【JMR】 月刊誌「軍事研究」 Part.1 【図書印刷】
1 :
匿名希望さん :
2011/09/13(火) 01:47:24.55
2 :
匿名希望さん :2011/09/13(火) 02:03:57.24
斎木伸生先生がフィンランド軍について語り出すと止まらないよねw
3 :
匿名希望さん :2011/09/13(火) 02:12:47.71
4 :
匿名希望さん :2011/09/13(火) 02:39:34.60
最新号(10月号)の編集後記に書いてあったけど、稲坂硬一先生が亡くなったらしい。
5 :
匿名希望さん :2011/09/13(火) 10:07:23.37
被災地での救助活動は、自衛隊や米軍の活躍ばかりがクローズアップされているけど、 各都道府県の警察の広域緊急救助隊や機動隊も被災地で活動しているってことは、 9月号の「ワールドインフォーカス」を見て初めて知った!
6 :
匿名希望さん :2011/09/13(火) 12:16:01.08
7 :
匿名希望さん :2011/09/13(火) 13:06:19.58
8 :
匿名希望さん :2011/09/13(火) 13:07:58.57
9 :
匿名希望さん :2011/09/13(火) 14:22:56.74
雑誌板初の軍事系雑誌スレですなー 丸、世界の艦船、航空ファンあたりのスレもあればいいのに・・・
>図書印刷(株)印刷 この印刷会社って、ソフトバンククリエイティブのサイエンス・アイ新書と同じじゃん! ↓のサイエンス・アイ新書には大分お世話になったわw 青木謙知『第5世代戦闘機F-35の凄さに迫る!』 〃 『世界最強! アメリカ空軍のすべて』 〃 『自衛隊戦闘機はどれだけ強いのか?』 〃 『ジェット戦闘機 最強50』 毒島刀也『世界の傑作戦車50』 〃 『M1エイブラムスはなぜ最強といわれるのか』 柿谷哲也『知られざる空母の秘密』
安易に大東亜戦争の話に走らないのが偉いな。 いつだって、最先端を追っていたいものだ。
しかし、最新号の目玉記事は、何と言ってもシリアの現状レポートだね。 いま何かと話題の Facebook には、こんな使い方もあったのか! と考えさせられたよ。(※但し、グロ注意!)
軍隊は平和のためにこそ必要なのに、シリアのアサド大統領は何やってんだ!
セルビア・クロアチア語 Svezak 4 [外国語板]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1294568745/205 205 名前:何語で名無しますか?[sage] 投稿日:2011/08/19(金) 16:54:01.34
>>191 『軍事研究 2011年9月号』pp.99-100で紹介されていた自走砲「ノラB-52」を調べてみた。
ОДБРАНА: Топ-хаубица 155мм "НОРА Б-52"
(『オドブラナ』誌: 155mm自走榴弾砲「ノラB-52」)
http://www.odbrana.mod.gov.rs/odbrana002/63-65.pdf Аутор: Александар ЛИJАКОВИh
Обjавjbено: 15. oktobar 2005.
(執筆者: アレクサンダル・リヤコヴィチ 寄稿: 2005年10月15日)
>НОРА Б-52 креhе се максималном брзином
>од 80 до 100 km/h на квалитетниjим путевима,
>а до 25 km/h на путу макадамског типа.
整地では時速80〜100キロ、砂利道でも25キロ出せるのか。いいもん作るじゃん!
『軍事研究』誌では「最大速度は時速九〇kmとなっている」と記述されているので、
この6年の間に多少モデルチェンジしたものと思われる。
セルビアの言葉って、ロシア語じゃなくて現地語だったのか・・・
23 :
匿名希望さん :2011/09/14(水) 10:44:45.77
>>15 うわぁぁぁぁ!!
「グロ注意」って書かんかーい!
>>15 仙石が「軍隊は暴力装置」とかホザいてたけど、シリアの惨状を見れば否定できんわ。
ただ、我らが自衛隊は、困窮した庶民に銃口を突きつけることはない!
アラブの春を見ていると、これが本当のIT革命だな、って思うw
I'm loving IT♪
この雑誌の執筆陣って、軍オタ少年がそのまま大きくなった感じの人が多いよね
だが、それがいい!
おまいら、別冊『新兵器最前線』シリーズ11の「10式戦車と次世代大型戦闘車」は買ったか?
買ったよ。水陸両用戦車が好きな人には垂涎ものかとw
開発中止になったアメリカのEFV遠征戦闘車の記事に加えて、 中国の水陸両用車両についても、なかなか詳しかった! ・ 05式水陸両用戦車(制式名"ZTD-05"、両棲突撃車) ・ 05式水陸両用歩兵戦闘車(制式名"ZBD2000"、両棲歩兵戦車) ・ 77式水陸両用兵員輸送車(制式名"WZ511"、両棲装甲輸送車) その他、イタリアのダルド歩兵戦闘車(VCC-80 Dardo)が浅瀬を 渡河している写真や、ロシアの歩兵戦闘車BMP3F(БМП-3)が 渡河しながら砲撃している写真もあったね。 ただ、韓国のK21歩兵戦闘車が水上で活躍している姿が見られ なかったのは残念だな・・・事故ったせい?
>>31 そうか? EFVを除けば、むしろ自走砲の特集が目立った記憶があるが・・・
今回の『新兵器最前線』で自走砲の特集をしてた山下一郎先生も書いてたけれど、
>はるか後方の見えない敵に撃つばかりでは人気が出ないのも当然かもしれない。
ってところじゃね?つまり、単純に
>>31 が水陸両用戦車オタだったというオチwww
ロマンがなくても遠距離攻撃は有効だからな、いつの時代の戦争でも
最近、裏表紙の広告がスパホばっかりだよねー 7月号の裏表紙はユーロコプターだったけど・・・
スパホ?スマホ?
この雑誌の執筆陣は生活が成り立ってるんだろうか? ――と、他人事ながらちょっと心配になるw
汚いカネまみれのオッサンになるより、少年の心を忘れないことの方が大事さ!
44 :
匿名希望さん :2011/09/18(日) 11:07:55.18
何という軍オタスレwww
公式サイトのバックナンバーを見ると、1997年4月号以前は1冊880円だったのなー デフレなのに「軍事研究」誌が価格改定するってことは、売上部数が落ちてるのか・・・
残念ながら、ほぼ間違いなく売り上げは落ちてるだろう。 日本全体での出版不況の影響がないとは考えがたい。
ここまでメルカバ戦車の話が出てない件
別冊『新兵器最前線』には、メルカバの車体をベースにしたイスラエル製APCの特集が組まれてたな!
>>50 イスラエルの場合、APCとは呼ばずに、IAC (Infantry Assault Carrier) と呼ぶらしいがね。
APCの方が分かりやすいだろ
メルカバ生誕の地イスラエルには行ってみたいね
軍ヲタじゃなければ、普通は「イエス生誕の地」と言うけどなw
56 :
匿名希望さん :2011/09/30(金) 22:02:21.58
別冊として近年は『新兵器最前線』シリーズとかワールド・インテリジェンスなどがあるね。
ワールド・インテリジェンスは、新兵器最前線みたいにシリーズ化して欲しかったなー
58 :
匿名希望さん :2011/09/30(金) 23:49:14.92
東電のクズどもみたいな肩書きでしか勝負できないヘタレなんかより、 黒井文太郎先生みたいな地道に足で稼いで研究する人が、もっと 報われるようにしたいね。理想論だけど。
インテリジェンスよりも、第二次大戦中の日独米の兵器や 日米イスラエルの最新兵器の方が人気があるもんなぁ・・・
61 :
匿名希望さん :2011/10/01(土) 19:54:06.12
>>59 >東電のクズどもみたいな肩書きでしか勝負できないヘタレ
肩書きしか自慢できるものがないからこそ、国民を危険に晒してまでも
自分の地位にしがみついて、必死に責任逃れをするんだろうなwww
責任逃ればかりが上手い無能が重役になるようでは未来は暗いな・・・ いや、何も東電に限った話じゃなくて、日本全体について言える。
冷戦時代は通用した日本の無責任体制が一気に綻び始めた、ってところだね
66 :
匿名希望さん :2011/10/04(火) 09:20:55.68
>>1 こんなスレ立ってたのか
イチ乙
>>25 不謹慎だけど納得だね
>>29 小泉さんって何歳ぐらいなんだろ?
前まで60過ぎだと思ったんだけど結婚とか言ってたからまだ若いのか
軍研のライターさんは皆歳いってるイメージ持ってたわ
>>66 ブログで公開している Yahoo! メールのアドレスに「62」とあるから、
1962年生まれ、つまり48〜49歳ではなかろうか?
68 :
匿名希望さん :2011/10/05(水) 00:46:22.74
わざわざありがとう!! 結構、歳いってらしゃるのね
69 :
匿名希望さん :2011/10/05(水) 18:10:21.18
今月の軍研って土曜発売でいいのかな?ってアマゾン見たら 9月号に星1つ評価してる人いるね >この人のレベルなら私のほうが説得力あるもの書ける だそうだ まあ、意見なんだから自由でいい思うけど とりあえず8日土曜発売か。 日・月曜休みだからゆっくり読めていいわ
>>67 彼のTwitter見てる限りもっと若そうだけど。
まさかの昭和62年生まれ!?
72 :
匿名希望さん :2011/10/06(木) 18:18:20.85
74 :
匿名希望さん :2011/10/07(金) 16:33:04.69
フジサンに内容の来てる
http://www.fujisan.co.jp/product/625/ カラー図説:『自衛隊有事作戦と新兵器』(12)
島嶼防衛(3)『水陸戦闘大隊』の新編成&155oGL砲を積む火力支援型ACV
ハイブリッド電気駆動システムの構造と利点/火力支援型ACVの配備が最も有用
軍事情報研究会
海幕装備部長が語る
「後方」の限界が「作戦」の限界!
第一線部隊が円滑な作戦運用を進めるには十分な補給、輸送、造修整備等が不可欠
細谷正夫
75 :
匿名希望さん :2011/10/08(土) 01:23:08.14
軍研明日(既に今日)発売なのに いまだ更新なし なんか腹立つわ
出版不況だから、資金繰りに苦しんでいるのかも知れんw
11月号は、阿部拓磨先生の「カダフィの『傭兵調達システム』」って記事が面白かった! アフリカの国境なんて、あってないかのごとく・・・大坂の陣との比較には、なるほどと思う。 タイフーンは、日本へ売り込み担当の退役軍人グレン・トーピー卿(Sir Glenn Torpy)の インタビューが面白かったけど、肝心の日本やアメリカの人物へのインタビューがないため、 記事自体が、半ばタイフーンの売り込みPRのようになっていた、という印象を受けた。
>>67 29歳らしいよ。ツイッターで自分でそう書いてた
はっちゃけた29歳だよなw
小泉先生、そんな若かったのかw 意外www
>>79 その年であれだけの情報収集と分析ができるのはすごいとは思うがきっと変な奴だろうとも思ってしまうなw
事実twitter見てる限りでかなり変な奴っぽいしw
ああいう尖った人材が若者の中から出てくれると嬉しいね! やれ新卒がどうの内定がどうのとしか言わない、安定志向の若者は見ていて面白くない。 正社員真理教の信者よりも、軍オタ少年がそのまま大きくなった人の方が好感を持てるw
宇垣大成先生が寄稿した「反米イラン軍の国産ミサイル兵器」という記事で イランの国産ミサイルが紹介されているけど、トゥーファン、シャハブ、ムスダン くらいしか有名でないせいか、英語(イラン語?)のスペルが分からない・・・ どうやって調べればいいのか、詳しい人いませんか?
>>84 外国語板の人たちに聞いてみたら?
ペルシャ語スレとかあれば、手っ取り早いんじゃない?
86 :
84 :2011/10/10(月) 14:57:29.41
すげーなw 集合知の力を思い知ったwww
92 :
匿名希望さん :2011/10/11(火) 00:33:00.02
>>79-80 前、巻末に
ロシア人女性と結婚って書いてなかったけ? ロシア在住なの?
>>92 ツイッターに「2009年よりうっかりモスクワ在住だったが2011年春にうっかり帰国。」って書いてあるから、
ロシア人の奥さんと一緒に日本に帰って来たんだと思う。
今の時代、読者がこれだけ裏を取るんだから、いい加減なことは書けないねw
>>94 グルジア語版ウィキペディアには、ディドゴリAPCの記事はないのなー
斎木先生がユーリィ・イズムィコ氏なみにIT化してくれれば、 編集部の人も、少しは連絡を取るのが楽になるのにねwww
三度のメシよりフィンランド軍が好きなんだよ!
99 :
匿名希望さん :2011/10/27(木) 12:11:44.43
>>93 ズドラーストブィチェ(ロシア語ってなんか好きだわ。喋れんけど)
小泉悠氏が本出すみたいね
ロシア軍は生まれ変われるか (ユーラシア・ブックレット)
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E8% BB%8D%E3%81%AF%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%8B-%E3%83%A6%E3%83%
BC%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88-%E5%B0%8F%E6%B3%89-%E6%82%A0/dp/4864590095/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1319684723&sr=1-1
単行本: 63ページ
出版社: 東洋書店 (2011/10)
63ページしかないけど・・・
100 :
匿名希望さん :2011/10/29(土) 10:19:47.87
乾一宇氏の論考なら、国際問題研究所の委託研究が何本かネット上で読めた筈 ググってみるとよろし
_,.r:::::::::::::::::::::::-、 r;r'''''''"""゛゛゛ヾミ:::ヽ ようこそ、フィンランドへ /i' ゛ミ:::::::ヽ このモロトフ・カクテルはサービスだから、まず焼けて落ち着いてほしい l:i' ミミ:::::::l i:! ミ::::::l うん、「ゲリラ戦」なんだ。済まない。 ,| ,,,,、_ ,,-= ,,,,, ミ:::/ ソ連は厚顔厚顔無恥って言うしね、謝っても許してくれないと思う l",-u>゛i "ィ''Cヽ゛;、 ヾ"`! l i `‐ ; ぅ ! でも、このマンネルハイム線を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない l /(_ ヽ i_,/ 「徹底抗戦」や「ウザさ」みたいなものを感じてくれたと思う i ;彡""ミ≡ヽ イ 殺伐としてるソ連の隣で、生き残るのってムズカシイ、 ヽ  ̄ ̄゛ ,,,/lヽ そう思ってドイツと同盟を結んだんだ。 ヽi'___/ノ::::::::::l r:::ヽ/~::::[×== ]:::l じゃあ、カレリア割譲以外の注文を聞こうか。
今度の12月号は、11/10(木)の発売なん?
105 :
匿名希望さん :2011/11/07(月) 13:30:36.17
南スーダン派遣されるけど 軍研のアフリカ担当みたいな人って誰だっけ? 先日亡くなられた稲坂氏でしたっけ? ケニアやらソマリアやらなんか色々あるから 一度記事にして頂きたい(既出なら再度) 陸自が派遣される訳ですし
107 :
匿名希望さん :2011/11/08(火) 15:16:05.98
>>106 ふむふむ
潜水艦22隻体制か
サイバー攻撃はkojiiネットの人が書くんだろうね
南スーダンの記事が無いんだね。
装甲車のはちょっと気になる
108 :
匿名希望さん :2011/11/09(水) 17:50:43.67
むむっ、今日は買いそびれてしまった・・・ 明日に買って週末に読み込むぞー!!
110 :
匿名希望さん :2011/11/11(金) 23:10:38.91
国際平和協力活動用宿営セット(対爆型) こんなん書いてたけど 画像ってどこかないかな?
>>108 期待通り、かなり読み応えのある興味深い記事だった!
ロシア軍が機動力を重視して小規模作戦の遂行力を強化したのは、
「アラブの春」を意識して、親露傾向の独裁政権(特にベラルーシ)を
守る意味があると説き、そのことに対するロシアの識者たちの意見を
具体的に挙げていて、なるほどと思う。
また、徴兵期間の短縮の影響で、徴兵で集まった若者たちが訓練
不足のまま除隊となり、昔日のように安価な熟練兵を簡単に集める
ことが出来ない事情も分かった。
雑感をまとめると、ロシア軍が急激にアメリカ式の Nintendo War 化を
進めている、という印象を受けた。
あと、いつも通り巻末の斎木節も炸裂してて、今月もまた北欧が好きになったw 「弱きを助け強きを挫く」というのは、決してカッコつけのヒロイズムなどではなく、 横暴な大国の侵略から身を守るために絶対に必要な姿勢なんだな、と再認識。
今回の斎木先生のエストニア特集で出てた専門用語が、検索しても出てこない件。 カイツェリート、ナイスコドゥカイツェ、ノーレド・コトカド、コドゥトユトレド、どれもダメ・・・ 最初のカイツェリートに限って、「オーデル川防衛戦 後編」という創作の架空戦記が ヒットするけど、他の3つは全くヒットせず。スペルが分かれば英語で調べられるのに!
外国語板に行って聞いてみよう
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1284135468/68 68 名前:何語で名無しますか?[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 15:21:19.35
>>67 ・ カイツェリート (Kaitseliit)
→エストニア防衛連盟 (Estonian Defence League)。エストニアの民兵組織。
公式ページ:
http://www.kaitseliit.ee/ ※"Estonian Defence League"で検索して、英語で読む方が手っ取り早い。
・ ナイスコドゥカイツェ (Naiskodukaitse)
→カイツェリートの下部組織その1。
約1000人の特殊訓練された女性ボランティアから構成され、後方支援を担う。
有事の際に市民へ避難指示を出したり、医療を施したりするのが任務。
・ ノーレド・コトカド (Noored Kotkad)
→カイツェリートの下部組織その2。
5000人以下の少年から成る部隊。落下傘、グライダー、オリエンテーリング、
射撃など野外活動で腕を競い合いながら、基礎能力を身に付ける。
・ コドゥトユトレド (Kodutütred) ※「コドゥチュトレド」とカナ書きする方が近い。
→カイツェリートの下部組織その3。
3500人以下の少女から成る慰問団。軍人や一般国民の愛国精神を鼓舞する。
〜エストニア語マメ知識〜
カイツェ (kaitse) →「防衛」、「国防」という意味を持つ名詞。単数形主格。
リート (liit) →「連盟」、「連合」、「組合」という意味を持つ名詞。単数形主格。
ナイス (nais-) →「女性の」という意味を表す接頭辞。名詞"naine"と同語源。
コドゥ (kodu) →「家」、「故郷」という意味を持つ名詞。単数形主格。
ノーレド (noored) →「若い」、「未熟な」という意味の形容詞"noor"の複数形主格。
コトカド (kotkad) →「鷲」を意味する名詞"kotkas"の複数形主格。
チュトレド (tütred) →「娘」を意味する名詞"tütar"の複数形主格。
まさに一瞬の早業でした
サイバー戦争とか、SFチックなのに現実なんだもんなぁ・・・
>>115 この調子だったら、ポーランドのキルツェで隔年開催されている
軍事見本市「MSPO」についても、かなり詳しく聞けるかもねw
便利な世の中になったものよのう・・・
122 :
匿名希望さん :2011/11/15(火) 11:20:45.97
すげーwww
>>111 ロシア軍の介入が期待できないと、安心して独裁体制を敷けないものな
国民からすれば、たまったものではないw
ロボット大国の日本が3.11の原発事故で自国のロボットを投入できなかった理由に憤りを覚えた
何それ気になる
>>126 Japan Military Review「軍事研究」: 軍事研究 2011年12月号
http://gunken.jp/blog/archives/2011/11/10_0000.php >「平和利用」への転換期となるか?
>福島原発で「戦う」新世代軍事ロボット
>相矛盾する戦争と人命、そこから生まれた新世代軍用ロボットの平和利用の現場!
> 阿部拓磨
上記の記事が、いま店頭に置いてある最新号の78〜89ページに掲載されているが、
今年3月の震災時、日本の原発に何故ロボットが待機していなかったかについては、
88〜89ページに詳しく記述されているので、是非とも購読されたし!
105 考えてみると、明確にアフリカ専門の人って居ないよね。 広いし複雑だし言葉の壁もあるし。 北アフリカならフランス語圏だけど、フランス語のできる軍事ライターって居る?岡部いさくはできたようなことを聞いたけど忘れた
>フランス語のできる軍事ライター 柘植久慶なんてどうだろう? コンゴで傭兵やってたり、フランス外人部隊に詳しいハズ
柘植久慶センセは経歴詐称疑惑があるから、実は英語しかできないかもよ?w
>>128 公益財団法人東京財団の上席研究員で、「ユーラシア情報ネットワーク」の
トルコ・イスラム圏を担当している佐々木良昭先生は、アフリカに詳しそう。
カダフィ政権時代のリビア大学神学部に留学、修了していて、アラビア語や
トルコ語にも堪能だから、サハラ以北の北アフリカ諸国の情勢にも明るい。
↓は、佐々木先生が中東・北アフリカ情勢について語っている公式ブログ
中東TODAY
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/
>>127 もったいぶらないで教えてくれよw
でも、軍研が廃刊になっちゃうよりかはマシか・・・素直に購入します!
別にたいした理由じゃないよ。事故は起こらないから事故を想定したロボットなんてイラネっだけの話
>事故は起こらないから事故を想定したロボットなんてイラネ 記事を読んでない人が見たら誤解してもおかしくない表現だなw
kwsk
もう12月か・・・そろそろ次号が気になるぞ!
138 :
匿名希望さん :2011/12/03(土) 16:06:48.82
F−Xまだ決まらないんだね 11月中に決まると思ってたけど このままだと航空機雑誌は〆切に間に合わないかも その点軍研は来月だから運いいねと思ったりしたんだけど 20日以降に決まったら年末年始は休みだろうから 結局、軍研のF−X記事はそのまた翌月号か?
139 :
匿名希望さん :2011/12/08(木) 18:01:07.20
>>139 表紙でFXのことについて触れられてないってことは、ほとんど進展なしってことかw
142 :
匿名希望さん :2011/12/09(金) 18:27:57.29
軍研フジサン 気になる記事 第7師団、南へ!73式装甲車、鉄路をゆく 花井健朗 第7師団、南へ!「たかが30km、されど30km」 野口卓也 海兵隊はiPad/陸軍はアンドロイド 米軍・国防総省の「スマートフォン戦争」 どこの製品を購入するか悩ましいところだが、同じ悩みを米軍・国防総省も共有!? 阿部拓磨 内部汚職と遅れる装備調達 総括!2011年のロシア軍事情勢 将校の削減や徴兵から志願兵への移行、装備品調達、軍内部の汚職などの問題山積 小泉悠 他色々 今月号も楽しみ
もう12月10日か、早いねー
今号(2012年1月号)でも、巻末の斎木節を堪能させてもらったけど、 元エストニア国防軍参謀長オスカル・マルク大佐が、旧ソ連時代に チェルノブイリ原発事故の対処に参加した際の影響で、癌を患って 亡くなってしまったという話を聞いて、怖いなと思った・・・
最新号も裏表紙の広告がスパホなのかな?それともヨーロッパ系の機体!? と思いきや、航空機と全く関係ない「トヨタ白川郷自然學校」の広告でワラタw
今月号は、情報技術とかインテリジェンス関係の記事が多くて難しかった。 航空機や戦車の話は分かりやすいけど、スマートフォンとか良く分からんw 老害になりつつある自分に、ちょいと自己嫌悪を感じる今日この頃・・・
147 :
匿名希望さん :2011/12/13(火) 21:43:52.11
今月号は、FXを目玉記事にしようとしたのに、FXの選定が迷走したため、 やむなくスマートフォン戦争を表紙に据えた感がありありと見て取れるw
エストニア語 [外国語板]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1284135468/81-83 ※ 82のエストニア語(?)での引用部分は省略。
81 名前:何語で名無しますか?[sage] 投稿日:2011/12/13(火) 21:18:25.85
元エストニア国防軍参謀長のオスカル・マルク大佐って、どなたかご存じですか?
チェルノブイリ原発事故での対処に参加して被曝し、最近、亡くなったそうです。
82 名前:何語で名無しますか?[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 01:18:45.31
>>81 ↓「最近」ではなく、2001年2月3日に亡くなったオスカル・マルク大佐の訃報ならあるが・・・
Kolonel Oskar Mark - ohvitseride õpetaja - Eesti Päevaleht
Eesti Kaitsevägi 05. veebruar 2001 00:00
http://www.epl.ee/news/arvamus/article.php?id=50798379 83 名前:81[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 03:37:53.90
>>82 どうも、ありがとうございます!
最近と言う表現で誤解を招いてしまいましたが、「1998年に最後に会って、
今年になって訪問しようと思ったら、既に亡くなられていた」という意味です。
>>147 スパホやタイフーンが表紙だったら、売上がグッと伸びてただろうにねw 惜しいwww
「スマートフォン戦争」じゃ、軍ヲタのハートはキャッチしづらいだろうなぁ・・・
シリアのアサド政権が崩壊したら、目玉記事にできたかもな
次号は、ポスト金正日体制の北朝鮮緊急特集が組まれるのかな?
キューマル(90式戦車)や73式装甲車を輸送している時の写真とか見ると、 「みんなが協力し合ってこそ、防衛は成り立つんだ」と再認識させられるね。
ランボーじゃあるまいし、ひとりで国防を担う訳には行かんわなw
73APC載っけたJR貨物の長物車がもう10両だけってのに驚いた。 既に鉄道輸送が事実上無理なんだな。 車載するのにもクレーンで吊り上げてて、スロープを自走させてではなかったし。 いろんな意味でショックが大きかった。
>>156 ここ20〜30年、鉄道輸送に力を入れていなかったところに、
『22防衛大綱』で「動的防衛力」を打ち出したものだから、
現時点での輸送能力を確かめる意味合いが強いんだろう。
動的防衛力の方針が続けば、これから鉄道輸送能力が
強化されるかも知れない。
どうだろ? 有事には線路が破壊、封鎖されるだろうから、 鉄道輸送を強化するよりは、海上輸送や空輸能力を 強化する方向に向かうんじゃないかな?
>>150 しかし、「ビンラディン探しに一番役に立っているのはこのアプリだ」(p.47 中段)には笑ってしまったw
5.99ドル(500円足らず)の地図アプリ『タクティカル・ナビ』が軍人にも使われてるとか、ムネアツwww
161 :
160 :2011/12/24(土) 02:10:28.48
もっとアメリカの防衛関係の動きを追って欲しいよね。 福吉昌治先生が寄稿した2011年5月号の記事「米軍の対中戦略と極東米軍情報」 (pp.68-78) で、『国家軍事戦略』 (National Military Strategy) が解説されたように。 この記事を見ると、アメリカの防衛関係者は、世界戦略の一環として極東アジアに 今後もコミットメントを続けていく意思がある、ということが分かる。また、アメリカは 北朝鮮について、あくまでも核問題が重要案件で、日本人や韓国人の拉致問題を 重要視しておらず、北朝鮮の核問題についてはアメリカの助力を期待できる反面、 拉致問題については、日本や韓国が自ら主体的に動いて解決へ向かわなければ ならない、ということも明確だ。
166 :
匿名希望さん :2011/12/24(土) 15:05:52.58
今、大掃除を兼ねて『軍事研究』誌の整理をしているんだけど、 今年は本当に、自衛隊と米軍の皆様のお世話になったと思う。 政局は不安定でも、国民の力を合わせて難局を打開しよう!
>>166 例の「トモダチ作戦」 (Operation Tomodachi) だって、在ハワイ米軍の危機即応部隊
「第519統合任務部隊司令部」 (Joint Task Force 519, JTF 519) を平時から養って、
太平洋有事に備え戦略を練って訓練を繰り返したおかげで、すぐ発動できたしな。
まさに、政局に左右されずに日頃から訓練を怠らなかった努力の賜物と言えよう。
トモダチ作戦とJTF 519の関連については、『軍事研究』2011年9月号の 石川巖「トモダチ作戦は"太平洋有事519作戦"だった」 (pp.220-229) で 詳しく解説されている。
世間はクリスマスを祝っているのに、お前らときたらwww
171 :
匿名希望さん :2011/12/24(土) 21:08:32.34
2チャンやっているヒマ人なら、風俗へ来い。 今日はサービスしてくれるぞー。
>>165 マイナーな会社なのに、日本語版の記事があるってのがスゴイwww
小泉悠氏は1984年生まれだな。
小泉氏、若いな!
175 :
匿名希望さん :2011/12/30(金) 11:14:04.47
176 :
匿名希望さん :2012/01/06(金) 17:52:50.11
177 :
匿名希望さん :2012/01/08(日) 14:15:58.27
資源高騰による原材料高、売上減少による採算の取れる倍加の上昇。 この2つを解消しない限り、値下げは難しいだろうなぁ・・・
178 :
匿名希望さん :2012/01/09(月) 16:05:09.92
一度値上がったら下がらないんじゃないの?
179 :
匿名希望さん :2012/01/10(火) 00:04:40.25
180 :
匿名希望さん :2012/01/10(火) 13:13:26.90
住商がAAV7を広告に出すようになったね
181 :
匿名希望さん :2012/01/10(火) 18:50:33.86
量産型10式戦車今日公開って軍研にあって 慌ててネットで調べて写真を見てるところなんだけど 今日発売の軍研に公開前に量産型の写真あるって事は コネで写真を撮らせてもらったのか、もらったのか パイプあるんだね
182 :
匿名希望さん :2012/01/10(火) 19:14:30.10
>>180 え? どこにあるんだよ??
と思いきや、裏表紙のすぐ裏側に載ってたわwww
>>175 たかが1億5000万円くらい、銀行に借りれば良いと思うがw
185 :
匿名希望さん :2012/01/15(日) 18:37:31.37
>>179 >北極海を巡る地政学的角逐の現状
>北極資源を狙うロシアの進出
>氷が減少した北極海。ロシアを中心に北極資源・新航路を巡る各国の争奪戦を分析
> 小泉悠
↑の記事を読んでみたけど、倉前盛通先生の『悪の論理』シリーズを思い出した。
ソビエトが、北極やベーリング海峡の掌握にも野心を抱いているとかいないとか…
今度、読み返してみるかな!
187 :
匿名希望さん :2012/01/23(月) 06:30:20.48
『丸』のスレも立ててくれよ
自分で立てればいいじゃんかw
189 :
匿名希望さん :2012/01/29(日) 00:07:11.28
軍研別冊出るみたい 内容は何か分かんないけど 石川潤一氏ツイッターに原稿を書きおえるたとあるから 航空関連? となると、35?
最新鋭の戦闘機にはロマンがあるからね、F35ネタを希望!
191 :
匿名希望さん :2012/01/29(日) 11:51:17.28
>>190 でも
35は既に別冊空母型でやってたから書く事無いんじゃないかな?
軍研でも何回もやってるし
米中露3ヶ国の第5世代戦闘機を徹底比較! とか。
193 :
匿名希望さん :2012/01/29(日) 16:56:32.71
まぁ、過去の記事を遡って読めば、新しいトピックは ほとんどないかも知れないけど、カラー写真付きで まとまって読めれば衝動買いしてしまいそうだwww
195 :
匿名希望さん :2012/01/29(日) 17:31:30.98
軍研別冊でまだ取り上げてないネタで 最近、軍研で熱入れてると言えば 島嶼防衛、上陸作戦とか? 航空ファンでも 石川氏は22DDHに35B載せるべきみたいな事を書いてたし・・・
島嶼防衛や上陸作戦は、地味すぎて単独で扱うには商業的に厳しい気がする… インテリジェンスと同じで、地味ながらも大切な役割を担っているんだけどね。
198 :
匿名希望さん :2012/02/04(土) 18:56:34.68
>>197 表紙画像が出てから貼ってくれよ
もう出たのかって思った
ガッカリだよー
200 :
匿名希望さん :2012/02/08(水) 16:56:11.30
>>197 表紙キター
海兵隊新シリーズ始まるのか 米の
第6世代 心神改
201 :
匿名希望さん :2012/02/09(木) 16:36:44.00
気になる内容 新連載カラー図説:『合衆国海兵隊マリーンズ』(1) 『合衆国海兵隊』の創設:第2の陸軍ではない! 独立戦争で生まれ対外侵略戦の先兵/太平洋戦争が水陸両用作戦部隊を造り上げる 軍事情報研究会 ポイントは「ステルス」ではない! F-35AがF-Xに選ばれた理由 日本防衛の第一線で長く活躍するポテンシャルを持っている。その最大の秘密は!? 青木謙知 F-35を凌ぐ「I3FIGHTER」 防衛省が目指す第6世代型ステルス戦闘機 防衛省技術研究本部と自衛隊が目指す次世代型ステルス戦闘機とは如何なるものか 阿部拓磨 現地取材:PHIBLEX2012 突入!アメリカ&フィリピン海兵隊共同訓練 米比海兵隊が実施する怒涛の上陸演習を取材すべくマニラに乗り込んだ筆者だが!? 嶋田康宏 日本経済に致死的な打撃 欧米vsイラン! ホルムズ海峡波高し イランはホルムズ海峡封鎖を宣言、情勢はかつてない緊張の度合いを高めている! 村上和巳
202 :
匿名希望さん :2012/02/09(木) 16:37:08.60
世界の次世代大型水上戦闘艦のすべて 海自25DD、米フライトV、英GCS、欧州共同艦、露・中の最新鋭艦建造プラン 多田智彦 ソ連の政治的インテリジェンス/その1 パラノイア的作戦「オペレーション・ライアン」 西側への警戒心の虜となったソ連首脳部による妄執的な世界規模の情報収集作戦! 橋本力
>>201 日本の第6世代ステルス戦闘機とか、開発途上とは言えムネアツすぎるwww
どうせ日米共同開発になるんだろ?
日本に開発だけさせといて、アメリカさんが研究成果を横取りする可能性もあるぜ!
206 :
匿名希望さん :2012/02/10(金) 10:29:10.99
今は皇紀だと何年? 名称は零式改がいい
今年は皇紀2672年なので、あと28年たたないと零式にはならないっすw
13年後が昭和100(2025)年なので、これなら昭和零式になるかも
209 :
匿名希望さん :2012/02/10(金) 11:49:20.76
210 :
匿名希望さん :2012/02/10(金) 11:50:33.96
忘れてた 軍研 別冊増刊号は 世界のステルス機だったかな 広告載ってた
211 :
匿名希望さん :2012/02/11(土) 10:39:19.23
脱稿の時期とのズレがあるにも関わらずタイムリーな記事になったな
,,, `!,, __,,,__,、 `ヽ, {、 `‐-, .`==二}`‐-‐´ ‐,、,,_ , ,,,} グルジア ヽ, {,,,、 .`7 ~~ ~~ `,ッ {´ { トルコ アルメニア ,{ `ヽ ´ッ,, , {, } トルクメニスタン ゜ "‐´ ヽ,,__, -‐-ッ `‐、,___,,-ゝ 、--,‐ { シリア `" ,} / イラク 〜、,-‐‐-、,, ,/´ ヨルダン イラン , { } ,,、 _,,,-、,, ヽヽ,// ヾ ヽ,, ↓ホルムズ海峡 `i ヽ, ヽ, \_, _,,、 エジプト ヽ ヽ, ヽ,, \-,/,,★i,, ヽ }, ヽ,∩ / |  ̄ ̄` ―´ | `ヽ, ``!、_,--ノ´ ヽ-,,,,、 {-、 ヽ UAE ヽッ ヽ ,{ サウジアラビア オマーン ,/ { ヽ, ,--! スーダン { `ヽ ,,! ヽ, !, ,,,ノ´ }, ヽ ,,,ノ | } イエメン ,/~ エリトリア `ヽ,,, { ,,--‐´ `ヽ, } __,--‐´~ エチオピア ジブチヽ!,,,_,、,-‐‐´
>>213 サウジアラビアの油田がペルシア湾沿岸の東部州に集中してるから厄介だよね。
>>213 の地図には書いてないが、クウェートとカタールとバーレーンも、
ホルムズ海峡を通らないとタンカーが外洋に出られないんだよなー
今回は、いつもの斎木氏ファンがスレに書き込みしてないな・・・
217 :
匿名希望さん :2012/03/03(土) 09:21:59.35
218 :
匿名希望さん :2012/03/08(木) 16:52:17.52
>>218 アメリカの対中関係の記事は常に気になるね。
早く米ソ対立の時代みたいに、米中対立して欲しいwww
220 :
匿名希望さん :2012/03/08(木) 23:56:20.58
>>218 3月号は、斎木先生が「今回は取材しておらず、詳細については
書けないが」(p.233 中段、ll.6-7)と言ってて悲しかったよー
221 :
匿名希望さん :2012/03/09(金) 18:40:40.94
>>221 サンクス!
何だかんだ言って、斎木節は毎号楽しんでますw
224 :
匿名希望さん :2012/03/10(土) 16:39:28.56
軍研別冊号 世界のステルス戦闘機 3月下旬発売予定だおすだ 2000円 心神の新しいネタ 写真が1枚でもいいから逢って欲しいわ
だおすだ? 日本語でおk
226 :
匿名希望さん :2012/03/12(月) 00:36:44.31
>だおすだ? だそうだ、のミススペルだなwww
227 :
匿名希望さん :2012/03/17(土) 11:02:50.90
>>227 オールカラーで2000円ってのは、まさに衝動買いを狙った価格設定www
日米関係以外のアメリカ合衆国の外交政策 [アメリカ板]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/usa/1329408420/44 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/24(土) 01:50:32.44 ID:4cGor499
今年になってから公表されたアメリカの防衛関係の文書をあさってみたら、まさに
>>43 の言う通りだった!
"Sustaining U.S. Global Leadership: Priorities for 21st Century Defense," published in January 2012
(「アメリカが世界の指導者であり続けるために――21世紀の防衛の優先懸案事項」、2012年1月発表)
http://www.defense.gov/news/Defense_Strategic_Guidance.pdf > the growth of China's military power must be accompanied by greater clarity of its strategic intentions
> in order to avoid causing friction in the region. The United States will continue to make the necessary
> investments to ensure that we maintain regional access and the ability to operate freely in keeping with
> our treaty obligations and with international law. (p.2, ll.20-24)
中国は、急激に軍拡しているにも関わらず、軍拡の意図を明確に表明せず、アメリカは中国の曖昧な態度に
対して不信感を抱いているようだ。また、アジア太平洋地域をアメリカの勢力圏に留めておくためなら、必要な
投資は惜しまないことを表明している。
> In order to credibly deter potential adversaries and to prevent them from achieving their objectives,
> the United States must maintain its ability to project power in areas in which our access and freedom
> to operate are challenged. *snip* States such as China and Iran will continue to pursue asymmetric
> means to counter our power projection capabilities, while the proliferation of sophisticated weapons
> and technology will extend to non-state actors as well. (p.4, ll.34-42)
仮想敵国が接近や行動の自由を脅かしているため、アメリカは戦力投射を実施する能力を維持すると強調し、
具体的に、中国とイランを仮想敵国として名指ししている。
>>229 の内容をもっと詳しく分析、解説している福好昌治氏の記事が、
『軍事研究』の最新号(2012年4月号)に載ってるので、転載してみた。
>>229 >"Sustaining U.S. Global Leadership: Priorities for 21st Century Defense," published in January 2012
>(「アメリカが世界の指導者であり続けるために――21世紀の防衛の優先懸案事項」、2012年1月発表)
みんな日本語訳が違ってて面白いね。
>>231 "Sustaining U.S. Global Leadership: Priorities for 21st Century Defense," published in January 2012
↑の日本語訳が――
福好昌治氏: 「アメリカの世界的リーダーシップを維持する―二一世紀の国防の優先課題」 (2012年4月号, p.34)
野木恵一氏: 「アメリカの地球的リーダーシップを持続する:二一世紀の国防の優先課題」 (2012年4月号, p.59)
2ちゃんねらー氏: 「アメリカが世界の指導者であり続けるために――21世紀の防衛の優先懸案事項」 (
>>229 )
福好、野木両氏は精確さを重視した逐語訳で、ほとんど同じ日本語訳になっている。
一方、2ちゃんねらー氏は日本語としての自然さを重視して、ややかみ砕いた感じ。
233 :
匿名希望さん :2012/03/30(金) 15:51:11.35
これは気になるなー 消費税の増税で防衛費が増えてくれると、軍ヲタとして嬉しいんだがwww
防衛関係者と軍ヲタ以外は誰も嬉しくないよね、それ・・・
236 :
匿名希望さん :2012/04/05(木) 12:01:21.06
別冊ステルス 置いてない・・
アマゾンやビーケーワン使えってことだろ
238 :
匿名希望さん :2012/04/09(月) 14:34:37.34
プーチン閣下キタコレ!
240 :
匿名希望さん :2012/04/10(火) 17:28:41.28
241 :
匿名希望さん :2012/04/25(水) 12:40:09.27
TBSの昼の番組に黒井文太郎氏でてる
243 :
匿名希望さん :2012/04/26(木) 00:13:19.13
ググるの面倒なので貼って下さい。
>>244 じゃあYahooで検索して
Bingでも
>>244 みたいな不精なヤツは、どうせ『軍事研究』誌も購読していないんだろうな・・・
奥付の宗教法人課税の話は、世の趨勢を鑑みてではあるが、なかなか踏み込んだ発言だと思いました。 でもね。 体質が殺人宗教なら、いくら金をもぎ取っても全く構わないが(というか絶対やるべき)、 「体質的に」そうではない宗教も多々あるからねえ。 だから、諸手を挙げて賛成することはないですね。私たちはね。 でも、それも確かに一つの方策かなあ、とは思います。
248 :
匿名希望さん :2012/04/30(月) 16:50:17.79
日本が憲法9条を改憲して自主武装し、アメリカの世界戦略に協力してもらいたいくらい切羽詰まってる。
250 :
匿名希望さん :2012/05/08(火) 18:50:15.81
251 :
匿名希望さん :2012/05/10(木) 18:22:59.84
OH−1スレに書いた奴 軍研見た UH−X 縦に細長いエンジンが完全に胴体に載るんだな エンジンの形状 カッコワル ファミリー化構想 多用途に続く第2弾 『偵察戦闘ヘリコプター』 の開発が技本を中心に検討 現段階検討内容では 現中期防最終年 平成27年度にに着手 次期中期防28年度から本格的に開発段階に移行 開発完了は平成30年中頃 偵察戦闘ヘリコプターは今までの陸自ヘリのカテゴリーに存在しない UH−Xをベース 全備重量は約5トン ウェポン面は 機関砲 対戦車ミサイル 空対空ミサイルを搭載 開発では飛行試験機3機試作 開発試作500億 リペリングCGとかあるけどダサい UH−1胴体にOH−1のテール
252 :
匿名希望さん :2012/05/10(木) 18:27:05.27
ググるの面倒なので貼って下さい。
斎木先生の記事に載ってたヴァイドタス・ウルベリス氏、 軍人というより、IT企業の重役みたいな外見をしてるね。
255 :
254 :2012/05/13(日) 21:42:40.83
>ヴァイドタス・ウルベリス氏 ちなみに、氏の名前のスペルは Vaidotas Urbelis です。
外国語板の軍ヲタ連中と斎木先生を対談させてみたいwww
>>229 みたいな書き込みを希望(あくまでも他力本願ですまんw)
260 :
匿名希望さん :2012/06/06(水) 23:00:36.64
261 :
匿名希望さん :2012/06/07(木) 18:03:43.25
fujisan
http://www.fujisan.co.jp/product/625/ 自衛隊平成23年度末改編を読む
加速するアメリカ軍との相互運用性
陸自の小刻みな改編、海自の新造艦配備による編成替え、空自の航空総隊司令部移転
田村尚也
米軍事作戦に不可欠な民間軍事会社!?
嫌われるコントラクター;請負人たち
対テロ戦争において正規軍と並ぶ重責を担った民間軍事会社、今や縮小傾向にある
阿部拓磨
虚構だったイスラム過激派テロ組織
東南アジアのビンラディン栄枯盛衰記
信仰厚きイスラム教徒がいかにしてアルカイダの野望に翻弄され自らを破滅させるか
鈴木基也
フランス流マルチロールファイター
売れ始めた実力戦闘機ラファール
リビア作戦で初実戦。実力あるコンバット・プルーブン兵器の仲間入りを果たした
石川潤一
アメリカに対抗する
ロシアのミサイル防衛『MD兵器と戦略』の全貌
こだわるのはMDの脅威ではなく、米国と対等に渡り合う超大国ロシアの復権だ!
小泉悠
現地取材:ミャンマー国民議会補欠選挙
開放の熱気と弾圧時代の影
欧米が経済制裁を段階的に解除し、日本が円借款再開を表明する切っ掛けとなった
渡辺宏展
>>261 >民間軍事会社、今や縮小傾向にある
アメリカ軍も撤退だしなぁ
263 :
人間 :2012/06/08(金) 00:53:48.46
私のような者にも、参考になっています。 最新の動向は、職場柄、まあいちおう一通り把握しているつもりなのですが、それでも分からないことはあります。それを教えて頂いて、ありがたいと思っています。 情報戦ならお任せください。
264 :
匿名希望さん :2012/06/08(金) 17:18:41.24
書き込みが少ないお
266 :
匿名希望さん :2012/06/24(日) 19:24:54.76
>>265 まあしょうがないんじゃないですかね?
特に今月号はあんましな感じでしたしね 俺は買いませんでした今月号は
菊池雅之氏ツィッターより
>来月号の「軍事研究」は付録が付くので締め切りが早いそうですよ。
>今日中に原稿が必要だそうです…。しかし付録ってなんだろう??
以前もプレゼント付いた事ありましたけど
QE2のポスターでしたね 何名かに
今回は全員に付録がある訳か
儲かってるんかいな?軍研
だったら1200円を下げろ 高いわ!!
267 :
匿名希望さん :2012/07/06(金) 17:25:43.08
268 :
匿名希望さん :2012/07/10(火) 00:04:19.74
269 :
匿名希望さん :2012/07/10(火) 00:40:50.40
再来月号でいいから記事書いて欲しい ドイツ軍っぽくなるって事かいな? kojiiより Philip Hammond 英国防相は、英陸軍の改編計画 "Army 2020" について発表した。 現役部隊 17 個を解隊、102,000 名から 82,000 名規模に縮小する。 一方で、予備役を 30,000 名に増勢するとともに、現役部隊との編合を強化、海外派遣も担当させる。 将来の英陸軍の基幹となるのは、 機甲歩兵旅団×3 個と第 16 航空強襲旅団で構成する即応部隊、それと現役・予備役の混成で編成する適応型部隊。 後者は外国軍の育成支援や安定化作戦など、多様な任務を担当するものだとしている。 解隊する部隊の内訳は以下の通り。 歩兵大隊 : 5 個 工兵部隊 : 14 個のうち 3 個 兵站部隊 : 15 個のうち 3 個 REME (Royal Electrical and Mechanical Engineers) : 1 個 航空隊 (AAC : Army Air Corps) : 1 個 砲兵隊 : 1 個 憲兵隊 : 1 個 これで、 2010 年版 SDSR (Strategic Defense and Security Review) 以降に削減が決まった陸軍部隊は、 合計 23 個となる。 解隊の大半は 2013-2015 年に実施するが、組織改編全体には 5 年かかる。 ただし、この改編案については野党から批判の声が出ている。 (MoD UK 2012/7/5, DefenseNews 2012/7/5)
270 :
匿名希望さん :2012/07/11(水) 13:25:21.68
今月号の軍研 あんま当りとは思わない号だったけど 桜木武志氏のシリア記事はよかった また、ご無事で何より シリアに日本の情報員?なのかいな? あんまこんな事書かないほうが良いんだろうけど
271 :
匿名希望さん :2012/07/11(水) 19:09:24.45
>>270 >シリアに日本の情報員?なのかいな?
あんまこんな事書かないほうが良いんだろうけど
独裁国家の大使館はその国に滞在する自国民の監視もしているだろうから
この場合は駐日シリア大使館の人かな?
272 :
匿名希望さん :2012/08/08(水) 18:03:11.72
273 :
匿名希望さん :2012/08/10(金) 17:39:52.95
>>165 9月号でも特殊部隊見本市SOFEXで登場してたね
276 :
匿名希望さん :2012/08/13(月) 01:49:21.94
今月号の斉木氏の記事いいね エストニア・シニマエ カリウス 現地のガイドが米兵に 『あなた方はナチだと聞けば悪人だと思い込んでるけど、ここでは違った。 彼等は丁寧にドアをノックして家を訪れ、子供にチョコレートをくれた。 ロシア人は違う。家に押し入り、殺し、奪っただけだ。』 勿論、これはあるドイツ軍の一面だけな意見ではあるだろうけど・・ あと、エストニアの愛国兵士記念碑が倒される ロシア系に・・・・・ 日本の自虐的史観をなんとかしないと ってあるけど 変な人(日本人?)・マスコミがね〜
>>276 逆の話って聞かないよねwww
赤軍は悪いヤツだと思ったらいいヤツだった、みたいなの
>>277 『イワンの戦争 赤軍兵士の記録1939-45』って本にロシア兵達が戦時に向き合わされた現実が詳細に綴られてるけど、
これ読むと、「ロシア人を皆殺しにしようとしていたドイツ人を皆殺しにしようとしなかっただけ、ロシア人は良心的」って
思えてくるぞ。決してソ連軍兵士の素行が良いわけではないが、ロシア領土内ではロシア国民からちゃんと“解放者、救世主”
と思われているわけだし(ある日、ドアを開けて家に入ってきて優しくしてくれたソ連兵の記憶を語るロシア人の老婆の記憶が
収録されてる)。
280 :
匿名希望さん :2012/09/06(木) 18:04:38.99
281 :
匿名希望さん :2012/09/10(月) 17:45:54.02
282 :
匿名希望さん :2012/09/10(月) 20:04:20.10
っ!!? ( ゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ _, ._ (;゚ Д゚) なっ・・なんて事だ・・・・ 今月号の軍研は・・・・・・衝撃的すぎる 小泉悠氏が 俺より年下だったなんて それでいて、露西亜美人妻と結婚だなんて・・・・ もう軍研買わない (´・ω・`) ショボーン
>>282 『軍事研究 2012年10月号』p.76, 下段 ll.13-14 より
>のっけから私事で恐縮だが、ソ連が解体されたのは
>筆者が小学三年生の頃であった。
マ ジ で ??
今回の斎木先生の巻末特集は、ちょっと重い感じだったな
Amazon.co.jp: 軍事研究 2012年 10月号 [雑誌]: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/B0092QLO1C/ http://ec2.images-amazon.com/images/I/51IJkU7927L._SL500_AA300_.jpg 欧州戦跡紀行: エストニア編
「占領と自由のための戦い博物館」と「森の兄弟」の現場にエストニアの悲劇を見た
〈軍事アナリスト〉斎木伸生
> 「占領と自由のための戦い博物館」とは、筆者には初耳であった。……(中略)……
> それもそのはずで、筆者が以前エストニアを訪問したときには、存在しなかった博物館
> なのだ。博物館が開館したのは、つい最近といっていい2003年夏のことである。
> 場所はエストニアの首都タリンの旧市街の外、といってもほとんど壁際といってもいい
> ぐらい近く。トームベア城の南、トームベア通りとカールリ通りの北西角、カールリ教会の
> 北にある。……(中略)……
> トームベア城の南東にはキーク・イン・デ・キョク(博物館)に日本大使館があるが、その
> 南の広場は再整備されて、巨大なエストニア独立戦勝記念碑が立っている。
> 全くその展示内容には暗然たる思いである。独立が失われるとはどういうことか。そして、
> 社会主義、独裁、専制的国家がどれだけの犯罪行為を平然と行ってのけるか。ここには
> その確固たる証拠が並べられているのである。しかも、これは日本人にとって他人事では
> ないのだ。……(中略)……
> かつてエストニア人が被った運命と、ほとんど同様な境遇に置かれている民族は、
> チベット、ウイグル、モンゴル等々多数あるのだ。
個人的には、リムパック2012と、海自とインド海軍の交流の記事が興味深かった。
>>286 >つい最近といっていい2003年夏
斎木先生の時間感覚、ちょっとおかしくね??
イラク戦争開戦の頃だから、つい最近だろJK
>>289 ヴィープリの建築みたいでカッコイイね!
ヴィープリだなんて、ずいぶんとフィンランドびいきな呼び方だな
ヴィボルク?ヴィープリはフィンランドの領土です!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/europa/1336150579/ 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/05/05(土) 01:56:19.80 ID:NZIo8p+j [1/3]
戦間期には、フィンランド第二の都市だったヴィープリ (Viipuri)。
第二次大戦中に赤軍に蹂躙され、旧ソ連邦に奪われてしまい、
ヴィボルク (Выборг) と改称されてしまった。サンクト・
ペテルブルク(旧レニングラード)とは指呼の間に位置しており、
ロシアにとって、同市を防衛する上で欠かせない要衝である。
そのため、ヴィープリは、未だフィンランドに返還されていない。
千島列島や南樺太など、日本の北方領土を強奪して悪びれず、
冷戦構造が崩壊して20年以上経った今なお、返還していない。
ロシアは、フィンランドに対しても同じことをやっているのである。
北方領土返還運動と並行して、フィンランド人民とも連帯しよう!
298 :
匿名希望さん :2012/10/10(水) 00:58:29.03
299 :
匿名希望さん :2012/10/10(水) 17:28:10.17
300 :
匿名希望さん :2012/10/10(水) 20:51:21.31
編集後記 斉木氏 まあコイツの言う事だから・・・・・ 仲いいのな
『世界の軍事要塞』 斎木伸生
http://bookproject.fc2web.com/s/sekainoyousai.htm > 発行:アリアドネ企画 発売:三修社 2002 通読 B6 ソフトカバー C \2200+税 A区立図書館 04/9/30
>
> 誰だこんな本を図書館に納入させた奴は。借りちまったじゃねーか。希望者と俺と、他に誰が借りる?
>
> というわけで、主に近代要塞を扱った本。内容は、エバン・エマール要塞、リェージュ、ドーバー城、カレー、
> ノルマンディ要塞、ボーダ要塞、ヴェステルプラッテ、ヴォルフシャンツェ、マンネルヘイムライン、クイバサーリ、
> サルパライン、クロンシュタット要塞島、オデッサ要塞、セバストポリ。
以下略。続きはウェブで!
>>123 ロシアによるシリアのアサド政権擁護も、同じ文脈上での話なのかも
>>298 発売してから10日も経ったけど、まだ画像がないね・・・
最新号で、何か面白い記事はありました?
305 :
匿名希望さん :2012/10/23(火) 13:53:10.40
>>304 「イランの核開発関係者が暗殺されている!」
という記事の中で、危機を察知して難を逃れた
イラン人科学者の話があって、スゲーと思った。
イラン以外にも、中東関係が充実していたなあ。
情報機関系のネタだからいつもの黒井さんかと思ったら別の人だったね。 ただ橋本さんの連載が間隔空いているのが残念。 あと軍の渉外部から貰った広報ネタをタレ流すだけの芦川はイラネ、今回も反対派を中傷するだけだったし。そんなのはSAPIOか諸君でやれ。
309 :
匿名希望さん :2012/10/30(火) 18:47:33.74
軍ヲタ少年全開な斎木節は、11月号でも遺憾なく発揮されていたねwww
あの頃の僕らはきっと全力で軍ヲタだった
312 :
匿名希望さん :2012/11/07(水) 17:15:15.35
313 :
匿名希望さん :2012/11/08(木) 18:42:25.71
軍研
http://www.fujisan.co.jp/product/625/b/864200/ 気になるの
プーチンを苛立たせる!グルジア
再びアメリカに接近、NATO加盟を諦めず
新政権も2008年の対ロシア戦争の遠因であるNATO加盟の方針を継承する!?
小泉悠
平成25年度概算要求にみる海上自衛隊
新ハイブリッド護衛艦25DDの建造
目玉は新型汎用護衛艦の建造。汎用能力は維持され高性能な対潜装備が採用される
多田智彦
平成25年度3自衛隊の航空戦力整備
「防空・警戒監視」島嶼防衛関連が急増
新規の航空機調達はないが、島嶼防衛につながる防空・警戒監視の事業が多く並ぶ
小林春彦
314 :
匿名希望さん :2012/11/09(金) 17:21:41.29
316 :
匿名希望さん :2012/11/11(日) 11:38:44.30
今月の軍研にて 気になった記事を書かせて頂く 詳細は本屋行って見て下さい 小泉悠氏の記事にて アゼルバイジャンアルメニアのナゴルノ=カラバフ アルメニアの露基地の補給ルートはイラン経由 イラン制裁賛成出来ない一端に へー・・ナルヘソ 芦川淳氏 オスプレイ記事 平和運動センター幹部御一行社民党達と到着座り込み すると 年配の女性がつかつか来て抗議 『日夜ここで抗議してるのは私達だ! あなた方はこうして目立つ時だけ顔を出す! さっさと帰ってくれ!』 どこも報道しない事ですな
>>316 >芦川淳氏 オスプレイ記事
俺は196ページ目の上段にある写真に笑った!
>>256 >悲劇の爆撃偵察機「ANBO-VIII」
斎木先生にコレで一本、記事を書いて欲しいところだ!
320 :
匿名希望さん :2012/12/09(日) 01:05:36.80
322 :
匿名希望さん :2012/12/10(月) 07:44:01.42
軍研HP更新 日曜はさむとまだやらねーんだな 中身知りたいのに
323 :
匿名希望さん :2012/12/10(月) 17:16:34.91
324 :
hi :2012/12/29(土) 13:48:56.96
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。 それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。 新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。 日本語による吹き替えも毎日アップしています。 日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。 新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。 さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。 これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。 新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
326 :
匿名希望さん :2013/01/06(日) 02:36:44.57
age
327 :
匿名希望さん :2013/01/08(火) 20:34:29.08
328 :
匿名希望さん :2013/01/10(木) 00:01:15.13
最新号、斎木先生の記事がないよー .。::+。゚:゜゚。・::。. .。::・。゚:゜゚。*::。. .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。. .:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚ ゚( ノA`)ノ゚ ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:. 。+゜:*゚ー゚:・。:+゜ = ( ┐ノ ゜+:。゜・:゜+:゜*。 .:*::+。゜・:+::* :。; / *::+:・゜。+::*:. ⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./ /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒⌒:.:⌒:;⌒; ::: ;;: :,;: ;;.. : :; ,::.; / /| ̄. ̄ー ̄. ̄/ /.., ,; .: ,,。, :: ;;: . : ::: :;.. .,;; ; : :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; ::: :; :;. ; : :::
330 :
匿名希望さん :2013/02/09(土) 12:53:51.85
発売日きょうなのにHPを更新してない
331 :
匿名希望さん :2013/02/10(日) 17:24:17.56
332 :
匿名希望さん :2013/03/09(土) 10:59:44.94
333 :
匿名希望さん :2013/03/21(木) 18:19:17.02
メディアは騒ぐのが仕事、トラブルイベント飯の種、興味関心注目を集める為なら誇張扇動捏造もする。十分なリテラシー教育を受けていない悲観論者ほど、己の情緒不安を払拭してくれる迷信ガセ宗教デマ偏向思想トンデモに感化洗脳され思考停止する/感情自己責任論
334 :
匿名希望さん :2013/04/10(水) 09:36:48.67
今月号の表紙 ____ / ̄ ̄ ̄\ /___ \ / ___ ヽ / |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜 /  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二) | i ヽ、_ヽl | | └二二⊃ l ∪ | | | ,、___, ノ | ,、 | ヽ_二コ/ / ヽ / \ / _____/__/´ __ヽノ____`´
335 :
匿名希望さん :2013/04/10(水) 17:33:52.01
336 :
匿名希望さん :2013/05/10(金) 17:40:12.02
337 :
匿名希望さん :2013/05/20(月) 17:09:22.59
339 :
匿名希望さん :2013/06/10(月) 05:31:12.27
近所の本屋には発売日翌日にいっても軍事研究が読み込まれている。 他人の立ち読み・読み込みがよく分かる紙質だ。 しかも入荷毎月1冊で、買うのはいつも俺。 店員が読んでいるのに違いない。腹立つ
341 :
匿名希望さん :2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
342 :
匿名希望さん :2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
343 :
匿名希望さん :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
>>340 直接、出版社から買うかネットで買うとかは?
編集部は六角大王使いしかいない。 もっと萌え絵の描ける人材を集めることが課題。
345 :
匿名希望さん :2013/09/10(火) 17:43:35.65
346 :
匿名希望さん :2013/10/10(木) 18:15:19.13
宗村修…並びに、この会社の幹部は要調査対象だね 社員もキモい 部落利権、マジで気持ち悪い
348 :
匿名希望さん :2013/11/10(日) 19:04:06.69
349 :
匿名希望さん :2013/12/10(火) 17:38:47.34
350 :
匿名希望さん :2014/01/10(金) 11:04:09.40
351 :
匿名希望さん :2014/02/10(月) 10:55:11.87
_ ,.'´ ヽ ! イノ√'ハ) l (!l.゚ ‐゚ノ| 落ち着け、餅をやろう ノ,<,l!、><リつ○ くノノ/ |i_〉 lメ lメ
353 :
匿名希望さん :2014/03/10(月) 10:40:21.11
354 :
匿名希望さん :2014/04/10(木) 11:06:10.33
355 :
匿名希望さん :2014/05/10(土) 06:20:12.89
356 :
匿名希望さん :2014/06/04(水) 17:28:59.65
357 :
匿名希望さん :2014/06/10(火) 11:09:46.81
359 :
匿名希望さん :2014/07/10(木) 11:01:12.01
360 :
匿名希望さん :2014/08/08(金) 21:06:10.51
362 :
匿名希望さん :2014/09/10(水) 07:49:04.99
363 :
匿名希望さん :2014/10/10(金) 11:12:18.08
絶望的なスレだなw
365 :
匿名希望さん :2014/11/01(土) 07:50:42.71
366 :
匿名希望さん :2014/11/10(月) 00:09:42.13
367 :
匿名希望さん :2014/12/10(水) 05:56:41.80
369 :
匿名希望さん :2015/01/10(土) 10:41:36.98
371 :
匿名希望さん :2015/02/04(水) 20:25:53.91
イスラム国取材いけ
373 :
匿名希望さん :2015/02/10(火) 11:10:54.65
374 :
匿名希望さん :2015/02/10(火) 19:22:14.82
主題が昭和の戦争という極めて偏った出題範囲の癖に戦史検定を名乗る代物があったが、その二番煎じ? そんな事より、実験団の記事で参考品として保有している外国製小銃の写真が載ってる方が驚きなんだが。
376 :
匿名希望さん :
2015/03/10(火) 22:53:36.18