グルメな1日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1福福
立てました。
2喧嘩王 ◆t0NbGWURj6 :05/01/16 12:12:30

       ∧. ╋┏         
       / †|、┃ プ━( ´,_ゝ`)━( ´,_ゝ)━(  ´,_)━(  ´,)━(   )━m9(  ゚,_ゝ゚)9mプッ!!
      |`ー┐∂.
       |:   | |┃  
       |: ~| |┃        
      ノ::::...ノ |┃            
3まおーう:05/01/16 13:07:01
今日のグルメな一日。
キャビア食った。
4夢見る名無しさん:05/01/16 13:35:29
  。
5夢見る名無しさん:05/01/16 17:50:15
>>3
流石グルメですね〜。福福



6夢見る名無しさん:05/01/16 19:00:42
福福さん特選お菓子情報
こちらでも楽しませていただきます。
しかし昨日のアド街…肩すかしだったぽ。
7夢見る名無しさん:05/01/16 20:36:57
ごめんなさい。きつい言い方をしてるわけじゃないけど、きついと思われてたんだね、どうしたらいいんだろう
8夢見る名無しさん:05/01/16 23:07:08
阻止
9夢見る名無しさん:05/01/17 12:29:12
イタリアン3☆レストラン
エノテーカ ピンキオーリ(銀座4丁目の日産ギャラリー裏 銀座コア7F)の
姉妹店 エノテーカ イ プリミ ギンザ が、銀座松屋2Fでカジュアルで食える。

ピエール様!のチョコ朝から来てた来てタ
(4丁目から数寄屋橋方面ディオール左折 すぐ右手)

今週は本郷 
都営地下鉄の本郷3丁目駅の交差点から赤門の向けて行くと
明月堂の甘食がある。レトロな袋がいい! 福福

10夢見る名無しさん:05/01/17 12:31:25
>>7
おれっちには何の事かわかりません
記憶力ないもんで  福福
11夢見る名無しさん:05/01/17 12:44:48
グルメ新聞でまとめを出すって言ってたのは?
期待して待ってていいのかな?
12夢見る名無しさん:05/01/17 13:01:42
本郷3丁目
三原堂
受験生にピッタシの
大学最中(確か1箱2200円)の向い
ジャンヌトロワは三原堂の洋菓子部門
ここは
チョコレートサンドとシブストかな  福福
13夢見る名無しさん:05/01/17 13:05:56
天気よいねえ 窓開けて洗濯終わったから
出かけてくるかな。
14夢見る名無しさん:05/01/17 13:10:53
先進国に生まれたことに感謝しよう。もしちょいと左にずれて生まれたならw
15夢見る名無しさん:05/01/17 14:56:40
本郷なら、壺屋の最中がベストじゃないかなー。
あと、その並びのあられ屋。あそこは最高。
16夢見る名無しさん:05/01/17 15:31:28
>>15
そう!マサニ今書こうと思ってました。サンキュー
>>6
がんばり〜ま〜す。福福


http://dns.tasty-box.com/sweet/
赤坂鳳月堂は、美味いのか?
あと、
チョコバームクーヘンと大岡越前最中が気になる。
17夢見る名無しさん:05/01/17 15:41:45
直にしてしまった。
やばし!!福福
18夢見る名無しさん:05/01/17 16:27:11
鬼女板の時からロムしてたよ。
いつも参考にしてます、よろしくね。
19夢見る名無しさん:05/01/17 16:33:49
知らん振りされちゃったみたいで
寂しい11でした・・・
20夢見る名無しさん:05/01/17 17:25:11
本郷つながり。
福福さん、あそこの羊羹はもう買えないのかな〜。
年中シャッター閉められてて、
お得意様にだけは作っていると耳に挟んではいるのよ。
幼い頃食べただけ、虎屋より美味しいと個人的には思ってる。
21夢見る名無しさん:05/01/17 22:58:45 0
本郷のジャンヌトロワは生チョコも(゚д゚)ウマー
チョコレートかかったオレンジピールもおいしいです
22夢見る名無しさん:05/01/18 12:41:31 0
>>11
ごめんちゃい!今作成中
>>20
どうなるんでしょうか?休業とか?アボーン?とか噂の真相は?
確か、三越にも入ってたんでしたけ?(今は無い)

>>15
壺屋の最中を、忘れると勝海舟に怒られますね!
あられは、すみれ堂の バタータンですね。

赤門の前の扇屋は赤門餅が有名だけど
2月一杯まで限定の柚もちがあったな〜 福福
先代の長崎カステラ職人のカステラもいいけど


昔、南青山のフランス料理のシェフをやってた人
ササオと言う店行った事無いけど ポワレはどうかな? 福福?

23夢見る名無しさん:05/01/18 13:12:35 0
福福〜〜
追い出したところに教えなくていいよ
24夢見る名無しさん:05/01/18 13:29:27 0
私も同意>23
荒れる元だよ。書き込みすべきではないと思う。
福福情報が見たい人はこっちに流れてくるんだからさ〜。
25夢見る名無しさん:05/01/18 13:32:51 0
あっちでもきっと歓迎されてないとオモ
26夢見る名無しさん:05/01/18 13:52:15 0
早くも喧嘩腰のレスついてますw
27夢見る名無しさん:05/01/18 14:27:58 0
私らに免じて許してくれるらしい・・・
 
嫌いなんだったら覗くな!!
28夢見る名無しさん:05/01/18 14:49:48 0
福福、あんたにはついていくよ。
情報として一番気があいそうだもん。
あの千住の芋羊羹知っていただけで、それだけで既にOKさ。

29夢見る名無しさん:05/01/18 15:15:58 0
>27
自分だってあっち覗いてんじゃんw 

嫌 い な ん だ っ た ら 覗 く な よ

とりあえずちゃんと責任もってあのバカにエサやってよね。
「福福さ〜ん、教えて〜」ってさ。
寂しがっちゃって、寄って来られると迷惑なのよねー。
放し飼いはしないでねー。
30夢見る名無しさん:05/01/18 15:20:00 O
31夢見る名無しさん:05/01/18 15:22:57 0
>>22
は、南青山イッシンでした。思い出しました。 福福

もう、銘菓百には、行きませんので。。

銘菓百で
前に、バームのアイシングが好きだって言う人いましたけど
ttp://www.sakurashinmachi.net/shouten/S004-T.htm
は、どうですか?

疲れた時は
ピエール様の濃厚なホットチョコが飲みたし。 福福
32夢見る名無しさん:05/01/18 15:34:59 0
なんでこっちにまで来てるの・・・萎える。

ピエール・エルメ、まだ行った事ないけど、
驚愕!!の美味しさだと聞いてます。
一度食べてみたいなあ。
33夢見る名無しさん:05/01/18 15:36:11 0
おれっち
頂いた
京都の松屋長崎のカステラが1番かな
卓越してたな〜福福

扇屋のカステラもいいけど
34夢見る名無しさん:05/01/18 16:26:37 0
福福タンの情報はためになるね。
週末のお楽しみができて感謝!
35夢見る名無しさん:05/01/18 16:37:57 0
松屋長崎、食べてみたいな〜。
京都へ行かないとかえないのかな?
福砂屋、松翁軒・・・
結局手に入りやすくて、無難に美味しい福砂屋食べてます。
36夢見る名無しさん:05/01/19 00:22:48 0
>>31
サザエさんの町の商店街のお菓子屋さんなんだね。
バームクーヘンが売りなんて、よいね。

ユーハイムのも好きだけど、こういうお店のも
食べてみたいな。
福福タンさんきゅ。
37夢見る名無しさん:05/01/19 02:03:31 0
>>36
このお店は以前から美味しいと人気です。
こんな町中のまで知っている福福に驚愕。
38夢見る名無しさん:05/01/19 12:22:30 0
ttp://www.happyshower.net/archives/fire_house.html
本郷のバーガー  

本郷ネタ切れそうなんで他もまぜます。 福福
39夢見る名無しさん:05/01/19 12:31:21 0
>>35
急に行って買えないみたいです。ここは。
カステーラとマドレーヌ


ttp://www.midi-am.com/shopmidi/
の、ロールケーキ1年待ちだそうです。 福福

今日はシュークリームの日(モンテールが命名19でしゅーく)
シュ−と言えば
アオヤマの岩シュ−
タダシヤナギのシュ−アラクレーム
グランクリュのシュ−アラクレームがあるけど

オーブンミトンのミトンズシュ−
            (クリームたっぷし)
オーボンヴユータンのシュ−パリゴー
             (ナッツがアクセント)  
が好きです
   両者違うタイプですが  福福
40夢見る名無しさん:05/01/19 12:35:15 0
>>32
ttp://www.pierremarcolini.jp/TOPFrameset.htm
エルメじゃ無く
世界洋菓子コンクール総ナメで審査員をメロメロにした
マルコリーニの方。書き方悪くてすまそ。  福福
41夢見る名無しさん:05/01/19 14:51:19 0
>>38
そっか、ここはお菓子だけじゃなく他のも書き込んでくれるんだね。
ザワークラウトがのってるやつ、ウマソ〜
42夢見る名無しさん:05/01/19 15:46:30 0
>>41
何でもいいんです。それこそ駄菓子系でも

>>39
の、
フロール(ロールケーキ)噂には聞いてるが
勿論、食うたことが無い
食いたい。

日本橋高島屋の催事(雑誌ミセス企画)北島商店(水泳の北島の実家)の
カツサンド並んでるけど、地下にもあるよ! 福福
おれっち的には
ttp://r.gnavi.co.jp/g220100/
宇田川(室町三越の向かい室一仲商店通り入って真っ直ぐ左手側のボロ店)の
カツサンドだな  福福
日本橋高島屋B1 味百選で、
     毎金曜11時ごろ入荷 福福

元祖カレーパン カトレアは、金曜11時ごろ

紀の善 抹茶ババロア  火 (銘菓味百選)
竹むら 揚げまんじゅう 火 (同)  福福



43夢見る名無しさん:05/01/19 16:29:02 0
銘百で紀の善やってんだ!うわおー!
ありがと、福福!来週行ってみるー。
44夢見る名無しさん:05/01/20 02:05:39 0
日本橋高島屋でもやるんだ、北島商店。
メダルとったすぐ後に二子玉高島屋でメンチ売ってて
ふ〜ん、ちょっとな〜
と思いつつ買ったw
まあ・・肉屋のメンチでした。
45夢見る名無しさん:05/01/20 12:52:50 0
>>43
どういたしまして

>>44
もう、すでにやってます。 毎日あまり売れてないみたいですが。。
どうして、催事には並ぶのか?

日本橋と言えば、徳川将軍献上日本橋長門
くず餅(本わらび)しかし、
年2回の幻の洋風菓子 松風。。

昨日、会社で本郷ど〜うよ?どうなのよ?
答えが、ルオーのセイロン風カレーだって。。知りません。
46夢見る名無しさん:05/01/20 12:59:48 0
福福忘れた。。

神保町のエスワイル移転した?
 と聞いてから行ってないな〜
クレームドオメール(プリン)と、モンブランオマロン(モンブラン)が
喰いたい。探してみますか。。洋酒の効いたドーナッツもあるらしい???

>>36
行った時は、新町をニ子玉方面にある?かな今?
中華(香港系)の
ロータスガーデンの小鳥パイが健在か見て来てね!

福福
47夢見る名無しさん:05/01/20 13:01:23 0
>>42
の、竹むらは
やっぱ!店行って あわぜんざい だな 福福
48夢見る名無しさん:05/01/20 15:59:58 0
エスワイル電話したら(番号記載出来ないが)
やはり、移転だった。
尚、
プリンは、牛乳の代わりにワイン仕込みの、大人向けだから 福福

長門の1番人気 切羊羹はちょっと??
無臭のゴム食ってる感じで???福福

銀座4丁目〜数奇屋橋方面へソニビルとエルメスの間の道左折
小さな交差点先左手に
明月庵 銀座田中屋(練馬の名店蕎麦屋)があるんだけど
銀座松屋8Fに、やっぱし、あった。 福福

メールに入ってたんだけど
赤坂鳳月堂 御徒町の多き屋(漢字忘れ)に
催事で1F外にあるらしい 福福
49夢見る名無しさん:05/01/21 12:34:11 0
多慶屋 だった。

松風は、京都
http://www1.vecceed.ne.jp/~y-satoh/wagasi/mura_matu/mura_matu.html
の、紫野松風。。。福耳は無理だから

ピエール様はやっぱ、
銀座で鑑定団ばりに手袋で扱ってもらう方がいい!
   その名もずばり、 ピエールマ〜。
(1番上等なカカオ使用の、チョコにピエールマ〜と目印)で、
いいんではないか、
他に
   エスカルゴ添えて。 福福
50夢見る名無しさん:05/01/21 12:43:05 0
直にしてしまった。すまそ

京都。。日持ちしない東京では食えない物がいい!
白餡の苺大福
ttp://www.snob.co.jp/flame/favorite15_f.html

北野天満宮
粟餅所 澤屋の粟餅

鞍馬駅
杉々堂(さんさん)の山椒餅  福福 
51夢見る名無しさん:05/01/21 12:54:38 0
苺大福は4月まで
福福
52夢見る名無しさん:05/01/21 12:59:33 0
澤屋
ttp://www.delicious.ne.jp/html/toku02/kiji02/kiji02_0202_09.htm
なかなか参考になるサイト探すの大変だけど
見てね! 福福
53夢見る名無しさん:05/01/21 15:36:02 0
杉々堂
ttp://www.jalan.net/cgi-bin/jalan/jweb/cjw35_2_1.cgi?yp_flg=1&spt_cd=150155
いい絵がないよこれしか! 福福

54夢見る名無しさん:05/01/21 15:40:08 0
竹隆庵岡埜の
1日と15日発売(室町三越は取り扱い無し)
上等な餡を使用の、粟大福でいいや! 福福

55夢見る名無しさん:05/01/21 15:47:59 0
上は秋葉原で予約の 福福

桜新町
ロータスガーデンの
 小鳥パイ(銘菓ひよこ風)は、食うのがもったいないな〜
なかなか行く機会がないよ途中下車の旅になってしまう 福福
あと、テラミス、ドルチェのまいう〜な、プラチナ。。も健在かな?

テラミス自体
はじめてのお使い。状態(グチョグチョ)になってしまうしな〜
久本さんの泣きが入っちゃうよ。  福福
56夢見る名無しさん:05/01/21 16:34:46 0
暇なんだね・・・
57夢見る名無しさん:05/01/21 23:54:28 0
忙しいと言ってる奴ほど無駄が多い。

小鳥パイ。気になる。すっごく気になる。
無理矢理にでも行こうかしら。
58夢見る名無しさん:05/01/22 00:38:53 0
地方に住んでるから、なかなかここで紹介されていても
買いに行けないけど、読んでいるだけでも、
あま〜い気持ちになってくるよ。
明日はケーキ買ってくっか〜
59夢見る名無しさん:05/01/22 01:46:17 0
タダシヤナギの地元。
たびたび福福が名前をあげるので
シュークリーム買いに行ってきた。
クリームは美味しいけど皮はどうよ?
私的には厚過ぎかなあ。
マルイより本店おすすめ。
本店限定品あり。
60夢見る名無しさん:05/01/22 12:49:15 0
>>59
ヤナギも、それなり(上)の、ラベルですが
シュ−おれっち的には
 オーブンミトンの
  ミトンズシュ−クリーム(皮やわらか目)
 オーボンヴュ−タン(日本橋高島屋B1にも)の
  シュ−パリゴー    (皮堅いが、皮にアーモンドがアクセント)
              です。

2月14日と言えば、
 西八王子のメレンゲ大臣 ア ポワン の
  マカロン(決まった日しか売らない。次ぎは2月14日)
 でも、おれっち的には
  マカロンよりピュイダム−ル(1時間喰いのお約束の夏、梅雨時無し)
   これ絶品!!   福福

61夢見る名無しさん:05/01/22 12:57:46 0
ttp://weekendstyle.jp/foodpage11.htm
参考写真探しました。
中ほどの写真の左上です。 福福
62夢見る名無しさん:05/01/22 14:04:17 0
UFO塩味うまいっすよ!
63夢見る名無しさん:05/01/22 14:32:38 0
乾燥麺なんて食えるか
64夢見る名無しさん:05/01/22 14:49:02 0
>>59
>>60
で,ヨコヤマと勘違いしてしもーた。 名前系なんで
失礼!場所も正反対だし。。すまそ。
柳は食うた事が無い!遠くて。。。。
でも、1回食いたし。
限定食いたし。 福福
65夢見る名無しさん:05/01/22 14:53:51 0
ピエール様のチョコ日本橋高島屋で期間限定売る
2月2日〜14日 1Fシーズンスペース
  9日〜14日 8F催事場
6個入り1995円にも
>>49の2個とも入り  福福
66夢見る名無しさん:05/01/22 14:56:45 0
今日はカレーの日
カレーと言えば、
京橋 ドンピエールのカレー(京橋明治屋の細道入り、左手側)
東京駅1F丸の内〜八重洲の連絡通路のキッチンストリートにもある。
 福福
67夢見る名無しさん:05/01/22 15:04:20 0
>>57
蓮の実と、餡の中華菓子味です。福福

68夢見る名無しさん:05/01/22 15:58:43 0
かどやのみたらし団子が食べたいわ。
69夢見る名無しさん:05/01/22 16:10:40 0
福福にはいろいろ教えてもらってるから
できることなら送ってあげたいよ、ヤナギ。
70夢見る名無しさん:05/01/22 18:55:26 0
今日の本郷どれが来るかしら。
羊羹、あられ、最中、チョコ、卵パン、金魚、あたりかしらね?>福福
71夢見る名無しさん:05/01/22 20:51:51 0
>>68
最近土日は、 
 だんご すぐ売り切れ御免みたいです。
>>69
北千住に有名ケーキ店ないから羨ましいです。
>>70
WC予選でサッカー系だと思うんですが。
>>62
今日買いました。明日でも食うてみます。
おととい、カレーレトルト4つ
(たいめい軒、資生堂パー、日比谷松本楼、シェイノ)買ってみた
たいめい軒と松本楼。。旨くなかった。

>>65のチョコはその他箱(数多用)も有るよ。

>>56
意外と忙しいんです。だから、お昼と3時くらいしか書き込めないんです。
どんどん書いてください。
だから、趣味は、短時間で素通り出来る事しかできなくて。
今日も、残務で出だったなわけで。。
                      福福
72夢見る名無しさん:05/01/22 20:52:39 0
73夢見る名無しさん:05/01/23 11:16:32 0
74喧嘩王 ◆t0NbGWURj6 :05/01/23 11:19:10 0
>>71 どーなのよ?レストラン五島軒(函館市)
75夢見る名無しさん:05/01/23 14:50:13 0
シェイノで無く(シェイノは以前買った。SB食の井上シェフ監修だった。極ずいまーだった。)
    小川軒でした。
レトルトは何か人工的な味がするみたいだ。
それが妙に気になるって感じかな(2個とも後2個残る) 
        福福
2000円以上も1000円分は、無駄だった。 
 普通に100円ぐらいで売っているレトルトの方が旨いと思う。

五島軒は以前今のブームのはるか前に、
 おもしろ半分で食うた事があるんだけど忘れたな〜
トライしてみようか!残りの2個のうちどちらかが旨かったら 期待。
76夢見る名無しさん:05/01/23 14:51:28 0
ttp://tomako.jugem.cc/?eid=61
 巣鴨のショート福大臣    福福
77夢見る名無しさん:05/01/23 14:55:23 0
>>72はスルーしてけれ!こっちの手違い 福福

ピエール様
伊勢丹ネット販は
ttp://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/shopping/shops/goodsSearch.ac?resultPageName=list_pattern03&condition.webShopID=2005010501&condition.webSubShopID=2005010565
の、パレファン(3月までの薄さ4mmの芸術品は売り切れ)福福

銀座へゴー   福福

>>70
考えてみれば東大だね!  おれっち馬鹿です。
78夢見る名無しさん:05/01/23 19:21:08 0
土手の伊勢屋の天麩羅はよくTVで出るが、場所がわかりずらい!

三ノ輪駅の交差点を
明治通り(マクドナルドを右手になるように通りを、進む)向島方面へ。
途中Y字の交差点を、右手側(明治通りと、おさらば)に進む。

左手側にアーケードの商店街があるから
そこから50Mぐらいの所に
古いおもむきのある2階建ての建物。

そのまま、右手は吉原大門(おおもん)
左奥は山谷(さんや)と
びみょ〜な位置にあるけど、満足満足

福福
79夢見る名無しさん:05/01/23 19:22:12 0
目白はこれです。
ttp://www.g-chef.com/sweets/cake_tr_4.htm
福福
80夢見る名無しさん:05/01/23 19:23:31 0
8170:05/01/24 00:11:31 0
福福さん、別に一位予想ではなく、番組にどれが出るか、だけでございました。考えてみればあの番組は再放送以外、最近は観ておりません。

土手の伊勢屋は最高ですよね。
場所柄女性一人は絶対オススメしませんが。

巣鴨はとげぬき地蔵の反対側には行った事がありませんでした。
次回お参りに行くとき、利用してみようかと思います。ありがと。



82夢見る名無しさん:05/01/24 12:26:36 0
>>81
ショートは、いかにもシンプルなショートって感じが好きだ。
>>76以外には
  三笠会館のが好き。
1位予想じゃ無く、食べ物系ですね!反省!

バレンタインチョコは、世界で2店目は銀座の
ttp://www.delrey.co.jp/index2.htm
が、穴だね! 福福
83夢見る名無しさん:05/01/24 12:29:27 0
皆、ピエール様でしょ!きっと!
だから、あえて

チーズケーキは
Q.E.D
ヨハンなどがあるけど
小さいこれだな
ttp://hw001.gate01.com/impromptumew/karn.html

福福
84夢見る名無しさん:05/01/24 15:22:21 0
フランスノルマンディー地方のAOC(原産地呼称統制=仏政府の品質保証制度)の
カマンベールチーズをふんだんに使っている
タントマリーを忘れた。 福福
85夢見る名無しさん:05/01/24 15:29:38 0
別スレで間違えた おがわのどら焼き

T字交差点、雷門を背に直進。。
並木藪蕎麦、ISOを通りすぎ、
2っ目の信号(駒形橋交差点)右折
サンクス向かいに。おもむきのある作家の生家風。。。1軒目
そして、
サンクスの細い道入り、すぐ右手側。。。。。。。。。2軒目

要予約。。。
福福
86夢見る名無しさん:05/01/24 15:31:32 0
ノイエス。
まずくなりましたね!まろやかさが足らない。
   福福


87夢見る名無しさん:05/01/25 12:36:24 0
>>82
のデルレイは、
以前お好み焼き屋だった(夜逃げアボーン)後に
去年オープンしたんだけど
初めは、
クリスマスイブにめちゃ混みで宝石屋かと思ってた。
ググってわかったよ!今日も混混。 福福
88夢見る名無しさん:05/01/25 12:39:27 0
ショートじゃ無く
フランボワーズは
オテルドゥスズキのが好きだ
スポンジにリキュール。生クリームは(ホワイトチョコ混ぜ?)が
いい塩梅  福福
89夢見る名無しさん:05/01/25 12:41:04 0
東京駅の向ヤンマーの隣の北海道館の
2月1日〜?
大泉洋のカレースープ売るけど
何だ? 気になる 福福
90夢見る名無しさん:05/01/25 15:43:18 0
ショートケーキ
表参道のビストロ(食堂)ルゴロワのを
忘れてました。福福


上野松坂屋裏の
朝つきの、やわらか〜い。のび〜る餅の
福助の餅入り福助あずきが食いたい 
   福福
91夢見る名無しさん:05/01/25 15:45:02 0
>>75
の、シェイノのカレー ハウス食品でした。 すまそ
福福
92夢見る名無しさん:05/01/25 15:56:29 0
上野松坂裏・・と。
φ(゚ー゚=)メモメモ
93夢見る名無しさん:05/01/25 23:20:07 0
福福 モンブランが食いたいね。
94夢見る名無しさん:05/01/26 12:41:05 0
>>92
福助のあずき話で今日雪になってしまった。 ごめそ!
>>93
ttp://minozi.s21.xrea.com/kuri/h/furaura.html
フラウラの丹波産モンブランかな 期間限定でもう他産に変わってるかも
後は、オーボンヴュ−タンのモンブランは、繊細な味だ

>>88
の、オテルドゥスズキのフランボワーズ 参考画ないな〜

福福
95夢見る名無しさん:05/01/26 13:00:02 0
オーボンヴュ−タンの河田シェフの愛弟子
ノリエットはシュ−プリーズ(ミルフイユの様でミルフイユでないボンボン
シュ−の様でシュ−で無いボンボン。それを何かと訪ねたら
ttp://www.cake-cake.net/cake/index.phtml?cont=lineup&shop=0333217784
はまいう〜) 福福

96夢見る名無しさん:05/01/26 13:02:20 0
デルレイのチョコは
「レッド ダイヤモンド ミルク」ボンボンがいい!
ベルギーのアントワープ本店のデルレイカフェは、セレブの社交場
今日も朝から混んでたな〜

全世界で2店しかないから。
(デパも売らない)

福福



97夢見る名無しさん:05/01/26 15:09:52 0
98夢見る名無しさん:05/01/26 16:35:01 0
オテルドゥスズキは焼き菓子もウマー。

明日、用事で丸の内に行くんだけど、これ買っとけってオススメある?>福福
ちなみに銀座まで足を伸ばす時間はナシ。
99夢見る名無しさん:05/01/26 17:09:06 0
やばい>>97みたら、よだれが・・・
100夢見る名無しさん:05/01/26 19:54:53 0
1月にお邪魔した北陸・金沢奥です。
福福があまりにも大絶賛するので2月まで我慢できず銀座ピエール様に行ってきました。
ホットチョコを頂いてきました。
これダメですね。ウマーで他のチョコが食べられなくなるよ。
旦那へのお土産と旦那の感想
もうすぐバレンタインなので六本木ヒルズで リシャールのミクロクール
 →まだ食べていない。
松屋銀座で 舟和 芋ようかん
 →芋を食った方が良いっと。
新幹線に乗る直前に東京駅で買った 築地ちとせの春摘みいちご
 →ウマー。芋ようかんを全部やるからこっちをクレと。
金沢駅で買った 地元 松葉屋の月よみ山路
 →プラスチックを食っているみたいだっと1切れでリタイヤ。
で私は恵比寿三越地下で買った黒豆の甘納豆(外カリカリ、中しっとり)が
やめられないとまらない。

今度は2月末。それまで涎をたらしながらロムります。
101夢見る名無しさん:05/01/26 21:19:44 0
>>100
私は銀座鈴屋の甘納豆が薄味で好きだすよ。
102夢見る名無しさん:05/01/27 12:50:54 0
>>98
デパで週刊売りでの食だったので
それは、頂いてないです。

丸の内は商業地とブランドで無いです。
 オアゾのタントマリーのカマンベールチーズケーキか
 丸ビルのユーハイムの丸ビルケーキかな?
  
 福福
>>99
とろけちゃいます。
>>
100
ゲット御目出度うございます。
 今度はデルレイのチョコで、セレブってくだし。
 バレンタイン用ならば5個ボックスで2500円で買えますから。
103夢見る名無しさん:05/01/27 12:52:14 0
>>101
鈴屋もいいですね!

福福
104夢見る名無しさん:05/01/27 12:58:47 0
上野松坂屋で
龍華の
ふわふわ杏仁豆腐と
マンゴー杏仁
 2月1日まで摧事場で発売
 福福 
105夢見る名無しさん:05/01/27 14:59:26 0
>>98
遅すぎたかな。
丸の内なら和久傳で西湖をどうぞ。
106夢見る名無しさん:05/01/27 15:17:09 0
余裕があるなら
 お堀を見ながら
  丸ビルで、福臨門も
でも、地下で福臨門のデリは、臭くずいまーです。

107夢見る名無しさん:05/01/27 15:28:42 0
有名じゃないけど
 個人的には、
丸ビル6F 一夜一夜(銀シャリ名人の店)のご飯がいい!
 福福
108夢見る名無しさん:05/01/27 15:32:55 0
おがわのどら焼き 2軒
ttp://www.blogjapan.com/donguri/000145.html
福福
109どら焼き聞いた本人:05/01/27 16:42:59 0
>>108
フォローありがとー
110夢見る名無しさん:05/01/27 21:28:47 0
 個人的に推奨の
清寿軒のどら焼き 
 ttp://www.o-ji.info/seijuken.htm

  福福
111夢見る名無しさん:05/01/27 21:30:31 0
稲村省三の特製苺ロール
鶯谷駅の山の方でない方の出口を出て
 言問通りをJR線高架橋を登り渡り、
ジョナサン先の、右手森の中の行列。
ttp://www.medix-net.com/img/item003-makerimg02.jpg
福福
112夢見る名無しさん:05/01/27 21:35:12 0
>>104
は好きずきだけど、マンゴー杏仁のほうかな 
ここは、中華屋で、オムチャーハンが有名。  福福
113夢見る名無しさん:05/01/27 21:40:07 0
清寿軒は日本橋が昔、料亭街の頃
料亭だけに商売してたんだ。由緒正しい和菓子屋。
 今は一般に商売してるけど
土手の金鍔(きんつば)が、無くなったのが ショック! 福福
114夢見る名無しさん:05/01/27 21:45:49 0
人形町の
甘酒横町入り口魚久隣 
 板倉屋
(店名看板が無いから見落とすが、人形焼き(七福神)と言う看板の小さな店)の
人形焼きもいい!室町三越にも確か売ってたような気がする。 福福
115夢見る名無しさん:05/01/27 21:49:23 0
いよいよ2月から
茶用で、一見無の和菓子
源太の上生菓子が新宿伊勢丹で木曜日に再開。 
                    福福
116夢見る名無しさん:05/01/27 21:51:08 0
一元屋の金鍔も新宿伊勢丹 福福
117夢見る名無しさん:05/01/27 22:16:25 0
>>113
えーっ!土手の金鍔無くなったの!ショック!_| ̄|○
118夢見る名無しさん:05/01/28 03:11:01 0
この週末、成城に寄る予定です。
何かオススメのお店や菓子などありましたら
教えてください。
119夢見る名無しさん:05/01/28 12:56:54 0
イギリスのウイリアムカリーの奥さんは
英高級ホテルサヴォイの、洋菓子シェフだった。
独立し、英に自店を開店前に、日本のモンサンクール(辻口)など見学後
そして、開店後
 有名シェフのピエールホワイトが絶賛!!
今回は邦人絡みだが
世界コンクール優勝連発の日本ケーキ屋に外人シェフが
お忍びで来るらしい
やはり日本のケーキ得に東京のケーキは
  世界1  福福
モンサンクレールの辻口は好きくないからあまり喰わないが
唯一 
 パリブレスト(トゥ−ルドフランスの車輪リング風のシュ−)
       は、涙もの。。
          ttp://hana.dip.jp/life/monsan/pari.html
でも、日本橋高島屋7sケーキ(月)無くなっちまった。。
   糖分お預け! 福福
120夢見る名無しさん:05/01/28 12:58:04 0
長すぎたな文
 でもあま〜いよ アシカラズ
  福福
121夢見る名無しさん:05/01/28 13:02:20 0
焼き菓子といえば
 オーブンミトンのフォンダショコラは
  ググット来たよ  福福
122夢見る名無しさん:05/01/28 14:44:28 0
福福、情報は本当にすごいし楽しいんだけど、
携帯から打ってるのかなんなのか、すごく文章読みづらいヨ・・・
日本語になってない文も多いし。モチョットモチツケ!
123夢見る名無しさん:05/01/28 15:02:09 0
そだね。
もうこのスレになって落ち着いたんだから
ゆっくり打ってくれていいんだよー>福福
124夢見る名無しさん:05/01/28 15:37:53 0
めんご!めんご!せっかちで。。

住宅街に仕事で寄らないんで、これもデパの週イベントだけど
成城は北口の教会の方のマルメゾンの
 ムースマルメゾン。
南口、成城アルプスの子、プレリアル成城の
 ババロワナチュール。     
     でも、118さんへのサプライズ情報ではないかな
  福福
125夢見る名無しさん:05/01/28 15:43:03 0
>>122
いいえ ホットスポット(無線)です。
すまそ。せっかちで。。

124は成城学園です。

板倉屋の人形焼 室町三越 火、金
   福福   
126夢見る名無しさん:05/01/28 22:38:56 0
名前忘れて、訳わかめですね。
>>119ー訂正文ー
ウイリアムカリーの
奥さんは寿々枝さん(日本人)で、
サヴォイで洋菓子シェフ。
自分達の店を開くにあたって、
モンサンクレールなど見学後
英国に開店。
そして、有名シェフのピエールホワイト氏の目にとまり
絶賛!    今では有名店に。
これは邦人からみの話〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これで了解でしょうか?福福?
127SONIC:05/01/28 22:40:29 0
なんでもいいから食い物・・・
128夢見る名無しさん:05/01/28 22:41:29 0
129夢見る名無しさん:05/01/28 22:43:16 0
安くて旨い 人形焼き
錦糸町
ttp://e-sumida.gr.jp/yamadaya/
福福
130夢見る名無しさん:05/01/28 22:49:20 0
今日はこのへんで
 家に帰りますんで 福福
131夢見る名無しさん:05/01/29 15:25:18 0
今日は、久々の土休みです。
千住の丸井で
ドゥーシュークルー(平井にある)の
 マニフィック(ロール状ケーキ)あったら買ってみます。

そう言えば丸ビルに
キャンティ(飯倉)あったんだな〜
  フィアドーネあるのだろうか? 福福
132夢見る名無しさん:05/01/29 15:31:58 0
ロッテリアの高崎亨氏(池袋のサロンドゥテテ)の
 監修ショコラはどうか?旨いか?最近一連のがっかり監修か?
  チョコのシェフだからな。。期待したいけど

福福
133夢見る名無しさん:05/01/29 18:40:38 0
福福さんへ

成城をきいたものです。
住宅街は範疇外なのね。了解。
いつも情報ありがとうございます。
134夢見る名無しさん:05/01/29 23:27:49 0
お役に立てずすまそ。

基本は (あくまでも個人的にこだわりなんだけど)
美味しい物。その店の名物品など
出店が無い店。
出店がデパの1店舗のみの所。(これが1番ありがたい)です。

         福福。
135133:05/01/29 23:45:59 0
いえいえ、役にたってますわよ。
これからもヨロシク。
136夢見る名無しさん:05/01/30 06:26:13 0
>>134
うんがと〜 

昨日はドゥーシュークルー行かなかった。
  ルミネの成城石井に寄り、帰りの丸井で塩瀬の饅頭12個入りを買った。
   我が国の饅頭の発祥店ですが、普通味だな
        椿山荘の饅頭が食いたくなった。
福福
137夢見る名無しさん:05/01/30 23:18:48 0
デフェールのオレンジリキュール最高峰マンダリンナポレオン優勝(ピエール様も審査員)作品
ttp://zannyo.lolipop.jp/archives/000564.shtml
オーブンミトンのファンダンショコラ
ttp://yokohama.cool.ne.jp/snowwhite_yuki/new%20sweets/oven%20mitton%2073/oven%20mitton%2073.htm
と、ハナコ04年シュー大賞のミトンズシュー
ttp://zannyo.lolipop.jp/archives/000581.shtml
 福福
138夢見る名無しさん:05/01/30 23:19:27 0
明日まで新宿高島屋でグルメの為の味百選
 日本橋宇田川のカツサンド
 
 花畑で行列の
  島田屋の長崎バームクーヘン
      個人的には食ってないが。。

今(今日も)、
 今までの店(作品画URL付き)を制作中です。
   中々、時間が無くて、もうしばらくおまちを 
                   福福
139夢見る名無しさん:05/01/31 00:33:55 O
初めまして。一地方からお邪魔します。

2月だし何か美味しいチョコ関係を取り寄せようか考え中です。
バビの何かか(未定)、テオブロマのオレンジにチョコがかけてあるのか、タブレットなら
どれがオススメですか?
また他にもあれば御享受くださいませ。
140夢見る名無しさん:05/01/31 01:44:52 0
>>137
2番目の菓子に惹かれます。
141夢見る名無しさん:05/01/31 12:40:07 0
>>140
ファンダンショコラですね
 焼き菓子だけどトロけるやわらかさです。
もっとビターな、ファンダンガトー(カット売り)もあると思います。


数々の賞を取った堀江新の曙橋ラヴィドゥースの
 優勝作品 バッカス
ttp://www.g-chef.com/sweets/cake_ho_1.htm
  福福
142夢見る名無しさん:05/01/31 12:58:52 0
>>139
ジャン=ポール・エヴァンの板チョコ
ペニンシュラホテルのミルク板チョコ
            はどうでしょうか?
 福福
143夢見る名無しさん:05/01/31 15:09:58 0
板と言えばジャンポールエヴァンですが。
伊勢丹、岩田屋
ttp://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/shopping/shops/goodsSearch.ac?resultPageName=list_pattern03&condition.webShopID=2005010501&condition.webSubShopID=2005010521
手が出せる800円台だし。
しかし、エヴァンは板以外はマチマチ。
ピエールみたいに全部オーケとはいかない。
ピエールも自分の英頭文字の板チョコあるけど、
 板は、銀座しかないから。高いし。福福
144夢見る名無しさん:05/01/31 15:16:46 0
>>141
お金が無いときに、酷です。
食べたい。涙
145夢見る名無しさん:05/01/31 15:28:15 0
ぺニンシュラ
ttp://www.mitsukoshi.co.jp/valentine/detail.asp?atcode=Z&ascode=083&mdcode=925&hincode=5573&icat=6

>>144
おれっちも毎日毎日は食えないです。

自分のご褒美にたまにです。
 そのたまにを、無駄にせず
後は、仕事の手土産用です。 なんせリーマンなんで。福福
 
146夢見る名無しさん:05/02/01 12:35:53 0
パークハィアットにコンクール国際審査委員の
横田氏がいた時(今は春日部のオークウッド)の
ルラションが妙〜に喰いたい
  今はオークに行けない。
ttp://www.sweet-cafe.jp/diary/2004spring.html
パークハィアットホテルの
 今は去年準優勝した。
アリア(ケーキ名)だな。  福福

そう言えば、パークの2Fにヴェイスの板チョコがあったな。
 マンディアンだったっけ?

福福
147夢見る名無しさん:05/02/01 12:38:28 0
上の画は正面下のやつ

ヴェイス社
ttp://www.frenchfb.com/product/weiss1_1.htm
福福
148夢見る名無しさん:05/02/01 15:13:52 0
オーク遠すぎるから行けない。
 横田氏のケーク!!
        福福
149夢見る名無しさん:05/02/01 16:34:28 0
ウチにも手土産持って来てください。
大歓迎でお茶お出ししますw
150夢見る名無しさん:05/02/01 22:01:10 0
アルパジョンコンクール(オリンピックの様なもの)で、
最年少優勝の高木シェフ
優勝作品アルパジョン
 ttp://www.fiberbit.net/user/nicky930/page209.html
そんな高木シェフが、キットカットを監修しちゃいました。
ttp://kozue.cocolog-nifty.com/blog/2005/01/post_8.html
買ってみます。
福福
151夢見る名無しさん:05/02/01 22:02:08 0
ロッテリアも
アトリエドゥテテの高崎亨(とおる)シェフの監修作
ttp://www.lotteria.co.jp/campaign/macaron.html
152夢見る名無しさん:05/02/01 22:03:18 0
上 福福忘れた。

カップラーメンみたいになりそうです。(監修)
ところで
高木より有名なシェフで、次監修予想。。。
知名度無くてはいけないから
オーボンュータンの河田シェフか(フランス菓子だから菓子系か)
オーボンを意見が合わなくて辞めた
モンサンクレールの辻口シェフだな(アールマイティーだからまあ本命)
(あらためて、オーボンュータン出身は多いよな〜)
あと、穴で 
     テオブロマの土屋ちゃん
クープモンドグランプリ代表作アンブロワジー
ttp://www.t-break.com/frame_lower/with_tea/frame_bottom/frame_right/hidemi_sugino.htm
の杉野英実(イデミスギノ)は、やらないだろう。
福福
153夢見る名無しさん:05/02/02 01:59:07 0
ロッテリアってのが不安ですよね。
今まで美味しいデザートは皆無だった店だから。

154夢見る名無しさん:05/02/02 12:42:05 0
 
155夢見る名無しさん:05/02/02 12:48:21 0
ネスレ タカギオリジナル 150円
カカオの甘さとパッションフルーツの酸味の
バランスがいい。150円の義理なら75点
マイナス25点は、
(パッションフルーツ甘味香料?)人工的な味が
嫌みにしばらく残る。まあ! 150円。150円

福福
156夢見る名無しさん:05/02/02 12:51:53 0
浦和のシュ−クルダ−ルの熊坂氏は
シャルルプルースト杯、アルパジョンコンクール優勝
優勝作品 バナ−ヌオショコラ

福福
157夢見る名無しさん:05/02/02 13:03:37 0
バナ−ヌオショコラの画、シュ−クルダ−ルの後まん中
ttp://www1.odn.ne.jp/~cau72980/page023.html
福福
158夢見る名無しさん:05/02/02 23:18:47 0
明日は、桜餅で攻めよう
 福福
159夢見る名無しさん:05/02/03 12:25:15 0
桜餅と言えば
 向島の長命寺の桜餅
塩を使わず、普通の物を使ってるけど
桜の葉を1年?塩漬けにして巻いた。
一緒に喰うと塩梅がいい!
デパートにもあるけど3月花見シーズンは休止。

浅草桜橋(車不)を向島方面に渡り土手上を左手。
福福
160夢見る名無しさん:05/02/03 12:28:51 0
稲村省三の後釜
西洋銀座の五十嵐氏、辞めて
どこに入るのかと。。。六ヒルの展望下階の
六ヒルクラブに入るではありませんか!
ttp://shiokaze.blogtribe.org/entry-a3a41da0b76d0bcb2542b690f76a2f95.html
入場料払って500円のケーキ買えない
福福
161夢見る名無しさん:05/02/03 12:31:36 0
162夢見る名無しさん:05/02/03 15:15:39 0
あっ!
展望台の下の階を不安げに降りて
会員で無くても、ケーキ買えるそうです。
福福
163夢見る名無しさん:05/02/03 16:20:31 0
福福 あっちに書いちゃダメだよ。
で、ケーキ美味しいよ。
500円じゃ安すぎ。
入場料とケーキで1000円、
お茶飲んでも2000円未満。
それくらい躊躇せずに行くべし。
164夢見る名無しさん:05/02/03 16:40:56 0
まったく、福福何考えてるんだよ!!!
あっちに書くなよ!!!
また粘着が喧嘩腰でやってくるでそ!!!
あんたについてきた私らに失礼だわ、プンプン!!!
165夢見る名無しさん:05/02/03 20:26:57 0
何か聞きたいことがるのなら、グルメ板とかに行ったほうが早いよ。
既女のほうはダメよー。
166夢見る名無しさん:05/02/03 21:12:23 0
>>163-165
ごめんなちゃ〜い。
は〜い!
グルメ板は妄想系が多いから、つい住民に聞きたくなって。。
>>164
反省!します。
>>163
展望台へ。って1000円じゃ無く、500円なのか?

167夢見る名無しさん:05/02/03 21:13:42 0
昼休み会席料理を食う予定な俺様なのでした
割烹料理屋で。
168夢見る名無しさん:05/02/03 21:30:51 0
一応、グルメに聞いてみた。
福福
169夢見る名無しさん:05/02/03 21:33:28 0
2300円とか言う値段
それを1人で食うんだよ
昼休みに最終日だから。
170夢見る名無しさん:05/02/04 00:27:23 0
福福〜。
長命寺の桜餅は、デフォルトでは
葉っぱは食べないんだよー。

ともかく、ここに書いてね。
レス書かなくても、ちゃんと読んでいるから。
171夢見る名無しさん:05/02/04 01:26:25 0
そうよね。
ちゃんと読んでるよね >>170
172夢見る名無しさん:05/02/04 12:39:01 0
展望台へは1500円ですね!で、
その下階のメリディアーナ以外に
展望台に同系のミュージアムカフェがあるみたいで。
五十嵐氏のスィーツは
スィ−ツの大物M氏も絶賛!って
M氏ってだれ?マルコリーニ氏? 
とりあえず、スリールとモンブラン喰いたい!
まあ!よっぽどの機会が無いと行けないけど
福福
173夢見る名無しさん:05/02/04 15:26:12 0
チェーン ミクニじゃないだろうな?
福福
174夢見る名無しさん:05/02/04 16:55:45 0
やはり、隠れは店はグルメ板で聞いても応対無い。
メジャーな店なら、具ぐればわかるし当然な結果かな
でもいいや
早々、秘密基地発見。 ありがとう 福福
175夢見る名無しさん:05/02/04 23:36:24 0
五十嵐宏氏は西洋銀座時代
クープ・ド・モンド 銀メダルの実力。

福福
176夢見る名無しさん:05/02/05 12:31:15 0
銀座のブルガリ(松坂屋の向辺)の2F
代官山ドルチェの銀座店
カノビアーノドルチェのデザート
福福
177夢見る名無しさん:05/02/05 12:36:30 0
178夢見る名無しさん:05/02/06 05:34:36 0
どうやら
風邪ひいたようだ、昨日早く帰宅
高島屋のペックでパーネメローネを買って帰る。
今日まだ気合いで直す!
福福
179夢見る名無しさん:05/02/06 09:36:20 0
今の流行り風邪はお腹にくるらしい。
お大事に。
180夢見る名無しさん:05/02/06 20:38:14 0
>>179
うんがと〜
おかげで気合いで大夫良くなりました
パーネメローネ(メロンパン)も旨かったです。安いし(130円台)
 福福
181夢見る名無しさん:05/02/07 12:29:15 0
中里の揚げ最中
ttp://www.wagashi.or.jp/tokyo/shop/2704.htm
ゴマ油で揚げた外皮がイケテル!
福福
182夢見る名無しさん:05/02/07 15:28:54 0
日本橋高島屋は 火、金 南蛮焼きとセット箱売り
銀座三越  は 火   揚げ最中    箱のみ

福福

博雅亭のシューマイが食いたい 福福
伊勢佐木松坂屋しか無いのか?以前横浜高島屋の包装でもらったが?

福福
183夢見る名無しさん:05/02/07 16:21:42 0
グルメ記念日まであと4日でつよ

なつかしの味わい 

あじわい丼 一日限定数量限定
184夢見る名無しさん:05/02/08 00:28:28 0
あじわい丼って何?
185夢見る名無しさん:05/02/08 12:38:30 0
おれっちにも
わからない 福福

パーネメローネは、1週間に1回は食うな〜
メロンパンなのにパサパサしてない
パイ生地みたいだからペロッと入る。
微かな表面の砂糖?の甘味がジュワ〜っと

相撲の行司、二十二代庄乃助の
 餅米100%の皮の最中とゴマ大福
ゴマ大福が好きです。
添加物を使って無いから、すぐ固くなるからなんだけど
ゴマの風味が大福をかぶりつくと鼻にぷ〜ん!

日本橋高島屋 水、土

福福
186夢見る名無しさん:05/02/08 12:55:11 0
187夢見る名無しさん:05/02/08 13:00:07 0
ttp://www.wagashi.or.jp/tokyo/shop/0212.htm
最中と愛子様時御用の赤飯
福福
188夢見る名無しさん:05/02/09 12:22:26 0
長命寺の桜餅は、葉っぱのまん中の筋を取って
一緒にパクりが乙な食い方。 
189夢見る名無しさん:05/02/09 15:40:54 0
パーナメローネは
パイ生地じゃ無いよ(似てるだけ)
上等な粉と卵と牛乳をミキサーで混ぜ
分離しないように超低速でバターを分散入れしたって感じかな?
わからないけど

福福
190夢見る名無しさん:05/02/10 00:49:59 0
庄之助、の所在地に驚き。
恐るべし、須田町。

明神下、「さくら」の百合根饅頭食べたい。
191夢見る名無しさん:05/02/10 12:18:07 0
うっ
何かまいう〜な匂いが感じる
福福

デルレイの銀座ショップ混んでまいりました。
明日頃から稲村状態だな? 福福
192夢見る名無しさん:05/02/11 15:18:40 0
デルレイ(アントワープの老舗、世界で銀座と2店だけ)
大阪心斎橋大丸に期間売り

福福
193夢見る名無しさん:05/02/11 17:06:45 0
316 名前:可愛い奥様 投稿日:05/02/11 15:29:03 ID:rH0KxfIG
デルレイ(アントワープの老舗、世界で銀座と2店だけ)チョコ
大阪心斎橋大丸に期間売りですね

福福



317 名前:可愛い奥様 投稿日:05/02/11 15:39:32 ID:rH0KxfIG
5個バック2300円〜2500円がいい!
レッドダイアモンドがあるならそれがいい!
本店デルレイカフェはセレブの社交場 福福

320 名前:可愛い奥様 投稿日:05/02/11 16:52:37 ID:iV6IZN+2
知ってる限りでは
大丸心斎橋店、銀座支店とアントワープ本店しか無いと思う
催事物にも出ないな。福福
失礼しました!



福福・・・既婚板に行くのやめなよ・・・
194夢見る名無しさん:05/02/12 00:11:14 0
福福、これ以上既婚板に書くと
誰もレスしてくれなくなるよ。
195夢見る名無しさん:05/02/12 08:12:13 0
194タンに同意。
自分のスレにろくすっぽ書き込まないで
既女の方に・・・ってか。
わざわざここをのぞきに来るのが
馬鹿馬鹿しくなってきてる今日この頃ですわ。
196夢見る名無しさん:05/02/12 08:17:36 0
既女のポケモン高島屋には
ず〜〜っと書き込んでるしね。
197夢見る名無しさん:05/02/12 12:09:52 0
ここは、より濃厚な書き込みにしたいです。
ttp://www.pref.ehime.jp/izanai/antena/toppage.htm
で、島いちごどら焼き買って来ました。
5月までの販売です。
楽しみ!で、日本橋室町島根館の21日限定の和菓子
見た事ないです! 福福

福福
198夢見る名無しさん:05/02/12 12:30:19 0
ttp://www.panaderia.co.jp/event_report/coupe2005special/
下の方
左側が順位 右側が日本代表3人
(国内上位2人が話し合い、残り1人を決める。計3人で世界へ)
辻口も取れないコンクール
イデミの世界取り時は、その英実が3人の代表を勤めた。
次ぎ年は国際審査員として行った。

まあ!ここに出てくるシェフほとんど出しました。
これは、あっちに出しません。福福






199夢見る名無しさん:05/02/12 13:11:43 0
あっちにって・・・

もう、このスレ、鬼女、毒女にみてもらえないかもよ。
君は何をしたいのよ??
200夢見る名無しさん:05/02/12 13:51:26 0
デルレイの大阪期間売りを、14日までなんで。。
記載しただけです。
デルレイ銀座支店は
以前ここに書きこしたんで。。大阪だし。。と思って

モンサンクレールのケーキ今では店多数で喜ばれなくなっちまった
でも、
ttp://hana.dip.jp/life/monsan/pari.html
これだけはまいう〜です。パリ物よりか
そして、小鳩ルミ(オーブンミトン)のよりか  福福。
しかし、
あそこはコロコロ品変わるから今あるのかな?
201喧嘩王 ◆t0NbGWURj6 :05/02/12 13:56:15 0
     /\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
.   |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_.:::| 
   |  .゙  ̄・" |゙・" :::|
.   |     ` '    ::| なにそれ
    \  /( [三] )ヽ ::/
    /`ー‐--‐‐―´\
202夢見る名無しさん:05/02/12 14:01:11 0
でも、
辻口さんのケーキは喜ばれなくなった。
稲村さんは、上記は入選だけど
それ以外にも
アルパジョンコンクール、シャルルプルーストコンクール
共に銀メダルです。
これからの季節イナムラは、桜小町が乙でいいです。
福福
203夢見る名無しさん:05/02/12 16:23:42 0
福福って日本語判るよね?
みんな 鬼 女 板 に 書 き 込 む な って言ってんだよ。
ルール守れないならサイト作ってやんな。
204夢見る名無しさん:05/02/12 16:36:57 0

       ∧. ╋┏         
       / †|、┃ ちくわ
      |`ー┐∂.
       |:   | |┃  
       |: ~| |┃        
      ノ::::...ノ |┃
205夢見る名無しさん:05/02/12 22:20:24 0
パリブレスト
シュー生地の焦げる手前仕事はイデミ系。
中の
キャラメリゼしたアーモンドペーストとカスタードクリームとバターの合わせが
とてもビターで香りも印象深い。
写真見ると今でもそれが蘇る。

福福
206夢見る名無しさん:05/02/12 22:26:27 0
ポケモンも三自工もシャラポワも奈々子も懸賞も
おれっちの作ったスレなんで最後まで見届けます。
投げ出すのは性格上無理なんで。
福福
207夢見る名無しさん:05/02/12 22:26:59 0
銘菓、おいしい系には行きません。
208夢見る名無しさん:05/02/12 22:36:19 0
どら焼き いまひとつだった
3個苺が入ってたけど。。約190円 う〜〜ん。
福福
209夢見る名無しさん:05/02/12 22:39:34 0
サッポロビール
自無農薬栽培管理で
食品にも進出ですか?
まずは大麦使ったスープですか? 福福
210夢見る名無しさん:05/02/12 22:43:28 0
 中華正月
上野毛の吉華(自由が丘もある)の中華はまいう〜だったな〜
最後にもらった創作中華饅頭も。
ピリ辛麻婆は酒粕?の香りかな 福福
211夢見る名無しさん:05/02/12 22:47:00 0
故陳建民の弟子だった久田大吉の店 福福
212夢見る名無しさん:05/02/12 22:47:37 0
213夢見る名無しさん:05/02/13 10:01:48 0
>>最後まで見届けます
じゃあ書き込みしないでよ。荒れるから。
214夢見る名無しさん:05/02/13 14:19:22 0
>>213
ここまで来て書く貴女もどうかと思う。
215夢見る名無しさん:05/02/13 20:24:03 0
うーん、でもせっかくこっちにスレをつくってキジョと馴れ合う場があるのに
わざわざローカルルール侵してまであっちに書きに行く福福が悪いでしょ・・・
>>206読んでガッカリした(ガッカリするのは私の勝手だけどね)
スレ立てしたからって福福のスレではない
静かに見守ることもできないなら人が離れていくのも仕方ないね
216夢見る名無しさん:05/02/13 21:21:47 0
サルヴァトーレクオレ(白金)は
本場ナポリの大会で外人初チャンピオン大西氏の
サクサクなピザです。
ttp://spicchidisole.blogzine.jp/spicchi_di_sole/2004/08/post_1.html
福福
217夢見る名無しさん:05/02/13 21:22:26 0
池袋東武レストラン 14Fに陳健一の店、四川飯店。
サービスランチ1260円で、
ランチセット 料理全5品 
・マーボードウフ他料理4品

上記料理5品の中から1品を選択
・ご飯(ごはんお替り自由)
・日替わりスープ
・漬物
ttp://r.gnavi.co.jp/g067038/menu1.htm
おかずは5品の中から1品選べるんで、
5人で行って、それぞれ別のおかずをチョイスで
皆で分け食いすれば立派なコース料理です。福福
218夢見る名無しさん:05/02/13 21:25:54 0
うちばっかに目の敵に言わないで下さい。
他の小手さんにも、
正義心で、言って下さい。
219夢見る名無しさん:05/02/13 21:27:13 0
>>218
頭悪いの?
220夢見る名無しさん:05/02/13 21:31:34 0
まともに人とコミュニケーション取れないから
やさしく構ってくれて、いちいち薀蓄に「感心してみせてくれる」キジョに出入りするんだね
実物の福福が目に浮かぶよ。。。
色白のデヴで会話するときには人と目を合わせない
友達はいない、おいしいものだけが人生の楽しみ。
寂しい人間だ君は。
221夢見る名無しさん:05/02/13 21:44:29 0
元サッカー部で
サッカーが趣味です。日本代表が命です。
今は忙しい毎日で54k維持です。大食いしても消費ガ多いカラ増えないです。
外LANで1日数回のかきこです。
取引先と行ったカラオケ居酒屋で宮本似とカラオケね〜に言われました。が何か?
スレ
メモ公開してるだけなんで
喜んでもらえる人だけで結構です。 福福
222夢見る名無しさん:05/02/13 21:45:41 0
あっ!
身長は173です。 
223夢見る名無しさん:05/02/13 21:46:27 0
プ
即反応してやんの
図星だったのか?
224夢見る名無しさん:05/02/13 21:48:10 0
まあ
どうとらえてもらっても結構です。
サッカーと仕事しか熱くならないんで
失礼
225夢見る名無しさん:05/02/13 21:49:31 0
動揺してるのか?
忘れてるぞ

「福福」www
226夢見る名無しさん:05/02/13 21:51:16 0
どう捕らえてもらっても結構と言う割には
補足までつけてご丁寧ですね。
227夢見る名無しさん:05/02/13 21:51:44 0
>>大食いしても消費ガ多いカラ増えないです。
>>カラオケ居酒屋で宮本似とカラオケね〜に言われました。
(゚∀(  *  )プ

少なくとも頭は弱いみたいね。
228夢見る名無しさん:05/02/13 21:53:00 0
動揺
童謡と言えば今日の
朝TVでタカギのケーキやってた
おとぎチックなケーキ
あのアルパジョン優勝者も何回もやめようと思ったらしい
ケーキシェフは大変な仕事だ 福福
229夢見る名無しさん:05/02/13 21:54:35 0
そうです頭悪いんで
今まで通りスルーします  福福
230夢見る名無しさん:05/02/13 21:56:19 0
と得意の薀蓄で余裕を見せている「つもり」の福福w
231夢見る名無しさん:05/02/13 21:57:53 0

人とコミュニケーション取るのは苦手だからスルーは得意だよなw
232夢見る名無しさん:05/02/13 22:00:27 0
あんたの言う頭悪いんで
そんな余裕ないです。これでいいですか?

明日の準備があるんで
もう切りますんで。お休みなさい
233夢見る名無しさん:05/02/13 22:03:02 0
よくないよ

 鬼 女 に も う 来 ん な !
234夢見る名無しさん:05/02/13 22:06:21 0
ゴルフコンで相手が連れてくる怪しい人(自称ビル清掃社長)より
たちが悪いな〜。
福福
235夢見る名無しさん:05/02/13 22:08:18 0
たちが悪いのは喪舞のほうだろ
皆がさんざん口を酸っぱくしていってきたことがどうして理解できない?
喪舞がキジョにこなければいいだけの話なんだよ
236夢見る名無しさん:05/02/13 22:17:17 0
んだんだ
237夢見る名無しさん:05/02/13 23:33:05 0
「今まで通りスルーします」?(゚Д゚)ハァ?
 人 の 話 を 聞 け な い 香 具 師 は 逝 っ て よ し 。
238夢見る名無しさん:05/02/14 02:24:38 0
福福より
ここまで粘着な皆様の方がみっともないですよ。

本気で静かにしていて欲しいなら
ここには来ない事が一番かと思います。

誰でもいいから虐めたいだけなんでしょ?
239夢見る名無しさん:05/02/14 02:28:50 0
ほらぁ〜〜、福福〜〜
せっかく静かなここが荒れるでしょ〜〜
だから既女に書き込まないのよ!!

粘着既女の皆さんもここまで来ないで下さい。
240夢見る名無しさん:05/02/14 09:22:05 0
福福が鬼女板に書き込まなければ鬼女さん達もここまで怒らないと思うなぁ…
241夢見る名無しさん:05/02/14 09:32:44 0
ローカルルールを侵してまで鬼女に書き続けるお前のほうがよほどの粘着だよ
日頃カラオケ居酒屋以外の女と会話できなくて寂しいのか?
お前のくだらん薀蓄に喜んで耳を傾けてくれるのは主婦だけなのか?
どっちにせよ、よほど寂しい人間なんだろうなw
242夢見る名無しさん:05/02/14 10:12:57 0
>>220
>>241
福福もしつこいというのは十分にわかっていて
あえて言わせて下さい。
ものには言い方ってのもあると思います。
ここを読んでるのは既女ばかりではないし
当然福福以外の人も読むわけで・・・
人を不愉快にさせる書き方はやめて下さい。
243夢見る名無しさん:05/02/14 12:17:18 0
昨日は、232で海戦切りました。

今日は八王子アポワンで年に数回売りの
マカロンの日。食いたしでも無理だし。
福福
244夢見る名無しさん:05/02/14 12:41:19 0
今日は、昼飯
銀座スエヒロ(ステーキ屋)のスエヒロ幕の内弁等350円にしました。
あのスエヒロが350円!!
日本橋三越向の室一通り商店真直ぐ左手
銀座松坂屋裏テプコ館の所外売り。  コンビニより安いです。
尚、土日は休み。 福福
245夢見る名無しさん:05/02/14 12:49:27 0
>>242
本当にわかってる?
馬鹿信者につける薬なしw
246夢見る名無しさん:05/02/14 15:14:23 0
諏訪湖のえびす屋のわかさぎのから揚げ煮
これは絶品!
確か900円から配達可
ttp://www.tsb.co.jp/bangumi/getplus1/tokushu/log/040525.html
福福
247夢見る名無しさん:05/02/14 15:26:23 0
馬鹿ヲ粘着罵倒相手するのは利口?
完全スルーされてるのに
248夢見る名無しさん:05/02/15 01:32:39 0
なんかさ
福福を攻撃している人って
どのスレでも?というスレ違いの書き込みしか
しない人達だよね。
249夢見る名無しさん:05/02/15 01:45:00 0
>>245
粘着ババアにつける薬もありませんw
貴女に飲ませる薬もありません。
250夢見る名無しさん:05/02/15 09:27:53 0
福福自演乙。
251夢見る名無しさん:05/02/15 12:36:14 0
ホテルオオクラ東京 佐賀高級苺ケーキ 1260円 
3月1日って旨いのか?
イデミより高いど〜福福
ホテルオオタニ東京 糖度40%メロンケーキ 1570円
1日40個限定って旨いのか?
イデミより高いど〜福福

昨日はデスクに置いてあった。チョコ5個
明治から資生パーからデメルからエヴァン、
ブランドハンカチまでピンきり。皆義理ですから。残念!
252夢見る名無しさん:05/02/15 12:50:49 0
始めて訪れた方へ
イデミ スギノ
銀座4丁目〜
銀座通りを左手和光、右手三越の方向になる様に進む
高架高速道くぐり、右手警察博物館とINAXの間の細い道を右折
主婦と生活の看板のほぼ向。福福

イデミは
焦げない様に焼いた物
チョコやムースをギリギリに自然に固めた物があるので
超越したお仕事をやるシェフ。
優勝作のアンブロワジーは、杉野英実が弟子には作らせず自分で作る。
アンブロワジーはイートインのみ
短時間制限やテイクアウト出来ないものがあるので
長距離の方は、フルーツパウンドケーキやジャムがいいでしょう。
福福
253夢見る名無しさん:05/02/15 15:34:38 0
シャラポワ旋風が去った。
そして、おれっちは
ロシア料理が食いたくなった。
浅草のマノスのロールキャベツは絶品だったな〜久しく行って無い。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~mns/
東武線浅草駅から雷門前を通りすぎ
行列肉屋の松喜を左折。。。

マノス出身シェフのストロバヤでも明日食いますか
日本橋高島屋B1 味百選で木曜以外11時頃発売 福福

新宿アカシヤ(室町三越B1)よりず〜〜〜〜〜〜っとまいう〜!
福福
254夢見る名無しさん:05/02/15 23:10:10 0
新宿アカシヤも認めてあげてね。
あれはあれで新宿の味。
255夢見る名無しさん:05/02/16 12:09:40 0
>>254
ハ〜イ

ちなみに、浅草ストロバヤ
ttp://machi.goo.ne.jp/03-3841-9025 福福
256夢見る名無しさん:05/02/16 12:16:57 0
>>210
>>211
の、中華、
特にさぶい今日は、ニラ坦々麺が食いたいな〜。
東京八重洲の(道はソース内)の唐人吉華にいくべし。 福福
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~toukatu/kikka-tokyo.htm
マ−ボ豆腐も、安いランチも!
あ〜やっぱしニラ坦々麺  福福
257夢見る名無しさん:05/02/16 12:21:27 0
某人気グループSの
K宅の父の店に父に合いに行くのは、
おれっちは、さすがに行けない。恥ずかしい 福福
ttp://www.bonita-j.com/
258夢見る名無しさん:05/02/16 15:50:26 0
東京駅からポケモンセンターに向かう小道(日興コーディアール証券)進み
最初の道(道のような道で無いような)を左折すると
唐人吉華の看板

高島屋からは、
工事中の丸善と信託銀行の間の小道を進み
小さな交差点(信号)を直進し、左手チェーンコーヒー店を左折
看板見える。
福福
259夢見る名無しさん:05/02/17 12:39:53 0
もうすぐ3月
お茶道系の店
ときわ木の若紫の予約の受け付け
(3月、9月、12月の年3回)
ttp://raisan.main.jp/gallery/wasouko/gaw2no3tky.htm#g031219n04
福福

昨日はランチで唐人。めちゃ腹いっぱい!
900円で大森〜!
久田さんの人柄か?
満足!満足!
260夢見る名無しさん:05/02/17 15:15:06 0
あっ!そうそう!
久田さんは週1、2回来るそうです。
久田さん食いたければ、電話で聞いていくべし!
それと、ランメニューカキ子忘れた。
Aランチのマーボー豆腐チョイス(ご飯おかわり自由で)
Aは,A1,A2,A3他2点ある。
Bは1100円、Cは1300円かな?忘れた。
尚、2時でサッサとランチ終わってしまうので注意です。
今度は、アラカルトで自慢の鳥とナッツの辛炒めにチャレンジ!福福
261夢見る名無しさん:05/02/17 21:06:55 0
赤坂見附近辺で、オススメ情報ございましたら
宜しくです。
262夢見る名無しさん:05/02/18 12:32:09 0
少し遠いかもしれませんが
旬香亭(赤坂駅〜アークヒル方面)の支店
旬香亭グリルデメルカド(アークヒル店)がいい
シェフがスパニッシュ3☆で修行
ttp://stylog.jp/masuhiro/2004-10-12
評論家の益さんも15店に入れるほど。ビジネスランチ1800円
本店は松花堂弁当 1800円だけど
やはりグリルデメルカドの方かな?福福
263夢見る名無しさん:05/02/18 12:33:54 0
ttp://www.shunkoutei.com/top.html
福福
おれっちは、日本橋高島屋地下でデリ買います。福福
264夢見る名無しさん:05/02/18 12:38:35 0
ピエールエルメ氏はマカロンで有名ですが
そのマカロンを使い、バラ風味のバタークリと、生のフランボワーズを挟んだ
イセパハン 
福福
ttp://www.fiberbit.net/user/nicky930/page211.html#lcn001
265夢見る名無しさん:05/02/18 15:32:16 0
日本橋コレドのサンパオよりか
旬香亭グリルデメルカドのほうがスパニッシュ!福福


尚、しろたえ他系は、メジャーなんで抜きにします。
266夢見る名無しさん:05/02/18 17:16:06 0
鬼女のサッカースレに書き込むの止めて下さい。不愉快です。
書き込みは相応しい板、相応しいスレでお願いします。
267夢見る名無しさん:05/02/18 19:50:20 0
×イセパハン
○イスパハン
268夢見る名無しさん:05/02/18 20:16:59 0
>>266
該当スレで言えばいい話。
この間から、既女は自分の半径5mくらいの世界しか大事にできないとよくわかるな。
269夢見る名無しさん:05/02/19 06:48:00 0
>>268
言えてる。鬼女は自分世界狭すぎ。
270夢見る名無しさん:05/02/19 08:00:49 0
該当スレで言っても聞く耳持たないからだよ。
271夢見る名無しさん:05/02/19 10:36:56 0

聞く耳持たないからこっちで言われるんでしょうが・・・
何度言われてもわからない馬鹿
272夢見る名無しさん:05/02/19 10:46:40 0
>>267
訂正すまそです。

以前
高島屋旬香亭でコロッケ弁当とカツサンドは買った事あるんですが
今度ふんぱつして、1500円弁当買います。

溜池交差点から新橋に向かうガソリンスタンド裏に
来日ウイーンの人が本場より旨いと言う
ツッカベッカライカヤヌマがあります。
ちょっとお高いし、渋〜い感じですが
クッキー系はいいです。  福福
273夢見る名無しさん:05/02/19 11:06:22 0
こう見ると
日本橋高島屋は味はともかく
質が高いな〜
東麻布野田岩の鰻
京橋伊勢廣の焼き鳥
赤坂旬香亭の洋風懐石
銀座福臨門の中華
吉兆
尾山台オーボンヴィュータンの洋菓子
資生堂パーラーの銀座本店限定品

福福

274夢見る名無しさん:05/02/19 11:08:51 0
7ケーキが無くなり
アンプチの及川氏のケーキが食えなくなったのは残念!
ディスカウント和光の堀江氏も
福福
275夢見る名無しさん:05/02/19 13:08:25 0
>>270-271
君たちには福福個人に該当スレで言うしか選択肢はない。
福福が関連する他スレを荒らそうというのが根性がくさってる。
そのスレや板には他住人が居ると言うことがわからないのか。
チュプはほんっとに頭悪い上に自己中だな。
276夢見る名無しさん:05/02/19 15:28:58 0
やっとカヤヌマの話題出てうれしい。>>272
よくお取り寄せ本に出てるけど
どうなんだろうと思ってた。
277夢見る名無しさん:05/02/19 16:22:42 0
>>276
ザッハトルテは
生クリーム(別売りなんだけど)だけでも、まいう〜で、倒れそうです。
合わせて1個1000円越えは、かなり痛いですが。。
しろたえ>>265でカヤヌマを思い出した程の
トッフェンは、チーズの中でもおれっち的に
3本指の味です。 福福 
本当はカヤヌマ秘密にしたかったのですが、
性格なんでしょうか黙ってられないんです。 福福
278夢見る名無しさん:05/02/19 16:29:38 0
捜したけど、この画しかありませんでした。
ttp://www.oyazen.com/database008.html
福福
279夢見る名無しさん:05/02/19 16:32:08 0
青柳正家【宮家御用、明治神宮献上】(錦糸町の西友系)      
     栗羊羹 
 上品薄藤色の小豆に、たっぷりの栗【数百と言う品種の栗の中でも
粒の大きさと、色の艶、味で群を抜き, 江戸時代は、
同じ重さの銀と交換出来た事から名付けられた『熊本産の銀寄』を使用】
    大1本3700円 1本でも 赴きある杉箱入り(箱代¥900)で、立派。
    小1本1700円 自宅用向きかな
福福                         
280夢見る名無しさん:05/02/19 16:35:12 0
本店は向島
ttp://meiten-sumida.com/kameiten/tenpo/aoyagi/aoyagi2.htm
羊羹の包装右上に(宮家献上)と記載。
福福
281夢見る名無しさん:05/02/19 17:36:34 0
ちなみに>>278画は、トッフェンではありません。
カヤヌマはあまり知られて無いようで、今の所は
具具っても無いです。
だから秘密警察だったんだけど。。
(去年夏まで、イデミスギノも秘密警察でしたが。。)

秘密警察は、雑誌、TV等に出ない店で
しかも、まいう〜で、汁人ぞ汁店です。

>>279の追文
普通は
とらやみたいに、2本だけど〜1本でも箱で立派な手みやげと
言う意味です。もちろん箱は店から強要されません。福福

能登の中浦屋の「ゆずあんの最中」が是非食いたい。福福
282夢見る名無しさん:05/02/19 17:40:17 0
年700ちょいだと
毎日カヤヌマとは、いきません。残念ですが。福福
まあ特別な手土産用ですかね。 
増収がんばりま〜す。 福福
283夢見る名無しさん:05/02/19 17:49:35 0
今、総集編まだ完成しませんので
もうしばらくお待ちください
福福
284夢見る名無しさん:05/02/19 20:05:16 0
>>275
福福のやってること理解してる人ならそんなこと言えないよ。
これだから喪は(゚Д゚)旦 フー

因みに私は主婦じゃありませんので。
285夢見る名無しさん:05/02/19 21:28:15 0
>>284
どちらにしろ、ここで福福に文句を書くと言うことは
同時に福福と同じレベルに落ちているということを
理解しろよ。鬼女とか喪男とか関係ない。
下劣で下品だ。単なる荒らしにすぎないんだよ。
286夢見る名無しさん:05/02/19 21:37:25 0
同意。
>284とにかく荒らすな。
287夢見る名無しさん:05/02/19 21:40:10 0
>>284
主婦じゃないけど主婦並みの頭だって事だな。
ところで主婦以外立入禁止のはずの鬼女板のことで
主婦じゃないモマエがなぜ騒ぐのだ?
288夢見る名無しさん:05/02/19 23:04:23 0
289夢見る名無しさん:05/02/20 00:44:39 0
堺氏の番組で
デフェールでてた。
マンダリンナポレオンコンクール優勝作
マンダリンナポレオンが食いたい 福福
290夢見る名無しさん:05/02/20 00:50:43 0
291夢見る名無しさん:05/02/20 08:16:58 0
276です。
クッキーお取り寄せしてみようと
思っていたけど、ここはやっぱり行ってみよう。
溜池のスタンド裏か・・
高速とばしてGOですね。
全日空ホテルのパンもかってこよ・・
うちは田舎なんで
ここを読んでると車の走行距離が
ついついのびまする。
292夢見る名無しさん:05/02/20 12:31:05 0
>>285->>287
福福乙w
293夢見る名無しさん:05/02/20 13:00:20 0
>292
プ
鬼女の頭の悪さ丸出し
294夢見る名無しさん:05/02/20 18:46:57 0
>>291
ガソリンスタンドと言うよりか
田崎真珠の裏辺りかな 福福
日、祭日と土の月1回は休みだったと思うけど
フライングしてないだろうか?

>>261
お陰様でいいチョコのお返し思いつきました。
おれっち的に東京は麹町の某クッキーと同等1番の、
クッキー詰め合わせ(テーベッカライ)と、
バームクーヘン(食った事ないんで実験台になってもらおう)は、
ホワイトデーの返しにするか(皆さんで分けて下さい系で)
福福
今日の12chの10時のソロモン
イデミスギノ出ちゃうか?でも銀座じゃ無く京橋か?
あと、寿司は久兵衛の寿司?
295夢見る名無しさん:05/02/20 18:54:56 0
益さんだから期待だな
イデミスギノ
マルコリーニかな?
福福
296夢見る名無しさん:05/02/21 01:34:27 0
麹町の某クッキー・・・教えて〜
297夢見る名無しさん:05/02/21 08:04:55 0
麹町、私も教えて欲しい!
カヌヤマも行ってみる!
298夢見る名無しさん:05/02/21 08:06:00 0
失礼、間違えた。
カヤヌマでしたね。
299夢見る名無しさん:05/02/21 11:55:25 O
茅沼のクッキーは普通…でした。
ケーキは美味しいんですかね?
麹町の…って何?
300夢見る名無しさん:05/02/21 12:01:47 O
結局、自分で無いと満足しない。 それで、自分じゃないと怒り卑下。 さすが、高学歴 人間性は悪いですよね。
301夢見る名無しさん:05/02/21 12:11:32 0
麹町のあそこは紹介が無いと買えないで有名な
皆、多分知ってると思う。福福

カヤヌマのクッキーはバター効きで旨いと思う。福福
302夢見る名無しさん:05/02/21 12:16:00 0
>>299
昨日、やってたんですか?
お休み日変わったのかな? 
福福

益さん
アンリパか
あそこ以前横そごうにしか無い時にフィナンシェで感激したんだけど
店乱立以来食ってないんだな〜。
最近外人パティシェとコラボしたみたいだけど
303夢見る名無しさん:05/02/21 12:17:52 0
もしかして
塩の薄いクッキーとかじぁなかったんでは?福福
304夢見る名無しさん:05/02/21 12:32:26 0
>>296ヒント
今話題の
◯◯ファンド。
近くに、その店の御主人で、紹介無しで買える店
山本道子の店?だったけな
そこなら買えるよ 福福
305夢見る名無しさん:05/02/21 12:47:09 0
おいくらのクッキーを買ったんだろう?
テーベッカライかな?

やっと発見!
カヌヤマ
ttp://www.pcg.or.jp/okashiya/kayanuma/kayanuma.html
福福
306夢見る名無しさん:05/02/21 15:59:18 0
予約が必要との噂だが。。。
以前から予約してたんだね。多分。
明日行ってみようか
ホワイトまで間に合うかな〜?福福

デメル出身で、
デメルが、認めた腕なんです。
オーストリア職人連盟から邦人初の銀名誉記章をもらったはず。
福福
307夢見る名無しさん:05/02/21 16:02:59 0
上はカヌヤマの事
福福
308夢見る名無しさん:05/02/21 16:09:25 0
○○は日本橋高島屋だと買えるんだな
これが
福福
309夢見る名無しさん:05/02/21 18:39:15 O
カヤヌマとカヌヤマ?
ややこしいのぉ。
310夢見る名無しさん:05/02/21 21:43:16 0
>>309
カヤヌマだ!何だか頭が
わけわかめになってしまった。
行ってみたら、ザッハトルテは品切れ寸前だった。
聞いてみたら、ホワイトデーは、やっぱ予約がいいとの事。
でも、
完全の予約で無い事はよかった。以前と同じだ!
確かクッキーは、正味2週間だから。
1週間前にでも買っとおけばいいだろう
福福
311夢見る名無しさん:05/02/21 21:46:16 0
>>308だが
村○開新堂の
ロシアンだから

幻の東京開新堂は、やっぱ、紹介が必要だ! 残念だが。福福
312夢見る名無しさん:05/02/21 21:48:53 O
誰なら紹介してくれるかなあ?
どのレベルなのかな?
313夢見る名無しさん:05/02/21 21:52:24 O
カヤヌマならウエストの方が旨いと思いました。
個装されてないので強迫的に消費したせいか?
314夢見る名無しさん:05/02/21 22:04:41 0
そうなんだ
1個づつ包装されてないんだな欠点は。

>>313
以前、そこのケーキ底にカビはえてて恥かいたんだ。
どうしてだろう?
パイも、ケーキもトラウマになった。福福
ごめん。美味しいんだけどねパイ。
>>312
上お得意様と言うところでしょうか?
京都なら予約待ちで買えるらしいんですが。

今日は、帰宅します。また明日  福福
315夢見る名無しさん:05/02/21 22:09:15 0
麹町のクッキーに関しては
福福と意見わかれるんだよねー。
自分はあそこは嫌いだー。
316夢見る名無しさん:05/02/21 22:16:39 0
やっぱ
甘いからかな?カヤヌマもそこも
おれっちは
洋菓子は甘い方がいいと思うだけど。大きいとくどいけど
和菓子は抑えめで
まあ味覚は、人それぞれだから。

それよりも
すごいですね!
クッキー食えたんですね!それだけでも尊敬します。福福
317夢見る名無しさん:05/02/21 22:24:48 0
幻の
東京開新堂で大喜びするんだ皆。
同じ麹町の
ローザー洋菓子と、ほとんど変わらない味なんだけどな〜
ローザーも俺的には旨いし、自分用にはお似合いだけどな。福福
318夢見る名無しさん:05/02/21 22:32:15 0
東京開新堂が食える身分で
うらやまです。
おれっちなんかより全然食通です。
生意気カキコで、はずかしいばかりです俺 福福

じゃ!おやすみなさい。
 
319夢見る名無しさん:05/02/21 22:51:25 0
え?カヤヌマお休み変わったの? >>302
291で田舎から買いに行くと言った者だす。
まだ行ってないので・・・
320夢見る名無しさん:05/02/21 22:56:11 0
>317
おおっ私もローザー大好き。
開新堂食べたことないけどね。
あとは関西のミッシェルバッハのクッキーもイイですよ!
321夢見る名無しさん:05/02/22 00:03:31 O
イデミさんとこって取り寄せ可?
322夢見る名無しさん:05/02/22 00:10:16 0
>>320
ローザの方が美味しい。
どうもあの、偉そうな店は好かない。
取引先が欲しいというから、仕方無しに買うだけ。
そういう使われ方しか、してない店だと思う。
323夢見る名無しさん:05/02/22 12:39:09 0
>>319
日、祭日と月1土だと思います。
奥さんかな?が、ウイーン菓子の話をすると止まりませんから。
気付けてください。
>>321
ジャムや焼き菓子やケークオフリュイコンフイの日持ち系は
可能だとおもいます。
>>322
おれっちも開新堂2、3枚出されて食っただけなんで
ロ−ザ−はひっそりとやっていて、いい感じです。
それが好きです。もちろん味もパッケージデザインも好きです。 
>>320
ミッシェルバッハのクッキー
トライしてみます。
福福
324夢見る名無しさん:05/02/22 12:41:51 0
今朝TVで
和菓子屋 松屋が出てしまった。
カステララスクが出てしまった。秘密警察だったのに。
福福
325夢見る名無しさん:05/02/22 12:53:30 0
イデミお取り寄せは
早い話
生ケーキとクッキーは駄目かな 福福

春日部の元パークハィアットHの
横田氏の店オークウッド
何だか、ホテルデザートを食わしてくれるそうだ。
平日限定の洋なしの????(名忘れた)
外は温かく、中は冷たい。福福
326夢見る名無しさん:05/02/22 12:57:07 0
東急東横が渋谷開発で一時閉店になったら
タカギのケーキが食えなくなるな
休店リスクで、
東急百貨店は東急電鉄の子会社になるんだな?
福福
327夢見る名無しさん:05/02/22 18:41:39 0
744 名前:可愛い奥様 投稿日:05/02/22 15:35:19 ID:r1ZF7Q+Q
3月は
池三越で富山展 
福福


もうやめとけってば!
328夢見る名無しさん:05/02/22 19:28:03 O
松川屋の蒸卵って美味しいのかな?
329夢見る名無しさん:05/02/22 23:34:21 0
745 名前:可愛い奥様 投稿日:05/02/22 21:35:56 ID:DuWaEN5a
>>744
何売るの?配置薬?

ワラタw
330夢見る名無しさん:05/02/23 12:29:59 0
>>325
を、思い出した。
洋なしのグラタン。
>>329
おれっち的には
五郎島ごろごろ プチロールかな 
福福
シンガポールの、ラッフルズHが都内にできるらしいんだけど
シンガポールの中華菓子って
個人的にあまり旨くないな
コンソメとハーブ?な味がしてパクパクいけない。
福福
331夢見る名無しさん:05/02/23 12:33:26 0
おれっち、主に邦人向けなんだけど
中国営業促進部だから、
華人に、中華菓子よくお土産にもらう
ブランドの財布ももらった。 福福
332夢見る名無しさん:05/02/23 12:37:42 0
足立、花畑の島田屋の長崎バームクーヘンって
並んでるみたいだけど まいう〜か?

川口のオーベックファンの焼き菓子も食いたい
広尾クレモンフェランと
自由が丘モンサンクレール出身のシェフだから。
福福
333夢見る名無しさん:05/02/23 12:45:13 0
大使館に行く時は
クレモンのノアを買う
シャルルプール−スト 金の味(日本人で3人)

曙橋 堀江新 (ラヴィドゥ−ス) 優勝作 バッカス
浦和 熊野孝明(シュ−クルダ−ル)代表作 バナーヌオショコラ
広尾 酒井雅夫(クレモンフェラン)代表作 ノワ

福福
334夢見る名無しさん:05/02/23 15:41:23 0
335夢見る名無しさん:05/02/24 00:36:38 0
今日は暖かかった。
油断禁物明日は寒い。

そう言えば、麹町は、元祖クッキーの
泉屋のクッキーもあるんだな
全国区だけど。

一元屋の金鍔(きんつば)もある。
新宿伊勢丹でお世話になってる。

それじゃ!おやすみなさ〜い
            福福
336夢見る名無しさん:05/02/24 00:41:03 0
あっ!そうそう
>>333はシャルルプルスト杯です。
ttp://www.musee-de-paris.com/newpage14.htm
クープドゥモンド杯とは違います。
福福
337夢見る名無しさん:05/02/24 01:06:14 0
3大コンクールがあります。
上から難度

クープドゥモンド杯
シャルルプルスト杯
アルパジョンコンクール 福福
338夢見る名無しさん:05/02/24 01:10:00 0
クープドゥモンド杯総合優勝は91年の
杉野 英実 パチシエ・イデミスギノ
安藤 明 ペルティエ(兵庫県神戸市)
林 正彦 ガトードボア(奈良県奈良市)のグループだけです。
しかも、代表(まとめ役)は杉野さんです。

あの辻口モンサンですら総合ゲット出来ない
福福
339夢見る名無しさん:05/02/24 12:21:28 0
昨日は北上野の帰りに
ラーメン屋の多さにびっくり!
山頭火の隣に一風堂
ますたに、武骨、他色々
でも、おれっちラーメンは年に2回ぐらいしか食いません
福福
340夢見る名無しさん:05/02/24 12:23:30 0
だけど
東銀座の歌舞伎座の先に王味(ワンフ−)があるんだけど
そこの豚足そばが、イケテル福福
341夢見る名無しさん:05/02/24 12:30:45 0
銀座と言えば、松屋向のアップルコンピュータの裏道に
日、祭日となると行列の
元祖カキフライの煉瓦亭(洋食)がある。
洋食と言えば、浅草(大宮、ヨシカミ)麻布(満点星)日本橋(たいめいけん)
だが、浅草寺(せんそうじ)裏の大通りを渡った側(かりんとうの小桜側)に
グリルグランドがある。(2Fのお座敷でゆっくり)オムハヤシは絶品!
福福
342夢見る名無しさん:05/02/24 12:33:43 0
あ〜グリルグランドの
オムハヤシが食いたい。
そして、
芸人の手土産
セキネ(中で食事は不味い)で、シュウマイをテイクアウトしたい。
福福
343夢見る名無しさん:05/02/24 15:40:14 0
>>323
イデミのケークオフリュイコンフィ
ttp://www.coqlicot.com/coqlicot-salon-top10.html
福福
344夢見る名無しさん:05/02/25 01:37:29 0
大好きなオムレツは
新富町にあります。あの有名店とは別。
絶対人には教えません。
345夢見る名無しさん:05/02/25 12:37:10 0
>>344
暖簾分け店では、ない店なんですね。

グリルグランドのオムの卵はホワホワプルリン〜〜〜強烈印象〜

台東区根岸の香味亭のメンチカツはジュワ−と肉ジュウが
たまらな〜〜い

しばらく行ってないが
洋食キムラ(横浜)のシェル鉄板にのったハンバーグに
上にノッタ卵。ドミグラソース よだれがでてきた。
福福
346夢見る名無しさん:05/02/25 12:44:34 0
高い洋食屋は嫌いだ!
それなら、フレンチにする。
特に、浅草の並ぶところ
ビックリ箱でも無いのに、どうして並ぶ
福福
347夢見る名無しさん:05/02/25 15:29:47 0
銀座煉瓦亭の通称わらじカツ(特大)もびっくり!

>>344
もしも
暖簾分けなら
そこは、ナポリタンがまいう〜だったな。。昔だけど。。

カヌヤマのクッキー
缶のハプスブルク家のマークは
ずしりと、重いな〜

銀座バードランドに修行の
吾が地元北千住のバードコートは行った事が無い
とうだい元だ
福福
348夢見る名無しさん:05/02/25 22:45:13 0
今日は、ルンルンお給金の日
今月もありがとうございました。ー福福ー

◎銀座バードランドは限定数食の裏メニュー
親子丼がまいう〜だった。
吾が街
◎北千住のバードコートには
親子丼あるのだろうか?
その通りに
◎槍かけだんごも、中華七十番の餃子もある。なかなかいい街だ。
そして、駅には丸井(食料品)とハンズ。
しかし、
餃子は銀座天龍
(銀座通り4丁目から京橋に方面に進み、細木数子の右手に輝く
キングオブダイヤの総ガラス張りビルのハリーウインストンの信号を
カルテェ側に左折、道路左手)
349夢見る名無しさん:05/02/25 22:46:24 0
★銀座煉瓦亭は、カツレツもいいけど
やっぱし3月までの『カキフライ』だな〜
★京橋ドンピエールは、『ビーフカレー』
東京駅のキッチンストリートでも食える
★根岸香味屋は『メンチカツ』
新宿伊勢丹にあった様な気がする。
★野毛洋食キムラ『ハンバーグ定食』は、ハンバーグもまいう〜
パンもまいう〜だった。
そして、やはり
3★浅草グリルグランドの『オムハヤシ』
福福
350夢見る名無しさん:05/02/26 01:20:33 0
暖簾わけじゃないよん。
351夢見る名無しさん:05/02/26 13:11:04 0
そんじゃ!おれっちは、知りません。
お勧めだから、さぞ、旨いんでしょうね 
食いたいです。

グリルグランドは浅草観音様裏の交差点の言問通りを渡り、
アンパンで有名なアンデス方向に進み最初の道を左折すぐ
福福

>340
は、ワンミ− すまそん
352夢見る名無しさん:05/02/27 07:05:18 0
間違ってないか、漏れがないか
前から読みなおしてみました。
日本橋高島屋の
開新堂ロシアクッキーは、火曜日のみ
(ロシアクッキーとはジャムがクッキーに乗っている物。)

ラーメンは年2,3回しか食った事無いが
カップ麺は多数あり
福福
353夢見る名無しさん:05/02/27 07:22:47 0
マイスターの称号(大工の親方みたいな物、落語の真打ち)は
一生に一度きりしか受けられず
しかも参加資格にかなり制約があるため、
オーストリア国内においても大変名誉ある資格なのです。
職人を大切にする国オーストリアのマイスター制度。
そしてウィーン菓子の格式高い伝統。
その継承者としてオーストリア国家のお墨付きという訳です。
福福
354夢見る名無しさん:05/02/27 16:14:28 0
そろそろ福福のファンが減ってきている気がする。
355夢見る名無しさん:05/02/27 16:15:10 0
今日は仕事休み?>福福
356夢見る名無しさん:05/02/27 20:41:20 0
>>355
は〜い。
>>350
新富町の洋食はやっぱし、食った記憶がないっす。
ガイドで調べればあると思うんだけど。。
それでは、このスレの意味がないです。
俺的にも許さないです。


ところで最近は、
大好きなチェコのお菓子の旨い所を捜してるんだ。
オプラトキ(ウエハースにココアやバニラを挟んだ物)
一種の、風月堂の有名なやつ
ないかな〜
最近はチェコは欧州の中国と言われてる国だ。
欧州向けの拠点として、邦人企業がどんどん進出してる国だ!
器用(ボヘミアングラス)で、もともと知的水準は高いし、賃金は安い。
サッカーも強い。ネベちゃんユーベガンバ!

明日は、大島の素材の美味しいイタリアンを紹介。
お楽しみに福福

357夢見る名無しさん:05/02/28 12:56:51 0
エルメスとソニープラの細い道を入って
左側の小さな雑居ビル(西五ビル)7Fの
(大島の魚と野菜) アクアフレスカ
ボロいビルだけど味はいい!
特に、穴子のスパがいい!穴子の内蔵系?のソースに和えてある
福福
358夢見る名無しさん:05/02/28 13:16:43 0
359夢見る名無しさん:05/02/28 15:24:24 0
ハリーウィンストンの向かいの
みずほの細い道を入り
天龍の餃子を紹介しましたが
2ツ先の道を右折すると
フランスプロバンスのジャム店
エンフィチュールプロバンスがある。
1Fは売店
2Fは食する。福福
360イオリー ◆D7SdbU2xes :05/02/28 15:26:18 0
詳しいんですね。とても美味しそうです
361夢見る名無しさん:05/02/28 15:27:21 0
コンフィチュールプロバンスがある。
間違いデス。ゴメン

ttp://jaybird.jugem.cc/?day=20050207
福福
362夢見る名無しさん:05/02/28 16:56:20 0
福福、また既女板に書き込んだでしょう。埼玉奥スレ。
あそこの奥には男だってバレてないみたいだから良かったけど。
そういう事してるからだんだんみんな離れてっちゃうんだよ。
363夢見る名無しさん:05/02/28 22:50:17 0
>>362
そうなんだよね。
このスレも結局自己顕示欲だけなの。
本当に自分の知識広めたいのだったら
自分用のブログでもやればいいのに。
常にどこか逃げが見えてるんだ。
364夢見る名無しさん:05/03/01 12:29:07 0
ひらまつのASO
銀座松屋向のシャネルの細い道を入って
プランタンの手前の新ビルに開店ですか?
福福
365夢見る名無しさん:05/03/01 13:05:27 0
でも
代官山フレンチは絶対カーエムだな
そのカーエムの洋菓子が、丸ビルB1にある
ブティック・ロアジス
福福
366夢見る名無しさん:05/03/01 15:30:50 0
名物
ジンジャーケーキもここにあるよ。
大きさは、代官山のレーズンウオッチ箱ぐらい。
福福
367夢見る名無しさん:05/03/01 15:33:09 0
○○○○のどら焼き
あそこのは、発泡剤を使ってると噂だから
最近は買ってない。
まあ、それがどうってことはないんだけどね。
福福
368夢見る名無しさん:05/03/01 15:46:47 0
カーエム。。
最近恵比寿行ってないからな〜通り過ぎだよ
福福
よし、今日並んでないから銀行で給料。
買おうかなジンジャー
福福
369夢見る名無しさん:05/03/02 12:10:50 0
やめといた。
甘いのが食いたくなって、森永製菓のバナールショコラにした。
スポンジに洋酒がしみてないから、お子チャマ歯磨き粉の味で
不味くは無いが、気持ち悪くなった。
シュ−ファクトリーのシャネルばりの匂いに通じる物がある。

カーエムは
オックステールの赤ワイン煮込みがまいう〜だった。
実は、丸ビル5Fに姉妹店のデリカフェ(店名アバウト?)があったんだ。
ランチが安くて皆知らないからガラガラだったんだ。
退店しちまったけど。。カーエムを名乗らないから。。。
福福
370夢見る名無しさん:05/03/02 12:14:52 0
今、妙〜に気になってる物は
サッポロ食品の即席焼そばの
アラビアン???とか言うやつ
懐かしいけど、こないだ見たけど時間が時間で買えなかった。

銀座のわした館(有楽町銭の有楽町一丁目駅)に
東京羊羹が移転オープンした。
福福
371夢見る名無しさん:05/03/02 15:36:13 0
人形町の名家きく家の手土産
忠三櫻本舗のどら焼きは、日本橋高島屋 月、木 銘菓百選
福福
372夢見る名無しさん:05/03/03 12:27:06 0
>>216
サルバトーレクオモ
赤坂見附にあったのか。知らなかった。
チャンピオンが各店を回ってるらしい。

メゾンドユーロンもあったな?(伝説の赤坂上海綿江飯店)
高くて高級だけど、昼ランチ1番安い2940円(1品少ない)でも
かなりのボリユーム
福福
373夢見る名無しさん:05/03/03 21:22:18 O
福福さん株はどう?
374夢見る名無しさん:05/03/04 11:59:19 0
>>373
佐田健サンバでゴー
売った
群栄またきてるな〜
さて、
寒いな吹雪きだよ!
マルコリーニのホットチョコを思い出す
福福
375夢見る名無しさん:05/03/04 12:04:31 0
銀座の明治屋の裏に博多の割烹
新三浦がある。(築地にも)
水炊きの店だけあって
そこの親子丼はまいう〜ダシ。
ttp://www.gaden.jp/info/2003a/031120/1120_g.htm
福福
376夢見る名無しさん:05/03/04 21:43:13 O
サンバは続いてます?
377夢見る名無しさん:05/03/04 23:45:38 0
佐田健サンバ

ムーンバットも
福福
378夢見る名無しさん:05/03/05 00:26:27 0
サンバは続いてます
379夢見る名無しさん:05/03/05 12:40:27 0
じゃ!
サンセイ(6372)でも
1にマルハ
2に大証金
そして、ビル建乱発のコンテナ
さらに、船舶造船遅れの造船メンテナンス 福福
6ヶ月で、また噴く噴く

そろそろクッキー考えなければ
カヤヌマは予約したが、
添加物類を使わないフレンチの
恵比寿カーエム(丸ビルB1)のクッキーもゲットしよう
タントマリ−も捨てがたい
福福
380夢見る名無しさん:05/03/05 17:29:15 O
福福、ホワイトデーどうするの?
381夢見る名無しさん:05/03/05 23:18:08 0
>>380
義理チョコ返しの日になると思います。
三ノ輪駅そばの根岸の
花月堂の豆大福(富山産の米が大福にはいいみたいだ。もちろん小豆は北海道産)
でも1人で食らってます。
福福
382夢見る名無しさん:05/03/05 23:43:54 0
花月堂
三ノ輪駅から日光街道(4号)を上野方面に
すぐ右手側
福福

無農薬と言えば表参道のフレンチ ルゴロワもショートケーキの苺は無農薬。
好きです。 
巣鴨のフレンチパウンドハウスのショート(特にメロン)の次に好き
>三笠会館>近江屋洋菓子店。
福福
近江屋洋菓子店のクッキーと柏水堂のクッキーと(各、銘菓コーナー)
タントマリーとキャンティーのクッキーは   (各、出店)
銀座松屋B1に
福福
383夢見る名無しさん:05/03/06 13:39:41 0
>>379
第一、第二株主だから

浜井産業もいいな〜
福福
384夢見る名無しさん:05/03/07 12:25:37 0
小龍包といえば
鼎泰豐(ディンタイフォン)だが
銀座古希園がいいな(上海の有名店)
銀座通りの7、8丁目の
赤い資生堂パーラービルの細い道を入り
真直ぐ。。大通り(外堀通り)を渡り
突き当たりに高速のガード、行列の梅丘寿司美登利がある。
その道を左折すぐ。左手
(上海)ランチで1000円ぐらい
麻婆豆腐チャーハンに小龍包付きで
福福
385夢見る名無しさん:05/03/07 15:20:04 0
浜井産業は、
明治機械が大復活の研磨販売に研磨機を納品してる。
その新製品がいいみたいだ。
福福


386夢見る名無しさん:05/03/07 15:27:37 0
美濃忠の羊羹、
東京は
室町の三越(銘菓コーナー)しか無いのか?
福福
387夢見る名無しさん:05/03/07 15:29:01 0
FC東京ががんばってくれた。
浜口効果か?石川の頑張りは今年も健在だ
福福
388夢見る名無しさん:05/03/08 12:23:13 0
古希園は中で食わなくても外窓からテイクアウトが出来る

銀座土産は有名な最中
そこの最中が銀座松屋(ヴィトン側)裏の
茶房 野の花(ビル地下)でお茶セットで食える。(生菓子と最中の選択)
福福
389夢見る名無しさん:05/03/08 12:36:55 0
AMPMの柳正司監修のやつまいう〜なのかな?

小龍包の龍の字の上に竹が付いてたな。
もちろんランチセットには
デザートも付くよ。

野の花は、700円台と900円台で
花が添えられてるから話の土産に持って帰るといい。

浜井産業、もっとさがり。
福福
390夢見る名無しさん:05/03/08 12:43:21 0
>>381
は、何で富山産のもち米がいいかと言うと
固くならないから。
添加物使って無いと
すぐ固くなるから
(京都のふたばのやつも
本当はデキタテが1番まいう〜だから。)
福福
391夢見る名無しさん:05/03/08 15:10:56 0
シャラポワ
藍ちゃんで
(7990)ダイワも監視モード
福福
392夢見る名無しさん:05/03/08 16:14:21 0
タカナシのベイクドチーズケーキ
シェ神戸のロイヤルカスタード
フジッコの杏仁豆腐

全て100円台だけど
値段を考えたらとても上出来だと思う。
そんな私はここへ来たらいけまへんな。
393夢見る名無しさん:05/03/09 12:40:17 0
>>392
いいで〜す。
どんどん教えてちょう来。
疲れた時は、
あの、まいあ〜な
モンテールも好きです。
ヒロセのアイスシュ−もこれからいいです。

浅草の天麩羅の大黒家の前の通りを場外馬の方へ
ホットドックジローはまだ健在かな?
ソーセージドック、ハンバーガードックとあるが
後記の方が、バーガーとサクサクキャベツにマカロニのアクセントで
まいう〜だった。2☆
福福
394夢見る名無しさん:05/03/09 12:53:23 0
5931
川田工って600モードですか?
395夢見る名無しさん:05/03/09 12:55:50 0
福福忘れ
396夢見る名無しさん:05/03/09 15:01:18 0
ついでに
ヒロタと間違い
福福
397夢見る名無しさん:05/03/09 15:18:29 0
>>359
コンフィチュールプロバンス
日本橋高島屋にウィークリーで出店
ジャムとマカロンで福福
398夢見る名無しさん:05/03/09 21:27:58 O
最近えっちしてる?
ちなみにどんな体位が好きよ?
399夢見る名無しさん:05/03/09 21:51:02 0
秘密で〜す。
福福
400夢見る名無しさん:05/03/10 00:36:21 O
ドケチ!
教えれ!
401夢見る名無しさん:05/03/10 12:27:24 0
>>400
あとで、400ome

ホットドックジロー3月一杯で閉店。
ショック、マックより長くやってたのに
値の設定が若干高いせいか?

セキネも店立て直しで、売店移転してる。
福福
402夢見る名無しさん:05/03/10 23:54:11 0
羽田でピエール様の店入ったけど
買う勇気のなかったケチな私でした。
403夢見る名無しさん:05/03/11 12:26:14 0
>>402
今度チャレンジしてください
銀座ではジャムも売ってます。
福福
よし!帰るドー東京
404夢見る名無しさん:05/03/12 12:29:36 0
ピエール銀座
混んでいるな行列
福福
俺っちは
銀座ブルガリ2Fのカノビアーノドルチェで
1260円でドルチェデザートでお土産チョコロールケーキで
福福
405夢見る名無しさん:05/03/13 06:01:03 0
新宿のエヴァンもお並びだけど
やっぱ、
年、最高のカカオを使うマルコリーニのくどさの無い
ショコラがいい!
これからは、銀座店はアイスもいい
福福
406夢見る名無しさん:05/03/13 06:39:33 0
あの
サダハルアキオ氏が
ttp://www.restaurants-news.com/restaurants/2005/03/315.html
福福
407夢見る名無しさん:05/03/13 11:11:02 O
7、8年前、オランダにいた頃ブリュッセルやブルージュ、アントワープ等に行ってチョコ沢山食べました。
マルコリーニも地元の人に若手ではここがいいよって教えてもらったよ。
名もない小さい店の安いチョコがうまかった。
けど日本のチョコが一番好きだな。
408夢見る名無しさん:05/03/13 15:36:26 0
>>407
和光のが好きだった。1番だと。今も好きだ
堀江新シェフのも、安い和光でお得で同じ味系で好きだ。
福福
409夢見る名無しさん:05/03/13 15:39:07 0
>>407
私も日本のチョコが
一番美味しく感じる。
私おばさんなんで
特にこの頃そう思う。
チョコに限らず、だんだん味覚が保守的になってきた。
410夢見る名無しさん:05/03/13 20:11:19 0
>>406の訂正
サダハルアオキだったタイプ間違いだ

ちなみに青木定治氏の奥さんは
☆3っの初代アシスタント雨宮元アナだ
だから、堺巨匠始めスタッフ来るかな?

中にカシアス、生クリーム。外上にフランボワーズのモンブラン
売るかな?
まあ
監修の明治乳業のカップデザート(フレンチカスタード)140円ぐらい
お試しあれ!
福福 

>>407さんは色々沢山食え、いいですね
おれっちのショコラの巨匠です。
福福
411夢見る名無しさん:05/03/14 12:29:16 0
明日のサダハルアオキ
丸の内って言うか有楽町のが近いな
JR有楽町駅の東京駅側出口を
ビックカメラと東京国際フォーラムの方向へ向かう
スクランブル交差点を渡り右手のビル
福福
412夢見る名無しさん:05/03/14 12:48:48 0
あそこの近くにエンポリオアルマーニ
アルマーニドルチ(ショコラ)があったな?
旨いのだろうか?

銀座デルレイのチョコ品が無いのに店開いてるよ
透明ショーケース見せるのか?
福福
413夢見る名無しさん:05/03/14 12:57:05 0
高島屋の
メゾンカイザ−でパンを買ってみる

ジャパンメゾンカイザーの代表取締役木村 周一郎は
木村家総本店の子なのにどうしてここで取締やってるんだろう?
家業はどうするの?
福福

築地の近くの
木村家暖簾分けの木村家ペストリ−ショップの
けしあんぱんも食いたくなった。

福福
414夢見る名無しさん:05/03/14 13:04:28 0
木村屋総本店ですね。間違いです。

新富町の木村家ペストリ−ショップは
親戚や特別な縁故者には「屋」を、
その他の者は「一家」を意味する「家」の称号が与えられたそうなので、
こちらは分家さです。
築地市場にも支店ができたんで築地寄りの時は買います。
福福
415夢見る名無しさん:05/03/14 13:23:48 0
今度は株スレに入り浸りのようね。>福福
男は既女板書き込み禁止だって何回言えばわかるのよ。
なんでそんなに既女に執着するわけ?気持悪い・・・!
せめて名無しで書けっていわれても出来ないのよね。
自己主張が激しいくせにネットでしか女と話せない。
性犯罪者の素質があるわよ。
416夢見る名無しさん:05/03/14 15:19:31 0
会社の子に
カーエムの(ロアジス)クッキーと
前に買ったカヤヌマのクッキーを渡しました。
分けて食ってください。
福福
417夢見る名無しさん:05/03/14 15:28:29 0
いつも仕事で迷惑かけてます。
お口に合うかわかりませんが、これからも無理願よろしく!

4月4日はあんぱんの日だからキムラはそのあたりで。

ダイワ(7990)新値です やりです。
福福
418夢見る名無しさん:05/03/15 12:13:43 0
やっぱり人と目を合わせて話せないキモオタなんだね
おまけにキジョマニアのマザコンで甘いもの好き?
白豚の変態、お前のことだよワラ
419夢見る名無しさん:05/03/15 12:50:17 0
アオキ
報道カメラで入れなかった。でも外から見えるケーキ(ミルフィーユ?)は
長くデカかった。
アクレアが見たかったんだが。。

アオキは、以前有楽町阪急で和菓子の一幸庵(あんこ)と
コラボのケーキ販売したんだ。

教えたくないが、茗荷谷の一幸庵は
おれっちの中では、和菓子1番だな
今の時期は薄墨ざくら(つぶ餡の桜餅)がいい。
茗荷谷駅の前の大通り(春日通りかな?)を右側に進む
最初の信号交差点(コンビニ2店)の
先の道を左折のところ
休みが大いから気をつけて
福福

わらび餅もいけてる。
その時の季節の和菓子シリーズもいけてる

福福
420夢見る名無しさん:05/03/15 14:21:35 0
週末神戸に行くんだけど、
何がオススメかなー
日帰りなんで昼とお土産。
去年は蓬莱買ってきたよー
421夢見る名無しさん:05/03/16 05:10:11 0
551もいいですけど四興楼のもいいですね。

神戸ですか?いいすね。
おれっちは、アイドル並の用事だけの素通りです。
南京町は
上海餃子がお並びで買う暇がないが、気になったな?

ダニエルの【うなぎの寝床】は全国区有名ですが、高いので
お得な【カヌレ】もいいです。

ボンクール洋菓子店(JR住吉)のドライフルーツがこれでもかこれでもかの
クルミがコリコリと、ぷ〜んとアクセントの洋酒レーズンの
【フルーツケーキ】

うちの課(通称グルメ課)の子は
シーホースの【ケーゼクレームトルテ】も、いいとの事です。
(ミニ会議で)

おれっち時間がある時はいつも
エスト・ローヤルの
フランスパン釜で焼いたシューの【シューアラクレーム】
チョコシューの皮に
バナナ、カスタード、ホイップクリームが某大手パン屋ばりに
はみ出すくらいサンドした【エクレル オ バナーヌ】です。

都内外なんで
これらが、ありふれた?隠れた?店か
わかりかねますが、こんなもんです。
福福
422lop ◆n4hgAtRsvY :05/03/16 05:11:47 0
グルメですねー敢えて言ってみました
423夢見る名無しさん:05/03/16 08:59:48 0
>>420
横レスで失礼ですが
フロインドリーブのクッキー・パン類、
夙川方面にまで足をのばせるならミッシェルバッハのクッキー、
やツマガリのお菓子など、
が好きなのでオススメです。


424夢見る名無しさん:05/03/16 12:22:07 0
>>423
応援ありです。感謝します。

今日は決心決めてサダハルアオキ行ってみた(昨日はTVで×)。
>>419訂正。ここのウリの、エクレアを求めてだが、もう無かった。

品はあまり豊富って感じではない。
焼き菓子類もあるから気軽に手土産に出来るか。
あっそう、そう、イートインもあるのか?
皇居に寄った時はいいかも。
帝国劇場の道を入った道だから劇見の帰りにでもいいかも。
福福
425夢見る名無しさん:05/03/16 12:36:25 0
明日は日本橋高島屋、
人形町の名亭きく家の手土産の
忠三櫻本舗のどら焼きの日(月、木)だ
安い98円だから、うさぎやの約半値

そして、以前書いた
固くならない富山産餅米、北海道産大豆の
根岸花月堂の豆大福(189円)もゲットしておこう
こし、つぶ1個づつ。(水を除く毎日入荷)

群◯堂のは旨いんだけど豆がごぼごぼして苦手だ。
岡◯◯泉のは少し高い。
福福
426夢見る名無しさん:05/03/16 15:09:20 0
ちなみに
原宿の瑞穂は室町三越(火)
福福
427夢見る名無しさん:05/03/16 16:53:30 0
福福ファンです
既女って怖いとこですねー

株、どーですか?
428夢見る名無しさん:05/03/16 23:16:56 0
ただいま〜!
>>427
岡県運送(9063)
ナラサキ(8085)狙いで行きたいです。
福福
429夢見る名無しさん:05/03/17 11:54:10 0
雨が降ってきた。
そろそろおはぎの季節です。
いなば藩七(日本橋高島屋)のおはぎを近いうちに
福福
430夢見る名無しさん:05/03/17 12:17:30 0
7990
新値付けました
福福
431427:05/03/17 13:55:04 0
福福ファンです
ダイワ命中すばらしいです
福福さんの株は既女板でもチェックしていました
8085も気になってますが仕手株っぽいので怖いです
一度、福福銘柄、買ってみたいのですが…

スレ違いすみません
私の住む町の銘菓、安永餅おいしいです
おすすめです
432夢見る名無しさん:05/03/17 15:34:37 0
>>431
ありです。
まだまだあります7990
シャラポワ世界大会がひかえてますから。
でも、そろそろ降ります。
福福

忠三櫻95円だった。勘違い。
まあ、かわらないか。冷蔵の生どらも105円も気になる。
433420:05/03/17 22:19:56 0
たくさん神戸情報39!
お昼はやっぱり時間なさそうなんで、大丸で駅弁。
お土産はこれからチェックしてみまっす。
こっちからは近所のタケエ、マルメゾンかプレリアル。
でも、コスパがよくない…
株でもはじめてみようかなー
434夢見る名無しさん:05/03/18 12:51:58 0
安い株はリスクが少ないし、株ドットコムだと1株から買えるから。

釣りの季節は、ダイワ精(7990)です。シャラポワのラケットでも。
そして一般的に来週は
配当取りが(配当権利落ち日まで株を持ってれば配当もらえる権利)
ピークです。恐らく皆、配当銘柄拾いで行くです。
(冬落ち会社も、あるんでそのへんは気を付けて!)
福福

暖かいと水羊羹もいいですが、5月からが一般的です。まだまだです。
松江藩主が江戸詰めおりの贔屓(ひいき)にした
越後屋若狭がいいです。ここは作家の旧家みたいで入りずらいし、
中も品が無く、予約受け付けと渡しのみで、ビビります。
池袋西武で土曜に売りますが(今は上生菓子)。

一幸庵のも越後屋より高いけど、これもまいう〜です。
何回も、こした感じが出ています。
流石!一幸庵
福福
435夢見る名無しさん:05/03/18 15:43:05 0
ttp://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html?ODEKAKE_ID=3&SPOT_ID=l_00001095
越後屋若狭の門構え。
完全予約制の店は
新宿百人町にも源太がある。(新宿伊勢丹に木曜)

たまにも、麹町一元屋のきんつば行ってみますか。福福
ここは、元金沢中田分かれだから。。

追分
安い株でもボロボロはだめだよ。
例えば、岡県運送みたいに
独自路線を行ってるとかならいいけど。
福福
436夢見る名無しさん:05/03/18 15:52:58 0
上野広小路の上野風月堂で100周年振る舞い餅やってた。
餡ときな粉をチョイス
硬くて何だか?
福福
437夢見る名無しさん:05/03/18 21:06:05 0
今検索で、知ったムーンバット(8115)新値っ!
夏銘柄(日傘)だと思って
のんびり構えてた。もう腹八で
これは配当権利落ち後に売ろう。決まりっ。
そして
すでに売したが、群栄化学(4229)もサプライズアップ
第三のビールの甘味料が利いてるね。
これも売だけど川上塗料(4616)も復配組だからねっ
福福

FC東京がんばってくれっ。福福

さて、羊羹って言うならば虎屋が全国区。
おれっち的には宮家献上の向島【青柳正家】の栗羊羹。
でも高くて(3700円+箱付けるなら900円)おつかいしかできない。
そこで、ハーフサイズもいいんだがさびしいっ。
そこで、
栗蒸し羊羹がいい!1000円ぐらい
室町三越の銘菓コーナーの冷蔵に定期的に入荷。

江戸時代から浅草寺(せんそうじ)御用の店
【龍昇西むら】栗蒸し羊羹も有名だ。(雷門入り口向かい)
しかし、浅草寺の卍マークの【桃山金龍】がおすすめ。
すぐ隣の、寅さんが愛した【西山】の福々まんじゅうもどうぞ!
おれっち明日は残務に行ってきますが
皆さんが良い連休でありますように!
福福
438夢見る名無しさん:05/03/19 12:18:08 0
また
森永乳業のサダハルアオキ監修のフレンチカスタード買った。
付録の乾燥ポテトのアクセントがたまらない。

福福
439夢見る名無しさん:05/03/19 13:28:42 0
買ってみるわ。

京都の老松の夏柑糖
関東で買えるところないかなあ〜?
440夢見る名無しさん:05/03/19 15:11:37 0
こんにちは、福福ファンです

グルメスレなのに株話ありがとうございます
でも、今資金がないので、買えません。しくしく
フレンチカスタードで我慢します

このスレで株のかきこはしていいのでしょうか?

これだけではなんなので甘味話。
赤福茶屋のぜんざいが好きです
福福さんもたべたことありますか?
441夢見る名無しさん:05/03/19 20:19:37 0
>>439
日本橋高島屋で、銘菓百冷蔵庫で夏売ります
>>440
無いです。あの赤福ですか?
株話もいいですよ。


東京駅の丸の内〜八重洲連絡通路1Fに
茶房 追分(追分けだんご)が出来た。
追分けだんごは
太田どうかんが、武蔵野に鷹がりに行った時、
農家から団子がだされたのが始まり。
団子には、言問、羽二重、茂助だんご
あるけど
おれっち的には、団子だけは、上品って言うより
江戸っ子風濃いタレの宿場町の槍かけだんご、
寅さん草だんごの高木屋老舗、みたらし伊勢屋など
宿場雰囲気な庶民の味の甘辛団子ほうが好きです。
福福
442夢見る名無しさん:05/03/20 02:54:17 0
>>441
ありがと。夏になったら気をつけています。

>>440
伊勢の人?
赤福氷もおいしいね。
443夢見る名無しさん:05/03/21 00:01:17 0
>>42
夏柑糖
新宿の高にも以前あったような?今(夏期)もあるかも?

おはぎの季節です。
都内では
八重洲おかめの大きいおはぎが有名です。


明日は、忠三櫻本舗の生どらに初挑戦しようか?

どら焼きの元祖は今は本店が新川だけど
1854年黒船来襲時に日本初の焼き菓子【亜墨利加饅頭】の
1850に小伝馬に開店の梅花亭が(皮と一緒に焼いたやつ)がそれ。
今でも新川本店で復刻されている。
今風のどら焼きは上野うさぎやが元祖。

日本橋浜町の【茂ち月(もちづき)】の午前中で売れ切れのどら焼きも、
何か店入りづらいけど、隠れには有名だ。

別話だけど
一幸庵の和菓子は歴史は浅いが、はずれが無いのはご主人が京都
京都の塩芳軒に修行されたからだ。
それと
【源太】の水羊羹は格別に高いから6000円かな?
手がでないからどうでもいい言です。

福福
444夢見る名無しさん:2005/03/21(月) 08:12:53 0
一幸庵は
塩芳軒流れの栗饅頭【栗ふくませ】も旨い。
一幸庵の和菓子は手みやげに最適。絶対。
水羊羹は、越後屋若狭だけど。(これ食うたらやめられまへん)

おはぎで旨いと言えば、
【うぐいす】で有名な日本橋【東海】のお萩。
福福

やっぱ止めました。生どら焼き
ポカポカ陽気でもったいないんで
ちゃりで根岸〜湯島〜浅草回りに変更します。
福福。

445夢見る名無しさん:2005/03/22(火) 00:23:20 O
阿闇利餅買ってきた。
おいしい〜
446夢見る名無しさん:2005/03/22(火) 11:51:22 0
>>445
阿闇利餅いいすね。
あの表現がチョい、
変だけど田舎臭い味(不味い表現では無い)が、たまらないっ。
久々に買ってみいますか。阿闇利餅
福福

ムーンバット新値だけど暇無く、売り損ねた。
岡県運送もいいね〜

447夢見る名無しさん:2005/03/22(火) 12:15:21 O
阿闇梨でした、失礼しました。
末富の有平糖戴いた。
箱や包装が美しい。
飴も手作りで味はほんのり甘くて美味しい。
幸せ。
448夢見る名無しさん:2005/03/22(火) 15:37:45 0
あじゃり餅、室町三越でゲット!
まいう〜。

以前カキコの
青柳生家の栗蒸し羊羹は室町三越毎週金で〜す。失礼!

今月末から室町三越で銘菓展。楽しみ
福福

岡県運送。!!!!!!!っ
森尾電機もジリジリと

449夢見る名無しさん:2005/03/23(水) 08:42:51 O
昨日は末富に続いて大口屋の餡麩三喜羅を戴いた。
美味しい煎茶と相性がいい。
450夢見る名無しさん:2005/03/23(水) 12:29:46 0
浜井産業(6131)26日までもっと下げないかな〜?
そろそろカイモードラインまで来てるんだが。

>>449
確か、三越で入荷するんだったっけ?
美濃忠といい
和菓子名古屋も熱いです。
近いうちに食います。
福福

湘南の大船のルミネの3Fに茶の子の
くるみみたらし団子。あるのか?
福福
451夢見る名無しさん:2005/03/23(水) 16:02:17 0
三越なかった。
新潟のやつだった。
雨なのに 福福

452夢見る名無しさん:2005/03/23(水) 16:13:58 0
東京駅の八重洲中央のキヨスクに
西むらの栗蒸し羊羹売ってた。知らなかった。
梅鉢屋の砂糖菓子も。。知らなかった。
福福
453夢見る名無しさん:2005/03/23(水) 16:16:56 0
あの千歳船橋の
東宮(生菓子)が高島屋(金)に入荷してるんか?
これまた知らなかったけど
これは、大物の店だし、発見!福福
454夢見る名無しさん:2005/03/23(水) 22:38:44 0
こんばんは、福福ファンです
もう鬼女板にはいらっしゃらないんですね
ひそかに、ヒステリーな反応をするのたのしんでいました
455夢見る名無しさん:2005/03/23(水) 22:55:45 0
神戸行ってきたよー
迷子になってお土産買えず、
結局タコシュウマイをパクついた。
いろいろ情報ありがd

東宮って上北沢じゃないの?
ちとフナにもあるの?
大物って知らなかったー
456夢見る名無しさん:2005/03/23(水) 23:22:41 O
カイザーってお菓子屋さんご存じの方味はどうなのか教えて下さいませ。

三喜羅に続いて今日は煎茶を戴いた。
煎茶が一番好きなので嬉しい。
福々さんはいつも何を飲む?
457夢見る名無しさん:2005/03/24(木) 08:23:13 0
>>454
行ってます。
458夢見る名無しさん:2005/03/24(木) 12:25:14 0
>>455
頂いたんで場所はよくわからないんです。(千歳て言ってたみたいで)
数々のコンクール優勝実績と教室をやっているんです。
ダイアナ妃もこおたらしいです。大物です。
尚、高島屋にはないらしい勘違いです。今度足で買いにいきます。
いってらっしゃーい
福福
459夢見る名無しさん:2005/03/24(木) 12:46:58 0
東宮
東京都世田谷区桜丘2-29-10 Tel.03-3420-2573
ってメモしてある。今もあるならそこだけど
福福

愛知といえば、まつ月のわらびを切っても切り離せない
福福

愛知万博で名証もいいかな?
最近倉庫系は
ツノダ(7308)の土地持ち、
(2007)の9月が楽しみだし。
でも中々買えないだよね名証!少しヅツでないと
福福
460夢見る名無しさん:2005/03/24(木) 15:12:30 0
ムーンバット(8115)
ウリウリウリッ
ヨシャ!ッ
福福
461夢見る名無しさん:2005/03/24(木) 15:26:34 0
明治機械復活の立役者の浜井産業(6131)
どの地点で買いかな
福福

東宮(とうみや)やはり、ご主人が茶人だからな
デパには出てないみたいだ
福福
462夢見る名無しさん:2005/03/25(金) 05:10:56 0
権利落ちだ。
ナラサキと岡県運送
すこしばかり下げるが、上に行くでしょう。500はいくでしょうと。。
自分で思う。思っちゃう。持続勝負で行くっちおれっち!
福福

463夢見る名無しさん:2005/03/25(金) 12:40:00 0
>>456
遅れてすみません。
煎茶も好きです。
出張で三重の桑名のすき焼き屋で頂いた
こぶ茶が忘れられないっす。
山本山で、
お使い物買った時に頂いたお茶も特別だったな〜
流石お茶屋(海苔屋のイメージだけど元々は茶屋)って感じ
福福

今日はお給金の日です。ありがとう吾が社。
福福

大吾の
爾比久良(にいくら) 卵黄と白あんを合わせた中に 栗と小倉あんを隠し込んである
新宿伊勢丹で今日売る日(5、15、25)だったけな〜。
福福

(8044)も
400円は行くでしょうと気持ち。
買います。指します。28日以降に
464夢見る名無しさん:2005/03/25(金) 15:07:23 0
山本山といえば日本橋本店で

長門のオリジナル和菓子
板倉屋の人形焼
銀装のカステラ
日本橋うさぎやのどら焼き
あづまの和菓子
とお茶セット 福福
ttp://www.yamamotoyama.co.jp/menu.html
465夢見る名無しさん:2005/03/26(土) 06:47:30 0
今日から日本橋まつり
ポケモンよで老若でごみごみだな
福福
466夢見る名無しさん:2005/03/27(日) 06:07:49 0
おはようでーす。
明日は
三越で大口屋ゲットします。福福
>>458の末文のいつてらっしやーい。
>>457に いつてらっしやーい。でした。

なにせホットスポなんで誤字脱字勘弁
福福
467夢見る名無しさん:2005/03/27(日) 16:47:10 0
>>455
聞いたところ東宮
上北沢は支店みたいです。
上北沢の近くですか?いいすね皇室御用菓子が食えて。なんせ菓匠ですから。

差し入れの、おはぎまた食いたいです。今度はわらび餅も
福福

468夢見る名無しさん:2005/03/27(日) 16:49:00 0
明日ついでに大吾の
爾比久良(にいくら) も三越でゲットしよう
福福
469夢見る名無しさん:2005/03/28(月) 11:52:58 0
岡県運送とナラサキは想定内です。
継続です。
福福
上がった浜井さんは180で底なのかな〜?
それにしても
雨はつらい。
福福
470夢見る名無しさん:2005/03/28(月) 11:57:17 O
雨の中、すみません。。
471夢見る名無しさん:2005/03/28(月) 12:39:24 0
清丁の芋ようかんはつぶれたんで、
西巣鴨の土佐屋と
暖簾分けの北区西ヶ原の土佐屋
しか。。寒天使ってない芋ようかんは。。
福福
472夢見る名無しさん:2005/03/28(月) 15:34:52 0
大都魚(8044)も、買いやすい値段になったな〜。
やっぱ、本に(株のプロが)推奨されてない銘柄は、おもしろいな〜。
ムーンバット(8115)もそうだったけど
岡県運送(9063)とナラサキ(8085)は、
もっと上に値がありますから。福福

そろそろ洋菓子の話題もいくかな
福福
473夢見る名無しさん:2005/03/28(月) 15:40:12 0
サダハルのエクレアは?中の上かな?
益さんのお気に入りである
千駄木のストレルのが1番。
福福
474夢見る名無しさん:2005/03/28(月) 17:28:09 0
475夢見る名無しさん:2005/03/29(火) 12:26:02 0
銀座にちゃんこダイニング若がオープンだ
4丁目交差点を晴海通りを
築地方面(三越左手、日産ギャラリー右手)に進み
最初の道(あづま通り)を右折し、ショコラのデルレイの所の
三原小道を入り進む新しいビルの2F。

551が今秋に
あんまん、杏仁豆腐、中華かすてら、他など販売
福福

買ってしまった。浜井産(6131)福福
これで、岡県運送とナラサキと浜井3点
爆上げいくど〜。

476夢見る名無しさん:2005/03/29(火) 15:26:14 0
いいね〜岡県、ナラサキの下げ
こんな下げ気にせん!せん!
最終的にその値になってればいいんだから
中長期のおれっちなりの鉄則。
福福

三越の和菓子展
面白くなさそうだ、チラシを見ると
サプライズな店がないみたいだ
福福
477夢見る名無しさん:2005/03/29(火) 16:52:41 0
福福さん、こんにちは

持ち株全部真っ青
ぼうらっくです
助けてください・・・orz

スーパーで買える美味いものないですか?
478夢見る名無しさん:2005/03/29(火) 22:00:59 0
>>477
餅株何かわからないですが
また買いが入るでしょう
多分
全体的に、本決算はいいんですから。我慢の時です。
福福

自分の餅株3点は借金が少なく、資金回りが意外と健全だから
火がつくのを待ちます。地味な株ですが皆が気が付いた時は売りです。
あっとダイワ精工も踏ん張ってるから多分大丈夫でしょう
某証券が参考に取り上げてますから。
福福

フランで活躍の3月に丸の内にオープンした
雨宮アナのご主人サダハルアオキ監修の
森永乳業フレンチカスタード(プリン)がレベルが高いです。
付録の乾燥ポテトを混ぜるとグットなアクセントです。
スーパーで144円だったけどコンビニ値は?
AMPMのヤナギタダシ監修デザートもいいです。
日本一予約の取れないイタリアン落合シェフのも。
福福
479夢見る名無しさん:2005/03/29(火) 22:07:51 0
あとは意外と
モンテール物が好きです。
福福
480夢見る名無しさん:2005/03/30(水) 12:32:40 0
フレンチでメイセイを得た
そして、
あの鉄人陳健一を敗かした
加賀田京子のコンビニ物デザート買ってみた。
福福

株は大丈夫です。週足しか見ませんから
今日明日の株じゃないんで
福福
481夢見る名無しさん:2005/03/30(水) 15:41:26 0
意外とまいう〜だった。いい買い物だった。

岡県運送反転かな?
福福まだ予断は許さない日経が曙状態だから
福福
482夢見る名無しさん:2005/03/31(木) 12:48:24 0
池袋梅花亭の鮎の揚げ最中を
有楽町支店(交通会館)で買ってみた。
福福
感動しなかった
福福
483夢見る名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:54:12 0
今日食いたい物
自由ヶ丘の松栄のロースカツ
上野の平兵衛のとんかつ

福福
484夢見る名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:01:20 O
とんねるずの見た?
485夢見る名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:29:03 0
見れなかったガックリ福福
ベスト10はなんでしたか?
福福
宇田川カツサンド出たっしょ?
日本橋高島屋に定期的に入荷するんですよ。
福福
486夢見る名無しさん:羊が・・・10000/04/02(土) 12:26:51 0
宇田川は
金の11時半頃
福福
487夢見る名無しさん:羊が・・・10000/04/02(土) 13:49:33 0
3☆のジャルダン・デ・サンスで修行の
ラサンスの渡辺健善監修の
ロッテリアのイタリアンホットサンドはまいう〜なのか?
488夢見る名無しさん:羊が・・・10000/04/02(土) 14:02:49 0
今度食います。福福
茂ち月(もちづき)のどら焼きは
明治座の前の大通り(清州橋通り)を深川方面に進み
中華燕慶園の細道を左折、2本通りを通り抜け、
3本目の角
福福
明治座の帰りに!
489夢見る名無しさん:2005/04/04(月) 12:41:57 0
今日、先月分の給料金初おろししたんで
京橋、深町のかきあげ天丼食います。
銀座、近藤と同じくてんぷらの名店、
山の上ホテル出身。
鼻が低いのは深町の方。
福福
490夢見る名無しさん:2005/04/05(火) 12:36:46 0
木曜日は室町三越で
高輪の松島屋の豆大福を久しぶりに買ってみる。
あそこは芋羊羹もイイ!
福福
491夢見る名無しさん:2005/04/06(水) 12:30:19 0
ショコラテエ初の世界選手権
ワールドチョコレートマスターズ(パリ)
国内選考は、名古屋マリオットアソシアホテルの
山本氏に決定
福福

う〜アイスの季節になってきた。
福福
492夢見る名無しさん:2005/04/07(木) 12:40:33 0
ショコラテエ
マルコリーニのアイスの復活ですか?

銀座菓匠 正庵の杏大福は旨くない
やめときます。
福福
493夢見る名無しさん:2005/04/08(金) 12:22:55 0
明日は瑞穂の豆大福(三越)にトライ
福福
494夢見る名無しさん:2005/04/08(金) 13:02:24 0
「買ってよかった」浅草のひよこ
ここでは紹介しないのね・・・と
ちょっくらイヤミかましてみた私は
福福ファンだったんですがねえ・・・
495夢見る名無しさん:2005/04/08(金) 22:23:48 0
浅草徳太楼の
ぶさいくなひよこは上品な味です。
七五三の土産にピッタシ
福福
496夢見る名無しさん:2005/04/09(土) 12:17:58 0
>>494
忘れてたメモが前の人の一言で思い出す事もあるんで
すまそ。

1818〜30に羊羹で一世風靡した深川船橋屋織江の分かれ店
三はし堂がかなり前に閉店し、玉英堂や柳橋梅花堂など取引先にしてる
小堀製餡所が8代を受け継ぎ浜町から中州に移転して営業してる
三はし堂の白梅酢に漬けた大島産の桜の葉の四角い桜餅。
夏の茶会には、鉄板焼きで焦げ目をつけた葛やきは、本葛仕立ての餡いり。
福福
497夢見る名無しさん:2005/04/09(土) 12:19:43 0
498夢見る名無しさん:2005/04/09(土) 13:56:13 0
そんな餡子(パックで、つぶ、こし350円)だけ
日本橋高島屋で毎売ってます。

今日はアド町 人形町
名亭きく家
お肉の日山、
果物の果山(日本橋高島屋地下イートイン)、
鳥近の鶏肉、厚焼き卵(日本橋高島屋味百)
魚久の粕漬け、双葉の豆腐(室町三越)、
羽二重もちの東海、栗に色とりどり餡子でくるんだ玉饅の玉英堂
水天宮公認の安産最中三原堂、甘酒発祥地尾張屋の跡地の黄金芋の寿堂
甘味の初音、冷めてもおいしい鯛焼き柳屋、
人形焼は板倉屋、重盛永信堂、人形町亀井堂、
パンはドイツからマイスターを交代でタンネ
福福
499夢見る名無しさん:2005/04/11(月) 12:04:00 0
見れなかったから、TV東京のHP見た。
きく家の手土産の忠三櫻本舗のどら焼き(95円、生どらは105円)は、
日本橋高島屋で(月、木)入荷。

水から高島屋で春の味百選
会津葵のかすてあん、
神戸ダニエルのうなぎの寝床と苺の蒸し焼きプリン
が、楽しみです。
福福

500夢見る名無しさん:2005/04/11(月) 18:52:37 O
芳光のわらび餅ゲット!
501夢見る名無しさん:2005/04/12(火) 12:20:16 0
いいすね。
芳光、食いたいけど都内はあるのすらわからない
裏山です。

今日は、新宿方面、麹町一元屋の金鍔(きんつば)常設と
高島屋火限定の花月堂の豆大福つぶし餡(日本橋高は水除く毎)
福福
502夢見る名無しさん:2005/04/12(火) 12:24:48 0
金鍔は、
一元屋
浅草徳太楼
三はし堂
榮太郎
が、有名ですが一元屋は格別です。なにせ金沢中田流れですから
三はし堂は季節物ですが(桜餅はそろそろ終り)金鍔は1年中です。
明治座の前の大通り(中州橋通り)を、深川方面へ進む
高速道路をくぐり中州橋の下にある
福福
503夢見る名無しさん:2005/04/12(火) 15:30:53 0
花月堂はいつでも買えるから止めた
鮎天ぷら最中で有名な
池袋の梅花亭の豆大福に変更。
有楽町交通会館の支店で。
福福
504夢見る名無しさん:2005/04/13(水) 12:10:20 0
赤い缶の手土産おでん
お多幸本店が(銀座)日本橋にあったのか?
風月堂左折の所
福福
505夢見る名無しさん:2005/04/13(水) 15:23:38 0
今日は、コレド東急で
築地茂助(もすけ)の豆大福買おうと思ったんだけど
売り切れてた。
福福

追分茶房の豆大福、つ久し、虎ノ門岡埜栄泉、
候補
506夢見る名無しさん:2005/04/14(木) 12:26:32 0
訂正
つ久しの

銀座松坂屋に要町のエコールクリオロが
20日からオープン
福福
507夢見る名無しさん:2005/04/14(木) 15:32:34 0
どうもアンタと私はスレの好みが似ているらしい。
508夢見る名無しさん:2005/04/15(金) 12:52:27 0
>>507
ありが糖!
久々に
ヒルサイドパントリー代官山の天然酵母のクロワッサンが
また食いたい。変わった触感だった。
福福
509夢見る名無しさん:2005/04/15(金) 15:16:51 0
鹿児島新茶高いけど買ってしまった。
福福
日本橋高島屋B1に花月堂が週売り(火まで)出店してる
普段銘菓百に売ってるつぶし豆大福、こし豆大福
以外の黒豆大福、よもぎ大福の柏餅、が売ってる。
黒豆とつぶし豆大福ゲット!
今晩楽しみだ
福福
510夢見る名無しさん:2005/04/16(土) 00:37:46 0
前に自分のたてたスレは見届けるっていってたけど
お買い物スレも福福がたてたの??
511夢見る名無しさん:2005/04/16(土) 06:35:19 0
>>510
いやそれは知らない
福福

やっぱ花月堂のつぶし餡豆はまいう〜だな
瑞穂は餡が旨いけど、花月堂は固くならない富山産の餅が旨い
餡はつぶし餡なんで田舎風って感じなんだけど、甘さ控えめで
餅のうまさを引き立ててる。
それに大きいのがイイ!福福
512夢見る名無しさん:2005/04/16(土) 23:05:55 0
秘密の箱開けちゃいますが
京橋の桃六の
どら焼きは天下一品です。あまり教えたくないんですが
ここ本当に 福福
本当に
513夢見る名無しさん:2005/04/16(土) 23:27:04 0
創業140年以上で
団子も有名だがどら焼き(一と声)が絶対!
福福
514夢見る名無しさん:2005/04/18(月) 12:35:21 0
ちなみに
場所は、中央通りのめがねの金鳳堂の細い道入り
右手側。安いし、旨いし 
どら焼き(140円)他、栗入りどらも
豆大福(110えん台だったけな?)など、
ああそうそう、団子も福福

515夢見る名無しさん:2005/04/18(月) 15:03:18 0
今日も新茶で楽しみだ
福福
516夢見る名無しさん:2005/04/18(月) 15:22:16 0
福福さん、こんにちは

大暴落ですが大丈夫でしたか?
私は涙目損切りいっぱいです
517夢見る名無しさん:2005/04/18(月) 22:16:17 0
まあ
1年には、こんな時もあります。
おれっちは最終的に値に達すればいいんです。
福福
518夢見る名無しさん:2005/04/19(火) 12:48:38 0
損切りどころか足しました。福福

三笠山にしよう。
三笠山とどら焼きの違いはわかりますか?
どら焼きは餡が見える
三笠山は皮がピタリくっついてる。
福福
文明堂が有名だが。。柳橋の梅花亭(浅草橋の神田川沿い隅田川方面に進む)
のもイイ!福福


519夢見る名無しさん:2005/04/20(水) 11:59:11 0
雨だ いやだな〜
銀座松坂屋
クリオロ開店混んでたな
福福
520夢見る名無しさん:2005/04/20(水) 15:35:47 0
名代たいやき福義
福福
521夢見る名無しさん:2005/04/21(木) 12:37:29 0
池袋東口です。

ランギャ−ルのショートケーキは三笠会館流れで旨いのかな?
福福
522夢見る名無しさん:2005/04/22(金) 00:37:01 0
イデミのジャムでおすすめってありますか?
お土産に頼もうと思ってるんだけど、季節毎に入れ替わり常時20種類位
ということで、名指しした方がいいかなと思って。
よかったら教えて下さい。
523夢見る名無しさん:2005/04/22(金) 13:01:27 0
お勧めはやはり季節物でしょうか。
今は文担(ぶんたん)、オレンジ、苺など
季節通しては、マンゴーがイイと思います。
でも、ここはまたころころ変わった物を売るから
その時の物を買ってみては?少し高め(100円高)が、季節物だと。
福福

黄金週間
パレットタウンのヴィーナスフォートにあの
ビストロ喜楽亭の煮込んだカレーが食える。
勿論おれっちの好きなカレーパンも
福福

東京駅の中央通路の東京銘品館に目黒名物
御門屋の揚げまんじゅうがあったのか?
駅外に出ないで買えるからお勧めだ
福福

524夢見る名無しさん:2005/04/22(金) 15:42:14 0
宗家塩瀬は、
足利義正公からいただいた
「日本第一番」の看板なわけで
日本一古い饅頭なわけで
福福
525シックボーイ ◆G0.qAawIBk :2005/04/22(金) 15:44:41 0
漢字が多くて読みにくい。
526夢見る名無しさん:2005/04/22(金) 15:47:08 0
馬鹿を棚にあげてかw
527シックボーイ ◆G0.qAawIBk :2005/04/22(金) 15:51:36 0
           ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ   何マジレスしちゃってんの?
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ   
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`
528夢見る名無しさん:2005/04/22(金) 15:53:33 0
夕食はサーモンのムニエルにタルタルソースがいいわん♪
529シックボーイ ◆G0.qAawIBk :2005/04/22(金) 15:54:24 0
冗談です。すいません。

文担(ぶんたん)とかかな表記してくれてるしね。
530夢見る名無しさん:2005/04/22(金) 15:55:06 0
あ、ごめんカタカナ多くて読みにくかった?
531夢見る名無しさん:2005/04/22(金) 15:58:00 0
齋藤の次はシッコボーイか。。
532522:2005/04/22(金) 20:17:39 0
どれもおいしそうですね。
マンゴーと季節物をリクエストしてみます。
ありがとうございました。
533夢見る名無しさん:2005/04/22(金) 23:20:40 0
パレットタウンのヴィーナスフォートはお台場だす。
三茶方面に行かないんでここで我慢だす。
福福

宗家塩瀬は大泉学園だす。
福福

御門屋の揚げまんじゅうは東横にわざわざ行ってただす。
灯台元だす。キャンディーズのランちゃんがお奨めだす。
福福

>>532
どういたしまして。
534夢見る名無しさん:2005/04/23(土) 12:18:31 0
御門屋(みかどや)は冷めても旨い
福福
535夢見る名無しさん:2005/04/23(土) 12:19:38 0
九段南の宝来屋の柏餅はイイ!
餅系はここだね!
福福
536夢見る名無しさん:2005/04/25(月) 12:23:13 0
株買い増し正解だ 福福
で、宗瀬の粽(ちまき)は、御主人が新潟人だから
この時期ハッスルハッスルする時期だ
福福
537喧嘩王 ◆t0NbGWURj6 :2005/04/25(月) 12:23:55 0
ドンタコスのチーズ味食ってる
538夢見る名無しさん:2005/04/25(月) 12:27:14 0
訂正
中野の庄瀬
539夢見る名無しさん:2005/04/25(月) 14:54:21 0
>>537
スナック菓子類食いたくなってきました。
帰りに買ってかいります。
福福
540夢見る名無しさん:2005/04/26(火) 12:21:41 0
フレントリ−の
大阪名物鶴橋風月お好み焼き味 コーンスナック 買ってみた。
福福

541夢見る名無しさん:2005/04/27(水) 12:48:13 0
昨日は雷雨でかきこできなかった。
今日は何にしょうか?
銀座東電電力館でクレモンフェランのケークにするか
福福
542夢見る名無しさん:2005/04/27(水) 15:26:50 0
明日はおいてけ堀名物山田家の人形焼き
昔のお堀の後地にある店。釣りで魚を釣った人に
おいてけ〜おいてけ〜とお堀じから声がした。。と
楽しみだ
福福
543夢見る名無しさん:2005/04/28(木) 12:34:43 0
よ〜し
もう少しで越後屋若狭のプルル〜ンの水羊羹が解禁だっ!
(3日前要予約で持ち運び注意)
おれっちは池西武(土)でゲットだ!!
福福
544夢見る名無しさん:2005/04/28(木) 15:43:18 0
山田家ゲット!
楽しみだ
福福
忠三桜の栗どらも気になったな
福福
545夢見る名無しさん:2005/04/29(金) 07:02:59 0
お買い物スレに誤爆した?
546夢見る名無しさん:2005/04/29(金) 12:35:06 0
>>545
間違えた。

蔵前の榮久堂のソフトママレード
    ソフトバター
食いたい。(金のみ松屋銀座で)

オーブンミトンのミトンズシュ−が
松屋銀座のオープンスペースで
スィーツパティオ2日まで
ミトンズシュ−は今日と2日の2時から限定50箱
福福

547夢見る名無しさん:2005/05/01(日) 18:05:21 0
山田家の人形焼き、また8個入り袋を買うか。
福福
人形町名亭きく家の手みやげ
忠三櫻は栗どら、じゃなく栗饅頭だった。
福福
ここの
どら焼き5個入りバック 525円でもいいな〜(10個入り箱詰めもある)
これは、お安いお手頃な東京手土産だな〜
(地下の月、木はバラ売りのみでバック、箱は無し)
福福
三越の期間売りもチェックだな、出店は何かな?
福福
548夢見る名無しさん:2005/05/01(日) 18:07:52 0
このスレは参考になるな
549夢見る名無しさん:2005/05/01(日) 18:29:29 0
この頃あちこち登場してるね。
この間のお買い物スレも誤爆じゃなくて
わざとですか?
セレブスレとか今まで来ないようなところに・・・
やめなさいね〜
550夢見る名無しさん:2005/05/02(月) 12:33:38 0
大好きな
ミトンズシュ−が今日銀座松屋で
2時から限定50箱(5個入り)
買えない ガックリ
福福
551夢見る名無しさん:2005/05/02(月) 15:24:45 0
小鳩ルミはイイケーキ作るんだよな
552夢見る名無しさん:2005/05/04(水) 19:37:55 0
お奨めランク
☆☆ 
☆★  
☆   
★★  

ーー
[○] その店のお奨め

日本橋高島屋 銘菓味百選 日替わり
ー月ー
☆☆江東橋 忠三櫻本舗 
    どら焼き(バラ売り)
ー  人形町 寿堂  黄金芋
ー  五十鈴 
    華車,甘露甘納豆

福福
553夢見る名無しさん:2005/05/04(水) 19:39:35 0
ー火ー
☆☆中州 三はし堂 
 季節上生菓子(2個入り)
★  向島 志゛満ん草餅 
ー  向島 青柳正家  菊最中(2個入り)
★★中里  南蛮焼、揚げ最中(詰め合わせセット)
☆★神楽坂 紀の善 
    抹茶ババロア
★★京都 村上開新堂
      ロシアクッキー(3種類12個入り)
ー水ー 
☆★深川 二十二代庄之助
      庄之助最中(箱詰め合わせ)
   [○]ごま大福[バラ売り]
ー  須田町 竹むら 
      揚げまんじゅう
☆☆日本橋うさぎや
    どらやき(箱詰め合わせ売り)
    [第一,第三のみ]

福福
554夢見る名無しさん:2005/05/04(水) 19:40:57 0
ー木ー
☆☆江東橋 忠三櫻本舗 
    どらやき(バラ売り)
★★向島 長命寺 山本 桜餅
    [2月〜4月休み]
ー  麻布十番 浪花家総本店
    鯛焼き(箱詰め合わせ)
ー  根岸 羽二重団子
ー  五十鈴 
    華車,甘露甘納豆
ー金ー
ー  向島 青柳正家  菊最中(2個入り)
★★中里  南蛮焼、揚げ最中(詰め合わせセット)
★★大吾  にいくら
ー土ー
★  向島 志゛満ん草餅 
☆★深川 二十二代庄之助
      庄之助最中(箱詰め合わせ)
   [○]ごま大福[バラ売り]
★★向島 長命寺 山本 桜餅
   [2月〜4月休み]
ー  根岸 羽二重団子
ー日ー
☆  神奈川 ご寿々 わらび餅
福福
555夢見る名無しさん:2005/05/04(水) 19:41:56 0
ー毎日ー
☆★三ノ輪 花月堂
    豆大福[こし,つぶし] (バラ売り)
      水以外毎日
☆★浅草 小桜  かりんとう
    [かえで,ゆめじ]
☆  浅草梅園  あんみつ,豆かん
           [○]粟ぜんざい
☆  京都 老松  夏柑糖
   [夏期、水以外毎日]
福福
556夢見る名無しさん:2005/05/06(金) 11:43:45 0
おれっちは今日出だけど
大型連休も趾3日
菓匠塋久堂のソフトママレードとソフトバターにするべか
福福
557夢見る名無しさん:2005/05/08(日) 08:45:23 0
☆☆
☆★

★★


日本橋三越 菓遊庵
ー月ー
武蔵野 大吾  にいくら
ー  築地 茂助[もすけ] 茂助団子
ー火ー
ー  人形町 寿堂  黄金芋
☆★人形町 板倉屋 人形焼き
☆☆原宿 瑞穂  豆大福
558夢見る名無しさん:2005/05/08(日) 08:53:04 0

★★向島 長命寺 山本 桜餅
   [2月〜4月休み]
★  向島 志゛満ん草餅
ー  赤坂 青野  赤坂餅
ー  池上 浅野屋  くず餅
ー  北区 明美製菓 都電最中
ー木ー
★★向島 長命寺 山本 桜餅
   [2月〜4月休み]
★★富ヶ谷 岬屋  松重ね
★  高輪 松島屋   豆大福
ー  築地 茂助[もすけ]
    茂助団子
559夢見る名無しさん:2005/05/08(日) 08:53:27 0
ー金ー
☆☆向島 青柳正家
    栗蒸し羊羹
ー  向島 言問団子
ー  御徒町 大心堂 
    古代おこし
☆★人形町 板倉屋 人形焼き
★★向島 長命寺 山本 桜餅
   [2月〜4月休み]
★  向島 志゛満ん草餅
ー土ー
☆★日本橋 長門  久寿もち
ー  根岸 羽二重団子
ー  北区 明美製菓 都電最中
ー日ー
ー  根岸 羽二重団子
560夢見る名無しさん:2005/05/08(日) 08:53:56 0
ー他、毎日ー
☆★美濃忠 
   上がり羊羹,初かつお
☆★浅草 小桜  かりんとう
    [かえで,ゆめじ]
ー  さか昭  どら焼(創作)
★  東北(青山) ラスク
福福
561夢見る名無しさん:2005/05/09(月) 12:25:42 0
広尾商店のくずもちの船橋屋の店
どうなんだろう?
福福
562夢見る名無しさん:2005/05/10(火) 12:18:10 0
人形焼きの橘点心庵が大丸で期間出店やってる
人形焼きは、いつでも大丸の全国菓子コーナーにあるが
実演売りはどうしょうかな
福福

563夢見る名無しさん:2005/05/11(水) 12:29:45 0
柏餅だったんでやめた。

今日は、高島屋で辛味大根ゲット以外と安かった。
今晩は蕎麦だ
福福
564夢見る名無しさん:2005/05/11(水) 13:13:53 0
既女の銘菓スレに書き込むのやめたら。
散々叩かれて追い出されたんだから情報教えることないのに。
565夢見る名無しさん:2005/05/11(水) 15:51:37 0
福福タソついてくよ〜とか言ってた奥達どこ行っちゃったの?
全然レスしてないじゃん。だから寂しがって出てきちゃうんでしょ。
さんざん応援するわーとか言って持ち上げたんだから最後まで責任とって
相手してよ。
566夢見る名無しさん:2005/05/11(水) 18:06:24 O
辛味大根うまいよね。
567夢見る名無しさん:2005/05/12(木) 01:39:12 0
>>565
ついていくつもりだったし
実際ついてもきたんだけど
あっちこっち登場して情報流すし
ここに書かないこと書くし
ヘタするとここより早く情報流すし・・・
で、ちょっと冷めてしまったんです。
すみませんね。
568夢見る名無しさん:2005/05/12(木) 12:40:18 0
>>566
辛味大根に感激です。
新橋新正堂の切腹最中は仕事で失敗した時に最適
忠臣蔵シーズンになると陣太鼓どらやきに変更
福福
569夢見る名無しさん:2005/05/12(木) 12:43:52 0
景気上昇最中で一世風靡した店と言えば
ピ〜ンと来ると思います。
福福
570夢見る名無しさん:2005/05/12(木) 15:32:26 0
元ボクサー輪島の輪島のだんごは有名だが
ファイト最中が元気ずけでイイ
福福
571夢見る名無しさん:2005/05/12(木) 15:33:56 0
572夢見る名無しさん:2005/05/13(金) 12:34:15 0
元禄元年に日本橋小綱町で由緒正しい和菓子屋
大坂屋は、現在は三田に大坂家として明治から移転。
移転当時は行列の店だった。
秋色最中(栗餡の皮は緑色、小豆餡の皮は茶色、黒砂糖餡の皮は白の三色最中)
織部饅頭が有名だが、
これからは特製あんみつでいきたい
福福
573夢見る名無しさん:2005/05/13(金) 15:01:32 0
あいかわらず自分に都合の悪い書き込みはスルーなんだね。
>>567を100回声に出して読んでみたら?

他の人ももっと相手してあげてよ。おながいしますね。
574夢見る名無しさん:2005/05/13(金) 15:28:08 0
すみません!
あっちのスレほっと置くと
落ちちゃうんで放っておけないんです。
自スレで無いが
福福
575夢見る名無しさん:2005/05/13(金) 17:01:25 0
sgs
576夢見る名無しさん:2005/05/13(金) 23:29:55 0
相手してあげたいけど、
食べすぎがコワイー

今日は冷蔵庫の奥で、たねやの五六あわせを発見、
賞味期限が12月でしたが、おいしく頂きました。
いまのところ、おなかは大丈夫。
あと、グローバルソブリンを買ってみたけどどうよ?
577夢見る名無しさん:2005/05/14(土) 12:53:26 0
>>576
たねやイイですね
三越が全国区にしたんです。たねや
チャレンジャーですね。お腹大丈夫ですか?
プリンはわからないです初耳です。
ところで今日は、神田祭(神田明神)です。
いなせな人が暴れる日です。
来週は三神祭り
福福
578夢見る名無しさん:2005/05/15(日) 19:33:37 0
モンテール(アリス庵)の生どら練乳あずきを買いました。
甘味をおさえてるって言うか、皮に味がない。
忠三櫻の生どら105円より高いのは、げせない。。と残りを冷凍室に入れた
そして食べたらアイス風で旨かったでも、趣旨が違うかも
福福。
579(^O^)/:2005/05/16(月) 11:36:38 0
福福タン

最近どこの株チェックしてるのー?
580夢見る名無しさん:2005/05/16(月) 12:08:18 0
8115がそろそろ買いモードにあと少し。
雨、猛暑の先読みで。
福福
581夢見る名無しさん:2005/05/16(月) 22:12:23 0
今年もボーナスは全部貯金です。以前からボーは
あてにしないことに決めてます。
今年は最高だと思うですが。福福
でも今夏が最後の最高かも?福福

明日は三原堂の虎家喜を買うど〜
福福
582夢見る名無しさん:2005/05/17(火) 12:30:12 0
ぬ!ぬ!
昨日は、サンキムラヤと言うメーカの
黒糖パンに餡が入ってる
2個で99円の物買ってみた
恐るべし99円!満足度70%
福福
583(^O^)/:2005/05/17(火) 22:01:35 0
福福たん、
そんなにいっぱい甘いもの食べて
体重増えないのー?
584夢見る名無しさん:2005/05/18(水) 05:41:43 0
いや昔は太ってた(70K)時期があるんです。
でも、最近54Kで落ち着いています。
甘い物も1、2個とOLの食後のデザートぐらいですから。
休みはちゃりロードしてます。
福福

川崎化と児玉化が黒転で
駄目でも三菱化がなんとか吸収するでしょう
最後の低位株かな?
福福
585(^O^)/:2005/05/18(水) 22:30:45 0
福福たん、
けっこうスリムなのねー
独身なのー?
586夢見る名無しさん:2005/05/18(水) 22:37:25 0
はーい!毒男でーす。
実は、仕事で疲れてくたくたモードになった時期に甘い物食いたくなって
その時食べた小桜のかりんとうで、和菓子系に、はまりました。
買うのは、1個2個の単品ですが、勉強代(手みやげ)と思ってます。
福福
587夢見る名無しさん:2005/05/19(木) 00:21:47 O
田舎からオノボリする父に美味しいものを買って帰ってもらう予定です。
立ち寄り先は、品川・東京駅付近、六本木ヒルズ云々…
何かお薦めなものおしえてください。

また、リシャールのウルトラマンスの16枚入りですが
カカオ濃度同じものの詰め合わせでしょうか。
588夢見る名無しさん:2005/05/19(木) 15:29:03 0
ウルトラマン16は、その時期によって%テージは違いますが
カカオほぼ同じでないでしょうか。

六ヒルは、ヒルズ展望台の会員制のレストランのデザートシェフ
五十嵐氏は西洋銀座の元シェフ。展望代払わないと食えないシロモノです。
昼は一般に開放してます。テークアウトもあります。(メロディアーナ)

東京駅は大丸東京の西洋銀座の銀座マカロン。
近くの日本橋は、高島屋B1の尾山台オーボンヴュータンの。。。モンブラン
鰻蒲焼は東麻布の名店の野田岩。
日本橋交差点の
コレドの向かいのうさぎやのどらやきでしょうか。
福福
またおもいだしたら追加します
福福
589夢見る名無しさん:2005/05/20(金) 16:05:50 0
さあ!三社祭りだ!
福福
590(^O^)/:2005/05/21(土) 23:21:29 0
福福たん
どこのお祭りなのー?
591夢見る名無しさん:2005/05/22(日) 06:48:29 0
浅草のお祭り。
で、浅草雷門は西むらと亀十とおがわ2店があるけど
亀十のどらやきは有名です。
個人的には西むらのどらかな
福福
592夢見る名無しさん:2005/05/23(月) 12:22:46 0
また今日は
忠三櫻の銅鑼焼きをゲットします。
福福
593夢見る名無しさん:2005/05/24(火) 12:29:43 0
25日から新宿高島屋でフードショー
京都の玉出木村家のパン
目黒つ久しの豆大福(限定)が、楽しみだ
福福
594夢見る名無しさん:2005/05/26(木) 12:10:08 0
三社祭りも終り、次ぎは入谷の朝顔市です。
朝顔は買えませんが、日光街道(4号)と言問通りの交差点(入谷駅)の
朝顔市(通行止め)の反対方向(言問通り)に向かう所右手に、
こごめ大福の竹隆庵の入谷店があるが、そこで朝顔市期間は
篭に入った朝顔まんじゅうを売る。それがイキだ!
福福
595夢見る名無しさん:2005/05/27(金) 11:48:14 0
京都のセカンドハウスのケーキが
新宿三越にあるけど、噂のショートは旨いのかな?
福福
596夢見る名無しさん:2005/05/30(月) 12:27:47 0
グルメなスクープネタが無いな〜
福福
催しも無いし。
ペックでパーネメローネでも買うか
福福
597576:2005/05/30(月) 12:57:20 0
亀でごめんー おなかこわして寝てました、ってのは冗談で。
プリンじゃないよ、ソブリンファンド!
外債や投信は、やってないの?

東京みやげ、ってあんまり高級すぎたのか、
田舎の人は知らなくて、がっかりしたことある。

先週はウエストのシュークリームとミルフィーユ、
虎屋の最中が美味しかった。
朝顔市は7月だよね、行ってみるねー
598夢見る名無しさん:2005/05/31(火) 12:23:27 0
綺麗な3色(3個)の
大和芋たっぷりの饅頭です。
福福
599夢見る名無しさん:2005/05/31(火) 15:20:32 0
外債や投信はやらない
福福
以前魚久の粕漬け送ったら
これ、味噌汁に入れて食うとおいしいねと言われた。
高級粕漬けを何てことするんですか?
福福
600夢見る名無しさん:2005/05/31(火) 15:45:05 O
すいませんがキリ番いただきますた(^ω^)
601夢見る名無しさん:2005/06/01(水) 12:44:24 0
>>600
御目出度うございます。

御目出糖と言う菓子があるが
何だか買った事が無い
福福
602夢見る名無しさん:2005/06/02(木) 12:16:34 0
603夢見る名無しさん:2005/06/02(木) 19:40:05 O
味?
604夢見る名無しさん:2005/06/03(金) 11:53:42 0
八丁堀の翠江堂の苺大福は
冷蔵庫に食べ頃までの2Lのとよのか産の苺で
まいう〜1番苺大福
福福
605夢見る名無しさん:2005/06/04(土) 06:59:33 0
御目出糖は縁起物ってカンジで
私はあまり美味しいとは思わない。

魚久の粕漬けを味噌汁に?
美味しいかも・・・
そんな贅沢、粋なお人だw
606夢見る名無しさん:2005/06/04(土) 16:01:17 0
そうですか
お目出糖は
何か美味しそうな感じでは無いので後回しになってましたが
買わないでしょう。
福福
607夢見る名無しさん:2005/06/04(土) 17:06:02 0
> あっちのスレほっと置くと落ちちゃうんで放っておけないんです。

あのね、あっちのスレ別にあなたいなくても落ちないから。
迷惑だからもう来ないでね。
あなた完全にスルーされてるでしょうに。
608夢見る名無しさん:2005/06/04(土) 20:32:53 0
今日、高島屋で以前から売り切れで気になっていた
大阪嶋屋のポテトゲット。
箱から陳列でキープで、菊乃井に行ってたら
もう残りわずか、危ね〜
嶋屋は二子玉高に出店で、そこからの物なんだけど
旨いではあ〜りませんか!!これ芋好きにはたまらない
福福
609夢見る名無しさん:2005/06/05(日) 07:16:33 0
沼津あまの
姉妹店が吉祥寺にあり
名物揚萬念
(あげまんねん)。目黒の御門屋の揚げまんじゅ
比べても〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜わからない
銀座菊廼舎の「マカダミアナッツ揚げまんじゅう」。
も、旨いけどナッツが邪魔して、群林堂の豆大福の強烈赤エンドウ豆を
思い出す。
福福
610夢見る名無しさん:2005/06/06(月) 12:08:40 0
五洋建が12月の売り方さん死ぬ時期だ!
そろそろだな〜
福福
611夢見る名無しさん:2005/06/07(火) 14:49:33 0
瑞穂の豆大福ゲット!
福福
612夢見る名無しさん:2005/06/08(水) 12:16:05 0
やはり旨かった。
塩利きのバランスと赤エンドウ豆の数と餅と上品なあんこ
が全部喧嘩しないで、強調しあっている。
福福
613夢見る名無しさん:2005/06/08(水) 13:44:19 0
あっちのスレへの連日の書き込み・・・あれもう完全に荒らしだね。
ストーカー男が逆ギレしちゃったよ。あーあ。
614夢見る名無しさん:2005/06/09(木) 12:07:03 0
新宿伊勢丹に行く時は
ttp://www.derriere.co.jp/
ドゥリエールのミルクレ−プを楽しみにしてる。
福福
615夢見る名無しさん:2005/06/10(金) 11:50:10 0
今日、明日は大阪の嶋屋の名物ポテトが入荷(2時半頃)
鹿児島に専用芋農を持っている
こだわりの味。
大学芋系ですが
ほぼ同じ値段の舟和の芋ようかん(定番)よりまいう〜
ニ子玉高島屋では買えていいな〜
日本橋だと金、土だけだよ(二小玉店から)
福福
616夢見る名無しさん:2005/06/11(土) 10:06:14 0
ここが福福の本スレと思ってたけど
違ったんだね。
デパ地下スレ行ってビックリよ。
ここよりウ〜んと書き込まれてる・・・
617夢見る名無しさん:2005/06/11(土) 19:26:02 0
あそこはデパ専用なんで
福福
名亭きく家の手みやげの忠三櫻本舗の銅鑼やき
tp://event.yahoo.co.jp/otona/ippin/page/dorayaki.html
福福
蒲田本町に先代がカステラ職人で、
女将さんがポルトガルまで行って修行した
清野がある。
そのポルトガルではカステラは無く、その元であるパォンデローと出会ったらしい。
ここで食える。
尚、看板商品
ふんわりもちーずはまいう〜
福福
618夢見る名無しさん:2005/06/13(月) 13:01:42 0
たまには
大丸にでも寄ってみよう
福福
619夢見る名無しさん:2005/06/13(月) 15:13:38 0
TVチャンピオンの店
白妙 大丸店が気になる
でも、TVチャンピオンか?たいした事と
ためらう。まいう〜なのか?
福福
620夢見る名無しさん:2005/06/13(月) 15:23:00 0
日本橋高島屋の新館じゃない方の駐車場の裏に
食事処のあなご屋が出来たんだけど
まいう〜なのかな?
建物の感じでは旨そうだけど
福福
621(^O^)/:2005/06/13(月) 15:37:17 0
福福たん
楽天とかのネットで買えて、2000円以下で
美味しい和菓子たべたいのー
何かないかーなー
622夢見る名無しさん:2005/06/13(月) 15:39:02 0
ホリエモン
623(^O^)/:2005/06/13(月) 15:58:18 0
どらやきのことかーなー?
まずそーよー
624夢見る名無しさん:2005/06/13(月) 21:51:10 0
福福って・・・・・・
625夢見る名無しさん:2005/06/14(火) 12:30:06 0
626夢見る名無しさん:2005/06/14(火) 12:34:21 O
ドラ焼き食いたい
627夢見る名無しさん:2005/06/14(火) 15:19:52 0
日本橋高島屋の銘菓百には
毎週月、木に1個から売ってる。
福福
95円でこの美味さ
福福
628ドラミ:2005/06/14(火) 15:58:30 0
どら焼き1ケ下さ〜い!
629夢見る名無しさん:2005/06/15(水) 15:19:12 0
あげたいぐらいに、おいひいよ。
その日食いだと 
繊細な皮がふわふわで
甘く無い部類だけど、大納言がキテマス!キテマス!って感じです。
コンビにのどらと同値でこの味
おそれいりました。
福福
630(^O^)/:2005/06/16(木) 12:29:25 0
福福たん、さんきゅー
631夢見る名無しさん:2005/06/16(木) 15:45:41 0
>>630
どう致しま福。

今日、高島屋で忠三銅鑼(ちゅうぞうどら)どら買ってしまった。
福福。
632夢見る名無しさん:2005/06/17(金) 15:08:50 0
嶋屋の名物ポテトを悩んだけど
やめました。
今日は、休み
福福
633夢見る名無しさん:2005/06/18(土) 20:57:14 0
今日は、腹休み
福福
634夢見る名無しさん:2005/06/20(月) 12:15:55 0
銀座東京羊羹の八重洲地下おやつの時間売店
粒あんどら焼きが、お安く売ってる。
福福
635夢見る名無しさん:2005/06/21(火) 11:58:00 0
資生パーの銀座カリーパンはまいう〜なのかな
以前から氣になってたがルーが美味しそうだけど
暑くなったらやはりカリーです。
福福
636夢見る名無しさん:2005/06/22(水) 11:57:49 0
なんか珍な物ないかな〜
このスレが。。
福福
637夢見る名無しさん:2005/06/22(水) 21:08:54 O
バウムクーヘンはユーハイムが一番旨いと思うんだけど他にある?
軽いのは苦手、どっしりしたのがいいんだけど。
友人にカイザーって店薦められたんだけどどうかな?
638夢見る名無しさん:2005/06/23(木) 12:38:07 0
ユーハイムが旨いと思う。
同じくらい思うのは
ttp://www.villon.co.jp/baum.htm#net
福福
639夢見る名無しさん:2005/06/23(木) 22:23:57 O
ありがとう
640夢見る名無しさん:2005/06/24(金) 12:19:20 0
ローソンで払いをしたら
レジ横に、おれっちの好きな
喜楽亭のカレーパンがあるではないか
監修物だけど
ホットな機械に入っていたんで、帰りに買ってみよう
福福
641夢見る名無しさん:2005/06/26(日) 17:18:24 0
暑い
暑い時はカレーです。
福福
642夢見る名無しさん:2005/06/27(月) 11:53:16 0
ウナギの蒲焼きが食いたし
東麻布野田岩さん〜

福福
643夢見る名無しさん:2005/06/28(火) 12:35:44 0
そうだ!
平塚のバッハマン
赤坂鳳月堂のプレミアムクーヘン
南花畑の島田屋製菓の行列バームクーヘンがあったっけ!
福福
644夢見る名無しさん:2005/06/28(火) 15:18:32 0
日本橋高島屋の新館の駐車場じゃ無く、立体駐車場の裏に
あなご専門屋の玉ゐの上穴子ちらし800円が食いたいべし!
まだTVにも雑誌にも出てないオープンほやほや
でも古い民家風の建物
穴子も国内産
福福
645夢見る名無しさん:2005/06/28(火) 19:39:03 O
島田や製菓のバウムって柔らかくないですか?
どっしりしてるなら買ってみようかな?
646夢見る名無しさん:2005/06/28(火) 21:29:03 0
島田屋は食べた事がないです。
常磐新線が開通したら是非と思っています。
福福
柔らかくてそれほどでも。おいしい。と色々評判がありますね。
でも
何で皇室御用なんだろうか?あの場所で
眉つば臭いけど。
福福
647夢見る名無しさん:2005/06/29(水) 11:52:41 0
高島屋の従業員入場口の向の細い道(不車)>>644の脇に
八ッ花と言う天麩羅屋がある
そこはかなり旨いらしい。
高島屋地下で買った時はそれほどでもなかったが
うんレイの差があるらしい
福福
648夢見る名無しさん:2005/06/29(水) 16:54:28 0
んーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
天麩羅食べたくなっちゃったじゃないの!
649夢見る名無しさん:2005/06/30(木) 15:12:30 0
京橋の深町の特製かきあげ丼もいいです。
名店、山の上ホテルの出ですから
山の上系の銀座の所よりいいかも
福福
650夢見る名無しさん:2005/07/01(金) 12:21:48 0
その銀座は近藤と言う天麩羅屋
福福
今日は、八重洲の唐人吉華で冷やし系を食うかな
福福
651夢見る名無しさん:2005/07/02(土) 12:00:08 0
火曜日から仕事で中国に3ヶ月飛びます。
たぶん帰宅時には落ちてると思います。
長い間ありが糖ございました。
あと2日ありますが、もしかして
準備が忙しいので
福福
652(^O^)/:2005/07/04(月) 16:14:49 0
福福たん、いってらっしゃーい

中国グルメ堪能してきてねー
653夢見る名無しさん:2005/07/04(月) 20:05:28 0
いろいろ参考になりました。
ありがとね
654夢見る名無しさん:2005/07/11(月) 23:07:47 O
また途中で投げ出すのか。
お前はいつもそうだな。
中国ではネット出来ないのか?
駄目人間よ。
655夢見る名無しさん:2005/07/15(金) 17:07:04 0
あげとくか
656夢見る名無しさん:2005/07/19(火) 12:25:16 O
逃げやがった。
657(^O^)/:2005/07/22(金) 17:19:15 0
福福たんって、けっこうみんなに愛されてたのねー

あげ
658夢見る名無しさん:2005/07/25(月) 07:51:40 0
まあ正直、参考にはなった。
あげとくか。
659夢見る名無しさん:2005/07/27(水) 21:06:58 O
宇田川のカツサンド、デパ地下で買えるのはいつ・どこででしょうか。
660夢見る名無しさん:2005/07/29(金) 06:39:12 0
>>659
福福の帰国を待て
661夢見る名無しさん:2005/07/29(金) 06:39:25 0
ギャルのページを発見しました。隊長!!
http://bbs2.on.kidd.jp/?0200/hularosa
たんなる掲示板ですが、ギャルになれますかね?
662夢見る名無しさん:2005/07/31(日) 18:28:56 0
age
663夢見る名無しさん:2005/07/31(日) 20:04:08 0
ん? 電話番号でも盗むのか?
664夢見る名無しさん:2005/08/02(火) 12:15:12 0
宇田川カツ高島屋店員に聞いたら金曜日の11時頃だそうですよ
665夢見る名無しさん:2005/08/05(金) 18:45:47 0
何だかこのスレ
ヤツの帰国まで続きそうだわ。
666夢見る名無しさん:2005/08/05(金) 19:22:45 0
            ズルズル…
      ∧_∧
     (´・ω・)o,..,,,,_
      /  つ/ ,' 3  `ヽーっ
      し―-,l   ⊃ ⌒_つ )))
          `'ー---‐'''''"  
667夢見る名無しさん:2005/08/08(月) 04:06:29 O
>>664様 ありがとうございます、お手間をおかけしてしまいました。
それに併せて上京いたします。
668夢見る名無しさん:2005/08/09(火) 10:15:42 0
>>667
すごい・・そんなにお好きなのね・・・
669夢見る名無しさん:2005/08/11(木) 12:44:12 0
ageてやる。
670夢見る名無しさん:2005/08/11(木) 17:13:51 0
ageんなヴぉけが
671夢見る名無しさん:2005/08/16(火) 11:44:58 0
宇田川カツ、雑誌ブルータスの日本一のおみやげで、凄いですねage

672夢見る名無しさん:2005/08/20(土) 22:05:13 O
赤福だ!
673夢見る名無しさん:2005/08/20(土) 22:06:29 0
674夢見る名無しさん:2005/08/20(土) 22:10:37 0
Niobeでいいじゃんwww

777はエキストラなw
675夢見る名無しさん:2005/08/20(土) 22:17:25 0
どんどん 普通になる777w
残る道は Twinsか、、
アニマトリックスキャラから選べw
676夢見る名無しさん:2005/08/21(日) 07:37:15 0
意味わからん
677夢見る名無しさん:2005/08/23(火) 17:12:28 0
奴の帰国はいつ?
それまでここが残ってたら
土産配れよ、福福クン
678夢見る名無しさん:2005/08/30(火) 15:50:02 0
ゲっ!!
落ちてないわ〜
679夢見る名無しさん:2005/08/30(火) 19:01:46 O
福福はここが落ちるなんぞ思っていないと思う
“たぶん”落ちて と言ってるくらいだし
今時中国からネットが出来ないわけでもない

福福教の教徒の信仰心が試されて試されているんだよ
680夢見る名無しさん:2005/09/03(土) 14:58:07 0
なるほど〜
今ごろ中国からこっそりここの様子を見てるわけだな・・
教祖様恐ろしや〜

福福元気?
681夢見る名無しさん:2005/09/05(月) 01:40:15 O
恐ろしいことに
残り1月を切ったんだね

福福 あんたすごいよ
682夢見る名無しさん:2005/09/05(月) 13:23:42 0
てことは今月イッパイ位で帰ってくるの?
683夢見る名無しさん:2005/09/06(火) 11:31:50 O
帰って来てもここには来ないよ。
そもそも中国に行ったのかも疑わしい。
この方いつも中途半端でしょ。
684夢見る名無しさん:2005/09/06(火) 22:22:44 0
そいえば総集編作るって言って
いっこうに作る気配なかったものね。
685夢見る名無しさん:2005/09/08(木) 12:23:34 0
それって段々と増えたからからじゃないの
686夢見る名無しさん:2005/09/09(金) 06:54:37 0
結構出尽してから
総集編にまとめるって言ったんだよ。
687夢見る名無しさん:2005/09/09(金) 07:46:10 0
自意識過剰ワロス link:homepage3.nifty.com
688夢見る名無しさん:2005/09/10(土) 06:54:59 O
↑ なにそれ
689夢見る名無しさん:2005/09/10(土) 12:17:06 0
何で批判してる人はageるの?落とせばいいのに矛盾するけど
690夢見る名無しさん:2005/09/12(月) 07:44:11 0
別に批判してないと思うけど。
今、書き込んでいる人たちは
別に福のこと嫌いじゃないんじゃない?
本当の反福の人たちのレスは凄まじいよ。
691夢見る名無しさん:2005/09/19(月) 14:09:16 0
今日高島屋で忠三銅鑼を買いにいったら
本店の方が忙しくて今月は入荷無しのようです。残念です。
しょうがないから花月堂のおはぎを買って帰りました。
692夢見る名無しさん:2005/09/21(水) 10:28:32 0
そろそろ御帰国?
693夢見る名無しさん:2005/09/28(水) 22:53:20 0
こないだ、麹町あたりに行った帰り
この辺においしい和菓子屋があるらしい、と
連れに言って、ウロウロと歩き回ること30分余、
結局見つからなかった。
大体、何がウリの店だったかも忘れてた。
ここで見たのかなあ…
694夢見る名無しさん:2005/09/30(金) 12:06:50 0
靖国の前じや?大手企業の茶道部の講師もやってるってあの板に書いてあったよ。
695夢見る名無しさん:2005/10/01(土) 01:25:42 0
熱烈歓迎age
696夢見る名無しさん:2005/10/01(土) 14:12:51 0
でも、本人はここあると思ってるのかな
697夢見る名無しさん:2005/10/02(日) 22:43:28 O
あるとかないとか抜きでチェックすると思うよ。
鬼女板に執拗にこだわったり、少し変わってるから。
なんだかんだ言いながら、予定日まで残り僅かになりましたね。
698夢見る名無しさん:2005/10/03(月) 12:26:52 0
でもな〜あんなに猛烈に書き込んでいたのに
自分のスレ落ちそうになると書き込まないなんて、チェックして無いじゃ
それに、よそお地で考え方が人間が変わったかも?
699夢見る名無しさん:2005/10/03(月) 17:22:07 O
途中ですぐ飽きるんだよ。
ネタがないと嫌になるらしいよ。
700夢見る名無しさん:2005/10/04(火) 22:22:24 O
さて、

三ヶ月経ったな
701ああああああ:2005/10/09(日) 15:39:45 O
親父がパサパサのスナック菓子みてえな骨になっちまった。頭蓋骨の内側に赤焦げた血の塊がついてるじゃねえか!この塊が思い出が詰めぐが来年の春までもつだろうか死んで自分の思考が消える未来が恐ろしい!死にたくねーよ
702夢見る名無しさん:2005/10/11(火) 15:27:05 0
皆さん、うんがとう
でももう色々忙しくて、もう書く時間が無いし福福
調査表作りで昼もない状態なんだ
だからすまんですがお別れです。

みなさん健康には気をつけて下さい。
703夢見る名無しさん:2005/10/12(水) 07:43:29 O
逃げやがった、
704夢見る名無しさん:2005/10/12(水) 12:23:11 0
誰か千住で拉致したれw
705夢見る名無しさん:2005/10/25(火) 15:56:04 O
さようなら 福福たん
706夢見る名無しさん:2005/11/04(金) 12:03:17 0
あっ。
三越脇の三井住友信託の隣にオープンするマンダリン東京に
元六本木ヒルズクラブのデザートの五十嵐氏が移籍してくるらしい。福福

月1回の書き込みじゃやはりダメです。維持できない福福
ほんじゃ〜さようにゃら〜

707夢見る名無しさん:2005/11/07(月) 14:11:26 0
>>706
三ヶ月留守でも
細々ながら、このスレ残ったし・・・
たま〜の書き込みでも楽しみにしているよ!!
708夢見る名無しさん:2005/11/07(月) 18:00:11 O
福福の島発売につき多忙です 福福
709夢見る名無しさん
>福福の島

何それ??