ZOIDS2 ヘリックVSガイロス 〜2周目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
930886:03/07/16 23:23 ID:???
口足らずでスンマセン;

ゲーム上は(立場が)軍士官の間違いで、
富遺→富井でつ。
前者は不吉すぎる
931名無し獣@リアルに歩行:03/07/17 00:34 ID:???
何の話なんだろう・・・私信は他所でよろ。

最近新ゾイドをデータ化してる人はどうしたのかな、と思いつつ、
最近ではゾイドの種類自体がかなり増えてるわけで、
そろそろこれくらいのスケールの1本道ミッションクリア型SLGでは
多彩なゾイドをゲーム中で使いこなせないのではないかと考えていたりします。
932928:03/07/17 02:06 ID:???
>>929
 にゃる。>>837たんの本で言うところのラックス=帝国指揮官でいいわけね?
 いちおう彼は小隊を率いる指揮官であるわけだから、まるで見当違いというわけでもないとも思うが、やはり一般的には"帝国軍士官"
ないしは"帝国軍××(←階級)"とか、あるいは"特務隊副官"などとでもするべきだよなぁ。
 あのゲームは外注だから全部が全部富井の責任というわけでもないとは思うが、それでも監督責任というものはあるわけで、
それが満足にできない富井には、最近のバトストやらゾイドの設定等を見ても思うが、もはや旧シリーズ初期から中期を企画したような、
軍事に関する知識を持った人間はいないようだ。
933名無し獣@リアルに歩行:03/07/17 02:21 ID:???
>>931
これだけの種類のゾイドを活かすとなると……単発シナリオとかはどうよ?
幾つか著名な戦いをピックアップして、それをモチーフとしたMAPに。


なんかよく分からないけど、大戦略とかにはありそうな気が。
934名無し獣@リアルに歩行:03/07/17 10:54 ID:???
複数の生産タイプがあったり・・・というか、そろそろ
野生ゾイドを捕獲したりサイバネティックパーツを生産したりといったところを
自分でやらなければいけないゲームがやってみたいかも。

群生地を確保すれば戦力的に上回る、というのはとても良い設定だと思うんだけどね。
935名無し獣@リアルに歩行:03/07/17 14:36 ID:???
特別な改造や特定ゾイドの生産にはデータが必要になる、とか…
・ウィングセット+カージナルのデータ+イグアン+費用→カージナル
でもゾイドサーガ風味。
>>931
ゾイド1で後半になると微妙な狭さのマップに敵も味方も入り乱れ…
ここで小型ゾイドとかも沢山投入できればと思いつつ、泣く泣く大型に回した記憶が。
>>933
シナリオモードとMAP指定モードか。いいかもしれない。
あの名場面に大きく触れれると思うと尚更。
936名無し獣@リアルに歩行:03/07/19 01:36 ID:???
このゲーム、敵が貴重な改造パーツを落とすと思うと焦る。
ああっ、残骸の上に乗るな〜!!てな具合に。
937名無し獣@リアルに歩行:03/07/19 16:09 ID:???
モルガにマグネッサーシステムを使った突撃技の追加キボンヌ。
アイテムなりなんなりで使用制限を解除させて繰り出したい。
938名無し獣@リアルに歩行:03/07/20 17:40 ID:???
おそらく激しく既出だろうが、PSゾイド1の帝国シナリオで、
マッドサンダー初登場のステージで噛ませ犬にされるコング2機って、
リザレクションキットで復活させられるんだよな。しかも生き残ったまま
クリアするとちゃんと仲間に入ってるし。Lv20のコング2機得しますた。
939名無し獣@リアルに歩行:03/07/20 17:57 ID:???
>>938
そんな裏技があったとは!
940名無し獣@リアルに歩行:03/07/22 09:38 ID:???
敵の残骸から良いアイテムを取れるステージってどんだけあるかね?
共和国編第2章の「虐殺竜の脅威」でウオディックからリミテッドセットとか
「再会」でレッドホーンBLかディメの残骸からバスターキャノンセットとか。他にはなにかある?
941_:03/07/22 09:40 ID:???
942www.get-dvd.com:03/07/22 09:55 ID:aoYJKFwt
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 
943名無し獣@リアルに歩行:03/07/22 10:14 ID:???
ゾイド博にPSゾイド2売ってたよ。

すげー余りまくってたけどね…
944名無し獣@リアルに歩行:03/07/22 15:15 ID:n141eurX
売っちまったんだけど、今更めちゃくちゃPSゾイド1をやりたくなってきた。
あぁ〜、売らなきゃよかった・・・
夏休み中暇だからやり込もうと思ってしまったのだ。
共和国編は楽しかったなぁー、特にゴジュラスあたりが
普通に買えるようになってから。
ゴジュ部隊組んで、帝国をボコボコにしてたよ。
懐かしい・・・
945_:03/07/22 15:26 ID:???
946名無し獣@リアルに歩行:03/07/22 15:29 ID:???
>>944
探して買うよろし。
この夏前半熱くなるには最適。
947_:03/07/22 15:43 ID:???
948名無し獣@リアルに歩行:03/07/24 13:26 ID:???
魔装竜・光臨が難しい。
全残骸回収を目標にしているのだが…逃げていく低レベルゾイドってやっぱり
特定地点に到達すると消えるの?
949名無し獣@リアルに歩行:03/07/24 16:04 ID:???
消えない。
俺はその面は海側から攻めた
950名無し獣@リアルに歩行:03/07/24 17:00 ID:???
>>949
どうも。
海戦力がフロレシオス+αと貧弱なので、陸からじっくり残骸回収にいそしみます。
でも友軍の残骸のことを考えると、水陸作戦ですなぁ…
951名無し獣@リアルに歩行:03/07/24 18:08 ID:???
>>950
空戦ゾイドを使えばいいと思うが。
952名無し獣@リアルに歩行:03/07/24 19:12 ID:???
いまPSゾイド1の帝国シナリオで、小型〜中型オンリー(総指令機だけコング)
プレイやってるんだが、ウルトラとかマッドに勝てねえよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
953名無し獣@リアルに歩行:03/07/24 19:25 ID:???
>>952
マッドは中距離で回避に徹すれば勝てない?
ウルトラは疾風レドラーで、とか。
954名無し獣@リアルに歩行:03/07/24 21:10 ID:???
>>951
てなワケでプテラスアタッカーを奮発。
ハイブリッドアーマー3ケ、デルタフレーム無限をどう回すか。ここは好みでいいかもしれない。
>>952
疾風、暗闇、精神集中とかを活用してみては。
命中率の安定次第では奇襲+捨て身の一撃とかも強烈な凶器になりうる。
後、まとまってウルトラに突っ込むのは危険です。
2体以上巻き込める条件満たすと、キャノン砲が確実に飛びます。
耐えれるゾイド2機でリペアしつつ、弾切れさせるのは有効でしょう。
955名無し獣@リアルに歩行:03/07/30 17:26 ID:???
戦闘音楽って何種類あるの?
デスステ戦は無茶苦茶痺れた。
956ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:08 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
957名無し獣@リアルに歩行:03/08/02 10:13 ID:???
シャイアン・マーキュリー・ジ・オーガ同時ゲット記念age。
オーガノイドシステムが18話で手に入ったのには感動した。
958名無し獣@リアルに歩行:03/08/02 16:23 ID:???
オーガノイドシステムを手に入れて速攻でシールドをブレードに
しちゃった俺はこの後大後悔することに・・・。

DCS-Jのゲットが物凄く遅くなったのよ(´・ω・`)
959名無し獣@リアルに歩行:03/08/02 16:29 ID:???
DCS−Jと言えば共和国でヘルキャットの回収に成功したとき…色を見て
捕 獲 サ ボ ら な き ゃ よ か っ た と 後 悔 。
960名無し獣@リアルに歩行:03/08/02 23:15 ID:???
共和国のヘルキャットは何色だっけ?

俺としては共和国カラーのジェノハイドラ重武装型がスゲー好き!
帝国カラーのケーニッヒも真っ赤な割にはいいとオモタ。
961名無し獣@リアルに歩行:03/08/02 23:22 ID:???
>>960
なんとシールドライガーDCS−Jと同じカラー。
黒とシルバーの色彩ははっきり言って必見。

帝国仕様ディバイソン、共和国アイアンコングは色のまとまり具合が安定していて好きだった。
アイアンコングMk2は昔の黒と白のツートンカラーも良かったけどね。嗚呼パトコング。
くそう…2週目の恩恵利用して沢山目撃してやるぞ。
962名無し獣@リアルに歩行:03/08/02 23:23 ID:GBe3brBG
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
963名無し獣@リアルに歩行:03/08/03 00:31 ID:???
>>961
イグアンも一緒の渋い色だね。
共和国編ではイグアンPB、帝国編ではゴドスPBを使ってた俺。

共和国編のジェノブレのスタイリッシュなことと言ったら。
964盾獅子:03/08/03 01:20 ID:???
このゲーム、一作目は正直厳しかったけど
二作目は何だかんだで良く出来ていると思うんだけどな。
音楽は至高、戦闘シーン・ストーリーやゲームバランス等も良かった。
あの出来で1万本も売れていないのか・・・

とりあえず一作目から二作目への進化具合では「神」だと思っている。
次回作でパワーダウンしたゲームって多いから・・・○双3、○誅参(涙)
>>964
 実際、グラフィックやサウンド(曲自体の出来は別)のレベルは同時期の他作品と比べるとショボいと言わざるを得ない。
 無論ゲームの出来が絵の綺麗さで決まるとは思わんが、それでもライトユーザーへのアピールという点では弱くなる。
 また、システム的にも目新しい部分はなく、コアなSLGのファン層への受けも期待できない。
 となるとキャラゲーとしてゾイドファンに一点集中したアピールをかけるのが筋というものだろうが、この作品はこともあろうにユニットの
新規追加を渋り、肝心のゾイドファンを切り捨てるという選択に走った。正直、新ゾイダーとしては失望モノだたyo
 このゲーム、やたら複雑な命中・回避判定とか、フラグ成立条件とか、力入れるところを間違えている臭いがプンプンする…。
 システム面は格納庫周りのインタフェース改良くらいに留めて前作から丸ごと引き継ぎ、ユニット追加とグラフィック面を強化するという
方向性に進化していたのなら、もう少しイケたんじゃないかと思うんだがねぇ…( ´Д`) =3
966名無し獣@リアルに歩行:03/08/03 02:36 ID:???
システムの改良というか、ゾイドの改造については確実に進歩してる。
オプション装備欄なんかを見ると、特にそう思う。

でも一方でマップ兵器のエフェクトが変更されたり、
メニュー画面のレスポンスが微妙に遅くなっているのは頂けない。退化した点と思う。
てか特に後者。一体何をどうとち狂ったのやら……
967名無し獣@リアルに歩行:03/08/03 10:20 ID:???
>>963
…捕獲、地道にしとけばヨカタよ…まぁ後悔しても始まらん。次は賭ける。
>>964
進化した続編としての出来は確かに褒められるものがある。
目立つバグもかなり少ないのは他も見習って欲しい。デバッグモードはアレだけど。
>>965
そのせいか「旧ゾイドVS新ゾイド」な構図が薄いのは残念極まりない。
作品としては一級のダイヤまであと一歩って感じなんだよねぇ…
ゾイドとSLGはなかなか好相性だと言うのに。
>>966
禿同。あれじゃなきゃ前作のシャイアンとデス様Mk2は悲惨だった。
退化した点についてはHP回復とかのレスポンスとかも入れて欲しい。
…前作同様に容量余りあったらなんと言えばいいのか。

ラスボスのデスザウラーも真デスステみたいに機動性とかのパラメータ、ノーマルデスとどれぐらい違いますか?
968名無し獣@リアルに歩行:03/08/03 18:13 ID:???
参った・・・帝国編で前作のクリアデータをロードしてプレイしているのに援軍が来ない。
もう4面に到達したし、共和国編のようにマーダとスパイカーが来てもいいころなんだけど…。
やっぱり同じクリアデータから2つのデータ(共和国編と帝国編)を作ったのが駄目なのだろうか?
969名無し獣@リアルに歩行:03/08/04 14:14 ID:???
と思ったら共和国より遅れてちゃんとやってきました。スマソ。
970名無し獣@リアルに歩行:03/08/04 18:53 ID:???
新スレはまだ立てなくて良いのか?
そろそろ規制が解除されてる頃だから俺が立てれますよ。
といってみる。

いや、本当に大丈夫です。
971名無し獣@リアルに歩行:03/08/04 22:27 ID:???
クラッツをラスボスに仕立て上げるのなら
目的と死ぬべき場面を変えないといけない罠…

>>970
自分は歓迎しますけど、需要があるかどうかがネックかもしれません。
972名無し獣@リアルに歩行:03/08/04 23:10 ID:???
俺としては次スレは必須かと。
PSゾイドを語るところが無くなったらそれこそ難民になってしまう(w
置き去りにされたレイハルト一同状態になってしまう…。
973名無し獣@リアルに歩行:03/08/04 23:38 ID:???
勝手に脳内でストーリーを組み立てるとこうなったわけだが。

・ガイロスとへリックは旧大戦終結の際に、既に関係は緩和できていた
・帝国がプロイツェン派兵なのは同じ。しかし共和国はMr・Kなる謎の男の煽動で派兵
・主人公、止めるための手段としてガーデッシュ率いるパイオニア隊へと入隊する。
・ガーデッシュに自分の実力を認められる中、そこでレイハルトに何か嫉妬される。

実際にSSを書くとなると、オリキャラとかの絡みやレイハルトとの確執とかがなかなか書けず詰まっています。
974名無し獣@リアルに歩行:03/08/05 00:04 ID:???
骨ゾイドが現役だったり新型ゾイドが開発されないのについても考察してください
975名無し獣@リアルに歩行:03/08/05 00:15 ID:???
>>974
その2つを開発費のかさみすぎ、ベキロラプトル型などが原作と異なり
繁殖率が悪かったりOSと上手くいかなかったり…
そして豊富に余っていた骨(旧)ゾイド達に白羽の矢が立ったり…いかん、まとまらんw

先日旧ゾイドオンリーで共和国編クリア。遺跡での決戦にて
ライガー4機とセイバータイガーを狩ったGTOには頭を下げる勢いである。
ラストは前作からの増援のデスザウラーの荷電粒子砲+黄竜でThe End。
976名無し獣@リアルに歩行:03/08/07 15:33 ID:???
共 和 国 カ ラ ー の ラ イ ジ ャ ー っ て 一 体 何 色 な ん だ ?
977名無し獣@リアルに歩行:03/08/07 15:43 ID:???
>>976
検索汁…確か青と金(!?)色が混じっているらしい…。
見る場合はデバッグを除くと、対戦モードで青軍に回すか
帝国でライジャーゲット→共和国→共和国二週目でOK。

書 い て る 漏 れ も 不 安 い っ ぱ い 夢 い っ ぱ い だけどな!
978名無し獣@リアルに歩行:03/08/07 20:37 ID:???
>>977
それで合ってる・・・はずだ!

スマン。事情により確認できん。
でもライジャーの共和国カラーは金色だったのは覚えてる。
979名無し獣@リアルに歩行
PS ZOIDS2 ヘリックVSガイロス〜3周目〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1060415351/l50


立ててしまいますた。