■出版業界板設立希望■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1匿名希望さん
駄目ですか?
この板だと雑誌出してる大手の話題ばっかりなんで。
書店や取次、印刷などなども含んで「出版業界」で括ったらどうかなあ
とか思うんですけど。
2匿名希望さん:2001/06/23(土) 20:28
職業板の枠を拡げろということね。
マスコミだと思ってない輩が増えたもんなぁ。

ジャーナリズムでもないし、雑談でもないなら
あっていいのかも。
他から叩かれた方がネタも拾いやすい???
31:2001/06/23(土) 20:44
あ、レスがついて嬉しい…
出版業界全体の話題をしたいようなときとか、雑誌出してない出版社の
話をしたいときとか、ここに書くわけにもいかないけど、一般書籍も
向いているとはいえないので…(レスがつかなすぎ)

要望板に書いてみようかな。ちょうどサーバーを変えたりいろいろして
いるところだし、作ってくれるかも。甘いか。
4匿名希望さん:2001/06/23(土) 20:57
現状の雑誌板でも間に合っているんじゃない? 下手に
独立させて寂れてもなんだかなー、だし。
5匿名希望さん:2001/06/23(土) 21:39
うちの会社の話がなくて寂しい。
6匿名希望さん:2001/06/24(日) 11:43
↑自分でスレ立てなよ。
7匿名希望さん:2001/06/24(日) 12:32
マスコミ板だろ。本来。
8匿名希望さん:2001/06/24(日) 20:24
>>1
なんか、最近この板全体がしょぼい方向にワープしてる気がするので同意。
世間の知らないライター挙げてなんぼのもんかと思う。
書籍と別れてから圧倒的に子どもの城になった印象ね。
9匿名希望さん:2001/06/24(日) 21:14
>>8
同意。なんかライターの話ばっかでつまらん。
10匿名希望さん:2001/06/24(日) 21:54
私も流通関係なんでちょっとつまらなかった。
ライターの人ってほんとーに市場のこと知らんよな
11匿名希望さん:2001/06/24(日) 22:02
流通分野からみると
ジャーナリズムって言葉がとてもうそ臭く感じるのは気のせい?
12匿名希望さん:2001/06/25(月) 00:40
読者が雑誌の話をする板と分けたほうがいいかも。
13匿名希望さん:2001/06/25(月) 00:41
>>11
ま、別にジャーナリズムぶりたいわけじゃないんだけど。
どうも雑誌板が「ライターの噂話板」になってるんで、もうちょっと違った
視点で、って感じじゃない?
14匿名希望さん:2001/06/25(月) 00:43
>>12
大いに同感。ここ業界人が多すぎて読者が書きにくい。
雑誌板なんだから雑誌のスレが多いのかと思ったら、ライターネタ
ばっかりなんだもん…

出版業界板を作りましょう。てゆうか作ってもらおう。
15匿名希望さん:2001/06/25(月) 01:05
ライターいなきゃ雑誌なんてできないのに「名前知らない」
って自分の無知を棚に上げて偉そうにできるのは
どういう神経?
16匿名希望さん:2001/06/25(月) 01:25
>>15
別に偉そうにしてんじゃなくてつまんないってだけ。
そんな怒るなよ、ライター。
17匿名希望さん:2001/06/25(月) 01:55
ビートルズに僕がオナニーしているところを見て欲しい。
ビートルズにチンポしごきまくっている所を見て欲しい。
本当はビートルズとSEXしたい。でもオナニーで我慢する。金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
18匿名希望さん:2001/06/25(月) 03:35
出版業界板のほうがライタースレだらけになるのが
目に見えているのだが如何なものか。
俺は「出版業界」作る際、雑誌板も「雑誌読者板」
にしたほうが読者が満足しそうな気がする
19匿名希望さん:2001/06/25(月) 04:28
たしかにライターの愚痴だらけになりそうだな。
書店員さんは漫画板にすっかり住み着いてるみたいだしねえ。
20匿名希望さん:2001/06/25(月) 05:11
「雑誌板ごみ箱」設立希望
21匿名希望さん:2001/06/25(月) 14:41
>>18
激しく同意!
業界の人間が中心になる板と、読者が中心になる板は、分けてもらいたい。
22匿名希望さん:2001/06/25(月) 16:06
バーロー、ライターだけじゃ読者まで雑誌は届かないんだよ。
世間知らずが
23匿名希望さん:2001/06/25(月) 17:25
>>18
FBOOKCとFBOOKRみたいだね。
でもそれがベストだと思う。
24匿名希望さん:2001/06/25(月) 17:32
「雑誌読者板」 って
「●●の読モの●●●●ってカワイー!」みたいなレスで埋まりそう・・・
25学校職員兼編集:2001/06/25(月) 21:35
この板覗いてライターなんて職業があるんだと
思った子どもも多かったかもね・・・。
認知できる水準としては結構複雑な事を経て
ないとワカンナイ職だと思うが・・・。
26匿名希望さん:2001/06/26(火) 01:13
ライターネタは読者板でいいのかな?
27匿名希望さん:2001/06/26(火) 21:09
afe
28匿名希望さん:2001/06/26(火) 22:01
流通で罰金取る話はよく聞くが実際のところ
取られた話なぞ聞いたことない。

面積で商売してた頃にはあったのかね?
29匿名希望さん:2001/06/27(水) 20:38
あげとくね
30匿名希望さん:2001/06/27(水) 21:15
で、マスコミ板を除いてみた。
・・・脱力。ハァ〜
31匿名希望さん:2001/06/27(水) 21:16
除いて→覗いて ですね。ハァ〜(鬱
32匿名希望さん:2001/06/28(木) 02:01
マスコミ板はね…

いや、ライターの書き込みだらけでもいいんだけど、雑誌板でやられるとそこに
入れないので寂しいというか。
33匿名希望さん:2001/06/29(金) 03:57
裏モノ板設立っていうのはどうですか。
若干浄化されるとは思うのですが。
34匿名希望さん:2001/06/29(金) 04:47
浄化されてキレーになった雑誌板の何がオモロイの?
35匿名希望さん:2001/06/29(金) 05:05
そういう意味じゃないけど裏モノ系有名人? 個人スレに
飽きてきたのは事実。
36匿名希望さん:2001/06/29(金) 05:43
どうせ板を作っても、現状と変わらないような内容だよ。
わざわざ別ける必要なし。
37匿名希望さん:2001/06/29(金) 11:16
>>35
激しく同意〜
結局それなんすよ、誰それ、みたいなライターのどうでもいい身の回りのネタを
あーでもないこーでもないとやってる、内輪受けみたいのが増えすぎ。そういうのを
やるなってんじゃないんだけど、こうも多いと。
38匿名希望さん:2001/06/29(金) 15:42
果たして裏モノ系で盛り上がるライターさん達はどういう方向に
自分を持っていこうとしてるのだろうか?
39匿名希望さん:2001/06/30(土) 01:18
>>34
雑誌板はどうでもよくて、出版業界板を立てて欲しいのが本当のところというか。
雑誌板が出版板の役割を果たしているのは分かるんだけど、やっぱり雑誌だから
どうしてもそこに引っ張られてしまって。

正直、出版業界板ができてもウラモノライターさんたちはここに残ってくださって
結構なのですが。
40匿名希望さん:2001/06/30(土) 01:20
つまんないモデルの悪口とかよりは、
松沢とかマグロとかトロとかのが面白いわ。
41某誌ニュース記者:2001/06/30(土) 01:23
つまんないモデルって「甘粕りり子」?
42匿名希望さん:2001/06/30(土) 03:03
>>41
それも含む。
43匿名希望さん:2001/06/30(土) 03:03
板設立要望って、批判要望板にスレ立てればいいんですか?
44匿名希望さん:2001/06/30(土) 03:09
結局意味ないと思うよ。
45匿名希望さん:2001/06/30(土) 04:07
>設立要望って、批判要望板にスレ立てればいいんですか?
そうだけど、ある程度議論してからのほうがいいよ
あと向こうでもある程度要望がまとまらないと動かないね。

これは必要だな、と思わせる説得力も必須。
それなりの編集だったらプレゼンくらいできるだろ?
46匿名希望さん:2001/06/30(土) 05:50
クレジット板は分割却下されてるよ
アクセス数が主な理由
471:2001/06/30(土) 19:52
じゃあここも厳しいかな。
でも一般書籍板とあわせてならなんとかなるんでは。

つか、就職板の出版スレにずっといた者なんで、あのスレの息の長さ見てると
なんとかなるんじゃないかと思うんですが、説得力には欠けますね。
48匿名希望さん:2001/07/02(月) 21:55
あげとくわ。

少々廃れても上にいったほうがいいだろ。
あまりに業界馴れしすぎてここでは一般の読者が気の毒だ。
49匿名希望さん:2001/07/02(月) 22:15
一般の読者ですが、自意識過剰なんじゃないですか?>>48
50匿名希望さん:2001/07/02(月) 23:05
別に大して流れが速いわけじゃないから不要
51匿名希望さん:2001/07/05(木) 06:17
にこにこ
52名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 22:53
ヤマギシは洗脳集団です。
ヤマギシの特講は洗脳集会です。
ヤマギシのために人生を狂わされた人間はたくさんいます。
ヤマギシは洗脳集団です。
53匿名希望さん:2001/07/06(金) 02:36
一般書籍板にも出版業界スレがあるから、まとめて「出版業界」板にした方がいいかも。
541:2001/07/06(金) 02:48
>>53
それを願ってるんですが、あんまり思いが広がりません。

…ん、一般書籍と雑誌板の合併案じゃないですよね?
それは嫌すぎ。
5553:2001/07/06(金) 03:27
>>54
「DTP・印刷」板があるから、印刷抜きで「出版・書店」板(取次含む)でしょうね。
56匿名希望さん:2001/07/07(土) 17:13
そろそろ申請してもいいんじゃないか>出版業界板設立希望
57匿名希望さん:2001/07/07(土) 18:09
>>55
DTP板はただのオペレーターの毒吐き掲示板状態だからなあ・・・
編集やデザイナーが書き込もうものなら感情的に絡まれるだけ
そのへんの事も冷静に会話出来る場であって欲しい。>出版業界板
58匿名希望さん:2001/07/07(土) 19:09
「ただのオペレーター」とか言っちゃって
なんか思い上がっててムカつくスレだな。
賤民かい君らは? もとい選民。

ライター・編集と読者との間に情報量の差なんてないんだから
このまま同じ板で逝っててよし。
この板が物足らなければ面白くなるようにもっと情報開示しなさい
59匿名希望さん:2001/07/07(土) 19:13
「ただの」は「毒吐き掲示板状態」にかかると思われ。
>>58みたいなのが嫌だから業界板設立希望 。
60匿名希望さん:2001/07/07(土) 19:40
DTP・印刷板たしかにコワイね。
まあ「尻拭いは印刷屋に」みたいな出版社も多いんだけどね。
6158:2001/07/07(土) 19:55
漏れは業界人(藁だよん
業界板で会おう!(藁藁
62匿名希望さん:2001/07/07(土) 20:57
業界人だって(プププ
63匿名希望さん:2001/07/07(土) 21:06
この板、読モスレッドが乱立してんのウザイね。
ぽっぷちーんのなんて幾つあんだよ。
64匿名希望さん:2001/07/07(土) 21:17
業界人て言葉久し振りに目にしたような…
65匿名希望さん:2001/07/07(土) 23:52
業界人
業界ゴロ
業界雀
喜界島
みんな仲良く氏NO!
66匿名希望さん:2001/07/07(土) 23:54
俺は一読者なんだけど
ライターさんの書き込み多いね、ここ

そんなに暇な職業ってわけでもなさそうなのに
67匿名希望さん:2001/07/08(日) 00:46
一般読者はともかく、雑誌の仕事しててライターの名前知らないのは
単なる不勉強なのでは? 
68匿名希望さん:2001/07/08(日) 00:52
忙しそうなポーズをとるのも
ライターの仕事のうち。
「〆きり来ても書けませんスレ」参照
69匿名希望さん:2001/07/08(日) 04:54
ライターのなまえにきょうみないへんしゅうしゃって
いるよね。うりあげはきにするけど。
ライターはしょせんツール。ものさしとかダーマトとおなじ。
70匿名希望さん:2001/07/08(日) 16:36
>>67
編集=雑誌、ではないからなあ。
出版業界の話を聞きにここに仕方なく来てるのが実際だったり。
出版業界板があれば便利なのになあと思います。
71匿名希望さん:2001/07/11(水) 00:47
age
72匿名希望さん:2001/07/11(水) 01:13
設立希望あげ
73匿名希望さん:2001/07/15(日) 03:31
http://natto.2ch.net/books/index2.html
雑誌系の内輪ネタはここに任せてそれ以外は一般書籍に行くのがいいんじゃない?
74匿名希望さん:2001/07/15(日) 05:55
それよりこの板もそろそろ自治スレッドを立てたほうが。
同じギャル雑誌の読者モデルスレッドをダラダラ立てる奴とか
既出ネタを何度も立てる奴が多すぎる。
75匿名希望さん:2001/07/15(日) 07:21
popteenネタうざすぎ!
76確かに:2001/07/15(日) 15:33
ギャルネタはウザい。
ギャル板でも出来ればいいのに。
77匿名希望さん:2001/07/15(日) 16:06
極端に人が少ないこんな板に自治ィ?
78匿名希望さん:2001/07/15(日) 17:02
同じ雑誌ネタを飽きもせず立てまくる奴を
シメるのには良いかも。>自治スレ
79匿名希望さん:2001/07/16(月) 03:06
74に同意。ただ相手にしすぎると鼻のばすからな。
80匿名希望さん:2001/07/16(月) 03:08
自治スレなんて絶対無理
811:2001/07/16(月) 14:51
仕方ないので一般書籍板にいろいろスレを立てました。
それなりには続いてるけど、雑誌板ほどドロドロしないのがつまんないと言えば
つまんないですかね。
82匿名希望さん:2001/07/17(火) 00:28
そうね、一般書籍板の方が面白いかも。まあ、趣味によるけどさ。
83匿名希望さん
>>1
ほのかに同意だが、要望板にUPしたらフォローを続けてアゲ続けないと
ダメなんでしょ ?そりゃ、たいへんだわな。
昼メシ時に要望板見るのは若い奴らを交えても相当に引かれる図だ。