業界紙・誌編集者専門スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1匿名希望さん
俗に「業界紙・誌」と呼ばれるものを作ってる
方々語りましょう。やっぱしメジャー志向?
2匿名希望さん:02/02/26 01:43
昔働いてました。9ヶ月でやめたけど
3匿名希望さん:02/02/26 01:46
私も4ヶ月とちょっとで辞めました、ひどい目に遭った。
4匿名希望さん:02/02/26 01:50
業界に潜り込む取っ掛かりとしては悪くないと思うよ。
椎名誠もたしか業界紙出身だし。
5匿名希望さん:02/02/26 01:54
ヤメル奴は根性無しとか言われるけど貧乏な若者にはお勧めできない。
有る程度育ちが良くていざと言うときスネをかじれる奴でないと
出だしでつまずいちゃう。好きなジャンルじゃないとスキルも上がらないし。
6匿名希望さん:02/02/26 01:59
基本的に編集ってことでは変わらない。
あとは会社の体質が問題。その業界とべったりなのか、批判する力があるのか。
7匿名希望さん :02/02/26 02:11
「編集ってことで変わらない」って何を?
「批判する力」って何を?      >>6  さっぱりワカリマセン
8匿名希望さん:02/02/27 00:37
あー懐かしいなあ、年賀広告取りとか、やったよなあ(w
いい社会勉強にはなったよ。でもとくにおすすめってわけでもない。
9匿名希望さん:02/02/27 01:09
取材にいってるんだか、広告取りにいってるんだか
自分でもわからなくなるときがよくあったよ・・・
10匿名希望さん:02/02/27 01:18

業界誌経験者が昔を懐かしむスレ?
11匿名希望さん:02/02/27 01:21
もう疲れたよ
12匿名希望さん:02/02/27 01:24
編集兼記者だったけど
広告とると歩合で報酬もらえた。
だからといって嬉しいわけでもなんでもない現場だったが(w
13匿名希望さん:02/02/27 05:33
メインのほかに下請け誌もやった。
昼間は書店に一軒一軒電話して店員を激励したり(!
書店の閉まった夜に記事を書く。
14匿名希望さん:02/02/27 09:40
紙のほうを最近辞めました。
誌は知らないが、紙は慢性的に過重労働。
読者は限られているのに、広告も激減で人を増やしたくてもムリなため。
それに、他メディアからは一段低く見られるし。
ということで新人よ、他をあたったら?
15匿名希望さん:02/02/27 13:38
こないだ求人広告が新聞に載ってて
電話したら女子だから、という理由で断られた。
なんかこういう業界にしてはやけに条件いいんで
怪しい、と思っていたら、かなりの重労働とのこと。
編集業界で楽な所はないとは思うが
業界紙はどの様に大変なのか、気になる所。
16現役だよ:02/02/27 13:49
>>15
寧ろ精神的に重労働かも(w。 俺はそう。
ところでここの辞めたみんなは、今何やってんの?
漏れも早く仲間入りしたいので。
17匿名希望さん:02/02/27 19:14
「誌」は知りませんが「紙」の再就職は厳しいです(泣
どなたか「そうかな?」で続くレスをキボンヌ
1816:02/02/27 23:50
>>17
そうかな? でもきっとそうだろ。
励ましになっとらんな(w。スマソ。
同じ穴のムジナということで許してくれ。
おいらも同じクチなんだから。
19匿名希望さん:02/02/27 23:56
誌をやめた漏れは、いま普通のフリーライター。
勤めてたときからこっそり営業してた(w
2016:02/02/28 00:03
>>19
その辺りのプロセスを激しくキボンヌ。
やっぱ営業相手は前職のクライアントですか?
このさいだから、フリーも考えております。
21匿名希望さん:02/02/28 06:24
業界紙(誌)で雇った女の子をきちんと「女の子」として
扱おうとするとほかの社員の負担が増えちゃうんだよね。
女の子帰らせた後に残った仕事もしなくちゃないし。
女の子にしてみればべつに女扱いしてくれなくてもいいと
思ってるだろうけど、男からみたらそういうもんでもないんだよ。
手当で男女差を付けられるほど業績のイイ会社も少ないだろうし。
22匿名希望さん:02/02/28 12:55
業界紙で一族経営のオーナー会社だとDQN率は凄まじく高いよ。
23匿名希望さん:02/02/28 13:26
>>22
激しく激しく激しく激しく激しく同意。ううううう。
24匿名希望さん:02/02/28 20:21
>>6
読者は広告載っけてくれるスポンサーでもあるんだから
批判的な記事は書けないって。提灯記事ばっかだよ。
25匿名希望さん:02/02/28 22:31
>>8-9
暑中見舞いと年賀の署名広告は専門紙広告の命綱?(w
26匿名希望さん:02/03/01 01:15
キャリアにならん一番みじめな職種>業界紙・誌
27匿名希望さん:02/03/01 08:28
>26
当たり?(w
28匿名希望さん:02/03/01 08:29
キチガイの相手するなよ。
無視しろ。
29匿名希望さん:02/03/01 08:38
そうですね。でも、まー世間に出すには、こうまだ見せられない・・・。
30匿名希望さん:02/03/01 12:43
>>22
専門紙の一族経営は多いの?
31匿名希望さん:02/03/01 13:02
自分がいたとこは、前社長が立ち上げ、その子供があとを継いだ、という程度の『一族経営』だったなあ。

業界の偉いさんに会う機会が多かったおかげでコネクションもたくさんでき、そこそこ
いいところに転職できました。
32匿名希望さん:02/03/01 22:36
>>30
多いでしょ。
俺がいたところも>>31のようなところ。
ところで>>31さんはその業界に転職したってこと?
出版から離れたのかな。
33匿名希望さん:02/03/01 23:13
業界紙の社長(特にオーナー会社は)は世間の感覚からしたら
ズレまくってるからな・・・
34匿名希望さん:02/03/02 01:15
>>33
そうだね。
同じ会社にいる以上、影響されてしまうのが激しくこわひ。
35匿名希望さん:02/03/02 13:50
ある種どこも宗教団体っぽい雰囲気が充満してる>業界紙/業界誌
36匿名希望さん:02/03/02 21:29
>>35
同意。オーナー社長だと組合もあんま意味ないような気がせんでもない。。。
37匿名希望さん:02/03/02 21:41
>>36
つーか組合なんてないんじゃないの。
所詮オーナー会社なんてそんなもんのような。
38匿名希望さん:02/03/02 22:49
>>37
でも専門紙とはいえカタチだけでも組合あるとこの方が多いんじゃないの?
39匿名希望さん:02/03/03 00:15
前面接に行ったとき社長が「組合がうざくて」と言ってたな。
40匿名希望さん:02/03/03 00:33
>>38
うちはそんなものない。
周りの同業他社もほとんど聞かないなあ。
41匿名希望さん:02/03/03 01:26
>>39
組合側から安い給料とか糾弾されてんだろうな
42匿名希望さん:02/03/03 02:11
しかし業界誌・紙っていう括りもなんですな。
異常なまでに乱立してる業界もあれば、一社独占の業界もある。
状況によってはフロンティアになれるね。
43匿名希望さん:02/03/03 10:48
専門紙労働組合連絡協議会(専門紙労協)ってのがある。
44匿名希望さん:02/03/03 15:11
専門誌は業界動向をつかむというより、ヤッパリ広告宣伝誌と
いった感じ。

とりあえず日系BPで事足りるから、他の業界紙は必要なし。
45匿名希望さん:02/03/03 15:30
>>44
日経BPってあらゆる業界を網羅してるの?
46匿名希望さん:02/03/03 17:34
ほとんど網羅してる>>45
でも記事自体は薄っぺらい。
「日経」という名前が外れたら売上激減する雑誌が大半かな。
そういう俺は元業界新聞記者。今年40歳、無職歴1年(泪
47匿名希望さん:02/03/03 18:53
>>44
大事な収入源の広告載っけてるから業績悪くても批判できないしね

>>46
がむば。どこの業界紙だったの?
48匿名希望さん:02/03/03 20:02
>>43
そんなものあるとは知らなかったよ。
どっち系?
協議会というネーミングから見ると、代々木かな?
49匿名希望さん:02/03/03 20:08
業界紙は発行部数もいい加減だし、広告収入だけで生きてるような
存在だからね。

50匿名希望さん:02/03/03 20:37
>>49
>業界紙は発行部数もいい加減だし

禿同!(苦ワラ
会社案内やHPでの発行部数と実際の販売部数の差はひどすぎ。
そこまでごまかす・見栄張ってどーすんのかっつーくらい。
鯖読むのにも程があるね。ありゃある意味、詐欺だねと思ったくらい。

頭の固いバカな社長とかが大見得切りたがるのかねぇ。。。
51匿名希望さん:02/03/03 21:13
>>50
あまり部数が低いと広告で金が取れなくなるからだYo!
52匿名希望さん:02/03/03 21:39
>>48
> 協議会というネーミングから見ると、代々木かな?

協議会(労協)っていうのは、労働組合の組織形態のひとつで、
連合会(労連)よりゆるやかな組織のこと。
だから代々木とか反代々木とは別のタームになります。
専門紙労協は“どこ系”ということもないんですが、あえていえば
ノンセクトラジカル系かな。

それから全都専門紙誌共闘会議という労働組合の連絡組織
もあります。大単組では繊研新聞労組とか。ここは全印総連と
近しい関係。また出版労連にも専門紙誌労組が加盟している。

ちょっと検索してみたら、
http://member.nifty.ne.jp/mitsuzo/bpu_list.htm
に主だった労組の一覧があった。
53匿名希望さん:02/03/03 21:46
業界紙・誌って極端に過激なわけでも、大手の出版物のような
幅広く紹介してるわけでなく、中途半端だね。
54匿名希望さん:02/03/03 21:51
チラシ刷ってるのと同じです。
55匿名希望さん:02/03/03 22:32
そう!
どこまでが広告でどこから記事かよーわからん雑誌ばっかり。

この不況だから広告に頼りたい気持ちはわかるけどね。
でも、なぜあんなに広告だすの?
なんか意味あるのか?

うちの会社はけっこう広告出しているが、「広告だしてますね」
とか問い合わせの電話なんて無いぞ。

あるのは広告営業から「企画があるんですけど〜」というセールスの
電話だけだぞ。
56匿名希望さん:02/03/03 22:36
広告を載せれば載せるほど、記事に登場する機会が増えるんだよ。
広告だと思えば買わない人でも、記事だと思えば買う人もいるから。
57匿名希望さん:02/03/03 23:51
>>52
そこに行ってみたけど、凄いね…。こんなにあるとは。
しかし業界紙の中でも比較的大所が網羅されてるような。
58匿名希望さん:02/03/04 00:27
>>57
実は私も業界紙の職場で組合をつくったことがあるんです。
10数人の会社だったけど、どうしようもない
経営者で、これはもう労働組合をつくるしかないと。
支払われていなかった残業代を出させるようにして
ボーナスもそれなりに上がりました。
それ以上に、とんちんかんな経営者を相手に、
対等に交渉ごとができる関係になったのが最大の収穫。

私はもうその会社は辞めていますが、組合はその後も
存続しています。後から入った人の話を聞くと、労働組合があるから
待遇もよく、働きやすいと言っていました。
ボーナスは私がいたときは年間4カ月ぐらいだったのが
6カ月になったというのはかなりうらやましいけれど。
59匿名希望さん:02/03/04 00:34
専門誌(紙)も同じかな
60匿名希望さん:02/03/04 10:10
>>58
よく頑張った!感動した!
バカ社長に思い知らせたいとこだけど、組合側からも経営側に
擦り寄る腰巾着みたいなのもいるからねえ。
61匿名希望さん:02/03/04 20:36
業界誌は一部総会屋が絡んでいるから存在するようなもんだね。
62匿名希望さん:02/03/04 21:03
>>52
ご丁寧に有難うございました。
           48より。
63匿名希望さん:02/03/04 22:39
でも専門紙だと記者が営業も兼ねてるとこも多いでしょ。
別なとこはまだマシなんじゃないの?
そりゃ営業専門だとキツそうだけど。。。
64匿名希望さん:02/03/04 23:19
専門「紙」だと親会社が一緒に営業したりする場合もあるだろうね。
本社のお荷物だ。
65匿名希望さん:02/03/04 23:35
専門誌の広告営業やってました。
確かに知識や業界のつながりは出来たが、広告営業やっているときは辛かったな〜。

いまはいい経験だった。
66匿名希望さん:02/03/04 23:43
>>63
漏れ兼ねてるよ…。
営業に時間をとられると、記事を書く時間がやたらと
割かれてしまう。集中もできないから良いものもできないね。
67匿名希望さん:02/03/04 23:56
小さい業界誌だと、営業 兼 編集 兼 編集長
なんてざらだからね。
おまけに交通費清算だ、何たらと事務的な仕事もあったりする。
68匿名希望さん:02/03/05 01:58
暇も金もない。スキルも上がらない。
やばいと思ったらとにかく早めに辞めた方がいい。
69匿名希望さん:02/03/05 08:51
>>68
肝に銘じておきます・・・
専門紙の給料は確かに激安・・・
転職しても同業他紙で無い限りスキルは全く逝かせなさそう
70匿名希望さん:02/03/05 09:35
>>69
そうそう、実感させられています。
71匿名希望さん:02/03/05 21:37
367 名前:匿名希望さん :02/03/05 20:18
編集の人は場合によってはチヤホヤされるからね。
特に社長インタビューなんてやったりしてると、社長と対等に
話をしていると勘違いする人もいる。

所詮物書きだよ。


368 名前:匿名希望さん :02/03/05 21:21
>>367
底辺の仕事だけにうらやましい話におもえますが。
第一、物書きさせてもらえませんし。
底辺だけに先方には謙虚に対応する様にはなりますね。
電話対応できない人もギョーカイにはいるのですね・・・


他スレのカキコだが、業界紙記者もまさにその通り。
大企業の社長にインタビューさせてもらって一般紙の経済部記者と
同等と勘違いしてるオッサンも業界紙にはいる(w
72匿名希望さん:02/03/06 00:07
>>71
いるねえ、そんな専門紙記者。
73匿名希望さん:02/03/06 00:17
ホント、勘違いしたくないよ。
おいらはどうしても「広告」っていうバックボーンを考えちゃうから。

>底辺だけに先方には謙虚に対応する様にはなりますね。
これが本音。つけ上がる先方なんかとはいつも精神的に格闘してるよ。
74匿名希望さん:02/03/06 08:21
専門紙でも営業専任は先方からも煙たがられててかわいそう・・
75匿名希望さん:02/03/06 13:45
>>74
うちの場合はその鬱憤のツケが編集にまわってくる。
激しく鬱。
76匿名希望さん:02/03/06 19:12
うちは記者に拡販のノルマがある。
でも取ってくれるところなんてほとんどないです。
「倒産するので購読やめます」っていうのはたくさんあるけど・・
7703−5340−1882:02/03/06 19:16
仕事しろ!
78匿名希望さん:02/03/06 21:09
お付き合いで買っている会社が殆どの雑誌だから、景気が
悪くなれば、いつでも購読打ち切るんだよね。

ちゃんとした雑誌を作る気がないからそうなると思う。
79匿名希望さん:02/03/06 21:34
>>78
ちゃんとした雑誌ってなんだよ(w
80生真面目:02/03/06 22:28
フリーライターになりたいので
ここで試験してください
81匿名希望さん:02/03/06 22:43
>>80
どっかの零細出版社に潜り込めば。
82匿名希望さん:02/03/07 00:02
零細出版に入ったら、よほどのことがない限り、零細フリーライターだよ。
83匿名希望さん:02/03/07 00:33
>>75
うちは営業と編集が別だから向こうの待遇が大違い。
営業担当は大きな特集とかはその記事担当記者と一緒に詣でることを
キボンヌ状態(一人はイヤッだってさw)
84生真面目:02/03/07 01:22
零細フリーライターno good
だから、大手の方、ブブカの方、東京ウォーカーの方、ダ ヴィンチの方
僕のマニアックコラムを載せてください。1万円ぐらいでいいです。
このスレで何か書いてみますから。
85匿名希望さん:02/03/07 01:40
>>83
やっぱり営業は虐げられるよね。編集担当の方がまだ食いつきがいい(w
>>84
そんなの別スレでやれば。スレ違いだと思うけど。
86石川誠壱:02/03/07 01:53
>>84
期待しています。ぜひ書いてみてください。
僕のBBSで。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
87匿名希望さん:02/03/07 02:03
86はブラクラ
88匿名希望さん:02/03/07 02:49
1コラムで10万くらい、広告費として出してくれれば考えます
89石川誠壱:02/03/07 03:03
生真面目くん、どこでもいいから潜り込め。
やりたいことにチャレンジするのが、若さの特権。
金はなくとも、けっこう幸せ。
90匿名希望さん:02/03/07 21:21
広告を出してもらうための雑誌。

それが業界誌
91生真面目:02/03/07 23:10
いしかわさん弟子にしてーーーーいいいい

ページみたよ
タモリコーナーも
ジオしティーいず多すぎ
まじ勘弁!!!

fffお話しませんか?
92生真面目:02/03/07 23:17
今日も飛び交うムネオがおどる
はだか祭りだわっしょい背負い
タクシーの運ちゃん
ああ俺もいずれは
きっと運ちゃん
だってこともご愛嬌!!!
同じくするんだ
!!!
どっちの料理ショーだけははずせないのに
なー
そんなこんなで、
金は無いのフリーライターって
93匿名希望さん:02/03/07 23:43
>>92
煽りかよ。
94石川誠壱:02/03/08 00:05
私は、株式会社デジタルコミュニケーションより刊行されております
月刊誌『ソフマップドットマガジン』の編集長を務めております石川誠壱と申します。


もう今日だけど生真面目さんのブリヌリウンコが食べたい。金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
95匿名希望さん:02/03/08 10:16
結局、専門紙って業界の寄生虫なんだよね。
96匿名希望さん:02/03/08 11:38
ウチの会社も以前は労働組合があったらしい。
が、組合を作った結果、社長が組合員に対して、「今日の午後三時にはどこにいた?」などと尋ねてきたり、日報に書いた訪問先に電話をして、本当にその時間にいたのかを確認したりしていた。
あまつさえ、解雇したい社員に、興信所を雇って尾行をさせたこともあり。
日本○○新聞
97匿名希望さん:02/03/08 11:42
広告営業をやってるけど、実際はメーカー番記者って感じ。
広告の営業なんて、要はたかり。
技術やノウハウなんかいらない。
メーカーサイドとしては、我々は招かざる客。
しかし、ウチの経営者は、メーカー担当者とズブズブの関係を求める傾向あり。
時代錯誤だ。
98匿名希望さん:02/03/08 11:49
>>96
どこの業界?
○○入れてくれたらw

ひどいね、それ。ストーカーじゃん。
ウチは日報じゃなくて週報だから良かったよ。
そんなウザイ事毎日書いて問い詰められもね。

99匿名希望さん:02/03/08 20:44
確かに広告営業はたかりだよね。
自分もやってたけど、なんとなく納得いかない仕事だったね。

お客さんと一緒に何かを作るというわけでもないし、
物を売るわけでもないからお客の費用対効果が良くわからない。
100匿名希望さん:02/03/08 21:44
>結局、専門紙って業界の寄生虫なんだよね。

業界紙の編集会議では「あそこからいくら取れる(広告)」
なんて話が日常茶飯事。
101匿名希望さん:02/03/08 22:45
>>99
業界紙の営業は企業側からもウザがられてる。
広告出すのは渋々の付き合いみたいな。
もし営業に異動させられたら考えもんです(w

取材先の企業の広報もこっち(業界紙)は一般紙に比べたら扱い・・・
足元見られまくってます。

企業の広報スレハケーン!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1015527899/l50
102匿名希望さん:02/03/08 23:26
日経BPや一部大手業界誌以外は千〜二千部がいいところ。
ホントお付き合い雑誌。

こんな雑誌意味あるのか?
103匿名希望さん:02/03/10 00:20
age
104匿名希望さん:02/03/10 22:41
業界紙って給与遅配があるとこも多いみたいだけどどうなの?
105匿名希望さん:02/03/11 00:50
>>104
うちは今のところはない。
ただそうなった時点で転職する。
そうならなくても転職する(w。
106匿名希望さん:02/03/11 23:26
早くも保全。
107匿名希望さん:02/03/12 00:18
業界誌で信頼おけるのはどれ?
108匿名希望さん:02/03/12 09:44
>>104-105
遅配してるとこもあるみたいだね。業界紙は。
109匿名希望さん:02/03/13 21:33
.
110匿名希望さん:02/03/14 01:46
>>107
俺業界誌の現役記者だけどゼロだよ。
誌面はほぼ全部クライアントと連動してるし。
「信頼」ってなにをもって信頼と言うのかが気になるけど。
あーー、夏までに絶対こんな業界、足抜けするぞ!!
夏で33だし。
111匿名希望さん:02/03/16 03:15
>>110
前自分がいたとこはちゃんとしてたよ。
クライアントだろうが編集記事のゲラは絶対見せなかったし。
いつも広告営業とやりあってたね。
112匿名希望さん:02/04/01 14:16
age
113通りすがり:02/04/01 15:19
発行部数 実際は1000部(少ない時もある)でもクライアントには25000部…もう嘘はツケマセン
114匿名希望さん:02/04/01 22:32
俺はウソつきまくったぞ!!!
それで広告とって来たぞ!

今は辞めたけどね。
残った奴らはあんな商売いつまで続ける気なんだろうか?
自分の子供に言えない商売。
115通りすがり:02/04/02 12:03
つうかウチの会社営業主体なんだから、若くてかわいい女入れろよ 少しは広告取れるから
116匿名希望さん:02/04/02 21:20
専門紙の営業専任は地獄だよな。
117匿名希望さん:02/04/03 03:21
昔、専門紙/誌の会社(2カ所)で記者やってた。どっちも最悪。特に人間関係とか。
給料は悪くなかったけど、とてもお勧めはできないな。
ただ、一般紙がとれないような裏ネタを掴むことはある。
どっちにしてもしがらみがあって書けないんだけど。
新聞だけに限ってみて、日本専門新聞協会に加盟してるところだけでも、
こんなに↓ある。

http://www.senmonshinbun.or.jp/sarch/50all.html

加盟してないところも含めると、実際には10,000紙ぐらいあるらしい。

外国でも、専門紙/誌ってこんなにあるものなのだろうか?
118通りすがり:02/04/03 09:08
>>117
人間関係のいいところって聞いたことないな
119匿名希望さん:02/04/03 22:53
オーナー会社じゃない専門紙って少ない?
120匿名希望さん:02/04/03 23:13
専門誌は裏ネタとっても、広告削減が怖いから
記事に出来ない。
121匿名希望さん:02/04/04 23:27
厳しい専門紙だが潰れるとこもあるのか?
122匿名希望さん:02/04/05 00:09
労働条件編
日本国内の平均に遠く及ばない、モデル賃金
本当の話だが、35歳既婚子供なし 年収400万円
 残業代はゼロ
 月平均残業時間、60時間
新人採用はここ10年なし
聞くところによると、今後も採用予定なし。最若手が30歳台

キチガイ経営者編
くっだらない話ばかりで、矛盾と時代錯誤のオンパレード
りっぱな机に足を投げ出しながら、一日中マンガを読み耽り、年収2000万円
はんざいも犯している。個人および会社の資産隠しは当然のこと
らんぼうな話だが、気に入らない社員を3月29日付で突然解雇
ひとりだけでは飽き足らず、続いてもう一人、狙っている社員がいる様子
ろう害オーナー会長だが、株式入手のプロセスがいわくつき。30歳代前半で株式を取得しているのだが、どうやったら未公開株を身内でもないのに取得できたのか?違法の臭いがプンプン。ちなみに、現在も脱税はしている。
しまつにおえない口癖「購読を取るのは対面が一番だ。飛び込みで取ってこい。ウチの新聞の名前を出せば大丈夫だ!」んなこたーない。
123匿名希望さん:02/04/05 00:12
>>121
潰れる会社はいくらでもある。
不況業種の専門紙は特に厳しい。
ただでさえ、爪に火を灯すような経営ぶりの専門紙なのに、斜陽製造業なんかをターゲットにしていたら、それこそアボーンまっしぐらだろ。
124匿名希望さん:02/04/05 00:22
バブルのときは景気よく広告が出ててから、生き残ってた
ようなもんだろ。
専門的な事は本買えばすむし、後は日経BPだけで十分だろ。

専門誌はウヨかサヨの馬鹿社長が多い。
だから変に理想的だが、組合を潰したり、リストラを平気で
する。
そのくせ、一国一城の主なんて偉そうにしている。
125匿名希望さん:02/04/05 01:03
レス読んでたら、結構マシなところもあるみたいなんで意外だったYO!
折れが前いたとこなんか、ひどかった……。
若手が定着しないのか、社員は全員50代以上。
社長は「雇ってやってる」意識丸出しのドキュソじじい。
自分も記事書くのはいいんだけど、仮名づかいが満足にできなかった。
「出来ず」と書くところを「出来づ」と平気で書いたりした。
編集長のAさんは「新入社員への花向けに」なんて書いてた。
主力記者のBさんなんか、
「問題なのは、主力商品の売れ行きが思わしくないのが問題だ」
と書き、そんなセンテンスが1面を飾った。
はっきり言って、普通に文章が書ける人がいなかった。
記事が足りないときは、朝日か毎日の切り抜きを出して丸写しした。
いつなくなっても(発行者以外は)誰も困らない、
いや気付くことすらしない「新聞」……。
今は編プロに勤めているが、あの会社に勤めてた頃って
ほんと「どん底」だったなあ、としみじみ思う。



126匿名希望さん:02/04/05 21:57
>>122
俺の知り合いで専門紙に勤めてる奴によると、
そいつの社は未だに原稿書きが手書きらしい。
ヴァカ社長イワク手書きが人間を成長させるとか(w
単にパソコンできないのを見せたくないからちゃうんかい!と小1時間問い詰めたいらしい(w
127匿名希望さん:02/04/05 23:51
>>126
パソコンができないのを見せたくないのではなく、パソコンを購入する金がもったいないということと思われ。
128匿名希望さん:02/04/06 19:38
我が社の死に損ないの会長は、解雇したい社員が日報に書いた訪問先に電話をして、本当にその時間にいたのかを確認している。
その社員はけっこうデキるんだけど、ただ単に会長の好き嫌いだけで、不利益を被っている。
典型的な井の中の蛙ヤロウ。
自分のことを神か支配者と勘違いをしている。
仏さんにはリーチがかかっている状態だが。
日本○○新聞
129匿名希望さん:02/04/06 19:47
業界紙は社員使い捨て。
フリーにさせて、しばらく仕事与えて、その後
「ごめん、うちも大変で」といって切る。
130匿名希望さん:02/04/07 01:46
トップにならなきゃ報われないってことね・・
131匿名希望さん:02/04/07 01:48
トップにならなきゃ報われないってことね・・・
132匿名希望さん:02/04/07 02:18
とりあえず業界誌は買わない、広告を出さない。
お付き合いで買ってる企業がどれだけあるとおもってるんだよ。
133匿名希望さん:02/04/07 10:44
業界紙って業界の寄生虫ってこと?
134匿名希望さん:02/04/07 12:38
寄生虫・・・俺もかつていた世界だが、
離れてみて初めてそう気がついたときはショックだった。
業界紙・誌やってるときはその業界背負っちゃってるんだよね(苦笑)
もう馬鹿丸出し。外から見てこんな滑稽な絵面はねえぞ。。
頑張ってる業界紙・誌もわずかにあるけど、
傍から見てるだけで二度と戻りたくないと思うのは俺だけじゃないはず。
135匿名希望さん:02/04/07 15:29
寄生虫だよね。

業界の内容を伝えるというが、普通の人は専門書と日経新聞で
お腹いっぱい。
そこそこ能力のある人は顔も広いから、業界誌なんて読まなくても
情報は集まる。

せいぜい話のネタとして、業界誌をパラパラめくるだけ。

給料安いし、コネできた編集は実力を問わないのに
普通に入ってきた人は実力主義を強要される。
136匿名希望さん:02/04/07 16:17
137匿名希望さん:02/04/07 18:04
業界誌の待遇の悪さはどこもおなじ。
138匿名希望さん:02/04/07 22:03
業界誌編集なんですが一日も早く脱出したい。
でももう何十と出した履歴書に引っ掛からない・・
一度だけ最初の面接に行った時「業界誌か」って言われたのが少し引っ掛かる・・
会社が傾きだしたしマジ焦ってます。OBの方々、良い知恵をください!
139匿名希望さん:02/04/07 22:53
>>135
そうそう。
企業の人間ならまず第1に日経を読むからそれだけで充分に事が足りる。
業界紙なんて気休めに読まれてるようなもんだもんなあ。
取材に行っても一般紙の扱いより見下されてるしね。
広告も付き合いみたいなもんだし。
いわゆる「鉄砲」も結構あるよ(w
140匿名希望さん:02/04/07 23:15
日経新聞

日経産業新聞




業界紙

だいたいこの流れ。

俺がいた業界誌は自分達が業界誌なのに「日経で十分情報とれるね」
なんて言ってたくらいだし。
141匿名希望さん:02/04/08 00:58
「俺たちは専門誌」って背負っちゃってる業界誌が一番イタイ
世間から見れば全部業界誌
イメージ最悪仕方なし
142匿名希望さん:02/04/08 09:15
業界紙の社長はDQNか井の中の蛙のヴァカが多いのも事実。
143通りすがり:02/04/08 17:25
前の会社では「ウチはホットなニュースを分析して記事にするから4月号は4月1日発行」ていうやりかただったけど、4月号の特集〆が3月15日。企画書出るのが3月1日。これでやってきたのだからある意味すごい。
144匿名希望さん:02/04/08 21:08
なんか勘違いしている社長が多い。
145こねこね:02/04/08 22:15
人脈は財産ではないのか?若造がいきなり
トップとサシで話が出来るのはメリットだと思うが。
その分給料が安くてもいいのでは。
まあ、30代までとは思うが。
じじいの業界記者は哀しい。
146匿名希望さん:02/04/08 22:34
>>145
モノ書きの業界で書く側にいたら
どこでも取材でトップに取材くらいあると思うが。
業界紙記者だと向こうの企業の応対がいい加減っつーことが多いよ。
冷や飯食わされる思いをいつもしてるよ。
147匿名希望さん:02/04/08 22:50
俺はつくづく抜けられて良かったと思ってるよ
148匿名希望さん:02/04/09 01:14
WEB噂の真相
●産経新聞が読売の壊滅攻勢に東京切捨て関西ブロック紙へ移行案も検討
   ↑
新聞業界紙の人、なんか情報ない?
折れんとこ東京地区は産経で印刷してもらってるそうだ。
149匿名希望さん:02/04/09 09:43
ふむ
150こねこね:02/04/09 20:13
新聞記者としてではなく
情報屋に徹したら相手の
対応も違ってくる。広告も出る。
名刺の「記者」をやめて潔く(?)
調査員(FROM帝国データーB)
としたらどうか
151匿名希望さん:02/04/09 21:01
なんだかそれじゃ取り屋っぽいぞ>>150
152匿名希望さん:02/04/09 21:21
情報って言ったって、毎回会う度に新しい情報なんか与えられないだろ、普通。
くだらない噂話なんかを情報とありがたがって、拝聴する奴もいるが、それを基準に考えるのも哀しいしな。
153匿名希望さん:02/04/09 23:14
>>152
いや、業界紙記者の場合、情報持ってかないと
カス扱いされるよ。情けない話だが、相手企業のヨイショして。
広告出してるから近況記事でも悪くいえないし、たまに向こうの企業と
飲み行ったら酌して・・・。
154匿名希望さん:02/04/09 23:24
そうだよね。
経営体質が悪いとか、売れないもんばっかり作って
時代遅れ。
なんて記事は業界誌には絶対書けん。
155こねこね:02/04/10 22:22
>>152
毎回あたらしい情報を仕入れられるよう
努力するのが仕事でしょ。
156匿名希望さん:02/04/11 00:18
業界誌にかぎらず、記者ならいろんな偉い人にあえる。
でも、転職した時、変に大企業のお偉いさんだと
簡単に連絡取れないからツテやコネにならないよ。

取材だからあってくれても、それ以外は会ってくれないのがほとんど。
ツテや人脈作りたいなら、主任〜部長まで。
157匿名希望さん:02/04/11 23:32
>>156
業界紙だとアポ取るのも大変だね。
158匿名希望さん:02/04/12 05:28
旅行新聞新社ってどーすか?
今、社員募集中なんですけど。
159匿名希望さん:02/04/12 17:49
花金なのに残業開始
160匿名希望さん:02/04/12 21:37
だからとっとと辞めちゃいな。

斜陽さんぎょうなんて。
161匿名希望さん:02/04/12 22:31
花金なのに泊まり込み開始
162提灯:02/04/12 23:28
すいません、定時帰社。
だって残業代でないもん
163匿名希望さん:02/04/12 23:30
残業代がないのに給料もよくない。
ああ〜〜〜〜業界誌ってなんなのかな?
164匿名希望さん:02/04/13 02:29
旅行新聞新社ってどうですか?
165匿名希望さん:02/04/13 03:22
ベアゼロ・給料年々ダウン・会社傾斜
業界誌にいるメリット消滅
166匿名希望さん:02/04/13 03:24
きみきみ、社内でバレないと思ってカキコしてると
そのうちクビになるよ。
167匿名希望さん:02/04/13 08:59
>166
ネタと思われ
168提灯:02/04/13 12:21
大手新聞社はまず無理(学歴、コネ、才能云々)、
というより一般紙とかの、不規則で
大人数のなかで社内的に気を使うのもイヤ!
でも、金銭的に余裕があり、人には「物書き」
(たとえ営業でも記者!)で通したいという人!
そーいう人はぜひ業界紙へ!
聞き上手ならなお良し!
169匿名希望さん:02/04/13 13:27
佐野眞一の業界紙諸君!みたいな、ブラック紙的なところはないの?
170匿名希望さん:02/04/13 13:32
>>166
キミ誰?
あ、同じフロアの●#?
171匿名希望さん:02/04/13 13:47
「業界紙諸君!」はぜひ、読め。
しかし、自己満足してるならいいが、死ぬまで業界紙・誌記者で
いいのかは考えたほうがいいな。
172匿名希望さん:02/04/13 16:27
確かに!
ある意味本当に「無冠の帝王」
173匿名希望さん:02/04/13 18:41
>>171
その本、どんなこと書いてあんの?
174匿名希望さん:02/04/13 21:54
>173
業界紙・誌記者の生き方だ
175匿名希望さん:02/04/13 22:24
>>174
そのまんまじゃん(w
176匿名希望さん:02/04/13 23:19
業界紙の記者を一度やっちゃうと、転職しても
抜け出せなくなるのかなあ。昔の同僚は
業界紙渡り鳥になっちゃった。10年のうちに
4、5社になるかなあ。
とはいえ俺はいま自由業。
177匿名希望さん:02/04/14 01:36
業界紙・誌以外に力ずくでも逝くしかないだろうな。
業界紙・誌渡り鳥なんてこれほど悲しいものはないよ(泣
178匿名希望さん:02/04/14 01:37
業界紙→雑誌というのは大変なのですか?
179匿名希望さん:02/04/14 01:51
業界紙→専門誌→一般誌。
180sage:02/04/14 02:20
ちなみに部員って何人いる?
うちはタブロイド版週刊発行平均16面で
編集3人、営業2人。
181匿名希望さん:02/04/14 09:45
日刊、編集20人、営業6人
182匿名希望さん:02/04/14 13:19
編集4人、営業2人
月刊専門誌編集部勤務
低脳編集長、やる気なし編集・営業部員で構成
公称部数は実売部数の8倍
転職の書類選考16連敗中
183匿名希望さん:02/04/14 20:11
>182
ウチも公称部数の詐称はすごいよ・・ハァ
184匿名希望さん:02/04/14 22:52
漏れのとこもデスクは社長のコバンザメ。
185匿名希望さん:02/04/14 22:57
>183
k岡取材班関連ですか?
186匿名希望さん:02/04/14 23:48
たとえば広告出した後に本当の発行部数が
ばれたら、どうなるんだろう。

広告料金返せなんてことにならんのかな。
187匿名希望さん:02/04/15 00:02
労働組合を作った結果、社長が組合員に対して、「今日の午後三時にはどこにいた?」などと尋ねてきたり、日報に書いた訪問先に電話をして、本当にその時間にいたのかを確認したりしていた。
あまつさえ、解雇したい社員に、興信所を雇って尾行をさせたこともあり。
日本○○新聞

広告営業をやってるけど、実際はメーカー番記者って感じ。
広告の営業なんて、要はたかり。
技術やノウハウなんかいらない。
メーカーサイドとしては、我々は招かざる客。
しかし、ウチの経営者は、メーカー担当者とズブズブの関係を求める傾向あり。
時代錯誤だ。

確かに広告営業はたかりだよね。
自分もやってたけど、なんとなく納得いかない仕事だったね。

お客さんと一緒に何かを作るというわけでもないし、
物を売るわけでもないからお客の費用対効果が良くわからない。
188匿名希望さん:02/04/15 01:13
業界誌早く脱出したい・・・涙
189匿名希望さん:02/04/15 10:12
業界紙早く脱出したい・・・涙
190匿名希望さん:02/04/15 20:30
もうすぐ夏のボーナスに向けた組合側の作戦練り開始だ。
ヴァカ社長がどう出るか。。。
191匿名希望さん:02/04/15 20:39
業界誌は必ずしも専門誌ではないのです。

だって、内容が薄いから。
192匿名希望さん:02/04/15 21:11
193匿名希望さん:02/04/15 23:04
>>192
2chスレなんだから直リンしる
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1011820490/l50

で、コレどこの板?ここ?
194匿名希望さん:02/04/16 08:46
age
195匿名希望さん:02/04/16 21:13
>>187
どこの業界?
196匿名希望さん:02/04/16 22:31
業界誌はアクドイ。

たかり、つぶれろ
197匿名希望さん:02/04/17 04:07
月刊ビルディングってどうですか?
198匿名希望さん:02/04/17 19:37
>>197
ビルメンテナンス業界誌?
なかなか渋い名前だな(藁
199匿名希望さん:02/04/17 22:35
文句あるならABCに加入してみろ。
200匿名希望さん:02/04/17 22:52
>>199
ABCってなんすか?それ
201匿名希望さん:02/04/17 23:05
ABCは知ってても、それだけじゃ困ります。
202匿名希望さん:02/04/18 00:17
日本ABC協会
(新聞雑誌部数交査機構)
203匿名希望さん:02/04/18 12:40
くりあげ
204匿名希望さん:02/04/19 00:08
業界専門紙記者やめてー
205匿名希望さん:02/04/19 00:41
要はABCに入ったら、本当の発行部数がばれるから
入らないんだよ。

広告営業が来たら「ABCには入ってるんですか?」
と聞いてみるといい。
206匿名希望さん:02/04/19 00:47
業界紙は広告さえ入ってりゃ内充実の必要なんかないから、
息抜きのページとか担当者の趣味の世界だったりする。
何やってるんだかわからないような人の身辺雑談ふうエッセイが
十数年前からえんえん連載されていたり。
207匿名希望さん:02/04/19 09:10
>>206
その広告が今は取れないよ。
鉄砲も多い。
208匿名希望さん:02/04/19 22:25
広告なんて意味の無い事にお金を使う会社は
その分の金で雇用を生み出してくれ。
209匿名希望さん:02/04/20 09:53
遅配はやめれ
210匿名希望さん:02/04/20 16:28
食品新聞って募集しているけど、どうなの?
支社とかもけっこうもっているようだけど。
情報希望!
211匿名希望さん:02/04/20 20:10
だから業界紙なんて入るだけ無駄だって。
やめたほうがいい。
212匿名希望さん:02/04/21 07:50
>211
同意しておく。
>210
やめといた方がいいよ、と忠告しておく。
213匿名希望さん:02/04/21 13:16
210です。
211さん、212さん
私は中小DQN出版社に勤めるものですが、
社長が無能で本がそこそこ売れているにも関わらず、
赤字続きで、いまや10%賃金カットです。
30才で400万円にも満たない年収です。
それでも業界紙への転職はやめたほうがいいですか?
214匿名希望さん:02/04/21 13:22
日刊工業新聞の求人が出ていたが、
だれか受ける人いる?
215匿名希望さん:02/04/21 13:54
>>213
正直、業界紙はお薦めできないな。
俺も今、在籍してるけど足洗いたい。
といいつつ足掛け5年だが。鬱・・
まぁ確かに社長次第の面はあるよ。
DQN社長が多いのは間違いない。
よく見極めることだね。
それにボーナスとかはスズメの涙以下のとこも多いはずだよ。
もちウチもだけど。
216匿名希望さん:02/04/21 22:25
業界紙の離職率ってどーなの?
やっぱ高いの?
217匿名希望さん:02/04/21 22:41
高いです。

でも、日刊工業新聞ならメジャーといっても良いとおもうが。
218匿名希望さん:02/04/21 23:45
>>214
でもなんかどっかで薄給とかあったような。
マスコミ版だったかな。
219匿名希望さん:02/04/22 10:46
日刊工業新聞給与は激安!
というのは本当なのか……
220匿名希望さん:02/04/22 17:59
ボーナス低い
221匿名希望さん:02/04/22 23:57
業界紙でもニッキンは給与がいいと聞いた。

222匿名希望さん:02/04/23 01:06
給料もボーナスも安いです
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1016795918/l50
これでも上がったばかりです
223匿名希望さん:02/04/23 03:51
日刊工業新聞の詳細キボンヌ
224匿名希望さん:02/04/23 16:23
新聞編集センターってどうよ?
225事情通:02/04/23 19:23
日刊工なんか行きたい奴がいんの?驚きだね。実態を知らなさ過ぎる。
いっぺん、九段下の会社に行ってみろや。
外面からしてクラ−イ雰囲気をかもし出している。
中に入ればもっとクラ−イ。昼間だというのに薄暗くて、電気すら
ついていない。あれは節約でつけていないという声もあるが。
そのくせ、壁という壁には「賃金を上げろ!」などという極左集団
顔負けの張り紙がベタベタとはりまくってある。
ちょっとした業界誌・紙よりも給料が安いというのは、業界では
知られた事実だしな。
ある経済誌が記者募集すると、わんさと応募してくるのが、日刊工の
記者らしいが、「リリース丸写しみたいな記事ばっかし書いている
連中が多いから、使いものになりゃせん」と片っ端から落としているらしい(藁)。
一説によれば、あの東洋経済新報社に会社ごと買収をもちかけたようだが、
ものの見事に断られたらしいしな。
日刊工みてーなコメツキバッタまがいの記者ばっかしいる会社にいったって、
先行きはねーに決まってるじゃん。
よほど食うに困ってなければやめたほうがいい。
226匿名希望さん:02/04/23 20:46
確かに!
日本列島改造論なんて本をかつては出したくらいだからな。
227匿名希望さん:02/04/24 10:29
225さん、情報ありがとう!
日刊工ってすさまじい状況なんですね。
私の知人も新卒から3年ほどで出版社に転職したようですが、
道理で理由を語ってくれないと思った。
228匿名希望さん:02/04/24 13:40
業界紙・誌に長く在籍すると「垢」が落ちなくなるからね。
俺は昨年末に業界から足を洗ったが、15年もいたからいま大変。
転職活動しても全然当たりなしだし。
225さんが書いてるように記者としての分析力がどこまで身につくか難しい。
でも20代はそこそこ楽しかったよ。右も左もわからないから。
地獄は30歳を越えてから・・給料は上がらん、会社は低迷・下落。
229匿名希望さん:02/04/24 21:25
大手出版社&新聞社以外は行かないのが正解ということでしょうか。
中途半端にクリエイター気分で編集なんてならない方がいい。

普通の会社にいった方がいいという結論。
でかい会社なら業界誌レベルの社内報つくってるしね。
230匿名希望さん:02/04/24 21:48
ってゆうか。
業界誌は社内報れべる。
231匿名希望さん:02/04/24 23:10
マジで業界紙は「新聞であって新聞じゃない」よ。
よー分からん書き方だけど(w
232225:02/04/25 00:38
残念だが、>228さんが書いているように業界誌・紙記者は30歳を
前に脱出しないと、給料やらなんやらで非常に先行きが厳しくなる。
よっぽど、その業界にとってなくてはならない情報を提供している
業界紙誌ならば、各業界一つぐらいは残るかもしれんが、結局は「日経」
を業界人も最優先するからな。
俺もある業界紙の記者をやっていたが、どんなに深く取材して知識が
あっても「明日は日経の記者が来るから、彼らを優先で会見してやらない
といけないんだよ。●●さん、悪いね」と言われたことが何回もある。
しょせん、そんなものかと、何回も悔しい思いをしたもんだ。
その後、出版社に転職して、いまはフリーとして食っていけてるが、仮に
食えなくなっても、もう業界紙誌記者には戻る気はないな。
文章力なり取材力なりを磨く場として考えて、できるだけ30前には
次のステップへ進めるぐらいの力をつけるべきだね。
長くいるとこじゃないよ、業界誌紙なんて。
233匿名希望さん :02/04/25 10:23
225さん
私はもう30才すぎですが、将来のことを考えると、
このまま中小出版の編集者としてやっていくことに不安を感じます。
修行の場として業界紙を考え、フリーとしてやっていくための
ステップとしてみたときはどうでしょうか?
仕事自体もある程度、狭く深くできるので悪くないと思うのですが?
234225:02/04/25 13:40
>233さん
もちろん、それでいいと思っているのであればそれでよい
と思います。
ただ、本当にその業界の裏の裏まで把握するぐらいにやって
それからフリーにならないと、単に●●業界の記者を長くやって
いましたというだけでは、独立してからも需要がないように思います。
日刊工や日本工業新聞にいた人でも転職や独立が難しい時代に
なっていますからね。
ましてや、リリースの丸写しみたいな記事ばっかり書いていては
使いものにならないでしょうね。
235とくめい:02/04/25 22:42
漏れは、業界紙からの脱出組です。
ホント、みな同じような意見なんですね。
でも、漏れがいた会社の編集長は、その業界3位の会社の広報部に転職できたんだよね。
レアケースだろうけど。
ちなみに、この会社の編集長クラスの給料は、月40万円(ボーナスなし)。
236匿名希望さん:02/04/25 22:57
>>235
どこの業界紙を脱出?
237匿名希望さん:02/04/25 23:23
新聞情報センターに応募した人、いる?
238匿名希望さん:02/04/25 23:36
新聞編集センターでしょ。
履歴書出したけど、連絡なし。
誰かとおった人はいるのかな?
239匿名希望さん:02/04/26 18:51
本日、食品新聞社の試験だった。
難しくなかったが、久しぶり筆記試験になれず、
作文も中途半端に書いてタイムアップ(泣)
試験の前に会社説明会があるという、中途採用では珍しいパターンだった。
しんき匂いがぷんぷんしたが、まじめな会社だな、という印象。
記者は広告取りも兼任と聞いたが、これって業界紙では普通のことでしょうか?
240匿名希望さん:02/04/26 23:12
>>239
>記者は広告取りも兼任
「業界紙業界」の全体はなかなか見渡せないので確かなことは言えないが、
ある程度大きなところは分業制が普通じゃないかな。
食品新聞社さんのことは全然知らないが、折れの経験から言えば、
編集系希望者にとっては、記者・広告営業兼任はちとツラいな。
記事なんか適当でよくて、どうしても広告取りが本命になってしまうからね。

241匿名希望さん:02/04/27 00:57
客だまして広告とる商売
なんてしたくないな。
242239:02/04/27 01:18
ある程度の規模の業界紙では、記者と営業は分業しているのが普通なのでしょうか。
仕事的には相当ハードなのでしょうか。
243匿名希望さん:02/04/27 01:31
>>242
全社員が20人に満たない業界紙に勤めていた
ことがあるけど、そこでは広告営業と取材・編集
は完全に分離していた。
だから、広告主や購読先に不都合そうな記事も
結構書いていたなあ。編集長が全共闘崩れで
硬骨漢だったことも、自由な紙面につながってい
たと思う。
その結果、最大の購読先が数カ月、購入を取り
やめたり、数年に渡って広告が入らなくなったり、
記者会見に呼んでもらえなくなったり……。
そうなると競合紙にばかり情報が行って、取材
はきつかったけど、それはそれで裏口取材をや
ったりして面白かったよ。
業界紙としては異色の編集部だったかも。
244匿名希望さん:02/04/27 01:33
新聞編集センター、連絡来ない…鬱。
245匿名希望さん:02/04/27 01:55
>240
食品新聞社って中央区だったっけ?
記者兼営業というのは用心しないと、広告がとれなければ
それを理由に解雇する会社がありうることだよ。
246匿名希望さん:02/04/27 09:43
営業兼務はお薦めできないな。
記者専任だと取材先でも多少は融通が利くこともあろうけど
営業は(特に専門紙は)煙たがられるのが普通だからね。
金取ってきてナンボだし。専門紙だと営業の働きいかんが大きいけど
冷遇されてるよ。漏れも営業へ異動になったら転職考えるね。
たまに一緒に営業担当と取材先へ逝っても営業への冷たい空気は
嫌というほど感じているからね(単独で逝くと余計そうらしいから
営業は記者と同行したがる)。

この辺が業界のコバンザメである業界専門紙のツライところだよ。
247売国奴:02/04/28 00:19
いやいや、、私、営業ですがいろいろおいしい
おもいしてます。
なんでだろ、、バックが強いから??
たぶんそうだろう。。
248匿名希望さん:02/04/28 13:47
質問です。
日本専門新聞協会に属しているか、そうでないか、
で違いはあるのだろうか?

それから、本日、財界の募集もでていたが、
ここってトリ屋でしょうか?
249匿名希望さん:02/04/28 22:48
>248
どうなんだろうね。
250匿名希望さん:02/04/28 22:56
>248
財界って財界研究所?
もし、そうなら悪いことは言わん。やめれ(藁。
251248:02/04/29 00:08
経済誌で、「界」がつくところは
ブラックなのでしょうか?
基本的にいい噂は聞かない。
知人で「経済界」出身の人がいるが、
在職時の話はしたがらない。
昔、高杉良が『濁流』という小説を書いたモデルが
このあたりの経済誌だったと記憶している。
基本的にドキュソですか?
252匿名希望さん:02/04/29 01:41
>>251

「界」が社名につく会社=ドキュソ
そう感じている貴方は正しい。
253匿名希望さん:02/04/29 10:50
『濁流』のモデルは、経済界だったんですね。
佐藤正忠って、まだ隠然たる力を持っているのでしょうか?
経済界のHPなどを見てみると、セミナー講演者のメンバーとして
デビ夫人や亀井静香の名があった。(キモイ)
芸能界、政界にもブラックな人脈をもっているようだね。
254匿名希望さん:02/04/29 12:25
>253
いや、そうでもないみたいよ。
佐藤(寄)正忠も、会議でしょんべんを漏らしたっていう説もあるぐらいだから、
パワーダウンしてると思うよ。
255匿名希望さん:02/04/29 17:27
>>254
三鬼陽之助は元気かな?
256匿名希望さん:02/04/29 22:00
M oni,wa,ED,ni,narimashita(wara
257匿名希望さん:02/04/30 02:56
>255
すでに痴呆になりました。
今は村田が牛耳っています。
258匿名希望さん:02/04/30 09:59
ところで、業界誌などで一番えらい人のことを
「主幹」と呼ぶが、これってどういう位置づけなの?
=代表取締役なの?
わざわざ「主幹」と名乗るのはなぜか?
259通りすがり:02/04/30 16:50
ひまだ〜。GW中はクライアントの広報担当休んでるし…。みんなのところは忙しい?
260匿名希望さん:02/04/30 18:13
>258
そうそう、その意味がわからんね。
主幹というのは辞書によれば「雑誌の大元になる人。編集責任者」と
記されていることが多いが、なら編集長とどう違うのかが未だに
理解できん。
261匿名希望さん:02/04/30 22:16
  ポリポーリ
 ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´・ω・`) < 佐藤正忠ですが、一流経済誌の主幹です。
 (|   |   \__________
  ∪ω∪
262匿名希望さん:02/05/01 00:28
ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     
263匿名希望さん:02/05/01 02:39
(ノД`。)

264匿名希望さん:02/05/02 01:18
業界紙のクズ「栗原」をどうにかしてくれ!
265匿名希望さん:02/05/02 23:15
  ポリポーリ
 ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´・ω・`) < 佐藤正忠が栗原を斬ってやるぞよ。
 (|   |   \__________
  ∪ω∪
266匿名希望さん:02/05/02 23:17
ところで業界紙の年収ってどれくらい?
35才で500万円くらいはいくのかな?
267匿名希望さん:02/05/03 06:06
ちなみに日刊工だと、
30才で300万円とか…(泣)
268匿名希望さん:02/05/03 12:47
そこまでして、編集になるのはなぜですか?
269匿名希望さん:02/05/03 22:16
>267
日刊工、話にならんね。それじゃあ、フリーの漏れの半分以下の年収じゃん(藁。
もう廃業したほうがええよ。別になくても困る新聞じゃねーし。
270匿名希望さん:02/05/04 00:38
>>225
続編話ありますか?
271匿名希望さん:02/05/04 21:07
age
272匿名希望さん:02/05/05 03:10
「お車代」を渡されることがあるよね?
そのお金は受け取っているの?
それとも断っている?
で、その結果、記事に影響することはある?

うちの職場では、お車代を貰うと、同僚どうし声
をかけあって、昼飯代に消えているよ。
で、お金を貰ったからって、記事に手心を加える
こともないつもり。
273匿名希望さん:02/05/05 21:48
このスレでは、過去にも「お車代」の話題があがったが、
そもそも「お車代」とはなんでしょうか?
業界紙特有のものですか?
274匿名希望さん:02/05/05 22:52
>>273
取材に来る記者のタクシー代でしょ。
でも、この不景気だから最近じゃ減ってるでしょうな。
275匿名希望さん:02/05/06 04:24
ダイヤモンドフリードマンってどうなのさ?
276匿名希望さん:02/05/06 19:56
age
277匿名希望さん:02/05/06 23:30
>>275
待遇いいらしい、と
中途採用スレッドでは書いてあった。

278匿名希望さん:02/05/06 23:32
健康産業新聞を発行している
CMPジャパンって会社はどうなのだろう?
279匿名希望さん:02/05/07 01:03
>>277
ダイヤグループだもん。待遇はいいだろ。
自社サイトからエントリーできるから、
興味のある輩はぜひ。
280匿名希望さん:02/05/07 01:09
281匿名希望さん:02/05/08 08:15
日刊工業の中途は、
100名以上もの応募があったとか。
漏れは書類で落ちたが…。
でも、ここの住人の情報を事前に聞けていたので
助かった。
ありがとよ。
282匿名希望さん:02/05/08 11:06
>>281
>100名以上もの応募があったとか。

それはどこで知ったの?
283匿名希望さん:02/05/08 12:04
>281
まじかね?そんなに応募者がいたの?信じられん。
漏れがあんなに忠告してやったのにな(w。
まあ、行った奴はたとえいくら安月給で悲惨な会社で
あっても、ブーブー言わずに頑張るこったな。
でも、そう遠くない日にまた、就職活動することになると思うが(w。
284匿名希望さん:02/05/08 12:37
>>282,283

返送された履歴書とともに、そのようなことが書かれていた。
漏れは新聞編集センターも出したが、こちらも130名ほど来たとさ。
ビックリ!
285匿名希望さん:02/05/08 12:40
>>282,283
返送されたきた履歴書とともに「断り」が書かれていた。
新聞編集センターもたしか130名ほど来たとか。
びっくり!!!
286匿名希望さん:02/05/08 12:42
すまん。
二重かきこになってしまった。
業界紙は転職者が多いのか、人気があるのか???
287匿名希望さん:02/05/08 13:35
それだけ不景気なのさ。
288匿名希望さん:02/05/08 21:47
某IT系業界紙から昨秋脱出するも未だ無職。
でもあのままいたら40過ぎた辺りで、会社倒産という憂き目に
遭いそうだったので後悔はない。
業界紙はせいぜい20歳代後半までの職場だ。
と思う。
289283:02/05/08 22:29
つーか、なんでそこまでして記者の仕事やりたいかね?
そこが明確でないまま、やみくもに「記者をやってました」って
言って、めくらめっぽうに業界紙を受けても成功しないよ。
逆に業界紙・誌だというように、なめて受験すると、即座に
落とされるぜ。
ある業界紙の社長が怒っていたよ。そういう奴が多いって(w
290匿名希望さん:02/05/09 09:30
>>289
どこの社長?
291匿名希望さん:02/05/09 09:40
>>289
私は現在編集者であるが、将来的にノンフィクションライター
になりたいと思っている。
ケツが青い! と笑われそうだが……。
そのための修行の場として専門紙を考えているのだ。
292匿名希望さん:02/05/09 10:19
>>225=>>289さんの出番です。
一喝お願いします。
293匿名希望さん:02/05/09 11:36
今までにも腐るほど書かれてきたが、
あくまでも「専門紙は修行の場」に同意。
規模的に小さいところが多いから、どうしても「社長の私物」になってて
いつまでもいられるって感じじゃないからね。

それにヨイショやチョーチン記事ばかりで、
そのうち自然とイヤになるサ。
294匿名希望さん:02/05/09 15:16
>>288
ウチの会社は、20代は3人。
30代も3人です。
ちなみに総数21人。
平均年齢45歳オーバーと思われ・・・。
295匿名希望さん:02/05/09 21:22
>>294
ありゃまあ、すまんこってす。
ボクチンのいた所だけがそうだという事にしておきましょう。
296匿名希望さん:02/05/09 23:28
とある業界紙の面接だった。
超DQNだった。
日本語をまともに話せない。
記者のくせして、質問がトンチンカン。
「広告とるの抵抗ない?」ということばかり。
あとは「酒は飲めるか?」だって。
何だよそれ!
そしてなによりも漏れが驚いたのが、
お茶くみが超ドブスのババアだったこと。
しかも、超ドブスのババアが制服を着ていた。
サブすぎる。
297匿名希望さん:02/05/09 23:48
>>296
まあ最初と最後は同情するが
酒のことはブンヤ関係はよく聞いてくるぞ。
相対的に酒豪も多いし。
「何だよそれ!」というほどではない(w
酒は飲んでも飲まれるなだけど、酒好きで損はないよ、新聞・出版の世界は。
つーか、どこの業界紙だ?
298289:02/05/09 23:58
>292
w)

>>291
それはそれで大いに結構なことですよ。
ただし、いつまでもぶら下がりーまんやってたってダメだよ。
どこで踏ん切りをつけるかが問われる。頑張ってちょ。

ここの業界紙に行くと、修行にはなるって会社ある?
鉄鋼新聞なんかどうよ、最近は?
299匿名希望さん:02/05/10 00:05
>>298
「鉄鋼新聞」ってたしか鎌田慧が昔「修行」してたところだよね。

>>291
そういう貴兄はいま幾つくらい? 
漏れは今30代前半編集者だけど、今から専門誌に入って修行しても
遅いんじゃないかという気がしてる。
40までに一冊書くつもりなら、せめて20代から志してないと、
難しいんじゃなかろうか。


300匿名希望さん:02/05/10 00:07
>>297
ズバリ「酒新聞」とかだったりして。
というくらい、色んな新聞があるな、しかし。
ニッチだ。
301匿名希望さん:02/05/10 00:09
>>300
ちょっと便利なページ見つけたから貼っておきます。
このほかにもまだまだ沢山あるけどネ

ttp://www.astrakhan.co.jp/adlink/gyoukai/np/index.html

302匿名希望さん:02/05/10 08:07
>>296
酒のこと聞かれたくらいで、それだけ憤慨するっつーことはアンタ、下戸か?
酒飲みなら面接の会話が盛り上がるくらいに思うが。
303匿名希望さん:02/05/10 12:14
業界紙の中途採用情報はこっちでやってもいいような気がしてきた
304匿名希望さん:02/05/10 12:42
>>303
同意。今週のビイングにもいくつかあったしね。
305289:02/05/10 13:34
佐野眞一氏の「業界紙諸君」をまず読めや。
それで「ああ、こういう世界もあるのだ」と思えるのか、
こんな世界には行きたくもねーと思うかで、記者としての
素質があるかないかがわかるな。
リストラされたから仕方なく、業界紙に行くというのは
生き方としてはおかしいと思うけどな。
306296:02/05/10 14:29
>>302
296の漏れは下戸だ。
しかし、いままで下戸だからといって
仕事で不利になったことは一度もない。
本質的な質問ではないだろ?
そこのドキュソ業界紙は、志望動機も聞かない、
自己PRも聞かない、職務経歴書もみない……。
こんな面接は生まれてはじめてだった。

>>305
もちろん『業界紙諸君』は読んで、理解して応募したよ。
そのうえで「行ってみたい」と思った。
しかし、30代前半で年収550万円だと言ったら
急に質問してこなくなった。
そんなに高くない給与だと思うが、業界紙的には高いのか?
307匿名希望さん:02/05/10 15:39
↑既婚? 独身?
308匿名希望さん:02/05/10 21:06
>>306
まぁ気持ちは分かるが、本質的ことを全く聞かないんではツライわな。
ただ、上で言ってるのがあるけど新聞社は「酒は好きか?」はまず聞くと思う。
飲める飲めないは体質だから仕方ないにしても、
酒席が苦手だと記者としてはおもしろくないだろうね。
取材先の企業の人らとも飲む機会もあるし。
俺はかなりのウワバミで、かつワイワイ酒を呑むのも超好きだから酒宴は大歓迎だがね。

酒は好きか?って聞くのは「人と付き合う事が好きか?」って聞いてるようなもんだと
俺は思うんだけどな。何だよそれ!って怒るのも大人気ない気もするがね・・・
309匿名希望さん:02/05/11 15:48
酒飲みのレスはもういいよ
310匿名希望さん:02/05/11 19:46
age
311匿名希望さん:02/05/11 23:21
業界紙の世界でも専門新聞協会に入っているかどうかで、さらに
色分けみてーなことをやってるから、何とまあ、タコツボ界だよ(w。
上の方の書き込みで年収500万で高いというように受け止められた
っていうものがあったが、とにかく業界紙の社長ってーのは、安月給で
社員をこき使うことばっかし考えてやがる。
専門新聞協会の会長の波田なんか、その最たるもんらしいぜ。
このオヤジ、四谷の環境新聞の社長だが、「朝は9時に来い」「昼飯は正午
〜午後1時まで」「病気で遅刻・欠勤したらボーナスから減給」なんていう
ことを社員に強要しているらしい。
「記者の仕事がどういうもんかが全くわかってねーオヤジだ」って、ある
知り合いが激怒していたぜ(w。
社員に薄給を強いているくせに、いっちょうまえの会社ぶって、四谷駅や
四谷三丁目駅に看板を出しまくっているのも社員からは不評で、
「波田商店レベルの新聞社のくせに、何をやってけつかるんだ!」と
これまた激怒していたぜ(w。
結論から言って、環境新聞はやめたほうがいいってことだな。
312匿名希望さん:02/05/12 00:36
業界専門誌の社長はなんかおかしい。

人間的になにかおかしい。
313匿名希望さん:02/05/12 01:04
>>312
あぁ、ホントにおかしいぜ!
脳みそは爬虫類レベルだぜ!
日本◯◯新聞
314匿名希望さん:02/05/12 01:54
http://sy.vis.ne.jp
http://www.takoyaki.ne.jp
結局こんな風にニッチを満足させられるサイトが生まれてきてるんだから本は売れないわね。
ネットにつながってれば本を読む必要性を感じたり読みたいと思うこと少ないし。

そんな中でも本が読みたいと思うサイトもあることはあるよ。
http://www.maromaro.com
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/elasoni
http://www7.ocn.ne.jp/~zerosiki
315匿名希望さん:02/05/12 09:38
>>313
そのカキコに当てはまる専門紙は山ほどあるんだがw
もうちっと暴露しる!
316匿名希望さん:02/05/12 15:34
食品新聞、まぁこの業界では良い方ではないかな。
給料もそこそこ(40歳で700万くらいにはなるらしい)
似た名前で食品○業新聞というのがあるが、こっちは代々木系。
しかし、寄生している業界そのものがおかしくなると業界死になっちゃうから注意。
繊○新聞なんかは、業界死の典型だよ。
317匿名希望さん:02/05/12 16:06
>>316
>繊○新聞なんかは、業界死の典型だよ。
○研新聞?

日本○維新聞と繊○ニュースはどうなの?
318匿名希望さん:02/05/12 21:30
>>317
日本繊○新聞と○維ニュース???
319匿名希望さん:02/05/12 21:48
おれは1000部程度しか売れていない雑誌を2万部です。
といって広告を取っていた。
そのときお客から「私も編集やってたんですけど、発行部数
ほんとですか〜」といわれたときは辛かった。
320匿名希望さん:02/05/12 22:21
先見新聞は昔は給料がよかったようだが、いまはどうなのかな?
繊維業界もあんましよくないようだが。
321匿名希望さん:02/05/13 02:17
>>314
禿同。。。

なんだかんだいって読み物って手軽な読み物が出てくると駆逐されると思う
322匿名希望さん:02/05/13 07:54
>>314
月刊たこ焼き、面白いですね!
323匿名希望さん:02/05/13 22:54
>>316-318
繊維業界も1番厳しい業界なんじゃないの、今は?
324匿名希望さん:02/05/13 23:36
業界自体が斜陽ならば、そこの業界紙・誌はみんな厳しい状況だろう。
現段階で儲かってる業界って自動車くらい。
モー○ーマガジンあたりは相当給料いいらしい。
一人知ってる子がいるが、20代後半で700超えてるという。
金だけじゃないけど、やはりうらやましいよ。

325匿名希望さん:02/05/14 00:12
>324
やっぱ、車業界はジャブジャブの広告漬けなんだね。
326匿名希望さん:02/05/14 00:34
業界紙逝くってのはある意味、
高校の普通科入れなかった人が工業高校逝くようなもの。

日経あればあといらないもん・・・。

漏れは業界紙入ってこれはやばい!
と思って二年で辞め、今は痴呆紙。
またーりやってます。
327匿名希望さん:02/05/14 00:40
>業界紙入ってこれはやばい!と思って二年で辞め

この決断はすばらしいよ、大体ズルズル逝くんだけど。
ただ業界紙・誌って同じサイクルの繰り返しだから3年くらいで飽きる。
328通りすがり:02/05/14 09:25
>324
車業界もやばいよ。新車売れねーから、業界誌には広告ださないし。

329匿名希望さん:02/05/14 10:59
>328
アンタ、日刊自動車新聞勤務か?(w
330通りすがり:02/05/14 13:18
>329
日刊自じゃないけどその近辺で細々とやってる。あそこも業界誌は厳しいみたいよ
まぁ更にやばいとこいっぱいあるけどね
331匿名希望さん:02/05/14 14:54
>330
マガジンXはどうなの?
332匿名希望さん:02/05/14 18:34
日刊自ですけど、何か?
333匿名希望さん:02/05/14 22:02
>>327
確かに。
特集は1年でほとんど同じものをループして書くからなぁ。
去年の特集何書いたっけってな感じで、ループループ
334匿名希望さん:02/05/14 23:01
>>333
そのとうり!
年度末(年末)には「今年一年の総括」
年度始め(年始)には「今年一年の予測」

半年過ぎると「半年を振り返り」

あとは、毎年「去年と比べて動向はどうですか?」
なんて同じ特集の繰り返し。
年に一度のお付き合い広告を求めて何処イズコ

でも一年の予測って当たらないよね。
335匿名希望さん:02/05/14 23:17
>334
そんなん、やってて楽しいの?
一回限りの人生だっていうのに…。
336匿名希望さん:02/05/15 02:42
そうだそうだ!
337匿名希望さん:02/05/15 09:29
age
338通りすがり:02/05/15 11:29
でも日刊自から独立して出版社立ち上げている人多いよな。
339匿名希望さん:02/05/15 23:39
334です。

業界誌に入ってバックナンバーみたら
毎年同じ特集のるーぷるーぷ
それが嫌で辞めました。
340匿名希望さん:02/05/16 16:56
>>324
モーターマガジン社は業界紙か?
それに、あの会社に二十代の人間は存在しないはずだが?
341匿名希望さん:02/05/16 21:45
転職板から来たんですけど、日本工○経済新聞の地方支局に中途採用が決まりまして。
ちなみに企画編集で、広告営業もするらしいです。
この新聞社の評判はどうなんでしょう?
あと週休二日ってあるんですけど実際のところ休めるんでしょうか?
御存知でしたらお願いします。
342匿名希望さん:02/05/16 22:03
>>334
新しい企画はなかなか出来ないよ、うちも。
メーカーの記事広の方がよっぽど斬新だったりする。
だからといって広告局に行きたいなどとは思わない。
広告鳥になるのが関の山。
それに広告のアイデア考てるの代理店だし。
343匿名希望さん:02/05/16 23:23
>>342
>新しい企画はなかなか出来ないよ、うちも。

同意。特集記事は全部営業とタイアップしてるようなもんだし
ウチも1年間、おんなじ特集がループしまくってるよ。
実際、記事書くときも去年の記事、スクラップしたの引っ張りだしてきて
どんなの書いたっけなーってな感じで書いてるし。
業界紙、専門紙なんて所詮、業界のコバンザメってとこだね。
この辺でよく分かる。取材先の業績が悪くても批判記事なんて死んでも
書けないし。広告が出ないからね。少し批判めいた文体だと、デスクが飛んできて
「もうちょっといいニュースにしてあげなよ」だからね。「事実」伝えるのは無理(w
それでも広告取り専任は絶対に嫌だね。
344匿名希望さん:02/05/16 23:44
>>343
に限らず、結局それが楽チンだからそうやってるだけでしょ?
広告を企画力がないことのいいわけにしなさんな。
345匿名希望さん:02/05/16 23:54
>341
その新聞社って、ポンコウ?(w
休みが欲しけりゃ、記者なんかやめろ。
とにかく取材と記事カキが何よりも好きって奴じゃなきゃ、無理だよ。
346匿名希望さん:02/05/16 23:59
>>343
うちはもっとひどい、以前出来たことも出来ない。
提灯記事のオンパレード。
業界死の時代に業界紙記者はツライよ。
もう題字売ってるようなモン。
ヤル気が失せる。
347匿名希望さん:02/05/17 00:01
>>343
うちは記者と営業が別々だからね。
ただ、訪問先は同じだから。向こうの会社側も
記事載せてくれる方とカネくれ要求する方が別に来たら応対も変わるでしょ(w
たまに同行するから営業の辛さは身をもって知ってるから嫌だってことだね。
向こうの会社も記者相手と営業相手じゃ、ジキルとハイドだよ。
記者も原稿量が大変だけど、カネが直結する営業はやっぱノルマとか厳しいしね。
まだ字にしてる方がマシだねえ。
348匿名希望さん:02/05/17 00:02
>>347>>344へのレスね
スマソ
349匿名希望さん:02/05/17 00:05
>>345
厳し過ぎるよ。今の若い子たちはこれくらいが普通だよ。
それに土日は休まないといい記事書けない。
350匿名希望さん:02/05/17 00:10
>>347
>うちは記者と営業が別々
これ守れるところは幸せだよね。
記者兼営業ってのが当たり前っていう業界紙も多いよ。

351匿名希望さん:02/05/17 00:12
>>349
まぁ345の言う通りだな。
基本は土日休みのところでも特集執筆とかなら休日出社は当然になるだろう。
まして営業兼任なら企画書とかも担当しなければならないだろうし。
業界紙は人手不足が慢性的だし。
それと、347じゃないけど業界紙の広告鳥は生半可なものではないしね。
相手先の広報や宣伝部に手の平返されるのは茶飯事だから。
352匿名希望さん:02/05/17 00:19
>>345
あんたみたいな説教君はいらない。激務激務って、
なんなのよ。もっと激務な仕事はいっぱいあるよ。仕事ないから
昼夜仕事やったよ。編集が激務なんて思ってる人間のほうがアマ
ちゃんだと思うけどね。そんなにうるさがるならもういわないよ。
編集だけでぬくぬく食べてきた連中とやりあいたくないから。
こっちまでパンダみたいにアマアマになるわ。
他の仕事?少なくとも345よりやってるよ。
人の素性を知らないくせにうだうだ口突っ込むなよ。
353匿名希望さん:02/05/17 00:44
352はコピペ、相手にしないように。
354匿名希望さん:02/05/17 00:54
>>353
なんの?
355匿名希望さん:02/05/17 01:14
桜桃書房出す人いるか?
356匿名希望さん:02/05/17 01:20
>>355
マルチポストすんな
357通りすがり:02/05/17 11:55
そろそろ総会のシーズンです。みなさん総会の間なにやってますか?
358匿名希望さん:02/05/17 21:20
っつーか、業界紙はマジで終わりなのか?
個人的には、今までのやり方が通用しない
だけで、逆にこれからがチャンスっつー気もするが。
海外なんかはどうなんだ?
クルマ系では、オートモーティブ・ニュースとか頑張っ
てそうな気もする。日本の一般紙も引用してるしさ。
359>345:02/05/17 22:03
失業者はだまっとれや
360匿名希望さん:02/05/17 23:19
>>347
>たまに同行するから営業の辛さは身をもって知ってるから嫌

>>358
>今までのやり方が通用しない

業界紙の広告って、土下座商売みたいなもんなんだよ。
打たれず強い奴、神経太い奴が結局広告取ってきてた。
でも、これまで頭使ったことないから、違うやり方なんて考えつかない。
未だに「長い付き合いだから面倒みてくれる」みたいなこと平気でいうから、
業界紙の役員のくせに業界の状況が把握できてないからね。
361匿名希望さん:02/05/17 23:49
祝・業界紙脱出!
362匿名希望さん:02/05/18 00:23
まじくりうざ
363匿名希望さん:02/05/18 01:27
業界誌は新しいこと出来ないでしょうね。
年食ったり、大手ドロップアウトした人が多かったりもするから。

それに提灯記事は仕方ないね。
広告が出る事前提の取材だから。

業界誌といっても自分達の業界が斜陽産業だと
気づいていない。
364_:02/05/18 11:49
>>363
ハァ?
どこも斜陽産業なんてのは気づいてますが?
365匿名希望さん:02/05/19 00:34
業界紙・誌で業界動向なんて掴めないよ。

366匿名希望:02/05/19 21:35
ここかあー斜陽産業で尚かつその中での負け犬の集まるスレって。
おめーらどこの業種いっても負け犬だぜよ。
367匿名希望さん:02/05/19 23:51
今の状況は深刻だよ。
単に部数が落ちてるとか広告が取れない以上にヤバイ。
ネット不況だね、これ。
ある程度の規模の企業ならHPでコンシューマー向けに情報流せるから、今や。
客の方も紙媒体よりもネットの方が簡単・安価に情報がつかめる。
広告主にも読者にも見放されたらメディアなんか存在価値ない。
それに業界紙・誌の場合、広告主と読者がカブるからさらに痛い。

記者にもネットの影響は出てる。
官庁のHPなんて便利すぎ、記者会行く必要ないもの、これじゃあ。
記者がインターネットで数字拾って記事書いてるからねぇ、笑える。


この状況は一般紙・誌も同じだろうね。
マンガくらいじゃないか、ネットで拾えないのって。
でも、まんが喫茶にはどっちもあるか。

たぶん10年もしたらほとんどの業界紙・誌が消えてると思けど、どう思う?
368匿名希望さん:02/05/20 02:10
5年以内に7割消えるに500マンカノッサ>367
369匿名希望さん:02/05/20 02:32
業界紙→情報誌→一般誌の順に滅亡へ
370匿名希望さん:02/05/20 12:03
業界紙が滅亡することはない!
ただ、各業界につき一紙に淘汰はされるだろう。
全体を考えれば、一刻も早くそのような形態になるべき。
業界内に7紙もあるのはムリがある。
371匿名希望さん:02/05/20 20:31
言ってることは良くわかるが、メーカーや役所の発表情報をリライトするなんて、
もはや仕事内の優先順位は低いでしょ。どんな業界にもテーマはあるよ。>367
372367:02/05/21 00:18
悲観論がやっぱり多いね。
自分のこと考えても最近週刊誌とか買わなくなった。
理由はネットでほとんどの情報が仕入れられるから。
「2ちゃん」もすごく重宝してる。

業界紙の数については「1業界1紙」が限度かもしれない。
それは業界を構成する企業が合併し続け、数が減っていくから。
1業界が2〜3社で構成され、それに1紙の業界紙が寄生する状態になると思う。
残念ながら業界紙の方は合併してもメリットないから、淘汰されると思う。

業界ごとのテーマについては「書けない」んですよ。
「消え行く○○株式会社」とか「合併後○△系の社員はどうなった?」
とか書ければ注目されると思うけど、そんなの無理。
例えば、建設業界の大手でも「潰れる」と噂される企業が何社もあるけど、
建設系の業界紙ってそれ書いてるのかなぁ?
業界紙が官庁情報をリライトしなきゃならないのはこの辺りにも理由がある。
自分の責任じゃあ書けないから「所轄官庁の発表では」みたいな文章で書く。
マイナス情報を記者の責任で書けるのって帝○データくらいじゃない?
そういう意味で業界も構造的な問題を抱えてるけど、業界紙も「よいしょ」
しか書けない(書いてこなかった)という問題を抱えてる。

それゆえ一層、こういうところが栄えるんだよ。
皮肉なもんだねぇ。
373匿名希望さん:02/05/21 00:26
インターネットのせいだけじゃないけどね
374匿名希望さん:02/05/21 00:59

何で書けないの? オレは書いてるよ。要は中身しだいだと思んだけど
ねー。

それに噂を載せちゃまずいでしょ。噂は誰でもできるけど、それを裏付
けをともなった記事にするのがメチャ難しいんだからさ。ネットも重宝
するけど、取材の基本はやっぱ現場でしょ。自分の目と耳で確かめない
と。


 古いか?






375日本◯◯新聞:02/05/21 22:31
当業界では、業界紙が全国版で六紙、地方版を含めると十数紙あります。
明らかに供給過剰状態。
中身的には、新聞として体をなしているのは二紙だけ。
ちなみに他の業界はどんなものなんでしょう?
376匿名希望さん:02/05/21 22:39
業種くらいは言ってもいいんじゃない?
ちなみにオイラは自動車業界。全国版の総合紙が2紙。日刊は肉幹自1紙だけ。
その他のタブ紙や誌は数知れず。部品とか、タイヤとか、物流、ハイタク(ハイ
ヤー・タクシー業界)専門で食ってるところもあるしね。新聞としての体をなし
ている(一般紙の業種担当といい勝負している)のはゼロ。どうした、肉幹自?
377匿名希望さん:02/05/22 00:03
業界紙入って3年目。早く抜け出したい。
でもまた面接落ちたよ・・・。



378匿名希望さん:02/05/22 00:07
>>377
どこの業界?
言ってみそ
379匿名希望さん:02/05/22 00:32
業界「誌」の同志よ、どんな調子だ?
380匿名希望さん:02/05/22 00:55
ネット不況って言うが、俺には天国。
下らない調べものに時間を費やさずに済む。
その分、取材や分析に時間を割けばいいんだよ。
単なる一次情報じゃあもうやっていけないってだけでしょ?
どこにもない一次情報か、二次情報を出せばいいだけだ。
考え抜けば、絶対にそういう情報のすき間は存在するし、俺はそうしてる。
業界紙誌って、読者の想定知識レベルが高いから、技術情報とかになるかな。
あとは法律の解釈とかすき間とか。
法律なんて、一次情報だけじゃ役に立たないものの典型だし。
381匿名希望さん:02/05/22 01:40
ネット不況という言い方がいけなかったのかもしれない。
ネットによって中抜きが可能になった、という方が正確かも。

1.監督官庁→(業界紙・誌)→企業もしくは一般消費者
2.企業→(業界紙・誌)→消費者

と()の部分が無くてもよくなったわけだよ。
1はこれまで記事として業界紙・誌が受け持ってきた仕事で、
2は広告として業界紙・誌が担ってきた仕事。

さらに企業の業績が悪くなって不必要な経費を絞り始めた。
広告費がその的にされるのも当然。

ネット不況じゃなくて「ネット+不況」が原因ということ。




382380:02/05/22 17:53
>>381

分かった。
情報媒介の流れは確かに変わったよね。
一次情報の中継役が商売として一番オイシイのは事実だし、その部分がネットに
取られたと。
特に広告に打撃があると、そんな感じか。
それは確かにその通り。

でもまあ、ぶっちゃけた話し、業界紙誌に広告媒体としての役割を担える媒体
って、もともとほとんどないんじゃない?(笑)
このスレでも話しが出てるけど、ABC入ってないから部数吹かしまくりだし、
実際、広告の反響(広告効果)もないでしょ。
漏れの前の会社(新聞)がそうだった。
そういう媒体は淘汰止むなしって気がするけど、クール過ぎ?
383匿名希望さん:02/05/23 00:20
業界紙に広告出してくれないとまさに業界死。
でも中々倒産もないでしょ。この業界紙の業界。
手形出してるとこも少ないんじゃないの?
384匿名希望さん:02/05/23 00:53
例えば大企業になれば、顧客向けのPR誌を自分で出してるでしょ。
PRだけ考えたらその方が好きにできるし、取引先へのお土産にもなる
しね。
あえて、業界誌に広告+記事なんてなくてもPRは出来る。

それに俺はIT系の会社に移ったが、日経BPの雑誌の方が業界誌より
突っ込んだ内容かいてあるぞ。
提灯記事ばかりの雑誌なんて相手にされないよ。
385無名草子さん:02/05/23 02:37
■卍■ 朝日新聞・押売半殺し・黙殺事件  ■卍■ 
この件をうやむやにしようとする朝日を始めとしたマスコミを許してはいけません。

【社会】新聞販売店勧誘員に殴られ意識不明の重体Part5
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021870657/l50
【殺人】朝日新聞とれと 武力行使 【新聞】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1021786197/l50
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00016056.html(フジテレビ)
http://www.cute77.com/a-mori/bbs/img/1676.jpg   (産経記事のスキャン)
http://www.geocities.com/yystone01/P5200013.jpg (朝日記事のスキャン)


386匿名希望さん:02/05/23 09:27

 うちもそうなんだけど、マーケティング全盛の時代、自社の読者層やニーズを
調査している業界媒体なんてあるのかねー。同じ業界ったって、経営幹部から
中堅層、フレッシュマン、関連筋まで様々だしさ。かくいう漏れも何回も販売部
署や編集幹部に進言してるが、「カネがかかる」とかで反応薄。

 で、部数や広告が落ちると「紙面改革だ」「広告ニーズだ」と騒ぐが、机上の
空論なので毎年、効果ゼロ。取材先の反応と、たまーにかかってくる読者からの
問い合わせが、オレの1次市場情報さ。
387匿名希望さん:02/05/23 12:33
読者動向や細かいデータを出して、広告出稿の武器にしようと
進言した事があるが、「金がかかる、手間がかかる。」
と言って動いてくれなかった。

一度データを見せてもらったが、いい加減な集計だったから自分で
集計取るのも無理だった。

ドウセどの媒体が一番いいかなんて広告代理店に問い合わせれば
わかることなんだろうけど。
388377:02/05/23 21:46
>>378  おおざっぱに金融方面とだけ言っておきましょう。
389匿名希望さん:02/05/24 00:22
(((⊂⌒~⊃。Д。)⊃

390匿名希望さん:02/05/24 01:11
何だか知り合いがいそうな気がするぐらい身近な話しだ……
391匿名希望さん:02/05/24 01:21
 業界紙って、ぐろーばりぜーしょんについていけないよねー。海外支局
ないし、社員は英語しゃべれねーし。これも「負け組」の一因かー。
392匿名希望さん:02/05/24 19:19
広告激減で瀕死
出版業界どこも同じだが業界紙はとくに厳しい
393匿名希望さん:02/05/24 19:20
自分の定年まで会社が残ってればいいよ
394匿名希望さん:02/05/25 00:07
負け組だろうね、やはり。
戦略コンサルもそうだけど、中身ぜんぜんないのに法外な金取ってた会社は
相手にされなくなってる。
そうかと言って中身ある業界紙・誌なんて無い。
貴重な一次情報なんて、そうは拾えない。
それに少ない人員、少ない知識で一般紙にもネットにもない情報なんて出ない。
給料も少ないし(涙)。

鳥屋に戻る会社も出てきそうだな。
ミスタードー○ツみたいな会社みつければそれで1年は食えるでしょ。
395匿名希望さん:02/05/25 01:14
業界紙の新規参入って難しいのかなぁ。
隔週でタブロイド版くらいならお金かからないし、
既存のとこよりしがらみがないから、内容で勝負ができるんじゃない?



396匿名希望さん:02/05/25 01:47
広告が目当てだから、内容なんて似たり寄ったり。
397匿名希望さん:02/05/25 01:56
>>395
先輩でそれやった人がいるけど、潰れた。理想とかポリシーある人には無理。
広告あっての業界紙・誌で、記事の良し悪しは二次的なものだから。
やるのなら広告出してくれる企業捜してから。

但し、全く新しい産業が何か出来て、そこの業界紙・誌としてやるなら可能。
それでも、広告主の意向には逆らえないから、しがらみだらけになる。

398匿名希望さん:02/05/25 12:44

日本の業界紙を勝ち組にする方法。

1)翻訳スタッフとアジアでのビジネスパートナーを見つける
2)ネットで日本発の記事(特にアジア戦略系)を現地へボンボン送り、パートナーに業界紙に仕立てて売らせる
3)日本が枯れたら、アジアへ移って業界紙を続ける

って、逆タイムマシン経営(登録商標:孫正義)だけどさー。
399匿名希望さん:02/05/25 23:27
下手すると商社なんかが持ってる海外情報ってそこらの新聞社より情報
持ってたりするんだよね。
取材すると「そんなことも知らないの?」なんて態度で接してくる。
出版社や新聞は一般ユーザーより情報持ってなきゃ行けないけど、
顧客より情報をもてない所が、業界紙・誌の弱いトコロだと思う。

海外や他の企業の情報など、顧客が取材を通して知りたい情報を小出し
にしながら「この業界紙・誌は使えるな」なんて思わせないと、広告を取ったり
購読してもらうなんて無理だよ。
400匿名希望さん:02/05/26 00:35
400ゲトズサー
401匿名希望さん:02/05/27 10:58

 なんかなー。

 「ウチの社にいる、こんなバカ上司・記者」やらない?
 
402匿名希望さん:02/05/27 22:38
トイジャーナルってどうですか?
東京玩具人形問屋協同組合がやっているようだが、
よく朝日新聞で見るなぁ。
社団法人だと給与激安?
403匿名希望さん:02/05/28 01:39
協同組合と社団法人は違うのでは??>402
404匿名希望さん:02/05/28 07:40
>>402
朝日では初めて見たけど、
ここってよく募集してるの?
405402:02/05/28 09:48
ええ、よく見ますね。
老舗の業界誌らしいっす。
「海外出張あり」っていつも書いてあるし……。
印象的な会社なので、記憶違いではないと思う。
406匿名希望さん:02/05/28 10:00
前の会社だけど、締め切りを守らない上死…だけど自分には仕事(レイアウト)が遅いと激怒。
締め切りだっていうのに爆睡の1001…よく会社続くよな
407匿名希望さん:02/05/28 13:03
>>402
「トイジャーナル」については、がいしゅつだけど、
佐野眞一の『業界紙諸君!』(ちくま文庫)が詳しいYO!
408匿名希望さん:02/05/28 15:56

 うちの上死は、抜かれた記事でも「そんなことは知っていた」という
フリをするのがうまい。漏れの四字熟語の使い方ミスで、読者からクレ
ームが来た時も、漏れの事情説明を聞いて「知っていた」という顔をし
た。だったら指摘しろ、ヴォケ!ついでに校閲もザル!

 漏れのミスだけどさ…。
409匿名希望さん:02/05/28 17:53
元・玩具メーカーの者です。
トイジャーナル:購読側からみれば、一番まともな記事載っけてたとおもいます。
他メーカーも結構読んでるし、広告も出し甲斐ある。
410匿名希望さん:02/05/28 20:01
トイは結構リストラしてたような気がしたが気のせいか?
411匿名希望さん:02/05/28 20:34
キャラ通はどう?
http://k-free.com/kyaratu/
こんなサイトもできてるみたい。
412402:02/05/29 10:53
407さん、409さん
トイジャーナルについての貴重な情報、感謝いたします。
書類が通かどうかわかりませんが、受けてみます!
413匿名希望さん:02/06/01 22:50
日頃から考えているのですが、業界紙の株主になるにはどうしたらよいのでしょう?
ホントのところ、現在の会長は、もうボケてしまっていて社員は青色吐息なのです。
引退させるにはどうしたらいいのでしょう?
「札束にものを言わせろ!」なんて意見はやめて下さい。
あたらしい手法を教えて頂きたいのです。
聞かせて下さい。
414匿名希望さん:02/06/01 23:03
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|   アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ   |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧         ∧,,∧
  (,,゚∀゚) ∧ ∧   '' ̄ヽ   (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O    ∧_∧   ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \



415匿名希望さん:02/06/01 23:12
      ______
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、
         |  \             \
    ∧∧ |   \             〉
.     (*゚ー゚)| ♪   \          /
 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓UU ‖    ||       .||
 ‖    ‖. ‖)   ◎      .||
.       ◎            .◎


416匿名希望さん:02/06/01 23:12
 
             ∧,,∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ミ    ミ  <  虐待は
            ミ    つ   \_____
            ミ @ ミ
            '∪'''∪'



         ピキューン      +  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          +   ∧,,∧    <  ダメデチ!
            ミ,・∀・,ミ     \_____
         ((  ⊂ .  つ   ))
          +  ミ   ミ   
             ''とノ''  +


417匿名希望さん:02/06/01 23:13
            ちゅ〜
     ∧ ∧ ∧∧
 イヤン (゚ー゚*) (゚ε゚ ,,)
     ノ つつ |   \
  〜(_OO ⊂UUO)〜


            ちぇ
     ∧ ∧ ∧∧
.    (*゚ー゚) (,,゚Д゚)
     ノ  .|  |  \
  〜(_UU ⊂UUO)〜


     チュ
      ∧∧ ∧∧
     ( *^ 3(,,゚Д゚)
     ノ  .|  |  \
  〜(_UU ⊂UUO)〜


     ∧∧   ∧∧ にはは♪
     (*゚ー゚) (Д^*)
     ノ つと  |  \
  〜(_OO ⊂UUO)〜


418匿名希望さん:02/06/01 23:14
       フアァァァ
     ∧_∧____ ネムクナッチャッタ
    /(*´o`) ./\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |_しぃ__|/


     ∧_∧____ ネヨウ
    /(*゚−゚) ./\
  /| ̄〇〇 ̄|\/
    |_しぃ__|/


     ______ オヤスミナサイ,,,
    /Λ Λ/)./\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |_しぃ__|/


         パタン
      ____ミ
    /  /  /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄| |
    |  しぃ  |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
419匿名希望さん:02/06/01 23:16
         ∧∧ ∧∧
        (*゚ー゚) (゚Д゚,,)
     彡 ⊂  っ⊂  つ   ミ
   ((   ⊂、 /   \  つ   ))
     ミ   ∪  ≡  し''   彡


420匿名希望さん:02/06/01 23:18
          ;".:^;         ;".:^;
         ;";'.::.:';       ;'.::.:';
        ;' ;.::;.:;.:'; ;       ;.::;.:;.:'; ':
       ;" ;'.:;.::;:::;';"" "" ;'.:;.::;:::;'; ':
      ;"                   ':,
     ;'                     ':,       _
     ;                      ';   しヽよつ
    ミ       ●       ●      ミ
     ミ                        ミ' ~;";^:
    ミ  """   ;"   ミ    ';   """ ミ oOOo ミ
    ';  """   丶,.,,,:" 丶,,,,:"   """ ;"':,_ .○,'    ))
     ':,                     ;"ミ   ミ
      ,,;                 _ _;" ;   ;'
      ; "                :'    ;'
      ;    ':,                 ;'
     ; ':,     ':,           ,、:'
     ミ ':,   ;.,,;.,.         ;.,..,;.,.  ',
  ....,.,ミ    ミ' ~;";^:ミ   X    ミ' ~;";^: ミ
 ミ  `"ミ  ミoOOo ミ       ミoOOoミ ミ
 ミ  ,.,.,...':,_ミ  ○ ;ミ   ';   ;ミ ○ ;ミ_:'
         ミ,.,;.,.;,,. 丶, ,:"丶,,:" ミ,.,;.;,.丶


421匿名希望さん:02/06/01 23:19
           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |                   | 。o O (ねみゅい…)
         |      .,___.,     .,___.,   i
          、    ''"´`:、         */
          `丶,:' 、.  . )________,,.,_,,.;: ''"
           /    /


422匿名希望さん:02/06/01 23:20
   ∧((())∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (((〃・∀・))) < 知るかボケ。>>1
=  )))   (((   \_______
〜(((  × )))
= (__/"(__) トテテテ...


423匿名希望さん:02/06/01 23:21
 ソコマデイウナラ>>1ヲツレテイクヨ

        У(´д`;)ノ
 Ψ(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)Ψ
 Ψ(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)Ψ
 Ψ(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)Ψ
 Ψ(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)Ψ
 Ψ(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)Ψ


424匿名希望さん:02/06/01 23:22
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 暇人ハッケン!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         ( ´Д`)
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./     ヽ ( ´Д` )< そういう俺も暇人か・・・!
      (    /      ∪ ,  /   \_______
       \ .\\     (ぃ9  |
        .\ .\\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ
         / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
         / / / )⌒ _ ノ     / ./
       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、
        \__つ).し          \__つ


425匿名希望さん:02/06/01 23:24
  ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚ー゚)< なんつったりちて
 @_) \________

  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,・ー・)< なんつったりちて
 @_)  \________

  ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚д゚)< なんつったりちて
 @_) \________

  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,・д・)< なんつったりちて
 @_)  \________

  ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚∀゚)< なんつったりちて
 @_) \________

  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,・∀・)< なんつったりちて
 @_)  \________

  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;=д;=) < なんずっだりじでぇ〜
 @_)  \________
426匿名希望さん:02/06/01 23:27
新卒で業界紙に入って3年目。
広告営業が辛い。
早く抜け出したい。
会社でも一番歳が近い人でも三十代半ば。
友達、いない。
でもまた面接落ちたよ・・・。
427匿名希望さん:02/06/01 23:30
俺はウソつきまくって広告とって来たぞ!

今はもう辞めたけどね。
お前らはあんな商売いつまで続ける気?
自分の子供に言えない商売。
428匿名希望さん:02/06/02 19:26
紙じゃなくて誌の人っている?
5年編集やってるけど虚しくて空しくてもう・・・
429匿名希望さん:02/06/02 21:37
>>428
5年は長いね、正月の「業界予報」の予定稿5回も書かされたら嫌になるね。
忙しいの?ある程度暇だったら趣味に走った方がいいよ。
漏れは魚釣りに走ってる。でも、釣り業界の人だったら余計ストレスかも。
「月間へら」とかキオスクにあるもんな。
430匿名希望さん:02/06/02 21:51
広告営業がよくウチの会社にくるけど
業界誌の発行部数ってほんとなの?
この前来た人は3万部といってたけど、ウソっぽい。
だってうちの業界はそんなにひろくないし。
431匿名希望さん:02/06/02 22:09
>>430
過去ログで既出してるはずだから見るといいけど
紙、誌を問わず業界紙の部数は必ずといっていいほどどこも鯖読んでるよ。
水増ししまくり。正直に言うと余りに寂しい現実の部数なのでどこも
虚しいながらも見え張るしかないのです。
432匿名希望さん:02/06/03 16:49
詩板にはってあった、おもろい。
おれっちの名もあった。
詩板のコテよろしこ。

レベル77 胤瞬 レベル75 構造 レベル71 五条上ル(微熱くん)レベル70 まーじ


レベル69 うたた寝死人 レベル64 (kau-a) レベル62 ポチットナー レベル61 Canopus


レベル57 マイマイカムリ レベル52 kanon レベル51 糞猫 レベル50 カフェイン

レベル49 天竺 レベル48 チエコアリャイブー レベル48 悪夢(アクム) レベル45 空 レベル44 蓮 レベル42 ゆり レベル41 焼き魚 レベル40 ま。
レベル38 ドン亀 レベル36 Y.TAKEO

レベル34 碧谷 レベル32 ハサキ レベル31 カトリ―ヌ レベル31 がちゃぴそ
レベル30 神由民

レベル29 青の羊 レベル28 Nothing レベル27 BOO レベル26 零落 レベル25 嚢 レベル20 chacha


レベル9 TI レベル7 創 レベル6 Zeus Duelie Christ レベル5 いかいか レベル1 麗奈
433匿名希望さん:02/06/03 21:41
業界紙・誌なんて会社で閲覧用に買うくらいだろ。
それで、数万部なんかうれないって。
434匿名希望さん:02/06/08 10:27
ところで今、専門新聞協会のトップって誰よ?
435匿名希望さん:02/06/09 01:34
四谷にある釣り関係の業界紙を前に受けたときの話。
当時、俺は別の業界紙にいたが、面接担当者は「いいですね。広告いっぱい
出るんでしょ?ウチなんか微々たるもんだから、自社広告出してるんですよ」
なんて、しょぼい話ばっかし聞かせやがった。
あのなー、面接担当者なんだから、もっと自信持った話をせいや!
確か、四谷の愛住町にある会社で、釣り関係の新聞のほかに、新聞業界の業界紙
も出していた会社だったと思う。
まだ生きてるのかな?あの会社。
436匿名希望さん:02/06/09 03:06
ねえ、業界誌記者しながら
副業でライターやってる人って多いの?
437匿名希望さん:02/06/09 12:58
>>435
それ、どこよ?
438匿名希望さん:02/06/09 13:49
業界紙はどういった意図で発行されてるのかわからない。
439匿名希望さん:02/06/09 14:18
>>433
業界紙をスキャニングして社内のイントラで閲覧できるように
している会社が結構増えてる。
頁数が少ない割りに単価が高いし、OA機器とネットワークの発達ですぐに複製
できるし、第三者に見せる目的じゃなくて社内の書庫だといわれると反論
できない。従業員1万人で支店・営業所が100ヶ所ある企業でも1部
取れば、社員全員閲覧可能になる。
さらにかさばらないし、情報検索もかけられたりして便利。

もう消え行くのみかな、業界紙。
440匿名希望さん:02/06/09 23:17
>>439
うちの購読先もそれが多くなった。
上場企業でもそれ。デカイ会社でも業界紙取るのは各紙1部のみ。
441匿名希望さん:02/06/09 23:30
業界紙・誌を行くのは編集としては負け組みだと思う。
安定してないし、将来が不安。
俺はその時に出来たコネやツテが役立ってるが
辞めてよかったと思ってる。
442匿名希望さん:02/06/10 03:43
うちの業界の最大手企業が課ごとに200部取っていたんだけど、
気に入らない記事があったというんで、購読を中止したことがある。
数カ月で解除してくれたんだけど。

3、4番手の会社もやっぱり気に入らない記事があったというんで、
数年間、出広を停止されたことがある。記者会見にも呼んでくれな
くなった。なんのフォローもしなかったら向こうが根負けして、広告
を復活し、記者会見の案内も届くようになった。
443匿名希望さん:02/06/10 22:25
広告入らないのは一般紙も同じだよ。
さらに売れてないのも同じ。
大手も相当苦しいと思う。

不況で残業代も出ない、賞与も少なくなってる中で、
税金と社会保険料だけが上がってるんだから、
新聞購読を止める家庭が出てきても不思議じゃない。
新聞勧誘(というよりも押売)が激しくなってるのもそのせいだろ。

444匿名希望さん:02/06/10 23:32
>>443
一般紙はそこまで苦しんでないだろ?
朝日や読売が賞与カットなんかあるまいて(涙
445匿名希望さん:02/06/10 23:57
>>444

一般読者の所得が低下している→部数が低下している
という意味です。苦しいのは業界紙・誌だけではない。
デフレで経済規模が縮小しているから当然だけど、すべての産業で
淘汰が始まっている。業界紙・誌もそうだが、一般紙も例外ではない。

一般紙も業界紙も、販売収入と広告収入の2つが、ほとんどすべての
収益点では同じ。さらにこの2つはリンクしているから、
「部数低下→広告収入の減少」に直結する。
パイが大きく、家庭へのネットの普及が遅れている分、一般紙の方が
猶予はあるが、向こうも先行き暗いことには違いない。


紙媒体に勝ち組なんてものは存在しないと思う。
446匿名希望さん:02/06/11 02:44
>紙媒体に勝ち組なんてものは存在しないと思う。

それはそうかもしれん。。。
しかしとりあえずネット媒体が勝ちとも思えんし、
何がいいのだあ? テレビだけか?
447一応絵本(元):02/06/11 03:54
テレビだって全局減収じゃなかったか?
要はネットの出現によって、
各メディアが少しづつ食われたということでしょ。
紙媒体の場合、ネットで代用できる雑誌が
苦しんでいるんだよ。
絵本版元とかは影響受けてないってよ。
448匿名希望さん:02/06/11 21:52
ちょっとした情報ならネットで調べた方が雑誌をひっくり返して
探すより楽だからな。

表面的な情報はネットで手に入るし、メールを送れば良心的なところは
質問に答えてくれる。

どうしても知りたい情報は本を買えば済む。

薄っぺらい情報しか載ってない業界紙・誌は必要ないね。
449匿名希望さん:02/06/11 22:04
業界誌・紙の悪いところは、大手一般紙が書いていることまで
載せていることだ。
同じ載せるならもっと深い部分を追及して載せろや。
450匿名希望さん:02/06/12 04:17
トイジャーナル、今週試験なんだけど
行く人います?
451匿名希望さん :02/06/12 09:55
トイの書類通過したが、
日程が合わずに辞めました。
>>450
健闘を祈る!
452匿名希望さん:02/06/12 23:54
俺も行くのやめるつもり!
通過者の検討を祈る。
453匿名希望さん:02/06/13 00:42
>>451>>452
あれれ、みんなどうしたの? 実は……漏れもだよ
>>450の健闘を祈る
454452:02/06/13 01:31
なんかちょっと違うような気がしてね。
ぜいたくも言ってられないんだけどさ。
ちなみに450=452っす。誰も行かないの?
455453:02/06/14 00:03
>>452
>なんかちょっと違うような気がしてね。
>ぜいたくも言ってられないんだけどさ。

ああ、わかるよ。その感じ。とくに悪い印象はないんだけど、なんとなく、ね。
転職活動ももうすぐ1周年(在職中含めて)になるけど、
「ん……なんかちがうな!ココ」と感じた会社は、すべて辞退してきた。
そう感じてしまった時点で、縁がなかったのだと思ってる。
まあ、オメデタイせいかもしれないが、それでべつに後悔したこたあないよ。
余談なんで、sage。
456匿名希望さん:02/06/14 00:33
無職1年通過
ふう
457匿名希望さん:02/06/14 02:56
同じような境遇。
。・゚・(ノД`)・゚・。もうだめぽ・・・
458匿名希望さん:02/06/16 19:42
そろそろ夏季賞与の話が出尽くした頃と思うが
組合で団交とかしてるとこある?

ウチも終わったけど小さいとこだとヤだね。
いつも顔突き合わせてるけど、この場では敵になるからね。
相変わらず社長連中はウザイ。
459匿名希望さん:02/06/16 21:35
とある組合の事務局をやっている新聞社がありました。
その総会は一泊二日で行われました。
会長以下、すべての参加者は相部屋でした。
しかし、何故か、誰からも参加することを望まれていない、その新聞社の会長は個室で快適に過ごしていました。
もちろん、その費用は組合持ち。
しかも、当初の行き先は北海道のはずが、その自己中野郎の体調が不良という理由で、東京近県へ。
参加者は口々にこう言いました。
「来なくていいのに・・・」
460匿名希望さん:02/06/17 01:30
どこもかしこも入りたい会社がないなら、新しい媒体を立ち上げるしかないな。
最近、つくづくそう思うよ。
俺はフリーのライターだから、再就職目指す人らとは考えが違うかもしれんが、
既存の媒体が売れず、人も雇えない状態になっているなら、新しい媒体を作る
しかないと思ってる。
いま、その調査をやっているところだ。
461匿名希望さん:02/06/17 01:41
カッコいい!>460
462匿名希望さん:02/06/17 09:15
業界紙は遅配あるところも多いだろうよ。
463匿名希望さん:02/06/17 09:52
で、トイってどうだったの?
人いなかった?
464匿名希望さん:02/06/18 02:54
おいらはトイ欠席組。
どうだったのかねえ
465匿名希望さん:02/06/18 05:02
しかし、自分のいた会社数社は、数カ月に1人は人がやめていって、
常に人材募集かけてるような、ロクでもない会社だったけど、いまだにあるみたいだ。
そういうものなのかな?
466匿名希望さん:02/06/18 09:44
>しかし、自分のいた会社数社は、

というと君は業界紙数社を転々としたということか?
467匿名希望さん:02/06/18 22:16
ボーナスくれよ・・・
468匿名希望さん:02/06/18 22:25
業界誌を読んでも業界知識がつかないところが痛い。
469匿名希望さん:02/06/20 01:14

 だけど銀行とか、リサーチ会社とかは、業界紙記者へ接触してくる。
そういう漏れも、他業界への取材時は、なんとかツテをたどって業界
紙記者を紹介してもらってリサーチする。生きた情報は貴重だ。
現場を足しげくまわっている記者に限るが。
470匿名希望さん:02/06/20 10:19
業界紙記者にそこまで気概のあるヤシはあんまりいないよ。
471匿名希望さん:02/06/20 22:28
うー。
落選の通知がきた、ダメだった。
採用1名だもんなぁ。
狭いよ、がっくし。
472匿名希望さん:02/06/20 22:57
>>471
どこ落ちたんだ?
473匿名希望さん:02/06/20 23:10
>>471
日刊工?
474匿名希望さん:02/06/21 23:27
他業種のツレはいいボーナス貰ってる奴もいるが・・
学生時代のツレとこの時期合うのは鬱だ・・
475匿名希望さん:02/06/22 19:55
>>471
住所は日本橋でしょ?
うちの会社はボーナス二ヶ月出なくなって何年目だ?
夏冬でも三ヶ月でるのやら?
476匿名希望さん:02/06/23 00:10
>475
産業新聞か?
岡立部長はまだいるか?
477>>476:02/06/23 13:10
四月から仙台に単身赴任だ。
社内力学に負けたらしい........
478匿名希望さん:02/06/23 22:56
>477
おっ、アンタ、産業の記者か?
昔、あそこの記者がよく取材に来たぜ、うちにも。
岡立部長はあんまり人徳なかったみたいだね、社内では。
479匿名希望さん:02/06/24 23:33
食料新聞社ってどんなとこ?
他、食品関係の専門紙はどんなの?
480匿名希望さん:02/06/25 01:02
>477
杉山や小川は元気か?
481匿名希望さん:02/06/25 01:06
産業新聞なんていう新聞があるんだ。
本当に業界紙っていろいろあるよな。
482匿名希望さん:02/06/25 01:09
>481
そうだよ。でも、産業なんか、まだ普通な新聞名じゃん。
「つけもの新聞」とか「金属屋根新聞」とかいうのもあるんだよ、世の中には(w
483>480:02/06/25 12:26
小川氏は健在だ。杉山氏は社内力学に負けて、去年退社したよ。
484匿名希望さん:02/06/25 19:29
>483
そうか、杉山のボンボンは退社したか。あいつもよく取材に来たのにな。
いまは何をやってるのかな?
小川氏は健在というよりも辞められんのとちがうか?
あの人は組合運動にばかり力を入れていて、結局何の進歩もないと、
ある記者がなげいていたこともあったな。
485匿名希望さん:02/06/25 22:37
2ちゃんスレでさんざん叩かれている野島ブリ塗りも産業OBとの説があるが、
誰か情報キボンヌ。
486匿名希望さん:02/06/25 23:22
>>481
オイオイ、産業新聞はまだ業界紙ではデカい方だろ。
>>484がいうように、確か、専門紙の組合の仕切る役やってなかったか?
記憶違いだったらスマンが。

まぁ業界紙、専門紙で小さくても組合活動に力入れてるところは
悪くないと思うがな。
487匿名希望さん:02/06/26 10:48
>486
冗談ではないぜ。くだらん組合があるから少ない給料から
組合費までさっぴかれるんだぜ。しかも解雇になっても何の助けにもならん
のが組合の実態。
小川の阿呆は、そういう組合でも守れといってるから時代遅れなんだよ。
488匿名希望さん:02/06/26 23:01
組合のない専門紙ってある?
489匿名希望さん:02/06/26 23:33
O氏はすでに組合員ではないはずだが。
給料安いわなぁ。30代は生き地獄だと思うよ。
取材先の商社なんて入社3年くらいで局長クラスと同等の給与水準だもんね。
490匿名希望さん:02/06/26 23:45
業界紙と商社を一緒にされても…。
491匿名希望さん:02/06/27 00:44
みんな異業種転職は考えないの?
いつまでもこんな業界にいるのなんてやめようよ。
業界紙なんて子供に言えない仕事だよ。
492匿名希望さん:02/06/27 01:21

 このスレに禿失望。

 何なんだよ。口を開けばグチや泣き言ばっかり。
 そんなヤツはどこ行っても使えねーよ。

 オレは専門性にかけるよ。自分の業界が好きだからな。
一般紙やテレビの追っかけもあるしさ。後は、本1冊書く
気でしばらくテーマ取材し、出版社にでも持って行って
みる。ライフワークに足りるテーマも見つかりつつあるし
な。問題は銭勘定じゃないよ。

 491>>子供に言えないのは、お前のひん曲がった根性だろ。

 組合が不満なら、戦えや。 

 ま、せいぜいオノレの不幸を嘆いて過ごせや>>ALL
 もう、こんな貧乏くさい板、覗かん。
 
493匿名希望さん:02/06/27 02:09
貧乏くさいというが、俺(雑誌)のイメージでは
業界紙=貧乏くさいそのものだけどな。>492
人間臭いという、いい意味も含まれてはいるけどね。
雑誌ともども厳しい時代ですなー。
494鉄鋼商社社員:02/06/27 13:17
>492はおそらく業界紙でも恵まれた待遇のとこにいるんだろうぜ。もしくは
実家が大金持ちとかな。
産業は三十代でも手取り30万いかないだろうし、そこいらのフリーライター
よりも年収は少ないと思うな。
ところで産業は元・冨士BKのあの生意気な記者野郎は、まだいるか?
あいつは何度教えてやっても理解しようとしない。
こっちも仕事で忙しいんだから社内で教育シロヤ!
495匿名希望さん:02/06/27 22:52
日経の次は総じて日刊工が来るかな。でも、日刊工はそれこそ零細企業より
給料が安いからなぁ。分野別では医療医薬業界紙・誌や行政紙あたりは広告が
一定で、給与水準が高いね。都政新報なんて年の賞与が7ヶ月近く出るでしょ、確か。
新卒の初任給もそこそこよかった記憶がある。
496匿名希望さん:02/06/27 23:48
>>495
都政新報は労働組合があるから、一時金交渉はがんがんやっているんじゃないの?
出版労連に加盟している専門紙労組はほかに鉄鋼新聞、新文化通信、金融経済新聞、
住宅新報社、水産通信社など。日経ホームは専門誌に入るのかどうかは微妙な気
がするけど、ここにも出版労連の組合があるね。しばらく前までは日経BP労組も
出版労連に入っていたものの、脱退した。ほかにも日経関係の組合が出版労連に
加盟しているはず。新美容出版というのもあった。後はどこだろう?
暮しの手帖分会も専門誌かな?
497匿名希望さん:02/06/27 23:53
まあ、業界紙記者は考えようなんだけどね。名刺には○○新聞社とあるからとりあえず
関係ない分野でも接触できるし。場合によっては政治家とも接触できるし。大概、取材担
当の業界幹部は政治家とおホモ達だしねぇ(笑)。たたけばほこりが出ることもちらほら。
もちろん書ける筈もないが、自分の情報としては有益だよ。商社も悪どいことは平気。
私か担当している分野は人間臭く、各立場の人間の思惑が絡みあっているので結構好きだよ。
金安いけど(笑)。
498匿名希望さん:02/06/30 01:38
残業代が出る業界紙・誌はあるの?
499匿名希望さん:02/06/30 01:59
499
500匿名希望さん:02/06/30 23:31
広告営業なかった。購読料でかなりいけてた。内容もまともだった。
ネタ元への配慮はあったにしても、同業他社に比べれていろいろ恵まれてた。
残業代はでなかったけどね。けどさ、転職活動はガイシュツもいいところだけど、
地獄。自分の力量その他の問題もあるのだろうけど、面接でも卑屈になる自分がいるわいな。
向こうも見下し加減でえげつないこということもある。
20代の内に動くか、一年勤めて長くても三年までに留めるか、骨を埋めるか。
私はどれも当てはまらないんだけどね。
ただ、九割九分までは業界ぶら下がりでも、そうではないところもある、
とはいえる経験はした、と付け加えておくわ。
501匿名希望さん:02/07/01 01:13
>>500
自分の人生を肯定してるのか否定してるのか
よーわからん。
502匿名希望さん:02/07/01 11:37
証券業界紙の記者は自分で株やってんのかな。まぁ、
全国紙でも経済部だといいネタが取れそうだけどね。
503匿名希望さん:02/07/01 14:58
>>502
確かに。記者がインサイダーに該当することもあるのか前から疑問だった。
倫理の問題か?決算会見で「株主の方もいらっしゃると思いますが」と企業側が一言戯れてたこともある。
504匿名希望さん:02/07/01 21:58
>>502 やってるひとはやってます。上げたい銘柄紙面で勧めることもします。
でも確か日経の記者はやったらだめなんだよね。インサイダーで。
なら、証券業界紙もだめなんじゃないのと思うけど。
505匿名希望さん:02/07/01 22:04
大手新聞社の経済記者は株をやったらいけないって
内部規定で決ってるんじゃなかったけ。

でも一流の経済学者や経済通は株や先物には手を出さないのが
定説。

儲からないのわかってるもんね。
そんな事より分析して本出した方が金になる。
506匿名希望さん:02/07/01 22:55
>>500
>転職活動はガイシュツもいいところだけど、地獄。
やはりそうか…。しばらく連敗続きだったから気力も失せた。
そうこうしてる間に忙しさ3倍アップ。
活動すらできね〜。鬱。
507匿名希望さん:02/07/02 01:57
>506 転進したいのだったら、忙しさに身を任せたらいかんよ。
踏ん張れよ。履歴書をワープロ打ちにしてでも、応募し続けていくべし。
求めよされど与えられず、なんだろうけど、待てしかして希望せよ、
ともいうしな。時期も悪いし厳しいとは思うが健闘を祈る。
508匿名希望さん:02/07/02 12:00
産業の杉山は退職後、何をやっているのだ?
久々に飯でも食わせてやろうと思うのだが。
509匿名希望さん:02/07/02 13:43
思いっきりスレ違いだったらすみません。
どのスレで聞いたら良いのかわからなくって。

ファッション雑誌に私が応援しているスポーツ選手が
来日した時の写真が掲載されました。
それは1枚だけでしたが、きっと他にも写真は撮影したはず。

マイナーな選手なのでそれ以降、記事にもなりませんが
他の写真はお蔵入りになってしまうのでしょうか?

もったいないので譲ってもらう、なんていうことは無理でしょうか。。。
肖像権とかの問題で無理かなぁ。

どなたかお聞かせください。
510匿名希望さん:02/07/03 01:29
「業界誌」のヤシに聞きたいのだが、
一人で何ページくらい書いてる?
漏れは月刊で40ページくらいなんだが、基準を知りたい。
511匿名希望さん:02/07/03 10:11
>>505
某大手証券会社は自分の担当する業界以外なら株をやってもいいらしいよ。
社内では結構株を持っている人が多いとか。あと、商社の連中も海外に口座作って
先物で小遣い稼いでいるとか。
512匿名希望さん:02/07/03 22:58
三井仏壇が話題になっているけど、商社は叩けば埃がでることは
業界紙記者なら余計に知っているはず?
513匿名希望さん:02/07/03 23:09
>>512
業界紙ごときで商社の深層までチェックすることはできません。
全国紙と日経だけです。
514匿名希望さん:02/07/03 23:22
>>513
そうか?
515匿名希望さん:02/07/03 23:29
>>512-513
内容によるんじゃないの?
法的に問題あることはさすがに…。
そうじゃないような裏事情なら知ってるはず。
516匿名希望さん:02/07/04 01:07
>>513
ミクロな話ならあり得るよ。
517匿名希望さん:02/07/04 12:21
ミクロな話って?
518匿名希望さん:02/07/04 18:12
産業新聞の大阪本社のF岡さんはまだいますか?
519匿名希望さん:02/07/04 23:14
>>518
産業新聞の大阪って移転したんだよな?
肥後橋から本町に?
520匿名希望さん:02/07/05 00:18
三行は人気あるなぁ(笑)。ライバル?の手甲新聞はどうなんよ?
521匿名希望さん:02/07/05 10:29
>520
なら、環境新聞はどうだ?
四ッ谷駅に怪しげな看板を出している会社。
522匿名希望さん:02/07/05 20:54
科学工業日報は金がいいらしいな。この業界は将来が明るいからうらやましいよ
523匿名希望さん:02/07/06 19:39
皿仕上げ
524匿名希望さん:02/07/07 19:18
今年も全国紙の秋採用が始まる時期だな
525匿名希望さん:02/07/07 20:38
>>524
専門紙記者には関係ない話です。
526鬱な現役:02/07/08 00:08
みんな〜、土日休んでる〜?
527匿名希望さん:02/07/08 00:29
給料安いし、残業手当ほとんどつかない。
よって、毎日定時帰宅で休みはすべて取り今年は有給もすべて消化する!
夏茄子でデジカメも買えやしない。

 な め と ん の か

次の仕事探そう・・・。
528匿名希望さん:02/07/09 20:46
>>527
どっち方面探すの?
529匿名希望さん:02/07/09 22:45
があああああああああああああああああ!
やめてえええええええええええええええ!
仕事ねえええええええええええええええ!!
530527:02/07/09 23:21
>>528

樹海方面です(W
531匿名希望さん:02/07/11 00:02
>>522
化学工業日報は製薬会社から広告入るから強いな。
そういや「じほう」も募集してたぞ。
532匿名希望さん:02/07/11 22:40
聞きたいのだが、みんな取材から帰ったあとに
すぐ原稿書ける?
俺は切り替えがなかなか難しい。
珈琲でも飲んで30分は間をもたせないとキツイのだが。
533匿名希望さん:02/07/11 22:53
製薬会社は今儲かってるから、広告出し放題。
それにのって調子にのってる業界紙はつぶれるな。
534匿名希望さん:02/07/11 23:23
>>532
それくらいはいけるだろ、いくら業界紙の記者でも(w
業界紙は締切が早いから午後からの会見があったりしたら
急いで入稿しなければならないじゃん。
535匿名希望さん:02/07/12 00:56
でもって毎度毎度リリース丸写し(激藁
だから転職できないという噂も
536匿名希望さん:02/07/12 17:05
>532は環境新聞にいたK野か?
あいつはもう辞めたらしいな。一体、何社業界紙辞めれば
気がすむんだよ。
ダンボール新聞だかにいたらしいが、永久にそこで
やってればいいんだよ。どーせ大した記事も書けやしねーんだから(w
537匿名希望さん:02/07/12 18:29
業界紙の締め切りとは何時なんだ?
538匿名希望さん:02/07/12 18:33
四時とかだった・・・。
帰ってきてあわてて書いて間違えて鬱になる罠。
高度情報化時代、零細業界紙は辛い・・・。
539-:02/07/12 19:43
>>536
違うわアフォ(w
そいつに恨みでもあんの?
540匿名希望さん:02/07/12 23:02
>>538
もちろんパソコンで原稿書くよね?
541538:02/07/12 23:22
>>540
今時手で書くところなんかあるのか??
しかし、パソコンだと豪快に誤変換する罠(w
542538:02/07/12 23:24
誤変換しないようによく使う言葉はATOKに登録すればいいのだが
 め ん ど く さ い 。

と言いながらわざわざ登録したのは
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!!!!!
(゚д゚)ウマー
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!

・・・・。
543匿名希望さん:02/07/13 11:16
>>535
ワロタ!
会見の記事書くっていってもリリース丸写しだもんな。
ウチでもオッサンが午後からの会見終えて急いで帰社して
「はよ書かなアカン!」と吠えてるけど、実際はリリースそのまんま。
しかも書くのが遅いからデスクに怒られてる。

企業の広報の方が優秀じゃん(w
544匿名希望さん:02/07/13 15:04
>>543
リリースを写す。それは企業の意向を映すこと。
誠にもって業界紙の面目躍如である。
うちは決算書を正確に理解している人間が一人もいないぞ。
俺もだ(W。意味も分からず、ひたすら写す。だいたい読んですら
いないときがある。この種のリリースはこことこことここを写す!
そういう勘は養われる。あとは、リリース内容によって言外に滲んでいる
「大きく書け」「小さく書け、できれば書くな」を読み取る能力が
求められる。これはプロにならないとな(W。
545538:02/07/13 20:04
決算発表の時、記者から質問されても
「全社あげてコスト削減に取り組む!」とか
「営業活動を強化することで増収に」って言われると

 あ や し い

と思う・・・。

去年の本決算では、テメエのところの社員数を聴かれて答えられない
まことにすてきな役員がいた(w

ま、漏れも正確にはよくわからんがな(w
546匿名希望さん:02/07/14 13:10
部署柄、割と自由に動けるなぁ。みなさんはどうなの
547匿名希望さん:02/07/14 22:27
自由に動けるが、人がいない。
548匿名希望さん:02/07/16 18:02
はげ
549匿名希望さん:02/07/16 18:14
おまえら全員最低ですね。はじをしれ
550匿名希望さん:02/07/16 22:23
そーいえば、世間にはボー茄子っちゅう食べ物があるらしいね…。
551匿名希望さん:02/07/17 00:32
業界紙は新聞業界の端を確保していると思うが>>549
552匿名希望さん:02/07/17 01:23
たとえば社内のDTP化とかはどうよ?
そもそも素人が手だしするもんじゃないのに導入コストもかかるため
一度やりだすと引くに引けない状態に・・

目先のコスト削減にとらわれてはいかんぞ!
泣くのは社員と印刷屋。
553日刊工より:02/07/17 12:21
大阪支社 社員募集

【採用職種】
広告営業社員 1名

【応募資格】
4大卒26歳位迄

【応 募】
7月19日(金)17:00迄に履歴書
(郵送可必着)、応募者全員に選考日時の連絡。同時に作文テーマと用紙を送付。
作文は7月29日(月)までに提出。        

【選考・場所】
面接・作文・適性
大阪支社で7月30日(火)に実施予定。

http://www.nikkan.co.jp/
554匿名希望さん:02/07/17 19:55
>553
肝心な条件を書き忘れているぞ。
「なお、手取り月給は16万円ぐらいです」(w
555匿名希望さん:02/07/17 21:37
26歳なら手取り17万円強だよ=マジレス>554
556匿名希望さん:02/07/17 23:33
>553
営業だしな。
それに大阪。
557匿名希望さん:02/07/18 00:23
ぎゃ〜 入稿まであと僅か〜
558匿名希望さん:02/07/18 01:29
日刊工も残業代は出ないのか?
559匿名希望さん:02/07/19 22:48
.
560匿名希望さん:02/07/21 01:21
日本建設新聞というのはどのような感じの企業でしょうか。
社員を募集されているようで、応募を検討したいのですけれども。
561匿名希望さん:02/07/21 01:26
日建新…(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル


562匿名希望さん:02/07/21 01:32
>>561勘弁してください…。ガクガクブルブル以外で何か。断片的でも結構です。
563匿名希望さん:02/07/22 16:04
age
564561:02/07/22 23:29
すまん、561は煽りだよ。
頑張って受けてくれ。
565匿名希望さん:02/07/23 10:31
全国紙記者が業界のことを書くときは、大概悪いことしか書かない(笑)。
もう少し勉強してくれ、全国紙記者の皆さん。
566日刊工より:02/07/23 12:20
【職種】編集記者

【資格】大卒以上30歳まで

【勤務地】東京本社および管内支局(関東各地)

【勤務時間】10:00〜18:00

【待遇】給与(当社規定により優遇)昇給1・賞与2、 通勤費全額、社会保険完備

【休日休暇】完全週休2日制 (土・日)、祝日、夏季、年末年始、年次有給、慶弔

【応募】8月2日(金)迄に履歴書 (自筆、写真付、職種・勤務地明記)郵送、

追って面接日を連絡  ※入社日は相談に応じます

【応募・問い合わせ】

日刊工業新聞社 本社人事労務部  Tel.03-3222-7025

〒102-8181 東京都千代田区九段北1-8-10



567匿名希望さん:02/07/23 22:17
>566
ただし、追加の条件があります。
かつて、日刊工業の批判記事や悪口を書いた雑誌や新聞に
勤めていた記者は一次面接で自動的にはねます。
568匿名希望さん:02/07/24 21:02
本当に完全週休二日ですか?
569匿名希望さん:02/07/24 22:41
しょせん、コメツキバッタ記者しかいねー新聞社だよ、日刊工なんて。
昔はどうか知らんが、今はよそでは使えない記者ばっかしだ。
ろくな質問もしないしな、ここの記者は。
もう廃業せいや。
570匿名希望さん:02/07/25 00:53
あれだけ広告があって、定期的に大々的な広告特集を組んでいるのに
なぜこんな薄給なんだ?不思議だよ
571匿名希望さん:02/07/25 21:22
ドウセ広告だって無理やり2/3くらいの料金で出稿してもらってるんだろ。
572匿名希望さん:02/07/25 22:13
>あれだけ広告があって、定期的に大々的な広告特集を組んでいるのに
なぜこんな薄給なんだ?不思議だよ

気付かないほうが不思議ですが。
573匿名希望さん:02/07/28 10:47
今日の朝日の投稿は、ちと考えさせられた。
574匿名希望さん:02/07/28 12:43
>>573
ナニが書いてあったんよ。
575匿名希望さん:02/07/28 13:11
業界紙は人が少ないから、取材から発送まで社員総出
でやらなきゃいけなくて忙しいのに、取材先が長期休暇
に入ると、前倒し作業で通常の仕事がさらに増えて、あ
あ、つらっ、人が沢山いる役所や大企業がうらやましい

という話でした。
576匿名希望さん:02/07/28 15:49
業界内の企業数が合併、合併で少なくなっているから、業界紙・誌も減るのが理屈だろう。
でも、製造業のように商品数が増えるわけでもないので業界紙・誌の合併などあり得ない。
合併した2社から広告を出稿してもらっていた業界紙・誌は、合併後は広告収入が1社分消える。
そんなことが、あちこちの業界で起こっているからほとんどの業界紙・誌が減収・減益になっている。
そして生き残るために社員のリストラ、広告を取れない記者が真っ先に手をつけられる。
おかげで最近、論調が変わってきた。外資Wellcome路線だ。
日本企業同士でくっつかれるくらいなら、日本に進出していない欧米企業に資本参加してもらった方が、
広告が減らなくていい、と役員たちも思い始めたようだ。
しかし、外資は広告費出すのだろうか?
金融あたりはどうなんだ?外資系生保、損保、銀行、このあたりは金融業界紙・誌に
広告入れてくれるのか?代理店はそのあたりも押さえているのだろうか?
577匿名希望さん:02/07/29 18:08
夏季特集は定番です
578匿名希望さん:02/07/30 01:22
>>576
うちの業界の外資はかなり渋る。すでに日本に進出してるけどさ。
今は米国の経済なんか酷いから、向こうの実績もかなり悪いようだよ。
当然といえば当然か。
>>577
定番だね。搾取!搾取!(w
579匿名希望さん:02/07/30 22:56
あなたの業界には何社ありますか?おおよそで結構。
580匿名希望さん:02/07/31 00:54
>>579
コンビニの数だけ。
581匿名希望さん:02/07/31 19:20
age
582匿名希望さん:02/07/31 20:31
遊技通信よさげ。
583匿名希望さん:02/08/01 13:24
お盆も出勤?

業界は仕事だけど、去年も暇だったなぁ。
584匿名希望さん:02/08/01 14:37
おまえら、盆休み何日とれた?

うちは土日入れて5日間なんだけど、漏れは広告製作で3日間。
完全版下支給っていったのに
585匿名希望さん:02/08/01 15:37
版面に合わない完全版下は迷惑なことあり。
見下し気に「一般紙に出広したやつでね」といいやがる。
586匿名希望さん:02/08/02 12:55
広告少ない。スペース埋まらない。困った。
値下げ、割引、場合によっては無料。
587匿名希望さん:02/08/02 15:30
原稿書けない。参ったよ。
588匿名希望さん:02/08/02 15:31
鹿砦社には、「サンデー毎日」と「噂の真相」をたして2で割ったバー批判をやって欲しい!

「ドン」・・・@首領という意味。 A大物という意味。
周防・バーが@の意味で「芸能界のドン」なら、
松岡・鹿砦社はAの意味で「暴露本のドン」ですね。。。。
589匿名希望さん:02/08/03 02:00
>>584
一昨年一週間(土日含)、去年5日、今年4日。
社歴が長くなるたびに短くなるってのはどーいうこっちゃゴルァ。
590匿名希望さん:02/08/05 18:52
さあさ盆だ盆だ。今年の休みはどこいこか。休み一日どこいこか(泣)
591匿名希望さん:02/08/06 20:47
休み一日で「どこか逝こうか」なんて元気だなぁ。
仕事してないんじゃないの?
592匿名希望さん:02/08/06 21:18
>>586
自社広告で埋める
593匿名希望さん:02/08/06 23:14

久しぶりに一週間夏休みがとれる!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

と思っていたら


 七 日 休 み の 四 日 目 に 取 材 が ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 。











ヴァカ・・。
594匿名希望さん:02/08/07 22:53
この世界、独立できる実力のある人だけが入るべき
そしてさっさと独立すべき
595匿名希望さん:02/08/08 10:39
一応、記者だが一般紙は取ってないし、あんまり読まないなぁ。
学生時代のほうが読んでたよ。最近、テレビも見ないし、最近の話に
疎くなったかもしれんな
596匿名希望さん:02/08/08 20:15
産業は盆休みはなしだよ。
597匿名希望さん:02/08/08 20:49
たった8頁足らずの原稿書くのだけで2週間も使っちまった…取材入れたら3週間。周りの目がコワイ。
598匿名希望さん:02/08/08 21:23
>>597
一面で何行くらいあんの?
それともし可能ならどの業界かおおまかい触れてくれると
レスに彩が加わるかと。
599匿名希望さん:02/08/08 21:23
×おおまかい ○おおまかに
600匿名希望さん:02/08/08 21:54

      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ゚Д゚) < ムーンウォークで600ゲトー!!
     ./ つ つ  \_____________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
601匿名希望さん:02/08/08 21:58
>>598
1L26W×40L×2
車関係…あー恥ずかしい。〆切も盆前進行。先週、頭のハードディスクがイカレて取材内容が全て白紙に…。
メモッたノートも何が書いてあるのか解読できず、路頭に迷いながらも何とか完成。記者失格やね。

お前らもそんな経験ないかい?
602匿名希望さん:02/08/08 22:12
ある。読めない自分のメモ。腕組みしたり、
「シャドーメモ」で筆跡鑑定しながら再現解読を試みたり。
七割くらいしか読めない。しかし「路頭」には迷わんよ(w。

基本26字詰めか。変わってるなあ。横書きなのか。
最後の×2ってのはコラム数?

まあ八頁ならそこそこ分量あるよな。いくつかあるネタを
一度に全部書くのでは厳しかったかも。
603匿名希望さん:02/08/09 12:55
>601
でもそれだと合計文字数は2000Wぐらいじゃねーか?
その程度だったら、フリーや雑誌記者は一日で仕上げるぜ。
業界誌諸君はもっとガンバラなダメだね(藁
604匿名希望さん:02/08/09 13:07
漏れんところの紙なら2000文字÷11行=約182行

「書けない量」ではないが「書きたくない量」だ(w

いい加減盆休みにしようぜ・・・。
605匿名希望さん:02/08/09 16:40
>>603
それの八倍だぞ。八頁分っていうんだから。結構きついと思うが。
俺は毎日だいたい13字*140行分。他の記者に比べて書く量は少ない方。
606匿名希望さん:02/08/09 18:47
>605
8倍つってもよ、一日で取材から執筆まで全部やるわけじゃねーだろ?
自分で配分や段取り考えてやるべきであって、それをやってねーから
慌てることになるんだよ。いずれにしても甘いよ。
607匿名希望さん:02/08/09 19:47
>606
>>597に言えよ。甘いよ。
608匿名希望さん:02/08/09 19:47
>606
>>597に言えよ。甘いよ。
609匿名希望さん:02/08/09 19:48
あら、二回入っちまった。甘いぜ、俺w
610匿名希望さん:02/08/10 00:38
社内にパソコンに詳しい奴がいない。何でも久しぶりに募集をかけた
新卒採用で理系の奴ことごとく切ったらしい。中には「記事のデータベース化、
そしてすぐにそれが検索できるシステムならすぐに作れる」と言った理系の記者志望者
がいたとか。彼のような人材がほしかったよ。
611匿名希望さん:02/08/10 01:24
記者志望にデータベース作業なんてやらせたら辞めちまうんじゃないか。
それより、パソコンに詳しい人間を求めておきながら、
理系を「ことごとく」切るというのは解せん。なんで?
612匿名希望さん:02/08/10 01:52
切ったんじゃなくて逃げ出したのか?
大体、理系の奴が好んで働く業種じゃねえだろ
613匿名希望さん:02/08/10 04:36
日刊工の前をたまたま通りかかったんだけど、
大きなビルですね。
あれで給料激安なんて、、、
614匿名希望さん:02/08/10 16:44
どなたか日本行政新聞をご存知ありませんか。
ここのグループの会社が求人出してて月27万円とか給与出してるんですけど。

業界紙でこんな出すとこなんかあるの?
やっぱり役所系だからいいってこと?
615匿名希望さん:02/08/10 18:08
>614
それって何歳でその金額?
役所の取材がしたければ、都政新聞に行け(藁
616匿名希望さん:02/08/10 18:39
募集は20-35歳まででだしてて、固定給27万円以上とのこと。

あ、役所の取材はしたくないです。
聞きたかっただけです。
617匿名希望さん:02/08/10 18:41
んだそりゃ
618匿名希望さん:02/08/11 02:28
>>615
都政新報?
619匿名希望さん:02/08/12 13:04
ビルはそれほど目立たないが、場所と金は悪くない。歌舞伎町もすぐだしね(笑)
このご時世でも役所関連の広告は安定しているよ。
620匿名希望さん:02/08/12 23:30
>>616
固定給って表現に引っかかるものを感じるのは折れだけか。
621匿名希望さん:02/08/13 14:26

>>620

このご時世、固定なら給料減らない!ヤター、
とまず思う漏れはDQN記者(泣
アンタは一流だYo!
622産経より:02/08/15 11:49
623匿名希望さん:02/08/15 12:41
うーん。参詣新聞か。
624匿名希望さん:02/08/15 20:41
営業じゃん・・・
新聞社の営業・販売はキツイ。
625匿名希望さん:02/08/18 14:29
業界紙の記者ってのはけっこう大変そうだけど、それに見合う仕事への張り合いはないんすかねぇ。
626匿名希望さん:02/08/21 18:54
おまえら少ない盆休みなにやって過ごしてたんだよ?

俺は日頃やってない家の掃除、洗濯…で終わっちまったよ…
627匿名希望さん:02/08/22 00:18
彼女欲しい季節だな。

うちの会社では車を持つことが珍しがられる。
でも、よく見ると中堅でも持っていない方が多いことに気づいた。
なんか悲しい社風だな。
628みなしごハッチ:02/08/22 00:35
スズメバチ駆除 ビーバスターズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
629匿名希望さん:02/08/29 16:07
はげ
630匿名希望さん:02/09/01 23:05
業界紙と編プロ、どっちがいいかね。いろんな意味で。
631匿名希望さん:02/09/02 01:07
両方の経験者の立場からいうと

将来の夢があるなら、編プロ
楽をしてマスコミ気分を味わいたいなら、業界紙
632匿名希望さん:02/09/02 19:34
ひと月あたりの平均休日=5日
ひと月あたりの平均残業時間=40時間
ひと月あたりの平均残業代=0

これって業界誌としては楽なほう?
「紙」ではなくて「誌」のほうなんだけど。
633匿名希望さん:02/09/04 00:09
残業する業界紙ってあるの?俺は定時で帰れるけど。
634匿名希望:02/09/04 23:21
わたしは定時で帰った記憶ない。きょうは早いな、って感覚で8時。うちのまわりカツカツで仕事してるヤツ、多いなあ。
635632:02/09/04 23:29
まあ多少は我慢しなきゃならないんだけどさ。
ただおいら一人がこれくらいなのが腹立つ。
おやじたちはさっさと定時で帰るし。
確実に3倍は働いてるよ。
636匿名希望さん:02/09/05 07:48
健康産業流通新聞ってどうすか?
待遇とか社風とか。
637匿名希望さん:02/09/05 11:41
うちもだいたい定時で帰る。遅くても7時くらい?
支社だからねー。
みんなさっさと帰るよ。残業代もでないことだし。
638匿名希望さん:02/09/05 21:59
>>637
同意。
俺も残業代出ないし、
忙しいときはそりゃ残るけど
何もないときは定時キッカリにさっさと帰るね。
ハッキリ言って今の会社の仕事で熱意・野望はなし。
639匿名希望さん:02/09/05 22:39
限りなく0に近い月から200超まで。均しても意味がない落差あります。
意味があるとすれば過労死基準には合致しているということくらい。
でも生きてるんだよね。残業代も出ないし。
茄子にも反映されません。このような状態は漏れひとりです。辛ひ。
640匿名希望さん:02/09/06 01:24
何か切ないぞみんな。
一緒にやめよーぜ(W
641匿名希望さん:02/09/06 22:39
>>640
仮に辞めたとしても仕事上は「ぬるま湯」的なことが多いから
もはや「普通の」会社では勤まらなくなってしまっている罠。
(例えば、出勤時間が遅い点など)。
642匿名希望さん:02/09/06 23:22
CMPジャパンはどう?
643匿名希望さん:02/09/07 01:48
>>641さんの「ぬるま湯」的ってのはどういう捉え方なんだろ。
仕事内容の質?量?
644匿名希望さん:02/09/07 02:48
最近よくみかけるな。CMP。薬剤系でイベントなんかも業務対象だったよね?
歩合までいかなくても、賞与なんかに営業的な要素が強いのかなあと思って応募しなかったよ。
これは営業ご勘弁の折れの受け止め方だから、かえって励みになる人もいるとは思う。
645匿名希望さん:02/09/07 21:23
>>643
他の業界でのせわしない仕事は専門紙やってると
もうついていけないってことですた。
646匿名希望さん:02/09/08 00:46
業界紙とどこも不景気なのかな。
辞めたらどこに行けばいいのか。

一番惨めなのは、田舎に営業に
行った時で、ウザイのはまだ
ましな方。
647匿名希望さん:02/09/08 01:03
オーソライズ情報をいくら載せても
業界紙の存在価値はもはやなし。
ミニコミの業界情報として何が出来るか
新しい可能性を考えるべきだ。
648匿名希望さん:02/09/08 12:32
疲れたよー
辞めたいよー
649匿名希望さん:02/09/08 18:16
>>644
健康産業新聞がCMPジャパンになったの?身売り?
業界紙でも医薬品のように成長が見込めるところには海外からの出資があるんだね。
漏れも理科系に進めば良かったな。
650匿名希望さん:02/09/09 02:09
情報産業新聞社ってどうなんでしょう。
今日の朝日新聞に求人が出てましたが、サイトのない会社のようなので…。
651匿名希望さん:02/09/09 02:16
>>サイトのない会社のようなので…。

その時点でぁゃιぃと普通は思うはず(W
未だにボロボロのワープロとか使ってそう・・・。
652匿名希望さん:02/09/09 23:24
>未だにボロボロのワープロとか使ってそう・・・。

うちでは、プロジェクトXに登場した様な大型ワープロ
まだ使っています。

ギザギザ文字を台紙に貼り付けてコピーしてオフセット
にかけてます。

すごいでしょー
653匿名希望さん:02/09/09 23:29
652です

ついでに宛名は未だにガリです。
半月毎に総出でガリを切り直してます。
そうでないと宛名判読不明で返ってくるので
どうしようもない

タッグ紙だとお金がかかると言う事でずっと
このままです。
654匿名希望さん:02/09/10 00:40
>>649
事情は知らないし、業界自体に全くの門外漢。ただ印象としては文学部卒の俺でも
応募できないことはなかったぞ。業界に合わせて理系出身者が意外にいるような気もする
業界紙業界だけどね。薬学の知識、化け学の知識はさほど要らないんじゃない?
産業としての薬剤の世界にイメージができれば、あるいは持っていれば、いいだけだよ。きっと。
655匿名希望さん:02/09/10 02:21
給料はまずまずだね、CMP。
656匿名希望さん:02/09/11 00:38
印刷業界は辛いポ
657匿名希望さん:02/09/12 18:14
原稿書くよりネットみてるほうがながいかも(笑)
658匿名希望さん:02/09/13 00:43
>>657
記者なんだから足で稼げよ。













とか言われない?
659匿名希望さん:02/09/13 16:32
>>658
記者なんだから裏情報で稼げよ





と思わない(笑)
660匿名希望さん:02/09/13 17:37

明日からは三連休だYO!
661匿名希望さん:02/09/14 02:28
三日間一度も休みがないYO! はぅぅぅぅ。
662匿名希望さん:02/09/14 11:26
そいつぁお気の毒
663ぽんと:02/09/15 11:11
金融ファクシミリ新聞社は、どういうところか知らない?

今度テスト受けるんだけど、
664匿名希望さん:02/09/16 00:48
知らない。
665匿名希望さん:02/09/17 21:37
今日はお泊まりだyo
666匿名希望さん:02/09/18 16:49
>>665
はぁ?もしかして会社に泊まるの?すごいなぁ。スクープでものにしたの?
667匿名希望さん:02/09/18 18:15
夏休み、くれ……
668665:02/09/20 01:19
今帰ってきて、明日(今日)〆切の原稿がまだある。もう嫌じゃ……。
669匿名希望さん:02/09/20 12:30
>>658-659

お前ら違います。「記者なんだから広告取って来い!」だろうよ。

CMPジャパン、ハローワークで17日付で求人二人でてる。
670匿名希望さん:02/09/20 16:43
>>669
あまい。営業でも写真とって記事を書け、だ(笑)
671匿名希望さん:02/09/21 00:12
CMPの記者は広告営業もするのか?
672匿名希望さん:02/09/22 01:24
〆切前夜、それまでろくに寝てない状態で殺伐としているのを尻目に
ヴァカ広告営業どもがすぐ横で宴会始めやがった。
「俺は編集のことも理解してるけどさ〜。体育会系だけど〜」
理解してるならさっさと帰れ。マジでキレた。内弁慶馬鹿さっさと氏ね。
社員への配慮のなさを改めて感じた一件でした。
673気付けば・・秋〜うぉっ!:02/09/22 02:50
あちきも紙のほうでやってた!
でも、あちきの場合は、なぜか自由にどんな取材でもさせてくれてた。
ま、ほっとかれたという噂もある。
たからいろんな人と知り合えた。

はじめはいきなり入ったから、取材のアポひとつも四苦八苦。
「もしかしたら、あちきだけ異常に馬鹿なんじゃないか」と思ってへこんだけど
いろんな人と知り合えたから、中、後半は充実してた。
ただし、会社自体がよくおもわれてなくて、取材は結構きびしかった。
「会社やめて、個人になったら、いくらでも付き合うのに」とよく言われてた。
冗談で、フリーになってから会いにいったら、どの会社もほんとに付き合ってくれて、
月収も3倍になった(もとが低すぎ・笑)
でも、いそがしすぎて、首の後ろが常につってた。
年に休みが3日(まるまる1日やすみは2日)だった。
でも、仕事おもしろくて、別にそんなに苦でもなかった。

しかし、いつまでも若くないと、やっぱり社員をもとめて去年、編プロに就職。
ところが、いままで、シャカシャカと毎日動いていただめか、
今の職場はミョ〜にぬるい。動きの悪いのが多い。
この就職難にひろってもらった恩はあるが、シャカシャカ仕事がしたいあちきは、
ちょっと転職を考え中・・・。

でも、今、他を応募してもうかんないんだろうな・・
フリーも含めいろいろ見てきて、自分の小物ぶりはイヤッていうほどわかってるし・・涙

仕事って難しいね
674匿名希望さん:02/09/25 01:48
あぐぇ
675匿名希望さん:02/09/26 01:32
ネタはないの?
676匿名希望さん:02/09/26 01:44
光文社最悪ですよ。やめときなさい。あそこは社員がロクに本を作れず、契約社員とか嘱託任せ。
それでそいつもひどくて下っ端使ってタダ働きも当たり前。お金の管理まったくできていないよ。
まあそれでも初めての人は何も知らないからさ。講○社とか名前につられて仕事タダでも受けてしまうんだよね。
そういう人間もたいしたことないけどね。それでいて社員は女の編集者デートに誘って、経費で落としている奴いるしね。
文章もへたくそ。何でもライターに書かせるから内容も薄いのなんの。まさに貧富の差を描くフランス革命前のような状態だな。相変わらず。
677匿名希望さん:02/09/27 01:19
今より給与もいいが契約社員という普通の版元と
今の業界紙、どっちがいいと思う?
678匿名希望さん:02/10/01 19:03
age
679匿名希望さん:02/10/03 18:35
ボーナスアゲ
680匿名希望さん:02/10/03 20:45
>>679
ボーナス出たのか。うらやますぃ…。
681匿名希望さん:02/10/05 01:09
一度でいいから広告の縛りがない
企画&記事をやってみたいもんだ。
682匿名希望さん:02/10/05 01:25
ボーナスは一ヶ月を死守するかどうかだという。
おいおい、四月まで会社はあるんかい?
683匿名希望さん:02/10/05 01:48
じゃあボーナスがなかったうちの会社の存在意義って…。
684匿名希望さん:02/10/06 02:06
校正ミスは現場の責任だが、一切役員の責任はない、という方針はもう
やるようや。
685匿名希望さん:02/10/06 02:37
そうだね。やるようや
686匿名希望さん:02/10/06 03:40
687匿名希望さん:02/10/07 00:41
業界紙の編集って技術的なことが伸びないよな。
688匿名希望さん:02/10/07 02:06
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9753/

おもしろい読書メモサイト見つけたよ
689684:02/10/07 17:58
>>685
いい突っ込みです(笑) 今気づいたわ
690匿名希望さん:02/10/07 23:22
今月から編集にも営業のノルマつけやがった。
退職へ向けて一気に加速。
691匿名希望さん:02/10/08 03:30
なりキング王国

http://www5b.biglobe.ne.jp/~utagiku/
692匿名希望さん:02/10/15 17:40
美容関係の業界紙応募中。
どうなることやら。
693匿名希望さん:02/10/18 12:52
冬のボーナスは.........


止めよう、この話は。
694匿名希望さん:02/10/18 16:03
労組のある業界紙は概してボーナスイパーイでるらしいじゃん。同業他社がうらやますい。
ずっと小さい会社なのに。事業規模と反比例。

退職へ向けて一気に加速 に一票。
695匿名希望さん:02/10/18 16:15

残業代出ないので、定時以降の仕事は一切お断り(w
でもやらないとは言わないYO!明日に回すだけ・・・。
さぁ、あと雑報数本書いて終了。今日の取材分は来週書こう・・・・。
696匿名希望さん:02/10/18 17:21
>>694
労組があっても1.5ヵ月でれば奇跡、という空気が充満してます。
そういうば年末危機、という言葉も誰か言ってたなぁ。
業界紙も淘汰される時代なんだね
697匿名希望さん:02/10/23 02:17
ぶっちゃけ、「誌」の方やってる人に聞きたいのだが。
一人で何頁くらいやってる?
おいらは実質64〜72頁(うち広告頁二割弱ほどを含む)を
一人でやってるんだが、多い方か少ない方か知りたいので。
たまに広告営業に出ることもあります。
698697:02/10/23 02:21
もちろん月刊です。付け加え。
699匿名希望さん:02/10/26 02:17
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1014207936/l50
たくさん給料がもらえると見栄を張っている業界紙のDQNが活躍しているスレ発見!!
700匿名希望さん:02/10/26 22:22

      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ゚Д゚) < ムーンウォークで700ゲトー!!
     ./ つ つ  \_____________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ

701匿名希望さん:02/10/28 16:32
業界紙で残業代でるとこある?
702匿名希望さん:02/10/28 19:27
俺がいたところは、残業代でなかったね。
ってゆうか労働規約に年俸制でも無いのに、残業代の項目が無かった。

一部の人はその事を社長に言っていたらしいけど、聞き入れられなく
て、会社を辞めてしまいました。
「締め切りよりも、プライベートを優先するのか!」
とか
「いい物を作るために努力しないのか!」なんて
もっともらしい精神論?
を盾に残業代がなかった。

能力主義なんて割には、縁故や知り合いで入った人は大した事
無くても、給料上がったのに、中途や新人は容赦なく
首切りしているDQN会社だった。
703匿名希望さん:02/11/01 21:11
ega
704匿名希望さん:02/11/01 23:17
俺は誌だけど残業代出るよ。40時間以上は切られる
けどさ。でもそんなに残業せんちゅーの。月に20時間
以上残業やったら働いた〜なという感じ。

ちなみに理工系。ニュースソースは日経新聞と日経産
業新聞と日経テレコンです。
705匿名希望さん:02/11/01 23:18
>704
残業代上限40時間というと、実際いくらくらいですか?
会社にもよるんでしょうけど7〜8万くらい?
706704:02/11/01 23:47
8万くらいかな。今年の冬はボーナスが4ヶ月割れるかもな。
707705:02/11/02 00:19
>706
そうんなもんですよね、どうもです。参考になりました。
708704:02/11/02 00:29
薬学や医療系も最近じゃ虫の息じゃねーかよ!
ボーナス17ヶ月の頃が懐かしい(遠い目・・・)
709匿名希望さん:02/11/02 01:55
四ヶ月割れか。うちは1ヵ月割れも噂されてるよ
710匿名希望さん:02/11/02 12:39
ボ、ボボボボボボボボーナス17ヶ月ですと?
そんな時代があったんか〜
711匿名希望さん:02/11/02 22:47
桜桃書房倒産らしいですが…
712704:02/11/03 01:52
17ヶ月の頃は凄かったね。これはもちろんMAXの話だけ
どさ。超ヒットが年に5本+中ヒット10本+他事業で大儲
かりだった時のお話。バブルの真っ盛り。

ところで、日刊工業はいつXディなんだろうか。ここ5年は
マジにやばいらしいと、噂が駆け巡っているよな。
713匿名希望さん:02/11/03 02:03
ボーナス17カ月って
いくらぐらいなんだぁ!?
714匿名希望さん:02/11/03 02:32
転職は厳しいかな。今在籍している業界だと、周りをみれば同業他社の横移動が多いや。
足を洗った人もいるけど、その後どうしているのかわからないから怖いよね。
715704:02/11/03 04:20
17ヶ月の時は約450万円だったよ。ヒラでも250万あ
ったはず。まさにバブルってか。

転職は厳しいよな確かに・・・広告収入が右肩下がりの
現在においては職があるだけましだよ。

おいらは、新たに版元を作る計画さ。まあ、これもかなり
のリスクなんだけどさ。
716匿名希望さん:02/11/03 21:12
業界紙・専門紙の大手って
どんなところがある?
717匿名希望さん:02/11/03 21:33
日刊工業新聞
718匿名希望さん:02/11/03 22:21
日経BP
719匿名希望さん:02/11/04 00:51
日本経済新聞。
京都経済新聞。
日本消費経済新聞。
観光経済新聞。
水産経済新聞。
輸送経済新聞。
日本屋根経済新聞。
日本工業経済新聞。
染織経済新聞。
金融経済新聞。
循環経済新聞。

〜経済新聞ってつくと大手ぽいな。
720匿名希望さん:02/11/04 01:20
業界紙で新卒から3年間、編集として勤務したけど、
自分では、行って良かったと思ってます。営業兼務じゃなかったことも大きかったかな。
今は上手く転職に成功して、メーカーで営業をやっていますが、
案外、業界にいた頃に培ったモノは役立っている気がします。
目上の人からの話の引き出し方や、何か公的なデータが欲しい時に
どこに問い合わせたらいいのかすぐ思い浮かぶとか、些細ですが。
ただ、自分が業界紙にいたのはもう6年も前だから今はもっと厳しいのかも・・・。
けれど、記者クラブや業界の集まりで出会う同業他社さんの記者さんは
物事を良く知ってて、どこか人が良い、なんてパターンが多くて、今でもいい想い出です。
もちろん、給料安くてDQNな会社でしたけどね、部数もなくて。
721匿名希望さん:02/11/04 01:22
>>720
新卒〜三年〜転職

ベストだな。
722匿名希望さん:02/11/04 02:36
日本金融通信
日本農業新聞
電波新聞
電気新聞
723匿名希望さん:02/11/04 02:40
↑あ、たしかにそのへん大手。

今となっては(記者兼)営業経験も役立ってる気がする今日この頃。
今はフリーだが。
724匿名希望さん:02/11/04 04:25
<希望>

・中小で構わない(今すぐ潰れない程度)
・ビジネス関連
・雑誌もしくは書籍編集

こういうトコに行きたい。
業界紙・誌は本当にもう嫌だ・・
725匿名希望さん:02/11/04 06:02
東洋経済やダイアモンドも専門誌ではあるが....
扱いで見れば日刊工が最大手かな。日経は全国紙。
でも、日刊工は2.3人程度の業界紙よりも薄給だわな。
726匿名希望さん:02/11/04 07:57
タクシー業界紙のトラモンドってどうなの?
今、社員募集中なんだけど。
給料とか雰囲気とか知りたいな。
727匿名希望さん:02/11/04 11:19
>>726
やめとけ。運輸・交通関係の業界は終わってるよ。
特にタクシーは古い記者が多くて、その中を割って取材するのは至難。
トラモンドはタクシーに特化してるから、仕事もつまらん。
どうせなら自動車「総合」業界紙の方がマシかもな。
どっちもどっちだが。
728匿名希望さん:02/11/05 00:58
ここは 乂年始広告取り合戦場乂 となります

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 広告とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶー賞与払えよぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   こないだ暑中やったって言われるぞ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
729匿名希望さん:02/11/05 01:00
>>724
<希望>

・中小で構わない(今すぐ潰れない程度) 同意
・雑誌もしくは書籍編集 同意

こういうトコに行きたい。
業界紙・誌は本当にもう嫌だ・・(禿同)
730匿名希望さん:02/11/05 01:10
>>728
鬱だが激しく笑ってしもうた(w
731匿名希望さん:02/11/06 02:28
ageageage
732匿名希望さん:02/11/06 02:38
「曽我ひとみベスト 〜トテモアイタカタデス〜」 \2800 2003.1.1 Release
Disc 1
 1.山、川、谷、〜みんな温かく美しく〜
 2.拉致ストーリーは突然に
 3.あの日にKAERITAI★KAERENAI
 4.逃げ出せ!米兵  5.トテモアイタカタデス
 6.負けないで 〜小泉政権Ver.〜 feat.曽我ひとみ&hitomi
 7.ヘギョン アンニョンハセヨ
 8.拉致について本気出して考えてみた feat.小泉純一郎
 9..政府のバカヤロウ feat.家族会
10.さらって・変わって 11.平壌愛歌 12.半島唄
13.金正日は罪な奴 14.政府チャーター機、このくもり空わって
15.マジで帰国する5秒前
16.Secret Base 〜私が連れてかれた場所〜
Disc2 〜Bonus Disc〜
 1.くり返すは朝鮮語とトテモアイタカタデス (新曲)
 2.胸に光る思い 〜金正日バッチ Remix〜
 3.山、川、谷、〜みんな温かく美しく〜 "TOUR 1987"
 4.シーソーゲーム(日朝国交正常化会談ver)
 5.Secret Base 〜DJ正日 Remix〜
 〜CD Extra PV〜
 1.山、川、谷、〜みんな温かく美しく〜  2.トテモアイタカタデス
 3.負けないで 〜小泉政権Ver.〜 feat.曽我ひとみ&hitomi
 4.ヘギョン アンニョンハセヨ  5.Secret Base 〜私が連れてかれた場所〜
初回限定特典(100万枚)
 金正日・小泉純一郎・曽我ひとみ・金子とみこの対談を収録したDVD (100分)
 蓮池薫と曽我ひとみの愉快な仲間たち 復活シークレットライブ招待券

733匿名希望さん:02/11/06 02:39
>732
やめなよ、そういうのは。
734匿名希望さん:02/11/06 13:01
この時期、年末進行だからどこのクライアントも渋い渋い…今始まったことじゃないけど
735匿名希望さん:02/11/06 15:10

転職して給料減ったけど
営業なしで書くだけだからかなり気楽(w
736匿名希望さん:02/11/06 22:44
業界紙が10紙もある業界ってどうよ?
737匿名希望さん:02/11/06 23:04
えーーーーー敢えて突っ込ませていただきます。>>736どの業界?
738匿名希望さん:02/11/06 23:05
>>735
ぶっちゃけ、いくらもらってるん?
739匿名希望さん:02/11/07 23:42
ははーん、あの業界かな。>>736
740匿名希望さん:02/11/08 16:10
10紙? 医薬業界かな? 
741>740:02/11/09 00:48
医薬業界は15紙以上あるよー。
742匿名希望さん:02/11/09 01:59
車関係とみた。
743匿名希望さん:02/11/10 04:16
さて、わが社はボーナス1ヶ月というのが現実味を増した訳だが
744匿名希望さん:02/11/10 08:44
>>744
漏れんとこなんて1ヶ月も出ねぇよ・・・
745匿名希望さん:02/11/10 10:48
>>743 >>744
漏れんとこもゼロだよ…
746匿名希望さん:02/11/10 12:57
社長は責任とってやめろ
747匿名希望さん:02/11/11 00:10
住宅新報社ってどうでしょうか。
748匿名希望さん:02/11/11 01:31
>>747
ん?求人あった?
749匿名希望さん:02/11/11 01:44
あったよ。職安で。
でもちょっと前かな。
給料は安いっすね(w
750匿名希望さん:02/11/11 09:29
>>747
業界紙渡り鳥なの?
751匿名希望さん:02/11/11 16:11
日本建設新聞社で働いてた人いる?
18マソ以上という待遇が気になるものの、
贅沢は言ってられんし。
あとゲーム業界の専門誌ってあるの?
穴場?
752匿名希望さん:02/11/11 16:42
          //_____
      /| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
      /::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::| 発行部数たったの500か・・・・
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::| ふん、ゴミめ。
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::|
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::|


753匿名希望さん:02/11/11 17:16
週刊、年間購読料約3万円、有料購読5000(一部割引あり)、
従業員数10名強。俺の会社なんだけど、どんなもんだろ?
754匿名希望さん:02/11/11 17:32
>>753
業界紙ならどこもそんなもんでしょ。
いや、5000も出てるならかなり良いほう。
多くは752でベジータさんがおっしゃられているとおりだと思われ。
755匿名希望さん:02/11/11 23:14
べジータではなく、ラディツでは?
756匿名希望さん:02/11/11 23:30
みんな、年間契約(広告)あるクライアントってどれくらいよ?
757匿名希望さん:02/11/12 08:39
>>756
「クライアント」ねえ。カタカナ似合わないねえ。業界紙。
758匿名希望さん:02/11/12 08:41
>>751 >>560嫁。ほんのちょっとしか役に立たないが。
759匿名希望さん:02/11/12 08:41
760匿名希望さん:02/11/12 23:09
ボーナスは一ヶ月は確保されるというタレコミが(笑)
もう一歩、前へ、組合がんばれ。
761匿名希望さん:02/11/13 02:02
なんの業界かで天と地の差がある。公共事業に支えられてる土建関係は、比較的好調。
景気の影響を全く(!)受けないのが、医療・医薬関係。国民皆保険制度だから。
全体的に、「日本専門新聞協会」(日本新聞協会ではない)に加盟しているかどうかが基準。ただ、この協会自体かなりドキュン。
しかし、協会加盟していれば、「国会第一記者会」に登録できる。フリーパスで議院会館や議場に入れる。小泉と直で話(=取材)ができる。
業界紙(=専門紙)は、それこそ社長1人、広告営業兼販売兼記者兼編集兼総務1人というような零細企業と、「化学工業日報」みたいな、ヘタな地方紙より経営がしっかりしている会社もあるので一口に「ギョウカイシ」とは括れない。
「入っちゃイケナイ」業界紙も山ほどある(その方が多い)が、ここでは言わないので、面接でよおおおく観察してください。
762匿名希望さん:02/11/14 00:29
ちんぽ、美味しい?
763匿名希望さん:02/11/15 00:10
>>761
土建関連は、さすがにもう厳しいんじゃない?
764匿名希望さん:02/11/15 18:37
>>761
経験的に言うと「日本専門新聞協会」への加盟・非加盟なんてことと、企業としての
お粗末度・常識度はまったく呼応しないか、もしくは因果関係はない。
働く環境として「まとも」かどうかは、ただひたすら運試しみたいなもの。
事前にその業界紙の現役から情報が取れればベストだよね。

あとさ、悪い意味じゃなくて国会の取材なんて必要としない情報紙もたくさんあるよ。
765匿名希望さん:02/11/16 19:39
ネタないage
766匿名希望さん:02/11/17 23:43
実売部数2800部 購読料2000円/月
広告売上 600万円/月
従業員数 16名
苦しいポ
767匿名希望さん:02/11/17 23:56
>>766
けっこう厳しそう。
768匿名希望さん:02/11/18 11:33
>>766
構成はわからんが
とりあえず16名は多すぎると思うぞ
769PURE-GOLD:02/11/18 11:59
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
770匿名希望さん:02/11/18 15:20
>>766
12((2800*2000)+6000000)=139.2百万円/年
一人当たり年間売り上げ 8.7百万円/年

どう考えても厳しいのお。766もカナーリ白球と思われ。
771写真係:02/11/18 15:47
>>766
結構じゃなくて「かなり」だろ?
772匿名希望さん:02/11/18 23:09
週刊住宅新聞社ってどうすかね。求人あるんですが
773匿名希望さん:02/11/18 23:40
業界紙の記事からピックアップしてみたよ。

○出版労連・年末一時金回答(11月11日現在)
産業タイムズ 681,348(単組平均)
水産通信 1,144,910(単組平均、妥結・昨年同率)
都政新報  972,631(単組平均)
新美容  1,332,870(35歳、妥結・減)
釣りサンデー 30,000
鉄鋼新聞  916,000(35歳、妥結・減)
新文化通信 751,143(単組平均、妥結・減)

釣りサンデーは誤植じゃないと思う。
774匿名希望さん:02/11/18 23:50
>>773
マジかよ…。どこもすげぇ…。
うちは釣りサンデーくらいだ。鬱。
775匿名希望さん:02/11/19 01:32
>773
結構凄いな。
中堅〜準大手出版くらいいってるぞ
776766:02/11/19 23:46
これでも当業界内では、トップを走っています。
16名の内訳は、
4名が新聞の編集
2名が月刊誌(実売1800部 2000円/月)の編集
2名が書籍等(売上は超低空飛行)の制作進行
3名が広告営業(新聞600万円/月 月刊誌300万円/月)
2名が総務・経理
2名が支社勤務
1名が社長

本当に苦しいポ
もう辞めポ
7777-7-7:02/11/20 00:49
業界紙も確立変動になってくれ
778匿名希望さん:02/11/20 01:08
>>776
ま、辞めない方がいいよ。何度も書かれているけど、業界紙・誌のキャリアは受けが
悪いよ。ライティングに自信があれば、ライターの道は開きやすいかもしれないけど
編集を希望するのはしんどそう。ジャンル違いや一般書籍ねらいならなおさら。
779匿名希望さん:02/11/20 02:16
>>778
昔の同僚のその後

○一般誌記者→業界紙記者
○フリー編集
○フリーライター
○一般誌編集
○編プロ編集
○自営(経営コンサルタント)
○業界紙記者→消息不明
○フリーター
○大学非常勤講師

こうして見ると多彩な人材を輩出しているなあ(笑
まあ業界紙・誌をやってても、道は開けるんじゃないの?
780匿名希望さん:02/11/20 02:58
>773
えっ、鉄鋼新聞って、まだそんなにもらえるの?
鉄鋼は不況業種だから新聞も大変だと思っていたが、予想よりも
かなりいいじゃん。
産業新聞はどうだよ?鉄鋼新聞ライバルの。
781匿名希望さん:02/11/20 03:27
うーん、業界紙って待遇いいんだねぇ…。
見直したぞ!
782匿名希望さん:02/11/20 18:58
新文化ってそんな景気いいのか!
釣りサンデーは、トルツメにしてくれないかな…

783匿名希望さん:02/11/20 21:59
新文化は通年だろ
784匿名希望さん:02/11/20 23:28
新美容って凄いね。
美容の業界紙?
785匿名希望さん:02/11/21 00:29
>>783
年末一時金月例賃金2.5カ月分。
786匿名希望さん:02/11/21 01:17
>>783
そうなの?今の業界よりは面白そうなんだが……
787匿名希望さん:02/11/21 17:02
業界紙で,給料それなりのところ教えてください。
来年4年の大学生です。
788匿名希望さん:02/11/21 20:23
>>787
贅沢言うな。とりあえず潜り込め。
789匿名希望さん:02/11/21 20:47
       ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                | ありがとう
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /   
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
790匿名希望さん:02/11/21 22:15
>>787
業界紙を端から狙うとはしかしいい根性だな。給料で測るくらいだから
選択の理由に深刻なものはないだろう。だったら保険にしておけ。
だいたい新卒を定期的に雇い入れる業界紙は多くないぞ。

そいから多くの業界紙記者は広告営業を兼ねている。
営業記者、なる珍妙な職種で募集することすらある。

タイアップ記事を書くだけでも大変だが、それ以外に細かい広告を
取るケースがほとんどだ。盆暮れにな。

それから業界に大きな変化が起こる、例えばリーディングカンパニーが
合併する、などの際にすかさず、「特集」を企画してご祝儀広告を
ねだる。耐えられる人はいいが、耐えられない人も多い。

ネタで書いたのでなければ、応募するときに営業兼務かどうか、をどこかで
確認した方がいいだろう。


791匿名希望さん:02/11/22 03:21
>>790
787です。
ありがとうございます。
凄く勉強になりました。
しっかり研究してみます。
ちなみに、ネタではないです。
792匿名希望さん:02/11/22 22:12
>>791
本当にイイのか?
>>766みたいに病んだ人間になるぞ!
793匿名希望さん:02/11/22 22:47
拉致問題ばかりBY朝鮮学校生徒会長
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032293828/119
敗戦直後の日本で横暴の限りを尽くした朝鮮進駐軍
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032289343/346
在日が駅の一等地に住んでるワケ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1028119635/77
★★北朝鮮は日本に8兆円を返せ!!★★
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1031892855/l50
マスコミが恐れる在日の抗議活動 「じじ登場の巻」の補足資料
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/sonota.htm
【快挙】花田紀凱夕刊フジで吼える【総連に告ぐ】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1033477405/l50
「同胞と日本社会に謝罪を」 朝鮮総連傘下団体
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1033002768/3
辻元「北朝鮮には補償もしていない。9人、10人返せと言ってもフェアじゃない」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1025339447/76
【拉致】社民/共産 名指しで批判されたシーン(増元るみ子さんの弟、照明さん)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1032276342/l50
794匿名希望さん:02/11/23 00:03
漏れは一般紙入れなかったアフォだから、と業界紙入った・・・。
広告取りながらまともな記事格のはほぼ無理ぽ。
今は書くことのみの痴呆紙でのほほんとやってます。
漏れの感覚は業界紙=実業高校って感じ・・・。
中には一流の人もいるけど。
795匿名希望さん:02/11/23 00:51
何ともいえない業界とのベッタリ感が重いよ。
書いていることの
八分の一が取材記事で、
四分の一は官庁会見・リリースで、
四分の一は企業会見・リリースで、
八分の一は人事・訃報・その他の告知で、
四分の一はタイアップ記事。
年がら年中提灯ぶら下げてるから、歩く昼行灯だよw。
所詮仕事だからと割り切れれば苦にはならないんだろうけど、
人の仕事にぶら下って生きてる感じが、たまらなく嫌だなあ。
取材と執筆だけやらせてくる会社もあるのかなあ、転職したいYO。
796匿名希望さん:02/11/23 01:18
>>794
地方紙すら入れるのがうらやますぃ。
求人ないっしょ。今は。
797匿名希望さん:02/11/24 11:00
別に求人が出ているわけではないが
日本航空新聞社ってどうよ?くたびれている印象があるのだが。
798匿名希望さん:02/11/24 16:27
>>797
俺は訳あって自分の近くで日本航空新聞の存在を見てきたが、
航空各社、特にJALの広報は品がよくて、業界紙にも紳士的に対応してたよ。
同社の重鎮だった、M田氏は老記者だが、渋く優しい方だ。お世話になった。
まだ記者をやられているのだろうか・・・・。
日刊航空が廃業したと聞いたし、海事プレスが発行している航空貿易は
航空貨物がメインらしいから、「総合航空業界紙」はここだけになったのかな?。
799798:02/11/24 16:32
>>795
俺がいたトコは社員20人だったが、
記者と営業は厳密に分けられていたから、気楽さはあった。
広告のことを気にせずに執筆に集中(ヘタな記事だが)できたから。
結局3年いて辞めたが、一番の理由は自分の存在意義と、給料をもらう喜びを
感じられないことだった。今はメーカーで営業をしているが、
自分が受注して、売上を得て、給料をもらうと、気持ちも前向きになる。
業界紙にいた時は、金は低いし、部数も広告も低迷だから、何も言えない。
しかもボーナスの査定は書いた行数だったよ、ウチの社は(w
リリース書いたヤシが一番高評価だったもん。
800匿名希望さん:02/11/24 17:09
30超えて手取り20いくかどうか、というとこ多いでしょ?
801匿名希望さん:02/11/24 19:04
>>799
行数査定か。埋め甲斐があるな w。広告売上が直結するのとどっちもどっちだ。
802798:02/11/24 21:36
>>801
うん。必死こいてニュースリリース写してるヤシがいたよ。
しかし、当時の源泉徴収票を見ると泣ける。いくら就職したてとはいえ、
今の年収の半分以下・・・。
803匿名希望さん:02/11/24 22:53
でもリリース書いてりゃあ広告(広告記事っつーことで)くれるとこもある。
やり甲斐はないよね。確かに。
804匿名希望さん:02/11/25 20:18
日刊木材新聞社ってどうですか?
805匿名希望さん:02/11/25 23:49
セメント新聞どうすか?
806匿名希望さん:02/11/26 00:38
出社した。
デスクがじっと競合紙を読んでいた。
カップから、湯気は、立っていなかった。
おもむろに、怒声が、飛んだ。
「おい、これなんだ。××の広告でてるぞ。何でうちはとれねえんだ」
男たちは、うつむいて唇を噛んだ。
営業職は、いなかった。
みんな辞めてしまっていた・・・
807某広報:02/11/26 00:55
>>798
M田さんはもういないよ。
日刊航空は健在だし。
808807:02/11/26 01:09
>>798は日本航空新聞を日本航空発行の新聞と勘違いしてないか?
その文を見る限り。
809匿名希望さん:02/11/26 13:31
>787
まず、佐野眞一氏の「業界紙諸君」(ちくま文庫)を読んでから考えな。
810798:02/11/26 18:16
>>807
そう、M田さんは隠居されたんだ・・・。

>>798は日本航空新聞を日本航空発行の新聞と勘違いしてないか?

いやいや、勘違いしてないよ。
俺は航空業界の人間じゃないからよくは知らないけど、
広報のM田さんへの接し方が上品に感じたからさ。それだけ。
日刊航空はまだ健在なんだ?。S河社長(業界紙諸君でもお馴染み)まだいるのか。
あそこもK松さんが亡くなった時点で終わってたからなぁ。
811匿名希望さん:02/11/28 23:10
早くやめてー
でも職ねー
812匿名希望さん:02/11/29 01:19




あげ
813匿名希望さん:02/11/29 02:02
>>776
どこの新聞社ですか?
814匿名希望さん:02/11/29 15:37
>>810
> あそこもK松さんが亡くなった時点で終わってたからなぁ。

零細が多い業界紙の怖い点だね。見方によっては士業の事務所に
勤めて肝心の「先生」がいなくなってしまうようなものだから。

しかも、そういう会社は業界紙の中では媒体としての評価が高くて、
社員は居心地が悪くないところがミソだわな。実態としては一人の力量に
社全体が寄りかかっているけど、そこに気付き難い点で個人事務所にいるよりも
性質が悪いかもしれない。
815匿名希望さん:02/11/30 03:25
インタープレスっていう
自転車業界誌はどう?
816匿名希望さん:02/11/30 09:39
日本*空新聞社はJALとは全く関係ないよ。
どこでもそうだろうけど、同族経営の零細。でも社長が創業者でも
創業者の親戚でもなんでもない。
気に入らない社員は記者でも事務でもすぐに首にするらしい。
817匿名希望さん:02/12/02 17:35
年始業向けのお貰い月間がようやくオワター!!これでいつものタイアプ取りに精進できるわ(藁
前向きになれない仕事でいやになるよ。伊達に「記者」だと思うからいけないんだよねー(涙藁
オマイラは正月提灯の篝火のなかで、鮎を何匹飲み込めましたか?おいらの売上は前年比二割減。
818匿名希望さん:02/12/02 22:38
来年の目標:業界紙からの脱出。必達目標にするぞ〜。
819匿名希望さん:02/12/02 23:24
脱出するのはかんたんだ。そのあと頑張れよ >>818。いくつだ?
820818:02/12/02 23:34
>>819
31。もう棺桶に片足突っ込んでるが…。
821匿名希望さん:02/12/02 23:59
微妙だね。決断するなら早いほうがいいとは思うが…。決めずに辞める手もある。

同業界同業他社<同業異業界他社<<似テ非ナル業界(出版など)<<別の職種

かな。業界紙堂々巡り、業界紙お遍路、は避けたいとなるとさて。
過去レスを読んだだけでも臆病にならざるを得ない。
自分の場合は転職は諦めている34歳。会社が潰れないのを祈る日々…。
822818:02/12/03 00:09
>>818
頑張りますよ。決めずに辞めるのはちと怖いんですが…。
本当はそっちの方がいいとは思いますけどね。
おいらはどんなにきつくても35歳まではあがきます(w。
よかったら821さんも頑張って下さい。
823匿名希望さん:02/12/03 00:12
自分にレスしてどーする。アフォや。
>>821さんです。
824匿名希望さん:02/12/03 22:16

 ブンヤかと冷やかす友に耳まで赤らむ

 記者発表土産しょぼいと舌打つ古参

 あの時に入らなければと臍を噛み
825匿名希望さん:02/12/03 23:15
とうとううちも給料下がりはじめますた。
826匿名希望さん:02/12/03 23:15
やっぱ転職は35歳が限界だよなぁ。
あと2年か…。
827匿名希望さん:02/12/03 23:20
>>825
お、来たね来たね(w。しかし本給が下がるということは茄子はとっくにゼロ?
828825:02/12/04 00:05
>>827
茄子…。一瞬何のことかと思いますた。(鬱
遠い忘却の彼方にしまい込んだ引き出しから
ようやくその言葉を探しだしますた。
829匿名希望さん:02/12/04 00:22
>>828
あらら。時期が時期だから賞与カットのことかと。
ほんとの本給カット、賃金カット、が始まったのなら厳しいね。
場合によっては退職金の原資が磨り減ってないか、
確かめられるものなら確かめた方がいいかもよ。
会社がドボンすると目も当てられない。ない話じゃないからなあ。
経営者の人柄でも経営姿勢でもどうにもならない、こともある。
茄子なし賃カツなら転職も視野だね。契約社員と変わらないじゃん。
仕事に愛着があるのかもしれないけど。
830825:02/12/04 00:29
>>829
そうだね。ウチの場合は社員がDQN。
クライアントにいい人がけっこういて、それで頑張れてる。
退職金なんてないよ。きっと。
この仕事(というか出版関連ね)で生きていくことには決めたけど
一般誌の垣根は高いだろうなあ。
831匿名希望さん:02/12/04 00:36
>>830
書類書かなきゃ始まらない(想定外のヒキってこともないではないが)。
時期を見計らいつつガンガッておくれ。
832825:02/12/04 00:43
>>831 サンクス。
もう密かに進行してるよ<就活
833匿名希望さん:02/12/04 00:45
>>832
そいつは目出度い。決まっても今の会社に粗相のないようにな。残る人もいるわけだし。
ほんじゃ。愚度楽。
834825:02/12/04 01:15
>>833
おう。グッナイ。
835匿名希望さん:02/12/04 01:15
輸送新聞ってメジャーですか?
836匿名希望さん:02/12/04 01:30
輸送業界じゃメジャー。
837匿名希望さん:02/12/04 01:35
ある意味、独占企業だな。
838匿名希望さん:02/12/04 01:35
社長!原稿書いてくれるのはありがたいんですが
オンビキをダーシで入力するのやめてください!
あとで校正が大変です!
839匿名希望さん:02/12/04 01:46
手書きじゃないだけいいだろ。
840匿名希望さん:02/12/04 05:44
本好きちゃんねる

http://jbbs.shitaraba.com/movie/1973/
841匿名希望さん:02/12/04 12:15
新聞之新聞って大丈夫ですか?
842匿名希望さん:02/12/04 16:39
新しい発問形式だな。「大丈夫ですか」。新聞之新聞は名前しかしらない。
スマソ。
843匿名希望さん:02/12/04 16:52
ボーナス出たよ、30万。
これって凄いか?
ウワサでは同世代の月給に相当するみたいだが....
844匿名希望さん:02/12/04 17:49
それで賞与冬季二か月、だったらある意味凄い。
基本給目茶安で、賞与年10ヵ月って求人見たことある。
845匿名希望さん:02/12/05 00:16
>843
せちがらいのう。
マガジンハウスなんかは、
ボーナスが300万から200万円台になって
大幅ダウン!とか言ってるのに…。
846匿名希望さん:02/12/05 03:20
全国観光と物産新聞社ってどう?
待遇とかいい?
847匿名希望さん:02/12/05 05:07
そんなに頻繁じゃないが、
あー前に出たなー、と記憶に残るくらいの頻度では求人が出てくる印象。
848匿名希望さん:02/12/05 23:51

漏れの所は冬茄子二ヶ月出たが

 ウ チ の 「 二 ヶ 月 」 は よ そ の 「 一 ヶ 月 」 な 罠 ( w
849匿名希望さん:02/12/06 23:34
新春座談会録音失敗警報が発令されました!
850匿名希望さん:02/12/07 01:08
>>849
それは痛いな。どーすんの?
漏れはイベント取材撮影データすべて誤消去。鬱。
851匿名希望さん:02/12/07 02:08

 昨年の座談会原稿をリライトして使えは
 何の問題もない(w

 >>850 は同業他社かイベント主催者に頼み込め。
852匿名希望さん:02/12/07 11:08
846さん、業界紙に待遇の良さを期待するのはオロカです。「業界紙諸君」という名著があるので、興味があるならそれを読みましょう。
全国観光と物産新聞社の取材先は全国各地の観光地であったり、お土産屋さんであったりして面白いらしいですが、地方出張は死ぬほどハードという噂を事情通の人から聞いたことがあります。
まあ、無難にやめといたほうが良いでしょう。
853匿名希望さん:02/12/07 11:49
業界紙・誌、入りたいです。雇ってください。無職です。
854匿名希望さん:02/12/07 12:26
業界新聞社で働くぐらいなら、まだ無職のほうが楽です。
855匿名希望さん:02/12/07 12:51
>>851
祝辞だったらそれで全然いけるけどね(W
856匿名希望さん:02/12/07 15:28
>>851
リライト、じゃないだろ。焼き直し、か。もうちょっとひどい感じかw。
857元業界紙:02/12/07 19:21
元自動車関係弱小業界紙で、今はなぜかまずまず大きいメーカーにいるけども、
人間は業界紙にいる連中の方が絶対面白いし話も楽しい。
業界紙にいた時は他社も含め先輩記者と飲むのがすげー楽しかったし。
何より、みんな雑学もあったし、会話の進め方も上手だったよ。
たまに懐かしく感じる。
俺の先輩記者は奥さんが先生とか、公務員とか、共働きが多かった。
(まぁ、そうじゃなきゃ暮らしていけないが)
で、あまりお金にこだわる人がいなくて、おおらかだったよ。
(中には確かにセコイ連中もいたが)。
858匿名希望さん:02/12/07 21:00
>>853
時には恫喝しつつ広告とれるんなら、行ってみれば?
859匿名希望さん:02/12/07 23:03
はぁ?変なイメージ持ってるな、お前。総会屋雑誌と勘違いしてないか。
ほんとに業界紙の人間か?晒しage
860858:02/12/07 23:33
>>859
いや、それをうちのヴァカ社員が一人、たまにやるんで…。
そのしわ寄せがきついんだよ。
まあいきなり書いたのは悪かったな。
業界紙云々より、人間的にDQNってことで。
861匿名希望さん:02/12/07 23:51
掃海。領海。
862匿名希望さん:02/12/08 01:13
このスレ、地味に伸びてるね(w
863匿名希望さん:02/12/08 01:22
業界紙も数が多いからな。しかも定着率がいいとはいえない業界だろうから、
関係者は増える一方(w。俺のところも首を切りまくって機械化した。
ようやく産業革命迎えたって感じだ。
864匿名希望さん:02/12/08 01:24
>863
俺のところ「は」、と校正。
865匿名希望さん:02/12/08 01:26
>>864
おまい、マメですな(w
866匿名希望さん:02/12/08 01:28
直してから入稿できない未熟もんですが(w
867匿名希望さん:02/12/08 02:18
ところで、みなさんの会社の力関係はどのようなものでしょうか?
営業>編集? 編集>営業?
まあ、広告営業と編集の掛け持ちが多そうだけど。
868匿名希望さん:02/12/08 20:16
>>867
「だれが稼いでやってると思ってんだ!!」(衛魚
「媒体無ければ何もできねえだろが!!」(変種

・・どっちもどっちね。
869匿名希望さん:02/12/09 01:56
新聞通信社って、待遇&雰囲気はどうなんでしょう。
朝日に求人があったのですが。
870匿名希望さん:02/12/09 02:03
>>869
ホームページないみただな。
871匿名希望さん:02/12/09 11:54
>>868
うちの社はパソコンがまともに使えるのがパートさんくらいだな。
あと若手だけ。30以降は人によってはメールの使い方や、下手すれば
消すことも難しいぞ。まあ、日経でも50以降はいまだにパソコンがダメで、
広報が手書き原稿をfaxするところもあるらしいけどね。
872匿名希望さん:02/12/10 00:55
>>871
うちも若手だけ。必要に迫られて新しいソフトやネットワークを
導入しようにも、「何でそんなにコストがかかるんだ!」と一喝。
勘弁してほしいよマジで。業界以外の世の中知らなすぎ。
873匿名希望さん:02/12/10 00:58
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
874匿名希望さん:02/12/10 01:57
新聞通信社って、待遇&雰囲気はどうなんでしょう。
朝日に求人があったのですが。
875匿名希望さん:02/12/11 01:02
>>872
うちは「ADSLって何ですか?」という世界です。当然、アナログモデムの
従量制です。会社ではデータを探すこと自体大変です。いいのかねぇ、これで?
876匿名希望さん:02/12/11 01:04
だめだ!ISDNに汁。
877匿名希望さん:02/12/11 01:15
ISBN?
878匿名希望さん:02/12/11 01:40
>>875
うちは一応ADSL。漏れが導入した。
このご時世、広告も取れないから通信コストも可能な限り削減した。
大したことではないが、それでも4割コストを削減したのに……。
評価も何もあったもんじゃないよ。ホントに「何それ?」の世界。
879匿名希望さん:02/12/11 01:59
>>878
どこも似てるね。うちもそう。そもそもその辺の事が仕事になってるのかどうかを
判定できないんだから弱り果てるよ。仕事の合間にちょこちょこっとできる
ことでもないのにね。江本の名台詞が身に沁みるきょうこのごろです。
880875:02/12/11 15:33
1分=10円だったかな、設定が。
部署柄、海外の公的機関のデータを使うけど落とすのつらいわ。
で、OSはMEだからすぐ止まるし。この前、修理にきた富士通だか
NECだから営業マンが「御社規模でしたら30万もあれば社内ランは
完璧に出来ますけど、どうですか」と言ってきたなぁ。「私としては
すぐにでも相してもらいたいのですが(笑)」と言うしかなかったけど....






881875:02/12/11 15:37
>>880
相→そう

初歩的なミスだわ...
882匿名希望さん:02/12/11 22:55
>>880
便利になるのはいいけど、分かる人間があなた一人なら、あとあと別の苦労
を抱えることにもなりかねないと思いますよ。
883匿名希望さん:02/12/12 01:43
880じゃないけど、特にオヤジの集まりに
PCやネットワークの話をするのは
糠に釘状態だと思われ>>882。一部例外もいるけどね。
漏れは身をもって知らされた。普段の仕事より相当疲れる。
ただ、そういう意味で漏れがもし今辞めたら、
すごいことになりそうだ。
884匿名希望さん:02/12/12 02:11
>>883
俺=882はたぶん間違いなく「オヤジ」の範ちゅうに入るんだよ。
20代は終わってしまったからな。
そんな若オヤジな俺だが、「オオオヤジ」相手に「風呂に釘」の毎日だ。
「オオオヤジ達のネットサーフィンにボンボヤージ!」。





ほら。オヤジだろw。
885匿名希望さん:02/12/12 22:52
そうですね。書店から予約していた桜桃の小説やマンガはもう入手できませんと電話がありました。
続きもののコミックスとかはどうなるのでしょう。GUST大好きだったのに
886匿名希望さん:02/12/13 09:42
誤爆…だな。思いっきり。噂の真相スレか?
887匿名希望さん:02/12/13 22:02
新卒で入社二年目の24歳、女です。
月刊の業界誌の編集をやっています。
うちの会社は新入社員研修などはまったくないので、普通の会社に入った女の子に比べて、社会常識やスキルは劣っているとは感じています。

それで、月給は額面で約24万円です。
月の残業は約40時間位(手当て無し)。
これって、世間の、そして業界誌の相場からみて妥当なのでしょうか?
888匿名希望さん:02/12/13 22:32
>887
何の業界誌ですか?
額面でそれぐらいだと手取りは19万ぐらいかな?
残業時間数から判断すれば、悪い金額ではないと思うが。
午前9時〜午後11時過ぎまで働かせて、残業代なしで
30過ぎても手取り25万に満たない給料しか出さない
四谷の環〇バカ新聞社に比べればマシなほうだと思うよ(藁
889匿名希望さん:02/12/13 23:38
新聞通信社って、待遇&雰囲気はどうなんでしょう。
朝日に求人があったのですが。
890匿名希望さん:02/12/14 02:39
>30過ぎても手取り25万に満たない給料しか出さない
これうちじゃん。四谷じゃないが。鬱。
891匿名希望さん:02/12/14 11:48
>>887
残業40ね。20日出社で一日2時間平均か。業界平均以下じゃないかなあ。
手当てなしなんて、確かに非合法だけど、出す方が珍しいでしょ。
まあ月に100時間超えても手当てにも賞与にも反映しない、
なら同情に値するかも。

額面24。賞与によるね。四大卒の二年目だとすりゃそんなもんじゃないの。
一般紙やメジャー版元と比べちゃだめよ。銀行も商社もね。
暮せるのなら比べないのが一番。

どうしてもいやなら、自分の実力を恃んで辞めればいいだけよ。
892通りすがり:02/12/14 19:21
>>887
恵まれてる方だと思う。上の人が書いてる通り、賞与にもよるけど。
正直、新卒2年目じゃまだ使い物になるとは言いがたい(俺もそうだった)。
それに、業界紙で編集職に残業代出す奇特なトコはない。
20万辺り、それ以下がコロゴロしてる。
新卒で入って昇給なしだって目につくと思う。
あと、その金額が業界紙にとって多いか少ないか気づかないのはまずい(w
もっと同業他社の記者と仲良くなって愚痴でも言い合え(w
>>888
環境新聞、安いのか・・・記者クラブで一緒だったけど、
結構まじめで志の高い記者が多かった記憶があるのだが。
ここの編集長のK峰って、電力新報社のK峰と兄弟だよな。
普段柔らかいんだけど、電力新報の方のK峰は酒飲むといろいろあったな。
何かあったが知らないが、記者クラブ出入り禁止になったりしたしな。
893匿名希望さん:02/12/14 19:26
>>892
> それに、業界紙で編集職に残業代出す奇特なトコはない。

そんなことはない。うちはちゃんと出てます(出させてます)。
894887:02/12/14 22:16
業界をいうと私が誰だが特定されてしまうので言えませんが、業者数が非常に多い業界、とだけ表現しておきます。
賞与は年間実績45万円位です。
この前わかったことですが、私と同時に中途で入社した31歳の男性が、額面で26万円(ちなみに残業は私よりも全然多い営業職)しかもらってないことをしりました。
将来を考えると、真っ暗な気分になりました。
895匿名希望さん:02/12/14 23:08
>>894
営業職には歩合制のケースがある、
営業職には定額の営業手当て支給により、残業代を相殺されてしまうことがある、
賞与は出ない会社も多い不景気である、

つーことです。下を見て我慢しろとは言いませんが、まずは編集の腕を磨いて
自分に自信が持てるようにすれば?将来が不安、って「勤め上げる」つもり?
この種の業界でこの時代にいながら。若いのに覇気のないことだ。

残業代の事が気になるのなら、タイムカードなどこまめに記録を手元に残せ。
それで会社と交渉しな。埒が開かないようなら労働基準監督署に相談。
並行して個人でも入れる労組を探す。


>>893
いばるなよ。出ているんならもうちょっと鷹揚な物言いしな。出ないところのほうが
圧倒的に多いに決まってんだから。ちなみに労組のある企業か?都政信奉とかよ。
896匿名希望さん:02/12/14 23:14
>>894
労務安全情報センター
http://www.campus.ne.jp/~labor/index.html
897匿名希望さん:02/12/14 23:59
ほぉ、業界紙で残業代が出るとこがあるんだ。>>893
うちは固定給だから、残業しようがしまいが関係ない。あと、広告と
購読契約取れば多少バックが入るけど、若手のうちはほとんど関係ない。
第一、広告代とか正確に知らんからね。
898匿名希望さん:02/12/15 00:01
>>894 全然多い

→どう直したらよいか考えよー!ガンガレ894。待遇に文句垂れてるバーイじゃないYO!
899匿名希望さん:02/12/15 00:04
業界紙では知名度が一番か?

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1033981372/l50
900通りすがり(元業界紙):02/12/15 01:22
>>894
正直、業界紙は自分の安定を考えて勤務する所じゃないよ、悪いけど。
給料が足りないと思うなら、力つけてアルバイト原稿もらえるようになればいい。
自然と周囲から「こんなこと書いてみない?」なんて誘われるもんだ。
給料のことで不安がってるけど、じゃあ自分の社が実売でどれだけ購読料
とれて、どれだけ広告収入があるか把握してるか?。
会社の家賃に社員の給料も含めたらかなりの金額になるよ。
編集の世界は待遇改善よりも転職で環境向上が基本だろうね。
業界紙に多くを望んじゃいけない。
901匿名希望さん:02/12/15 01:35
>>900
経営者みたいな言い分でちょっとなんだんが概ね同意。
ただな、894が言ってる残業代の未払いは貢献度とは関係ない話だ。
あるほうが珍しい業界だが、ないのが当然では困るんだよ。
900にイチャモンつけたわけではないので了解せられよ。
902匿名希望さん:02/12/15 01:39
賃金は質で量る部分と量で量る部分があるんだよ。わかるだろう?
903通りすがり(元業界紙):02/12/15 01:40
>>901
そだな、スマソ、冷たい書き方になってしもーた。
いや、894の気持ちはわかるんだ、俺も新卒で入って、裏切られた気持ちがあった。
だから、早く現実を受け止めて、気持ちを切り替えてがんがって欲しい。
業界紙の経営者なんてロクでもねーヤシばっかりだからさ。
残業代の件は四谷に労働者法律センターってのがある。丁寧で親身に対応してくれる。
ググッてみてくれ。あと、上にも書いてあるけど、本当に残業代が欲しいなら、
タイムカードは必須。なくても、退社・出社時間を自分の手帳にメモしておくこと。
904匿名希望さん:02/12/15 02:16
>>900 903
実に初歩的な質問で申し訳ないんだけど、
業界紙の場合でアルバイト原稿となると
どこから話があるの?クライアント? 同業他社?
905ただいま自主出勤中:02/12/15 13:47
おまいら、年末進行がんがってますか。
906匿名希望さん:02/12/15 15:31
>>903
残業代の未払いは法律違反なので労基署に駆け込むのが
常道。ただし労基署は忙しいので、手が回らないか場合もあり。

労働相談なら東京だと労政事務所がいい。
行政機関だが、親身に相談に乗ってくれるし、問題のある会社
なら直接赴いて指導してくれるよ。

労働組合をつくって解決したいなら出版労連(都政新報とか鉄鋼新聞
などの労組が加盟)か全印総連(繊研新聞や食品産業新聞の労組
など)に相談に行くのがいい。(新聞労連に加盟するには日刊紙とか
要件あるが、化学工業日報、日韓建設工業などの労組がある)
ほかには専門紙労協というのもある。あるいは全国一般でもいい。
907匿名希望さん:02/12/15 23:17
年始の名刺広告、みんなの媒体はいくらくらい?
908匿名希望さん:02/12/15 23:46
新聞通信社って、待遇&雰囲気はどうなんでしょう。
909匿名希望さん:02/12/15 23:57
>>904
どこの業界でも取材先なんかには物好きな奴がいて、「業界の
本を書きたい」とか「ネット原稿代わりにやって」という
話はそこそこ耳にするよ。俺も自分のHP持っている人から「毎日
更新すんの面倒だから代行しない?」と誘いが来たことあるしね。
910匿名希望さん:02/12/16 23:08
>>887
新卒二年目の女で二十四万円なら、多過ぎるくらいだろ!
残業四十時間なんて無いも同然!
三十一歳の男の方はボトムだけどな!
911匿名希望さん:02/12/17 00:06
912匿名希望さん:02/12/17 16:17
会社(業界紙・誌)がだめとか薄給だとか言ってるうちは
まだ会社や業界にしがみついている証拠
かくいう自分もつい半年前までそうだったから気持ちはわかる

中にいると業界を代弁しているような錯覚を覚え
時間に比例して本当に使えない人になってしまう
20代でも30代でも「いかん」と思った時点で抜けるが価値(ひっかけてみた
913匿名希望さん:02/12/17 17:03
官公庁通信社ってどうですかね?
前に募集してたんですけど。
914匿名希望さん:02/12/17 20:54
業界誌といえるかどうか分からないけど
看護誌なんか出してる照林社はどう?
一応小学館の子会社だけど。
915匿名希望さん:02/12/17 22:49
>887
なら、俺のところに来るか?
手取りで30万は出す。そのかわり、ヘドが出るほど取材と原稿書きは
やってもらうよ(w。
もちろん、彼氏とデートする時間は最低でも一年はないよ。
916匿名希望さん:02/12/17 23:14
>>915
残業代は出せよ。経営者として最低限の務めだ。
917匿名希望さん:02/12/17 23:50
>>915
賞与はあるの?
918匿名希望さん:02/12/18 01:26
>>916
経営者として適切な返答はどれでしょう。

馬鹿言ってんじゃねえ!
1)うちは年俸月払いだ! 2)うちは裁量労働だ! 3)うちは残業代込みだ
4)うちには残業なんかネエ! 5)お前は半人前だ! 6)俺は社長だ!
7)おととい来やがれ! 8)分かりきったこと聞くねい! 9)正直スマンカッタ。 

さあ、あなたの経営者としての資質が問われます。
919匿名希望さん:02/12/18 03:00
10)逝ってよし! に10000子供銀行券。
920匿名希望さん:02/12/18 04:48
>>919
なんだもうひとり経営者がいたのか(w
921匿名希望さん:02/12/18 09:05
この業界は、ある一定の年齢に達するまでに大手新聞社・出版社へ
潜り込めなかったら、別の業界や職人に転身したほうが絶対に
幸せだよ。35歳が一つの目安かな。
40歳過ぎて使われている奴らの貧乏くさいこと。
922匿名希望さん:02/12/18 16:42
>>918
うちの会社は(6)だ。
社長兼編集長なのに、まともな文章もかけない。
編集長担当分の割付が腹きりになっているので、指摘したらそのように
逆切れされた(w
923匿名希望さん:02/12/19 02:14
うちには営業・編集どちらでも使えん香具師が約一名。
をーい、おまいのせいで、こちとら今も仕事じゃねーかよ。鬱。
924匿名希望さん:02/12/19 14:54
こんなスレがあったかー。世界業界紙発見!
みなさんの会社の規模なんかはどのくらいですヵ?
うちは10人、平均年齢50歳でーす!鬱。
前例に習い(笑)sage
925元業界紙:02/12/19 22:16
>>887
残業の話か。
サービス残業:不払い認め和解し元社員に250万円 大阪高裁(2002.7.10)
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~sabizann/news15.htm
26歳女性。雑誌編集。13ヵ月で約700時間。
元いた会社の社長に読ませてあげたいよ。
こんな記事を読むと悔しくて涙が出そうだ。
926匿名希望さん:02/12/20 01:00
この世界、同族経営がほとんどなの?
927匿名希望さん:02/12/20 02:31
>>926
そういう場合もあれば、違う場合もある。
だが、経営陣の親戚が入ってくる会社は多い。そして、そういうとこは、
つぶれる可能性が大きいので注意ね。入ってきたらさっさと逃げよう(笑)

928匿名希望さん:02/12/20 17:39
正社員よりパートさんのほうが優秀という悲しい現実(苦笑)

929取材・構成、名無しさん:02/12/20 19:32
もしかして某流通業界誌(を出してる出版)?>887
930匿名希望さん:02/12/20 22:46
>>929
察するに、○○○○○ド・○○○○○ンのことかい?
931匿名希望さん:02/12/21 00:47
>>924
うちとそっくりだな(w
932匿名希望さん:02/12/21 07:14
みんなの夢ってある?
将来的な展望とか聞きたい。
933匿名希望さん:02/12/21 07:28
★☆ 出版社中途採用情報スレッド Part 12 ☆★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1040092169/
も来て下さいね。
934匿名希望さん:02/12/22 00:31
出版大手の冬の最新ボーナス状況が出そろいました。

【小学館】35歳モデル 247万9595円=妥結
【集英社】35歳モデル 254万0561円=妥結
【光文社】35歳モデル 206万8674円=1次回答
【少年画報】35歳モデル 151万6511円=妥結
【芳文社】35歳モデル 174万6230円=妥結
【マキノG】35歳モデル 254万6950円=妥結
【大修館】35歳 151万4367円=妥結
【文化科学社】35歳モデル 221万3700円=妥結
935匿名希望さん:02/12/22 23:46
>>934のデータ鬱につきあげ
936匿名希望さん:02/12/24 16:17
>>934
集英社モデルは俺の夏冬ボーナス分を差し引いた額とほぼ同じだ
937匿名希望さん:02/12/24 17:49
先生!集英社の冬のボナースに50マソ足すとボキの年収と互角です(鬱
938匿名希望さん:02/12/24 20:21
そこは給料いいはずだぞ>930
939匿名希望さん:02/12/25 01:13
>>932
もう30歳を超えてしまったが、絶対に業界紙からは脱出すること(w
940匿名希望さん:02/12/25 06:58
結局のところ、日本建設新聞社ってどうなんでしょうか。
941匿名希望さん:02/12/28 00:21
さて、みんなは仕事納めかな?
年末年始、仕事の香具師いる?
942匿名希望さん:02/12/29 10:43
31日まで仕事の猛者はいないでしょうな?
943匿名希望さん:02/12/31 20:06
サルベージあげ
944匿名希望さん:03/01/01 10:23
業界誌紙諸君。あけおめ。
今年のおまいらの目標は何ですか?
945匿名希望さん:03/01/03 10:23
新年保全
946匿名希望さん:03/01/06 01:33
さて、今年も広告取りの一年か。鬱。
947匿名希望さん:03/01/08 21:39
カキコが減ったな。
みんな去年で行き倒れになったのか?
948匿名希望さん:03/01/09 00:23
        新年会見
        団体総会
+)      企業決算
------------------------
是業界紙三大取材繁忙期也。
949匿名希望さん:03/01/09 01:14
すんません。教えてください。
印章(印鑑)の業界紙、何があるか教えてください。
紙名とか、ホームページとか。
あまりに閉鎖的な業界で、情報少なすぎです。
教えて野郎で申し訳ありませんが、よろしこお願いします。
950匿名希望さん:03/01/09 01:30
スレ違いだったらスマソ。
質問なんですけど、、例えば小さなセレクトショップ(雑貨のみ)をオープンしたとします。
で、雑誌などに取り上げてもらったり、こちらがお金出して雑誌などにのせる場合って
まず何から始めればいいのですか??
出版社にコネも何もなくなんにもわからない状態です。
教えていただけませんでしょうか?

あと人に出版社にそのお店を売り込んでくれるようなPR会社があるとききますた。
そういうのは、どうやってさがすもんなんでつか?
どのくらいお金はかかるものなのでつか?
ドキュソデゴメンナー
951匿名希望さん:03/01/09 01:41
>>950
どんな媒体が希望なの?一般誌?専門誌?業界誌?
(最後はありえなそうだが)
希望の雑誌に目星をつけて、版元に電話すれば?
だいたい雑誌の奥付に書いてあるから。 
ただ、相応の金額(タイアップ等で)を覚悟すべきと思われ。
952匿名希望さん:03/01/09 01:50
>>951
レスありがとございまつ。
希望は、OL向けの雑誌でBAILA.Style.などを考えています。
だいたいいくらくらいかかるものなんでしょうか?
あとPR会社っていうものに頼むといくらくらいかかるものなんでしょうか?
オシエテチャンデホントニスマソ
953匿名希望さん:03/01/09 12:23
>>950
ネットプレスだったかな、あれは5000円で配信できるよ。
一般紙あたりも丸写しで記事になっていることもあるから、そこそこ効果が
あると思う。
954匿名希望さん:03/01/09 22:30
この世界を脱出すべく、動いてる香具師はいない?
状況を知りたいんだけど。決まった人も可。
955匿名希望さん:03/01/10 01:54
全国観光と物産新聞社ってどうでしょう?
956伊集院武磨呂:03/01/10 22:07
o(^^)o
957匿名希望さん:03/01/11 22:10

 日刊自動車新聞って、募集していないの?
 ネット探してもないし…
958匿名希望さん:03/01/12 10:27
業界紙の転職状況を探るカキコなら転職板逝けよ。
959山崎渉:03/01/12 22:14
(^^)
960匿名希望さん:03/01/15 13:58
新聞之新聞って大丈夫?
961匿名希望さん:03/01/17 15:52
日刊ゲンダイって野次馬専門紙だな。採用試験受けようかな
962匿名希望さん:03/01/19 02:34
今の会社、社員がこぞってDQNなのに
漏れが必殺の愛想笑いをふりまいてしまっているので、
どうも「ファミリー」として評価されているようで鬱。
将来的な地位は約束されてるけど、さっさと出たいのが正直な
気持ち。
次が決まるまで身分が確立されつつ、DQNの呪縛から解放される
にはどうすりゃあいいのでしょうか。
963匿名希望さん:03/01/19 03:35
>>962
わかるなぁ。俺も部署柄、編集長までは大まかに約束されている。
ただ、今の仕事をこれから10年、20年続ける気にはなれん。
今の長はあと3.4年で定年。ちょうどそのころにはベテラン組も
こぞって定年。まだ俺は20代だから、他部署から誰かが抜擢されるか
もしれないけど、知識はゼロだからほとんどお飾りだね。
複雑な心境です
964匿名希望さん:03/01/19 16:27
あの〜26歳の女です。
業界紙の人とは結婚しない方が
いいですか?
真剣に悩んでます。
965匿名希望さん:03/01/19 20:26

>>964
ケコーン相手のこと仕事で判断するなら医者とか弁護士つかまえるがよろし。
966匿名希望さん:03/01/20 07:33
現在アルバイター、でも休養中。
いつも「あんたって編集に向いてるよ!」と絶賛されますがどういう仕事ですか?
ちなみに好奇心旺盛・不思議ちゃん・神出鬼没と言われてるようです。
編集職は漠然としててどこから調べたらいいのか解らないので誰かアドバイス下さい。
かなり働いてみたいと思うんです。
967匿名希望さん:03/01/20 19:21
>>966
マスコミ業界は好奇心がない奴が入る、と言ってみる。
ある奴は自分から他の世界に行くよ
968匿名希望さん:03/01/20 20:27
自称不思議ちゃんならこじんまりしてて(・∀・)イイ!かも(w
969966:03/01/20 21:11
じゃあ、編集社に入りなよ!ってどういう意味なんでしょうかね。。
>>967
他の世界と言いますと?
970966:03/01/20 21:13
ちなみに不思議ちゃんと言われてても自覚はありませぬ。
勝手に周囲が言うだけです。
行動や発言内容がたまらなく面白い、見てるだけで面白いとか言われてますが。
971匿名希望さん:03/01/20 21:52
なんで

おもしろい、不思議ちゃん=編集なのか?

好奇心旺盛なら
自分で業界紙や出版社に片っ端から電話してみれば?
今募集していなくてもいつ頃試験があるかぐらいは聞けるでしょ。

ネットでいろいろ調べられるはず。
ここでそうしたアプローチ法を聞きたい人なら
あなたもあなたが自分とは違うと思っているであろう
「普通の人」だと思われ・・。
972匿名希望さん:03/01/20 21:54
追加

普通じゃない人だからこういう仕事に就けるわけではない。
漏れだって凡人以外何物でもない。
採用試験受けまくれば何とかなる。
973匿名希望さん:03/01/21 20:42

 不思議ちゃんだか何だかしらんけど、頑張ってね。
 正確な日本語とニュースセンス、そして行動力がキホン。

 編集は3K商売だから、求人誌の「マスコミ特集」や、媒体
自体に「スタッフ募集」なんて形で、比較的多く載っている。

 総合出版社は大卒エリート君優先だから、まずは興味のある
テーマの雑誌・書籍を出している出版社を探そう。首尾良く、
仕事にありつけたら、しばらくは下積み。何事も勉強・経験と
我慢すること。なんだかんだ言い訳つけて転職するのは楽だが、
そんなヤツはどこ行っても使えないからね。出版社は結構、濃
密な人間関係だから、入って2、3年が我慢のしどころかな。
974匿名希望さん:03/01/23 00:47
>>969

取材するよりされる側がいい、と思う今日この頃です。
975匿名希望さん:03/01/23 01:18
>>974

ほいほい取材させてくれるところほど逝ってしまう罠(w
976山崎渉:03/01/23 03:51
(^^)
977匿名希望さん:03/01/23 21:11
978匿名希望さん:03/02/16 00:08
占有
979匿名希望さん:03/03/04 14:17
占有
980980:03/03/04 15:54
980
981981:03/03/04 23:25
981
982982:03/03/05 01:13
982
983kenchan:03/03/06 00:31
建築雑誌って最近どうなの。新建築はゼネコンよりだし、SDは潰れ、建築文化はほとんどかつての栄光はなくなり馬鹿編集だし、日経アーキの優秀な人材が排除され、われわれがんばる建築家は発表する媒体がない状況。どうする???
984匿名希望さん