レッド・ホーンはよっかた・・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1zoiddokko
昔のゾイドのほうがよかったね・・・・
と勝手に懐かしんで倉庫に直行していくスレ
2名無し獣:02/12/02 04:39 ID:???
3名無し獣:02/12/02 07:06 ID:???
わざわざスレ立てるな厨房が。旧マンセーなのは解ったからさっさと氏ね。
4名無し獣:02/12/02 12:03 ID:???
ワンクリックでアップロードスレですか、ここは?

不幸のお裾分け
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/7421/green.swf
5名無し獣:02/12/02 13:37 ID:???
よっかた。
6名無し獣:02/12/02 15:37 ID:???
よっかたのう
7名無し獣:02/12/02 18:21 ID:B6MG3Hv9
あー ふう  えがったえがった!!
8名無し獣:02/12/02 20:37 ID:???
よっかたて・・・・
9名無し獣:02/12/02 20:54 ID:???
よっかた!
10よっかた:02/12/02 22:49 ID:???
近くに似スレあるじゃん
しかもとなりじゃん sage
11名無し獣:02/12/02 23:07 ID:???
>>1>>8>>10
同一人物なのがバレバレ

頼むから消えてくれ。
12名無し獣:02/12/02 23:31 ID:???
>>11
( ゚Д゚)ハァ?
13名無し獣:02/12/03 11:32 ID:???
>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12
ジサクジエーン
14名無し獣:02/12/03 15:47 ID:???
よっ、レッドホーンの事聞きたいんだけどいいかい?
レッドホーンとかディバイソンみたいなデカイ角もってて敵に突進していく
ようなゾイドってあんまり格闘能力高く書かれてるのをほとんど見た事
ないんだ。確かに突進の命中率は低いかもしれないけど、実際やつらに突進
されたら小型はおろかライガークラスのゾイドもスクラップに出来そうだと
思う、上手くやればゴジュラスやコングにだって致命傷与えられる気がする
んだけど、どうなのかな?。
15名無し獣:02/12/03 15:56 ID:???
>>14
バーサスではそれなりに強かったけどね。
でも、ゴジュラスは装甲素材そのものもレッドホーンより頑強なんで、
ゴジュラスに大ダメージ与える前にレッドホーンの角が壊れるんじゃないか?
1614:02/12/03 20:25 ID:???
そっかーゴジュの装甲はジェノの粒子砲にも一人耐えるくらい頑丈だった。
ゴジュギガの装甲は更に頑丈らしいし。ってゴジュのライバルとして登場した
はずのホーンナのに、何やってもゴジュ倒せないってコトー?(泣)
17アヒャ(゚∀゚)ノ猫×14:02/12/03 20:37 ID:???
ゴジュラスキャノン(70)
レッドホーン(3500)
レッドホーンBG(1500)
1対1では勝てないけれど、戦況の貢献度と対空性能では、レッドのほうが格段に上だと、
顔を真っ赤にして弁護してみるヒャヒャ
18          :02/12/03 21:04 ID:???
>>14   レッドホーンの最大の魅力は、その美しいディティールと完璧なまでの完成度の高さにある。
配備された武装も極めて合理的で(尻尾は除く)、無駄に派手でなく歩行させた時の重量感はまったくもって芸術的の一言!!
それに比べるとゴジュラスは、ゴジラをモデルに見た目もどんくさい!顔も肉食というより草食チックでまったく間が抜けてる。
見た目で勝ってればいいじゃん!
19名無し獣:02/12/03 21:32 ID:???
ていうか、レッドホーンスレは既にあるわけだが・・・
20(^^)エヘヘ:02/12/04 08:30 ID:???
前田吟    
21 :02/12/05 01:03 ID:???
(。?_?)ノょぅ
22名無し獣:02/12/05 08:42 ID:???
ここは広いインターネットですね
23 :02/12/06 03:55 ID:???
ゾイドねたながら全面的に盛り下がる美地豚糞スレに突きage
24志堂 喜八:02/12/07 03:07 ID:???
男はだまってレッドホーン。
25名無し獣:02/12/07 06:35 ID:???
女は黙ってイエティコング
26名無し獣:02/12/07 08:22 ID:???
もはや「あのころは良かった」ネタしかないのか。
27名無し獣:02/12/07 18:03 ID:???
おかまはだまってサラマンダー
28名無し獣:02/12/07 18:14 ID:???
            ∩
                | |
                | |
        ∧_∧  | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//<  先生!三連砲を撃ったら対空砲が吹き飛びました。
      /       /  \______________  
     / /|    /     
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
29名無し獣:02/12/07 23:54 ID:???
曲げてつけろ
30あろ:02/12/08 00:02 ID:???
曲げても結局ドカーン!!
31名無し獣:02/12/08 01:01 ID:???
レドッホ・−ン
32 ◆QitQe5GgCE :02/12/08 02:11 ID:???
曲げれば何とかなる! ひとまず必死で曲げてみろ!
33名無し獣:02/12/08 02:16 ID:???
首が飛ぶブラキオスよりはマシ。
34 ◆K17zrcUAbw :02/12/08 03:31 ID:???
そんなゾイドあったか?
35名無し獣:02/12/08 05:15 ID:???
ダーク・ホーンは無視
36(^^)エヘヘ:02/12/20 22:18 ID:???
age
37名無し獣:02/12/20 22:21 ID:???
先生!明日から冬休みです!わしょーい!
冬休みの友がウザイケド・・・
38名無し獣:02/12/20 23:46 ID:9aqSx+3Z
>冬休みの友

なにそれ?
39名無し獣:02/12/21 02:15 ID:7u2k+Qte
夏休みの友
40名無し獣:02/12/21 11:28 ID:???
まだあるんだねこの困った友達は
41名無し獣:02/12/21 15:20 ID:aXBHYsvW
自分は旧がかっこいいと思うけど
やっぱり新から入った人は新が
かっこいいのかな〜?

なんか自分的には、ビックリマン
のシールとダブるな。

新しいビックリマンのキャラって
装飾が激しすぎてつまらん、って
思った。

あのまるで「ハズレ」の様な悪魔
があってこそ「天使」の価値がある
んであって。

旧ゾイドにはそういう引き立て役
のゾイドがあって良かったと思う。
42名無し獣:02/12/21 15:43 ID:???


  冬休みの友=冬休み中に出る宿題のこと。
     (似たもので夏休みの友がある)

43 ◆TGDmjEBaeI :02/12/25 19:46 ID:???
ゾイド マンモスのような禿渋ゾイド
ゴドスのようなネジながら味のあるゾイド
ただのワニだがゾイドなアリゲーター
ハズレゾイドとは何をいうのですか?
44名無し獣:02/12/25 19:49 ID:???
>>43

無理するな
45名無し獣:02/12/25 20:36 ID:???
あれじゃない。はずれってのは、
かたつむりとか、やどかりとか、エ!そんなモチーフで?
というような、子供的に明らかにヒーローは乗らないだろって思うやつのことだろ?
まあ、そういうのが遊んでみれば一番面白かったりして、ホント好きになるんだよ。
ちがう?>41

46名無し獣:02/12/26 15:31 ID:???
ウェブコミックのグリンホンは?
47名無し獣:02/12/31 14:35 ID:???
ファミコンゾイドの1も2も熱中したよ・・。
48名無し獣:03/01/01 06:45 ID:???
ファミコンゾイドは俺も買った
ルールはよくわからんかったが
けっこうあのシューティング
要素にはまったわ
49山崎渉:03/01/07 19:53 ID:???
(^^)
50山崎渉:03/01/22 05:34 ID:???
(^^;
51山崎渉:03/03/13 15:18 ID:???
(^^)
52山崎渉:03/04/17 10:52 ID:???
(^^)
53山崎渉:03/04/20 05:24 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
54山崎渉:03/05/22 01:24 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
55山崎渉:03/05/28 16:05 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
56山崎 渉:03/07/15 12:18 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
57ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:17 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
58山崎 渉:03/08/15 21:10 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
59名無し獣@リアルに歩行:04/01/01 10:42 ID:???
一年ぶりage
60旦那様 ◆Bfd6tts9ms :04/01/01 15:28 ID:LhDTDpqv
いいスレですなぁ。倉庫に落とすのはおしいです。
61名無し獣@リアルに歩行:04/01/01 17:33 ID:???
>>60
おい基地外中年。お前が立てたスレがスレスト食らったことに関してはどう思ってんだ?
62旦那様 ◆Bfd6tts9ms :04/01/02 09:37 ID:kVAZGFdH
>>61
どうやらそのようですねぇ……。
面食らってます。
これからは、いい話題のスレに参入していきますです。
63名無し獣@リアルに歩行:04/01/04 00:09 ID:???
自業自得という言葉をご存知ですか?(苦笑)

キルやねこはスレも荒らしたし、糞スレも立てたけど、スレスト食らいはしなかったなぁ。
さすが、彼らリアル小学生とは違いますね、貴方は。年の功ってやつですか?(苦笑)
64マーセラス:04/01/18 20:15 ID:???
age
65名無し獣@リアルに歩行:04/03/15 17:44 ID:???
懐かしいスレ
66名無し獣@リアルに歩行:04/03/20 19:44 ID:???
ほんとだ。
67名無し獣@リアルに歩行:04/03/20 20:43 ID:???
なぜか、しっぽにパイロットが乗っているとか。
68名無し獣@リアルに歩行:04/04/10 00:39 ID:???
動く要塞なんだから後方警備は必須だろ。
死角のある要塞なぞ要塞に非ず。
69名無し獣@リアルに歩行:04/08/01 02:04 ID:???
舞鶴要塞とか。
70名無し獣@リアルに歩行:04/10/03 19:29:07 ID:???
一ヶ月以上レスがないな。

今日ダークホーンがとどいた。あらためてスティラコ系に魅力感じた。
またレッドホーンをかいたい。
そして2個もってるうちのひとつをダブルガトリングにしたいな(とおいめ
71名無し獣@リアルに歩行:04/10/22 18:45:31 ID:???
>>70
同意
72名無し獣@リアルに歩行:04/10/25 16:03:03 ID:???
やべぇよ
inフィにぃティーでハリーのレッドホーンに負けた…
73名無し獣@リアルに歩行:04/10/26 20:36:46 ID:???
ダブルガトリング…夢にでた
74名無し獣@リアルに歩行:04/10/26 21:10:38 ID:???
ダブルガトリング…夢と消えた…


75名無し獣@リアルに歩行:04/10/26 21:14:45 ID:???
・゚・(ノ∀`)・゚・
76名無し獣@リアルに歩行:2005/04/26(火) 21:37:59 ID:???
こうして半年もレスつかないわけだが・・・
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) まぁこんな板だしな兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i.
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |.
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
77(^^)エヘヘ:2005/04/27(水) 18:32:36 ID:???
age
78名無し獣@リアルに歩行:2005/10/03(月) 01:14:43 ID:???
かっこいい
79名無し獣@リアルに歩行:2005/10/07(金) 19:03:05 ID:???
クラッシャーホーンで倒せないゾイドがいるわけない

つーか衝撃で転倒
80名無し獣@リアルに歩行:2006/08/31(木) 18:00:48 ID:???
81名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 08:48:47 ID:???
レッドホーン萌え〜
82名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 10:41:48 ID:???
レッドホーン萌え〜
83名無し獣@リアルに歩行:2007/01/02(火) 19:47:23 ID:???
レッドホーン萌え〜
84名無し獣@リアルに歩行:2007/02/01(木) 17:15:42 ID:???
レッドホーン萌え〜
85名無し獣@リアルに歩行:2007/02/04(日) 16:14:51 ID:???
レッドホーン萌え〜
86名無し獣@リアルに歩行:2007/02/26(月) 19:06:56 ID:Peryb4bu
旧版ダークホーンは電池二本らしいけど、箱にも二本って書いてる?
テスト販売版のはパッケージに一本使用とは書いてあるけど
87名無し獣@リアルに歩行:2007/02/27(火) 16:47:27 ID:???
最近FZダークホーンを買った。
もったいなくって組めないけどね。これも電池1ッポン仕様だと思ったけど。
88名無し獣@リアルに歩行:2007/02/28(水) 11:52:33 ID:???
新スレ立てちゃったのかと思ったら5年前のスレか…
89名無し獣@リアルに歩行:2007/03/01(木) 19:10:00 ID:???
レッドホーン萌え〜
90名無し獣@リアルに歩行:2007/03/02(金) 03:24:07 ID:???
レッドホーンは旧のころから電池1本で動くんだよな…
子供の頃は電池節約だと思って1本で動かしてたっけなぁ
91名無し獣@リアルに歩行:2007/03/19(月) 17:50:00 ID:???
レッドホーン萌え〜
92名無し獣@リアルに歩行:2007/07/01(日) 22:00:06 ID:???
今日組み立てて改めて思ったが、これくらいの大きさと作りやすさがベストだと思う。
復活後の電動って、パーツ数を無駄に増やすから大きさの割りに高く作りづらくなって、
苦労のに見合った迫力が無いってのが衰退の一因になったんじゃないかな。

デスだのウルトラだのっていう傑作を知っちゃってたら特に。
93名無し獣@リアルに歩行:2007/07/12(木) 21:40:20 ID:???
レッドホーンって作りやすいよな。大きさもこれくらいがちょうどいい。
そう思ってたな ダークホーンを作ってる時に。
ガトリング部分をつくったがやたらと武器がつくのな。ガトリング一本でいいじゃんとか
思った。まあかっこいいからいいけどね。
またレッドホーンがほしくなった。探しに行こうかな?
94名無し獣@リアルに歩行:2007/07/17(火) 22:21:23 ID:???
そいや年末発売のレッド&ダークホーンエヴォって話題にのぼらないな。
ゴジュラスと値段設定は一緒なので正直高すぎるがホーン二機は買おうか正直迷ってる。
スレ住人的にはどう?
95名無し獣@リアルに歩行:2007/07/25(水) 22:29:18 ID:FMq6nJHt
エヴォドラの赤黒ホーンが模型誌に出てたけど、背部装甲版のアレンジが微妙だったなー・・・
何か四角い箱のフタみたい・・・
やっぱレッドホーンはポップアップキットのが一番だよ。
96名無し獣@リアルに歩行:2007/07/27(金) 20:58:20 ID:???
トイホビで買ったレッドホーンのパーツとダークホーンのパーツを入れ替えて組み立てたら
渋いレッド(ブラック?)ホーンができた
97名無し獣@リアルに歩行:2007/08/06(月) 08:39:08 ID:???
店舗限定ダークホーンを買った。
ちと高かったけど満足している。こないだトイドリダークを作ったばっかなのに。
当分作らんでしまっておく予定。
やっぱダークはかっこいいな。何個あっても。
98名無し獣@リアルに歩行:2007/08/07(火) 00:48:44 ID:???
>>97
白黒の箱の奴?
だとしたら作ってトイドリと並べるのおすすめするよ
ネットでも観れるとは思うけど整形色が微妙に違うから並べてみても味がある。
99名無し獣@リアルに歩行:2007/08/07(火) 13:13:24 ID:???
>>98
そうです。白黒のパッケージのやつです。たしか2001年(あってるかな?)に出た奴だと思います。
置く場所がないのでスペースを作ってから組み立てようと思います。トイドリダークホーンと並べてみます。
整形色がびみょーにちがうんですか。勉強になります。
万代書店で買ったんですがたまたま見にいったら売ってました。
家宝にしようと思います。
100名無し獣@リアルに歩行:2007/08/09(木) 22:47:34 ID:???
100(σ・∀・)σゲッツ!!!
10199:2007/08/11(土) 12:54:48 ID:???
店舗限定ダークホーンですがもったいなくって組めません。
箱のパッケージがかっこいいです。
ジェノザウラーとグレートサーベルとヘルディガンナーと一緒に作って置いてやる予定です。
黒メインのゾイドしかないですが似合いそうです。
棚を買ってから飾ってみようと思います。
しかしハイブリットバルカンってかっこいいですね。
10299:2007/08/17(金) 14:22:02 ID:???
万代書店で買ったダークホーンは部品が全部あるみたいですね。
正直よかったです。
高い金を出した甲斐がありました。ガトリングパーツも全部あり。
期待してなかったのでうれしいです。
棚買ってじっくり組みたいですね。
連続書き込みすいません、でわ。
103名無し獣@リアルに歩行:2007/08/17(金) 21:50:34 ID:???
初代を探してくればパイロットもガンメタルメッキだし蓄光だしパッケもカラーだし
店舗限定よりもものとしては良いと思うんだが。
104名無し獣@リアルに歩行:2007/08/17(金) 22:50:55 ID:zWs1wymu
 でっ
てい
 う
105名無し獣@リアルに歩行:2007/08/18(土) 20:07:52 ID:???
旧もほしいけど今金欠なんだ。
知ってるとこで組み済みおいてあるんでこんど狙うよ。それか侍玩具とかで買うかな。
旧キットってトイドリ版と同じ仕様って前どこかで書いてあったな。兵士とシールは別として。
旧世代なので旧もほしいからがんばって金ためるわ。
106名無し獣@リアルに歩行:2007/11/04(日) 20:20:53 ID:???
トイドリ版ダークホーンをデッドボーダーとヘルディガンナーと一緒においてみた。
新の方のヘルディだがなかなか似合うな。
上の方で話したが未だ店舗限定ダークホーンを組んでない。夏に買ったのに・・・
最近ギルドラゴンを買ったのでいずれ一緒に置いてみようと思う。
暗黒軍万歳だな。
107名無し獣@リアルに歩行:2007/11/12(月) 17:50:29 ID:???
近所のレアショップにダークホーン発見。
フューザーズのやつで12000円くらいだった。
以前は同じの7000円で買ったのに・・・
108名無し獣@リアルに歩行:2007/11/25(日) 01:44:47 ID:???
フュザでもそんなプレ値なのか
発売当初は余ってるとこには余ってたので7個ぐらいうちに有る気がする。
というかそんなにプレ値にしてももう買う人口も居ないと思うんだがな
109名無し獣@リアルに歩行:2007/11/25(日) 11:01:32 ID:???
>>108
確かに・・・
ダークホーン7個とはすごいですね。並べたらかっこ良さそう。
壮観だろうな。

今年は夏に店舗限定版ダークホーンを買ったんでそれで十分です。けど年末は金が入るんで衝動買いしそう
でこわいですが・・・
先月くらいから余ってるのかな?たしか。

そのお店には旧(と思われる)ダークホーン(組済・9000円)もあるんで気が向いたら買おうと思ってます。
今はヘルディ・デッドボーダーと一緒に置いてあります。

あと旧のカタログを持っててたまーに見てるのですが暗黒軍のヘルディガンナーとデッドボーダー
はかっこいいですね。統一感があって。あと持ってるカタログにはまだダークホーンは掲載されてません。
時期が早いのかな・・・けど旧ゾイドはかっこいい。旧ダークもほしいです。

110109:2007/11/27(火) 13:09:07 ID:???
昨日イメージしてた通りに部屋を模様替えしてみた。
ゾイドブースを作ったが一番上の棚にはスティラコサウルスタイプのゾイドをおいた。
けっこうかっこいいじゃん。レッドホーン・ホワイトホーン・ダークホーンを並べてみた。
あと何をあつめたらいいですか?
もう一個持ってるダークホーンも一緒に置く予定。
ギルドラも置きたいがブースがない@@@

あらためてレッドホーンなどに魅力を感じてます。
かっこいいですね。
111名無し獣@リアルに歩行:2007/12/02(日) 07:48:25 ID:???
昨日店舗限定ダークホーンを組んだ。
こちらのスレで教えられた通り、色合いがトイズドリーム版と若干異なる。
緑の武器の色とかが違うみたいだ。あと暗闇でも光らない。
けど2機目のダークだがどちらもかっこいいよ。
もう一機ほしいくらいだ。今度ゾイドショップへ行ってみようかな・・・
今は両方並べて飾ってるとこ。
やっぱダークはかっこいいね。

112名無し獣@リアルに歩行:2007/12/12(水) 03:35:32 ID:???
>>110
レッドホーンスレ的に言うとあとはカラバリで
初代の赤黒とクリアレッドホーンとグリーンホーンかな。
難易度がかなり高めの海外品でブルーもありますけど。

個人的にはバリエーション揃えるのが好きなので基本のレッドホーンBGからはじめて
組み替えで概ね再現できるレッドホーンGCやレッドホーン・ギルバート仕様、
ゼネバス皇帝親衛隊仕様なんかもつくってみては如何でしょうか。
113名無し獣@リアルに歩行:2007/12/13(木) 13:14:50 ID:???
>>112
グリーンホーンの存在忘れてた。あれにビームガトリングつけたらかっこいいだろうな。
中古屋で買ってた人がいたなあ。うらやましかった。
新年に金がはいるんで財布と相談してレッドホーンのカラバリを買う予定。
棚も買ってもらえるとのことで綺麗に飾ってやりたいです。
114名無し獣@リアルに歩行:2007/12/17(月) 14:09:22 ID:???
>>112
近所のゾイドショップにクリアレッドホーンがあった。
が、多分数万はするんだろうな。値段を見る気になれなかった。
新年にリバティーとかへ行ってグリーンホーンとか買ってみる。
行く交通費の方が高い気がしますが@@@
とりあえず新年はガンブラスターでも買おうかなあって思ってます。
ダークホーンと並べたいんで。
重武装対決をやってみたいなあ。
115名無し獣@リアルに歩行:2007/12/18(火) 20:33:57 ID:???
>>114
クリアレッドホーンは5000−10000の間で買える
そんなアホみたいには高くないよ
116名無し獣@リアルに歩行:2007/12/20(木) 09:35:36 ID:???
じゃあ、あのお店かなりボッてるな。
ま、10000円なら買えそうだし売ってたら買う予定。
正月以降に秋葉へいってみようかな。去年の夏以来だよ。
なかったら0,522ショップでもいくか。

今は棚にダークホーン(2体)と恐竜博レッドホーンを飾ってる。
かなりきれいなデザインでお気に入りのゾイドだ。
117名無し獣@リアルに歩行:2008/01/02(水) 07:47:43 ID:???
トイズドリーム版ダークホーンと店舗限定ダークホーンを一緒にならべてみた。
あとレッドホーンと恐竜博レッドホーンもならべた。
トイドリのダークと限定のダークは色が違うがまとまった配色で好きだ。
蓄光もしたりしなかったりで楽しめる。どっちかというとトイドリの方がしぶい。
なんかグリーンホーンも欲しくなってきた。
新年はゾイドを買う予定はないが春までにはスティラコ系を買いたい。
クリアレッドホーンもねらってみたいな。
レスありがと。今年も良い年でありますように。
118名無し獣@リアルに歩行:2008/01/07(月) 01:40:03 ID:???
>>117
是非今年は元祖レッドホーンを手に出来ることをお祈りしてますよ。
クリアもわるくはないがやはりゼネバスレッドの元祖レッドホーンがその棚にいるとまた一層引き締まると思う。
目の色がスモークなのも再販された能登はひと味違って格好良いと思います。
グリーンホーンは並べるときはレッドホーンのシールを貼った方がしっくり来ると思うので付属シールを使わないのも手。
シールのためだけに普通のレッドホーンをもう一台用意できるかという問題はあるけれども…
119117:2008/01/07(月) 10:31:13 ID:???
>>118
ありがとうございます。
初代レッドホーンですか。是非ゲットしたいですね。
近所に売ってないんで秋葉原でも行こうかとおもってます。
是非ゲルダーなんかと一緒に置きたいです〜。

グリーンホーンはガトリングを付けたらかっこよさそうですね。
ノーマルのシールはあるか分かりませんが探してみます。

この間、スペシャルガトリングパーツをもらいました。
今年もガトリングからこだわれそうでうれしいです。
問題はブロックスのレッドホーンが売ってないこと。
どこか売ってますかね?できれば教えてほしいです。
120119:2008/01/07(月) 18:04:26 ID:???
シールを探してみたらありました。
もしグリーンホーンを買えたらつけてみようかとおもいます。
LBレッドホーンはデパートを回ってみて売ってたらかいます。
もう一個ガトリングがほしいので地元のおもちゃ屋でゾイドを買う予定。
高望みですかね?ダブルガトリングに是非チャレンジしたいので。
キャンペーンっていつまでなんでしょうか?気になります。

初代レッドホーンはスモークキャノピーなんですね。
新のは緑でしたっけ?キャノピーにもこだわりがあるんですね。

春までにはレッドホーンのカラーバリエーションをそろえたいな。

121名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 16:00:33 ID:9VQMwZUw
レッドホーンにマグネーザー(マッドサンダーの回転ドリル)を装備した改造ゾイド『サンダーホーン』の強さはガチだと思う。
122名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 08:59:22 ID:???
LBレッドホーン探してるけどなかなかないのな。
折角キャンペーン中のスペシャルガトリングパーツをもらったんで取り付けたいん
だけど・・・
今度地元のデパートとか行ってみようかな。
このガトはエヴォドラを買わないで別のパーツ買ったらくれたんだよね。
もう一個ほしいから何か買おうかな。

今年は是非初代レッドホーンを手にいれたいです。
123122:2008/01/21(月) 16:51:22 ID:???
デパート行ってみたけどゾイド自体がなかった、イトーヨーカドー 大和など。
以前はいっぱい置いてあって楽しめたんだが最近は人気商品しかおかないのかな?
もちろんネオブロやLBもなかった。
今度ジャスコかアピタへ行ってみるが期待はできそうもない。
意気揚々と行ったのにショックだったわ。

LBレッドホーンは東京に行ったときでも買おうかな・・・

124名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 01:12:33 ID:???
>>123
LBレッドホーンは東京でもだんだん減ってきているので
早く狩りに行ってあげて(><)
場所によってはゾイドコーナーは最早壊滅的。
エヴォドライブとグラフィックスもさほど売れてなさそうだし…


125名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 09:21:36 ID:???
>>124

亀レスですまん。人多すぎでかけなかった。
わかった。東京へ行ったとき売ってたらかうわ。
あるパーツを買ったらガトリングをもらったんでつけてみようと思う。
126125:2008/01/27(日) 16:58:59 ID:???
>>124
まだ在庫があるだけうらやますい。
今日ジャスコへ行ったがゾイドコーナーがなくなってた。
本命の映画みて帰ってきたから落ち込まなかったけど。

地元のゾイドショップにもなかった。エヴォドラはあったけど。
グラフィックスも早々になくなったし地方はつらいな。
東京も壊滅的なんだ。レアショップに行ってみたいけど売ってるかなあ。

今はそのゾイドショップにおいてあるゴジュラスMK2量産をねらってる。
レッドホーンはエヴォで我慢するかもしれん。
127名無し獣@リアルに歩行:2008/02/04(月) 13:06:20 ID:???
レッドホーンとゲルダーを一緒に置いてみた。
重装甲部隊って感じでいいね。(漢字あってんのかな?)
あいかわらずLBレッドホーンは見つからず。
最初から買えばよかったなあ>LB

地元のゾイドショップではガトリングの配布がおわったみたい。
エヴォドラ買わないでももらえたから直ぐ無くなったんかな?
ゾイドを扱ってる店が消えつつある中あそこはがんばって営業してる。
ゾイドが終わっても利用したいな。
128127:2008/02/11(月) 14:29:33 ID:???
今日LBのレッドホーンを発見。
今月中に捕獲します。
やっとあった感じです。買ったらガトリングを付けてやりたい。
あと他にLBのアイアンコングもあった。
やっと見つけたって感じですごくうれしいです。>>124さん情報ありがとう
ございました。地元で売ってたので東京はパスさせて頂きます。
お騒がせして大変すみませんでした。
129名無し獣@リアルに歩行:2008/02/11(月) 16:53:52 ID:???
>>128
今月とか悠長なことを言わずむしろ最優先で確保すべきでは。
1000円しないし昼飯1-2回節約すれば費用捻出できるだろ。
130名無し獣@リアルに歩行:2008/02/11(月) 17:28:54 ID:???
造型がちゃんとスティラコサウルスしつつ戦車みたいでいいよね〜。
ダークホーンにした時にガトリング周りのこまごまとした武装は自分は外してる。
(ちょっと長いビーム砲と3連ミサイルだけはつけてるが)
131名無し獣@リアルに歩行:2008/02/13(水) 16:53:55 ID:???
>>129
レスありがとうございます。
できるだけ速めに購入をするようにします。

あと別のおもちゃ屋でホエールキングを見つけたので買ってしまうかもしれません。
定価だったのですがなぜか欲しくなって・・・
それについてくるダブルガトリングのホーンも欲しいです。
どちらを優先するか迷ってます。
132名無し獣@リアルに歩行:2008/02/16(土) 03:28:48 ID:???
……エヴォドライブのレッホとダクホを買ってしまった
ガトリングが未だいっぱい余ってた(´Д⊂ヽ
133名無し獣@リアルに歩行:2008/02/17(日) 07:54:31 ID:???
>>132
うらやましい地域だな。
こっちはもう残ってないみたいだ>ガトリング。

ホエールキングもLBレッドホーンもなんとか買えるようになったよ。
楽しみながら買おうと思う。レスサンクス。
134133:2008/02/24(日) 07:46:00 ID:???
あれこれ迷ってるうちにLBレッドホーンが売れてしまった。
狙ってたグラフィックスも売れてたし。
ゾイドは見たらすぐ買わないとだめだね。
今はホエールキングを狙ってる。
ダブルガトリングが欲しくてたまらん。
せめてトイズドリーム版でダブガトにしてくれてたらな。もう一個は買ったのに。

LBはまた売ってたら買うことにするよ。
135134:2008/02/24(日) 16:34:06 ID:???
連投でスマンが今日念願のホエールキングを買った。
ちょっと小さいスケールのダブルガトリングのホーンも思ってたよりかっこいい。
買ってみてホントよかったよ。
ただ店長に聞いてみたが今後はゾイドに力をいれないらしい。
ちょっとショックだった。近場で買いやすい店なんだが。
あと戯画が売れ残ってるくらいでめぼしいものはないんだが。

ミニ四駆には力を入れるそうなのでそっちで利用しようとおもう。

飾るのは場所を作ってからになりそう。でかすぎだよ。これ。
とりあえずホーンは飾れそうなので今度袋から出して飾ろうと思う。
あとはちっちゃいジェノブレやレドラーなんかが入ってた。

大事にするよ。
136名無し獣@リアルに歩行:2008/02/26(火) 02:17:36 ID:???
あらら……LBレッホ売り切れたのか。
秋葉でレッホ半額で売ってたので2個ほど買ってみた。
通算カラバリ込みで2+2+1+6+2+2+2+7+3で27台目か。
あとLBが3+2台+エヴォ各1…
場所がないが全部作って並べてみたいもんだ。
レッホやダクホが20台以上ならぶと壮観だろうなぁ。。。

ホエールキング付属のはゾイコレだっけか?
ゾイコレも普通のは各1あったような気がするな…
137名無し獣@リアルに歩行:2008/03/04(火) 01:57:29 ID:???
>>121
ZBCGにあった奴だよね?
一時期、「格闘って書いてないからあのマグネーザーは射撃攻撃だ!」
とかずっと言い張ってた痛い奴がいたなぁ
138名無し獣@リアルに歩行:2008/03/08(土) 11:15:37 ID:???
昨日ダークホーンを動かしてみた。トイドリ&店舗限定版を。
どっちも中古ショップで買ったので動くか心配だったが動いてくれた。
意外とゆっくりと歩くんだね。
ガトリングも回ってかっこいいし・・・言うことないな。
今は2機とも一緒に置いてある。
もう一機欲しくなってしまったよ。又探そうかな。

LBのガトリングは売ってしまった。
レッドホーンが見つからなかったので・・・

新しい持ち主が大事にしてくれる事を祈るよ。

あと欲しいのはグリーンホーンに初代レッホかな?
どっちも手に入れることを楽しみにしてる。
139名無し獣@リアルに歩行:2008/03/31(月) 23:53:59 ID:???
入手を諦めていたロボストラクスの青いレッホをゲットした!
これで色としては全色コンプ!

ただゲットしたもののあまりに貴重なんで組み立てられないんだ(´・ω・`)
140名無し獣@リアルに歩行:2008/04/15(火) 18:38:02 ID:???
>>139
うp、うp

最近レッドホーンを動かしてみたんだがうごかない。初期不良っぽい。
あと今もってる恐竜博版とダークホーン2体は動いてくれた。よかった・・・

以前書いたホエールキングの中に入ってるダブルガトリングホーンを飾ってみた。
これかわいいよ。
ただホエールキングを置く場所がないのが痛い。

とりあえず暗黒軍仕様ヘルディとギルベイダーがでるんでダークホーンと一緒に置いてやりたい。
9月が楽しみだよ。



141名無し獣@リアルに歩行:2008/04/17(木) 22:55:53 ID:???
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r45940361
青ホーンといえば、つい先日出品されてたな
142名無し獣@リアルに歩行:2008/04/23(水) 19:38:08 ID:???
上の方で書いたが動かなかったレッドホーンをダークホーンのジャンクと二個イチ
してみた。
シルバー ガイロスレッドがいい感じ。それにビームガトリングもつけた。
問題は黄緑のパーツだが光るのでそのままにしといた。
アニメにでてくるレッドホーンみたいでいいよ。
143名無し獣@リアルに歩行:2008/04/23(水) 22:23:33 ID:???
>>142
フュザのギルバート仕様みたいなのを作ったのか?
あるいはうちのレッドホーンGCを作った残りを組み合わせて作ったようなやつなんだろうか…

青ホーンはきれいな箱と組み立て済みの写真がオクであがってたみたいだな
うpするにしてもうちのは箱ぼろいしまだくんでないしだが。
どうしたもんか。
144名無し獣@リアルに歩行:2008/04/25(金) 21:01:29 ID:???
RCZでダークホーンDGS出すってのは無理かね
実はあの頃からありまして・・・って後付設定でもいいからさ。
145名無し獣@リアルに歩行:2008/04/28(月) 10:26:49 ID:???
>>143
たぶんギルバート仕様だと思う。まあ完璧な改造じゃないけど。
なんかゼネメモになれたら銀と赤もいいなあって思っててやってみた。

復刻祭りなんでゼネバス仕様レッドホーンとかセイバーとかディメとか出るとありがたいけど。
無理っぽいよね?

青ホーンも欲しいけど初代もほしい。
そういえば昔田舎のおもちゃ屋で鍍金レッドホーンが売ってたっけ?
シルバーのやつとガンメタっぽい色のやつ。
欲しかったけど売れたな、もうチャンスはないのかな・・・
146名無し獣@リアルに歩行:2008/05/05(月) 17:24:01 ID:???
今日のWHF有明Finalで一個800円でレッホが販売されてたので思わず2つ買ってしまった
まだ組み立ててないのが4つもあるのに…(ノД`)
147145:2008/05/06(火) 18:14:36 ID:???
以前はなしてたLBレッドホーンが売ってる店をみつけた。
値段は定価だった。こんなことならガトリングを売るんじゃなかったぜ。
ま、定価だったし今月中に残ってたら買う予定です。
しかし田舎はレアなゾイドがたまーにあるんでうれしい。
心残りは鍍金のやつを逃したこと。買う人はいるんだな。
148名無し獣@リアルに歩行:2008/06/07(土) 17:17:39 ID:???
ペーパーの削りカスを落とすためにレッホの歯を真剣に歯ブラシかけてた
我に返って笑ってしまったw
149名無し獣@リアルに歩行:2008/06/20(金) 00:41:56 ID:???
クリムゾンホーンどうよ?
俺はイマイチに見えるなあ、レッホに余計なモン付けた印象が…
値段が値段だし、キャストオフでレッホになってくれるんだろうか?それなら買うけど。
150名無し獣@リアルに歩行:2008/06/20(金) 03:33:38 ID:???
そこにレッホ型がいるかぎり買うんだけどね。
まぁイラストでは取り立ててかっこいいとは思わないかな…
帝国汎用武器セットのパーツが何もないように見えるので
レッホになるかどうかは現状では微妙と言ったところじゃないか?
151名無し獣@リアルに歩行:2008/06/20(金) 11:33:25 ID:???
レッドホーンの赤いパーツ一式さえあれば、ノーマルとの二個イチが出来るんだが
152名無し獣@リアルに歩行:2008/06/20(金) 16:23:24 ID:???
何となく、アバレッドが搭乗しそうなレッホだ>クリムゾン
153名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 14:38:01 ID:???
動く要塞っぽいな
ttp://ranobe.com/up/src/up279504.jpg
154名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 16:43:57 ID:???
背中まで赤いのって、何か落ち着かん配色だな。
155名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 16:49:43 ID:???
なんか・・・元の方が良くないか?
156名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 17:56:39 ID:???
そりゃそうだろ
157名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 22:30:27 ID:???
恐竜特有の背中の曲線がガン無視されてるのはちょっとなあ…
色分けも無いし、モロに卵型の胴体から手足が生えてるように見える…
158名無し獣@リアルに歩行:2008/06/26(木) 01:37:24 ID:???
グランチュラ改はほとんど新規パーツって話だな
栗ホーンもそうなるか?
159名無し獣@リアルに歩行:2008/06/29(日) 16:34:34 ID:???
>>153
現物見ないとなんとも言えない・・・
160名無し獣@リアルに歩行:2008/08/29(金) 00:03:16 ID:???
2か月ぶりにエヘヘ阻止
161名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 01:31:29 ID:???
ふぅ…
162名無し獣@リアルに歩行:2008/12/17(水) 21:40:51 ID:???
バトストのクリホが改造デス並のチート機な件。
163名無し獣@リアルに歩行:2008/12/22(月) 20:28:48 ID:???
レッドホーン=ザク
164名無し獣@リアルに歩行:2008/12/27(土) 14:30:18 ID:???
クリホの色が変わったらしいが。
165名無し獣@リアルに歩行:2008/12/29(月) 14:42:33 ID:???
他のリバセンはスルーしてるがクリムゾンはすぐ購入する。
ダークの方がかっこいいかもしれんがスティラコ好きにはたまんないよな。

暗黒カラーのこいつを作ってみたい。
166名無し獣@リアルに歩行:2008/12/29(月) 20:28:47 ID:???
バリゲTSは金型の劣化で成型がガタガタだったそうだが
クリホはまともだと良いな。
167名無し獣@リアルに歩行:2008/12/31(水) 12:58:05 ID:???
>>166
新規パーツが主だから大丈夫じゃないか?
ってかノーマルに組み替えできないよね>クリホ

買ったら暗黒化するの間違いない。
何時でるんだっけか?これ
168名無し獣@リアルに歩行:2008/12/31(水) 23:52:35 ID:???
新規パーツは頭部に背中のサブアーム+砲座ブロックのみじゃないかな。
169名無し獣@リアルに歩行:2008/12/31(水) 23:54:45 ID:???
あと発売は1月の下旬予定らしい。
170名無し獣@リアルに歩行:2009/01/01(木) 15:08:05 ID:???
ノーマルとコンパチだとうれしいんだけどそれは無いみたいだね。

情報ありがと。最近暇が無くって通販サイトとかみれないんだよね。
1月下旬まで金とっとくよ。あとシュバルツコングも出るし。
財布の中身がやばいことになりそう。
171名無し獣@リアルに歩行:2009/01/01(木) 16:52:17 ID:???
コンパチ別にないとは言えないと思うんだが。
尾の先に帝国共通武器使ってるし使ってない各パーツのランナーの他のパーツは使ってるから
新パーツだけ別ランナーであとはそのままはいってる可能性はそれなりに高いと思ってるんだけど。

そもそも部品減らした新規の金型を作ると固定資産になるから流用した方がいいはずとか嫌なことを言ってみる。
172名無し獣@リアルに歩行:2009/01/13(火) 16:30:41 ID:???
もう直ぐ中旬だな。
クリムゾン本当に楽しみだ。
こいつにはガトリングやノーマルホーンの3連ミサイルなんかつけれるだろうか?
まあ何にせよ出るまでじっくり待つと思う。
173名無し獣@リアルに歩行:2009/01/15(木) 00:42:18 ID:???
174名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 21:13:23 ID:???
公式に商品情報。やはりレッホとして組めるんだと。
http://www.takaratomy.co.jp/products/zoids/products/toy/rvc/grz011.html
175名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 14:04:38 ID:???
砲塔の砲身は丸くして欲しかった
176名無し獣@リアルに歩行:2009/01/29(木) 13:09:46 ID:pwOKFiM8
クリムゾン販売AGE

レッドホーンの強化バージョンと組み替え可能。でも。どう違うのかわかりません。
箱の裏は、設定集など書いてあります。パイロット設定もあり。萌え路線を狙ってますな。
なぜかグランチュラの設定も載せてありました。
クモさんの分は、クモさんの箱に書いた方が良いと思います。
177名無し獣@リアルに歩行:2009/01/30(金) 00:17:08 ID:???
ランナーの画像見ると切断箇所が思い切り塗装部分に被ってるな。
178名無し獣@リアルに歩行:2009/01/30(金) 04:21:13 ID:???
クリホは前のカラーのがよっかた
179名無し獣@リアルに歩行:2009/01/30(金) 07:43:17 ID:???
>>174
レスサンクス。
本当にコンパチなんだな。2機くらい欲しくなった。
これでシュバルツのガトリングを付けることができる。
180名無し獣@リアルに歩行:2009/01/31(土) 17:51:05 ID:???
よっかたな
181名無し獣@リアルに歩行:2009/01/31(土) 22:54:03 ID:CEE2y111
クリムゾンホーンの色は雑誌で見るより全然よっかたよ。
個人的にはヴァルガと並んで満足度高い。
ただ全然ガイロスっぽくないのでダークホーンとニコイチで
旧暗黒軍カラーにしたいな・・・
182名無し獣@リアルに歩行:2009/02/01(日) 00:02:05 ID:???
クリホ買おうか迷ってレッドホーン引っ張り出して歩かせたら、何かクリホがどうでもよくなった。
183名無し獣@リアルに歩行:2009/02/01(日) 00:05:45 ID:???
よっかたな
184名無し獣@リアルに歩行:2009/02/02(月) 19:58:17 ID:FEhOWFMD
新カラーで納得できるヤツがいないんだが
185名無し獣@リアルに歩行:2009/02/02(月) 20:10:49 ID:???
レッホはもっと戦車っぽいアレンジの方がいい
コトブキヤに期待
186名無し獣@リアルに歩行:2009/02/02(月) 20:13:00 ID:???
戦車は亀でやっちゃたからなぁ
187名無し獣@リアルに歩行:2009/02/02(月) 20:39:21 ID:???
少しだけでいいから、襟巻きをモチーフを意識した形に…
188名無し獣@リアルに歩行:2009/02/02(月) 20:51:03 ID:???
頭部だけだとスティルアーマーの方がモチーフに似てるっていうのが(´・ω・`)
189名無し獣@リアルに歩行:2009/02/02(月) 21:12:28 ID:???
真面目にスティラコにし過ぎて、顔が横に平べったくされちゃ嫌だけどさ、
ちょっとだけ襟巻きをね、上方向にボリュームアップをね。
190名無し獣@リアルに歩行:2009/02/02(月) 21:24:29 ID:???
自分でしたらとしか言えない
191名無し獣@リアルに歩行:2009/02/02(月) 21:27:33 ID:???
だれか>>190に愛を届けてやってくれ
192名無し獣@リアルに歩行:2009/02/02(月) 22:38:48 ID:???
個人的には箱裏のレッドデッドホーンのとこに書いてある方式で荷電粒子偏向砲付けてくれた方が
足にも干渉しないだろうしスティラコっぽくかつレッドホーンぽくてよかったなと思った。
真ん中がないとどうも間抜けっぽいしスティラコの骨格自体中央から側面に向かって角が小さくなるはずなので……。

まぁでも背中の砲台はいい感じだしレッホの新色としても組めるし満足度は高いな
193名無し獣@リアルに歩行:2009/02/03(火) 00:44:01 ID:???
キットだと背中の砲台がでかくなったりイラストとシルエット自体かなり違うんだよな。
194名無し獣@リアルに歩行:2009/02/03(火) 21:49:29 ID:???
 レッホのボディフレーム流用を諦めて、背部ユニットも本体と一体化させて1センチ強くらい低く作れば
ちょうど角竜っぽいシルエットになった希ガス
 まぁコストも組立難度も上がるし、手軽に組替えて換装っぽく遊ぶこともできなくなるから、今の形が
ベターだったんだろうけど。
195名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 01:05:56 ID:???
背中のブロック含めてあれだけ胴体がでかいと
中に人がワラワラ乗ってそうと言うか兵員輸送とかできそう。
196名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 10:49:06 ID:???
 キットのスペースを考えれば、ガンナー用の座席を作れそうなのにね。
背中のビーム方と格闘アームを一人で操作するのは大変そうだ。
もしかして尻尾の人が操作しているのか。
197名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 22:03:34 ID:???
クリホ買ったおおおおおおおお
箱デケェwwwwwwwwwwwwwwww
198名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 02:17:02 ID:???
家族に買うの頼んで申し訳なくなったデカさ
199まきひと ◆zeDiWCcgGk :2009/02/08(日) 22:14:00 ID:ZJDICVSV
ヽ_/
(゚e゚)<ライオン系やジェノ系みたくパワーアップできて満足。
200名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 23:13:59 ID:PYtBwkCq
>尻尾の人
「こっちに攻撃集中しちゃらめえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!」
201名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 05:51:27 ID:???
で、尻尾が根元から取れる…っとφ(..)
202名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 22:06:47 ID:???
トカゲの尻尾切りヒドス。
203名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 18:59:41 ID:???
 まぁ、尻尾がなくても困らんのだがな。むしろ身軽になって良いかもしれない。
しかし、2階級特進用座席は出世欲の強い軍人には必要。
204名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 19:27:31 ID:???
>>203
氏ぬこと前提かよw
205名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 20:57:29 ID:???
ポアされてよっかたね
206名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 22:49:59 ID:???
キットも尻尾引っ張ると取れるよねww
207名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 15:16:15 ID:???
尻尾接続部はクリホでもそのまんま?
何かの安全対策なのか?むしろ尻尾持つと危ないから直してもいいと思うんだけど…
208名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 09:41:28 ID:???
尻尾の付け根は初期大型ゾイドの弱点だよな。
ゴジュラスとかレッホとかゴルドスとか
209名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 13:32:21 ID:???
>>207
尻尾もつなよ
210名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 18:13:49 ID:???
レッドホーントレイン
211>210からふと:2009/02/14(土) 18:35:03 ID:???
 とあるレッドホーン乗りが編み出した、角で放り飛ばした相手が回転しながら落下してくるところを突き刺し、
貫通力を倍増させる。
 ハリケーンヒートと名づけられたこの技であるが、自身より大きい相手には使えない欠点があった。
 技術者は回転による効果に着目。相手が大きくて回せないのなら自身が回転すればよい! レッドホーンに
ドリルを装着したブルスタインを建造され、そのデータを踏まえて後のブラックライモスではドリルが
デフォルト装備とされた。
212名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 17:40:00 ID:???
クリムゾンこっちではすっかり見なくなった。
新しくできたビックも期待できなさそうだし・・・

中古で出ることを待つ意外手はないのか・・・
と思ったが通販で売ってるとこあるみたいだね。いずれ利用しよう。

ところでレッホにデッドボーダーの武器って以外と似合うな。
213名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 19:22:49 ID:???
全部自己完結のレスでワロタw
214名無し獣@リアルに歩行:2009/03/08(日) 23:56:25 ID:???
クリホのプラが縮んで角や砲塔がポロポロと…
215名無し獣@リアルに歩行:2009/03/09(月) 01:11:08 ID:???
今日念願のグリーンホーンを手に入れたんだが説明書がレッドホーンなのは仕様?
216名無し獣@リアルに歩行:2009/03/09(月) 05:18:03 ID:???
>>215
妄想戦記のマニュアルは普通のねマニュアル。
CPとセットのはCPのマニュアルも別冊でついてくる。
217名無し獣@リアルに歩行:2009/03/09(月) 06:11:38 ID:???
クリムゾンって単語見るとどうしてもあの漫画家思い出しちゃうんだよなあ
悔しい・・・でも感じちゃう!
218名無し獣@リアルに歩行:2009/03/10(火) 12:36:20 ID:???
レッドホーン、応答せよ
219名無し獣@リアルに歩行:2009/03/11(水) 05:45:31 ID:2fyDHIgc
フヒィ
220名無し獣@リアルに歩行:2009/03/11(水) 10:53:36 ID:???
よっかた・・・って何なんだ?
221名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 16:38:44 ID:HT3Z74zZ
初めて買ったゾイドがレッドホーンです
222名無し獣@リアルに歩行:2009/03/13(金) 18:28:16 ID:???
小型からだろJK

俺は・・・そういえばヘルディガンナーだったな。
223名無し獣@リアルに歩行:2009/03/13(金) 22:59:04 ID:???
ごめん、俺デスザウラー
224名無し獣@リアルに歩行:2009/03/14(土) 05:05:36 ID:PJk9L8eM
ゾイド粉々にした
225名無し獣@リアルに歩行:2009/03/14(土) 10:22:05 ID:???
>>224
見せてもらおうか
226名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 07:23:41 ID:???
よっかた
227名無し獣@リアルに歩行:2009/06/10(水) 19:36:14 ID:l0AUgbBw
レッドホーン今度見かけたら買ってみようかな…
228名無し獣@リアルに歩行:2009/06/10(水) 20:10:25 ID:???
よっかた
229名無し獣@リアルに歩行:2009/06/11(木) 23:31:58 ID:???
バトスト4のデータは案外強かった
230名無し獣@リアルに歩行:2009/06/13(土) 23:11:05 ID:???
>>227
(・∀・)カエレ
231名無し獣@リアルに歩行:2009/09/10(木) 01:33:57 ID:???
よっかた
232名無し獣@リアルに歩行:2009/09/10(木) 04:58:02 ID:???
アカデミー賞受賞のあの人もレッドホーナーだった
233名無し獣@リアルに歩行:2009/11/14(土) 12:07:56 ID:???
 HMM発売決定というのになじぇスレが止まってるニダ!?
ttp://www.kotobukiya.co.jp/item/page/pk_zoids_redhorn/index.shtml
234名無し獣@リアルに歩行:2009/11/16(月) 18:51:12 ID:???
さがってるからじゃないか
235名無し獣@リアルに歩行:2009/11/17(火) 12:40:01 ID:???
>>209
うちの犬かよ
236名無し獣@リアルに歩行:2010/05/31(月) 01:04:41 ID:9A1R7uU4
旧ゾイドは保管年数の長さから、パーツがこすれてる場合が多いな
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up21583.jpg
237 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/31(木) 09:14:26.46 ID:???
redhorn
238 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/31(木) 22:54:43.41 ID:???
darkhorn
239名無し獣@リアルに歩行:2011/05/23(月) 02:27:29.07 ID:???
240 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/04(月) 20:48:21.85 ID:???
test
241名無し獣@リアルに歩行:2012/02/14(火) 20:35:46.43 ID:FGcoyi+X
レッドホーンのあのフォルムがいいー
競売されてたー


http://www.koubai.nta.go.jp/auctionx/public/hp0307.php?id=11&PHPSESSID=aa3040928922c571dad5328afc429e5e
242名無し獣@リアルに歩行:2012/02/27(月) 09:57:34.44 ID:qdjL1Sw2
レッド
ホーン
243名無し獣@リアルに歩行:2012/07/30(月) 01:01:25.25 ID:???
レッド
リバー
244名無し獣@リアルに歩行:2013/06/16(日) 10:19:52.84 ID:Z8nd6Y8r
レッドホーンは私も好きです。
小学生の時のサンタさんからのプレゼントがレッドホーンでした。
245名無し獣@リアルに歩行:2013/12/01(日) 00:54:43.71 ID:???
このスレも長いな
立ったの10年以上前か
246名無し獣@リアルに歩行
変わったスレあると思ったら随分古いスレなんね
残っててよっかた