ディアゴスティーニ 2冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1匿名希望さん
デアゴスティーニ・ジャパン DeAGOSTINI
http://www.deagostini.co.jp/

前スレ
デアゴスティーニ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1058852438/
2匿名希望さん:2008/02/07(木) 11:23:37
関連スレ

ディアゴスティーニは創刊号出し過ぎ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1094997543/
3匿名希望さん:2008/02/08(金) 06:02:24
週刊ケーキアンドデザート      100号予定     創刊号290円  定価560円  バインダー2冊セット590円(本誌10冊を収納)、創刊号はバインダーが附録
週刊そーなんだ!社会編      100号予定     .創刊号100円  定価490円   バインダー2冊セット590円(本誌10冊を収納)、第2号はバインダーが附録
週刊マイミュージック         80号予定      創刊号490円 定価1190円  バインダー2冊セット590円(本誌16冊を収納)、創刊号はバインダーが附録
週刊スタートレック           314号予定     創刊号290円 定価560円   バインダー2冊セット609円(本誌15冊を収納)、創刊号はバインダーが附録
週刊歴史のミステリー        100号予定      創刊号190円 定価560円  バインダー1冊1290円(本誌10冊を収納)
週刊日本の100人      100号+番外編20号予定  創刊号190円  定価560円  バインダー1冊1290円(本誌10冊を収納)
週刊ハーレーダビットソン       89号予定     創刊号890円  定価1790円  バインダー1冊1290円(本誌13冊を収納)
隔週刊地球の鉱物          100号予定     .創刊号390円  定価990円   バインダー2冊セット590円(本誌20冊を収納)、第3号はバインダーが附録
隔週刊ガッチャマンDVD       68号予定      .創刊号790円  定価1790円 バインダー1冊1290円(本誌17冊を収納)
隔週刊ハリポタチェス         47号予定      創刊号590円  定価1390円 バインダー1冊1290円(本誌16冊を収納)
隔週刊刑事コロンボ          45号予定     .創刊号790円  定価1490円  バインダー1冊1290円(本誌15冊を収納)
4匿名希望さん:2008/02/08(金) 20:35:15
週刊古代文明を買ってるけど最近書店に置いてある部数が減ってきた
5匿名希望さん:2008/02/08(金) 23:07:45
長期にわたって買う予定のある人は創刊号付近のバインダー付を2〜3冊買い込んでおけと言うことか

地球の鉱物買ってるけど、ファイルのページが並んでないんだな
横のインデックスみて初めて気がついた
6匿名希望さん:2008/02/08(金) 23:59:48
週刊 仮面ライダーオフィシャルデータファイル
ttp://www.de-club.net/kmr/

ガンダムがようやく終わりかと思ったら今度はライダーか
また長くなりそうだな
7匿名希望さん:2008/02/19(火) 19:03:00
ありません
8匿名希望さん:2008/02/20(水) 20:38:08
鉱物のルビー誰か買ってみた?
欲しい気はするけど、本当にルビーが少しでもついてるの?
9匿名希望さん:2008/02/20(水) 20:42:46
ルビーってアルミの酸化物の結晶だから価値(値段)もピンキリだぞ。
10匿名希望さん:2008/02/24(日) 13:56:56
今週号の地球の鉱物コレクション買ってみた

ルビーらしき物はついてるけど、期待して買うような物じゃないな
ゴマみたいな赤い転々が白い石(母石?)にちょろっとついてる程度だった
11匿名希望さん:2008/02/26(火) 00:47:00
24ずっと買ってたけどこの前暇だったからついレンタルでシーズン5一気に借りて見てしまった
どうしたものか・・
12匿名希望さん:2008/02/27(水) 11:07:37
じゃあなぜレンタルで出てるモノを買ったのか?
それを自問自答したらおのずと答えが見えてくるだろ。
13匿名希望さん:2008/02/28(木) 13:24:55
クールジャズどう?
14匿名希望さん:2008/03/02(日) 20:03:21
ここでクールビューティだかクールダディだかのAAどうぞ
15匿名希望さん:2008/03/06(木) 17:18:59
ジャズが気になったので、購読を始めてみようと思う
ただ、この雑誌、情報量はどの程度のものなんだ?
紹介を見た限りでは、なかなか立派そうに見えるけど
16匿名希望さん:2008/03/07(金) 15:10:36
(ノ∀`) アチャー

「私とジャズ」林家正蔵(落語家)
ttp://www.de-club.net/cjc/issue.php?pos=0&Issue=001
17匿名希望さん:2008/03/11(火) 20:24:15
週刊 仮面ライダーオフィシャルデータファイル
普通に山積みになってたから一冊買ってきた。
うーん……一冊だけだとなんともいえないね。

ところで、特製バインダー付きだったんだが、
これ、別途買うと2冊で590円
創刊号、バインダー付きで290円……
正直、創刊号10冊買った方が早くない?

別途買うとデザインが違ったりするのかな
今まで似たようなシリーズ購入した人教えて
18匿名希望さん:2008/03/11(火) 22:21:34
バ2冊590円
創刊290円
明らかに値段の設定ミスだな。
他のディアゴ買ってる人もバインダーのデザインが違うのが気にならなければ
ライダー創刊号をバインダー必要なだけ買ったらお得。
19匿名希望さん:2008/03/12(水) 01:06:20
>>18
大抵の人が思うでしょ。
20匿名希望さん:2008/03/12(水) 17:51:36
しかしたった10円惜しんで背表紙が違うのはどうよ?
21匿名希望さん:2008/03/12(水) 20:50:15
ライダー創刊号買って見るわ
全部買う気力は無いがな
途中で飽きてしまうだろうな
ある程度短期間でぶっつづけで見ないとテンション下がるわ
22匿名希望さん:2008/03/14(金) 15:23:18
>>3
スタートレックが314まで伸びてるのか、まだ先は長いな。
こうなったら俺とディアゴスとの我慢比べだな
23匿名希望さん:2008/04/10(木) 12:58:40
あげ
24匿名希望さん:2008/04/19(土) 18:26:02
今回の地球の好物はタイガー愛で、大きくてなかなか良かった
25匿名希望さん:2008/04/27(日) 01:18:54
age
26匿名希望さん:2008/05/10(土) 00:30:08
地球の鉱物をずっと買ってきたが、そろそろ心がくじけそうだ

もっと心ときめくような良い石を付録につけてくれよ
27匿名希望さん:2008/05/10(土) 21:24:27
ガイガーカウンター反応しまくりのウラン鉱石ですね、分かります
28匿名希望さん:2008/05/15(木) 09:26:10
研磨用の粉ダイヤ位なら値段的に付けられそうだが・・・、
あー人工物で鉱物じゃないからダメか。
29匿名希望さん:2008/05/16(金) 21:05:08
今回のをずっとオパールだと思ってwktkしてたのに、届いたのをみたらトパーズだった

違う!こんなのが欲しかったんじゃないやい
キラキラして綺麗なのが欲しかったのに
30匿名希望さん:2008/05/18(日) 17:47:51
31匿名希望さん:2008/06/08(日) 07:41:27
このスレ伸びないね。なんでだろ?
買ってるようなヤツは2chやらんからか?
教えてエロイ人!
32匿名希望さん:2008/06/10(火) 23:25:23
大抵個別のスレがあるからねえ・・・
33匿名希望さん:2008/06/25(水) 22:28:36
【デアゴスティーニ】地球の鉱物コレクション
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1202105276/
34匿名希望さん:2008/08/17(日) 02:48:23
クールジャズコレクションはなかなかよろしい。
たまたま酔っ払って、書店在庫の創刊号〜10号を買ったのだが…。
翌日、目覚めて、初心者にわかりやすい本の内容と、CDの定番の曲の選択が上手いのに納得した。
今は購読契約中。ディアゴスティーニの罠も、なかなかのもの?
35匿名希望さん:2008/08/31(日) 15:59:03
CD系はいいよね
クラシックは未だに持ってる
36匿名希望さん:2008/09/05(金) 18:11:08
スタートレックいつ終わるの?
なんかもう意地で買ってるだけなんだがw
37匿名希望さん:2008/09/07(日) 01:31:21
>>36
公式HP見たら314号までって書いてあるな
今284号だからあと8カ月弱で終わるんじゃね?延長されなければ

そして今度はスターゲイトが出るんだな・・・・
http://de-club.net/sgd/
38匿名希望さん:2008/09/07(日) 08:26:44
ハーレーは完成まで何冊になるの?
39匿名希望さん:2008/09/17(水) 07:40:31
スターゲート高っけーw
40匿名希望さん:2008/09/18(木) 09:08:35
また作る系のフェラーリの出たな。
作る系は本当に割高感あるが今度のフェラーリどうなの?
41匿名希望さん:2008/09/19(金) 21:07:02
キットなら6万円位で買えると友人から聞いた
大体60号まで続けるんだから総額18万円くらいになるんだろうな
42匿名希望さん:2008/09/20(土) 11:51:33
作る系は止めておいたほうがいい。
しかし、食指をそそられるもの作る系なのも事実w
43匿名希望さん:2008/09/22(月) 22:18:07
作る系は一度手を出したら後戻りできなくなるよね。

しかし、エンツォフェラーリ4号を買ってきたオレ。
今週号の箱、安っぽいYO。袋破いた途端に中身がドサッて落ちた時は焦った…。
44匿名希望さん:2008/09/24(水) 07:39:39
大和ってディアゴだったっけ?
途中まで作ってぶっ壊して捨てたブログあったなあ。
45匿名希望さん:2008/10/02(木) 20:53:27
保守
46匿名希望さん:2008/10/29(水) 17:59:42
ここ人気ないねぇ。
2ちゃんの住人はディアゴとか買わないのかな?
47匿名希望さん:2008/11/20(木) 19:58:46
買ってるよ。
今時代劇DVD集めてる
48匿名希望さん:2008/12/12(金) 00:51:25
付録で付いてきたネジ用のケース・・・・・ショボッ!!
49匿名希望さん:2009/01/12(月) 13:44:31
隔週刊 落語百選DVDコレクションのCM
鬱陶しい
倒産しろ糞会社
50匿名希望さん:2009/01/14(水) 00:48:04
>>36>>37 マジかよ!!

天体模型で初めて興味もって検索してココにきたが、総額2,3万の
ものかと思ってた。
 スタトレにコアファンの定着率が高いのはわかるけど
18万てローンの分割返済と同じ感覚やん
51匿名希望さん:2009/01/14(水) 01:49:05
スタートレック−ファクトファイル−はこれだけ別格だろw
他のものは大抵70号ぐらいで終わる。多くて150号。
ちなみに天体模型は全52号の予定。
しかし1巻1790円(創刊号だけ790円)。
よって全号揃えると総額92,080円かかるw
52匿名希望さん:2009/01/18(日) 12:37:49
デアゴスティーニの創刊号だけをみんなで買おう
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1202119164/
53匿名希望さん:2009/01/19(月) 21:02:08
>>51
うえええ高ええええ
天体模型が気になってここに来たんだが、その値段じゃ無理だわ…
大人の科学あたりが似たようなの出してくれんかなぁ
54匿名希望さん:2009/01/24(土) 14:14:13
予告もなしに号数延ばすくせに毎号1800円は高すぎだよなあ
ハリポタのチェスと違って国内流通してない商品らしいけど
55匿名希望さん:2009/01/24(土) 22:22:12
ソーラーシステムすごくいいんだけどなあ
総額約10万か・・・
3分の2のサイズでいいから5万以内にして欲しかった。
56匿名希望さん:2009/04/10(金) 02:40:05
ついにスタートレック完結age
57匿名希望さん:2009/05/26(火) 00:04:04
週刊ウルトラマンデータファイル
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1231781514/
58匿名希望さん:2009/06/01(月) 22:38:59

【デアゴス】東宝特撮映画DVDコレクション【1990円】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1243787901/
59匿名希望さん:2009/06/03(水) 18:08:51
なんかマユツバなんだけど、
みんな収集して楽しい?
60匿名希望さん:2009/06/07(日) 10:52:06
週刊フェラーリ・グランツーリズモ 2周目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1225316738/
61匿名希望さん:2009/06/14(日) 04:43:47
【趣味】デアゴスティーニ、今度は「零戦」模型を組み立てる週刊誌を発売
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244782258/
62匿名希望さん:2009/08/18(火) 19:21:38
古代文明今週で終わり
全131号長かった
63匿名希望さん:2009/08/20(木) 16:58:07
マイミュージックスタジオ
今週で終わりです、全81号。お疲れ様でした
64匿名希望さん:2009/09/07(月) 08:34:45
今CMしてるオペラのやつ欲しい
全部揃えて13万弱
ここ見ると、結構場所も取りそうだね。悩む・・・
65匿名希望さん:2009/09/07(月) 21:19:03
>>64
好きなオペラだけ買う・・・
66匿名希望さん:2009/09/07(月) 23:42:04
けどさ、オペラ2000円って格安じゃない?
ほしいやつだけ買うってのもいいけど、この際だから全部欲しい。という事で定期購読しました。
67匿名希望さん:2009/09/08(火) 10:11:23
最近、零戦を作ろうってのがCMで流れてるけど作っている人いますか?
俺は、100号でるって判って諦めました…
本音は作ってみたいのですが。
68匿名希望さん:2009/09/08(火) 10:59:27
>>66
演者がいまいちだったらどうする?
69匿名希望さん:2009/09/09(水) 00:38:53
もしいまいちだったとしてもオペラの勉強になる。音楽を専門に勉強してるので。
70匿名希望さん:2009/09/17(木) 21:03:26
今エヴァのCM見た!
71匿名希望さん:2009/09/27(日) 18:07:29
【デアゴス】東宝特撮映画DVDコレクション【1990円】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1253950442/
72匿名希望さん:2009/10/05(月) 18:13:23
特撮DVDコレクション買うべきか迷うな。
CSでしょっちゅう再放送してるし。
73匿名希望さん:2009/10/07(水) 22:03:58
>>72
肝心のDVDだがかけた瞬間スキップ不可能(早送りは可能)な宣伝が
数分流れそれが終わってやっと本編が始まる。メニューはなし。
保存版がほしければちゃんとしたDVDを買ったほうがいいと思う。

74匿名希望さん:2009/10/08(木) 14:22:20
今回の特撮DVDで初めて買ったけど
メニューはしょぼいけどあったよ。
最初50秒ほどのメーカーロゴ映像(スキップ不可)
次に6分ほどの「特撮シリーズ紹介」映像(スキップ不可早送り可)
で、本編が始まるが、そこでメニューボタン押すと
チャプターも選べるメニューが出てくるよ。
75匿名希望さん:2009/10/12(月) 19:03:38
なんで?配達業者がペリカン(JP)からクロネコに変わったんだ?
ヤマトの営業が努力したからかな?
 
"太陽系を造る"を製作中の一人ヨリ。
76匿名希望さん:2009/10/13(火) 12:09:53
>>72
東宝はすべての作品をブルーレイを予定してるので
DVDの版権は安くなりました。

ブルーレイが欲しければ買わないことです
77匿名希望さん:2009/10/13(火) 14:54:47
>>67
〓零戦を作る〓
5号まで買ったけど解約しました。。。。。。。。。。。。。。。。。。〓太陽系を造る〓の続編を購読する事にしたので。
78匿名希望さん:2009/10/17(土) 11:02:55
ミレニアムだけコンプリート
79匿名希望さん:2009/10/19(月) 23:12:15
>>75
日通が自社のメール便やめて日通ゆうメールに一本化したかららしいよ
ゆうメールは日祝配達なかったり料金高かったりで使う気になれないとか
80匿名希望さん:2009/10/21(水) 22:07:18
>>79
通常配達はクロネコになったけど、バックナンバーのまとめ購入は従来どおりの日通(つーかJPEXか?)みたいだな
81匿名希望さん:2009/11/04(水) 23:25:27
狙いがニッチだよなあ、そこがいい。でも経営は大丈夫か?
82匿名希望さん:2009/11/24(火) 04:52:46
心配せんでも売れないものは売らないのがディアゴスティーニ
83匿名希望さん:2010/01/18(月) 18:53:35
エヴァきたね
84匿名希望さん:2010/01/20(水) 00:42:17
「江戸」を少しだけ迷うが
どうせディアゴクオリティだろうからなぁ
85匿名希望さん:2010/01/25(月) 14:49:12
馬鹿じゃね
86匿名希望さん:2010/01/25(月) 14:50:45
夜廻り先生が汚ギャル軍団の下半身を集中的に検査していたんだよね
87匿名希望さん:2010/01/25(月) 14:51:42
もちろんいっぱい出てきたらしいのだが…彼女らを非難せずに誰かになすりつけ非難した
88匿名希望さん:2010/01/29(金) 08:32:11
意味不明な事を書かないで下さい。
89匿名希望さん:2010/01/29(金) 17:25:15
本当に迷惑だよな
90匿名希望さん:2010/02/01(月) 09:13:02
基地外だな。
91匿名希望さん:2010/02/04(木) 18:38:53
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \           
    | ⌒(( ●)(●)       エヴァ、創刊号なのに390円って
    .|     (__人__) /⌒l     ヲタの足元見てんじゃねぇーぞ!
     |     ` ⌒´ノ |`'''|   
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
92匿名希望さん:2010/02/09(火) 19:42:29
もう買わない
93匿名希望さん:2010/02/10(水) 10:39:00
読者を馬鹿にしてる・・
94匿名希望さん:2010/02/10(水) 11:36:22
馬鹿を読者にしてる
95匿名希望さん:2010/02/17(水) 23:43:24
週刊C62だけは認めてくれ
96匿名希望さん:2010/04/17(土) 18:44:11
エンツォフェラーリを完成させたけど、かなりイイぞ。見ててニヤニヤしてしまうま。
97匿名希望さん:2010/04/17(土) 21:21:05
マイドールズハウス全巻 開封もしてない手付かず状態。 姉が結婚する時部屋に置いていってさかばってて邪魔なんだよね。無料でいいから誰か貰って
98匿名希望さん:2010/04/23(金) 12:00:12
そーなんだ(歴史編)の最新号に載っている
「通学カバンがランドセルのわけ」のマンガを
描いた人の名前をもし知っていたら教えてください
99匿名希望さん:2010/04/23(金) 23:34:01
100
100匿名希望さん:2010/04/24(土) 01:07:46
あ、100
101匿名希望さん:2010/04/25(日) 13:19:08
バカな奴ww
102匿名希望さん:2010/04/26(月) 14:02:11
www
103匿名希望さん:2010/06/07(月) 10:25:48
中途半端ばっかりだよ
104匿名希望さん:2010/06/19(土) 11:34:57
俺もだよ・・・
105匿名希望さん:2010/06/23(水) 17:18:23
金が無い・・
106匿名希望さん
中途半端なのばかりになった・・・