PS ZOIDS2 ヘリックVSガイロス〜3周目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
キミは真紅のケーニッヒを見たか?
キミは金色に輝くライジャーを見たか?
熱くマターリとそれでいて激しく、3周目へ。

前スレ
ZOIDS2 ヘリックVSガイロス 〜2周目〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1015764367/l50

関連ページ
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/7149/
2名無し獣@リアルに歩行:03/08/09 16:54 ID:???
3名無し獣@リアルに歩行:03/08/09 16:57 ID:???
VSと比べると・・・ねぇ?
4名無し獣@リアルに歩行:03/08/09 17:04 ID:???
俺はVSよかコッチが好き。
5名無し獣@リアルに歩行:03/08/09 17:05 ID:???
れいはるちょハァハァ(´д`*)
6名無し獣@リアルに歩行:03/08/09 17:07 ID:???
>>5
れいはるちょって誰?
75じゃないけど:03/08/09 17:11 ID:???
>>6
レイハルト・ギリアンの事だと思われ。
帝国の主人公。
8名無し獣@リアルに歩行:03/08/09 17:31 ID:???
俺は・・・ガーデッシュ隊長にハァハァ
9名無し獣@リアルに歩行:03/08/09 17:31 ID:???
共和国編の主人公ウェインとかラガート君とかと比べると、
やたら優遇と言うか、キャラが立ってるよなぁ…帝国は。
10名無し獣@リアルに歩行:03/08/09 17:36 ID:???
帝国編は悪役も漢も充実してて使命感に燃えさせてくれる。
女性陣はタリスのみだがなかなか存在感ありげで良い。
>>1
乙ー。真紅のケーニッヒはなかなかいいですよぉ。

前作とは比べ物にならない程のガリウス、アロザウラーの強さに驚かされたゲームですた。
特殊能力次第で、単機でディバイソンもジェノザウラーも平らげるのは爽快感満点。
11名無し獣@リアルに歩行:03/08/09 17:44 ID:???
遅くなったが>>1よ、乙カレー!

>>10
ガリウスの強さには俺もまいった。
危うくセイバー死にかけたYO…。
12名無し獣@リアルに歩行:03/08/09 17:56 ID:???
最終決戦のメンバー結局何にした?漏れは共和国編で
1 デスザウラーMk2(増援)
  プロトタイプマッドサンダー
  ゴジュラス・ジ・オーガ(5体抜きやらかしますた)
2 シールドライガーDCS−J
  マーキュリー
  セイバータイガーSS(増援→改造)
3 レッドホーンSS(増援→改造)
  アイアンコングPK(増援)
  シャイアン
4 マンモスMk2
  ウルトラザウルス
  アイアンコングMk2(増援)

…モロにどっかの影響受けた末、こんな編成でした。
13名無し獣@リアルに歩行:03/08/09 18:20 ID:???
一回目のかな?
わしゃぁ、確か共和国編で
1 グレートザウルス(増援)
  ゴジュラス・ジ・オーガ(増援)
  ゴジュラス・ジ・オーガ(増援)
2 ウルトラザウルスLB
  マッドサンダー(増援)
  プロトマッドサンダー
3 ゴジュラスMk−2
  シャイアン
  マーキュリー(増援)
4 トリニティーライガー
  ブレードライガーABS
  ライガーゼロシュナイダー
  
とかいう感じだった。
高速系は専らアイテム探し(&荷電粒子砲対策)

帝国編だと
1 デスザウラーMk2(増援)
  アイアンコングPK(増援)
  アイアンコングPK
2 デススティンガー
  バーサークフューラー
  ジェノブレイカー
3 グレートセイバー
  セイバータイガーMk−2
  セイバータイガーSS
4 ダークホーン
  レッドホーンMk−2
  レッドホーンSS
だったかな。
14名無し獣@リアルに歩行:03/08/10 10:23 ID:???
このゲームオーガ強すぎだよ。
下手すると一機で一つのステージクリア可能だし。

しかしマンモスの射撃兵器が当り難いの何でだろ?
15名無し獣@リアルに歩行:03/08/10 10:34 ID:???
理論上はどんなゾイドでも条件次第で1機でクリアできる…と思いきや
対空攻撃や射撃武器が無いと敵の全滅はできない罠。
あと水中のデスステ破壊。グスタフでは無理ぽ。

>>14
上記に同意。LV99になってポイント割り振り+特殊能力の習得をうまく行えば
最終面は前線に置くだけで残骸の山が…w
あとマンモスの射撃武器が当たりにくいのは
・武器の命中率自体が低い(のか?)
・離れて撃っている(2マス以降の相手を攻撃する際は命中率が−5%ずつされていく)
・射撃にポイントを割いていない
・相手が速過ぎ
・疾風持ちと喧嘩(相手に疾風があると行動予測をつけても80%以上にならない)
とかが一般的かと。
16名無し獣@リアルに歩行:03/08/10 13:42 ID:???
なんだよ、俺か?俺へのあてつけかッ!?
…ウルトラの両隣にゴジュMk−2限定侍らせるのが夢なんだようッ(泣


スペック上はマンモスMk−2の方が強かった気がするんだけど、違ったの?
17名無し獣@リアルに歩行:03/08/10 16:08 ID:???
>>16
正直強さは同等だと思われ。
HPはマンモスMk2が高いが、ゴジュMk2限定(ジ・オーガ)のほうが
総合的な攻撃力があったような無かったような…
18名無し獣@リアルに歩行:03/08/10 16:27 ID:???
亀レスだが、俺のラストメンバーは

ブレードABS
DCS−J
ジェノブレ
スナイパーケーニッヒ
ジェノハイドラ
フューラー
イクス
ライジャー
コマンドウルフ
グレートセイバー
シュナイダー

こんな混成部隊だったはず。
よく覚えてない…スマソ。しかも趣味丸出し。
19名無し獣@リアルに歩行:03/08/10 16:33 ID:???
>>18
趣味丸出しも(・∀・)イイヲイイヲー

現在は帝国編を満喫中だが、捕獲しておくべきゾイドとはなんぞや?
ちなみにどっかのように新世代ゾイド使用禁止のルール有り。
20名無し獣@リアルに歩行:03/08/10 16:47 ID:???
>>19

  ラ イ ジ ャ ー は 必 須 !  


21名無し獣@リアルに歩行:03/08/10 16:54 ID:???
>>20
心得ている。当然グレートセイバーとダークホーンと援軍のコングPKも確保する。
そこで共和国軍からどんなゾイドを捕獲してやろうかと思ったのですが…
現在8面でプテラスを入手してプテラスアタッカーにしようと。9面以降で迷ってます。
やっぱり趣味で取るのがお勧めでしょうか。
22名無し獣@リアルに歩行:03/08/10 17:05 ID:???
辛かったステージ
1・魔装竜・光臨(残骸回収などが厳しい)
2・ゼネバスの後継者(歩みの遅さにイラついたのは漏れだけか)
3・陥落!ニクシー基地(全機撃墜失敗しますた)
23名無し獣@リアルに歩行:03/08/10 17:07 ID:???
>>21
自分の思うがままに・・・

としか言えない趣味丸出しメンバーでラストを飾った俺。
そう言えばマーキュリーも居たような気がする。
24名無し獣@リアルに歩行:03/08/10 17:32 ID:???
>>19
スパイカー。とても…頼もしいです。
25名無し獣@リアルに歩行:03/08/10 17:42 ID:???
俺的にビガザウロも捨てがたい。
あの首とか好きだ・・・(´д`*)アハァ
26名無し獣@リアルに歩行:03/08/10 17:49 ID:???
ガリウス、ゴドスPB、アロザウラー、ゴジュラス・ジ・オーガで小隊を組んで
悦に入っていたのは漏れだけだろうか。
27名無し獣@リアルに歩行:03/08/10 20:57 ID:???
(出て来たときには忘れず)マンモス&ペガサロス。
こいつら、共和国編だと補充以外で手にはいんないでやんの。

グスタフ以外に輸送能力持ってるゾイドは少ないから、実際使えない訳でもない。
28名無し獣@リアルに歩行:03/08/10 21:00 ID:???
>>27
ハイドッカーも捕獲で取りそびれた。
今回捕獲ややこしかったのでつい…
ヘル猫とブラキオスのカラーみて後悔しましたとも!
29名無し獣@リアルに歩行:03/08/10 21:16 ID:???
共和国ブラキオスってどんな色だったっけ?
ハンマーロックやイクスと同じ金と青?
30名無し獣@リアルに歩行:03/08/10 21:25 ID:???
>>29
黒とシルバーのDCS−J風味のカラーだった記憶が
31名無し獣@リアルに歩行:03/08/10 21:38 ID:???
いいなぁ。万が一手に入ったらやってみたい。
32盾獅子:03/08/11 05:12 ID:???
共和国一周目ラスト
シールドDCS−J・コマンドAT×2
ブレードABS・ベア×2
ジャイアン・カノンHG×2
捕獲ゴジュ・捕獲ゴドス×2

隊長機・護衛機×2っていう部隊構成がタマラソ
後は単純に好きなゾイドを集めたのと、捕獲目当てでこんな面子に。
ラストバトルはリザレクションキットとリセット全開だったよ・・・
そしてSサイズゾイドがまだ入る事にクリア後に気付いた(恥)
33名無し獣@リアルに歩行:03/08/11 11:49 ID:???
・サイズ制限プレイ
軒並みHPが低いので機動性の高さも重視した方がいいかもしれない。
ライジャーは必須だが、無理ならマーダやガリウスあたりを。但し疾風必須。

・旧ゾイドのみでプレイ
前作増援などを活用すれば難しくはないかもしれないが、帝国編は
大型の充実が行われるまでが辛いと思われる。

・ノーショップ
とりあえず少数精鋭に落ち着きそうな予感

誰かこういう縛りプレイした香具師いるか?漏れは2番目やったが。
34名無し獣@リアルに歩行:03/08/11 12:01 ID:???
>>33
サイズ制限プレイはもはやお馴染み。
ノーショッププレイは残骸回収してれば別に立ち寄らなくても出来るかと。
35名無し獣@リアルに歩行:03/08/11 12:03 ID:???
全標的撃破プレイも改造アイテムのためにおなじみ…
その逆は手ごたえありそうだが。
36名無し獣@リアルに歩行:03/08/11 12:07 ID:???
一部隊又はゾイド一機プレイはもの凄い難易度を誇る予感(w
故に他の両機や他の部隊は全て骨ゾイド&所定の位置で待機。
37名無し獣@リアルに歩行:03/08/11 12:30 ID:???
・隊長機オンリー
・隊長機「のみ」撃破
38名無し獣@リアルに歩行:03/08/11 20:25 ID:???
サイズ縛り(Lサイズ使わない)&特殊能力なしでやった
猛進特攻と疾風がないとなかなかつらいね
39名無し獣@リアルに歩行:03/08/11 21:10 ID:???
猛進特攻は便利だからなぁ…

大抵の機体が猛進特攻と疾風を覚えてる状態は、ちと面白味にかけたなぁ…
40名無し獣@リアルに歩行:03/08/11 22:09 ID:???
>>39
漏れは代わりに
速射、速攻、再生系に加えて黄龍使った。
これをデスザウラーMk2に装備させておけば、射撃戦では無敵クラス。
41ぞいだ:03/08/12 21:24 ID:gnQbscN/
てかよ、説明書の3ページ目のオープニング画面
イクスとウルフだけどよ
俺のソフト実際にやって見ると違うんだが・・・|||Д`)
(トリニティが中央)
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43ぞいだ:03/08/12 21:45 ID:gnQbscN/
<<42
逝ってよし!

気になるのよオープニング画面、、誰か教えて
44ぞいだ:03/08/12 21:47 ID:gnQbscN/
逆だ>>・・・|||Д`)
45名無し獣@リアルに歩行:03/08/12 22:33 ID:???
あつが夏いゼ!
46名無し獣@リアルに歩行:03/08/13 08:14 ID:???
>>41
漏れもそうなわけだが。
あれは開発中の画像なのだと思われ。

帝国編は早々にディバイソンキャノンやら何やらが襲来してきてステキだ。
47ぞいだ:03/08/13 13:18 ID:???
>>46
サンクス
濡れ、図鑑コンプしたら変わるのかと思ってた
マリオーカート64みたいに
48快適黄龍ライフのススメ:03/08/14 05:31 ID:???
このゲーム、猛進特攻があるせいか、能力値を格闘メインとした割り振り方を
している人が多いのではないだろうか?

しかしちょっと待て。3周目(帝国、共和国双方クリア後)以降、ゾイドが
充実しており、ゲームをギスギスプレイ(スモークを炊いて、敵の射撃攻撃からは
逃げ回るプレイw)するのではなく、あからさまな力の進撃を楽しみたいなら、
是非EPを消費する強力な射撃武器を装備した機体に『黄龍』を備えさせてプレイ
してみてくれ。デスザウラーやデススティンガー、バーサークヒューラー等、
射撃武器が充実しているゾイドは鬼のような力を発揮するぞ。敵の射撃攻撃から
こそこそ逃げる必要はなく、黄龍の射撃兵器を連発し根こそぎ敵を叩きつぶす姿は、
まさに荷電粒子砲を装備した帝国ゾイドのあるべき姿だろう。特にデスザウラーの
黄龍・大口径荷電粒子砲の前では敵の小型ゾイドなど一発で消し飛んでしまう。
航空・水中ゾイドのように格闘では手の届かないうざい奴らも簡単に落とせるし、
猛進特攻のように1ターン待つ等といったかったるい事ももちろん必要ない。

ただし、全ての局面で有効というわけではもちろんない。射撃武器が制限される
地形や、共和国の強力な実弾兵器では効果がないし、最初の1周目などでは
どうしてもスモーク+猛進特攻に頼らざるをえないだろう。しかし無敵ゾイドが
ガンガン進撃する様を見たいならぜひ黄龍プレイをオススメするぞ(もちろん射撃に
ポイントを多く振り込んでおく事)!

特筆すべきは、デススティンガーに黄龍を備えさせ、敵に奇襲攻撃を仕掛けた時に
黄龍・荷電粒子砲が決まると凄まじいダメージが…一度は見ておいて損はない絵だ。
49山崎 渉:03/08/15 20:06 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
50名無し獣@リアルに歩行:03/08/15 23:04 ID:aUPM/GyB
age
51名無し獣@リアルに歩行:03/08/16 23:41 ID:???
味方に回すと有難くないゾイドって何かいる?
52盾獅子:03/08/17 05:39 ID:???
>>51
瞬時に思い付いたのはサイカーチス。
味方に回すと有難くないと言うか、敵に回すとズル過ぎる。
53名無し獣@リアルに歩行:03/08/17 13:10 ID:???
カノントータス。
鈍足故にグスタフやマンモスを使わないと今ひとつ。
他にもディバイソンやダブルソーダやゲーターも個人的にしっくりこない強さだった。
54名無し獣@リアルに歩行:03/08/18 02:40 ID:???
前スレ落ちましたな。
かちゅーしゃで保存してあるから、なにかあったら言ってね。
55名無し獣@リアルに歩行:03/08/21 13:51 ID:p4UtYnm3
あげ
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57名無し獣@リアルに歩行:03/08/21 17:11 ID:???
サイカーチス&ダブルソーダの扱い辛さ、どうにかならん物か・・・

ちなみにこの二機への個人的な印象だけど、
ステルスで奇襲しても主砲が使えないサイカーチスの方がヒデェと思う。
58名無し獣@リアルに歩行:03/08/21 19:41 ID:???
ダブルソーダは1の攻撃力がなりを潜めているっぽいのが辛い。
反面、アロザウラーとかガリウスは妙に使えたが…
59名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 17:56 ID:???
なんつーかアロって射撃が貧相であんま使えないな。
ゴルヘは驚くほど使えるのに・・・
>>51
ウオディック
マップ兵器ばかり使わないでくれ。

60名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 21:29 ID:o7wxkKdz
ていうか伝説のスレさ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1061380369/     
61名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 23:30 ID:???
しかしウォディックは味方にすると鬼のように強かったですが。

砂漠MAPではせっせとデススティンガーを狩らせてました。
びっくりするほどクリティカル!びっくりするほどアーマー破壊!
62名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 23:51 ID:???
陸上でも強いから侮れないよ、ウオディック。
びっくりするほどバリゲーター&デスステを惨殺。シンカーも奇襲が決まるとヤヴァイ、使える。

ところで護衛対象のグスタフが山岳上のディバイソンに突撃→攻撃した一連の流れを目撃したのは
漏れだけではあるまい…
63名無し獣@リアルに歩行:03/08/24 22:22 ID:???
前スレでちょっと話題の出た同人誌のサークルさんから
新刊情報メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
オフセット発行で10月のゾイドイベントで初売りだと。
初めてPSゾイドの同人誌を目にするわけだが(゚∀゚*≡*゚∀゚)


何が問題って、腐女子の根城に本一冊の為に向うのが
ちょっと辛いんだがな。
64名無し獣@リアルに歩行:03/08/24 22:30 ID:???
>>63
池袋でやるんだっけ?
腐女子といえどゾイドサークル減ってそうで怖いな・・・
65名無し獣@リアルに歩行:03/08/24 23:44 ID:???
PSゾイドの同人誌かぁ。
ちょっとそれは欲しいな。

あれ女性もやってるんだねぇ。なんか感動した。
66名無し獣@リアルに歩行:03/08/24 23:54 ID:???
画像だけでも欲しいアイテムだなぁ。
さて、魔装竜・光臨クリアして進めよ。

…グスタフいねーから歩み遅いのは確定だけど(;´Д`)
67名無し獣@リアルに歩行:03/08/25 22:04 ID:???
出荷数七千(だっけ?)のなかに女性はどのくらい居るんだろうね。
顔の出ないゾイドゲーは女子を遠ざけてマイナーにするだけのような気がする。
68名無し獣@リアルに歩行:03/08/25 22:23 ID:???
>>67
俺としては、顔を出さないからこそ話に深みが出たんだと思ふ。

PSゾイド3を出すなら、是非ともキャラは出さないで欲しい!
69名無し獣@リアルに歩行:03/08/25 22:42 ID:???
口調だけで、な…

帝国編をプレイするとき、脳内でレイハルトが第二話から入っているのは
漏れだけか?
70名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 00:30 ID:???
低予算ソフトだったからこそ成り立った奇跡みたいなもんかもね。
>顔グラフィックなし
71名無し獣@リアルに歩行:03/08/28 10:19 ID:???
キタ――(゚∀゚)―――!!!

PS2専用ソフト
ZOIDSV−そして伝説へ・・・
ジャンル:シュミュレーション
発売日未定
価格未定

72名無し獣@リアルに歩行:03/08/28 10:20 ID:???
新作期待age!
73名無し獣@リアルに歩行:03/08/28 11:05 ID:???
ドラゴンクエストIII そして伝説へ・・・
74名無し獣@リアルに歩行:03/08/28 11:54 ID:???
これマジ?
75名無し獣@リアルに歩行:03/08/28 11:55 ID:???
なわけないか
76名無し獣@リアルに歩行:03/08/28 12:11 ID:???
お前ら、もう少しの辛抱だ。もうすぐ夏は終わる。71のような厨も消える。
77名無し獣@リアルに歩行:03/08/28 12:28 ID:???
シュミュレーション
78名無し獣@リアルに歩行:03/08/28 16:19 ID:???
>PS2専用ソフト
B級ゲーのゾイドがPS2ででる訳無いだろ
>ZOIDSV−そして伝説へ・・・
1、2の流れ的に不自然なタイトルだな

ネタとしての評価・・・10点
79名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 02:24 ID:???
今年はゾイド20周年だし、市場がキューブより大きいんだから
年末商戦用に出してくれてもいいような・・・
それともアニメと一緒に出てくるのか?
80地獄の沙汰も金次第ってか?:03/08/30 12:38 ID:???
 キューブは開発費を低く抑えつつPS2に近いレベルのビジュアルを実現できる強みがあるんだそうでつ。
 新聞で読んだんだけど、PS系は開発に要する労力・コストがカナーリ高いんだそうで…。
 PSゾイドやサーガは見るからに低予算だけど、バサスも見た目ほどには金をかけてない悪寒。


 そりゃ個人的感情としては悶死するほど出して欲しいんだけどね。
 もういっそのこと高年齢層ユーザー専用と割り切って、Windows用ネットワーク対応戦術級SLGとして発売するとかな。
 WindowsベースならPS2よりは開発費も抑えられるだろうし。
81名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 12:57 ID:???
>>80
トミーはゲームを商品アピールの一環としか考えて無さそうなので無いだろ。

82名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 14:48 ID:???
>>80
そりゃ割りと有名な話だ。<PS2の開発の難しさ
大手マスコミはソニーに気を使ってあんまり言わないけどな。
それに出荷台数にしてはアクティブなユーザーが少ないというのもある。
ゾイドみたいな子供を対象にした題材なら尚更。
まあゲームキューブという選択は妥当なところでしょう。
83名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 15:30 ID:???
おまいら!帝国編でビームガトリングセットが取れるのは何面ですか?
84名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 16:11 ID:???
そんなものは御座いません!
85名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 16:37 ID:???
しまった、コマンダーセットで改造できの素で気が付かなかった(鬱
86名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 16:50 ID:???
帝国編なら2章の遭遇!真オーガノイドと
3章のマッド・オーバー・ロードで入手できる。
あとは残骸からもいくつか。
87名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 17:05 ID:???
ありがと…幸い1個持っていたから安心してダークホーンにこぎつけそうです。サンクス。
88名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 17:45 ID:???
何周もすればアイテムが非常に美味しい事になってるよね。
3周目くらいに一気に改造かけたんだけどもうウハウハだった(w
89名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 18:10 ID:???
只今シャイアン部隊編隊中
90名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 18:51 ID:???
各種1機ずつってのは愛着がやけに沸く気もする。
前作の帝国編でそうやったクチの戯言です。
でもデスザウラーはMk2とノーマルをそれぞれ使ったけど。
91名無し獣@リアルに歩行:03/08/31 03:22 ID:???
スマン…俺はデスMk2×3体で小隊を編成していた。
他はマッド×3とかグレートザウルス×3とかGTO×3とかw。
同じ機体で小隊作るのが好きでさ。
92名無し獣@リアルに歩行:03/08/31 06:55 ID:???
中古ゲーム屋で見かけた懐かしいゾイドの名前、
1と2を買ったのが昨日、徹夜ではまりました。
1をやってから2を遊んだ方がいいのかな?
93名無し獣@リアルに歩行:03/08/31 09:00 ID:???
>>92
個人的にはそれでいいかと。
引継ぎの際は、増援として出したいゾイドを隊長機にすればOKです。
最小6体、最大9体まで。
94名無し獣@リアルに歩行:03/08/31 09:17 ID:???
2は敵の残骸の中身が固定されているのといないのがある罠。
とりあえず見慣れない機体やなんか強いヤツや隊長機は
アイテム欲しさに倒すのが吉だったりする。

…その気になれば遭遇!真オーガノイドでDCS×2とゴジュMk2と
ディバキャノン×2とゴルドスキャノン×2とコマンドウルフAT×2をパクれるけど
そこまでやれる根気は無かったよ…。
95名無し獣@リアルに歩行:03/08/31 18:25 ID:???
今やっと帝国軍の弱点「低温に弱い」とわかって、
雪山の砦を攻略中です。
ゾイドの機体は約50体、捕獲用ゴドスでボコボコ捕獲。
主力はゴドス&火炎放射の肉食恐竜型(名前忘れ)です。

1つ質問、水中用の捕獲ゾイドはいないの?
未だ先かな、未だ第2章だから。
96名無し獣@リアルに歩行:03/08/31 18:35 ID:???
>>95
そういう場合も捕獲用ゴドス&ゴジュを使う。弱らせた後に
・水際におびき寄せて捕まえる
・フロートユニットをつけて水中に入り、弱った相手を捕獲する
…となります。

余談:レッドホーン等の大型は地雷アイテムを取ってしまうことが結構あるので、損をしたくないときには
記録してセーブ→拾う→だめぽ→コンティニューを好みの結果が出るまで続けてください…
97名無し獣@リアルに歩行:03/08/31 21:54 ID:???
95の人は1の方をやっとるのかな?
だとすると、埋まっているアイテムは回収→撤退で増殖できるよ。
強化パーツ系とかMk−2・リミテッドセットは、これで増やすのが吉。

ゴドスは結構強い。
コマンドウルフも使える(ポイントは補助に集中あとはガス欠に注意)。
あとは……モルガとかガリウスとかの撃破シーンに萌えて頂戴な。
9895:03/08/31 22:21 ID:???
1の方をやってます。
最初から使ってるゴドスLv21、エネルギーを使わない格闘系の武器がいいですね。
アロザウロスの火炎放射、後意外にワニ君が強い強い。
敵を撃破した後のアニメ、動きがいいよね。
99名無し獣@リアルに歩行:03/08/31 22:37 ID:???
2しかやった事ないんですけど、1もサラマンダーは
あの鳴き声なんですか?
バグなのか泣き止まない事があったっけ…。
富井の嫌がらせかと思った。



あと、同人誌の画像見たい人がいるってメルが来たんで
トーンと写植とホワイト処理がまだですけどよかったらドゾー
(・∀・)つttp://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20030831222726.jpg

一番ゾイドが出てるページです(w
他は野郎ばかり。台詞を適当に入れて遊んでやって下さい。
100名無し獣@リアルに歩行:03/08/31 22:53 ID:???
100ズサー

>>99
おお!リクエストに早速ありがとう御座います(*゚∀゚)=3
ていうかサラが泣き止まないのはバグかと。
あれが延々と泣き続けたら嫌だなぁ(w
101名無し獣@リアルに歩行:03/08/31 23:09 ID:???
>>99
電気バチバチにワラタ(藁
102名無し獣@リアルに歩行:03/08/31 23:18 ID:???
スタンブレード長すぎじゃないですか?
103名無し獣@リアルに歩行:03/08/31 23:20 ID:???
>>99
おぉ〜、カッコイイです!


サラの不吉な泣き声で妄想。
ドイツのJu−87スツーカが付けてたエリコのラッパ?とかいう代物があるのですけど、
こいつは急降下爆撃の際に、敵を恐慌状態に陥れるために鳴らしたサイレンなのだそうな。
サラのあの声は、もしや戦場におけるそういった効果を狙ってのものだったのでは?

ごめん↑なコトでも思ってないと、あの声は何か祟りそうで……
10495:03/08/31 23:31 ID:???
1の方です。
やっと海軍基地制圧、2時間かかりました。
10599:03/08/31 23:37 ID:???
>>100
やっぱバグですか。スンゴイ迷惑なバグだ(w
>>101 
トーンのメモ書きです(恥)
>>102
あー…あれは効果です。ええ!そうですとも。
キニシナイ(゚ε゚)!
>>103
アリガdです!
しかし、サラにはそんな効果があったんですね。
確かにあれは効きます…。
106名無し獣@リアルに歩行:03/08/31 23:45 ID:???
>>103
祟りって(w
>ドイツのJu−87スツーカが付けてたエリコのラッパ
そんな代物があったのか!
今度ググってみます。

俺的にコングのやられシーンが萌える。
勝った場合のも好きだけどな。
107名無し獣@リアルに歩行:03/08/31 23:51 ID:???
>>99
乙!
イクスとデスステですか?
108107:03/08/31 23:53 ID:???
102でスタンブレードって言ってるからイクスしかいないじゃんかよ俺。
もう寝ます(つД`;)
109名無し獣@リアルに歩行:03/09/02 00:21 ID:???
1のゲームでシールドライガー、ゴジュラス入手。
やっぱりこれが有ってこそゾイドだよね。
110名無し獣@リアルに歩行:03/09/02 00:32 ID:???
シールドライガーは1だとドッタンバッタン走るのがチト見苦しいけどね…
さすがに2だと改善されてます。
111名無し獣@リアルに歩行:03/09/02 01:09 ID:???
1のゲームで特性を「速射+再生」で殆ど無敵のシールドライガー。
でも1回アイアンコングにやられたけど。
訓練に時間をかけたかいがあったよ。
第3章に入って水中戦がメインになってるような……。
112名無し獣@リアルに歩行:03/09/02 02:40 ID:???
共和国での水中戦は中々キツイよ。
帝国には比較的高火力の水中用ゾイドが多いからね。しかもステルス持ち。
私ゃ飛行ゾイド(プテラスやレイノスを推奨)で、
ウォディックその他をバリゲーターの近くまで誘導した。
113名無し獣@リアルに歩行:03/09/02 18:31 ID:???
ウルトラザウルスが入るとある程度は楽になるかもしれないが、それまでは大変。
ブラキオスやウオを捕獲するか、やはりバリゲーターを活用するか、範囲攻撃で潰すのもあり。
強化セット1を増やしてサラマンダーなんかに装備し、範囲にすべて振り分けて暴れさせられるとか。

第三章最後の戦いは大変。
ウルトラザウルスや海戦ゾイドや格闘戦ゾイドを活用してがんばってね。
114名無し獣@リアルに歩行:03/09/02 22:18 ID:???
SRCすら落としていないというのに
なんでガーデッシュの精神コマンドを妄想していたんだ…」□|●
11595:03/09/03 00:06 ID:???
1の方第三章 最後の戦い

シールドライガーmk2入手、パワーアップと喜んでいたら

 あ・れ・が・出・た・っ・!?  ……コンテニュー
116名無し獣@リアルに歩行:03/09/03 02:02 ID:???
察するに、3章は終わったという事かな?
あの御方は範囲攻撃がすごい事になってるので、要注意。
直接戦闘中には撃たれないのが、せめてもの救いだけど……


因みに、順調にやってると共和国ではゴジュMk−2限定は2機つくれる筈。
長距離キャノン砲搭載ゾイドを揃えておくと、結構楽よ。
117名無し獣@リアルに歩行:03/09/03 17:58 ID:???
あの御方…デス様は3回捕獲可能なチャンスが存在します。
ちなみにマッド様に反荷電粒子シールドは搭載されていませんので注意。
2ではちゃんと搭載されていますが。
11895:03/09/03 22:36 ID:???
1のゲーム
砦でデスザウラー捕獲、それも1回で!?
しかしゴジュラスはノーマルのまま、
アイアンコングのノーマルも捕獲できず。

だいぶ抜け落ちが有るみたい。
119名無し獣@リアルに歩行:03/09/04 01:45 ID:???
Mk−2セットは四章では手にはいんないからね。
ゴジュラスの強化は難しいかも。
コングはまだチャンスがあるから、心配無用。
120名無し獣@リアルに歩行:03/09/04 19:26 ID:???
帝国編は更に厳しい罠。続編に引き継ぐ場合は最終面の敵のLVが高いので全滅させれば
かなり高められるのはいいんだけどね。
何気にビガザウロ、ゴジュラス、グスタフ確保が捕獲で狙うと後の上に厳しいのがなんとも。
あと訓練で敵のリーダーにマッドサンダー降臨、これ最凶。
ま、帝国編に進むかどうかは95さんの判断にお任せします。
>>119
グラント砦で、ね。
同時にコングPKも確保しないと思ったより取れない罠。

2でニクシー基地防衛戦に差し掛かりました。そこで質問ですが、
敵の隊長機ケーニッヒウルフ、マーキュリー、ゴジュラス・ジ・オーガの残骸の中身は
固定とランダム、どっちなのでしょうか?
ジ・オーガは確保してみたいんで。
121名無し獣@リアルに歩行:03/09/04 22:53 ID:???
帝国編の音楽は反則にカッコ良いんで、進む事をお勧め。
共和国と比べて火力不足の感はあるかもしれないけど、後でデス様が控えている。



その辺の残骸の中身は固定だった様な気もするけど、詳しく覚えていない。スマン
122名無し獣@リアルに歩行:03/09/04 23:19 ID:???
>>121
固定ね…ども。無難にディバイソンとっ捕まえることにします。

>>54
済みませんが、「PSゾイド徹底攻略ページ」のURLらしきものがありませんでしたか?
すべてのアイテムの座標や敵データの載っていたサイトです。
あれのURLきぼんぬということで1つ…
123名無し獣@リアルに歩行:03/09/04 23:27 ID:???
>>122
>>1にあるよ。
124名無し獣@リアルに歩行:03/09/05 00:05 ID:???
>>122
ごめんなさい、違うみたいです。
現在普通のブラウザじゃない前スレにURLが載っているです。現スレには見当たらないです。
内容は1、2ですべての敵データ(装備、LV、特殊能力)が載っていたのですが…
いろいろとスマソ
125名無し獣@リアルに歩行:03/09/05 01:01 ID:???
>>124
 ・ ・ ・ 『力』 よ 、 在 る べ き と こ ろ へ 還 れ ッ !! ・ ・ ・ 
 ・ ・ ・前 ス レ の >>1 を コ ピ ペ ッ !!・ ・ ・

 1 名前:名無し獣 投稿日:02/03/10 21:46
 キミはデス様を手に入れたか?
 キミは真のマドサンを見たか?
 マターリ2周目へ。

 関連ページ
 http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/7149/
126125:03/09/05 01:03 ID:???
・・・って、URLこのスレの>>1と一緒じゃん。
スマソ>>124

多分閉鎖した「Z長屋」さんだと思うんだけど
この間までデータ自体は残ってたと思う。
PSゾイドで検索してみて。
127名無し獣@リアルに歩行:03/09/05 01:27 ID:???
ここなどどうだろうか?
ttp://kanazawa.cool.ne.jp/zyaga/zoids/pszoids.htm
128名無し獣@リアルに歩行:03/09/05 17:13 ID:???
>>126-127
すまん…たぶんZ長屋じゃないもう一つの方です…直リンされていなかった気が。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/8730/index.html
確かこのURLの下に載っていたと思うのですがPCの事故で失念しちゃったんです(涙
129名無し獣@リアルに歩行:03/09/05 19:25 ID:???
130名無し獣@リアルに歩行:03/09/05 19:33 ID:???
>>129
これです…有難うございます。
ご迷惑おかけしました。
131名無し獣@リアルに歩行:03/09/06 18:27 ID:???
共和国ゼロイクス…微妙だな…
しかしデスステは反則的に格好良いんだけど。
132名無し獣@リアルに歩行:03/09/06 18:44 ID:???
漏れは共和国イクス好きだよ。
133名無し獣@リアルに歩行:03/09/07 00:11 ID:???
第3章手前にしてLV20のマーキュリーがやってきましたが…
鍛える価値絶大?
134名無し獣@リアルに歩行:03/09/07 10:38 ID:???
>>95に刺激されて、おれもメカ生体の遺伝子の方をまた始めたんだが
初回プレイ時に苦戦したのは、スキルの割り振りとスモークディスチャージャーの使い方が下手だったから
というのが嫌というほどよく分かったよ。
まだ共和国の2章だけど、未だにレッドホーンは脅威に感じる。
135名無し獣@リアルに歩行:03/09/07 10:45 ID:???
>>133
鍛えて損はありません。デスステ率いるゾイドを潰すのに絶大な強さを発揮します。
>>134
一部の機体は補助オンリーにしないと厳しいのもいたねぇ…
レッドホーンと言えば、最初に登場したヤシの残骸から一発回収できて
舞い上がった記憶がありますたw
136名無し獣@リアルに歩行:03/09/08 07:02 ID:???
ゾイド2を始めた。
HPとEP回復が別になってる。
1より余分に訓練しろってことかな。
137名無し獣@リアルに歩行:03/09/08 14:29 ID:???
精神集中=猛進特攻等、修得しやすくなったスキルもある。
そう言った面ではむしろ楽と言えるよ。
138名無し獣@リアルに歩行:03/09/08 17:28 ID:???
それにレベルアップが早いので、攻撃力アップはやりやすい。
但しそれは敵も同じなので注意。疾風持ちで猛進特攻しないと80%どまりなボスとか
LV30で射撃に80振り割ったような敵とか。
ちなみに捕獲はややこしいがやっておいて損はない。
後、敵の残骸から得られるものに豪華なものが増えたのでできるだけ全滅狙うと楽になるかもしれない。
139名無し獣@リアルに歩行:03/09/09 23:07 ID:???
ゴルドスキャノンに比べてマンモスキャノンがぱっとしないのは漏れだけか?
>>139
 体感だが、電子戦機は命中・回避が高めに補正されていると思う。
 あるいはそのせいかと。
141名無し獣@リアルに歩行:03/09/10 01:26 ID:???
ジャイアンかよΣ( ̄□ ̄;
142名無し獣@リアルに歩行:03/09/10 18:02 ID:???
同じくジャイアンかよΣ( ̄□ ̄;
こっちは…違うな。多分高速レールガンのせいだw
143名無し獣@リアルに歩行:03/09/11 01:36 ID:???
野生ゾイド(?)におそわれた途中で撤退、遺跡に戻れ?
やられる機体までボロボロ出てるのに、
しかも橋の上には野生ゾイドが!?

リセット。
144名無し獣@リアルに歩行:03/09/11 18:32 ID:???
>>143
あー、その面トーチカ以外の敵全滅させればクリアできたよ。
増援の位置を覚えて、そこをフタすれば敵は増えない。
145名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 00:16 ID:???
あうー、ゲームで使われたアイコンホスィ…
SRCに流用するのに新ゾイド+ハイドッカー+改造で外見変化したゾイドのドットアイコンがあれば
拡大→模写+彩色は楽勝なんだが…
146名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 16:11 ID:???
>>145
スパロボスレの者ですが、自作アイコンアップしましょうか?
147154じゃないけど・・・:03/09/28 17:06 ID:???
>>146
見てみたいです。激しくうpキボン!
148名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 17:51 ID:???
>>146
あるんすか、うp頼みます。
うpの仕方が分かればこちらも何か出せそうな気もしますが。

現在帝国ゾイド(1出演分)はディメとデス様まで全て模写できましたよー。
149146:03/09/28 21:21 ID:???
どうぞ。
ttp://up.isp.2ch.net/up/cf9c2a2f9924.zip
ただしPSゲームの模写ではないので悪しからず…。スミマセンね。
150名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 21:59 ID:???
どうも。彩色とか参考になりますた。
後ほどこっちもうp決行していいでつか?
151名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 22:03 ID:???
と思ったら使い方がわからんw
152名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 23:12 ID:???
>>149
頂きますたw
目の保養になります。
153名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 06:11 ID:???
PSゾイド1のことで質問です。
最初の編成時に特殊なコマンドを入力すると
シールドライガーかアイアンコングを入手出来ると聞いたのですが、
どうすれば手に入るのでしょうか?
154名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 18:19 ID:???
>>153
L1R1L2R2スタートセレクト同時押しで新規にユニットを編成しない選択肢を押せば
出てきた記憶があるが…。
ちなみにコングは冷凍砲あり。だが小型相手にはパンチの命中率がかなり悪いので注意。
155名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 19:09 ID:???
>154
無事手に入りました。
ありがとう御座いました。
156名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 00:03 ID:???
PSゾイド2共和国編で、大型ゾイド禁止プレイをやってるんですが、
終章まで来たので、以下に最終メンバーを記しておきます。
チャレンジされる方は参考にしてみて下さい。

@カノントータスHG、コマンドウルフAT(冷凍砲)、ゴルゴドス、ハイドッカー、グランチュラ
AカノントータスHG、ガイサックカスタム、ペガサロス、グランチュラ(グレネード)、スパイカー
Bアロザウラー、ゴルヘックス、ベアファイター、コマンドウルフAT(妨害電波)
CゴドスPB、ハンマーロック、レイノス、ステルスバイパー
D(海軍)ウォディック×2、フロレシオス、バリゲーター
157名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 01:57 ID:???
>>156
どいつも強力なのが揃ってますなぁ

ところで・・・

包 囲 攻 撃 O N L Y プ レ イ に興味はあるかね?
158名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 02:45 ID:???
>157
PSゾイド1のノーショップ大作戦ほど難しくは無かったです
むしろ普段使わないゾイド(主に中型)をフル活用出来たんで、かえって新鮮ですた

>包囲攻撃ONLYプレイ

勘弁してください・・・_| ̄|○

や、無理ではないと思うけど、時間と手間が凄そうで・・・(;´Д`)
159名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 22:11 ID:???
ところでPSゾイドの本を作ってた女神様は完成にこぎつけたのでしょうか?
イベント行ってないから詳細は知らないんですが。

発売からしばらくの時を経ても、文字onlyな彼らキャラクターを
愛する人がいるというのは嬉しいですな。
160名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 20:42 ID:jO976vOh
>>159
うpしようか?
161160:03/10/15 20:42 ID:jO976vOh
ヤベ、ageてしまった(´・ω・`)ショボーン
162160:03/10/15 20:43 ID:???
最悪だな俺・・・吊って来ます
163名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 20:58 ID:???
>>160-162
いや、別にそこまではいいよ・・・
作者本人の人が「ぜひ見て!」って事なら読みたいけど
164名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 21:18 ID:???
>>163
160に呼ばれてきますた。
パソの中に残ってるページがあるんで、コレだけですけどドゾー。
勝手にキャラとか作ってるもので、イメージ壊さないか心配なので
オリキャラOKな人のみお願いします…。

ttp://age.tubo.80.kg/upload/img-box/img20031015221635.png
165164:03/10/15 21:28 ID:???
って違うじゃねぇか!!
馬鹿か俺は(´Д`;)

正しくはコチラです・・・。恥。
ttp://age.tubo.80.kg/upload/img-box/img20031015222801.jpg
166名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 21:39 ID:???
>>165
ヾ(゚∀゚)ノシ
167名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 22:05 ID:???
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ うpする画像を思いっきり間違えてました。恥。
 ∪  ノ 
  ∪∪
168名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 22:28 ID:???
>>167
あちらもこっちでもヰ`ですよ。

その節は話が出来て楽しかったです。
次の本の発行もガンガってくださいね!
169名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 22:37 ID:???
このゲーム懐かしいな・・・
・・・久しぶりにやってみようかな
170名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 13:20 ID:???
170
171名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 15:39 ID:???
やけにアクア首領が強いんですが。

帝国水中ゾイドが片っ端から沈んで逝くんですが。

何で?
172名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 22:15 ID:???
これまで馬鹿にされつづけてきた恨みを晴らそうと、当社比2倍の性能を発揮しているのでしょう…
173名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 18:12 ID:???
ビガザウロ最強
174名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 18:05 ID:???
デススティンガーむかつく
175名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 19:23 ID:???
クラッツが心の底から嫌いです。
176名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 19:43 ID:???
なあんでギルベイダーが出てねえんだ?
177名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 21:29 ID:???
ギルはイラネーだろうが(w
流石に世界観が壊れてしまうYO!
178名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 16:30 ID:???
>>174
何気に堅いので舐めてウルトラぶつけたらもうね、死ぬかと。
共和国仕様は量産型っぽくて好きだが。
>>176-177
まぁおあずけか、個人でSRCにして出してみようってことかもしれないw
179名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 21:52 ID:???
2004年にPS2で新作が出るみたいだけど、誰か詳しい情報キボン
180名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 22:29 ID:???
 死蠍の共和国カラー、割と評判いいんだな…。
 漏れはオリジナルの毒々しさが好きなので、あれは気が抜けたみたいで大嫌いなのだが。
181名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 22:39 ID:???
>>179
マジで!?
ググってくる!
182名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 02:53 ID:???
 181ではないが…、どうやら先日発表されたタイトーのアーケードゲーム、「ゾイドインフィニティ」の移植版であるモヨリ
 インフィニティはネットワーク対戦もできるらしいから、その移植版もオンライン対戦対応ってことになるんかのう?
183名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 15:29 ID:???
たのしみだ
184名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 13:15 ID:???
ようやくPS2で出るのか
185名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 19:05 ID:???
勢いに乗ってPS ZOIDS3も作ってほしい。
186名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 19:18 ID:???
>>185
暗黒大陸編〜ゼネバスの帰還編っすか。ほしいねぇ。
できればPS1で。
ソフト一本の為にハード買う気になんないし。
そんな金あるなら再販モルガの40個も買ったほうが良いし。
187名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 21:41 ID:???
PSゾイド2のBGM『敵陣包囲網を突破せよ』にしびれまくりです。
2からの新曲で、戦闘シーンでよくかかるレイハルトのテーマ曲っぽいやつです。
188名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 21:45 ID:???
>>187
あれ、そんなタイトルどこかに出てたっけ
189名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 12:40 ID:???
2004年発売予定「ZOIDSEX」
機種 PS2

・・・らしいぜ!
190名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 18:33 ID:???
>>189
それがインフィニティかも知れないわけだ。
レイハルトはで・・・ないよね。
191名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 19:38 ID:???
インフィニティってどんな内容なの?
ストーリーとか
192名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 21:14 ID:???
>>189
「ZOIDSEX」を「ゾイドセクース」と読んでしまった。
疲れてるな俺。
193情報屋:03/10/29 03:58 ID:SKG4yT1o
PSゾイド2帝国偏で、クリア3回目以降になるとジェノ暴走のミッションで
マットサンダーが第三部隊隊長として出てくる、(ちなみにライガーゼロパ
ンツァーも出る、もちろん捕獲可能、)そこで根性出して、マットが手に入
るまで、残骸回収を繰り返した、結果マットを手に入れることに成功した。
要するに、マットは固定ではなかったので、皆も試してみてくれ。
194名無し獣@リアルに歩行:03/10/30 04:39 ID:???
もし次回作を出してくれるなら、その時は是非ヘルディやエレ象も出してホスィ・・・

ヘルディは水中適正Cで全ステルス持ち、アサルトライフルと接近戦用ビーム砲と対空機銃で大活躍
特殊セットでデザートタイプに強化可能(水中なし、砂漠隠蔽、威力500のレーザーブレード装備)
エレ象は換装対応で、コマンダータイプはアサルトガトリング装備
ロケットは威力700の射程5で弾数5、ガトリングは威力480の射程3でEP-20
スカウタータイプは財宝、地雷、索敵の全機能を備えてて
ファイタータイプはハイパーEシールド(EP-25のダメージ20%減)装備
195名無し獣@リアルに歩行:03/10/30 12:29 ID:???
>>187
漏れもあの曲が一番好き。激しい躍動感のなかにもどこか悲壮な決意を秘めたような
メロディが好き。
196人工知能改:03/10/30 19:58 ID:???
漏れのZOIDS2セーブ画面でバグって変な選択肢が出た。
もしかして開発中に消えた裏モードなのかも試練。
しかしあれから一度もその画面は姿を現さない。
あの時俺は間違えて「タイトル画面に戻る」を選んでしまったんだ…
(これはガセネタでは無い。マジで出た。)
その時の選択肢は「品川モード」とか「S3Dモード」等
訳の解らんモンばっかだった。誰か同じ様な現象に遭遇した人
居ないか!?
197名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 09:41 ID:???
>>196
裏モード自体は既出。
第X章ことフューラーorゼロ受領ステージで作戦説明を受ければ出るんじゃ無かったか?

セーブ画面で出たってのは解らんが…
198人工知能改:03/10/31 19:22 ID:???
>>197出なかったが…ガセネタ?
でも情報提供ありがとう。感謝しまそ。
199名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 21:13 ID:???
>198
帝国編でないと出ないぞ
200情報屋:03/10/31 22:45 ID:Y19rQ1QD
帝国偏のミッション、「飛竜十字の誓い」で条件が重なるとミッションが、終
わらなくなる。
条件は、「共和国ゾイドを2機以上使う」事と「ダークスパイナーを1機以上
使う」だと思う。
皆、知っていると思うが条件を調べた事がある人は少ないと思うので書いてお
く、俺のような被害者を出さないためにも、ぜひとも目をとうしていただきた
い。
201名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 02:29 ID:???
PSゾイドのBGMって何気にいい曲使ってる。何処か牧歌的な共和国側のフィールド、
壮大なマッドサンダーのテーマ(PS1の第4章の戦闘)、2の敵陣包囲網を突破せよ!
はノリが良い。でも1のED曲は当時のプレゼント用DVDに収録されてる曲だと全然別物なんだけど、
個人的にはDVDバージョンの方が壮大な曲で好き。
202名無し獣@リアルに歩行:03/11/03 18:21 ID:???
いきなり話題出してスマソだが、
このゲームって実際どんなかんじ?
買おうか買うまいか迷ってるだけど。
大戦略みたいな感じかと思いきや、3Dでバトッてる画像もあったし。
誰か教えてくれ〜。
203名無し獣@リアルに歩行:03/11/03 19:18 ID:???
大きく言えばゾイド版ジージェネ
204202:03/11/03 20:47 ID:???
スマン、Gジェネもわからん…。
バーサスと大戦略と、どっちに似てる?このゲーム。
205名無し獣@リアルに歩行:03/11/03 21:14 ID:???
>>204
じゃあ調べてくれとしか・・・

というのもアレだな。
大戦略みたいだけど、生産したゾイドが全マップを通して成長するRPG要素があるよ。
そういうSRPGってジャンルが最近は結構多いけど、その一環。
戦闘シーンは3Dポリゴンだけど指示を出すだけ。
その間COMはいくらでも待ってくれます
(2作目ではやりたければ戦闘中に連打してこちら有利にすることも可能)。
206名無し獣@リアルに歩行:03/11/04 01:30 ID:???
うむ、確かにこのゲームのBGMは素晴らしい。
んでもって、俺のお気に入りもやはり「敵陣包囲網をとっぱせよ」だな。
ただ何故か中盤のメロディが、子供の頃歌わされた唱歌を思いだすんだがw
207名無し獣@リアルに歩行:03/11/04 10:53 ID:???
音楽( ・∀・)ノ マンセー!!
サントラとか出たら絶対買うのになぁ(w

戦闘中に限らず、メニュー画面の音楽も好きだ。特に帝国。
208名無し獣@リアルに歩行:03/11/04 15:45 ID:???
>>200
そういうの聞くとやりたくなる。
終わらないってどういう風に?ダクスパが死なないとか?
209名無し獣@リアルに歩行:03/11/04 16:39 ID:???
>208
ダクスパを倒すと、強制イベントが入って1回だけ復活する筈なんだけど、
それが何故か何度でも蘇っちゃう
しかも総司令機なんで永久に終わらない
210名無し獣@リアルに歩行:03/11/04 17:51 ID:???
しかし、そんなダクスパを何度も頃す事に快感を覚えて・・・



こないので要注意。
むしろ不快(w
211名無し獣@リアルに歩行:03/11/04 17:58 ID:???
このゲームのダクスパは激しく肉体派だよなー
尻尾ビンタとか
212202:03/11/04 18:52 ID:???
>>203
>>205
ありがとう、それをふまえて検討してみるよ…。
213名無し獣@リアルに歩行:03/11/04 18:58 ID:???
>>211
あと、あの「納期間に合いませんですた」的に動かない背鰭とか、
取り付け位置が設定と微妙に違うマシンガンとか、
何かやけに強い背中の小型ビーム砲とか、ツッコミどころ満載
214名無し獣@リアルに歩行:03/11/05 03:18 ID:???
間に合わないダクスパより、きちんと表現できたろうエレ象だしてほしかった。
215名無し獣@リアルに歩行:03/11/05 05:46 ID:???
>>214
禿同
CASでカナーリ遊べる機体になったと思うだけに残念
216名無し獣@リアルに歩行:03/11/05 17:40 ID:???
エレ象はでないのはまだ少しは理解できるとして、
何故にヘルディガンナーはいないのか。
脳内妄想で出演させるしかないのか・・・_| ̄|○
217情報屋:03/11/05 19:28 ID:HIHJdal3
>>200
失敬、「共和国ゾイドを2機以上使う」とか「ダークスパイナーを使う」などでは
無く「敵のダークスナイパーが遺跡に現れてから、2ターン以内にダークスナイ
パーを倒さなければ、ミッションが終わらなくなる」だった。
間違った事を伝えてしまい失礼した。
218名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 10:51 ID:???
>>217
マターリプレイ派にはつらいな。

>>216
それ以上に、西方大陸戦争だというのにストームソーダーとレブラプターとガンスナイパーが出てこない事が漏れにとっては痛。
無論エレ象もだが。
219名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 12:11 ID:???
この戦争に最も適した機体であるらしいヘルディガンナーモナー
220名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 16:08 ID:???
「何故このゾイドが出ていないのか」と聞きたい時は
新規スレ立てた方がいいだろうか?
221名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 18:12 ID:???
つーか、もう設定や世界観なんかほっといてギル、禁ゴジュ、Zナイトとかのいかれた最強ゾイド
出しちまえよ。デスエイリアンとかケンタウロスとかの改造系もさ。
222名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 18:32 ID:???
>>221
それじゃ糞ゲーに成り下がるだろう。
それだけは勘弁してくれ。
223名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 22:07 ID:???
これは1の頃からの不満なんだが、サイズがS、M、Lしかないのを何とかしてホスイ

どう見ても大きさの違うヘル猫とサイクスが同じMサイズだったり、
ガリウス2体とウルトラが同サイズだったりして、その辺がちょっと不満

漏れ的には、SSサイズ(1)とLLサイズ(5)を追加してくれれば言うこと無いんだが・・・
224名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 08:02 ID:???
今PSゾイド2を、1のデータ持ち越してプレイしてるんだけど、
援軍用にセットしておいたゾイドがなぜか1体も来ない・・・

以前はマップ1クリア後にすぐに1体目が来て、
マップ2で二体目、その次で3体目と順調に揃ったんだけど・・・
誰か同じような状態になった方、いらっしゃいませんか?
225名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 10:54 ID:???
ノシ

弱いゾイドは最初に来て強力なゾイドは後半にくるから、
その中間をセットしてなかった場合は十分アリエールよ
226名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 10:55 ID:???
追記:
マップ1でガリウス、2でマーダの後はしばらく空いてました。
まぁこいつらLV40とか50くらいだったんだけども。
227名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 11:12 ID:???
>225-226
アリガトウ!(=゚ω゚)ノ

そう言われてみれば、前回は小、中型中心で編成してて
今回はグレートザウルスだのデスザウラーだのばっか呼んでる希ガス(汗
まあ折角なんで、このまま進めてみて何時ごろ来るか検証してみまつ

それにしても、1のレベルで40〜50て・・・しかもEXP稼ぎ辛い小型ゾイド・・・
貴方、やり込み杉でつよ(w
228225-226:03/11/10 11:56 ID:???
>>227
いやぁ、マーダの貧相なミサイルポッド1丁で戦うのが妙にツボにはまって
他のゾイド放ったらかしでレベル上げちゃったんだよね。
それに、小型で大型を倒すとEXPが多めにもらえたような気がしなかった・・・?
229227:03/11/10 12:30 ID:???
>228
や、確かにEXP多めに貰えるけど、4章訓練マップの敵って強いし・・・
小型じゃ1体倒すのも大変なんじゃ・・・(汗

まあ、漏れもノーショップ大作戦やった身だし、気持ちは分かるけどね(w
2はゾイド自動支給だから、1みたいな遊びが出来なくて寂しいな〜・・・とぼやいてみるテスト
230217:03/11/10 22:49 ID:FI4iSj1d
俺は、遊びより最強を目指すのが好きだね、そのために、1をもう一回やって、グレ
ートザウルスを帝国に2機送り、デスザウラーMK2を3機共和国に送る予定、でも、
帝国はクリア4回したから、かなり飽きたので、共和国からやろうかな、その
後帝国だな.....俺以外にこんな事をやってる、もしくは出来た人居る?
231名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 22:52 ID:???
そこまで繰り返しプレイはやってないな。
愛されてるねPSゾイド2
232名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 23:13 ID:???
俺はモルガオンリーをクリアしたぞ。マジで。
233名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 23:36 ID:???
モルガなら簡単だと思われ
234(^^)エヘヘ:03/11/11 00:04 ID:???
age
235名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 00:19 ID:???
>>230
 今持ってるデスザウラーが3機だったか4機だったか…。
 共和国編はたしか2回クリアしたんだったかな。
 とりあえず前作は持ってないんで増援は無し。
236(^^)エヘヘ:03/11/11 03:50 ID:???
age
237227:03/11/11 22:21 ID:???
ようやく援軍が来ますた
共和国ルート「魔装竜・光臨」クリア後に、6〜7番目に入れておいたマンモスMk.Uが到着しますた
現在「沈黙の要塞」まで進みましたが、それ以降は音沙汰無しでつ
238230:03/11/12 16:38 ID:ipR/izs+
確か、デスザウラーやウルトラザウルス、マットサンダーなどは3章からしか出なかったと思う
帝国なら「ニクシー基地防衛線」以降は、援軍は来なかったと思う。(間違っていても責任歯取れ
ない)
239227:03/11/12 17:23 ID:???
×「沈黙の要塞」→「眠りの要塞」
失礼しますた(´・ω・`)

で、その「眠りの要塞」にて2番目の援軍到着。GTOですた。
さて、次は何が出るやら・・・
240227:03/11/12 22:57 ID:???
「陥落!ニクシー基地」にてシャイアン到着。
遅いって。もう1体作っちゃったよ・・・(;´Д`)

そしてついに・・・
その次のマップ「砕かれた縛鎖」にて、グレートザウルス(σ・∀・)σゲッツ!!
さらに残骸からデススティンガー(σ・∀・)σゲッツ!!
それにデフォルト援軍のゼロ二体と支給部隊の三体も加わり、なにやら一気に賑やかに(苦笑
この様子なら、最後までに全部隊揃いそうですな(w
241情報屋:03/11/12 23:52 ID:Jv3xhzom
残骸からなら、デスザウラーだって手に入ります(デスやウルトラザウルスなど一部の
ゾイドはミッションに出現しないのもいるます、また共和国では、デスの残骸の回収
は無理なので援軍以外で手に入りません)
また、193にも書いていますがクリア3回以降は、敵ゾイドのレベルが上がったり
本当に一部のミッションですが1,2回のミッションの時とは違う敵ゾイドが出る場
合があります、確認しただけで帝国ミッションの「ジェノサイドアサルト」でクリア1
2回の時には出なかったマットサンダーが出るんです。
援軍は最小6機、最大9機来るらしいですが、本当なんでしょうか?、本当なら、グ
レート2機、マット3機デス3機送ることは可能なのでしょうか?
242名無し獣@リアルに歩行:03/11/13 03:40 ID:???
>>241
自分は1もプレイしていたので、2はその1のデータを使用し始めました。
1で共和国編をプレイした場合、ウルトラザウルス2機、デスザウラー3機を
自軍に配備できます(マッドサンダーはいくらでも)。
そこで私は、あなたの疑問の編成、それに極めて近い援軍を選んでおきました。
具体的にはウルトラ2機、デス3機、マッドサンダー2機、そしてGTO1機が
援軍として参戦しました。さすがにこれらのゾイドが援軍としてやってくると、
ゲームの難易度は極端に下がりますね(ただし、序盤はまったく援軍はこないので
つらい)。こういうプレイが面白いかどうかはともかく、演習で訓練させたりは
必要ないので、短時間でクリアはできます。特に終盤は非常に楽になりますね。
243名無し獣@リアルに歩行:03/11/13 03:43 ID:???
>>242
マッドは規定で3体までと決まっとるんじゃよ〜
244241:03/11/13 05:29 ID:mQwsD3hh
>>242
なるほど、ありがとうございます。
ふっふっふっふこれで無敵の艦隊ができるるぞ(笑
>>243
援軍に送れるとゆう訳でわなく、ゾイド1でマットサンダーが何機も
手に入るとゆう訳ですよ。(たしか9800Gぐらいでミッション21以降ぐ
らいから買えたと思います)
245名無し獣@リアルに歩行:03/11/13 05:54 ID:???
あー、2の話と間違えた。ゴメンネ
246241:03/11/15 14:12 ID:CQsyPyFS
そういえば、共和国偏のミッション『覚醒のゼロ』でいきなりバグった
戦闘アニメなしの戦い方に勝手になって、二機とも潰れた。
裏モードではないけど(共和国だし)可笑しくないですか?やっぱりバグですかね?
247(^^)エヘヘ:03/11/15 21:08 ID:???
age
248名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 19:37 ID:???
>>246
俺もなったことあるよ
どう説明すればいいかわかんないけどなんか火?みたいなのがグワーっと
なってそのあと両方ともつぶれた
わかるかなぁ
249名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 03:25 ID:???
>>248
オイラもなった。過去に2回ほど
何か気味悪かったけど、リザキット使って蘇生して続けたよ
それ以降は何も起こらなかった
250241:03/11/17 16:38 ID:HPZijnpn
なるほど、怖いですね、でもそれ以外何も起こらないからそんなに
気にすることはなようですね。
251(^^)エヘヘ:03/11/17 21:21 ID:???
age
252名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:09 ID:???
話変えてしまうが(ヲイ、1はどれだけやり込んでも飽きないのだが2は飽きてしまう。
貴公らはどちらが好みなのだ?
253名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 00:13 ID:???
ゲームの内容なら僅差で1、改造とかのシステムは2。
キャラクターが出てくるのはそれはそれで楽しいけど、やり込みを考えると…

254名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 04:14 ID:???
1:
長所・冒頭の会話やインターミッションが短いので、2週目以降ストレスを感じない

短所・戦闘シーンをスキップできない上、戦闘画面の読み込みに若干時間が掛かる
   ・装備欄が内外含めて8個までなので、武器の多いゾイドほど不利になり易い
   ・格納庫のシステム諸々が未熟で使いにくい

2:
長所・戦闘スキップが非常に便利
   ・カッコイイBGM大幅追加
   ・アイテム装備欄が改善され、武器の多いゾイドが使いやすくなった

短所・新世代ゾイドで追加されていない機体が多い
   ・一部ゾイドの装備に疑問が残る(Eシールドの有無や、ウルトラのビームキャノン等)
   ・インターミッションが長いせいか、2州目以降ちとタルい
   ・インチキ判定が余りにも酷すぎる
255名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 11:22 ID:???
昔から言い続けてきたけど、

2:範囲攻撃使用時に通常の戦闘画面読みこみを行う為、テンポが悪すぎ
256名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 13:29 ID:???
2の方が好きだけど欠点が一つ。
暴走ジェノとか真デスステとかの基地外じみた強さに萎え。
257名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 18:48 ID:???
>>254
まったくだ、インチキ判定にはは俺も手を焼いた、80%の命中率で3回以上
外れた挙句、俺のHP3750のレドラーは迎撃された....これが定番化
してくるとかなりキレる...今ではコントローラーがかろうじて使えるが、
かなりボロボロだ.....次回作を作るならこんなインチキ判定でゲームバラ
ンスを保とうなんて考えないでほしい...と言うより絶対にやめてくれ!!!
>>255
そのとうりだ、あのすばらしいCGでテンポのいい範囲攻撃を2になって
から、戦闘画面をいちいちロードするのはかなり時間の無駄だ、はっきり言
ってこれは1の仕様が◎
258名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 19:23 ID:???
>257
漏れのコントローラーは3代目だったり・・・(w
ソフトも2代目・・・(爆
259名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 00:25 ID:???
>>257
範囲攻撃は1の方が嬉しいよな。2にも何カ所かマップ上に動画が展開するときがあったけど、
やっぱり渋い1のほうが良い。ジェノブレとかがあればマジで嬉しいんだけど。
2の選択したとき「プニュ」と音が鳴るのが腹立たしくてならない。
260名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 00:48 ID:???
>>259
ヘンな効果音はやめてほしいよね。
あと会話中にカーソルが自動で移動するときの遅さと言ったら!牛歩かよ!
会話スキップも欲しいな。
261名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 00:49 ID:???
2のバスターキャノンの効果範囲って絶対おかしいと思う・・・
262名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 01:01 ID:???
>>261
直線状のビーム・・・だっけ?
おいらはビームランチャーの改悪も許せんですばい。
263名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 01:31 ID:???
>262
同意。
お陰でディメの弱いこと弱いこと・・・(ノД`)・゚・。
264名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 01:46 ID:???
>>263
俺は無理やり前線に立たせて直接戦闘でがんばってもらったけどね。
265名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 03:19 ID:???
2は、1と違って、大型とそれ以下のゾイドの戦闘能力に差があり
過ぎる、そのせいでこのゲームの小隊編成の意味がなくなる。
確かに大型ゾイドと中型以下の戦闘能力は比べるもんじゃないが(例
外もあるが)大型ゾイドと組み合わせることによって、力を発揮でき
そうなゾイドだっているし大型3機と小型6機が同じ戦力になって
いないから、ゲームバランスが崩れている気がする、それにデス3機
使えば1小隊どころか5,6小隊分の戦力があるぐらい強くなるし、
命中判定でゲームバランスを整える前に、まずこれを整えるべきだと
思うし>>261が言っているように範囲攻撃効果も明らかにおかしい、
次回作を作るなら、こうゆう点を直して、ゲーム画面の綺麗なPS2
か、これから出そうなPSPにしてほしいと思う。
266名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 04:07 ID:???
セイバータイガーの改造に関してなんだが

セイバー+コマンダー → セイバーSS
セイバー+ブースター → グレート

これ、逆のほうがよかったなぁ・・・
出来れば

セイバー+ブースター → セイバーSS
セイバー+ランチャー → セイバーBL+ミサイル → セイバーMK.2
セイバー+コマンダー → セイバーAT(赤)+リミテッド → グレート(黒)

みたいな感じで・・・(*´∀`)
267名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 12:35 ID:???
なんだかんだ言って発売からしばらく経ってるのに語らえるこのゲーム、

 漏 れ は 好 き だ !大 好 き だ !
268名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 20:10 ID:???
俺だって好きだ!好きなんだ・・・。



 大 好 き だ !!

269名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 22:28 ID:???
よーし藻前等!同人誌作って俺に見せてくれ!
270名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 23:55 ID:???
タリスたんのエロ画像キボンヌ
271名無し獣@リアルに歩行:03/11/20 15:39 ID:???
タリスがどんな女かどうかも解らんでは無いか
272名無し獣@リアルに歩行:03/11/20 17:09 ID:???
レイハルト(帝国編主人公)の搭乗機は、やはりジェノブレイカーが一番似合うと思う。
ちなみにタリスタンはジェノザウラーかな。
273名無し獣@リアルに歩行:03/11/20 20:09 ID:???
タリスたんはコングPK or ライジャーなイメージが・・・
レイハルト→ジェノブレは同意
274名無し獣@リアルに歩行:03/11/20 21:42 ID:???
ウェイン→ブレード
ザイファー→ゴルドス
275名無し獣@リアルに歩行:03/11/20 21:49 ID:???
ウェイン?誰それ?w
276名無し獣@リアルに歩行:03/11/20 21:58 ID:???
ザイファーじゃなくてラガートですた、ゴメソ

>275
えーと・・・あれ、誰だっけ?(w
277名無し獣@リアルに歩行:03/11/20 21:59 ID:???
地味キャラだからな・・・
最終MAPで登場したときのパンツァー(デスステに挑んで弾がハズレまくる)が
印象に残ってる。
278名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 02:48 ID:???
何で、よりによってパンツァー・・・とよくオモタよ
おとなしくブレードABS乗ってりゃいいのに
279名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 04:38 ID:???
いま初めて気付いたんだが・・・
2の帝国ルートって、トーチカ系の敵が最後以外全く出ないんだな
どうりで何か簡単だとオモタよ(w
280名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 05:24 ID:???
>>279
.......本当だ、よくよく考えたら帝国ってトーチカでねぇし.....それにして
も帝国はキャラが妙に立っているのに、共和国は.....。
って言うか、どうせだから誰かタリスの想像画書いてみれば?
281名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 06:08 ID:???
冬コミ終わったら描いてやるからそれまで待ってろ。
282名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 06:38 ID:???
年齢は20〜22歳。金髪ロングのストレート。
身長155〜160cm。スリーサイズは上から84.52.79。色白。
黒系のスーツと膝下5cmのタイトスカート、それに紺色のストッキングを着用している。
優秀なゾイド乗りで頭も切れるが、基本的に頑固で融通が利かない。
また重度のブラコンで、兄以外の男を異性として意識したことがないが、
作中で、OSと復讐心の狭間で揺れる主人公の姿を兄と重ね合わせ、徐々に主人公に惹かれて行く。

帝国将校の家に生まれた彼女は、若くしてPKの部隊長を務める兄に憧れ、兄の副官を目指し士官学校へ入学。
そこでの努力の甲斐あり、学校を主席で卒業。それと同時にPKからの通知を受け、見事PKへと編入される。
晴れて兄の下で働くことが出来ると思いきや、兄はプロイツェン子飼いの新型開発チームへ回され、
彼女は後任のドルフ少佐の下へと配属される。試験中の事故で兄を失うのは、その半年後。
兄の愛した帝国を守るため、PKの掲げる正義を信じ、今日も彼女は共和国と戦う。



↑漏れの脳内タリスたんはこんな感じでつ
・・・え、聞いてない? 失礼しますた(*´∀`)
283名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 06:52 ID:???
>>273
上半分に同意なわけっつーか実行しているわけですが。
縛り入れたんでレイハルトにはグレートセイバーで奮闘を願っていたりもする。
ちなみにギュデムはホーン系なイメージ。
284272、281:03/11/21 07:06 ID:???
>>282
おっと、いきなり大量の設定が…w。
偉そうに啖呵きってしまいましたが、まぁがんばってみます。
俺的にはですね黒髪ロングもいいかなと思ったんですが…。
他の方の趣味も聞きたいねw

>>283
>ちなみにギュデムはホーン系なイメージ。
…だねw激しく同意。
285273 = 282:03/11/21 07:16 ID:???
>283
漏れは
ウェイン(誰?w) → ブレード
共和国主人公 → DCS-J
レイハルト → ジェノブレ
帝国主人公 →セイバー、ジェノ系

な印象がありまつね
何ていうか、代替キャラと主人公は別なイメージがありまして・・・変ですかね?(苦笑

ギュデム → ホーン系は禿同でつ。後はジェノハイドラとか?

>284
あ、スイマセン(汗
自分、初プレイ時に読んでた漫画のキャラと外見のイメージが被っちゃっただけなんで、
どうかお気になさらずに・・・(苦笑
絵の方、楽しみにしてまつ。無理しない程度に頑張ってください(w
286272、281:03/11/21 07:31 ID:???
>>285
>何ていうか、代替キャラと主人公は別なイメージがありまして
>・・・変ですかね?(苦笑

いや、それわかりますよ。でも大多数の人に共通認識させるには
帝国主人公=レイハルトでいいかなぁと。名前あらたに考えるのも…ねぇ?w

あと、金髪もいいんだよなぁ。なにげに青い髪とかも良さそうだし。
とりあえずストレートロングは譲れないところでして(スマン、趣味だw
実は今描いてる同人は金髪ロングキャラなんですw
287273 = 282:03/11/21 07:45 ID:???
>286
確かにストレートロングは譲れませんね〜(ぉ

同人の方も頑張ってくださいね(w
288名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 16:39 ID:???
誰かトーチカを自分で使いたいと思わないか?
289名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 16:49 ID:???
>>288

ただ移動力がアレなのがな・・・
あ、グスタフの改造バリエで「グスタフ・トーチカ搭載型」なんてのはどうだろう?
「搭載」のスキルが失われて、移動適正が若干劣化する(ABBBくらい?)代わりに
大型トーチカの持つ武器が全部使えるようになるとか・・・強すぎ?(w
290名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 18:32 ID:???
寧ろグスタフはあの体自体が凶器と化していてヒヤヒヤ。
まぁ、そこらへんは自作ゲームでいけるかもなぁ。

このゲーム、たまに陣営色がヘンな時あるのが惜しい。
帝国編だと白かったりな真デスステとか青いDCSを操るクラッツとか。
ラスボスの座を逃した彼に対してこの仕打ちは如何なものか(w
291288:03/11/21 18:33 ID:???
既に移動トーチカというグスタフ改造型あるけどな。オリジナルZOIDSスレで
似た様な改造あったし。でもそれいいよ。カコイイ。つーかあのまま
輸送専用みたいなステータスじゃ可哀想なんで超強いグスタフが居てもいい
と思うがね。どうよ?HPも100アップで尾長い済ます。(w
292288:03/11/21 18:35 ID:???
ヤバイ、かぶった・・・
293名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 20:12 ID:???
や、そうじゃなくて(w
グスタフのトレーラーに大型トーチカが乗っかってるの。丸ごと1個
グスタフは無改造。戦うのはあくまでもトーチカ
で、もちろん体当たりも健在・・・駄目か(w
294名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 21:47 ID:???
しかしそれをやると迎撃用機関砲で自爆プレーができちゃう罠
295名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 21:58 ID:???
今更、タリスは黒髪ロング派ですと言ってみる・・・。
自分の同人誌のネタが尽きたので誰か俺に栄養ドリンク売ってください。


とか言ってみるテスト。
296名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 22:39 ID:???
肩より下にかかるのは認めんなどとさらに今更に今更を重ねてみる。


>295
そんな貴方にハイデル分は如何?
297名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 22:47 ID:???
>>296
ガーデッシュを!ガーディッシュ分をください!!
298名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 23:48 ID:???
>>288
ノシ
防空ミサイル網ハァハァ
大型砲ハァハァハ…ウゥッ!!
299名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 23:58 ID:???
>>295
いや違うな、黒髪だと思うが、たぶんヘアーはショートロングだろ。
>>296
ハイデルより、アルティシアが良いだろ。
>>297
ガーデッシュは、レイハルトを復讐者へと、ストーリーに組み込むための捨
てキャラだ。
300名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 08:55 ID:???
>>299
ガーデッシュ殿は一度や二度では死にますまい…
帝国編のED見ていると再会シーンが目に浮かぶ。
301人工知能改 ◆ozOtJW9BFA :03/11/22 13:24 ID:???
ガーデッシュは多分
・髪は短め(もし長ければ後ろで結んでいる)
・チョビヒゲ
・ヘルメットがよく似合う
だと妄想してみる。
302299:03/11/22 17:03 ID:???
>>300
確かに、ED見たら生きてると思うけど、このゲームのストーリー自体ではガ
ーデッシュは捨てキャラ。
このゲームのキャラは、女性2人男性8人と男が多いな、もうちょっと花も
欲しかったな。
303名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 17:08 ID:???
華も顔グラもないのがPSゾイドですよ!
304名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 19:52 ID:???
ガーディッシュの顔を想像しようとすると、
何故か原哲夫っぽい絵になっちゃうんだが、これって病気?
305名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 19:59 ID:???
極めて正常
306名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 20:04 ID:???
ハイデル自爆のシーンも原哲夫でおながいします
「う、うぎょわあぁぁぁぁ!!!」
307名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 21:39 ID:???
アルティシアは暴走娘をキボン。
308(^^)エヘヘ:03/11/22 22:18 ID:???
age
309ライジャーMkU・改:03/11/24 19:53 ID:KoJdFdcM
>>301
↑想像してみますた・・・

ランバ・ラルキター
310(^^)エヘヘ:03/11/24 20:09 ID:???
前田吟
311名無し獣@リアルに歩行:03/11/24 23:13 ID:???
ガーデッシュは白髪交じりのオールバックで
穏やかそうな感じのオサーンだと、俺のハートを直撃なんだがナー。
あの喋り方は、日本刀所持してそうだよな。
312名無し獣@リアルに歩行:03/11/25 01:15 ID:???
ガーディッシュとギュデムの年齢差が気になる・・・
313名無し獣@リアルに歩行:03/11/25 13:39 ID:???
ハイデル君好きなんだけどなぁ……あの清々しいまでの屑っぷりがw


ガーデッシュはかなり齢不祥。
ていうか、ギュデムとの喋りか他の格差は絶対変(爆)
314名無し獣@リアルに歩行:03/11/25 21:08 ID:???
なんかガーデッシュの想像が>>311と一緒だw
武士道でも心得ていそうなw
315名無し獣@リアルに歩行:03/11/28 11:04 ID:???
なぁ.....そろそろタリスたんの想像画うpしてくれよ......。
そう言えば久し振りに、プレイしたらあっとゆうまにデスザウラーが5機目ゲ
ット+レベル99が今のところ、6機居る....久し振りにプレイしたばっかな
のに....羨ましい?(すんません自慢です)
あとしつこいようですが、タリスとかガーデッシュとか想像画書いてくれよ.
.......。
316名無し獣@リアルに歩行:03/11/28 12:06 ID:???
クレクレ君UZEEEEEEEEEEE
職人さんが機嫌損ねたらどうすんだヴォゲ
317名無し獣@リアルに歩行:03/11/28 19:12 ID:???
>>316
別にこんな事で機嫌は損ねませんよw
ただ、今は冬コミ前の追い込みで忙しいから無理です。
もう少し待っていて下され。
318人工知能改 ◆ozOtJW9BFA :03/11/28 19:15 ID:???
こういうのは気長に待つ事が大事。その間ライジャーをマターリと探す。
319名無し獣@リアルに歩行:03/11/28 20:18 ID:???
同人誌作ってるお姉さんがうpの許可くれればなぁ。


とか言ってみるw
320名無し獣@リアルに歩行:03/11/28 21:28 ID:???
>317
おう、こっちは気長に待ってるからコミケがんがれよ〜
321人工知能改 ◆ozOtJW9BFA :03/11/29 18:40 ID:???
ゾイドのパクリで作品作ったりするのってどこから違法に
なるんかなぁ?それで金を取ったりとか?
322名無し獣@リアルに歩行:03/11/29 20:51 ID:???
>>321
ロゴを勝手に使うのは違法。訴えられたらまず勝てない。
どの程度をパクルのかが問題だが、今の世の中は過去に似たような作品が
ゴロゴロあるからかなり難しいラインを引くことになる。

同人誌なんかは印刷代とかでパーだから大丈夫。
でもチクられると税の関係で連絡来るらしい。
323名無し獣@リアルに歩行:03/12/01 23:50 ID:???
最近の望み……


もう、無理にPS2でPSゾイド3出せとは言いません。
お願いだから、せめてサントラ出してください。
324人工知能改 ◆ozOtJW9BFA :03/12/02 16:46 ID:???
俺はあえて無理にでもZOIDS3出せというかも知れぬが・・・・・
325名無し獣@リアルに歩行:03/12/02 23:15 ID:???
あ、サントラ欲しいですねー。
歴代のゾイドCMソングも詰めこんで。
326名無し獣@リアルに歩行:03/12/02 23:20 ID:???
>>322
トミーか小学館が法的手段に出たらたまったもんじゃないぞ。
一生働いても払いきれない賠償金をかなりふんだくられる。
特に小学館は悪辣だ(集英社も)版権、著作権に対して異常な執着を見せる。
法律を盾に相手を不利な状況に追い込むのだから。
327中山悟:03/12/02 23:39 ID:???
( _ひ)
328名無し獣@リアルに歩行:03/12/03 01:31 ID:???
タリスはマミ・ブリジットの帝国版ってイメージしてたな…
329名無し獣@リアルに歩行:03/12/03 02:21 ID:???
というかウルティ・メイラム(バトスト3巻参照)そのまんまだな。
イレズミを右だけにして。
330名無し獣@リアルに歩行:03/12/03 16:13 ID:???
漏れはどっちかっていうとお嬢様なイメージがあったかな
少尉でPKコングを任されてたりする辺り、いかにも高官の子供っぽいというか・・・
あと喋り方や物腰がACのオペレーターみたい(w
331人工知能改 ◆ozOtJW9BFA :03/12/03 17:27 ID:???
クーリム・リンの髪を赤っぽくして制服換え=タリス
みたいなイメージだったが、このスレみてかなりの見当違いだったかと
思って自己嫌悪ですよ。
332名無し獣@リアルに歩行:03/12/03 17:28 ID:???
>>331
人それぞれ違ってて当たり前なんだから自己嫌悪とか言わない。
それって余計な一言だよ!
333名無し獣@リアルに歩行:03/12/03 17:30 ID:???
どちらかと言うと銀髪系のイメージが。
ギュデムきゅんは黒髪しか思いつかないが。

ウルトラの没落ぶりに一週目で泣いた。デスステに水中戦挑んで死に掛けたし。
334人工知能改 ◆ozOtJW9BFA :03/12/03 17:54 ID:???
>>333 仕方がないさ。デスステは本物の化物だから…ちなみに
相手のデスステは真じゃない奴?あとウルトラのレベルは?
335名無し獣@リアルに歩行:03/12/03 21:32 ID:???
人工知能さんはもうちょっと発言に気を使え。
目障りになってきた。
336名無し獣@リアルに歩行:03/12/03 23:46 ID:???
>333
ビームキャノンのバグが痛杉でつ(つД`)
337人工知能改 ◆ozOtJW9BFA :03/12/04 17:40 ID:???
>>335 スマソ、気をつける・・・どの辺がイカンかった?
>>336 ただ付いてるだけで使えないビームキャノソ。これ最強。
338名無し獣@リアルに歩行:03/12/05 05:17 ID:???
3代目コントローラー大破
またやっちゃった・・・(・∀・)
339名無し獣@リアルに歩行:03/12/05 17:14 ID:???
外れたのか?命中率90%が。

それとも食らったのかい?命中率20%を。
340名無し獣@リアルに歩行:03/12/05 18:32 ID:???
えーとね・・・命中率85、90、95%(行動予測付き)を全部外して、
敵の射撃攻撃が3回連続クリティカルになって、その3回目でハイブリッドアーマー壊された。
そこは何とか堪えたんだけど、その次のターンに小隊長機が
命中率15%の高圧濃硫酸噴射砲喰らってショートして、その次のクラッシャーホーンで
またハイブリッドアーマー破壊。そこでついやっちゃいマスタ(・∀・)
341名無し獣@リアルに歩行:03/12/05 20:44 ID:???
>>340
気持ちは痛いほど分かる。…が、物は大事に使おうな。
342名無し獣@リアルに歩行:03/12/05 21:54 ID:???
壊したって・・・。ブン投げたのか(´Д`;)
てっきり連打のし過ぎで壊れたのかと思っておった。
俺は連打のおかげでヒビ入ったよ。





素直に謝ってる人工知能萌え。
そんでもってちょと言い過ぎた。ゴメソ。
ちなみに気に障ったのは上から物言ってる感じかな。
PSゾイドはカオナシだから自己嫌悪とか言わないでクレ・・・。
343名無し獣@リアルに歩行:03/12/06 03:18 ID:???
ちょっとよろしいですか?

つい先日2の方を中古屋で見つけて衝動買いしたんですけど
説明書がなくって・・・・(おかげで安かったんですけど)

ゾイド図鑑に改造した機体
ブレードライガーAB
カノントータスHG
プテラスAT
のテクニカルデータが出ないんですけど
何ででしょうか?
344名無し獣@リアルに歩行:03/12/06 04:05 ID:???
>>341
了解、反省しますた

>>342
テヘ
345名無し獣@リアルに歩行:03/12/06 11:15 ID:???
機体が出せない・出しているけど反映されないんじゃなくて、
スペックが「???」ってこと?

もしそうだとするなら、そりは仕様だよ?
帝国の機体でもそういうのが多い。
スペックが公表されている機体以外ははぐらかされていた筈。
346名無し獣@リアルに歩行:03/12/06 14:19 ID:???
>>345

仕様でしたか。
どうもありがとうございます。
347人工知能改 ◆ozOtJW9BFA :03/12/06 14:56 ID:???
>>345
正確にデータの存在する奴も結構????になっているがコレは…
にわかに手抜きの悪寒。
348名無し獣@リアルに歩行:03/12/06 18:42 ID:???
無視ってるよ人工。
349人工知能改 ◆ozOtJW9BFA :03/12/07 10:17 ID:???
>>348 何を?
漏れが言いたかったのは「データのあるゾイドぐらいスペック出せよ」
という事なんだが…
350名無し獣@リアルに歩行:03/12/07 14:35 ID:???
だめぽ
351名無し獣@リアルに歩行:03/12/07 14:47 ID:???
自分も>>348の言いたかった事がわかりませんでした

あー、携帯機やGCのソフトは元気でいいなぁ・・・
352名無し獣@リアルに歩行:03/12/07 15:08 ID:???
防空ミサイル網タソ(;´Д`)ハァハァ
353名無し獣@リアルに歩行:03/12/07 15:13 ID:???
>>352
同意。大型砲台かっこいいよね・・・
新型電動ゾイドよりこれの立体物が欲しい。
354名無し獣@リアルに歩行:03/12/07 15:18 ID:???
胴衣。漏れもキット化して欲しいっス
そしてグスタフのトレーラーに乗っけて、列車砲ごっこしたい(w
355名無し獣@リアルに歩行:03/12/07 15:21 ID:???
ミサイル連発ギミックと発光・発射音ギミック完備で!
356名無し獣@リアルに歩行:03/12/07 16:07 ID:???
>>348の言っている事は
素直に謝ってる>>342萌え。
それに反応が無い人工知能萎え、って事では。

>>337で>どの辺がイカンかった?
と自分から訪ねといて無視は不味いよ。
357名無し獣@リアルに歩行:03/12/07 16:09 ID:???
>>354
 >列車砲
 それいいかも。
 ウルトラのサイドにぶら下げて、なんちゃってデストロイヤー砲にもなるとか、マッドの背中にも装着可とか。
 対応ゾイドの種類を多くすれば、多少高価格でも需要は期待できるかも。
358名無し獣@リアルに歩行:03/12/07 18:08 ID:???
>>356 そーゆー事でしたか…
>>342 決して上からなんて見てはいませんが、そう見えたなら改善します。
そういえば…随分前に「誰かトーチカを自分で使いたいと思わないか?」
みたいな書き込みをした名無し。…自分でした。スマソ。
359名無し獣@リアルに歩行:03/12/08 01:32 ID:???
パンツァーのハイブリッドキャノンで、小型トーチカくらいなら作れそうだけどねぇ・・・
360名無し獣@リアルに歩行:03/12/08 05:53 ID:UCcxwOQu
すまんが、デスザウラーをどーやって自機にするんだ?
もう2週目だがどーすりゃいいのかわからん
一回ボスで出てきただけだし
361中山悟:03/12/08 07:00 ID:???
ペイっ
362人工知能改 ◆ozOtJW9BFA :03/12/08 15:07 ID:???
>>360 2週目以降なら勝手に倉庫に入ってる筈だけど・・・
でなければ確かオリンポス山のデスザウラーの残骸から回収できると
聞いた事がある。
363名無し獣@リアルに歩行:03/12/08 17:26 ID:???
>>362
帝国で始めて全クリして2週目で共和国になってるとこだけど、
倉庫には初期のライガーとかしかいないよ
せっかく強くしたジェノとかもいなくなっててどーしょもない
上でデスザウラー自機にしてる人多いみたいだけどどーやってんの
もしや前作からの引継ぎ?
364名無し獣@リアルに歩行:03/12/08 17:58 ID:???
>>363
1周目:帝国
2周目:共和国 なら、1周目で使ってた帝国ゾイドは引き継がれないハズ

自分もこんな感じでいま3周目なんだけど、
3周目で帝国編を再度始めたら今までのが集合してかなりの大所帯になりますた。
1周目では前作からの引継ぎでデスザウラーもやってきたから、
ちょっと引継ぎなしの場合はわかんないのでパスさせてくださいな。
365名無し獣@リアルに歩行:03/12/08 19:53 ID:???
帝国、共和国(順不同)を1周ずつクリアすると、
1巡目で使っていた両サイドのゾイドが全て格納庫に収められています。
その中に、デスザウラーや高レベルのゾイド(マーダとか)も加えられていると思います。
あなたの場合はまだ共和国編をクリアしてないので、一度それをクリアする必要がありますね。

ただし、最終ボスのデスザウラー(闇を撒くもの)を倒していないと、
デスザウラーとローリングチャージャーは手に入りませんので注意してください。
366名無し獣@リアルに歩行:03/12/08 19:54 ID:???
>365は>363氏へのレスです。失礼いたしました。
367人工知能改 ◆ozOtJW9BFA :03/12/08 19:56 ID:???
>>365 ラストミッションは「破滅を撒くもの」だと思うんだけども
マーダのLv80とモルガのLv70は強いよ。かなり。
自走砲モルガに改造してLv99まであげればデスザウラーをモルガで倒す
という夢の企画が実現(藁
368360=363:03/12/08 21:42 ID:???
ありがd
1週ずつクリアってのはけっこうキツイね
ラスボスのザウラーは倒したよー
369名無し獣@リアルに歩行:03/12/08 23:30 ID:???
>368
そうですか。でしたら多分大丈夫だと思います
370名無し獣@リアルに歩行:03/12/10 02:43 ID:???
1週目:共和国
2週目:帝国でやってると、帝国1話の時点でローリングチャージャーは引き継いでる筈。
持ってても3週目まで使い道無いけどw
371名無し獣@リアルに歩行:03/12/10 03:21 ID:???
確かに持ってるね。意味ないけど(w
372名無し獣@リアルに歩行:03/12/10 21:16 ID:???
ローリングチャージャーは今も使わず持ってます(w
373名無し獣@リアルに歩行:03/12/11 04:13 ID:???
デスザウラーも「防空ミサイル網」使えればよかったのに…
背部の武器が省略されてるゾイドって多いよね
374人工知能改 ◆ozOtJW9BFA :03/12/11 15:05 ID:???
技術班もなぁ・・・デススティンガー復活させられるぐらいの技術があれば
ローリングチャージャーをデスザウラーとかに搭載するぐらいできそうな
モンですが・・・実際やったらどうなるんだろうか?
375名無し獣@リアルに歩行:03/12/11 19:07 ID:???
>>372
装備させればデフォでEP再生が付くとかだったら面白かったのにね
376名無し獣@リアルに歩行:03/12/12 04:42 ID:???
>マッド
レーザーサーチャーも省略されてるね。それにデヌより装甲値低いってのも・・・
キット再販前だったから仕方ないか
377人工知能改 ◆ozOtJW9BFA :03/12/12 15:14 ID:???
マッドの方が装甲値50上ぐらいなら丁度いいだろうか?
378名無し獣@リアルに歩行:03/12/13 11:26 ID:???
>>374
ロストテクノロジーを復活させるのと拾ってきた技術を発展させるのでは違うだろうよ。
379名無し獣@リアルに歩行:03/12/13 12:22 ID:???
SMAバードミサイル(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
380人工知能改 ◆ozOtJW9BFA :03/12/13 14:31 ID:???
>>378 よくよく考えればそうですね…もしできればメガザウラーみたいに
荷電粒子砲を連射したり(あ…エネルギータンク付けりゃいいのか)
381名無し獣@リアルに歩行:03/12/25 13:47 ID:Y0O1+dG0
1からのデータ引継ぎ、強力な大型ゾイドを引き継ぐユーザーが多いが
レベルの低い小型ゾイドにハイブリッドアーマーなどの強力なパーツを装備させて
早々と召喚してパーツを使用するという手もある。
382名無し獣@リアルに歩行:03/12/25 14:37 ID:???
漏れもそれよくやったよん。2じゃ手に入りにくいフロレシオスとかに
ドレイン系シールドや高軌道スラスター持たせたりして(w
383名無し獣@リアルに歩行:03/12/25 18:24 ID:???
あれ、パーツもくっ付いてきたっけ?
384名無し獣@リアルに歩行:03/12/25 20:46 ID:???
くっついてくるよん。冷凍砲も付けられます
エレクトロ〜とか2のアイテムでないものは引き継がれないけどね
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386名無し獣@リアルに歩行:03/12/31 21:35 ID:???
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1072321686/

         鞠絵ワッショイ!!
     \\  鞠絵ワッショイ!! //
 +   + \\ 鞠絵ワッショイ!!/+
      〃⌒⌒ヽ. ⌒⌒ヽ. 〃⌒⌒ヽ.
.   +  i ノリノ )))〉ノリノ )))〉 i ノリノ )))〉  +
      ! (||○_○∩|○_○∩ ! (||○_○リ
 +  ( (Y)つ  ノ(つ  丿(Y)つ  つ ))  +
     (Y)  ( ノ ( ヽノ  (Y) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
387名無し獣@リアルに歩行:04/01/01 07:16 ID:???
一度共和国編クリアして帝国編を進めているんですが、
共和国編の最後にデスザウラーのステージが出ませんでした
(デスステあぼんしてそのままスタッフロールでつ)
「破滅を撒くもの」の出現方法を教えてください
388名無し獣@リアルに歩行:04/01/01 08:54 ID:???
>>387
台詞の選択で変わるはず。
資料紛失でちょっと解らんが・・・スマソ。
389名無し獣@リアルに歩行:04/01/01 10:03 ID:???
>>388
どうもでつ
>>1のリンクにあるページに沿ってやればおkということでつね?
今までどっかのステージを数ターン以内にクリアが条件かと思ってた・・・
ていうかあけおめ
390名無し獣@リアルに歩行:04/01/02 14:32 ID:???
>>387 
「そうだな…やっと…終わった…」だとEND。
「しかし…払った犠牲は大きい」だと真のラストへ
391名無し獣@リアルに歩行:04/01/03 08:55 ID:???
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1072321686/

         鞠絵ワッショイ!!
     \\  鞠絵ワッショイ!! //
 +   + \\ 鞠絵ワッショイ!!/+
      〃⌒⌒ヽ. ⌒⌒ヽ. 〃⌒⌒ヽ.
.   +  i ノリノ )))〉ノリノ )))〉 i ノリノ )))〉  +
      ! (||○_○∩|○_○∩ ! (||○_○リ
 +  ( (Y)つ  ノ(つ  丿(Y)つ  つ ))  +
     (Y)  ( ノ ( ヽノ  (Y) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
392(^^)エヘヘ:04/01/03 12:54 ID:???
age
393名無し獣@リアルに歩行:04/01/03 20:40 ID:???
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1072321686/

         鞠絵ワッショイ!!
     \\  鞠絵ワッショイ!! //
 +   + \\ 鞠絵ワッショイ!!/+
      〃⌒⌒ヽ. ⌒⌒ヽ. 〃⌒⌒ヽ.
.   +  i ノリノ )))〉ノリノ )))〉 i ノリノ )))〉  +
      ! (||○_○∩|○_○∩ ! (||○_○リ
 +  ( (Y)つ  ノ(つ  丿(Y)つ  つ ))  +
     (Y)  ( ノ ( ヽノ  (Y) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
394名無し獣@リアルに歩行:04/01/06 19:43 ID:???
ウェイン=ライナスがあの後閃光師団に入ったと妄想するのは俺だけか
395名無し獣@リアルに歩行:04/01/06 20:01 ID:???
>>394
入ってそうだなぁ(w
レイハルトは…ルドルフの親衛隊とかになってそうな気が。
396名無し獣@リアルに歩行:04/01/06 20:25 ID:???
レイハルトは…あの部隊はプロイツェンの野望を打ち砕く為のものだから
ゼネバスハンターとして……!?
もしかしてロットティガーの初代隊長がレイハルト?
クローディアは2代目??
397名無し獣@リアルに歩行:04/01/06 21:03 ID:???
タリスたんはPK抜けて正解
398名無し獣@リアルに歩行:04/01/06 21:18 ID:???
そりゃそうだ罠
399名無し獣@リアルに歩行:04/01/11 16:07 ID:???
PK逝ってよし
↓やります、しばし待ちなされ
400名無し獣@リアルに歩行:04/01/11 16:12 ID:???
400ゲッティア
()]]〓 ()]]]〓〓〓〓〓〓〓〓〓〔 ̄2 ̄ ̄ ̄]〕】】】】
                  \ _ \_々々
         〆―『∃\    ]    ]  〓〇]】】】
       γ∠ / =∋∋  \   \_】】】
     √√ ̄]● ▼ ∋∋ 【    【  //
      vvvvvv/◎】 ‖∋∇  ▼▼ /
        ゝ/▼\\ 》》∬∬▼▼▼/
       ヽ∠ / △ /々々々  ▼ /
               『 ●〕〕〕  /
            「『〈 ● / ●   \ ▼▼
            ▽ ⊆ ♂  ¶ λ \▼▼▼
         /\_√\/  ∞‰¶ λ▽▼▼                      ⊇≧→
           ◎_●/♯  ∞‰¶ λ\                      __♀
         \/  ∈∈∈ ♯ §√∽                   /《●》〃《●□□=→
       〓EEE/ ∈∈∈≫ ●)    ⊃  ▼▼          /≒=  ̄ ̄
       〓EEE○/ ∈∈∈(⌒ ●  ̄)⊇ ▼▼▼         『●』/
               ▼▼/ □ / □□  ▼          /≒=/
              ◎ ▼/ ● / □□□            /≒=/
              |   | ● \  ≡/\  ▼▼    《●》/
             /     /∴ 】】】)⊃  ≡\▼▼▼  /≒=
            |∴    \##  \ \ 〈〈◎→__/≒=/
            /|     /| ∴3●│   ∋●< 《●》=/
           /     /▼▲\  |     \‖‖/  ̄
          √△   √▲▲▲▲ \●       N
401名無し獣@リアルに歩行:04/01/12 21:28 ID:???
下がりすぎなのでage
402名無し獣@リアルに歩行:04/01/23 16:19 ID:???
保守―――!!!
403(^^)エヘヘ:04/01/23 18:12 ID:???
age
404名無し獣@リアルに歩行:04/01/24 02:40 ID:???
>>402
GJ!
405名無し獣@リアルに歩行:04/01/25 09:28 ID:vrhQhFPk
タリスがPK師団を抜けた後、第二小隊長機(タリスの搭乗機)をライジャーにしたのは俺だけではないはず。
だってすごく乗りたがってたし(多分)ねぇ?
406(^^)エヘヘ:04/01/25 14:16 ID:???
age
407名無し獣@リアルに歩行:04/01/25 18:15 ID:???
>>405 スマソ、デススティンガーだ。
でも居るだろうな…
408名無し獣@リアルに歩行:04/01/26 15:12 ID:???
漏れもPKかライジャーのどっちかに乗せてたなぁ>タリスたん
ヤバ系の機体は大抵主人公機にしてた記憶が
409名無し獣@リアルに歩行:04/01/26 18:22 ID:???
ウチのタリスはBFに乗ってたけど。
レイハルトはジェノブレですた。
410名無し獣@リアルに歩行:04/01/26 23:52 ID:???
下がり気味なので保守
411名無し獣@リアルに歩行:04/01/27 00:02 ID:???
>>410
別に下がる分には問題ない。
書きこみが数ヶ月ないと落ちるかもしれない。
この場合の「落ちる」とは、スレッド一覧の下層より下に消えて行くことではないので注意。
412名無し獣@リアルに歩行:04/01/29 21:46 ID:???
懸賞の応募券ってZポイントの脇のヤツだよな?
413412:04/01/29 21:50 ID:???
スレ間違えた…_| ̄|○
414名無し獣@リアルに歩行:04/01/31 01:23 ID:???
ゾヌ2のスレ一覧で欄外なのでage
415名無し獣@リアルに歩行:04/02/01 19:35 ID:TZNY4UtN
あー、続編が出ないことには話にならん!
416名無し獣@リアルに歩行:04/02/01 21:51 ID:???
いや、何周してもいけるのがPSゾイド2じゃよ。
かれこれ二年前の昨日に発売・・・延期したんだっけか?
アマゾンだと2月21日に発売した事になってるね。
417(^^)エヘヘ:04/02/02 05:48 ID:???
age
418名無し獣@リアルに歩行:04/02/16 05:44 ID:???
もう一回始めようかな……久しぶりにタリスたんに会いたいし
419名無し獣@リアルに歩行:04/02/21 17:11 ID:???
このスレ名のゲームって↓のゾイド2「ヘリック共和国VSガイロス帝国」ですよね?

ttp://www.tomy.co.jp/gamesoft/playstation/P2_zoids/

今日、ちょっと離れたブックオフで中古980円で販売されてたんだけど面白いのかな?
一応、アニメは全部見てましたけど、シリーズどこまでのゾイドが登場するんでしょうか?(ゾイドウォーリアとか?)

買いかなぁ?
420名無し獣@リアルに歩行:04/02/21 17:26 ID:???
ゾイドのゲームの中では良作の部類に入ると思われ。タリスたんに萌えろ!
421名無し獣@リアルに歩行:04/02/21 17:27 ID:???
>>419
買いっつーか、代理購入お願いしたいくらいだw
アニメは関係ないよ。
むしろバトスト。ガイロス・ヘリック・ゼネバスの三国関係だけ知ってれば大丈夫。
422421:04/02/21 17:29 ID:???
うをっ!俺のほかにもこの時間帯に人が・・・。
ちと嬉しいヾ(´∀`*)ノシ
423名無し獣@リアルに歩行:04/02/21 17:30 ID:???
>>419
ダクスパぐらいまでが出る。ただストームが出てこなかったりガンスナ含む
小型機種の数が少ないのが玉に傷。帝国版が傑作。ちなみに西方大陸の戦いなんで
アニメのキャラは一人も出てきません。ってかアニメはパラレルワーry
424名無し獣@リアルに歩行:04/02/21 19:52 ID:???
アインって実はアーバインじゃないの?
425名無し獣@リアルに歩行:04/02/21 22:29 ID:???
さあ・・・(苦笑)
426名無し獣@リアルに歩行:04/02/21 22:49 ID:???
アインと言えば、遺跡のマップで左上に行かせてステルス軍団に嬲り殺されたのが一番の思い出かな。
真正面から戦っても数多すぎるし、逃げようと回避しても敵の攻撃が当たるの何ので。
今考えればグスタフに搭載してスキル分配、って方法もあったんだよな・・・。
427419:04/02/22 00:05 ID:???
うーん、でも日曜だからもう売れてしまってそうです。
明日は行けないんだよね・・・・。

>>420
タリスというオリジナルキャラに萌え〜ですか!?
うーん、無事に買えたら萌えます(w

>>421
ありがとうございます。
中古980円は買いですか〜でも在庫がなくなってそうです。

>>423
ダークスナイパーですね。
あんまり大陸関係やストーリーは詳しくないのでよくわかってません。
アニメキャラはでないけどオリジナルキャラなら意外と感情移入できるかも。
428名無し獣@リアルに歩行:04/02/22 00:07 ID:???
漏れはアーバインだと思ってずっとGTOに乗せてた・・・・・・
429名無し獣@リアルに歩行:04/02/22 00:09 ID:???
>>427
ダークスパイナーだよ・・・・・・・・
430名無し獣@リアルに歩行:04/02/22 00:29 ID:???
>>429
ほんとに良く間違えてる人いますね。
素で闇の狙撃手だと思ってる人しかり、打ち間違えてるのに気づかない人しかり。

そんなにバカ売れするソフトじゃないし、結構前のだし
いくらブックオフでもまだあると思いますよ
431名無し獣@リアルに歩行:04/02/22 00:41 ID:???
 フロントミッション4thをプレイしてて、このシステムでゾイドゲーを作ったらどうだろうかと思った。
 リンクで四方から格闘攻撃でボコボコに…(´Д`;)ハァハァ
432(^^)エヘヘ:04/02/22 00:56 ID:???
age
433名無し獣@リアルに歩行:04/02/22 02:21 ID:???
>そんなにバカ売れするソフトじゃない
はっきり言うなよ・・・・・悲しくなるじゃんか・・・・・
俺的には良作だと思うんだけどな・・・・・・・
434名無し獣@リアルに歩行:04/02/22 07:56 ID:???
>>433
禿ドゥー!
PSゾイド2をプレイした後にバーサスが丁度発売したんで買ったんだが・・・
脱力したー。('A`)<特にシナリオ
435名無し獣@リアルに歩行:04/02/22 20:29 ID:???
>>434
逆にバーサスをやった後にPSゾイド2が丁度目に入ったんで買ったんだが・・・
脱力したー。('A`)<特にCG

PSゾイド2のシナリオとバーサスのCGが合わされば凄い傑作になると思うんだけどなぁ。
436名無し獣@リアルに歩行:04/02/22 22:31 ID:???
ビガザウロを鍛えてみたらヤバい強さになった。
437名無し獣@リアルに歩行:04/02/22 23:11 ID:???
ビガは凄いよね、射撃性能が。
438名無し獣@リアルに歩行:04/02/23 19:18 ID:XlOHK7n6
これの次回作をいつまでも待ち続ける俺。
439名無し獣@リアルに歩行:04/02/24 08:24 ID:???
ZOIDS NEO
PS2対応。
画面は良くなりますが登場機種数ががくっと減ります。
440名無し獣@リアルに歩行:04/02/24 16:37 ID:???
それは非常に寂しいことだな
441名無し獣@リアルに歩行:04/02/25 19:47 ID:???
 2になってビガやや弱体化、他の強化された大型が多かったので
使ってる人少なそうだ。

 2ゾイドゲーとしては出来がまあまあだったけどSRPGとしてみると微妙
次回作でるの?
442名無し獣@リアルに歩行:04/02/25 20:08 ID:???
販売本数とか考えた方がいいよ。
443名無し獣@リアルに歩行:04/02/26 13:47 ID:???
次回作ほしいよね。PS2で。
2までに無視されてたゾイドもちゃんと登場させてほしい。
エレファンダーとかガンブラスターとか。
444名無し獣@リアルに歩行:04/02/26 19:19 ID:???
どう考えてもガンブラスターは出なくて正解だろ。
445名無し獣@リアルに歩行:04/02/26 21:00 ID:???
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!新ゾイド全部出してくんなきゃヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
446名無し獣@リアルに飛行:04/02/28 14:49 ID:???
確かに黒歴史時代のガンブラスターは出せないが弱体化してる今なら出せるのでは。
グラフィックが難しそうだが…エレファンダーのAGなど。
447名無し獣@リアルに歩行:04/02/28 18:55 ID:???
しかしファンブック4のガンブラの戦力評価は恐ろすぃ。
あれで弱体化してるんだったら、旧のは砲撃オールS+か・・・。
448名無し獣@リアルに歩行:04/03/12 18:16 ID:???
思えばこれ、SRCへ俺を開眼させた思い出があるな…
ウェイン・ライナス:
共和国側の主人公。(厳密には違うけど勘弁してくれ)階級は中尉→大尉
オーダイン・クラッツの失踪により部隊の指揮をとることになり、後に正式な
隊長となる。いかにも主人公らしい正義漢。
愛機はシールドライガー→ブレードライガー→ケーニッヒウルフ→ライガーゼロ・パンツァー

オーダイン・クラッツ:
ウェインが配属された隊の隊長で、階級は少佐。
高齢だが格闘術に長けており、スリーパー・システムに関する知識も豊富。
謎の妨害電波地帯からの撤退途中に行方不明となるが、後に復帰する。
実はゼネバス帝国の復興を企てており、そのためにウェインやレイハルトたちを利用していた。
愛機はシールドライガーDCS

ラガート・ノーティス:
ウェインの副官兼参謀。頭は切れるが少々頼りないところもある。
ウェインをとても頼りにしている。
愛機はゴルドス他。

アイン:
アレクサンドルでスリーパーに襲われていたところをウェイン達に助けられた傭兵。
助けられた事に恩義を感じ、ウェインたちに同行する。口は悪いが義理堅い性格で、
ウェインたちとと別れた後も、彼らがピンチに陥ると、新型機を駆って助けに来てくれる。
愛機はコマンドウルフAT装備型。

アルティシア・フィールド:
大統領からの命令でどこからともなく現れて、ウェインたちに新型機を与えてくれる謎の女性。
喋り方から10代後半〜20代前半くらいの若い女性だと思われる。
もしかしたら大統領直属の情報機関か何かに所属しているのかもしれない。

ルイーズ・エレナ・キャムフォード:
言わずと知れた、へリック共和国大統領。
本編には名前しか出てこないが、アルティシアを通じて新型機をよこしてくれるなど、
ウェインたちには一目置いてくれているようだ。
ザイファー・ガラント:
ロブ基地の司令官か、それに準ずる地位にある人物。
オーダイン失踪後のウェインたちに命令を下す。話し方は厳しいが以外に好人物である。
オーダインとは旧知の仲らしい。
愛機はディバイソン。


−帝国篇−


レイハルト・ギリアン:
帝国側の主人公。(厳密には違うけど以下略)
ガーデッシュに見込まれ、副官として活躍するが、彼の死によって
部隊の指揮官となる。ガーデッシュの死の原因がウェインたちにあると思い込んでおり、
彼の敵をとるため、執拗に彼らを狙う。
愛機はセイバータイガー→ジェノザウラー(RS)→ジェノブレイカー→バーサークフューラー。

ガーデッシュ・クレイド:
プロイツェンの野望阻止を狙う特務部隊の隊長。
勇猛にして義理堅く、部下思いというまさしく武人と呼ぶにふさわしい漢で、部下達から絶大な
信頼を得ていたが、オリンポス山におけるデスザウラーとの死闘で命を落とした…と思われていた。
愛機はアイアンコングMk-2。

ギュデム・ランザーダック:
ガーデッシュの親友で、自らの部隊を率いて共和国軍と戦っていたが、ハイデルの罠にかかり
部隊は全滅。ギリギリのところでガーデッシュ率いる特務部隊に救出される。
その後の作戦でレイハルト達と共に戦うが、PKから彼らを守るために死んだと思われていた。
が、何とか生き残り、ジェノハイドラを駆ってPKへの復讐のために再び戦場に現れる。
愛機はレッドホーン。
タリス・オファーランド:
レイハルトたちを監視するため、プロイツェン・ナイツから派遣された女性。階級は少尉。
PKに所属していながらも、そのやり方に疑問を抱いており、ドルフらの企みを知ると
PKを裏切り、レイハルトたちの側につく。
物腰は柔らかいが、意思の強さがうかがえる女性である。生き別れか死別した兄がいるらしい。
実は高速ゾイドマニアだという噂がある。
愛機はアイアンコングPK。

バーシアス・ソード:
ライガーゼロ、バーサークフューラーをテストしていた研究所の所長。
バーサクフューラーを乗りこなして見せたレイハルトを気に入り、BFを彼らに譲ってくれる。
愛機はディメトロドン。
ジーニアス・ミスフィード:
ガイロス帝国軍の高速部隊隊長。騎士道を重んじる人物で、
ニクシー基地陥落の際には、部下を逃がすために最後まで戦った。
愛機はライトニングサイクス→ジェノザウラー。

ドルフ・グラッツァー:
西方大陸に派遣されたPK部隊の隊長。冷酷無比な性格で、反プロイツェン派の
レイハルトたちを抹殺すべく、彼らを様々な罠にはめようとする。
愛機はアイアンコングPK。

ハイデル・ホーガン:
ガーデッシュ亡き後にレイハルトたちの上官となる人物。
自分の出世のため、強者におもねり、弱者に威張り散らす非常にイヤな性格をしており、
PKと共謀してレイハルトたちを抹殺しようとする。北斗の拳の悪役のようなキャラにふさわしく、
死に様も北斗の拳のようであった。
愛機はダークスパイナー。



以上。スレ汚しスマソ。
忘れてた…。

Mr.K:
ガーデッシュの友人を名乗り、レイハルトたちを援助する謎の人物。
その正体は…

ギュンター・プロイツェン:
言わずと知れた、ガイロス帝国摂政。ゲームでは名前が出るだけ。
えらく悪人扱いされている。


以上。
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン  
  \/| y |)
455名無し獣@リアルに飛行:04/03/13 13:35 ID:???
乙…早速で悪いが訂正箇所。
レイハルトが乗っていたジェノはRSではなかった。
456名無し獣@リアルに歩行:04/03/16 18:32 ID:???
>>449-454
乙!己の濁った目で描いたモンとは大違いのキャラ紹介だ・・・。
騙されてるお嬢さん方はこっちを信じてください。

帝国編からプレイした俺は、その後の共和国編でブチ切れコメントばっか
選択してたっけなぁ・・・いい思い出だ(´д`*)アハァ
457名無し獣@リアルに歩行:04/03/19 00:05 ID:gazZ9AIE
ダークホーンってどうやって作るんかな。
レッドホーンBGは作れたんやけど。
458名無し獣@リアルに歩行:04/03/19 00:22 ID:???
>>449
乙カレー

いまだに謎なんだが何でPSゾイド2には
キャラ絵が出て来ないんだろうか?まぁ予算削減の為だとは思うが…
459名無し獣@リアルに歩行:04/03/19 02:36 ID:???
>>457
Sir!
リミテッドセットを使うんです
Sir!
460457:04/03/19 03:50 ID:???
>459
卿の助力に感謝を。
さて、どこに落ちてたかな。
461名無し獣@リアルに歩行:04/03/21 08:40 ID:???
>>460
これ見て探せば完璧・・・・・・・・・・・・・・だと思う
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/7149/
462名無し獣@リアルに歩行:04/03/21 09:03 ID:???
>>449-454
まあその他のもちょっと訂正があるんで付け加えとく。
ハイデル・ホーガンじゃなくてボーガンで、ジーニアスじゃなくてジニアス。
それからジニアスは最後までライトニングサイクスにしか乗ってない。
あと、階級についてだがアルティシアは少尉でザイファーは中佐ガーデッシュは大佐で
ギュデムは大尉から中尉に降格、ハイデルは少佐バーシアスは大尉。愛機がディメとはしらなんだ。
長文スマンが最後にガーデッシュの名言を書かせてくれ
「義を見てせざるは勇なきなり!」
じゃあ吊ってきます。
463名無し獣@リアルに歩行:04/03/21 09:05 ID:???
>>462
お前は間違っちゃいない!あの言葉には俺も感動したんだ、だから死ぬな!
464名無し獣@リアルに歩行:04/03/21 23:51 ID:???
>>462
ジニアスは『陥落!ニクシー基地』でジェノに乗ってたと思うのだが…。
共和国兵に『なに!?あの機体、まだやるのか!?』とか言われてなかったっけ?
465名無し獣@リアルに歩行:04/03/22 03:06 ID:???
>>464
いや、ライトニングサイクスだったよ。俺アイツが一番好きだ。2回しか登場してないけど。
466名無し獣@リアルに歩行:04/03/22 08:31 ID:???
帝国ではジェノだったね。
467名無し獣@リアルに歩行:04/03/22 23:28 ID:???
>>466
スマソ。最初に共和国やったもんでそっちのイメージしか残らんかった。
468名無し獣@リアルに歩行:04/03/23 12:33 ID:???
>461
申し訳ないが携帯で見れる所はなかろうか?
469名無し獣@リアルに歩行:04/03/23 12:50 ID:???
申し訳無いけど知らない。
470名無し獣@リアルに歩行:04/03/23 16:32 ID:???
>>468
無いと思うぞ。
471名無し獣@リアルに歩行:04/04/04 20:47 ID:???
やっとダークホーンできたよ。
まじ強ええ!

ところでフューラーは改造すると何になります?
必要アイテムと出現ステージを教えて下され。

472名無し獣@リアルに歩行:04/04/05 10:12 ID:???
か・買っちゃった・・・。今更だけどPSゾイドと2。
1のほうはカクカクしてますね。マップ兵器極悪だぁ(´Д`;)
473名無し獣@リアルに歩行:04/04/07 01:41 ID:???
>470
シュトゥルムフューラーに「換装」可能。
シュトゥルムユニットをキリキリ汗水流して拾ってくれ。
ステージまでは覚えてない。
足は速くなるが、エクスブレイカーが何故かついてない半端ぶりが個人的にイマイチ。
個人的な好き嫌いもあるけど、ジェノブレ>フューラー。

>471
でも、1に慣れると2のもっさりしたキー反応が妙に気に触る。
474名無し獣@リアルに歩行:04/04/07 21:37 ID:???
>>473
 このゲームにおけるフューラーの造形センスは最低だからな。
 何だよあの馬鹿デカイ足は…。

 他にもレドラーとかライジャーとか、薬でもキメた状態でモデリングしたんじゃねぇの?
と思える椰子がちらほらと…。
475名無し獣@リアルに歩行:04/04/07 21:41 ID:???
2はもっさりですな。

>モデリング
レドラーは1の人が悪いけど、
BFは2の人が悪い。
476名無し獣@リアルに歩行:04/04/07 21:49 ID:???
でも可愛いから許す。俺はね(´∀`*)テヘ
477名無し獣@リアルに歩行:04/04/08 03:06 ID:???
ていうか、BFとジェノブレの優劣つけるとしたらどっちにします?
性能よりも「オレの相棒はコイツなの!」なノリに基づいて判断するなら。
478名無し獣@リアルに歩行:04/04/08 12:30 ID:???
ジェノブレだろうなぁ。
特別に強化された機体ってのはカコ(・∀・)イイ!!
479名無し獣@リアルに歩行:04/04/08 15:36 ID:???
洗練されたBFの方が(・∀・) イイ!!
480名無し獣@リアルに歩行:04/04/08 22:00 ID:???
ライジャー(ぉ

ジェノブレとフューラーのどちらかならジェノブレかな。
せめてもう少しシュトゥルムの外見や武器が何とかなっていれば話は別なんだが。
それに暴走イベント等を考えるとジェノブレの方が強そうに見えるというのもある(笑
481名無し獣@リアルに歩行:04/04/09 00:33 ID:???
因みに話振った本人の記憶をひっくり返してみる。
ジェノブレイカー:第1小隊隊長機(=自機)を始め、他の小隊長機も歴任
バーサークフューラー:隊長機経験ナシ(むしろ留守番)

…我ながら、不当に冷遇してるなぁ。
482名無し獣@リアルに歩行:04/04/09 00:59 ID:???
ジェノブレは共和国カラーなら大好き。
483名無し獣@リアルに歩行:04/04/09 21:55 ID:???
久しぶりに昔の記録をロードしてみたら、フューラーの方を贔屓してた。
ブレイカーが二軍にいたよ・・・。
同じくらいに好きなのに。

っていうか自分よ。
ライジャー・グレート・マーキュリーってどんな部隊編成だよ!
484名無し獣@リアルに歩行:04/04/17 00:57 ID:???
下がりすぎ
485名無し獣@リアルに歩行:04/04/17 01:15 ID:???
射撃にだけ割り振ってりゃ済むからジェノブレよりジェノザウラーのほうが使えるんだよな。
だからBFもジェノブレも倉庫番。
486名無し獣@リアルに歩行:04/04/17 14:25 ID:???
格闘弱めなので
ジェノザウラー射撃のダメージが下がる地形だとチョットきつくない?
あと3週目以降は敵の命中率が上がっているのでEシールドが無いから
耐久性に問題が出る気がする。
487名無し獣@リアルに歩行:04/04/19 00:15 ID:???
そういう地形に入れないようにすればいいんでない?
488名無し獣@リアルに歩行:04/04/19 00:28 ID:???
>>485
E系射撃兵器が2種類あるから、
黄龍(何?この不思議なネーミング)スキルを覚えさせておく価値はあるかもね。
489名無し獣@リアルに歩行:04/04/19 11:01 ID:???
黄龍って四聖獣のボス格じゃなかったかなぁ。
なんでE兵器の威力が上がるのかは知らんけど。
490名無し獣@リアルに歩行:04/04/19 19:19 ID:???
>>489
四聖獣って朱雀、白虎、青龍、玄武じゃなかったっけか?
それとはまた別なの?
491名無し獣@リアルに歩行:04/04/19 21:55 ID:???
>>490
四方と中央があって、中央が麒麟だと聞いたことがある。
下のサイトによると中央には黄龍もしくは麒麟らしい。
ttp://homepage2.nifty.com/kot9a/dictionary/kana_ka.htm#kouryu
492名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 08:48 ID:???
四聖獣とは東の青龍、西の白虎、南の朱雀、北の玄武の四体を指す言葉。
で、黄帝(黄龍、麒麟)はその上司みたいなもの。
つまり黄龍は厳密には四聖獣じゃない。
まあ五行説と四源説で色々解釈違うんだが。
493名無し獣@リアルに歩行:04/04/21 00:40 ID:???
四聖獣とは別に四神っていなかったっけ?
東の龍、西の麒麟、南の鳳凰、北の亀ってな感じで。
たしかB'T-Xがこっちだったんで覚えてたんだが。
494名無し獣@リアルに歩行:04/04/21 20:20 ID:???
以前、「裏モード」の噂を聞いたんだが何者?
495名無し獣@リアルに歩行:04/04/22 09:13 ID:???
帝国のBFが貰えるマップで作戦説明を受けるとデバッグモードが出るとか?
裏モードなのかは解からんけど。
496名無し獣@リアルに歩行:04/04/22 17:10 ID:???
あれ、表示がバグったりして激しく不安になるのよね。
497名無し獣@リアルに歩行:04/04/26 16:33 ID:???
ライジャー居ないじゃん…マップ通りにやってるのに
498名無し獣@リアルに歩行:04/04/26 18:58 ID:???
>>497
もしかしてグスタフ殺した?
見逃さないとライジャーには会えないよ。
499名無し獣@リアルに歩行:04/04/26 20:38 ID:???
そのグスタフすら見つからない始末です鬱orz
500名無し獣@リアルに歩行:04/04/26 20:49 ID:???
>>499
ちょっと待ってろ。資料探してくるから・・・

      ○
      ノ|)
 _| ̄|○ <し
501名無し獣@リアルに歩行:04/04/26 20:49 ID:???
そもそもグスタフに会わないとダメ
502名無し獣@リアルに歩行:04/04/26 20:59 ID:???
えっと、帝国第二章「虐殺竜の胸囲」で、帝国スパイのグスタフを見つけ逃がす。
「遭遇!真オーガノイド」の画面左上あたりに隠れてるライジャーに会えれば仲間に。

ガンガって探してくれ。必ず会えるさ!
503名無し獣@リアルに歩行:04/04/26 21:12 ID:???
test
504名無し獣@リアルに歩行:04/04/27 01:11 ID:???
左上のほうにステルス用・お宝用レーダー両方付けた(どっちで見つかるのか忘れたからw)シュトルヒでも
飛ばせ。
505名無し獣@リアルに歩行:04/04/27 10:12 ID:???
久々に引っ張り出してやってたんだけど、面白いね。
画質キレイにして、1+2のセットでPS2とかで出たら買っちゃいそうだな。
506名無し獣@リアルに歩行:04/04/27 18:44 ID:???
今気付いたんだが、グスタフに会わずライジャーのところに行くと
コマンダーセットが手に入るのな。
同じステージに2つも…ジェノRSでも量産するか
507名無し獣@リアルに歩行:04/04/29 13:05 ID:???
最近始めたのですが、共和国>帝国と進めて
共和国ミッション19で死蠍*2を
帝国ミッション5でデス様を
それぞれ残骸から拾えてしまったのですがそーゆーものなのですか?

現在帝国2週目(通算3週目)グスタフ護衛中でデス様*3 死蠍*3
戦力的にアレなのでほとんど倉庫番してますが。
508名無し獣@リアルに歩行:04/04/29 14:20 ID:???
うそーん!?
デスステは楽勝で拾えるけどデスザはむりぽじゃね!!?
509名無し獣@リアルに歩行:04/05/08 22:47 ID:???
ねえうんこども、中古屋でみつけて狩ってきたんですが
ここの過去ログどなたか保存してらっしゃる方居ませんか?

みてーんだよ、発売当時のオマエラの下らん熱い書き込みが。
510名無し獣@リアルに歩行:04/05/08 22:50 ID:???
>>509
透明アボンしますた。
ログあるけどお前には教えない。
511名無し獣@リアルに歩行:04/05/09 09:26 ID:???
>>510
いきなりなんなんだよチンカス野郎!
さっさと教えろボケ!
512名無し獣@リアルに歩行:04/05/09 12:27 ID:???
>>510
デムパ入りクレクレ廚はスルーしる
513名無し獣@リアルに歩行:04/05/09 14:02 ID:???
程度の低い釣りですねw
514名無し獣@リアルに歩行:04/05/14 18:32 ID:???
>>507
そーゆーもの。

物凄い低確率で手に入るそうです。つことでオメ。
515名無し獣@リアルに歩行:04/05/15 10:06 ID:???
そろそろPS2とかGC並みの機種で続編期待したいが・・・。
もう出ないのかな・・・。
516名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 17:57 ID:???
俺も続編希望。VSを使い回せば実現可能かな?
517名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 18:19 ID:???
続編は期待したいが、今の世界観で作られたら辛いかも試練。
518名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 18:32 ID:???
中型トーチカ >> カノントータス
519名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 18:39 ID:???
>>518
(;A;)ノ
520&rlo;行歩にルアリ@獣し無名:04/05/20 11:22 ID:???
久しぶりにやりたくなって発掘した。
マニュアル紛失、PSソニータイマーでシボン、PS2電源ケーブル断線のため自前で修理中・・・・_| ̄|○

えみゅで起動しているが操作方法ワケワカメ(w
521名無し獣@リアルに歩行:04/05/20 16:06 ID:???
どうでもいいが普通に書き込んでくれないものか・・・
鯖に負担かけてるとも聞くし。
522名無し獣@リアルに歩行:04/05/20 17:58 ID:???
>>520
何、コレ?
523名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 00:55 ID:???
敵のときは弱いが味方に回すとかなり強いユニットが多いな…
マーダとかガリウスとかイグアンとか。
524名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 01:45 ID:???
逆に、味方ではイマイチなんだけど、敵に回すと鬱陶しい香具師もいるよね
マルダーとかサイカーチスとか
525名無し獣@リアルに歩行:04/06/18 18:39 ID:???
ああ、あとシーパンツァーも・・・って、これじゃ帝国ゾイドばっかりだな
526名無し獣@リアルに歩行:04/06/18 18:55 ID:???
共和国側で「味方でイマイチ」なのは…
ベアファイターあたり?

……でも、これも使い方上手い人にかかれば強いのかな。
527名無し獣@リアルに歩行:04/06/18 22:31 ID:???
>>526
それを言ったらどの機体でも・・・

漏れはカノントータスが該当すると思う。
528名無し獣@リアルに歩行:04/06/18 23:04 ID:???
ベアと砲亀は大型ゾイドに割を食われちゃってる希ガス

ベアは中型では格闘も砲撃もトップクラスの攻撃力だし、
砲亀は射程5の強力な武器を持ってるから、本当は強いはずなんだけど、
マンモスやゴルドスの方が遥かに強いからねぇ(;´д`)

(´-`).。oO(大型禁止プレイでは凄く役立ったけどね。
529名無し獣@リアルに歩行:04/06/26 20:22 ID:???
共和国で一番使えるゾイドはやっぱりオーガかな。
どの距離でも強い。
530名無し獣@リアルに歩行:04/06/26 21:49 ID:???
同意。でも手に入るのが遅すぎるのが残念
個人的にはDCS-Jかな。マップ4から使えるし
531sage:04/07/03 03:53 ID:Zp3qW6Xc
帝国だったらやっぱデスでしょ、がんばればマップ5から使えるし
でも使ったらミッションがスムーズに進むのが面白いって思う人もいれば
ゲームバランスが崩れて面白くないって言う人もいそうだな・・・
532531:04/07/03 03:56 ID:???
すまんメール欄と名前間違えたもはや言い訳のしようすら
ないっす・・・
533名無し獣@リアルに歩行:04/07/03 04:37 ID:???
そういや、図鑑って完成させたらなにかあるんでしょうか?
534名無し獣@リアルに歩行:04/07/03 10:35 ID:???
>>533
何も無かった気がする…
535名無し獣@リアルに歩行:04/07/03 18:59 ID:???
 図鑑は完成させても何もない
レッドホーンとか全部集めるのちょっとメンドクサイよね。
あれ編成の時に装備交換できると良かったんだが、
バージョン多くていまいち使いづらかった。
536名無し獣@リアルに歩行:04/07/03 19:12 ID:???
しかも、そのほとんどが弱くて使えない
537名無し獣@リアルに歩行:04/07/03 19:16 ID:???
弱くたって、愛があれば問題なし。
冷や汗かきながらプレイするのもたまには(・∀・)イイ!!


攻撃が外れまくるのは許せないがな。
538名無し獣@リアルに歩行:04/07/03 20:17 ID:???
このゲーム高圧濃硫酸噴出砲が反則的に強いな。特に1はこれでCPUにハメられた。
539名無し獣@リアルに歩行:04/07/03 20:18 ID:???
>>534>>537
そうなんですか?じゃあ帝国と共和国で記録を分けて何週も回って
プレイしている自分は無駄じゃなかったんだすね!まぁプレイの仕方
は人それぞれと思うけど。
540名無し獣@リアルに歩行:04/07/03 20:42 ID:???
>>538
「2」では持続時間が極端に短くなってるから、ハメは成立しづらくなってるね。
相手に使われる分には対抗策があったのに、
こっちがハメられなくなってちょっとしょんぼり。。。
541名無し獣@リアルに歩行:04/07/03 20:51 ID:???
そういや、このゲームって1つの国に絞ってプレイすると手に入らない
ゾイドってあるよね?でも帝国で3週位するとミッション「ジェノサイドアサルト」
でマットサンダーでるしだから共和国でもたとえばデスの残骸拾う機会
ってあんのかな?
542名無し獣@リアルに歩行:04/07/06 12:32 ID:???
愛と根気と執念があれば拾えるはず。
543名無し獣@リアルに歩行:04/07/07 11:05 ID:???
登場するゾイドや人物は2の方が良いが、
雰囲気は1の方が良いな。なんとなく。
544名無し獣@リアルに歩行:04/07/07 17:37 ID:???
1は旧バトスト風味
2はアニメ風味

俺は断然2を勧めるがな。
545名無し獣@リアルに歩行:04/07/07 17:56 ID:???
漏れは1だな。なんとなく。 「風味」は重要だよな。
あと勧めるときは漏れも2を勧めるけど。
546名無し獣@リアルに歩行:04/07/07 18:48 ID:???
「帝国艦隊」がどの程度のものだったのか、今でも気になります
547名無し獣@リアルに歩行:04/07/08 02:17 ID:???
1は大人っぽい感じがなんか良い。
2は子供っぽい感じ。まぁ実際子供をターゲットにしてたんだし。
決定ボタン押す時のピョンって音萎え。
548名無し獣@リアルに歩行:04/07/08 06:44 ID:???
1は各種ムービーが良かった。
売れなかったせいか2ではなかった事になってるのが悲しかった。
549名無し獣@リアルに歩行:04/07/08 11:54 ID:???
実は、2のディスクにも1と同じMAP兵器使用ムービーが収録しっぱなしになってるんだよね。
そのへんのWin用フリーソフト使うと見られたりする。
550名無し獣@リアルに歩行:04/07/08 18:49 ID:???
1のOPは個人的に(まぁ公的にもなにもないが)かなり好きだ。
551名無し獣@リアルに歩行:04/07/08 18:55 ID:???
GAINAXが作っただけに、ある意味貴重。>OP
552名無し獣@リアルに歩行:04/07/08 22:02 ID:???
あのOPはバトルDVDにも収録されてましたね。
でも全部は見れなかったから、1をプレイするまでちょっと誤解してたっけ。
553名無し獣@リアルに歩行:04/07/09 13:23 ID:???
俺は2のEDも結構好きだ。
なんだか戦いが終わって疲れた後に流れて癒されるって言うか。
554名無し獣@リアルに歩行:04/07/09 17:48 ID:???
おうよ。駐機中のコングが力尽きるのが素晴らしいと思う。
戦いに疲れ果て、果てしない砂漠の中でついに資材も尽き、
ついに関節が逝っちゃったんだろうな。
555名無し獣@リアルに歩行:04/07/09 18:32 ID:???
EDムービーはどれも良いから甲乙つけがたいけど、
どれか1つといわれたら1の共和国側のムービーを推す。

雪に埋もれた戦場、朽ち果てたゾイド達、風にゆれる認識票と家族?の写真、
小銃の墓標の群に、霧の海をサラマンダー隊の上空援護を受けて進むウルトラザウルス艦隊、
そして力強くも物悲しい響きをもつウルトラの咆哮。

あの構成は泣かせる要素満点。
556名無し獣@リアルに歩行:04/07/12 14:15 ID:???
>>555
禿同。
557名無し獣@リアルに歩行:04/07/25 07:21 ID:msNiOlDb
タリスたんハァハァ
558名無し獣@リアルに歩行:04/07/25 07:22 ID:???
すまん。ageてしまった…
559名無し獣@リアルに歩行:04/07/25 10:31 ID:???
>>558
( *´д`)σ)´Д`)
560名無し獣@リアルに歩行:04/07/29 23:09 ID:???
隊長ッ!ガーデッシュ隊長ォォッ!!
561名無し獣@リアルに歩行:04/07/29 23:13 ID:???
ガーデッシュ隊長! インチキ判定を何とかしてください!!
562名無し獣@リアルに歩行:04/08/01 00:07 ID:???
>>561
耐えろッ!帝国軍人は耐えねばならぬッ!
563名無し獣@リアルに歩行:04/08/07 07:58 ID:???
ひさびさにやってた。2のほう。
こっちの軍はデスザウラーmk-U三体を筆頭に、
サソリ6体、シュトゥルム3体編成。
面白かったけど敵がサソリばっかりでうざかった。
そんだけ。
564名無し獣@リアルに歩行:04/08/09 01:04 ID:???
デススティンガーは荷電粒子砲・ストライクレーザーシザース・やられのモーションが
いちいち長くてちょっとイライラした。
565名無し獣@リアルに歩行:04/08/09 06:15 ID:???
デスステの攻撃が何故か命中しまくりでブチ切れて蠍虐殺するのが楽しくなった2週目
566名無し獣@リアルに歩行:04/08/09 06:57 ID:???
最後から一個前のマップで、いかに強制終了させずに
敵全滅&財宝全回収するかでひどく悩んだ記憶が
567名無し獣@リアルに歩行:04/08/09 14:19 ID:???
そうこうしてるとタリスに怒られたりアインに急かされたり・・・

グッドだ。
568名無し獣@リアルに歩行:04/08/09 14:20 ID:???
あークソ・・・。やりたくなってきたじゃないか。
GCの配線と入れ替えないといけないから('A`)マンドクセ
けどやるかな。暇だし。待っててタリスタソ!
569名無し獣@リアルに歩行:04/08/09 14:34 ID:???
俺は売っちまったから出来ないYO!
買い戻そうかとも思ったが中古高すぎだYO!
570名無し獣@リアルに歩行:04/08/09 22:35 ID:???
久しぶりにプレイしたらあぁぁ!!
シールドがガリウスに頃されたぁぁ!!

エレファンタスとかガリウスとか、微妙に強くないか?
571名無し獣@リアルに歩行:04/08/09 23:49 ID:???
強いね。ゴルゴドスの射程4とかありえない(w
572名無し獣@リアルに歩行:04/08/10 11:49 ID:???
スパイカーの格闘鍛えまくったら奇襲でダメージ1000超えるからなw
573名無し獣@リアルに歩行:04/08/10 21:28 ID:???
でも大型の方が強い……

蠍戦はアニメーション切っとかないとイライラする。
574名無し獣@リアルに歩行:04/08/11 09:30 ID:???
漏れはデスステでてくる戦闘では開き直って荷電粒子砲装備した機体ばかりでいくなぁ。
普通に闘おうとするよりは苦痛も減ったような気がする。時間はかかるけどなー

ちょっとつけてやってみたけど、そこそこ面白いね。
グランチュラとスパイカーのみで編成して出撃したけど、ステルスの使い方忘れてて結構落とされたよ
575名無し獣@リアルに歩行:04/08/11 19:51 ID:???
奇襲に王牙かけてダメージを3倍にできるからスパイカーはかなり使えると思う。
同様にコマンドウルフも強いけど、蟷螂の斧でLサイズに挑むスパイカーは儚くもカコ(・∀・)イイ!!
576名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 10:00 ID:???
このソフト、季節が冬の頃にずいぶんやり込んだから、
冬になるとむしょうにやりたくなってくる。
その代わり夏はやる気しない・・・(′A`)
だから冬になってからコタツの中でゆっくりプレイするわ。
577名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 09:44 ID:???
デススティンガーやデスザウラーが荷電粒子砲を撃つ時、
動きがスローになるんだけど、ちょいイライラする。
578名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 12:59 ID:???
2のデスザウラー、荷電粒子砲のモーションが激しくカコイイんだけど、
撃ち終わったあと「ぱっ」ともとの体勢に戻るのが萎える。
579名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 13:34 ID:???
>>578
禿同。
俺もあれは気になった。
580名無し獣@リアルに歩行:04/08/16 12:14 ID:???
2のキャラの素顔

ttp://ranobe.com/up/updata/up5574.jpg
581名無し獣@リアルに歩行:04/08/16 12:28 ID:???
>>576
俺は夏にやり込んだから
夏になると無性にやりたくなるよ。
582名無し獣@リアルに歩行:04/08/17 20:49 ID:???
2の話なんだけど、
共和国>帝国>共和国 で三週目を始めたんだけど、
引き継ぐのって2週目の全ユニットと1週目の大型ゾイドだけなの?
小型ゾイドこそ引き継いで欲しかったんだが…。
583名無し獣@リアルに歩行:04/08/18 14:45 ID:???
そんな時はデバッグモード。
584名無し獣@リアルに歩行:04/08/18 21:30 ID:???
>>582
何分昔の事で忘れたが、全部引き継がなかったっけ?
数多すぎたとか。
585名無し獣@リアルに歩行:04/08/19 13:40 ID:???
多分それだろうな。所有制限超えてるんだと思う。
俺のデータはスパイカーもマーダもいっぱいいるし。
586582:04/08/20 22:57 ID:???
orz
まさか引き継ぐとは思ってなかったから、
部隊に組み込んだ大型以外全部売ってリザレクションキット買うことに使ってた…。
また1から鍛え直しだ。
まあ、捕獲用アイアンコングとイグアンがいるから、全部そろえるのは簡単だけど。
587名無し獣@リアルに歩行:04/08/21 14:58 ID:???
次作まだ?
588名無し獣@リアルに歩行:04/08/22 22:23 ID:???
出るのか?
出たら買うが。
589名無し獣@リアルに歩行:04/08/22 22:42 ID:???
誰か作って
590名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 11:07 ID:???
今日買いますた
注意点とかあります?

ってか意外と高かった…
3500もしたよ…
591名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 12:23 ID:???
・ ポイントは分散させず、格闘or射撃のどちらかに集中させて、命中率を上げたほうがいい
・ 敵ゾイドにもステルス機はいるので、索敵能力を持ったゾイドを前面に出し慎重に動く
・ 敵ゾイドの残骸は出来るだけ残さず回収する(中には固定のレアアイテムもあるため)
・ 各マップに大抵3個の隠し財宝があるので、MAD磁気探知機でマップ中をくまなく捜す
・ 帝国ルートのとあるマップは、バグにより5ターン以内にクリアしないと止まるので注意

こんなところか
592名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 12:36 ID:???
・小型ゾイドを捨てない。大型が使えるようになっても精鋭を残しておき部隊編成で余剰を出さない。
・各班で煙幕係を決めておいて、スモークディスチャージャーを忘れずに使う
593名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 12:44 ID:???
・命中率を鵜呑みにしてはいけない。自分の攻撃は当てにくく、敵の攻撃は避けにくい
594591:04/08/25 12:44 ID:???
あ、そだ。これ忘れてた

・ このゲームの命中判定は非常にインチキ臭いので、連続でミスしてもカッカしない

じゃ、健闘を祈る
595591:04/08/25 12:45 ID:???
うお、被った(w
みんな考えることは同じか
596名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 12:50 ID:???
>>591-595
皆さん親切にどうも
とりあえず共和国からはじめてます

命中率狂ってますねぇ…たしかに
あとコマンドウルフ弱!
敵機の方が全体的に強いですがな…orz
597名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 12:56 ID:???
>>590
オレなんて中古4480円もしたぜ!
後悔はしてない。
598名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 13:00 ID:???
コマンドウルフのポイントは補助一択で!
前作よりは使いやすくなってると思うよ
599名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 13:02 ID:???
コマンドウルフはスモークがあるからはずせねぇ
600名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 13:08 ID:???
とりあえず細々やってます
レッドホーンの残骸は拾うこと出来ないんですか…

猪進猛攻をライガーに付けようと思ってポイントためてます
疾風の方がいいんですかね?
601名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 13:22 ID:???
猛進特攻です
疾風付けてても当たる時は当たるから、
最初は攻撃だけに特化させといた方がいいかもね。

イェーガーとかマーダとか飛行ゾイドなんかは、
効果が実感できるのですが。
602名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 13:28 ID:???
ああ!
間違えて次の補給グスタフにしちまった
能力見ようとしただけなのに…orz

>>601
どうも
猪進で行きます
しかし、自分はアニメ版ゾイドから入った人間なんで知らないゾイド多いなぁ
グライドラーなんて始めて見たよ
603名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 13:30 ID:???
イヤ、だから猛進・・・
604名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 13:36 ID:???
「猛」進ですか
失礼しました…
荷電粒子に焼かれてきまつ…(´・ω・`)
605名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 15:33 ID:???
あ…残骸って消えるのか…
初めてデスザウラーに会ったとこの緑の奴らの残骸が消えた
アイアンコングとセイバータイガーのやつなんだけど…
取っといたら楽になるとかある?
606名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 15:50 ID:???
あれは固定ではなく、ランダム残骸だった
稀にそのゾイドそのものが手に入ることもあるけど、滅多にないんでキニシナイ方向で
607名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 15:53 ID:???
どうも
再挑戦しようか迷ってました
サクサク進んでいきます(` ・ω・´ )
608名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 15:54 ID:???
俺もたまにはプレイしよっかな。
押入れに封印したまんまだ。
609名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 15:55 ID:???
がんがれ。ところでビガザウロ取った?
610名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 15:58 ID:???
>>609
とりますた
センサー取り付けたライガーとプテラスで毎回探索の旅してます
でもプテラスが落とされるのが怖い…
611名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 16:02 ID:???
あ、それならよかった(w

プテラスは実弾武器しか装備してないんで、
シールド系のアイテムと相性がいいよ
手に入ったらつけてやるといいかも
612名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 17:02 ID:???
さてゴジュラスが到着したわけだが…
使っておいた方がいいですかね?

このデカブツ入れるスペースがねぇや…
613名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 18:03 ID:???
バスターキャノンセットを使って強化すれば、そこそこの強さにはなるよ〜
614名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 18:41 ID:???
>>613
取り付けました
この能力でそこそこって…

十分強いですよ。コレ
615名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 19:25 ID:???
>>614
後半じゃちょっと頼りない。
616名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 19:53 ID:???
ゴルドスキャノンの一撃に沈んだ
1000ダメージなんてorz
途中セーブもしてなかったよ…
617名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 19:59 ID:???
ゴルドスキャノンは、上の山岳で射程4の位置に待機し、
105mm高速レールカノンを8発使い切らせる。
その後、射程2〜3の位置にビガザウロなり何なりを立たせて撃ちあわせれば勝てるよ。
618名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 20:00 ID:???
「射程4の位置に何かしら待機させ」だね。ゴメソ
619名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 20:26 ID:???
>>617
的確なアドバイスサンクス
おかげで何とかなりました
620名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 20:27 ID:???
>>619
一章クリア乙
621名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 20:42 ID:???
ども
ガンガン進めていきたいと思います
622名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 22:16 ID:???
ゴジュラスはジ・オーガまで行くと
攻撃面を少し下げて機動力を上げたデスザウラーって感じで
かなり使えると思うが?
623名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 23:14 ID:???
うん。正直デスザウラーよりも使いやすいかも。
624名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 15:05 ID:???
おまいら、やっぱり帝国編は前作から引き継いだorクリアデータで引き継いだ
デスザウラーを旗艦機にしてるよな?
ウェインが出てきたら「貧弱貧弱ゥ!!」とか言いながら荷電粒子砲で消し去ってるよな?
625590:04/08/26 15:08 ID:???
ゼロ・イェーガー使用中

とにかく打たれ弱い…
ゼロのままの方がいいんですかね?
あ、あとただいま3章半ばです
626名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 15:12 ID:???
イェーガーは使い方次第ですね
格闘攻撃で行くなら、速攻(だっけ?)付けたり・・・
敵に攻撃させないことを心がけないと(やってるかもしれませんが)
627名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 15:17 ID:???
>>626
移動力あるから1機で突っ走ってました
指揮官機がイェーガーだとキツイかな…

水中型のゾイドの対処法ってありますか?
水中型1機も配属してないんですけど…
628名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 17:12 ID:???
あのマップは、イェーガーに疾風とビームシールドとサブマリンユニットつけて
ジェノブレイカーを引き付けてたかな。

水中型ゾイドはこれから先いないと厳しいかも・・・
そこだとバリゲーダー2機は用意したほうがいいかなぁ
ショップにも無いようなら、ビガザウロ辺りで力押しして倒すしかないかも
629名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 18:32 ID:???
>>628
ビームシールド1個も無いんです…
取り逃したようですorz


ウルトラザウルスっていつ取れます?
トリニティーライガーは取ったんですが
とりあえず水中型用意するか…
630名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 19:04 ID:???
>>629
あ、ビームドレインだった。ゴメソ
なければレイズドレインでもいいんじゃないかな

ウルトラが手に入るのは随分後なんで、バリゲーダーを用意するか
敵のウォディックを捕獲して使うのもいいかも。がんば〜
631名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 19:50 ID:???
俺もウォディックの捕獲を勧めるな。
隠蔽可だし色ステキだし、あいつならデススティンガーも撃破できるしw
632名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 22:55 ID:???
ウォディックか
捕獲してみます

デススティンガーの群れに敗北…
ゼロ2体守らなきゃならないし…
633名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 23:00 ID:???
>>632
デススティンガーにはクリティカル率の高い武器で攻撃すると、
なぜかハイブリットアーマーが壊れる事が多いので割とすぐ始末できるんですよ・・・
頑張ってくださいな。
634名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 23:16 ID:???
>>632
フロレシオス持ってますか?
あれは水中用煙幕が使えるので、もしあったら部隊に加えるといいと思う。
サソリは残りEPが100程度になったらEシールドをOFFにするので、
荷電粒子砲を回避しまくってEPを減らしとくとちょっとだけ楽になるよ。
時間がかかるけどね。
635名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 23:25 ID:???
>>634
自分のプレイの雑さが垣間見えます
プレシオス持ってません…
海に関するゾイドは無いに等しいんですorz

とりあえず陸に揚げてから戦ってます
636名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 23:39 ID:???
>>635
実を言うと、俺もつい最近フロレシオスの煙幕に気がついたんだ。 orz
まぁ、補給選択画面では武装は見られないから仕方ないよね。
水中戦は、バリゲータかウオディックがあれば事足りるから、あまり気にしなくてもいいよ。
637名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 23:40 ID:???
クリア
だけど海にずっといた奴だけはスルーするはめに…
海用ゾイド調達しようかな
638名無し獣@リアルに歩行:04/08/27 00:07 ID:???
ウオディックそんなに強のか。知らなかった。
攻撃力がちょっと弱い気もする。対空対地とか。

中盤以降は大型使えば対水装備無くてもどうにかごり押しできる気がしなくもない。

後半は水中戦はウルトラorデスステで殺戮し放題。
639名無し獣@リアルに歩行:04/08/27 01:40 ID:???
>>638
ウオディックはクリティカル率40%のソニックブラスターを持ってるから強い。
敵にまわすとあれでよく装甲パーツが破壊されるから、本当に嫌な奴だよ。
対地対空武器の威力は、Lサイズ相手には物足りないかもね。
640名無し獣@リアルに歩行:04/08/27 23:43 ID:???
敵に回すとシンカーもウザイよね。
641名無し獣@リアルに歩行:04/08/27 23:52 ID:???
同意。あとサイカーチスとか
642名無し獣@リアルに歩行:04/08/28 19:31 ID:???
マルダーは自分で使っても結構強い(特に序盤)ことに最近気付いた。
643名無し獣@リアルに歩行:04/08/28 20:57 ID:???
待ちと突撃プレイスタイルとしてはどっちの人が多いのだろう。
自分は突撃型なので亀とか足が遅いのは使いづらい
644名無し獣@リアルに歩行:04/08/28 21:03 ID:???
敵より先に場所キープしたいんで突撃型。
亀だってブースター付けたりいろいろで対処してるよ。
645名無し獣@リアルに歩行:04/08/28 21:23 ID:???
1の方だったら絶対に待ち。
重砲部隊を集中配備して、コマンドウルフみたいなステルス機で直接攻撃されるのを防ぐ。

2だとバスターキャノンが弱体化したからなぁ……
646名無し獣@リアルに歩行:04/08/28 22:07 ID:???
どちらかと言うと待ちかなぁ。残骸回収の兼ね合いもあるんで、
出来るだけ同一ターンうちに一小隊全部の敵と戦えるように配置してる。
647名無し獣@リアルに歩行:04/08/29 08:25 ID:???
ステルス小型中心だから待ちなんだろうな。
通常ゾイドだけで編成した場合は突撃っぽい。
648名無し獣@リアルに歩行:04/08/29 14:16 ID:???
俺はゴジュとかマッドとか大型系で突撃し
弱った敵を後続の砲撃ゾイドで叩く戦法を取ってる。
649名無し獣@リアルに歩行:04/08/29 20:11 ID:???
漏れはジェノ系やコングPK、ディメMk2、ダークホーンなんかの砲撃系で
大抵の敵を蹴散らしてから、残ったのをセイバーとかの格闘系で駆逐してる。
650名無し獣@リアルに歩行:04/08/29 20:26 ID:???
とりあえずおまいらの部隊構成を晒して呉や。
651名無し獣@リアルに歩行:04/08/30 22:22 ID:???
閃光の剣でシュトルヒがイエーガーユニット落としやがった
嬉しいような嬉しくないような
652名無し獣@リアルに歩行:04/08/30 22:30 ID:???
それ、サイクスじゃないかな
653651:04/08/30 22:36 ID:???
>>652
もしかしたらそうだったかも
もしかして固定?
654名無し獣@リアルに歩行:04/08/30 23:31 ID:???
そそ、固定。
あそこでイェーガーユニット手に入れて、
次のマップでゼロをジェノブレの足止めに使うのが漏れの常套手段(w
655651:04/08/31 09:15 ID:???
>>654
なるほどー
ゼロはストライクレーザークローが空中の敵に使えるのがいいね
656名無し獣@リアルに歩行:04/08/31 10:08 ID:???
>>650
マーダ スパイカー スパイカー スパイカー グランチュラ グランチュラ
が三つ。
ライジャー ライジャー ライジャー ライジャー
全機MAD磁気探知機のがヒルツ
レイノス レイノス レイノス レイノス
これも全機MAD磁気探知機。
 だいたいこんな感じですわ。
たまにゼロゼログスタフ(換装用)でイクスからシュナイドとかもやるけど。
657名無し獣@リアルに歩行:04/08/31 16:49 ID:???
全部デスザウラー…


敵部隊はよく逃げないなと感心しつつ殲滅。隊長機だけMk2。
658名無し獣@リアルに歩行:04/08/31 23:03 ID:???
部隊は大型を適当に。
1週目中盤以降使うぞと決めて運用しないと、小型中型は出番無しになりました。
659名無し獣@リアルに歩行:04/08/31 23:08 ID:???
何も考えないと、デスとマッドとウルトラだらけになっちゃうからなあ…
(2で前作データがある場合)
660名無し獣@リアルに歩行:04/09/01 13:36 ID:???
帝国軍一週目(前作からの引継ぎあり)

第一部隊
デスザウラーMk2(主人公)、ジェノブレイカー、バーサークフューラー

第二部隊
アイアンコングPK(タリス)、ダークホーン、ディメトロドンMk2

第三部隊
グレートセイバー(ギュデム)、ライジャー、コマンドウルフAT装備型(冷凍砲装備)

第四部隊
デススティンガー、ゴルドス、マーキュリー

…という、微妙なメンバー。砲撃系ばっかりだな
661590:04/09/03 00:07 ID:???
本日やっとクリア
共和国を終わらせたんで帝国に行って見ます


デスザウラー猛進無かったらやられてた…
ギリギリですた
662名無し獣@リアルに歩行:04/09/03 01:16 ID:???
クリアおめでとー♪
帝国ルートには魅力的はキャラがたくさん出るから楽しんでね〜
663名無し獣@リアルに歩行:04/09/03 21:30 ID:???
でも結局蠍祭り……
664名無し獣@リアルに歩行:04/09/05 08:33 ID:???
それで蠍狩りですよ。
トランスしてくると楽しくなってくるw
665名無し獣@リアルに歩行:04/09/05 17:10 ID:???
あれ?
ギュデムがジェノハイドラじゃなくて、レドラーキャノンに乗ってきた。
こんなこともあるんだな。
666名無し獣@リアルに歩行:04/09/05 17:20 ID:???
>>665
俺の場合
共和国1週目以降でトリニティライガーが応援にこなくなったことはあるけど
ギュデムがレドラーに乗ってきたことはないよ。
667名無し獣@リアルに歩行:04/09/05 18:30 ID:???
>>665
ああ、何か聞いたことはある
内部評価が低いと稀にそういうことが起きるみたいだな
668名無し獣@リアルに歩行:04/09/05 23:33 ID:???
選択肢で内部評価決定すんの?
レドラーの応援見た事ない。
669665:04/09/06 00:33 ID:???
ちなみにゼロが強奪される第X章がなくなっていて
19章のニクシー基地防衛戦でウェインにゼロを強奪されるイベントが起こった。

それと20章の飛竜十字の誓いで水中にジェノハイドラに乗った帝国兵がいたし‥。
別に特別なことしなかったんだけどね、セーブ数とかプレイ時間が影響すんのかな。


670名無し獣@リアルに歩行:04/09/06 02:37 ID:???
マジすか
レドラーキャノンの話はどっかで耳にしたけど、それ以外は知らなんだ
671名無し獣@リアルに歩行:04/09/08 21:06 ID:???
2って隊長機補正ないよね?
672名無し獣@リアルに歩行:04/09/08 21:42 ID:???
どうだったかな
673名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 00:37:05 ID:???
ジェノRS萌え。
ハイパーキラークローの格闘射程が2なのが使える。
敵との配置が良ければ1小隊援護無しで
潰してくれる。あのワイヤーのおかげだなぁ…。

他に格闘射程が隣接だけじゃないゾイドってあります?

674名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 00:49:05 ID:???
気付かなかった>射程2
Gジェネのゲルググマリーネのスパイクシールドを思い出すなぁ
675名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 00:51:38 ID:???
>>673
ゼロイェーガーとシュトゥルムフューラーが射程2 地空 判定ですな
676名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 00:53:26 ID:???
ノーマルのBFでは射撃に全て割り振ってたけど、
シュトルムは格闘onlyにしちゃっても良さそうですね
677名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 00:57:48 ID:???
武器を使うのに必要なエネルギーが少ないので、
ドレイン系シールドを装備させておくと非常に便利ですぞ>シュトゥルム
Eシールドを張ればボス級ゾイドともそこそこやり合えるし
678名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 17:13:08 ID:???
>>675
>>677
おお、情報ありがとうございまする。
格闘射程が2+地空判定は素晴らしいですな。
679名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 18:04:31 ID:???
一週目の共和国での第X章、
残骸からフューラー拾った…良いのかな。
共和国カラーフューラーカコイー

ところで選択肢によっては帝国ルートではタリスとの特殊会話イベントがあるって聞いたんだけど、
どう選択して行ってどこで起きるイベントなんだ?
680名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 21:31:43 ID:???
>>679
>タリスとの特殊会話
ライジャー関連のイベントのことじゃないの?
681名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 21:49:14 ID:???
珍獣発言の所かw
タリスの会話イベントは何種類かあるはず。
682名無し獣@リアルに歩行:04/09/30 18:09:55 ID:???
なんて個性的なゾイドなの…!
683名無し獣@リアルに歩行:04/09/30 18:26:29 ID:???
(;´Д`)ハァハァ
684名無し獣@リアルに歩行:04/10/02 03:05:27 ID:???
最近暇だったのでPSゾイド引っ張り出してやってたら
PSゾイド2がやりたくて仕方なくなってきた。
出た当時は「別に2はイラネーヨ」とか思ってたのになあ・・・。
なんだか評判も良いようだし。
さて、どうするか。
買っても良いけど 、近所の小学生同士のようにお前ら貸してくれんか。
685名無し獣@リアルに歩行:04/10/02 17:55:55 ID:???
お前はここで住所をさらす気が〜
と言うか買えば?
686名無し獣@リアルに歩行:04/10/02 20:58:28 ID:???
俺はおみゃーの近所の小学生ではないしおみゃーも小学生じゃないみたいなので
自分で買ったらどうだろうかと提案してみるがむしろ買ってみれ。
687名無し獣@リアルに歩行:04/10/02 23:39:09 ID:???
>>684
もしくは販売情報スレへでも行ってみる。
レンタル料として何か出してみたら?
688684:04/10/03 01:17:38 ID:???
>>685-687
おまいら、俺の舐めきった発言に丁寧にレスつけてくれてありがとう。
近いうちに購入しようかと思うよ。
しかし中古屋で見たところ、思ってたよりも高くて驚いた。
発売したのも随分前だし、投げ売りされてるのかと思ってたんだけどね。
689名無し獣@リアルに歩行:04/10/03 01:46:10 ID:???
出荷本数もそれほど無かったのが予想できるし、
続編も絶望的だからみんな手放してないしね。
690名無し獣@リアルに歩行:04/10/03 19:35:15 ID:???
高いって言っても2〜3000円くらい?
出荷本数が少なくても需要がなさげ
691名無し獣@リアルに歩行:04/10/03 19:52:13 ID:???
>>690
もっとするよ。
本当は中古販売したら駄目なゲームなんだよねコレ。
692名無し獣@リアルに歩行:04/10/03 20:48:37 ID:???
まぁ、そんなのは沢山あるよね・・・?

自分のPSゾイド2は丁度他の人に貸してるから
>>684に貸せないのが残念だ
693684:04/10/04 02:07:39 ID:???
>>690
>>691
某ネット通販サイトでは諸経費入れて2500くらいだった。
それを考えるとヤフオクのはちょっと高過ぎるかな。まあそれにしたって、
確かに大した金額ではないんだけど。
ただ、なんとなく自分の中では2000以下(1480とか)で売ってると
思ってたからさ。

>>692
良い人だな、あんた。じゃあ次予約ねw

関係ないけど皆がなんだかんだでレスをつけてくれて嬉しい。
694名無し獣@リアルに歩行:04/10/05 17:21:30 ID:???
それにしてもPS2で続編でてくれんかな。無理だろうけど熱烈希望。
ストラグルよりPSゾイド続編を!
695名無し獣@リアルに歩行:04/10/05 17:43:42 ID:???
もしも・・・もしもSLG系の新作をやるなら
じっくりコトコト煮込んで欲しいね
696名無し獣@リアルに歩行:04/10/05 18:00:48 ID:???
ゼネバスの野望なんて出たら狂喜乱舞だな。
697名無し獣@リアルに歩行:04/10/05 18:45:27 ID:???
>>696
それはそれで嬉しいな! ぜひ完成させて欲しかった。

PS版って版権がだるかったって聞いたけど、だとするとPS2でも期待できないんだよな、、
698名無し獣@リアルに歩行:04/10/05 22:26:55 ID:???
>PS版って版権がだるかった
意味がわからないので、詳しく頼む
699名無し獣@リアルに歩行:04/10/05 23:12:33 ID:???
アーバイン出せなかったとかじゃないの?
700名無し獣@リアルに歩行:04/10/06 11:12:13 ID:???
アーバインとか、そんなのいらねんだよ。
 
旧バトストでやってくれりゃ。
もしくは大戦略みたいなばりばりのSLG。
キャラなんて必要ないのさ。
701名無し獣@リアルに歩行:04/10/06 18:35:01 ID:???
キャラ何てゼネバスとへリックのみでOKだ。
702名無し獣@リアルに歩行:04/10/06 18:45:29 ID:???
>>698
俺もよく意味がわからぬい。
あれ、版権料だかなんだかを多方面に対して支払わなければならないとか
そんな感じで製作費用のほうに手が回らないとか、、、PSZOIDSスレで見た気がする
703名無し獣@リアルに歩行:04/10/06 20:45:43 ID:???
「だるかった」がわからないという事ではないかと・・・
704名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 20:06:05 ID:???
>>703
そも俺の書き方が悪かったんだが702=697で、702=俺な。
そいで、「だるかった」は「版権関係がだるかった」を不用意に省略した感覚的な言葉に
なっちゃってる(と思う)。これじゃぁ俺もわからないわ、と。
だから702で版権料がウンタラと書いたんです。いや、申し訳無い
705名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 20:08:09 ID:???
あ、「だるかった」は「だるい」に「〜だった」をつけた造語でもなんでもないものなので
だるいがどういう意味なのか聞かれると、みかんはなんでみかんって言うの?という
質問に答えられなくて困る親みたいな感じになりかねない
706名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 21:36:32 ID:???
版権って「だるい」物なの・・・?
「身体がだるい」は良く聞くけども。
707名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 21:38:18 ID:???
「版権料が高い」って事か?
708名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 23:39:00 ID:???
>>700>>701
 はげどう〜
そおいうのをやりたいんだよなぁ。
709名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 00:25:32 ID:???
OK、そんな貴兄にはPSゾイド1を(以下略)
710名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 00:35:42 ID:???
タリスたんのためならインチキ判定も苦じゃないよ(*´Д`)
711名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 01:27:09 ID:???
PSゾイド1じゃあものたらん〜
作戦立てなくても簡単に攻略できるしさ。
やはり攻め・守りを突き詰めたものがいいんじゃあ〜 
生産ができれば、なおヨシ!
712名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 19:04:05 ID:???
>>706
俺がその言葉を使ってたころは気分がだるいとか、使ってたからな。
なにそれちょーだりぃとかさ。

>>707
702で書いたとおり、そういうこってす。
713名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 19:46:21 ID:???
確かにインチキ判定は辛いけど、愛を注ぎ込んでいるゾイドは何故か期待を裏切らない。
連打の気合の違いかな・・・。え?皆バトル画面カット?そうっすか。
714名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 23:37:22 ID:???
>>713
馬鹿やろう!!
バトル画面をカットしたら、愛しのゴドスの
喧嘩キックが見れないじゃんか。
だから、断じてそんなことはしない。
715名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 23:40:28 ID:???
ロード時間そんな長くないしね。
716名無し獣@リアルに歩行:04/10/09 13:38:12 ID:???
ロード時間っていうより、範囲攻撃とか、荷電粒子砲とくに蠍とか蠍とか蠍がウザイので
結局バトル画面OFF
途中から連打もメンドクサイし
717名無し獣@リアルに歩行:04/10/09 19:03:44 ID:???
グライドラーが妙に強い件について
718名無し獣@リアルに歩行:04/10/15 01:12:23 ID:???
>>717
愛の奇跡だ。
719名無し獣@リアルに歩行:04/10/17 02:48:10 ID:???
そろそろ久々にやり直すかなぁ。今度はどんな縛りにしよう
大型禁止は前にやったから、今度は自軍ゾイドオンリー&大型禁止にするかな
720名無し獣@リアルに歩行:04/10/17 12:40:10 ID:???
>>719
強化(コマンドウルフをAT装備型にしたり)禁止も入れてみたら?
721名無し獣@リアルに歩行:04/10/17 13:05:18 ID:???
煙幕使用禁止・・・とかは?
722名無し獣@リアルに歩行:04/10/17 15:14:36 ID:???
猛進、雄叫び、疾風禁止でプレイ汁
723名無し獣@リアルに歩行:04/10/17 19:09:23 ID:???
それ(とくに猛進)は基本だと思うど
724名無し獣@リアルに歩行:04/10/17 21:47:59 ID:???
>>721
それはつまんないかもしれない
725719:04/10/17 22:04:17 ID:???
>>720
それはきつそうだなぁ。帝国だと小型の種類が少ないから特に(w

>>721
煙幕は元からあんまり使ってないんだよね。1ではノーショッププレイでよく使ってたけど
あれがないと大型ゾイド倒せなかったし(汗

>>722,723
その上大型禁止だと、ボス級ゾイド倒すのに相当苦労しそうだね
726名無し獣@リアルに歩行:04/10/18 14:57:41 ID:???
一番悲しいのは攻略本が無いことだ。
機体データ見て(;´Д`)ハァハァするのが好きなのに(w

727名無し獣@リアルに歩行:04/10/18 17:48:27 ID:???
そーだよなー…
何故に攻略本が存在しない、このゲーム。
728名無し獣@リアルに歩行:04/10/18 23:05:42 ID:???
○れてないから
729名無し獣@リアルに歩行:04/10/19 10:36:04 ID:???
>>728
それは解っている・゚・(ノД`)・゚・
だが、GBAやGBCのゲームですら出ているのに・・・
アレより○れていないのか?
730名無し獣@リアルに歩行:04/10/19 11:12:54 ID:???
出荷本数七千本との噂。


俺の町(田舎)の人口程度か・・・
731名無し獣@リアルに歩行:04/10/20 22:58:49 ID:???
七千本だと制作費ペイできるのか?
732名無し獣@リアルに歩行:04/10/26 17:14:26 ID:???
2を最近買って、2週間ほどかかり昨日共和国篇をクリアした。
で、データ引継ぎでガイロスを始めたところ、
主人公の名前をうっかり「ウェイン」にしていたため訳のわからない事に・・・orz

後から主人公の名前を変える方法ありませんか?
733名無し獣@リアルに歩行:04/10/26 17:27:19 ID:???
残念ながらないぽ
折角だからこれを機にやり直してみよう! などと無責任なことを言ってみるテスツ
734名無し獣@リアルに歩行:04/10/26 22:05:13 ID:???
>>733
なんという事だ・・・。サンクスコ。
仕方ないので分身の術使ったウェイン同士で喧嘩してるとおもって我慢します。
735名無し獣@リアルに歩行:04/10/28 23:21:40 ID:???
>>732
同志よ。漏れも帝国編で『レイハルト』にしてたから共和国に引き継いだら…。
736名無し獣@リアルに歩行:04/10/31 12:24:42 ID:???
最強の縛りプレイ

初期ゾイド(ガリウス・ゲールダー等)一種類プレイ。
無論各種スキル使用禁止。

君もガリウスの大群でデスザウラーを倒せ!
737名無し獣@リアルに歩行:04/11/01 16:54:41 ID:???
ジェノブレイカーが青い・・・・_| ̄|○
738名無し獣@リアルに歩行:04/11/01 21:21:42 ID:???
あれ最高にカッコイイじゃんか
739名無し獣@リアルに歩行:04/11/01 22:28:29 ID:???
ジェノシザースみたいで好きだったな
740名無し獣@リアルに歩行:04/11/01 23:02:52 ID:???
黒フューラーとか紫イェーガー、緑シュナイダーもカコイイと思わんか?
741名無し獣@リアルに歩行:04/11/01 23:09:23 ID:???
言っとくけど捕獲機体はイケてるカラーだと思うよ(AA略
742名無し獣@リアルに歩行:04/11/02 17:50:58 ID:???
黒フューラーはシャドーエッジみたいでカコイイな。
743名無し獣@リアルに歩行:04/11/02 18:49:32 ID:???
レッドホーンが青い…
ダークホーンが緑…
744名無し獣@リアルに歩行:04/11/02 23:36:24 ID:???
実は俺共和国ダクスパが好きでたまらないんだ
745名無し獣@リアルに歩行:04/11/02 23:59:40 ID:???
Σ(゚д゚lll)

じ、実は俺も共和国ライジャーが・・・
746名無し獣@リアルに歩行:04/11/03 05:32:15 ID:???
共和国ジェノハイドラメチャカコイイ
747名無し獣@リアルに歩行:04/11/04 05:25:42 ID:???
関係ないけど「バトルカードゲーム」ってどうだったの?
やったことないんだけど。
よく中古屋で投げ売られてるよね。
748名無し獣@リアルに歩行:04/11/06 00:34:21 ID:TBsmbU/d
浮上
749名無し獣@リアルに歩行:04/11/06 01:27:26 ID:???
数年ぶりに一作目をやってみたのだが
クリアデータで続けても、育ててた奴らには再会できないんだっけ?
正攻法でレベル99を目指すには訓練しかないので?
750名無し獣@リアルに歩行:04/11/06 01:49:35 ID:???
1はそうだよ〜。訓練でがんがれ
751名無し獣@リアルに歩行:04/11/06 07:23:05 ID:???
やはりそうでゲスか
訓練だと全然上がらぬのう。
これもバグでデバッグモード出せないかのう。
752名無し獣@リアルに歩行:04/11/06 17:54:32 ID:???
>>747
冗談抜きでクソゲー。
何度コントローラーをブン投げた事か解らない。
PSゾイド2のように判定が同とかじゃなく、クソゲ。
753名無し獣@リアルに歩行:04/11/06 19:16:21 ID:???
>>752
俺はコントローラーぶん投げてぶっ壊したよ…
ゾイカはシステムも糞だと思ったけど、なによ戦闘ムービーでのビームの音のしょぼさが糞だと思った
754名無し獣@リアルに歩行:04/11/07 01:56:56 ID:???
ものすごくクソゲーなんだということはよく伝わりました。
755名無し獣@リアルに歩行:04/11/07 02:45:39 ID:???
そういえば、話題に上がったのを見たことがないな>バトカゲーム
そうか、糞ゲーなのか・・・回避してよかった。dクス
756名無し獣@リアルに歩行:04/11/07 09:06:06 ID:???
クソゲとはいえ、DVD当たった俺は勝ち・・・組みなんだろうか・・・・・・。
なんかな、何か起こるたびに横からウインドウがいちいち出てくるのが
すんごく苛つくゲームだ。
パイロットの台詞は何気に面白いが、臨場感全くなしなので愛が無いとプレイできない。
757名無し獣@リアルに歩行:04/11/07 13:33:30 ID:???
756の愛もよく伝わりました。
758名無し獣@リアルに歩行:04/11/09 01:17:56 ID:???
ちょっと質問させてください(´・ω・`)
今ゾイド2やってるんですがこのスレ見て1からの引継ぎやってみようと思いまして。
その引継ぎのシステムはどうなっているんでしょうか(´・ω・`)?
引き継がせたいゾイドで小隊編成してクリアでOK?
759名無し獣@リアルに歩行:04/11/09 01:34:57 ID:???
各小隊の隊長に引き継がせるゾイドを配置してセーブ
そのデータを2で引き継いで始めれば、マップをクリアするときに援軍で一機ずつやって来るよ

・持ち物も引継ぎできる(1機につき最大4個)
・ただしエレクトロ系シールド等の一部アイテムは無効にされてしまうので注意
・強化セットを装備した状態で引き継げば、それに対応した改造ゾイドとして派遣される
・強力なゾイドは終盤にならないと派遣されないので注意。

この辺に注意して転送してね。
確かエレクトロ以外にも転送できないアイテムがあったんだけど思い出せない、ごめんorz

2で役立つレアなアイテム&ゾイドは
・冷凍砲 ・レイズ系シールド ・フロレシオス ・高機動スラスター ・サブマリンユニット
クライムエンジンは1と比べてそれほど強力でなくなってるぽ

オイラからのアドバイスはこれくらいかな。がんば〜
760名無し獣@リアルに歩行:04/11/09 08:54:23 ID:???
>>759
アドバイス感謝ー

ちとPC内を捜索して昔の1のデータがでてきたんでとりあえず試しにやってみたら
確保データがどうこうようわからんかった(´・ω・`)
とりあえず1いってきまする(´・ω・`)ノシ
761名無し獣@リアルに歩行:04/11/09 09:19:01 ID:???
確保データてのは、帝国共和国両ルートをクリアして
二週目を始めるときにガレージに追加されるゾイドのこと・・・だと思う
正直よくわかんないけど(;´Д`)
762名無し獣@リアルに歩行:04/11/09 20:50:01 ID:???
>>760
とことん強力なゾイドを引き継ぎたいなら、1の共和国モードのデータで…

ウルトラ×2
マッド×3(マッドは3機までしか引き継げない、
しかも2機目3機目の増援は2週目以降だったかな)
デス(捕獲した奴)×3

な〜んて超強力軍団を増援として送る事も可能。これだけの兵力だともはや
ゲームバランスもクソもなくなるが。ただし援軍が来るまでキツイ。
763名無し獣@リアルに歩行:04/11/09 21:39:55 ID:???
>>760
マッドは自分の場合最終マップまでこなかった
デスは結構早めに来た気がする。
小型ユニットにハイブリットアーマーや759とかのアイテム4個まで乗せた方が楽かも
764名無し獣@リアルに歩行:04/11/09 23:56:31 ID:???
>>759をテンプレに入れておこうかと思いました
765名無し獣@リアルに歩行:04/11/11 10:43:03 ID:???
中盤にデス様mk-2が到着。
そのまま大暴れ、ラスボスも壮絶な荷電粒子砲の撃ち合いの上大勝利をおさめられました。


3でないかなぁ……
766名無し獣@リアルに歩行:04/11/11 14:26:53 ID:???
このゲーム、ライガーゼロイクスが強すぎ。
エレクトロンドライバーでハメ殺しされた。
767名無し獣@リアルに歩行:04/11/11 18:51:59 ID:???
いや、むしろ骨ゾイドの強さをなんとか・・・。
こっちはシールドライガーなのに、ガリウスにマジで殺されるかと思ったよ。
768名無し獣@リアルに歩行:04/11/11 21:35:56 ID:???
ビガザウロが妙に強いんだよな…。
769名無し獣@リアルに歩行:04/11/11 21:49:44 ID:???
1のビガは鬼気迫る強さだったな。2では流石にかなり弱くなったが
それでもディメやホーンに比べればまだマシだったけどなorz
770名無し獣@リアルに歩行:04/11/11 21:52:11 ID:???
濃硫酸で何度、コントローラーを投げた事か・・・
当たるとか外れるとかいっそどうでもいい。ショートするなよ・・・
771名無し獣@リアルに歩行:04/11/12 21:05:20 ID:???
あと、サビも嫌だ。
でも色がちょっと綺麗になるゾイドも居たりするよな。
772名無し獣@リアルに歩行:04/11/12 21:23:33 ID:???
イクスは持久力は無いけどサシだと強いね。
エレクトロンドライバー→ショート(ループ)→エネルギー切れ→撤退×3
てな感じでイクス3機に水中ウルトラが落ちかけた。
773名無し獣@リアルに歩行:04/11/13 10:13:17 ID:???
奇襲+王牙・黄龍は反則級威力
774名無し獣@リアルに歩行:04/11/13 12:52:14 ID:???
このゲームで敵に与えた最高ダメージが6750だった。
ダメージ9000超えっていけるのかな。
775名無し獣@リアルに歩行:04/11/13 14:57:26 ID:???
暇な人が居たら、ガリウス相手に隊長機のデスステで奇襲し
黄龍荷電粒子砲でクリティカルが出るまで試してちょ。
776名無し獣@リアルに歩行:04/11/13 20:42:13 ID:???
それやったらカンストしたって話をどっかで聞いた
777名無し獣@リアルに歩行:04/11/18 17:24:33 ID:???
ジェノザウラー捕獲しようとして弱らせといたら敵のデスステに荷電粒子砲で吹っ飛ばされた○| ̄|_
778名無し獣@リアルに歩行:04/11/18 19:12:15 ID:???
大型砲台カコイイ
アイスのカップでも使ってそれっぽいの作ってみるかな・・・などと言ってみるテスツ

>>777
強くイ`
ジェノ、後半ぞろぞろ出てくるから、まだチャンスはあるさ。がんがれ〜
779名無し獣@リアルに歩行:04/11/20 18:58:17 ID:???
ところで機体をコンプリートするには何周くらい必要ですか?
セイバーとかホーン系は派出が多すぎてめいる・・・
780名無し獣@リアルに歩行:04/11/20 19:53:21 ID:???
裏技使えば一周で可

ってのは冗談で2〜3周以上は必要?
781名無し獣@リアルに歩行:04/11/20 21:51:34 ID:???
ホーンは3体、セイバーは4体必要だね
ホーンは意外と数揃うから、セイバーを積極的に集めるようにすれば2周でいけると思う
782名無し獣@リアルに歩行:04/11/21 08:14:56 ID:???
ありがとうございます。
今2週目ですが、がんばってみます
783名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 23:58:22 ID:???
捕獲用ゴドス超よえー
784名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 15:02:02 ID:???
下がり過ぎ〜

ブレードライガーABが入手できん。
それらしき改造パーツも見つからんかったし・・・
785名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 15:12:39 ID:???
ブレードライガーABは改造で作ったはず。
当然ブレードライガーから。アイテムは……何だっけ?すまん忘れた。
リミテッドセットか何かだったような
786名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 16:01:12 ID:???
>>780
いや即出の裏技使えば、一週で可。
このゲームに改造ツールなんて必要なし。
787名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 18:36:07 ID:???
ブースターセットじゃよ
コングPKの出てくるマップ(ケーニッヒが増援で出てくる)にあったと記憶している
788名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 21:44:17 ID:???
裏技は帝国派だけのオマケw
789名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:40:54 ID:???
>>785
>>787
thx!
取りのがしたよ・・・orz
790名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 13:22:57 ID:???
デススティってどうやって入手すんの?
791名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 14:00:50 ID:???
>>790
帝国編で選択肢しだいで1機
あとは残骸から拾う(運しだいだが無限に)。
強すぎるんで蠍ばっかになったりする弊害も有る。
792名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 14:14:34 ID:???
>>791
リーダー機デスステ 部隊メンバー・ガイサックw
793名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 15:24:15 ID:???
>>792
部隊メンバーうけた。
蠍でもそっちか。
794名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 17:04:02 ID:???
>>793
>>792でどこまで進めるのやら・・・(笑。
795名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 17:08:02 ID:???
>>792
それで最後までいけたら鬼
796名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 17:40:30 ID:???
隊長機をガイサックにしてデスステ突っ込ませれば行けそう。
797名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 20:19:27 ID:???
なぜガイサックカスタムの方がノーマルより弱いんだー!!!
798名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 23:04:30 ID:???
グスタフをうまく使えばラス前の遺跡ステージでデスステ捕獲できる罠。
隊長機に化ける前の、いきなりLV70の。

ま、超ムズイんだけどね…
とはいえへっぽこな俺にも出来たんだからこのスレの猛者共なら案外簡単に獲れるかな?
799名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 23:46:06 ID:???
それ、いろいろ試したけど上手くいかなかった。やり方の詳細きぼんぬ
800名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 23:48:54 ID:???
>>798
捕獲して何になるの?と聞いてみる。どうせその周じゃ使えないし。
・・・・私は化ける前に倒したことすらない orz
801名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 23:53:20 ID:???
Sのみで全クリは可能か?
スパイカー、Sじゃないのは何故?
802名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 12:47:22 ID:???
>>801
えっ、スパイカーはSだろ?違うの?
803名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 17:25:18 ID:???
>>802
Mだったはず。あれでSだと強杉のような希ガス。
804名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 17:29:38 ID:???
>>798
潮騒キボンヌ
805名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 20:53:44 ID:???
>>803
Sだよ。確認してみそ
806名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 22:06:08 ID:???
>>805
そうでしたか。
デスステ狩れるくらい強いのに・・・・
807名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 02:04:37 ID:???
どっちかというとヘルキャットとシュトルヒがMなのが
納得できない。
808名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 11:42:33 ID:???
ゴドスとイグアンもなー
強さ的にはMかもしれんが、サイクスやブラキオスと同サイズ扱いはちょっとねぇ

>>798
塩犀きぼんぬ
809名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 14:58:30 ID:???
むしろサイクスがMサイズなのが・・・まあそれは良かったんだが。

ところで発売当時さんざん言われたことだろうけど、なぜシュトゥルム
フュ−ラ−にエクスブレイカーがついていないのだ?
810名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 16:37:00 ID:???
>>809
バスタークローがスラスターになっただけなんだよねぇ
装甲も違ったけ?
811名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 18:02:13 ID:???
>>798
化ける前に倒すとどうなんの?
812名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 21:13:05 ID:???
>>809
バランス調整かうまく開発者側にデーターが渡っていなかったとか。
ダクスパも電波付いてないし、細かい装備ぬけてるゾイドも多い。

Mサイズのステータスに加えステルス付いていないサイクス哀れ。

>>811
確か何事もなかったかのように話が進んだ気がする。
813名無し獣@リアルに歩行:04/12/16 00:35:56 ID:???
>>810
装甲は一応違った。
しかしエクスブレイカ−、改造パーツかと思って探しちゃったよ。

>>812
そうそう、サイクスにステルスがついてないのも衝撃だった。
ホントに使えないくらい弱かったし。サイクス好きなのに・・・。
814名無し獣@リアルに歩行:04/12/16 00:38:31 ID:???
まあ、ハンマーロックとかブラキオスとかよりはマシだった
ライジャーと比べるともうどうしようもないが
815名無し獣@リアルに歩行:04/12/16 20:16:45 ID:???
>>812
何事もって・・・・・特攻はどうなんのよ。
816812:04/12/16 20:40:17 ID:???
>>815
すまんMAP間違えてた。

>>814
ブラキオス1では強かったんだけどね。
817名無し獣@リアルに歩行:04/12/16 22:10:23 ID:???
ブラキオスは1では対空砲台として猛威を振るったなぁ。
818名無し獣@リアルに歩行:04/12/17 08:39:50 ID:???
[::[_]::]
[+[_]::]
819名無し獣@リアルに歩行:04/12/17 08:41:38 ID:???
ごめん間違えた
820(^^)エヘヘ:04/12/18 13:56:26 ID:???
タモリ
821名無し獣@リアルに歩行:04/12/25 06:15:21 ID:???
保守
822名無し獣@リアルに歩行:04/12/25 12:16:48 ID:???
最近3週目をはじめたんですが、なぜか流れが共和国→帝国→帝国になっちゃいました。
最後にデスザウラーと戦わなかったからかな?

ところで3週目に入るとアイテムもパーツもゾイドも持てる数が2倍になるんですね!これで一通りのゾイド揃えれます。
ただパーツは誰かが装備や換装してるのを解除すると99個に戻っちゃう・・・
823名無し獣@リアルに歩行:04/12/25 12:36:43 ID:???
>>822
始め方にも2種類あるんじゃなかったけ?
続きからかクリアデータをロードかの2種類があるんじゃないの?
824名無し獣@リアルに歩行:04/12/25 12:43:01 ID:???
>>823
すいません 分かりにくいですねw
片方は前と反対の陣営
もう片方はどっちでもいける





・・・・・・だったと思う
825名無し獣@リアルに歩行:04/12/25 16:13:10 ID:???
ストラグルとかインフィニティの移植版よりも
PSゾイドの新作が一番欲しいと思う今日この頃。
826名無し獣@リアルに歩行:04/12/25 18:06:40 ID:???
最後にデスザウラーと・・・戦えるの?
827名無し獣@リアルに歩行:04/12/25 18:14:44 ID:???
>>826
蠍撃破から連戦MAPで最後はデスザウラー
828名無し獣@リアルに歩行:04/12/25 23:22:55 ID:???
>>825
何だかんだ言って、ゾイドゲームでマシなのはPSシリーズとVSだけだったり・・・。
どうせならバーサスの良い点とPSの全てを混ぜた方が売れそうだな。
829名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 10:42:55 ID:???
VSタイプのアクション+戦略ゲーか。
味方に細かい移動指示とか出したりして。
830名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 10:48:56 ID:???
>>829
漏れはアクションはやだなぁ
831名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 11:54:49 ID:???
うん、めんどいし忙しいし
832名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 12:12:35 ID:???
ストラグルは面白いぞ。食わず嫌いしてる香具師は買ってみろ。
どうせ今なら2000円くらいで投売り中だしさ つД`)
833名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 12:15:28 ID:???
>>832
ノシ PS2がないディス!




が、続編がでたら買うかも
834名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 12:21:28 ID:???
>>832
1200円
835名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 12:30:36 ID:???
あと一本、PSで「暗黒大陸編」出して欲しかったなぁ
836名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 12:33:14 ID:???
>>835
旧ディスカ?それとも新ディスカ?
旧は勘弁して欲しいが
837名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 15:55:20 ID:???
>>836
ディスカってなにかわかんないけど
PSゾイド2の続編でプーさんのワルハラ自爆あたりまで
その後のネオゼネ帰還編まで入れば御の字かな?
838名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 16:39:01 ID:???
ストラグルは確かに面白いという話を聞くが、2000円で買えるか?
839名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 18:17:10 ID:???
>>837
ディスカってのはオンドール語なんじゃないの
840名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 18:21:38 ID:???
オンドゥルウラギッタンディスカー



ディスカ=ですか=でぃすか=ディスカ

ってことか。
841名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 18:26:38 ID:???
>>837
旧ですか?それとも新ですか?

ってことさ
842名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 20:16:52 ID:???
オンドゥル語・・・ ついにここまで(´・ω・`)
843641:04/12/26 22:00:23 ID:???
>>838
マイナータイトルだからか今時、2000円でも高い方。
VSVより値が安い店、多すぎ。
844名無し獣@リアルに歩行:04/12/27 11:58:45 ID:???
ハイドッカー戦闘になると最初から付いてるHP再生が黄龍になる・・・なぜか使えない。
845名無し獣@リアルに歩行:04/12/27 23:33:38 ID:???
一番強いSってなんだろう?
846名無し獣@リアルに歩行:04/12/28 01:00:14 ID:???
奇襲王牙で驚愕のダメージを叩きだすスパイカーか、
普通に使い勝手のいい自走砲モルガかな
847名無し獣@リアルに歩行:04/12/28 12:11:21 ID:???
>>843
たしかにな・・・。
>>846
PS2版ってスパイカーは隠しゾイドじゃなかったっけ?
小島に隠されてたような・・・。
848名無し獣@リアルに歩行:04/12/28 12:24:25 ID:???
ガリウスが強いって言うが、どのくらい強いの?
849名無し獣@リアルに歩行:04/12/28 13:14:22 ID:???
使い勝手ではグランチュラ最強説
850名無し獣@リアルに歩行:04/12/28 15:29:26 ID:???
>>849
そうか?ガイサックよりは強いがw
851名無し獣@リアルに歩行:04/12/28 15:43:46 ID:???
グランチュラは強キャラ。
1のレッドホーンほどじゃないがな。

1のOPムービーとかMAP兵器のムービーとかがかっこよくて好きだったなぁ。
852名無し獣@リアルに歩行:04/12/28 21:33:07 ID:???
グランチュラ強いな。敵の空戦ゾイド避けに丁度いいし、
逃亡率も高いから一発当てて逃げるチキン戦法にも向いてる

1のレッドホーンは基地外じみてたな・・・ディメトロドンとサーベルも
どれも2で弱体化したけどorz
853名無し獣@リアルに歩行:04/12/28 22:04:02 ID:???
2でもディメは強くはないが使いやすいぞ。
射撃武装しかないからポイントを射撃に集中すれば(゚д゚)ウマーだ。
ビームランチャーセットが比較的簡単に入手できるので、使えばさらに(゚д゚)ウマーだ。
854名無し獣@リアルに歩行:04/12/28 22:23:32 ID:???
>>853
ディメトロドンがいるだけで10点満点中9.9
↑武装が弱くても良いからVSで使いたかった
855名無し獣@リアルに歩行:04/12/28 22:44:48 ID:???
>>851
漏れはシナリオXのBFのムービーも好きだなぁ。
まあ、マッド初降臨の方が好きだがw
856名無し獣@リアルに歩行:04/12/28 23:37:47 ID:???
857名無し獣@リアルに歩行:04/12/29 05:44:03 ID:5qa0Slkd
>>856
せつねぇ
858名無し獣@リアルに歩行:04/12/29 06:37:58 ID:???
>>856
orz
85905001017928019_vb:04/12/29 10:23:58 ID:???
エヘヘ
860名無し獣@リアルに歩行:04/12/29 11:20:07 ID:???
>>856
インフィニティの予約席だな。
861ひが:04/12/29 21:00:35 ID:8ae5FC2S
昨日やっと買ったよ〜( ̄Д ̄”) 前作より難しいきがする・・・ 
どなたかいい裏技とかあったら教えて下さい お願いしマッスル 
862名無し獣@リアルに歩行:04/12/29 21:02:25 ID:???
>>861
お前、ホントに前作やったの?
863ひが:04/12/29 21:04:22 ID:8ae5FC2S
まぁ 一応クリアはしましたぉ(帝国) 
864名無し獣@リアルに歩行:04/12/29 21:06:25 ID:???
>>863
どう難しいのか書いてくれんと
アドバイスのしようがないんですが。
865ひが:04/12/29 21:23:22 ID:8ae5FC2S
そうですよね すいませんでした 相手のレベルがやたらと高いきがする
んです 何かいい方法ないですかね?? 
866名無し獣@リアルに歩行:04/12/29 21:25:29 ID:???
>>865
で、どこら辺なの?
867名無し獣@リアルに歩行:04/12/30 00:01:11 ID:???
・とりあえず訓練はやっておく(訓練時の敵と同じ程度のレベルにはしておく)
・とりあえず格闘できる奴は「猛進特攻」
・とりあえずアーマー積んでHP強化

これでまず鉄板だとおもうけどなぁ……
868名無し獣@リアルに歩行:04/12/30 00:24:22 ID:???
一部のボスは回避率が非常に高くなってます
猛進特攻を使えば確実に命中するようになるので、
格闘能力の高い大型ゾイドを1体、対ボス用に特化させておくといいでしょう
中盤だとブレードライガーやジェノブレイカーがそれに当たりますね

あとは荷電粒子砲対策に「反荷電粒子シールド」を持つゾイドを用意すると後半楽になります
一週目ではプロトタイプマッドサンダー、トリニティライガーが手に入ります
(トリニティは選択肢次第でたまに手に入らないことがあるので注意)
869ひが:04/12/30 08:54:56 ID:Ds9b4Wci
返信ありがとうございます 今日さっそくやってみます(^^)
870名無し獣@リアルに歩行:04/12/30 11:51:29 ID:???
共和編ではオーガを作っとくといいよ。
確実に役に立つ。
871名無し獣@リアルに歩行:04/12/30 21:09:58 ID:???
リミッター無しジェノブレイカーはキツカッタが、
訓練やらなくても大丈夫だと思うけど。
872名無し獣@リアルに歩行:04/12/30 21:27:48 ID:???
そういやヘルディガンナー出ないのね…
873名無し獣@リアルに歩行:04/12/30 21:32:58 ID:???
もし居たら帝国ゾイド的にも面白かっただろうなぁ
水適正BかCで全ステルス持ち。キャノリーユニットで強化可能みたいな
874ひが:04/12/30 21:56:06 ID:Ds9b4Wci
改造パーツって両軍合わせてどれくらいあるんですかね??
前作より結構多い気がするのですが・・・
875名無し獣@リアルに歩行:04/12/30 22:00:05 ID:???
>>861
前作の最終ステージ(帝国)をクリアできてない俺
やっぱディメトロ部隊は無理か・・・。
誰でも知ってる裏技、帝国編・X章(ライガー奪取)の
ステージで作戦説明を押す
876名無し獣@リアルに歩行:04/12/30 22:17:14 ID:???
拾い物プレイでも何とかなったんだ、がんがれ>前作の帝国ルート
877名無し獣@リアルに歩行:04/12/30 22:18:51 ID:???
>>874
ttp://homepage3.nifty.com/ZOIDS/
↑に行くがいい。
878名無し獣@リアルに歩行:04/12/31 22:23:02 ID:???
>>877
おっ!このサイトPS版カラーのゾイドを作成してた所では??
879名無し獣@リアルに歩行:04/12/31 22:35:29 ID:???
>>878
そうそう!赤パンツァーとか
880名無し獣@リアルに歩行:05/01/02 14:33:11 ID:???
前作を100円で買ってきて今プレイ中、がっ

これ2と違って何かと面倒くさいな。
881名無し獣@リアルに歩行:05/01/02 20:40:44 ID:???
連打できないだけですげー不便に感じるよね。
>>856
ゲームコーナー行かなかった俺の馬鹿○| ̄|_
882名無し獣@リアルに歩行:05/01/02 21:18:05 ID:???
2のデバッグモードで1も遊べるな。
最後まで出来るのかは知らないけど。
883名無し獣@リアルに歩行:05/01/02 21:18:55 ID:???
>>882
セーブできんの?
884名無し獣@リアルに歩行:05/01/02 21:43:02 ID:???
これエディット機能つけたPC版出してくんないかなぁ。
トミーはジェイアール企画に仕事やってくださいよ・・・
885名無し獣@リアルに歩行:05/01/03 00:50:49 ID:???
装備パーツと固定パーツの差別化は良かった。
一斉射撃が無くなってるのがちょっと残念だな〜
どうせなら特殊能力の種類がもっとたくさんあって、装備できる数に制限は要らないと思うんだが?
どうせスキルにもポイント回さなきゃならんのだから。

3がもし万が一出たら新世紀ゾイドの前に、旧ゾイドを制覇してほしい。
886名無し獣@リアルに歩行:05/01/03 11:48:32 ID:???
>>885
一斉射撃・・・完全に忘れてた。
1やったのはかなり前だからしかたないか。

>装備パーツと固定パーツの差別化

1だとウルトラ改なんてアーマーすらも付けられなかったからね。
でも、1みたいに小型に沢山無駄なパーツを付けたいという気もする。
887名無し獣@リアルに歩行:05/01/03 17:23:59 ID:???
>>886
 各機の連携をもっと強化して欲しいな、と言ってみたり。
 攻撃可能範囲にいる小隊全機が戦闘に参加するとか。
 MAP兵器を持つ機体が複数で同時砲撃を行うとか。
888名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 00:24:09 ID:???
>>882
>>883
セーブしたら最後、永遠に進めなくなる(第一章の少しなら2に戻れる)
セーブせずにプレイすればかなり遊べる(お得じゃないか!と思った)
内容は全て1と同じ、ただしロードして再開は不可
オープニングムービー以外、章と章の間のムービーなどしっかり見れる。
何週も出来るかは不明、セーブはダメだし調べる気にもならない!
とりあえず、マッドサンダー出現より少し前までプレイしてみた事がある

まぁサーガ感覚で楽しんでくれ。(まさに世代の差が分かる)
889名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 04:04:44 ID:???
範囲攻撃も全方位ビームで終わりじゃなく、参加ゾイドの攻撃シーンも欲しいですね。
ゾイドによっては格闘攻撃してたり、射撃系なら援護してるっぽく。
さらには攻撃の種類によって攻撃力も変わる。例えば2機で包囲したら攻撃力を足して2で割るみたいな。

まぁ理想を並べても続編は出ないんでしょうね・・・
890名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 15:46:43 ID:???
>>889
さぁ?
でもCASシステムは良い出来だったと思う。
ZOIDSシリーズでは一番良かったシリーズじゃないか?(ゲーム自体のメーカーどこだろ?)
1+2+暗黒&バトストでリメイクしてくれれば嬉しい。
PSかGCで。
VSモードの乱入は驚いたよ、負けるが・・・。
891名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 16:05:57 ID:???
>>890
VSモードの乱入ってどういうこと?
892名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 16:57:21 ID:???
>>891
2P対戦時のダークジャッジマン率いるCPU部隊だろ。
たまにバトルの途中に乱入してくる。
乱入されると1P、2P協力でCPUを倒す。

乱入される条件教えてくれい。
893名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 18:00:24 ID:???
>>892
えぇ〜!!知らなかった。
コントローラー1つしかなくて、
他に持ってる人が居ないから対戦やったことないんだよorz
そいつら強いの?
894名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 18:09:57 ID:???
確かオーガとかがいたような希ガス
895名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 11:19:11 ID:???
>>893
初バトルで出てきて直ぐヤラレタ。Lv20もない時。
CPUのレベル高かったと思うよ。
フューラー・ジェノ・ゼロシリーズがいたハズ
敵部隊は4つぐらい
896名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 11:20:24 ID:???
>>895
そいつらが出てくると対戦は出来なくなるわけ?
倒すと良いことあるの?
897名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 11:27:54 ID:???
>>896
昔のことだから賞品は覚えてない
協力してバックドラフト団を倒すか
仲間を裏切る(←手っ取り早い)
両方とも賞品はアルよ
898名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 11:34:11 ID:???
>896
>897
ttp://kanazawa.cool.ne.jp/zyaga/zoids/index.htm
載ってるんじゃないか?
(塩ziマンガを応援してる人もいたんだ・・・)
899名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 11:36:45 ID:???
>>898
>塩ziマンガを応援してる人もいたんだ・・・

皮肉


しかも載ってない
900名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 11:46:48 ID:???
・898だけどさ
塩Ziをバカにしてるんじゃないが、否定が多い希ガス。
VSにキャラは出て欲しかったし。
ストラグルの話に乗ってるヨ
901名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 17:20:19 ID:???
>>893
コントローラー1つでも面倒だが差し替えれば2P対戦可能

だれか乱入条件を・・・・
902名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 18:07:48 ID:???
>>901
もちろんやったw
けどマンドクサくなったんで隊長機をさっさと破壊して終了にした。
903zoids:05/01/05 21:00:47 ID:TawYHxiK
904名無し獣@リアルに歩行:05/01/14 16:35:45 ID:???
保守
905名無し獣@リアルに歩行:05/01/18 12:47:49 ID:???
スレ違いは承知の上だが
ゾイドストラグル、また1980円くらいで売らないかな。
この前買い逃したよ・・・。
906名無し獣@リアルに歩行:05/01/20 22:50:27 ID:???
今、デバックで前作をプレイしてた。
とうとう共和国の最終ステージまで来ちまった!クリアするとどうなるか・・・
907hao13:05/01/20 23:21:39 ID:xEyaHBFq
9円
908名無し獣@リアルに歩行:05/01/22 15:35:44 ID:???
>>906
どうなった?
909名無し獣@リアルに歩行:05/01/22 15:46:42 ID:???
>>908
OK !クリア
ゾイド2のエンディング→再開すると→1の帝国オープニング→帝国編開始!!
1のゲームで2つも遊べるなんてPSゾイド2はお得ですねw!!

ちなみに何故バグらなかったかは不明、セーブ・ロードも普通に出来たし
メタロゲージクリア後、最終ステージになった。(何か抜けてる気が・・・)


910名無し獣@リアルに歩行:05/01/22 16:21:56 ID:???
>>909
>ゾイド2のエンディング
1のエンディングが良かったorz
セーブできるのか・・・すごいな
ところで章と章の間のムービーってあった?
911名無し獣@リアルに歩行:05/01/22 16:29:18 ID:???
あった、残念なことにメタロゲージから最終章に飛んだため。
デスザウラーのCGムービーは確認してない。(セーブできた理由が分からん)
912名無し獣@リアルに歩行:05/01/23 12:11:38 ID:???
セーブの仕方
ミッションやる→マップで記録・これでOKだった。
ロードする時
ロードする→自軍の隊長機破壊(ゲームオーバー)→そのミッションから再開
この方法でいけた。
913名無し獣@リアルに歩行:05/01/24 19:56:01 ID:???
このスレ、まだあったのか。
続編でないかなぁ・・・・。激しく希望
富井にメール出すか
914名無し獣@リアルに歩行:05/01/26 21:56:44 ID:???
>>913
1&2のリメイクでも十分いけそうだが。
このスレが生きてるのも不思議だな。
915名無し獣@リアルに歩行:05/01/27 00:36:30 ID:???
>914
昨今の愛の足りないゾイドゲーに比べ、TOMYが力を入れてたからだろ。
バトスト分はこれで補給するしかないからな。
916名無し獣@リアルに歩行:05/01/28 20:02:06 ID:???
今さぁ、ゼノサーガやってて思ったんだけど。

ゾイド何機かでチーム組んで戦うゾイドサーガタイプのRPGがPS2やGCにあっても良いと思うんだよな…
攻撃ターンは、□ボタン→格闘攻撃、△ボタン→射撃とかで武装の変更可能、
荷電粒子砲など特殊射撃兵器は○、3連撃目の必殺攻撃もゾイドごとに違うとか。
ゼノ佐賀のシステムそのままだとアクションゲージ(AP)は上限6、1ターンに4回復して
攻撃一回につき2消費。最大2回まで攻撃可能。
攻撃を一回にしてターンを終了すると余った2が次のターンに持ち越されて6になり、
基本攻撃2回+必殺攻撃が可能。
○ボタンは追加武装スロットでAP6消費、強力な単体攻撃や全体攻撃など。
イオン照射機で回復もよし。

…こんな妄想するのに丁度良いスレって、ないかね_| ̄|○
917名無し獣@リアルに歩行:05/01/28 20:19:44 ID:???
>>916
とりあえずPS ZOIDSをやれ
918名無し獣@リアルに歩行:05/01/28 21:42:38 ID:???
>>916はこのスレと喧嘩したいのか?
919名無し獣@リアルに歩行:05/01/29 11:34:31 ID:???
>>916
黙ってゾイドサーガやってれ
920名無し獣@リアルに歩行:05/01/29 13:54:58 ID:???
>>917
もう飽きるほどやった

>>918
全然?

>>919
それで満足できないから言ってるのだが…
921名無し獣@リアルに歩行:05/01/29 13:57:11 ID:???
>>920
スレ立てればいいジャン
もう来るな
922名無し獣@リアルに歩行:05/01/29 17:18:36 ID:???
>>920
君の気持ちもわかるが、ここはPSゾイドのスレだ。
妄想の内容は非常に興味深いから、スレ立てるなりすれば応援するよ。
あまり波風立てるのはやめようや。
923名無し獣@リアルに歩行:05/02/03 11:36:41 ID:???
いや波風立ててるのは明らかに>>918-919>>921
おかしいな、こんな排他的だったっけこの板…。
924名無し獣@リアルに歩行:05/02/03 11:44:27 ID:???
>>923
>>918-919.921の言い方は確かに乱暴だし、
>>916で言ってる内容については問題はないんだろうけど、>>920において
喧嘩を買うような返事しちゃダメだと思う。
925名無し獣@リアルに歩行:05/02/03 17:42:43 ID:???
>>916は雑談スレとかで言えばよかったんだよ。
わざわざPSゾイドスレで言うことではないだろ。
926916:05/02/03 17:51:54 ID:???
ぶっちゃけスマソ、荒らすつもりなんてなかったorz
ただゲームのスレだと思ったんで…
927名無し獣@リアルに歩行:05/02/03 19:21:22 ID:???
とりあえず話題を戻そう。
良作のPSゾイドシリーズだが暗黒編〜バトストまでは作らないのかな?
考えるとPS2、GC系よりもPS版のグラフィックの方が味があると思う
928名無し獣@リアルに歩行:05/02/03 20:41:16 ID:???
>>927
今更作るとは思えんが
929名無し獣@リアルに歩行:05/02/03 20:55:19 ID:???
じゃあ同人誌の次作を待とう。
930名無し獣@リアルに歩行:05/02/03 21:21:26 ID:???
ネタ切れらしいが?
ED後までやっちゃったからなぁ。
931名無し獣@リアルに歩行:05/02/03 21:26:47 ID:???
PSPでの再登場キボン
932名無し獣@リアルに歩行:05/02/03 21:37:06 ID:???
PSPは勘弁
933名無し獣@リアルに歩行:05/02/03 23:17:16 ID:???
ディスクの飛距離で攻撃力が上がります。
934名無し獣@リアルに歩行:05/02/04 00:07:07 ID:???
ラスボスはゲートキーパーだな
935名無し獣@リアルに歩行:05/02/04 02:47:28 ID:???
今更作ったとしてもPSゾイドフューザーズになるのがオチなんだろなー
936名無し獣@リアルに歩行:05/02/04 03:09:18 ID:???
PSゾイド1のゼネバス領土編作ってくれー
ガニメデ要塞とか攻略したい
937名無し獣@リアルに歩行:05/02/10 20:43:58 ID:cFFlMmeK
保守。
938名無し獣@リアルに歩行:05/02/23 01:17:00 ID:???
ガイロスって暗黒大陸(帝国)のことだったんだな。
つい最近まで気付かず、ガイロスって何だよ!としかおもってなかった。
1しかやってないのだけど、戦闘シーンとかどうなったの?
避ける避けないじゃなく、当たってないだけ、とか、でかいゾイドはやられると横に倒れるとか
無茶な部分もあったけど…。

つーか、バトストの改造ゾイドが使いたい。
939名無し獣@リアルに歩行:05/02/23 04:05:51 ID:???
マーキュリーとシャイアンが使えるよ
940名無し獣@リアルに歩行:05/02/23 19:48:40 ID:???
>>938
戦闘シーンは特に変更なし

新要素も結構あって面白いから買ってみたら?
941名無し獣@リアルに歩行:05/02/23 21:04:17 ID:???
>>938
MAP兵器と挿入ムービーは何故か退化した気がするが、その他操作性等は2の方が良いよ。
それでも一部改善の余地は有るが。
あと大型が極めて使いやすくなってるのが大きな変更点。

途中から戦争してない気もするが……。
942名無し獣@リアルに歩行:05/02/23 21:12:18 ID:???
戦争というか、途中からはクラッツに手玉に取られてた感じだよな。
振り回されてたというか。
帝国の方は割とまともに進んでたような。

やはり共和国編はオマケなのかorz
943名無し獣@リアルに歩行:05/02/23 21:31:48 ID:???
戦闘アニメーションをスキップ出来るようになったのもよかったな
でも、あの恐怖のインチキ判定だけは何とかして欲しかった('A`)
944名無し獣@リアルに歩行:05/02/23 23:31:52 ID:???
>>938
そのためには、天才科学者を引っ張ってこないと。
945名無し獣@リアルに歩行:05/02/24 02:13:47 ID:???
1のムービーは秀逸だった。
エンディングをまた見たいが、そのためにクリアする気力が無い…
946名無し獣@リアルに歩行:05/02/24 10:46:36 ID:???
>>945
PsxMC で検索してみ。
947名無し獣@リアルに歩行:05/02/25 02:40:25 ID:dgfHNeGu
>>938
2の改悪されたポインツ
・範囲兵器使用時、ミニムービーではなく通常戦闘画面に(大幅にテンポが阻害)
・破壊された小型ゾイドが一瞬で消滅(これは好みが分かれるところだけど、漏れは
 コロンと転ばないからつまらなかった)
948名無し獣@リアルに歩行:05/02/25 18:51:34 ID:???
こんな感じのPSゾイドの続編が欲しい・・・
ttp://www.konamijpn.co.jp/products/amdriver/sokoku/index.html
949名無し獣@リアルに歩行:05/02/25 19:00:16 ID:???
>>948
そんな感じのはイラネ。
今までの世界観ブチ壊しジャネーカ・・・・・・…。
950名無し獣@リアルに歩行:05/02/25 19:06:58 ID:???
話の内容じゃなくて、ゲームシステムの話でつ。
951名無し獣@リアルに歩行:05/02/25 19:14:10 ID:???
>>950
ちょっと見てきた。
システムは結構好きかもだが、カットインに出てくる二足歩行がどうしても
俺の気に触ってしまい良い言葉が浮かんでこないorz
余計なムービーをカットできるならいいかも。
952名無し獣@リアルに歩行:05/02/26 00:06:09 ID:???
リンク先ピンクだから何かと思ったら、アムドラか(w
953名無し獣@リアルに歩行:05/02/27 23:35:16 ID:???
そろそろ次スレが欲しいところ
954名無し獣@リアルに歩行:05/02/28 12:45:21 ID:???
本気か?平気で2〜3週間レス付かなかったりするこのスレで…。
下手すると990でも充分かもしれないよ。

まぁ怖いのは立てた後の即死な訳だが。
955名無し獣@リアルに歩行:05/02/28 13:45:20 ID:???
圧縮落ちも考えると980でいいんじゃないかな。
今からどれぐらいかかるか解らないけれど(笑)
956名無し獣@リアルに歩行:05/03/04 20:47:35 ID:???
今がんばって残骸からマッドを回収しようとしてるんだが、
回収できる確率ってどのくらいなの?
全然できないorz
957名無し獣@リアルに歩行:05/03/04 21:56:44 ID:???
1/256くらいじゃないカナ?
958名無し獣@リアルに歩行:05/03/05 23:00:17 ID:???
>>956
デスステ回収は結構大変だった。
959956:05/03/05 23:04:48 ID:???
もう諦めようかな・・・
図鑑埋めてもいいことないし
プロトタイプでも代用できるし
960名無し獣@リアルに歩行:05/03/06 00:25:25 ID:???
>>959
どこかに「ローリングチャージャー」が落ちてる。それを使うとプロトタイプから本物のマッドになる。
961名無し獣@リアルに歩行:05/03/06 00:38:43 ID:???
ローリングチャージャーはクリアすると手に入らなかったっけ?
確かそうだよねぇ
962956:05/03/06 00:38:48 ID:???
>>960
落ちてない
ローリングチャージャーは2週目(?)を共和国でクリアしたときに手に入る
963名無し獣@リアルに歩行:05/03/06 17:10:47 ID:???
マッドサンダーって普通に出現したっけ?
確か倒したゾイドと同じ奴しか回収できなかった気がするんだが…
964名無し獣@リアルに歩行:05/03/06 18:02:09 ID:???
>>963
3週目以降(?)だとジェノサイドアサルトのマンモスキャノンが何故かマッドサンダーになってる
965名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 12:01:29 ID:???
ジェノハイドラは回収できるのですか?
966名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 16:42:27 ID:???
無理でわ?
967名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 17:26:39 ID:???
>>964
PSゾイド2は謎過ぎ!
968名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 17:55:30 ID:???
ジェノハイドラはギュデムおじさんが持ってきてくれるからブン取りなさい。
ただし、たまにレドラー('A`)ナンデダ
969名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 18:23:16 ID:???
>>968
例の評価フラグが関係してるらしい
レドラーに乗ってるの見たことないorz
970名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 18:29:20 ID:???
何週してもギュデムレドナー現れない。
条件って決まってるんですかな?

つまり、なんだ。
ジェノハイドラ必要の無いくらい強いと、レドラー。
なのか
ジェノハイドラが勿体無いくらいヘタレだから、レドラー。
なのかだけでもハッキリさせて欲しい。
971名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 21:28:53 ID:???
フラグで何かの数値?が足りてないもしくはオーバーだからでは?
毎回似たような選択し選んでると援軍同じだし。
972名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 21:30:19 ID:???
足りないからだと思われ>レドラー
973名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 22:06:42 ID:???
足りないとライジャーフラグが立たなかったり、真最終面が出なかったり色々あるようだ
とりあえず帝国ルートのグスタフ逃がすか否かのイベントは結構評価でかいっぽい
974名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 22:09:42 ID:???
>>973
ttp://homepage3.nifty.com/ZOIDS/
↑によると関係ないようだ
975名無し獣@リアルに歩行:05/03/10 22:11:13 ID:???
ライジャーフラグはグスタフを逃がすか殺すか。
真最終面は会話選択じゃないのか?
976名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 00:25:34 ID:???
>>975
ところがどっこい、グスタフ殺っても手に入ったことがあるんだな
977名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 00:27:46 ID:???
あと「だが代償も大きかった」を選んでも即終了てのもあったな
978名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 01:09:16 ID:???
全ゾイドが登場する続編を希望したいが
今の翔泳社にやらせると
とんでもない地雷が完成しそうで怖い
979名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 15:14:28 ID:???
でもこのシステムでギガとか動かしたい。
ゼネバス砲はマップの端から端へのマップ攻撃が可能w
980名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 16:11:45 ID:???
追撃モードで敵機に接近→格闘モードで尾の薙ぎ払いの絵が見えた。


……畜生、かっこいいじゃないか。
981名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 21:17:51 ID:???
>>979
いくらなんでも長すぎ(w
ゲーム的には1×10マスくらいか?
これでも狭い通路に横3体とか並ばせられると激しくウザソウ

>>980
次のスレ建て?
982名無し獣@リアルに歩行:05/03/11 22:35:01 ID:???
君はレドラーに乗ったギュデムおじさんを見たか?
サビった挙句にショートしたが、ちょっと綺麗な色味になるBFを見たか?
続編も出てないのにかれこれ4スレ目を迎え、更に熱く謎に迫る。


前スレ
PS ZOIDS2 ヘリックVSガイロス〜3周目〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1060415351/l50

関連ページ
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/7149/



テンプレはこんな感じでどうっすか?
時間あったんで考えてみたわけだが。ショートしたBF綺麗だよなぁ。好きなんだよw
983名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 01:30:05 ID:???
>>982
ショートは知らなかった。今度やってみる・・・

漏れのオススメは共和国カラーのダークスパイナー。
984名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 02:02:14 ID:???
共和国カラーのダークホーン、デスステは予想を裏切ったカラーリングでよかった。
985名無し獣@リアルに歩行:05/03/12 12:36:46 ID:???
>>984
漏れは初めガイロスでやったから白デスステはラスボスカラーだと思ってた
そしてヘリック側でやったら青かったので驚いた
986名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 00:42:43 ID:???
あれっ 共和国ダーク・ホーンって何色だっけ
987名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 05:10:20 ID:???
音楽がイイネ
今更出ないとは思うけど、とりあえずサントラきぼん。
988名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 07:35:33 ID:???
次スレはまだかいのう、好子さんや。
989名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 09:16:39 ID:???
 ここを再利用ってのはどう?

 PS版とGB版のゾイド。 
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/976900425/
990名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 09:22:44 ID:???
なんか、再利用再利用って、容量に気を使いすぎて貧乏性になりつつあるぞこの板住民。
実際俺も貧乏性だし荒氏が無駄に容量喰うのは許せないんだが。
ここまで続いたPSゾイド2スレだからこそ、PSゾイド2として新スレが欲しいぞ…。

昨日は規制だったが、ちょっと立ててみるわ。
991名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 09:29:22 ID:???
PS ZOIDS2 ヘリックVSガイロス〜4周目〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1110673707/l50

タテマスタ。テンプレは>>982さんの使わせて頂きました。
992名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 13:55:22 ID:???
>>986
ぐんじょう色ぽかった記憶が

>>991
乙i
993名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 16:07:08 ID:???
まだ埋まってなかったのかw
>>991さん乙!
994名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 16:44:13 ID:???
995名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 16:45:44 ID:???
996名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 16:48:02 ID:???
997名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 16:52:23 ID:???
998名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 16:57:33 ID:???
999名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 16:59:03 ID:???
1000名無し獣@リアルに歩行:05/03/13 16:59:51 ID:???
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


       ミ☆             ミ☆
             ミ☆      ミ☆        ミ☆
         ミ☆       ミ☆    ミ☆
           ミ☆               ミ☆
          、        ミ☆           ミ☆
    _,-‐‐、_」〉              ミ☆
  _\,l  ´,,,,,,7 <もう戦えませんねぇギルベイダーさん
_\`/ __ | ̄~
\`/   \二E          し/⌒lJ
 |^  l⌒-,ノ            /⌒ '/」 <そうですねキングゴジュラスさん

板の1001変更についてただ今議論中です
詳しくは↓
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/976900077/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。