製版屋です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1匿名希望さん
最近の音楽誌のデザイナーは、なんちゃってが多い。
漏れは職歴15年だが昔のデザイナーは、ちゃんと
してたよ。
2匿名希望さん:01/11/25 00:44
あっ、ちなみにDTPと色分解、両方やるよ。
3匿名希望さん:01/11/25 00:55
あっそう、としか言い様のないスレの立て方。
4匿名希望さん:01/11/25 00:58
デザインの基本を習わないからなあ。
配色も見た目で決めてるし(どの配色が美しいかとか考えてない)、
見出しに思い切り細いののしかもフチ文字白抜きで決めてきたり
ノドや外がわのマージンちゃんと取らないし、
本文の行間がどのへんが基本なのかとか、どの大きさだと
どのくらいの本文サイズなのかとか全然わかってないし。
でも編集も素人化が激しくなってるから仕方ないか‥‥
5匿名希望さん:01/11/25 17:23
最近の音楽誌の編集の中には
昨日までフライヤーとかしか作った事の無い奴に
平気で仕事頼んじゃうひともいるらしいね。
それも「フライヤーのセンスが良いから」という理由で・・・。
フリーペーパーあがりで勢いだけの人が増えているジャンルだね。
そりゃ続々廃刊にもなるって。
61じゃない製版屋:01/11/25 20:27
音楽誌...
デザが使っているDTPのハードやソフトもなんちゃってが多いような...
入稿データや出力見本をみれば、そのいいかげんさが伝わってきます。
現場では、まぁ、音楽カンケーなんでしょーがないか、と...
基本的にはアバウトなんだけど、変なところにコダワるというか...
音楽系の方たちの特徴が末端まであらわれている気がしますね。
7匿名希望さん:01/11/26 00:51
結局荒れそうな予感…
8匿名希望さん:01/11/26 12:53
>>6
同意
9ラ○パ最低:01/11/26 13:18
音楽誌に限らず、サブカル系雑誌の現場はマジ辛い。
編集さんと言っても
昨日までCDレビュー書いてた駆け出しライター君だったり。
センスやデザインについて語りたがる奴に限って
どうしたらセンス良い頁が出来るか理解してない事も多いね。
逆ギレ・喧嘩別れ・ギャラ踏み倒し、何でもアリの無法地帯です。
10匿名希望さん:01/11/26 22:00
今でもあんのかな。
『フールズメイト』とかいう音楽誌の編集と会って話したら、
スライ・ストーンのこと知らなかったよ(w
11匿名希望さん:01/11/30 20:25
>>1
氏ね
12>オペの皆々様方:01/11/30 22:27
いつもオペの皆々様方に迷惑ばかりかけている
ヘタレのDQN初心者エディトリアル・デザです。
デザインの基本といわれても、
何のことかあまり思い浮かびません。
キモの部分をかいつまんで
ご教授願えませんでしょうか?
13匿名希望さん:01/12/01 14:57
製版屋ってなにするところ?
うちの編集部では使わないけど。
14匿名希望さん:01/12/01 17:41
13はやばいね
15匿名希望さん:01/12/01 20:05
>14
はげどー。
つーか、雑誌?編集者で製版を知らんとは..
16匿名希望さん:01/12/09 21:51
製版って何ですか?学生なもんで。教えて
17せいはんや:01/12/10 22:57
>16
DTP板にいってくれ
18匿名希望さん:01/12/11 23:10
gai
1913:01/12/12 03:03
あれからうちの会社の人に聞いてみたけど知ってる人あまりいなかったですよ。
>15 コンビニにも入ってる雑誌ですよ。
グーグルなどで検索して意味はなんとなくわかりました。
でも、うちの編集部では製版しないと思う。色校はするけど。
20匿名希望さん:01/12/12 04:07
製版してない雑誌はない。ネットじゃないんだから。
というかだれか病院コピペでも持ってきてください。
21匿名希望さん:01/12/12 04:10
>>1
製版屋の正体は石川誠壱です。
22匿名希望さん:01/12/12 04:11





  ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
  ( ´∀`) ´ー`) (`∀´) ( ゚ ∀゚ )( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃石川誠壱は製版屋から出て逝け!┃  | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_
23匿名希望さん:01/12/12 04:20
>19
なんて雑誌?ジャンルは?
製版しない雑誌というものに、ものすごく興味が湧いた。
それはきっと出版界の最先端を行ってるよ!
参考にしたいな!というわけで教えれ。
24匿名希望さん:01/12/12 05:51
いわゆる昔ながらの製版はなくなりつつあるね。
DTP&セッター出力を製版と言っていいのか、俺はわからん。
25匿名希望さん:01/12/12 10:54
13は知識不足なんだろうけど、
今や「製版」という言葉すら知らなくても
出版業界で生きてゆける、ということなのだろう。
13が本当に業界人だとすればの話だが。
話は変わるが、「製版指定紙」今や懐かしい言葉に
なりつつあるね。
26匿名希望さん:01/12/12 11:43
>>13は製版オペの煽りを狙ったネタと思われ。
27 :01/12/12 12:59
>>13はガリ版雑誌かぁ?
28匿名希望さん:01/12/18 00:30
>>13
時代の流れかね・・・。
29匿名希望さん:01/12/18 00:54
盛り上がらないのも時代の流れかね・・・。
30匿名希望さん:01/12/18 01:28
>>25
社長からして「製版」を知らない会社もあるぞ。
どこかで「CTPが安い」と聞いてきて、4c肌もの(=エロ本)をいきなりCTPで刷らせて、
あとで請求書見て「なんでCTPで校正なんか取るんだ、その分の金は払わん」とゴネてる。
(現場の担当者はDDCPの簡易色校を取ってた)
31匿名希望さん:01/12/18 01:52
話題を1に戻すけど
ファッション誌(正確にはファッションカタログ誌)も酷いっす・・・
デザイナーもだけど編集モナー。
32匿名希望さん:01/12/18 21:34
>>31
ファッション誌は酷いっすね。自分はスキャナオペなんですが、
色直しがきて、指定が『もっと貴婦人ぽく』でした。
『・・・』てな感じでしたよ。
とりあえず、純色を増やして、派手めにしましたらOKでしたが・・・
33匿名希望さん:01/12/18 21:35
× しましたら
○ したら
34匿名希望さん:01/12/18 23:22
編集でスマソ
>>32
わらた。でも色校でじぇんじぇん色出てないとガクーリするよ。
356:01/12/20 14:42
今月はスコーシましになった?某音楽誌..
プリンタ買い替えた?ようですね..ゆがみが減っていたので。
でもちゃんとPSプリンターとプリンタフォントは買って下さい..
36匿名希望さん:01/12/23 01:29
age
37匿名希望さん:01/12/23 01:57
製版屋さん、ごめんなさい。
38匿名希望さん:01/12/28 23:16
age
39匿名希望さん:02/01/06 23:54
age
40匿名希望さん:02/01/18 09:45
あっそう、としか言い様のないスレの立て方。
41製版屋:02/01/23 20:38
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1009727495/
読んでくんなはれ..
出版社にはすげー追い風なのに..
DTP価格破壊は今や製版屋には超逆風っす。
さすがにもう限界?
川上の人、もっとがんばって下さい。
42匿名希望さん:02/02/14 17:47
あげ
43匿名希望さん:02/04/01 16:49
氏ね、製版屋
44匿名希望さん:02/05/07 01:53
ファッション雑誌のデザイナーって
色のことなんにも解ってないね。
45匿名希望さん:02/05/07 02:09
>>44
例えばどんなところ?
46匿名新社:02/05/07 10:09
いいんじゃネーノ?色のこと分かって無くても
逆にそれがその雑誌の色になっていくもんだと思う
言い意味でも悪い意味でも(w
どれも全部いっしょじゃつまんないでしょ
47匿名希望さん:02/05/23 00:17
この前、あんまり切り抜き指定が多かったので、昔はマスク版をカッターで切り抜いて…。
っていったら、何んのことわからず呆然としていました。製版技術の進歩って早すぎて
、台紙切り張りしていた昔からのデザイナー、編集者は追いつけないのが現状では?
48匿名希望さん:02/06/16 18:15
あげますか。
49匿名希望さん:02/06/17 22:09
最近の『B.L.T』のグラビアめちゃくちゃ。
なんだよ、あの肌色・・・画像サイトの「レタッチ職人」が加工したような
のっぺり具合に萎え萎え・・・もうほとんどイラスト状態・・・。
つーことで本職さんの意見を聞かせてちょ。
50匿名希望さん:02/06/17 23:07
1のいう音楽誌ってのはやっぱ、ビジュアルにこだわりを
持ってる(つもり)の音楽誌なんだろうね?
どれだろう……
51匿名希望さん:02/06/18 00:15
>>32さんにしつもん。
「もっと鮮やかに」とか「明るく」みたいな指定と、
「MとYあげてCおさえる」みたいな具体的なのと、
どっちがやりやすいものですか?
5232じゃない製版屋:02/06/18 03:35
51さま
一般的には前者です。

>「MとYあげてCおさえる」みたいな具体的なの
は色についてよくおわかりの方以外は避けた方が無難です。

シビアな品質を要求される場合はPD(プリンティング・ディレクター)が
分解・修正の現場に
「MY中間5プラス、Cライトマイナス」
等と具体的に指示をする場合もありますね。

32さんの場合だったら「必要色増やす」と指示します。

でもPDが機能しているのは大手の一部だけのような・・
いずれにしよ、わかりやすく願います・・
53匿名希望さん:02/06/18 08:14
>>49
あゆ以来、ゲーノー事務所がグラビアの上がりに
(たいして問題無くても)文句言うのがお約束になってるみたいだけど・・・それじゃない?
54製版屋:02/06/19 15:16
ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1021974454/

感想をお聞かせ下さい...
55ほしゅ:02/07/16 04:10
56匿名希望さん:02/07/16 08:48
こないだどっかの版元の本買ったら中国の印刷所の名前が入ってたよ
なんとか公司って。
57匿名希望さん:02/08/03 03:00
ほしゅ
58匿名希望さん:02/08/06 12:45
age
59匿名希望さん:02/08/11 10:10
60せいはんや:02/08/11 15:54
10年前は編集の方がお見えになることも珍しくなかったですが..
61匿名希望さん:02/08/17 20:55
あげ
62匿名希望さん:02/08/17 22:43
 無能なチョ●が経営している事で有名な日版プロセ●の製版代は
通常の3倍らしい。シャアかよ(禿藁
63匿名希望さん:02/08/19 00:00
AGE
64匿名希望さん:02/08/27 06:01
さげ
65匿名希望さん:02/08/31 10:38
あげ
662ちゃんで超有名:02/08/31 10:47
http://s1p.net/vbnm

朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!

 女性に大人気
 メル友掲示板
 よそには無い
 システムで
 安心して遊んで
 楽しんでください。

コギャル系出会い
67匿名希望さん:02/08/31 14:40
>>62
そこ使わなきゃいいじゃん。
68匿名希望さん:02/08/31 15:34
>66 これあちこちにコピペ出てるけど
何だよ「から騒ぎ」って
69匿名希望さん:02/09/12 11:00
ほしゅ
70匿名希望さん:02/09/22 01:15
コギャル系コギャル系コギャル系
71匿名希望さん:02/09/22 03:11
age
72匿名希望さん:02/10/03 03:40
ほしゅ
73匿名希望さん:02/10/09 12:50
さげ
74匿名希望さん:02/10/24 11:08
きぷきぷ
75匿名希望さん:02/11/08 03:59
きぷきぷきぷ
76匿名希望さん:02/11/09 14:34
印刷会社の見積もりでは
製版代になっているところと原版代になっているところがある
77匿名希望さん:02/11/09 15:05
もともとは
「製板」
だがな。
78匿名希望さん:02/11/22 13:02
はいはい、ほーっしゅ。。
79匿名希望さん:02/12/02 02:38
hosyu age
80匿名希望さん:02/12/02 02:42
1〜79で1年と約1週間…。材物板もびくーりですなあ。
81:02/12/14 00:16
ジミーでマイナーなショバーイ。ほしかね。
82匿名希望さん:02/12/25 17:52
ほしでつ。
83山崎渉:03/01/12 22:50
(^^)
84匿名希望さん:03/01/22 12:50
9
85山崎渉:03/01/23 03:54
(^^)
86匿名希望さん:03/02/28 02:07
れてのど
87山崎渉:03/03/13 16:53
(^^)
88匿名希望さん:03/03/26 00:50
a
89匿名希望さん:03/04/02 04:54
最近ストリップが絶滅気味で困る。
誰か代用品を開発してくれ
90:03/04/02 09:19
返し返しでおけーおけー
91山崎渉:03/04/17 12:09
(^^)
92山崎渉:03/04/20 05:56
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
93ほし:03/05/15 22:23
どもでつー
94山崎渉:03/05/22 02:10
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
95山崎渉:03/05/28 16:49
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
96匿名希望さん:03/06/26 02:01
ねばれ
97匿名希望さん:03/06/26 05:18
合掌!
98山崎 渉:03/07/15 11:48

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
100キリ番ゲッター見習い ◆cEL6a7QKc2 :03/08/10 02:28



    今だ!100番ゲットォォォォ! 
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄    
                      
             ∧_∧                 
``)          ( ´∀`)                     
  `)⌒`)      ⊂  ⊂ )       
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \  
     ;;⌒`)⌒`)  (__)(__) 
          ズザーーーッ   


101匿名希望さん:03/10/05 19:17
山崎が多いな...

みんな元気?
102匿名希望さん:03/10/16 00:23
版ズレ注意!モアレただす!!切り抜きキレイに。肌きれいにイキイキした肌味だす!
103匿名希望さん:03/10/16 03:17
〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜
          ペッ |
   >(ε゚д゚)、。 J
104匿名希望さん:03/10/16 04:39
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | このスレに占有屋が、
     ,__     | あらわれませんよーに。
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(゚∀゚) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   .|;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..wwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
105匿名希望さん:03/11/30 18:04
age
106匿名希望さん:04/01/04 08:42
性犯屋
107匿名希望さん:04/01/04 23:06
                    /⌒\
                    ( 性  )
                    |   |
                    | 犯 |
                    |.  |
   ∧_∧           .  | 屋 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゚ Д  ゚)            |..ぁ?| <  何だとー!!
  (<<106 )            (∀・# )   \_____________
  | | |.            _ノ_ノ´ ./
  (__)_)           ( (´ ろ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ピッ   /⌒ ────── 、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /   .  #         ヽ  <  あっ!
      ζ(   ,,ノ_____/ノ  丿    \_____________
                       υυ(´ ろ
   ∧_∧  ヒデェ…   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (U゚ д゚ )     /⌒ ────── 、
  (   υ)    /   .            ヽ
  | | | 。⊂(  ,,ノ_____/ノ  丿
 /__)_\__          υυ(´ ろ
(_        _)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ⊂__   ⊃
      ⊂__⊃
108匿名希望さん:04/01/16 20:21
a
109匿名希望さん:04/01/16 20:42
こんな良スレあったのか。
グラビアとかの色具合がアレなときには、
指定はCMYKで直し指示いれるんじゃない?

上のほうにあったけど「もっと貴婦人っぽく」って言われても
わからないのは当たり前。

C(M)かぶってる、とか、Y上げてとか。
重要なグラビアなので、やっぱ6版にしたいとかさ。

そういう指示をした上で、「貴婦人ぽく」って言わなきゃ
何のことだかわからんべ。
110匿名希望さん:04/01/16 20:43
>47
データ写真の切り抜きは、編集者のしごとです。
111匿名希望さん:04/01/17 00:16
>>110
切り抜きまではやらないなぁ。他は大体処理してから入れるけど。
やっぱ本職にやって欲しい部分だと思うよ。
てか最近完全フルデータ入れのトラブルほぼナシだから、
印刷・製版の怒りをかわなくなった。ギリで入れてもニコニコ。
その分、デザ・オペに殴られているが。
112匿名希望さん:04/02/22 04:40
>てか最近完全フルデータ入れのトラブルほぼナシだから、
>印刷・製版の怒りをかわなくなった。ギリで入れてもニコニコ。
>その分、デザ・オペに殴られているが。


これは、トラブルなしではなく、トラブルをさせないようにDTPオペが
データを直しているんです。完全データなど、ほとんどありません。

113112:04/02/22 04:43
無知な編集者やデザイナー、写真家ほど傲慢でプライドがお高い。困ったものです。
114匿名希望さん:04/02/22 05:14
川上、川下か・・・。懐しい言い方だニャ。
最近はそういう全体の流れをとんと知らない白痴デザが。
この間はトンボを知らんのがおって、絶句。
ゲタを知らない編集も手ごわかったが。
115匿名希望さん:04/02/22 06:16
トラブった数だけ他工程を学ぶ
116匿名希望さん:04/02/22 13:19
切り抜きの指定って、レイアウトの写真にアタリを
付けて「切り抜き」と指示するだけじゃダメなの?
117匿名希望さん:04/03/21 15:12
a
118匿名希望さん:04/04/01 18:05

      ∧∧    ミ _ 
      (   ,,)┌―─┴┴─―┐
     /   つ.    保 守    |
   〜′ /´ └―─┬┬─―┘
    ∪ ∪        ││ _ε3
              ゛゛'゛'゛
119匿名希望さん:04/04/11 12:03
DTP
120匿名希望さん:04/05/18 12:39
a
121匿名希望さん:04/10/01 01:18:33
122匿名希望さん:04/10/19 23:09:32
123匿名希望さん:04/10/20 05:23:38
124匿名希望さん:05/02/19 08:57:46
>>116
切り抜き指定はそれでいいと思います。
125ハア?:05/02/24 19:32:11
>>113
アンタはデザイン、写真等にどんだけ知識があんのよ。
何でもプロ並みに出来んのかよ。
126匿名希望さん:05/03/14 21:39:34
a
127匿名希望さん:2005/06/20(月) 21:53:33
age
128匿名希望さん:2005/07/22(金) 11:50:51
age
129匿名希望さん:2005/12/12(月) 06:59:19

      ∧∧    ミ _ 
      (   ,,)┌―─┴┴─―┐
     /   つ.    保 守    |
   〜′ /´ └―─┬┬─―┘
    ∪ ∪        ││ _ε3
              ゛゛'゛'゛
130匿名希望さん:2005/12/14(水) 00:07:26
どこまでがプロの領域なのかー。まあ難しいね。境界線の引き方が。
131匿名希望さん:2006/02/24(金) 22:02:27
かみまとう
132匿名希望さん:2006/03/28(火) 00:43:22
なかさい
133結構就留いるのか。今は出版に全力傾けていいですか?:2006/03/28(火) 11:54:36

業界の悲惨な現状を知らずに
出版社に就職を希望している奴らの眼を覚ましに行こうぜ


【手抜き】出版総合雑談3【株暴落】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1142947646/
【早く逃げないと】出版社197(行くな)【死ぬぞ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1143055848/


被害者を増やさない為にも、↑に行って現状を教えてやろう


644 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2006/03/27(月) 21:28:14
出版以外受けてると出版に力つぎ込めなくなるじゃん。
他にも興味ないわけじゃないけど、他にエネルギーと時間費やすくらいなら
一本でいこうかなと。
だめだったら就留してもいいかなーと。
656 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2006/03/27(月) 23:30:13
でもマスコミ志望で留年するやつ多いんじゃね?
親の問題さえクリアすれば問題なし。
最短距離で進む必要なしだ。
658 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2006/03/28(火) 00:51:14
もう一年やってダメならあきらめもつくだろ。
完全燃焼すればいいんじゃね??
659 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2006/03/28(火) 01:16:56
出版だけ受けてると、もともと数も少ないし
説明会やらそんな多くないし予定すかすかじゃないか??
持ち駒は4つほどあるんだが。
まぁ来週にはほぼ消えていると思うんだけども。
こんなんでいいのかな。。。。
134匿名希望さん:2006/10/11(水) 16:56:37
    .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
135匿名希望さん:2006/11/26(日) 15:09:00
若い人に何を求めるかだ。センスか作りこみか。
まあ基本がない人もいるけど。
136匿名希望さん:2006/12/09(土) 21:10:51
フィルムがなくなって
製版というものが見えにくくなっている
137匿名希望さん:2007/02/14(水) 02:59:47
俺達ageageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧   ∧_∧    age
(・∀・∩  ∩・∀・)     age
(つ  丿 (   ⊂)  age
( ヽノ   ヽ/  )    age
し(_)   (_)J
138匿名希望さん:2007/06/06(水) 01:11:56
sage
139匿名希望さん:2007/06/08(金) 00:34:36
.
140匿名希望さん:2007/09/16(日) 10:00:02
新しいことをしていかないとやばい業界
141匿名希望さん:2008/04/10(木) 10:44:38
ほしゆ
142匿名希望さん:2008/04/24(木) 00:08:00
あげ


143匿名希望さん:2008/06/08(日) 07:38:33
age
144匿名希望さん:2008/06/08(日) 10:48:18
雑誌版に製版スレがあるとは!びっくり
「貴婦人に…」の指示に吹いたw

うちで扱ってる雑誌では一時期どの色校分にも
「スミっぽさトル、鮮やかに」が入ってましたよ
…黒人の写真でスミっぽさトルってどうよ

あとストリップはうちでもつかわなくなりますた。
5年前にはまだ普通につかってたのにね〜
145匿名希望さん:2008/07/12(土) 12:39:58
age
146匿名希望さん:2008/11/06(木) 23:03:51
保守
147匿名希望さん:2008/12/17(水) 11:36:26
age
148匿名希望さん
さげないと