【ゲームせどり日記】VOL.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まわし屋
3スレ目。まだまだ続いてしまうのです。

前スレ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yume&key=985932817&ls=50
2まわし屋:2001/06/14(木) 14:35
今日は有楽町ビックへ。
・・・行ったのはいいんだが、ものすごい行列。
ニッテレの放送車らしきものもあった。
おばさんが列整理してる店員に「どれくらいで店内
に入れるの?」と聞いていたので盗み聞きすると
「1時間以上かかっちゃいますね~」。
帰るの決定。新宿でちょこっとゲームを買っとく。
今日はPS三洋パチンコパラダイス3、PS2ビートマニア打
打打、スカイオデッセイ、EXピリヤード、GB電車でGO2
携帯電獣テレファング両verを購入。
3覆面X:2001/06/14(木) 23:12
有楽町ビッ苦、難波ビッ苦の再現ですよ。
うちの板で情報が入りました。まわし屋さんいればよかったのに〜!
4まわし屋:2001/06/14(木) 23:15
雨の中一時間以上待つ忍耐力はなかったです。
とはいえ難波ビックの再来すか・・・。
土曜の秋葉行くときにもう一回行ってみようっと。
5覆面X:2001/06/14(木) 23:15
以下コピペです


チラシを入手してきたんで、チラシに載っている商品。

14日限り
・PSone本体:9980円(限定100台)

15日限り
・<PS2>電車でGO!3:1980円(限定300本)

17日限り
・<GBC>ドラクエ3:1980円(限定400本)

全て今日もこの値段で売ってました。
欲しい人はチラシを気にせずお早めに。

↑これは前レスの最後の方で投稿した人の通りです。
次からがすごい・・。
6覆面X:2001/06/14(木) 23:18
コピペ続き

ココから実際見て来たものです。
ただしレジ付近に平積みされていた物だけ。
他はそんな安くはなかったので・・・。

<PS2>
・キーマニ・・・1980円
・キーマニコントローラー単品・・・980円
・ビーマニ2DX4th・・・1980円
・ビーマニ2DXコントローラー・・・2980円
・パラパラP・・・1980円
・パラパラPコントローラー単品・・・2980円
・スーパーマイクチャン・・・980円
・ビックリマウス(ソフト)・・・480円
・ビックリマウス(マウス)480円
・MotoGP・・・3980円
・ブチギレ金剛・・・580円
・決戦2・・・3980円
・スカイオデッセイ・・・1980円
・ギャロップレーサー5・・・1980円
・電車でGO!3・・・1980円
・モンスターファーム・・・980円
・ユニゾン・・・980円
・バトルギア・・・980円
・テクニクティクス・・・380円
・TVDJ・・・380円
<PS>
・DDR4th・・・1480円
・ビーマニクラブミックス・・・980円
・パワプロ2000・・・2980円
・Jウイイレ2000・・・1580円
・Jウイイレ20002nd・・・1480円
・聖剣伝説(ミレコレ版)・・・980円
・エアガイツ(ミレコレ版)・・・1980円
・フロントミッション(ミレコレ版)・・・1980円?
<GB>
・ポケモンクリスタル・・・1000円
・DQ3・・・1980円
・DQM2イル・・・1980円
・DQM2ルカ・・・1980円
7覆面X:2001/06/14(木) 23:21
さらにコピペ続き

<WSC>
・FF1同梱版・・・9480円
・FF2同梱版・・・12000円
<その他>
・PS2・・・36800円
・PS2+GT・・・39800円
・GT3のハンドル・・・9680円
たぶん13時頃完売、それでも100台以上売ったはず。
・GBA本体・・・9800円
4色ともかなり在庫あり。

皆さんGT3ハンドル買ってました。
あとはキーマニ、皆さん食いつきがイイ!
やはり難波店の事を知らない人には、かなりの衝撃みたいです。
皆さん本気で感動してて、どうみても転売クンには見えなかった・・・たぶん挫折して売るんだろうけど(笑)
あと「お一人様1商品1個」って注意書きがありました。転売クンは頑張って下さい。

・・だそうです。最後の1行は痛いですが・・(笑)。
この方によると他にもPSソフトで特価品があったそうです。
つか、難波店よりすごいな・・。
8まわし屋:2001/06/15(金) 00:10
16日はなんでないんだろろう?
それ見ると行きたくなりますが、入るのにも
時間がかかるのはきつい・・・。
並んでる客全員入れても、そんなに混まない
と思うんだけど・・・。
9覆面X:2001/06/15(金) 00:31
>>8
難波店OPENの時は開店30、40分くらい前に着いて
開店後5分ほどで店内に入れたんですけどね。

・・同一商品1人1個でも、何回もレジ並んで買う転売くんが
多数いるはずなので、いくつかの特価品は消えているかも・・。
10まわし屋:2001/06/15(金) 00:37
っていうかもう消えてるでしょう。
土曜に行っても何もないかも。
有楽町店の投げ売りの影響で他店も
何か投げ売りするのを期待しときます。
11夢見る名無しさん:2001/06/15(金) 01:15
幻のFC版FFWについて語るスレ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=988965385
幻のNES版FFIV下さいYO!!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=download&key=991540320
にて我々を延々とコケにしてくれた
この厨房掲示板を荒らしましょう。
本日11時決行。2chの力を見せつけてやりましょう。
adam.pbp.pulawy.pl:8080
↑おすすめの串。確か?判定。
必ず作戦前に串チェック。完全犯罪成立。(ワラ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=download&key=978047024
参加者まだまだ募集中。

念の為に更にもう一回貼っとくぞ。
12pit0000:2001/06/15(金) 01:17
まわし屋さんが何となく楽しそうなので、つい最近、
猿真似で細々と転売を始めた者です。
そんなわけで自分も昨日有楽町に行って来ました。
かなり行列が出来ていたので係員にどれくらい待つのかと尋ねると、
なんと2時間とのこと。さすがにそれはないだろうと思い別の係員
に再度尋ねると「もうすぐ入れます。」だって。なんかずいぶんと
開きがあるのね。んで結局20分くらいで入店できました。
往復千円かけ、雨の中待った甲斐ありで、この日だけで45,000の
儲けになりました。
まわし屋さんも是非行ってみて下さい。
13夢見る名無しさん:2001/06/15(金) 01:19
幻のFC版FFWについて語るスレ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=988965385
幻のNES版FFIV下さいYO!!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=download&key=991540320
にて我々を延々とコケにしてくれた
この厨房掲示板を荒らしましょう。
本日11時決行。2chの力を見せつけてやりましょう。
adam.pbp.pulawy.pl:8080
↑おすすめの串。確か?判定。
必ず作戦前に串チェック。完全犯罪成立。(ワラ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=download&key=978047024
参加者まだまだ募集中。

念の為に更にもう一回貼っとくぞ。
14夢見る名無しさん:2001/06/15(金) 01:19
幻のFC版FFWについて語るスレ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=988965385
幻のNES版FFIV下さいYO!!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=download&key=991540320
にて我々を延々とコケにしてくれた
この厨房掲示板を荒らしましょう。
本日11時決行。2chの力を見せつけてやりましょう。
adam.pbp.pulawy.pl:8080
↑おすすめの串。確か?判定。
必ず作戦前に串チェック。完全犯罪成立。(ワラ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=download&key=978047024
参加者まだまだ募集中。

念の為に更にもう一回貼っとくぞ。
15夢見る名無しさん:2001/06/15(金) 01:19
幻のFC版FFWについて語るスレ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=988965385
幻のNES版FFIV下さいYO!!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=download&key=991540320
にて我々を延々とコケにしてくれた
この厨房掲示板を荒らしましょう。
本日11時決行。2chの力を見せつけてやりましょう。
adam.pbp.pulawy.pl:8080
↑おすすめの串。確か?判定。
必ず作戦前に串チェック。完全犯罪成立。(ワラ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=download&key=978047024
参加者まだまだ募集中。

念の為に更にもう一回貼っとくぞ。
16まわし屋:2001/06/15(金) 01:23
>pit0000さん
どうも~。
何だ実際は早く入れたんですか・・・。
俺が行ったときは横断歩道を隔ててさらに
並んでたので、結構かかりそうだったんですが・・。
17夢見る名無しさん:2001/06/15(金) 01:23
幻のFC版FFWについて語るスレ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=988965385
幻のNES版FFIV下さいYO!!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=download&key=991540320
にて我々を延々とコケにしてくれた
この厨房掲示板を荒らしましょう。
本日11時決行。2chの力を見せつけてやりましょう。
adam.pbp.pulawy.pl:8080
↑おすすめの串。確か?判定。
必ず作戦前に串チェック。完全犯罪成立。(ワラ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=download&key=978047024
参加者まだまだ募集中。

念の為に更にもう一回貼っとくぞ。
18夢見る名無しさん:2001/06/15(金) 01:29
幻のFC版FFWについて語るスレ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=988965385
幻のNES版FFIV下さいYO!!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=download&key=991540320
にて我々を延々とコケにしてくれた
この厨房掲示板を荒らしましょう。
本日11時決行。2chの力を見せつけてやりましょう。
adam.pbp.pulawy.pl:8080
↑おすすめの串。確か?判定。
必ず作戦前に串チェック。完全犯罪成立。(ワラ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=download&key=978047024
参加者まだまだ募集中。

念の為に更にもう一回貼っとくぞ。
19覆面X:2001/06/15(金) 01:36
家庭用ゲーム板に買取スレがあったので久々にこの名前で書込みをした。

・・ハード板にID製が導入されてますね。
20pit0000:2001/06/15(金) 02:05
>まわし屋さん

挨拶してませんでしたね。はじめまして。
僕が行ったのは12時くらいで、ビルの横にある広場
のような所にグネグネと並ばされました。
ところで質問なのですが、パラパラパラダイス・1,980
は転売可能ですか?
自分は危なそうなので見送ったのですが。
21まわし屋:2001/06/15(金) 02:13
>覆面Xさん
俺もカキコみましたよ~。
秋葉のキングスターって、ギャングスター
の系列だったんだ・・・。

>pit0000さん
俺は11:00くらいです・・。
パラパラパラダイスは場所に寄っては、3000
買い取りのとこもあるので十分可能です。
22覆面X:2001/06/15(金) 02:41
>>20
パラパラは1980円でも危険だと思うけど・・。
たしかに店によってはそれ以上の買取り値のとこもあるでしょうけど、
今は安い店が多いはず。
あまり無茶しない方がいいですよ。

>>21
あそこ、本当にギャング星系なのかあ?
関東にはほとんど店舗持っていないはずだが・・。
あやしい・・。
23夢見る名無しさん:2001/06/15(金) 12:57
ビックの店員は相当客を見てる。
同じ品を2度買おうするとすぐ、
声をかけられるよ。そのシーンを何度も見た。
24まわし屋:2001/06/15(金) 22:24
>覆面Xさん
旧店名ギャングスターってなってるし・・。
同名ってことはないでしょう。

>>23
2度買いでバレることほど
恥ずかしいことはないですね・・・。
2度買いはLAOXでしかやったことありませんが。
25覆面X:2001/06/15(金) 23:08
>>23
それだけ、転売くん必死だな(藁
ってことかな(笑)。

>>24
失礼ですが、まわし屋さんが2度買いをほとんどしないなんて意外です。
私は転売くん時代はしょっちゅうやっとりました。
26覆面X:2001/06/15(金) 23:15
有楽町ビッ苦の情報です。情報提供者は昨日と同じ人+もう1人です。
後で書きますけど難波のビッ苦でも「小爆発」がありましたよ。

以下コピペ

★ビッグ有楽町で1000円でした。
安くないですか?僕は4個買いました。

★昨日の不足分を調べに、今日も雨の中有楽町ビッ○に行ってしまいました。
ほとんどはレジ付近の平積み物(※は違う)です。
タイトル微妙に間違ってるかも知れません。
おまけに昨日の記憶、少々補足付き。

<DC>
・クライマックスランダース・・・980円
・ぐるぐる温泉・・・980円
・バーチャアスリート2K・・・980円
・ゲットバス・・・980円
・トゥームレイダース4・・・1980円
・デイトナ2000・・・1780円
・エターナルアルカディア・リミテッドボックス・・・3980円
・がんばれニッポンオリンピック2000・・・1980円
・エイティーンホイラー・・・2980円

<N64>
・パワプロ2001ベーシック・・・1000円
・バンジョーカズーイ2・・・3980円
・ゴエモンもののけ双六・・・2980円
・カスタムロボ・・・2980円
※プロ野球キング・・・500円(1個だけ)
※ファミスタ64・・・1980円
※ミッキーのテトリス・・・1480円

<GB>
・さくら大戦・・・980円(昨日もあった)
・ポケモンクリスタル・・・500円(昨日から↓)

<PS2>
・ぶちぎれ金剛・・・1580円(昨日から↑)
・ウイイレ5・・・3980円(※注意)
・パラパラPコントローラー・・・1980円(昨日から↓)
・バトルギア2・・・980円(昨日2を書き忘れたので。1があるか知らないので、念の為記載)
・実況Jパーフェクトストライカー3・・・1580円(1個だけ見たけどあとで見たら売れました)
・実況ワールドサッカー2000ファイナルエディション・・・980円
・グレイテストストライカー・・・980円
・がんばれニッポンオリンピック2000・・・980円

<PS>
・ビーマニゴッタミックス2・・・880円(新登場)
・オーノー・・・1980円(昨日もあった)
・音楽ツクール3・・・1980円(昨日もあった)
・フロントミッション(ミレコレ版)・・・2980円(昨日の値段忘れたので見て来ました、他のミレコレの近くに置いただけらしい・・・)

とりあえず、これくらいかと・・・。
27覆面X:2001/06/15(金) 23:17
コピペ続き

★ ・ウイイレ5・・・3980円(※注意)

これ、2時過ぎに着いて見た時は、確実にありました、20枚×7列くらい大量に。

ただ・・・、3時になったら、そのスペースが全てパラパラパラダイスに置きかえられてた(笑)

そのうちまた現れると思います。

★えーと、昨日との比較を、参考までに。

<全く無し>
・キーマニ
・ビーマニ2DX4th
・ビーマニ2DXコントローラー
・電車でGO!3
・モンスターファーム
・テクニクティクス

<だいぶ減った>
・ポケモンクリスタル
・DQ3
・DQM2イル
・DQM2ルカ
28覆面X:2001/06/15(金) 23:26
さっきファミ痛見たら1ページが真っ白・・。
ペケ箱の広告だけど、大胆ですな。

今日の難波ビッ苦は14時頃着きました。
その時点では特価品はなかったはず・・でしたが・・。
ゲームコーナーは3Fでそこでは「異常なし」
1Fに少量の本体とソフトが置いているスペースがあるんですよ。
そこに行くと・・
PS2 ブラッディロア3・・1980円
PS2 トゥルーラブストーリー3・・1980円
・・店員に「上(3F)は普通の値段やったけど・・」と聞くと
「まだ値段を張り替えていないようですね。レジの方に行けば1980円で
買えますよ」とのこと。
・・夕方頃には張り替えているだろうから、また日本橋が大荒れになっていそう・・。
29まわし屋:2001/06/15(金) 23:39
いちいち並ぶのめんどいですから。
Laoxで2度買いするのも、行きと帰り
に寄れる場所にあるからです。
あ、行き帰りっていうのは秋葉原まわるときの
コースの事です。
時間が立てば、店員も顔なんか覚えてないでしょう。

パワプロ、ポケモン、ウイイレ安いですね~。

難波ビックにも新たに投げ売りってことは
マジで他店も投げ売り商品追加されてるかも。
明日はどうかなぁ~。
30pit0000:2001/06/16(土) 02:16
>まわし屋さん・覆面Xさん

回答ありがとうございます。
パラパラはビスコでも中古が2,280だったので止めときました。
それにしてもこのソフト相当ダブついてるみたいですね。

ビック有楽町店、もっかい行こうと思ってたけど2度買いバレて
恥かくのはちょっとゴメンだなぁ。
31まわし屋:2001/06/16(土) 08:36
>pit0000さん
ビスコがあるなら、俺の住んでるとこと近いかも。
俺が見たときはパラパラ2580でしたよ。

日が過ぎれば、もう一回行っても大丈夫ですよ。
同じ日に買うのがまずいんです。
心配ならポイントカード出さなければいいし。
32まわし屋:2001/06/16(土) 22:52
今日は秋葉原。
PSエミーリア、ふりむけば隣にが2480まで下がっていた。
他にも傷ありのドラクエ7が1480、レジェンドオブドラグ
ーンが680、GBグランディア 952と質が高い。
ビックの事を聞かなければかなり満足な日。
キングスターにてソフトを売却。
傷あり1500という破格値で買ったDCベルセルクを
そのまま持ってたが、とくに値を引かれることなく
普通に売れた。秋葉の店のわりに傷に甘いようだ。
秋葉コースを一通り廻った後、有楽町ビックへ。
地下一階ゲームコーナーの一角を担う投げ売りソフトの山!
キーボードマニアはまだまだ大量にあった。
電車でGO3もまぁまぁ。MOTO GPは1980に。
その隣にあったエネミーオブアメリカというDVD映画
が1000であったが転売可能か?
ポケモンクリスタルは見かけない。アンジェリーク
トロワプレミアムBOX 3980というのもあった。
約30000円を使い、投げ売りソフトを購入。
レジに並ぶ人たちを見回しても、転売屋らしきゲームを大量
に買う人は見られず。
今思うとかなり目立ってたかも・・・。
キーボードマニア他、ゲーム群が重いので新宿へ行く
のはあきらめ、直行で知り合いの店へ。
ビックで買ったN64パワプロ2001ベーシック 1000
を見せると驚いたようだ。「俺も行こうかな・・」
とか言ってるし。
荷物を少しでも軽くしようと、キーボードマニアを
押しつけに近い感じで売る。買い取り価格3800で多少安か
ったがまぁいいや。
他いろいろと売却&研磨。
秋葉でいつのまにか値上がっていたPSストライダー飛竜 2480
を2000引きで2個買って、帰宅。
昨日は雨で出れなかったので、昨日の分を今日売り
に店へ。行きがけにPSワンピースとパラパラパラダイス
を買い本日終了。
今日はPS,PS2,DC,GB,N64を30本売却。
PS,PS2,DC,N64,GB,WSを71本購入。
疲れた・・・・。
33覆面X:2001/06/16(土) 23:12
>>29
1日何時間もチャリを漕ぐ根性があるのに、並ぶのはめんどいんですか・・。
私は逆だけどなあ・・。

>>30
店員が変わった時を狙うという手も有りですな。
見回りの店員にバレる可能性もありますが・・。

・・翌日になれば店員は顔なんて覚えていませんよ。
心配なら帽子かぶったりして少し変装してください。

>>31
キーボードマニアは持つのキツイですね。
雨降っていると悲惨です。

DVDはさっぱりわかりませんな。
あんまりおかしなモノに手を出さない方がいいかと・・。
ところでパソゲーの転売はもうしていないんですか?
34前々スレの48:2001/06/16(土) 23:18
どもお久しぶりです。有楽町ビック昨日行って、
イルの冒険、スーパーマイクチャン、パワプロBASIC2001
買ってきました。ところで、「特価商品はお一人様一つで、
日付けをまたいでの御購入もお断り致します」って貼り紙ありませんでした?
35まわし屋:2001/06/16(土) 23:36
>覆面Xさん
じっとしてるのは嫌いなんです。とにかく動いて
ないと・・・。
DVDはちょっと目に入ったんで。DVDの買い取り表
貰って確かめようと思ってます。載ってなかったら
中止。
最近パソゲー=エロゲーのいい投げ売りがなくて
買ってない状態です。

>前々スレの48さん
お久しぶりです。思わず前々スレを少し
読んでしまいました。今だ実家暮らしです。
そんな貼り紙ありました? やばいなー。
本当にカード出さないで買ったほうがいいかも。
36覆面X:2001/06/16(土) 23:50
実は今日の夕方、難波のビッ苦カメラに言ってみたんですが・・、
ブラッディロア3がすでに壊滅していました。
トゥルーラブストーリー3は引き出しの中に20個近くあるだけで、店出し分はなかったです。

・・で、超芋日本橋店に行くと・・
ブラッディロア3の中古が20個ありました(笑)。
今回は超芋も気が付くのが遅かったようで・・。
トゥルーラブストーリー3は買取1890円(のはず)でしたが、それでもたくさんありましたね。
ポイント還元を考えたら儲けだからそれで売ったのかも。

・・こっちはあいかわらず本体以外は無制限です。
でも、あまりにもひどいようだと(←今でも十分ひどいが・・)
制限を設けるかもしれませんね。
37覆面X:2001/06/16(土) 23:53
日本橋のプラ酢難波店で買取ボードが新たに作られていました。
そのボードにあったハードの買取値を紹介。

(PS2)
35000番・・買取33000円
30000番・・買取28000円
18000番・・買取29000円
15000番・・買取28000円
10000番・・買取26000円

(PS)
PSone・・買取9000円
9000番・・買取6500円
7500番・・買取7000円
7000番・・買取6500円
5500番・・買取4000円
5000番・・買取3500円

DC(型番は明記せず)・・買取7500円

・・PS2の方はどうかよくわかりませんが、PS1の方はどれもかなり
高いと思うのですが、どうでしょうか?
38覆面X:2001/06/16(土) 23:55
>>35
昨日、コピペした人がパワプロ2001を4個買ったって書いていたけど・・。
どうやって買ったのだろうか・・。
39夢見る名無しさん:2001/06/17(日) 00:04
pit0000さんじゃないけどビスコ近いってことは、まわし屋さん
自分とも近いかも。最寄駅は埼京線の通ってる駅なのかな?
40まわし屋:2001/06/17(日) 00:06
それで値崩れするんですかねぇ>ブラッディロア3

たしかにPS本体高いですね。
うちのほうじゃ7500や9000番台でも5000
くらいにしかなりません。
PS2は普通だと思います。旧型でも30000買い取り
の店は結構ありますが。
>>38のせいで紙貼ってたりして。
41pit0000:2001/06/17(日) 01:01
>まわし屋さん
ビスコって全国にあるもんだと思ってました。
自分は23区外、小田急沿線です。

それから、ひとつ質問。
ちょっと前にエリーのアトリエGB版・フィギア付き
を1,980で買ってしまったんですが、これ、ひょっと
してOUTですか?

>>34
うんうん。
確かにそう書いてありましたね。
42覆面X:2001/06/17(日) 01:18
>>41
かなりヤバイです。
そういえば1年前の5月頃に祖父地図で、それとマリーの方の人形付きの
ヤツを1979円で見ましたな。
43覆面X:2001/06/17(日) 01:53
さっきビッ苦有楽町店で販売していたという「エネミーオブアメリカ」
の買取値を某所で検索したところ800円でしたよ。

あわよくば・・かな?
44夢見る名無しさん:2001/06/17(日) 02:38
>>41-42
漏れは2ヶ月くらい前に、
エリーのアトリエのフィギア付きのやつ980円で買った。
でも転売しても1,500円くらいにしかならなかった。
45pit0000:2001/06/17(日) 08:26
>>42
あちゃ〜。1年前の転売品でしたか。
たまにわけ分かんないものを買ってしまいます。

>>44
自分もビスコ-1,500は確認できたんですが
その辺が最高値みたいですね。
46まわし屋:2001/06/17(日) 10:33
>pit0000さん
ビスコは東京と神奈川のほうにしないです。
小田急沿線・・・町田のあたりかな?
マリーのほうは失敗確定だと思います。
それに何故かエリーのフィギュア付きのほうが高かったり
します。
47まわし屋:2001/06/17(日) 18:06
今日は売り。
PSトニーホークスプロスケーター2が
4200で売れた。5800ソフトの中では一番
の買い取り価格だろう。
一回帰宅した後また外出。
トップボーイにてソフト売却。PS2モトGPが3500
GIジョッキー2が3200と高価買い取り。
GIジョッキーは続編が出てるのに、高い店が多い。
今日も知り合いの店へ。
昨日買ったPSワンピースとPS2 G-SAVIOR
を売却。いつも売買値表を発行してもらっていた
会社が分裂して駄目になったので、新表を見せてもらう
ことに。前と違って穴が少ない。発売している
廉価版は全部載っていた。
グローランサーなどもうすぐ出るものは高い
ままだったが・・・・。
今日はPS,PS2,GB,N64を28本売却。
PS銃夢、お水の花道、ガンダムザバトルマスター2
パワーショベルに乗ろう、エヴァと愉快な仲間たち
PS2フレースヴェルグ、X-FIRE、トップギア・デアデビ
ル、WSスーパーロボット大戦コンパクト2第3部
を購入。
48覆面X:2001/06/17(日) 23:50
ビッ苦のポイントカードってやっぱりコードをピッって通したら
買い物の履歴が画面に表示されるのだろうか・・。
そうだったら嘘付いてもバレバレですな。

ビッ苦有楽町、
RPGツクール3が1380円、トニーホークスのプロスケーター2が1580円、
トゥルーラブストーリー3が(おそらく)1980円
らしい。
梅雨に入り転売くんがジメジメと増殖しますな。
49前々スレの48:2001/06/17(日) 23:57
イルの冒険=3500、スーパーマイクチャン=2500、
パワプロBASIC2001=2500で売却しました。

>>覆面Xさん
ビックに勤めてる友人曰く、履歴出るそうです。
50覆面X:2001/06/18(月) 00:06
>>49
やはり・・。
おそらくよその量販店もそうでしょうな。


毎回、毎回新しくポイントカード作ってもらうという手もあるけど・・。
あそこは祖父地図と違い、カードに個人情報は入ってないし。
51まわし屋:2001/06/18(月) 00:11
イル3500はうらやましい。

ヨドバシで一度カードの履歴を見られて
買えなかったことあります。
それからは出したりださなかったりするように
してます。
有楽町ビックはどうなんだ・・・。
52pit0000:2001/06/18(月) 01:22
>>46
お察しの通り、町田です。まわし屋さんもご近所かな?
あと自分が買ったのはマリーではなく、エリーの方ですよー。
いずれにしても×みたいですけど。。。

で、今日は午前中に私用を済ませたあと、午後から秋葉原に
行ってきました。
某店の買い取り価格表に2,600と載っていた「ぼくのなつやすみ」
を1,500で買っていたので、それを含めた諸々のソフトを売却。
が、いつの間にかbestになっていたらしく1,000まで下がって
いた。う〜悲しい。
また、780で買った「ジャーム・狙われた街」という怪しげな
ソフトも案の定と言うべきか500。これまた悲しい。
さらに、地元で5,200で売れるはずの「ペルソナ罰・
デラックスパック」を4,200で買ったのだが、帰宅途中に売りに
行くと3,500にまで下がっていた。
んーー、やっぱり転売というのは簡単ではないと痛感。
53pit0000:2001/06/18(月) 01:28
それと秋葉原の帰りに、有楽町のビックに行き投げ売り
ソフトを再度いくつか買ってきました。
そのうちの何本かは前回と重複していたのでカードを
出すか幾分迷いましたが、どうでもいいやと開き直って
差し出したところ何のお咎めもなく買えましたよ。
見逃してくれたレジのお姉さんに感謝。
貯まったポイントに3千円を足してGT−Forceを買って
帰りました。
また、行ったのが夜だったせいかもしれませんがソフト
のラインナップもかなり寂しくなってました。
ところで決戦2・2,980。
アンジェリークトロワプレミアムボックス・3,980
は買って良かったんでしょうか?
54覆面X:2001/06/18(月) 01:58
>>52
ぼくなつベスト版の件は、
前のスレで某店店長さんが情報を流してくれたんですけど・・。
たしか1ヶ月ちょっと前だったかな?

ジャームは店によって値がだいぶ変わってきそうですが、
4ケタいくかどうかの店が多いと思うけど・・。

ペルソナ2罰 限定は買取3500円〜4000円くらいかな。
別の転売くんに先を越された!?

>>53
アンジェ限定版は大丈夫でしょうけど、
決戦2は早く売らないとヤバイです。
ただでさえ↓になっているので・・。
うまくいっても買取3500円が限界っぽいけど。
55まわし屋:2001/06/18(月) 02:17
>pit0000さん
いや全然近くないです(笑)
エリーのほうでしたか。
ぼくなつはviscoが4280のままだったから
そっちで売ったほうがよかったんじゃないですか?
ジャームも1000買い取りのとこが結構あります。
アンジェのほうは安心なんですが、その辺
だと決戦2のほうがいいかもしれません・・・。

>覆面Xさん
なにげに決戦2はまだ4500買い取りの店もあっ
たりします。
56pit0000:2001/06/18(月) 04:25
>まわし屋さん

あらら。全然近くないですか。ちょっと残念。

しかし、覆面Xさんもまわし屋さんも「ジャーム」
を当たり前のように知っているというのがまず凄い。

「ぼくなつ」bestは全く知りませんでした。情報不足ぅ。
まわし屋さんの言うとおりビスコだと1,500のようです。
「ジャーム」にしろ「ぼくなつ」にしろ1店目で簡単に
諦めないってのが転売の基本なのね。

「アンジェリーク」「決戦2」ともまあまあ大丈夫
みたいでちょっと安心しました。でも、この辺の店
買い取り安いとこが多いからなー。
57まわし屋:2001/06/18(月) 22:50
今日も売りに。
予想より高く売れるものが多い日だった。
なかでもPS2のパラパラパラダイスが4000で売れた
のはかなり予想外。この店ではグレイテストストライカー
のコントローラー同梱版も4500と高値で売れた。
自転車で移動してると新本屋の看板に「ゲームもあります!」
という文字が。どれどれと覗いてみるとめちゃ安い。
特に驚いたのがこれ。
DCエアロダンシングi 2980
探偵紳士DASH初回 2980
ハンドレッドソード 1980
PS筋肉番付3 1980
エアダンやハンドレッドはたまに投げ売りスレでもあった
ようだが、探偵紳士は初めて見た。
探偵紳士とエアダンを3本、ハンドレッドソードを2本
購入した。筋肉番付はすでに一つしかなかった。
他ソフト諸々を買い、4万ほど使う。有楽町ビックでも
3万くらいしか使わなかったのに・・・。
今日はPS,PS2,DC,GB,WSを29本売却。
PS,PS2,DC,GB,WSを44本購入。
58まわし屋:2001/06/18(月) 22:54
>pit0000さん
一度転売したものは大体覚えてますから。

ゲームの転売は、博打とかと違って逃げ道
が一杯用意されてますからね。なるべく妥協せずに
いろいろまわってみたほうがいいですよ。
一か月くらいかかった場合もありましたけど。

淵野辺のまで出向けるならばpiwという店舗は
買い取り高いですよ。傷の査定も厳しいですが。
59夢見る名無しさん:2001/06/18(月) 23:23
近辺に転売屋が数多く存在すると、
コレクターとしては辛いなぁ・・・
特に投売りソフトを複数買いされた日には、目も当てられぬ。
まぁ、見つけたものがちといわれれば、それまでですが、
週末しか時間が取れない社会人にとっては恐るべき存在ですわ(藁)?
60ななしやん:2001/06/19(火) 01:43
>>58
横から失礼します。
自分、府中在住のゲーマーですが、淵野辺のピュウは買い取り高いんですか〜。
大学があっちなもんで今度売るときの参考にさせてもらいますです。
61まわし屋:2001/06/19(火) 09:38
>>59
社会人ならきちんと定価で買いましょうぜ!
ということで御勘弁を(笑)

>>60
駅からは遠いですよ。稲田堤や国立にも
あります。綺麗な状態なら10%UPというのがまたおいしい
んです。
府中にお住いならカメクラ、ぱお、トップボーイ
を確認してからのほうがいいですね。
62ななしやん:2001/06/19(火) 15:28
>>61
レスありがとうございます。
いつもは府中の「ぱお」で売ってるんですよ。カメよりは高いかな、と思って。
トップボーイも高いんですか?確かに売値は高いですが(藁
買うのは中古は「ぱお」、新品ならサンソフトで買うことが多いです。
ピュウ、駅から遠くても車なんで大丈夫です。
63(・∀・)イイ!! :2001/06/19(火) 17:53
ヤフージャパン、ADSLを2000円で提供!
64まわし屋:2001/06/19(火) 23:12
今日も売りに。
ハードオフにてPSボンバーマンを1980で発見。
なんかよく見つかるようになってきたな。
これで6,7本買ってるかも。
今日はPS,PS2,GB,NGPを35本売却。
PSぷよぷよBOX、中島みゆき「なみろむ」、DX人生ゲーム3
RCでGO、OH NO!、チェス2000、大阪ナニワ摩天楼
ギャロップレーサー2000、ボンバーマン、ハーレムビート
PS2ゴルフパラダイスDX、パラパラパラダイス
アンジェリークトロワ、ハッピー×2ボーダーズ
DCお・と・い・れ、GBワンピース、ウータマちゃん
スペースネット両ver
を購入。
65まわし屋:2001/06/19(火) 23:15
>>62
トップボーイはPS2ソフトはかなり高いですよ。
あの3店のなかじゃ一番かもしれません。

>>63
ヤフーが?
66覆面X:2001/06/20(水) 00:33
またビッ苦カメラ有楽町店で
NEW特価品・値下げ品が出現しました(さっき、情報が入った)。

・・たまには特価品はナイショにしておきます。
欲しい人(転売くん)は直接、店までいってください(いじわる・・)。
67覆面X:2001/06/20(水) 01:01
>>56
私は店で値付けをしていたので、知らないわけにはいかなかったのです・・。
店辞めてからでも、たいていのソフトの値はわかりますけど・・。

・・そういえば例の店主さん、ビッ苦の安売りに困惑していましたね。
店のHPにコメントを出していたので、コピペします。

2001年6月16日(土) くもり

有楽町そごう跡地に
某有名量販店が先日オープンしましたが、ゲーム売り場がやはり客寄せに一役買っているようですね。実際自分の目で確かめたわけではないのですが、かなり無謀な安さでゲームを販売しているようです。
結局、「さくら」を作るならゲームが手っ取り早いし、うってつけと言うところでしょう。専門店から見ると市場を「大幅」に無視した価格は迷惑この上ありません。
以前より、量販店の市場を無視した販売方法には疑問があり、2次問屋発のソフト価格の値崩れ品は、量販店の「見る目のない」無謀な大量発注の残品が横流しされた結果だと、よく耳にします。
また、こういう量販店に「理性のない優遇」にて卸を行う直販メーカーも、「売りっぱなし」と言われても仕方がないですね。
ゲーム商材を扱っているからには、節度を持って対応してもらいたいものです。
68ななしやん:2001/06/20(水) 01:29
>>65
ありがとうございます。次に売るときの参考にさせていただきます。

>>63
ニュースでやってましたね。孫さんがやるそうです。
月2300円ぐらいだったかな。先着100万人は工事費無料だとか。
69まわし屋:2001/06/20(水) 10:19
>覆面Xさん
また追加・・・。明日行こうかな。
あのめちゃくちゃな価格は小売にとっちゃ
いい迷惑のようですね。

>ななしやんさん
何か売るときはここで聞いてもらえれば
お答えできますよ。そこらへんの店はよくいくので。
70まわし屋:2001/06/20(水) 23:17
今日は移動距離最長の隣県まで。
途中tsutayaに寄りDCパンツァーフロントを2800
GBポケモンクリスタルを1000で手に入れた。
ビックはもうないし・・・。
ブックオフにて三国志5withPが2950だったので
買うと間違えて1950でレジ打ち。やった!と思いつつ
バレるかな~などと待っていると別に保管してあるCDが
見つからないらしく、しばらくしてからもう一回行く
ことに。戻って買うと今度はちゃんと2950。ガックシ。
異常買い取りの店にまた行ったが、今週はことごとく失敗。
23本のうち5本を売るが、ほとんど利益なし。
ヘコんだところ次の店に行くとPSパワーショベルに乗ろう
が2500買い取り。さらに20%UPで3000になった。
1500くらいだと思ってたので、一気に復活。我ながら
わかりやすいな。
最後に行った店で、トレカの袋の小さいごみ箱のような
ものが置かれていた。少し見てみると、何故か底面にモー娘。
保田のトレカが貼ってあって笑った。店員のブラックギャグ
か何かか?
今日はPS,PS2,DC,GB,N64を38本売却。
PS信長の野望烈風伝withP、三国志5withP×2
デジモンワールド2×2、テイルズオブディスティニー
リンダキューブアゲイン、ブレイブサーガ2、メダロットR
久遠の絆、ピットフォール3D、テーマパークワールド
伝説のオウガバトル、タクティクスオウガ、スターオーシャ
ンセカンド、メタルギアソリッド、シスタープリンセス
メタルスラッグ、ロックマンX3、グリントグリッター
ゼノギアス、PS2パラパラパラダイス、ドックオブベイ
DCパンツァーフロント、ジャーマン、GBポケモンクリスタル
を購入。
PS汽車でGO、パズルボブル4、浪速の商人、ブレンド×ブラ
ンド、PS2冒険活劇ゴエモン、レイクマスターズEX
柿木将棋IVを購入即効売却。
今週はPS,PS2,DC,N64,GB,WS,NGPを165本売却。
稼いだ額96813。有楽町ビックマンセーヽ(´ー`)ノ
71前々スレの48:2001/06/20(水) 23:29
今日、有楽町ビックでGBA本体(定価)を買おうとした男性が、
「お客様はこちらの商品を何度も買われてますので・・・」と
拒否されてました。
72まわし屋:2001/06/20(水) 23:54
>>71
GBA本体を? その人 日本人じゃないのでは・・・。
73pit0000:2001/06/21(木) 09:19
>>58 まわし屋さん
piw行ってきましたよ〜。
淵野辺自体初めての土地だったので駅前の交番にて道を聞くも
まるで出鱈目なことを教えられ前日徹夜だったにも関わらず足が棒
になるまで歩かされました。
しかし、苦労して行った甲斐がありかなりの高価買い取り店でした。
状態が良い物に対して10%upと言うのも実に魅力的。
総合的にはシータというチェーン店に次ぐくらいの印象です。
ただ、査定に時間がかかるのと、めぼしい商品がないのが玉に瑕。

>>63
取り敢えずって感じで予約してきました。
にしてもあの値段はビックの特価品以上のインパクトですね。

>>65 まわし屋さん

トップボーイって買い取り高いかなぁ?
自分がたまに行くのは新百合ヶ丘店ですが買い取り表
に載っている物以外は話にならないって感じです。
加えて売値も高いので個人的には面白味のない店だけど。
7459じゃないが社会人:2001/06/21(木) 18:27
>>61
お前だって一応社会人だろうが。
お前にだけは定価で買えとか言われたくないぞゴルァ!
75某店店長:2001/06/21(木) 18:54
どーもーお久しぶりです。
>>まわし屋さん
うちで買ったソフトに傷が入っていたそうで...
ほんと、すいませんでした。
研磨機2台でガシガシ削らせてるんですけど....
販売時にも盤質チェックする事になってるはずなんですけど...
って、バイトのせいにしてもしょうがないですね。
わたしの統率力不足です。申し訳ないです。
一応努力はしてるんですけど、リニューアル以来うちの店
内部ガタガタなんで、正直な話、うちじゃ買わない方がいいです。
亀レスで重ね重ねすいません。カメ違いだけど。
76某店店長:2001/06/21(木) 19:06
まちBBSでちょっと見たんですけど、
F市南口の再開発で新しくできるビルに、
トイザラスが入るらしいです。
3年後ですけど。
77夢見る名無しさん:2001/06/21(木) 19:21
ビックってそんなにすごい安売りしてるの?
78夢見る名無しさん:2001/06/21(木) 22:06
今日、有楽町ビックで、時間をおいてまた買いに行ったら、バレテしまい、
同一タイトルは、お一人様一個限りですと注意された。鬱だ・・・。
79前々スレの48:2001/06/21(木) 23:04
>>72
いや、日本人に見えました。おじさんでした。
80まわし屋:2001/06/21(木) 23:30
今日は有楽町ビックへ。投げ売りコーナー
に紙が掲げてあり、たしかに日をおいての
御購入も禁止と書いてあったのでカードを出さずに
買う。ここに載ってない新しい投げ売り品 PS GEA
R戦士 電童 880が追加されていた。
また、何故か投げ売りコーナーにはなく普通の陳列棚
にDDR4th 1480があった。
土曜にまたくるので今度はカードを出して買おう
と思う。前回も買ったパワプロ2001Basicだけ
混ぜてまた買ってみよう。一つでも履歴でバレたら
はたして駄目なのか・・・。
新宿のコインロッカーにキーボードマニアとパラパラパ
ラダイスのコントローラーを入れて、ゲームショップ
まわり。またTsutayaでギレンの野望攻略指令書
を4つほど買う。また在庫があるんだろうか・・・。
今日はPS,PS2,GBを24本購入。
81まわし屋:2001/06/21(木) 23:41
>>74
真面目に働いてて、時間がないようなので
投げ売り品を狙うよりかは、普通に買った
ほうがって意味ですよ。
俺ははたから見たらぶらぶらしてるようにしか
見えない厨房社会人なので。
そんなに怒らんといて~。

>某店店長さん
なんだかいろいろ大変なんですね・・・。
でも
相場的に安いものも結構あるんで(DDR 798とか 売り切
れたけど)。まだまだ買わせてもらいます。
スタンプカードも3回くらい満点になりましたしね。

亀戸にあるトイザらス並に安いといいんですけど・・。

>>77
すごいですよ~。キーボードマニア1980とか。
駅3つ離れた秋葉原ぽちでは、これの買い取り価格6000
です。

>>78
やっぱ2度買いは気をつけないと。

>>79
う~ん、じゃあクレジットカード関係かも。
PS2の買い取り価格も下がってきたし。
82覆面X:2001/06/22(金) 00:12
>>80
それ以外にも、2日前はPSテイルズオブエターニア1980円や
PS2グラディウス3&4の580円なんかがあったようです。
ソッコーで売り切れたそうですが(当然か)。
あと、RPGツクール4が380円に値下げ(笑)されていたようですが
さすがになかったようですな・・。
83夢見る名無しさん:2001/06/22(金) 00:27
まわし屋の顔、風貌を店員にバラしてみた
後日が楽しみだ
84まわし屋:2001/06/22(金) 00:30
>覆面Xさん
マジっすか。トニーホーク2が若干残ってたくらいで
ここで聞いたものはほとんどなくなってましたよ。

>>83
ネタ?
85覆面X:2001/06/22(金) 00:38
日本橋祖父地図で
ツインファミコン9800円
編集ファミコン9800円
もち新品。かなり安いですな。

おそらく関東の祖父地図でも販売しているでしょう。
86覆面X:2001/06/22(金) 01:11
悲しき転売くん一家・・
以下コピペ

今日は3時過ぎに到着。新しい特価品無かったですが、転売くんは大量にいました(笑)。

まずは、亀倉の買取表持参で来てる転売息子と数合わせのその父母。
別に何回並んでも平気なのに、このへんはカワイイもんで・・・。

あと、行くといつも見かけるゴリ○ーマンみたいな男。
なんか、RPGツクール4(380円)数個ほど棚の売れそうもないゲームの裏に隠してました。
まさに、動物的行動(爆)、転売くん否定派なんで、もちろん取り出しておきましたけど。
この男は、毎回レジの変えて頑張ってました。

しかしその筋の人は、迷う事無くもっていきますねぇ・・・。
87覆面X:2001/06/22(金) 01:14
さっそくツインファミコンを仕入れた、ヤフオク転売くん
・・知人の倉庫から出てきたらしい(笑)

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c7143481
88ななしやん:2001/06/22(金) 01:20
>>76
某店店長さん、はじめまして。F市在住25年のものです。
店長さんのお店でも、時々買ってます(^^;

南口というと、あの西友跡ですね。しかし、3年後か・・・長いなぁ。
でも某CDショップも閉店だし、トイザラスとか来ると、み○る屋とか危なそうだなぁ・・・
89pit0000:2001/06/22(金) 01:22
>>78
自分は3回行って同じような物を買ってますが、日を
おいているせいか、一度も注意されずに済んでます。
存在感薄いのかも・・・
3度目などは「WE2000・2nd」を誤って2つレジに
持っていったにも関わらず、なーんもなし。
帰宅してから「トニーホーク2」にしとけば、と後悔
したもんです(笑)

>>80
別の板(AVだか家電だか通販・買い物だか)のスレッド
に開店セールは金曜までと書かれていましたので、ゲーム
の投げ売りも明日までじゃないかと思いますよ。
90まわし屋:2001/06/22(金) 09:10
>覆面Xさん
一回だけ親に手伝わせたことがあったり・・>転売

前に秋葉原にあるマックスロードという店で
土、日特価をやるんですけど、最初は本数制限
がありませんでした。
何本か買ったとき店員が「特価品を変なとこに隠したり
はしてませんよね?」と言われたことあります。
場所は違えど、そういうことする人はどこにでも
いるようですね。

ツインファミコン欲しい・・。

>pit0000さん
あらら、そうなんですか。土曜にはもうないのかなぁ。
トニーホーク2はviscoで買い取り4200ですよ~。
91まわし屋:2001/06/22(金) 15:00
今日は近所を軽く一回り。
PSトニーホークスプロスケーター2、ボンバーマン
アイルトンセナカートデュエルSP、ギレンの野望攻略
指令書、バーチャパチスロVI、ドラゴンボールファイナルバ
ウト、RCでGO、わいわいトランプ大戦、オールスターテニ
ス99、バーチャル競艇2000、パワプロ2000決定版
GB無敵王トライゼノン、おはスタDDR、ウータマチャ
ン、スペースネットコスモブルー、ワンピース、ドンキホー
テがいくを売却。
PS銃夢、風の丘公園にて、WTCを購入。
PS2パラパラパラダイスを購入即効売却。
92覆面X:2001/06/22(金) 23:25
昨日、9800円と言いましたが、今日行って見てみると6980円でした。すんません(編集ファミコンの方は9800円です)。
6980円にもなると格安!
・・の割りには全然減っていないと思ったら・・!!!

・・祖父地図ザウルスの注意書き
「ツインファミコンの機能の1つである『ディスクシステム』は生産されてからかなりの年月が経過しており、正常に動作いたしません。
こちらを御了承の上でお買い上げください」

・・祖父地図4号店の注意書きはもっと具体的だった
「・・ディスク機能に使われているゴムの自然劣化によって実質、ディスクの使用は不可になっております・・云々」

・・・つーことでディスク機能は使えないそうです。どーりで売れないわけね・・。
いやあ、危なく買うところだった(苦笑)。
まあ、モノ自体珍しいから記念に買う分については・・(発売元のシャープに修理を頼んでも受けつけてくれないそうだ)。

・・そーいえば、店にいた時(去年の秋だったか)ツインファミコンを買取ったことがありましたな。その時もディスク機能の方は逝ってました。
つか、レトロゲー屋で高値で売っている中古のツインファミコンもディスク機能が使えないということですな・・。
ツインファミコンが欲しい人はやはり祖父地図で買った方がいいってことか・・(ちなみに本体色は黒です)。
93覆面X:2001/06/22(金) 23:30
>>90
「最初は」本数制限がなかった・・
その内、こっちのビッ苦も客からクレームが来て、制限しそうな気がする。

今日、祖父地図で海外版GBAソフトが何本か売ってましたが、
その中にトニーホークスのプロスケーター2がありましたよ(6980円)。
むこうでは人気があるんですね。
94まわし屋:2001/06/22(金) 23:55
修理すればいい・・・とか思いましたが
駄目なんですか。
トニーホークはポケモンに次ぐ売上だったはず。
たしか前にゲーハー板でその情報が貼られました。
95覆面X:2001/06/23(土) 00:10
転売くんの評判ガタ落ちです(つか、元々評判は悪いが・・)
以下コピペ(1個売ったら2,3000円儲けが出るソフトもあるので、
みなさん必死ですな)

今日もコレといって新特価品は無し。テイルズ・エターニア(1980円)は朝に少量あったくらいです。
しかしながら、転売くんさらに大量発生、20人に1人はいたんじゃないかと・・・。
「お1人様1商品1個まで、日付をまたいだお買い上げもご遠慮願います」みたいな事が書いてあるのに、
転売くんは日本語理解できない(ってよりソフトに夢中で見てない?)ようで、見たことある人多かったです。

「カードの買い物履歴」なんて、たぶん今は確かめてませんねぇ・・・。
難波店と違うのは表向き規制しているって事で、皆さん何回でも並んでます。買う時に手間がかかるだけですね。
(見てる限りですけど・・・、3個くらいまでフリーパスの店員もいました。)

ゴリ○ーマンはCDコーナーにまで隠していたようで、今日置かれなかったDDR4thとか買って行きましたとさ。
96覆面X:2001/06/23(土) 00:47
書き忘れ
昨日、超芋なんば店でリニューアルセール(全部、新品)

DC パワージェットレーシング2001・・999円
SS シャイニングフォース3 シナリオ1・・39円
SS 機動戦士Zガンダム前編 初回版・・39円
SS 峠キングザスピリッツ2・・39円
SS ばくばくアニマル(サタコレ)・・39円
SS ドラゴンフォース(サタコレ)・・39円
SFC ミニ四駆レッツ&GO パワーWグランプリ・・39円
お1人様1個限り。SSソフトはいっぱいありました。
SSはドラゴンフォースが頭1つ抜けて安いですな。
もちろん1番安いのはDCソフトだが・・。
97夢見る名無しさん:2001/06/23(土) 02:12
覆面Xさんってどこに住んでるの?
関西の人なんじゃないんでしょうか?
98夢見る名無しさん:2001/06/23(土) 21:18
やっぱり隠してる人っているんだ。
カードに履歴残るなら、どの店もきっちり取り締まってほしいね。
どうせ売れるもんだし、店も転売君だけに売らなくても良いだろうに。。。
99まわし屋:2001/06/23(土) 22:39
今日は秋葉原。
今日は売るものが大量にあり、すでにバッグ
の面積半分を占めている。
有楽町ビックの余波がきたのか、PS2バトルギア2
が2600、N64パワプロ2001BASICが1800に下がって
いた。先週はバトルギア4400、パワプロ3980
だったのに・・・。
PS iモードもいっしょのケーブル同梱版を1980
で発見。相次ぐ苦情でバッタもん扱いと化してしまった
か。
秋葉を出て有楽町へ。金曜でセール終了という
言葉が頭をよぎっていて不安だったが・・・終了
どころか追加されてますがな。
俺は見ることがなかった決戦2 2980、ポケモンクリスタ
ル 500、トゥルーラブストリー3 1980、タイムクライ
シスプロジェクトタイタン 1980、いくぜ温泉卓球 980
木曜には売り切れて
いたスーパーマイクチャン 980、噂のRPGツクール4 380
もあった。電車でGO3は大量に追加されていたが
5280になっていた・・・。
前回買ったもにのを若干混ぜ、カードを出して
買うが特に何もなし。あまりにあっさり。
先週と違いレジに並ぶこともなくすんなり買えた。
新宿トライソフトで多少の売買をして、知り合
いの店へ。先週売ったキーボードマニアが一昨日
売れたらしく、今日もまた買い取ってもらう。
その他大量に売り17本、48800売却。
こんなにここで売ったのは、正月の初売り以来だ。
帰宅して近所の店で売買して本日終了。
今日はPS,PS2,DC,GBを37本売却。
PS,PS2,DC,GB,N64,NGPを69本購入。
100まわし屋:2001/06/23(土) 22:45
>覆面Xさん
俺もここで言われなかったら、貼紙目に入らなかっ
たと思います。
ポテトリニューアル品安いですね。SSのは
売り、CDケースどちらに使ってもよさそう。

>>98
逆に言えば、黙ってても売れるものをいちいち
規制するのもめんどいんでしょう。
形だけは規制してるようですけど。
開店から数日はレジに大量に人が並んでたし
カードの履歴なんて見る暇ないはず。
101覆面X:2001/06/23(土) 23:27
>>97
大阪市南部在住
日本橋へはチャリで25分(晴天時)

>>99
電車でGO3はレジ登録は1980円のままかも。

超芋なんば店のSS特価品は大量にあるので、今日もまだありました。

本体に関しては履歴チェックは厳しそう

店主さんも言ってましたが、客寄せの意味合いが強いですね、ゲームの特売。
店側も「ある程度は」(転売されることを)わかって売っているだろうけど・・。
102夢見る名無しさん:2001/06/23(土) 23:27
今日ビック有楽町店で電童を3本いっぺんに買ってる人がいた。
一人1本じゃないのか?と思ったけど、店員にはなにも
言われてなかった。
すごいレジに列ができて混んでたから(夕方頃)、
注意するのが面倒だったのかな。
103覆面X:2001/06/23(土) 23:30
TVゲーム目当てか知らんが、前日から並んでいた人がいたそうだ
以下コピペ

昨日暇でしたから、特価品目指して朝並んでみましたが、凄すぎ・・・人間の凄まじさを感じます。(笑)昨日から並んでる人もいるようです。
10時開店直行でGAMEコーナー行って見ました(笑)書いてあるとおり、テイルズが20本ほど・・・やはりバトルギア2は速攻で売り切れ・・・(そのあと出したかは分かりませんが・・)
転売=20/1ですか?私には3/1に見えました・・・(笑)
104夢見る名無しさん :2001/06/24(日) 17:02
FCのアテナ(本体のみ)持っているんだけど、いくらくらいで売れるんだろうか?
詳しい方教えてください
105覆面X:2001/06/24(日) 23:12
FCのアテナ、去年の今頃は完品(たしかこのゲーム、カセットテープが付属していたはず)
で買取8000円(←レトロゲームに力を入れている店)だったが、
今はかなり下がっていると思います。
おそらく完品で買取4000、5000円、箱・説なし、付属品なしはかなり痛いですね。
下手すると買取1000円くらいかも。
106覆面X:2001/06/24(日) 23:28
nakataさんのビッ苦店員とのやりとりのレス、別の場所でコピペさせてもらいました。
一応、言っておきます。

・・それにしても難波ビッ苦は客から(特価品の買占めについての)クレームが
来ていないのだろうか・・。
107104:2001/06/24(日) 23:39
>>105
http://www.net-takarajima.co.jp/では完品で15000円となっているようですが、1000円ではちょっと売りたくないなあ・・・・
まあ糞ゲーだからいいんだけどね。
関係無い話だけど、ロードスとサクラ3は下がっていないのはなぜ?
ヤフオクも高すぎだよ
108夢見る名無しさん:2001/06/24(日) 23:47
PS版「天地を喰らう2」、SS版「天地を喰らう2」の
販売価格ってだいたいどのくらいなんでしょうか?
SS版が5000円で売ってたのですが・・・
109覆面X:2001/06/24(日) 23:52
>>107
>>107
そこのページ、見たことありますけど全体的に高過ぎますね(かなり怪しいような・・)。
箱にシミがちょっこっと付いているから5割引き・・とかやりそう(笑)。
つか、アテネはレトロゲーム屋に行ってもよく見かけるし完品でも4ケタで売ってますけどね・・。

ロードスって中古屋に行っても全然見かけませんな。
やっぱり内容が素晴らしいからかな・・(やったことないけど)。

サクラ3も高値維持ですな。
みんなクリアしても、保管しているのかな?
110まわし屋:2001/06/24(日) 23:54
今日も売り。
何事もなく順調に捌いた。
今日はPS,PS2,DC,N64,GBを46本売却。
PSプラネットドブ、エアロダイブ、コリンマクレーザラリー2
DX人生ゲーム3、FIFA2000、青の6号、トールツインズ
タワー、続ぐっすんおよよ、星界の紋章、電光石火ミクロラン
ナー、風の丘公園にて、PS2パラパラパラダイス、テーマパ
ーク2001、ユニゾン、N64 64花札、ハイブリッドヘブン
GBワンピース、NGPインフィニティキュア
を購入。
PS WTCを購入即効売却。
続ぐっすんおよよは980だったので買ってみた。
覆面Xさんのほうでは高価買い取りのようだが
こちらではどうなるだろうか。
111覆面X:2001/06/24(日) 23:56
>>108
PS版もベラボウに高いですな。やっぱりこっちも4980円くらいかと。

・・つか、なぜか>>107の店でPS版天地を喰らう2(新品)が4980円で売っている・・。
112pit0000:2001/06/25(月) 00:01
>>99 まわし屋さん
まだ投げ売り継続中だそうで、失礼しました。
それから「電車でGO3」は覆面Xさんの仰るとおり
1,980だそうです。友人が今日行って確認したとのこと。
113覆面X:2001/06/25(月) 00:01
>>110
続ぐっすんおよよは超芋やプラ酢ではベラボウに高いけど、
他店はとんでもなく安い気がする・・。

「古いゲームだから」という理由で買取500円くらいかも・・。

・・でもこのゲーム、ほとんど見たことがない・・。
114まわし屋:2001/06/25(月) 00:06
>>103
俺が行ったときは空いてけどなぁ。
電童を3本・・・。取り消されたときのリスク
が高いので俺はやる勇気なしです。

>覆面Xさん
朝から・・・。

>>104
レアものは何か欠けてると大幅に値引かれますからね。
メディアランドとかなら高いかも。
完品19800くらいで売ってましたし。
ロードスは最初はメッセとかで新品3980で売ってたり
してましたけど、2chからの口コミ?で上がって
きました。サクラ3は4980くらいで安定しちゃってますねぇ。
1,2も跳ね上がってしまいました。2なんて新品1980
であふれてたのに・・・。

>>108
PS版は4480、SS版は定価近い値段で売ってます。
ただ、価値を知らないで古いソフトという分類の店
も多く、1980くらいで売ってるとこもあります。
115pit0000:2001/06/25(月) 00:10
どうもビックの特売品がかなり秋葉原に流れている
ようですね。
たったの3駅しか離れておらず、しかもビック特売品
について重々承知であろう秋葉原で売ることもないと
思うのに。
116まわし屋:2001/06/25(月) 00:10
>pit0000さん
持っていけばよかった・・。
すごい積んであったけどすぐなくなるんだろう
な・・。

>覆面Xさん
ま、1000引き使ったんで実質ただみたいなもん
なんですけど。昨日秋葉で3280で売ってた
のを見ました。
117まわし屋:2001/06/25(月) 00:12
>pit0000さん
おかげでN64パワプロが1800に落ちたんで
数本買いました。これから日本橋のように荒れ
ていくんでしょうな。
俺にはありがたいことだけど。
118pit0000:2001/06/25(月) 00:20
>>116
いやいや。
夕方行ったらしいんですけど、かなり残っていたそうです。

>>117
それって、トレーダーのことですよね。
実は、僕も買いました。
119pit0000:2001/06/25(月) 00:25
そういえば、980と値付けされている
「モンスターファームジャンプ」もレジ
に持っていくと380になったそうです。
なんか適当ですねぇ。
120まわし屋:2001/06/25(月) 00:29
あれ? 俺が全部買い占めたはずだけど・・・。
またビックから流れてきたのかな>パワプロ

ビックの値付けは適当みたいですね。
覆面Xさんのとこもそうみたいだし。
121マスクマンH:2001/06/25(月) 00:39
「解ってんのか!全部あんたの所為なんだ!」を、
ゲーム屋に行くたび聞かされる今日この頃、お久しぶり。

こっちのビック全然投げ売りやんない、残念。

覆面さんの書いてた、ポテトの安売りぐらいで、
寂しいカギリ。
122まわし屋:2001/06/25(月) 00:47
よが抜けてますぜ~。
そのシーン
ファミ痛に画面写真ででてました。

こっちに全部特価品流れてきてたりして・・・。
123マスクマンH:2001/06/25(月) 01:05
あたた、「よ」抜けてた!

活気ないよ、俺も含めて、、、。
124覆面X:2001/06/25(月) 01:19
>>121
クロノクロスとエアガイツのMコレ版が1980円・・
これくらいですね。特価になっていたのは。

「シンを倒します、必ず倒します。・・・チャッチャッチャッチャッ・・♪」
がその後に続く・・。

超芋の買取表(なんば店)がない・・。
いつ置くのだろうか・・。
125pit0000:2001/06/25(月) 01:21
>>120
全部買い占めたって・・・いや、さすがですわ。

でもトレーダー1号店に2本ありましたよー。
今日の話です。
ところで、ああいった店での複数買いは
問題ないんですか?
126まわし屋:2001/06/25(月) 01:35
>覆面Xさん
こっちのビックたどエアガイツは980
なんですけどね。

>pit0000さん
いやいや、viscoのチラシに買い取り3200
って出てたし、他にもチェーン店で2800
買い取りの店とか結構ありますからね。
複数買いは特に問題ないですよ。ドキュソ系
のロンゲ兄ちゃんに睨まれたことはありますが(笑)
でも最近トレーダーでも土日特価やってるみたいだから
それの複数買いはできないかもしれません。
127マスクマンH「よ」:2001/06/25(月) 02:07
なっなに〜〜〜〜〜、980〜〜?
Mコレの方が?欲しい!
128マスクマンH「よ」:2001/06/25(月) 02:15
 ってか、ビックの特価は皆欲しい、ま、当たり前だが。

PS2の値下げって、FFX出た後なんだろうか?

FFXって、8創ったチームですよね?
不安だ、、、。
129まわし屋:2001/06/25(月) 02:21
一つだけ買いました>エアガイツ

PS2欲しいんですけど、買い時がわからない
です。真・三国無双、リリーのアトリエ、リングオブ
レッドやりてぇ。
ゲームキューブの発売日にぶつけるかFFに乗じる
かってところなんですかねぇ>値下げ
130マスクマンH「よ」:2001/06/25(月) 02:42
私もPS2、売ったから買い時模索中。
ほっといても売れる、FFX発売後、GC前後、と
見てますが、さて。

こっちは、「真 三国無双」4000前後買取ですが
そちらも、高価買取ですか?
131まわし屋:2001/06/25(月) 02:58
真・三国無双は最近安くなってきて4480
くらいで売ってます。高いとこでも買い取り3000
くらいだと思います。
秋葉はもっといくかも・・・。
132マスクマンH「よ」:2001/06/25(月) 03:25
最近売ったゲームの結果。

むし太郎 (525) 1200.1600.1650.
パワーショベル(1029) 2000.2500x3.3000x2
DX人生ゲーム3 (1617) 3200.3000x2.
コスモウォーリア(525) 1100x2.800.
DDR4th (2600) 3000x5.3500.
音楽3 (2079) 2500.3000.3600X2
不思議刑事(1029) 2300.1650.1500.
幻想水許外伝2 (2940) 4000.
サモンナイト (2604) 3775.
ブレイブサーガ2(1029) 3200.
闘牌伝アカギ(1029+研磨200) 2500.
俺のヨット(1029) 2100.
ケロケロキング(1940) 2725X3.
クロス探偵(1029) 2515.
バトルギア2(3129) 3600.4000.
トゥルー3(2079) 2420.3000X2.
スカイオデッセイ(2940) 3500X2
クールボーダーエイリアン(2940) 4000X2
キャリアー(820) 1000.1200.
パンツァーフロント(2940) 3250.

カッコ内売値。

細かいのは、省き。

あっ、ボンバーマン売るの忘れてた。
ベスト出る前に売らんといかんのに、、。
 失敗!
133マスクマンH「よ」:2001/06/25(月) 03:44
「真 三国無双」、4179で手に入れたけど、
「ん〜、単調やな〜」だったので、
4500で売りました。でも、時々やりたくなる!
 また失敗か?
134マスクマンH「よ」:2001/06/25(月) 03:47
 訂正

クロス探偵、819で買いです。
135夢見る名無しさん:2001/06/25(月) 09:42
マスクうぜー。
136まわし屋:2001/06/25(月) 10:04
コスモとむしとトゥルー以外はえらい高値で売れて
ますね。パンツァーはPS版ですか?
真・三国無双は天地を喰らう2にハマってた
ものとしてはめちゃ気になります。
ああいうゲームは飽きも早いでしょうが・・・。
137夢見る名無しさん:2001/06/25(月) 11:25
           ∩
           | |
           | |
      ∧_∧  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´Д`)//  <  先生!ちょっとずれ具合みたいです。
    /     /    \_______________
    / /|    /
   | | |    |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\        \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ..||       ||
138夢見る名無しさん:2001/06/25(月) 12:29
まわし屋はかなりの不細工でした。
139夢見る名無しさん:2001/06/25(月) 13:46








140夢見る名無しさん:2001/06/25(月) 16:28
141夢見る名無しさん:2001/06/25(月) 20:07
ていうか店あらすアホ、まじでうぜぇ。
142まわし屋:2001/06/25(月) 22:55
今日も売り。
ウィニングルアー、パラパラダイス専用コントロー
ラー、ビートマニア打打打とでかい物多し。
ウィニングルアーは持っていくのをあきらめ
外出、異常買い取りの店へ。先週はへこむほど失敗
だったが今日はよし。
PS DDR4th 3500、PS2パラパラパラダイス 4000
DC FIワ-ルドグランプリ2 2800と高価でばっちり。
次に古本屋兼ゲーム屋で売って、ゲームを物色
してるとPS2のゴエモンが1880であった。ここまで
安いのは初めて見た。
他いろいろと店をまわり、知り合いの店へ。
一昨日俺が売ったPSタクティクスオウガが売れたようだ。
GBA版も好調のようだし、人気あるねぇ。
頼まれて買ったPSクロノトリガー、G-ジェネレーションF
N64ポケモンスタジアム金銀を渡し、ソフト売却&研磨。
俺が前に売ったロックマンX4が機動しないとのことで
返品してきた客がいるという。弟が遊んでたの売った
のに・・・。店のデモ機でも最初のNOW LOADING
で止まったまま。しょうがないので別の店に売る
ことになった。
店を出て帰宅。買い取り表のちらし期限が今日までなので
もう一回外出。20:00過ぎ頃まで動いた・・。
おかげで今週分は久しぶりに明日で締めれそうだ。
今日はPS,PS2,DC,N64,GB,WS,NGPを57本売却。
PSトイズドリーム、ボルフォス、あすか120%バーニング
ぷよぷよ~ん、必殺パチンコステーション8、海のOH!YAH!
ときメモドラマシリーズvol.3、ときメモ2ダンシングサマー
バケーション、PS2パラパラパラダイス、GBおはスタDD
R×2
を購入。
PSポピュラス、ドラゴンボールアルティメットバトル
PS2ゴエモン、俺が監督だ!、N64ゴールデンアイ007
を購入即効売却。
143覆面X:2001/06/25(月) 23:20
>>132
むし太郎、コスモウォリアー零、ふしぎ刑事(各500円)は日本橋のゲーム手ポ。
音楽ツクール3(1980円)、トゥルーラブストーリー3(1980円)、バトルギア2(2980円)は難波ビッ苦。
キャリアー(780円)はおじゃ魔。
幻想水滸外伝2(2800円)は堺市イトーヨー蚊ドーで購入しましたな(笑)。

・・ゲーム手ポって同一商品の複数買いは×なんだけど・・
何回も並んだor人を使った・・ようですな。
144アンコール(藁:2001/06/25(月) 23:35
ここ荒らしている奴って書き込み時間ほぼ同じだな。
低学歴って言ってるけど、荒らしているおまえも平日の昼間から何やってんの(藁
しょせんネットでしか強いこと言えないんだね♪
それもコピペとかつまらん文章しか作れないんだよね♪
今日、ママ〜と病院行った方がいいよ。高校中退して大変だろうけど、がんばってね(藁

俺は大学生で今日の授業は昼間から。
高校中退なら大検受かって、大学入試受けれるけど、『大検』っていう漢字も読めないくらいから無理だがな(藁
145アンコール(藁:2001/06/25(月) 23:35
また来てみたがやっぱり荒れてるな。
あれだけママといっしょに病院行けって言ったのに...
あいかわらず昼間から荒らしているカスは高校在学中に幼稚園女児を襲って退学になった野郎だろう。
どうせコピペばかりで教養がないから仕方ないか(藁
早いところ病院行った方がいいぜ、精神病院の方。
えっ?君、パパもママもいないの?
パパは網走でママも男作って逃げた?
大変だね〜、ず〜っと一人ぼっちで友達いないんだ〜♪
それで話し相手が欲しいのでちゅね♪
仕方ないから俺が話し相手になってあ・げ・る♪
ほれ、なんか書いてみろよ。漢字も読めないのならひらがなにしてやるぞ(藁
書けるわけねえか(藁藁

おっと、怒り過ぎてキーボード壊さないでね♪お・馬・鹿・さ・ん♪
146アンコール(藁:2001/06/25(月) 23:36
あっ、まだ荒・ら・し・て・る♪
今度はコピペかな〜♪この前、俺が投稿してから、書き込み時間変えてやがんの(藁
やっぱり気にしているのかな〜(藁
ママに言いつけたいけど、ママはいなかったのでちゅね♪
あららお顔が真っ赤だよ〜(藁
悔しかったら自分が書いた文章で俺当てに反論してみろよ。で・き・な・い・け・ど・ね♪
どうせ1日中暇なんだから早く何か書き込んでね♪
ひ・き・こ・も・り・く・ん♪
それから漢字は覚えたかな?(藁藁
147マスクマンH:2001/06/25(月) 23:38
>>135ウザかった? ゴメン。

>>136いえ、DCの方です。
高値の奴だけ書きましたから。

>>143デポです。何回も、つか、何日もです。
ここ見て行く人多いので、知らせないと
残ってることが多いです。
同じ日に、何回も並ぶ事は、滅多に無いです。
148覆面X:2001/06/25(月) 23:42
>>147
先週、そのゲーム手ポでエンエンエンジェルが500円でしたな。

ジョー師ン系はたまに激安商品を出してくれますね。
149前々スレの48:2001/06/25(月) 23:57
今日もバイト帰りに有楽町ビック行ったら、カゴいっぱいに
特価品(パワプロBASIC、電車でGO!3など同タイトル3〜5本)
を入れた客が。どうなるかな〜と見てたら結局「特価品はお一人様1本
ですので・・・」と断られてました。
150覆面X:2001/06/26(火) 00:19
>>149
「ゲームをプレイするために買う人」にとっては同一商品の複数買い禁止は歓迎(当然)でしょうな。
たとえ、何回もレジに並んだとしても。
・・その転売くんは有楽町ビッ苦に行ったのは初めてだったのかも。

>>147
そういえばこの前、堺市のヨー蚊ドーに行ったら
DCハローキティーが19800円でしたな。
サクラDCと値段間違えているんじゃねーのか?と思いました。
151まわし屋:2001/06/26(火) 00:19
ま、当然ですな(笑)
ところでカゴなんて置いてあるんですか?
152まわし屋:2001/06/26(火) 00:25
ところで動物の森って見かけます?
ゲーム屋の店員さんスレでは再販かかるの8月
らしいし、中古でもまったくありません。
153覆面X:2001/06/26(火) 00:50
>>152
この前、難波ビッ苦で子供が持っていたような・・。
新品はあった・・と思います。
・・中古はあまり見かけませんな。

店主さんの値崩れページにも8月再販って書いてます
154夢見る名無しさん:2001/06/26(火) 01:07
>>151 カゴは、難波のビックにも置いてました。

>>152 動物の森、新品は「デポ」で置いてたような、、。
試遊台にはずっと、動物の森が有るんですが。
高額買取のソフトですね。
155pit0000:2001/06/26(火) 01:11
ウィニングルアー、つくづくやっかいですね。
でかい、重い、大した利益にならない。
もう、買いません。

話しは変わりますがトゥルーラブストーリ3の買い取り
価格の相場って今どれくらいなんでしょう?
今日行った店では1,000でした。
色々と都合があって仕方なく売りましたけど、
ガンバリーナ、2,000に対してそれはあんまりだろ。
156覆面X:2001/06/26(火) 01:14
>>154
カゴは置いてますね。
転売くんがよく利用しています。

ゲーム手ポに動物の森の試遊台がありますな。
157前々スレの48:2001/06/26(火) 01:17
赤いカゴでした。それでも最初は女性店員は訝げな顔をしつつも
どんどんレジ打って、途中で男性店員に聞いて、断ってました。

¥980のコスモウォーリアー零ってどんなもんですかね?
158覆面X:2001/06/26(火) 01:18
>>155
安いところだと、たしかに1000円とか1200円の買取り値になってしまいますな。
1600〜1800円あたりの店が多いと思います。
中には2500〜3000円の店もあるだろうけど・・。

ガンバリィーナの買取2000円は高めですな。
こっちは安いです。
159覆面X:2001/06/26(火) 01:19
>>157
やばそう。
買取は3ケタの店が多いです(つかほとんどでしょう)。
160前々スレの48:2001/06/26(火) 01:23
>>覆面Xさん
ありゃ、そうですか・・・ちなみに昨日持って行った店では
200だったんで取り消しました。
161マスクマンH:2001/06/26(火) 01:26
pitさんはどちらにお住まいですか?1000は安すぎでは。
ゲーム売る時は、数件回った方が良いですよ。

トゥルーは、1500〜3000でした。
ガンバリィーナ、こっちでは(大阪)では安いです。
1500前後。
162まわし屋:2001/06/26(火) 01:30
カゴはどこにでもあるようですね。

>覆面Xさん
こっちだと新品もろくに見かけません。

>>154
試遊台に入れられるほど新品があるんですか・・。

>pit0000さん
3600買い取りのときはよく買ってたんですが・・。
俺ももういらないです。
トゥルーラブ1000は安すぎ。3980で売ってる
店も多いですが・・・。今日3000の20%UP
で売りました。piwも3200くらいの買い取りのはず。
逆にガンバリィーナ高し。

>>157
1000前後です。今だ2000買い取りのとこもあったり
しますが・・・。
163マスクマンH:2001/06/26(火) 01:33
>>157 「零」は1000以上付けるとこは、
ギャングか、BOOK OFFぐらいでしょう。
(1100.1200)
 転売目的ならやめといた方がいいです。
164pit0000:2001/06/26(火) 02:09
TLS3に関しては皆さん色々意見が分かれてる
ようですね(笑)
ただ、自分が回ってきた店の中で1,000は最も安い
買い取りでした。

>>161 マスクマンHさん
東京のはずれに住んでまーす。
赤だし、取り消したかったんですけどねぇ。
〜本以上まとめて売ると、〜円上乗せって
キャンペーンをやってたので渋々売りました。

それはいいとして、ひょっとすると回しやさん
とニアミスしたかな。
今日買われた「海のOH!YAH!」は180円?
165まわし屋:2001/06/26(火) 02:21
>pit0000さん
ええ、そうなんですけど・・・。
そこでトゥルー3 3000だったんですが・・・。
166まわし屋 :2001/06/26(火) 06:40
tigau
167夢見る名無しさん:2001/06/26(火) 22:14
PS2ウィ人グイレブン5の相場を教えて!!!
168まわし屋:2001/06/26(火) 22:29
今日も売り。
運ぶ途中で、PS伝説のオウガバトルのケース
が割れていた。これはまだいいのだが、PS2ドリームオー
ディションのケースも破損。PS2のケースはPS2のケー
スしか変わりがきかないので、ケースぼろぼろでも
買い取ってくれる店を探さないかん・・・。
それともドリームオーディションをそのまま
売っちまうか迷うところだ。
今日はPS,PS2,N64,GBを28本売却。
PSカオスブレイク、電光石火ミクロランナー
チョロQワンダフォー、大阪ナニワ摩天楼、バーチャパチス
ロ6、PS2アンジェリークトロワ、テーマパーク2001
を購入。
今週はPS,PS2,DC,N64,GB,WS,NGPを182本売却。
稼いだ額116067。初売りの週以外では一位な額
となりました。
少しオーバーするが今月は5週計算にしよう。
169まわし屋:2001/06/26(火) 22:31
>>167
中古でも5000代は覚悟したほうがよろしいかと。
最安値は4480まで見たことあります。
有楽町ビックで3980の特価をやったようですけど。
170まわし屋:2001/06/26(火) 22:41
これらを重点的に見てます。数字は買い取り価格。
PS
トニーホークスプロスケーター2 4000
ボンバーマン(廉価版がそろそろ) 4000
シスタープリンセス 4800
TO HEART 3800
ワンピース 4000
PS2
ウィニングイレブン5 4500
鋼鉄のほうこう(変換できない) 4500
ウィンバック 4000
花と太陽と雨と 4000
光速谷川将棋 3800
GB
ワンピース 4000
N64
動物の森 どっちも5000前後
ゴールデンアイ007 3000
ウィンバック 3200
171覆面X:2001/06/26(火) 23:20
「相場」・・
店主さんが店のHPを作った直後に、そのHPの中で
「ゲーム市場には厳密にいって相場なんてない。店が勝手に値段を決めているだけ」
みたいなことを言ってましたな(記憶あやふやだが)。
172覆面X:2001/06/26(火) 23:28
今日、別の用事で日本橋・難波地区に行きましたが
N64動物の森、どこにも売ってなかったです。
8月再販まで待ちですな。

ツインファミコン、ジャレ子のわかわからんゲーム3本付けて売り出しました。
土曜日に少し売れましたが、それからあまり売れていないので
ゲーム3本付けたようです(値段は6980円のまま)
173まわし屋:2001/06/26(火) 23:46
そんなこと言ったら、どの市場でも
勝手に値段つける人はいますよねぇ・・。
そもそも相場って売ってる値段の平均値って
ことじゃないんですか?

ゲーム3本付きで、6980ならファミコン本体
だけ買うより得ですな。燃えろプロ野球とかだったら
ひどいけど(笑)

>>170のやつで安く売ってるのって見たことあります?
174pit0000:2001/06/26(火) 23:54
>>165
自分が1,000で売ったのはよその店です。
その後で、その店に行きました。
つーか、あんまり具体的な話をするもん
じゃないですね。失礼しました。>まわし屋さん
175まわし屋:2001/06/27(水) 00:01
>pit0000さん
チェーン店なら別にかまわないですよ。
一つしかないような店なら困りますけど。
@-@ですよね。ohyah180。
176pit0000:2001/06/27(水) 00:07
鋼鉄の咆哮は以前、紙風船で新品3,980が
結構な数ありましたね。5,000前後で2,3
本売りました。

自分は、お水の花道(4,200)
DX人生ゲーム3(3,700)
あたりが安くありそうかな〜、なんて
思ってるんですが、実際なかなか無いですね。
177覆面X:2001/06/27(水) 00:08
>>173
ちょうど1年くらい前に見たので・・たしかそんな感じのことを書いていました。
あと、買取の際にはオビを付けた方がいい(店によっては減額の対象になる)
とか、廉価版が出る前に売れ、とか書いてましたな(後者の方は当然だが・・)。

ちなみにソフト名は「USAアイスホッケー」「めざせトッププロ」「ロットランド」
の3本です。単品で380円で売ってます。

>>170のヤツはこっちはどれも高いですな。
ウイイレ5はビッ苦難波店がOPENしてしばらく3980円で売ってましたが。
178夢見る名無しさん:2001/06/27(水) 00:19
SSアーサーとアスタロス謎魔界村
PSハイパークレイジークライマー
幾らぐらいですか?
179まわし屋:2001/06/27(水) 00:23
>pit0000さん
俺もそこで買って知り合いの店で売りました。
知り合いの店も売れちゃったんで、欲しいらしいで
す。
その買い取り価格はあそこですな( ̄- ̄)
人生ゲーム3は2980で見ることもありますよ。

>覆面Xさん
ウイイレそっちでも3980売りしてたんですか。
180まわし屋:2001/06/27(水) 00:25
>>178
どちらも古すぎて物自体みかけないですね・・
・。あれば500くらいで売ってると思います。
PS版のアーサーのほうは480で買ったことあります。
181覆面X:2001/06/27(水) 00:47
>>178
SSアーサーと〜は某所で検索したら買取100円だった・・。
日本橋のレトロゲーム屋の買取表にも載っていないので
おそらく安いことは間違いないと思う。

PSハイパークレイジークライマーは買取500円いくかどうかでしょう。

>>179
ビッ苦難波店がOPENした時に書いたんだけど・・。
182覆面X:2001/06/27(水) 04:11
寝ようと思ったが寝れない・・
のでヤフオク見てみるとツインファミコンの出品が増えてますな。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b11539816

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b11531512
↑ヤフオク転売くんが祖父地図から調達しましたが、ディスク機能はOKのようですな。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/31025860
↑悲しいかな、この人タイミング悪過ぎ・・。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b11559594
↑祖父地図で売っている状態そのままで写真取りましたな(紐がついている)。
・・任天堂からゴムベルトを入手できるそうだ。
183夢見る名無しさん:2001/06/27(水) 10:35
          _.. -‐y''三ミ ̄ ̄ミ'ー-、
         ,.へヽ>'´⌒'ミ、ヽ.`ヽヽ.ヽ、ヽ
        // イ | | i 、ヽヽ. ヾ.'^'"ヽヽ
      ノ / / | | | |  : 、 . l゙ヽ〜ヽi
      | :| /   | ト、ト、ト、 l l ;. l || ||
      | | ||''⌒' レ' ''⌒''ヽト、| | ; ヽ.|| ||
       | :| ||y'Pヽ  '"´P'''y | | ト、ミ'ー-七
       | :| ||'┴┘   ┴'‐'  ト、`、 `''ー--十    _______
       | |Λ  、,        | ト、 ゝ.''ー-三≧.. /
      |レ' イ:ト、 ー_-‐     | | ト、ミ_ 'ー≧<  まわし屋のかあちゃんでベーソ
      / 7| |:|:|:;ト、.___,,..  イ | | |:| | |`Tト(`  \_______
      //|イ| ||:|:;|;;|;;i;;;|     | | |:|| | : | トヽ
     /7 ルj'ノy'´〃 /'    ,,.| イ|. |.| ノA|ルjル^ヾ
 .  /ノ   レ'ソ ; __,,|゚''Oニ"´ナ7レjル"〃√ `ヽ
   ノ〃   ノ'" ̄    _..-‐''" ノ  '´λ    ',
  フィ'   /'"´  ..-''''"´ . -‐''"  /^v、   _,,.iへ
      {,,..-'"´_.. ==''"   _ へ、  ./_'r‐'"´   }
      ヽ.r''"´   _. -‐'''"^::::::::;;;;':/く  __∽‐'"´\
       ヘ、._ _;__r'´ヾ.,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r' *Y〃ハ    \
        ヘー-'---'------ー≠1*゚ .| ‖‖     \
        .}'ーy、_.へ_*_'y-‐'^'‐-ッ'{彡、 :|‖ ‖      \
184夢見る名無しさん:2001/06/27(水) 12:44
まわし屋が不細工なのは事実
185まわし屋:2001/06/27(水) 14:05
>>184
どこでお会いしました?
186夢見る名無しさん:2001/06/27(水) 17:56
おそらく電波受信したんでしょう。自称超能力者って線もありますが。
187夢見る名無しさん:2001/06/27(水) 21:23
188まわし屋:2001/06/27(水) 22:06
>覆面Xさん
あれ?そうでしたか? 鳥頭なもんで・・・すいません。

>>185
おいおい騙るな、騙るな。

>>186
つーわけで偽物です。

>>187
痛そう♪
189nakata:2001/06/28(木) 00:26
お久しぶりです。
今日久しぶりにビッ苦へ行って来ました。
ウイニングポスト4マキシマム2001が1980
G1ジョッキー2が1980
目新しいのはこれぐらいでした。これって安いんでしょうか?
あと一時消えていたドリームオーディションが復活していました。
他にパワーショベルに乗ろう980、専用コントローラ1980でした。
190まわし屋:2001/06/28(木) 01:50
>nakataさん
ウィニングは3500くらいの買い取りいけます。
秋葉では3980くらいで売ってますけど。
GIジョッキーのほうは古いほうですか?
それなら大して安くはないです。
パワーショベルはコントローラーのほうは
他のビックでも1980で売ってます。
明日は俺もビック行き~。
191pit0000:2001/06/28(木) 06:28
>>175
@ー@の件、ちょっと軽率だったと思いまして。
チェーンでも、どこの地域の店かまで分かるよう
なことは言わないよう気を付けます。

>>179
そう。あそこです。
あの店はホームページ上にかなり詳しい
買い取り価格リストを載せているので、
重宝してます。
買い取りは全体的には安いんですが、一部
高い物もあり、なによりディスクの傷に対
して非常に寛大なので結構好きな店です。

>>189
ビックの投げ売り、もう終わったもんだと
思ってましたが、結構引っ張りますねぇ。
なんか、もっかいくらい行きたくなってき
たな。
192pit0000:2001/06/28(木) 06:39
PS「久遠の絆」の買い取り相場、
分かる方いましたら、教えて下さい。
193まわし屋:2001/06/28(木) 10:20
>pit0000さん
全体的に安いというか売り値の割に買い取り
が安いんですよね。
定価5800のものな場合
売りね4980 買い取り1500~2000
4780 1500~1800
4580 1300~1700
4280 1400前後
3980 1000~1300
3780 1000前後
3580 1200前後
3480 1000前後
3380 800~1200
3280 700~1200
2980 800~1000
こんな感じかな?
あの店は傷どころかケース割れも気にしないのが
素晴らしい。いつも割れたケースと取り替えて売ってます。

PS久遠は2000前後くらいです。高いとこなら3000
いきます。
194夢見る名無しさん:2001/06/28(木) 10:39
PS「Dance Dance Revolution 2nd MIX append disc vol.1」
ってのが180円で売ってたんですがどんなもんでしょう?
195まわし屋:2001/06/28(木) 15:57
今日は有楽町ビックへ。
連れを一人こさせて行ってみたが、ほとんど狩られた
せいか、全体的に物が少ない。結局7本しか買わなかっ
た。連れてきたかいがあまりなかったな・・・。
新宿に寄り、ゲーム屋まわり。
ティアリングサーガ傷ありが4580の10%引きで
あったのがなかなか。新宿のビックカメラへ行くと
PS2あしたのジョー闘打が2980であった。とてつもなく
見にくい場所に置いてあり、帰るときにたまたま発見。
こっちはビートマニア打打打と違い、さほど値崩れ
はしてない。買い取りも4000までいく。
バックに入らない大きさなので運ぶのには少々骨が折れた。
今日はPSビートマニアclub mix×2、ティアリングサーガ
lain、はじめの一歩、トニーホークスプロスケーター2(ビッ
クにはもうなかった・・・)、コスモウォーリアー零
PS2トゥルーラブストー
リー3×2、電車でGO3×2、ワールドサッカー2000ファイナル
エディション×2、超高速将棋×2、ビートマニア打打打×2
あしたのジョー闘打×2、GB DQM2ルカ,イル×2
を購入。
196まわし屋:2001/06/28(木) 15:59
>>194
3,400円ってとこですね。それ100で売ってた
とこも前にありました。多分どこに売っても失敗
はしませんが、高く売れることもないと思います。
最高でも700くらい?
197覆面X:2001/06/28(木) 23:48
>>189
今日、午前中にビッ苦に行ったが、スポーツゲームコーナーに大きな「空白地」が
あると思ったらそういうことだったのか・・。
下の引き出しにもなかったと思います(パワーショベルも)。
3タイトルとも(G1ジョッキー2は2001の方だと思うけど・・)
1000円〜1500円の「利益」はほぼ確実なんで転売くんがほうっておくわけが
ないです。
・・普通、ゲーム屋は水曜日には特価品は出さないんですがね・・。
裏をかいたか・・。

・・WP4 2001、1980円だったら買ってプレイしてみたかったな・・。
198マスクマンH:2001/06/29(金) 00:31
SMCシリーズの時もそうでしたが、
ジーワン・ウイポ、月曜日から並んでました。
(パワーも)

しかし、ここに書き込みされるまで残ってましたが、
今日は消えてましたね。

H区のトップボーイ、一月位前に閉めてしまいました。
日本橋の方に移ると張り紙してましたが。
199覆面X:2001/06/29(金) 00:43
>>198
私、火曜日の夕方に行きましたけど「異常」なかったですよ。
・・その時だけ、たまたま店出ししていなかったのかな?
200覆面X:2001/06/29(金) 00:45
>>199
つか火曜日、特価品コーナーでMコレ版クロノクロスの横が
ポッカリ開いていましたが・・もしかしてあそこに・・。
201マスクマンH:2001/06/29(金) 01:04
そこじゃなく、コーエーの棚のとこです。
また例の「一部だけ安値札」でおいてましたが。
水曜には、ランキングのとこや、
スポーツのとこにも置いて、目につくように。

今日、ガンコン対応ゲームの棚の一部が開いてましたが
なにが、、、?
202覆面X:2001/06/29(金) 01:09
>>189
パワーショベルコントローラは開店日から1980円ですよ(遅レスですが)。

>>192
買取値は2500円前後の店が多そう。

>>193
ボリすぎですな。
在庫が貯まっているのならともかく、売値と買取り値を離しすぎ。

>>194
買取100円か200円でしょう。
300円、400円はほとんどないはず。
・・買取700円は普通のDDRと間違えない限り不可能だと思うが・・。
203覆面X:2001/06/29(金) 01:15
>>201
>そこじゃなく、コーエーの棚のとこです。
また例の「一部だけ安値札」でおいてましたが。
・・おそらく高い値(通常値)の方を見てしまったと思います。
ちゃんと値札を全部張り替えて欲しいですな・・。
ちなみに昨日行った時はコー絵ーコーナーにも「空白地」がありました。

>今日、ガンコン対応ゲームの棚の一部が開いてましたが
なにが、、、?
・・昨日行った時は、何も変化はなかったですよ。
あのあたりのゲームは通常値でしたし。
・・何かやったとしたらガンバリィーナ3ケタ売りかも・・。
204覆面X:2001/06/29(金) 01:41
昨日、日本橋ではいろいろ面白いモノ(出来事)がありました。

ビッ苦カメラにて・・
ドリームオーディションマイク付きが復活していたのだが、茶髪の兄ちゃんが、店員に、
「これここに置いている分しかないの?
倉庫には在庫ないんか?」
と尋ねていた。
在庫は置いてある分だけだったが、その兄ちゃん、在庫分全部(といっても3個だけだが)持っていった。
んで、その後、おじゃ魔館の買取表を見ながら店内をうろついていました。
・・まだ転売くんになったばかりの人ですな。おじゃ魔の買取表見たって「転売品」はもう置いていないのに・・。

レトロゲーム屋もん吉で、PCエンジンLTを超える最強のレアハード(?)といわれる光速船を発見しました。
はじめてこの目で見ましたね。
値段は箱・説明書なしの本体のみ+ソフト6個で128000円です。
まあ、本体は完品だと買取り値が70000円とか80000円なんで、この売値は「妥当」なところですな。

日本橋に行った人なら知っていると思いますが、
超芋日本橋店及び、たこ焼き屋の横でたま〜に露店を出している親父を久々に発見。娘といっしょに「仕事」に励んでいました。
何を売っているかというと・・
「パソコンソフトのピーコ品」です。
もちろん犯罪です(笑)。
実際、この親父は何回も警察のお世話になっているようで・・。
結構、多くの人が集まることが多いので安いんでしょうな(そりゃピーコ品だしな・・)。
つか、買うなって・・。
・・ピーコ親父は日本橋名物の1つです(自慢できるものではないが・・)
205覆面X:2001/06/29(金) 01:47
店主さんのHPにビッ苦についてまたコメントを出していました。
店主さんには悪いけど、なかなかためになる事を書いていると思うのでコピペ。

2001年6月28日(木) 晴れ

とある新聞に
郊外型家電量販店の安売り戦争が、企業の体力を消耗させ企業間の統合や、業務提携を加速させているとの記事が載っていました。
記事中のある店舗の店長の話として「お客さんに価格が高いと思われたらおしまい」なる事が載っていて、販売戦略上の「切り札」を持たない安売り店の苦悩ぶりが端的に現されています。
本来、スタッフの販売テクニックと付加サービスが行き届いて初めて「切り札」として使える『安値』を、最初から前面に押し出してしまったため、当初の『安値』の驚きに慣れたお客さんや、同業の競合店に対して有効な対処手段がないんですよね。だからさらに「値引く」・・・これじゃ消耗しますよ。「安く売る」のはお金と有能なバイヤーが1人いれば誰にでもできますからね。
最近、某カメラ系量販店が「付加サービス」を強調したCMをたくさん流していますが、後の祭りっぽいですね。店舗イメージを変えるには相当の「努力」と「痛み」を伴いますからね。
さらに、メーカーが「販売リベート」の見直しを始めたからもう大変。さらに、「大量仕入れ・大量販売」が必要となり、より一層の消耗戦に突入していくでしょうね。

ゲーム業界にも安売りの風潮はありますが、メーカーからの販売リベートがないだけ、家電業界よりは抑制されているように感じます。でも、ゲームも扱う家電量販店は、家電の感覚と一緒のようですけどね。

対面販売の基本は当事者同士の相互信頼です。販売価格はお客さんが決めてくれます。この事ができているお店は、小型・大型店に関わらず強いですよ。
206マスクマンH:2001/06/29(金) 02:17
>>204 髪染めた奴が大量にソフト買い込むのは
よく見かける。容赦なくかっさらって行きます。
しかし、おじゃまて、、ギャングなら解るが。
ま、失敗して一つ利口になってくれ!(笑

あのおやっさん、まだやってんの!
捕まっても、「大丈夫、大丈夫」と言って
結構長いことやってますな。

>>205そういや、店員の態度、だんだん悪く
なってきてますな。
他の家電が(調べればわかるが)
たいして安くないから、早晩ジリ貧の気配が。
207夢見る名無しさん:2001/06/29(金) 06:32
はぁ?
208pit0000:2001/06/29(金) 11:51
昨日は有楽町ビックへ。
ここの投げ売りも、そろそろ底が見えてきた感じ。
ソフトのラインナップが、当初のそれに比べ、
明らかに寂しくなっていた。何か隠し玉がある
ことに期待したい。
また、電車でGO!3、DQM2イル、ルカ、
ドラクエ3GBの4本は依然として大量に残っ
ており、お一人様一点限りではいつまで経って
も捌けないのではないだろうか?
209pit0000:2001/06/29(金) 12:00
>まわし屋さん、覆面Xさん

久遠の絆の件、回答ありがとうございました。
仰られたとおり、2,500で売れました。

話は変わりますが、秋葉原のぽちという店、
傷のチェック&それによる減額が厳し過ぎ。
リストに3,200と載っていたものが傷によっ
て1,700もの減額。もちろんキャンセル。
確かにこの店では傷ありソフトを、その程度
に応じて300、500、1000引きで売っているの
だが買い取り時の減額と販売時の減額をもう
少し詰めてくれたらいいのになぁ。
販売価格は結構安いと思うし、ソフトを買う
とスタンプも押してくれるし、500の金券やら
キャンディーやらをくれるんで基本的には好き
な店なんですけど。
それにこのソフト、近くの店では美品扱いで
買い取ってもらえましたぜ。
210まわし屋:2001/06/29(金) 15:42
今日は売り。
一ヶ月ぶりにとある店でゲームを売った。
すると2本ばかし色つけてもらえた。
この店は前にもPSペルソナ2DXパックに色をつけて
くれた。在庫が一本もないものは買い取り金額
上げてくれるなんてありがたい限りだ。
しかも応対してくれてる人は店長?なのか、この人
のときだけ買い取り金額を上げてくれる。
POSレジに金額が出るタイプのため、勝手に金額を
変えられるのならば、それなりに上の立場の人
なのだろう。何はともあれありがたや。
↑の店で、PS2GIジョッキーを1280で買い
ブックオフに持ってくと、2500で売れた。
このソフト、4店舗のブックオフで売ったが、何故か古いほうの
GIジョッキー、ウィニングポストでも買い取り金額
が高い。何故なんだろう・・・。
今日はPS,PS2,DC,GBを25本売却。
PSクラッシュバンディクー、天下統一、ティアリングサー
ガを購入。
211まわし屋:2001/06/29(金) 15:43
>覆面Xさん
DDRのアペンドディスク、ブックオフとかだったら
3,400で買ってもらえますよ。売り値1250だし。
700で売れたのは俺も驚きました。
その店の売り値は1480です。vol.2のほうは1000で
売れてさらに驚きましたし・・・。売り値は1980でした。

ピーコ親父は日本人なんですか?
秋葉のNin1売りと違ってあっち系とは繋がりなさそう
な感じですね・・・。

店長さんの日記、かなり共感できます。

>pit0000さん
俺も行きましたけど、もうトゥルーラブストーリー3
はもうなくなってました? 昨日の12:00頃
にはあったんですが。

ぽちは2階にあるほうですか? あそこは新品以外
は傷ありだと思って売ったほうがいいです。
別のぽちはここよりは傷に甘いですよ。
買う分には最高ですけど。傷あり1000引き
の品が地元では通常扱いで買ってもらえるような
査定ですからね。
近くの店はフリージアかな? こことキングスター
ディスクマーケットは傷の査定は甘いですよ。
212覆面X:2001/06/29(金) 23:42
週末特価ということで日本橋祖父地図のツインファミコン、4980円に値下げ。
記念に買いました。例のソフト3本もついていましたな。
・・6980円の時に買った人、哀れ・・。
213覆面X:2001/06/29(金) 23:50
>>209
日本橋にもぽ血はいっぱいありますけど、キズチェックは厳しいですな。
買う分については信用できるからいいんだけど。

>>211
ブッ苦オフ系は「例外」ということで・・。
つか、あそこの人達、買取システムをわかっているのだろうか・・。

ピーコ親父は日本人です。昨日、横のたこ焼き屋のおばちゃんと談笑していました。
いっしょに働いている女の子は、実の娘らしいです。
学生服を着ていたこともあったらしいから未成年ですな。
214まわし屋:2001/06/30(土) 00:00
ついに普通のファミコンより安くなりましたか。
newファミコンって6000くらいで売ってますよね。

ピーコ親父・・・。なんかいい感じ?の家族って
気がしてきた。
215覆面X:2001/06/30(土) 02:21
今日はマスクマンさんは来なかったか・・。
実はビッ苦でスカイオデッセイ1980円だったが・・気付いたかな?

DCガンダムバトルオンラインってそっちは買取不可でしょうか?
店主さんの店は不可みたいですが、日本橋はどこも(今のところは)買取OKです。
・・あと超芋でいきなり4939円だった。売れていないようで・・。

NEWファミコンは5980円前後の店が多いですな。
ビッ苦は4680円でしたが・・。

・・突然なんですが、今は悲惨な状態になっているGBポケモンクリスタル、
発売時にはどこも売り切れでしたか?
発売前は超品薄といわれていたようですが・・。
たまたまこの週は用事があって日本橋には行けませんでした。
・・急に気になったもんで・・。
216pit0000:2001/06/30(土) 04:32
何故か突然ネットにアクセスできなくなってしまった。
サポートセンターの指示通り設定やらAPやらを変える
ことで繋がるようになったが、テレホの登録番号変更
は一ヶ月後ということで、かなりへこんでます。
泣きっ面に蜂でPCの調子がおかしくなり、今ようやく
初期化等を終えました。 今日は徹夜だ。ハァ・・・。

スレと何の関係もない愚痴ですみません。
217pit0000:2001/06/30(土) 05:25
>>211 まわし屋さん

TLS3自分も買いましたよ。
しかし、ドリームオーディションなんかは値を戻して
ましたね。チェッ!
ぽちは2階にある方です。やっぱり査定の厳しいとこ
だったんですね。
ただ、以前ディスクの中心にひびが入っているため、
トレーダーでジャンク扱い・買い取り1,000の「Z.O.E」
を美品として4,000で買い取って貰ったことがあります。
”近くの店”はご名答です。
あと、キングスターで売るというのは分からなくもないん
ですが、ディスクマーケットって買い取り価格どんなもん
なんでしょう?リストも発行してないし、雰囲気からして
スゲー安そうなんですが。自分は帰り際に覗く程度です。
218pit0000:2001/06/30(土) 05:35
まわし屋さんは毎週土曜(今日)に秋葉原に行くのを
日課にしているようですが、今週は日曜に(明日)、
トレーダーで、2本買うと500円引き、以下、7本目から
は1本に付き500円引きというセールをやるので明日行っ
た方がお得だと思いますよ。
もうご存じかもしれませんが。
219:2001/06/30(土) 12:04
てめぇうぜぇぞ
220まわし屋:2001/06/30(土) 22:23
今日は秋葉原。雨がうざい。
やたらとN64のソフトが安く売っていた。
カスタムロボV2、ミッキーのレーシングチャレンジ
USA、ハムスター物語が全て2980。
フリージアでソフトを売ったが、説明書折れということで
500引き。+200も付かず。買うとき中身も確かめりゃ
よかった・・・。
キングスターでGBA悪魔城ドラキュラが3980
で売っていたので購入。秋葉ではどこも高い買い取り
価格のなか随分と安い値段だな。
売買もそこそこに、有楽町ビックへ。
トゥルーラブストーリー3、DQM2・イルが売り切れて
パーフェクトストライカー3、キーボードマニアが追加。
ごるごるGOLFが新たに3980で追加されていた。
キーボードマニアはすでに3つぐらいしかなくなっていた。
毎週土日特価をやってる秋葉のマックスロードで
PS2ビートマニア2DX4thを2980で買ったので
ビックでコントローラーのほうも買う。
パラパラパラダイスのコントローラーは失敗
だったのでちと不安だが・・・。
新宿には寄らず知り合いの店へ。
話しもそこそこに売却&研磨。月曜に売ったN64 007
が売れたようだ。研磨の間、他の店に売りへ。
ビートマニア2DXのコントローラーは3800で
売れた。購入価格は1980なので大成功といえよう。
この店と某店店長の買物をして知り合いの店へ戻る。
問屋から仕入れてもらったGBとっとこはむ太郎×5をもらい
PS2値下げのことを少し話して、帰宅。
今日はPS電光石火ミクロランナー、エヴァと愉快な
仲間たち、FF7,コレクション、プリズマティカリゼーション
PS2キーボードマニア、BASIC STUDIO、ビートマニ
ア4th,コントローラー、N64カスタムロボV2、ミッキーの
レーシングチャレンジUSA、電車でGO、ハムスター物語
GBA悪魔城ドラキュラを売却。
PS,PS2,DC,N64,GB,GBA,NGPを56本購入。
221まわし屋:2001/06/30(土) 22:25
>覆面Xさん
バトルオンライン買い取りOKです。最高4000の模様。
ゲーム屋の店員さんスレを見るとあんま売れてない
みたいですね。京都で半額で売ってる店もあるようだし。

そういえばポケモンスタジアムのほうは発売週
から3980で売ってましたが、ポケモンクリスタ
ルのほうは記憶にないですね。品薄で見かけなかった
ということかも。

>pit0000さん
大変ですね。しばらくは頻繁に繋げられない?
そうそう、俺も木曜に行ったとき、値札をつけてない
ドリームオーディション初回があったので、いくらか
聞いてみたら4980でした。

ディスクマーケットは相場が秋葉の中では異色
ですから・・・。高価買い取りは存在しないと思いますが
(ウィニングイレブン5を4480で売ってんだもんなぁ)
他で980で売ってるソフトを3980で売ってたり
します。

明日も秋葉行くかも・・・・。
222つーかさぁ:2001/06/30(土) 23:06
>219
おまえ、いつもうぜえうぜえ言ってるけど、うざかったら見なきゃいいじゃん(藁

それにおまえ、息が臭過ぎ
話しかけるなっての(藁
歯、黄ばんでるぞ(藁藁
223夢見る名無しさん:2001/06/30(土) 23:07
「せどり」って何?
224まわし屋:2001/06/30(土) 23:18
>>223
簡単に言えば、物を安く買って高く売る行為
のことです。
本関係の転売屋のことも、せどりと称してます。
225覆面X:2001/06/30(土) 23:27
>>221
日本橋はどこも買取4000円以上でしたな。
・・あの感じだと値崩れは近い気がしますが。

やっぱポケモンクリスタルは「発売当初は」超品薄だったようですな。
うちの店にも入ってこなかったからなあ・・。


・・・・今日、おじゃ魔館に行きました。
あいかわらず凄まじい買取り値でしたな。詳細はまた後で書きます。
226まわし屋:2001/07/01(日) 00:06
・・・・と思ったら、ぽちで買い取り4800
のようです。
227まわし屋:2001/07/01(日) 00:08
>>222
とりあえず邪魔です
228222:2001/07/01(日) 00:27
>227
メルアド欄晒したら、誰と同一人物かわかるぞ(藁

おまえも息がすさまじく臭いが?(藁
体臭もすごいね(藁藁
229夢見る名無しさん:2001/07/01(日) 00:27
プププ
230:2001/07/01(日) 00:30
はずかし。
231つーかさぁ:2001/07/01(日) 00:38
>228
おまえ、誰?

つっか227〜230は自作自演だな
すごい口臭(藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
232マスクマンH:2001/07/01(日) 00:39
>>215うん、買わせてもらいました。(笑
6時頃行ったけど、数有りましたから。
今日も買いました。(笑

今日は「GEAR戦士 電童」が1980。
東京の安売りには届かないけど、なかなか安い。
仕事の帰りに寄ってよかった。

おじゃまの買取、ワクワク!
233つーかさぁ:2001/07/01(日) 00:41
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁








そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
234夢見る名無しさん:2001/07/01(日) 00:42
っへっへへっへへへへえへっへへっへへへっへへへっへへっへへえへっへへっへへっへっへへえっへっへへへへっへっへっへへっへへへっへへへへへへっへへっへっへへへへ
えへっへっへへっへへっへへっへへっへへhhっへっへhh
へへへ
へへへへへへえへへへえへ
えh
えっへへっへへへへっへへへへっへっへへへっへへへへええへっへへっへへへへっへへへっへへっへえっへへっへへっへへっへへへっへへへっへえへへへっへへえへへっへへっへへえへっへへへへっへへっへへへっへへへへ
ええへっへへっへへへhhっへっへへへっへへへっへへっへへっへへへへへへへへっへっへへへっへえっへへっへへへっへへっへえへっへへへえへっへhhえgふぇえへえへっへへっへ
えへっへへえっへへへっへへへへへえhっへっへへっへえh
えへへっへえっへへへへへっへえへh
えへへ
えへへっへえっへっへへへえっへっへへっへへえhっへっへへへっへへっへへっへへへっへへっへへっへへへっへへへへっへへへっへへっへへへっへへっへへへhhっへへっへへっへっへへっへへへっへへっへへへへえっへ

ええっへへへへへへっへえっへへへっへへっへへっへへっへっへえっへえへへっへへっへへへへへっへへっへへhh
えへへへっへへへっへっへへへっへへっへへへっへへっへへっへえへっへへへっへへっへへへっへへっへへっへへへっへへ
えへへへへっへへへっへへへっへへへっへっへへへへへっへへへっへへっへへっへへっへへへっへへえっへっへへっへへへっへへえっへへへっへへへっへへえへへっへえっへ
えっへっへへっへへっへへhえへっへへ
えへっへえへっへへへへえhh
へへっへえっへへへっへえへへへっへへへhh
えへっへへえっへっへっへへへへっへっへえっへへえっへへえhっへへへへっへへっへっへh
へへへっへへへへえっへhっへへへっへっへへっへh
えっへへっへえっへえへへへっへへへへへへっへへへっへへへっへへへっへへへっへへっへへへへへへっへへへへっへへへへへっへえへへっへへへっへへへへっへへへhっへへっへへへh
えへっへへっへへへへっへへへっへへへっへえへっへへへっへへへっへh
へっへへへへへえっへへえっへえへっへへへえっへへっへへっへへえっへえっへへへっへへh
っへへへへへへっへへへへへへへえへっへへえへへっへ
えっへえへっへへへっへへっへへっへっへへっへっへへっへへへっへへっへへっへへっへっへへっへへっへへっへへっへへへっへへっへえっへへっへへへっへへへっへへへっへへへへっへへえっへへっへへっへへへっへへh
えっへへへへっへえっへへへへへっへへっへへへへへへっへへっへへへっへへえhっへへへっへへっへっへっへへへへへへっへへっへへへへへへへっへへっへへっへへっへっへっへへっへへっへへへへっへっへっへへへっへ
へへっへへへえへへっへえへっへへへへへへっへへっへへへっへえっへへへへへへへへへへへへへっへ
えへっへへへへえへへへへへへっへへへへへへへへへへへへへへへえへへへへ
ええじぇへっへへええっへへへへへっへhれうえっへえっへえへっへへへえへhっへへへっへhっへへへへ
えへへえっへへっへっへっへへっへっへへへへえっへへへっへへへっへっへへへへっへへへへへっへへっへへへっへへへへへへへっへへっへへへっへへへっへへっへへえへっへへへへっへへh
えへへへへっへへへへへへへっへへっへへえへへっへへへへっへっへへへっへへへっへへっへっへえっへへへっへへへっへへっへへへっへへへっへへへへへへへへへっへえっへっへえへへっへえへへっへへへっへへへっへへ
235夢見る名無しさん:2001/07/01(日) 00:43
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
そりゃママも男作って逃げるよな(藁藁
236覆面X:2001/07/01(日) 00:51
今日(昨日になるか)はおじゃ○館に行った。
25日更新の買取表を持って帰りました。
あいかわらず、凄まじい買取値ですな。
入り口横の窓ガラスに貼っていた高額買取ソフトが書いている紙とあわせてこんな感じの値です。

★PS2
◎決戦2・・買取4000円
◎7ブレイズ・・買取4000円
◎真・三國無双・・買取5000円
◎WE5・・買取5000円
◎A列車で行こう2001・・買取4000円
◎エンドネシア・・買取4500円
◎鬼武者・・買取3500円
◎オレが監督だ!・・買取4200円
◎ギターフリークス3rd&ドラムマニア2nd・・買取4200円
◎機動戦士ガンダム・・買取3500円
◎くりクリミックス・・買取4500円
◎最強東大将棋3・・買取4500円
◎三國志7・・買取5000円
◎スーパーギャルデリックアワー・・買取4200円
◎7モールモースの騎兵隊・・買取3500円
◎鉄拳タッグトーナメント・・買取3300円
◎DOA2HC・・買取4200円
◎必殺パチンコステーション5・・買取4000円
◎プライマルイメージ for プリンタ・・買取4000円(なんで?印刷間違いじゃないのか・・)
◎麻雀大会3・・買取3600円
◎魔剣爻(通常・限定とも)・・買取4000円
◎マジカルスポーツ2001 甲子園・・買取4000円
◎エヴァーグレイス2・・買取4500円
◎蚊・・買取4200円
◎勝負師伝説 哲也・・買取4200円
◎リリーのアトリエ 通常・・買取5000円

・・続く
237覆面X:2001/07/01(日) 00:52
続き

★PS
◎ディノクライシス2・・買取3000円
◎クロノクロス(Mコレ版の方かは?です)・・買取3000円
◎桃太郎電鉄V(初回か通常かは?です)・・買取4500円
◎ワンピース グランドバトル・・買取4800円
◎トゥームレイダー5・・買取4000円
◎天空のレストラン ハロープロジェクトVer・・買取4200円(定価4800円なのにいくらで売るんだ・・)
◎KID MIX セレクション・・買取5000円
◎戦國夢幻・・買取4500円
◎真・女神転生・・買取3300円
◎ワンピースマンション・・買取4000円
◎ヴァルキリープロファイル 通常・・買取3000円
◎ウィザードリィ エンパイア・・買取4000円
◎がんばれゴエモン 大江戸大回転・・買取3600円
◎グランツーリスモ2・・買取2200円
◎機動戦士ガンダム ギレンの野望・・買取3000円
◎シスタープリンセス 通常・・買取4200円
◎スーパーロボット大戦α(外伝ではない)・・買取3600円
◎ゼノギアス(Mコレ版かは?です)・・買取2000円
◎大航海時代4(通常か限定かは不明)・・買取5000円
◎007・・買取3600円
◎テイルズオブエターニア 通常・・買取3600円
◎デュープリズム・・買取1800円
◎チョコボの不思議なダンジョン1・・買取1200円
◎DX人生ゲーム3・・買取4000円
◎東京魔人学園 剣風帖絵巻・・買取3300円
◎ドラクエ7・・買取3600円
◎パラサイトイヴ2(Mコレ版かは?です)・・買取2000円
◎パンツァーフロント ビス・・買取5000円
◎FFタクティクス(Mコレ版かは?です)・・買取2200円
◎FFコレクション 通常・・買取5500円
◎FF6・・買取3000円
◎FF7・・買取2200円
◎FF8・・買取3000円
◎FF9・・買取3300円
◎ぷよぷよBOX・・買取3500円
◎ブレスオブファイア4・・買取2400円
◎北斗の拳 世紀末救世主伝説・・買取3600円
◎名探偵コナン 三人の名推理・・買取4000円
◎メタルスラッグX・・買取4000円
◎ラクガキショータイム・・買取4000円
◎ラングリッサー4&5・・買取4200円
◎レジェンドオブドラグーン・・買取2000円

続く
238夢見る名無しさん:2001/07/01(日) 00:52
222って
自分勝手、自分本位、自己中心的、自己中、現実逃避、自己陶酔、
自己満足、傍若無人、厚顔無恥、我田引水、不倶戴天、豚に真珠、
猫に小判、ワガママ、権利ばかり主張して義務を果たさない大バカ者、
やりたい放題、無法者、幼稚、稚拙、浅はか、愚か、愚劣、ガキ、
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性、ゴミ、カス、
クズ、チリゴミ、ゴミクズ、ポンコツ、ガラクタ、トンチキ、ドキュン、不良、
やくざ、ろくでなし、文盲、チンピラ、ボンクラ、穀潰し、迷惑、邪魔者、
除け者、村八分、社会のダニ、人間のクズ、面汚し、恥さらし、無駄、

大バカ、バカ野郎、バカスケ、ウジ虫、ゴキブリ、ドブネズミ、蠅、蚊、
ボウフラ、ダニ、ノミ、シラミ、寄生虫、ガン細胞、ウィルス、ばい菌、
悪霊、悪魔、鬼、悪鬼、鬼畜、畜生、鬼畜生、ケダモノ、邪道、外道、非道、
愚者、下郎、下衆野郎、腐れ外道、腐れ下郎、糞虫野郎、害虫、ファッキン、
変態、変質者、変人、奇人、クレイジー、キチガイ、かたわ、人格障害、
行動障害、性格障害、情緒障害、幼稚、稚拙、ゲームのやりすぎ、
漫画の読み過ぎ、現実と虚構の区別がつかなくなっている、バカ、アホ、
トンマ、マヌケ、ボケ、痴呆、白痴、無能、無脳、クソバカ、クソボケ、
アホンダラ、ノロマ、グズ、愚鈍、クソガキ、ジャリガキ、デタラメ、インチキ、
イカサマ、二枚舌、下手くそ、粗大ゴミ、汚物、糞尿、公害、害悪、
害毒、害虫、毒物、汚染物質、発ガン物質、劣等種族、下等生物、単細胞、
愚直、鉄砲玉、チンピラ、おざなり、適当、いい加減、せこい、えぐい、
ずるい、卑怯、卑劣、チンカス、包茎、短小、早漏、貧乏、ハゲ
部落、穢多、非人、よつ、不可触民、賤民、乞食、下層階級、貧乏人、
貧乏神、疫病神、怨霊、悪霊、死霊、死神、水子、無縁仏、悪夢、
地縛霊、浮遊霊、色情狂、朝鮮人、鮮人、チョン、毛唐、害人、野蛮人、
なんだね。
239覆面X:2001/07/01(日) 00:53
さらに続き

★DC
◎ソニックA2 バースデイパック・・買取4500円
◎ソニックA2 通常版・・買取4000円
◎ぼくドラえもん・・買取3500円
◎サカつく特大号・・買取3500円
◎クレイジータクシー2・・買取4500円
◎ヴァンパイアクロニクル・・買取3300円
◎エクソダスギルディーネオス・・買取44500円
◎ザ・タイピングオブザデッド(通常版やな)・・買取3300円
◎セガガガ(通常)・・買取4000円
◎Piaキャロットへようこそ 2.5・・買取5500円

★N64
◎どうぶつの森(通常)・・4000円
◎パーフェクトダーク(メモリーP付)・・買取4500円
◎マリオテニス・・買取4200円
◎ソニックウイングアサルト・・買取4000円
◎007ゴールデンアイ・・買取4000円

★GBA
◎悪魔城ドラキュラ・・買取4200円
◎くるくるくるりん・・買取3000円
◎タクティクスオウガ外伝・・買取3300円
◎パワプロクンポケット3・・買取3600円
◎ミスタードリラー2・・買取3000円
◎ロックマンエルゼ・・買取3200円

★GB
◎コロコロカービィ・・買取2500円
◎スターオーシャン ブルースフィア・・買取4000円
◎FF外伝 聖剣伝説・・買取2500円
◎ワンピース・・買取3500円
◎DQM2 イル・・買取3000円
◎DT Load of Genomes・・買取2500円

・・です。
日本橋の中古屋でも、この中で買取値が上回っているのは「PS2 鉄拳タッグトーナメント」
「PS シスタープリンセス通常」「GB FF外伝聖剣伝説」だけですな。
240覆面X:2001/07/01(日) 00:56
>>232
転売くんが根こそぎ持っていったかと思いましたが、
大丈夫でしたか。

今度はそのゲームが1980円ですか。
なかなか安いですな。
241マスクマンH:2001/07/01(日) 00:57
>>220説明書折れで減額って、
よくDCのソフトなんか、新品なのに
折れたり、破れたりが多いけど、
やっぱ、減額になるのかな?
242つーかさぁ:2001/07/01(日) 00:59
>238
相当、堪えたようだな(藁

やはり『口が臭いのは』図星だったようで、頭にカチンときたのか(藁藁
トイレで出した後も紙使っていないだろうな(藁藁藁
243夢見る名無しさん:2001/07/01(日) 01:00
↑へ

うん、おにいさんはよくわかるぞ!
ドコに行っても相手にされない、ましてや風俗に行く金も度胸も無い。
それでもセックスはしたい。うん、うん。よくわかるぞ。
キスをして、胸をもんで、耳元で喘ぎ声を聞きながら女の子の
あそこをよーくもみほぐす。そして、とろとろになったあそこに
君の熱くたぎった欲情を差込たい。うん、よーくわかるぞ。
おにいさんも時々するけどね、あれは気持ちいーぞー。
よーくもみほぐさないと、女の子はちょっと痛がっちゃうんだけどね、
でも、そのうち目が半開きにな感じになってきて、君の動きに
応えるように腰を動かしはじめるんだよ。うん、あれはいいよ。
アルバイト先で女の子の友達はいるかい?
まじめな子でも、静かな子でも、セックスしてるときはいやらしい顔に
なるんだよ。で、その顔はセックスの相手以外には一生見せることが
ないんだ。それだけでも、すごいことだよね。
うん、うん、でぶでも短足でもセックスしたいよな!
その気持ちがいいよね。素直だよね。
おにいさん、久しぶりにすがすがしい気持ちになったよ。
よーし、そんなセックスしたい君のためにアドバイスを送ろう。

逝ってよし。
244覆面X:2001/07/01(日) 01:01
>>241
新品で折れたり、破れたりしているなんてはじめて聞きましたな。
・・おじゃ魔館はヤバそうですね(あそこは説明書のチェックは甘かったかな?)。
245夢見る名無しさん:2001/07/01(日) 01:04
ごめんなさい。
222の母です。
この子、生まれつき大脳に傷があって、まともな思考ができないんです。
お医者さんには安楽死処分を勧められたんですが、それもできなくて。
仕方がないので、動物園に相談したら、チンパンジーと一緒に飼われる
ことになってしまって。
それで、そのチンパンジーからラッキョウの剥き方教わって、毎日毎日
同じことを繰り返す癖がついちゃったんですね。
この前も陰部を一日中弄ってばかりいたので、電気ショックで昏倒させ
て檻の中に閉じ込めていたんですが…。
今は、YGマークの帽子がお気に入りみたいです。
やっぱり薬殺したほうがいいのかしら?
246つーかさぁ:2001/07/01(日) 01:04
>243
238がそうらしいよ(藁

おまえのママもいまごろ男と喘いでいるだろうけどな(藁藁藁
247夢見る名無しさん:2001/07/01(日) 01:06
222へ
昨日お前の父さん、うちに謝りに来たぜ。
たぶんお前より万能ネギの方が役に立つぜ。
お前の物真似したらみんなから注意されたけどなんでかな?
お前の住んでる場所、地図だと「ゴミ焼却所」になってるぜ。
お前の上履き隠した犯人、女だぜ。
お前の家族、みんな前歯が2、3本ないけど、なんかそういう主義なのか?
お前の母さんの部屋の装飾センス、トラック野郎そっくりだぜ。
お前のとうちゃんの再就職先、うちに決まったぜ。
お前の家、祖父の代から給食費払ってないんだって?
お前の家じゃ、一番甘い食べ物がトマトらしいな。
お前の事を歌った替え歌が小学生の間で流行ってるらしいぜ。
お前の写ってるネガ、現像拒否されたぜ。
人種のるつぼだな。お前の家に来る借金取り。
お前のひい爺ちゃん、味方の援護射撃で死んだんだって?
お前の家の水道水、ものすごくカラフルだな。
お前誘拐されても「神隠し」でかたづけられそうだな。
お前の叔父へのガン告知、上司の尻文字だったんだって?
さすが幼児期を残酷なグリム童話で育てられた奴は違うね。
エボラ出血熱の感染源、お前の母ちゃんのスパッツだって?
来客に出すコップは、ワンカップ大関のシール剥がしてあるんだって?
お前の家、甲子園球場なみにツタが巻きついてるな。
248つーかさぁ:2001/07/01(日) 01:06
>245
243がそうらしいよ(藁

おまえのママも体売っておまえが作られたんだけど(藁藁
249pit0000:2001/07/01(日) 01:07
>>219
昨日の自分の書き込み、確かにうざいですね。
ちょっとテンパってたってことで、ご勘弁を。

>まわし屋さん

今まで通り、日記読ませてもらいますよ〜。
ところで、ある程度転売を続けていくと
同じソフトを、同じ店に売るということが
起きてくると思うのですが、最高で何本く
らい複数売りました?また、それによって
買い取り拒否されたことはありますか?
最近、ミクロランナーをよく買われている
ようなので、ふと気になりました。
250つーかさぁ:2001/07/01(日) 01:08
>247
245がそうらしいよ(藁

おまえのパパもゴミ箱漁りのしすぎで、全身が臭いが(藁藁
251まわし屋:2001/07/01(日) 01:08
>覆面Xさん
お疲れさまです。
エヴァーグレイス2と決戦2とGBワンピースが被って
魔剣爻と鉄拳、動物の森がなんとか勝ってます。
(魔剣4300、鉄拳3600、動物5000)
エクソダスギルティーネオスは勝てん・・・(笑)

>マスクマンHさん
どうなんですかねぇ。
俺はそういうのに当たったことはないですけど・・・。
新品でもそんな風になってる場合あるんですか。
252はた目から見るに:2001/07/01(日) 01:10
222のレスはセンスない。
ワンパ。
253夢見る名無しさん:2001/07/01(日) 01:11
222は責任を取れ小学生の時うんこを
漏らした責任を取れ。謝罪せよ謝罪せよ
うんこに汚れた床を掃除したクラスのみんなに謝罪せよ。
貴様にはいやいや床を掃除したクラスメイトの無念の声が
聞こえなかったのか?無神経、自己中心的、
そして汚れたパンツを他人に始末させといて人間気取りか?
最低だ。貴様のHPに謝罪文を載せろ。
おまえの同級生、街の古くからの住民は
貴様を憎んでいる、恨んでいる。
皆の心の傷を広げた222は責任を取れ。
無神経にもうんこを床にぶちまけた222は
謝罪しろ。もらしてばかりの貴様は最低だ。
254覆面X:2001/07/01(日) 01:12
魔剣爻、店主さんの通販で3980円です。
期待ハズレで全然売れなかったようですよ。

今日は眠いのでこれにて失礼します。
255つーかさぁ:2001/07/01(日) 01:15
>253
252がそうらしいよ(藁

口が臭くて全身から悪臭がするそうだ(藁藁
256まわし屋:2001/07/01(日) 01:17
>pit0000さん
アイルトンセナカートデュエルスペシャル
っていうのが紙風船でよく300で売ってますよね?
あれを@@コに20本くらい売ってます。
一応10店舗以上まわってますけど、情報は全部
いってるんだろうなぁ。
買い取り拒否っていうのはないですね。
最近は店の傾向も読めますから。金額ごまかし
くらいはありますけど。
一つの商品があるとして
一度も売ってない店で買い取り2500なのと
一度売った店で買い取り2000なら
前者を選ぶようにしてます。複数売りは度が過ぎると
店側が警察に注意されるらしいですからね。
257マスクマンH:2001/07/01(日) 01:19
>>236お〜い、「真 三國無双」、
4500の時売っちゃったよ。まさか上がるとは。
「プライマル」は間違いでしょう。もしかしたら、、。(笑

あいかわらず凄いは、最高!
これで、キズチェックが甘かったら最強!

>>240なんか残ってました。
「DOA2 HC」3980は無くなってました。
258まわし屋:2001/07/01(日) 01:19
>覆面Xさん
魔剣は全然動かないって店員さんスレ
でもありました。
259夢見る名無しさん:2001/07/01(日) 01:20
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
260夢見る名無しさん:2001/07/01(日) 01:20
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
興味津々です。毎日見るのが楽しみです。勉強になるテクニックがいっぱいです。料金も心配になるほど良心的ですよ。素敵な所ばかりで、目の保養になります。
261まわし屋:2001/07/01(日) 01:22
>マスクマンHさん
水曜に3480で売ってる店見つけました>三国
ああ~何故俺の近くにはおじゃま館がないんだ~。
262覆面X:2001/07/01(日) 01:25
寝ると言いましたが、あと少し。
・・金曜にGR5、1980円で復活していましたな。
どうせ、すぐなくなっただろうけど。
あと土曜日に祖父地図ザウルスで超芋なんば店の店員(たぶん店長)が
偵察に来ていました。

>>257
あれでキズチェック甘かったら、全店潰れるでしょう(笑)。
・・ツインファミコン、おじゃ魔で売る人いるかな?

>>258
どして、ですか?
263pit0000:2001/07/01(日) 01:26
>覆面Xさん

大阪の中古屋は全体的に売値も高いのでしょうか?
おじゃま館とやらの買い取り価格を見るに、転売を
意識しなくても、結果的に利益が出るようなソフト
が多くあるようですが。
264覆面X:2001/07/01(日) 01:28
>>261
それは新品ですか?

ずっと前にも言いましたけど、あそこはキズチェックは鬼です。
ちょっとでもキズがあったら容赦なく3分の1減額ですよ。
・・箱ゲーム(N64・GBなど)の箱イタミも大幅減だったと思う。
265覆面X:2001/07/01(日) 01:32
>>263
といっても他県はどうなのかよくわからんので・・。

・・まあ、中古は状態があるから一概に安い高いとはいえないけれど、
チラシ出す時以外は高い気がしますな。
難波・日本橋地区だと新品の方が中古より安いということはよくあります。
266マスクマンH:2001/07/01(日) 01:33
>>251ええ、DC「バーチャロン」なんか、
10本近く買って、8割説明書不良でした。

PSだと、「光栄」のソフトが酷かった。
「ドルイド」「ゼルドナーシルト」
などを複数買ったけど、不良でした。

ハズレ引きすぎかな〜。
267覆面X:2001/07/01(日) 01:37
おじゃ魔、電話で買取値聞くのOKだから、
プリンタ版のプライマルイメージの買取値、聞いてみたらどうです?

・・本当にあの買取り値だったら笑いモノだが・・。
268まわし屋:2001/07/01(日) 01:41
>覆面Xさん
本当に不思議なほど売れないようです。
他店もそううみたいだし。
しかし、買い取り価格は高いんですよね・・・。

傷チェック鬼・・・新品でもきつそうですな。
269pit0000:2001/07/01(日) 01:47
>>256 まわし屋さん

あの店に20本ですか?
自分は以前そこで、「同タイトルを同じお客様から
3本以上買い取ることはできません。」
と断られました。勿論、日をおいて行きましたが。
会員カードを作ったのがまずかったんだろうか?

あ、それと「アイルトンセナ〜」。
これ、見たことも聞いたこともねーです(笑)
270マスクマンH:2001/07/01(日) 01:49
>>261ほっ欲しい!売らずにおいとく。(本当

>>262いや、気づかなかったよ。

偵察はやはりマメにやらないと命取りでしょう。

ポチなんかは、「逮捕しちゃうぞ!限定」
「不思議刑事」なんか高値買取してるけど
大丈夫なんやろか?
271pit0000:2001/07/01(日) 01:56
>覆面Xさん

#といっても他県はどうなのかよくわからんので・・。

そりゃそうですね。
ただ、こっちの方の売値よりも高い買い取り
がゴロゴロしてます。ほんと羨ましい。
272まわし屋:2001/07/01(日) 01:57
>pit0000さん
っていうか会員カード作らないと売れない
じゃないですか(笑) 俺は一度もそんなこと言われた
ことないですねぇ。
何店舗もまわってると
同じ店に同じ商品売るにしても一ヶ月くらい
あきます。今日手に入れたとっとこはむ太郎
も各店舗にばらまく予定です。去年で10本くらい
売ってるんですけどね。

>マスクマンHさん
しかも余ってました。2980に落ちたら
買おうっと♪
273風のように名無し:2001/07/01(日) 06:59
お久しぶりです。
頑張ってください。
274夢見る名無しさん:2001/07/01(日) 13:03
275まわし屋:2001/07/01(日) 13:18
今日も秋葉原。トレーダーの500引きセール
のためである。
フリージアで昨日売り忘れた
PS天下統一を売り
トレーダー2店舗で90000ほど使う。
ちょっと金たりないな・・・。他にもいろいろと見て
まわりたかったが、ビックに使う金しかないので
早々と有楽町へ。
パーフェクトストライカー3、キーボードマニア
がなくなっていて、パラパラパラダイスとコントロー
ラー、DQM2イルが追加されていた。
噂で聞いたテイルズオブエターニア 1980
も若干ながら発見。
昨日の今日なので、念のためカードを出さず
に購入。
買物した後、残金が3000しかないことに気
がついた。天下統一が3200で売れたので
これ売らなきゃ文無しになってるとこだった・・・。
今日はPS,PS2,DC,N64,GB,GBA,WSを55本購入。
PS天下統一を売却。
276まわし屋:2001/07/01(日) 13:21
>風のように名無しさん
うぃす。まだまだ売りまくります

>>274
ひっかかりましたよ(藁
277覆面X:2001/07/01(日) 23:25
>>268
いくらなんでも新品で購入→即売りモノは大丈夫でしょう。
おじゃ魔じゃないですが、1回も使用していないのにキズ有り、っつー店もありますが・・。

いや、魔剣爻の動かないっていうのを「動作不良を起こす」と思っていたんですよ(苦笑)。
そっちの動かないですか・・(汗)

>>270
ぽ血は3号店ですか?
まあ、あそこは主流はパソゲー(エロゲー)、ビジネスソフトですから・・。
1500円の廉価版出ている中古ゲームを3000円以上の値で1年以上売り続けた
店ですな(笑)

>>271
おじゃ魔は「別格」です。
ここは買取世界一を目指す、っつーことを言っているだけあって
高いのは超高いです。
278まわし屋:2001/07/01(日) 23:45
小休止した後に隣町へ売りに行った。
PSふしぎ刑事、TRL、パーフェクトフィッシングバス釣り
モノポリー、フィッシュアイズ2、PS2ビートマニ
ア4th,コントローラー
超高速将棋、あしたのジョー闘打、まみむめ☆もがちょ
のブリントアワー、DCパワージェットレーシング2001
FIワールドグランプリ2、GBワンピース、アニマルブリー
ダー4、フロントライン、とっとこはむ太郎を売却。
PSアジト3、PS2ウィニングイレブン5を購入。
ウィニングイレブン5は4260。中古では最安値かも?
279まわし屋:2001/07/01(日) 23:47
>覆面Xさん
たま~に新品でも傷ありあるんですよね。
封入時の入れ方がますいんだろうか・・・。
280覆面X:2001/07/02(月) 00:02
今日・・じゃなくて昨日、
再びおじゃ魔に行きました。

クロノクロス買取3000円は通常版の方です。Mコレ版は買取2000円。
あとプライマルイメージ プリンタ版、店内の買取ファイルにも買取4000円と記載(通常版は買取2000円だったかな?)。
あれって定価2800円だったんじゃあ・・。祖父地図やビッ苦で2500円やら2600円やらで売ってますが・・。

それと訂正
天空のレストラン ハロープロジェクトVer・・買取4200円ではなく買取4000円でした。
・・つか、ずっと前からこのゲーム、買取値変わっていませんな。
281まわし屋:2001/07/02(月) 00:16
Mコレ版のほうが安いんですね・・・。
プライマルイメージはいくらで売る
気なんだろう・・・。
282pit0000:2001/07/02(月) 00:52
>まわし屋さん

基本的なことをお伺いさせてもらいます。
まわし屋さんは転売目的でソフトを買いに
行く際、事前に各店の買い取表を確認し、
転売できそうなソフトを絞り込んだ上で、
目的のソフトを探すのでしょうか?
それとも、行った店で値段を見て、過去の
記憶や経験などからその場で転売の可否を
判断しているのでしょうか?
283覆面X:2001/07/02(月) 01:30
>>282
横から失礼。
ある程度の「レベル」に達すると、
ゲームのタイトル名と売値を見ただけで、転売できるかどうか一瞬でわかります(ほとんど)。
中古は状態によるので、単純に値段だけでは判断できませんが、
新品は値段見て、即・・ですな。

・・まあ、ほとんど後者の方でしょうな。
前者の方もあるでしょうけど。

・・風邪気味なので、本日はこれにて失礼します
284夢見る名無しさん:2001/07/02(月) 09:11
DC「CCさくら限定版」1000円だったんですが、
転売したらどれくらいになりますか?
285まわし屋:2001/07/02(月) 09:57
>pit0000さん
覆面Xさんの言われる通り、大体は見れば
わかります。特に一度売った物はほぼOKです。
買い取り表や勘頼りの場合もありますが。
割合としては8:1:1くらいで。

>>284
3980くらいが相場ですから1500~1800くらいです。
高く売ってる店もあり最高で3500あたりまではいけ
ます。古本市場は5980で売ってるから高いかも?
286まわし屋:2001/07/02(月) 10:00
こここで買い取り価格聞かれたときも
いちいち買い取り表なんか見てない
ですからね。
287夢見る名無しさん:2001/07/02(月) 17:21
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  1を迎えに来たぞ
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
288夢見る名無しさん:2001/07/02(月) 21:06
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  まわし屋早く乗れ!
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
289うにてん:2001/07/02(月) 21:07
290219:2001/07/02(月) 23:10
>287・288・289
おまえらうざいぞ
口臭はすごいが(藁
291まわし屋:2001/07/02(月) 23:13
今日も売り。
立川のビックカメラに行くとps22テーマパーク2001
が1980であったので購入。
いろいろ店をまわり、異常買い取りの店へ。
PS2 ESPNナショナルホッケーが4000で売れた。
また何故かGBサイボーグクロちゃんが2より1のほうが
買い取り価格が高かった。同じ値段の店はあったが、1
のほうが高いというのは初めてだ。2は新品980
で見かけたことはあったが、1の値崩れは見たことがない。
1のほうが高いということもありえなくはないか・・・。
また数店舗まわり、知り合いの店へ。
俺の売ったPS遥かなる時空の中で2本が完売していた。
女性客が「ずっと探してたんですよ~」と言って買ってた
らしい。ボーイズ系のゲームはあまり出回ってない
からな・・。これの他にティアリングサーガもなくなってい
た。また高値で売り付けられるな( ̄- ̄)
売却&研磨して、店を出る。
前に書いた真・三国無双が3480で売ってる店に寄る。
全部きれいになくなっていた。おいおい、先週の時点で
8本くらいあったのに・・・。三国を甘くみてしまったわい。
にしても3980のときはぴくりとも動いてなかったのだが。
値下げ待ちだったのか?
今日はPS,PS2,DC,N64,GBを50本売却。
PSかまいたちの夜、街、シムシティ2000、テイルズオブ
ディスティニー、必殺パチンコステーション8、DDR APPE
ND vol.1、ギターフリークス2nd、ルナティックドーン
オデッセイ、誘惑オフィス恋愛課、PS2ウィンバック
N64ゴールデンアイ007、HEIWAパチンコワールド64
WS子育てクイズどこでもマイエンジェルを購入。
PS FFコレクション、PS2テーマパーク2001
俺が監督だ、N64バイオハザード2を購入即効売却。
292覆面X:2001/07/02(月) 23:28
プライマルイメージのプリンタ対応版、オープン価格でした。
・・実質定価は2800円のようだが。

そんなにレアモノでもないのに、なぜあんな高値が・・。
293まわし屋:2001/07/02(月) 23:47
今日中古2480で売ってました。
たしかに中古には出回ってないですが
その価格は異常ですね。
294pit0000:2001/07/03(火) 00:16
>まわし屋さん、覆面Xさん

十中八九分かるってのもすごいレベルですね。
自分にゃ絶対無理だわ。
でも、買い取り表に載らない大多数のソフト
の値段はどうやって覚えているんですか?
上で言われてるように、一度売れば最低限、
その店での価格は分かりますが、初めて転売
しようってソフトの場合どうするんでしょ?

1,ソフトの売値から大体を推測する。
2,安ければ失敗覚悟で買って、体で覚える。
3,とりあえず、ビ○コのサイトで価格を
  チェック(笑)

・・・悲しいかな自分は3番なのだ。
295pit0000:2001/07/03(火) 00:23
レアかどうか分かりませんが、PS
「里見の謎」の買い取り値ってどれ
くらいですか?
ちょっと前、680で買ったんですけど。
296夢見る名無しさん:2001/07/03(火) 00:34
>>295
うざいよお前。チンポ吊って肥溜めに落ちて一人寂しく氏ね
297219:2001/07/03(火) 00:39
>296
おまえは息臭いから、こっち向いてしゃべるなよ(藁
298マスクマンH:2001/07/03(火) 01:06
>>295「里見の謎」こっちだと、
1000〜2200です。
299覆面X:2001/07/03(火) 01:26
>>294
「勘」ですかね?

里美の謎はレアゲーです。
買取り値は1500円〜2000円くらいですかな。
・・日本橋でも数回しか見たことないです。
300pit0000:2001/07/03(火) 01:27
>マスクマンHさん

レス、ありがとうございます。

損することはなさそうですね。
でも、もうちょい高値を期待したってのが
本音なんですが(笑)
301夢見る名無しさん:2001/07/03(火) 01:28
>>219
>>290
うざいなら見なけりゃいいんじゃないのか?プ
302pit0000:2001/07/03(火) 01:28
>覆面Xさん

ありがとうございます。
ワゴンの中で埋もれてました。
303覆面X:2001/07/03(火) 01:33
さっき別の場所でプライマルイメージのプリンタ版の事、書いたら
久しぶりにおじゃ魔の店員さんが来ました。

お手数かけさせてすみません。(^^;
お気遣い、本当にありがとうございます。
いちおう報告させていただきました。

じつはココだけの話ですが。。。
店員のほとんど、そんなにゲーム詳しくないんですよ。(爆)

あ、買値カキコもありがとうございます。
今回のは、異常に高いのありますね〜
店員からしても謎で。(^^;
スクウェアのMコレですが。。。
っていうか、デカ箱の限定版は、
お客さまにも、不人気なので
買取は安いです。(一部は除く)

今度でるPS2の『FF10』の買取は、
期待しておいてください!!
たぶんかなり高いはず。。。
○○ゲーだと予想されるので、
ダメダと思ったらソッコーOJKまで!


・・OJKっていうのはこの人のコテハンです。
転売くんには悪いけど、「おじゃ魔の店員さん見ていたら
(プリンタ対応プライマルの)買取り値下げた方がいいですよ」って書いたんですよ。
304296:2001/07/03(火) 01:35
>301
どうして顔が真っ赤で歯は真っ黄黄なの(藁
305:2001/07/03(火) 01:41
おまえがそうなの?
そりゃ大変だな。
306296:2001/07/03(火) 01:43
>305
何焦ってるの?(藁藁
307マスクマンH:2001/07/03(火) 01:45
>>303確かにマイナーなソフト持って行くと、
「こんなん、出てたか?」とか言ったり、
高値買取のソフト持って行くと、
「これ、こんな高いんか?」と、
不勉強具合を露呈してくれます。(笑
308夢見る名無しさん:2001/07/03(火) 01:46
296は煽りがヘタ
309296:2001/07/03(火) 01:47
>308
おいおい涙目になってるぞ(藁
310夢見る名無しさん:2001/07/03(火) 01:53
いや、ヘタっていうか電波入ってるよ。
ネットを通じて、嗅覚で何か感じているらしいからねぇ。
普通できないって。
311296:2001/07/03(火) 01:56
>310
7分間必死になって考えたわりにはつまらん文章だな(藁
あんまりキーボード強く叩くと壊れるよ(藁藁
312マスクマンH:2001/07/03(火) 02:02
>>303ジックリ見て気づいたけど、
店員も上に、「なんでこんなに高額買取なの?」って、
なぜ聞かないんでしょうね?

しかしFFX、幾らで買い取るんですかね?
恐ろしい様な、楽しみの様な。(笑
313覆面X:2001/07/03(火) 02:08
>>312
答えは「客寄せ」かな?
あと、私が転売くんなら(プライマルを)日本橋から持ってきますよ、
って書いておきました(笑)。

FF10は買取表には8000円と記載していました。
発売3日くらいはこの値でいくでしょうな。
・・9の時は発売1週間でクリアして7200円買取でした。
もうちょい早ければ7500円買取でしたが・・。
314284:2001/07/03(火) 09:11
>>285
レスどうも。
うちの近所の古本市場では中古4980でした。
やっぱり店によって違うもんですかね。
とりあえずそこで売ってみようと思います。
315夢見る名無しさん:2001/07/03(火) 11:16
こんにちは。大阪市在住なんですが、
おじゃ魔ってどこにあるんでしょうか?
316夢見る名無しさん:2001/07/03(火) 12:04
296は誰が見ても煽り下手
317夢見る名無しさん:2001/07/03(火) 13:33
[01〕 国境に住む災難、9歳の少女、ビルマ人に強姦される。
────────────────────────────────────
 3日午前9時半、チェンライ県メーサイ警察署に、町内に住むマリさん(仮名:
33歳)が、“自分の娘、モッド(仮名:9歳)がビルマ人でタキレク出身のサー
ン(30歳)に強姦された。”と届け出た。

マリさんの話しによると、『娘が“性器の辺りが痛い”と言うので、尋ねたところ、
先月13日と20日、私と夫が仕事に出掛け、娘が一人で人里離れた家で留守番をし
ていた間に、国境付近に労働者として働きに来ていたサーンが家に押し入り、娘を2
度に渡って強姦した上、“このことは誰にも言うんじゃないぞ!”と脅していたらし
い。今朝になって初めてこのことを知り、警察に届け出た。』とのこと。

警察では、届けを受理した後、モッドちゃんを病院に連れて行き、強姦の傷跡を調べ
ると共に、タイ−ビルマ国境付近の、サーンが働いていた工事現場に署員を派遣し、
捜査に取りかかった。サーンは身の危険を察し、捜査員が到着する寸前に荷物をまと
めて逃げ去った後であった。

いずれにせよ、警察では国境付近での捜査を継続し、容疑者が再度タイ領内に出稼ぎ
に入ってきた際には、身柄を逮捕し起訴する方針。同時に、国境付近の住民に対し、
外国人犯罪者は、事件を引き起こした後に、タイ領内から逃走することが容易で、捜
査が困難な為、状況に注意し、協力しながら、外国人によるあらゆる犯罪の予防に努
めるよう警告を発した。

記者の報告によれば、メーサイの国境は、ビルマ側が国境を閉鎖した状態であるが、
両国の住民は、普段通り、往来しており、特にタイ側においては、ビルマ人の越境出
稼ぎ労働者の姿が多数見られる。官憲も厳しい取り締まりをしていない為、外国人に
よる犯罪が起こった場合、捜査を困難にしている。
318夢見る名無しさん:2001/07/03(火) 14:55
319夢見る名無しさん:2001/07/03(火) 21:19
おじゃ魔女どれみ?
320まわし屋:2001/07/03(火) 22:45
今日も売り。
また別のブックオフでPS2ウィニングポス
ト4マキシマムとGIジョッキー2を売った。
やはり3000と2500と高価で売れた。
昨日行ったブックオフではウィニングのほうは1550
で売ってたんだけどなぁ。ブックオフからブックオフ
への転売も可能ってことですな。
今週も火曜で締め。
今日はPS,PS2,DC,N64,GBを40本売却。
PSチョコボコレクション、PS2テーマパーク2001
セブン、チェキッTV、GBとっとこハム太郎2
を購入。
今週はPS,PS2,DCN64,GB,GBAを144本売却。
稼いだ額82699。
今月はPS,PS2,DC,N64,GB,GBA,WS,NGPを773本売却。
稼いだ額450063。
1月に次ぐ額となった。有楽町ビックは俺へのボーナス
みたいなもんだったな。
321まわし屋:2001/07/03(火) 22:46
>pit0000さん
発売日と定価である程度はわりだせますよ。
後は特攻あるのみです。どうせ失敗してもたかが
しれてるし、他の一本で補填できますからね。

里見はこちらだと1000~1600くらいです。
レアなんですけど、あんま高くないんですよね。
俺もブックオフで950で買ったのを保存してます。

>覆面Xさん、マスクマンHさん
箱からソフトだけ出して売ったりはできないんですかね?
バーコードの番号違うから無理かな・・・。
関係ないですけど、パラサイトイブ2のMコレ版に入ってる
釈由美子のコスプレトレカがヤフオクで数万で売れた
っていうのを思いだしました。
FF9、ドラクエ7はこっちだと買い取り8000までいき
ました。おじゃまはこれを越えるのか!?

>>314
4980に下がってましたか・・・。
DCソフトの定価が高い4980の値じゃ
買い取り1800か2000くらいかも。
よかったらいくらて売れたか教えてください。

>>318
今いちインパクトがないですね。
322夢見る名無しさん:2001/07/03(火) 23:10
ほんと>>296は馬鹿だよな
最悪、最低、息は臭いし本当に>>296は最低
>>296はどうしようもない奴で>>296は無職
>>296は引き篭もりで>>296は高校中退
まあ>>296=>>316だがな(藁藁
323覆面X:2001/07/03(火) 23:27
>>315
住所書くと、スレごと消される可能性があるような・・。

大阪市内のおじゃ魔館
★長居店・・住吉区長居3丁目・・
★小路店・・生野区小路東1丁目・・
★蒲生店・・城東区今福西3丁目・・
★上新庄店・・東淀川区上新庄3丁目・・

住所全部書くとまずいので、ここらで止めておきました。
あとは探してください。
324覆面X:2001/07/03(火) 23:39
>>321
>覆面Xさん、マスクマンHさん
箱からソフトだけ出して売ったりはできないんですかね?
バーコードの番号違うから無理かな・・・。
・・これはMコレ版のことですか?
私はクロノクロスのMコレ版買いましたけど、無理です。
通常版は2枚組ですが、Mコレ版はディスクケースが2個あって
1個ずつCDが入っています。
つか、Mコレ版はケース横に「クロノクロス」とタイトル名が書いていないですよ。
他のMコレ版のソフトもみな、そうだと思います(つかつかバーコードがない)。

釈由美子のトレカの件(人気がある)は有名ですな。
そこまで高値が付いているとは思いませんでしたが。
昨日、おじゃ魔の店員さんが来た時、そのことも書いたんですよ。
「パラサイトイヴ2のMコレ版は人気ありそうですね。おまけの釈由美子のトレカが・・」
って(笑)。
325まわし屋:2001/07/04(水) 00:45
そういや、ビックで買ったエアガイツのMコレ
版もそうだったな。

ちころでTSUTAYAが中古を始め
てるらしいんですけど、そっちはどうですか?
326マスクマンH:2001/07/04(水) 01:58
>>321覆面さんの言う通り。
ケースてに入れても、CDデザイン、
表紙、裏表紙が無いから無理です。
いや、待てよ、
クロノクロスなんか、1980で有るから、
MコレとCDだけ代えれば、傷チェックもクリアで、
幾らか+になるか。
でも、サガフロ2、聖剣は、おまけCDがネックか。

>>324パラサイト2、CDデザインは、
普通版の方が好きなんだが。
釈 由美子って、人気なの?
327夢見る名無しさん:2001/07/04(水) 12:18
実は2ちゃんねるは常時IPを取っていたことが判明
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=994043809
証拠
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=994154317
328まわし屋:2001/07/04(水) 22:03
>マスクマンHさん
クロノ1980でありますか!? こっちだと
どっちのverでも2980くらいなんですよねぇ。

いくら人気があったとしても、トレカに数万も払う
のは理解できないです。

>>327
今さら・・・。
329マスクマンH:2001/07/04(水) 23:53
>>328店によっては高い所もありますけど、
Mコレ出てからは、下がってます。

しかし、数万て、ヤフオクで?

>>327書き込みの経歴取ってるってこと?
330まわし屋:2001/07/05(木) 00:17
そうです>ヤフオク
こっちはMコレ版出てもさほど値段変わらず・・・。
Mコレ版出る前は買い取り3000とかありましたけど。

ところでTSUTAYAが中古始めてるらしいんですが
そっちはどうですか?
331マスクマンH:2001/07/05(木) 01:12
>>330TUTAYAっすか?
こっちではまだ始まってないみたいっすけど。
イワキってとこが、TUTAYAに変わったので
楽しみなんだが。
332まわし屋:2001/07/05(木) 01:57
店舗によって投げ売り具合がまるで
違いますからね・・・。
ゲーム自体ない店もありますけど。
333まわし屋:2001/07/05(木) 22:29
今日は有楽町ビックへ。
もう、ろくに物ないね。あれだけあった電車でGO3
もなくなり、パーフェクトストライカー3は6280
となってしまった。DQM2、ビーマニとパラパラのコント
ローラー、ビートマニアAPPEND買って終了、新宿へ。
ティアリングサーガ傷あり4180の10%OFFと
また最安値更新。このゲーム全然買い取り価格が下がらない。
この店で先週見たときは10本以上あったが、今週は
4本しかなかったので回転率もいいようだ。
さくらやに行くといろいろと値崩れ商品が。
PSセンチメンタルグラフティ、SDガンダム英雄伝
DCファイヤープロレスリングD・・・1980
PSエアロダイブ、マリオネットカンパ
ニー2、OH NO・・・980
店舗によって置いてる物や値段の違いはあったが
こんな感じ。ビックに負けず劣らず。
トライソフトのほうへ行ってみると、傷あり特価
で素晴らしいものが。ガンパレードマーチが3280。
スパロボα外伝が2180、ヴァルキリープロファイルの限
定版が5980であった。α外伝が2180って・・。
どれも大した傷ではないし、お得感抜群。
ヴァルキリーのほうは地元でも8000で売れる。
質の良い物ばかり買えた日だったな・・・。
今日はPS2テーマパーク2001、DCハンドレッドソード
を売却。
PSティアリングサーガ、スパロボα外伝×2、パンツァーフ
ロントbis、SDガンダム英雄伝×2、GEAR戦士 電童
ギルティ・ギア、エアロダイブ×2、センチメンタルグラフ
ティ×6、ボクサーズロード、ワンピース、ガンパレードマーチ
メダロットRパーツコレクション、マリオネットカンパ
ニー2×2、OH NO×2、ビートマニアAPPEND GOT
TA2×2、ヴァルキリープロファイル限定版
PS2チェキッTV通常版、あしたのジョー闘打×2
パラパラパラダイスコントローラー×2、ビートマニ
ア2DX×2、DCフ#イヤープロレスリング×2
GB DQM2ルカ・イル×2、シルバニアファミリー2×2
N64パワプロbasic2001を購入。
334覆面X:2001/07/05(木) 23:11
今日14時頃、難波ビッ苦に行くと・・

PS DDR BEST HITS・・980円
PS バーコンシリーズ お茶の間バトルセット(コントローラ4個付)・・480円
が出現。
DDRの方は10個くらいありましたね。
まあ、ソッコーでなくなったでしょうけど・・。

バーコンは50個くらいありました。
さすがのガメツイ転売くんもあんなデカイものを20個も30個も
買えないでしょうな(車使えば別だが)。
これは明日でも残っていると思います。
335覆面X:2001/07/05(木) 23:18
私の知ってるツタ屋はどこも新品TVゲームを取扱ってないですな。
昨日ちょうど、そのツタ屋に行ってみましたが何もやってなかったですよ。
新品TVゲームを取扱わない店舗は買取やらないのかなあ。
・・まあ、メーカーの顔色伺いながら、買取値を決めそうなので
あまり期待していません。
336マスクマンH:2001/07/05(木) 23:29
>>334私が6時頃に行った時には、
DDRは無かったです。
お茶の間は、水曜にはかなりあったんですが、
半分位に減ってました。まあ480だから。

PS2の棚に空きが有ったのが気になる。
337まわし屋:2001/07/05(木) 23:38
>覆面Xさん
そっちのビックは新しい投げ売り商品ですか・・・。

TSUTAYAは新品の値崩しはすごいですよ。
中古も古い物は無茶しそうですけどね。天地を喰ら
う2とか。
338pit0000:2001/07/05(木) 23:40
>まわし屋さん
今日は新品・中古ともずいぶんいい買い物が
できたようで、暑い中動き回った甲斐があり
ましたね。
ビックに続き、さくらやの元気がいいよう
ですが、特価品はまだ残ってましたか?
339覆面X:2001/07/05(木) 23:45
>>336
うーむ、PS2の棚に空きなんてなかったですが・・。
決戦2(2980円)が3,4個、ギャロップレーサー5が1個復活していましたけど
それが売れたから空きができたのかも。

>>337
梅田のツタ屋に行った時、新品TVゲームを置いていたので見てみたが
ひでー(ほとんど定価)値段でした。
340夢見る名無しさん:2001/07/05(木) 23:48
質問なんですが、近所の店で、デッドオアアライブ2(カバーに入ってるやつと
そうでないやつの2種類がありました。)、ストリートファイターEX3が980円で
売ってました。
これって、転売可能ですか?
それと、デッドオアアライブ2、カバーに入っていて、カードみたいなのが、
テープでくつけてあったんですが、あれは初回限定とかの特典なんでしょうか?
341覆面X:2001/07/05(木) 23:59
>>340
はて?DOA2にカードなんて付いていましたかね?

・・両方とも中古みたいですね。
中古は状態によりますからね。
何も文句を言われない状態だと(キズ付いてる、研磨痕あるぞ、説明書汚ねえ等)
両方ともなんとか大丈夫でしょう(店にもよるけど)。
DOA2は4ケタ行ってプラス100、200くらい
ストEX3は高い所だと2000円近い買取り値で
他はやっぱり4ケタ行ってプラス100、200かな。
342pit0000:2001/07/06(金) 00:09
>>340
ケースに入ったデッドオアアライブ2の
カードというのはおそらく裏面にイラスト
が書かれた葉書です。
自分も今日イトーヨーカドーで1,000で
買いました。
転売できるかは正直自信ないです。
343まわし屋:2001/07/06(金) 00:12
>pit0000さん
チングラとエアロダイブはまだまだ
ありました。マリオネットカンパニー2
は俺が買ったので最後でした。池袋、渋谷、御徒
町のほうも行ってみたいですね。

>覆面Xさん
あそこはワゴン以外はほとんど定価ですからねぇ。
良心的なのは新宿店くらいでしょうか。
DC投げ売りスレの情報ではどっかの店舗で
kanonが2000であったとか。

>>340
こちらでも覆面Xさんのとことほとんど
変わりません。カードなんてなかったと思うん
ですが・・・。テレカとかだったら、ソフマップ
とかのおまけごとを売ったのかもしれません。
初回と通常で値段が違う店もあるので、買うなら
初回で。
344pit0000:2001/07/06(金) 00:15
>まわし屋さん
お返事ありがとうございます。
明日は無理なんで、土曜にでも行って来ます。
345pit0000:2001/07/06(金) 00:18
どうでもいいことですが・・・。
さくらやの特価品ってビックと違って
普通に陳列されているから、見つけ
づらくないですか。
346マスクマンH:2001/07/06(金) 00:27
>>339そっか、新しいネタは無しみたいっすね。
そういえば、ヨーカドーの隣のTUTAYAも、
定価から一円も引いてなかった。売れるのか?

>>340ポストカード(6枚)と、カバーは初回判の特典。
チョット前まで、ニノミヤで両方とも2500だったが、
今は1500。でも、キズ有りだと不可!
週末なんで、価格変更されてるかも。
347覆面X:2001/07/06(金) 00:33
>>346
ニノミヤホビッ苦スは毎日変更しているようです。
といってもかなり甘いが・・(他店の特価品をいくつか見逃している)。
買取値決めている人が1人だけのようなので、しゃあない気もするが・・。
348まわし屋:2001/07/06(金) 00:40
>pit0000さん
最近は西口以外はきちんと区分けされてますよ。
普通に並んでる物も多いから結局全て
見回るんですけど。
ちなみに西口にはチングラしかありません。
DC春雨曜日 2980ってのもありましたが。
349覆面X:2001/07/06(金) 00:44
>>348
日本橋の祖父地図もDC春雨2979円ですよ。
エンジェルプレゼントとコレは現在下降しています。
350まわし屋:2001/07/06(金) 01:03
エンジェルは中古なら2800ですわ。
piaキャロ2.5の最安値はどんなもんですか?
351覆面X:2001/07/06(金) 01:15
店主さんの店が一番安いですな。
店頭販売は今の所5939円が最安値。もっと下がってくるでしょうが。

その店主さんのHPが更新。
ニンテンキューブの情報とソニーのPS2チョビ値下げについて。
コピペさせてもらいます。
・・と思ったらこのページはコピペできませんわ。
店主さんには悪いけど直リンしておきます。
http://www.h2.dion.ne.jp/~j-jiyoho/untitled17_003.htm
352覆面X:2001/07/06(金) 01:28
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/38338151

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/38146598
編集ファミコン・・
日本橋祖父地図で9800円で売っていたモノが希望落札価格40000円、100000円か・・。
・・祖父地図の編集ファミコンはすぐに売り切れましたけど、他の祖父地図でも売り出したのかな?
353覆面X:2001/07/06(金) 01:42
つーか、この編集ファミコン(ファミコンタイトラー)、
3ヶ月前の日本橋の某レトロゲーム屋の買取表見たら、買取値20000円になっとる。
・・そんなにすごいモノだったのか・・。
だから売れ行きよかったんですな。
354夢見る名無しさん:2001/07/06(金) 10:16
>>333
ビックで100人に1人無料ってまだやってる?
あとまわし屋は当たらなかったの?
355夢見る名無しさん:2001/07/06(金) 20:44
ビックとさくらや、かなり安いみたいだけど、ヨド橋カメラはどーなの?
356まわし屋:2001/07/06(金) 23:20
今日は売り。
GBとっとこハム太郎2が買い取り3700まで
上がる。こりゃ狙い目だな。動物の森、シスタープ
リンセスに続きよく探す必要がありそうだ。
今日はPS,PS2,GB,WS,NGPを22本売却。
PSはじめの一歩、倉庫番ベーシック、筋肉番付VOL.3
フィッシュアイズ2、PS2パラパラパラダイス×2
DCアンダーカバーを購入。
357まわし屋:2001/07/06(金) 23:21
>覆面Xさん
piaキャロ中古なら4780で売って
んですけどねぇ。
日記・・・よりもiモードもいっしょめちゃくちゃ
安いじゃないですか!
まとめ買いってできますか(笑)

ファミコン関係ってプレミア付いてる
もの多いですね。

>>354
まだやってるんじゃないですかね(うろ覚え
店内放送でまだ言ってたような・・・。
俺は当たったことないですけど、俺の3人前の
おねーちゃんが当たって、PS2無料になってました。
今日ファミ通のレビューでレビュアーの近況
のところで、PS2買って当たったという女の人
がいました。ひょっとして・・・。

>>355
腐ってます。年末年始以来、何もやらないんですよねぇ。
そろそろやってもいい頃なんですが・・・。
ヨドバシのポイントカードだけ寂しい。
358覆面X:2001/07/06(金) 23:26
>>354
大阪なんばビッ苦はまた復活しました。
・・あれ、本当に100人に1人なんだろうか・・。
OPENした日に980円の信長嵐世記を買おうとしたら
1つ前に並んでいる青年(その人も信長目当て)が当たったことがありますな。
「980円で当たりっていっても・・」とブツブツ言ってましたね。
残念そうな(もっと買っておきゃよかった)
顔をしていました。
359覆面X:2001/07/06(金) 23:29
>>357
それ、1週間くらい前からですよ(だが全然売れていない)。
つーか、日本橋の超芋が
店主さんの店とほとんど同じ(1939円・999円)値にしました。
店主さんは「近いうちによそもこの位の値になりますよ」って言ってたので
たいして驚きませんでした。
360覆面X:2001/07/06(金) 23:31
そんで、今日堺市の某ツタ屋に行ったら
ゲームの買取はじめていました。
・・思ったよりまともな値でしたね。
PS2セブンが中古売値2980円ってのもあったが・・。
買取表も持って帰ったので、後でカキコします。
361覆面X:2001/07/06(金) 23:36
も一つ。
超芋でまたDCガンダムバトルオンライン(新品)が↓でした。
3939円です・・。
発売1週間でコレか・・。
362まわし屋:2001/07/06(金) 23:58
まとめ買いのことは向こうで聞いたほうがい
いですかね?

某店店長さんや知り合いの店のほうでも
そろそろかな?>tsutaya

こちらでもメディアランドの通信
販売でガンダム3980だそうです。
363覆面X:2001/07/07(土) 01:07
そのツタ屋の買取り値(5日付けの買取値です)。

PS2 ワンピースマンション・・買取2800円
PS2 リモココロン・・買取3500円
PS2 シャドウハーツ・・買取4400円
PS2 GT3・・買取2600円
PS2 ギタルマン・・買取3300円
PS2 風のクロノア2・・買取3700円
PS2 蚊・・買取3600円
PS2 ぼくと魔王・・買取2800円
PS2 はじめの一歩・・買取3500円
PS ワンピース グランドバトル・・買取3400円
PS ティアリングサーガ・・買取3800円
PS 実況パワプロ2001・・買取3600円
PS ワールドスタジアム5・・買取3200円
N64 どうぶつの森 通常・・買取3500円
GBA タクティクスオウガ外伝・・買取3300円
GBA パワプロくんポケット3・・買取3300円
GB ワンピース 夢のルフィ〜・・買取2700円
GB とっとこハム太郎2・・買取1800円
DC ソニックアドベンチャー2(通常版っぽい)・・買取3500円
DC クレイジータクシー2・・買取3300円
DC サクラ大戦3 通常・・買取3700円
・・他にも書いてるけど全部書くのはつらいのでここらでカンベン。

よそのツタ屋でもこの値になっているかはわかりませんが、これなら普通の中古屋さんに売りに行くよりいいかもしれませんな。
キズチェックが厳しいかは不明ですが。
364pit0000:2001/07/07(土) 01:16
朝早くにさくらや行って来ました。
言われたとおりどこの店舗もセングラだらけ。
東口店にファイプロD・1,980が数本。
ホビー館にエアロダイブ・980の山。
GBシルバニアファミリー2もどこの店舗
にもあったが、不思議なことにホビー館、
西口店の1,980に対し東口店だけは880。
それなりの数ありました。買うならここでしょう。

まわし屋さん、ありがとう!

その後、せっかくだからと有楽町ビックへ。
松本零士999、DOA-HCが、ともに3,980
で追加されていました。
また、パーフェクトストライカー3が1,550
に逆戻り。
365覆面X:2001/07/07(土) 01:41
>>357
今、店主さんの通販ページ見たら
iモードもいっしょ 携帯電話接続ケーブル付きが980円になってますな。
1980円だったような気がしたが・・また下げたのかな(私の勘違いか)?
その割には減ってないな・・。
・・店主さん、「一度値を下げたソフトは上げない」っていうポリシーが
あるからなあ・・。
366覆面X:2001/07/07(土) 01:48
>>365
今調べたら、先月27日の時点で
iモード 携帯電話接続ケーブル付980円でした。
私の勘違いです。
・・別の場所でこのこと書いたから、あっという間に売り切れると思ったけど・・
来客数だけベラボウに増えて、ソフト自体は売れなかったようですな。

・・昨日超芋で999円だったのは、iモードもいっしょ どこでもいっしょ追加ディスクです。
367覆面X:2001/07/07(土) 01:50
>>366
この時の店主さんの泣きは・・

投売りです(涙)。
どこのお店でもこのくらいの価格になるのは時間の問題でしょう。
とにかくプレイ環境に難ありでしょ。どうしようもないですよ・・・。

・・だそうです。
たしかに3ケタは格安ですな。
368まわし屋:2001/07/07(土) 22:40
今日は秋葉原。
七夕セールなのか、いろいろと値段を
下げてる物が多い。
全部新品
PSここ掘れプッカ 1979
PS2ノックアウトキング2001 3480
DCアドバンスド大戦略2001 3972
ファイヤープロレスリングD 2972
タイピングE計画 2479(向こうのソフマップは1980
だったのに、こっちは高い)
GBとっとこハム太郎 1480
また、トレーダーの週末特価でティアリングサーガ
が3972に。傷ありがないか探してみると盤質Bで
3505を発見購入。
買物終了後、有楽町ビックへ。パラパラパラダイス
パーフェクトストライカー3が追加・・・って
パーフェクトストライカー3は値段下げただけじゃ
ねぇかよ! 初めからこれでやれっつーのまったく。
さくらや巡りのため、次は御徒町へ。
PSテクノビービーというソフトが1980であっただけで
あまり大した品はなし。
池袋のさくらやへ。センチメンタルグラフティ
とSDガンダム英雄伝が1980であるのみ。
新宿へ。エアロダイブ、ファイヤープロレスリング
はなくなっていた。西口店にはあったがエアロダイブ
が2380、プロレスに至っては5980と値下げなし。
無念・・・。さくらや巡りの末チングラ×10、SDガンダム
英雄伝×6を手に入れ、知り合いの店へ。
いつも通りの売却&研磨。また問屋からとっとこハ
ム太郎×3を仕入れてもらったのでそのまま流してもらう。
秋葉で1480だったのは誤算だったなぁ。3つもいらん
かったかも。
研磨中近くのトップボーイへ売りに。
PS夢のつばさ 2500
PS2パラパラダイス 3000
専用コントローラー 3500☆
実況ワールドサッカー2000ファイナルエディション 2200
チェキッTVケーブル付き 2500☆
☆マークは高いと思ったもの。チェキッTVを
2500か・・・。
店内を物色し、PS黒の剣1230、デュープリズム1730
カルドセプトエキスパンション 1280をそれぞれ購入。
カルドセプトはセカンド効果か、最近値上がってきた。
黒の剣は秋葉が高そうだな・・・。
店に戻り、研磨品を受け取って帰宅。
今日はPSワンピース、ティアリングサーガ、チョコボコレ
クション、SDガンダム英雄伝、夢のつばさ、PS2パーフェクト
ストライカー3、チェキッTV、パラパラパラダイス,コント
ローラ、ワールドサッカーファイナルエディション、
を売却。
PS,PS2,DC,N64,GB,GBA,WSを87本購入。
369まわし屋:2001/07/07(土) 22:48
>pit0000さん
999はもうなかったっす。
さくらやもほとんど狩られました。
金曜は狙い目だったようですな。

>覆面Xさん
tsutayaの買い取り・・・特筆するほど
でもないって感じですね。こっちはまだ初めて
ませんでした。早く始まらんかな。

iモードもいっしょを7つ、DXパックを5つ
注文しました。
店の悲鳴は蜜の味・・・。
370覆面X:2001/07/07(土) 23:14
こっち(日本橋)は七夕セールなんぞしていませんでした。
1箇所だけ、NEW特価品を置いていた店がありましたが・・(N64)。

ピーコ親父、また露店出してました。
ピーコパソコンソフト、DVDソフトなど数百点ありましたな。
例によって娘もいっしょ。

・・GBのハム太郎1は問屋が投げたっぽいですな。
こっちも急に下がり始めました(といっても1900円台だが)。
371まわし屋:2001/07/07(土) 23:50
ぬぬぅ、その店って繁盛してます?

とっとこ問屋で1900なんですよね。
2は高いようですが。
372覆面X:2001/07/08(日) 00:14
>>371
いや、祖父地図や超芋で1900円台なんです。
・・問屋が投げたっいう表現はおかしかったですな。
問屋でも安くなっているとうことで・・。
今は店の人間ではないので、そこらへんの事情は詳しくはわかりませんが、あくまで憶測です。

・・実際は問屋での値崩れ気配が店の買取り値・売値を大きく左右するはずなので・・。
私らは量販店に頻繁に足を運んで、値崩れ品のチェックを怠らないように
するしか見極める方法がないっぽいです。
373覆面X:2001/07/08(日) 00:17
>>371
店主さんがN64ソフトの値崩れが近い(つか、もうはじまっている?)と言ってましたな。

・・メーカー&問屋の処分が本格化してきた証拠です。ココに書かれている他にも「振動パック付」特価セットはあるので紹介しておきます。(お店によって扱いはまちまちでしょうが・・・)

・糸井重里バス釣りNO.1+振動パック・・・参考上代1980円
・糸井重里バス釣りNO.1+つりコン64+振動パック・・・参考上代4800円
・チョロQ64 2+振動パック・・・参考上代3800円
・マリオゴルフ64+振動パック・・・参考上代4800円
・夜光虫U+振動パック・・・参考上代2800円
・ピカチュウげんきでちゅう+振動パック・・・参考上代3800円
現在はこんなところです。

ちなみに8/1からは
・マリオパーティー3+振動パック・・・参考上代4800円
・ロボットポンコッツ64+GBロボットポンコッツ月バージョン・・・参考上代2480円
・ポケモンスタジアム金・銀+ポケットピカチュウカラー・・・参考上代3800円
・カスタムロボ・・・参考上代1980円
・スーパーロボット大戦64・・・参考上代1980円
・スターウォーズ 帝国の影・・・参考上代980円
も市場に出てきます。ちなみに価格は参考上代ですので、割引するお店はこの価格からの割引きになります。

ではでは

・・・こんな振動パック付きなんて、こっちでは売ってないけど・・
そっちはどうです?
374覆面X:2001/07/08(日) 00:22
ピーコ親父に
何かのパソコンソフトを指して「これいくら?」って聞いていた人がいましたね。
8000円だったらしく、その人は値段聞いたらソッコーで買っていました。
多分、30000円くらいのブツじゃないですかね。
・・どれも値札は付いていなかったと思う(あんまりジロジロ見れなかったので・・)。
ので、親父と直接交渉するっぽい。
375夢見る名無しさん:2001/07/08(日) 00:23
質問なんですが、まわし屋さんや覆面Xさんぐらいの玄人なら、直接、問屋から
仕入れたら、大儲けできるんじゃないんですか?
問屋がどれくらいの量を定期的に仕入れれば、卸してくれるのか?という問題
もあるでしょうが・・・。
あと、まわし屋さん、覆面さん、ゲームの問屋に詳しいみたいですね。
個人的にも、ゲーム問屋について興味があるので、知ってることがあったら
教えてください。
376まわし屋:2001/07/08(日) 00:28
最近N64ソフトの値崩れ多いですよ。
マリオテニスが新品3980で売ってますし。
終息ってことですかね。

振動パック付き、そこには載ってないですが
前にビック限定で星のカービィ64がセット4980
で売ってたことがありました。普通のソフトと
振動パックを包むような箱型のパッケージでした。
377まわし屋:2001/07/08(日) 00:35
>覆面Xさん
そんな堂々とやってるんですか・・・。
紙のリストかなんかを見せて、別の場所
つれてくとかじゃないんだなぁ。

>>375
俺はあんまり・・・。つーか個人のプー
が取り引きなんかできませんよ(笑)
追い払われるのが関の山です。
あくまで店単位じゃないと。
そういえば問屋を利用する転売君って他
にいるかな。
378まわし屋:2001/07/08(日) 00:37
そういやPS2も廉価版出るみたいですね。
グラディウス3&4が2800で出る
ようです。
379覆面X:2001/07/08(日) 00:47
>>375
正直、私もあんまり知らないのです・・
店にいた時は(当然でしょうが)ちょくちょくそういう系のFAXには
目を通していました。
もっとも私は頻繁に日本橋に調査に行ってたので、値崩れ品はだいたい一致している
とわかっていましたが・・。
1月か2月にモノクロWSソフトが一斉に安くなった時も
やはり卸値はめちゃ安になりましたよ(店主さんは「メーカーが投げた可能性大」
って言ってましたな)。
といっても当然ながらどこも安くなりましたが。

・・仕入れたとしても(←実際、そんなことはできないでしょうけど)
売る方の店に「問題」がなければ、無理っぽいですな。
ギャング星はその頃卸値3ケタのGBソフトをいまだに
買取1200円やら1300円にしているので
そういう店なら・・(笑)。
380覆面X:2001/07/08(日) 00:51
>>378
どこにそんな情報が?
381覆面X:2001/07/08(日) 01:02
そういう問屋とかで安くなっている商品は
大型量販店では同じように安くなっているでしょうね。
実際そうだったし・・。

やはりビッ苦カメラみたいに市場を無視した行動を取ると
他店は大迷惑というわけです。
382覆面X:2001/07/08(日) 01:05
>>380
小波のHPでしたね。
麻雀やろうぜ2も2800円ですね。
383夢見る名無しさん:2001/07/08(日) 01:17
>377
確か、ビックソフトという中古専門の卸業者がアントレで宣伝出してた。
一回10万以上の取引が条件。
ビックソフトで検索すれば、ひっかかると思うよ。
384pit0000:2001/07/08(日) 01:50
>>383
ムムムっ・・・。なにやらすごい話が出てきましたね。
まわし屋さんの資金力なら充分取引可能なのでは?

>>369まわし屋さん

う〜残念!今日も999、あったんですよ〜。
昨日は例のワゴンに入ってましたが、今日は
普通の棚に陳列されてました。(確かランキ
ング順に並んでいる棚orそのすぐ側。)
僕も、初めは売り切れたのかと思いましたが。

秋葉原にも行きましたが「ここ掘れ!プッカ」
1,979なんてのがあったんですか。
このソフト発売当時から欲しかったんですが、
何となく買い時を逃してきました。
よろしければ、どこの店で売っていたのか教え
てもらえませんか。(勘ではソフマップ)

最後に、セングラはともかくSDガンダム英雄伝
って転売不可能っぽくないですかね。
385pit0000:2001/07/08(日) 02:00
今日のこと。
秋葉原某店にてセングラを3,000、
シルバニアファミリー2を1,500で
売却。その店の閉店時間が迫ってい
たので、大急ぎで上記の店の2号店
へと行き、同じものを売却。ところが
提示された買い取り価格は前者が1,500
後者が600と大幅に下がっていました。
やっぱり、複数売りだと値段下げられ
るみたい。ちょっと悲しかった。
386某店店長:2001/07/08(日) 07:06
おひさしぶりです。(^^)

廉価版情報

7/31
GB 桃太郎伝説1→2 \2800
8/16
PS 蒼魔灯 \2800
PS ダブルキャスト \2800
PS 季節を抱きしめて \2800
PS サンパギータ \2800
PS 雪割の花 \2800
PS レガイア伝説 \2800
8/23
PS ディノクライシス \2800
387夢見る名無しさん:2001/07/08(日) 20:31
>>385
某店がどうかはわかりませんが、
在庫をPCで管理してる所は、店頭在庫が増えれば
買取価格が自動的に下がるようなソフト入れてる所多いですよ。
動きの激しいソフトも重点的にマークされます。
発売日は紙を見ながらの手動になりますが
初めの10個まで幾ら、次の10個まで幾ら、って感じで
予め段階的な値段を決めてあります。
388覆面X:2001/07/08(日) 23:17
>>386
GBソフトの廉価版ですか・・珍しいですね。
今回は中古屋さんが悲鳴をあげるような廉価版ソフトはないようですね。
レガイア伝説をいまさら2800円で出しても・・。

>>387
私の知っている店では、そういうことをやっている(自動的に下がる)所は聞かないですね。
日本橋地区の中古屋でPCを使っている店は手動のようです。
389まわし屋:2001/07/09(月) 00:00
今日は売り。
8日はポイント5倍の店があるため、いつもと
コース変更。出かけ始めて間もなく知り合いの店から
電話が。PS遥かなる時空のなかでを探してるお客さんが
また来たらしく、発見したら連絡してくれとの事。
売れ筋商品化してるな・・・。
PSガンパレードマーチが4000で売れた。
このソフト、3000を切らない範囲で上がったり、下がっ
たりを繰り返してきているが、また上がってきたようだ。
遥かなる時空の中でプレミアムBOX版が5880で
あったので連絡。通常版じゃないからいらないかもと
思ったがOKみたいだ。ついでにFF8 1480、PS2パワプ
ロ7決定版2580も伝えたところ買ってきてとの事だった。
FFは今の時期よく動いてるようだ。
いつもこのコースは火曜に来てるのだが、火曜だと
定休の店があるので今日はそこに行ってみた。
店内物色。GBソフトにお宝が! とっとこハム太郎2が2380
スターオーシャンブルースフィアが3380、どちらも
今をときめくGBソフト一番の超高額買い取りソフト。
どちらも中古はあまり見かけない。
この店は消費税なしなのでさらにお得。いい感じ。
次の店へ行くとセールをやっていてPSがんばれニッポン
オリンピック2000が88だった。PSソフトのなか
で一番安いな・・・。ブックオフで500くらいで
売れそうなので買っとく。
今日はPS,PS2,GB,WSを35本売却。
PSオリンピック2000、続・御神楽少女探偵団
FF6、闘牌伝アカギ、三洋パチンコパラタイス2
PS2サイドワインダーMAX、GBポケモンクリスタル
とっとこハム太郎2、スターオーシャンブルースフィア
DQM2ルカへろへろくんを購入。
テーマパーク2001購入即効売却。
390まわし屋:2001/07/09(月) 00:01
>覆面Xさん
いや、ビッグ大鳥居の日記で見ました。
麻雀やろうぜ2のほうは知らんかったっす。

>>383
販売・買い取りの部分が工事中でした。
残念・・・。

>pit0000さん
ご名答です。プッカは俺の買ったので最後でした。
書き忘れてましたが、LAOXもセールをやってて
スーパーマイクちゃん1500でした。
あとは特に安い物なかったけど。
SDガンダムも意外と高いところは多いですよ。
最低でも2000くらいで売れるんで。
シルバニアはVISCOが高いはず。買い取り1600
くらいだったかな?

>某店店長さん
どうも~。廉価版は特に困る物はないですね。
強いて言えば蒼魔灯かな?
余計なことかもしれませんが、PS上海 万里の長城
値上げしたほうがいいですよ(^^;
391375:2001/07/09(月) 00:02
質問ばかりで、すいませんが、最新のソフト(新品未開封)なんかは卸値で
どれ位なんですか?
ゲームはかなり小売店の利益が少ないとは聞いてるんですが・・・。
392覆面X:2001/07/09(月) 00:14
>>391
問屋にもよるけどだいたい定価の75%でしょうな。
うちもそれくらいでした。
問屋通していない大型量販店はどれくらいでしょうねえ〜。

・・私は店にいた時、仕入れの担当もやっていましたが
はっきりいって新品だけで黒にするのは至難の技です(つか無理)。
オーナーも「どうせ新品は赤字になるから・・」と言ってたので
怒られることはほとんどなかったですが。
・・書籍と違ってゲームは返品不可、で掛け率は高いし・・
新品専門店がどうやって経営していけるのか不思議ですわ(裏取引があるっぽい・・)。
おそらくどこも新品は赤字、もしくは雀の涙程度の利益だと思いますよ。
・・中古がないとゲーム屋は経営を維持できないっていうのはソコです。

・・ポケモン金・銀の時は発売してしばらくして1本入ったけど
掛け率100%だった(笑)。
PS2は、発売してしばらくは儲け数百円でした。
393まわし屋:2001/07/09(月) 00:18
新品は客寄せのためだけにあり・・・。
TSUTAYAとかは優遇してもらってる
だろうな・・・。
トップボーイとかが中古を始めたのって
優遇がなくなったからと聞きました。
394覆面X:2001/07/09(月) 00:21
定価5800円のモノを売値4980円でポイント10%還元とか
やってる店は、相当安い卸値だろうな・・。
ああいう所は億単位の取引だろうから・・中古取扱ってないし(笑)
395375:2001/07/09(月) 00:27
まわし屋さん、覆面さん、レスありがとう。
結構、小売店もきついんですね。
HPで売れ筋を中心とした通信販売をやろうと考えてるんですが、そうゆう
問屋とアクセスするには、どうすればいいんですか?
396覆面X:2001/07/09(月) 00:32
>>395
私が聞きたいくらいです・・(笑)。
すいませんが私はわからないです。
397まわし屋:2001/07/09(月) 00:42
>覆面Xさん
ああいうところは店側のほうが強そう
ですな。

>>395
とりあえず383のやつにアクセス
してみては?
398pit0000:2001/07/09(月) 00:51
>>387
詳しい解説ありがとうごさいます。
そういった仕組みはまったく知らなかったので
タメになりました。

>>まわし屋さん
プッカは残念ですが、いつも質問に
答えてもらって感謝してます。

シルバニアの売却先はそこで決まり。
399覆面X:2001/07/09(月) 00:58
さすがにシルバニアを青年男子が売却すると転売くんっていうのが
バレバレですな(笑)。
つーても、そんなこと気にしてはいられませんが・・。

・・そーいやジェニー人形付きのチョロQ HG限定版(PS2)、そっちは安くなってますか?
こっちは数日前、祖父地図が3979円で販売していました。
400まわし屋:2001/07/09(月) 01:16
スーパードールリカちゃんなら
転売君には見られないかも!?
やばい人決定ですけど。

チョロQは中古なら3980であります。
古本市場なら新品4980です。
401まわし屋:2001/07/09(月) 23:58
今日も瓜。
朝も早よから頼んでおいたiモードもいっしょ7つ、どこでも
いっしょDXパック5つが届く。
DXパックを一つだけバッグに入れ出発。
あしたのジョー闘打、エヴァンゲリオンタイピン
グE計画×2、チェキッTV、スーパーマイクちゃん
を自転車のカゴにいれ移動、異常買い取りの店へ。
PSマジカルダイスキッズが3200で売れる。
このソフトだけで2000儲かってしまった。
次の店で自転車のかごの物をほとんど売る。
10本以上売ると買い取り金額20%UPなので
いつも売るものを揃えるのに一苦労だ。
GBスターオーシャンブルースフィアが3800の20%UP
で売れた。この店は一体いくらで売る気だ・・・。
定価以上をつける店でもないし。
お次の店ではPS悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲が480
風のクロノアが780とかなり安い。ドラキュラ
は今まで見たなかで一番安い金額だ。
前の持ち主は50くらいで売ったんだろうか。
俺がしっかり転売してあげよう。
昨日の頼まれ物を届けに知り合いの店へ。
渡す&売却&研磨。何故かいつもより激しく疲労。
いつもと変わらないコースだったんだが・・・。
帰りは店に寄り道せずまっすぐ帰宅。
今日はPS,PS2,DC,N64,GB,WSを39本売却。
PS伝説のオウガバトル、弟切草、プリズマティカリ
ゼーション、ジェリーフィッシュ、風のクロノア
TO HEART、SDガンダム英雄伝、1on1、ビートマニア
APPEND GOTTA2、PS2ワールドサッカー2000Fエディ
ション、グレイテストストライカーコントローラー同梱版
チェキッTV、ドッグオブベイ、DCアドハンスド大戦略
GBドルルルアーガ、WSサッカーやろうぜを購入。
PS悪魔城ドラキュラ、ボンバーマンワールド
N64バイオハザード2、GB無敵王トライゼノン
購入即効売却。
SDガンダムは中古1480であったのでまた買ってしまった。
402ヨコ入り:2001/07/10(火) 00:48
有楽町ビックにギャロップレーサー5復活。
ついでに温泉卓球980円。
他は見るべきものは無さそう・・・
403pit0000:2001/07/10(火) 00:54
>>399 >>400

自分は売却先がそう多くないのでシルバニア
やスーパードールリカちゃんでなくとも転売
ってことはバレバレだと思ってます。
あまりいい傾向じゃないとは思いますが、気
にしてられないと言うよりも、最近はさほど
気にならなくなってきました。

>>402
結構、粘りますねぇ。>有楽町ビック
404某店店長:2001/07/10(火) 17:34
毎度ぉ〜
>>390
PS上海 万里の長城なんですけど、最近2800円の上海がいくつか出たせいか、
今の値段でもあまり動かないです。ゲームの内容からいってもこれくらいの値段が
妥当なんじゃないかと思いますけどねーどうなんでしょ。

問屋といえば、今日来たFAXによると、
 DC デジタル競馬新聞マイトラックマン \10(爆)
ってのがあって笑えました。
交換用CDケースとして仕入れようかな。
405まわし屋:2001/07/10(火) 22:48
今日もウリ。
ブックオフでPSがんばれニッポンオリンピック2000
が1500で売れる。相場おかしすぎ。
アイシアの通常版と同じ買い取り価格って
どういうことだゴルァ(゚д゚)
最後に古本市場に行くと棚卸しのため17:00開店との
貼り紙が。退散。
今日はPS,PS2,DC,GBを35本売却。
PSトイズドリーム、モノポリー、PS2テーマパーク2001
トップギア・デアデビル、パラパラパラダイス
チェキッTV、DC機動戦艦ナデシコ
を購入。
406まわし屋:2001/07/10(火) 22:59
>>402
おっ、きた追加ですか。
ギャローップレーサー5は一度も見たこと
ないんですよね~。

>pit0000さん
日を置けば何本売っても大丈夫
みたいですからね>visco
一つの店に一年かけて同じもの5本売ってますが
特に何も言われません。

>某店店長さん
知り合いの店に万里の長城を2500で売ったところ
次の日に40代くらいの客が探していたと言って
買ってきました。売り値は3980です。
2文字のお店も売り値3980で、マウス付きの買い取り
3200ですよ。3480で売ってたやつ知り合い
の店に運んじゃいました(笑)
そちらで売ってる
グレートモーメンツの中古も3480で結構動いて
ないですか?

中に入ってるポイントバンク用紙のほうが
高いですな>マイトラックマン
ケースも付いて言うことなし!
中身なくても10円なら欲しいっす。
407夢見る名無しさん:2001/07/11(水) 00:23
まわし屋さん、ブックオフで売りって、ブックオフの中にあるハードオフで
売ってんの?
うちの近くのブックオフは、ブックオフ自体は、ゲーム扱ってなくて、
奥にハードオフがあるんだよね。
408覆面X:2001/07/11(水) 00:45
風邪引いた・・。

>>404
たしかにケース代より安い・・。
店にいた時、取り替え用のCDケースは1個20数円で入れてましたね。

>>405
ブッ苦オフは中古ゲームで黒になっているのだろうか・・。
中古っつーもんは「普通は」儲かるようになっているものの、
さすがに買取システムがあんなふうだと・・。

>>407
こっちではハー怒オフっていうのはないですね。
堺市の某所に亀蔵とブッ苦オフが同じフロアにある建物があるんですが、
さすがにそこのブッ苦オフではTVゲームは取扱っていなかったですね。
409ヨコ入り:2001/07/11(水) 03:16
ヨコレスごめんなさい。
>>407
基本的に郊外型の店舗ではハードオフとブックオフに分かれています。
ハードオフとブックオフではどうやら買取基準が違うみたいです。
HARDの方は、中古の品物を扱うって事で、ジャンクショップやフリマの
意味合いが強いので、買取価格は非常に安く設定されています。
BOOKの方はGAMEをGAMEとして見てますので、それなりの価格をつけます。
でも店によって思いっきり評価が違うのは、明確な基準がないからなのです。
ちょっと意味不明になってしまいましたが、わかっていただけました?
410まわし屋:2001/07/11(水) 22:24
今日は自転車、電車と乗り継いで
隣の県へ。
途中寄った店でPSお水の花道が1980であった。
2倍の値で売れるので即効購入。
隣県の店ではかなりの高価買い取り。
PS2ドッグオブベイ 3500
PSアイシア 4000、筋肉番付vol.3 3800
この店は買い取り表を見ると高い買い取り
が山のようにある。傷ありだと半額になってしまうのが
玉に傷だが・・・。
イトーヨーカドーのほうに行ってみると、PS2ストリート
ファイターEX3が1280、N64風来のシレン2が1980
であったので購入。シレン1980かよ・・・。
電車で東京のほうに戻り、前にDCソフトが格安
だったゲーム屋兼本屋に行ってみると今度はPS2
ソフトが安くなっていた。
A列車でいこう2001 2980
ビートマニアDX2 3rdstyle 1980
ESPNナショナルホッケー 1980
ダイナソー 1980
他にPSのディノクライシス2が1980。
複数購入しようとしたが、2本ずつしか買えなかった
のが残念だった。
今日はPS,PS2,DC,N64,GBを32本売却。
PS,PS2,DC,N64を27本購入。
今週はPS,PS2,DC,N64,GB,WSを175本売却。
稼いだ額114990。またも6桁になった。
411夢見る名無しさん:2001/07/11(水) 22:28
412夢見る名無しさん:2001/07/11(水) 22:30
413まわし屋:2001/07/11(水) 22:34
>>407
うちのほうでは合体してるとこはないですね。
本部のある古淵でも、向かいあって立ってる
だけです。
ちなみにtsutayaと合体してる店舗があります。
ゲームの買い取りはほとんどの店舗でやってますよ。
>覆面Xさん
俺もこのごろ体調悪くて早めに寝てしま
した・・・。

ブックオフの買い取りシステムって
そんなまずいですか?
414覆面X:2001/07/11(水) 23:38
>>413
店で値段付けをしていた私から見るとねえ・・。

それを「利用」する人にとっては嬉しいでしょうけど・・。
・・まあ、あそこは古本・CDで儲かっているからそんなに痛くないか。
415pit0000:2001/07/12(木) 04:25
>まわし屋さん

#日を置けば何本売っても大丈夫

そうですね。前に断られたのは、デカイ限定版を
3日連続で、しかも同じ店員に売ったことが原因
でしょう。さすがに無謀でした。

ハードオフですが、自分が行った所はソフトごとに
買い取り価格を決めてないような感じでした。
「〜の買い取り価格はいくらですか?」と尋ねると
「モノを見てみないと分からない」と言われたので
店員にソフトを渡すと、パソコンで検索するわけで
も、バーコードをスキャンするわけでもなく、鑑定
人のようにしばらくソフトを眺めまわし、「だいた
い〜円くらいですね」と言ってましたから。
416夢見る名無しさん:2001/07/12(木) 10:32
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     < きゃ〜っ!!!                           >
     < 先生〜っ!!また>>1がまた逃げて、何処かに迷惑かけてます!
     <                                      >
       ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
      | ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 口口 2ch病院精神科.口口 |
| 口口   ___   口口. |
| 口口口 |  |  | ..口口口..|
417夢見る名無しさん:2001/07/12(木) 11:13
ゲームといえばこないだ某ゲームショップで
オレが6年前に売ったスーパー武道伝が250円で売ってた・・・
他県で売ったはずなのに・・
名前が書いてあったんですよ。
買取価格は10円
418pit0000:2001/07/12(木) 21:17
今日売りに行った店はひどかった。
事前に買い取り価格表をもらい、転売できるソフト
を大量に持ち込んだのだが、査定を終えて価格の内訳
を見てみると、三分の二ほどのソフトが価格表の半分
程度の値段。そのことを店員に告げると店の奥から、
ファイルを持ち出し、悪びれた様子もなく、渋々と
いった感じでと価格を本来の値に訂正していく。
一体この店員さんは、最初、何を見て値段を付けて
いたのやら。
あれもこれもと指摘するでけで結構疲れてしまった。

ちなみに前に質問した「里見の謎」は買い取り2,000
でした。
419うわっ!!:2001/07/12(木) 23:14
>416
また息が臭い奴が来たよ〜〜(藁
この前の書込みの後、落涙して精神病院行ったようだけど、どうだった?(藁
あいかわらず、歯は黄色いが(藁藁
420まわし屋:2001/07/12(木) 23:47
今日は有楽町ビックへ。
PS2スーパーマイクチャン 980、バトルギア2 980が復活。
風のクロノア2 2980というのもあり、初めて見た。
買物済ませ、秋葉原へ寄ってみることにした。
PS2モンスターファームが1780、ワンピースマンション
が3980になっていた。ワンピはCM結構打ってるのに
さっぱりみたいだな。ふしぎ刑事に続くカプコン投げ売り
ソフトとなるか。紙風船にいくと、PS FF6が1480
PS2パワプロ7決定版が1000。どちらも2倍で
売れます。もち購入。
新宿ではいつも通りのさくらや廻り。
先週分16本買ったセンチメンタルグラフティと
8本買ったSDガンダム英雄伝は完売。まだまだ
足りないので今日も複数購入。
ファイヤープロレスリングD 1980が一本だけ残っていた。
マジカルダイスキッズ 980というのもあった。
前からあったかもしれないが。見逃していたのかも
しれん。
中古ソフトは特にいいものなし。暑いのでさっさと帰宅。
今日はPS,PS2,DC,GB,WSを48本購入。
421まわし屋:2001/07/12(木) 23:53
>pit0000さん
ハードオフは番号で見るので名前
を聞いてもわからないんですよ。
パッケージにSLPS0001といった風に番号
が載ってるはずです(違うのもありますが)
番号で判断するので、同時期に発売したもの
なら他の店で高価買い取りだろうが、値崩れ品
だろうが買い取り価格は一緒です。

そういう店ではあまり売らないほうがよろしいかと。
相場が下がったと言われればそれまでですからね。
422覆面X:2001/07/12(木) 23:55
こっちでも
クロノア2(2980円)、ミズパックマン(980円)
が復活していましたよ。
ただ、クロノア2は8個、パックマンは20数個しかなかったので
あっという間に無くなったでしょうが・・。
423覆面X:2001/07/12(木) 23:56
有楽町の復活特価品、量は少なかったですか?
424まわし屋:2001/07/13(金) 00:33
マイクチャンは俺の買ったので最後でしたね。
バトルギア2は少量。クロノアはたっぷりです。
425マスクマンH:2001/07/13(金) 00:49
「ミズ」は水曜から、「風」は土曜から小出しに
してるみたい。

>>418私も某店でやられて喧嘩になったことが。

転売に関係ないけど、「カルドセプト」
こっちでは、月曜から売り出してたけど、
東京でも、フライングしてました?
426覆面X:2001/07/13(金) 00:53
>>424
サンクス

>>425
クロノア2は月曜はなかったですよ。
行った時にたまたま無くなっていたんですかね。

フライング販売はおそらく超芋でしょうな。
あそこはしょっちゅうやりますな。
427覆面X:2001/07/13(金) 01:01
そういやキーボードマニア復活していたけど、値札は3980円でした。
本当はこれくらいが「普通の特価値」なんだけど・・。
428マスクマンH:2001/07/13(金) 01:21
>>426私が土曜pm7:50に到着した時に、
スカイオデッセイの下の所に2本置いてありました。
月火水と、6時頃見かけましたが、
今日はもう買われた後みたい。(pm7:00)
そういえば、スパロボも復活してましたね。

いや、芋でなく、「ドラゴン・ワールド」です。
ここはよくDCソフト、フライングしますな。
429覆面X:2001/07/13(金) 01:28
>>428
昨日(木曜)は13時頃行きましたけどスパロボα外伝はなかったですよ。
夕方置いたか・・。

・・つかスカイオデッセイもまた1980円で復活?

ドラゴンWってどこにありましたっけ?
H吉区の店は知っていますが・・。
ここは発売前日のフライングはよーやります。
430覆面X:2001/07/13(金) 01:35
>>428
よく見たら土曜ですな・・。
スカイオデッセイはもうないですな。

・・GT3安くして欲しいけど、最近上がっているようですね。
431マスクマンH:2001/07/13(金) 02:16
>>429うん、一本ポツンと置いてました。
買わなかったけど。
スカイは、土曜からポツポツ見かけます。

蒲生のD・Wです。近くにおじゃま有ります。

集団で、安売りソフト買いまくる連中多くなりましたね。
そろそろ夏休みですね。
432pit0000:2001/07/13(金) 04:43
>>420 まわし屋さん
FF6の1,480はいいですねぇ。
ビスコじゃ3,000と高価買い取りですが他の店も
同様に高いのでしょうか?
紙風船はガタイのいい兄ちゃんがちと苦手ですが、掘り
出し物が結構あるので好きな店です。商品見てるだけで
楽しめますし。ちなみにセナのなんたら買いましたよ〜。

ハードオフはソフトの番号を見て値段を決めてるとの事
ですが、それだったら「がんばれニッポン」の2,000は
あり得ないんじゃないですか?

>>425 マスクマンHさん

性格的なものも大きいですが、転売してることに少なからず
負い目があるので、喧嘩はできないっす。

>>430 覆面Xさん

>覆面Xさん

GT3、一時期大暴落してこのまま落ちていくものと思っ
てましたが、上がってきましたね。暴落時は町田の某店で
新品1,980だか2,480だかで買えました。5,200買い取りの
店で転売。実に美味しかった。
433pit0000:2001/07/13(金) 05:09
>まわし屋さん

書き忘れました。

まわし屋さんは、チェキッTV、iモードもいっしょ、
どこいつDXパックなど、ネット接続を前提とした
ゲームも買っていらっしゃいますが、これらのソフト
は中古屋で普通に買い取ってもらえるのですか?
434ヨコ入り:2001/07/13(金) 14:12
有楽町ビックでクロノア2(2980)MOTOGP(1980)復活してましたー!
実況ワールドサッカー2001FINAL(980)は初お目見えでした。
そしてPS2を何度も買おうとして注意されてる人を発見。
言葉は日本人なんだけど、アジアンっぽいヤバ目の3人組でした。

あ、自己紹介遅れました。ヨコ入りと申します。
基本的に東京、横浜と大阪を往復する仕事をしているので、情報があったら
これまで以上に書き込ませていただきます。転売はほとんどやらないのですが、
ゲーム収集が趣味なので、欲しいものがたくさんあるんです。
有楽町ビックも池袋や横浜程度だと思って、見過ごしていたのですが、
このスレで知る事が出来ました、ありがとうございました!(難波はよく行ってます)
それでは、以後お見知り置きを・・・よろしくお願いします。
435覆面X:2001/07/13(金) 23:38
>>431
その地区には行ったことないですね・・。

>>433
携帯電話に接続するモノは大丈夫ですな。
PSOみたいにオンラインプレイができねーと
価値がガクンと下がるゲームは、買取不可なところが
多いです。

>>434
そういや今月、北海道にビッ苦がOPENするようですね。
さすがに他県から「遠征」する転売くんはいないか・・。
436pit0000:2001/07/13(金) 23:48
クソ暑い中、初めて立川の店をまわる。
と言うのもビックのオンラインショップで
同じソフトを18本も買ってしまい地元で捌き
きれなくなったからで、自分の無計画さに、
ほとほと嫌気がさした。5,6本売却すること
ができたが、これといって面白い店があった
訳でもなく、へとへとに疲れきって帰宅。
どう考えても割にあわん。
ちなみにビック立川店には以下の特価品が
ありました。

松本零士999=3,980
フェイズパラドックス=2,980
タイピング泪橋(?)=2,980
テーマパーク2001=1,980
RPGツクール4=1,380
モンスターファームジャンプ=980
ビーマニアペンドゴッタミックス2=980

このぶんだと松本零士999は秋葉原でも
暴落しそう。
437まわし屋:2001/07/13(金) 23:49
今日は売り。
暑い暑い暑い暑い暑い暑い。
少し移動するたびに缶ジュース飲みまくり。
今日は5個以上ある同種のゲームをチェーン店
に売るためにひたすら各店舗回り。どうせバレてるんだ
ろうがいきなり5個売ったって買い取ってもらえるわけな
いし。
そんなわけでPS,PS2,DC,GB,WSを35本捌いて
終了。
PSナムコミュージアムVOL3.4.5、真説サムライスピリッツ
武士道烈伝、PS2グレイテストストライカーコン
トローラー同梱版を購入。
438まわし屋:2001/07/13(金) 23:51
>>417
見のがしてました。
金と同じでゲームソフトも天下の回り物の
ようで。
それにしても名前入りでよく売れましたね~。

>マスクマンHさん
フライング販売の店、たしか蒲田というところ
にあったと思います。
なんでもフライング販売します!という貼り紙
があるとか・・・。

>覆面Xさん
キーボードマニアは立川ビックと同じ値段
なっちゃいましたか・・・。

>pit0000さん
FF6は他はの店だと2000弱くらいです。
俺の売り先ももろちんそこです。
俺はトレーダーの金髪ロンゲ店員のうが苦手・・・。

オリンピックは俺が売ったのはブックオフで
1500ですけど・・・。
ハードオフの場合、店員の裁量ってのもありますからね。
勝手に間違えて高く買い取ってくれること
もあったり・・・。今回のブックオフのように。

チェキッTV以外は普通に買い取って
くれるとこばっかですよ。
別にPSOみたいな仕様じゃないし。
チェキッTVは何故か駄目な店が
結構あります。

あれ、立川ビックにはよく行きますが
新投げ売りソフトが入ってますね。

>ヨコ入り
あらら、じゃあこれからはそのHNということ
でお願いします。
MOTO GPは昨日もありましたが、相場自体
下がってきてるんで書かなかっです。
(2480くらいで売ってます)
収集なら見つからないソフトあったら教えて
ください。ばっちり探してきますんで。
439pit0000:2001/07/13(金) 23:53
>>434 ヨコ入りさん

はじめまして。
何かお得な情報がありましたら、これからも
書き込みお願いします。

>>435 覆面Xさん

お答えありがとうございます。
試しに無茶苦茶安いチェキッTVあたり
を買ってみます。
440覆面X:2001/07/14(土) 00:00
>>436
松本零士999はこっちの超芋でも3939円ですね。
コスモウォリアー零と同じ運命をたどる予感がしたけど・・やはり・・。

>>439
そういやこっちの祖父地図でチェッキTV ソフト単品が477円まで落ちていましたな。

・・超芋でPSO1が2939円でした。このゲームが特価値になったのを見たのははじめてです。
441まわし屋:2001/07/14(土) 00:17
>覆面Xさん
こっちのソフマップでPSO 1979
らしいです。
DCソフト投げ売りの本屋でも1980でありました。

チェキっTV単品は980が限界。

そうそう、今週出たルナ・ウィングってギャルゲー
どうですか? この会社の前に出したブレードメーカー
は結構早く値崩れたんで期待してます。
442覆面X:2001/07/14(土) 00:28
>>441
PSO1、メーカーが投げたのかな?

ギャルゲーはたいてい、ソッコーで値崩れするからなあ・・。
そんなビックタイトルでもないし、期待通りになりそうな気が・・。
443pit0000:2001/07/14(土) 00:28
>まわし屋さん

言ってるそばから、チェキッTVは駄目ですか(笑
その980のやつを買おうと思ってたんですが、助か
りました。
トレーダーの金髪ロンゲってのは会ったことがあり
ません。今のところ殆どPS、DCしか転売してないの
で任天堂関係を担当してる人なのかな?
いずれにしてもトレーダーって、接客に関しては
かなり良く出来た店だと思っているんですが・・・。
444pit0000:2001/07/14(土) 00:31
書き忘れ。
ブックオフでゲームが売れるんですか?
445まわし屋:2001/07/14(土) 00:36
>覆面Xさん
ちょっとギャルゲー板を覗いて
きましたが・・・。カルトゲーはあんま値崩れ
しないから不安になってきました。

>pit0000さん
最近あんま見ないんですよね。1号店のほう
の一階にいるんですけど・・・。
同じ商品いくつも買ったら、思いっきり睨まれた
ことあります。
446まわし屋:2001/07/14(土) 00:38
ブックオフはこっちのほうでは
ほとんどの店舗でゲーム買い取りしてますよ。
447夢見る名無しさん:2001/07/14(土) 05:36
ポイントスレでまわし屋の偽物が暴れてったみたいだけど
どうなん?
被害報告出てるみたいだけど。
448まわし屋:2001/07/14(土) 08:48
>>447
どう見ても偽物じゃないですか。
ポイントもガイシュツっぽいし・・・。
そもそも俺はもう貯めこんでないし、ちょくちょく
A助のとこで配ってるだけ。
449夢見る名無しさん:2001/07/14(土) 15:42
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
      ↑      ↑     ↑       ↑
   pit0000  マスクマンH  覆面X    まわし屋
450まわし屋:2001/07/14(土) 20:04
今日は秋葉原。
期待のルナウィングの最安値は3980だった。
だがKID MIXセクションが2780に。
KIDのギャルゲーは値崩れ早し。
今日はすごい物もなく少し不調。
有楽町ビックでもエターナルアルカディア限定
とスーパーマイクチャンが追加されてただけ。
風のクロノア2は5980になってるし・・・。
物足りないまま新宿へ。中古ショップにて傷ありソフトの
中にかなりレアなDCぼくドラえもんを2480で発見。
新品・中古ともあまり見たことがない。
版権の関係で再販かけられないとも聞いてるのだが・・・。
つーかレアすぎて買い取り表にも載ってないYO!
地元では3000が上限だが、秋葉ではどんなもん
だろうか・・・。
さくらやへ行くと土日特価と称してかなりの投げ売
り品が。
PS2アーマードコア アナザーエイジ 2980
ビートマニア打打打 1980
ダンスサミット2001コントローラー 980
DC闘魂烈伝4 398
GB筋肉番付2 980
新宿内にある3店舗を回り、買えるだけ購入。
知り合いの店へ。
カードショップのほうの店員が無断欠勤して
店から離れられないため、バイトの店員をはさんで
電話とFAXでやりとり。
数本売却&研磨して帰宅。
今日はPS闘魂烈伝3限定、バイオハザードディレクターズカット
闘牌伝アカギ、ディノクライシス2、PS2アーマードコア
アナザーエイジ、A列車で行こう2001、N64マリオストー
リー、GBフロントラインを売却。
PS,PS2,DC,N64,GBを69本購入。
451夢見る名無しさん:2001/07/14(土) 22:27
738 名前:名無しさん 投稿日:2001/07/13(金) 11:45 ID:tinpo9cm

最強ID。ラウンジ板で現われたらしい。
4525963:2001/07/14(土) 23:08
>449
しゃべると息が臭いのがバレるからコピペでがんばってるね♪(藁
投稿した時点ですごく臭い体臭だがらすぐバレるが(藁
今日は職安には行ったのかな?(藁藁
453夢見る名無しさん:2001/07/14(土) 23:18
DCドラえもんはもうどこでもあるよ
454覆面X:2001/07/14(土) 23:40
>>450
DCドラえもんは中古じゃあまり見ませんが、新品ならよく見かけますよ
別にレアじゃないと思います

こっちの祖父地図では2ヶ月くらい前から、
ダンスサミットコントローラ477円だが・・
それでも売れない
455まわし屋:2001/07/15(日) 00:00
一回新品入ってまたなくなってませんか?>ドラえもん
こっちだと全然ないんですが・・・。
ロードスと違って探せばなんとか見つかるレベルで
すけど。
456某店店長:2001/07/15(日) 05:31
まだ朝5時だと言うのに、もう小学生くらいの子供が店内をウロチョロ。

廉価版情報
9/6
PS 砂のエンブレイス \2800
PS DRIVER \2800
9/13
PS2 グラディウス3&4 \2800
PS2 麻雀やろうぜ!2 \2800
PS 幻想水滸外伝1 \2800
9/20
PS アウトライブ \1500
PS ククロセアトロ \1500
PS モンスターシード ¥1500
PS コリンマクレー ザ・ラリー2 \2800
9/27
PS JELLYFISH \1980
PS スペースインベーダー(THE インベーダー) \1500
DC ザ・キング・オブ・ファイターズ99 \2800

コナミの3タイトルはちょっと痛いっす。
でわまた。
457某店店長:2001/07/15(日) 05:35
あら、↑の情報ファミ通にもう載ってるじゃん。
失礼しました。
458まわし屋:2001/07/15(日) 14:36
今日は売り。
パラパラパラダイスのコントローラー×2
とビートマニア打打打、ダンスサミット2001のコント
ローラー×2でバッグのほとんどの領域を占めたので
あまり物が入らず。
ダンスサミツト2001のコントローラーは2900と
かなりの高値で売れた。
立川ビックに行くと、pit0000さんの言ってた
物以外に何故かPS2モンスターファーム 980が若干復活。
俺が見た時点で3,4本しかなかったから、今日中になくなる
だろう。
今日はPS,PS2,GB,GBAを19本売却。
PSスターオーシャンセカンド、エキサイトステージ2000
クロノトリガー、R-TYPES、ディノクライシス2
RPGツクール4、松本零二999、PS2ハッピー×2
ボーダーズ、テーマパーク2001、モンスターファーム
フェイズパラドックス、DCベルセルク、N64ハイブリッドヘ
ブンを購入。
ディノクライシス2は傷ありで1480であった。
かなり安い。
459まわし屋:2001/07/15(日) 14:38
>某店店長さん
子供は休日でも起きるの早いですからね。
F通に載ってない品もあるみたいです。
1500のがそうかな?
460ヨコ入り:2001/07/15(日) 15:28
ビック有楽町は終わりっぽいですねぇ。
ギャロップレーサー5しかなかったですね。
温泉卓球なんか980→4980ってわけわかんないくらい上がってるし、
クロノアも2980→5980になってました。
明日から大阪なんで、日本橋中心に見て回ってきます。
461まわし屋:2001/07/15(日) 23:38
いや、また下げたりすることもあるんですよ。
パーフェクトストライカー3がそのパターン
でした。
462夢見る名無しさん:2001/07/15(日) 23:45
>>460
>>461
それは値段が元に戻ったのではなくて、補充分に特価の値札を貼っていないだけでしょう。
レジの方ではちゃんと安い値のままのはず。
実際、レジまで持っていけばわかりますけどね(ニヤニヤ)
463覆面X:2001/07/15(日) 23:55
>>462
私もそう思う。貼り忘れただけっぽい。
おそらくレジ登録は特価値のままかと・・。
もし違っていたらキャンセルするのは格好悪いけど・・。
464まわし屋:2001/07/16(月) 00:09
前にドリームオーディションの限定版
が980?ってことだったので、値札では高いまま
のやつを持ってたら、高くなってましたよ。
時と場合なり。
465覆面X:2001/07/16(月) 00:09
そういや、有楽町ビッ苦でDDR用DJステーションPROが通常値の値札が貼ってあったのに、
レジに持っていくと2980円だった・・って話もありましたよ。
6月下旬に。

一部だけ特価の値札にしているのか、貼り忘れなのか・・
いい加減なようです。
466覆面X:2001/07/16(月) 00:12
>>464
それはただ単に貼り間違えただけでしょう・・(えらい間違いやな・・)。

>>465
DDR用じゃなくてビーマニ用
467ヨコ入り:2001/07/16(月) 01:20
僕は値札に関してはまわし屋さんと同じ意見なんですけど、どっちにしても温泉卓球も
クロノアもみなさんのおかげで手に入れる事が出来たので、特に影響はないです。
実際にパズルボブルやサンライズも一時期の3倍に上がってますしね。

それと、ゲームには全く関係無いんですが、一部のイトーヨーカドーで、DVDプレイヤーが
かなり安くなってます。(自分は武蔵小杉店で見たのですが)SONY製が15000円(ビックで36800円)、
TOSHIBA、SHARP製が10000円(ビックで25800〜27800円、FUNAIも10000円ですがこれは却下)って感じで、
ヨドバシやビックの実売価格の半値以下なので、十分いろんなことに使えると思いますよ。
また、TEKNOSってメーカーのポータブルMDが3980円。充電池付きで作りもしっかりしていて、
液晶リモコン付きと申し分ないのでかなり使えますよ。音質もSHARPクラスです。

全く関係のない話なので、気分を害したら言ってくださいね。
新参者ってことは言い訳にしたくないのですが、スレの空気がまだ読めないもので・・・
468マスクマンH:2001/07/16(月) 01:47
「始まりは『シン』だ、、。」今週ですね。

これもフライングする所あるのかね?

>>449笑った!何処へ二度といかないのか?

ビックの値札、ZOEとタイムクライシス、
こちらでも高くなってたけど、どうなんだろう?

土日とビックに行けなかったけど、何かありました?

>>467こっちでは、展示品のみ安くなってました。
買おうとしたけど、店員のナメタ態度+展示品なんで、
やめちゃいました。
469pit0000:2001/07/16(月) 02:05
まわし屋さんの情報を聞き新宿へ。
書かれてあった通りの物が豊富にあり、かなり美味しいが、
ビーマニ打打打のような極端にかさばる物はしんどいので、
あまり買えないのが残念。さらに「くるくるまるまる」
2,980を買ってしまったのは大失敗だった。
「仙界通録正史」2,980を買ったのはそれに次ぐ失敗。
ちなみにシルバニア2、セングラもまだ残ってました。
有楽町はGR5のみ。それにしてもここではPS2本体が飛ぶ
ように売れている。FFX組でしょうか?
秋葉原では「999」の買い取り価格が下降。
キングスタ=2,000。ぽち=3,000。トレーダー=3,400。等。
今日一番の収穫は「学校をつくろう校長先生物語」1,280。
470pit0000:2001/07/16(月) 02:08
>>467 ヨコ入りさん

MDウォークマン、安いですね。
欲しいけど、MDコンポ持ってないから・・・。
471夢見る名無しさん:2001/07/16(月) 17:23
472夢見る名無しさん:2001/07/16(月) 20:05
タイリョウニシュッカスルンジャネェー
   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\FF]
  イッテヨシ!.∧// ∧ ∧.|| |  \\FF]FF]
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ ) .|| |    \\FF]FF]
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ .|| |___\\FF]FF]
.lO|--- |O゜.|__ソフマップ.||_|ニニニニニニl.|FF]FF]
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||  FF]FF]
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ FF]FF]
                         │  FF]FF]
                         │   FF]FF]
                         │ ミ  FF]FF]   〃  サボサボ
                         │  ;:FF]FF]; ’〃、、..
                     サボサボ ミ ミ\FF]FF]/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
473臭いよ〜:2001/07/16(月) 23:08
まだ臭いのがいるよ〜(藁
474まわし屋:2001/07/16(月) 23:49
今日も売り。
初めに行った店でGジェネレーションFを2480
で発見。去年さくらやとビックで1980で
投げ売りしまくってたが、それが終わった後
また値上がりだした。一時期は2500で売ってたなぁ。
異常買い取りの店へ。PS2ハッピー×2ボーダーズ
が4000で売れる。相変わらずの高額。
先週スターオーシャンブルースフィアを3800の20%UP
で売った店に行くとなくなっていた。いくらで売ってる
か見れると思ったんだが、まさか売れるとは・・・。
知り合いの店に寄り売却&研磨。
一昨日売ったPS2エンドネシアがなくなっていた。
店を出て
帰り道に適当にゲームショップを見回すと
FFの買い取り価格を貼り出してる店がかなりあった。
最高はトップボーイの8000。これ以上はでてくるかな?
今日はPS,PS2,DC,N64,GBを40本売却。
PSくるくるくまるまる、ジェリーフィッシュ
クラッシュバンディクーレーシング、Gジェネレーショ
ンF、トミカタウンをつくろう、いただきストリート
PS2テーマパーク2001、フェイズパラドックス
FIFA2001、DCアドバンスド大戦略2001、スペース
チャンネル5、N64ポケモンスタジアム金銀
GB勝負師伝説 哲也、ビートマニアGBガッチャミックス2
無敵王トライゼノンを購入。
PSヴィジランテ8、餓狼伝説ドミネイテッドマインド
iモードもいっしょ購入即効売却。
KID MIXセクションが3500と3600で売れた
のだが、後は3000で売るしかアテがない・・・。
残り3本、少し買い過ぎたかも。
475まわし屋:2001/07/16(月) 23:50
>ヨコ入りさん
MD安いですね。その値段なら欲しい・・・。

>pit0000さん
仙界もくるくるまるまるも2500くらいが限界
だったんじゃないですか?
それらは見たけど、大したことないと思った
から書かなかったです。
学校はかなり安いですな。
999は買い取り表には4400と載ってるのにねぇ。
476マスクマンH:2001/07/17(火) 01:21
今日ビックに行くと、クロノア、決戦II、
値段が高くなってました。
もう投げ売りも終了?
477 :2001/07/17(火) 13:53
イトーヨーカドー武蔵小杉店に行きました
3980円のMDは沢山あるようです。DVDのほうはFUNAIしか残ってませんでした。

ついでにオモチャ売り場を覗いたら ゲームソフトが少し安かったです。
PS2用 デッドオアアライブ2 1280円
PS2用 ストリートファイターEX3 1280円
N64用 風来のシレン2 1980円
WSC用 ファイナルファンタジー2 2980円
WSC用 ファイナルファンタジー2(本体同梱版)7980円
478夢見る名無しさん:2001/07/17(火) 20:59
ビッグ有楽今日いったがなにもなし。
もう終わりのようだ。
479まわし屋:2001/07/17(火) 22:23
今日も売り。長距離移動。ジュース手放せない。
PS2パワプロ7決定版が4000で売れる。
知り合いの店に2580で運んだのは失敗だったな。
にしてもすごい高額買い取りだ。
スーパーマイクチャンのほうも3000で売れた。
今日はこのチェーン店とブックオフのみ回り終了。
PS,PS2,GBを33本売却。
PS,PS2,DC,GBを32本購入。
ほとんど減ってねぇ!
480まわし屋:2001/07/17(火) 22:29
>マスクマンHさん
また突然復活するのを期待しときましょう。

>>477
上の3つは他のイトーヨーカドーでも見た
ことありますが、WS FFを投げ売ってる
のは見たことないです。っていうかFF自体
安く売ってるの見たことないですが。

>>478
また突然復活するかもしれません。
世間は夏休みに入ってきてかきいれ時なんだから、
そろそろ新しい投げ売り商品を期待してるのですが。
今までのはなくなった投げ売り品をまた出してる
だけだったし。
481覆面X:2001/07/17(火) 23:23
>>476
例によって値札は通常値でも実は特価値のままかも・・。
1,2日でなくなるようだと2980円のままですな。

>>477
堺市のヨー蚊ドーも同じ値段でしたな。

>>478
G1ジョッキー2 2001が1980円で20個ほどあったそうです。
ソッコーで消滅したでしょうが・・。
482マスクマンH:2001/07/18(水) 02:32
>>481あ〜、懐かしの投げ売り、、。
大阪でも復活してくれ。

 欝な情報、、。ギャングスター3店舗消滅。
近畿大学前店、住吉店、上の芝店。
483覆面X:2001/07/18(水) 02:42
>>482
ギャング星、「また」潰れましたか・・。
あの本部ではどうしようもないが・・。
484覆面X:2001/07/18(水) 02:44
7月20日は祝日ですが、おそらくこの日に
超芋がチラシを出すと思います。

安売り品(「転売品」ではない)に少し期待しています。
485夢見る名無しさん:2001/07/18(水) 16:17
以下のソフトは買取どこまでいけますか?
ポッポンミュージック4(ps)
Piaキャロットへようこそ!!2(ss)
486夢見る名無しさん:2001/07/18(水) 22:48
まわし屋のFF10とシレンGB2のフライング情報が早く聞きたい。
487まわし屋:2001/07/19(木) 00:02
一週間の締め~。
自転車、電車で隣県まで移動。
一つの店に
25本、76500もの金額で売ってしまった・・・。
先週も5万ほど売っているので確実に目を
つけられたでしょう。
イトーヨーカドーでは聞いた通りのものが投げ売り
されていた。FF同梱版はなかったが・・・。
レジに行くと小学校低学年くらいの女子3人が店員に
何やら場所を聞いていた。そして店員が言い終わった後
きれいにハモりながら「ありがとうございます」
・・・。俺はその子らが去った後に「すいません
このソフト2本貰えます?」
ああ汚れまくりな自分とちょい自己嫌悪。
今日はPS,PS2,DC,N64,GBを53本売却。
PSイエローモンキーVJ REMIX、パーフェクトフィッシング
バス釣り、アーマードコア、グローバルフォース新・戦闘国
家、三洋パチンコパラダイス2、クラッシュバンディ
クー,レーシング、PS2ストリートファイターEX3×2
アメリカンアーケード、NBA LIVE2001、ビートマニア
DX2 3rdstyle、DC探偵紳士DASHを購入。
今週はPS,PS2,DC,N64,GB,GBA,WSを192本売却。
稼いだ額153191。かなりでかい金額。
試しに時給で換算してみたら約4000だった。
488まわし屋:2001/07/19(木) 00:07
>覆面Xさん
こちらも何かありそう。
FFの買い取り価格をでかく載せたチラシ
が出そうです・・・。

>>485
PSのポップンミュージック4は1500までいけます。
ただし、よほど限られた店なので普通は1000止まり
くらいだと思います。
SSはよく知らないので・・・。piaキャロはDC版
も出ちゃったし1500~2000くらいかな?

>>486
なかったです・・・。N64版は古本市場でフライン
グできたのに・・・。
ちなみにFFは買いません。PS2もないので。
シレンと重なってなければPS2ごと買ったんですが。
489夢見る名無しさん :2001/07/19(木) 00:14
既出ならスマソ
http://www.landsystem.co.jp/land013/ps_1.html#
買取安くねーか?
感想キボンヌ
490まわし屋:2001/07/19(木) 00:28
>>489
ア行の部分だけ見ましたが「普通」ですね。
そこに売らなくても他の店でOKって感じです。
わざわざ送るだけの手間かける価値はないですな。
アーマードコア2のほうがアナザーエイジ
より買い取り価格高いのが気になりましたが・・・。
491       :2001/07/19(木) 04:04
本数と金額は、書かないほうが、いいのでは。
お金は、持っていても困らないが、
持っていることを、人に知られると、
困ることが、あるよ。
492ヨコ入り:2001/07/19(木) 10:14
大阪から東京に戻ってきました。
日本橋を歩き回ってきたのですが、惨状って感じですね・・・
大阪の皆さんはこんな値段でソフトを買ってるのかと思うと、
東京って意外にいいとこだなーって思ってみたり。(街自体は大阪の方が好きですが)
バイオ完全版とディノクライシス2を定価で買ってる高校生がいたりして、
投売りどころか普通の街より高いッス<日本橋
超芋も何にもなかったですね、ビックに関してはケンカ売ってんのか!って感じ。
あ、そうそう、祖父地図でツインファミコンが4980まで下がってたので、購入。
ディスク部分動きました。動作も完璧だし、クソゲー3本付いてこれは安かったです。
493ヨコ入り:2001/07/19(木) 16:04
日本橋で一番驚いたのは、10円ゲーセンの存在。
KOF2000が10円って・・・ミスタードリラーGを猿のようにヤリました。
494夢見る名無しさん:2001/07/19(木) 21:01
         _.. -‐y''三ミ ̄ ̄ミ'ー-、
         ,.へヽ>'´⌒'ミ、ヽ.`ヽヽ.ヽ、ヽ
        // イ | | i 、ヽヽ. ヾ.'^'"ヽヽ
      ノ / / | | | |  : 、 . l゙ヽ〜ヽi
      | :| /   | ト、ト、ト、 l l ;. l || ||
      | | ||''⌒' レ' ''⌒''ヽト、| | ; ヽ.|| ||
       | :| ||y'^ヽ  '"´^'''y | | ト、ミ'ー-七
       | :| ||'┴┘   ┴'‐'  ト、`、 `''ー--十    _____
       | |Λ  、,        | ト、 ゝ.''ー-三≧ .. /
      |レ' イ:ト、 ―      | | ト、ミ_ 'ー≧ < 私・・シンを倒します・必ず倒します・・
      / 7| |:|:|:;ト、.___,,..  イ | | |:| | |`Tト(`   \_____
      //|イ| ||:|:;|;;|;;i;;;|     | | |:|| | : | トヽ
     /7 ルj'ノy'´〃 /'    ,,.| イ|. |.| ノA|ルjル^ヾ
 .  /ノ   レ'ソ ; __,,|゚''Oニ"´ナ7レjル"〃√ `ヽ     
ヽ  ノ〃   ノ'" ̄    _..-‐''" ノ  '´λ     ヽ,.  
 丶    ノ      γ       ヽ       ヽ /
  \  /       i          ヾ丶     /
   ヽ i ,o''      │    ,;'.o )     ″ヽ  /  
    丶'''       π    '''      π  /             /
     丶ゝ     ノヾ;;;;;:    :.ソ / /           ⊂丶.
      \υ:7ー‐イ  ゝ:::::::─-   //           ⊂ ̄丶|
       丶             ::/             ⊂...,..ヽ,/
        ヽ           :::/  
         ゝ:::         イ               /   /
          ヽ       ::::/               /  /
           ヾ   υ  ::ノ              //
            ゞ;::; ,,,,,, ν               /
                ;;\κ\;; : :            /
ヽ               ;/;;ヾ;             ノ
 ヾ            ;ヾ;:丿;            /
  ヽ             λ                /
   \          丿ヽ:::::          / 
495夢見る名無しさん:2001/07/19(木) 21:02
                       _   .,,,,-=~;::::::~=-,
                    ,-─"::::~^=";;:::::::::::::::::::::::::::\
                  ,-"-=--,.;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::ヽ
                  ヾ;;::::::;;;::::::ヾ;:::::::;;::;;-=-->;:::::::::::::ヽ
                   |\;:::;;;::::::ヽ;:::::::ヽ;:::::;>;::::::::;:::::::::::>
                ,----|/|;::;ヽ;:::::::::i|;:::::ヽ;ヽ:::,,,=-,;:::::::::::::i|
             ,,,,-=~;:::::::::::|;ヽヽ|,,ヽ::::::::|i;::,,,,|;::::;;/ ヽ|;::::::::::|
          ,,,-=~;:::|;:::::::::::::::::::/\ヽ ヽ:::::|i  ヽ;:::| /ノ;:::::,,-~i ノ彡ミソソ
        ,,-~;:::::::::;::;::i;:::::;:;::::::::::|─@/  ヽ|i   .|;/ / i;,,-~,,,,-=~ヾミ彡ミ彡ノミ
        /;:::::;::::::;::;:::::ゞ;::::::;:;::::::i ∵∵ ̄L,     /   ,,-~ヾゞミゞゝヽソミゞヾソ
        |;:::::;::::::;::;::::::::::ヽ;:::::;:;:::| ∵  )ヽ    /,,,-=~ゞヾゝヾヾヽヾゝゞミミ /ソミミ
       .i;:::::;::::::;:;::::::::::::::ヽ;::ヾ;::|      'i,,_/フヾゝミソゝ~^,,__;:::::;:::::;;;:::::;Vvゝ
       |;::::::;::::;:;:::::::::;;:::::;;ヾ::::ヽ:iヽ   _|  /ヾゝミミゝ::;;-~;;;;;;;;;;;;;~=-,,;;;;:::::::::ヽ
       /;:::::;::::;:;::::::::;:;:::::;::;::ヾ;:;|ヽ:ゝ ,,-^   ミ;ミソゝヾ::::,,-~:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;::::;:::::ヽ
      ./;::::::;::::::;:;::::::;:;::::::;:;:::::ヾ\   /    ソ巛ミゝ::::/::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;:::::;:;:;:|
    /;;:::::::;::::;;:;::::::;::;:::,-=~二ヽ;:::|  /     |i;::;ミ ゝ::::/:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;::::;;;;;;;;i
   /;;:::;::::::;::::;::;:;::::;:::;:::// ~^ヽヽ,,,i      ヾ;:ゝ:::::/:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;::;;;;;;;|
496そんなコピペはどうでもいいので:2001/07/19(木) 23:23
>>494
>>495
おまえの体臭がすごいくて邪魔なんで消えてください(藁
これじゃママも男作って逃げるよな(藁藁
497まわし屋:2001/07/19(木) 23:26
風来のシレンGB2買いにGO。
ついでにいろいろと寄ってみるとTSUTAYA
にてチラシ特価ということでPSポップンミュージック
ディズニーチューンズとPS2パワプロ7決定版
が1980。これとシレンを買って帰宅。
FFを買ってる人もそこそこいたが、混んではいなかった。
平日の朝だしな・・・。
シレンは無事クリアー。このゲームはクリアー
してからが本番だけど。
498まわし屋:2001/07/19(木) 23:31
>>491
スレの初期のときには、儲かるわけないじゃん
と言われてましたのでその名残です。
ハイエナが寄ってくるほどの額じゃないと思うし
大丈夫だと思います。

>ヨコ入りさん
東京は安いとよく言われてましたが
やっぱそうなんですかねぇ。
前にいた関西の店主さんの日記を見て安そう
だと思ってたんですが。

10円ゲーセンはすごいですね。こっちだと
相模原に30円ゲーセン?があるだけだった
ような・・・。
499覆面X:2001/07/20(金) 00:33
>>492
日本橋はたしかに関東圏よりは一回り高いですね。
でも、ちゃんと安いモノはあります(すぐなくなるようだが)。
・・安い商品だからといって目立つところに置いているとは限らない・・
・・安売りする店、曜日はだいたい決まっている・・ってことかな。

ツインファミコンは前から4980円ですよ。
私が以前、そのことを書きました(購入するもいまだに未開封)。
・・つか、ツインファミコン激減していましたな。
ヤフオク転売くんが攻勢をかけたっぽいです。

・・そーいや、昨日も日本橋名物のピーコ親父いましたよ。
昨日がFF10の発売日で、日本橋にたくさん人が集まると読んで
露店を出していたとしたらスゴイが・・。
500pit0000:2001/07/20(金) 04:10
FFXを買いに新宿へ。
換金率が良いであろう事から、自分で遊ぶ分を含め
計5本をビック&さくらやのポイントを使ってほぼ
ただ買い。8,000、8,100、9,000で3本を売却。
1本残ったがこれも問題なし。
ちなみに秋葉原だと古川電機の7,200が上限だと思います。
さくらや、ビーマニ打打打1,980は健在。
他にはロックンメガステージが980。
仙界通録正史、スーパーギャルデリックアワーが共に
1,980に値下げ。ただしホビー館のみ。(だったと思う)
が、仙界に限り4本中3本を2,980とレジ打ちされてしまった。
さらにビーマニも2本中1本が2,980。
さっき収支を付けていて気づいたが、まぁ、仕方がない。
有楽町ビック。DOA2HC、3,980が追加されていたが数本。
ダイナソー、1,980が初登場。しかしこれも既に数えるほど
しか残っておらず。
501pit0000:2001/07/20(金) 04:15
>まわし屋さん

前回、仙界とくるくるまるまるで失敗したときの
買い取り価格は、まったくもってまわし屋さんの
読み通りでしたが売る店を選べば、少なくとも
仙界は3,000以上いくようです。

それとご存じだと思いますが今日、明日、明後日
の3日間トレーダーが例のセールをやります。
念のため。
502夢見る名無しさん:2001/07/20(金) 19:28
 私の通っていた学校では中3まで男女一緒に身体検査を受けていました。
 小学校の時は体育館で学年全体で…。男子はパンツ一枚。女子はパンツとスリップを着て受けました。クラスによっては女子のスリップさえ許されていないとこもあり、不幸にもそのクラスの女子達
は胸を丸出しで検査を受けていました。服を脱ぐのは教室だったので、体育館まで皆その格好で移動していました。ちなみに男女一緒に検査を受けたのはうちの学年だけでした…。担任の方針です
ね…。小学校って担任になった先生によって運命が決まってしまうところです…。
中学校は保健室で服を脱ぎましたが、やはり男女一緒…。男子は体育の時にはく短パン、女子はブルマーをはいて上半身は裸です。ブラも外しました。脱いだ服は保健室のベットの上に置きまし
た。ベットが2台あったので、1台は男子、1台は女子と言う風に…。女子は恥ずかしいので、身体検査の記録をするカードで胸を隠していました。ただ身長を計る時だけは手を下に下げなければいけ
ないので、胸は丸出しの状態に…(これは小学校の時も一緒です)男子は「お前らの裸なんかに興味ね〜よ」とか言いながらうつむいて女子に感心の無いふりをしていました。(内心どう思っていたか
はわかりませんが…)女子は大抵の子は恥ずかしくて身体検査の間中ずっとうつむいていました。キャーとか騒いで男子を意識する素振りを見せるのは余計恥ずかしいと思い、ずっと無言でした。一
部の子は「私の胸大きいでしょ?」みたいに言ってわざと男子に自分の体を見せつける子もいました。私は奥手だったせいか(?)前者でした。恥ずかしくてたまりませんでした。心電図の時も一緒で
したね。服を脱ぐ場所は一緒で、検診を受けるベットは一応男女でカーテンで仕切られていたのですが、人が出入りする度にカーテンが開いてしまうので、あまり意味がなかったような…。
  体育の着替え(水着の着替えを含めて)は教室で男子と女子と時間差で着替えました。とはいっても女子が着替え終わらないうちに授業開始のベルが鳴ってしまうと、先生たちは容赦なく教室に
入って来て男子も教室の中に入れてしまい授業を開始しようとしていました。
503歯中 真黄子:2001/07/20(金) 23:09
>>502
おまえのママの体験記か?(藁
そりゃおまえのママも男作って逃げるよな(藁藁
504覆面X:2001/07/20(金) 23:19
未確認ですが、おそらく情報元は小波のHP

『Ring Of Red』『サイレントスコープ』『7Blade(ブレイド)/極楽丸』
9月27日にベストで発売(2800円)
だって。
505まわし屋:2001/07/20(金) 23:36
今日は売り。
TSUTAYAの日替り特価でマリオパーティ3
が1980だったので購入。
他店を回りばりばり捌く。
ある店で「お兄ちゃま」「兄君様」とかいう声
がでかく響き渡っていた。
デモ機にシスタープリンセスが・・・。
それに群がる秋葉系のお兄さま方。
俺が近付いたら何故か散ってしまった。
?と思いつつ査定中暇なので眺めて待つ。
「買い取りお待ちの@@様!」
と呼ばれたのでカウンターに行くと
またさっきの人たちが群がりはじめていた。
今日はPS,PS2,DC,GBを32本売却。
PS2ミッドナイトクラブ×2、ワイルド×2レーシング×2
ウィニングポスト4マキシマム×2、GIジョッキー2
ルナティックドーンテンペスト、N64マリオパーテ
ィ3を購入。
506まわし屋:2001/07/20(金) 23:42
>pit0000さん
災難でしたね。あらかじめどれくらいの金額
になるか
計算しといたほうがいいですよ。
そこまで違うなら金額もかなりずれたんじゃあ・・・。

トレーダーのセールかなり期待してます。
FFXいくらで買えるかな。

>覆面Xさん
マジッすか。7BLADE買っちゃった・・・。
ところでおじゃま館のFF買い取りって結局
いくらだったんですか?
507夢見る名無しさん:2001/07/21(土) 00:16
まわし屋の顔ってそんなにヤヴァイのか
508nakata:2001/07/21(土) 00:20
久しぶりに、このカテに来ました。今は東京で仕事をしていて会社以外でネット
を出来る環境がなくて・・・・

今は会社の夏休みで実家でネットしてます。やっぱり地元はサイコーです。

それはそうと、ギャング★の3店舗潰れたみたいですね。そうなるとうちの近くの
初芝店もそろそろやばいですね、というか早くつぶれろ!

昨日ギャングのチラシをみたのですが、N64のパワプロbasicの買取がなんと
2500円でした。(東京のビッ○ではたしか1000円で販売していたはず・・・)
もうさすがというしかないですね。

それと古本市場ですが、難波ビッ○の転売にボコボコにやられてから店のチラシにPSの
買取価格を載せないみたいですね。(友人談)あそこは品物を売ってもポイントつく
から、僕も結構お世話になりました。

たしかに古本の1冊の単価を考えるとやってられないかも。
とりあえず日曜日まで大阪にいるのでFF10ソッコーでクリアしておじゃま寒で
売ろうかな。
509覆面X:2001/07/21(土) 00:26
>>506
ついさっき、そのおじゃ魔の店員さんが来たよ。
以下コピペ。

初期型PS2(SCPH10000)で、
FF10をされるとまれに不具合が起きるみたいです。
うちに返品ありました。
途中で止まるそうです。(お客様より)

今日も『データ消えたのでムカツいた』、
『もうせえへん』で売りに来られました。
けっこうもう買い取りも増えてますよ。
まだ8000円買取ですが。。。(^^;
劇的な値下がりがあるかもしれません。

こういう大作は『旬のなまもの』なので、
発売日に買って速攻クリアして、
買取高い時に、売るのが賢いと思います。
中古で安くなって買い戻すのが正解。

あ、わかってらっしゃるでしょうが、
『マリオカートアドバンス』、
『風来のシレンGB2』の2本は、
値下がりしないでしょう!!
理由は定番で長く遊べて、簡単に売りに
出さないソフトなので。
もし特価とかなってたらラッキーです。
この2本は、かなり面白くオススメです。
FF10の値段に少し足したら、
2本買えます。(さてどちらが得でしょ)
510マスクマンH:2001/07/21(土) 00:29
FFX発売後だが、結構な人出でしたね、日本橋。
>>500買取9000まで行きますか!
ヤッパ東京はイイ!

>>504極楽丸が2800、店には打撃では?

>>505私も近づくと、「大きいお友達の皆さん」
なんか離れられます。
リーマンスタイルがわるいのか?
短く刈り込んだ髪型が悪いのか?
178のタッパが悪いのか?
「君らゲーム買う金有るなら風呂に入りなさい」と、
心の中で思っているのを察知するのか。(笑

シスプリは買取高いですね、
こっちでは、ゲームウェーブの後に放送してますが、、、
スンマセン!勘弁してください!
ああゆうの、俺解らないっす!
511マスクマンH:2001/07/21(土) 00:35
>>508スンマセン!訂正!
「上の芝店」、7/20リニューアルオープン!

よし!売りに行くか!(笑
512覆面X:2001/07/21(土) 00:37
超芋は予想通りチラシが入っていました。
昨日の難波・日本橋の新品特価商品・・
全部紹介するのはめんどいのでかなり安いモノのみ(どこで売ってたかはナイショ)

PS2 (ゲームじゃないけど)Printfan with popegg・・999円
PS ワールドスタジアム5・・2980円
PS iモードもいっしょ どこでもいっしょ追加ディスク・・476円
PS シープ・・1439円
DC ガンダムバトルオンライン・・2980円
N64 ゼルダの伝説ムジュラ ソフト単品・・999円
N64 風来のシレン2・・1939円
GBA ブレスオブファイア・・2999円
GB メダロット4 カブト・クワガタ・・各999円
GB ドラクエMルカ・イル・・各1980円
GB 風来のシレンGB2・・1980円(やりすぎ・・100個限定)
こんなとこかな。
513家ゲー攻略板の書き込み:2001/07/21(土) 00:42
4 名前:まわし屋 投稿日:2001/07/20(金) 23:47
携帯板カキコめないから、こっちでもやりたい
なぁ・・・駄目?
514まわし屋:2001/07/21(土) 00:51
>>507
普通?だと思うんですがねぇ・・・。
ただ目つき悪いと言われたことが結構あります。
昔ゲーセンでゲームやってる人の後ろで見てたら
やってる本人が
振り向いたとき睨み返されました。ガンつけてる
のと勘違い?

>nakataさん
東京ですか。有楽町ビックには行かれましたか?

>覆面Xさん
今回は不具合という敵もありか。
う~ん、もうやばいんですかねぇ。
FF出たときはいつもこんな感じなので
今いち迷いますが。
シレンはN64版の惨状があったので
知り合いの店に入れないほうがいいかもって
言っちゃいました。

>マスクマンHさん
俺は9000なんて見たことない・・・。
pit0000さんのとこって結構高い買い取り多い
と思われます。

シスプリは今だ4500買い取りです。
アニメは普通の人が見たらどう思うのか
気になります。
515まわし屋:2001/07/21(土) 00:53
シレン発売日買いしたのが
馬鹿みたいですな。
しかし安。
516マスクマンH:2001/07/21(土) 00:57
>>512かなりソフトが溜まってきたので、
買取表貰いに行くと、チラシのコピーが。残念。

 しかし、サモンナイト3800って、
2出ても高値安定なのか?

iモード、古本の方でも、
ケーブル同梱、ストラップ付で980!
ちなみに、ソフト単体1980、、。
店員さんも苦笑いでした。

39円のグレイテスト98も復活してましたね。
特殊ケース用にいいかも。
517覆面X:2001/07/21(土) 01:03
>>508
ギャング星って堺市に本部なかったですか?
足元がそんな状態だと相当ヤバイのでは・・。
本部の頭が固いからどーしょーもないですが。

N64パワプロ2001ベーシックは買取2000円前後の店が多そうです。
518マスクマンH:2001/07/21(土) 01:13
覆面さんに聞きたい事が。(まわし屋さんゴメン!)

ポテトって傷有りだと、どれ位減額ですかね?
519nakata:2001/07/21(土) 01:55
>東京ですか。有楽町ビックには行かれましたか?
有楽町ビックには開店初日に行ってきました。たしかあの時東京では雨が降って
スーツがビショ濡れに。店内には超満員でゲームコーナーに行くのにも一苦労でした。
さすが開店初日とあってか特価品もかなりの量がありました。

実は大阪にいるときからキーボードマニアを狙っていたので、買うつもりだったのですが
レジ待ちの人の多さに根負けして結局購入はあきらめました。

それ以来ビック行ってないですねー。

>ギャング星って堺市に本部なかったですか?
本部は堺市じゃなかったような・・・また調べておきます。
ところでギャングって店によっては会員証さえあれば印鑑や身分照明もいらないですよ。いまどき
こんなずさんな買い取りしてる所もめずらしいのでは。

派ワプロ買取2000円ですか。結構買い取り価格高めなんですね。
520FF]:2001/07/21(土) 02:05
シンが死んだことにより、1000年前の住人であるティーダは、
すべての殺された人の魂が開放されたのと同様に魂を開放されティーダも死ぬ。
結局ティーダは偶然生き残ったと思ったら、実は死んでいたという話。
アーロンはこのことは知らなかった。
クリア後の隠しダンジョンは、悲しむユウナにアーロンが彼を迎えに
いこうというところから始まる。そこのボスを倒すとティーダ、ワッカ、
キマリが生き返る。(ワッカ、キマリはシーモアに殺されたので
モンスターにならなかった)
521FF]:2001/07/21(土) 02:06
ユウナは自分の究極召喚でティーダを消すが息絶える。
あれから何年かすぎて…みんな平和な日々を過ごしてる場面にかわる。
そして急に舞台はかわって最初の方のティーダとユウナが海で二人で話しているところに
変わる。それをみている男の子と女の子が「彼らには、過酷な日々を。 そして僕らに
は始まりを」とつぶやき、海の方を歩いてエンド。
522臭いのは遺伝らしい(藁:2001/07/21(土) 02:23
>>520
>>521
その勢いで、息が臭かったおまえのパパとママの
乞食青年生活と
おまえが生まれた時からなぜか全身が臭かった理由を
教えてくれ(藁藁
523まわし屋:2001/07/21(土) 22:20
今日は秋葉原。トレーダーの500引きセール
で漁りまくり。FF10が7800の500引きで買えた。
その他PSのルナウィングが2800まで下がっており、何本
か買う。
有楽町ビックではPS2ギャロップレーサー5 1980
が若干復活。他は寂しいが・・・。
新宿ではPS2リリーのアトリエが傷あり3980だったので
購入。さくらやではpit0000さんの言ってた
ものを買う。
知り合いの店へ。PS2の棚がガラガラになっていた。
何本か売却&研磨。
その間近くのトップボーイへ。
さくらやで1980で買ったビートマニア打打打が3600に。
1900で買ったテクニクティクスも3600で売れた。
TSUTAYAに行くと日替り特価でGBAスーパーマリオアドバ
ンスが1980に! GBAソフトの最安値がマリオになるとは・・
・。知り合いの店に戻り、早速このことを教えると
TSUTAYAに買いに行ったので少し留守番。
俺が3本、店長が2本買って万々歳。
今日はPS続・御神楽探偵団、ゲッP-X、黒の剣
ティアリングサーガ、幻想水滸伝2、フロントミッション3
クラッシュバンディクー、グローパルフォース新・戦闘国家
子育てクイズマイエンジェル、SDガンダム英雄伝
PS2エンドネシア、リリーのアトリエ、レスキューヘリ
エアレンジャー、ビートマニア打打打、テクニクティクス
N64カスタムロボV2、GBスターオーシャンブルースフィア
GBAロックマンエグゼ、F-ZEROを売却。
PS,PS2,DC,N64,GB,GBA,WSを114本購入。
26万も使ってしまった。そして疲れた・・・。
524まわし屋:2001/07/21(土) 22:23
>nakataさん
行列を見て帰ってしまったヘタレです(藁
オープン初日はすごかったみたいですね。
覆面Xさんのコピペしてくれた情報が激安の一言。
525nakata:2001/07/21(土) 23:00
>>524
そうなんですよ。あの行列を見て一気に商品を買う気が失せました。
しかも仕事の途中にビックに立ち寄ったもんで、時間の余裕もなかったし、
それとテレビの生中継もあったので、もし会社の人に見られたりでもしたらとヒヤヒヤしながら
店内を探索していましたから。

また激安特価があれば行ってみたいですね。
526夢見る名無しさん:2001/07/21(土) 23:42
大阪のマスクマンHって人、特売品見かけても黙っている時が多いね
ビックカメラで競馬ゲームが1980円になった時も、他の人が書くまで黙っていたし

やっぱり転売屋だからここで書いてしまうと、見ている人が狙って
競争率が上がるから黙っているのかな?
527夢見る名無しさん:2001/07/22(日) 00:06
>526
俺、ここよく読んでるけど、書く書かないは個人の自由。
それとも特価情報は必ずここに報告しなければいけないの?
ちなみに俺は、全く書かない。
528 FF]:2001/07/22(日) 00:12
シンが死んだことにより、1000年前の住人であるティーダは、
すべての殺された人の魂が開放されたのと同様に魂を開放されティーダも死ぬ。
結局ティーダは偶然生き残ったと思ったら、実は死んでいたという話。
アーロンはこのことは知らなかった。
クリア後の隠しダンジョンは、悲しむユウナにアーロンが彼を迎えに
いこうというところから始まる。そこのボスを倒すとティーダ、ワッカ、
キマリが生き返る。(ワッカ、キマリはシーモアに殺されたので
モンスターにならなかった)
ユウナは自分の究極召喚でティーダを消すが息絶える。
あれから何年かすぎて…みんな平和な日々を過ごしてる場面にかわる。
そして急に舞台はかわって最初の方のティーダとユウナが海で二人で話しているところに
変わる。それをみている男の子と女の子が「彼らには、過酷な日々を。 そして僕らに
は始まりを」とつぶやき、海の方を歩いてエンド。
529全身が臭いぞ:2001/07/22(日) 00:21
>>528
その勢いでおまえのパパとママがなぜ、今もゴミ箱あさりをしているのか教えろ(藁
おまえの歯が黄ばんでいる理由もな(藁藁
530覆面X:2001/07/22(日) 00:26
・・ちょっと風邪気味・・

>>516
SSのサッカーゲーム、書き忘れていましたね(汗)
うまくいけば100円で売れるかも。

>>518
超芋はキズモノをほとんど売った記憶がですが・・。
・・転売くん時代、少し目立つキズ(PSソフト)で15〜20%くらい
値引かれましたね。キズモノを売ったのは1回だけだと思います。
でも1年以上前だし、今はプラ酢との競争が激しいから
キズチェック・値引きは甘くなっているかも。
531pit0000:2001/07/22(日) 01:21
新宿から有楽町を経由して秋葉原へ。
まわし屋さん同様、トレーダーで(個人的には)
買いまくりっ!
それでも金額、本数ともまわし屋さんの半分ほど。
トレーダーで貰った紙袋が破れるんじゃないかと
思うほど重かったですが、まわし屋さんも帰りは
さぞかし大変だったでしょう。
普段なら他の店にも寄るところだが、当然そんな
余裕はなく、マックスロードで土日特価のルナウ
ィング2,980を買って帰宅。疲れました。
532pit0000:2001/07/22(日) 01:23
>マスクマンHさん・まわし屋さん

FFX、9,000というのは、例によって〜本以上まとめて
売ると買い取り金額〜%upという特典を利用した為です。
他の2店も家の近所ではなく立川にある店です。
毎月8日にポイントが5倍になる店と、その並びの店。
まわし屋さんもよく行く店なのではないでしょうか。

>まわし屋さん

上で書いているTSUTAYAは新宿店ではないですよね?
533nakata:2001/07/22(日) 02:09
今、過去のレスを読んでいて気付いたのですが>>189のコメントは私の弟のコメント
です。ちなみに私は6月7日には東京にいましたので。
534夢見る名無しさん:2001/07/22(日) 09:46
1の精子でありますっ!(敬礼っ!ビシッ!)

正確には、今日、本日1の精嚢より生産された2536512584521番目の精子であります!
先輩方のお話を聞いてみると、いつもティッシュの中にばかり放出されて、
我が軍はまだ一度も実戦に出たことがないそうでです・・・なんと嘆かわしい!
ああっ!また1殿がオナーニを開始した模様であります!今日で何回目でありましょうか?
1殿はオナーニしかすることがないのでしょうか?
ああっとっ!しかもムリヤリ我らがティムポ総督を決起させようとしておりますっ!
総督はいい加減疲れているというのに・・・ここまで酷使されて・・・。(涙
しかも総督は洗浄もさせてもらえず、体中がゴミだらけです。(ウィーン!ウィーン!)
サイレンが鳴り響いてきました!私の出番ももうすぐのようでありまっす!
っていうか、いくらなんでも早すぎまっす!!(藁
艦内がっ!艦内がすごい振動ですっ!!!!右に左に・・・ゆれ・・
あああ〜〜〜っ!!(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・)
あっ!ただ今先陣隊のカウパー将軍がっ!ゆっくりと、厳格な雰囲気をかもしだし、
その顔はどこかあきらめた顔で・・・「おまえらもすぐこいよ・・・」しょ、将軍〜〜〜〜!!
逝ってしまわれた。。。次はいよいよ私の部隊の番か・・・。(ウィーン!ウィーン!)
(ティムポ総督:緊急警報!緊急警報!!赤玉大将軍の出動を命ずるっ!!)
ええっ!!まさか、最終兵器のあのお方が・・・・?
我々は一度も実戦を迎えることなく、この艦隊は消滅しそうであります!
一同、整列うううううううっ!!!(ビッッシッィ!!!)
私のうしろには赤玉大将軍が・・・どうやら私が最後の3等兵のようであります!
でもでも、ティムポ総督だってまだ17歳ですよ?!我が艦隊は不良品ということでしょうかね・・・?
「第2561567464部隊、番号2536512584521っ!!」
・・・・はいっ!!!

みなさん、さようなら、時間が来たようであります!!
実戦で使用されずとも、誇り高く、胸を張って、最後の兵として、10メートルは飛ぶ覚悟であります!
光が、光が見えてきました・・・それではっ!とわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
535夢見る名無しさん:2001/07/22(日) 09:51
       | ̄`>    | ̄`>
. ______|  |____.|  |__/\
  `―――┐ ┌――┐ ┌――――
       |_,,,ノ    .|_,,,ノ
   l`ヽ-----'"ヽ、 |~゛ヽ----'゛ヽ、
   |  | ̄ ̄|  | |  | ̄ ̄ |  |
   |  |__|  | |  └―‐┘  |     ヽ、_
   |  ┌―‐.i  | |  | ̄ ̄ |   |      ⌒'’
   |  |    |  | |   |__ |   |   ヽ====ヽ     , ,'.ニヽ、      .,
   |  |__|  | .ノ .┌―‐┐  |      , /    ,,' '    `ヽヽ、 __,,.ノノ
   |  ┌―‐.i,,././   /     |  |     , /、、.           ` ‐‐ '"
   └''"´    / /   _|  |   , ./  | |
        _,,.´-‐'゛     ``ヽ、_ノ  -'    ``=ニl
536夢見る名無しさん:2001/07/22(日) 10:26
・通常の画面切り替え  3〜4秒  HDD使用時 1〜3秒
・戦闘突入時     8〜10秒 HDD使用時 1〜2秒
・戦闘終了時 絶妙な演出で測定出来ず。体感ではブラックアウトする画面は1秒もない。
・戦闘からとんずらで逃げたとき 6〜7秒 HDD使用時 4〜5秒
・インストール時間 約10分
・インストール容量 1792M
・ソフトリセットでタイトルが表示されるまで 3〜4秒 HDD使用時 2秒
・セーブデータを選んでから、立ち上がるまで 8秒
               HDD使用時 3秒
537夢見る名無しさん:2001/07/22(日) 14:30
            ̄~^ヽ、;ヽ;;;;ヽ;:ヽ
           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i         ロコ痛いよ・・・
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
538夢見る名無しさん:2001/07/22(日) 15:17
539夢見る名無しさん:2001/07/22(日) 16:12
まあまあ皆さん>>1さんは脳に障害あるからしょうがないんですよ(^^
頭の中が蛆沸いてるからね、結構こういう「発作的」な行動起こしちゃうの。
>>1さん人格分裂してるからね、すべて別人が立てたと思ってたりするから。
ま、君は生きることに専念しなさい、じゃ、がんばってね(^^)/~
540まあそう怒るな(藁:2001/07/22(日) 23:15
>>539
まわし屋は金への執着心は相当なもんだが、おまえの息と体の臭さや
おまえのパパがゴミ箱あさりばかりして、歩く粗大ゴミのような臭さであること
おまえのママが淫乱なのはどうしようもないぜ(藁藁
おまえの兄弟が全員パパが違うのもその為だしな(藁
おまえも生きることに専念しなさい。そのゴミのような頭で必死に考えてね♪(藁
ところでどうしておまえ、キーボード打つ時、右手が震えているの?
顔を赤いし、歯は黄色くて黒がチラホラ混じっているし(藁藁
541まわし屋:2001/07/23(月) 00:00
今日も売り。
ブックオフでウイポとGIジョッキーのコンビ
を売ると1500になっていた。これくらいが正常
なんだけどね~。
いつも行ってる店を半年ぶりに省き、古本市場へ。
逮捕しちゃうぞの通常版が2980になっていた。
他店をまわりFF10は8500で売却。
立川ビックに行くと、またモンスターファーム980
が復活。来週も出るんか?
レジに並び、前の客の新規カードを作ってるのに
イラつきながら待ち。
俺の番が来て精算したとき、店員がレジの数字が出る
部分を見て急に止まった。
んだよ早くしろボケとか思ってたら「おめでとうございま
す。当たりが出ました」
あ、当たった!? マジで当たるんだなぁ。
7000くらいしか買ってないのが残念だが。
レシートを見るとポイントはちゃんと付いてた。
あとハンドベルを鳴らされるのは結構恥ずかしい
ことに気づいた。まわりの人がみんな俺を見るし。
今日はPS,PS2,DC,GB,GBAを40本売却。
PSくるくるまるまる、ナムコアンソロジー2
逮捕しちゃうぞ、極 大道棋、御神楽少女探偵団
タイムクライシスプロジェクトタイタン、ダビスタ99
PS2フェイズパラドックス、テーマパーク2001、モン
スターファーム、ドッグオブベイ、くりクリミックス
DCもっとプロ野球チームをつくろう、GBスター
オーシャンブルースフィア、無敵王トライゼノン
を購入。
PS forget me not売り忘れちゃった・・・。
542まわし屋:2001/07/23(月) 00:08
昨日は疲れて、今頃寝てました。

>>526
別にここは投げ売り報告スレではないので・・・。
家ゲー板に立てたらどうですか?
昔俺とゲーム屋幹部さんで駄スレにした
事も覚えてる人たちいなさそうだし。

>pit0000さん
トレーダー本店の先にあるフリージア
は行かなかったんですか?
そこでルナウィング2800だったのですが・・・。

その二つ並びの店、8000と7600になってました。

新宿店もやってるかもしれません。
543覆面X:2001/07/23(月) 00:16
>>541
当たりましたか、おめでとうございます。
カランカランって鳴らされて、店内放送までありますからね。
写真なんか撮られませんでしたか?
以前、難波ビッ苦の1Fで当たった人の写真が飾られていたので・・。

今日、夕方に出かけましたけど
980円モンスターFこっちでも復活しました。
40個くらい。
でも「モンスターFはお1人様1個限り」の小さい紙が貼っていました。
いよいよ難波ビッ苦でも転売くん対策発動か?

それから・・
超芋でGBAソフト売り飛ばしたんですが、
私の次の買取客がマクド(ナルド)のマークとパラッパラッパーの絵が
書いてあるPS2ソフトを未開封状態で売ろうとしていました。
店員はソフトを見るなり「買取不可です」って言いましたが・・。
これはやっぱりマクドでなんかの商品買ったら抽選でもらえるシロモノですかね?
最近、マクド行ってないのでよくわからん・・。
マクドがソニコンのキャラやチョコボを使用して、何かやっているらしいけど。
544まわし屋:2001/07/23(月) 00:34
いやそこまでは・・・。店内放送
も聞く前に帰りました。ゲームコーナーで
当たりが出ましたって言うやつですよね?

マックのやつ知り合いの店にも売りにきた人
がいました。
俺も詳しくはわかんないですけど・・・。
ゲーハー板にそれ関係のスレがあったと思います。
俺の弟の友達はピポサル2001を貰った
みたいなんですが、普通のソフトも貰えるのかな?
545まわし屋:2001/07/23(月) 00:41
546夢見る名無しさん:2001/07/23(月) 00:49
age
547覆面X:2001/07/23(月) 00:50
548夢見る名無しさん:2001/07/23(月) 00:54
                 _,,,,,,,,,,,,,,,,_
               ,,-‐''      '''‐-,,
              /           .\
            /''              ''ヽ.
            / .|| || | || | |‖|| || |.|| | || `.l
           | || | | ||_|-|-|l| ||l|-|-|_|| | ||| ||
           .| || | | |||/フ::ヽl| |l/フ:ヽ||.| |.|.| |
             ヽ|| (ヽl ||:::::::|  |:::::::|| レ|' )||/
            ヽ.||l.| ー‐ . ー‐' /||l.レ'
                 ||| ヽ、   ‐   ./..|||
             ||| ,ヘ`‐-----‐''ヘ、|||
              .,‐|||┬=二┘ └二=┬|||,、
           /  l| | └‐┐┌‐┘ | |l ヽ、
          ./ /  .|  [二X二]  |  ヽ \
          ヽ、ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / /
           ''i,,,|  `      ち  `  |.,,,i'''
                |.||    な          ||.|
            | ||            ん    || |
               | |.|    め          |.| |
               | |.|           ぽ    |.| |
           | | |   ま     と      | | |
              |. | |           か     | | .|
           | | |     す          | | |
              | .| |_________| | .|
          |@:::@::::|  | |   |  | | .|::::@:::@|
          ~|~i~i~ii~  | |,l   |  |l.| .~ii~i~i~|~
           | .`‐'~   |    |   |  ~‐''' |
            |_=|~'=_,,,==,,,,==,,,,==,,,,==,,,_='~|=_|
           | |  | |  | | | | |  | | | | |
            | |  | |  | | | .| |  | | | | |
              | .| .|    |  |     |   .| | .|
           | | |   .|        .|  .|    |
           ~i~i~i~i~i~i~i~i~i~i~i~i~i~i~i~i~i~i~i~i~
           .~~~~~~~~~|~~~|~|~~~|~~~~~~~~~
                 ||   | |   ||
                /'' ̄ ̄Y ̄ ̄ヽ、
               .ヽ,,-──|──-,,/
                | `二二|二二'' |
                `''''‐-‐┴‐-‐''''´
549まわし屋:2001/07/23(月) 01:01
かな~り安いですね。
550覆面X:2001/07/23(月) 01:05
>>549
これってパラッパラッパー2の体験版とピポサル2001が少し遊べる・・
って感じみたいですね。
551夢見る名無しさん:2001/07/23(月) 01:12
dfd
552まわし屋:2001/07/23(月) 01:13
それだけ・・・。
553マスクマンH:2001/07/23(月) 02:29
>>526他の方々がカキコミされてる通りでしょう。
ここは、まわし屋さんの、
「ゲームせどり日記」ですから。

もし私が、「マスクマンHのゲーム安売り情報」
ってスレ立てたら別だが。
これだけ書けば解るでしょ?

>>530覆面さん、アリガト〜!
22日にキズ有りも含めて持って行きましたが、
特に減額されませんでした。

>>532ナルホド。

>>541うお!当たりましたか、おめでとう!
「パレット」、面白かったですか?

>>543御一人一枚に移行ですか。
まあその方が良いかも。
554夢見る名無しさん:2001/07/23(月) 02:32
スレ違いな質問で申し訳ないんですが・・・。
GBのDQM2ルカとイル、新品で安く買えるところを教えてください。
当方、東京在住です。
よろしくお願いします。
今日、友達に聞いて有楽町のビックカメラに行ったんですが、
1個もありませんでした・・・。
555まわし屋:2001/07/23(月) 02:39
>マスクマンHさん
パレットは転売品です(^^;

>>554
別にスレ違いでもないですよ。
質問も随時受け付けてます。
ビックはまた復活すると思います。
ヨドバシも最近セールを始めて
イルが1980です。ルカのほうは見てない
のですが・・・。
556マスクマンH:2001/07/23(月) 02:39
>>554大阪なら教えられるんだが、、、。
557pit0000:2001/07/23(月) 02:42
>>554

役に立たないかもしれませんが、一応僕からも。

ビックカメラのオンラインショップでは
共に1,980です。
ただ、1万円以上買い物をしないと送料が発生し
+500。また、代引きで注文した場合も+500です。
最悪、ソフト代に1,000上乗せされる形になって
しまいますね。
558pit0000:2001/07/23(月) 02:47
バック2つに昨日買った物を詰めて売りに。
予定通り捌ききり身も軽くなったところで
とあるリサイクルショップを覗くと、ロック
マンX5が1,200。こりゃ安い、と思い買った
が帰宅後ビスコのサイトで買い取り価格を調べ
ると1,000・・・。シルバニアファミリー2より
安いです。
と言うわけで、どなたか、このソフトの平均的な
買い取り価格を教えてください。
559夢見る名無しさん:2001/07/23(月) 02:48
554です。
みなさん、サンキューです。
560pit0000:2001/07/23(月) 02:52
>まわし屋さん

フリージアには行ったような気がしますが
在庫もそう多くはないでしょうから、僕が
行ったときにはもう売り切れていたんで
しょうね。

並んだ2店、7,600のとこは2日前から-500。
8,000のとこは変わらずですね。

それから、TSUTAYA新宿店は今のところ静かです。
561ヨコ入り:2001/07/23(月) 14:41
>>554
キムラヤでずーっと安売りしてますよ。ルカ、イル共に1980です。
吉祥寺、町田、新橋、田町、神田にあって神田以外は駅から至近なので
すぐにわかると思います。ゲーム売ってる店舗が3店ある新橋がお奨め。
562夢見る名無しさん:2001/07/23(月) 15:40
1をFF・ドラクエ板に召喚してしまった召喚士のユウナです。初めまして。
この度は1が迷惑をかけてしまいまして本当に申しわけありません。
こんな事になってしまったのも、私のミスが原因なんです。
寺院で召喚獣を手に入れる試練を受けていたときのことです。
私はスフィアのはめ方を間違えてしまったらしく、最下級の召喚獣「厨房」を
呼び出してしまいました。それが1です。
エボンの皆様から1を異界に送るまで面倒を見なければならないという罰を受けました。
それが私の地獄の始まりでした。
私が戦闘中に1を召喚すると1はパソコンという機械を見つけまして、
戦闘中ずっとパソコンに向かって奇声を発しながらディスプレイを見続けていました。
3回ほど召喚すると、1はインターネットに接続することを覚え、ブックマークから
「2ちゃんねる」というサイトを見つけられてしまいました。
1は「掲示板」というものを見るのが初めてだったらしく(当たり前ですよね、
スピアではインターネットすらありませんもの)書き込みをするとその書き込みが
画面に繁栄されるシステムがとても気に入ったらしくてどんどん駄スレを
立てていくんです。
駄スレを立てることに飽きると、誰かが「煽り」をしているのを見て「煽り」を覚えて
(どうやらここで煽り大会が開催されていると勘違いしたようです)煽りだしたんです。
当然「逝ってよし」とか言われますよね。1はその煽りを真面目に取って大暴れし始めたんです。
暴れて私のガードのティーダに「逝ってよし」と言い、私に対し魔法を使って来るのです。
でも、私は信頼できる仲間(ガード)がいますから大丈夫です。
皆さんにお願いです。もうこれ以上1を煽らないでください。私の魔力では1を異界送りするまで時間かかります。もう1への煽りをやめてください。
(ちなみに、1を何でもいいから誉めてあげるととても喜びます。「あなたは偉いわ」とか誉めると
とても喜ぶので皆様1を誉めるのをお願いします。m(_ _)m )
563夢見る名無しさん:2001/07/23(月) 22:02
ヨコ入りさん、ありがとうございます。
554です。
週末に行ってみようと思います。
564ママは淫乱:2001/07/23(月) 23:13
>>562
今日もおまえがパソコンしている横でママが見知らぬ男と絡まっているぜ(藁
おまえも臭い息をハァハァしているし、マジキモイ(藁藁
565まわし屋:2001/07/23(月) 23:36
今日も売り。
ブックオフに行くと
GBAタクティクスオウガ外伝が4550で売っていた。
ブックオフでこれしか値引かれないなんて珍しいな。
PSのドラえもん3が1850で売っていて?
ブックオフで2桁目を5にしてるとこでは
1850なんて値はないはずだが・・・。店員が間違え
のだろう。何はともあれ安いので買い。
異常買い取りの店へ。今回はこんな感じになった。
PSマジカルダイスキッズ(また売っちゃった) 3200
エキサイトステージ2000 3200
PS2 FIチャンピオンシップ2000 4000
DCトリコロールクライシス(高くないかも) 3000
知り合いの店でバイトの人に教えてもらったブックオフ
へ。DQM2イルが3000で売れたのはいつも通りだったが
ルカのほうが1100と何故か安かった。なんだこのブックオ
フは・・・。
10本以上売ると20%UPの店に行ったが、もうやってなか
った。これ目当てにかなり本数持ってきたのに・・・。
よく考えたらFF10が出たんだからやめたのは当たり
まえだな。ここでの買い取りは7500。売り値は7680
だったので20%UPなんて自殺行為だろう。
知り合いの店へ。売却&研磨。
将来どうするかについて、研磨中ダベりっぱなし。
帰るのが随分遅くなってしまった。
今日はPS,PS2,DC,N64,GB,GBA,WSを38本売却。
PSオレっ!トンバ、ユーラシアエクスプレス殺人事件
桃太郎伝説、実況アメリカンベースボール2、テイルズオブ
エターニア、ドラえもん3魔界のダンジョン、子育てクイ
ズもっとマイエンジェル、海のOH!YAH!、はじめの一歩
ガンダム ザ バトルマスター2、コナミアンティークスMSX
vol.3、ヴァンダルハーツ2、iモードもいっしょ、N64マ
リオパーティ3、GBドラクエ3、GBAスーパーマリオアド
バンス、WSデジモンアドベンチャー02を購入。
PSクラッシュバンディクー2、KOF99、ブレイズ&ブレイ
ド、PS2鋼鉄の咆哮を購入即効売却。
566まわし屋:2001/07/23(月) 23:42
>pit0000さん
ロックマンX5は大体2000前後くらいです。
2500のとこも結構あります。
X6の前にベストが出そうなのでさっさと
売ったほうがよさそうです。

ルナウィングはトレーダーの500引きで買った
ほうが安いような・・・。80だけですけど。

>>561 >>563
神田店は地下鉄の神保町駅から降りれば
すぐです。

>>562
初めて見るコピペだ。
567まわし屋:2001/07/23(月) 23:43
ドラえもん3で思いだしましたが
やっぱDCのぼくドラえもんってなくなってきて
ないですか? 新品も全然見かけないんですが・・・。
568まわし屋:2001/07/24(火) 00:54
ぼくまわし屋
569 :2001/07/24(火) 01:01
キュラスで氏んだ
570pit0000:2001/07/24(火) 01:14
>まわし屋さん

レスありがとうございます。
ロックマンは今日2,000で売ってきました。
買値の倍くらいで売れるかと思ったんですが
もうとっくに旬が過ぎていたんですね。

トレーダーってルナウィングいくらでした?
なんだか全然覚えてない。
571まわし屋:2001/07/24(火) 01:43
最盛期は4000くらいまでいったんですけどね>ロックマン

トレーダーはルナウィング3400です。
572マスクマンH:2001/07/24(火) 03:58
>>543今日の6時過ぎに到着した時にも残ってました、
ファーム。

マクドのおまけソフト、+で1980で売ってました。

>>555売る前に、playしたかな?と思いまして。
チョット気になるゲームなので。

>>558遅いレスですが、参考までに。
ギャングスター・2000(広告貼り出し店のみ)
カメレオンクラブ・1800
ブックマーケット北野田店・2000
東大阪店・2500
GEO・・・・・・1800(27迄3本で20%up)

>>565なんか、将来やりたい事とか有りますか?
まわし屋さん。

>>567こっちではDCドラ、よく見かけます。
東京と、温度差が有るソフトなのか?
買取は2500前後。
573 :2001/07/24(火) 16:20
予備知識なしで乗り込んだら邪神でゲームオーバーになった、ふざけんな。
574発信元が東京だな:2001/07/26(木) 23:09
>>573
おまえのママは淫乱で、パパはホモ
ふざけんな(藁藁
575まわし屋:2001/07/26(木) 23:12
webtvのほうがこわれたので
ドリパスでやってますが不便すぎるので書き込みしません
また明日
576夢見る名無しさん:2001/07/27(金) 00:10
決戦2を安く買いたいんだけど、どこが一番安い?
577夢見る名無しさん:2001/07/27(金) 00:12
買取の時にいつも安い値段に間違われるんだけど
あれはわざとかな?
578夢見る名無しさん:2001/07/27(金) 15:19
まわし屋って臭いよな。
579まわし屋ウォッチャー:2001/07/27(金) 17:13
>>574
気持ちは分かるが、荒らしへは完全無視で頼むわ。
580pit0000:2001/07/27(金) 22:09
>>576
おととい、新宿のヨドバシカメラで3,980でした。
あまり安くはありませんが、中古でも大抵4千円台
なんで、こんなものかと。

>>577
本当に間違える場合と、わざと間違える場合とがある
でしょうが、いつもとなると多分わざとなんじゃない
ですかねぇ。
581発信元が東京だな:2001/07/27(金) 23:06
>>578
おまえのママは淫乱で、パパはホモ
ふざけんな(藁藁
582覆面X:2001/07/28(土) 00:09
木曜にOPENした札幌ビッ苦ですが、「不発」だったようです。

PS2 電車でGO3・・2980円
DC らぶひなスマイルアゲイン・・3980円
N64 ポケモンスタジアム金銀・・1000円
・・OPENした日に行った人によると↑らしいです。
583覆面X:2001/07/28(土) 00:13
昨日(金曜)の日本橋地区の新品モノ。

PS テクノビービー・・1979円
PS サラリーマンチャンプ たたかうサラリーマン・・1580円
PS 聖ルミナス女学院・・500円
PS アフレイドギア アナザ・・2980円
PS ヘキサムーンガーディアンズ・・999円
PS 格ゲー野郎・・999円

・・場所は書きませんが(3店)、いずれも6〜8個ありました。
999円モノを見つけた人はエライ!
584夢見る名無しさん:2001/07/28(土) 00:26
まわし屋さん・・・早く復活してほしい・・・。
やはり、カリスマ転売人のあなたがいないとこのスレは、
盛り上がらない。
今日は売り。みたいな感じでどんどん書き込みして欲しい。
585まわし屋ウォッチャー:2001/07/28(土) 01:21
まわし屋って、いろんな意味で特殊だよねー
あんだけお金持ってるのに、パソコン買わないし
免許も取らないし
免許取れば、行動範囲も広がって
転売活動にも役立つと思うんだけどねー
586夢見る名無しさん:2001/07/28(土) 01:29
まわし屋氏の強みは自分の知り合いの店があることだよね。
俺は別に転売してるわけじゃないけど、結構ゲーム売る(衝動買いして…)んだが、近所へ持ってくとまたか…って目で見られる(気がする)し。
秋葉だとすぐに買い取り表と実際の買値が違うし、転売には手を出せないよ…

あ、でもこのスレは安売り情報の参考にさせてもらってます>転売人一同
587マスクマンH:2001/07/28(土) 02:28
ルミナス、格ゲーは買った。アナザは前作同様、
一部で値下げされてるのでパス!あっサラチャンプも。
 (ちなみに、ヘキサ・格ゲーは同じ店)

ビック、ダーククラウドまで高くなって、
普通の店並。

最近は、店員が俺の後付けたりして腹立つ!
万引き野郎教えた次の日からだ。
何を勘違いしとるんだ。
ここもボンクラ多そう。そんなんだから、
GBAや、あんなデカイDVDボックス盗られるんだよ!

土日の人の多い日に怒鳴ったる!
588覆面X:2001/07/28(土) 05:36
>>587
目が覚めちまった・・。

999円ソフト発見しましたか!
マスクマンさんがあそこの店に行ってたとは思いませんでした。
あそこがあんな安い商品置くことはめったにないし・・。

ビッ苦はほとんどの特価品が通常値になっていましたね。
まあ、あれが「本来の姿」なんだろうけど・・。

マスクマンさんお怒りモードですね・・。
ドスの効いた大阪弁で吠えまくり・・かな?
私は今日や日曜は行く予定はないです。
589夢見る名無しさん:2001/07/28(土) 07:04
             _──┬─
           /  \ \|   ̄\
          /──、 ,─-、 |/ ̄ ̄|
        / ̄    /    \_  `┐
        / / ̄  /       |   l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       // _─'           /     \  < 1ね!?1の臭いを嗅いだのね!?
       |   /           ∧     ヽ   \_________
       | /| /    /     /ノl   | \|
       | / /  /  /   /  /~⌒| |  | |
        l  |  /  / // / / u | | | | /
        \/V  / //∠/   __-///    _
        厂|λ∨(/  < 。>` <。∠ ,/─ ̄ ̄ ̄\\
         / /\_     ^ ̄    (` ̄/         レ
      / / /| l   u    u   > /  ̄─        ̄\
    /    /| l \ u    _z /─-   ̄ヽ         l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /    /| |  \  、 /  ~/     ̄\  l ┌─、_─-、< オェ・・・
    /    ∧ |\ \   7─-′___    \ V<ヲ l<_─、\ \_ウゲエェェ・・ウップ・・・・
    >、   /> \\二_ ∨|   ──-/- ──、 l\リ /<__ \ l
  <  7_/ > \ |_\|\__ ̄┴、゜>    V ├/  <_ \ |
  / ヽ/   \_   \\/\| |  Λ-_ \     u  | \ < \ ` |
 / / / ̄\  7   \\ \\( ク   ̄\ u     l   )  \ ` /
. l //     \`─┐л\\  ̄ ヽ       u /   |/ l  ∧
.| |        \  `∠r  \\ |\rz           |  \| /  〉
|  |   \      \ | \(\\\| \′   /    |   \-7
|   |    \_     \|   ~  二\ |  \ / _─、   |    `-
|  |      ─__   l/  [二─` \ (|  ̄ ̄/ /\   |      ̄─、 _
|   |         ──-、      l   |   l  |   \          ,─,┴ 、
|   |             \     l  l  |  |\           / //\l
|    |              `<ヽ  / /  | | |   \  ┌─── ̄/ / /   \
.|     |\             `< / /ヽ | | |   ヽ ´       /   /
. |    | \             \ |  | | | |           /
  |    |   \
590発信元が東京だな:2001/07/28(土) 23:12
>>589
おまえのママは淫乱だな(藁 おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁 おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁
おまえのパパはホモだな(藁 おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁
おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁
おまえのママは淫乱だな(藁 おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁
おまえのパパはホモだな(藁
おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁 おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁 おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁
おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁 おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁
おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁
591夢見る名無しさん:2001/07/29(日) 01:11
今日は誰もこないのかな?
592夢見る名無しさん:2001/07/29(日) 12:53
( ´∀`)<まわし屋童貞カッコワルイ!
593まわし屋:2001/07/29(日) 23:10
今日から完全復活。
朝早くから普段行かない山奥にあるブックオフへ。
買い取り価格30%upというかなり無茶なこと
をやっているからである。
18本 40560売る。売ったことある人なら知ってる
と思うが、会員カードがあると金額分の10%の商品券
を出してくれる。今回は4050。こんなに買うもの
ないんだよね・・・。
一回帰宅した後、再度売りに。
別のブックオフでPSギレンの野望を1750の破格値
で発見。絶対攻略指令書と間違えてるな・・・。
今日はPS,PS2,DC,N64,GBを38本売却。
PSギレンの野望、青の6号、ボーイズビー2nd
PS2テーマパーク2001、グレイテストストライカー
コントローラー同梱版、DCバーチャロン、スポーツジャム
GBスノボーチャンピオンを購入。
594まわし屋:2001/07/29(日) 23:10
ドリパスだとかなりAAが綺麗に見えるのね・・・。
webtvだと全然わからん。

>>573
俺なんて邪神のときに
A+B回復しちゃいましたよ。
邪神が完全体になったら強制終了
とは思わなかった。というか完全体の事
すっかり忘れてました。

>マスクマンHさん
特にないですわ。

>>576
同じく俺も決戦2は大体4000円台
くらいだと思います。
ビック特価で2980のときはありましたが・・・。

>>577
よくあることです。
運が悪かったと思って諦めましょう。
もしくは全部取り消して、別の店員のときに売る
ことをおすすめします。

>覆面Xさん
有楽町ビックも完全に終わりました。
前は若干、物が復活したりしてたんですけど・・・。

聖ルミナスと格ゲーは安いですね。

>>584
カリスマ転売屋って(^^;
ちょっと苦笑です。

>ウォッチャーさん
免許は金と手間がめんどいっすからね~。
車止めるスペースない店もいっぱいあるし。
それに範囲広げなくとも、勝手に中古始める店
が増えてますから現状で満足。
PCは・・・置く場所ないし、とくに必要なし

>>586
そうは言っても、ちょっとしか売りませんからね。
むしろ研磨をしてもらえることに助かってます。

俺なんて何十回その視線があることか(笑)
595夢見る名無しさん:2001/07/29(日) 23:43
>>594
今日の有楽町ビックはテイルズとテーマパークでした。
あと、PS2のRUN=DIMってどうなんですかね?1980だったんですが、アニメがアレなのと5800円ソフトなので俺は手をだしませんでしたが…
596まわし屋:2001/07/29(日) 23:51
>>595
テーマパークは昨日もあったんですけど
立川のビックに前からずっと置いてあるんで
書きませんでした。
テイルズは欲しかった・・・。
メックスミスのほうは、よくて2000
相場1200~1500くらいの買い取りです。
キムラヤという店舗で980で売ってます(た?)
597夢見る名無しさん:2001/07/30(月) 00:01
今日、ビック有楽で、スカイオデュッセイ1980円を買いました。
買取いくらぐらいまでいきますか?
598595:2001/07/30(月) 00:05
>>596
情報ありがとうございます。
やっぱそんなもんですか、>メックスミス 買わなくて良かった。
599雑念叫犬itao.net中尉:2001/07/30(月) 00:06
600雑念叫犬itao.net中尉:2001/07/30(月) 00:06
600
601まわし屋:2001/07/30(月) 00:10
>>598
あら、そんなのもあったんですか。
最高で3200。相場2500くらいです。
それも欲しかった・・・。
602夢見る名無しさん:2001/07/30(月) 00:17
ヨドバシもセール始めたね…
めぼしいのはラブひな2とフェイズパラドクスぐらいだったが。
値段も微妙だし。
603発信元が東京だな:2001/07/30(月) 00:21
>>592
どうしておまえ、うんこみたいな顔してるの?(藁藁
どうしておまえ、うんこみたいな顔してるの?(藁藁
どうしておまえ、うんこみたいな顔してるの?(藁藁
どうしておまえ、うんこみたいな顔してるの?(藁藁
どうしておまえ、うんこみたいな顔してるの?(藁藁
どうしておまえ、うんこみたいな顔してるの?(藁藁
どうしておまえ、うんこみたいな顔してるの?(藁藁
どうしておまえ、うんこみたいな顔してるの?(藁藁
どうしておまえ、うんこみたいな顔してるの?(藁藁



どうしておまえ、うんこみたいな顔してるの?(藁藁
604発信元が東京だな:2001/07/30(月) 00:23
>>592
おまえのママは淫乱だな(藁 おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁 おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁
おまえのパパはホモだな(藁 おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁
おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁
おまえのママは淫乱だな(藁 おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁
おまえのパパはホモだな(藁
おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁 おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁 おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁
おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁 おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁
おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁








おまえのママは淫乱だな(藁
おまえのパパはホモだな(藁
605pit0000:2001/07/30(月) 00:39
水曜日に山手線沿線(池袋以外)のビック&さくらやを
まわりましたがまるでめぼしい物なし。
今、元気なのはビック立川店だけだと思ってましたが
今日の夜、ビック有楽町店へ行くといくつか復活して
いる物がありました。以下がそれです。
DDR4thMIX 1,480(あと1本)
つぐない 1,980 (前からあった)
テーマパーク2001 1,980 (立川店が元祖)
バトルギア2 980 (そこそこあります)
テイルズオブエターニア 1,980 (あと20本くらい)

バトルギア2を同時に2本買いましたが、何も言われません。
特に「実習生」の腕章をした店員は甘いと思います。
こんなことなら、トレーダーのセールでバトルギア2を
2本も買うんじゃなかった。
606まわし屋:2001/07/30(月) 00:45
>>602
ちゃち過ぎて買う気起こりません。
DQM2 イルがビックになくなったから
買おうと思ったら3580に値上げしてるし・・・。

>pit0000さん
つぐないも見たことないんですが・・・。
腕章が実習生でも後ろにいる先輩店員
に聞くことがあるんで心配です。混んでる
ときは平気そうですが。
607595:2001/07/30(月) 00:48
なんか有楽町ビックは時間帯によって追加が入るのかな?
自分と597氏とpit0000氏の見たものが違うようだ…夕方にはつぐないもDDRも無かったし、エターニアも6本ぐらいしか無かったよ…
608pit0000:2001/07/30(月) 01:02
まわし屋さんが帰ってこられて嬉しいです。
また、日記読ませてもらいます。
自分もたまにつまらない日記を書かせてもらいます。

ってことで、今日は目を覚ましたのが夕方近く。
FFXでもやっていたいがトレーダーのセールが今日まで
なので気合いを入れて出発。目的は「マッデンNFL」
「エンドネシア」「ウィポス4マキシマム2001」
「温泉卓球」の4本。
それぞれ4本ずつくらい欲しかったのだが、すべて
品薄で結局マッデンとエンドネシアを1本ずつしか
買えず非常に残念。それでも「恋よほう」3,600、
「リリーのアトリエ」4,200、魔剣シャオ3,972を
4本ずつ購入。その他にもちょこちょこ買って
結局10万円オーバーの出費となった。
明日はまとめて売りに行くので、暑くならないと
いいなぁ。
609夢見る名無しさん:2001/07/30(月) 01:07
他の店舗はわかりませんが神田キムラヤ、
DQM2ルカ、イル共に5千円台後半まで上がってました。
610pit0000:2001/07/30(月) 01:17
>まわし屋さん

つぐないは、ずーと前からありましたよ。
これとmotoGPと電車でGO!3しかない時期が
しばらく続いていました。
今は実習生が2人組でレジをやっていることが多いです。
ちなみに今日自分が行ったときには、すいていました。

>>607
どこで手に取ったのかちょっと忘れてしまいましたが、
「つぐない」はワゴンではなく普通の棚に移されたのかも
しれません。
DDRは普通の棚に陳列されていました。
テイルズは僕が買ったあとに、さらに補充されていたので
在庫が結構あるのかもしれません。
611595:2001/07/30(月) 01:33
>>610
そうなんですか、普通の棚はあまりチェックしてないので…
さっき書きませんでしたが、DOA2HCとDQM2イルもありました。上で挙がったものとこの二つ、あとはダイナソーとDINO2、ビーマニU4thあたりがぐるぐる回っている感じですかね。

あと、ちょっと気になったんですが、ビックのポイントカードって商品をリーダーに通した後に出せば履歴がでないのでは?
店員に顔を覚えられていれば元も個もないですが…どうなんでしょうか>常連の方
612夢見る名無しさん:2001/07/30(月) 02:03
スーパーギャルデリックアワーって買取値いくらぐらいでしょうか?
613夢見る名無しさん:2001/07/30(月) 02:20
さくらやの情報キボン。
センチとかって終っちゃったの?
614マスクマンH:2001/07/30(月) 03:00
完全復活!おかえり!

前言撤回!ビックやってくれました!

土曜日・仕事の帰りにポテトと+に溜まりまくった
ゲームを売却、「さて、ビックの店員を一喝するか」と、
ビックへ。
PM7:50到着。特価の棚に、
スーパーマイクチャン 980買い
私立鳳凰学園一年   880買い
オーノー       980パス
WS・モバイルパック(WSと携帯接続キット)
4980迷ったが買い
普通棚では
松本零時999 2980買い
逮捕しちゃうぞ    1980買い
ファイプロD 880買い
シレン64 1980パス
サクラGB 380パス
電車でGO!3 2380パス
Jリーグパーフェクト3 1580買い・目玉ですな

日曜
J−フェニック     1980買い・買取4千はいく物が!
ドラクエ・イル・ルカ  1680買い・最安値!
ボルフォス       1980パス・なかなか安いが、、。

値上がりしたもの
サクラGB 380 から580
シレン  1980から2980・あんま惜しくない。

棚が開いてたのが気になるが、確認したのはこれだけ。

店員の態度がカナリ悪化してるが、暫く耐えます。
しかし、Oって店員が商品の扱いがムチャクチャで、
「このガキャ!」と切れて怒鳴る瞬間、
他の店員がフォローに。
側で居る者が解るのに、、、。
商品は麻雀牌ではない!

>>593山奥っつうのが気になる。客は来るの?

>>605 バトルギア、こっちではまだ2980なんだが、、、。

>>608 10万ですか、凄い!

この2日暑くて疲れた。付き合ってくれた友人に感謝。
615夢見る名無しさん:2001/07/30(月) 03:24
>>614
数量制限無?それとも有?
616夢見る名無しさん:2001/07/30(月) 03:37
元手はいくら位だったの?
617マスクマンH:2001/07/30(月) 03:41
>>615 制限無しだが、制限した方がいいと思う。
そばで、買おうとしてる人が居るのに、平気な顔で、
纏めて持ってく奴多すぎ。

土曜にも3人で全部持ってこうとした奴が居たので、
腿に蹴り。「他にも欲しい奴おんやぞコラ!」
とヤッテしまった。
「これXXXX円で売れるでえ!」と、
ヤッテタもんでツイ。
本来は店に言わなければいかんのだが。
618夢見る名無しさん:2001/07/30(月) 03:50
マスクマンは武闘派なのね。
619pit0000:2001/07/30(月) 03:56
夕方に起きだすようじゃ、いくら頑張っても寝られません。

>>613
東京なんですが・・・。
昨日の新宿東口店にはありませんでした。
ホビー館、西口店は時間がなくて確認できず。
ただ、水曜日に東京駅の八重洲北口店に行った
ときには10〜20本くらいありましたよ。>セングラ1,980

>マスクマンHさん

難波店、無茶苦茶安いですねぇ。
心底羨ましいです。
特にJ−フェニックスの1,980やファイプロの880
なんかは見たこともない値段です。
どうか有楽町にも流れてきますように。
それと、開店したての札幌店が哀れでなりません。
620pit0000:2001/07/30(月) 04:07
>マスクマンHさん

省略部分を見てませんでした。
バトルギア2は値札が3枚重ねて張ってあるので
5,980→2,980→980と下がっていったんでしょう。

一本あたりの利益がさほど大きくないので、それ
なりの数をそろえないと、それなりの利益になら
ないですからね。

こっちはここ数日、過ごしやすい日が続いてます。

>>612

スーパーギャルデリックアワー、2,3日前に2,800
で売りました。ただ平均的な相場となると、僕には
ちょっと分かりません。ごめんなさい。
621マスクマンH:2001/07/30(月) 04:25
>>618 私は人に貸した金を「返してくれ」と
言えない「ヘタレ!」っすよ。小心者っすよ!
恐いニイチャンの側通る時、何べん「スンマセン」
言うか。
行為の後、家に帰ってシャワー浴びながら、
「アホか俺は!やり過ぎやろ!」と、
顔をガンガン殴ってます。(本当
でもね、目に余る行為をされると、
「それはアカンやろ!」と、動いてしまうもので。

>>619寝てないっす。疲れてます。でも寝つけないっす!

でも久々ですよ。何度裏切られたか。(涙
フェニックスとDプロは、早々に消えました。

しかしWS、欲しいソフトないのに、、、。
クリスタルブルーはCOOLで良いけど。
何かいいのあるかね?(またスレ違い
622マスクマンH:2001/07/30(月) 04:34
>>620 2980でも結構売れるのか、なかなか変えないです。
欲しいのは解る、しかし皆欲しいんだ。
皆で幸せになろうよ。

ギャルデリはコッチでは、2000〜3500ですね。
623夢見る名無しさん:2001/07/30(月) 06:18
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/suemasa0616?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/39370990
ここだとギャルデリ3000円で買取
送料マイナスで2600円位かな
624夢見る名無しさん:2001/07/30(月) 13:53
http://www3.famille.ne.jp/~erika/kaizokusen/index.html

ここでも3000円だね。

http://www.kamifusen.jp/index.htm

あとは紙風船で4000円ってでてるけど多分今はもっと下がってるかな…?
625_:2001/07/30(月) 22:47
64のスマブラ売りたいんだけど、
夏休みで子供からの需要が高くて高価買取!
なんて甘い考えですかねえ?

箱と説明書あるんですが相場って幾らですか?
626まわし屋:2001/07/30(月) 23:31
今日も売り。
ブックオフに行くとPSととんでもクライシスが1550
であった。このゲーム例外なくブックオフでは
安く売られている。買い取り2000前後で安定
してるんだけどなぁ。
古本市場へ行くと、関東も負けじとPS格ゲー野郎
が980で売っていたので購入。
今度は前に20%UPをやっていた店に行くと
PS,PS2ソフト3本毎に500UPという別チェーン店
と同じ方式になってしまった。・・・が一部のソフト
が恐ろしく高価買い取りになっていた。とりあえず目に
入ったのは
PS2牧場物語3 5000
PS恋よほう 4500
KID MIX セクション 4000(20%UPのときは3000
だったのに・・・)
おじゃま館に負けてないかも。
そういえば次行く店は格ゲー野郎が昔買い取り高かった
というのを思いだし、開封して売ってみると
今だ変わらず2500の値で売れた。例の主人公の如く
そんな馬鹿なとか言いそうだったよ・・・。地元周辺では2980
くらいが相場。この値段は異常です。
次の店ではPSスパロボαが1480であったので購入。
今まで買ったどの値段よりも安い。
知り合いの店により売却。珍しく研磨してもらう
物がなかったので早々と店を後にして近所のTSUTAYAへ。
土曜もそうだったのだが380セールをやっており
GBコロコロカービィなどのすごい物があった(今日2200
と1800で売却)
何しろ某店店長さんの近所にある2文字のお店の店員さん
も来てたほどだ(藁
新たな物がいくつか追加されていてこんな物を購入。
PS2ユニゾン、DC棋太平GOLD(定価9800・・・)
ハローキティの音なるメール、GBコマンドマスター
カイトの冒険、トリックボーダーグランプリ、ぞくぞく
ヒーローズ、DDRGB3、スーパーロボットピンボール
サクラ大戦ポケットサクラパック、N64ズール、64花札。
しかも3つで1000といううことだったので、4000で
足りた。今度はTSUTAYAに稼がせてもらう
ことになりそうだな( ̄- ̄)
今日はPS,PS2,DC,N64,GB,GBAを51本売却。
PS,PS2,DC,N64,GBを29本購入。
PS DX人生ゲーム3、スパロボα、格ゲー野郎
N64 64花札を購入即効売却。
627まわし屋:2001/07/30(月) 23:32
>>609
あら~、夏休みに本格的に突入したというのに値上げ
とは・・・。逆に狙って高くしたのかな?

>>612
2500~3000ってくらいです。1000くらいのところも
あるので注意。俺がブックオフで売った2800 30%UP
が最高値かも。

>>613
闘魂烈伝4 398は大量に追加されてましたが・・・。

>マスクマンHさん
電車でGOの値段が気になりますが
J-PHONEIX安! 今日4000で売りましたよ・・・。

WSは白黒だけどレインボーアイランドが
結構好きです。ガキっぽいつくりが気になるが・・・。

>>624
トレーダーで2800で売ってるからかみぷぅの4000買い
取りはなさそう・・・。

>>625
安心してください。時期関係なく安定した高価買い取り
商品です。相場は3000で最高3500です。
これとゴールデンアイ007は入れる度に即売れるんで
知り合いの店がめちゃめちゃ欲しがってます。
流石、初動20万なのにミリオン達成ソフトだ。
628夢見る名無しさん:2001/07/30(月) 23:50
>>626
TSUTAYAいいなあ…家の近所のTSUTAYAは全然ダメ。セールとか言ってるから覗くと普段定価の5800円ソフトが3980円とか。それも1〜2年前の奴だし(怒
ちなみに今日の有楽町は昨日と同じようでした。おはスタDDRが新しくはいってた。
629覆面X:2001/07/30(月) 23:56
難波ビッ苦が爆発したようですな。
マスクマンさんもゴッソリ転売くんに爆発したようですが・・。

そういえばおじゃ魔の店員さんが新しい買取表ができたと言ってましたな。
FF10は買取表から消えているらしい・・。

スマブラは下がりませんな。007はPS版も下がらん。
630まわし屋:2001/07/31(火) 00:08
>>628
TSUTAYAとイトーヨカドーは
バラつき激しいですからね。TSUTAYA
で一番すごいのはkanonを1000で売ってた
とこがあったようです。
おはスタDDRは土曜にも特価コーナーにあったけど
普通の値段でした。値札貼ってないだけか?

>覆面Xさん
007のPS版はわりと安価なような・・・。
最安で2480で3980くらいで出回ってます。
下がってないっちゃー下がってないですけど。
FF10はもう最高でも7500買い取りになっちゃいました。
631覆面X:2001/07/31(火) 00:18
日本橋ではPSの007は下がった時期もあったのですが、
今は高値で安定してます

つか、あんまし(中古)見ないような・・。
632まわし屋:2001/07/31(火) 00:28
たしかにあんま中古見ませんな。

そういやそろそろ動物の森が再販されますね。
それとも、もう売ってますか?
633612:2001/07/31(火) 01:42
みなさんありがとうございます。3000円弱あたりが相場みたいですね。
売りにいってきます。
634マスクマンH:2001/07/31(火) 02:02
仕事の帰りに又ビックへ。
PM:805の時点で、

スーパーマイクチャン・大量に有り。
私立鳳凰・残り30本程。
オーノー・残り10本程。
ファイプロ・私か゛一本手に取った瞬間、
走って来た兄ちゃんが、残りの3本持って行った。
999・残数僅か。
逮捕しちゃうぞ・売り切れ。
イル、ルカ・大量に有り。
GO3・有り・でも急いだ方がいいかも。
WS+モバイルパック・2本有り。昨日から一台しか減ってない
ボルフォス・こちらも減った様子なし

シレン、サクラ、1980・380に戻り。
解らん設定だ。
635まわし屋:2001/07/31(火) 02:03
う~むまだまだあるようですな。
636625:2001/07/31(火) 02:10
>>627
よっしゃサンクス希望が持てた!
ゲームキューブ版が出るし、早めに売ってきます。
欲をかかずに3000円がボーダーラインだ。

猛暑の中の自転車移動は大変ね。
637pit0000:2001/07/31(火) 02:31
売り一辺倒。どうも自分は売りと買いのバランスが悪い。
同じチェーン店をまわり、同じようなソフトを機械的に売却。
思いっきり泥くさい転売だが、ここの店は非常に魅力的な
価格設定をしているので、みるみる利益が膨らんでいく。
加えて、その内の1店がちょうどキャンペーン中で、買い取り
価格がさらに20%up。
「ふりむけば隣に」4,200、「ルナ・ウィング」5,040
「ティアリングサーガ」5,040、「恋よほう」5,280
などなど、申し訳なくなるような値段で買い取ってもらった。
結局、この店ではソフト1本あたりの利益が1,200と
大満足の結果。
1日の利益をみても、ずば抜けて過去最高の額となった。
めざましテレビの占いで今日一番ラッキーな人だった
だけのことはありました。
638マスクマンH:2001/07/31(火) 02:40
>>625 皆さんおっしゃってる通り高額です。

>>626とんでもは、おじゃま7/24発行のチラシによると、
3600の買取です。いいな〜。
しかし、こっちのTUTAYA、木で鼻を括った様に、
定価売り。当然売れてない。
いつ気づくのか。

>>627明日探してみます。感謝!!

>>629 いや、醜態晒してすまんです。
おじゃまのチラシ、7/24発行となってます。
DCで、全部書くのはツライので。

しかし、土曜にぱそに寄った時、
格ゲー・5本、ヘキサ・多数。
皆、あんな目立つ店覗かんのか?

>>632これ注意して見てるんだが、無いね。
NGC版でも結構いくかな?

お〜い覆面さん、Joshin行った?
なんか小爆発あったけど。

しかし、ここ見てる他の転売くん、甘いわ。
なんでおじゃまに売ってる「アレ」、
なんで一週間経っても有るんだ?
ここんトコ、又値上がりしてるのに。
639マスクマンH:2001/07/31(火) 02:46
>>637たっ高い買取っすね〜〜。いいな〜〜。
640pit0000:2001/07/31(火) 03:05
>>639 マスクマンHさん

ちょっと高すぎますよね。
明細見たときにはなんだか可笑しくて
笑そうになりました。
641覆面X:2001/07/31(火) 03:48
>>638
私は木・金・土以外の日はたまにしか行かないので・・。

ぱそ・・誰もあそこに安い新品商品が置いているとは思ってなかったでしょうね。

ジョー氏ンはゲーム手ポの方かな?
また500円モノかも・・。

「アレ」って気になりますな。何だろ?
642夢見る名無しさん:2001/07/31(火) 21:06
>>624
で出てる紙風船の買い取り値更新されたみたいだけどすごいな。
この通りでほんとに買ってくれるなら商売にならんだろ、ってのがある。Moto GP2800とか…
643まわし屋:2001/07/31(火) 22:46
今日も売り。
何事もなく順調に捌く。途中知り合いの店から電話が。
TSUTAYAで買ったGBコロコロカービィが3480
で売れたらしい。3000近くも付くとはうらやましいかぎり。
店の売り値は自由に設定できるからなぁ。
今日はPS,PS2,DC,GB,GBAを42本売却。
PSいつか重なりあう未来へサユリ篇、カルドセプト
エキスパンションプラス、PS2フェイズパラドックス
レイクマスターズEX、DCアニマスター、ファイヤー
プロレスリングD、北へフォトメモリーズを購入。
PS2フェイズパラドックスを購入即効売却。
今週は火曜締め。7月中に終わった。
PS,PS2,DC,N64,GB,GBA,WSを169本売却。
稼いだ額114700。
今月は上記の機種を710本売却。
稼いだ額504385。ハーフミリオン達成で過去最高の額
となった。流石に来月からは落ちるだろうが・・・。
644まわし屋:2001/07/31(火) 22:52
>>636
腕だけ日焼けしちゃってます。

>pit0000さん
ティアリングは発売2週間くらいは5000
で売れましたが・・・。めちゃ高いですねぇ。
恋よほう4500で驚いた俺は一体・・・。

>マスクマンHさん
ブックオフの事書き忘れてました。
山奥でも駐車場と店がでかいんで、かなり客
は来てます。
とんクラは2500が限界。おじゃまは相変わらず
高い。

>>642
moto GPは3980くらいで売ってたような・・・。
645マスクマンH:2001/08/01(水) 01:06
行く気は無かったが同僚に「WS欲しいから付いてきて。」と。

PM6:50に到着。まずホビックスへ。
『ガンダムバトル』残ってなかった。
「流石に2980では残らんか。」WSの棚へ。
しかし、品が殆どなく、まわし屋さんに教えてもらった、
『レインボー』発見出来ず。
しかし、WSカラー3980で発見!
「モバイルパック同梱が良い!」との事でパス!
閉店が迫ってたので、ビックへ。

私立鳳凰が無くなってたぐらいで、変わり無し。
ファイプロと、999が大量追加。あっ、ボルファスも。(笑
逮捕も2本有ったが、2980でした。

買い物済ませて帰り道、西田辺ギャングになにやら張り紙が。
覗くと高価買取のチラシが。ジックリ見る。
またもやこの地域では自殺行為の値段が。
7/31迄と有ったけど、こんなに何度もオーナー変わって、
「まだワカランか!」。

おじゃまに寄ると、例の「アレ」無くなってました。
『サクラ大戦・初回限定版』
今や3限定版より高値買取、ヤフオクでも人気の「レア」。

>>641 「橋」以外の所っす。因みに7/28〜8/5まで。
残ってなかったが。

ダンスサミット2001・980
サンライズR・980
SSX・1980
トゥルーラブ・1980

チッコイ爆発でした。
646夢見る名無しさん:2001/08/01(水) 01:11
>>645
サクラの限定版って新品だったの?
あれって中古でも一万円くらいの売値だよね
647マスクマンH:2001/08/01(水) 01:40
>>643 私、GB関係は殆ど解らないが、
凄い高価買取の物有るんですね。
調べるかな、、。
しかし50万とは。ヤッパ腹括ってる人はヤルナ!
本気で尊敬します。

>>644 成るほど、大型郊外店ですな。

ビックに居た怪しい人。
入道頭、金ネックレス。ジャージ。
パット見ると、その筋の人だが、
棚を丹念に調べる目付き、
大量に確保した安売りソフト。
ヤッパあれも「転売君」だろうな。
支払い終わると何やらデカイ荷物取り出してレジへ。
「あの〜このPS2、リモコン付いて無かったから、
リモコン付きに替えて。」(本当

観察してた私: ハァ〜〜〜〜〜〜?
648マスクマンH:2001/08/01(水) 01:44
>>646 いや中古。しかし査定の厳しいおじゃまの中古。

値段:5980円。なぜ一週間も放置するか!
649642:2001/08/01(水) 02:51
>>644
642ではあたりさわりのない例を挙げてるんですが(w、結構無茶だろと思うのは表通りで売ってるものを裏通りでそれより高く買いとってたり、ちょっとビックの叩き売り品を寝かしてた人なら…というパターンが多いトコです。
上で話題の出たギャルデリなんかはやはりトレーダーで安いせいもあって値段が下がってますが、なんで同じトレーダーで3400の恋よほうが4000円買い取りなのよとか。
まあ、ここはそれ以前の問題で客をなめてる店員が多いのであまり好きませんが。実際行ってみたら違ってたなんてことになるといやだし。
650夢見る名無しさん:2001/08/01(水) 15:32
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■■■■□□■■■■□■■■■□□□■□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□■□■□□□□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■□■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□■□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□■■□□□□□□□■□■□□□□□□□□□■□□■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□■□□□■■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□□■□■□□□□□□□□□■□■■■■■□■□□□□■□□□□■□□□□■■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□■□■□□□□□□■□□■□□□□□□■□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□□□■□■□□□□□□■□□■□□□□□□■□□■□■■■■■■■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■□□□■□■■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□□□■□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□■■■□□□□■□□□□■□□□■■□□□□□□■■■■□□□■□■■■■■■■■■□□□□■■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
651まわし屋:2001/08/01(水) 22:35
今日は渋谷→有楽町→新宿というルート。
渋谷はめぼしい物ほとんどなし。唯一HMVで売ってた
PSロボット×ロボットが500だったことぐらいか。
いつの間にかワゴンが撤去されてたんで探すの苦労したわい。
有楽町へ。土曜はろくなもんなかったからなぁ。
・・・が初めてテクニクティクス 380を発見!
12:00過ぎについた時点ですでに5本。
ビートマニア2DX 4thも1980で大量に。
いい買物ができた。
新宿へ。ソフマップでジャイアントグラム2000が999。
秋葉のメディアランドで1480で常時売ってるから大した
ことないのかもしれないが。
さくらやホビー館では、闘魂烈伝4、スーパーギャルデ
リックアワー、ビートマニア打打打、仙界通録正史が復活。
特に闘魂烈伝は必見。レジ向かいの台に100本以上積まれていた。
東口店はろくなものがなかった。特価品もホビー館
より高い。トライソフト入口で100のマガジンを買って帰宅。
今日はPS子育てクイズもっとマイエンジェル、ディノクラ
イシス2、ビートマニアAPPEND GOTTA2、SDガンダム
英雄伝、パーラープロスペシャルCRハレンチ学園&闘魂
ロボット×ロボット、仙界通録正史、PS2牧場物語3
スーパーギャルデリックアワー、テクニクティクス
ビートマニア2DX 4th、ビーートマニア打打打×2
を購入。
動物の森がどこにも入ってなかったような・・・。
652まわし屋:2001/08/01(水) 22:41
>マスクマンHさん
GBソフトは最近だとスターオーシャンブルース
フィアなんがいいと思います。こっちだと買い取
り4000までいきます。

堅気じゃない?身としては稼ぐ額くらいは
同世代の正社員たちに勝っとかないと。とか思って
たりします。

愉快な珍客ですな。

>>649
マックスロードの土日特価でもエロゲーが
そのまま転売できたような・・・。
顔面ピアスだらけの兄ちゃんと女性店員
は感じがいいです。
653発信元が東京だな:2001/08/01(水) 23:33
>>650
いつも臭いね(藁

おまえ、この2日間来なかったけどおまえの淫乱ママとホモパパが体を売る相手を探していたのか?(藁
まぁ、おまえも誰だかわからないような男の子供で大変だな(藁藁
おまえの兄弟も全員、父親が違うし(藁
とりあえず、おまえの体や息が生ゴミみたいに臭いのはママからの遺伝だが(藁藁
654夢見る名無しさん:2001/08/01(水) 23:55
まわし屋氏のソフト一本あたりの利益って平均幾らくらいですか?
薄利多売だと買い取り値が突然下がったときにきついし、自分のように小資本ではほとんどその日のメシ代ぐらいにしかならないです。
まあ、ここの常連の方のように10万投入して12〜15万ぐらい回収なら余裕もできるけど、なけなしの1万使って1万3千回収とか、半日やってなにやってんだと思うこともしばしば…
655sage:2001/08/02(木) 04:09
前にも書いたけど、本数と金額は、書かない方が
いいと思うよ。
ハイエナって書いてあったけど、同業者?のことでは
なくて、その〜 書きにくいな。
ようするに、長者番付に出たら、困るじゃん。笑
お仲間も、集まったようだし、分かる人たちだけに、
分かるように、書いていったほうが、いいと思うんだけど。
656夢見る名無しさん:2001/08/02(木) 04:43
>>655
つまりまるさほうめんのひとがくるということですか?
657イヤミじゃないけど:2001/08/02(木) 04:44
>>655
まわし屋氏は自慢したいんじゃないの。
そうじゃなきゃわざわざこんなに細かく書かないよ(1年くらい続いているようだし)。
気持ちはわからんでもないが。

まあ本人の好きなようにさせてあげたら。
何かあっても(身元がバレるとか)本人の責任なんだし。
658イヤミじゃないけど:2001/08/02(木) 04:46
>>656
こんな事で来るわけないでしょう(ワラ
659656:2001/08/02(木) 04:52
>>658
いやね、655のいいかただとただのやっかみでもないようだし、しんぱいするとすればみせがわにまーくされるとか、ぜいむしょかんけいかなと。(いちおう月50まんもかせいでてしんこくしなきゃたてまえじょうは、ね)
もちろんぼくもこじんてきにはすきなので、つづけていってもらいたいものです。
660日本橋ピーコ親父(藁:2001/08/02(木) 05:49
87 名前: ななしやねん 投稿日: 2001/07/07(土) 04:30 ID:/xziwa5k

ピーコソフトのおっさんええかげんムカツクから、
浪速ケーサツに通報したった。(もちろん偽名で)
警官3人に囲まれてすぐに退散したけど、次の日また店開き。
ケーサツもコピー商品押収せんかい!!
661まわし屋:2001/08/02(木) 11:12
>>654
俺は200以上の利益が出そうなものは買ってます。
ちゃちい額でもまとめて売るんで、そんなに気になりません。
平均は前は500くらいだったけど・・・今はいくらくらいか
わかりませんわ。
一月に100万くらい使えるようになれれば
稼げる金額も上がりますぜ。

>>655-659
いや、俺はてっきりセールス系のことかと思ってました。
自慢もありますが(藁、ここに書くことで自分にハッパ
かけられますからね。50万っていうのも気合い入れましたから。
店側にゃすでに目つけられてますし(;´Д`)、税務署関係
も平気だとおもってるんですが・・・。
金の流れが分散してるし、そもそもこの日記が俺の妄想
ってこともありえますからな。
正直、このスレ パッと見ただけじゃかなりネタっぽい
と思えるがどうか?

>>660
堂々とコピー品売ってるのにすぐ釈放ですか・・・。
品も店頭にあるみたいなのに・・・。
662夢見る名無しさん:2001/08/02(木) 13:21
俺はまわしやのもうけた金額とか書いてあっても面白いと思うけどなー
こんな人もいるんだなぁーってね。
663夢見る名無しさん:2001/08/02(木) 16:06
損したことはないの?
ある意味才能だなぁ
664まわし屋:2001/08/02(木) 17:16
>>662
そういう人が大半だと思ってましたけど
心配してくれてる人もいるみたいっすね。

>>663
一本単位だったらマイナスも
毎週ありますけど、1~3本で補填できますから。
665夢見る名無しさん:2001/08/02(木) 20:14
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
666まわし屋:2001/08/02(木) 23:01
今日は夜にちょこっと用事で
知り合いの店へ。近所のTSUTAYA3本1000セール
もすでにろくなものがない。
知り合いの店で用を済ませ帰宅。
今日はPSブラッディロア、PS2ユニゾン、N64キラっと
解決64探偵団、ハイブリッドヘブン、GBシルバニアメロ
ディー、トリツクボーダーグランプリを購入。
GBコロコロカービィを売却。
667発信元が東京だな:2001/08/02(木) 23:19
>>665
ママが男狂いらしいね(藁
おまえも誰の子供かわからないみたいだし(藁藁
ママもヤリすぎで誰の種かわからないみたいだよ(藁藁
668覆面X:2001/08/03(金) 00:36
>>645
昨日行きましたけど、ホビッ苦スにDCガンダムバトルオンライン(2980円)ありましたよ。

ギャングの本部が広告を作製し、それに載っている買取値も本部が決めているので、
どうしようもないようです。
・・たしかにあの値段は常軌を逸してましたな。

その人、7月の「上納金」が足りなくて転売くんになったのかも(笑)

サクラ限定版がそんな安値で・・。
ヴァルキリープロファイルの限定版も「普通に」14000円台で販売しているおじゃ魔が
そんな「ミス」をするとは・・。

>>660
なかなか捕まらないですな(笑)。
669覆面X:2001/08/03(金) 00:43
昨日の日本橋地区の新品特価品。
転売できる云々ではなく純粋に安いシロモノを書きます。
・・つか、全部超芋の商品だ・・。

PS レジェンドオブドラグーン 海外版・・999円
PS 祇園花2・・1939円
DC イヴ・ゼロ完全版・・3939円
GBA マリオカートアドバンス・・2939円(おじゃ魔も2980円)
N64 ドンキーコング64 ソフト単品・・999円
GB 怪人ゾナー・・299円
GB ポケットプロレス・・239円
GB スペースネットコスモブルー・レッド・・各999円
WS ブルーウイングブリッツ・・1999円
670まわし屋:2001/08/03(金) 00:52
携帯ゲー大放出ですな。
それと動物の森そっちは入荷してますか?
671覆面X:2001/08/03(金) 01:14
>>670
ほとんどの店で入荷してます。
これで買取り値が↓ですな。
672夢見る名無しさん:2001/08/03(金) 03:10
>>660
コピー品売るのって著作権法違反とかでしょ。
法律のことよく分からんけど、被害者(ソフト会社)が
被害を申し出ないと、サツは手を出せないんじゃなかったかな。
673夢見る名無しさん:2001/08/03(金) 03:32
>672
著作権者の訴えが必要です。ハイ。
674夢見る名無しさん:2001/08/03(金) 08:28
( ´∀`)<オマエガナー
675まわし屋:2001/08/03(金) 14:39
今日は売り・・・とは言ったものの
10本くらいしか売るものもなくすぐ帰宅。
今日はPSくるくるまるまる、ロボット×ロボット
カルドセプトエキスパンションプラス、PS2トップギア・ギア
デビル、ビートマニア打打打、スーパーギャルデリックアワー
ユニゾン、DCアニマスター、GB飛竜の拳外伝、コマンドマス
ターを売却。
PSOH NO!×2、ドラえもん のび太と復活の星
PS2決戦2、GB DQM2 イルを購入。
676夢見る名無しさん:2001/08/03(金) 14:43
今日は早いっすね
677夢見る名無しさん:2001/08/03(金) 15:52
まわし屋さんの1日の労働時間はどれくらいですか。
外での売買だけでなく、家に戻られてからの事務作業も含めて。
678まわし屋:2001/08/03(金) 15:53
金曜は大体早いんで。
夜カキコんでるときも、昼間に繋いでないだけ。
679まわし屋:2001/08/03(金) 15:55
>>677
平均6時間くらいです。
家での作業っていっても封開けたりするだけですからねぇ。
680発信元が東京だな:2001/08/03(金) 23:14
>>674
前みたいにマジで怒らないの?(藁
とりあえず、うんこ顔は息や体が凄まじく臭いのでしゃべらないで下さい(藁
そういえば、おまえの淫乱ママもうんこ顔だな(藁藁
681夢見る名無しさん:2001/08/03(金) 23:19
>>まわし屋さん
ゲームはしないんですか?
682覆面X:2001/08/03(金) 23:25
私は転売くんではないので、安売り情報はどんどん流します。
今日の難波・日本橋地区の新品特価のシロモノ。

◎超芋 GB ドラクエM2ルカ+イル・・セット購入で2222円(いくら何でも安すぎ・・)
◎ビッ苦 PS スパロボα外伝 通常・・1580円(店出し分は5個だけ)
683覆面X:2001/08/03(金) 23:30
>>672
ピーコ親父じゃないですが、1年前の春頃、同じ日本橋地区のある店で
従業員がケーサツに一網打尽にされたことがありました。
ピーコPCソフトを販売していた、ということですが
どうもその店は暴・・と関わっていたらしく、ピーコ品の売上げがそっちに流れていたそうです。
やはり暴・・関係だとケーサツも動いてくれるのか?
684覆面X:2001/08/03(金) 23:42
>>682
書き忘れ
DQM2ルカ・イルセットは、なんば店のみです。
685まわし屋:2001/08/03(金) 23:50
>>681
ばりばりやりますよ。
最近はシレンGB2ひとすじです。
スポーツとギャンブルと経営シミュ以外
は好きです。

>覆面Xさん
今日1980で片方買ったんですけけど・・・。
スパロボαってちょい値崩れしてますよね。
ソフマップで随時3979で置いてあるし。

暴関係のほうがガサ入れ情報流してもらえそう
な気がするんですけど・・・。
686覆面X:2001/08/03(金) 23:58
>>685
私は競馬ゲームと歴史シミュレーションが好きなんですが・・。

スパロボα外伝は祖父地図が3979円、ニノミ屋PC X Townが2980円でしたな。
ビッ苦は無茶苦茶やるので、あまり割安感がない(笑)
687覆面X:2001/08/03(金) 23:59
>>685
訂正
ビッ苦は無茶苦茶やるので→ビッ苦「が」無茶苦茶やるので
688まわし屋:2001/08/04(土) 00:08
俺にはまったく無縁のジャンルっすね。

でも、ビックはスパロボの安売りはやんない
ですね。
689夢見る名無しさん:2001/08/04(土) 00:13
有楽町のビックはここんとこ不調ですな…
690まわし屋:2001/08/04(土) 00:24
>>689
水曜はなかなかでしたよ。
ビーマニ2DX 4th 1980とテクニクティクス 380。
過去の遺産が復活するのを待つだけです。
さくらやもいっしょ。
新たな投げ売り品は出ないか?
691覆面X:2001/08/04(土) 00:26
>>690
こっちはテクニクは復活していましたが、値段が通常値でした。
探しにいこうよ、テーマパークワールド(いずれも1980円)が少し復活していましたが。
692覆面X:2001/08/04(土) 00:33
レトロゲームのお話。

プラ酢なんば店がレトロゲーム専門店になっていた。
レトロゲーでも超芋(ゲーム探○団)と刃を交えるようです。

そのゲーム探○団、超芋SEVEN店の近くに移転していました。
2Fがパソコンソフトコーナーです(つか、パソゲー専門の超芋FIVE店もここに移転していた)。
・・どこから発掘したのか、ディスクシステムソフトの新品がいくつか売られていました。「メトロイド」「リンクの冒険」「謎の村雨城」「ファミコン探偵倶楽部 上・下セット」・・(売値はたいして安くないが)。
以前は新品ソフトはプロゴルファー猿くらいだったのに・・。
あとFCの新品クルクルランドもありました(3980円)。

・・ゲーム探○団の最新買取表をもらったが、FCソフトの買取値が大幅に変動している・・。
◎なかよしといっしょ・・買取16000円
◎サマーカーニバル92烈火・・買取15000円
◎バブルボブル2・・買取15000円
◎熱血ストリートバスケット・・買取14000円
◎ふしぎの海のナディア・・買取12000円
・・1ヶ月前に比べてどれも大幅アップ、特にサマーカーニバルとナディアは大躍進です。
・・んで「ウラナイト2」というFCソフトが買取50000円になっている・・。
いままでこんなソフトは表には載らなかったが・・。
ウラナイト2は非売品だろうが、同じ非売品でFCソフトの中で最も高値だった「機動戦士ガンダムZガンダム ファイナル」の買取値が68000円になっていた。
1ヶ月前の約3・7倍なんだけど・・。
つか、このゲームは現物を見たことがないですな。

それとSFCの「くにおのドッチボールだよ 全員集合」のゴールドVerがあるようで買取値が50000円です。
FCのマイクタイソンパンチアウトのゴールド版(非売品)と似たようなモノか?

「レインボーアイランド」はPCエンジン版が買取2000円、FC版が買取1800円とやはり人気は高いようです。

・・・「FCブームは過ぎた」という声もありますが、日本橋地区を見るとヒートアップしていますね。
全体的に去年に比べて、買取値もアップしていますし、まだまだ続くでしょう。
日本橋地区のレトロゲーム戦争は、これから「もんき血」「探偵団」「プラ酢」の三國時代に突入する予感が・・。
693まわし屋:2001/08/04(土) 00:40
テーマパーク2001だったら立川ビックに
いつでもあります。

レトロゲーはさっぱり・・・。
ウラナイト2なんて初めて聞きました。
ずこい買い取り値ですけどやっぱ査定厳しいんだろうなぁ。
694689:2001/08/04(土) 00:43
>>690
水曜も午後に逝ったんですよ。そしたら特価棚は電GOとかサクラGBとか売れ残り中の売れ残り的なラインナップで無理やり埋めてありました。
帰ってきてまわし屋さんの書きこみを見たら「えっ?」て感じで。それ以来ここ二日はなんにも出てないようですね。(水曜みたいに跡形もなく売れてたらわからないけど…)
695夢見る名無しさん:2001/08/04(土) 00:46
立川って他になんかありますか?
696まわし屋:2001/08/04(土) 00:57
>>694
12:40頃行ったんですが
ビーマニのほうは結構積まれてたんですけどねぇ。

>>695
PS2フェイズパラドックスが2980で売ってるぐらい
ですかね。たま~にモンスターファーム 980も
入るようですが。
697695:2001/08/04(土) 01:09
>>696
情報サンクスです。今度いってきます。
698覆面X:2001/08/04(土) 01:14
ウラナイト2じゃなくてウラナイ「ド」2だった・・。
とにかく聞いた事がないようなゲームだ。
699覆面X:2001/08/04(土) 01:17
大阪でも秋にOPENするヨドバ師カメラって
投げ売りはする方ですかね?
700まわし屋:2001/08/04(土) 01:27
>覆面Xさん
こっちで最近できたヨドバシはないし・・・。
投げ売りはあんましないような気がします。
ビック、さくらや、ヨドバシのなかでろくに投げ売り
してないのヨドバシだけだし・・・。
701覆面X:2001/08/04(土) 04:05
ヨドバ師あまり期待できそうにないですか・・。
とりあえずOPENした日は行くつもりだけど。

>>692 訂正
「全員集合」はFCの時代劇モノの方ですな。
時代劇モノは私が最後にプレイしたFCソフトです。
702覆面X:2001/08/04(土) 04:24
↑SFCのドッジボールの方も全員集合でした(汗)
また訂正。

・・ついでにレス
店主さん曰く、PSワンピースの新作がヤバイらしいです。
来週には3980円になっているのでは・・とのこと。
いきなり50万本出荷、購入層にも受けが悪い・・とも言ってます。

・・今回はRPGらしいからそれが影響しているのかも。
いままでのワンピシリーズは売れまくっていましたが、とうとうコケるようですな。
703まわし屋:2001/08/04(土) 22:21
今日は秋葉原。
トレーダーの500引きセールも終わり
買う量も少ない。マックスロードの土日特価で
PS恋よほうが2480にまで下がった。
メディアランドではPSゲットバッカーズがすでに2980。
早いなぁ~。・・・と思ってたらメッセではGBAの筋肉番付
が1972になっているではないか! 値崩れ?
GBAナポレオンも他店で新品1980になっており
携帯ゲーフィーバーな秋葉でした。
対照的に有楽町ビックでは何もない。
ビートマニア2DX専用コントローラーの追加のみ。
シケてるね。
新宿ではさくらや回り。DQM2が両方とも1980に。
ビックもなくなったことだし、こちらで両方購入。
知り合いの店へ。またバイトが来てないらしく
カード屋のほうから離れられないらしい。
電話で話し合いながら、売却&研磨。
研磨中に外をまわって売買し、帰宅。
今日はPSダビスタ99、ハンター×2 幻のグリードアイラ
ンド、RPGツクール4、DCぼくドラえもん、ベルセルク
機動戦艦ナデシコを売却。
PS,PS2,DC,GB,GBA,WSを58本購入。
704まわし屋:2001/08/04(土) 22:25
全員集合懐かしい~。小学生の頃みんなとわいわい
やってました。こがねむしのパスワードは忘れて
ません。

ところでウラナイド2ってことは1も高価買い取り
だったりします?

ワンピはゲーハー板の店員さんスレでも
やばいやばいと言われてました。
実売ではサモンナイト2より低い店も・・・。
マリカーに続き子供向け値崩れ商品第2段となりそうですな。
705pit0000:2001/08/04(土) 23:20
別の買い物で都心まで行ったので、久しぶりに
新宿、有楽町、秋葉原をまわってきました。
さくらや、いつもの品揃え。そろそろ新しい物が
欲しい。中古屋でバトルオンラインが2,280。
sofmap、PSトライゼノンが980。音楽ツクール3
1,980が欲しかったが、残念ながら品切れ。
有楽町ビック、何もなし。吉野屋がやたら混んで
ました。
秋葉原、GBAの地味目なタイトル数種類が新品1,980。
PS恋よほうが2,480まで値下がり。しかもこのソフト
大半が未開封品。なんなんでしょうか?
706覆面X:2001/08/04(土) 23:28
>>704
ウラナイドは1が出ているか不明なんです(汗)。
2は非売品モノで、激レアらしいです。

>>705
その未開封品は新品を中古に落としたモノでしょう。
ほとんどのゲーム屋でそういうことはしてます。
そんなに珍しいことではないですよ。
707覆面X:2001/08/04(土) 23:31
今日の難波とぽんばし地区の新品で安めのシロモノ。

PS ワンピース 飛び出せ海賊団!・・3939円(言った矢先に・・)
PS 松本零士999・・2980円(やはり「コスモウォリアー零」と同じパターンか・・)
GB 谷村ひとしのドンキホーテが行く・・980円(そこそこ)
708覆面X:2001/08/04(土) 23:34
>>707
松本零士999は1980円です。訂正。
709まわし屋:2001/08/04(土) 23:48
駄目だ~。もう眠いから落ちます。
710まわし屋:2001/08/05(日) 20:11
今日も売り。
古本市場にてセール中らしく新品タイムクライシス
プロジェクトタイタンが新品1980となっていたので購入。
帰りがけ小さい個人がやってる古本屋兼ゲーム屋
に行くとグローランサーが傷ありで900。廉価版パッケージ
なのが残念だが購入。まだ廉価版を知らない店も
多いからなぁ。
立川ビックに寄ると松本零二999がこちらでも1980。
残り少なかったので今日中になくなるだろうな。
今日はPS,PS2,DC,GBを26本売却。
PS吉村将棋、ゴーゴーアイランド、タイムクライシスプ
ロジェクトタイタン、超謎王、ドラゴンボールZアルティ
メットバトル、グローランサー、うたうたウー、ボンバーマン
松本零二999、グレイテストストライカー、テーマパーク20
01を購入。
ゴーゴーアイランド購入即効売却。
ダビスタ99がまた値上がってきた。
711まわし屋:2001/08/05(日) 20:16
>pit0000さん
うん? ソフマップでは俺の見てないやつが・・・。
メディアランド1480のを買っちゃったんですが。
吉野家280が始まったから混んでんのかな?

>覆面Xさん
秋葉だから・・・
おまけだけ欲しいから、そのまま売った
と思うんですけど・・・。そっちはあんまりそういうの
ないんですか?

谷村ひとし、こっちでは新品880で売ってます。
712府中住民:2001/08/05(日) 22:52
まわし屋さん、こんばんは。府中住民です。
GBのシレン2を売ろうと思うんですが、多摩近辺では、どこが一番高いでしょうか?
「ぱお」はサイトでは1500円なんですよね。
ネットでは3000円買い取りなんて店もあったんですが、
時間、手間、送料を考えると使えませんね(^^;
713府中住民:2001/08/05(日) 23:01
古本市場のサイトでは2000円でした。
今ではこの辺が限界なのかな?
714夢見る名無しさん:2001/08/05(日) 23:02
>>703
DQM2って今いくらで売れるんですか?
こないだイルの方を売りに行ったら500円とか言われたんですが。
715覆面X:2001/08/05(日) 23:14
FF10をクリアしたので超芋に行って7350円で売り飛ばした。
日本橋では一番高いです(他は7200円、7190円、7000円・・)。

>>711
そういや、以前書いたけどDCサクラ3の新品を5,6個買っていた人がいたな。
発売翌日に超芋で未開封のサクラ3を売却していた高校生もいたし。
・・今回はそっちの方かもしれませんな。

>>712
GBシレン2は2500円前後の買取値の店が多いでしょう。
買取1500円は安すぎ。

>>713
もうかなり↓ですな。
買取1500円前後の店が多いはず。
安売りしている近くの中古屋じゃ買取3ケタってのもあるでしょう。
さすがに買取500円は安すぎですが・・。
716覆面X:2001/08/05(日) 23:18
日本橋行ったついでに難波地区のビッ苦にも行ったけど
PS松本零士999(1980円)は消滅、PS逮捕しちゃうぞ(1980円)も
いきなり消えていた。
それと祖父地図のGBドンキホーテが行く(980円)もない・・。
・・超芋のDQM2ルカ・イルセット(2222円)はまだありました。
717府中住民:2001/08/05(日) 23:33
>>715
覆面Xさん、お答えありがとうございます。
2500円が相場ですか。それ以上の買い取り店なら「売り」ですね。
718pit0000:2001/08/05(日) 23:38
昨日買ったものを売却。
よく行くビ○○で、初めて買い取り価格をごまかされて
しまった。複数売りで断られることはあってもこういう
事だけはなかったんだけどなぁ。。にしても3,000→1,500
3,400→2,500、2,200→700はちょっと厳しすぎじゃない?
当然キャンセル。
2店目ではバトルオンラインが買い取り不可。通信対戦もの
だからかなと思い理由を聞くと、どうもそうではないらしく
言葉を濁すばかり。ケースを代えたのがまずかったかな。
それ以外は順調。近場をまわったので今日は短時間で済んだ。
719pit0000:2001/08/05(日) 23:46
>覆面Xさん

値崩れ未開封品を大量に売っているのは中古専門店
なんで、やっぱり特典目当てのものですかねえ。

>まわし屋さん

昼頃ですかねぇ。トライゼノン。僕が1本買って
残り3本でした。全部買おうか迷ったんでよく覚
えてます(笑
720覆面X:2001/08/05(日) 23:46
そういや、白箱DCって関東地区にまだあります?
日本橋は海の日前後にどこもたくさん入荷したんですが、
今は超芋くらいしか残っていないようです。

・・それと新品のSSってそっちは祖父地図あたりで売ってますか?
こっちは以前、白箱とダビスタ発売記念モノがあったけど、今はどうだったか覚えていない・・。
721覆面X:2001/08/05(日) 23:56
>>719
いわゆる「未開封中古」が出現する原因は
1・店が新品を中古に落とした
2・特典目当てで同一商品を何個か買い、1つ中古屋で売る
3・クレジットカードを使って、新品ソフトを買い、即売却(「究極の金策」)
4・封を空けるのがめんどくさい転売くんが(もしくは未開封だと買取金額が上がると思い)未開封のまま売却
が挙げられます。

・・未開封のまま中古屋に持っていっても(まず)買取値は上がりません。
限定版なら上げてもらえる可能性もありますが・・。
722まわし屋:2001/08/06(月) 00:05
>府中住民さん
どうも~。祭のほうは行かれましたか?
シレンGB2を売るなんて悲しいことを(T-T)
かまど挑戦中な俺は・・・。閑話終了。
そこらへんはGBソフト安いとこばっかですからね。
分倍河原のブックスーパーか桜ヶ丘のビ@@
あたりが高いはず。ビ@@のほうは7/31日発行
の買い取り表には2800となってますな。

>>714
DQM2が高く売れるのはブックオフくらいです。
イルなら場所に寄っては3000で売れます。
ルカは2000ってところかな?
今日二つとも売りました。

>覆面Xさん
DC自体売ってません。
探すのに苦労するのが現状のようです・・・。
SSは見てないのでわからんです。

>pit0000さん
それは普通に下がっただけでは?
印刷機から出る方式に変えてからは、店側
じゃ勝手に値を変えられませんよ。
箱・説なしの状態などに変えることはできますが。

まさかバトルオンラインを普通のCDタイプ
のケース
に替えたんじゃ・・・。
723府中住民:2001/08/06(月) 00:21
>>722
まわし屋さん、お答えありがとうございます。
お祭りは行ってません。この辺りに知り合いも少ないので・・・

実は、シレン2は2本買っちゃいまして(^^;
救出用に余分に買ったんですが、ほとんど使わないので。
まぁ、私は未だにトンファンというヌルゲーマーですから、
ゆっくりやります(藁

買い取りが高いのは分倍河原か桜ヶ丘ですね。
車移動なんで駐車場が辛いですが、行ってみます。
724まわし屋:2001/08/06(月) 00:25
祭にカメクラも出店してたんで
そこでゲーム買いました。

両方とも車道に寄せるしか止め場所
ないですからね・・・。
725府中住民:2001/08/06(月) 00:54
>>724
あ、なるほど。カメクラが出店してたんですか。
店主さん、なかなか抜け目無いですね(^^;

コイン駐車場も無くはないんですが、もったいないですしね。
ブックスーパーも場所によっては駐車場広いんですが、
店舗によって買い取り価格違うみたいだしなぁ。
726pit0000:2001/08/06(月) 01:06
>>721 覆面Xさん

いろいろあるもんですね〜。
ちなみに自分もごくたまに開封せずに売ります。
理由は査定で絶対に減額されないから。

>>722 まわし屋さん

その店のサイトの8月5日付けの買い取り価格が
上で書いた値段なんですよ。

バトルオンラインは買ったときからごく普通のCD
ケース(ただし底が透明)に入ってましたけど、違
うんでしょうか?
手持ちのナップルテールがちょうど同じものだった
ので、それで代用したんですが・・・。

話は変わりますが、PS2「G-SAVIOUR」1,980と、メ
ディアランドのPS「ゲットバッカーズ」2,980って
転売できますか?
727まわし屋:2001/08/06(月) 01:20
載せてる価格と実際の価格
が違うってことはよくありますから。
そもそも誤魔化してるとしたら、価格違い過ぎ
な気がしますけど・・・。

バトルオンラインは分厚い特殊な型ですよ。
それ説明書きちんと収まりました?

G-SAVIORはよくて2000くらいなんで無理ですね。
ゲット馬鹿はビ@@で3300ですがな。
今日売りました。これ以上はないと思いますよ・・・。
728夢見る名無しさん:2001/08/06(月) 03:08
まわし屋は(・∀・)イイ!!
729夢見る名無しさん:2001/08/06(月) 03:34
>>132
>>189
>>198
読み返してみたけど、マスクマンH氏はビックカメラでパワーショベル6個購入しているな
なんだかんだ言っても自分もまとめ買いしてるんじゃないの?

覆面X氏が情報ばらしまくっているので内心、頭に来ているだろうな
この前はビックカメラの特価ソフトを書いたけど、できれば書きたくない+誰も書くなよ!俺の稼ぎが減る
と思っていそう
730夢見る名無しさん:2001/08/06(月) 03:52
一気にごっそり持ってくな!ってことじゃないの?
1〜2本ずつ買ってるけど何度も行けば数増えるし。
731729じゃないけど:2001/08/06(月) 03:57
パワーショベルに関しては1日で6個まとめ買いしたんじゃないの?
他店で980円で買った感じではないし。
6個でも十分ごっそりだと思うが。間違っていたらスマソ。
732730:2001/08/06(月) 04:05
まあ他人が想像しあってもしかたないよね。
俺は必ず一本ずつ買うことにしてるけど、ある店で他に買ってる人がいなかったみたいで結果的に一人で何本も買ってしまったことあるし。ごっそりもルール違反だけど、それもそれで店は迷惑だったかも(^^;
でもひどいやつはすごいからねえ…こないだ有楽町ビックいったら転売屋らしき集団がPS2を表に20台ぐらい積んでたっけ…
733夢見る名無しさん:2001/08/06(月) 04:17
>>732
それは>>721の3番の部類の人種でしょう。
734夢見る名無しさん:2001/08/06(月) 22:36
729-733
深夜に自作自演か・・・。
735夢見る名無しさん:2001/08/06(月) 22:51
>>734
マスクマンか・・・
736まわし屋:2001/08/06(月) 22:54
今日も売り。涼しくていい感じだ。
立川ビックに行くと、まだ松本零二999が残っていた。
というか減ってない。追加したのかな?
次の店ではやたらシューティングが豊作。
PSサンダーフォース5 980
ストライカーズ1945II 780
ガンバード 300
他にナムコミュージアムのvol.3が280と格安だった。
自転車で移動してる最中いつもと違う道で行き
少し道に迷って30分くらいタイムロス。
それでもいつも通りの店をまわる。
転売とは関係ないが、ゲーム屋兼古本屋で探していた
金色のガッシュの単行本が手に入り万歳。
次に行った店で査定中にゲーム物色。PSアジト3が2480。
まぁありえなくもない値段。しかし、次に目に入った
ものがすごい。PSサラリーマンチャンプが480!!!
ケースが割れていたとはいえあまりにおかしい。
隣駅のゲーム屋では買い取り2500の品。
絶対何かと間違えただろ・・・。売った人は50くらいか
可哀想に。
お次ぎは知り合いの店で売却&研磨。
何故か異常に眠い。思わず立ったまましばらく目をつぶって
しまった。疲れかな。
帰りがけにゲーム屋2件で残りゲームを売却し終了。
今日はPS,PS2,DC,N64,GB,GBA,WSを49本売却。
PS,PS2,N64,WSを17本購入。
PSタイムクライシスプロジェクトタイタン×2
ドラえもん2、ドラゴンボールZアルティメットバトル,ファ
イナルバウト、倉庫番ベーシック2、封神領域エルツヴァーユ
ゆうわくオフィス恋愛課、サムライスピリッツ天草降臨スペシ
ャル、ナムコミュージアムvol.3、WSナムコワンダークラシック
ワイルドカード購入即効売却。
737まわし屋:2001/08/06(月) 22:57
>>732-733
それは日本人じゃない奴らが母国に持ち帰る
物だと思われ。
738夢見る名無しさん:2001/08/06(月) 23:02
どうぶつの森、8月に入荷されるって聞いたんですが、どこに
行ってもありません。
どこか、売ってるところないですかねえ?
739まわし屋:2001/08/06(月) 23:17
>>738
普通にどこでもありますけど・・・。
どこら辺にお住まいですか?
740夢見る名無しさん:2001/08/06(月) 23:21
>>739
東京郊外です。
741夢見る名無しさん:2001/08/06(月) 23:23
>>739
コントローラパック付きを探してます。
742730=732:2001/08/06(月) 23:23
>>737
買ってたのは日本人でした。

相変わらず有楽町は何も無いですね。近所でバイトしてるんで毎日のぞいてますがついに資源が枯渇したかな?
743まわし屋:2001/08/06(月) 23:34
>>740-741
今度見ておきます。

>>742
片言日本語じゃなかったですか? 中国か韓国だと
思うんですけど。
ぽつぽつと復活してるんですけどすぐなくなりますね・・・。
744覆面X:2001/08/06(月) 23:54
札幌ビッ苦カメラ大荒れ
以下コピペ。

いってきました

PS 松本零士999
こちらではいきなりの980円。
10本くらいでした。
他に安かったのは
PS2
エヴァーグレイス2 ¥1980
J-フェニックス 同上
魔剣シャオ 同上
フェイズパラドックス ¥980
(魔剣と、フェイズはもう無いです)

あと、GBA ナポレオン \500
745まわし屋:2001/08/07(火) 00:06
ついにGBAの格安商品も出てきましたか。
746某店店長:2001/08/07(火) 00:45
まいど〜
>>724
あ、まわし屋さん来てたんですか。
もしかすると金曜日の午前中かな?

>>720
覆面Xさん
DC、セガの在庫全部吐き終わったそうで、そろそろ新品入手が
難しくなるみたいですよ〜
未確認だけどビジュアルメモリ、パッドも終わりらしいっす。
747マスクマンH:2001/08/07(火) 01:11
>>729前にも書いたけど、
同じ物が次の日にもあれば買います。
「パワーショベル」結構復活したりしますし。
前に書いてなかった?
因みに、一番多く買ったのは
「決戦II」です。10本いくと思う。
これも長いこと2980で、行くたびに買ってた。
それと、「覆面氏」の情報は助かってます。
そんなに、マメに店廻る時間ないですし。
GBの相場なんか全くわからんから、
見てるだけでオモロイシ。
「ビックも数量制限したほうがいい」って書いたが。
「皆で幸せになろうよ」が良いと思うが。

>>735ちゃうて!

>>744ナポレオン500て!
そういえば、マリカも2980のとこ増えてきましたな。
フェイズが980とは。
748夢見る名無しさん:2001/08/07(火) 03:54
>>747
僕も日本橋には行きますけど、マスクマンHさんは結構マメに廻っている気がする。
ソフマップ4号店、ソフマップザウルス店、スーパーポテトセブン店・日本橋店・難波店、
ニノミヤホビックス・PCエックスタウン、ジョーシンディスクピア・ゲームデポ、ぱそまる3号店、
ビックカメラ
↑でしょ?廻っている店。
会社帰りに行くとこが多いようなので、毎回廻れないと思うけど。でも、ぱそまる3号店まで廻っているということは
上に挙げた店も頻繁に廻っているでしょう。

というか書き込みを見る限り、週4回以上は日本橋に行ってると思う。
749夢見る名無しさん:2001/08/07(火) 04:21
会社帰りに行くとこ
じゃなくて
会社帰りに行くこと

パワーショベルが置いていたと言ったのはビックカメラがオープンした時と
ジーワンジョッキーが特価になった時に書いた2回だけじゃないの?
ジーワンジョッキーの時は他の人の書き込みがあるまで黙っていたみたいだけど。
750まわし屋ウォッチャー:2001/08/07(火) 12:06
>>748,749
おめー、がちゃがちゃ言うな
誰が、何処で、何を、何個買おうが売ろうがそれは個人の自由
そーゆー建前でみんな転売やってんだ
美味しいネタは人よりも速く、多く押さえるのが
転売の鉄則だろう?
情報が欲しかったら自分の足で稼げよ。ヴォケ
751まわし屋:2001/08/07(火) 16:44
今日も売りです。
電車で多摩地区のほうへ移動。
トップボーイでPSボーイズビー2ndが2500
と高値で売れる。一緒に売ったPS無敵王トライゼノン
は300だったのに・・・。相場おかしいです。
今度は多摩境のノジマへ。PSファンタスティックフォーチュン
が2980。K-1グランプリ2000、エンエンエンジェル
あいたくて・・・が980と格安。1,2本しかないのが残念
だった。今日は扱う数も少なくさっさと終了。
PSボーイズビー2nd、SDガンダム英雄伝、ゴーゴーアイランド
PS2ウィニングポスト4マキシマム、GIジョッキー2
ダーククラウド、テクニクティクス、GB金田一少年の事件簿
10年目の招待状を売却。
PSあいたくて、K-Iグランプリ2000、エンエンエンジェル×2
ファンタスティックフォーチュン、アジト2、DCサンバDE
アミーゴ,VER2000、ソニックシャッフル、GBとっとこハム
太郎2を購入。
知り合いの店から連絡があった。黄金の太陽が6掛けで
仕入れられるらしい。ダブついてるのね。
752まわし屋:2001/08/07(火) 16:46
>某店店長さん
いや、秋葉帰りの土曜に行きました。
知り合いの店のバイトがティアリングサーガ
俺はシャドウオブメモリーズ買いました。
753夢見る名無しさん:2001/08/07(火) 18:05
>>748-749
夜遅くまで、ご苦労様です。
754夢見る名無しさん:2001/08/07(火) 18:35
ニンテンドー64ソフトの実況パワフルプロ野球 Basic版2001を
買おうと思ってるんですが、新品で安く売ってるところありますか?
755まわし屋:2001/08/07(火) 22:25
>>754
ビックの特価で1000のときがあったんですけどねぇ。
今は新品2980ってとこですな。
756夢見る名無しさん:2001/08/07(火) 22:39
>>744
覆面Xさんて何者?
北海道まで行ったら転売しても儲からないでしょ?
757覆面X:2001/08/07(火) 23:12
>>756
北海道まで行きませんよ(笑)
それに私は今は転売くんじゃないですよ。

それは北海道在住の人が書いた文章のコピペです。
どこで書いているかはナイショです。
758覆面X:2001/08/07(火) 23:14
ごめん、1度投稿に失敗した後、メルアド欄が空白になってたみたい・・。
上げてしまった・・下げます。
759覆面X:2001/08/07(火) 23:20
札幌ビッ苦でもN64パワプロBasic2001は1000円です。

そーいや、ニノミ屋ホビックスの中古って「転売品」だらけなんだけど・・。
「これは祖父地図から、これはゲーム○ポ、これは・・から調達してきたな」
っていうのがわかります(笑)。
マスクマンさんが売ったシロモノも結構ありそう。
760まわし屋:2001/08/07(火) 23:25
転売品に寄って成り立つ店も面白いっすね。
知り合いの店が一部の商品
そうなっちゃってるけど・・・。
761夢見る名無しさん:2001/08/07(火) 23:34
>>748
というか、あんた以前マスクにボロカスに言われた日本橋のゲーム屋の店員だろ(藁
762覆面X:2001/08/07(火) 23:51
日本橋のプラ酢がもうすぐ開店2周年だけど、今年は催しモノをするからなあ。

去年はFF9(3980円)、ぼくのなつやすみ(3980円)、
実況パワプロ2000開幕版(1980円)、PSがんばれオリンピック(980円)
の新品を大量放出しました。
パワプロは「ゲームをプレイするために買う人」が多かったのか、たいして荒れませんでしたが
オリンピックは日本橋中の中古屋に中古及び、「未開封中古」が溢れました(笑)。
・・あの時は買取2500円前後だったからなあ・・。

マスクマンさんもこの時は買いましたか?
763まわし屋:2001/08/07(火) 23:58
>>761
俺は>>526だと思ったり。

>覆面Xさん
こっちではそういうのないなぁ・・・。
764526:2001/08/08(水) 00:48
>>763
ハズレ
俺は大阪には住んでないし、日本橋にも行った事はない

結局マスクマンHさん、>>553で俺の疑問には答えてくれなかったね
特売品情報書いたら、他の転売屋が狙いに来て競争率上がるから
書きたくないんでしょ?はっきり言えばいいのに
765夢見る名無しさん:2001/08/08(水) 02:07
どっちだっていいじゃん。
766マスクマンH:2001/08/08(水) 02:36
>>748 時間が取れればいきますが、
仕事の絡みできつい時もありますし。

>>749いや、結構小数ですが、復活してますよ。
イチイチ報告する「義務」でも?

>>750 まあ、そうなんだけど、
「アホ」に「このドアホ!」とキツク言うと、
恨みかうだけだから、穏便に。(笑
かうのは私だけに向けておこう。

>>751 「黄金の太陽」イキナリ3980でしたが、
値段ダダ崩れですか。

>>755 1000って、安すぎ。
つか、これも興味無いジャンルで解らんのだが。

>>759ホビックスな〜〜、、、。
「大丈夫か」ってなるよな。
SSソフトもっていきますな、ここは。
PS2の中古棚眺めてると、なにが特売だったか解る。(笑

>>761まあ憶測で、アレコレ言うのは止めトコ。
相手と同じ邪推は。
 しかし、そうなら一言
「サービス業に有るまじき態度やったから、
切れたんじゃコラ!かかってこい!」
こんなとこで。

>>762いや、そん時は行ってないです。
そんなんやってたんや。今年も期待できますかね?

>>763ゴメンな、まわし屋さん。
私の所為でへんな荒れになって。

>>764君はもっと文章読解力、
他人とのコミュニケーションの取り方、
他人は、「自分の身内と同じ様に接してはくれない」、
と言うことを認識せんといかんで。ホンマニ。
「義務」か?なんか此処に書かんといかん
「義務」でもあんのか?
それと、転売が増えて困るってか?
あのな〜転売君なんか昔から「ゴマン」と居るの!
そんなん思ってたら此処にかいたりするか!
今夏休みやろ、大阪か東京どっちかの電気屋街行ってみ。
君が見ている世界が全てとちゃうで!ホンマ。

まわし屋さん、たびたび「スマン!」
不敏な人見るとツイね、、、。
767マスクマンH:2001/08/08(水) 02:40
寝る。オヤスミ!
768夢見る名無しさん:2001/08/08(水) 02:54
>マスクマン氏
はたから見てても叩いてるのは一人ぐらいだし、気にすること無いと思うよ。
コテハンで何か書いてるわけでもない俺が言っても説得力ないけど、実際特価品見てもいつもあったりすれば書かなくなるだろうし、忘れてることもあるだろうしね。

このスレ参考にさせてもらってるからこういうことでもめてコテハン諸氏がいなくなっちゃったりするとやだなあ、と思って口を挟んでしまいました。横からスマソ。
769夢見る名無しさん:2001/08/08(水) 03:02
ついにマスクぶち切れ...

>>749>>764は「覆面が日本橋情報流しているのに、どうしてマスクは
黙っているのか?所詮は転売屋だから金に汚いな」と思っているのかな(情報は覆面が勝手に書いてるだけだが)。
つうか、実は日本橋で活動している転売屋で、情報流さないマスクにイライラしていたのかも。
それかただの嫌がらせか...
770夢見る名無しさん:2001/08/08(水) 03:12
>特売品情報書いたら、他の転売屋が狙いに来て競争率上がるから
書きたくないんでしょ?はっきり言えばいいのに

ほとんどの転売屋はそうだろうな
俺が転売屋なら特売品見つけても、掲示板には書かない
771夢見る名無しさん:2001/08/08(水) 03:15
だからそれをはっきり言わせようとして雰囲気悪くすることはないだろうが
772夢見る名無しさん:2001/08/08(水) 03:30
関西人は(略
773夢見る名無しさん:2001/08/08(水) 03:38
「eBOOKOFF」がTVゲームソフトおよびゲーム機器の販売と買い取りサービスを開始
http://www.zdnet.co.jp/netlife/news/0108/07/07.html
774まわし屋ウォッチャー:2001/08/08(水) 03:58
748 名前:夢見る名無しさん 投稿日:2001/08/07(火) 03:54
>>747
僕も日本橋には行きますけど、マスクマンHさんは結構マメに廻っている気がする。

761 名前:夢見る名無しさん 投稿日:2001/08/07(火) 23:34
>>748
というか、あんた以前マスクにボロカスに言われた日本橋のゲーム屋の店員だろ(藁

763 名前:まわし屋 投稿日:2001/08/07(火) 23:58
>>761
俺は>>526だと思ったり。

764 名前:526 投稿日:2001/08/08(水) 00:48
>>763
ハズレ
俺は大阪には住んでないし、日本橋にも行った事はない

???粘着ドキュソよ、君は日本橋に行ったことが有るのか無いのか???
775まわし屋ウォッチャー:2001/08/08(水) 04:05
>>774
あースマソ間違えた
撤回してお詫びする。
もう寝る。
776???:2001/08/08(水) 04:08
>>748=>>764ではないのかってこと?
777夢見る名無しさん:2001/08/08(水) 04:28
でしょ。というか748はそんなにマスクマンのこと叩いてなくない?
結構まわってるよね、って言ってるだけのような。
778???:2001/08/08(水) 04:34
>>776
そっか、それじゃ違うか。

でも>>748って日本橋のゲーム屋さんにかなり詳しそうだね。
やっぱりどこかの店の店員かな?それとも同業者(転売屋)か?
779まわし屋ウォッチャー:2001/08/08(水) 04:36
ごめんさい。早とちりでした。
わしが悪かった。
もう忘れてくれ。
780???:2001/08/08(水) 04:37
>>777宛てです。鬱打氏脳・・・・
781夢見る名無しさん:2001/08/08(水) 04:40
>>778
店員じゃなくてもマニアなら大抵知ってるんjじゃ無い?
俺も秋葉ならだいたいわかるぞ(w 頻繁に行ってるときの話だけどね。
782夢見る名無しさん:2001/08/08(水) 10:11
俺が転売屋なら特売品見つけても、掲示板には書かない
783夢見る名無しさん:2001/08/08(水) 15:38
おまえら…
まわし屋の荒らしに対する無視っぷりを少し見習えよ。
784偽もも:2001/08/08(水) 15:43
L(__)L

NAOPYONG

 セークス。セークス。セークス。セークス。セークス。
 真昼間から繁殖行為をしていることをいう。
785まわし屋ウォッチャー:2001/08/08(水) 16:31
>>783
全くその通り。
お恥ずかしい限り。
すまなかった。
786発信元が東京だな:2001/08/08(水) 23:08
>>784
おまえの淫乱ママのことか?(藁
おまえのママは毎日男を連れこんで、チンポしゃぶってるからな(藁藁
787夢見る名無しさん:2001/08/08(水) 23:19
覆面Xのホンネ「ウイニングポストやりたかったのに、マスクの馬鹿が教えてくれなかったから
買えなかったよ。何が『それは××曜日からありました』だ!
結局は自分の稼ぎが減るから黙っているんだろーが!!
俺へはヘコヘコ質問しやがる癖に、肝心な時には何も言わない。
結局はマスクなんて大阪人特有のゼニゲバだな(笑)」

マスクマンHのホンネ「そんなもん知るか!
いちいち書かなきゃいかない『義務』でもあるの?
だいたい、てめえはしゃべりすぎ。
てめえが書いているせいで俺の稼ぎが減るんだよ。
それにてめえが書いてるから俺も書かなきゃならない、って雰囲気にもなっている。
てめえがここに来て、書かなきゃ俺は攻撃されずに済んだのだよ。
さっさと消えろ!」
788まわし屋:2001/08/08(水) 23:20
一週間の締めなり。
昨日で終わらせることもできたのだが
今日はポイント5倍付く日なので一日ずらしてみた。
普段行かないハードオフへ。エミーリア 2980や
デビルチルドレン 赤の書 1980など微妙な物は多かったが
特に何も買うことはなかった。
別の店へ行くとPSアクエリアンエイジが980であった。
予想どおりカードは付いてなかったが・・・。
それでも安いので購入。税込み価格なのでかなりお得。
帰り道ほぼカード屋と化してるゲーム屋に行くと
DCの特価品が。
アドバンスド大戦略2001 2980
スーパーヒーロー烈伝、クイズああっ女神さま
熱闘ゴルフ 980
まあまあ安い。スーパーヒーロー烈伝は今まで見た
なかの最安値。他にも大して安くはないがヘビーメタル
ジオマトリックス 3980やPS2ドリームオーディション
初回2980などゲームはあまりやる気がないようだ。
だがレジに持っていったとき、後ろの棚を見ると
すでにこみっくパーティーの限定版が積んであった。
フライングしてんのか?
帰りに立川ビックでやはり全然減っていない
松本零二999 1980を買って帰宅。
今日はPS,PS2,DC,GB,WSを31本売却。
PS,PS2,DC,NGPを22本購入。
今週はPS,PS2,DC,N64,GB,GBA,WSを145本売却。
稼いだ額90289。前と比べて落ち着いてきたようだ。

それと動物の森のメモリーパック付きのほうは全然
ありません。
789まわし屋:2001/08/08(水) 23:21
俺が特売品の場所書くときは、もらいらないってときや
どうせ書いても俺が次行くときにゃねーだろって
ときのみ。結果的にどちらかに当てはまる場合が多いんで
書く数も多いけど・・・。

>マスクマンHさん
2chでは熱くなったほうが負けですよ。
抑えて、抑えて。

>>773
eブックオフなんてあったんですか。
通信買い取りは使わないだろうけど。
790夢見る名無しさん:2001/08/08(水) 23:22
>>764=>>787
とうとう頭に血がのぼって、個人攻撃を始めたか(藁
791pit0000:2001/08/08(水) 23:39
午前中、新しく買ったテレビが届いたので(ニンマリ)
今日は昼過ぎからお出かけ。近々、帰省予定ということも
あり、売り重視。
と言いつつ、まずはビック立川店。まわし屋さんが書かれ
ていた物の他に魔剣シャオ3,980が追加されていた。この
ソフト、あと千円下げてくれれば転売も楽なんだけど。。
などと思いつつテーマパーク、松本零士、を2本ずつと、
フェイズ、魔剣を携えレジへ。すると店員が申し訳なさそ
うに「特価商品はお一人様一本限りとなっております」。
う〜〜、ついに立川店も規制するようになったのか。

ビックで買い物を済ませ、ようやく売りへ。多少の赤は覚
悟で、出来るだけソフトを片付けることを第一としたもの
の「1本で−1,000」を3本も出すと正直痛い。
PS2三国志7、4,180→3,200(傷有りで500減額が痛い)
エクソダスギルティネオス、4,940→4,000
(4,400+20%up時点での売り忘れたのが痛い)
幻想水滸外伝vol,1、3,130→2,000
(特定の店の買い取り価格が急落したのが痛い)

また、ケース違いが心配だったバトルオンラインを無事に
2,900で売ることが出来たのだが、その次に行った店で、
3,500の20%up=4,200で売れたことが分かりガッカリ。
値段しっかり覚えたんで次回はこの店に売りますよ。
792夢見る名無しさん:2001/08/08(水) 23:46
ここの常連の中で唯一転売屋ではない覆面Xが転売屋に戻ったら凄そう。
レトロゲームを含めた知識はまわし屋以上みたいだし。

覆面X転売屋復帰キボンヌ。
793まわし屋:2001/08/08(水) 23:46
>pit0000さん
つーか立川ビックって前まで規制してなかったん
ですか。

幻想はベスト出ちゃいますからね。
古本市場の2500が一番かも。

俺は今日バトルオンライン3200で売りました。
3500の20%upって・・・いいなぁ。
794pit0000:2001/08/09(木) 00:03
>まわし屋さん

立川店では数回、まとめ買いしたことありますよ。
一番多いときで3本とか。別に何も言われませんが
そういう時は「100人に1人タダ」にならない
ように祈ってます。当たったら相当気まずいと思い
ます。

幻水bestは知りませんでした。雑誌読んだほうがい
いみたいですね。

南武線です(笑>バトルオンライン
795まわし屋:2001/08/09(木) 00:10
3500の20%up・・・溝の口かなぁと
直で聞いてみる。
796夢見る名無しさん:2001/08/09(木) 00:13
中央線の南側はいいなあ。北側は店が少なくてさばくのがつらいよ…
797夢見る名無しさん:2001/08/09(木) 00:17
>>794
転売君なら、幻水外伝vol.1にベスト版出ることくらい知っていて当然だぞ
コナミソフトはコナミのHPでベストが出るかどうか調べるのがヨイ
798夢見る名無しさん:2001/08/09(木) 00:21
pit0000さんは1日にどれくらいの儲けがあるんですか?
799まわし屋:2001/08/09(木) 00:25
>>796
まぁ秋葉行くしかないんでしょうねぇ。
後は新宿・中野くらい?

>>797
いやこの情報は某店店長さんが貼ってくれたんですよ。
ホムペ確認はめんどいからなぁ。
800マスクマンH:2001/08/09(木) 00:58
今日はビックで爆発!またやってくれました。
でもここで書くと転売君が喜ぶので書きません。自分の足で確かめてください。
何か書く「義務」でもあります?

それから私は稼いだお金はソープに使っています。
801夢見る名無しさん:2001/08/09(木) 01:01
>>800
氏ね!!
802夢見る名無しさん:2001/08/09(木) 01:13
偽物?
803夢見る名無しさん:2001/08/09(木) 01:16
>>802
当たり前だって(藁)
804pit0000:2001/08/09(木) 01:40
オカルト板に行ってました。

>>795 まわし屋さん
もうちょい立川寄り。ちなみに平日のみ20%upだそうです。

>>797
仰るとおりで。ただ、自分はバイトがわりのお気楽転売君
なんで、この辺が限界かなぁ・・・。

>>798
ぶっちゃけて、今日から遡って7日分の収入を書きます。
14,920、13,740、24,650、530、35,060、3,360、17,320。
ちなみに以前書いた過去最高額は抜いときました。
それと、移動手段が電車なので1回につき1,000〜1,500
ほど交通費がかかります。
805夢見る名無しさん:2001/08/09(木) 01:44
>>804
結構、稼いでるね。
やっぱり収入源の多くは量販店でのまとめ買い?
806pit0000:2001/08/09(木) 01:47
>>795 まわし屋さん

武蔵溝ノ口に何かあるんですか
と直で聞いてみる。
ディスクメイト2?トップボーイ?
807まわし屋:2001/08/09(木) 01:51
後は稲田堤くらいしか見当つかないですけど・・・。

随分稼いでますね~。負けました。
808pit0000:2001/08/09(木) 01:52
>>805

自分みたいなヘボだと、どうしてもそうなっちゃいますね。
まわし屋さんのような懐の深い転売が出来るようになり
たいです。
809まわし屋:2001/08/09(木) 01:54
>>806
シータがあります。買い取り価格結構
無茶してます。ただし査定めちゃ厳しい。
少しでも傷があれば半額(藁
その半額で買い取ったワゴンコーナーには
たまに掘り出し物が。
去年の年末にロックマンX5を1980で発見して
3800で売りました。
810pit0000:2001/08/09(木) 01:55
>>807 まわし屋さん

稲田堤・・・

もちろん毎日やっているわけではありません。
2〜3日に1回ってとこです。
それに自分の転売は長続きしない転売です。
811夢見る名無しさん:2001/08/09(木) 01:55
>>808
pit0000さんはいつから転売やっているんでしたっけ?(過去ログ読むのめんどい)
812まわし屋:2001/08/09(木) 01:56
>>808
いや、でもそっちのほうが楽に稼げて
いいと思いますけど。
ただ量販店の投げ売りがない時期に突入
するとつらそうですね・・・。
813まわし屋:2001/08/09(木) 01:59
>>810
ってことはアルファベット3文字のあそこかな?
実は隣の店同士で転売可能な場合あり。
814pit0000:2001/08/09(木) 02:00
>>809
帳簿で確認しました。
ビック有楽町店がオープンした日に行ってた
みたいです。>シータ
でも、覚えてないなぁ。
815pit0000:2001/08/09(木) 02:02
>>813 まわし屋さん

隣の方です。。。
816夢見る名無しさん:2001/08/09(木) 02:16
>>789 そうします!
「橋」とかに居る、
「他人も自分の身内の様に我侭聞いてくれて当たり前」
な身勝手な奴を想像して呆れるやら、情けないやらで、、。

「夜中に手紙は書くな」の金言を忘れてました。

>>800 今度は偽者かいや!
817まわし屋:2001/08/09(木) 02:17
えっ、あっちがそんなサービスを!?
%upは初めて聞いた・・・というか
あそこ傷に甘いしチャンス!
pit0000さんありがとう。
818夢見る名無しさん:2001/08/09(木) 02:18
>>816
マスクマンHさん、コテハンが違いますよ
そう熱くならずに。。
819まわし屋:2001/08/09(木) 02:19
マスクマンHさん・・・・なの?
820pit0000:2001/08/09(木) 02:20
>>811

すみません。見落としていました。
えーと、転売らしきことをやり始めたのは5月くらい
からです。
それまでは買ったソフトは売らない事にしていたんですが
次第に置き場に困るようになり、一括して売ることにした
んです。で、ある店に持っていくと3本売るごとに500up
キャンペーンというのをやっていたんです。
だったら3の倍数を売ろうということで近くのイトーヨー
カドーで「グーグーサウンディ」というソフトを500円で
買って、持っていくとそのソフトに1,500の価格がつきま
した。それが、きっかけです。

誰もそんなこと聞いてませんでしたね。すみません。

>>817 まわし屋さん

いえいえ。いつもお世話になってますんで。
821マスクマンH:2001/08/09(木) 02:22
>>818あっ、ごめん!名前入れ忘れてた。
眠くて惚けてた。
指摘アリガト。
822夢見る名無しさん:2001/08/09(木) 02:22
やっぱりみなさんゲーム屋の会員証って何枚ももってますか?
一枚でチェーン店全部有効なトコはいいけど、1店1店必要なトコは作るだけでも面倒ですよね。
あんまり住所が遠いといかにも怪しいし…
823夢見る名無しさん:2001/08/09(木) 02:22
そういえばマスクマンHさん、昔1回だけ夢見る名無しさんでレス付けたことがあったな
824まわし屋:2001/08/09(木) 02:25
>>820
俺もたまたま遊び終わったバウンティソード
ファーストを売ったら、買った値段より
高く売れたんですよね。
ここから目覚めはじめました。高2のときの話し。
825まわし屋:2001/08/09(木) 02:31
>>822
今数えて見ましたが50枚くらいあります。
(スタンプカードのみも含む)
826pit0000:2001/08/09(木) 02:32
バトルオンラインのお店。
前に行ったときには土日中古品10%値引き
ってのもやってました。
ちなみにSDガンダム英雄伝を転売できるのも
ここ以外に知らないです。
827まわし屋:2001/08/09(木) 02:39
隣の店も対抗してるのか
先月は同値段で売れました。
中野島にある同系列の店は2800とさらに高かったです。
トップボーイ系は平均2000ですが、府中や多摩の
TBは高く買い取ってくれます。
828822:2001/08/09(木) 02:42
>>825
うわっ!すごいですね…
自分はこないだ隣町でいつもの店のカードを出して(チェーン店なんですが一枚ずつ要る所なのです)気まずい思いをしたことが(w
829マスクマンH:2001/08/09(木) 02:43
ソープに行くのは私の「義務」です。
「ソープ嬢は自分の身内の様に我侭聞いてくれて当たり前」なんで嬉しいよな。

明日も「橋」に行くけど、覆面Xは情報書くなよ。
おまえが書くと他の連中が買いに来るし、稼ぎも減る。
おまえは質問にだけ答えていればいいんだよ(笑)
830夢見る名無しさん:2001/08/09(木) 02:44
ゲーム屋の会員カード作る時に住所やら電話番号やら用紙に記入するけど、
あれって悪用されないよね?
831まわし屋:2001/08/09(木) 02:51
>>828
俺は先週それをやりました(藁

>>830
なんか三ヶ月くらい前から、お見合いパーティ
ーの勧誘がやたらと・・・。会員カード以外にも買い取り査定
で身元ばらまいてるから、どっかから洩れたのかも。
832夢見る名無しさん:2001/08/09(木) 03:13
>>829
いい加減にしたら、まじしつこいよおまえ。
書き込みしてる時間からして、リーマンじゃねえよな。
おそらく無職の転売くん、それもたいして稼げない転売野郎ってとこか。
ここで嫌われてるようじゃ、実生活でも同じようなもんだろ。
いい加減、目をさませや。
2CHで荒らしやってるなんざ、最下級の人間のやることだぞ。
833夢見る名無しさん:2001/08/09(木) 03:15
>>832
荒らしは無視、無視!
834夢見る名無しさん:2001/08/09(木) 06:50
誰もが気付いていながら
あえて口には出さなかったのではないだろうか。

「マスクマンH=ドキュソ」
835夢見る名無しさん :2001/08/09(木) 07:14
ここはまわし屋スレであって安売り情報スレじゃないからな
ゲームの安売り情報を知りたいなら こっちの方にしとけ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GA&action=m&board=1834927&tid=a1zbfbfa1a6cmjxa4la4r5afa43a47a4bfa52a1bca5e0a1z&sid=1834927&mid=1&type=date&first=1
836夢見る名無しさん:2001/08/09(木) 23:05
>>835
それ作った人、覆面Xだよ(実話)
837まわし屋:2001/08/09(木) 23:29
今日は渋谷→有楽町→新宿というルートでGO。
渋谷さくらやでは他店舗ではなくなっている
さまざまな特価品があった。GBのエリー、マリーのア
トリエ限定版を980で売ってるのはここだけだが。
有楽町へ。音楽ツクール3が復活。いちいち小出し
にしやがって・・・。出さないならださないでいいから
はっきりしてくれや。
新宿へ。ヨドバシも本格的に投げ売りが。
とはいえ、PS2ドッグオブベイ、ロックンメガステージ 1980
とかの微妙な物。エンエンエンジェル 980はそこそこ安い
が。ヨドバシを出てお決りのさくらや回り。
あれだけあった闘魂烈伝4が跡形もなく消えていた。
いつもの投げ売り品を買って帰宅。
今日はPSエンエンエンジェル、音楽ツクール3×2
仙界通録正史×3、ザ・マエストロムジーク クリスマスディス
ク×2、PS2ビートマニア打打打×4(重かった・・・)
スーパーギャルデリックアワー×2、レイクマスターズEX
ダンスサミット2001コントローラー×2、DCルーンキャスター
GBマリー、エリーのアトリエ限定版、ポケモンクリスタル
WS SDガンダム英雄伝 武者,騎士×2を購入。

>>738
渋谷HMVに動物の森のメモリー拡張パック付きありました。
見本箱の陳列だから、実際にはないかもしれませんが・・・。
838マスクマンH:2001/08/09(木) 23:30
>>835
あのボケ(覆面X)こんなとこで情報流し続けていやがったのか!
おまえは俺の質問だけに答えていりゃいいんだよ!
余計な事はしゃべるなって。俺がソープに行ける回数が減る。

おまえはまだまだ利用価値はあるから、とりあえずここには来い。
そして俺の為に利用されろ。
839夢見る名無しさん:2001/08/09(木) 23:47
>>837
音楽ツクールいくらですか?
840覆面X:2001/08/09(木) 23:51
とりあえず、お前等はレヴェルが低い。
知識もまわし屋より俺の方が上。マスクマンなんてゼニゲバは俺の足元にも及ばん。

俺が転売君に戻れば、マスクを日本橋から放逐する事くらい余裕。
だが、転売君など所詮は金欲が強い野郎共がやる作業。俺はもうしない。
金欲が強いというよりかは性欲か(笑)
マスクはこれに当てはまるな。同じ大阪人としてこんなドキュソと会話しなきゃならんのはつらいよ(笑)
841まわし屋:2001/08/09(木) 23:58
>>839
1980です。多分もうないと思いますが・・・。
842夢見る名無しさん:2001/08/10(金) 01:27
覆面を英語にするとマスクだから
同じ人だと思ってたよ
843覆面X:2001/08/10(金) 01:51
俺が元祖。
俺の方がここに来たのは早い。

あいつは汚い奴だから、名前まで真似る最低の野郎。
ここでは先輩の俺に質問ばかりしやがる。
俺は質問に答える「義務」なんてねえよ!
今後は答えない。

マスクはコテハン名をゼニゲバH(エッチ)に変えろ。
ソープ狂い野郎が(藁
844OX:2001/08/10(金) 02:06
まわし屋ってここにいたのか。
ま、どーでもいいけど。
845夢見る名無しさん:2001/08/10(金) 03:42
店員の板に、ここを誰かが張ってから、荒れ出したの〜。
それにしても、Xさんによる日本橋リポートは、まわしでないとするならば、
一体なんのために?。謎だ。
難波〜恵美須町間て、2〜3時間もかかるのに、
結構大変だと、思うんだけど。
846夢見る名無しさん:2001/08/10(金) 17:28
>>845
歩いたら20分ぐらいですが
847まわし屋 ◆L5.AHTOM:2001/08/10(金) 21:50
test
848まわし屋 ◆L5.AHTOM:2001/08/10(金) 22:06
今日は売り重視で。
ビックで1980で買ったビートマニア2DXコントローラーが
3800で売れた。まだ価格落ちてないのね。
某店にドリームオーディションの限定版を持ってくと
買い取り1700。先々週発行の買い取り表には4000
って載ってたのに・・・。あまり変動しないはずだが。
通常版と間違えてることもなさそうだったので
とりあえず取り消し。
小規模なリサイクルショップへ行くと、PS2ボクと
魔王 2980、はじめの一歩 3280、WS FF 1680と
安い。しかも税込み。この店は全体的に安い。
売る気はまったく沸いてこないが、買う気ばバリバリ。
次はハローマックへ。PS2パワプロ7決定版が1980。
一部地域では今だに高額買い取りなので助かる。
秋葉でも相場が2980くらいなので、かなりの数を
売った。そろそろパワプロ8でガクンと落ちるのだろうが・・・。
最後に某電機店へ。
なんとドリームアイが1980! さくらやでも2980なのに・・・。
とりあえず購入しといたが、これ売れるのか?
今日はPS,PS2,GBを22本売却。
PSゴーゴーアイランド、OH NO!、マーヴル VS ストリートファ
イター、エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド、ダンス×3
PS2ルナティツクドーンテンペスト×2、A列車でいこう6×3
はじめの一歩、ボクと魔王、パワプロ7決定版、ウイニングポ
スト4マキシマム、GIジョッキー2、ステッピングセレクション
決戦2、DCドリームスタジオ×2、WS FFを購入。
ウイニングポスト4マキシマム購入即効売却。
849ソープ嬢:2001/08/10(金) 23:10
「私、マスク(のタマ)を潰します。必ず潰します。」
850覆面×:2001/08/10(金) 23:38
>>845
でんでんタウンなんて端から端まで歩いても30分程度だって(藁
それに俺は自転車で行ってるんだよ。家からもそう離れていない(過去ログ読め)
俺は昔、ゲーム屋系の店員で買取値段を決めていたからな(値段の調査)、その時の癖だ。
ま、ただ特価品で欲しいソフトがあったら買いたいっていうのが頻繁に行く一番の理由だ。
851pit0000:2001/08/11(土) 01:46
ただいま、帰省中。
実家からドリキャスで繋いでます。
しっかし、こんなに見づらく、使いづらいもの
だとは思ってませんでした。大変だわ、こりゃ。

せっかく帰ったんで、明日にでも近所の中古屋を
見てきます。
っつてもハーマンが一軒あるだけなんですけどね。
田舎は厳しいです。
852pit0000:2001/08/11(土) 01:54
>まわし屋さん

昨日、部屋を掃除していたらバトルオンラインの
店の7月の買取価格表が出てきたんですが、先月
も3、500で買い取っていたようです。
売られるのであれば、出来るだけ早いほうが良さ
そうですよ。
853夢見る名無しさん:2001/08/11(土) 02:03
有楽町ビックGBAソフトの安売り始めたね。
F-ZERO・くるくるくるりん・ナポレオン2980・モンスターガーディアンズ3980と微妙だけど。

特価は八月三十一日までとの張り紙あり。GBAソフトのことなのか、特価棚自体をそれで無くしてしまうのかはわからないけど…
854夢見る名無しさん:2001/08/11(土) 03:28
>>853
すでに覆面Xは有楽町と札幌ビックの情報を入手している
ここがこんな状態なので来ないようだが

つっか、それのGBAソフトはたいして安くない
855大阪人はドキュソ:2001/08/11(土) 03:37
マスクマンHと覆面X...
惜しい人物をなくした。

合掌。
856夢見る名無しさん:2001/08/11(土) 04:21
マスクマンHは部下を引き連れてビックに行ってるらしいから、
部下を脅してまとめ買いさせていそう。
そして大量に買いこんだ所で「今日はこれだけありました(バ〜カ、売り切れてるよ)」
と発表。翌日も手に入りそうなものは口をチャック。

さらに「買占めはよくない。私はほとんどまとめ買いはしない(そのかわり俺の部下がまとめ買いしているがな。もちろん後で俺が強奪♪)」
と優等生発言。

ネットに繋げば「さてと、あの覆面馬鹿に質問するか。あいつはすぐ騙せるので使いやすいぜ。
もっとも、この程度しか役に立たないがな(藁」
857まわし屋 ◆L5.AHTOM:2001/08/11(土) 22:21
今日は秋葉。
GBデビルチルドレン 白、N64ミッキーの
レーシングチャレンジUSA共に1980まで値下げ。
デビチル下がり過ぎだ~。
珍しくLAOXが特価品を出していた。
PSエアロダイブ 1000
ハムスターのお出かけ 1000
ハムスター物語 1000
IDプロ野球 1500
PS2レイクマスターズEX 1000
レイクマスターズはかなり安い・・・。
中古屋にはこみっくパーティーの限定版が溢れている。
一番安いので5480だったが、もちっと値崩れ期待したい。
有楽町へ。言っていた通りのGBAソフトの特価品。
それ以外にも過去の遺物と新しい品復活。
PSどこでもいっしょDXパック 980
ビートマニア サウンドオブトーキョー 1980
PS2パーフェクトストライカー3 1580(値札は1980だったが)
チェキッTV 980 通常 580(秋葉でも似たような値段だが)
パラパラパラダイス専用コントローラー 1680(1980から↓
ゲームのほうは3980に↑)
キーボードマニア 1980
パーフェクトストライカー、キーボードマニア復活はうれしい。
久々の小爆発でした。他にWS FF2 2980も。
新宿ではさくらや一件のみ寄り、知り合いの店へ。
今日も店長は不在で電話でのやりとり。
数本売却&研磨。キーボードマニアがまた売れたようなので
4000で売り払う。これで3本目だ。この店の売り値は5980。
それでもライバル店よりは安いので、よく売れるようだ。
研磨中に松屋で遅めの昼食を取った後、店に戻り帰宅。
今日はPS,PS2,DC,N64,GB,GBA,WSを65本購入。
PSトルネコの大冒険2、PS2キーボードマニア、FF10
を売却。
858まわし屋 ◆L5.AHTOM:2001/08/11(土) 22:25
このスレも廃れてきたようで・・・。
>pit0000さん
ドリパスは最悪です。
ガンダムバトルオンラインはそこのチェーン店
で別の買い取り表発行してる店でも3500
だったので、そこを複数回って売ってました。
現在は3200です。
859夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 00:24
ゼニゲバ・ソープ狂いのマスクマンHは今日もビックに行き、特価商品を見つけました。
しかし、今日は書きません。
書くのは、大量に買い占めて商品がほとんどなくなる月曜の深夜です。

そして、今日もこのスレッドを見ています。手を震わせながら(ワラ
情報は全く書きませんがね(ワラ

「特売品情報書いたら、他の転売屋が狙って競争率高くなるから書かないんでしょ?
はっきり言えばいいのに」
彼ははっきり言えない弱虫リーマンです(ワラ
860夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 00:38
もう覆面来ないのかー
これで、ここもただの転売自慢とキチガイ荒らしがいるスレに逆戻りか

あいつの話は結構おもしろかったから楽しめたのに
861夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:23
526 名前:夢見る名無しさん 投稿日:2001/07/21(土) 23:42
大阪のマスクマンHって人、特売品見かけても黙っている時が多いね
ビックカメラで競馬ゲームが1980円になった時も、他の人が書くまで黙っていたし

やっぱり転売屋だからここで書いてしまうと、見ている人が狙って
競争率が上がるから黙っているのかな?
862夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:23
646 名前:夢見る名無しさん 投稿日:2001/08/01(水) 01:11
>>645
サクラの限定版って新品だったの?
あれって中古でも一万円くらいの売値だよね
863夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:25
654 名前:夢見る名無しさん 投稿日:2001/08/01(水) 23:55
まわし屋氏のソフト一本あたりの利益って平均幾らくらいですか?
薄利多売だと買い取り値が突然下がったときにきついし、自分のように小資本ではほとんどその日のメシ代ぐらいにしかならないです。
まあ、ここの常連の方のように10万投入して12〜15万ぐらい回収なら余裕もできるけど、なけなしの1万使って1万3千回収とか、半日やってなにやってんだと思うこともしばしば…
864夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:26
655 名前:sage 投稿日:2001/08/02(木) 04:09
前にも書いたけど、本数と金額は、書かない方が
いいと思うよ。
ハイエナって書いてあったけど、同業者?のことでは
なくて、その〜 書きにくいな。
ようするに、長者番付に出たら、困るじゃん。笑
お仲間も、集まったようだし、分かる人たちだけに、
分かるように、書いていったほうが、いいと思うんだけど。


656 名前:夢見る名無しさん 投稿日:2001/08/02(木) 04:43
>>655
つまりまるさほうめんのひとがくるということですか?


657 名前:イヤミじゃないけど 投稿日:2001/08/02(木) 04:44
>>655
まわし屋氏は自慢したいんじゃないの。
そうじゃなきゃわざわざこんなに細かく書かないよ(1年くらい続いているようだし)。
気持ちはわからんでもないが。
865夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:26
658 名前:イヤミじゃないけど 投稿日:2001/08/02(木) 04:46
>>656
こんな事で来るわけないでしょう(ワラ


659 名前:656 投稿日:2001/08/02(木) 04:52
>>658
いやね、655のいいかただとただのやっかみでもないようだし、しんぱいするとすればみせがわにまーくされるとか、ぜいむしょかんけいかなと。(いちおう月50まんもかせいでてしんこくしなきゃたてまえじょうは、ね)
もちろんぼくもこじんてきにはすきなので、つづけていってもらいたいものです。
866夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:28
729 名前:夢見る名無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 03:34
>>132
>>189
>>198
読み返してみたけど、マスクマンH氏はビックカメラでパワーショベル6個購入しているな
なんだかんだ言っても自分もまとめ買いしてるんじゃないの?

覆面X氏が情報ばらしまくっているので内心、頭に来ているだろうな
この前はビックカメラの特価ソフトを書いたけど、できれば書きたくない+誰も書くなよ!俺の稼ぎが減る
と思っていそう
867夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:28
730 名前:夢見る名無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 03:52
一気にごっそり持ってくな!ってことじゃないの?
1〜2本ずつ買ってるけど何度も行けば数増えるし。


731 名前:729じゃないけど 投稿日:2001/08/06(月) 03:57
パワーショベルに関しては1日で6個まとめ買いしたんじゃないの?
他店で980円で買った感じではないし。
6個でも十分ごっそりだと思うが。間違っていたらスマソ。
868夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:29
732 名前:730 投稿日:2001/08/06(月) 04:05
まあ他人が想像しあってもしかたないよね。
俺は必ず一本ずつ買うことにしてるけど、ある店で他に買ってる人がいなかったみたいで結果的に一人で何本も買ってしまったことあるし。ごっそりもルール違反だけど、それもそれで店は迷惑だったかも(^^;
でもひどいやつはすごいからねえ…こないだ有楽町ビックいったら転売屋らしき集団がPS2を表に20台ぐらい積んでたっけ…


733 名前:夢見る名無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 04:17
>>732
それは>>721の3番の部類の人種でしょう。
869夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:29
764 名前:526 投稿日:2001/08/08(水) 00:48
>>763
ハズレ
俺は大阪には住んでないし、日本橋にも行った事はない

結局マスクマンHさん、>>553で俺の疑問には答えてくれなかったね
特売品情報書いたら、他の転売屋が狙いに来て競争率上がるから
書きたくないんでしょ?はっきり言えばいいのに
870夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:30
735 名前:夢見る名無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 22:51
>>734
マスクマンか・・・
871夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:30
みんなコミケでもいったんだろ
872夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:30
748 名前:夢見る名無しさん 投稿日:2001/08/07(火) 03:54
>>747
僕も日本橋には行きますけど、マスクマンHさんは結構マメに廻っている気がする。
ソフマップ4号店、ソフマップザウルス店、スーパーポテトセブン店・日本橋店・難波店、
ニノミヤホビックス・PCエックスタウン、ジョーシンディスクピア・ゲームデポ、ぱそまる3号店、
ビックカメラ
↑でしょ?廻っている店。
会社帰りに行くとこが多いようなので、毎回廻れないと思うけど。でも、ぱそまる3号店まで廻っているということは
上に挙げた店も頻繁に廻っているでしょう。

というか書き込みを見る限り、週4回以上は日本橋に行ってると思う。
873夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:31
749 名前:夢見る名無しさん 投稿日:2001/08/07(火) 04:21
会社帰りに行くとこ
じゃなくて
会社帰りに行くこと

パワーショベルが置いていたと言ったのはビックカメラがオープンした時と
ジーワンジョッキーが特価になった時に書いた2回だけじゃないの?
ジーワンジョッキーの時は他の人の書き込みがあるまで黙っていたみたいだけど。
874夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:32
769 名前:夢見る名無しさん 投稿日:2001/08/08(水) 03:02
ついにマスクぶち切れ...

>>749>>764は「覆面が日本橋情報流しているのに、どうしてマスクは
黙っているのか?所詮は転売屋だから金に汚いな」と思っているのかな(情報は覆面が勝手に書いてるだけだが)。
つうか、実は日本橋で活動している転売屋で、情報流さないマスクにイライラしていたのかも。
それかただの嫌がらせか...
875夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:32
770 名前:夢見る名無しさん 投稿日:2001/08/08(水) 03:12
>特売品情報書いたら、他の転売屋が狙いに来て競争率上がるから
書きたくないんでしょ?はっきり言えばいいのに

ほとんどの転売屋はそうだろうな
俺が転売屋なら特売品見つけても、掲示板には書かない
876夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:33
771 名前:夢見る名無しさん 投稿日:2001/08/08(水) 03:15
だからそれをはっきり言わせようとして雰囲気悪くすることはないだろうが


772 名前:夢見る名無しさん 投稿日:2001/08/08(水) 03:30
関西人は(略
877夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:33
777 名前:夢見る名無しさん 投稿日:2001/08/08(水) 04:28
でしょ。というか748はそんなにマスクマンのこと叩いてなくない?
結構まわってるよね、って言ってるだけのような。
878夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:34
800 名前:マスクマンH 投稿日:2001/08/09(木) 00:58
今日はビックで爆発!またやってくれました。
でもここで書くと転売君が喜ぶので書きません。自分の足で確かめてください。
何か書く「義務」でもあります?

それから私は稼いだお金はソープに使っています。
879夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:35
829 名前:マスクマンH 投稿日:2001/08/09(木) 02:43
ソープに行くのは私の「義務」です。
「ソープ嬢は自分の身内の様に我侭聞いてくれて当たり前」なんで嬉しいよな。

明日も「橋」に行くけど、覆面Xは情報書くなよ。
おまえが書くと他の連中が買いに来るし、稼ぎも減る。
おまえは質問にだけ答えていればいいんだよ(笑)
880夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:35
834 名前:夢見る名無しさん 投稿日:2001/08/09(木) 06:50
誰もが気付いていながら
あえて口には出さなかったのではないだろうか。

「マスクマンH=ドキュソ」
881夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:36
838 名前:マスクマンH 投稿日:2001/08/09(木) 23:30
>>835
あのボケ(覆面X)こんなとこで情報流し続けていやがったのか!
おまえは俺の質問だけに答えていりゃいいんだよ!
余計な事はしゃべるなって。俺がソープに行ける回数が減る。

おまえはまだまだ利用価値はあるから、とりあえずここには来い。
そして俺の為に利用されろ。
882夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:39
>>荒らし語録(爆藁)
>>654が荒らしの正体です。
哀れすぎる・・・転売すらろくにできない無職の30男。
883夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:44
さて、あっという間に900レス目前だな。
まわし屋、新スレ作ってくれ。
884夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:48
654 名前:夢見る名無しさん 投稿日:2001/08/01(水) 23:55
まわし屋氏のソフト一本あたりの利益って平均幾らくらいですか?
薄利多売だと買い取り値が突然下がったときにきついし、自分のように小資本ではほとんどその日のメシ代ぐらいにしかならないです。
まあ、ここの常連の方のように10万投入して12〜15万ぐらい回収なら余裕もできるけど、なけなしの1万使って1万3千回収とか、半日やってなにやってんだと思うこともしばしば…

可哀想な荒らし君、同情しちゃうよ・・・。
885夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 01:52
748 名前:夢見る名無しさん 投稿日:2001/08/07(火) 03:54
>>747
僕も日本橋には行きますけど、マスクマンHさんは結構マメに廻っている気がする。
ソフマップ4号店、ソフマップザウルス店、スーパーポテトセブン店・日本橋店・難波店、
ニノミヤホビックス・PCエックスタウン、ジョーシンディスクピア・ゲームデポ、ぱそまる3号店、
ビックカメラ
↑でしょ?廻っている店。
会社帰りに行くとこが多いようなので、毎回廻れないと思うけど。でも、ぱそまる3号店まで廻っているということは
上に挙げた店も頻繁に廻っているでしょう。

というか書き込みを見る限り、週4回以上は日本橋に行ってると思う。


764 名前:526 投稿日:2001/08/08(水) 00:48
>>763
ハズレ
俺は大阪には住んでないし、日本橋にも行った事はない


荒らし君、すぐ忘れちゃうぐらい頭いいんだね、尊敬しちゃうなあ・・・。
886夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 03:15
850 名前:覆面× 投稿日:2001/08/10(金) 23:38
>>845
でんでんタウンなんて端から端まで歩いても30分程度だって(藁
それに俺は自転車で行ってるんだよ。家からもそう離れていない(過去ログ読め)
俺は昔、ゲーム屋系の店員で買取値段を決めていたからな(値段の調査)、その時の癖だ。
ま、ただ特価品で欲しいソフトがあったら買いたいっていうのが頻繁に行く一番の理由だ。

荒らし君、Xが違うよ・・・。
887夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 03:44
>>886
それは荒らしじゃないでしょ(×にしているのはわざと)
それとその人の言ってることは本当だよ(ゲーム屋系の店員ってところまで)

本当の荒らしだったら「覆面X」を名乗って汚い言葉を使うでしょ
88818才の芸能人:2001/08/12(日) 03:45
889夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 18:50
>>886
それは荒らしじゃないでしょ(×にしているのはわざと)
それとその人の言ってることは本当だよ(ゲーム屋系の店員ってところまで)

本当の荒らしだったら「覆面X」を名乗って汚い言葉を使うでしょ

×にしているのはわざとって・・・君、荒らし君なの!?
本当の荒らしだったら「覆面X」を名乗って汚い言葉を使うでしょって・・・
荒らし君じゃないの!?
さすが、荒らし君、文章のレベルが高すぎて僕には理解できないや。
ほんとにすごい人だなあ・・・。
890夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 18:53
891◆06KWEbmo:2001/08/12(日) 18:53
 
892◆06KWEbmo:2001/08/12(日) 18:55
ぽlぽ
893◆Hol6NAOo:2001/08/12(日) 18:56
どや
894◆JC2BkWt6:2001/08/12(日) 22:11
TEST
895まわし屋 ◆2Kxur44I:2001/08/12(日) 22:34
今日も売り。これから3日間、保険証が使えないので
身分証明なしでも売れる店だけまわることに。
何店舗かまわった後、今日も知り合いの店に寄り
売却&研磨。N64が不足気味で困ってるらしいので
探しているのだが、なかなかいいのが見つからない。
今日はなんとかゴールデンアイ007だけ見つかり運んだが。
帰りに某店店長さんの店に寄るとワゴンセール。
エクスターミネーションとスパロボα外伝買わせて
いただきました。
今日はPS,PS2,N64,GB,WSを19本売却。
PS,PS2,N64を16本購入。
PS三国志5withP、FFタクティクス購入即効売却。
896夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 23:13
>>889
887だけどなんで俺が荒らし?
人を疑うのはやめてくれよ

覆面Xがゲーム屋の元店員で日本橋には家からわりと近いこと、自転車を使っているのは
本人が言ってるでしょ。ちゃんと過去の投稿読みなさいよ

ちなみにそれまでの俺は見ているだけだったよ。887が初めての投稿
897夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 23:25
なんかせどり?っておもしろそう・・・・・・・
898まわし屋 ◆2Kxur44I:2001/08/12(日) 23:31
>>897
楽しいですよ。相場を覚えられたら
安いソフト見つける度に嬉しいですからね。
但し忌み嫌う人が大勢いるのもお忘れなく。
899夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 23:41
まわし屋君
収支報告はやめちゃったのかい?
900まわし屋 ◆2Kxur44I:2001/08/12(日) 23:45
あれパス変わってる・・・。
>>899
やめてませんよ~。
901夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 23:49
>>898
厳密に言うと、ゲームには「相場」なんてありません。
ゲーム屋が勝手に値段を決めているだけ。

都会と田舎、量販店が近くにあるかどうか、のように「地域差」があります。

↑って誰か言ってたような。
902夢見る名無しさん:2001/08/12(日) 23:59
ついにレス数900超えた。
新スレ作ってくれ。
903まわし屋 ◆2Kxur44I:2001/08/13(月) 00:05
>>901
覆面Xさんの知り合いの店長さんですな。
それに対して、それはどんな物もそうだし
それらの価格差の平均が
相場なんじゃないんですか?って言った覚え
があります。もしかしてすごい的はずれ
な事言ってるかもしれませんが・・・。

>>902
もうちょっと持たせましょう。
できれば今週の締めをしてから新スレ立てたい。
904夢見る名無しさん:2001/08/13(月) 00:14
昨日、大阪難波のビックカメラで安売り品があった模様。
ここにいた、『あるコテハン』が別の場所で報告していた。

ここは、マスクマンH氏が来る(はず)から彼から聞いてちょ。
905まわし屋 ◆2Kxur44I:2001/08/13(月) 00:26
元々ヤフー住人だからなぁ・・・。
906夢見る名無しさん:2001/08/13(月) 00:28
>>905
あの人、あっちに2年近くいるらしいよ
2ちゃんは「バスジャック事件があるまで存在自体知らなかった」って言ってたね

向こうでは結構有名らしい
907マスクマンX:2001/08/13(月) 00:49
今日も覆面は来ない・・
マスクマンもここ見たら、機嫌悪くするだろうから来ないだろうな・・
908654:2001/08/13(月) 01:39
しばらくこない間に荒らしに荒らし扱いされてるし(w
参考にしてるスレ荒らすわけ無いでしょうが…ってこういうのは無視したほうがいいのかな。
あと、882の脳内では俺が30歳無職のようですが、俺21歳学生なんですけど。念のため。


ところでまわし屋さんはここんとこ東京西部に行きましたか?(あえて書いてないのかと思ってどこかは書きませんが有名なチェーン店です)
某所開店の時のようなセールをやってますが…
909まわし屋 ◆2Kxur44I:2001/08/13(月) 02:04
いや全然わからないです>東京西部
最近なんか新規開店とかありましたっけ?

ふと思ったけど、俺はこのスレでは年下
なほうなのかな。
910654:2001/08/13(月) 02:18
>>909
ビック立川店ですが…
一例をあげると、
逮捕しちゃうぞ、電童、999、FM3(ミレコレ版)、ウイイレ2001などが980
魔剣シャオ、電GO3なんかが1980
ほかにパワプロBasicなんかもありました。

ちなみに渋谷でも小規模ですがやってます。
911まわし屋 ◆2Kxur44I:2001/08/13(月) 02:41
>>910
マジですか!? 今日は保険証ないんで
そっちには行かなかったんです。
明日もあるかなぁ・・・。
912654:2001/08/13(月) 02:53
>>911
ここ3日はやってますね。モノは違いますが。ただ、今日(というかもう昨日)は若干弱くなってたんで、いつも在庫が追加されるかどうかは?です。
ウイイレと999、フェイズパラドクスは渋谷にも980であったんで、そっちならあるかも知れません。
913882:2001/08/13(月) 03:15
「特売品情報書いたら、他の転売屋が狙いに来て競争率上がるから
書きたくないんでしょ?はっきり言えばいいのに」

結局、マスクはこの事には触れずに逃げてしまいましたね(爆藁
914882:2001/08/13(月) 03:18
実は僕が荒らしです。
すべては自作自演なのさ(藁

就職活動がうまくいかず、イライラして思わず荒らしてしまいました
915風のように名無し:2001/08/13(月) 17:16
久しぶりに来たけど、色々大変ですな。
まわし屋さん、がんばってくださいね。

ところで、まわし屋さんはGCには期待してますかね?
916夢見る名無しさん:2001/08/13(月) 18:26
>>912-914
毎晩、遅くまで自作自演ご苦労様です、荒らし君。
そうかあ・・・荒らし君、専門学校の学生さんなのかあ・・・。
就職活動たいへんなんだ・・・。
専門学校じゃ、きついよね。
学生さんって、女の子とコンパしたりして、遊びまくってるイメージが
あるけど、荒らし君は違うんだね。
昼は転売、夜は2ちゃんねる・・・。
がんばってね・・・荒らし君。
あと名前変えても、文章が全部同じになってるから気をつけたほうがいいよ。
さよなら荒らし君、スレが落ち着いてきたから、もう俺は消えるよ。
917夢見る名無しさん:2001/08/13(月) 23:10
>>916
淫乱女の息子(30歳無職)は消・え・て・ね♪
それからお前の体臭と口臭はすごいが、それはパパとママからの遺伝か?(藁

歩くゴミクズだから仕方ないね♪(藁
これ見たらきっと君、いやゴミクズ君は顔を真っ赤にして
他人になりすまして投稿するだろうけど、それはや・め・て・ね♪(藁
淫乱女がママだから無理だろうけど(藁藁
918マスクマンX:2001/08/13(月) 23:30
>>916
>>917
君達2人とも永久に来なくてよろしい
919まわし屋 ◆2Kxur44I:2001/08/13(月) 23:54
今日も売りです。
朝から早速立川ビックカメラへ。
聞いた通りさまざまな激安商品! WSが特にすごいですね。
PSアフレイドギア・アナザ 980とパワプロbasic2001 1000
が俺の買ったので最後。11:00頃から行ったかいがあったねぇ。
フェイズパラドックスとGEAR戦士 電童はすでになかったけど。
今日も保険証がないので会員証のみで売れる店をまわる。
ブックオフに寄ると傷ありでFF10が5950。最安値
をブックオフで確認できるとは思わなかった・・・。
今日はPS,PS2,DC,GB,GBA,WSを24本売却。
PS,PS2,DC,N64,GB,WSを40本購入。
920まわし屋 ◆2Kxur44I:2001/08/13(月) 23:56
>風のように名無しさん
まったく期待してないです(笑)
やりたいソフトも特にありませんからな。
64もシレンとF-ZERO以外やらなかったし。
921882:2001/08/14(火) 00:31
>>916
偽者は氏ね!
俺と>>912が同一人物?文章が全部同じになっている?
プププ
すごい負け惜しみ(笑)
マスク並のドキュソだな

まあ、何も反論できずに逃げてしまうのだろうが(笑
922馬鹿達の伝説:2001/08/14(火) 04:00
・荒らし、煽り、特定機種のユーザーの中傷等はしない。
 掲示板が荒れない様、ご協力ください。
・荒らし行為・煽りは「完全無視」。sageでもレスしないでください。
 反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。無視できないあなたも厨房です。
・荒らし、煽りの犯人を特定機種のユーザーと決めつけないでください。
 掲示板が荒れる元です。このような書き込みも一切無視してください。
 煽り、荒らしをする人間はユーザーの属性に関係なく厨房です。
923◆3NRuE.8M:2001/08/14(火) 10:15
アホ
924夢見る名無しさん:2001/08/14(火) 11:48
ビックカメラ新横浜店で

N64パワプロ2001BASIC版=1000円
WSCハンターハンターそれぞれの決意=980円
PS2激写ボーイ2=980円
N64ポケモンスタジアム金銀=480円
PSGEAR戦士電童=980円
とりあえずプレイしてみたかったのでハンターだけ買いました。

それにしてもeBOOKOFFの買い取り価格って思ったより高いですね
グレイテストストライカー音声認識同梱パックが3500円だったり
他にもモンスターファームの買い取りが3000円だったりと店舗の買い取りと違いかなり高いです。
925夢見る名無しさん:2001/08/14(火) 11:55
EX`sてんちゃん抱き合わせにシテも
みつくえそこまででぴ
そうはみつくえあとわらんろり
926まわし屋 ◆2Kxur44I:2001/08/14(火) 14:52
今日も売り。多摩地区のトップボーイ
とviscoにゲームを売ってきた。
今日はPS,PS2,GB,WSを24本売却。
PSおはスタDDR、DCレイマンを購入。

>>924
激写ボーイ2は初めて聞きました。
ポケモンスタジアムは立川では380です。

ブックオフは発売時期と定価で決めますからね。
eのほうも普通のブックオフと同じようですな。
決戦2もまだ買い取り3500です。
DQM2も高く買い取ってくれるのは、ここだけです。
927まわし屋 ◆2Kxur44I:2001/08/14(火) 23:15
夜にまた売り。
PS,PS2を13本売却。
DC,PS2,GB,WSを13本購入。
GB爆転シュートベイブレードを購入即効売却。
928マスクは卑怯者:2001/08/15(水) 04:31
マスク最近売ったゲームを>>132で書くも、覆面が>>142でバラす(藁
で、>>147では自分が日本橋に何回も行ってると書く(藁
あっちこち廻る暇なんてなかったんじゃないの?(藁

>>189で競馬ゲームが安くなっていたことが判明
>>198で突然マスクが現れ、「それは月曜からあった」「ここに書き込むまで残っていた」
この発言から誰かが書くまで黙りこむのを決めていた模様(藁
>>197で覆面は「その値なら競馬ゲーム欲しかった」発言をしていることからマスクに対し、相当頭に来たはず(藁

マスクは>>468では「土日、行けなかったけど何かあった?」と覆面に聞く
自分は情報流さない癖に(藁

結局、マスクマンHという男は「卑怯者」
「特売品情報書いたら、他の転売屋が狙いに来て競争率上がるから
書きたくないんでしょ?はっきり言えばいいのに」
これすらもはっきり言えない腰抜けのようですが(藁

さて、マスクマンHは今度は「夢見る名無しさん」で怒鳴り散らしますかねえ(藁
楽しみです
929夢見る名無しさん:2001/08/15(水) 17:04
>まわし屋
既出の質問だろうけど、今年でいつくですか?
930うんこ ◆Zn6Swm02:2001/08/15(水) 21:14
>>929
まだ19です。
931wwwww0wwwww:2001/08/15(水) 23:07
>>930
おまえのお母さんが淫乱で男を何人も家に連れ込んで仰いでるらしい
そしてお父さんはホモ。お母さんとプレイした後の男とニ回戦(藁

そしておまえが作られた時は、男がまわりに十人以上いたので
誰の種かわからないらしい(藁
932まわし屋 ◆2Kxur44I:2001/08/15(水) 23:28
今日も売り。
立川ビックに行くと、新たな投げ売り商品&価格落ち。
PSエキサイティングバス3 980
ボルフォス 1580
WS LAST ALIVE 980
GBサムライキッド 980
店を出て移動。トップボーイで何故かPS2パラパラパラ
ダイスが3800と高値で売れる。
異常買い取りの店ではDCスーパーヒーロー烈伝が
今だ買い取り3500だった。
お次ぎの店ではカルドセプトエキスパンションの
ほうがプラスより高かった。プラスのほうは980
だったので購入。どういう価格決めだ・・・。
ここは前にPSサラリーマンチャンプを480で売ってた
事もあるわけわからん店だ。
イトーヨーカドーへ。GBソフトのアニマスターとコトバ
トルが1000で投げ売り。もちろん購入。
知り合いの店へ・・・と思ったが盆休みで閉まっている
ので、そのまま素通り。
そういえば知り合いの店では新品で仕入れたN64の
ダビスタがぽんぽん売れてくらしい。
2chや公式での評判の事は教えておいたが・・・また
仕入れるだろうな。
最後に寄った店で数本売却し、本日終了。
今日はPS,PS2,DC,N64,GB,GBA,WSを51本売却。
PS,PS2,DC,GB,WSを26本購入。
PSタイムクライシスプロジェクトタイタン、逮捕しちゃ
うぞ、エキサイティングバス3、三洋パチンコパラダイ
ス2、天までジャック、GBサムライキッド、WS LAST
ALIVE購入即効売却。
今週はPS,PS2,DC,N64,GB,GBA,WSを165本売却。
稼いだ額103983。
933まわし屋 ◆2Kxur44I:2001/08/15(水) 23:29
>>929
>>930の言った通りです。
934◆kqaNCNeA:2001/08/17(金) 13:38
#まわし屋
935夢見る名無しさん:2001/08/17(金) 23:28
まわし屋さん、ゲーム屋に就職しよう
936まわし屋 ◆2Kxur44I:2001/08/18(土) 00:00
>>935
現状で満足なので結構です。
937まわし屋 ◆2Kxur44I:2001/08/18(土) 00:02
そういや新スレ貼ってなかった。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yume&key=997886035&ls=50
938府中住民:2001/08/18(土) 00:08
まわし屋さん、こないですね・・・
DCが壊れたのかな?
939府中住民:2001/08/18(土) 00:09
>>938
とか書いたら、新スレでしたか(藁
すいませんでした〜
940夢見る名無しさん:2001/08/18(土) 01:05
941夢見る名無しさん:2001/08/18(土) 23:37
942名無し:2001/08/19(日) 03:39
ドラクエ7の相場って、いまいくら?
943マスクマンH:2001/08/19(日) 03:56
>>942
買取4000円・中古で買うと6000円くらい
というか、おまえ教えてもらうのに態度が生意気だぞ(多分、童貞だろう)
944名無し:2001/08/19(日) 04:13
>>943
それってマジ?
ヤフオクだと2500〜3000円辺りが相場なんだけどな〜
945夢見る名無しさん
>>944
そいつはマスクを名乗る偽者だって!荒らすのが目的だから相手すんな

ドラクエ7は中古で3500円くらいだと思われ