フリ-カメラマンの将来

このエントリーをはてなブックマークに追加
952匿名希望さん:2009/08/11(火) 23:38:33
ギャラ払え
953匿名希望さん:2009/08/12(水) 01:19:25
同意。金払え2
954匿名希望さん:2009/08/12(水) 01:28:53
何度も言ったが、掲載誌送って来い。
955匿名希望さん:2009/08/12(水) 03:44:28
出版社に今一番必要とされているのは、安いギャラで
なんでも言うことを聞くシャッターマンなんです。
みなさん、傲慢な気持ちを捨てて謙虚にがんばってくださいね。
956匿名希望さん:2009/08/12(水) 12:33:29
雑誌(出版社)の世界はピンキリ!
「家庭画報」のカメのほとんどが「広告系のフォトグラファー」です。
1時間拘束でのギャラはフォトクリ撮影1日分以上の金額となります。
957酒井法子:2009/08/12(水) 12:38:29
以前からシャッターマン。そんな業界に元々良い人材が集るわけない。編集も使い捨てなんだし〜
謙虚に言うこときいてがんばってもさ、業界終了で国民が雑誌見てないP〜w シャブでもやるしかね
958匿名希望さん:2009/08/12(水) 19:51:14
ヒャッターマン(笑)
959匿名希望さん:2009/08/12(水) 22:12:08
雑誌の連中と付き合ってたら作品が駄目になるぞと先生にいわれたヒャッターマン28歳
960匿名希望さん:2009/08/13(木) 11:08:02
じゃあどこと付き合って金を得るんだ?
961匿名希望さん:2009/08/13(木) 16:03:17
俺、何か犯罪で捕まったら『自称カメラマン』になるんだろうな。
やっぱり写真家協会に入ってないと自称になるよね。
どうやったら協会から誘いが来るんだ?
962匿名希望さん:2009/08/13(木) 16:20:30
HPかブログやっている?
やっていれば入りませんかとメールが来るよ。
963匿名希望さん:2009/08/13(木) 16:58:34
ブログやったおかげで仕事が減った人がいます。
ブライダルカメだけどね。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1248874251/
964匿名希望さん:2009/08/13(木) 17:11:38
そもそも論外じゃんw >ブライダルカメ
965匿名希望さん:2009/08/13(木) 18:33:54
>>961
「自称カメラマン」なら即実刑?
966匿名希望さん:2009/08/13(木) 18:44:59
2ちゃんにスレ立ちしてる
悪質変プロに
要警戒
967匿名希望さん:2009/08/13(木) 19:58:32
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★([email protected]):2009/06/23(火) 16:09:55 ID:???0
★「モデルになってほしい」ミクシィで知り合った女子高生とみだらな行為 写真家を逮捕

・女子高生にみだらな行為をしたとして、神奈川県警藤沢署と県警少年捜査課は23日、
 県青少年保護育成条例違反容疑で、横浜市港北区日吉本町の写真家、水野哲(さとし)容疑者
 (36)を逮捕した。水野容疑者は容疑を認めているという。

 同署の調べによると、水野容疑者は5月18日午後3時55分ごろ、コミュニティーサイト「ミクシィ」で
 知り合った小田原市の県立高校1年の女子生徒(15)と横浜市内のホテルでみだらな行為をした
 疑いが持たれている。

 水野容疑者はミクシィに「モデル志望」と書き込んでいた女子生徒に「写真家をやっているから
 モデルになってほしい」と連絡。ホテルで女子生徒の裸などを撮影したという。
 http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090623/kng0906231533002-n1.htm

自称が付いてないから、写真家協会に入ってなくてもOK
968匿名希望さん:2009/08/13(木) 21:02:02
何回も入選、入賞しているのに
写真家協会の入会に一度も誘われなかった、俺w
969匿名希望さん:2009/08/13(木) 21:30:14
「カメラマン」より「写真家」のほうが、腕が良さそう
970匿名希望さん:2009/08/13(木) 22:33:56
>>955
シャッターマンもビジュアルしだい
安ギャラの若いネーちゃん優先だな
971匿名希望さん:2009/08/14(金) 07:25:50
7年以上続いたこのスレももう少しで終了だな
しかし386以降は今年に入ってからの書き込み
それまでは2ちゃん見てる暇が無かったカメ達がたくさん流れ込んで来たのかな
結局フリーカメの将来ってどうなんだろう
明るくはない事は確かだが
972匿名希望さん:2009/08/14(金) 08:32:27
写真家協会にも色々有るから。
○PSだと健康保険が安くなる他メリットも若干有るけど、
先輩の写真展の手伝いとか、面倒な事が多いよ。
入会には推薦者も必要だし、入選入賞しても入れないよ。
973匿名希望さん:2009/08/14(金) 12:46:37
その健康保険狙いのためだけに入会希望なんだけど、先輩の写真展の手伝いって何?
まあ入会保証人になってもらった人なら平気なんだけど、見ず知らずから自動的に手伝い徴兵みたいなのだと嫌だな。
この団体って先輩後輩ってどの程度あるの?
あったとして、それは入会年次順? それとも活動履歴順?
実績がある人ならいいけど、無名な先輩に偉そうにされるのだけはゴメンだね。

あ、いちおう名前入り印刷物や確定申告書関連は余裕で平気。
本当は組織なんて興味ないけど、収入が増えて国保がバカらしくなってきたからね。
974匿名希望さん:2009/08/14(金) 13:10:51
>>972
>○PSだと健康保険が安くなる他メリットも若干有るけど

○PAも同様なんだけど、売上げの少ないカメは「国民健康保険」の方が安く
なるよ。
その組織の健康保険組合だと「保険料」の最低額が国保よりかなり高い。

あと、昔のカメは自分の名刺に「○PS会員」「○PA会員」と誇らしげに記載
していたけど、最近の若手カメは書かない人が多い。
今の時代はクライアントに「○○会員=写真家先生=高い」と思われて仕事が
来なくなるって言っていた(大先生は別ね)
まあ、つまらん仕事だとクライアントも気を使って発注しないわなぁ。
975匿名希望さん:2009/08/14(金) 13:13:47
一応雑誌やパンフレットでも申し込み資格は有るけど、1点は写真集が
無いと審査で撥ねられるよ。あと、保証人は会員2人ね、一人は入会5年以上。
先輩後輩は当然入会年次順。新人のうちは手伝いに駆り出される。
手伝いを拒否すると、紹介者に迷惑をかけるし健康保険目的ならお勧めしない。
詳しくは保証人になってくれる人に聞いてね。
976匿名希望さん:2009/08/14(金) 13:23:43
カメラマンじゃなくても入れるw

派閥争いに巻き込まれるのが嫌で入らない人もいたな。
日大のどこのゼミならナニナニとか、下らないことを
大御所が言っているのを聞いていて吐き気がしたw

不払いのトラブルとか、
カメラマンの権利を守る労働団体にしなければいけなかったのにね。
大御所のエゴやら金の分配に気を使って疲れるだけだろう。





977匿名希望さん:2009/08/14(金) 13:51:19
これですね!
文芸美術国民健康保険組合
http://www.bunbi.com/
法人事業主は入れないみたいだね。
978匿名希望さん:2009/08/14(金) 14:18:02
昔、知り合いの建築カメラマンが、一人親方の大工とかが加入する「建設国保」
に加入していた。
加入時の職種分類は「建設雑役」だと言っていた。
今はこんな手を使っての加入は出来ないだろうね。
979匿名希望さん:2009/08/14(金) 17:47:14
雑誌はレベルが低いからシャッターマン乙
980匿名希望さん:2009/08/14(金) 18:18:45
ワンパターンでページ埋めてるだけの雑誌は
シャッターマンでも充分w
981匿名希望さん:2009/08/15(土) 00:11:15
ギャラも安いし
982973:2009/08/15(土) 00:30:38
みなさん情報ありがとうございました。
写真集など審査書類も揃っているので、あまりにも高くなった国保の分を取り戻すために、次回申し込み時に申請します。
それにしても最近の若手は、そこそこ名前が通っていても入会しませんね。
まあ私も、国保が高くならなければ興味すらありませんでしたがw

おっと、CPSやNPSに入会していなくても、同等のサービスが受けられる特典があったのでしたっけ?
これはけっこうウマーですね。
983匿名希望さん:2009/08/15(土) 02:53:35
ニコンやキャノン以外でも各カメラメーカーが賛助会員になっているから、それなりのサービスは受けられるはず。
あと、JPS仕様のヨドバシのポイントカードが支給されてのポイントが普通のヨドバシのポイントカードよりポイントが付くらしい
984匿名希望さん:2009/08/15(土) 11:45:26
自費出版じゃダメですよ写真集
985匿名希望さん:2009/08/15(土) 22:10:05
同人
986匿名希望さん:2009/08/15(土) 23:53:53
組織に頼るな、ばかたれ。
987匿名希望さん:2009/08/16(日) 00:03:05
to田中真紀子
988匿名希望さん:2009/08/16(日) 02:59:35
国保の方が安くならない様に頑張りましょう。
一度抜けるとね。。。
989匿名希望さん:2009/08/16(日) 16:17:51
稼げてない皆、SEXしてるかーい?
990匿名希望さん:2009/08/16(日) 16:33:27
>>989
暇だから
朝 目覚めの一発
昼食後に腹ごなしに一発
おやつ代わりに一発
夕食後のデザートに一発
おやすみの2発

そんなとこだな
991匿名希望さん:2009/08/16(日) 19:43:09
1
992匿名希望さん:2009/08/16(日) 23:28:46
>>990
あぁ〜熱闘甲子園
993匿名希望さん:2009/08/17(月) 01:10:03
>>990
自家発電の回数は訊いてないよ。
994匿名希望さん:2009/08/17(月) 02:45:05
2002から比べて、
デジタル化によって、つまらん奴が多くなった。
レス見ればよくわかる

お疲れさまでした
995匿名希望さん:2009/08/17(月) 06:23:09
デジタル化によって業界の事も知らずにプロだと名乗りを上げて活動を始めるにわかカメラマンが増えたからだろうな
そういう奴らにギャラ相場を滅茶苦茶に荒らされてそれまでのカメラマンは相当被害を喰らっている
しかしそういうにわかカメラマンの写真に需要があるのが問題なんだよな・・・
デジが主流になって業界内が本当ガラッと変わった
これから良くなる見込みもない
フリーのカメラマンはこの先も辛いだろうね
長年修行積んだのは何だったんだろうと思う時がある
先見力は大事だ
996匿名希望さん:2009/08/17(月) 06:38:58
>しかしそういうにわかカメラマンの写真に需要があるのが問題なんだよな・・・

こう考えているのが根本的に勘違い。
もしくは自惚れなんだよ。

要するに今までお前らが撮ってきた写真のレベルもにわかカメラマンと
大差がないって事に気がつけよ。
997匿名希望さん:2009/08/17(月) 07:14:10
デジカメ、楽ちんに稼げていいじゃん。
フィルムでうまければ、デジなんか楽勝だって。
998匿名希望さん:2009/08/17(月) 07:48:24
>>996
お前若いだろ?
フィルム全盛時代の写真と今の写真を比べてみろ
明らかに質が落ちたのがわかる
それがわからないなら何言ってもしょうがないが
お前がカメラマンなら未来は明るくないだろうな
999匿名希望さん:2009/08/17(月) 08:09:55
>>998
写真の質が下がったように見えるのは、ギャラも払えないような編プロ雑誌の乱立による、
にわかカメラマンの粗製濫造のせい。
デジカメのせいじゃない。
上手い奴は、ちゃんと淘汰されずに残ってるよ。
報道系は知らん。
1000匿名希望さん:2009/08/17(月) 08:19:02
誰か「フリ-カメラマンの将来・2」の板を立ててくれ!
頼む!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。