならば前スレにもあった規定(件のGガソダムのような)を設けてみるのも良いかもしれません。頭をつけるとか、必殺技を出すための装備をつけるとか。
40 ◆7uLl/Zoids :03/09/28 00:42 ID:???
…とだらだらと既出意見を書き連ねてみました。
今のところ開催日程は未定ですので皆さんが納得のいく内容で開催できたら、と思っております。
忌憚なきご意見をお寄せください。
417C:03/09/28 01:33 ID:???
えと、素材数限定ってのが抜けてるような。
指定の素材を使うのではなく、決められた数以内の素材だけを使用する。
数をオーバーしなければ、種類は自由。
例えば「小型3つ」という縛りであれば、『レオブレ、ウネ、レオスト』でも『ボルド、ボルド、ボルド』でもかまわない。
42名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 07:30 ID:???
>>(略)氏
蜂を使った人型見ました。で、ずっとひっかかってて今日わかったんですけど、TFのワスピータに似てますね。(アタリマエカ
43名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 09:47 ID:???
昨日今日興味を持ってためしに数個買った程度という人もいるだろう。
組み換え遊びを楽しむために大量に買って気づいたウン万円つぎ込んでたなんて人もいるだろう。

7Cさんは素材限定・素材数限定で、限られたものや厳選されたものから作り上げるという作風はすごいと思います。
今までの発表会に投稿された作品や画像アップ板に貼られた作品は驚きと感心を持って見させてもらってます。
しかし、それは7Cさんの作風であって皆で挑むべきものなのでしょうか。
それは個人レベルで挑むべきものだと思います。7Cさんに挑戦したいという人が現れたならその人も個人レベルで対抗しうるものを作ってみればいいのではないでしょうか。

”人それぞれの個性の競演”というのが【発表会】として開催する意義であると俺は考えています。
44名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 14:26 ID:???
>>41のようなのは「○と×で人型を」よりも「○と×で何か作れ」といったコンペ向き。

ではないかと思った。
45caprice:03/09/28 16:01 ID:???
>>43-44
7Cさんが「素材数限定」を提案されているのは,それが
「始めたばかりの人」も「どっさり持ってる人」も同じ土俵で勝負
(…じゃないんですが,「言葉のあや」として)できる
レギュとして(ふところにも)優しいものだから…と理解しています.

ただ「パーツどっさりで作りたい人」は参加しないだろうし,
>>43さんがおっしゃるような”人それぞれの個性の競演”を
見られなくてつまらないかもしれない…それもわかります.

それでも,「チャレンジしてみよう!」という方が他にいらっしゃれば
(今のところ,あまり手が挙がっていませんが)
発表会のテーマとして成立するとは思いますから,
現時点では案の一つとして入れておいていいのでは.
ふだん「パーツどっさり作風」の方で,「一度やってみるか!」と
思われる方もいらっしゃるかもしれないし.

テーマが何になるにせよ(結局フリー開催になるかもしれませんが),
今回は「ともかく一度試してみよう」ってことで,次回以降の参考にはなるとは思います.

一つの案として(また急な思いつきで何ですがw),基本的にはフリー開催とし,
ただその中で各自が「格闘型に挑戦してみました」「素材数縛りでやってみました」
「○○をモチーフとして作ってみました」ってな感じで宣言し(宣言しないのも可),
おもしろい作品が多数集まったテーマを第4回として開催してみる
(つまり第3回は完全に,第4回のための「叩き台」)なんてのはいかがなもんでしょう?

第1回,第2回の作品をもう一度見直してみたほうがいいかもしれないな.
何か見えてこないでしょうか? また長くてすみません.
46caprice:03/09/28 16:14 ID:???
>>45 連続ですみません.

> おもしろい作品
「おもしろい」ってのは抜き.「誰がそれを評価するんだ?」って話になるんで.
単純に「たくさん集まったやつ」のほうがいいですね.

…結局のところ,フリーがいちばん見応えのあるものになるのかな?
47名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 21:42 ID:???
ここまでひっぱって置いていまさらフリーってのもどうかと思うんですよねえ・・・

どんなお題になってもそれに合わせてみんな作っちゃう思います
やはり使用素材限定ってのは避けて欲しいところです
(俺もフライシザースとレーザーストームは持ってませんし)
4829,34:03/09/29 23:32 ID:???
>>人型スレの6さん
確かにそうでした。人馬はしかしそれ自体人を含むモチーフでありますが、
私の場合、4脚というだけで大丈夫かなと思ってたのですが安心しました。
いつかまたフリーでコンテストが開催された時は出してみたいと思います。
どうもでした。
49(略):03/09/30 01:37 ID:???
人馬型作ってみました。Ziちゃんねるに。
人型スレの6さんの作品を見て、いつか作りたいなあと思ってたのですが、
昨日あたり不意に作りたくなった勢いで作りました。
しかし、足とか武器が真似・・・ _| ̄|○  
50名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 18:35 ID:???
なんだか突然止まりましたね・・・
もうこれ以上意見を交わしたところで進展もなさそうだから、格闘型でいいんではないでしょうか?
517C:03/10/03 23:45 ID:???
止まったというか…意見が出尽くした感じはありますよね。
あとはそれらからどれを選択するかですが…これが難しい…
投票所とかあればいいんですが…

とかいいつつ私は格闘・神話(?)モチーフ・角付きにアレンジ可なのを組んでたりw
52名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 23:58 ID:???
ミノタウロスを作るとすべてをクリアできますね 
53R&R:03/10/04 11:13 ID:???
しばらく静観しておりましたが、テーマのひとつとして
「ゾイドに変形」を提案します。
いわゆる獣型⇔人型になるものを作り上げ、コンペするという形です。
差し替え変形(チェンジマイズ)もありならば、部品数が少なくても
アイディアで勝負できると思うのですがいかがなものでしょうか。
ま、ただ俺が変形合体好きというのもありますが、、、
54名無し獣@リアルに歩行:03/10/04 12:01 ID:???
それ、前スレであがってたトランスフォーマーだねw
前スレでは「商品としてのトランスフォーマー」の再現は無理とかって意見でそれ以降進展なしでした。
55名無し獣@リアルに歩行:03/10/04 22:22 ID:???
以前のをちょいいじって変形ものにしてみました。Zi-ちゃんねるです。
一応差し換え無し、手首足首がくっ付くので保持もよいですが、
変形後の形はありきたりかも・・。
56名無し獣@リアルに歩行:03/10/05 00:59 ID:???
ディスペロウで作った牛型ゾイドが単体で騎士風ロボ変形、
それに、エヴォで作った始祖鳥風ゾイドが合体して、
セントール形態になるロボなら、自前で組んだけど。

デジカメ、いい加減買わないとなあ。
57名無し獣@リアルに歩行:03/10/06 17:48 ID:???
レオブレイズ、モサスレッジ、バスターイーグル、レオストライカー少々を使って
某戦隊ヒーロー物の巨大ロボット風ロボ作ろうと思うのだが・・・・
まずは材料揃えないとな。
58名無し獣@リアルに歩行:03/10/08 13:18 ID:???

59名無し獣@リアルに歩行:03/10/11 21:23 ID:???
止まったままのスレハケーン
みんなもう飽きたのかな?
60名無し獣@リアルに歩行:03/10/11 21:35 ID:???
意見は出尽くしたしなぁ。あとは希望調査?
61名無し獣@リアルに歩行:03/10/11 23:56 ID:???
とりあえず格闘型を作ってUPしてみました。
62名無し獣@リアルに歩行:03/10/13 10:35 ID:???
アバレンオーを作ろう。ッテその前にティラノたちを作ろう。
アロザウラーにブロックくっつければ何とかなるかな。
トリケラは・・・・スティルはダメだ。顔が凶悪すぎる。
しょうがない、レオブレイズにボルドガルドの足をつけて
後はエポキシパテでアレンジ。
63名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 13:08 ID:???
Zi-ちゃんねるに可変人型UPしてみました。
ビークル形態は紋章機っぽい感じ(「飛行機」には見えない…)
64名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 10:04 ID:???
とりあえずバスターイーグルは外せない、と
65名無し獣@リアルに歩行:03/10/30 00:27 ID:???
12月の新作まで廃墟が続くのかな…
66名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 03:17 ID:???
第三回の人型コンペやらんかなぁ
67名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 20:58 ID:???
結局テーマはどうなった??
68名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 22:35 ID:???
ROMしてたけど、正直なんでテーマ決まらないのか不思議だった。
それぞれの案に絶対反対ってわけでもないだろうに
69名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 00:43 ID:???
うむ。始まる前からそりゃだめだ・○○で終わるてな意見ばかりで一向に進まないし。
仕切りなおしでもう一度考え直すか、今挙がってる案で強行するかしないともう駄目でしょ。

なんだかんだ賛否両論で盛り上がってた格闘型でいいような気もするけど。
70名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 01:01 ID:???
第三回から参加しようと思ってるから是非再開してホスィ

71名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 19:10 ID:???
>>70さん的にはどんなテーマだと参加できそうですか?
テーマなしは駄目ね。
今更テーマなしで開催になったら暴動起きちゃうから。w
7270:03/11/11 20:00 ID:???
>>71さん
個人的にはどんなテーマでも大丈夫っす
敷居の高さとかももともと人型ゾイド自体の敷居高いから
まあ気にするほどでもないかな〜とか思ってます。

今まででた案の中では格闘型がいろいろできそうで楽しそうって感じはしますね。
73名無し獣@リアルに歩行:03/11/20 20:23 ID:???
やるとしても年明けだね。
年末年始でガチャガチャ組むか。(w
74(略):03/12/04 23:41 ID:???
久々にZiちゃんねるにアップしました。No145です。
見た目の大部分が使いまわしですが。
757C:03/12/05 02:25 ID:???
私も久々に。
ZiちゃんねるNo.146です。
76名無し獣@リアルに歩行:03/12/21 13:42 ID:???
ひさしぶりに来たら、書き込み止まっててションボリ
縛りがどうのこうので意見が膠着するようなら、もう縛りなしでも良い気がするわけだが。
漏れは、作っても晒す環境が無いのでアレなわけだが、漏れは諸兄達の作品が見たい。
見せたい香具師と見たい香具師がいるだけでは成立しないのだろうか?
小難しい事を考える必要などないさヽ(´ー`)ノ

…ROMが生意気言ってスマソ
77名無し獣@リアルに歩行:03/12/22 08:34 ID:???
股間にシザーストームは流行りでつか?

>>74
赤い。素敵。次はぜひ市民をくすぐるナイトゴーントを

>>75
カコ(・∀・)イイ!ボスっぽい!

電動早くでないかなあ。
787C:03/12/27 23:35 ID:???
レオゲーター入手したんで、とりあえず簡単な人型組んでみました。
ZiちゃんねるのNo.151です。
自分的には砲台パーツ+コアブロック+レオ尻尾がキモだったりします。
最初は手持ち武器にするつもりだったんですが。


レオゲーター、予算に余裕があれば2つ欲しいところですね。
砲台パーツがボリュームのある肩パーツにできそうな気がします。
79ビギナー名無しさん:04/01/01 14:42 ID:???
このスレをみて興味が出たんでレオストライカーをいじくり回して人型作ってみました。
ziちゃんねるNO.153です。
80名無し獣@リアルに歩行:04/01/01 17:26 ID:???
もうキリないから、いいかげんテーマ決定して開催に向けて動き出しませんか?
なんだかんだで色々意見がでた「格闘型」でいいじゃないですか。
81名無し獣@リアルに歩行:04/01/08 21:16 ID:???
>>79
 可愛い。武装は前方のテキに対して強力ですね。

管理人さんの権限で・・・というのは無責任ですか?
82名無し獣@リアルに歩行:04/01/08 23:57 ID:???
とりあえず(管理人さんじゃないけど)
今度格闘型の集いをやるとしたら参加できる人はどのくらいいらっしゃる?
83(略):04/01/09 00:34 ID:???
ノシ
ぶっちゃけ、テーマは何でもいいんで参加しまつ。
84名無し獣@リアルに歩行:04/01/17 22:36 ID:???
ノシ
過疎化してますね・・・。
私も何のテーマでも参加します。
85名無し獣@リアルに歩行:04/01/17 23:07 ID:???
過疎化っちゅーか、開催の目処が立たない以上、こんなもんかと。
議論・考察系スレじゃないしね。

ノシ
すんません。今回は時間が取れそうもありませんので辞退させていただきます。
86鼬ごっこ:04/01/24 02:10 ID:???
z-ichよ私は帰ってきたぞって、過疎化している・・
格闘型のブロックスでいいのかな
よし作るか・・
87名無し獣@リアルに歩行:04/01/29 19:10 ID:???
>>86
ここ、Ziちゃんねるじゃないし。
つーかZi-chだし。
88 ◆7uLl/Zoids :04/01/29 19:21 ID:???
「格闘型」に決まりそうですか?
年度末は色々と忙しく、時間が取れないという方もいらっしゃるかと思いますので、(オレモナー
開催は4月になってからでしょうかね。

それまでに要綱等を決めてしまいましょうか。
前スレでも挙がっていた、
ルール(大会規定)に即した機体でのエントリー(→ルール・レギュレーションをまず決めやう)等、
何ぞ良い案がありましたら宜しくおながいします。
89名無し獣@リアルに歩行:04/01/31 09:45 ID:???
人型用頭部コクピット作ってたらカブトガニが出来た……
四足作るといつのまにか人型に変形する俺っていったい……
90名無し獣@リアルに歩行:04/01/31 23:11 ID:???
主催者が降臨してもこの有様か・・・。
91名無し獣@リアルに歩行:04/02/01 02:03 ID:???
格闘型ということで、火器の使用は不可、ぐらいですかね?
火器以外に見たてるのは可、と
92名無し獣@リアルに歩行:04/02/01 10:33 ID:???
火器不可のほかにも、例えばそいつの必殺技をアピールできるような装備?があるといいかもね。
必殺技が踵落としなら、踵にクローがついてるとかさ。
見た目一発で、それの戦い方なんかがわかるようなデザインを取り入れてほしい。
じゃないと、火器のない人型になりかねない。
93名無し獣@リアルに歩行:04/02/06 18:18 ID:???
やる気ないのか?
94名無し獣@リアルに歩行:04/02/06 21:09 ID:???
>>93
ギャラリーとしても気になるよなぁ、お互い。
95名無し獣@リアルに歩行:04/02/07 18:48 ID:???
ギャラリーはすっこんでろ。
ここの人たちは職人ではありません。
96名無し獣@リアルに歩行:04/02/18 01:34 ID:???
活発に議論されてたのって、昨年の10月くらいまでだったんだね・・・
97名無し獣@リアルに歩行:04/02/18 19:41 ID:???
もうラチがあかないんで、
「○月×日に募集開始します。それまでにちゃっちゃと決めて作り始めてね」
でいいと思います。
コンテスト本スレで挙がってる意見なんですけど。
98名無し獣@リアルに歩行:04/02/22 22:44 ID:???
で、どうなったの?
99名無し獣@リアルに歩行:04/02/28 11:33 ID:???
あげますよ
100名無し獣@リアルに歩行:04/02/28 11:49 ID:???
ageたら人戻ってくるかな?
101名無し獣@リアルに歩行:04/02/28 12:25 ID:???
てゆーかさっさと決めようよ。
102100:04/02/28 12:32 ID:???
>>101
参加者?俺違うけど。
103名無し獣@リアルに歩行:04/02/28 12:34 ID:???
>>102
今回初めて参加したいなと思った者です。
初めてなもんで、前回、前々回に参加した方々の意向に従いたいな・・・と。
104名無し獣@リアルに歩行:04/02/29 10:58 ID:???
人型は、何かが降りてこないと満足のいく物が作れない…(´・ω・`)
なんか降りてきたら参加しようかな。
105名無し獣@リアルに歩行:04/03/11 23:33 ID:???
終了
106名無し獣@リアルに歩行:04/03/13 10:26 ID:???
そんなあっさり終了しないでくれ(´・ω・`)
しかしほんとに人がいないな。三月は三月でみんな忙しいのかな?
107名無し獣@リアルに歩行:04/03/14 03:32 ID:???
ネタあっても、第3回用にストックしてるんでは?
108名無し獣@リアルに歩行:04/03/14 17:35 ID:???
>>107
おい。しっかり流れを掴もうぜ?

皆、第三回の話をしてるんだろ?
4月にテーマ:格闘型で始めよう、それまでにさっさとレギュとか決めようって話だろ?
109名無し獣@リアルに歩行:04/03/16 15:22 ID:???
レギュといっても>>91-92ぐらいでいいんでは
110名無し獣@リアルに歩行:04/03/29 23:28 ID:???
終了
111名無し獣@リアルに歩行:04/04/07 20:57 ID:???
とりあえず見切り発進で格闘型組んじゃったんだが…どうしたものか。
112名無し獣@リアルに歩行:04/04/18 22:48 ID:???
コンテスト本スレの方が動き出したしこっちも何とかならんものか…
113名無し獣@リアルに歩行:04/04/18 23:00 ID:???
ここまでグダグダになちまうとなぁ・・・
出そうって人より見たいって人が多そうだしなぁ。
本スレの統一コンペもギャラリーの意見でダメになりそうかも。
114名無し獣@リアルに歩行:04/04/24 21:14 ID:???
ttp://customzoids.s8.xrea.com/cgi-bin/upBBS/img-box/img20040424211232.jpg
「ベオウルフ」という名前で作ってみよう!
とやっていたら、なぜか気が付けば某コナミロボチックに・・・
115名無し獣@リアルに歩行:04/04/26 21:11 ID:???
>>114
ドルクスル(違)、かっこいいよ、ドルクルス(違)
116名無し獣@リアルに歩行:04/04/28 03:14 ID:???
コンテストとか関係なく発表してみる事に。
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040428030820.jpg

ちなみに肘に付いてるのは砲ではなくスタントンファー
117(略):04/04/30 01:24 ID:???
116さんに便乗して。
http://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040428132309.jpg
格闘でも何でもないですが(笑)
118(略):04/04/30 01:52 ID:???
間違えて直リンク・・・すいません
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040428132309.jpg
貼りなおします
119名無し獣@リアルに歩行:04/05/01 09:03 ID:???
私も便乗w
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040501090126.jpg
羽根とか尻尾とかついてますがw
1207C:04/05/01 09:04 ID:???
↑久々なんでコテ忘れw
121名無し獣@リアルに歩行:04/05/01 19:20 ID:???
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040501191004.jpg
新作ではありませんが…。
細々と続けますか。
122名無し獣@リアルに歩行:04/05/02 06:54 ID:???
ttp://b3majyo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040502225408.jpg
これにサビたんの顔つけたら萌えるかな・・・
早く買ってこないと
123名無し獣@リアルに歩行:04/05/03 21:16 ID:???
よっこらせっ
124名無し獣@リアルに歩行:04/05/04 12:16 ID:OjdF8Z94
あーーーーーーっ、ゴリラもどき作りたいのに、うまくいかねええええ!!

素直にシェルカーンしかねえのか?
125名無し獣@リアルに歩行:04/05/04 12:26 ID:???
>>124
ここは人型スレ。
あと、ものを尋ねる時の口調ってものを良く考えろ。
126名無し獣@リアルに歩行:04/05/04 12:52 ID:???
>>125
ゴリラ もどき だから人型で良いんじゃない?
>>素直にシェルカーンしかねえのか?  
コレって自問自答してるんじゃないかな?てか、独り言だよね?
温く行こうよ。
127124:04/05/04 12:57 ID:OjdF8Z94
ごめんなさい。独り言でした。

GW中、ずっと組んでは壊し、組んでは壊しで、頭の中グツグツいってんですよう(TT
128名無し獣@リアルに歩行:04/05/04 13:28 ID:???
>>127
ぁあ、いいの、いいの、大したこっちゃ無いから、でも次からは書き込むとき
E−mailの所に半角で sage ッて入れたほうがイイよ。じゃないとまた
怒られりゅぽ。一応、ID と質問スレッド以外は基本的に上げないらしいか
ら、・・・合ってるかな?
129名無し獣@リアルに歩行:04/05/04 13:46 ID:32ZQueO1
別にageてもいいと思うよ
無意味なageならともかく、なんか主張したいことがあれば
130名無し獣@リアルに歩行:04/05/04 14:02 ID:???
上がってたから>>125氏は尋ね事だと思ったんだろ。
其れはさて置き、>>124氏は手足の部分を模索してんの?
131クストーす:04/05/17 12:35 ID:8z9l4rLN
ちょっと違うかもしれないけど背中にバスターイーグルの羽つけて・・・・
132名無し獣@リアルに歩行:04/05/17 23:26 ID:???
>>131
意味わからん
133名無し獣@リアルに歩行:04/05/20 13:12 ID:???
いつになったら決まるのだろうか・・・
134名無し獣@リアルに歩行:04/05/30 10:58 ID:???
もう終わったのですよ。
135名無し獣@リアルに歩行:04/06/16 17:59 ID:???
オレ今日思い切ってジェネシックガオガイガー作ってみたんだよ。
そしたらもうガガガに見えないこと見えないこと・・・・
まぁ、俺としては苦労して作ったんだから良いんだけどな。
つまらないこと言うなって言う前にお前等も一片いろんなの作ってみなよ
くだらないと思いながらも結構はまるぜ?
ん?いけね!もうこんな時間だ!!つーわけで俺もう帰るわ。じゃあな!
136(略):04/06/19 17:22 ID:???
ttp://f40.aaacafe.ne.jp/~toyup/bbs/src/1087597858483.jpg
格闘機っぽいのをば。なんかライフル持ってますけど(笑)
137名無し獣@リアルに歩行:04/06/21 08:16 ID:???
>>136
カコイイ!!
138名無し獣@リアルに歩行:04/06/22 18:48 ID:???
俺も人型作って見たけど、うpの仕方がわかんない。
139名無し獣@リアルに歩行:04/06/22 21:18 ID:???
>138
Ziちゃんねるの画像掲示板の場合、画像を用意(70KB以下)してから

書き込むをクリックして、名前とタイトルと本文を任意で書く。
画像を添付するをクリックして手順1の参照をクリック。画像を選んで決定。
手順2・3は別にいらんので飛ばし、手順4の添付をクリック。
手順5で戻り、投稿をクリック。

こんなもんで良いでしょうか?
140(略):04/06/26 21:16 ID:???
ttp://f40.aaacafe.ne.jp/~toyup/bbs/src/1088238402460.jpg
赤いです(笑)侍っぽく。
141名無し獣@リアルに歩行:04/06/26 21:21 ID:???
>>140
うはっ。もはや芸術的ですらある・・・

ねえねえ皆さん。
もう一度きちんと開催できるように話し合わない?
142名無し獣@リアルに歩行:04/06/26 22:23 ID:???
>>140
先に玩具(ry)展示場のほうで見つけたけど
このスレだったとは!これは凄いですね。
143名無し獣@リアルに歩行:04/06/27 18:53 ID:???
>>141
そだな。
話さない事には始まらないし。
144名無し獣@リアルに歩行:04/06/28 13:06 ID:???
とりあえずルールみたいな物でも考えておいた。

【募集テーマ】人型ゾイド
【対象ゾイド】トミーから発売されている「ゾイドBLOX」シリーズもしくはそのカスタマイズパーツ、
ユージンから発売されていた「カプセルブロックス」を使用(限定品のゾイドも使っていいが、使用した場合は使用BLOXにしっかりと明記しておくこと。
また、ゾイドのポップアップキットとZナイトシリーズも改造パーツに使う程度であれば使用しても良い。)。自作したパーツやゾイド以外の商品のパーツを使ってはいけない。
(ただし、先に明記した通りZナイトのパーツは使用しても良い。)
【注意事項(これはZIちゃんねるからちょっと拝借)】1:主たる頭部は一つとする。ただし、装飾上の頭は複数あっても良い。
(ゴライオンのように手足の先端が頭や、勇者ロボのように胸や肩に顔はOK)
2:腕及び脚は合計1対以上3対以下であること。
3:脚またはそれに順ずるもので直立すること。
(足で立つのが基本だと思うし、これなら下半身が蛇やタンクもOK。)
4:ヒューノイドタイプの胴体を必ず備えていること。
(これを謳わないと、アニマルタイプのボディでもOKになってしまう)
145名無し獣@リアルに歩行:04/06/29 00:28 ID:???
>>144
話し合うって、ルールを改めて決める段階から??
第三回を格闘型でもう一度レギュ煮詰めるか、別のテーマを考えるか、テーマ無しで行くか、じゃないか?
でも一応突っ込み入れておきます。

>【対象ゾイド】トミーから発売されている「ゾイドBLOX」シリーズもしくはそのカスタマイズパーツ、
>ユージンから発売されていた「カプセルブロックス」を使用(限定品のゾイドも使っていいが、使用した場合は使用BLOXにしっかりと明記しておくこと。
>また、ゾイドのポップアップキットとZナイトシリーズも改造パーツに使う程度であれば使用しても良い。)。自作したパーツやゾイド以外の商品のパーツを使ってはいけない。
>(ただし、先に明記した通りZナイトのパーツは使用しても良い。)

今までは、自作したパーツやゾイド以外の商品のパーツもOKだった気が。
ただし、ブロックスのジョイントとつけたりしなければならなかったはず。
ポップアップキット(およびCP)のパーツもブロックスのパーツとして加工する必要があったはず。
あとは、ZナイトがOKならばパンツァーティーは?なぜZナイト?
146名無し獣@リアルに歩行:04/06/29 04:49 ID:???
今から新テーマとか言うとまたごちゃごちゃして荒れかねないから、
格闘型かテーマ無しのどっちかでいいと思う。
147144:04/06/29 12:57 ID:???
>>145
自作したパーツやゾイド以外の商品のパーツを使うと
制約うんぬんが無くなって結果大半が
自作パーツやゾイド以外のパーツで作られた作品ばかりになると
思って・・・・・。
それとパンツァーティーアは基本的にはゾイドと同一の商品と考えて頂ければ光栄です。
Zナイトもパンティーもゾイドと世界観共通してるし・・・・
ダメ?
148名無し獣@リアルに歩行:04/06/29 21:32 ID:???
ブロックスで作る人型に、Zナイトの部品使うってのもなぁ・・・
149名無し獣@リアルに歩行:04/06/29 22:59 ID:???
というか使えそうなパーツないよ。
150名無し獣@リアルに歩行:04/06/29 23:20 ID:???
剣と盾、或いは頭とか手、もしくは外装。

・・・萎えるね。
151名無し獣@リアルに歩行:04/06/30 17:01 ID:???
じゃあ、こうしよう。

Zナイトのパーツは使っても良いが、手及び各種武器類以外のパーツを使ってはいけない。
152名無し獣@リアルに歩行:04/06/30 17:22 ID:???
あらかじめ明文で制限かけるのはやめたら?

趣旨に反するようなものを出品した人は、白い目で見られる。
これで十分。
153名無し獣@リアルに歩行:04/06/30 23:47 ID:???
装飾にエネルゴンウェポンとか使いたい気がw
154名無し獣@リアルに歩行:04/07/01 00:33 ID:???
>>152
そそ。
前スレで出てたけど、組み立て玩具の面白さは見立ての面白さでもあるんだよね。


403 名前: 名無し獣 03/03/09 23:45 ID:???

何をやろうと参加者の自由だと思うが、
「見立て」こそブロック遊びの醍醐味だと思う。

「剣はディメトロドンの背びれです」
「頭はMGゼータガンダムです」
同じ流用でも、前者には激しく感動するが
後者にはまったく心動かない。



つーことでルールは現行のままでいいと思う。殊更変える必要ないでしょ。
テーマはどうするかねぇ・・・・無しのほうがいいのかもねぇ。
155(略):04/07/01 01:00 ID:???
個人的意見としては、第2回よりかなりのブランクがあるので、リセットする意味でテーマ無しとするのが良いかと思います。
(テーマ有りだと話がこじれる・・・)
ルールも、別にこれで不便だったりしたこともないので、現行のままでいいかと。


Zナイトの頭やら外装を使ったフル可動BLOXってのも見たいとは思いますがね(笑)
156名無し獣@リアルに歩行:04/07/03 18:21 ID:???
それじゃ以上の事を踏まえてZI−ちゃんねるの人に話をしてみよう。
157名無し獣@リアルに歩行:04/07/03 22:32 ID:???
開始はどれくらいがいいかね?
9月は本スレの晒せがあるようだし・・
158名無し獣@リアルに歩行:04/07/03 23:23 ID:???
8月中旬はどう?
159名無し獣@リアルに歩行:04/07/04 18:53 ID:???
正直なところ、人型のブームも去ったようだし・・・
開催したとして、どれくらいの人が出しますかね?
160名無し獣@リアルに歩行:04/07/05 21:47 ID:???
>>159
今回は参加してみようかと思う。
出来れば夏休み中が良いかな。
161(略):04/07/05 22:17 ID:???
無論参加します。なるべくなら8月がいいですが・・・。
どれだけの人が参加するかは未知数ですな。10人いれば良い方と踏んでいますが。
1627C:04/07/06 04:43 ID:???
出来れば参加したいです。

問題は自分に組む気力があるかどうか…
アイデアのとっかかりぐらいはあるんだけど。
163名無し獣@リアルに歩行:04/07/06 05:44 ID:???
以前116で貼り付けたやつを練り直し中なのでそれで参加します。
164144改めEZ-777:04/07/06 07:15 ID:???
作品は既に出来上がっているからそれで参加しようと思います。
165名無し獣@リアルに歩行:04/07/07 20:52 ID:???
今日帝国BLOX全部買ってきた。
ぶっちゃけ、ZOIDS自体初めて。
参加キボンヌ。
166 ◆7uLl/Zoids :04/07/07 21:00 ID:???
んじゃ、やりますか?
9月はコンテストスレで晒せの4がありますんで、8月中旬くらいでいいですか?
盆休み等々で帰省したりする人もいるでしょうし、少々厳しいかもしれませんが・・・。
167(略):04/07/08 02:02 ID:???
>166
それでお願いします。
168名無し獣@リアルに歩行:04/07/09 07:10 ID:???
>>166
頼みましたよZIの管理人さん!
169 ◆7uLl/Zoids :04/07/10 12:24 ID:???
頼まれました。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  第3回・汎用人型兵器発表会

   ■募集期間:
     8月15日〜21日
   ■対象:
     ・現在までに発売されたすべてのブロックス(誌上・イベント限定含む)
   ■投稿方法:
     いつもどおり(F&Qあたりを参照)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1・凱龍輝・ワイツタイガー・デスレイザーの外装パーツも使用可。
2・ゾイドのポップアップキット及びCPからの流用は、ブロックスに対応させた加工をすること。
3・その他ジャンル(ガンプラ等)からの部品流用は可。(それがメインになるような使い方は避ける。アクセント程度に留めること)
4・プラ板・パテ等でゼロから作ったパーツの使用は可。(ただし、装甲のほとんどが自作になるような場合は改造コンテストスレの「晒せ」に出すように)



こんな感じでしょうか?
締め切り(21日)までに上記以外のブロックス対応キットが発売された場合はそれも含む。(1)
「ブロックス」の「組み換え」であるため、そこから逸脱したものは作らないこと。(2・3・4)
170名無し獣@リアルに歩行:04/07/12 07:07 ID:???
>>169
ぐっじょぶ!
後は開催を待つだけですね!
171名無し獣@リアルに歩行:04/07/17 08:28 ID:???
トランスホーク、頭の向き変えるだけで勇者系ロボの胸にできるね。
172名無し獣@リアルに歩行:04/08/05 22:45 ID:???
開催間近ですのでageます
173名無し獣@リアルに歩行:04/08/12 04:59 ID:???
あああ、画像が容量オーバー…
バラしちゃったの組みなおさないと…orz
174名無し獣@リアルに歩行:04/08/12 20:16 ID:???
どうしよう、2週間かけて組んでできたのは足だけ…orz
なのにこれから東京に行って本を売らなければならない…

こうなったら会場で組んでみるか…デモニモツトカアイデアトカ
175名無し獣@リアルに歩行:04/08/12 21:52 ID:???
>>173
画像の容量落としてみては?

>>174
がんがれ!
176名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 19:19 ID:???
>>175
ちょいと弄ってみたけど余白部分を広くとらないと駄目っぽいです。
つまり一部撮り直し〜。
177名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 19:27 ID:???
>>176
画質落としてみてはどうだろ?
178名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 22:34 ID:???
全体の統一感出すために色が違いすぎるパーツを塗装すれば完成なとこまでは出来たが・・・
とりあえず人型作るのが目的だったから名前やら設定やらストーリーやらなーんも考えてなかったorz

どーすっかなー
179(略):04/08/14 08:28 ID:???
とうとう明日から開催開始なわけですが。しかし長かった・・・。
今のところ10体前後投稿予定です。多すぎでしょうかね?
180名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 16:25 ID:???
いいんじゃないの?

ってか10体前後ってすげーなw
181名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 19:56 ID:???
できたー…のはいいけど、
無茶なギミックをつけたせいでばらける…orz

誰か、ブロックの接続の強度を上げる方法を教えて下さい
182名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 21:29 ID:???
>>181
ジョイントに瞬着を薄く塗ってちょっとだけ太らせるとか
183 ◆7uLl/Zoids :04/08/15 23:12 ID:???
ここまで受け取り完了してます。

明日以降、平日は昼間不在ですので投稿されたファイルの管理ができません。
故に19:00以降投稿していただければ幸いです。
(夜だと投稿できないという方は日中でも構いませんが)

夏休み欲しいなぁ・・・(´・ω・`)
184名無し獣@リアルに歩行:04/08/16 20:47 ID:???
>>177
それが、元が悪いもんでw
つーかそのせいで余計な容量食ってるんじゃないかという希ガス
185名無し獣@リアルに歩行:04/08/18 11:40 ID:???
すいません、
今、コロコロに載っていた
ミノタウロス(シェルカーン+ディスペ)を作ろうとしてるんですが、
足の部分で詰まってしまいました。
他にも細々組み方に迷っているんですが、
どなたか教えていただけませんでしょうか?
186名無し獣@リアルに歩行:04/08/19 05:29 ID:???
>>185
その「ミノタウロス」を見たことが無いのでわからないのですが…
私がディスペ単体で人型を作った時は、そのままの足だけでは自立できないんでキャノン砲を踵にして支えました。

187名無し獣@リアルに歩行:04/08/19 07:19 ID:???
>>185
自分が見た限りではこんな感じでした。
ttp://res9.7777.net/bbs/zichannel/ の 20040819070001
188185:04/08/21 00:40 ID:???
>>186氏 187氏
どうもありがとうございます!
この写真を元にがんばってみます。

後から気付いたのですが、
スレ違い気味の質問ですいませんでした。
189 ◆7uLl/Zoids :04/08/22 00:16 ID:???
22日になりましたので、募集締め切りです。
もし、出し損ねた方がいらっしゃいましたらお早めに。
190(略):04/08/22 00:29 ID:???
>>189
お疲れ様でした。やっぱり参加人数は少なかったですなあ。
191名無し獣@リアルに歩行:04/08/22 13:02 ID:???
>>189
乙でした。
私は今回は1作品…
基本的な構造は一通りやっちゃったし、新しいアイデアが湧かないとなあ…
1927C:04/08/22 13:03 ID:???
>>191
久々なんでコテいれ忘れw
193Ky:04/08/23 04:32 ID:???
コミケ直後開始ってのがツラかった・・・・。次こそは参加するぞー!
194 ◆7uLl/Zoids :04/08/25 00:37 ID:???
お待たせしました。掲載作業完了です。
皆様、投稿有難うございました。

なぜかxreas8鯖が重くてなかなか開けませんが・・・orz

なお、規定サイズを超えていた画像はこちらで編集させていただいてます。
横幅がオーバーしているものがありました。
潰れてしまってて嫌だ、という場合は規定サイズで再投稿してください。随時差し替えは可能です。


>>190
参加者は少なめでしたが、作品数は・・・有難うございます。
あと、「4:工作・塗装、改造ポイント、使用したBLOX」はなるべく書いてください。
沢山使っていると、何を使っているのかわからなくなるでしょうが、
特徴的なものだけでも紹介して頂ければ、と思う次第です。よろしくお願いします。
195名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 16:21 ID:???
>>194
乙です、みんな上手いや。
196名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 23:26 ID:???
折角なのでageません?
197名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 04:02 ID:h+fQaJfz
では
以前と比べると少ないけど、面白いっすよ
198名無し獣@リアルに歩行:04/09/02 19:25 ID:???
UPされて結構経つのに盛り上がらないorz
199名無し獣@リアルに歩行:04/09/02 23:18 ID:???
いそがしゅうて投稿できなかた欠番を晒してみまつ
ttp://www.k-c-w.dtdns.net/hobbypause/zoids/dat/im_gaile.htm
200ラクーン:04/09/04 07:44 ID:???
ものすごく遅ればせながら乙でした。
規制を食らってて、しばらくゾ板に書き込みできませんでした…

もっとも、自分なんかは他の方々のレベルの高さに圧倒されて
出したことを少し後悔してますが…orz
201名無し獣@リアルに歩行:04/09/10 17:54:01 ID:???
>>200
でもラクーンさんの作品もなかなか良かったですよ。
俺なんて昨日完成したばかりだし・・・。
202名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 06:47:52 ID:???
こうして3ヶ月もレスつかないわけだが・・・
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) まぁこんな板だしな兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i.
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |.
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
203名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 00:34:49 ID:???
>>202
コンテストが始まれば動き出すよ。
つーか、コンテスト開催してないのに動くようなスレでもないだろ。
ゾ板住人得意の脳内妄想繰り広げるスレじゃないし。
204名無し獣@リアルに歩行:05/01/16 01:24:26 ID:???
こうして1ヶ月レスつかないわけだが・・・
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) まぁこんな板だしな兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i.
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |.
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
205名無し獣@リアルに歩行:05/01/16 01:25:36 ID:???
そして最下層になったわけだが・・・
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) またエヘヘにageられるって、兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i.
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |.
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
206名無し獣@リアルに歩行:05/01/16 04:54:01 ID:???
俺まだいるよ
207名無し獣@リアルに歩行:05/01/16 08:12:33 ID:???
(゚Д゚)ノシ
208名無し獣@リアルに歩行:05/01/16 10:42:02 ID:uc9+VPtx
最下層最下層ウザイからageますね。やるなら他所のスレでどうぞ。
このスレをそんな風に使って欲しくないしさ。
209名無し獣@リアルに歩行:05/02/18 07:11:11 ID:???
こうして1ヶ月レスつかないわけだが・・・
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) まぁこんなスレだしな兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i.
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |.
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
210名無し獣@リアルに歩行:05/02/18 07:33:50 ID:???
211名無し獣@リアルに歩行:2005/05/08(日) 21:52:37 ID:???
2ゲットしたら人型作る
212名無し獣@リアルに歩行:2005/05/09(月) 08:44:46 ID:???
人型作るためにいまさら買い込んだyo
通販なのでまだ到着してないけど。
>>199氏の作品に惚れてしまったので鉄騎やガングリな方向で
組んでみたいと思う。

いま揃えられそうな物でお勧めのパーツがあったら教えてエロイ人。
213名無し獣@リアルに歩行:2005/05/10(火) 13:34:40 ID:???
>>212
FZシリーズがザラスで投売り中なので、買いこむなら今がチャンスかも。
とりあえずボルドは比較的パーツが使い易いのでいくつか買っておいて損はない。
あと、
ボールジョイントが欲しいならロドゲ
フレームパーツが欲しいならマトドラ
拳が欲しいならキメドラ
かな
214名無し獣@リアルに歩行:2005/05/10(火) 22:12:28 ID:???
>>213
d
足りない分は今度探してくる。
しかしザラス通販遅っ。
αで頼んだディスペロウはもう来てるのに。
215名無し獣@リアルに歩行:2005/06/02(木) 11:32:49 ID:Sez39tWR
もう汎用人型兵器発表会はやらんの?
216名無し獣@リアルに歩行:2005/06/02(木) 13:11:07 ID:???
幹事がいればな
217名無し獣@リアルに歩行:2005/06/06(月) 21:03:34 ID:???
燃料投下として随分前に作ったやつを晒してみる。
コクピットは胴体内にあって、ハッチは開閉するよ。
使ったブロックスはマトリクスドラゴンの限定カラーと、オプションパーツのみ
ttp://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20050606205447.jpg
218名無し獣@リアルに歩行:2005/06/07(火) 00:36:30 ID:???
俺も作った…。

http://k.pic.to/1gtcg

何も考えずにカチャカチャやってたら、格好良いとは程遠い物が出来た。
219名無し獣@リアルに歩行:2005/06/07(火) 09:41:30 ID:1rW7ESOW
写真下手すぎるぞ。
作って晒して自己満足ならそれで良かろうが、感想求めるならもう少し綺麗に撮らんと。
220名無し獣@リアルに歩行:2005/06/07(火) 09:41:48 ID:???
age失礼
221名無し獣@リアルに歩行:2005/06/07(火) 11:31:00 ID:???
>>219
申し訳がない。
携帯撮影なもので。
222名無し獣@リアルに歩行:2005/06/07(火) 17:43:45 ID:???
でも作ったものを晒してくれるのはありがたい
223名無し獣@リアルに歩行:2005/06/07(火) 18:04:22 ID:???
↓マグマ溶接の学歴に碇シンジが失笑しております

            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K   
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|   九産大w
          `y't     ヽ'        //    馬鹿でも入れる田舎の底辺校がアンタの最終学歴ですか・・・プハ!
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃      高卒DQNと変わんね―じゃん。オマエ、便所の糞!
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ   オメーの低偏差値そのまま体現したような痴改造機なんざさっさと捨てちまいな! 
              `i;、     / l      死ねドアホウ!なーに食って生きてんだあ?w
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ  
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
224名無し獣@リアルに歩行:2005/06/07(火) 18:52:28 ID:???
学歴気にしてたらお金持ちにはなれませんよ
225名無し獣@リアルに歩行:2005/06/07(火) 21:48:40 ID:???
ガンダムの手首使っちゃ駄目?
226名無し獣@リアルに歩行:2005/06/07(火) 22:28:03 ID:???
>>225
いいんじゃない?今は各々てきとーにUPしてるだけだし。
発表会のときは知らね。

しかし、見立て遊びもブロック玩具の妙と申しましてな。
他所から「手首」として出来上がっているモノを持ってきて、手首として使っても感動は生まれやしませんがね。
227名無し獣@リアルに歩行:2005/06/07(火) 23:29:03 ID:???
ぶっちゃけ顔と手首があれば人型に見えちまうもんだからな
228名無し獣@リアルに歩行:2005/06/10(金) 04:11:50 ID:???
二足二腕なら大概人型に見えるぞ。
229名無し獣@リアルに歩行:2005/06/20(月) 20:16:16 ID:???
ロードゲイル
230名無し獣@リアルに歩行:2005/06/20(月) 22:07:05 ID:???
229 名前:名無し獣@リアルに歩行[曝し屋] 投稿日:2005/06/20(月) 20:16:16 ID:???
ロードゲイル
231名無し獣@リアルに歩行:2005/08/15(月) 05:41:02 ID:???
誰も来ない今なら出来る!!http://n.pic.to/b3sg
232名無し獣@リアルに歩行:2005/08/15(月) 12:47:35 ID:???
誰もいなくても追加するぞ!!
233名無し獣@リアルに歩行:2005/08/15(月) 20:23:13 ID:o8E1HxCa
ロードゲイルに首追加
234名無し獣@リアルに歩行:2005/08/15(月) 22:14:06 ID:???
>233
残念ながらもうばらしました・・・。
235名無し獣@リアルに歩行:2005/08/20(土) 18:05:22 ID:???
人型ばっかり作っている糞ガキに正直ガンプラ買ってろと言いたい
236名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 06:49:17 ID:???
こうして3ヶ月レスつかないわけだが・・・
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) まぁこんな板だしな兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i.
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |.
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
237名無し獣@リアルに歩行:2006/03/18(土) 21:03:10 ID:???
・・・・・誰も居ないけど人型を2機作ってみた
238名無し獣@リアルに歩行:2006/03/28(火) 22:11:50 ID:RwmLeqAk
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のモーターが必要らしいです。
ドラゴンワールドでもモーターは使われてるらしい(原作漫画から推測)。
結局16号は600個のモーターを使用している計算になります。
3000kwのモーター1個の値段が4億円なので600個で計2400億円。
3000kw×600個で最大出力180万kwのジェネレータを搭載しなければならない。
100万kw級の原発1基の建造費は3000億円だから100万kw×2基で計6000億円。
ボディを作る構造代やコンピュータおよびセンサ等の電装費用、更にそれらの加工費を含めると最低でも1兆円は必要。
239名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 17:46:14 ID:???
>>237
wktk
240名無し獣@リアルに歩行:2006/04/20(木) 22:16:26 ID:???
生存者は手を振ってくれ
241名無し獣@リアルに歩行:2006/04/21(金) 21:44:26 ID:???
熨斗
242名無し獣@リアルに歩行:2006/04/22(土) 05:53:55 ID:???
(゚Д゚)ノシ
243名無し獣@リアルに歩行:2006/04/26(水) 17:07:38 ID:???
じゃあ主催でもやって発表会開くかな
求)みんなの意見
244 ◆7uLl/Zoids :2006/04/26(水) 20:46:07 ID:???
久しぶりにやりますか?
245名無し獣@リアルに歩行:2006/04/28(金) 02:45:26 ID:???
BLOX発表会スレみたいにやれば気軽に参加できるかな。
246名無し獣@リアルに歩行:2006/04/28(金) 20:27:44 ID:???
ああ・・人型組みたいけど引越しの影響でまだネオブロ買いに行けすらしない・・
荷造りが終わらんorz
247名無し獣@リアルに歩行:2006/05/01(月) 17:52:14 ID:???
なあ、今人型スレが独立したスレになってる事ってなんか意味あるんかな。
どっかのスレに統合するとか、そういう話にはならないんだろうか…。
248名無し獣@リアルに歩行:2006/05/01(月) 18:47:15 ID:???
意味はないかもしれんし、併合してもいいと思う
けど、このスレをこの先もずっと残るのは確かだな

いくら時間が立ってもこの板のスレ保持数は越えんだろうし
980まで埋めるのは難しい
削除依頼はガイドラインに該当する理由がないから無理
249名無し獣@リアルに歩行:2006/05/01(月) 18:49:16 ID:???
↑修正ミスで文法が変になった('A`)
250名無し獣@リアルに歩行:2006/05/01(月) 19:46:04 ID:???
ネオブロ人型組みやすいけどでっかくなるなー
あと頭の接続が難儀
251名無し獣@リアルに歩行:2006/05/02(火) 00:12:06 ID:???
埋めたらいかんのか…?
それともここは廃墟にしてどっか旅立つとか…?
いや、別にここを廃止したいわけではないが、
スレ別けって案外簡単にしちゃうけど、スレ統合ってどういう段取りでなってく
ものなのかなとか思って…。
252名無し獣@リアルに歩行:2006/05/02(火) 00:20:31 ID:???
個人のエゴでスレをどうこうしようなんて考えるなかれ
自然の成り行きに任すよろし
253名無し獣@リアルに歩行:2006/05/02(火) 12:12:52 ID:???
>スレ統合
普通は950に達した頃、「次スレどうする?」「合流すればいいんじゃね?」といった流れで。
無理矢理「あっちは過疎だし分けてる意味ないから合流してきました」なんてことやっても
独立したスレあるんだからそっちでやれと言われるのがオチ。
254名無し獣@リアルに歩行:2006/05/02(火) 21:22:51 ID:???
おお、素直に教えてくれてありがとう。
やっぱり、現行のスレは消化するってのが基本なんだな〜。
255名無し獣@リアルに歩行:2006/05/02(火) 22:23:25 ID:???
とりあえず人型作ったら晒そうぜ
256名無し獣@リアルに歩行:2006/05/03(水) 03:38:07 ID:???
晒してもいいんだがどこ使おう。
ZiちゃんねるのBLOX簡易作品発表板で人型用スレ作ってもいいもんだろうか?
257名無し獣@リアルに歩行:2006/08/26(土) 01:37:14 ID:???
うわっ、まだ人型スレ生きてたんだ・・・びっくり^^;
258名無し獣@リアルに歩行:2006/09/26(火) 05:43:25 ID:???
こうして1ヶ月レスつかないわけだが・・・
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) まぁこんなスレだしな兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i.
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |.
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
259人型スレの6:2006/09/29(金) 20:49:14 ID:???
あるだけでもステキです
260名無し獣@リアルに歩行:2006/10/29(日) 00:32:03 ID:???
さらに1ヶ月レスつかないわけだが・・・
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) まぁこんなスレだしな兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i.
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |.
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
261名無し獣@リアルに歩行:2006/11/29(水) 05:20:00 ID:???
さらに1ヵ月レスが付かないわけですが・・・

     ,ィ^i^iヽ,
     《y'´ `ヾ .彡 ⌒ ミ
    ルノノノ)))) (・Ω・ )    まぁこんなスレだし、仕方ありませんよ?(苦笑)
    ハwト ゚ー゚) /    ⌒i  
    (__) ( X)(__)     | |
    /wノ ハ../ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  VAIO  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
262名無し獣@リアルに歩行:2006/12/11(月) 04:24:20 ID:???
生存者は手を振ってくれ
263名無し獣@リアルに歩行:2006/12/11(月) 04:41:55 ID:???
ノシ
264名無し獣@リアルに歩行:2006/12/11(月) 22:07:59 ID:???
ノシ

いつでも出撃可能
265名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 05:28:49 ID:???
LBレッホのパーツでプチロボ組んでみたよ。
ttp://bbs3.aimix-z.com/photovw.cgi?room=zich&image=106.jpg&btp=a2
266名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 14:48:00 ID:???
>>265
写真が汚すぎ
267人型スレの6:2007/01/14(日) 02:04:12 ID:???
みんな頑張れ、草葉の陰から応援してます・・・
268名無し獣@リアルに歩行:2007/01/14(日) 20:58:16 ID:???
ZiちゃんねるのBLOX簡易作品発表板で人型用スレ立ててもいいってさ。
ルールはBLOX発表会スレに準拠でOK?
269名無し獣@リアルに歩行:2007/02/22(木) 23:08:09 ID:???
ACっぽいのをめざして組んでみた。
使ったのはたぶんレッホとゴジュとラケーテ
ttp://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20070222230336.jpg
270(^^)エヘヘ:2007/06/04(月) 17:57:24 ID:???
坂井泉水
271(^^)エヘヘ:2007/11/07(水) 03:21:44 ID:???
age
272名無し獣@リアルに歩行:2007/11/18(日) 15:59:20 ID:E7F9i0WD
死にスレage
273名無し獣@リアルに歩行:2008/11/19(水) 00:13:46 ID:???
こうして1年もレスが付かないわけですが・・・

     ,ィ^i^iヽ,
     《y'´ `ヾ .彡 ⌒ ミ
    ルノノノ)))) (・Ω・ )    まぁ過疎板だし、仕方ありませんよ?(苦笑)
    ハwト ゚ー゚) /    ⌒i  
    (__) ( X)(__)     | |
    /wノ ハ../ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  VAIO  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
274名無し獣@リアルに歩行:2008/12/19(金) 05:12:23 ID:???
さらに1ヵ月レスが付かないわけですが・・・

     ,ィ^i^iヽ,
     《y'´ `ヾ .彡 ⌒ ミ
    ルノノノ)))) (・Ω・ )    まぁこんなスレだし、仕方ありませんよ?(苦笑)
    ハwト ゚ー゚) /    ⌒i  
    (__) ( X)(__)     | |
    /wノ ハ../ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  VAIO  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
275名無し獣@リアルに歩行:2009/01/30(金) 00:23:28 ID:???
さらに1ヵ月と11日レスが付かないわけですが・・・

     ,ィ^i^iヽ,
     《y'´ `ヾ .彡 ⌒ ミ
    ルノノノ)))) (・Ω・ )    まぁこんなスレだし、仕方ありませんよ?(苦笑)
    ハwト ゚ー゚) /    ⌒i  
    (__) ( X)(__)     | |
    /wノ ハ../ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  VAIO  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
276名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 01:56:30 ID:???
277名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 02:27:43 ID:???
278名無し獣@リアルに歩行:2009/02/16(月) 11:13:35 ID:???
8日ぶり
279名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 07:00:23 ID:???
       ||
       ||
       ||   ∩_∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ||  (=) (´∀` )  < 最下層でマタ-リしようよ
    ||     c□   )   \____________
    ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
    ||/ □     / /|
   (=)    □ / /  |
  / ∧ ∧     / /
/__(  ,,)__/ / ┌─────────
|| ̄ ̄/  | ̄ ̄||/  < どうせageられるって
||  , (___ノ    ||    └─────────
  /
280名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 07:00:58 ID:???
エヘヘ阻止
281名無し獣@リアルに歩行:2009/05/07(木) 21:49:42 ID:???
ブロックスはゾイドとしてではなくて別の玩具として売るべきだった
282名無し獣@リアルに歩行
ナルホ