++ ファンロード 廃刊っスか!? ++

このエントリーをはてなブックマークに追加
1匿名希望さん
もう、お店に売ってないよね。。
2匿名希望さん:03/11/30 15:00
さっさと燃やすべき。こんなクソスレ立てんなヴォケ
3匿名希望さん:03/12/01 21:21
復刊したね…
4匿名希望さん:03/12/01 22:43
発行元がかわっただけだろ?
5匿名希望さん:03/12/02 13:25
ああ。アッパーズのあの漫画は
そういうことだったのか!!!!!!
6匿名希望さん:03/12/06 15:15
売ってんの?
7匿名希望さん:03/12/06 17:04
いいタイミングでスレ立ててくれたもんだ。
8匿名希望さん:03/12/09 15:23
                        ,-─¬-、___
                   ,、-─‐/ / /    ̄`Y´ヽ、,_
               _,、‐''"~/  //  /  ___     ! |ヽ \ヽ、
              /  / /   !\  / ,イ ノ\  | | !  ヽ \
             /  /  /!    ∨ \!/ ヽ !  ゙ヽ、!|    ヽ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /   / / |    //  |   ハ ̄ ̄`ヽ   /!   |  < 確かこのあたりに
           /   //! \__/!/_,⊥-‐┘└''ヽ ̄!   / /ハ   |   | 落としたはずなんだけど・・・
            〈、___>'〃     ̄        ,シ'´ \/ / | |   ヽ  | どこいっちゃったかなぁ?
           \  / ゙'ヾ、,'" /      `ー ,/    く,/ | !   l  \___________
           /ヽ/    ^゙'ヽ、-‐ ‐'__  ー-/′     \   |    !
            く   |        ゙''‐--、`ー' ノ!        ヽ  |    ヽ
          /  ̄>!            ト--‐'゙!         `゙'ヽ    ヽ
          〈r''"  !            !   !            l    i
          ヽ  / !               |    !            `ヽ  !
           \_  ゙、           |`ー''"~ヽ            |ヽ /
          / ̄ ̄!、ヽ             |/ /  ヽ           !レ′
           /|_ /!  ヽ           | /  ! ヽ          |i
            | ヽ  |  |ヽ          ! !   ヽ  !             |′
9匿名希望さん:03/12/10 22:20
12月と次は、とんで2月だね
10匿名希望さん:03/12/14 23:40
けっ、まだ生きてたのかよ。
11匿名希望さん:03/12/14 23:41
永久に廃刊してりゃいいものを
12匿名希望さん:03/12/14 23:42
集英社から金もらって、狂信的なジャンプマンセーしてる
キチガイ雑誌のくせに
13匿名希望さん:03/12/14 23:44
喜んでるやつら、みんな糞以下
14匿名希望さん:03/12/14 23:50
どんな裏工作したんだろうね。
Kはもう引退しろ
15匿名希望さん:03/12/15 22:40
ファンロードの商標ってKさんが個人で所有してるのね
銀英社ってKさんの個人商店なのかね?
16匿名希望さん:03/12/19 17:07
ちょっと紙質が落ちたような気がしないでもないが
そのまんまのレベルだ。内容が同じならよしとするか。

ながいけんも連載するってはなしだしな。
17匿名希望さん:03/12/20 18:10
久々に買ったよ。 確かに紙の手触りは悪くなったかな。
投稿内容はストック分みたいなので廃刊&復刊に関する話題はKさんや作家さんの書き下ろしだけ
だけど、出版業界で働いてる元・ローディストや娘が読者だっていうお父さんから復刊のお誘いがあった
なんて話はちょっと感動した。(w
SEEDなんかは見てなかったし付いて行けない話題も多いけど、時代に逆行するリニューアル宣言なんか
もあったし、またしばらく買いつづけてみよう。
18匿名希望さん:03/12/21 02:55
あれより紙が悪くなるとは大都社も流石だな。
19匿名希望さん:03/12/22 16:33
>17

なるほど☆
20匿名希望さん:03/12/22 20:58
本屋で見てビックリした。
なんか嬉しくなった。
でも買わなかった。
スマソkさん。
21匿名希望さん:03/12/25 10:48
ながいけんが復活するってカレー板で知った。
22匿名希望さん:03/12/26 17:44
そのまんまなのがいい
23匿名希望さん:03/12/29 05:21
>>15
Kさんとケッダーマン氏の共同経営だった気が。
まぁ、編集プロダクションなんて普通、経営者=編集責任者だから。
24匿名希望さん:03/12/29 08:24
つーか何でまた復活すんのこの雑誌!?
マジキモすぎ。
25:03/12/29 16:23
みんな大好きなんだよ。そんなに儲かるとは思えないのだが・・・
26匿名希望さん:03/12/29 17:54
ゲゲボツアーやってくんないかな
27匿名希望さん:03/12/30 16:53
ながいけんが行ってないってネタで漫画描いてたのが懐かしい。
28匿名希望さん:03/12/30 22:35
今の常連の連載?みたいなのウザくない?
美大受験のやつなー
29匿名希望さん:03/12/30 23:00
別に。
30匿名希望さん:04/01/14 15:51
ビミョーに あげ!
31匿名希望さん:04/01/14 23:47
某エロゲ雑誌のコラムより

編:一時期、MMR関係が盛り上がったと思っていたら、それが急激に収束していってますよね。
A:それなんですが、MMR原作者のK氏が嫌がっているからという話があります。
編:な、なんだってー!(w
A:某大型掲示板で延々とネタにされているのが気に障ったとか。
32匿名希望さん:04/02/04 02:51
>31

↑まじすか!?
33匿名希望さん:04/02/06 16:53
>31サン
てヵ、ソレクライで嫌がってタラ、やってけねェって↑↑
世間ヮ、ソンナニ甘くねぇべww
34匿名希望さん:04/02/15 23:39
料理パーティーあるんだね
35匿名希望さん:04/02/23 15:37
次の休刊、いつ頃になるか、みんなで予想しようぜ。
俺は年内。
36匿名希望さん:04/02/24 01:42
9月
37匿名希望さん:04/02/24 02:40
おかざき真理のもとのペンネームなんだったっけ。
38匿名希望さん:04/02/24 21:03
神威
39匿名希望さん:04/02/24 22:02
あ、感動。そうだったそうだった。
40匿名希望さん:04/03/04 12:32
サンルの仲田なんとかは贔屓されすぎ。
映画の試写会とか毎年連れてってもらってるらしいぞ。

贔屓雑誌は痛い
41匿名希望さん:04/03/04 12:38
永田ありなとかいう奴まだいるの?
あいつウザすぎ。勘違いオタクのくせに
42匿名希望さん:04/03/04 17:00
40はゾロサン
43匿名希望さん:04/03/04 23:11
40はサンゾロサン
44匿名希望さん:04/03/06 15:26


本日発売 赤旗日曜版3月7日号 創価ヤフーBB事件特集号 
http://www.jcp.or.jp/akahata/week/
■ヤフーBB事件の闇・恐喝未遂で逮捕された創価学会の幹部

 インターネット接続業界第一位の「ヤフーBB」で起きた、
史上最大の452万人もの顧客情報流出事件が衝撃を与えています。
流出規模の大きさとともに、流出したデータを悪用して会社を恐喝しよう
とした容疑者の正体が意味するものは。大手新聞が書かないタブーを報じています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/week/sunday3-7top.jpg (竹岡容疑者の顔写真など)

赤旗日曜蛮が購入できる場所〜各地区委員会にいけば、購入できる
(東京都内の地区委員会)
http://www.jcp.or.jp/jcp/address/tiku_add/tokyo_.html
(全国都道府県別の地区委員会)
http://www.jcp.or.jp/jcp/address/tiku_add/
http://www.jcp.or.jp/akahata/address-sokyoku.html

国会で、もっと取り上げて欲しいかたは、各議員に電話・メールしる!

衆議院議員9名:
http://www.jcp.or.jp/diet/syu-giin.html
参議院20名:
http://www.jcp.or.jp/diet/san-giin.html

「450万人」のユーザーが注目する事件なので、貴誌でもトップ面で特集すれば売れますよん
45匿名希望さん:04/03/23 17:27
age
46匿名希望さん:04/03/23 18:45
>>41
永田の知り合い?
47匿名希望さん:04/03/30 16:11
48匿名希望さん:04/04/01 14:22
90年代初頭くらいの最強だったころ買っていた。
アニメ観なくなったんで読む価値なくなって買わなくなった。
49わに:04/04/08 17:09
よく投稿してたなぁ
世界の○○さんコンテストとか。
まぁ1〜2年くらいで憑き物が落ちてしまったわけだが・・・
50匿名希望さん:04/04/11 20:06
>>49
いよッ! はみだしスペシャルのお色系(笑)姐さん!
51わに:04/04/20 15:07
知っててくれる人がいるとうれしいけど複雑だわw
52匿名希望さん:04/04/22 20:44
>51
マジ本人かよ!?
53わに:04/04/23 04:02
マジって・・・・驚かれるほどの有名人でもないってのw
覚えててくれる人がいるだけでこっちが驚くよっ
54匿名希望さん:04/04/23 22:15
ポカーン。



ワタシもハガキ採用されたっけ。
5550:04/04/24 00:50
漏れはいつぞやのブームネタ「◯波◯◯」の発祥人だよ
56わに:04/04/24 04:07
手元に雑誌がないんで確かめられない(;;
でも、「◯波◯◯」はよく覚えてるよw
発祥人でしたか〜wダレなんだろ
57匿名希望さん:04/05/06 23:57
オレなんかハシラと今月のお気に入りにちらっと載っただけ_| ̄|○
羨ましいなー。
58匿名希望さん:04/05/07 21:45
「ふぁんろーど」って、社会人になったら、段々と買わなくなったな。もう15年くらいになるか。
実家に行けば、創刊3号か4号くらいから88,89年ぶんくらいまであるはず。
島村春奈とか、かえんぐるまとか、猫乃都とか、まだ漫画とか描いているのだろうか。
あと和田慎二そっくりな漫画を描いてた人もいったけな。名前なんだったっけ?
59匿名希望さん:04/05/07 21:54
>>58
森勇気さん?
60匿名希望さん:04/05/14 21:24
昔にはみだしスペシャルでわに様にネタにしていただきました。
現物ありませんが、パーでんねんだったかな?
ありがとございました。
61わに:04/05/15 19:28
ヴw
記憶にありますよパーでんねんw
はずかしいなぁ・・・
6260:04/05/15 20:59
ところでわにさんとカニさんは
どちらもN県民ではみだしS常連だったのですが
お知り合いだったのでしょーかね??
63匿名希望さん:04/05/15 22:29
世界の○○コンテスト再開!!
64わに:04/05/16 18:56
>>60さま
残念ながらカニさまとは何の接点もなかったです。
カニさまは結構昔から投稿されてたし
掲載数も多かったから憧れではありました。
65匿名希望さん:04/05/16 21:09
もう復刊してたんだ。
ダチに見せてもらってやっと気づいた。
相変わらず○兎は五月蝿いなぁと思った
礼儀云々言うのは良いがまず字を綺麗にしてからそう言う事を言って貰いたい。
6660:04/05/16 22:29
うぅ…わにさまと馴れ合いたいが
ルール違反になってしまいそうなのでこの辺にて。
世界の○○さんコンテスト再開したそーなので
機会があれば投稿して欲しいです。
ではパーでんねんをありがとうございましたっ!
67匿名希望さん:04/05/16 22:33
新撰組はよく分からないが
6月号の表紙今までで一番ワタクシ好みのイラストだったなぁ
68わに:04/05/17 13:40
60さんありがとう。
なんだか投稿再開したくなりましたw
そしてそろっと匿名希望さんに戻ろうかな。
69匿名希望さん:04/05/17 19:59
是非再開しましょう
私も期待してます
70匿名希望さん:04/05/18 22:49
エスパー家老の「仁丹でテレポート」が
ちょっとツボにはまったw
71匿名希望さん:04/05/19 11:53
あの雑誌の投稿者©の意味未だに分かってないね
72匿名希望さん:04/05/19 12:42
確か、権利元に正式な許可もらってるよマークだっけ?
73匿名希望さん:04/05/19 14:30
それであってる<権利元〜
でもあの雑誌投稿者のみならず同人やってる人ってわかってないっぽい。
平然としてあれ使ってるし。
ところで同人板のスレ、容姿叩きで怖くて聞けなかったんだが
今月号に乗ってたくもぎりさんの漫画、再録?
それとも今回が初出?
74匿名希望さん:04/05/19 14:39
パロディでやってる人見て分かってない人がマネしちゃってる感じかなあ・・Cマーク

初出だと思うけど。
75匿名希望さん:04/05/19 20:56
サンタ侍★あげw
トナカイが可愛かったのにはおどろいたさ
76匿名希望さん:04/05/19 21:39
2ちゃんのFRスレはここだけですか?
77匿名希望さん:04/05/19 22:44
>>73
サンタ侍の締め切りが6月号になって
あせってるネタが入ってるから
再録ではないんじゃない?
78匿名希望さん:04/05/19 23:07
すまん、確かに読み返したら再録ではありえないネタがあった<締め切り〜

>76 同人コミケ板にもあるけど容姿叩き等嫌いなら行かない方がいい。
つか基本的に叩きレスしかないと思ったほうがいい。
7976:04/05/20 22:31
スレ立てようとしたのですが、検索に引っかからなくて・・・。
同人板、覗かないようにします。
どうもすいません。
80匿名希望さん:04/05/20 23:53
マイティレディの紹介文の暴走っぷりが(・∀・)イイ!! ね!
・・てか、紹介してねー?!
81匿名希望さん:04/05/21 14:39
小桧山中学吹奏楽部がまたみたい。
82匿名希望さん:04/05/21 18:56
>>60
気になって調べてみてしまった
もしかして今月号載ってます?
83匿名希望さん:04/05/29 02:33
切り裂き猟奇さんの桐咲了酒名義の小説読んだよ。
相変わらずマニアックでくどい文章だけどw
かなり笑えた。
かのもはしのぬいぐるみ・・・
ローディストサービスも忘れていませんw
84匿名希望さん:04/06/01 14:12
       _________  キケイギャクサツハニャニャーン♪   
     / 000    /    |_       ,.,,
    /______/____|ヽヽ ∩,,,@;#;;;(;;。ξと@
   __||   ∧∧     ||__   || ||:| |(゚o゙;;)ノξヽ);つξ0゙)。,..
   |::||  (゚ー゚*).    ||::|   || ||:| |#;@(;;゙;;p゙)と@(゚o;;゙;;)@#ξ
   .~|| ⊆⊇ ヽ  .  ||O   || ||| | ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄||
    || ̄゜ ̄ ̄゜ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄| ̄||. |__||__||__||__||
    ||_=0=__|_|| ___/|___________|
    .|00|三三三|00|_|_/⌒、|___:::::::::::::::::::::::::::::::/⌒ヘ:⊇
   .〔⊆__[二]_____⊇:_〕_|.∴.|::| ||::||::::| 〔三三三〕|||||.∴.|ヘ
    ~ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄~ ゞゝ∵ノ ̄ ̄ゞゞゝノ ̄ ̄ ̄ゞゞゝ∵ノ
85匿名希望さん:04/06/03 09:40
投稿しました。
86匿名希望さん:04/06/12 22:28
復刊の際、何年かぶりに投稿しますた。







コーナー名書き忘れてました。JTO
当然没りますた。JTOノシ
87匿名希望さん:04/06/12 22:39
まだ、ハンドブックに載るかもしれんよ!
88匿名希望さん:04/06/13 00:44
今月号もうキタ!
没ったと思われてた投稿載ってて嬉しいけど、
同コーナーに載ってた人が皆上手で
完全に浮いてたヨ…
89匿名希望さん:04/06/13 02:30
>>88
定期購読?
さすがに書店でGETするには早すぎると思うので。
90匿名希望さん:04/06/13 14:32
>87
こんなハガキがボt・・・・
91匿名希望さん:04/06/13 17:40
>>89
ウン
92匿名希望さん:04/06/13 22:41
そういや、今年ってハンドブックでたっけ?
93匿名希望さん:04/06/14 06:10
>>92
出て無い。
94匿名希望さん:04/06/14 15:09
ども。
買い逃したかと思って焦った。
95匿名希望さん:04/06/14 20:57
じゃんぷるガンバレ。
96匿名希望さん:04/06/15 14:18
>じゃんぷるガンバレ。
えぇ?
97匿名希望さん:04/06/16 13:41
98匿名希望さん:04/07/03 17:29
ねえ、ヒマ人バンクって誌上でなんかするとお金もらえるの?
99匿名希望さん:04/07/03 18:49
交通費自腹。
お菓子が出ます。
100匿名希望さん:04/07/04 00:15
お菓子なんだ・・!
さぞがっぽがっぽ貰ってるのかとオモテタ
101匿名希望さん:04/07/04 00:42
未来のお菓子だったらいいなあ
102匿名希望さん:04/07/16 01:30
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/intro/1089895163/
暇だったら保守してやってください。。
10360:04/07/24 22:06
わにさんキターーーーー
かにさんも!
ワタクシも久々にシュミ特にカラーハガキ
載っけてもらって今月は嬉しいかぎりっス
104さがりすぎなのでage:04/08/11 04:29
うわ〜。なつかしいスレ発見。
こがわみさきさんとか、たわしさん(だっけ??)とか
好きだった。
こがわさんとか下北沢すずなりさんとか、
活躍している人が多くてなにより。

おかざき真里は出世したね〜。
おかざき読んでるオサレな友人を見る度
「この人、ファンロード出身なんだよ」と教えてやりたい衝動にかられる。
105匿名希望さん:04/08/11 08:12
出世頭って誰だろう?
吉崎観音・・・、いや今ならまだ柴田亜美かな?
CLAMPも一応そうか・・・?
106匿名希望さん:04/08/11 18:39
私の世代での出世頭は、おかざき真里だな。
柴田あみとかCLUMPまで売れてないけど、
けっきょくオタ系の間での有名マンガ家じゃない?たいていのFR出身マンガ家。
おかざきはふだんオタ系マンガを読まない層の間にも知られるようになったから。 
107匿名希望さん:04/08/11 21:25
おかざき真里ってそんなに売れてんの?
108匿名希望さん:04/08/11 21:45
オレは知らなかった
109匿名希望さん:04/08/12 05:22
あ、ごめん。
おかざきは超うれっこ!ではないかも知れないけど、
私の言いたかったのは
CLUMPや柴田あみは超うれっこだけど、支持しているのはオタ系。
おかざきは上記のふたり程売れてはいないけど、
「彼女が死んじゃった」はドラマ化されて(原作は違う人だけどさ)、ドラマ好きにもファンがついたと思われることと、
「フィールヤング」の連載で(今月は巻頭カラーですね)岡崎京子とか南Q太を好きそうな“オサレサブカル好き”に支持されるようになり
オタ系以外でのファンの層が広がった、という意味での「出世頭」でした。
社会的認知っていうか。
あ、オタ系が悪いといっているわけでは全くないのであしからず。


110匿名希望さん:04/08/12 08:16
へぇ、こんなスレあったんだ。
昔は好きで読んでたけど、腐女史向けにシフトしだして読むのやめたよ。
とても付いて行けなかったんで。
常連なんかにはなれなかったけど、たまたま絵が掲載されたのが妙に快感になっちゃって
結局絵の仕事に就いちゃった。
こんなヤツ、俺以外にもいる?
111匿名希望さん:04/08/12 15:21
>>110
復刊後は80〜90年代っぽい感じでいい感じよ。
男性や既婚者の活躍が目覚しい。
日記多目なのはどういう実験なんだろう。
112匿名希望さん:04/08/12 20:36
おかざき真里のFRにのってた漫画で中学生の女の子二人の
話があったけど、最後包帯巻いて登校するのが
113匿名希望さん:04/08/13 03:11
犬上すくねさんも出世したような気がするけど
世間的にはそんなじゃないのかな〜
114匿名希望さん:04/08/13 10:25
遠山なんとかってコーナー(?)の映画評論はいかがかと・・。
115匿名希望さん:04/08/13 13:31
>109
逆を言えば、それは目の肥えた人には
認められてないつー意味でもあるわけで。
まぁ、出世と言えるかどうかはなんとも・・・
116匿名希望さん:04/08/14 10:48
115にびっくり。「オタク=目の肥えた人」なのか?!
「オタク=独特に目が曲がった人」だと思ってた。

どっちが出世したかを争う気はないけど、
clampはどう考えても
目が肥えてたらとても読めないマンガ連発集団だと思う。
117匿名希望さん:04/08/14 11:13
どっちも賛成できない
118匿名希望さん:04/08/14 12:04
まぁ、目顔肥えたつーか、漫画を読み漁ってるような連中の
目にとまるかどうかつーことだ罠。
世間に迎合したような漫画を描いたほうが一般受けするし
アホな評論家は誉めてくれるからいいかもしれないけどね。
「大人が読める漫画」とか言って。
119匿名希望さん:04/08/14 23:50
クランプたちは、当人がマスプロ集団って自覚してると思ったが。
最近の子は知らないのか? 
彼女たちが家内制手工業的に生産してるのは
オタク的スパイスを一般向けに振りかけた工業製品。
「世間はオタク的なものを馬鹿にしてるみたいだけど、
こういう要素を入れると一定の質で確実に受けるものができるよ」っていう、
世間に向けたオタク側からの市場戦略だった気がする。
そういう戦略的商品を、そのまま一般受けを狙わないオタク向けのものとして
受容してるのは痛い。まあ、オタクも子供だからしょうがないが。
120匿名希望さん:04/08/15 21:44
オタクが子供なんて言い草もイタイがな。
ここに書き込んでる自分は2chネラーだけど特別で
イタクない一般人だと言いたいわけか?
自分の好きな作品のマンセーに同調されなかったからと言って
自分以外の感性をひとくくりにして子供呼ばわりの方がよっぽど子供じゃないのか?
121匿名希望さん:04/08/15 23:02
え? 誰のことも「萬背ー」してないじゃん。
岡崎真理のことも特に好きではない。ただ、君は
クランプを誤読してるよっていてるだけ。あれはただの商品。
ま、もうやめるけど。
122俺は120だと思う?:04/08/16 01:25
やめるんなら書かなきゃいいのに
123俺は120だと思う?:04/08/16 14:11
CLAMPって一般にそんなに売れてる?
一般っていうのがあいまいだけど
124匿名希望さん:04/08/16 17:57
 
125匿名希望さん:04/08/16 23:52
「もう書かない」とかいった奴は
また自分の気に入らない書き込みがあると
書かずにはいられない法則。

変なファンがつくのは作者も変なのか?
126無名さん:04/09/02 09:26
ファンロードってまんが道の漫画少年の様な位置付けなのかと、ふと思った。
漫画家を大勢輩出している割に、他の同種の雑誌と比べて存在感が薄い所とか。
潰れもしたし。
127匿名希望さん:04/09/02 13:22
潰れたつーか、実質巻き添えだけどね。
128匿名希望さん:04/09/06 20:36
復刊後ついていけなくなり、とうとう今日、88年から7月号まで
一斉に放出してしまった・・・・。
もし手にした方、貴方が次世代へのロードの担い手ですよ。
129匿名希望さん:04/09/06 20:47
「風魔のネ小次郎」はまだ載ってるの?
130匿名希望さん:04/09/06 20:56
>>129
もう載っていないですよ
131俺は120だと思う?:04/09/07 11:50
中森一郎はいまもみやすのんきのアシスタントやってんのかな
132匿名希望さん:04/09/07 23:39
ぶっちゃけ、復刊後のFR、迷走しているように思えるのは漏れだけか?
当方、80年代末〜90初期にはまってた老ディスとなんだが、
単純に当時の常連を誌面に召還して、当時の雰囲気を出そうとしているけど、
ぶっちゃけ今の時代にあってもいなければ、K氏自身、
往年の勢いもう一度の意気込みだけが先行して感覚がついてきてない気がする。

例えるなら、必殺シリーズの末期になって、
「初期のハードな面白さを取り戻す」ことを掛け声に製作したが、
初期作品の上っ面だけ真似て内容的に空回りしてた、
激闘編や激突あたりに近い匂いがする。
133匿名希望さん:04/09/07 23:50
まぁ、そんな混沌とした時期なんだよ。多分、今。
よくわからんけど。

>131
どうなんだろうねえ。
どう考えてもプロで食ってける実力が備わるとは思えないけどねえ・・・。
ま、実家が金持ちだそうだからどうにでもなるんだろうけど。
134匿名希望さん:04/09/08 01:04
>132
20年くらいやってるとFR自体も色々あるし読者の方にも
色々あるのかも。>132さんがはまったという80年末は
既にダメだと言う人もいるし。

>131
万物斉同に出てきて欲しい。
135匿名希望さん:04/09/08 15:17
昔の人が誌面に合ってないとも思えないけど、
新しい人とかも増えてきて、2000年代初期よりはいいと思うよ。
136匿名希望さん:04/09/11 09:22:43
わ、こんなスレあったんだ!
90年代にはまったなあ。ラポートつぶれたんですね。
137俺は120だと思う?:04/09/11 10:45:35
小雪って結構変な顔
138匿名希望さん:04/09/11 14:44:54
まだ編集長はKさんみたいだけど、実際も編集長の仕事してるんだろうか。
投稿している中学生とかの親より年上だろうけど面白いと思うものが
重なるならすごいな。
139匿名希望さん:04/09/11 14:45:44
 
140匿名希望さん:04/09/11 21:12:47
>137
どこの誤爆だよw
141匿名希望さん:04/09/11 21:27:42
なんか風俗系の板とかじゃないのか?
S木さんで有名な聖○スにそんな名前の娘がいたような気がする。
142匿名希望さん:04/09/11 22:00:59
>141
いや、小雪は女優ですよ・・・。
143匿名希望さん:04/09/12 00:10:07
よくある名前だからどうだろう
144匿名希望さん:04/09/12 13:13:55
145匿名希望さん:04/09/12 23:16:04
FRのメルマガ、まだ出てるよ……うざっ

http://homepage1.nifty.com/SAWARA/FR.html
146匿名希望さん:04/09/12 23:36:19
こんな狭い世界でもキモい粘着はいるもんなんだな・・・
147匿名希望さん:04/09/12 23:37:49
橘皆無はここ出身?
148匿名希望さん:04/09/13 00:10:12
村上綾香は?
149匿名希望さん:04/09/14 00:22:20
2ちゃんやる様になってから、気が付いたら数年読んでなくて…。
(もしかして、このせい?)
150匿名希望さん:04/09/14 08:44:08
ながいけんが忘れられない・・・


最近メジャー誌じゃ見ないから出世頭とはいえないだろうけど
間違いなく才能では彼が頭抜けていたと思う
151匿名希望さん:04/09/14 11:49:06
FR関係のスレみてると嵐馬破天荒の方が人気あるみたい。
152匿名希望さん:04/09/14 15:19:11
10月号、勝手に作ろう新コーナーが抜け落ちてます。
153匿名希望さん:04/09/14 16:47:37
あ、今日発売日か
腐女子シフトとはいうが昔のエリパチ全盛期辺りのシュミ特の方がキモイ
他のコーナーにも進出してきてるのが嫌なのかな?

全般的に「それぐらい普通だろ!!」なネタを「こんな自分変(特別)?」なガキ臭が痛いが
自分としてはゲゲボクイズがつまらなくなったのが一番悲しい
154匿名希望さん:04/09/14 20:45:58
イラスト投稿者のほめ合い
155匿名希望さん:04/09/14 20:48:02
>>154
それ言っちゃあ、おしまいだよ。

個人的には、遠山塾が連載している意味が分からない。
あれの映画評論が・・・。
156匿名希望さん:04/09/14 21:12:10
>154
2ページ埋まんないから映画評論にしたとか書いてあったような。
おたよりコーナーに戻せ。
157匿名希望さん:04/09/14 21:50:33
>151
まあ、単行本がない分レアだからな
158匿名希望さん:04/09/15 04:57:10
>151
あらしまはてんこーってパロだからFRに合うのかも。

昔ハンドブックで過去の投稿者を恐竜大紀行っぽく
紹介した時はながいけんを最大の才能として扱ってたような。
159匿名希望さん:04/09/15 18:19:44
>>155
遠山塾は必要。必要悪といってもいい
映画評論は万人に向けてるわけじゃないからアレでいい

それよりエンドルフィンやら大学関係のほうが要らない…
160匿名希望さん:04/09/15 19:57:59
エンドルフィン、意味不明。笑いどころとかあるの・・?アレは。
161匿名希望さん:04/09/15 20:12:32
よし

俺が描く
162匿名希望さん:04/09/15 20:25:52
今月号のアンケートに「FR本誌での連載について」の項目がありますよ。

とりあえず炎症は続けるなら続ける、続けないなら続けないでハッキリしろ。
意味不明なのは構わないが、最近ダラダラしているからガンバレ。
163匿名希望さん:04/09/15 20:26:33
ロープレも意味ワカンネ。
何だアレ?
164匿名希望さん:04/09/15 20:33:55
アミバの意味がワカンネ・・・・いや、マジで。
165匿名希望さん:04/09/15 20:37:09
>>164
検索ぐらいできんのか。
166匿名希望さん:04/09/15 20:45:30
167匿名希望さん:04/09/15 21:07:07
一番下の結果の左上の大きい画像が激しく見たいw
168匿名希望さん:04/09/19 01:15:00
>>149
ぶっちゃけ、そのとーりじゃない?
169匿名希望さん:04/09/24 17:56:57
>>164
パチンコ屋に行って
パチスロ北斗の拳を打つと
アミバが出てきます。
あっという間にケンシロウにやられて
BIG確定です。
170匿名希望さん:04/10/01 14:03:48
今月号買ってみたらハシラが昔のノリに戻ってて嬉しかった
あとゲゲボクイズも!!
「今月投稿された作品はすべてボツになりました」にワロタ

腐女子を取り込みつつ良い方向に向ってるのかも?
171匿名希望さん:04/10/03 01:20:50
ハノイは、とりあえず註釈なくして
一般人が普通に読んで意味が分かる漫画を描けば
むかでめりべの後継者になれる可能性がないとは言わない。
172匿名希望さん:04/10/03 02:30:37
意味のわかる漫画描けるなら本人含めて誰も苦労しない…。
173匿名希望さん:04/10/03 12:01:05
ハイノの漫画。本当に笑っている人っているの?
174匿名希望さん:04/10/03 13:08:39
FRのOPを手に入れた(^^)
175匿名希望さん:04/10/04 10:33:22
>ハノイ
最初はファンだったけどここ1、2年面白くない。
本人も連載やめたがってるんじゃないかな。でも人気あるからやめさせてくれない、と。
176匿名希望さん:04/10/04 17:55:15
最近は面白さが無いけど、信者が多いからアンケート票がいい。
177匿名希望さん:04/10/05 02:21:48
FR小5〜中2くらいまで読んでたな〜 今22だけどあの頃の常連さんてまだ出てるのかな?
らみ・KとかK春香とか宮城とおこ?とか吉田恵子とか…あと思い出せないι懐かしいな〜今度買ってみようかね
178匿名希望さん:04/10/06 20:56:28
遠山先生
スキだぁ〜♪
179匿名希望さん:04/10/06 20:58:17
>178
こんなトコみてねぇーから、ハガキ出せ。
180匿名希望さん:04/10/08 14:02:40
忍ぶ恋ってやつですね
181匿名希望さん:04/10/10 19:20:58
略して 忍恋
182匿名希望さん:04/10/11 17:12:32
中川勝彦の娘がアイドルとしてデビューしてるんだね。
かなりオタみたいで公式のプロフィールの愛読書にファンロードって載ってたけど
よしおでネタにされてた事知ってるのかなぁ。
知ってて喜んでそうだけどw
183匿名希望さん:04/10/12 20:05:03
>>177
とりあえずK春香は人間の書き方講座の連載持ってる
184匿名希望さん:04/10/16 04:51:57
>>182
湖東さんが、勝彦から光ゲンジに乗り換える様は、当時圧巻でしたw

当時、猫賀郁美さんの絵が震えるくらい好きだったなあ。
途中で投稿やめてしまったけど、あの後足を洗ってしまわれたのだろうか。
自分リアで小房だったけど、今でも彼女のイラストはどれも鮮明に思い出せる。
185匿名希望さん:04/10/18 14:03:13
眞鍋ヒロトさんのイラストがすげー好きだった
毎月FR2冊買ってあの人の絵だけ切り取って自分だけの絵画集作ってた
186匿名希望さん:04/10/23 00:28:59
アニメのげんしけん(原作読んでねえ)ではファンロードって
アウトと同じ扱いで消したい過去にされてた・・・_| ̄|○
187匿名希望さん:04/10/25 18:19:15
アウトは無くなった雑誌だけど
FRは続いてるというのに…_| ̄|○
誰がどんな状況で言ったかにもよるけど

改造のファンロードの扱いは結構的を得ていたが
188匿名希望さん:04/10/25 21:41:20
1話の2話の予告で「消したい過去」の話をしてたら
細い奴が「あうした〜ん、ろ〜でぃすと」って呟くように言ってた。
過去かよ・・・_| ̄|○
189匿名希望さん:04/10/26 00:39:00
おたく人生を消したいって事?
おたく人生の中でもあうしたんとろ〜でぃすとを消したいって事?
190匿名希望さん:04/10/26 09:25:41
誰にでも消したい過去があるみたいな話しをしてたから
アウトやファンロードが消したい過去ってコトだと思う。
191匿名希望さん:04/10/26 10:44:34
そうなのか…
192匿名希望さん:04/10/26 14:51:13
料理パーティに参加して大騒ぎしちゃったとか
汚れキャラで一世を風靡したとかまでしないと
消したい過去とは思わないけどなあ

消すもなにもあのキャラ的にはローディストと何も変わらん…
193匿名希望さん:04/10/26 17:43:51
料理パーティに参加してストーカーしちゃったとか
ストーカーキャラで一世を風靡したとかまでしないと
消したい過去とは思わないけどなあ

消すもなにもあのキャラ的にはローディストと何も変わらん…
194匿名希望さん:04/10/26 21:50:01
没がないっていいよな>193
とりあえず海より深く反省してくれ。

それはおいといて、例えば有馬"ネコミミ"啓太郎なんかにとっては
プラナリアとかは消したい過去だろうか。
と言うか、まぁ、家庭教師が小学生にスカトロ強要するようなエロ漫画
コミケで出してるから、そうでもないか。
195匿名希望さん:04/10/26 22:15:26
>料理パーティに参加してストーカーしちゃったとか

春山大先生。
196匿名希望さん:04/10/26 22:51:50
有馬啓太郎って学歴も高かったよね
197匿名希望さん:04/10/26 22:59:42
あの人の描くエロ漫画の主人公はインテリで
いかにも自分の投影って感じだよね。
198匿名希望さん:04/10/27 09:25:02
低偏差値の気持ちがわからないから描けない
199匿名希望さん:04/10/27 10:13:37
そう言えば、あのあたりの連中って馬鹿に見えても
頭いいのばっかりだしね。
200匿名希望さん:04/10/27 11:30:43
芸能人の世界に限らず、頭の悪い人はバカな芸風は書けない(できない)。
201匿名希望さん:04/10/27 12:43:11
確かに。
頭がいいとか言われてるのは悪い場合が多いね。
飯島愛とか、やしきたかじんとか。
202匿名希望さん:04/10/27 15:22:56
投稿の世界で例えると、JBSやじゃんぷるの人の多くがいい大学行っているが、○○は「頭いいでしょ?すごいでしょ?」と美大自慢と。
203匿名希望さん:04/10/27 16:47:12
仕事場での戦闘力がすべてだね
あと人間性
204匿名希望さん:04/10/27 17:01:04
豆みたいな似顔絵の人、なんていったっけー?
なんか中学生とデートしたの自慢してた人。
205匿名希望さん:04/10/27 17:36:35
うむ、頭のいい人間は、相手を笑わせるための芸として
計算して馬鹿を演じることができるが、
そうでない連中は素で馬鹿をさらすことしかできない。

昔と同じ馬鹿やってるようでも、最近のFRがイマイチなのは、
前者の芸人職人的に馬鹿をやる投稿者が減って、
後者の素の連中が増えたせいじゃないだろうか。
206匿名希望さん:04/10/27 17:56:06
ながい閣下、嵐馬

良太くん、小吉くん、おやびん

あたりが馬鹿黄金時代だったよねえ。
その後は、良いキャラが出ない。
頑張ってるのが遠山さんくらいか。
207匿名希望さん:04/10/28 02:49:17
みんな馬鹿馬鹿言ってるけど何の事かよくわからないのは
208匿名希望さん:04/10/28 03:57:57
いい意味で馬鹿、褒め言葉としての馬鹿ってことだろ
209匿名希望さん:04/10/28 06:53:57
>>207
素でバカなのと、頭いいバカについて語ってたのさ。
210匿名希望さん:04/10/28 13:50:16
良太くんなんか、ホントに良い馬鹿だよね。
211匿名希望さん:04/10/28 17:34:27
>210
いや待てw
212匿名希望さん:04/10/28 21:05:25
あんな、見た目おばさんな人はなかなかいないよ。
213匿名希望さん:04/10/28 21:23:20
>>212
なんのスレの誤爆だか気になるなぁw
214匿名希望さん:04/10/28 21:35:58
誤爆じゃないよ。
良太君のことだよ。
215匿名希望さん:04/10/28 23:57:08
つまり
お馬鹿さん→おばさん
をかけた氷の苦笑的ネタ
と無粋な説明をしてみる。
216匿名希望さん:04/10/29 00:03:10
↑いい忘れたけど
私=>>215>>212氏ではないよ。
赤の他人の差し出口です。

というか
>>212氏=切り裂き氏だったら笑える。
217215=216:04/10/29 00:07:10
あ、>>216は、私=>>215=>>216だけど
>>212氏とは別人って意味ね。
何かややこしい文になってしまった。
たびたびすまん。
218匿名希望さん:04/10/29 00:08:33
>>216-217
ぶっちゃけどうでもいい。
匿名掲示板で○○=○○とか言うほうが冷める。
219215=216=217:04/10/29 00:11:58
>>218
スマソ。
匿名掲示板とはいえ
以降推敲に気をつける
220匿名希望さん:04/10/29 00:26:57
良太君がおばさんなのが分らない世代なのか・・・_| ̄|○

いや、あんまりハンドブックは買わないものなのかな?
221匿名希望さん:04/10/30 01:01:18
ネコミミモードがこんなに流行るとは思わなかった。
222匿名希望さん:04/10/30 01:08:28
小学生に浣腸するような家庭教師のエロ漫画描いてた
あの有馬啓太郎がねえ・・・
223匿名希望さん:04/10/30 12:12:46
>220
それっていつ頃のFRですか?
224匿名希望さん:04/10/30 13:50:22
ちょっと手元にないから分らないけど
良太くんと○蜜柑さんの同人ゲーム工場(アパート)に
ガサ入れが入った時のネタが載ってたハンドブックか
その前後のどれかだと思う。
225匿名希望さん:04/10/30 16:39:54
>224
ありがとう。
でも何の事か全然わからなかい。
ガサ入れって警察が来たのか、すごいな。
226匿名希望さん:04/10/30 21:58:24
ハンドブックは説明いらないな?

そのハンドブックに良太君のコーナー(?)があって
それに載ってたのよ。
んで、実は良太君と○蜜柑は、知ってる人は知ってると思うが
コミケの超大手エロサークル「bolze」の中の人なのだよ。
んで、昔はbolze、同人エロソフトも出しての。

ガサ入れは、結局間違いだったらしいだけどね。
なんか携帯の電話番号が麻薬取引に使われてたとかなんとか・・・。
227匿名希望さん:04/10/30 23:32:15
重ねてありがとう。
良太君はすで名前しか覚えてなくてかも。
コミケとかいった事ないんで同人には詳しくないけど
bolze.ってのは聞いた事ある。超大手なら稼ぐんだろうなあ。
228匿名希望さん:04/10/31 13:48:43
眺めてて爆笑したのだけど、これなんか良太君に似てないか?
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up51867.jpg
229匿名希望さん:04/10/31 14:10:34
怖いがな。
230匿名希望さん:04/11/01 21:04:45
ハンドブック読んでなかった

…○蜜柑さんって天空の魔女描いてた人?
231匿名希望さん:04/11/01 21:26:12
あー何かそんなのあったなあ
外大
232匿名希望さん:04/11/01 22:53:31
そう、空魔の人

いまや押しも押されぬコミケのトップサークルのひとつだもんなあ
233230:04/11/02 15:22:19
>>232
サンクスコ
そうなのか…東京行かないから知らんかった
天空の魔女スゲー好きだった
234匿名希望さん:04/11/02 20:50:12
○蜜柑さんって専業同人作家なの?
235匿名希望さん:04/11/02 22:49:18
らしいね
何千万の世界みたいだよ
236匿名希望さん:04/11/03 00:13:03
すげえー
237匿名希望さん:04/11/07 03:02:21
>>185
同じく眞鍋さん好きだった。今は何もやってないのかな?
どっかで活動してないのかな・・・
238匿名希望さん:04/11/08 15:08:11
>237
絵描くの好きみたいだし美大行ってなかったっけ?
普通の挿し絵描きさんか画家になってるかなあ
今の作品に出会いたいよ
239237:04/11/09 23:53:24
スマソ。眞鍋じゃなくて眞部だった。
気になって調べてみたらマナベウミとか眞部ルミってゆう
名前で活動してるみたい。作品は見たことないけど。
てゆーか、女性だったの?名前じゃ判断出来ないけどさ。
240匿名希望さん:04/11/10 12:15:02
わりと技術はあるけどありがちなところなんかそれっぽい
241匿名希望さん:04/11/10 21:23:29
文章を読む限り男性だと思ってたけど…
あの頃のFRは性別を偽る(わけではないが)のが流行りだったからなあw
ググったものの絵が見つからないので本屋か図書館で調べてみるよ
242匿名希望さん:04/11/19 01:48:16
なんで狂〇弘明とかい〇さんとか絵のヘタな奴が常連なんだ?特に後者、あんな見せましょうなんて誰でも描けんじゃねーかよ。
243匿名希望さん:04/11/19 02:00:15
漫画太郎だってジャンプに連載してたんだし。
244匿名希望さん:04/11/19 14:58:10
創刊号からこコンセプトは絵が上手いとか技術云々言う雑誌ではなく、ネタで遊ぶ雑誌なんですよ。
245匿名希望さん:04/11/19 15:58:09
Kが廃れて廃刊する以前のネタで溢れていた古き良きFRに戻したくても、今じゃイロモノいないからなぁ。
遠山、エンドルフィン、乳本弘明の3強もすっかりおとなしくなったし、ハシラやらんなーで誰もネタに反応しないし。。
絵の上手い人も「ボツなし、大きさ制限なし、表現の幅」でみんなネットに移っているし。
イロモノに続き、神レベルで絵の上手い人も今じゃ誰もいないしなぁ・・・。
今度はFR自体の魅力で廃刊するよ。
246匿名希望さん:04/11/19 21:00:14
狂〇弘○の絵は・・・・ハァって感じ。
エンド○フィンの笑いどころが分からない。
247匿名希望さん:04/11/19 22:07:02
俺は遠山も面白くない
248匿名希望さん:04/11/19 22:19:21
人それぞれだろうねえ
249匿名希望さん:04/11/20 03:32:27
投稿の宛先、いまも水道橋の林リスビルなんだ
250匿名希望さん:04/11/21 04:26:56
たしかに「い〇さん」はムカつく。「クロ高」がああいう絵柄だから注目浴びただけで、あいつ自身にセンスはない。
251匿名希望さん:04/11/21 17:55:04
ネタも絵も神レベルがいない時代ですね。
252匿名希望さん:04/11/21 22:55:17
掲載時に神レベルなんていたっけ?
253匿名希望さん:04/11/21 23:42:29
80年代でネタの基礎をみんなで作った感じだから、一概に一人一人挙げて誰が神とは言えないな。
254匿名希望さん:04/11/22 12:59:40
ローディストがいないような・・・
ttp://www.daitosha.jp/illust/illust_contest.html
255匿名希望さん:04/11/23 19:18:24
ローディスト3人はわかった
もっといるのかもしれないけど
256匿名希望さん:04/11/25 01:17:27
32 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:04/11/22 23:25:53 3K26H3n/
「Fanroad & ダイナミューズアカデミー・キャラクターイラストコンテスト」の結果発表が出てるね。
FR側の人いないような気がするんだけど、これはダイナミューズアカデミー受講しろってこと?


33 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:04/11/23 00:24:15 7SlGLJdq
某「有名学校」のイラストコンテストと同じシステムだろうな。
受講生のみ金銀銅賞であとは
どこで発表されるかわからない佳作500名の。


まず佳作ですという通知が届く。
佳作の賞品という名目で12色パステルも同封されてたり。
そこまではいい。
「あなたのイラストにプロがアドバイスします。
宜しければレベルアップにこちらの校舎までアドバイス聞きに来てください」って書いてある。
受講しに行くと講座の勧誘をされる。
257匿名希望さん:04/11/25 20:15:52
受講したから、絵が必ず上手くなれるのかな。
258匿名希望さん:04/11/25 23:42:51
多少マシになるかもね。
259匿名希望さん:04/11/27 16:06:05
ゲゲボ。
260匿名希望さん:04/11/29 20:55:47
この雑誌読んでるヤシってキモ・・・。
261匿名希望さん:04/11/29 22:12:56
そのキモさ、日本じゃぁ二番目だな!
262匿名希望さん:04/12/03 03:41:39
最近ハシラとゲゲボクイズが面白い
選ぶ人が変わったのか?
263匿名希望さん:04/12/03 09:27:45
>262

今はおそらく3代目かな?
264匿名希望さん:04/12/04 00:17:12
(`ヘ´)ファンロード嫌い(`ε´)
265匿名希望さん:04/12/04 00:28:52
何が好きなん?
266スレ違いスマソ:04/12/05 01:58:15
267匿名希望さん:04/12/05 15:27:24
>264はポプリクラブとペンギンクラブが好きだそうです。
268匿名希望さん:04/12/06 13:29:58
ハノイはなっちの件どう思ってんだろ
269匿名希望さん:04/12/06 14:49:34
日記じゃ絶対に書かなさそう
270匿名希望さん:04/12/06 15:43:55
>268

津路篭じゃないから何とも思わないのが普通。
271匿名希望さん:04/12/11 19:18:16
津路篭?

Kさんがリンかけアニメに熱い
どうにか他の雑誌で出来ない特集やってほしい
272匿名希望さん:04/12/11 22:14:13
>271

「 つじ かご 」を変換したもの
273匿名希望さん:04/12/12 13:35:38
あのー、誰か鳴沢りほって人知りませんか?
別の板で噂になってたんで気になって…。
274匿名希望さん:04/12/12 23:58:29
>273
誰だよそりゃ…スレ違いも甚だしい…。
275匿名希望さん:04/12/13 16:32:14
それより、淡●く●ほは機械返したのか?
276匿名希望さん:04/12/13 22:00:07
返してないだろうねえ。
今頃なにやってんだろ?
また誰か騙してるのか、風俗でもやってるのか・・・
盗み癖は一生直らないもんだからねえ。
277匿名希望さん:04/12/14 20:24:58
>>272
なるほどトンクス

あれだけ顔出ししててバックれるとはスゴイなくれほ
278匿名希望さん:04/12/14 20:33:57
そこそこかわいいんだから
真面目に生きれば幸せな人生歩めただろうにねえ>くれほ
どっかで間違っちゃたんだな。
279匿名希望さん:04/12/14 20:37:50
>278
盗癖は幼い頃に直さないと一生モノになる。
280匿名希望さん:04/12/14 20:37:57
く○ほさん。
もしもここを見ていたら、今すぐ返してあげてください。
って見てるわけないか…。
281匿名希望さん:04/12/14 20:43:22
今更返してもダメだろ。
つーか、もう売っちゃってるんじゃないのか?
282匿名希望さん:04/12/14 21:28:41
>281
大事なのは現品よりも誠意よ。
283匿名希望さん:04/12/14 21:31:02
価値がなくなってから返却して
反省したような気分になられてもなぁ・・・
284匿名希望さん:04/12/15 18:34:40
わーなつかしい!20年位前に読んでた。
人生で初めてファンレター出した相手は、藻々月桃子さんでした。
今思うとそんなに絵が上手いわけじゃなかったけど、
かわいくて好きだったんだなー。お返事ももらった。
他には片山愁さんとか、猫賀郁美さんとか好きでした。
CLAMPがFR出身だったとは知らなかった…
285匿名希望さん:04/12/15 19:25:55
そういえば、今は飛ぶ鳥を落とす勢いの
吉崎観音の同人誌の通販もしてたなあ
286匿名希望さん:04/12/15 21:01:26
FR出身者は多いよね

投稿者ではないけど荒木先生表紙の号、
汚して捨ててしまったのが悔やまれるよ
287匿名希望さん:04/12/15 21:27:52
そりゃ、リハク並にダメダメだな
288匿名希望さん:04/12/16 19:50:27
あ、今月号まだ買ってない
289匿名希望さん:04/12/18 07:32:05
誰か鳴沢りほって人知りませんか〜
290匿名希望さん:04/12/18 13:17:16
淡海さん、あれだけ雑誌で顔出してたのだから、騒動後に目撃したことがある
人がいてもおかしくないと思うんだけどね。
291匿名希望さん:04/12/18 15:12:09
女の顔はワカランもんだよ。
特に写真は。
292匿名希望さん:04/12/18 15:46:54
>290
指名手配犯と街ですれ違っても気がつかない人って多いんですよ。
それなのに一人ぐらいなんて誰も気にしません。
293290:04/12/18 16:07:17
そっかー。
294匿名希望さん:04/12/19 06:55:32
まあ、(騒動前の)料理パーティーとか、
彼女がいてもおかしくない場所なら気づくこともあるだろうけど。
たとえローディストでも、日常で普通に歩いているときに
どこかに彼女がいるかもしれないと注意したりはしない罠。
295匿名希望さん:04/12/20 00:03:50
泥棒女をわざわざ意識しながら探す人もいないわな
296匿名希望さん:04/12/20 01:16:16
美人ってわけでもないから思わず目が追ってしまうってわけでもないし
でも酷いやつだ
297匿名希望さん:04/12/21 18:08:36
淡海くれほさんて何かしたんですか?ファンロ−ド買ってた時代はよくでてたけど…詳細教えてくださいm(__)m
298匿名希望さん:04/12/21 20:39:59
くれほさんは借りた物を返さずにばっくれたのです(-_-)。
299匿名希望さん:04/12/21 23:11:38
ページ担当してたとき?
ばっくれて急にやめたの?
300匿名希望さん:04/12/21 23:46:38
ばっくれてばっくれた
301匿名希望さん:04/12/22 00:25:44
??いまいちよくわからないんですが…。借りパクして逃げたってことはファンロ−ドで話題になったんですか??それともニュースでやったとか??その後の彼女はいったいどうなったの…?質問ばっかりですみません(>_<)
302匿名希望さん:04/12/22 01:35:04
青ステってゆうテストプレイ用の特別なプレステを
編集から借りてたわけ。レポするために。
それ盗んで姿をくらました。
303匿名希望さん:04/12/22 02:15:13
それは何故わかったの?ファンロ−ド誌上でやっぱり報告あったんですか??てか当時Kさん(だっけ?)がこのこを気に入ってたみたいでよく誌上に写真でてたりしてたよね(笑)
304匿名希望さん:04/12/22 02:42:49
「連絡が取れなくなった」「貸してるものを返して欲しい」等は
誌上で断片的な情報があったはず。
青ステと言及してたかは覚えてない。
気に入ってたかどうかは知らんが、誌上への顔出しは
本人の希望だろ。
305匿名希望さん:04/12/22 14:23:31
ゲームやレポ担当の子は大抵顔出ししてるよ
一度だけ本職モデルの美人コスプレ娘がいたなあ…オアシスだった

>303
青ステが先か連載が先か忘れたけど、
「原稿無くしました」「今日送りました」「住所間違えて戻ってきました」と
ウソついて〆切を引き伸ばしては原稿落としてた
Kさんが穴埋めするのに四苦八苦してたよ
元々延滞気味だったらしいからかなりルーズではあったろうね
306匿名希望さん:04/12/22 16:39:05
みなさん情報ありがとうございます(^^)そんなことがあったんですね…。私が買ってた頃は結構くれほさんイラストのってたし、ちやほやされてた感じがあるんでなんか以外だなぁ…。そんなことしそうに見えなかったけど…
でも彼女投稿とかしてたなら編集社側は住所わかると思うんですが…。家とかいったらもぬけの殻とかですかね?それともニセ住所とか(笑)?というかその事件いつ頃あったんですか?その頃のFRみたいんで…。
307匿名希望さん:04/12/22 17:48:19
いつ頃だっけ?
まだ小吉君がいた頃だと思うけど。
308匿名希望さん:04/12/22 18:26:13
確か4年くらい前かな。2000年の後半あたりから怪しくなって、
次の年に消えちゃった。
309匿名希望さん:04/12/22 21:00:10
>家とかいったらもぬけの殻とかですかね

泣き寝入りでしょうな。
警察に届け出ればいいのに。
310匿名希望さん:04/12/22 21:21:22
まぁ、そこまでは追いつめないでしょ。
ある意味、関わるだけ損だし。
311匿名希望さん:04/12/23 00:17:26
関わりたくもないということですね。
312匿名希望さん:04/12/23 00:31:48
あーゆー、かわいいコトに依存して世の中渡ってきた女の子の末路ってどうなんだろな?
313匿名希望さん:04/12/23 01:56:47
本当にかわいいと結構つぶしがきくと思うけど、クレクレくれほみたいなかわいいふりというか
かわいいって事に何となくなってるようなのは年をとると値段が暴落するような気が
314匿名希望さん:04/12/23 02:06:49
本当にかわいいなんてのは極々々々一部だから、あの程度ではつぶしはきかん罠。
なんか風俗嬢が場末のスナックのママになってヒモにしゃぶられる人生の末路みたいな
そんなんを予感させるが、実際はどうなんだろう?
なんとなく青ステは男に騙されてパクったような感じがするのだが。
315匿名希望さん:04/12/23 10:28:02
彼女ももう27、8か。
316匿名希望さん:04/12/23 13:05:42
つか、そもそも青ステは売り物じゃなくてレンタル品だよ。
本来はソフトメーカー向けのテスト用機器で、
編集部が月に万単位のレンタル料を払っているものだと聞いたが。
下手をすれば編集部がソ○ーに訴えられかねない。
317匿名希望さん:04/12/23 13:35:55
ホストに貢いだのかもね
318匿名希望さん:05/01/10 23:42:14
久々にFR買ってみたよ。つか1週間前だが。そろそろ読んでみるか。
319桃李りう:05/01/11 19:07:10
(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)(`ε´)
320桃李りう:05/01/12 12:32:08
アヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャ
321桃李りう:05/01/12 22:30:45
(`ε´)<誰か遊ぼうよ
322匿名希望さん:05/01/12 22:41:01
じゃあ、初めてFRを買ったきっかけ話でもするか?

オレはダ星矢(だっけ?)を立ち読みしてたが、
ある時、ピンクのワンピースで日傘をさした美少女の表紙に釣られて買ってしまった。
まだ中学生の頃だった。
323匿名希望さん:05/01/13 00:03:51
>>322
88年8月号だな!
小泉あきら氏かぁ・・・・夏菓子屋。
324匿名希望さん:05/01/13 13:11:56
桃李りうって……本人?
325匿名希望さん:05/01/13 20:30:04
>324

どう見ても荒らし。
326匿名希望さん:05/01/13 23:27:41
初めて買ったのは95年5月号だったなぁ。それまでも立ち読みで
あなうめくんとか見せましょうとかだけは読んでたんだが、投稿
しようと思い立って買う事にしたんだった。青春の1ページ。
雪氏や南極ペペ夫氏の時代が懐かしいぜぃ。
327匿名希望さん:05/01/13 23:35:40
んで、投稿は載りましたか?
328桃李りう:05/01/14 02:27:22
(^з^)-☆Chu!!
329匿名希望さん:05/01/14 12:37:23
>>327
載ったですよ、見せましょうに。それからというもの
イロモノ街道まっしぐらでさぁ。
330匿名希望さん:05/01/14 13:20:49
ノシ オメ〜
331桃李りう:05/01/14 15:57:53
おし〜りフ〜リフ〜リ
  ∧_∧
 (*´∀`)
 /,  つ
`(_(_, )
  しし'
332匿名希望さん:05/01/14 16:56:48
今月号キター
…つまらん。
333桃李りう:05/01/16 21:36:36
\(*‘ 3‘*)/<人いないね〜
334桃李りう:05/01/17 02:42:20
|\_/ ̄ ̄\_/|
`\_|▼ ▼ |_/
  \皿 ∩/
  (つ  丿
  ( ヽノ
  し(_)
335桃李りう:05/01/17 02:44:30
(*^∀^*)<ファンロード大好きさー
336桃李りう:05/01/17 02:46:41
|\_/ ̄ ̄\_/|
`\_| ゜° |_/
  \∀ ∩/
  (つ★ 丿
  ( ヽノ
  し(_)
337桃李りう:05/01/17 17:37:36
桃李りうのショートコント
ふとんがふっとんだ
 |\___/|
 |     |
 | Θ  Θ |
 |     |
∈AA∋  ∧∧
(゚‥゚)  (゚Д゚)
`∪∪|__⊃ ⊃
/|_|  |_|\
| | |  |ヽ_|
| ノ ノ   \_|
\ノ|   |
338桃李りう:05/01/17 17:39:52
てへっ(*‘ ∀^*)
339匿名希望さん:05/01/17 23:15:05
こっちじゃようやく明日発売だぜぃ。久々に投稿してみよう。
340匿名希望さん:05/01/17 23:20:41
新婚さんにですか!?
341匿名希望さん:05/01/17 23:32:54
>331
なんかすごい人がいるな
342匿名希望さん:05/01/18 00:37:57
>341
専用ブラウザ便利だよ。
NGワード指定で透明あぼーん。
343匿名希望さん:05/01/18 00:49:22
20年前、文章常連でした。
344匿名希望さん:05/01/18 00:53:51
どの程度だと自分を常連と言っていいのだろう?
345匿名希望さん:05/01/18 01:34:39
>344
他の人から反応があるとか。
FR大辞典なら文句なし。
346とうりりう:05/01/18 01:59:05
はにゃ〜ん
  , ―'
  r∞r~  \
  |  / 从从))
  ヽ || l l|〃
  `wハ~ ーノ)
   i^ヾf^1、
   ヽ '^>´
   ノニー'ト、
  //  !\
 /     ヽ
〈  /   ヽ i
 ヽ/     i,ノ
  `ァ-ァr-r´
  /、/ l !
  l!l\‖\!!
  ヽ_)l__ノ
347匿名希望さん:05/01/18 02:57:45
文章常連として、二度ほど辞典に載りました。キャッスルにも一度。
でもそれを超える栄光を人生で味わっていません(笑)。
348とうりりう:05/01/18 08:35:18
  /■\
 (´_ゝ`)
 ( ∪ ∪
 (_)_)
349桃李りう:05/01/18 08:35:49
`∩_∩
(´(・)`)
(   )
| | |
(__)_)
350桃李りう:05/01/18 08:37:06
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ` ∀ ´ |
|◯    ◯|
|┏━━━━┓|
|┃ ∧_∧ ┃|
|┃ ´∀`) ┃|
|┃ AM8:37 ┃|
|┗━━━━┛|
|◯____◯|
(_|_|__|__|_)
|⊂⊃ __ ⊂⊃|
|  ( ┼ )  |
| (⊆) ̄ ̄(⊇) |
| (1 )(2 )(3 ) |
| (4 )(5 )(6 ) |
| (7 )(8 )(9 ) |
| (* )(0 )(# ) |
| (囗)  (≫) |
\   А   /
 \____/
351桃李りう:05/01/18 08:37:57
ビクッ
  ∧ ∧ ∧ ∧
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
   / つ つ
 〜(_⌒ヽ ドキドキ
   )ノ`Jззз
352桃李りう:05/01/18 08:38:46
    ∧_∧
   ( ・∀・)
  _φ__⊂)_
`/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|ファンロド|/
353桃李りう:05/01/18 08:39:19
   ∩
  /~~\
 ( ゚   )
 |o  |
 |0  |
 (ニニニ)
 ( ・∀・)
  )  (
 (__Y_)
354桃李りう:05/01/18 23:13:34
(*‘ ▽‘)<りうちゃんは荒らしじゃないよ
355匿名希望さん:05/01/18 23:34:34
イロモノ常連として、1度だけ大辞典に項がありました。
新婚さんがらみでw
356匿名希望さん:05/01/18 23:41:50
感じはかなり違うけど、昔はネタのいじり方が2ちゃん的だったと思う。
特撮ヲタ、アニヲタ、プロレスヲタなどが、それぞれの専門誌では使えないような
ネタをかなりマニアックに使っていてすごく面白かった。
遅くなりがちな発売日が毎月待ち遠しかった。
357匿名希望さん:05/01/19 05:32:37
私は桃桐智志さんの絵が好きだったなぁ〜若いのに凄い上手かったのを覚えてる!今はもうみかけないけど彼は投稿とかやめちゃったのかなぁ?だれか知ってる方います?
358匿名希望さん:05/01/19 09:02:09
>356
ネットの普及が文章・イラスト、そして誌面情報の衰退の大きな要素なのは否めないですよね。
359匿名希望さん:05/01/19 11:31:12
>357
桃桐さんは女性の方でしたよ。
ほんと、今はどうされているんでしょうかね。
桃桐智志とは違う名前で活動されているのでしょうか。
360匿名希望さん:05/01/19 12:38:22
それより、ここに変なAA書き込んでるヤシは何なの?
361匿名希望さん:05/01/19 16:12:49
>360
偽物&荒らしは無視。
専用ブラウザで透明あぼーんすると便利。
362桃李りう:05/01/19 18:22:41
本物なのに〜
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
`_|____|_
 /ノ/ノ \ヽ
 |(| ´ `||
 从ゝ ― 从
  / ̄<ヽ/>ヽ
 / ハ  o  ハ
`(_)/  o  L)
  /    ヽ
   ̄| ̄| ̄| ̄
   | ̄| ̄|_
  〈__〉__〉
363匿名希望さん:05/01/19 18:28:17
最近は、アレだ、特定の個人を中傷するようなコトやってると
意外と簡単に捕まるぞ。
センター問題流出でピリピリしてる時期だし。
364匿名希望さん:05/01/19 21:45:14
359さん有難う(^O^)☆
桃桐さん女の方だったんですね!知らなかった(>_<)そういえばFRって投稿イラスト集めた本みたいなの出してましたよね?それを探せば昔のイラストみれるかな…?
365匿名希望さん:05/01/20 18:51:16
うっわあ懐かしい。
自分が読んでいた頃は、myキャラコーナーに
南Q太や峰倉かずやが載ってたなあ…。かれこれ15年くらい前だ…。
366匿名希望さん:05/01/20 23:31:19
文章投稿者とイラスト投稿者の間ににある、
決して乗り越えられない壁の存在を教えてくれたのもこの雑誌。
歌舞伎俳優としていくら才能があっても、名家に生まれてなきゃ
歌舞伎ではトップになれない、みたいな感じ(笑)。
367匿名希望さん:05/01/20 23:44:10
>366
イラストだと半年足らずで項ができる人も希にいるけど、
文章だと何年かかってもFR大辞典ないよね・・・。
368匿名希望さん:05/01/21 00:13:13
イロモノなら1ヵ月でも項が出来るよ。
369匿名希望さん:05/01/21 00:48:29
>368
掲載まで2ヶ月あるのに!?
流石に今ではエロ描く人も今日元さんぐらいだろうなぁ…。
370匿名希望さん:05/01/21 01:28:55
あ、いや、1ヵ月分でってことで。
1回載っただけでもインパクトさえ強ければ、あるいは・・・・。
371匿名希望さん:05/01/21 01:48:29
林リースビルが単なる小さなビルなのにはちょっと落胆
372匿名希望さん:05/01/21 02:12:06
リースビルだからねえ。
373匿名希望さん:05/01/21 07:35:33
2ちゃん表記なら林ソースビルでどハマリなのだが
374匿名希望さん:05/01/21 11:53:38
周りで腐女子向け雑誌と思われてる事を知って落胆
単に投稿雑誌という認識だったのだが・・・
375匿名希望さん:05/01/21 12:59:42
腐女子とかヲタっていう言葉がない時代のこの雑誌は、
「マニアのネタ披露の場」「漫画家育成誌」という度合いが高かった。
376匿名希望さん:05/01/21 14:13:26
>371

林・貸し・商業用物件
377匿名希望さん:05/01/21 14:35:14
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%AD%E6%B2%A2%E5%81%A5&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

コイツのHPに無料で小説などの作品を送るなんて書いてあったから実際に送って
もらった。 コイツ、そのまんま東とかとも仲が良いらしいし芸人みたいなこと
もしてるって言うから期待したんだけどハッキリ言ってかなり気分最悪!!
コイツの小説を読んだせいで今、物凄く不快な気分だよ。
特に女の子を殺して興奮しちゃう小説と自身が上京してからのことを描いたノンフィクション
は読んでて吐きそうになった。
こんな悲惨なもん見せやがってマジむかつく! コイツ、ぶん殴ってやりてぇよ!
しかもコイツのHPにも書いてあるけどコイツって道徳の教科書で作品が紹介されてる
らしいじゃねぇか! こんな野郎の作品を教科書に・・ 大丈夫か、日本!?
俺はコイツの作品のせいでずっと昨日から気分が悪い。
378匿名希望さん:05/01/22 02:51:40
マイティレディの紹介記事、花田奈美さんって人結構有名なスーツアクターらしいが
「けっこう仮面」のアクションしてたって事はつまり・・・
379鳴沢ゆりほ:05/01/22 13:44:50
(`・ω・´)ノ<よっ!
380匿名希望さん:05/01/22 14:56:39
「くよっ!」って読んだ。
381匿名希望さん:05/01/22 21:52:48
>379
こいつもナリか?
382匿名希望さん:05/01/22 22:32:48
>>378
詳しく。
383匿名希望さん:05/01/23 10:44:24
大辞典のアミバの項にイラストはもう要らんと思うな。
最近の子は知らんからパスばっかだし。
384匿名希望さん:05/01/23 13:50:45
「アミバって何さー」って人が多いと思う
385匿名希望さん:05/01/23 15:13:16
若いヲタは過去のものをわざわざ調べたりしないだろうし、
自分が今現在ハマっているもの「だけ」がすべてだろうからね
386匿名希望さん:05/01/23 15:21:32
そんなこたぁないと思うが。
今も昔も濃いヤツは濃いし、薄い奴は薄いだろ。
年寄りだって昔しか知らない奴も多いしな。
387匿名希望さん:05/01/23 15:34:07
趣味の世界なんだから別に今の作品をくまなく知っておく必要もないだろ
388匿名希望さん:05/01/23 15:53:47
必要はないけどさ、
一番オタクだった頃は
知らない自分が許せなかっただろ?

今の若い奴は・・・
とか言い出したら、もう人間終わりかけてると思う。
389匿名希望さん:05/01/23 16:26:26
何を偉そうに
390匿名希望さん:05/01/23 16:37:47
老兵はただ消えゆくのみ


偉そうなこと言ったって
死ぬのは早いしな
391匿名希望さん:05/01/23 16:47:06
大辞典での、アミバの役割ってなんだろうか
392匿名希望さん:05/01/23 16:49:06
>391
変わらないことが一番の平和なのだよ。
393匿名希望さん:05/01/23 17:23:47
一本木蛮が、自分の内面吐露みたいなのをときどき描いていたが、
アレは読む側にしてはちょっと「アイタタ」な場合があった
394匿名希望さん:05/01/23 21:21:25
>>391
カレーライスにとっての福神漬けのような存在。
スロット北斗の拳やってる自分にとってはかけがえの無い存在なのだが。
395匿名希望さん:05/01/24 04:44:06
あひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃ
396匿名希望さん:05/01/25 01:11:33
↑基地外は氏ね
397匿名希望さん:05/01/25 01:30:40
一本木婆はそんなんばっかだ
398鳴沢ゆりほ:05/01/26 23:09:14
どどどどど・・・  ) )
( (  ∧_,,∧ ) ))
 (( (´・ω・`)っ□
  (( (っ r
   i_ノ┘

どどどどど・・・
( (  ∧_,,∧ ) ))
(( ⊂(´・ω・`) ))
 ( ヽ日⊂ ) )) )
  (( (⌒) |
    三 `J

   ∧_,,∧
  ⊂(´・ω・`)⊃旦
☆  ノ   丿 キキーッ
 ヽ ノ (⌒) 彡
  と_丿=⌒

みなさんお茶ドゾー
  ∧_,,∧ ゼェゼェ
 (´・ω・;)
 ( o旦o)))
  `u-u´
399鳴沢ゆりほ:05/01/26 23:15:38
引退した桃李りうさんに代わってこのスレを盛り上げるのだ!
  ∩ ∩
  ll_ll
 (`Д´)
 (つ と)
 | | ○
 (_(_|
400鳴沢ゆりほ:05/01/26 23:20:31
  ┌─┐
  |フ│
  |ァ│
  |ン│
  |ロ│
  │|│
  │ド│
  │最│
  │高│ キコキコ
 /■ヽ┤  /■ヽ
`( ・∀・))ノ |( ・∀・)
| ̄ ̄ ̄|-□|( O┬O
` ̄◎ ̄ ≡◎-ヽJ┴◎
401鳴沢ゆりほ:05/01/26 23:24:08
ゆりほちゃんがんばるからね(*‘д^*)
402鳴沢ゆりほ:05/01/26 23:25:51
じゃあ、今日は帰るね(⌒Д⌒)ノ
403匿名希望さん:05/01/26 23:25:52
どうでもいいけど、AA貼るなら
もう少しプライドを持ってくれ。
404匿名希望さん:05/01/27 01:38:49
>403
専用ブラウザなら透明あぼーんできるよ
405りうちゃん:05/01/28 23:13:56
>399
りうちゃんは引退してないよ\(‘。^ *)
406匿名希望さん:05/01/28 23:50:21
AA貼るのはいいけどズレズレやないけ!
407鳴沢ゆりほ:05/01/29 18:12:40
(´・ω・`)<桃李さん引退してなかったんだ…じゃあゆりほちゃんは用無しか…
408匿名希望さん:05/01/29 20:22:30
>405
>407
泣きながら生まれる子供のようにもう一度生きる為に氏ね。
409匿名希望さん:05/01/29 23:55:10
↑言ってる意味が不明なのだが・・・・・
410匿名希望さん:05/01/30 00:12:18
>405
>407
ラーメン屋の葱のトッピング無駄に高くね?葱の癖に生意気だぞっっっっっっっっっっっっっっ
とさけびながら氏ね
411匿名希望さん:05/01/30 15:28:45
>405
>407
最近はアニメのDB並に引き伸ばしてる久保帯人先生に喝をいれて誌ね。
412匿名希望さん:05/02/01 08:05:36
(´‐∀-`)
413匿名希望さん:05/02/02 19:35:12
>405
>407
君は人のために市ね
414匿名希望さん:05/02/02 20:21:44
>405
>407
良かったことだけ思い出して やけに年老いた気持ちになって誌ね。
415匿名希望さん:05/02/05 16:50:05
ここのFRスレはずいぶんマターリしてるな。
オールドファンはここに来てるのか?
416匿名希望さん:05/02/05 22:58:37
湯切子全盛の時にちょろっと読んでたなぁ
417匿名希望さん:05/02/05 23:10:10
>416

90年代後半か。
それならまだ新しい読者だとおもう。
418匿名希望さん:05/02/05 23:48:37
>>415
他にもFRスレあるの?
419匿名希望さん:05/02/06 01:24:14
>418
統一しろよとはおもうけどね。

(゚∀゚≡゚∀゚) F R ス レ 6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1100521549/l50
420匿名希望さん:05/02/06 02:02:00
土人板は叩き屋の掃き溜めみたいな役割だからねえ。
こっちがマターリしてるのも、土人板のスレのおかげかも。
421418:05/02/06 09:44:02
>>419
サンクス!
422匿名希望さん:05/02/06 11:20:12
俺の好きだったFRは同人板にスレがたつようなFRじゃないな
423匿名希望さん:05/02/09 20:23:23
>>418
ドジン板以外にもあるんだけどね。見事に人いない。
休刊と復刊の時がピークだったな。

【出版】 ラポート出版が営業停止 【倒産?】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1065538133/l50

【雑誌】大都社が「月刊ファンロード」を12月15日に復刊
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1070543690/l50
424匿名希望さん:05/02/15 18:31:52
随分前の書き込みのレスで申し訳ないが…

ファンロードとダイナミューズのイラコンの受賞者ですが、
自分が受賞したって事を最近ここの板で知った。
受賞報告も賞金支払いも無く、作品だけを無断で掲載されてます。
あんまり酷い扱いなので、
両社に抗議メールを送ったけど、
大都社はすぐ返事来た。
ダイナミューズはナシノツブテデスカ-??
しょうがないので大都社に賞金の件等を問い合わせたら
「それはダイナミューズさんの方で…」ということになってるらしい。

というわけで、今年また募集あっても投稿しない方が良いと思いますよ。
425匿名希望さん:05/02/15 19:00:27
>424

だって受講者集めだもん。
426匿名希望さん:05/02/15 19:51:24
どんな糞絵にも「才能があるので受講をオススメします」ってくるやつな。
まぁ、言っちゃなんだが引っかかる方が・・・
427匿名希望さん:05/02/19 17:49:30
ソフトウェア事業部所属 S・K
http://blog.livedoor.jp/livedoorfresh/8ee290a0.jpg

2chブラウザでここも見てますか?
428匿名希望さん:05/02/19 18:23:24
>427
おおっ!FRだ
…って、これ盗撮か?
通報シマスタ。
429匿名希望さん:05/03/07 21:15:29
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ファンロードには編集部フィルタが無い
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
430匿名希望さん:05/03/07 21:26:03
ファンロードは、ひんぱんに編集部に出入りしたり、描き手の知り合いだったりして
おぼえがよくなると、ポッと出でもスター扱いしてもらえるのが羨ましかった
431匿名希望さん:05/03/07 22:08:17
そおかぁ?
432匿名希望さん:05/03/07 22:22:15
たとえば誰とか?
433草尾毅ファン:05/03/20 12:51:40
m(^▽^)mo(^△^)o
434草尾毅ファン:2005/03/23(水) 02:51:37
(・ω・)<ここ人いないね。つまんない…
435鳴沢:2005/03/29(火) 08:31:48
上げとくね
436匿名希望さん:2005/03/30(水) 21:47:35
>>435
下げとくね。
437匿名希望さん:2005/04/09(土) 02:10:11
前はよく見てた。
今は永田ありなさんマンガ書いたりしてないの?
438匿名希望さん:2005/04/11(月) 01:58:19
永田さん今何してるんだろーね?
439匿名希望さん:2005/04/17(日) 13:18:15
一時買うのやめて最近また買い始めた。
買うのやめたときは、なんかおもしろくなくなったから。
別に今もすごくおもしろいとは思わんけど。
シュミ特で好きな作品やってたから、なんとなくそれからズルズル…。

米根真紀さんの漫画よみたいんだけど、無理かなやっぱ。
440匿名希望さん:2005/04/17(日) 18:38:27
FRへの投稿はほとんど原文通りに載るけど(自分の経験では「!」を三つから二つに
変えられたぐらい)よそはそうじゃないよね?


というわけで、こういうスレ立てたのでよろしく。

自分の投稿を改竄された!!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1113729548/
441匿名希望さん:2005/04/18(月) 03:03:21
懐かしいなぁ…
くつぎけんいちもFR出身だよね?
絵が好きでFR時代の漫画まだ持ってる。
おかざき真里と共作してるのとかあるんだよね。
おかざき真里のFRコミックも持ってるよ〜。

眞部ヒロト氏が大好きだった。私もスクラップしてた。
あとくもぎり太郎さん!
彼女は今何処に?また漫画見たいな〜
懐かしい〜
442匿名希望さん:2005/04/22(金) 02:01:49
眞部ヒロトさん、わたしも好きでした。
ファンレターを出したら、お返事いただきましたよ。
今でも大切にとってあります。
443匿名希望さん:2005/04/24(日) 20:07:00
 ちょっと前に、押入れの中で眠っていた’99年のFRを、捨てる前にと
読んでみたんだけど、この頃からゲゲボクイズって投稿者の周囲のネタ
ばっかりだったんだな・・・・
 
 この頃はそれなりに面白く読んでた気がしたんだが・・・・・
444匿名希望さん:2005/04/27(水) 17:27:23
私は綾川さんとか好きだったなあ
445440:2005/04/27(水) 20:38:18
>>440

スレ立て人以外の書き込みは全く無しのまま倉庫行きか・・・・・
FRの過去の投稿を見た限りでは需要があると思ってたのに・・・・・

  OTZ
446匿名希望さん:2005/04/30(土) 03:28:05
何年も前になるが…
誌面でゲーム紹介をしていた
淡海くれほとかいう
椰子についての詳細を
辞める?に至った経緯とかについて
知ってる方いまつか?
いつの間にか誌面から
姿を消していたので…
447匿名希望さん:2005/04/30(土) 03:32:40
青ステと呼ばれるプレステのテスト用機を盗んでばっくれた。
448匿名希望さん:2005/04/30(土) 03:57:19
教えてくれてありがdです。
このスレのはじめの方で
もう話題になってたんでつね…
お手数をかけて
すみませんでした。
449匿名希望さん:2005/04/30(土) 04:16:18
…しかし彼女は一度
誌上に自分の住所を
載せたり
(時代が時代だからでつかね…)
読者にもかなり個人情報ダダ漏れ
にしてたのにそんなこと
しちゃうんでつね…

すげぇとオモタ。
450匿名希望さん:2005/04/30(土) 12:48:32
昔は、掲載されるハガキを使って自分の本の宣伝したりもしたから、
そこに住所を書くのも自然なことだったんだよな。
451匿名希望さん:2005/04/30(土) 13:03:32
当時は、そもそもネットがなかった(普及してなかった)から、
情報の伝播力も低く、個人情報を出してもそれほどの危険性はなかった。
まったく危険がなかったわけじゃないけどね。
452匿名希望さん:2005/04/30(土) 14:38:03
吉崎観音は、今も同じアパートに住んで・・・るわけないかw

出世したよね、あの人も。

○蜜柑や良太君とどっちが年収多いだろうか?
453匿名希望さん:2005/04/30(土) 23:32:45
FRの読者年齢層ってどんくらい?
454匿名希望さん:2005/05/02(月) 18:47:51
>>453
7歳〜60歳くらい?

7歳ってのは自分がFR読み始めた歳
60歳ってのはゲゲボツアーに来てたというおばあちゃんがこの辺かと
455匿名希望さん:2005/05/05(木) 22:02:46
天国注射とかメスカリンとかってのが駄目すぎ
456匿名希望さん:2005/05/06(金) 15:18:31
蓮ゆんジロウいるかな?
457匿名希望さん:2005/05/07(土) 00:32:34
【モエ】手描きイラスト25枚目【もうええ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1114076819/907
この出品者ってオノルリカじゃない?
高値ついてる
458匿名希望さん:2005/05/15(日) 10:08:27
なつかしいな!!20年前くらいに夢中で読んでた。
その頃載ってた湖東美朋さんや猫田猫美さんや椎名崇さんや一本木蛮さんやら、コミケで本人を見掛けて感動したもんだった。
一回同人誌紹介コーナー担当を友達とやって、編集部へもいけてうれしかった。青春だなー。
459匿名希望さん:2005/05/15(日) 14:03:05
おニャン子ファンジンロード?
460匿名希望さん:2005/05/15(日) 17:32:16
いいなー
ファンジン昔すっごい行きたかったわ
西に住んでるから無理ぽ(´Д⊂だけど
461匿名希望さん:2005/05/17(火) 21:00:42
462匿名希望さん:2005/05/20(金) 23:55:53
FR85−91年のが押入れにしまったままなのだが・・・
一部ボロボロで古本屋が買い取ってくれないし
ネットオークションはまだ不信感があるし・・・どうしましょ?
463匿名希望さん:2005/05/21(土) 00:01:01
売る方に不信感も糞も(ry
464匿名希望さん:2005/05/21(土) 12:46:59
超久々に読んでみたけどFRは「腐」が随分たかっている
という印象を受けた。昔もそうだったけ?
465匿名希望さん:2005/05/21(土) 13:48:20
昔はあまりヲタ方面の概念が確立されてなかったってのもあるが、
いわゆる腐女子っぽい人は少なかったと思う。
全体的に、今よりは対象物の楽しみ方が健全だった気がする。
466匿名希望さん:2005/05/21(土) 22:35:06
んなこたぁない。
昔はエロアニメの広告が堂々と載ってたくらいだからな。
んで、今の状態は一時期に比べたら腐女子臭は減ってるよ。
467マジックのはてな:2005/05/26(木) 02:46:38
糞雑誌
468匿名希望さん:2005/05/26(木) 09:57:56
読者であるのを公言している中川翔子をうまく利用しろ
469匿名希望さん:2005/05/27(金) 00:22:56
ショコタン
470匿名希望さん:2005/06/05(日) 02:22:19
>>458

ファンロードはその頃が一番凄かったらしいねえ。

高河ゆんが投稿してたり、藤島康介がファンロードの
自主制作アニメの手伝いしてたり、あさのまさひこ
が編集に携わってたり、あと園田健一も常連だったのかな?

私がファンロードを買っていたのが89年〜91年だけど
この頃がファンロード黄金時代の末期だったと思えるなあ。

これ以降のファンロードの常連で現在活躍してるって話は
あんまり聞かないし(吉崎観音くらいか?)

ちなみにその頃の常連で現在活躍してる人は

山本弘(グループSNE)、E=MC2(同人サークル「PEACEMAKER」)、
有馬啓太郎(「月詠」)、○蜜柑(同人サークル「.bolze」)、
篤見唯子(「瓶詰妖精」)、あずまきよひこ(「あずまんが大王」)
コゲどんぼ(「デ・ジ・キャラット」)etc

他にもたくさん居ると思うけど把握しきれてないな・・・。
471匿名希望さん:2005/06/05(日) 02:34:28
山本弘はともかく、他の面子の主要な活躍時期は20年も前じゃなくないか?

過去の美化で無理矢理自分の時代に持ってきてないかい?
472匿名希望さん:2005/06/05(日) 02:41:01
あ、失礼
470が言ってるのは15年くらい前か。

その頃ならそんなメンバーかなぁ。

長井閣下や嵐馬氏はもう少し前か?
473470:2005/06/05(日) 04:11:40
>>472

ながいけんは私がファンロードを買い始めた89年5月号以降で
漫画が掲載された事が無く「見せましょう」やハシラでのネタ
でしか存在を知らないので全盛期は88年以前だと思います。

嵐馬破天荒は89年5月号の「男塾連載40万回突破阿鼻叫喚地獄(だったっけ?)」
というはみコミで初めて見ました。その後もこの人の漫画が掲載される度に
「見せましょう」やハシラがこの人のネタで埋まってこの人中心にファン
ロードが回ってるって感じでした。しかし、

「回ってる。回ってるよ〜」「確かにすごいが何の役にもたってないぞ!!」
「どっかよそでやれ!!よそで!!」「母さん全然分かんないわよ!!」
「イカゲル星人」

などは私はハシラネタでしか知らないです。
474匿名希望さん:2005/06/05(日) 11:03:37
475匿名希望さん:2005/06/07(火) 17:24:33
>>474
「炸裂ケンカ骨法!!
ソ連の金メダリストに俺がプロの怖さを教えてやる!!」
と「怪談百物語」がねーぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
476匿名希望さん:2005/06/08(水) 10:55:38
管理人さんにメールしてあげれ
477匿名希望さん:2005/06/09(木) 21:02:49
そのサイト、メルアドないじゃん…
478匿名希望さん:2005/06/09(木) 22:11:32
んじゃ、ゲストブックに書いてあげれ
479匿名希望さん:2005/06/16(木) 01:02:58
質問
ファンロードの誤植って、どんなのありましたっけ?

ちなみに俺が覚えてるのは、
 ・不公平 → 松平 (インタビューでの言い間違い)
 ・らんま1/2 → らんまん1/2 (広告ページ)
 ・ハシラネタをページ単位でダブリ掲載
 ・別冊のコミックアンソロジーの目次が誤植を通り越して文字化け状態
    (編集部ではチェックしていたが、直ってなかった)
480匿名希望さん:2005/06/16(木) 19:58:17
「フャンロード」とか「ハトレイバー」とか
481匿名希望さん:2005/06/18(土) 01:04:36
「宇宙大帝ゴットンガマ」「ブストセラーの少年玉者」
違ってたらスマン
482匿名希望さん:2005/06/18(土) 11:32:37
なにもかもが懐かしい…
あったなあ、ゴットンガマ。
483匿名希望さん:2005/06/19(日) 00:17:08
「モモタロウスペシャルヨイキョ」
484匿名希望さん:2005/06/19(日) 04:34:42
「巨大の星」
485匿名希望さん:2005/06/19(日) 04:39:00
「氷野あかね」
486匿名希望さん:2005/06/20(月) 00:31:20
「蟲師」の漆原友紀が1997年頃ファンロードに漫画連載してたって
最近知って「へー」とか思いながら手元にある1990年のファンロード
見てたらマイキャラにハガキが載ってて驚いた。(さすがに全然絵が違う)

あと最近ファンロード買ってみて狂本さんって人がかつての山本弘みたいな
ポジションに居るのかとか思いながら88年のファンロード見てたらロード
ランナーにこの人のハガキが載っててこれもまた驚いた。
(しかもその時点でファンロード70冊持ってるって書いてたからファンロード
買い始めたのは1982年・・・すげぇ。)
487匿名希望さん:2005/06/20(月) 00:51:36
どっちも「本」だけど、ポジションは大分違うような・・・w
488匿名希望さん:2005/06/24(金) 00:51:52
なんかここマターリしてていいなあ
漏れは95年9月かな(サイン帳おまけについてたから)読み出して
その時に乗ってた月とノスタルジアに大ハマリ

買ったきっかけは「ドラゴンボールの絵がたくさん載ってる」だったなあ・・・
98年ぐらいに読むのやめて…

でも思えばあの頃が一番オタクにどっぷり漬かっててかつ一番馬鹿みたいに楽しめてたなあ…
いや今も馬鹿ではあるんだが
489匿名希望さん:2005/06/24(金) 04:48:41
この雑誌に、ヲタになり始めたことを自覚した段階で出会えると
ものすごく幸せだと思う。
490匿名希望さん:2005/06/24(金) 15:46:50
>>485

まさに「誤植でごめん」(笑)

>>487

どちらもロ○コンであることで叩かれてるというポジションにいる(笑)
491匿名希望さん:2005/07/06(水) 14:37:51
そういえば、緋本こりんさんが亡くなってから20年も経つんだね。
当時、年増ネタで随分とからかわれていたのを思い出す。
わしはもう、当時のこりんさんより10歳以上年上になっちゃったよ('A`)

事故直後、Kさんが「経営者失格です」とか言って落ち込んでいたのを思い出す。
後、「ご遺族の方々をそっとしておいてあげてください」ってメッセージも書いていた。
そして、「イベントで公言した人間」や「自宅に連絡をする人間」に対して
非常にお怒りになられていたことも思い出す。
492匿名希望さん:2005/07/08(金) 20:57:04
緋本こりんさんとは…??何かあったんですか??
493匿名希望さん:2005/07/08(金) 21:08:05
日航機事故で亡くなったんだよ彼女
494匿名希望さん:2005/07/10(日) 05:17:47
現役読者にとっては日航機事故自体の記憶もあいまいなんだろうな。
なんだか遠くへ来たなあ。とか言いつつ2chやってますが。
495匿名希望さん:2005/07/15(金) 15:41:23
(゚∀゚≡゚∀゚) F R ス レ 6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1100521549/
が1000以上となりますた。

次スレたつまで避難所として使ってよかですか?
496匿名希望さん:2005/07/15(金) 17:41:08
(・з・) F R ス レ 7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1121416823/

立てますた。
497匿名希望さん:2005/07/15(金) 22:44:29
>>494
曖昧どころか「歴史上の出来事」扱いだと思うよ…
読者の低年齢化が進んでるしね。
498匿名希望さん:2005/07/16(土) 00:21:08
うわ懐かしいなFR。90年代に投稿してた!思わず全レス読み返してしまった…
かなり初めのほうに名前が上がってたらみKさんとか眞部ヒロトさんとか好きだった。
その他好きだった投稿者さん達はほとんどプロになって今もよく見るから、
このお二方が気になっていた。あんなに上手かったのにどこいっちゃったんだろ。

あと、今は出版関係にいるのですが、FRの文章改編なんて全然甘ちょろりんだという事を知ったよ。
ある意味、厨房の頃FR読んでなかったらこの業界にいなかった…
おそろしいなあ
499匿名希望さん:2005/07/17(日) 20:07:13
カキコが昔話ばっかりなのは、ネット環境にいる人は最近のFR読んでないから?
それとも最近の読者は、投稿用のネタを使ってしまわないように、カキコしないから?
500匿名希望さん:2005/07/17(日) 21:30:40
>499

最近のFR読んでないから
501匿名希望さん:2005/07/18(月) 00:28:40
ながいけん閣下の漫画はすべて切り抜いて保存してますw

懐かしいなぁ
502匿名希望さん:2005/07/18(月) 04:07:33
自分が投稿していた84〜86年以降のは読んでないです
503匿名希望さん:2005/07/18(月) 11:34:25
大橋真弓&薫の話はでないのですねwww
504499:2005/07/18(月) 17:21:17
>>500,>>502

ちなみに俺は、FR読まない俺なんか俺じゃねえとばかりに、
かなりいい歳まで買って読んでたんだけどな、
「昔の漫画かお前はシリーズ」だの「私が実際に体験した事は
次のうちのどれでしょう」だの、知らない人間の周囲の話ばかり
読まされるのが苦痛になってきてなぁ・・・・・・
505匿名希望さん:2005/07/18(月) 17:38:17
プロレス、特撮、アニメに関する、マンセーオンリーじゃない
皮肉交じりの投稿ネタが存分に読めるのは当時この雑誌だけでした。
506匿名希望さん:2005/07/18(月) 21:51:29
関係者様へ
ここを見ているならば次はサクラ大戦の特集を組んでください
そうしたら4年ぶり位に買いますので
507匿名希望さん:2005/07/18(月) 23:30:51
まぁ、4年間買わなかった奴より、4年間買ってた奴の意見が通った結果が今だからな。
508匿名希望さん:2005/07/21(木) 14:24:26
上手いこと言いますなぁ
509匿名希望さん:2005/07/24(日) 14:40:18
ジャ○プやガン○ムの特集ばかりで買わなくなって結構経つなぁ・・・。
もっとゲームやアニメの特集してくれれば買うのに。
510匿名希望さん:2005/07/24(日) 14:48:00
ガンダムはアニメだが。
511匿名希望さん:2005/07/24(日) 16:15:31
作品決めないでジャンルでやってくれるとありがたいな。
乱入しやすいし読む気になれる。
512匿名希望さん:2005/07/24(日) 19:16:07
   近年のFRの、昔と比べてつまらない所


@ゲゲボクイズに載っているネタが、、投稿者の周囲の話ばっかりな所
 (投稿者の周囲にいる、漫画やアニメに無理解な人間とか、隠れオタクとおぼしき者の
 話とかのように、漫画やアニメに関係があるならともかく、そうですらないのがあまりにも多い)。

Aゲゲボクイズに載っているネタが、「私の友人の身に起きた出来事です」とか
 「これが私の身内です」といった感じの、全くクイズの体裁をなしてないようなの
 ばっかりな所(「次のうちのどれでしょう」とか「おかしな点を20字以内にまとめよ」とか
 そういう部分が全くない)。

B「〜見せましょう」に載っているネタが、いわゆるアニメ絵で描かれたキャラ同士が、
 淡々としたやりとりをしているのばっかりな所(こういう絵柄で描かれたキャラがこういう
 髪型や服装をしてる事はありえないだろうというおかしさもない)。

C「勝手に作ろう新コーナー」に載ってるネタが内輪ネタばっかりな所
 (昔は替え歌とか「ヒーローからの手紙」とか内輪ネタ以外も
  あったんだけど・・・・)。





513匿名希望さん:2005/07/24(日) 22:03:46
読者と投稿者のニーズだからしかたない。
514匿名希望さん:2005/07/24(日) 23:22:54
新しい投稿者は今の投稿者を参考に投稿し始めるんだ。
今のがダメだと思うんなら自分で改革してみれば。
515匿名希望さん:2005/07/24(日) 23:27:37
投稿者の周囲の話が見たいなんてヤツいるのか?
それこそチラシの裏にでも書いてろと言いたい。
516匿名希望さん:2005/07/24(日) 23:34:40
いるだろ
517匿名希望さん:2005/07/25(月) 13:29:42
そういえば思いだしたんだが、昔ファンロード本誌かハンドブック(?)で昔の投稿者は自分の知らないアニメや漫画が特集でも元ネタを調べて投稿してきてくれたけど
最近の投稿者は自分の知らないアニメや漫画が特集の時は投稿する為に元ネタを調べたりする事が無い(投稿量が落ちる)ので人気作品が年に何度も特集されるのは仕方ない事、と言っていた様な気がする。

・・・それにしたって偏り過ぎも程々にした方が良いと思うな。
518匿名希望さん:2005/07/25(月) 14:43:36
まぁ、何言ったって買わなくなった香具師の戯言でしかない罠。

個人サイトや同人誌じゃねえんだから売れないものは作れないわけだし。
文句言う前に買わなくなった自分を後悔しないと。
519匿名希望さん:2005/07/25(月) 17:59:18
>517

>518

確かにネットの普及は大きいな。
520匿名希望さん:2005/07/25(月) 23:42:26
>519
FRに載ってる投稿は全てネットで可能だからなぁ

>518
買わなくなった自分は全く後悔していないが、
それまでに買っていた本誌や別冊を全て処分してしまった自分は激しく後悔している
521匿名希望さん:2005/08/06(土) 23:04:10
>>520
その上リアルタイムだし。2〜3ヶ月ほどタイムラグのあるFR(に限らず雑誌の投稿)がまだろっこしく感じるのもやんぬるかな。
522匿名希望さん:2005/08/07(日) 13:12:36
桃李りうさんもネラーだったんだね
このスレ初めて読んでびっくりしたよ
最近は来てないみたいで残念だ
523匿名希望さん:2005/08/12(金) 19:01:08
緋本こりんさんへ黙祷
524匿名希望さん:2005/08/12(金) 21:03:48
黙祷 ・・・・
525匿名希望さん:2005/08/12(金) 21:09:00
緋本こりんさん好きだったなあ
事故を知ったのは高校の時でいつのまにか
彼女より年上になったんだよね

もう20年か‥(泣
526匿名希望さん:2005/08/12(金) 22:23:31
黙祷。
527匿名希望さん:2005/08/13(土) 11:11:09
日航機事故を調べてて緋本こりんさんという人が
亡くなったと言うことを知ったんだけど。
緋本ってなんて読むの?
528匿名希望さん:2005/08/13(土) 19:52:52
>>527

「ひもと」じゃないの?
529匿名希望さん:2005/08/14(日) 00:37:05
蛮ちゃん・・・こえーよ(((((;゚Д゚)))))
ttp://image.blog.livedoor.jp/kin_aku/imgs/f/8/f8fe640b.jpg
530匿名希望さん:2005/08/21(日) 06:18:32
逃げて〜零士逃げて〜

これって最近の画像?
まだコスプレやってんのか…スゲ
531匿名希望さん:2005/08/22(月) 22:21:35
マイメロを見てるとだれだったかを思い出す
532匿名希望さん:2005/08/23(火) 17:17:28
あー男に走った泥棒女か。
533匿名希望さん:2005/08/23(火) 21:14:12
女泥棒・・・と書くと、何かエレガントだ。
534匿名希望さん:2005/08/30(火) 01:44:02
>>486
「蟲師」はTVアニメ化もされるし有名な俳優で映画化もされるらしい。すごいね。
535匿名希望さん:2005/08/31(水) 15:33:26
コピーを取ると没る、という自分ジンクスに基づいて取ってないw
本誌で見れる。
載らんネタなど手元にあっても仕方ない
536匿名希望さん:2005/09/05(月) 16:57:18
>531-532
わからない。プレステかっぱらっていった人?
537匿名希望さん:2005/09/05(月) 19:08:43
そー。
538匿名希望さん:2005/09/07(水) 01:40:33
島田ひろかずが別名でエロ描いてるそうですが
何て名前でだしてるんですか?
539匿名希望さん:2005/09/16(金) 14:35:55
531>
マイメロ飽きちゃった♪
540匿名希望さん:2005/09/18(日) 19:44:47
最近のゲゲボクイズを読んでムカムカするのは、こっちが大して気になってない
投稿者の周囲の話(オタクである者、オタクである事を周囲に隠している者として
共感できるわけでもないし、事件に巻き込まれた者の体験談を読めるのは貴重だという
感動もない)「ばっかり」だからなのか・・・・こっちが大して気になってない周囲の話を
「次のうちのどれでしょう」とか疑問形で書いてやがるからなのか・・・・
書き方しだいではそれなりに楽しめたであろうネタを、

「私が実際に体験した出来事です @××らと××に行った。  A××だという人が話しかけてきた。」

みたいに、ちゃんとした文章の形で書いてやがるからなのか・・・・・・
541540:2005/09/18(日) 19:48:04
>>540 の訂正


ちゃんとした文章の形で書いてやがるからなのか・・・・・・

ちゃんとした文章の体裁をなしてない形で書いてやがるからなのか・・・・・・


542匿名希望さん:2005/09/18(日) 22:29:33
同じコトなんども書くな。
543匿名希望さん:2005/09/21(水) 23:22:33
関東戦隊ネリマンとかどーしてんだろうねぇ?
544匿名希望さん:2005/09/22(木) 11:57:35
台湾とか今でも行ってるの?
545540〜541(512):2005/09/23(金) 17:28:18
>>542

雑誌の読者(投稿)コーナーに、投稿者の周囲の話が載っている事自体は
別に珍しい事じゃないし、そういうネタを読んで、特に腹が立ったという
記憶はないんだけど、なんで近年のゲゲボクイズは読んでいて腹立たしいん
だろうか? ってね?


>>512 とはニャンスが違うでしょ?
546匿名希望さん:2005/09/24(土) 02:08:58
他人から見たら目糞鼻糞だ。

人を批判する時は、まず自分を省みろ。
547匿名希望さん:2005/09/24(土) 04:44:02
昔のゲゲボクイズには、オチ(テレビなどで発見した法則や
ツッコミたい要素)がまず先にあって、そのためにその前の
選択肢を作るというパターンが多かったし面白かった
548匿名希望さん:2005/09/24(土) 15:00:08
あ、俺それ嫌いだった。

誰が考えても同じになるネタばっかり載ってて鬱陶しかった。
549545:2005/09/24(土) 17:20:36
>>547
昔のゲゲボクイズは、「××は××なのばっかりだ!!」
(例:「東映特撮の悪の組織の作戦はマヌケなのばっかりだ!!」
 「ジャンプ連載作品の最終話はダメなのばっかりだ!!」)
とか、「○○と××は、似ているようでかなりの要素が違うんだけど、
世間の人間にしてみれば、共に同様にダメなものなんだろう」とか
いった事を選択式クイズの形で書いているのが痛快だったよな。


>>548
で、今のゲゲボクイズは面白いと思うの?
550匿名希望さん:2005/09/24(土) 21:53:04
>>549
貴方が痛快と思ってるのようなのは大嫌いだった。
ワンパターンじゃん。
身内ネタの方がまだ変化があって良い。
551匿名希望さん:2005/09/25(日) 01:58:31
「面白かったと思う昔のゲゲボクイズのパターン」でさえ、
具体的に上がればここまで意見が割れるってのが、
すべてを物語っている気がするが、
今のゲゲボクイズの問題は、ほぼ身内、自分ネタ一色ってことだろう。
昔は色々パターンがあったから、人それぞれ、
嫌いなパターンがあれば好きなパターンもあり、
総合的には誰が読んでもそこそこ面白いってことになったんだろう。

同パターン一色だと、そりゃ全肯定と全否定の両極端にもなるわ。
552匿名希望さん:2005/09/25(日) 02:01:52
我田引水
553匿名希望さん:2005/09/25(日) 02:38:02
>>550
チャチャ入れするしかできないあなただもん、そりゃ身内ネタのほうがね。
554匿名希望さん:2005/09/25(日) 02:43:04
そうですか、気に入らなければチャチャ入れですか。

土人板に帰ったらどうですか?
555匿名希望さん:2005/09/25(日) 05:41:59
ワケわかんねえよ
556匿名希望さん:2005/09/25(日) 17:44:32
そういえば、いつかのFRハンドブックの座談会で、「おまいら、身近ネタを送ってこい」 みたいな事を言ってたな。
Kさんはそれが面白いと思ってるのだろう。
557匿名希望さん:2005/09/25(日) 17:48:50
その方がバリエーションに富むからな。
お約束ネタはその作品のファンが大喜びしてるだけで
知らない人にとっては「ハァ?」でしかないから。
昔、やたら六畳一間ネタが多かったけど、アレ面白いと思ってた人いるの?
558匿名希望さん:2005/09/25(日) 19:42:27
身近ネタでも普遍性があれば読み手にとって面白いが、
そうじゃないから叩かれるだけの話。
559匿名希望さん:2005/09/25(日) 19:58:45
意味不明
560匿名希望さん:2005/09/25(日) 22:17:09
読解力不足
561匿名希望さん:2005/09/25(日) 22:23:27
558よ
辞書とか調べずに自分の知識で「普遍性」をどういった意味で使ったのか説明してくれ。
562匿名希望さん:2005/09/25(日) 23:14:10
別にまちがってねえじゃん。
言葉のわからない外国人がドリフのドタバタを見て笑うような要素だろうが。
読解力なさすぎ。
563匿名希望さん:2005/09/25(日) 23:16:22
何が「説明してくれ」だよエラそうに。てめえの「普遍性」って何だよ?
そっくり聞き返してやるよバカ野郎。
564匿名希望さん:2005/09/25(日) 23:21:13
それならやっぱり話の流れに合ってない意味じゃん。
このあたりが噛みあわないから定番のネタしか理解出来ないんだろうな。
565匿名希望さん:2005/09/25(日) 23:23:18
てか、身内ネタ叩いてるの同じ香具師だろ。
同意レスが付かないのは自分が一番良く分かってるだろうに
何故に何度も同じ書き込みをするんだろうねえ?
566匿名希望さん:2005/09/25(日) 23:29:12
内容叩きがしたいなら同人板のスレに行った方がいいんじゃね?
567匿名希望さん:2005/09/25(日) 23:38:20
自由と独りよがりをはき違えた身近ネタ信者乙
568匿名希望さん:2005/09/25(日) 23:38:46
こっちまで土人板と同じになってどうすんだよw

もっと建設的な話題でいこうぜ!
コスプレとか
569匿名希望さん:2005/09/25(日) 23:39:13
トミノコ族カコイイ
570匿名希望さん:2005/09/25(日) 23:42:43
名画のコスプレは割と斬新だった。
571匿名希望さん:2005/09/27(火) 21:01:47 0
ふと気付いたらケダコレをもう何ヶ月も見てない
いつの間に終了したの?
572匿名希望さん:2005/10/01(土) 17:12:02
>>557

お約束ネタとか、特定の作品のファンにしか楽しめないようなネタが
いけないっていうんなら「〜見せましょう」には、元ネタ知らないけど
絵柄とキャラのやり取りにギャップがあって面白いやってネタ以外は
載せるなっていうか、「『新婚さんシリーズ』は投稿してるのが
身近なローディストにバレたら恥ずかしい』ってネタばっかり載せるのは
やめろとか思うんだけどな俺は。


まあ、この手の話はこのへんでやめとくけど。
573匿名希望さん:2005/10/01(土) 17:55:32
ドリフ的な笑いか、フジテレビ的スタッフ笑いみたいのがいいかってことだな。
俺はドリフのほうが好きだが。
574匿名希望さん:2005/10/02(日) 22:01:34
テレビ局で分けるのは全然比較になってないような気がするが・・・
575匿名希望さん:2005/10/04(火) 01:23:17
ドリフでも大爆笑はフジで、それはフジでもとんねるずの番組的な
スタッフ笑いとは違うだろ。わかんねえなら無理すんな。
576匿名希望さん:2005/10/04(火) 01:31:37
ぽぽらじと小麦ラジオの様な違いと言ったら正しいか?
577匿名希望さん:2005/10/08(土) 18:35:13
身内ネタっていうか、身近ネタっていうか、その手のネタ
(とにかく誰にもわかりやすくはあるんだけど)の何がいけないかって言うとな、
「あの作品の、あの要素が気になってたのは、自分だけじゃなかったのか」とか、
「あの作品については、今まで何気なく受け入れていたけど、言われてみれば色々と変だな」とか、
「あの作品についてはタイトルしか知らなかったけど、そんなに変な要素だらけだったのか」とか、
そういう感動がないところなんだよ!!

そりゃ、身内・身近ネタにも、「何とも変な人たちに囲まれた人もいたもんだ」と
感動できるものもあったけどな、最近の身内・身近ネタの多くはそういうのですら
ないしな、それどころか、四流校にすらはいれないであろう周囲の人間の事を
「次に挙げた私のクラスメートの中で、最もレベルの高い大学に通う事になるのは誰でしょう?」
と紹介しているのがおかしい、みたいにクイズの体裁ならではのネタないようなのが
最近は多すぎるの!!
578匿名希望さん:2005/10/08(土) 19:42:46
まあ創刊から25年も経ってるんだし、FRだってどんどん変わって行くさね。
ただ、ゲゲボさがだんだん薄くなってきてるのは残念に思うけれど。
579577:2005/10/08(土) 20:20:44
>>577 の訂正
ネタないようなのが
   ↓
ネタじゃないようなのが


 昔のゲゲボクイズは、ファンタニカに書くにはツッコミ所
(時としてそれは、多くの人間が当然のことと認識してるような事だったりする)
が多すぎるようなネタがたくさん載っててそれが面白かったの!!
 それが今じゃ、「知人たちが、なんともマヌケな会話(←これが大して面白くない)を
してたんだけど、それまでの経緯を知らないと面白くないと思うのでファンタニカよりも
スペースのあるゲゲボクイズに投稿しました」みたいなのが多すぎなの!!
580匿名希望さん:2005/10/09(日) 13:56:25
>>577
ハシラでいえば、「〜の法則」などがまさにそんな感じの「共感ネタ」だったね。
581匿名希望さん:2005/10/09(日) 23:21:35
>>579
そう叫ばれても困るんだが。
582匿名希望さん:2005/10/10(月) 16:02:40
昔の常連で今なにしてんのかすっごい気になる
桃桐智志さんとか淡海くれほさんとか
永田ありなさんとか・・
583577,579:2005/10/10(月) 17:51:00
>>581

 「かつてゲゲボクイズで大手を振るっていた、特定の作品のファンにしか
わからないようなネタを書いていたような者たちは、自らの傲慢さが祟って
滅びました」、と取られかねないような話の流れがイヤだったんだってば。

 梶原一騎が言ってたとかいう「面白い実話を面白く伝えるのは大変な事だ」みたいな
理屈もわからないでのないけど、少なくとも
 
   最近、私が体験した出来事です
    @友人A、B、Cと共にXXへ行った。
    AAがBに○○した。

なんてネタは面白い話を面白く伝えてるとは思えないしな。
584匿名希望さん:2005/10/10(月) 23:34:04
もう分かったから。
しつこいよ。
面白くないし。
585匿名希望さん:2005/10/11(火) 20:31:52
別に意見を面白おかしく書く必要もないだろう。
586匿名希望さん:2005/10/11(火) 23:55:48
不愉快だがな。
587匿名希望さん:2005/10/12(水) 07:55:53
なんか、今のFRのネタがつまらんといっている側の感性が
アレだってことがよくわかる流れだな。
つまらんならつまらんで、普通にスルーすりゃいいじゃん。
588匿名希望さん:2005/10/12(水) 11:41:01
つまらんものをつまらんという権利はあるよ。
その言い方にもよるが。
589匿名希望さん:2005/10/12(水) 11:42:25
なんでも「感性」を持ち出す「感性」もどうかってことだ。
590匿名希望さん:2005/10/12(水) 13:12:11
つまらんものをつまらんという権利はあるよ。
書く場所を間違えていると思うが。
591匿名希望さん:2005/10/12(水) 13:53:21
そろそろ「だったらお前がそういう雑誌作れ」系の厨チック意見希望
592匿名希望さん:2005/10/12(水) 23:58:37
いっそゲゲボクイズは止めて、ろーどらんなーのページを増やすってのはどうだ?

ろーどらんなーなら身近ネタでも問題なかろう。
593匿名希望さん:2005/10/13(木) 01:21:58
クイズ形式にするから面白くなるのであって
ろーどらんなーでは・・・
594匿名希望さん:2005/10/15(土) 11:42:43
ろ〜どらんなぁは読む気がしないな正直(特に文章のみ)
595匿名希望さん:2005/10/15(土) 16:34:25
ネットやるようになってから買わなくなっちゃったんだよね。
596匿名希望さん:2005/10/15(土) 18:17:38
>>593

最新号の、漫画ネタとか見てで思ったんだけど、最近の投稿者は、ゲゲボクイズは世の中の
あらゆる事を、クイズの体裁で語っているから面白い(特定の作品のおかしな点いくつかを、
おかしな点はどれでしょう?」と尋ねてたり、 どれもリアルじゃない野球漫画いくつかを、
「次のうち最もリアルな野球漫画はどれでしょう?」 と尋ねてたり)
というコーナーだったんだというのをわかってない節があるよな。
597匿名希望さん:2005/10/15(土) 18:48:42
いわゆる皮肉のきいたネタだな。
そればっかである必要はないと思うが、
全然ないってのも確かに、ちょっとな。
598匿名希望さん:2005/10/15(土) 19:27:58
「〜さまへ」って書いてあるイラストがウザい・・・。
FR上からまだしも「イラスト&コミック研究所」に書いて載せるなんて・・・
599匿名希望さん:2005/10/15(土) 19:40:28
あー懐かしい
10数年前愛読してたなぁ

チラ裏スマソ
600匿名希望さん:2005/10/15(土) 21:54:25
あたしはもっと昔(20年まえ)に愛読してたよ2年くらいだけど。
きっかけは神威って人のイラストがかっこよくて買ったんだけどさ
スレの上の方で現在はおかざき真理で漫画書いてること知って愕いたΣ(゚д゚lll)ガーン
絵が全然ちがうよ〜〜〜!!ふつ〜の絵になっちゃたなー、当時は衝撃的だったけど。
ファンロードは毎月イラスト投稿してた、一度も載らなかったけど。
その後漫画とかの方面ではなく普通の絵の道に進み現在はイラストレーターやってます
つい懐かしくてカキコしてしまいました
601596:2005/10/16(日) 18:34:28
>>597

皮肉のきいたネタっていうか何ていうか、アニメや漫画のネタにしろ、
周囲のネタにしろ、単に「××です」と紹介されるのと、
「次のうち最もつまらない漫画はどれでしょう。」とか
「次に挙げた私の友人のうち最もダメな人間は誰でしょう。」とか
紹介されるのとでは面白さが違うじゃん?



つーか、クイズのコーナーなんだから少しはクイズの体裁にしろよっつーか。
602匿名希望さん:2005/10/16(日) 19:03:34
クイズなのにクイズの体裁になってないという所が面白い場合もある。

つか、ホントに身内ネタ嫌いなんだねーアナタ。
603601:2005/10/16(日) 19:40:05
>>602

だ――――か――――ら――――!!
>>596 読めばわかるように、身内ネタ以外でもクイズの体裁になってないのは
あまり面白くないの!!

それとね、昔だったら、クイズの体裁になってないネタを見ても
「なんだよー  これクイズになってないじゃん(笑)」とか
笑えたけどね、最近はみんなクイズになってないネタばかりだから
昔みたいに笑えないの。
604匿名希望さん:2005/10/16(日) 20:04:00
いや、貴方の笑いの好み説かれても困るし。
605匿名希望さん:2005/10/16(日) 22:27:21
でも、客観的に見て面白いとはとても思えない身内ネタを、
身内にしかわからない切り口で垂れ流されてもつまらないのは事実
606匿名希望さん:2005/10/16(日) 22:32:22
別に貴方が客観の代表じゃないから大丈夫だよ。
もう身内ネタのことは一生口にしないといいと思うよ。
607匿名希望さん:2005/10/17(月) 18:15:19
うるせえよブタ野郎
一生死んでろ
608匿名希望さん:2005/10/17(月) 23:33:04
オレはブタ野郎か・・・(´・ω・`)
609匿名希望さん:2005/10/19(水) 02:43:18
ゲゲボクイズコーナーがつまらんってのはしょうがない。
あそこに送ってるのは本当に厨が多いから。
そもそも本当にクイズ形式だった頃を知らないからね。知らないから送りようがない。
ハシラなんかは80年代のFRを知ってる年輩の投稿者が多いからまだ読めるんだけど。
610匿名希望さん:2005/10/19(水) 10:44:32
ハイハイ、昔は良かったてか。
611匿名希望さん:2005/10/19(水) 12:09:25
実際良かったんだから仕方がない
612匿名希望さん:2005/10/19(水) 16:28:57
そうだな、オマエの母ちゃんは昔は美人だったよな。
オマエも昔は今みたいに腹も出てなくてカッコ良かったよな。
今のオマエはもう無価値だよな。
613匿名希望さん:2005/10/19(水) 19:11:43
俺は609で611とは別人だけどさ。
>>612みたいなのは「建設的」という言葉の意味からかけ離れたレスだと思うよ。

現役読者なら今のFRの魅力を語ってくれ。
これこれ、こういう部分が今の自分にとっては面白いとか、そういう事をね。
614匿名希望さん:2005/10/19(水) 19:18:01
今昔話でいうなら、昔は自分たちで面白いことを見つけようとしてたのに
今は(というか、昔の読者は)過去を振り返ってばかりで
自分では何もしないということか。

人間、成長すれば好みや嗜好は変わるから
昔の方が面白かったと思うのは仕方ないが、
それが主観であるとは気づかずに、まるで自分が
全てを見下ろしているような批評・批判は
非常に見苦しい。
615匿名希望さん:2005/10/19(水) 19:29:06
それって「FRのレベルは落ちてない」という事を前提に話をしてるね。
昔も今も投稿者のレベルは変わってない。
だから昔の方が面白かったという意見は、単なる読み手の嗜好の変化であり、
あるいは過去を美化しているに過ぎないと。

実際に投稿者のレベルが落ちたとか、そういう可能性はゼロなわけ?
616匿名希望さん:2005/10/19(水) 20:01:30
どこまでも たのしい ひとだ!



投稿者はお前を楽しませるためにハガキを送ってるんじゃないんだぜ?
617匿名希望さん:2005/10/19(水) 20:45:03
 ゲゲボクイズ(のうちの、選択式クイズの体裁をとった箇条書きネタ)の変遷
 (昔のFRを調べたわけではないから事実と違う部分もあるだろうが)


@変な選択肢があったりしたものの一応ちゃんとした正解のあるクイズばかりだった。
         ↓
A「次のうちもっともつまらない作品はどれでしょう」といった感じの明確な正解の無いはずの
 問題や、正解が選択肢のすべて、あるいは選択肢のいずれでもないという問題が増えてきた。
         ↓
B出題者が回答を用意してあるケースが減ってきた(まあ、その回答もAの時点では、
 「すべて」とか「多くの人はFと答えるだろうが私的にはEもそうとうキテると思う」
 とかいうものだったりしたが・・・・)
         ↓
C最後の選択肢で、「いずれにしろ、一般人にはどっちも同じに見える」とか
 「要するにローディストと同じ人種である」といった感じのオチをつけるケースが
 増えてきた。
         ↓
D問題の部分から「次のうちのどれでしょう」といった感じの疑問文も、
 「××に関するものをA欄、○○に関するものをB欄に記入せよ」と
 いった感じの命令文もない、完全にクイズの体裁をなしてないネタ
 ばかりになってしまった。
618617:2005/10/19(水) 20:56:53
なんで >>617 を書いたかというと、クイズの体裁になってないという件について
誤解があるかもしれないかと思ったからなんだけど・・・・・

 (身内ネタの事はとりあえず置いといて)私的にはCまではいいんだけど
(自分ではCみたいなタイプのネタは書きたくないと思ったが)Dはちょっとなぁ・・・・

Dのような変化って、笑えるようなタイプの変化じゃないじゃん?
619匿名希望さん:2005/10/19(水) 21:44:00
>>616
批判派連中をウッと黙らせるぐらいに説得力のある肯定派の意見を聞きたいって
のが本音なんだが、お前にそれを求めるのは無理なのか?
620匿名希望さん:2005/10/19(水) 23:40:43
え?連中?www
621匿名希望さん:2005/10/19(水) 23:49:38
まぁ、例えるなら若者たちが飲み屋で楽しんでるところに
年寄りがやってきて「今の若いモンは〜!」とかやりだして
今時の若者は何を言ってるか分からないからオレも楽しめる話をしろ!

・・・と言ってるようなもんだな。

>>619
オマエが"求める"ものは明らかにおかしいよ。
別にオマエが満足しなくても雑誌は売れるし
投稿も続く。
もう、FRもこのスレも見るの辞めたら?
622匿名希望さん:2005/10/20(木) 00:37:12
>まぁ、例えるなら若者たちが飲み屋で楽しんでるところに
>年寄りがやってきて「今の若いモンは〜!」とかやりだして
>今時の若者は何を言ってるか分からないからオレも楽しめる話をしろ!

すぐそういう結論にして「批判意見=オッサンの戯言」扱いしたあげく、
自分からは現在のFRの良いところについて語ったりしない。
お互い歩み寄って建設的な意見を生み出そうという気配も無い。

具体的なレスすら一つもよこさないあげく
>もう、FRもこのスレも見るの辞めたら?
だもんな。

お前みたいな奴が擁護派ってのは複雑な心境だよ。
623匿名希望さん:2005/10/20(木) 00:40:59
実際オッサンの戯れ言だから仕方ない。

だよw
624匿名希望さん:2005/10/20(木) 01:00:12
622で指摘した通りの対応するぐらいなら最初からレスつけなくていいから・・・。
まともにレスのやり取りのできる擁護派はいないの?
こちらにしても今のFRの全てが駄目だとか思っちゃいないんだが。
625匿名希望さん:2005/10/20(木) 01:06:29
みなさかなー
626匿名希望さん:2005/10/20(木) 01:07:07
自分がウザがられてるとは少しも考えないわけね。
まー、いいけど。
627匿名希望さん:2005/10/20(木) 01:26:19
いやいや、それは考えてるよ。
ネガティブな流れが続くのは良くないし、一人の書き込みが続くのはウザいからね。
せめて最後に投稿者への褒めに転じておくよ。

一部の文章コーナー、特にハシラの投稿者の人達は本当に偉いと思う。
あなた達に抜けられたらFRの文章ネタはおしまいです(ネット全盛時の今、
ハガキを買って文章投稿を始める10代なんて極まれだろうから)。
末永く投稿を続けてこれからもFRを支えてあげてください。

俺も気が向いたら投稿してみるかな。
628匿名希望さん:2005/10/20(木) 01:49:21
>一部の

これが嫌われる原因だとなぜ分からない?
629匿名希望さん:2005/10/20(木) 22:02:59
ラポート版のファンロード
創刊号から休刊号まで全259冊スキャンしたんだが
これってネットに流しても違法にならないかな?
版権元が存在しないから…
630匿名希望さん:2005/10/20(木) 22:06:11
そんなことより、なぜそんなことをした!?
631匿名希望さん:2005/10/20(木) 22:13:18
ジャマでジャマでジャマで
どうしようもなかった
しかし捨てたら後で後悔しそうなので
スキャンして捨てた
以上
632匿名希望さん:2005/10/20(木) 22:23:39
捨てるなー(つД`)・゚・
633匿名希望さん:2005/10/20(木) 23:03:28
古本屋に売ったら買い取り価格が一冊10円だった件について
634匿名希望さん:2005/10/20(木) 23:08:53
全冊そろってたなら
オークションでそこそこいい値になったと思われに。
635匿名希望さん:2005/10/21(金) 00:18:19
欲しかった…
636匿名希望さん:2005/10/21(金) 09:03:35
全号スキャンしたんだが
創刊号持ってる人がいたら聞きたいんだけど
創刊号だけ、表紙裏表(1・2P)の次の
最初のページが5Pなんだ
つまり3・4Pが存在しない
ひょっとして綴じ込み付録が付いてたのに
立ち読みした人に取られちゃってたのかな
持ってる人がいたら確認して教えてクダサイ
637匿名希望さん:2005/10/21(金) 13:20:49
ちなみにどのくらいの容量なの?>全スキャン

プラナリア漫画が読みたいのう(´・ω・`)
638匿名希望さん:2005/10/21(金) 15:18:46
16GBってトコねえ
639匿名希望さん:2005/10/21(金) 23:07:44
CD一枚分ずつ固めて共有してくれると嬉しいな。
640匿名希望さん:2005/10/22(土) 02:48:42
16GBってすごいな…
Cドライバに全然入らねぇや…OTZ
641匿名希望さん:2005/10/22(土) 13:46:40
それもまた、悲しい容量だな。
642匿名希望さん:2005/10/22(土) 14:05:25
今時16GBないって
ある意味すごいなあ…
外部HDD買ったら?
643匿名希望さん:2005/10/23(日) 22:13:37
ny
644匿名希望さん:2005/10/24(月) 00:34:39
や、30GBはあるけど空き容量がないって話だ…スマソ。
645匿名希望さん:2005/10/24(月) 15:37:21
16GBでおさまるのかあ。ぜひ磨かせていただきたい
646匿名希望さん:2005/10/25(火) 13:39:16
磨くってなぁに??
647匿名希望さん:2005/10/25(火) 17:47:19
ビデオテープを磨く=借りてダビングから出た隠語。
niftyのオタキング会議室か裏モノ会議室が発祥。
648匿名希望さん:2005/10/25(火) 18:29:30
へーそりゃ知らなかった
649匿名希望さん:2005/10/25(火) 21:10:16
>>647
それ知ってたけど、言われるまで思い出せなかったw
650匿名希望さん:2005/10/29(土) 20:51:28
文章書いて連載持ってたけど、もう誰も覚えてないだろうなぁ。
651匿名希望さん:2005/10/29(土) 22:24:05
ま、まさかローディス島戦記?!
652匿名希望さん:2005/10/29(土) 22:45:22
おいw
653匿名希望さん:2005/10/30(日) 07:55:47
ウソつくな
654匿名希望さん:2005/11/01(火) 15:50:00
>>650ではないが
世界の○○さんコンテストならされたことある。
あれってもうないの?
655匿名希望さん:2005/11/03(木) 17:57:22
>>654
去年読んだときは、まだ有った
656匿名希望さん:2005/11/09(水) 00:07:11
今は無いよ
はみだしコーナーが無くなったんだよなあ
657匿名希望さん:2005/11/16(水) 20:38:08
「愛星団徒」については俺もそのうち書こうと思ってたんだよな。


「地球の超能力者たちが、地球の存亡を賭けて異星人たちと野球をするという
 展開もさることながら、その連載誌が、連載作品同士の人気争いがシビアな
 週刊少年漫画誌でも、読者が興味を持っている世界が狭い児童誌でもなかった
 という事実がまた凄まじい『愛星団徒』。」  とか。

(ちなみに連載誌は「週刊プレイボーイ」だった)


で、何が言いたいかっていうとね、提督に先を越されて寂しいやら、
今まで、何でネタにされないのかと思っていたので嬉しいやら。
658匿名希望さん:2005/11/18(金) 23:16:55
kaoppeって美人さんだったのか
659匿名希望さん:2005/11/19(土) 00:27:13
kaoppeって漫画のとかごちゃごちゃしててカラーも(カラーインクだったかな…)汚くて
そこらへん嫌いだったな…
美人なのにはちょっと驚いた。
660 ◆Ic52h8ij4Y :2005/11/19(土) 15:34:55
テス
661 ◆ktEhR1ngjY :2005/11/19(土) 15:36:02
テス
662匿名希望さん:2005/11/23(水) 21:25:54
最近は神楽かおりって人が人気みたいでつね
663匿名希望さん:2005/11/24(木) 03:27:21
吉崎観音ってあかつきごもくと結婚してたの?!
664匿名希望さん:2005/11/24(木) 15:37:57
知らないなぁ。
六鹿さんと横山浩子さんが結婚した時は新婚旅行で秘宝館に行った話誌上でネタにしてたね。
柴田亜美も新婚の時は自分で若奥様ネタやってたね
665匿名希望さん:2005/11/24(木) 21:18:33
いつぞやコミケで見た小柄なおにゃのこがごもくさんなら
吉崎観音は羨ましいにゃ・・・
666匿名希望さん:2005/11/27(日) 17:49:45
部屋の片づけしてたら押入れの奥からファンロード・・・50冊。
捨てるのもったいないし、といっても邪魔だしどうしようかな。
667匿名希望さん:2005/11/27(日) 21:51:18
つ オークション
668匿名希望さん:2005/12/14(水) 14:21:37
ケロロスレにガイシュツかもしれんが吉崎観音って、常連の時は「ツインビー大好きの人」ってオモてた。
コ○ミの入社試験落ちたんだよね、たしか。
669匿名希望さん:2005/12/14(水) 14:47:13
あの人はエミュレーターとしての性能が良かったよなー。
上手く作品にも生かせてるし。
670匿名希望さん:2005/12/24(土) 00:51:10
別件でググってたらここに来た。
復刊どころかまだ続いてたことすら知らんかった。
90年頃に2−3年買ってたけど高校出て人間関係変わってから全然見なくなって全部捨てた。
671匿名希望さん:2005/12/24(土) 00:59:05
かわいそうに・・(つД`)・゚・
672匿名希望さん:2005/12/24(土) 15:57:48
この雑誌に、高校生くらいの頃に出会うのが一番幸せだと思う。
673匿名希望さん:2005/12/24(土) 18:14:35
俺ちょうどその頃だ。部室に重しと称して大量に置いてあった。
674匿名希望さん:2005/12/24(土) 20:54:43
どうも短大出てるくらいの
アタシは何でも知ってるのよ的オーラを発する
キャバ嬢というイメージが漫画から
ぷんぷんしてくる
675匿名希望さん:2005/12/24(土) 22:59:43
なんだ、そりゃ
676匿名希望さん:2005/12/27(火) 04:05:28
亀だけど>>582
くれほ嬢について触れちゃいかんでしょw
塚、本当に何やってんだろうね
677匿名希望さん:2005/12/27(火) 13:55:53
くれほは編集から預かってた青ステかっぱらってバックレ。
678匿名希望さん:2005/12/28(水) 17:44:22
遠山さんはいま32才くらいかな?
美人だし、また顔出しでレポやって欲しいな。
679匿名希望さん:2006/01/01(日) 21:11:10
ファンロードのスレってもうここだけ?
680名無し:2006/01/01(日) 22:44:35
>>679
同人板にもあるぞなもし。
681匿名希望さん:2006/01/02(月) 00:06:45
>>680
ありがとう。
行ってきます。
682匿名希望さん:2006/01/03(火) 20:14:05
知ってるかもしれないけど、カッちゃんがNaked Loftに来るんですとよ。
ttp://home9.highway.ne.jp/hwh01348/kaninja.html
683匿名希望さん:2006/01/19(木) 21:15:23
私はヲタクじゃない
って漫画はギャグで使ってるんだよな?
おまえがヲタクじゃなかったら
世の中からヲタク消滅するっての
684匿名希望さん:2006/01/20(金) 22:50:47
同人板でもその話題出てたけどまさに「ネタをネタと(ry」って感じだ。
あれはお前もうとっくにヲタクだよ!ってつっこみながら笑うところだ。
685匿名希望さん:2006/01/21(土) 20:30:19
まあ、あれをネタのつもりで書いたかどうかまではわからんがナー。
686匿名希望さん:2006/01/26(木) 21:49:25
懐かしいな、ファンロード。
私が読んでたのは15年位前で、
ドラゴンボールが同人的にも人気になってました。
90年代初めでまだ面白かったというか
紙面に熱気の残ってたころだったんじゃないでしょうか。
1,2年で飽きて買わなくなってしまったけど。
初めて買った号は表紙が
お医者さんのたにじゅんいちさんだった。

もう全然雑誌は手元にはないんだけど常連さんとか
結構覚えてます。
皆さん(30〜40代くらい?中年だ)何してらっしゃるんだろ。

吉崎観音、おかざき真理、コゲとんぼなんかは本屋で見かけたことがある。
他にも名を成した方っていらっしゃいますか?
○蜜柑さんがエロ同人作家になってたとは(何千万てすごすぎ)





687匿名希望さん:2006/01/27(金) 01:04:48
きいかさんの単行本「龍屠玩偶」がずっと平積みで置いてある。
売れてるのか売れてないのか。
俺は買ったが。
688匿名希望さん:2006/01/27(金) 05:05:38
平積みなら売れてんじゃね?
689匿名希望さん:2006/01/27(金) 13:29:43
確かに平積みなんだけど
発売日からずっとそのまま、みたいにも見えるんだよな。
690匿名希望さん:2006/01/27(金) 17:43:21
>686
結構色々な人が活躍してるよ
作品がアニメ化されたり映画化されたり
691匿名希望さん:2006/01/29(日) 16:16:47
きいかさんの「龍屠玩偶」買った。
雰囲気は好きだけど連載分は背景が白くてなあ……
最後の番外編(?)くらい描きこまれてれば
満足なんだけど
692匿名希望さん:2006/01/30(月) 23:02:08
永田ありなさんと切り裂き猟奇さん好きだった!
今なにしてんだろね
693匿名希望さん:2006/01/30(月) 23:45:30
切り裂き猟奇さんは今もいるんじゃない?
字を変えてたと思うけど。
694匿名希望さん:2006/01/31(火) 18:54:25
懐かしい・・・
思えばネットがなかったからこそ楽しめた雑誌だったかもなあ。
2ちゃんに来るようになってからつまらなく感じ始めて買うのを止めた。

でも、米根真紀さんの吹奏の話が再開するなら是非買いたい。
もう続き書かないのかな。
695匿名希望さん:2006/02/04(土) 11:20:54
>>693
小説は別名義(読み同じ)でやってるみたいだけど、
FRでは最近見かけない。もう読んでないのかな?
696匿名希望さん:2006/02/04(土) 21:17:49
>>663
遅レスだけど。
四年以上前の話だが、吉崎観音さんの同人誌の奥付住所が
あかつきごもくさんの奥付住所と同じなのに気づいた。

結婚・・・したんだなぁ、と思った。
697匿名希望さん:2006/02/04(土) 23:26:19
コミケで見た、小柄なおにゃのこがごもくさんなら
観音たん、うらやあしいにゃぁ・・・

結婚したのは、他からの情報もあるから
ガチっぽいかな?
698匿名希望さん:2006/02/05(日) 01:21:08
wikiにはハッキリ書いてあるけど…
699匿名希望さん:2006/02/05(日) 06:57:58
あー、そうなん。
やっぱりうらやましいなぁ。

しかし、○○くんは気の毒に・・・・・
700匿名希望さん:2006/02/08(水) 17:55:55
昔愛読してた者としては今の姿を見るのが辛い。存続することが目的になっちゃってる。ラポートと一緒に終れば良かったな。
701匿名希望さん:2006/02/08(水) 17:59:47
雑誌の形じゃなく精神を守って欲しかったんだ!
702匿名希望さん:2006/02/08(水) 18:23:52
ファンロード、大好きな雑誌だったな〜
湯キリコ、おのるりか世代……
今も発売されてるんですか?
703匿名希望さん:2006/02/08(水) 18:29:04
ファインドアウトの間違い?ファンロードはまだあるよ
704匿名希望さん:2006/02/08(水) 18:36:33
>>703
ファンロードです
お恥ずかしい…;
教えてくれてありがとうございます!
705匿名希望さん:2006/02/11(土) 02:23:38
LSIってのもいたなぁ(遠い目
706匿名希望さん:2006/02/11(土) 12:30:26
たにじゃんいちとか中井君とかもいたなぁ…

自分が好きだったのはpteranodonさんとK'さんだったが。
707匿名希望さん:2006/02/11(土) 13:32:45
らみ・Kさんの絵柄が好きだった。
今どうしてるんだろう?
描いてないならもったいないな。
三坂さんが昔は普通の絵を描いてたのを見て驚いた。
708匿名希望さん:2006/02/11(土) 18:52:48
pteranodonさん好きだったな
あと芦東さとかさん猛烈に好きだった
709匿名希望さん:2006/02/11(土) 18:59:38
中井君……懐かしいなぁ
あの頃のFR好きだなぁ〜、もうずっと買ってないけど
買いに行ってみよう。きっと知らないローディストばっかりなんだろうなぁ
710匿名希望さん:2006/02/11(土) 22:33:10
中学生とデートの中井君か。
うらやましい話だったよなあ。
711匿名希望さん:2006/02/11(土) 23:07:56
96年12月号からファンロード捨てずに保管してるんだけど…いい加減どうにかしたい。
このまま雑誌の回収日に出すのはもったいなかろうか?
712匿名希望さん:2006/02/11(土) 23:11:50
小学校の前にばらまく
713匿名希望さん:2006/02/11(土) 23:41:16
小学校の前か…みんな読んでくれるかな(´・ω・`)
714匿名希望さん:2006/02/11(土) 23:56:11
そこは「エロ本かよ!」ってつっこんでくれないとw
715匿名希望さん:2006/02/12(日) 00:40:43
スマンwww
真剣に悩んでたからマジレスしてしまったwwwww

しかし本当にどうしよう…今数えたら96冊(最新号含)あった…
716匿名希望さん:2006/02/12(日) 01:45:52
マジレスするなら中学校か図書館の前においておけば
誰か拾ってくんじゃね?
717匿名希望さん:2006/02/12(日) 02:10:06
拾う人いるかなあ?10年近く前のだからシュミ特がエヴァとかるろ剣とかだぞw
あの頃はカラーのページもほとんどの人が手塗りなんだよ。セル画とかあったりしたwww
718匿名希望さん:2006/02/12(日) 12:29:10
すんごい欲しいよ、それ…
719匿名希望さん:2006/02/12(日) 16:29:44
マンガ喫茶ならぬファンロード喫茶を開けば……



そんな風に考えてた時期が俺にもありました(AA略
720匿名希望さん:2006/02/12(日) 16:42:40
雑誌専門喫茶ってのはありかもしれんと今も思ってるなぁ

ジャンプ・サンデー・マガジンあたりも1年分のバックナンバーが常に揃えてあるの。
721匿名希望さん:2006/02/12(日) 19:31:40
本当に雑誌喫茶なんてあったら即寄付しに行くwww

せっかくこんなにバックナンバーがあるんだから簡単に捨てるんじゃなく読みたいって思ってくれる誰かに読んで欲しいんだ…
722匿名希望さん:2006/02/12(日) 19:38:20
オクに出してみたら?
723匿名希望さん:2006/02/12(日) 19:59:25
やっぱりそれかな?
でもやったことないから使い方がいまいち分からなくて参ってる。
PC持ってないのが痛い、友達に協力してもらうべきか…
724匿名希望さん:2006/02/12(日) 20:02:38
1円スタートで、送料は落札者もち。
「楽しんでいただける方に」って。
PC持ってないなら友達に頼んだほうが楽だろね。
ヤフーなら会員にならんといかんし。
725匿名希望さん:2006/02/12(日) 20:23:02
よし、じゃあ早速友達に協力してもらえるよう聞いてみる(`・ω・´)
なんかスレ違いな話に付き合わせてしまってスマンかった。でもありがとう!
お陰で踏ん切りがついた!
ヤフオクでファンロードが大量に出品されてたら俺だと思ってくれwww
726匿名希望さん:2006/02/12(日) 21:32:23
今、ヤフオクで検索してみたが
結構ファンロードの出品て多いのな。

全部で235件。
内、入札されてるのは3件だけだがw

まぁ、業者っぽいのが1冊100円で大量に出品してるわけだが、
そりゃ送料もかかるから売れない罠ー。
727匿名希望さん:2006/02/12(日) 23:46:32
そうなんだ(;^ω^)
古いやつも結構出品済だろうか。
俺的にはタダで譲ってもいいぐらいなんだけどな。
送料か〜結構するよな〜
728匿名希望さん:2006/02/13(月) 00:15:11
まぁ、1円で出品すれば
送料向こう持ちで売れるとは思うが・・
なるべく安い送り方調べておいて
明記しておいた方がいいかな。
729匿名希望さん:2006/02/13(月) 07:26:15
なるほどなるほど、すごい参考になる。


俺の書き込みにレスしてくれてんのって同一人物だよな?www
お前優しいな、本当に有り難いよ。なんかこれだけで俺のファンロードたちが報われた気がするwww
730匿名希望さん:2006/02/15(水) 23:27:13
なつかしいなあ
自分、創刊号からもってます。
731匿名希望さん:2006/02/15(水) 23:44:00
創刊号なら、結構高く売れるぞ
いや、別に無理に売らんでもいいけど
732匿名希望さん:2006/02/20(月) 07:54:10
猫賀郁美をリア厨房の時友人がコミケで会ったそうです
投稿も漫画もやめると言ってたと聞いた
その後どうなったか知ってる人がいたら情報希望
733匿名希望さん:2006/02/20(月) 08:05:32
まず助詞の使い方を習いなおせ。
734匿名希望さん:2006/02/20(月) 17:49:15
>732
ふつうにヲタクにカムバックしてた
735匿名希望さん:2006/02/28(火) 14:22:56
今月げとしそこねたんだけど、今年の料理Pの告知出てた?
何日かわからない?
736匿名希望さん:2006/02/28(火) 14:58:16
>>735
4月30日都内料理店で会費5000円
案内書希望者は80円切手を貼って
住所氏名を宛名書きした封筒を同封して
〒101-8356銀英社ファンロード編集部パーティ係宛に
3月15日まで。
折り返し詳細を月末頃お知らせ、とのこと。
737735:2006/02/28(火) 15:28:39
>>736
サンクス。
今年もあるんだね。安心した。
738匿名希望さん:2006/03/03(金) 22:04:53
なんとなくここで聞いたら分かりそうな気がするんだけど、
この漫画の詳細知らない?
http://moepic2.dip.jp/gazo/detailurac/files/detailurac5496.jpg
739匿名希望さん:2006/03/10(金) 05:12:38
俺は86年度のから95年度の辺りまで、ほぼ揃えて持ってるな。
引越しの時邪魔だったけど捨てられなかった…orz
その後も度々買ってたけど、やっぱ2chの存在を知ってから買わなくなった。
リアルでネタ振ってリアルで帰ってくる喜びを知っちゃうとね…
二ヶ月間も没覚悟で我慢できるかってw

○蜜柑さんの魔女シリーズ、完結しているのかな?
エロ同人誌は見たことないや…
犬上さんとか束子さんとかが好きだったなぁ…あと、LSI氏…
740匿名希望さん:2006/03/10(金) 08:35:02
訂正。92年のまででした。95年って去年じゃん…orz
741匿名希望さん:2006/03/10(金) 08:38:37
もとい訂正。もはや自分が何を言いたいのか解らなくなってきた(汗)

1987年〜2002年。寝ぼけも大概にせんとな俺…
ちなみに2002年のは半分だけ。


…何処から95年とか出てきたんだろ…誤植?(汗)
742匿名希望さん:2006/03/17(金) 01:50:08
落ち着けw
743匿名希望さん:2006/03/23(木) 23:17:10
封神演義目当てで買ってたなぁ
今のFRって封神ある?


・・・Dグレと鰤ばっかだろうな
744匿名希望さん:2006/03/23(木) 23:51:32
今月はハンターハンターがシュミ特でAゾーン
あとケロロ、ハガレン、Dグレ
Bゾーンは銀魂、鰤、テニプリ、リボーン
封神はDゾーン。
745匿名希望さん:2006/03/23(木) 23:52:11
ケロロもシュミ特だった。
746匿名希望さん:2006/03/24(金) 00:35:18
もうずっと買ってないけど、淡海くれほさんはどうなったんだろう。
747匿名希望さん:2006/03/24(金) 09:59:24
>>746
散々既出。
窃盗事件起こして行方知れず。
748匿名希望さん :2006/03/24(金) 18:21:07
米根真紀さんが今どうしてるか誰か知ってる?
小桧山中学吹奏楽部大好きなんだよ。
あれ以来もう何もやってなかったりするの?
749匿名希望さん:2006/03/26(日) 00:27:24
今月号、たまたま見かけて物凄い引いたんだけど
この雑誌っていつもあんななのか?
無許可エロパロアンソロなんかもどうかと思うが、雑誌コーナーでより人目を引いて
一般人でも普通に見るような所に、他人様のキャラ使って完全ホモカプワールドの絵ってのは
どうなんだ・・・神経疑う
750匿名希望さん:2006/03/26(日) 09:16:59
>>749
それ、Find Out じゃね?
751匿名希望さん:2006/03/26(日) 09:43:30
>>750
本屋かダイト社サイト行って見てみろよ
752匿名希望さん:2006/03/26(日) 14:16:19
クロロ×ウサ耳女装クラピカか。
別に何とも思わんかったけど。
753匿名希望さん:2006/03/27(月) 02:27:15
>>749
キチガイPTAみたいな思考パターンに陥りかけてるから
気を付けたほうがいいよ。
754匿名希望さん:2006/03/27(月) 20:24:28
PTAと言えば、くもぎりさんは今どうしてるのだろう。
755匿名希望さん:2006/03/29(水) 09:40:57
別冊ファンロードが発売してるね。
テイルズ表紙のヤツ
756匿名希望さん:2006/03/31(金) 16:27:24
おいおい、同人絵キモッというのが「キチガイPTA」って・・・その思考の方が
よっぽどどうかしてるぞ
752のイラストが表紙、なんて頭おかしいとしか思えなかった
今までもオタク臭い絵ではあったけど、それは絵柄の問題だろうというレベルだったから良いとして
あんなキモ絵は半端に元ネタ原作知ってる人間から見ればドン引きだっつーの
757匿名希望さん:2006/03/31(金) 19:16:42
うん、だからその独善的な思考が発展していくと
「○○は社会のためにならないから」とか「子供のために」とか言い出して
自分の好みの(極めてレベルの低い)価値観を世の中に押し付けるようになる。
徒党を組んで活動し始めたら末期。
758匿名希望さん:2006/03/31(金) 20:13:52
まあ程度問題なんだろうが、2ちゃんで毒吐いてるぐらいで
そんな目くじら立てることもないだろう。
759匿名希望さん:2006/03/32(土) 04:14:24
小桧山中学吹奏楽部の続編頼む!!
あれだけを目的に一時期買ってた
760匿名希望:2006/04/02(日) 21:49:38
表紙選んでるの編集者??今回のはレベルも内容もひどかった。ファンロード自体のレベル落ちがスゴイ。オタク界は今人不足なかなんじ
761匿名希望さん:2006/04/03(月) 21:59:30
>>760
貴方の望むものはみなネットに吸われている予感
762匿名希望さん:2006/04/03(月) 22:34:57
>>760
そーゆーチラウラは書き込まなくてもいいから
自分でレベル上げる努力しなよ。
763匿名希望さん:2006/04/04(火) 02:08:40
腐女子雑誌はどこも糞ですね
764匿名希望さん:2006/04/04(火) 11:30:56
自分の絵のレベルが上がって糞に見えることもある
765匿名希望さん:2006/04/04(火) 13:39:45
あと、勘違いな。
766匿名希望さん:2006/04/05(水) 01:58:09
向イ子夜さんは今何してるの?
767匿名希望さん:2006/04/05(水) 02:19:00
寝てるんじゃないだろうか。
768匿名希望さん:2006/04/07(金) 17:49:44
ベーコン真紀さん復活してくれええええええええええええええ
769匿名希望さん :2006/04/15(土) 14:19:58
淡海くれほの事は禁句なの?
なんでファンロードから突然消えたの?
しばらく買ってなかったので・・・
770匿名希望さん:2006/04/15(土) 14:55:26
青ステ盗んで失踪。

もう何度もガイシュツ
771匿名希望さん:2006/04/15(土) 23:23:30
なくしちゃったんだろうね・・・
772匿名希望さん:2006/04/16(日) 06:30:23
彼氏がソッチ系の人だったとか噂があったな。
773匿名希望さん:2006/04/16(日) 08:33:54
物を無くしちゃう系?
774匿名希望さん:2006/04/16(日) 09:03:37
いや、人のものをパクって売っちゃう系
775匿名希望さん:2006/04/29(土) 18:07:07
http://new.cx/pic.php?jbex1

ファンロードにぴったりですねこの方。
776匿名希望さん:2006/04/30(日) 15:05:23
10年位前に買ってた。

確か名古屋か静岡の投稿者で
「ここ最近、私が尊敬する画家の絵を何度もパクって掲載されてる奴が
いる。いい加減にしろやヴォケ」
的な内容のハガキ(文面はもっと丁寧だったけどね)がろーどらんなぁ
に載ってたが誰だったの?

古すぎて分からないかな・・・。
777匿名希望さん:2006/04/30(日) 16:14:03
竹下ゆかり嬢、っていたと思うが、あれはいったい何だったんだろう?
なんか、ローディスト同士で遠恋やってるような文面をろーどらんなぁに載せていたような。
778匿名希望さん:2006/05/01(月) 00:59:05
落ち着けw
779匿名希望さん:2006/05/01(月) 19:13:48
ユ貴里弧全盛の頃買ってたなぁ、懐かしい。
最近はパッとした常連さんいないし、
腐女子臭は濃くなる一方だし、購買意欲さっぱりが起こらん。
780匿名希望さん:2006/05/01(月) 19:14:56
"購買意欲がさっぱり"でした  orz
781匿名希望さん:2006/05/01(月) 19:29:12
風俗店じゃないんだから、あまり変な当て字は自意識過剰じゃねーか?
782匿名希望さん:2006/05/01(月) 22:37:12
藤堂なんとかって人もう投稿してない?
783匿名希望さん:2006/05/01(月) 23:09:12
永田ありなさん好きだったなー。
コミックス未収録のあゆとナンパ君と猫の話またみたい。
784匿名希望さん:2006/05/03(水) 16:50:02
珈琲がウザイ
785匿名希望さん:2006/05/04(木) 00:53:15
>>776
サユリ(元嬉野マグミ)さんですね。
村田れんじ(変換できん)をパクってる人がいると訴えてたと記憶。
当時そもそも村田氏を知らんかったから
誰のことを言ってるかはわからんかったです。
786匿名希望さん:2006/05/09(火) 09:31:01
パクってた香具師を知りたいんじゃね?
787匿名希望さん:2006/05/09(火) 14:51:30
え、珈琲さん良くね?
788匿名希望さん:2006/05/10(水) 10:12:02
  ぼく足組み   わたしビック                        あたし       わたしは
\ 男さ    / \ ボディー /  おれ     あたし   ぼく     ラスカルの      ラスカルだよ
             川川    \オスカー/  \アリス/ \スターリング/ | およめさん/ / ヒアー  /
             (・L・)        
          (  l_l_l )  
  ノリ川     ( ) l全l ( )     ノリハリ    ノリ川   ノリ川    ∧ ∧  ∧ ∧
  (-l_-)     (ノ /▼ヽ ヽ)    (-l_-)   ノ-l_-リ   (-l_-)  (・Å・) (・Å・) 
  −|−       ( ) ( )      −|−    −|−   −|−  /(   )\/(   )ヽ
   K只        (ノ ヽ)       /\    /\    /\    U U    U U
789匿名希望さん:2006/05/11(木) 01:56:12
FR好きだったな。懐かしい〜。
ずっと読むだけだったけど、投稿したハガキが載ったときはちょっと放心状態になった。
ここ数年読んでないんだけど。
790匿名希望さん:2006/05/13(土) 13:46:18
珈琲
力はあるのは認めるけど俺的に好きな絵柄じゃないので
最近やたら載りまくってるのを見てると
FRそのものを買う気が失せる。
791匿名希望さん:2006/05/13(土) 14:42:33
ところで
ファインドアウトは廃刊っスか?
最近みかけないが・・・
792匿名希望さん:2006/05/13(土) 17:36:47
井上久夫さんはまだ投稿や活動を続けておられるんでしょうか?
確かホームページをお持ちだったと思いますがどなたかご存じないですか?
サイト名やキーワードだけでも教えていただけるとありがたいです。
793匿名希望さん:2006/05/14(日) 12:47:40
懐かしいなあ。90年代、まだ中学生だった頃によく買ってたよ。
いまだにさなぎさん(漢字失念、)に誌上でレスもらったときはとても嬉しかったなあ。
794匿名希望さん:2006/05/15(月) 22:28:44
未谷蛹さんだね。すげー懐かしい。
中規模のコミケでスケブにオリキャラ書いてもらったよ。
もう漫画オタクは辞めたけど、スケブに書いて貰った絵は相手に悪くて
捨てられない。
795794:2006/05/15(月) 22:58:50
吉崎観音氏がここまでビッグになるとは・・・。

吉崎観音氏の絵と、そこから滲み出る人柄の良さ、それからツインビーの世界観が自分と
一致していたため、氏の同人誌を良く買っていた。
男である自分が、男の作家の本を買っていたのは、唯一この人だけであった。
もちろん、氏が今よりも全然メジャーになる前で、氏に直接手紙を出して購入していた。
時々、こちらの書いたメッセージに返事があって嬉しかったな。
当時自分としては「この人の描く絵はもっと人気が出ていいはず・・・」と思っていたよ。
ゲーメストでツインビーの漫画描くようになって、ようやくここまで来たか・・・、と思った。
その後、自分は漫画オタクを辞めて、氏の応援も止めてしまったわけだが・・・。

そんな最近のある日、「ケロロ軍曹」なるものがアニメ映画化されたニュースを見
て「フーン、今はそんなものが売れているのか・・・」と思っていたのだが、描い
ている人を知ってビックリ!!
まあ、俺も先見の明が有ったのか、無かったのか・・・。

懐かしさのあまり、駄文すまそ。
796匿名希望さん:2006/05/15(月) 23:05:08
観音氏は良い人だよな。
ちょっと偏屈な印象もあるが。
797794:2006/05/15(月) 23:16:05
>>796
そう、偏屈だったかもしれない。
売れる前、ファンクラブが出来たのだが、ごく短期間でつぶれてたし・・・。
まあ、今となっては小さい事象だ。
798匿名希望さん:2006/05/15(月) 23:30:24
>792
読売新聞の投稿欄に時々載ってるよ。
799匿名希望さん:2006/05/16(火) 10:26:42
玖音さんっていう絵描きが結構好きだったな、今も投稿してるんだろうか。
800匿名希望さん:2006/05/16(火) 22:32:19
ファンロードって表紙がキツくて買えない・・・
せめてオリジナルにして欲しいがな(´・ω・`)
801匿名希望さん:2006/05/29(月) 09:06:33
88年〜94年くらいまで読んでたから
吉崎観音はいつまで経っても新人というイメージが抜けない。
と20代が言ってみる
802匿名希望さん:2006/05/29(月) 13:12:03
吉崎観音なめんなっ!

かわいい奥さんまでいるにょ。
803匿名希望さん:2006/05/30(火) 00:56:12
いつの間にかFRを買わなくなり、アニメ・漫画から離れていたので、
職場の飲み会の二次会のカラオケで子連れ参加したママさんと子供が
「ケロロ軍曹歌おう!」と選曲してテロップを見て吃驚したよ。
804匿名希望さん:2006/05/30(火) 08:53:45
吃驚した事は次のうちどれ?
1.出世したな吉崎観音!
2.この母子!ローディストか!?
805匿名希望さん:2006/05/30(火) 12:23:28
今の出世頭は観音たんかね?
806匿名希望さん:2006/05/30(火) 21:56:54
>>805
今度漫画がドラマ化されるおかざき真里とか
蟲師の漆原友貴とか……
'90年代ローディストが出世組かなぁ?

ずっと気になってたんだけど
最近の『サムスピ』のいろはのキャラ描いたの、真心歳三か蜘霧太郎と思ったのだけど……
(以前、所属がその会社を匂わせるコメントを見た事があったからなぁ)
807匿名希望さん:2006/05/30(火) 22:10:16
こんなに世の中でヒットしてる作家が多いのに
なんだかFRに恩を感じてる人は少ないよねw
808匿名希望さん:2006/06/01(木) 19:05:41
村上ファンロードはいつ発売なんですか?
809匿名希望さん:2006/06/02(金) 01:34:13
>>806
おかざき真理はまたドラマ化するんだな。
ズバ抜けて売れてるわけでもないのに
テレビ局に熱烈なファンでもいるんかな
810匿名希望さん:2006/06/05(月) 12:52:35
淡海くれほ自分の事安達祐美似だっていろんな所でいってたなぁ…
周りもやたら持ち上げてすごい勘違いっぷりだったのを覚えてる。
途中でFR卒業したけどそんな事あったんだ。メンヘルなんじゃねーの淡海www
811匿名希望さん:2006/06/05(月) 13:00:40
>安達祐美似

これは自慢になってねーんじゃねーのか?
812匿名希望さん:2006/06/05(月) 13:40:08
くれほの現在のペンネームは双葉はづき
813匿名希望さん:2006/06/05(月) 13:48:04
絵柄全然違うよwホントに同一?
814匿名希望さん:2006/06/05(月) 15:19:58
なわけないだろ。
815匿名希望さん:2006/06/05(月) 16:35:03
>>813>>814
同人版のスレに、無意味に常連の名前を連呼する荒らしが沸いてるんだよ。
で、そっちでくれほの近況が出た直後に、荒らしが「双葉はづき」の名前出したから、
くれほ=双葉はづきと勘違いしたのか、さもなくば、こいつが荒らし本人かだ。w

つか、俺も最初勘違いしてぐぐっちまった。w
816匿名希望さん:2006/06/05(月) 18:49:58
くれほはもうFR関係じゃ仕事なんぞもらえんだろ。
バックれただけじゃなく窃盗までしてんだから。
817匿名希望さん:2006/06/09(金) 15:58:38
あの人ゲーCHU開始当時は学生??
818匿名希望さん:2006/06/10(土) 12:02:06
ここでアミバ
819匿名希望さん:2006/06/10(土) 22:08:42
>788
あんた神だよ!
820匿名希望さん:2006/06/10(土) 22:18:19
モグタン (´ Å `)
821匿名希望さん:2006/06/10(土) 23:44:45
ながいけんは今はどうしてるんだろう・・・
822匿名希望さん:2006/06/12(月) 01:00:54
823匿名希望さん:2006/06/17(土) 01:19:04
古いバックナンバー発掘キャンペーン、
200円から300円に値上がりしたのはなんでだろう…。
824匿名希望さん:2006/06/18(日) 13:42:40
おお、懐かしい。中〜高の時買ってたなあ。
猫乃宮ゆずりさんとか梶木まぐろさんとかなにやってるんだろ。
825匿名希望さん:2006/06/23(金) 01:28:34
高校の頃(もう20年以上前だが)買ってたなぁ〜
一本木蛮・椎名崇・中森一郎とか全盛だった・・・

GS美神の作者(椎名高志)を彼女と勘違いしたのもいい思い出(絵柄ですぐ気付いたが)



最近ちょっと見てみたが・・・・・・・・なんで投稿者があんなにKさんにコビ売ってるのか不思議に思った。
826匿名希望さん:2006/06/23(金) 06:13:11
爆撃きたか…
827匿名希望さん:2006/06/25(日) 22:42:20
老害婆 風見零の単独スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1116347921/l50
828匿名希望さん:2006/06/27(火) 12:19:59
私は93年頃からファンロードを読み始めたんだけど…
今のファンロードのシュミ特って、ひたすら種・種死とジャンプ系を繰り返してる印象が強い。
テーマは毎回変えるものの、上の2ジャンルをこじつけられる様なのが多かった気がする。

シュミ特って昔からこうだったっけ?
829匿名希望さん:2006/06/27(火) 12:47:24
違ったけど、読者のニーズでそうなった。
830無なさん:2006/06/29(木) 04:18:11
アウシタンってまだ結構居るもんだな。
"2042年8月27日"
でグーグルで検索したら167 件も引っ掛かった。
831匿名希望さん:2006/07/02(日) 10:52:46
Kさんはかつて月刊OUTの編集者だったの?
なぜ辞めてファンロードを立ち上げたの?

月刊OUTの最終号は捨てずに持ってます。
832匿名希望さん:2006/07/02(日) 14:45:17
稲葉はね太さんの蔵馬好きだったなぁ…
833匿名希望さん :2006/07/04(火) 21:13:08
大乃国ぽんさんって結婚して夫婦で大乃国文庫って名で冬コミとか参加してたみたいだけど、病気で活動休止したと知った・・・サイトも閉鎖したみたいだし。今はどうしてるんだろ?
834匿名希望さん:2006/07/09(日) 21:31:50
なんか商業誌でエロマンガっぽいのみかけたことがある<ぽん
835匿名希望さん:2006/07/10(月) 21:44:35
誰かと間違えてないか?
836匿名希望さん:2006/07/12(水) 23:45:59
さんりようこだったかも
837匿名希望さん:2006/07/13(木) 00:07:28
ぽん貴花田とは別人?
838匿名希望さん:2006/07/17(月) 22:16:05
違う人っぽい絵だが・・<ポン貴花田
839匿名希望さん:2006/07/21(金) 20:16:23
ファンロード・・・・ゲボフに2連続載った時は正直どうしたものかと思った
840匿名希望さん:2006/07/21(金) 22:43:28
うわー懐かしい。90年代前半買ってました。
知人がゲゲボツアーに行って、某双子姉妹の我儘にみんなが振り回されて
全然楽しくなかったと話していたな・・・。
乱魔猫丸や平野裸夢って人があんまり絵が綺麗でもないのになぜいつも載ってるんだろうと思ってた。
何年か前に見たときにまだ現役でびっくりした記憶があるけど。
ヒビノマリア(漢字忘れた)って人も印象に残ってる。
(留学・交通事故・記憶喪失・自主映画のスタントで骨折・再び事故で記憶戻った等等)
おかざき真里がブルーハーツにはまってた頃で、厨房だった自分は
単に絵が気持ち悪かったとしか記憶にない。

841匿名希望さん:2006/07/21(金) 22:49:57
某双子姉妹って漫画家のか?

あそこはサークルで金銭トラブルがあったり
ドラマ化の時もめたり、色々あるなー。
842840:2006/07/21(金) 23:15:09
>841
〇橋姉妹です。姉は結婚したと聞いたけど、妹はどうしたのかな?
843匿名希望さん:2006/07/24(月) 15:10:42
翡木至さん(PN変えたけど)好きvv以前はサイトあったらしいけど今はないね…
844匿名希望さん:2006/07/24(月) 20:48:52
妹も結婚したよー。
しかも出会いから結婚、妊娠、出産まで事細かに描いた漫画を出版してるよ。
845匿名希望さん:2006/07/25(火) 17:21:35
北斗の拳の外伝で、アミバ登場。
846匿名希望さん:2006/07/27(木) 11:58:45
同人板のスレなくなったの?
847匿名希望さん:2006/07/27(木) 12:30:06
(・ω・)ノ F R ス レ10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1153811429/
848匿名希望さん:2006/07/27(木) 13:37:31
見てると不愉快になるのでかなり昔に土人板のスレは見なくなったのだが
今でも個人叩きで盛り上がってるのかい?
849匿名希望さん:2006/07/28(金) 20:18:42
>>848
yes
850匿名希望さん:2006/07/31(月) 02:45:35
>847
そうやってキモ男を向こうへ誘導するはやめろよ。
851匿名希望さん:2006/07/31(月) 09:53:16
なんでいちいち肥溜めに行くんだよw
852匿名希望さん:2006/08/01(火) 15:23:41
知人の妹(20)のお部屋に遊びに行ったら本棚にFRがあった。
懐かしいと思ってみせてもらったら知らない人ばっかりで時代は変わったのだなぁ...と感じた。

小4の頃、能村ヨシオが大好きでした。
853匿名希望さん:2006/08/03(木) 01:09:14
昔のFRスレってどこで見れますか?
854無なさん:2006/08/03(木) 03:35:21
>>853 昔のFRスレ

29ch - 【検索】キーワード「ファンロード」を探しました http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83t%83@%83%93%83%8D%81%5B%83h&sf=2&all=on&view=table
855匿名希望さん:2006/08/03(木) 22:19:41
>>854
サンクス!
856匿名希望さん:2006/08/07(月) 11:09:50
マイキャラ本発売まであと少し〜
857匿名希望さん:2006/08/11(金) 17:08:44
こりんさん追悼
858匿名希望さん:2006/08/12(土) 18:27:01
忘れないよ
859匿名希望さん :2006/08/23(水) 02:23:41
>>840
日比野魔利亜だったっけ?映研うんぬんは彼女の妄想だと思う・・・
自画像とはかけ離れたヲタまるだしな外見だったし。
860匿名希望さん:2006/08/27(日) 11:42:54
壱河きづくさんの絵すごく好きだったけど、最近サイト見たら
商業誌等のお仕事されてせいか
以前の絵と全然違う絵で誰だかわかんないくらいだった・・・
前島あるみさんもゲーム会社入ってから全然面影無い絵になってしまった・・
861匿名希望さん:2006/09/03(日) 19:26:46
時と共に絵柄が変わっていくのは当たり前の事だけど…少し寂しいね…
862匿名希望さん:2006/09/03(日) 23:48:06
昔、ゲゲボクイズのカット描きとかをしていた
吉田恵子って人は死んだの?
863匿名希望さん:2006/09/04(月) 00:27:37
かなり昔、ドラえもんでアウシタンとローディストネタがあったの覚えてる人いる?
プロレスごっこをやっててリングネームがそれにちなんだ名前で、かなり笑い転げた記憶がある。
けどのび太のリングネーム(ゲゲボのび太)しか覚えてない(´・ω・`)
864匿名希望さん:2006/09/10(日) 17:04:27
大乃国ぽんさんは結婚してから病気療養してるらしいね・・
865匿名希望さん:2006/09/10(日) 17:06:28
おのるりかさんならオークションでイラスト売ってるの見かけるよ
866匿名希望さん:2006/09/10(日) 21:06:33
867匿名希望さん:2006/09/20(水) 21:59:42
久しぶりに買った。ゲゲボクイズなど
腐女子は身内ネタ好きだね。最も吐気がしたのは
ゲゲボクイズの37の秋田県、笑英一のネタ。
死ねよ。デブス腐れ万個
868匿名希望さん:2006/09/21(木) 00:16:13
お前、同人板スレ見ているだろw
でなければあの自称巨乳美人(笑)に
デブス腐れ万個などと書けないはずだ!
869匿名希望さん:2006/09/21(木) 00:23:43
ゲロは掃き溜めに帰って下さいな。
870匿名希望さん:2006/09/21(木) 20:24:17
なるほど。867がゲロそのものなのね。

ところで今月の萌え色ゲーム・・・ついに「ヤっちまった」んじゃね?
871匿名希望さん:2006/09/21(木) 23:32:48
>>868
ファンロードはジョジョ特集の時、買ったぐらいだが
あいつはそんなに有名なの?同人板見てみたいがサッパリだ。
ヒントくれないか?
872匿名希望さん:2006/09/21(木) 23:37:29
那周さいはまだ同人やってるのかな。
873匿名希望さん:2006/09/21(木) 23:55:36
>>871
あなたの感性は非常に正しいw

(・ω・)ノ F R ス レ10
1 :FR:2006/07/25(火) 16:10:29 ID:jz96Eo3U
マターリ語れ

・前スレ
(´ω`) F R ス レ 9

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1142021392/

・関連サイト
ファンロードのページ
ttp://www.big.or.jp/~roadist/fanroad.htm

ファンロード B B S(直リンク不可仕様)
ttp://www.big.or.jp/~roadist/fbbs/wforum.cgi

Q.MHて誰?
A.笑/英/一
874匿名希望さん:2006/09/21(木) 23:57:56
404 :FR:2006/09/18(月) 15:02:43 ID:Ak6BzQXi
今月のゲゲボクイズ37番…かなり引いた…
これ自画自賛だよね…

410 :FR:2006/09/18(月) 22:52:40 ID:OOgVqdxs
>404
あれはいつものイタイ人なので…
何か段々(妄想?)内容がエスカレートしてねえ?>MH

412 :FR:2006/09/19(火) 07:57:29 ID:otgzNGas
MHは自分の評判を捨ててネタにしてる人なんだと思うことにしてる。
彼女が求めているのはマンセーではないと。
よくやるよとは思うけどMHにはあんま腹立たないなあ…

413 :ゲゲボ :2006/09/19(火) 12:38:11 ID:Q+Jntb1z
南海キャンディーズのしずちゃんみたいなもんか

414 :FR:2006/09/19(火) 13:18:10 ID:ReK1LbWI
あれKさん絶対わざと載せてるよな…
875匿名希望さん:2006/09/22(金) 00:00:34
419 :FR:2006/09/20(水) 14:46:37 ID:DpFZfvC9
>>412
腹はもう立たないけどさ(前はウザかった)
あの人ってたしか30↑なんだよね
そう考えると・・・

421 :FR:2006/09/20(水) 17:41:42 ID:oioS5uID
>>404
今更気になってみてみたが…
ウザイの一言では片付かないなww
ワロタ

423 :顔はブサイクだけど :2006/09/20(水) 20:20:40 ID:04Yvytqk
そういや、笑はデビュー当時は巨乳で
アピールしていたな…

426 :FR:2006/09/20(水) 21:55:06 ID:ARgurYrB
>>423
今はアピールしてないの?
乳揺れチェックバイトとか取り巻きとか、当時凄かったよね。
876匿名希望さん:2006/09/22(金) 00:01:00
土人スレの罵り合いをこっちにもってこないでくれ。
877匿名希望さん:2006/09/22(金) 00:01:44
427 :FR:2006/09/20(水) 21:56:44 ID:4kpCynHN
MH・・・今は34歳なんだよな・・
いろんな意味で体はってるなw
痛いを通り越してカワイソスw

しかし今月号はツッコミどころ満載なんだな。
立ち読みじゃなくって買ってみるか・・・

428 :FR:2006/09/20(水) 22:22:43 ID:5HKvfFPt
まだMHいるのか!!
GWが流行ってた頃(95年頃?)、死神キャラのコスして
コスプレサークルにスカウトされたってはみコミ描いてたのが印象に残ってる。
(スカウトされた理由が「おキレイなので、入って頂けないかと…」)
もう34なのか。

429 :fr :2006/09/20(水) 23:17:00 ID:MNzxBVj+
シュウ英知ってかわいいの?
新参だけど写真みたことない

430 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/21(木) 00:13:47 ID:3OQ6yaNp
笑英一


さー、検索かけてこのスレに本人コイコイ!!
878匿名希望さん:2006/09/22(金) 00:07:51
かれこれ10年以上にわたる笑英一の武勇伝は
まだまだ続くのであった・・・・
879匿名希望さん:2006/09/22(金) 00:35:03
445 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2006/09/22(金) 00:10:33 ID:BIA1g8Z6
雑誌板のスレにも笑/英/一情報をコピペしといたよ!!


446 名前:FR :2006/09/22(金) 00:20:52 ID:SH4cAIvh
>>445
雑誌板に無駄な情報を流したヨゴレはお前か!


447 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2006/09/22(金) 00:33:17 ID:BIA1g8Z6
文句あっか!?
お前、ナンチャッテ巨乳の笑/英/一本人だろw
悔しかったらマンコ写真晒してみやがれ!!
880匿名希望さん:2006/09/22(金) 00:59:19
きょにゅう=デブ
881匿名希望さん:2006/09/22(金) 01:16:10
土人板のはこんな感じのレスがずっと続いてて
読んでて気分が悪いので、かなり前にブックマーク外した。
882匿名希望さん:2006/09/22(金) 01:26:52
なるほど。一人でもやもやしてたからスッキリした。
サンクス!!
883匿名希望さん:2006/09/22(金) 01:40:54
ホントに悪口しかないね>土人板のスレ
884匿名希望さん:2006/09/22(金) 14:06:52
http://www.hobbystock.jp/i.php?_t=index_item.html&ITEM_ID=HSO-DOL-00000013

有馬啓太郎シリーズとして
リアルプラナリアも出してくれんかのうw
885匿名希望さん:2006/09/22(金) 23:10:23
土人板というのはどうしてこんなに碌でもないのか
886匿名希望さん:2006/09/23(土) 05:17:30
エロゲコーナーにさりげなく無修正画像が載ってるのにワロタ。
887匿名希望さん:2006/09/23(土) 22:18:37
こんな所で同人板のスレの愚痴吐き出ししてるお前らも相当・・・・
嫌ならみなければいいじゃない。ここで愚痴るなよ
我慢できなければチラシの裏にでも書いとけ。

またーり汁!!





888匿名希望さん:2006/09/23(土) 23:36:31
それは、こっちへ貼り付けた馬鹿にいってくれ。
889 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/09/24(日) 00:15:02
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\       
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ ハァ?なら過剰反応すんなよ? キモ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
   ↑叩かれたら自分を正当化
890匿名希望さん:2006/09/24(日) 00:46:15
       /\___/\
     /u゚⌒ ゚。 ⌒u ::\
     | (●), 、 (●)゚u:|
     | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::|  おまえらもっとクールになれよ
     |゚。 u ト-=-イ`゚u :::|
     \ 。゚ `ニニ´。 u :/
     /`ー -r-r 一''´\
    /`ヽ。゚ u /:ヽ  ゚u ハ
   /u゚  ,,   |:: | r--、 y |
   /   /    |:: | |__| | |
  (   k 。゚ O=.| ゚ u | |
   \   \   |:: | ゚ 。 | |


話題を変えようか。
ひぐらし鬼隠し描いてる人ってFR投稿者だよね?
見たことある人を全国誌で見ると、
妙に嬉しくなる漏れ
891匿名希望さん:2006/09/24(日) 02:22:17
でも、商業逝くとPNも絵柄も変える人多いよね・・・
椎名崇(=秋吉くま子)に至ってはwikiまで削除依頼してるし
そこまで過去を隠したいのか・・・・もう筆折っているのかも
しれんが

>>888
文句あっか?事実を晒したまでだ
892匿名希望さん:2006/09/24(日) 03:08:21
なんで汚い罵りあい用のスレがあるのに
いちいちこっちで同じ事しようと思うんだ?
893匿名希望さん:2006/09/24(日) 13:13:54
別にええやん
894匿名希望さん:2006/09/27(水) 21:42:21
age
895匿名希望さん:2006/09/29(金) 00:06:42
廃墟
896笑英一:2006/09/30(土) 16:01:24
天誅だなww
897匿名希望さん:2006/10/01(日) 04:57:25
必死で大変だな。
898匿名希望さん:2006/10/02(月) 13:56:47
読破するのに一ヶ月かかるよ俺。
899匿名希望さん:2006/10/03(火) 00:14:42
FRの歴史を振り返れば
2chの未来が見える
900匿名希望さん:2006/10/03(火) 16:51:44
901笑英一:2006/10/04(水) 00:33:52
Kさんが死んだら廃刊になるのかな?
OUTに比べてもしぶといよねー。何だかんだで
敏腕編集長と
902匿名希望さん:2006/10/04(水) 18:48:10
Kさんも体には気をつけてください><
903匿名希望さん:2006/10/05(木) 23:01:39
ロリコンオヤジきめえ^^^^^^^^^
904匿名希望さん:2006/10/14(土) 15:52:30
先月の夕日ロマンスはネギま(ry
っていう人がいるだろうと思ったがいなかったな。
905匿名希望さん:2006/10/14(土) 16:25:21
だってネギま見てないから
906匿名希望さん:2006/10/15(日) 11:12:23
今月号表紙おかしくない?わざと?
907匿名希望さん:2006/10/15(日) 12:26:17
わざと
908笑英一:2006/10/15(日) 18:31:48
K死にさらせ
909匿名希望さん:2006/10/15(日) 19:25:11
ああ、今月号ってネウロ特集か。
原作のコミックスが上下逆の表紙だからそれを真似たんだな。
910匿名希望さん:2006/10/15(日) 19:47:17
そうか、東京じゃあもう11月号が出てるんだな


そういや昔はお盆進行とか年末進行とかあったんだが、今では死語になりつつあるな
911匿名希望さん:2006/10/15(日) 19:58:26
ネット社会の賜物だな
912匿名希望さん:2006/10/29(日) 04:58:46
今FRハンドブックの古本探してるんだけど、どれ位が相場なのか、分かる人
居ます?
913匿名希望さん:2006/10/29(日) 12:18:19
創刊号〜15年分にハンドブック、MFR等、
ぜ〜んぶ持っていたけれど資源ごみに出してしまったな・・・(遠い目)
914匿名希望さん:2006/10/31(火) 15:33:54
篤見唯・かえんぐるま・ながいけん・長井朋ひろ・くつぎけんいち・
ぬえりつき(りつき・N)・こげどんぼ・雷神龍・工藤他未恵・湖東美朋(湖東えむ)
広瀬ゆきほ・平野裸夢・吉崎観音・滝神たかひろ・春咲華蓮・高崎吏生
魚屋てれぴん・ケッダーマン・イニシャルビスケットK

全員FRで知った人物。
915匿名希望さん:2006/11/01(水) 09:50:55
講談社の「イブニング」でホスト漫画描いている「富田安紀良」さんて
よく絵をみたら昔FRに載ってた「富田 佑」さんだったんだね。
(毛むくじゃらキャラの自画像が印象的)

題名は知らないけど昼ドラになった作品(元ヤンキーの妻が主人公だった)
もあるそうな。
知られざる出世株か?
916匿名希望さん:2006/11/01(水) 13:02:51
コミックリュウで永井朋ひろって人が漫画描いてるけど、
本人?
なんかすごいキモイ絵だったけど…
永井朋ひろって人、どんな絵だったっけ?
917笑英一:2006/11/01(水) 23:25:32
>>915
>題名は知らないけど昼ドラになった作品(元ヤンキーの妻が主人公だった)
>もあるそうな。
BJに連載していた「ほっといてよ!ママ」ですね
>知られざる出世株か?
801板で専用スレまで立てて叩かれたほど有名なイタタ作家でしょ?
やたら気の強い女(オバサン)だしなあw
918匿名希望さん:2006/11/01(水) 23:28:57
FR関係の出世作家で一番稼いでるのは観音で
二番目が蜜柑・良太あたりか?
919匿名希望さん:2006/11/02(木) 00:15:23
コゲどんぼはどうよ

…と話題をふりつつもコゲのことよく知らん俺。
920匿名希望さん:2006/11/02(木) 00:19:32
コゲはそれほど稼いでるようには思えんが。
921匿名希望さん:2006/11/02(木) 01:56:16
柴田亜美とかCLAMPは?
922匿名希望さん:2006/11/02(木) 07:59:30
あの辺は、別にFR載ってる頃から他で有名だったし。
923匿名希望さん:2006/11/02(木) 23:11:46
じゃあ神坂一。
924匿名希望さん:2006/11/03(金) 23:08:57
「富田安紀良」さんは、俺の同級生のお姉ちゃんだ。
そうか、ローディストだったのか・・・。
925匿名希望さん:2006/11/18(土) 16:36:42
懐かしいなー。封神演義のペコちゃんみたいな申公豹が表紙だったのを買ったのが最初だった。
こーもりって人の描くバニーがエロっちくて好きだったな。
926匿名希望さん:2006/11/18(土) 19:35:15
懐かしいね!FR
社会人になってから買わなくなったけど、
湯キリコさんだとかベーコン真紀さん、あと遠山塾長って
まだ現役で活躍してるん?サイトも出てこないから近況も分からない
927匿名希望さん:2006/11/18(土) 20:16:46
塾長は現役。
湯キリコさんは他のところで活躍してるっぽいがよく知らん。
928匿名希望さん:2006/11/18(土) 20:42:26
由切子さんは飛鳥で漫画描いてるよ
929匿名希望さん:2006/11/26(日) 02:03:35
687:花と名無しさん :2006/11/26(日) 00:42:49 ID:???O [sage] >>686
信じて貰えるかは分からないけど、ジャンヌ時代に友人から直接聞いた話

この人ファンロードに投稿してたんだよね確か
それで何かがきっかけかは知らんが、名前は晒せないが某常連(?)投稿者から手紙がきたらしい
「種村さんと水瀬さんのファンだから友達になってくれ」との内容

それを断った理由があまりに下らない

「ペンネームが似てるから何か嫌。紛らわしいし友達になったら私がこの人だと思われる」

友達もナチ信者で彼女と仲が良く、「ペンネームが似てるなんて最悪。友達になんかなりたくないよねw」と擁護っつーよりかなり見下した云い方してた
名前が似てるせいで間違えられたくないとかそれだけならいいが、いかにも上から物を見る
実際その人は名字が同じだったが
ただ漢字が三文字で

私はその友達に奨められてナチ漫画やこの人の(ナチの身内)人間性を知ったが、自分はファンじゃなくて良かったと心底思った

因みに8年前位の話でジャンヌアニメ化の話も、ナチが同人否定してる癖にコミケに行った事も水瀬から友達に伝わり漏れていた


何かもう類は友を呼ぶって感じ
断られたローディスト擁護する気は無いが
930匿名希望さん:2006/11/26(日) 07:58:59
類は友を呼ぶには納得だな
931匿名希望さん:2006/11/26(日) 08:17:51
どの人だかわからん
932匿名希望さん:2006/12/08(金) 17:32:06
おやびんって代アニの講師じゃなかったっけ?
カワイそうに…
933匿名希望さん:2006/12/08(金) 17:53:30
アッー!!
934匿名希望さん:2006/12/10(日) 08:10:47
冬コミでbolzeあたりでバイトしてたら笑・・・えないな。
935匿名希望さん:2007/01/10(水) 10:47:02
用心棒とかでも食ってイケそう。
936匿名希望さん:2007/01/18(木) 02:39:02
>>925
こうもり貝人さんのセル画の絵好きだった。
こうもりさんは昔は同人やってるとか
ろーどらんなぁにちょこっと書いてたけど
今はもう何もしてないのか…。
気になる。
937匿名希望さん:2007/01/24(水) 10:42:07
938匿名希望さん:2007/02/06(火) 16:31:38
翡木至さん好きだった。
今はPN変えてBLラノベの挿絵してるらしいけど
投稿とか同人はやってないのかな…
939匿名希望さん:2007/02/16(金) 16:37:19
ごめん、ファンロードの本スレってどこ?
探しても見つからなくて…
940匿名希望さん:2007/02/17(土) 14:42:33
多分同人板
FRで検索したら多分出るよ
941匿名希望さん:2007/02/17(土) 14:46:09
ごめ
F R
だなぁFとRの間に半角だか全角のスペースがある
つーか全角のFだけで検索出来た

ごめんね
942匿名希望さん:2007/02/17(土) 16:00:30
漆原友紀とおかざき真里は成功したよね
943匿名希望さん:2007/02/17(土) 16:04:51
>>940-941
お陰で見つかった。親切にd。
944匿名希望さん:2007/02/17(土) 16:10:31
土人板のスレは悪口大会で気分悪くなるからオススメできない。
945匿名希望さん:2007/02/18(日) 13:03:52
>>942
吉崎観音は?
946匿名希望さん:2007/02/20(火) 22:56:46
あの頃に帰りたい
947匿名希望さん:2007/02/21(水) 10:41:42
宮城とおこさんのこと書いてないね。
948匿名希望さん:2007/03/14(水) 00:32:24
エリカ・クローゼ、ローディスト時代の事を黒歴史にしているな
949匿名希望さん:2007/03/15(木) 20:17:23
だめだ、同人板で検索かけても本スレ見つかんね(´Д`)

誰かファンロード買えない俺のために現時点で募集されてるシュミ特を教えてくれ
950匿名希望さん:2007/03/16(金) 01:46:19
永田ありなのGHOST HEAVENはコミック出た後も何回か載ってたけどもうコミック化しないんだろうか

ハンパだと気になって仕方ないんだが
951匿名希望さん:2007/03/23(金) 09:31:13
>>949
銀魂、妖怪もの、RPG。

30日必着だからまだ間に合うはず。

遅レスすまん。
952匿名希望さん:2007/03/24(土) 00:46:31
949のためにあげとく。
953匿名希望さん:2007/03/24(土) 11:29:00
>>949
>>952
dクス!
しっかし〆切いつもギリギリだな。
ところで、巻末で早めに送った人の葉書が載ってるけど、奴らはどうやってシュミ特情報を入手してるんだ
954匿名希望さん:2007/03/24(土) 11:29:52
949→951
955匿名希望さん:2007/03/24(土) 13:03:57
今、嵐馬氏がいたらきっとテニスのパロとか描くんだろうなぁ・・・
956匿名希望さん:2007/03/24(土) 13:44:39
文章投稿でいくら載ってもダメ、
イラストやマンガじゃなきゃ無力だということを教えてくれた。
おかげで俺は他でイラスト常連になれた。
957匿名希望さん:2007/03/24(土) 20:36:06
その偏狭な価値観をなんとかしないと
友達なくすぞ。
958匿名希望さん:2007/03/24(土) 22:31:45
だが文章投稿者からメジャーになった人なんて、簡単に思い浮かばないぞ。
959匿名希望さん:2007/03/24(土) 23:02:32
3ヶ月連続シュミ特ゲームものをやるらしいが、RPGの次は何が来ると思う?
個人的に音ゲーか歴史ゲーあたりが来ると思うのだが
960匿名希望さん:2007/03/25(日) 00:17:44
>>957
実際そうなんだから仕方ないんだよ。
ファンロード読んでた人どうしで話をしても、
出てくるのは絵の人の名前ばかりじゃん。
961匿名希望さん:2007/03/25(日) 07:28:16
だから、なんて有名ならないとダメみたいな価値観なんだよw
手段と目的が入れ替わってないか?
落ち着いて考えろよ。
962匿名希望さん:2007/03/25(日) 08:22:30
懐かしいなぁー。
K春香さん好きだった。初めてハガキ載せてもらったのも、春香さんのマンガのマープ君のイラストだったよ。
あとは、藤本秀明さんとか、早乙女広司さんとか、ふるじゅんさんとか…好きだった。
963匿名希望さん:2007/03/25(日) 11:59:44
有名にならないと「ダメ」なんて言ってないよ。
ただ文章じゃ名前を残せないから、能力があっても
その程度の存在でしかないってこと。ファンロードの文化を
創ったのは文章投稿者だけど、創っただけってこと。
964匿名希望さん:2007/03/25(日) 12:27:12
じゃあ>>956>>963じゃないの?
965匿名希望さん:2007/03/25(日) 14:20:07
「その程度の存在」てw

自分で意識はないかもしれんけど
かなりイタくなってるから気をつけた方がいい。
一般的には自意識過剰という症状が出てる。
966匿名希望さん:2007/03/25(日) 17:16:12
うーん、どうも話がかみ合ってないなあ。
自意識うんぬんってんじゃなく、ファンロードに投稿するんなら
イラストにしたほうが後の扱いが全然違うってこと。
イラスト・マンガなら、それなりのグレードの作品を残せば
プロへの登竜門的な道が広がるけど、文章でいくら能力を発揮しても
それきりで終わるということ。ジャンプ放送局的な広がりはないってこと。
967匿名希望さん:2007/03/25(日) 17:27:51
心配しなくても、FRにイラスト載ったくらいプロにはなれんから大丈夫だw

プロになるほどの実力がある→FRに載るくらい容易い
FRに載る→プロになるほどの実力がある

前者と後者は同じ意味じゃないからな。
そもそも、本当にプロになるような人物がFRの投稿で文字かイラストかなんて悩まんよw
968匿名希望さん:2007/03/26(月) 22:07:34
だから、
登竜門的な広がりになりうるっていう話をしているだけ。
ことさらにつぶしにかかるのは、何かふれてほしくないものでもあるのだろうか。
969匿名希望さん:2007/03/27(火) 00:56:24
最初に「文章投稿はダメ」って言っただろ? あれがいけない。
スレ住人の大半はイラストなんか描けないんだからさ。
970匿名希望さん:2007/03/27(火) 19:15:34
ファンロードが登竜門て・・・

完全に勘違いしとるのぉ・・・
971匿名希望さん:2007/03/27(火) 20:54:42
FRのイラストコーナーは競争率が激高だから、あながち間違いとも言い切れまい。
972匿名希望さん:2007/03/27(火) 20:57:47
登竜門になり「得る」っていう話でしょ。実際に実績もあるし。
手塚賞赤塚賞みたいなものだと思ってる人なんていねえだろ。
973匿名希望さん:2007/03/28(水) 01:15:46
最後にきて活性化したのはいいことだよ。
974匿名希望さん
必要条件を十分条件を勉強してよく考えたらいい。