無料登録まだ間に合う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電話にはでんわ
 
2名無しさん@電話にはでんわ:01/10/29 14:04
もう間に合わない

=========================== 終了 ===========================
3名無しさん@電話にはでんわ:01/10/30 15:58

余裕で間に合う。
ヒッキーはダメだけどね。
4名無しさん@電話にはでんわ:01/10/30 16:51
ヒッキーでも大丈夫だよん。
今から電話で申込書を取り寄せても完璧に期限内扱OK。
但し、返送にモタモタしなきゃね。
5ちんこ:01/10/30 17:18
カイオウ拳使えばまだまにあうぞ、ごくう。
6おちんこ:01/10/30 17:49
さっきビックカメラで、申し込んできた。
ビック自体では、明日までOKだって。
郵送は知らんが...
7名無しさん@電話にはでんわ:01/10/30 18:05
イトーヨーカドーにみかかがいたなぁ。
8名無しさん@電話にはでんわ:01/10/31 13:19
今日でも間に合うのは どこよ?
9名無しさん@電話にはでんわ:01/10/31 13:38
さっきNTTに電話して今日でも間に合うか問い合わせをしたんです。
電話に出たヤツの話し方がむかついたー!こちらが丁寧に聞いても
「アンタ、申し込みのハガキもってるの?ハァ?無い?
 無きゃーダメだね、間に合う訳ないでしょ!遅いわ。
 ああ、明日からはお金かかるよ。」だとさ。
バカッ、上司のような口たたくなよっ!
 
10名無しさん@電話にはでんわ:01/10/31 14:03
申込ハガキって料金着払いじゃない?
これで速達使うってのはあり?
11名無しさん@電話にはでんわ:01/10/31 14:45
某店営業窓口
漏れ「申込書と返信用封筒ください。あ、明日からはお金かかるんですよね・・・」
窓口「(数秒沈黙の後、用紙のご記入日欄を指差しながら)
ご記入日を今日(10月31日)にして早めにご返送ください。
ここで判断するので、絶対今日の日付を入れて下さいね。」

どうにかなる模様。確証はできないけど。
12名無しさん@電話にはでんわ:01/10/31 14:55
今日中の申し込み
ラオックス ×
コジマ   ○
電話で聞いてから行ったほうがいいよ
13 :01/10/31 15:44
>9
nttとか、ntt-me 親切な人とアホの差が激しすぎると思う。
14名無しさん@電話にはでんわ:01/10/31 15:45
今、電話で申し込んだけど間に合ったよ
申し込み書類がなくても大丈夫。
あれば、なおさら問題なし。
15名無しさん@電話にはでんわ:01/10/31 16:16
NTT西日本・・・。
電話で問い合わせたら、申し込みハガキのご記入日を
10月31日の日付けにして早めに投函して頂ければ
無料登録となります。とのこと!
16名無しさん@電話にはでんわ:01/10/31 17:19
電話での申し込みってどこにするの?
9さんはNTTだめだったみたいだけど、、
17このスレにいる人へ:01/10/31 18:07
なんで今まで登録放置してたんだよ?
理由が知りたし。
18名無しさん@電話にはでんわ:01/10/31 18:15
明日から有料だといったところで800円なんだよね?
何万円もかかる訳じゃないから、ワタクシは後ほど登録します。
19名無しさん@電話にはでんわ:01/10/31 19:00
北陸auショップはまだOK。
「お申込年月日」が10月31日までで、
11月14日までに申込書がKDDI各支店に到着するようにすれば
良いそうです。
ですので、各ショップに10日ごろに持っていけばほぼ確実。
但し、申込書に不備がない事が条件。
KDDIマイライン申込書でKDDIマイライン登録を行った場合のみ。
他キャリアは×。
20名無しさん@電話にはでんわ:01/10/31 19:05
21名無しさん@電話にはでんわ:01/10/31 21:36
>>17
どこにも入らないつもりでいたが、フレッツISDNが10%割引きになるので
急いでNTT東西に入るんだよ!
22名無しさん@電話にはでんわ:01/10/31 22:04
>21
同じく!
23名無しさん@電話にはでんわ:01/10/31 23:15
>>21
>フレッツISDNが10%割引きになるので
今現在2,900円ですよね。そこから10%割引きですか?
知らなかった。スーパーけんた君なんかに入ってなくても
いいんですか?
24名無しさん@電話にはでんわ:01/10/31 23:56
>>12
>コジマ
「NTTの窓口時間終了後は翌日扱いで有料」だとよ
大慌てでビックに行くはめになったよ・・・
25名無しさん@電話にはでんわ:01/11/01 01:14
116に聞いたら,31日必着だから,諦めろって言ってたよ。
26名無しさん@電話にはでんわ:01/11/01 02:16
>>23
21さんじゃないけど・・・
スーパーけんた君に入らなくても大丈夫だよ。
市内と県内市外をNTTマイラインプラスに登録
したら、12月1日より10%割引きになるみたい。
27名無しさん@電話にはでんわ:01/11/01 06:34
でも・・・
市内と県内市外をNTTマイラインプラスに登録したら
自然とNTTを使うはずなので定額料無料の「けんたくん5」には入ったほうがよいと思うよ
でもプラスに登録すると「スパけん」の200円が無料だから「スパけん」がよいかも?
28 :01/11/01 12:34
テレコムにさっきハガキだしたーよ
申し込み日は30日にして投函。
今後の流れはどうなるの?
29名無しさん@電話にはでんわ:01/11/01 12:55
>>26
>>27
情報ありがとうございました。
30名無しさん@電話にはでんわ:01/11/01 12:58
今ごろ、
ドキュソ代理店は
溜め込んだ申込書を
センターへ一気に吐き出してるんだろな。

まあ、ヘタレみかかのシェアが一気に下がるから
いいか。
31名無しさん@電話にはでんわ:01/11/01 15:05
>>30

そしたら無料登録期間に間に合わず、
「勝手に登録されて登録料請求するとはどないなことや」
と各電話会社カスタマーセンターに苦情殺到

新聞沙汰


アウー
32名無しさん@電話にはでんわ:01/11/01 15:44
『マイラインプラスセット割引』今日、知ったー Ψ(T◇T)Ψ
33名無しさん@電話にはでんわ:01/11/01 15:46
800円の恨みー Ψ(T◇T)Ψ
34名無しさん@電話にはでんわ:01/11/01 15:48
恨みー Ψ(T◇T)Ψ
35名無しさん@電話にはでんわ:01/11/01 15:48
Ψ(T◇T)Ψ
36Ψ(T◇T)Ψ :01/11/01 15:51
フレッツサービスの料金値下げ等について  平成13年10月25日
http://www.ntt-west.co.jp/news/0110/011025a.html
37名無しさん@電話にはでんわ:01/11/01 16:27
今から31日付けでNTTにハガキ出してきますー Ψ(T◇T)Ψ
38絶体絶命館大學:01/11/01 20:10
 そうとう強引だなぁ(笑)。
でもガンバレ!
39名無しさん@電話にはでんわ:01/11/01 22:06
フレッツの「マイラインプラスセット割引」は
NTT西日本だけなのですか?
マイラインプラスを東日本に申し込んだとしても
割引になりますか?
我が家は東日本なので、どうしたらいいのか
いまいちわかりません。
教えてくださいませ。
40名無しさん@電話にはでんわ:01/11/01 22:08
41名無しさん@電話にはでんわ:01/11/01 22:23
>>39
東日本もOKですね。
先走ってすみませんでした(汗
42名無しさん@電話にはでんわ:01/11/01 22:43
今からハガキもらって10/31の日付書いてもダメかな?
43名無しさん@電話にはでんわ:01/11/01 22:56
44名無しさん@電話にはでんわ:01/11/03 09:17
だいぶ前に、日本テレコムにマイラインの資料請求したのに未だ届かず。
っていうか、先々月からテレコムのACR2で市外電話かけまくってるのに
請求が来ない。着メロまでダウンロードしてるのに。
45名無しさん@電話にはでんわ:01/11/03 10:15
>>44
テレコムは一ヶ月2000円以上使わないと、翌月とまとるて引き落としだよ。

あと、だいぶ前に請求して、まだ来ないなら再度確認の必要があるな。
しかしテレコムのマイラインの書類ぐらい、近所の電気屋になんぼでも置いてあるだろ
×:まとるて
○:まとめて
47名無しさん@電話にはでんわ:01/11/03 14:25
電気屋で資料だけ貰いに行くってのもねー。
48名無しさん:01/11/03 19:18
>>47 近所のコジマから資料もらってきましたが、何か?
電気屋ってのとチョット違うかも
50名無しさん@電話にはでんわ:01/12/04 15:02
そんなもんは代理店を通じて申し込めば
\800くらい持ってくれるよ。
漏れなんか11月も半ばになって申し込んだけど
1回線あたり\800現金で返還か
\1000クオカードくれるってさ。
2回線だったからクオカード\2000分だ。

ただしいったん\800×2をNTTに取られるのが鬱。
51名無しさん@電話にはでんわ:02/12/14 12:09
age
52名無しさん:02/12/17 03:59
a
53yumi:02/12/18 00:10
54fff:02/12/23 03:19
唾液にもHIVウイルスはあるんだよ!   
これで簡単検査しよう
セックスも命がけ!
http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html
http://members.goo.ne.jp/home/oraquick
55名無しさん@電話にはでんわ:02/12/29 04:43
マイラインプラスをKDDIからNTTにしようと思うんだけど、
800円を無料にするとかキャッシュバックもらえるとかの
うまいキャンペーンなどはありませんか?
56名無しさん@電話にはでんわ:02/12/29 07:18
57山崎渉:03/01/13 00:34
(^^)
58山崎渉:03/01/21 03:16
(^^;
60山崎渉:03/03/13 11:48
(^^)
61山崎渉:03/04/17 10:13
(^^)
62山崎渉:03/04/20 05:02
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
63山崎渉:03/05/22 00:58
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
64山崎渉:03/05/28 15:24
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
651 ◆WZm3jzCkZQ :03/06/29 07:17
test
661 ◆3CshQZb71U :03/06/29 07:21
test2
67山崎 渉:03/07/12 16:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
68山崎 渉:03/07/15 12:10

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
69名無しさん@電話にはでんわ:03/08/12 10:33
間に合う
70名無しさん@電話にはでんわ:03/08/12 11:32
永遠に
71名無しさん@電話にはでんわ:03/08/12 11:57
誓う
72名無しさん@電話にはでんわ:03/08/12 12:53
何を? 
73名無しさん@電話にはでんわ:03/08/12 13:44
age 
74_:03/08/12 13:45
75名無しさん@電話にはでんわ:03/08/13 12:20
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
76山崎 渉:03/08/15 19:24
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
77aaaaaaa:03/11/07 17:02
やぷーBBはどうせまだやるんだろ?
test
7941 ◆Av5yuaq8LU :04/02/04 08:38
>>43
同意

ところではなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりへんなこといいだしてすまそ‥‥
GBAと比べてみてどうなんでしょうか?(シェアの事は抜きで)
murofusianasan
81停止 h235.p057.iij4u.or.jp書けませんよ :04/03/21 08:13
てす
82名無しさん@電話にはでんわ:04/03/21 08:13
てす
83月夕 ◆lD/B39rJLI :04/09/06 16:49
 
84名無しさん@電話にはでんわ:2005/05/10(火) 16:12:15
>>1
代理店を使えばほぼ永久に無料に出来るが
85名無しさん@電話にはでんわ:2005/06/02(木) 07:21:50
86名無しさん@電話にはでんわ:2006/06/18(日) 03:21:00
なんでスカイプのURLが?
87名無しさん@電話にはでんわ:2006/12/08(金) 04:35:25
SAGE
携帯電話板を探したが見つからず、
忘れられた過疎板にきてしもた

88名無しさん@電話にはでんわ:2007/09/02(日) 00:08:10
eplus.jp/slave
89名無しさん@電話にはでんわ:2008/02/23(土) 05:09:34
(〇)(〇)
90名無しさん@電話にはでんわ:2010/06/01(火) 00:57:46
__∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
91名無しさん@電話にはでんわ:2010/06/05(土) 11:59:31
92名無しさん@電話にはでんわ:2011/02/14(月) 00:07:41
マイライン登録状況は市内も県外もNコムの圧勝!
東西は立場が逆転したな
93名無しさん@電話にはでんわ:2012/01/08(日) 07:21:42.25
94名無しさん@電話にはでんわ:2012/01/27(金) 22:03:06.40
マイライン
95名無しさん@電話にはでんわ:2013/03/27(水) 12:22:17.68
まだ大丈夫かな?
96今すぐ急げ!:2013/09/27(金) 17:59:17.26
gooメールの新規登録は10月1日まで。

gooメール新規登録→Gメール・ヤホーメール等の無料メアドで
来年の春までは変換作業ラッシュだな〜



 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
1 : ◆9NKSEXw3nU @関電φ ★:2013/09/05(木) 19:20:59.57 P
NTTレゾナントは9月5日、Webメールサービス「gooメール」の無料版を来年3月10日に終了し、有料版に一本化すると発表した。

「市場動向やニーズの変化をふまえ、gooサービスのセキュリティレベル・品質を高めるとともに、より便利なサービス開発・提供に経営資源を集中するため」としている。

無料版は10月1日に新規登録受け付けを停止。無料版のユーザーは、来年3月10日までに有料版移行の手続きを行えば、メールアドレスやデータを引き継げる。
有料版移行を希望しないユーザーには、ローカルにデータを保存するよう呼びかけている。

有料版は、5Gバイトのメールボックスを備える「gooメールアドバンス」(月額200円)と、gooブログの特典とセットになった「gooアドバンスパッケージ」(同290円)の2種類がある。

ソース:So-net
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/868580/

【ネット】gooメールの無料版が終了へ 継続するには課金が必要
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1378376459/l50
97名無しさん@電話にはでんわ:2014/03/23(日) 19:18:03.41
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>62
 (_フ彡        /
98名無しさん@電話にはでんわ
ラインは朝鮮カルトや犯罪集団にダダ漏れだから
操られちゃうよ