【粒アン・こしあん】冬のモナー焼き【チョコ・カスタード】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
冬にモナー焼きでマターリする計画スレ
予想図
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/5422.jpg


冬の秋葉でモナー焼き。
買い物につきあってくれた
彼女の顔が、ほころんだ。

深夜に帰宅。
妻はふくれて2ちゃんねる。
夫「ごめん。・・・これ」渡す袋はモナー焼き。
妻「ん、茶でもいれっか」は許すの意味。

クリスマス・イブ。一人殺伐と牛丼。
食後のおやつにモナー焼き。
カスタードのあったかさに ちょっと泣いた。

31日、帰省。
よぐ来たのゥ、と笑うばあちゃん。
おみやげのモナー焼き。
ばあちゃんはきっと「おがしげだ猫だのゥ」っていうよ(w
2夢見る名無しさん:03/08/29 16:23
>>1
鯛焼きみたいなもんですか?
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
31:03/08/29 16:26
>>2
そうです
モナー焼きでマターリしてください。
41:03/08/29 16:33

モナー焼きのある生活。

モナー焼きのある風景。

モナー焼きが登場するだけで、マターリしはじめる時間……

そんな感じに楽しんでください。
5夢見る名無しさん:03/08/29 17:08
妙に茶が飲みたくなってきたぞ
61:03/08/29 17:49
>>5
脳内モナー焼き &

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧ <  お茶ドゾー
( ´・ω・)  \_______
(つ旦と)   
と_)_)   旦 
7958:03/08/29 19:41
>>1
いただきまつ。
8夢見る名無しさん:03/08/29 19:43
ぐあ…前のが残ってた鬱
91:03/08/29 21:01
>>8
鬱ですか。
鬱の処方にモナー焼き。
朝・昼・晩と1個ずつ。
10夢見る名無しさん:03/08/29 22:41
>>1
ありがd
漏れ甘党だから飽きないYO
11夢見る名無しさん:03/08/30 00:25
モララーバージョンとかはないんですか?
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
121:03/08/30 02:52
>>11
10個に1個、モララーバージョンが入ってます。
2つ買ったとき、モララーとモナーが揃うと、
よりマターリ効果が高いみたいです。
131:03/08/30 05:51
残業。 えーと… 11時半まわったとこか
あ─も─、終わんね─し。キッツ─────…
飲み行った連中もう帰ったかなー 終電すぐだしなー……。
あーもうやめて─ 飲みて─

とか思ってると電話。
なによ? あーもうちょっとョ。終電までには終わるっしょ。
あーそう。なに。え?なに?
って、電話の主、同じフロアのパーテーションの影にいるし。

なにしてんのョ?
「終電までおわるなんて嘘じゃん?↑語尾揚げ(w」

つーか、方針としては嘘じゃねーし、
終わるかもしれない確率三割五分五厘で最近のイチローより全然いいし。
「ハラへってねー?」

つーか、あたりまえっしょ。晩飯食わずに缶詰っしょ。ここに。
と言いかけて、渡された袋。ちょっと生あったかい。
香ばしいにおい。うまそうなにおい。 モナー焼き。 アーンド牛乳。 健康的。
「えーと…じゃ、コレとコレとコレね。やるし。」

うっ っと…………。手と足の先から心臓に向かってジンとした。
モナー焼きの味といっしょに 鼻の奥がツンとした。
「モララー、チョコだからあたしの。」

いや、食うし。
「ゴルァ!」

11時45分。終電まであと22分。
141:03/08/30 06:06
ばあちゃんちのソバは太い。うどんみたいだ。
ばあちゃん噛めんの?ってきいたら
入れ歯だからあんまり噛むのは苦手だから、って言ってた。

モナー焼きは喜んでたよ。やわらかくて食べれるって。
猫の予想は外れたけど。(w
「まんずめんこいタヌギだのゥ」て。
15夢見る名無しさん:03/08/30 23:06
モナー焼き応援age
16夢見る名無しさん:03/08/30 23:50
ステンドグラスといえば、ランプが圧倒的に多いのですが
他にもいろいろな作品を作ることができます。
17夢見る名無しさん:03/08/31 00:15
細いパスタを手に入れた。
181:03/09/04 06:30
ああもう4日過ぎたんだ・・・
19夢見る名無しさん:03/09/04 22:23
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
20秋 ◆autumn.ko6 :03/09/05 01:33
すいませーん もなーやきくださーい
211:03/09/05 04:10
あいよ。
   ∧_∧
  ( ´∀`)
22秋 ◆autumn.ko6 :03/09/05 13:05

   ∧_∧
  ( ´∀`)
  ○/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /|    <  どーもー
  ノヽ      \_____
231:03/09/05 15:53
でかっ
24秋 ◆autumn.ko6 :03/09/05 17:37
思ったより食べごたえがあったなぁ もぐもぐ
25夢見る名無しさん:03/09/05 19:02
モナー焼き食べたい〜!!

26夢見る名無しさん:03/09/05 20:17
お菓子板には情報ないね
http://food3.2ch.net/candy/
27夢見る名無しさん:03/09/05 20:28
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/2257/diary/200110.html
10月8日にリアルモナー焼ハケン⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
28夢見る名無しさん:03/09/05 20:44
>>27
どうやって焼いたのかなぁ・・・
作ってみたいよう。
29夢見る名無しさん:03/09/05 20:51
301:03/09/06 03:24
>>25 あいよ。
   ∧_∧
  ( ´∀`)
311:03/09/06 04:05
>>26
調査ありがとんです
>>27
夢のリアルモナー焼きへの挑戦者たちの記録・・・
>>28
メキシコで隠れた名所になるくらいの腕が必要らすい?
ttp://www1.ocn.ne.jp/~monchi/5th.htm


このスレに登場するモナー焼きは、いわゆる鯛焼きみたいなもんです。
作るには、鯛焼き屋さんが使っている、あの食品金型のモナー版が必要・・・。
32夢見る名無しさん:03/09/06 16:35
>>31
>作るには、鯛焼き屋さんが使っている、あの食品金型のモナー版が必要・・・。
やっぱそうだよねぇ・・・。
331:03/09/07 00:16
んで、このスレの真の目的は
冬にモナー焼きでマターリする計画なのです。
脳内ではなくリアルで。
34夢見る名無しさん:03/09/07 01:36

⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
ふと思ったんだけど、鯛焼きって表裏あるじゃん。
モナー焼はどうなってるのかなぁ?
    ∧_∧     ∧_∧
表が( ´∀`)で裏が( ・∀・)とか。(w
351:03/09/07 08:01
モナーとモララが裏表というわけでは無いよーです。
>>12にあるように、何個かに1個くらいの割合でモララが入っています。

裏どーなってるんでしょう。気になります。
36夢見る名無しさん:03/09/07 08:04
(・∀・)オモシロソウ!
37夢見る名無しさん:03/09/08 02:03
>>33
ということは、金型作るの?
381:03/09/08 18:14
>>37
金型を作るのがひとつめのハードルですね。

オリジナルの金型を作ってくれるトコがあるか
ネット検索しまくってやっとみつけますた・・・
とりあえずここに問い合わせて、
可能であれば簡単な見積もりなどをとって
どのくらいの予算でできるのかを知りたいとおもいます。

ちなみにここです。
ttp://www.meivan.com/sub5.htm
ttp://www.hokuriku.chunichi.co.jp/economy/zuisou/20030806.shtml

報告を待て。
39夢見る名無しさん:03/09/08 19:50
>>38
ゴイスー(゚д゚)
私もちょっと探してみたけど、みつからなかったよ。
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

デザインがシンプルなんで、比較的安く済みそう。
40夢見る名無しさん:03/09/09 00:47
>>38
すげー、作ってくれるとこあるんだ・・・
411:03/09/09 04:14
たい焼き業界の一部では
一枚焼き金型で焼いたものを「天然物」、
複数焼き金型で焼いたものを「養殖物」と言うらしい・・・

一枚焼きはサクサクしたタイプが多く、
複数焼きはホットケーキのようなふわふわタイプが多いという傾向もあるらしい。

詳しくは下記とかでみレ。
ttp://www.geocities.jp/k440817/
ttp://honeydew.fc2web.com/
421:03/09/09 04:15
↑を見てもらってもわかるよーに、
ひとくちにたい焼きといってもサイズも素材も多種多様。

素材はとりあえず後回しにするとして、
モナー焼きのサイズは考えておこうと思います。
個人的には小振りのたい焼きくらいのサイズがいいかな。

>>34-35 で出ている裏面のデザインだけど、
大判焼のようなのっぺりしたものよりも、たい焼きの鱗のような
凹凸があったほうが食感がよいと思われ。
今思いついているアイデアは湯たんぽみたいな波型をつけること。
オマエモナーとか文字を入れたほうがいいのかな。

んなわけで、暇なときにデザイン案を絵にしてアップしときます。

>>38は複数焼き金型ですが、一枚焼き金型も検討の余地ありかと。
複数焼きより比較的安価で作れる可能性がある。
ココとかで作ってくれるらすい。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pi5k-szk/index.htm_001.htm

たい焼き屋さんのサイトで
一枚焼きの金型を使って焼いてる様子をムービーで見れるです。
意外にカンタン・・・。
ttp://www.taiyaki-takane.com/index.html
43夢見る名無しさん:03/09/09 16:20
鯛焼きにも天然物と養殖物があるとはな(笑
441:03/09/11 18:43
保守
45夢見る名無しさん:03/09/11 18:59
かわ(・∀・)イイ!!!1さんがむばれ
461:03/09/11 20:07
ありがとん
   ∧_∧
  ( ´∀`)
471:03/09/14 03:15
ほしゅー
48夢見る名無しさん:03/09/16 01:05
モナー焼きage
49夢見る名無しさん:03/09/17 14:57
地震とか予告記念age
501:03/09/18 04:58
ウスターソースがなぜそーゆー名前なのか、
今日はじめて知った。
冷や飯にウスターソースかけてくうと旨い。
あったらケチャップも少しかけるといいぞ。
51夢見る名無しさん:03/09/18 05:05
モナ焼きうまそー。
餡に栗が入ってるとラッキー☆な当たりあると嬉しいな。
521:03/09/18 15:55
栗かぁ・・・そうだね、いいね。
もひとつの当たりとして、羽二重餅が入っているのも欲しいかな。
高級路線に傾倒するモナー焼き・・・
531:03/09/18 16:02
しかしながら、俺のイメージするモナー焼きは
二つ買っても200円以内で済んじゃう駄菓子なんすよねぇ・・・
現実のモナー焼きがどうなるかわからんけど。
541:03/09/18 16:17
当たり要素としては、複数焼き鉄板で一度に焼ける5-6個のうち
ひとつがモララーになってるという・・・実益はないが。
なんとなく幸せになれるという・・・
551:03/09/18 16:25
中濃ソースの名付け親に乾杯。
「ウスターのスパイシーさと、とんかつのとろみ感を併せ持つ」
まさに中濃。誰でもわかる。すばらしい。
561:03/09/18 16:30
思えば、3.6とか4.5とか数字が入る以前の牛乳は
もっと水っぽかった?・・・いつから数字が入ったんだ?
 
571:03/09/18 16:46
いや・・・昔から入っていたかも。
瓶で飲む牛乳は水っぽいかやたらと濃いか、どっちかだな。
 
581:03/09/18 16:51
缶コーヒーや缶紅茶が、
デザインの一部に他愛もない英文を入れるのはなぜ・・
591:03/09/18 16:54
・・・モナー焼きを
60夢見る名無しさん:03/09/18 17:12
誰かまじで作ってくれない?
611:03/09/18 17:20
作るつもりです。いちおう。
62夢見る名無しさん:03/09/18 17:24
まじで?待つよ
631:03/09/18 20:21
おー
64夢見る名無しさん:03/09/18 22:22
モナー焼きを食すオフ希望!タベニイキタイー
1さん焼いて焼いてヤキ入れまくって下さい。
65夢見る名無しさん:03/09/18 22:28

どっかで売るつもりはあるんですか?学祭とか
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡⊂´⌒つ´∀`)つ
66夢見ぬ名無しさん:03/09/19 10:03
自分の予想としては人形焼みたいなのを想像してたんだけど・・・
鯛焼きみたいなのはあんまり模様が少ないと栄えないかもね
ううん、むずかしい

ちなみにホットケーキでなら作ったことあるよ<モナー
67夢見る名無しさん:03/09/19 12:28
>>66
鯛焼きと今川焼きの中間くらいかと
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡⊂´⌒つ´∀`)つ
681:03/09/20 07:12
>>64
気がはやいなぁ・・・w
たぶんカナーリ時間かかるよ。
それまで2chが今の形でのこってるか疑問なくらい時間が
過ぎゆくことも予想されry
>>65
てのもアリかと思うけど、メインではなく・・・
やっぱ脳内イメージにちかく、冬の寒い町中で売ってるのが目標。
>>66
にんぎょ焼きはいわゆるカステラっぽい
あの食感がどーも今ひとつ好きになれないので・・・イメージモデルはたい焼き。
栄えない問題は食感問題とともに脳内UPされて思考中・・・。
・・・今、思いついた。擬古恣意のにんぎょ焼きはかわいくて良さそう。
というか、AAキャラのにんぎょ焼きを「おみやげ」にして
いきなり東京駅や羽田で売ってると脱力ゲージfullな感じでいいかも・・・
・・・って、ホトケキで作れるんですか、すばらしい。かなりの技巧派。
>>67
近い。見た目はたぶんそんな感じだよね。
食感としては今川よりもたい焼きに近くなるようにしたい。
おもて(顔)がのっぺりしている分、裏になにかクンフーが必要。
思うに、表面の鱗模様も含めてたい焼きの形自体が
あの独特の食感の大きな要因。小麦粉多めのあっさり生地を
活かすのもあの形があればこそ・・・
やっぱ立体モデルを自作するくらいやらんといかんかも・
691:03/09/20 07:32
>>68
うわ、どこを縦読み?  という感じだ。
70夢見る名無しさん:03/09/20 12:58
人形焼だとおもってた。やわらかいの
71夢見る名無しさん:03/09/20 13:28
>>70
やはり外はサクーリ、中はフワーリが(゚д゚)ウマーでしょ
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
72夢見る名無しさん:03/09/22 09:43
ふぉしゅ
73yo-hei:03/09/22 10:13
korosarenainoka? musabetuterotokasinainoka?
74夢見る名無しさん:03/09/22 15:13
73キモイ
75夢見る名無しさん:03/09/23 01:39
モナー揚げ
76夢見る名無しさん:03/09/23 22:31
どこかの駅前にふと見るとモナー焼きの屋台…そんなのいいね!
77夢見る名無しさん:03/09/25 09:42
>>71 >>76
禿シク同意age
78夢見る名無しさん:03/09/26 02:26
秋寒むで、ホカーとするモナー焼き食べた〜い。
耳まであんこ詰まってるかな?
791:03/09/28 04:16
スライスチーズの作り方をはじめて知った。
うーん。
ttp://www.snowbrand.co.jp/tanken/yokohama/yokohama.htm
801:03/09/28 04:26
>>71
食感については好みがいろいろだと思うけど、
俺もどちらかといえば、71に同意。
>>76
なかなかですな。いいですね。
さりげなく理想に近い風景です。
>>78
スレ立てたのは8月の終わり・・暑い最中だけど、
既にモナー焼きの似合いそうな肌寒さになってきましたねぇ・。
811:03/09/28 21:06
カップ麺ひさしぶりに食った・・・
82夢見る名無しさん:03/09/30 17:00
秋晴れage
83夢見る名無しさん:03/09/30 23:15
いいねぇ。モナー焼き。
是非とも食ってみたいもんだ。
841:03/10/01 02:00
期待していてくれ。
85夢見る名無しさん:03/10/01 03:28
ねもい
861:03/10/01 22:03
期日が決まっていてすぐにでもやらなくちゃいけないことを
やろうとすると、眠くなる。 なんでだー
871:03/10/02 21:58
トムヤム麺とやらにニガウリを炒めてのせたらうまかった。
88夢見る名無しさん:03/10/04 05:57
トムヤム麺とやらもうまそうだ。
89夢見ぬ名無しさん:03/10/08 11:12
最近めっきり寒いね
こんなに寒いとモナー焼き食べてあったまりたくなるなぁ
901:03/10/08 11:41
モナー焼きの需要。
911:03/10/08 11:42
なんかもう、冬と言わず今からでも
モナー焼きいけそうだね。
92夢見る名無しさん:03/10/08 12:19
あんまり寒いと外で食べられないから、今ぐらいがいいな。
公園のベンチでマターリしながらモナー焼き。小さなシアワセ。
93夢見る名無しさん:03/10/08 12:34
型って作ってもらうの?
941:03/10/08 13:39
うん
このスレの真ん中あたりに
金型を作ってくれる所のリンクがあるよ
951:03/10/08 13:41
ほんとに
外で食べるなら
今ぐらいの季節がマターリできそうだなー
961:03/10/08 13:43
タイムスリップグリコ買っちまった・・・2箱も。ちょっと後悔。
キャラメル、たまに食べるとうまいな。
971:03/10/08 13:49
>>94
ああ・・リンクというか、サイトのアドレスね。
98夢見る名無しさん:03/10/08 15:22
うんこのスレの真ん中
99名無し絵描きさん:03/10/08 17:29
>>1
すいません鯛焼きじゃないんですけど、こんなん作ってみますた。
要望があれば鯛焼きバジョンも。
http://www.kamunagara.org/18ch/monayaki.jpg
100名無し絵描きさん:03/10/08 17:38
100ゲットズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
1011:03/10/08 18:18
>>98
すばらしい。よく気が付いた!

>>99
うお─────────!!!
なんだこのハイクオリティなイラストは。
すばらしい。
1021:03/10/08 18:29
>>99
実はたい焼きバージョンの想像図は俺も描き始めていまつ・・・
しかし、もしお時間があれば描いていただいてもいいかも。なんて。

どら焼きなら作り方によっては
日持ちもするし(3日?週間程度?)、おみやげとかによさそう。
どら焼きの皮の作り方をちょっと調べてみようかな。。

いやしかし、
どちらのイラスト職人さんですか?  ・・・スバラスイ
103名無し絵描きさん:03/10/08 19:12
>>102
いえいえとんでもない・・。

そうですね、では鯛焼きバージョンも描いてみます。
よろしければ完成図の特徴というか、こんな感じで〜みたいな
案があれば教えていただけるとありがたいです。

当方しがない絵描きであります。
漏れなんかより1さんのひらめきと文才に乾杯。
104名無し絵描きさん:03/10/09 22:55
1さんコネー

(´A‘)
105夢見る名無しさん:03/10/10 20:12
>>99
すごーい!すばらしいー!
106名無し絵描きさん:03/10/10 23:17
1さーん

ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
>>103 >>104 >>106
すまねっす。なんかまた巻き添えアク禁です。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045908004/67
しばらくお待ちくださいです・・・

>>100
おおっ、気が付かなかった
いつの間にか100ですねぇ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
規制中に付き代行レスです
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1064688204/556
108夢見る名無しさん:03/10/11 17:42
http://jbbs.shitaraba.com/school/1159/
打倒ひろゆきのHP。基本的には2ちゃんえると一緒。
18時から新規スレッド祭りがあります。
18時前には書き込みを絶対しないでポ。
時間厳守で参加者募集!!!
109名無し絵描きさん:03/10/12 07:12
>>107
了解です。1さんの帰りを待ってますよん。

保守あげ
1101(の代レス人):03/10/12 18:52
まだ書けなかった・・・

とりあえず、モナー焼きの予想サイズでお待ちください
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/5946.gif

裏面は食感重視のため、湯たんぽのような波々を付けるか
またはタイヤ跡のような彫りをいれる(要はたい焼きの鱗に代わるもの)。
食感はサクサクタイプ(たいやきベイベーなど参照)。
5〜6個にひとつ、モララーが混じっている。

>>名無し絵描きさん
参考になるかわかんないですが↑のような感じですが
あんまし気にしないで描いていただいてぜんぜんOKです。
マターリ生暖かくお待ちしてますのでヽ(´ー`)ノ
お時間のあるときにでもー
111夢見る名無しさん:03/10/13 00:31
90cmとな!?
1121(の代レス人):03/10/13 00:47

>>111
間違った。9cmだ。
113夢見る名無しさん:03/10/13 03:52
すいませんがチーズはなしですか?
114名無し絵描きさん:03/10/14 21:35
>>110
とりあえずこれに簡単に着色したバジョン(勝手に使ってスミマセン)
http://www.kamunagara.org/18ch/monataiyaki.jpg

後日これをチラシ風に描き起こします。

それからモナー焼きを売るにあたって実際に動くのは
1さんなのでしょうか。オイラも協力したいと考えてるので
売り出す地域なんかを聞いておきたいです。
ちなみにおいらは関東です。
115夢見る名無しさん:03/10/15 00:41
前に気軽スレでここの>>1さんを見かけた者です。
本格的になってきたなあ。まさかここまで
考えていたとは…がんがれー
116夢見る名無しさん:03/10/15 01:35
>>115に同じ!
117夢見る名無しさん:03/10/15 18:46
>>1応援。
1181:03/10/15 18:54
>>113
俺もチーズの大判焼きすきですよ。
はじめからあまり多くの種類のネタは揃えないほうがいいかと思うけど
まあもしかしたらあり得るくらいの淡い期待を・・・
1191:03/10/15 18:59
>>114
こうしてリアルな絵で見せてもらうとなんだか
実感できますねー。すごいです。サンクスコ!
また、実感がわくと同時に新たな問題点も見えてきたりします。
形状は再考の余地有り杉・・・。
1201:03/10/15 19:15
俺の頭の中でも販売についてはいろいろ考えていて
まとまってはいないですが、いくつかの案はあります。
協力していただけるのはとってもありがたいっす(感涙

案が具体化してきたら相談にのってください。
地域はとりあえず関東だろうなーと思ってますが
これもまだわからんです。
1211:03/10/15 19:18
とりあえず金型作らなくては、はじまらない。
122夢見る名無しさん:03/10/15 19:21
>>110
>>114

感動しますた。当方関西ですが、実現の際には応援に駆けつけます!
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡⊂´⌒つ´∀`)つ
1231:03/10/15 20:57
>>115 >>116 気軽ニ神ノ集ウスレカラヨウコソー
その節はどもヽ(´ー`)ノ
1241:03/10/15 20:58
>>117 サンクスコー
1251:03/10/15 21:26
>>122
おおー ありがとです その際はよろすこです。
1261:03/10/15 21:50
モナー焼き実現へ、
深く静かに進行。 でよろしくです。
1271:03/10/15 21:54
カレー食いたい・・・
冬のモナー焼きってモナカなのか?
あめーのは苦手なのら!!
(・ε・)プップクプー
1291:03/10/15 22:07
モナカじゃなくて、たい焼きみたいなもんだよ。
どっちにしろ甘いか。
モナカなら「夏のアイスモナーカ」という感じかなー・・・。
1301:03/10/15 22:14
>>128
こくのあるとろーりチーズと、すこし甘みのあるふんわり生地が
舌の上で絶妙なハーモニーを奏でるあったかモナー焼き!
ならいけるかも。
おい、甘いのはどっちでもいいや。
焼酎に焼豚、これ最強だぜ!!
(・ε・)プップクプー
1321:03/10/15 22:21
最強はビールに焼きソーセージだろ
それも一理あるな、気が合うぜ!!
(・ε・)プップクプー
1341:03/10/16 01:58
そうか そうだな

そういえばここしばらく
気持ちよく「飲んだ」と言えるほど飲んでない。
1351:03/10/16 12:37
たまに時間が飛ぶ・・・スタンド攻撃かッ!?
1361:03/10/16 12:39
さっきから同じ所を何度も修正している・・・まさか、バイツァダスト!?
1371:03/10/16 12:41
まあ、たんなる寝不足なわけだが。
138名無し絵描きさん:03/10/16 21:38
>>119-120
お帰りなさいです。

サポートできることならしたいと思います。
ちゃんと力になれるかは微妙なわけですが・・・(:´Д`)
実現化に向けてがんがりましょう。
1391:03/10/17 02:52
まあ、マターリいきましょー。
1401:03/10/17 02:57
オフ板的性急なノリはあまり好きじゃないので
じっくりコトコト煮込んだスープのような風味で
進めていきたいと思ってます。
1411:03/10/18 00:28
さまざまなことが少しずつ変わっていく

同じ変化に接していても

それは ある人には黄昏時で
また  ある人には日が昇り始めるときで
1421:03/10/20 03:23
?月曜の早朝保守age
1431:03/10/20 08:03
金のエンゼルはおろか
銀のエンゼルすら一度もお目にかかれたことは無い。
5枚も集められたら、それは
金のエンゼルより価値があるんじゃぁないか?? 森永!
144夢見る名無しさん:03/10/20 08:19
>>143
同意です。 正直 銀5枚>>金1枚 ですよね。


因みに僕は金とは一度、銀とは三度ほど遭うことができましたよ。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡⊂´⌒つ´∀`)つ

145夢見ぬ名無しさん:03/10/20 21:55
>>144
当たる人は当たるらしいですねー・・・羨ましい
私は銀が3回しかありません
でもすぐ無くしちゃうんで応募はできないっぽいです
1461:03/10/23 07:30
>>144 >>145
俺だっていつかは・・・
1471:03/10/25 07:23
二日連続でほぼ徹夜
脳が半分紙粘土に置き換わったような
1481:03/10/25 23:00
ttp://tohato.jp/products/snasna.html
なんだかちょっと気に入ったですよ。
149夢見る名無しさん:03/10/28 09:54
モナー揚げ
1501:03/10/30 10:59
保守。
1511:03/10/31 11:31
のんびりしすぎだ age
1521:03/10/31 11:33
といっても なにもやってなかった訳でもなく。
1531:03/11/03 03:24
風邪をひきやすい季節
1541:03/11/03 07:19
早起き保守
155夢見る名無しさん:03/11/05 15:05
2chブラウザ変えてからここ見るの忘れてました。

>>114スゲー!

やっぱ関東なんすよねぇ。
行けないわ・・・
1561:03/11/06 03:24
155さんのまちにも
モナー焼きがやってくる。  きっと
157名無し絵描きさん:03/11/07 10:58
全然これませんでした、すみません。
イラストも色々描いてみたいんですがあまり時間が無くて…。

1さんお元気ですか?マターリマターリ(つ´∀`)つ
1581:03/11/07 19:23
お元気ですよ
159わむて ◆wamuteW7DE :03/11/07 19:23
             ___
            <_葱看>、 lヽ +    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          / (ハ((iヽl, i  l 」 キラッ < みる、みる、みるまらーーーーーー!!.
             人゚ヮ ゚∠イつ‖      \_____________
             qIV!,,〆
             dく_ :|〉b
1601:03/11/10 06:24
保守だー
1611:03/11/13 04:49
早朝age。
なんだかもたもたしているうちに、もう冬だってばさ。
形にしなききゃ。
1621:03/11/13 10:14
キがひとつ多かった・・・
1631:03/11/15 13:27
昨日の夜、レボリューションズ見て来ちゃったよ・・・
1641:03/11/16 16:31
ttp://tohato.jp/products/snasna.html
ふと

('A`)マンドクセ

にみえた。もうそうとしか見えなくなってしまった・・・
165夢見る名無しさん:03/11/18 00:19
>>1さん乙。カゼひかないようにね。
1661:03/11/18 09:31
うぅっ・・・ありがとう(*´∀`)
1671:03/11/20 09:13
ミョーに多忙記念age
168夢見る名無しさん:03/11/20 14:03
僕も絵描きたいのに多忙記念sage
1691:03/11/22 09:27
>>168 どーも。

sageで静かに潜行
1701:03/11/24 16:24
干し納豆をはじめて食べた。うまかった。
しょっぱくて歯にくっつくけど。
1711:03/11/26 09:28
パンばっかり食べたら胸焼けしてしまった。
1721:03/11/28 00:16
winnyでタイーホだと・・・?
1731:03/11/30 13:05
・・・というまに12月になってしまう。
174夢見る名無しさん:03/11/30 13:28
いつ作るの?
1751:03/11/30 22:46
ちょっと待っててけれ。
1761:03/12/02 04:43
最近の2ちゃんねるって、どうよ?
1771:03/12/02 09:25
なんつったりして。

今日は晴れだ。age。
1781:03/12/02 09:26
あがってないし・・・
1791:03/12/02 21:56
来年申年なのに
サルゲッチュのカレンダーが見あたらない・・・
売ってないのか?
180夢見る名無しさん:03/12/03 14:33
【福岡】知的障害者がタクシーの女性運転手を刺し金を奪う
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069686776/


928 名前:名無しさん@4周年 [sage] 投稿日:03/11/26 22:33 ID:K3X4PHOD
ピポ猿みたいに、頭にサイレンつけて移動しろよ
1811:03/12/04 01:33
倉庫みれねっす
1821:03/12/05 10:07
にもっていう魚の映画、おもしろいのかな?
1831:03/12/06 14:45
おなかが空くのは 悲しすぎる
184夢見る名無しさん:03/12/07 01:46
>>182
きっと面白いよ。
子供っぽいけど
1851:03/12/07 17:54
そっか 


 にもって赤ちゃん顔だね
1861:03/12/07 18:00
なんだか、
この板のローカルルールがどーの、とか
議論されてるよーだ
1871:03/12/08 05:14
年末進行気味。
1881:03/12/08 13:04
パパからもらったクラリネットは
ドレミファソラシ 全て出ないことに今、気付いた・・・
「壊れて出ない音がある」程度の問題ではないぞ。
1891:03/12/09 10:02
はらへった
1901:03/12/10 01:00
伊藤文学氏のエッセイとか読んだりしている。ウホッ
1911:03/12/11 02:36
カルタ・・・予約したと思いこんでたら
仮予約しかしていなかった。うーん・・・
1921:03/12/11 20:53
あと20日で来年だ
1931:03/12/12 18:32
右手をケガした。なんか不便だ。
1941:03/12/12 22:41
いろんな意味で不便だ。
195夢見る名無しさん:03/12/12 22:45
どう不便なのかなぁ(・∀・)ニヤニヤ
196夢見る名無しさん:03/12/13 03:03
そりゃあもう一日3回の日課である手淫が出来ないからにきまっとうろうが
1971:03/12/13 08:57
3回かよ!



   元気だな
1981:03/12/13 18:41
例年は来ても返事も書かなかったりするんだが
今年は自ら年賀状を出さなければならないハメになってしまった。
1991:03/12/14 08:01
快晴だ
2001:03/12/15 02:11
打ち合わせで以前住んでいた川崎に行った。
チッタデラが完成していた。
和菓子屋の並びの角の本屋が弁当屋に変わっていた。
サンマルクカフェつーのが出来てたがスルーした。
チッタのスタバで打ち合わせして
京急近くの松屋で唐揚げライスとかゆーのを食べた。
モアーズ2階のスタバで再び打ち合わせ。
10時半でスタバを追い出されて次の打ち合わせ場所をもとめて徘徊した。
24時間オープンのドトール(全国でここだけという噂)は改装中だった。
結局ジョナサンへ入って、ドリンクバーで
クソぬるい煎れたてコーヒーを飲んだ。

街はクリスマスだ

きよしこの夜、ジングルベル
賑やかに鳴ればなるほど
クリスマスソングはなぜかもの悲しく。

街の灯りは
はなやかに儚げで。
2011:03/12/15 23:54
たまたま あいのり とかゆーの見てた。
なんだかむかつくのだか。まあいいや。
2021:03/12/16 07:09
今日はケガした右手中指の手術ですよ
203夢見る名無しさん:03/12/16 07:11
手術するほど悪かったの?
手淫なんて書いてゴメソ
2041:03/12/16 17:03
いやあ、全然。
ナントカ肉芽種とかゆーのを切除する
ごく簡単な手術だったです。
2051:03/12/16 22:43
つか、今になってちくちくイタイ
包帯とって縫ってあるとこを見てみたいが
コワソーなのでヤメタ
206夢見る名無しさん:03/12/17 01:49
肉芽種・・・((((((;゚Д゚))))))
207夢見る名無しさん:03/12/17 02:30
肉の芽キター
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
2081:03/12/17 13:29
今日、術後確認で
見たら黒い糸で3針ほど縫ってあった。
もーほとんど痛くないョ
2091:03/12/18 03:56
下の階のオバチャン(っても20後半くらい)は
毎日午後4時くらいに豪快に笑う。
テレビやラジオの番組で笑っているんだろうか。
そんなに笑える番組なら俺にも教えてほしいな。

今、ふと目が覚めたら
そのオバチャンが大声で電話している?のがまる聞こえだ。
なんか怒ってるよーだ。
そういや、いつも怒ってるよーだ。
そしていつもまる聞こえだ。

いつも怒ってるよーに話して、
定期的に豪快に笑う。

なんなんだ。 どーてもいいが。
2101:03/12/18 21:33
モナー焼き計画がすこしだけ進んだ
211夢見る名無しさん:03/12/18 22:18
その中指からミギーが生えてくるよ
2121:03/12/18 23:32
おいおい。大歓迎だ。
2131:03/12/18 23:33
うそ。
214夢見る名無しさん:03/12/19 01:41
(・∀・)ウソツーキ
215夢見る名無しさん:03/12/19 02:06
冬はこれから
2161:03/12/19 07:36
http://www.newsch.net/trial/
・・・裁判ウォッチ東京がおもしろい。
2171:03/12/19 21:30
ちょっと高級気味のマルボーロ・・・
ttp://www.chidoriya.co.jp/shohin/maruboro/maruboro.html

もっと安いヤツは子供の頃たくさん食ってた。
奇妙な口溶けを楽しむお菓子・・・
2181:03/12/20 07:56
快晴。でも寒い。
2191:03/12/20 13:41
HARIBOのコーラのグミは癖になるです。
クマのグミもベリー系の味が入ってなければ
完璧なんだが・・・
2201:03/12/21 09:47
グミ集中的に食べたらもうイラネ。
2211:03/12/21 20:24
ハリボのあとに明○の果汁グミ食って
和の繊細さを知る。とか言ったりして、、、
2221:03/12/22 01:51
ttp://www.livly.com/index.php
いや、こんなことやってる場合でもないんだが・・・
2231:03/12/22 08:55
とりまとめ案件一つ残して
年末進行もおおかた片づいた。

モナー焼きも少しずつ進んでるよ。気長にまっててくれ。

そういえば年賀状つくらなきゃ・・・
2241:03/12/22 21:40
今週もうクリスマスじゃんか・・・早いな
2251:03/12/23 23:48
なぜかケーキ食わなきゃならん気になる。
2261:03/12/23 23:51
というか、ケーキ買ってみたくならないか
それほど食いたくなくても。

あと無意味にナゲットの大箱を買ってみたくなったり・・・アホだ
2271:03/12/24 14:06
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/6571.jpg
みなさんよいクリスマスを

とか言ってみたり。
228 ◆WmDOGDieUk :03/12/24 22:10
>>226
いや、なる。
俺もなりますよ。
229夢見る名無しさん:03/12/24 22:11
うわ。しまった……。
2301:03/12/25 10:22
>>228
やっぱり。
2311:03/12/25 14:49
ケーキは昨日思いがけず頂いた。2/5切。
イチゴとホイップクリームのケーキ。
サンタのローソクとか
作り物のヒイラギとか
チョコのたログハウスの飾り付き。

とても日本的だと思うんだが、
また良し。
2321:03/12/26 01:47
と、1日明けるとクリスマスなどどこへやら
イッキに年末ムードなわけだ。
2331:03/12/26 13:11
時間は圧倒的なパワー全てを押し流す。
2341:03/12/26 13:12
人生は波乗りだ
2351:03/12/26 13:13
なんつったりして
2361:03/12/27 10:47
晴れ!
2371:03/12/28 02:18
猛烈に眠い
やっちゃわなくちゃならんことが
いくつかある
2381:03/12/28 02:34
詩人、 よかったよ

はたしてこのスレは1000行くのか。
2391:03/12/28 13:25
腹減ったので街へ出よう
2401:03/12/28 13:27
近所の商店街に年末年始仮設の
たい焼き屋さんが出ている
241夢見る名無しさん:03/12/28 20:01
タウン誌に「パンダ焼」ってのが載ってた。
パンダの形なの。
今度ドライブがてら捕獲しに行ってみる。
2421:03/12/29 03:01
ほうほう。

そいやー、上野のアメ横商店街でも売っていたよ。
パンダ焼き。
そのタウン誌に載ってるのと同じか知らんけど、
この辺で今年の正月に売ってた。↓
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=5000&el=139%2F46%2F40.596&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F42%2F18.652
2431:03/12/30 01:30
年賀状なんていつぐらいから
出してなかったろうか。
作るのはおもしろいが出すのがめんどくせ。
2441:03/12/30 03:35
パンダ捕獲したら味おしえてね
2451:03/12/30 03:38
かなり昔、近所にダ○エーができて、
じいちゃんに連れられて行ってみたらドム○ムバーガーとかあったんだけど
その並びの一画にパンダ焼き屋さんがあったよーな記憶がある・・・
2461:03/12/31 12:47
俺たちは
少しずつでも
素晴らしい未来へ
向かって
いきたい。
2471:03/12/31 12:48
なんつったりして
2481:03/12/31 12:50
まあ、ほんとにそうだ

どっち向いてるかわかんなくなるときが
ほとんどだけどな
2491:03/12/31 13:33
ttp://blog.livedoor.jp/hirox1492/

管直人がblog始めてるぞ・・・オイ
250夢見る名無しさん:03/12/31 14:57
  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚∀゚)< プルンプルンってナニ?
  /  |  \_______
  (,,_/
  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   | ∠ プルンプルンしよう!
 ( ・∀・)  \________
  )   (
 (__Y_)
                 (○)
        "~"    "~" ヽ|〃 "~"
2511:04/01/01 02:20
どーも。
今年はみなさんといっしょに
モナー焼き
食えるといいな
2521:04/01/02 13:17
天気がいい
2531:04/01/04 00:58
年始早々疲れがたまってしまいますた
2541:04/01/05 01:37
つーわけで、なんだか仕事始めらしいな。
2551:04/01/06 08:14
うーん、 深夜にここに何か書いた記憶があるのだが
今見たらなにも書いていない。
2561:04/01/07 07:21
おはよう。 今朝は寒いね
2571:04/01/07 15:27
258夢見る名無しさん:04/01/08 23:26
>>255
たまにあるね。
2591:04/01/08 23:57
風邪ぽい
2601:04/01/10 05:03
外から帰ったらすぐ手を洗って
うがいするよーに。
2611:04/01/11 11:21
>>258
そっか・・・

というか、258の書き込みに今頃気付く俺もなー・・・
2621:04/01/12 19:20
あれだ。
乾燥してるし、インフルエンザとか注意な。
2631:04/01/14 04:27
ねむい・・・
2641:04/01/15 10:57
ウホッ…いい男!関係の仕事あり・・・
265夢見る名無しさん:04/01/15 12:09
>>264
どんな関係だろうw

パンダ焼まだ捕獲してません、ちょっぴり遠いんで・・・
お待ち下さい。
2661:04/01/16 16:24
>>265
おお・・パンダ焼き。
どーぞあまり気になさらずにー
気が向いた時にでも書き込んでください

いい男関係の仕事は
今日打ち合わせの予定・・・
詳しく書けるよーなヤツだったらここでほーこくするよ
267夢見る名無しさん:04/01/17 17:10
いい男関係はほーこくできないような内容だったんでしょうか…。
ドキドキしながら待ってます。
2681:04/01/18 02:45
俺自身がウホッ!とかそーゆー事ではないのだが
いい男の写真のセレクトを手伝ったりページのデザインを
手伝ったりするハメに・・・
269夢見る名無しさん:04/01/18 10:24
>>268
ウホッ!
2701:04/01/20 09:51
快晴。
2711:04/01/22 15:04
この板って、どのくらい書かないと落ちるのかね・・・
272夢見る名無しさん:04/01/23 09:57
昔は1週間くらいはもったんだけど、今は3日くらいの間隔で書かないと危ないかも。
スレ数が780くらいで圧縮がくるらしいから、760を越えたら注意っぽいです。
273夢見る名無しさん:04/01/23 16:48
>>272
ひけらかしもどうかと
2741:04/01/23 21:56
>>272
そか。サンクスコ!
>>237
いやいや勉強になりましたですよ。
2751:04/01/23 22:00
>>274
まちがえた。自己レスしてどうするか・・・
2761:04/01/24 22:39
トムヤム味のラーメンを作った。
でもリヴリーのウンコ拾いをやってたら
思い切り伸びてしまっていた。 マズー
でも全部食べた。
277夢見る名無しさん:04/01/25 01:18
>>273
そんなつもりはなかったんだけど、言われてみればそうだね。
ごめん。
278夢見る名無しさん:04/01/26 00:13
そうかな?気にならなかったけど。
それよりこないだ、モチ入りのタイ焼きってのを食べてちょっと感動。
2791:04/01/26 04:34
うん。俺もなんも気にならねっけ。
>>273さんもきにすんな。

   ∧_∧
  ( ´∀`)
  ○/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /|    <  まあ、モナー焼きでも。
  ノヽ      \_____

2801:04/01/26 04:36
モチが入るとかなり上品?な
和菓子路線に近づくような気がする。
一度食べて感動してみたい。
281夢見る名無しさん:04/01/26 19:04
モチ入り鯛焼き、美味しそう。
和風ですねぇ。
2821:04/01/28 12:55
   ∧_∧
  ( ´∀`)
  ○/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /|    <  モナーage。
  ノヽ      \_____
2831:04/01/28 13:18
いや、ageてないんだけどね。
2841:04/01/30 11:46
サルゲッチュ3出ないかなぁ
2851:04/01/30 11:58
今日は暖かいね
2861:04/02/01 06:06
5時くらいに目が覚めたけど、もっかい寝よっと・・・
287夢見る名無しさん:04/02/02 02:25
チーズ鯛焼きが食いたくなりました。
2881:04/02/03 10:05
いいですねー。チーズ鯛焼き。
289夢見る名無しさん:04/02/04 02:23
東京は今日も外は雨です。
脳内モナー焼きを食いながらココアでも飲んで暖まるかな。

カスタード一つくださいなー。
2901:04/02/04 08:56
カスタード 一つ

   ∧_∧
  ( ´∀`)
  ○/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /|    <  はーいアツイヨ!
  ノヽ      \_____
2911:04/02/05 03:44
http://www.comitia.jp/farm/
リヴリーやってる人に教えてもらって
ちょっと種とか蒔いてみてたんだが
ここ数週間まるっきり忘れていて全部枯れていた。
2921:04/02/07 01:47
もう7日だ。早いな。
2931:04/02/08 06:09
寒い。寝よう。
2941:04/02/10 00:53
キャベツ太郎がやめられない
口がいたい
2951:04/02/11 14:06
寝過ぎた。腰が痛い・・
2961:04/02/12 23:38
なんか妙な感じに忙しいぞ。
297夢見る名無しさん:04/02/13 14:44

  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゚ー゚)< カスタード 一つ
(l  つ  \
.〜|  |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∪∪    
2981:04/02/13 17:14

   ∧_∧
  ( ´∀`)
  ○/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /|    <  はいアツイヨ!
  ノヽ      \_____
2991:04/02/15 17:15
おっと・・・
300:04/02/18 01:08
ブックマークしておいたら鯖移転で見失ったぜ、、、
とりあえず、sage保守。
301:04/02/20 23:23
俺の手伝ったウホッな雑誌の
今月号が発売されてるらしい。
302夢見る名無しさん:04/02/21 15:54
303:04/02/22 00:58
>>302
ウホッ! 

実はこっち…
ttp://www.barazoku.co.jp/
304:04/02/24 01:55
俺もまだ見てないんだが、
なんか誤字があるらしい…しかも人名(つーてもニックネームだけど)。
×ピーキオ
○ピノキオ

まあ、暇と勇気があったら店頭ででも見てみてちょーだい。
305:04/02/25 01:00
買って読んでみた。
なんだかちょっと変えられていて鬱だ。


エロ本が店内のほぼ半分という品揃えの本屋。
ブツはノンケ向けエロ本の片隅に
ジー○ンやバ○ィといっしょに積んであった。
レジのねーさんは、俺になんのプレッシャーも感じさせなかった。
訓練を重ねた暗殺者は気配を消すことができる…
とかいう設定を映画や漫画でみるけど
レジのねーさんはまさにそれだと思った。居るけど気にならない。
エロ本を買うならこういう店だ。間違いない。
306:04/02/28 03:18
時間の経つのが速すぎる・・・
307:04/03/02 10:43
奇妙だ。3月になったら急に寒くなった。
308夢見る名無しさん:04/03/04 20:50
上へ参ります
309:04/03/05 02:12
およ。サンクスコ
3101:04/03/08 01:06
内祝い用の手拭いをデザインしてまつ…
なかなかむずかすい。
3111:04/03/08 23:54
ひさしぶりに本屋で長時間過ごした。
なんだかしらんが、魔が差したのか、
13歳のハローワークとかいう本を買っちまった。
村上某嫌いなんだけどな・・・
3121:04/03/09 13:44
なんつーか、
締切直前とか忙しい時につい来てしまう2ちゃんねる。
これは逃避行動だ、、明らかに。
313夢見る名無しさん:04/03/10 01:27
たまには逃避も必要、疲れたら気休めに見るといいさ
3141:04/03/11 22:53
うん
3151:04/03/12 02:57
http://live2.2ch.net/news/
シベリアかよ、、、!
3161:04/03/13 00:39
やべー
今週は「週明けアサイチで締切?」 とかいうのが無い。
まったく無い。
なんにもない。

ひさしぶりにモナー焼き案件に手を付けてみるか。
317夢見る名無しさん:04/03/15 14:12
冬は過ぎちゃったけどモナー焼きは実現させたいですね(´∀`*)
私もとりあえず、ドラ焼きを作る要領で作ってみようかな・・・
318夢見る名無しさん:04/03/16 00:19
型さえなんとかなればねー。
3191:04/03/16 00:57
鋳物屋さんに
「オリジナルのたい焼きみてーなヤツを作りたいんだけど」と言って
「なら、こんくらいだよー」という見積もりは既にとってあるのだ。
複数枚焼き型だと初期投資がけっこう必要、、、。
一枚焼きならなんとかなりそうな予感。
どうせ作るなら、
同じ型のヤツを多く作ったほうが割安でおすすめ、ともいっておった。

ともあれ、鋳型のための木型(もしくは石膏とか)を
作らなければならないらしい。
これを鋳物屋やさんに頼むと、その分の料金も発生する。
3201:04/03/16 01:18
モナー焼き実現までの大まかな流れ(妄想含む)

1.デザイン(2次元)(主に裏面のデザイン等を詰める)

2.実物大の模型(3次元)(大きさ、厚さなど具体的な部分を詰める)
 ※この段階では、模型の素材は木や石膏でなく、
  デザインしやすい素材(粘土とかパテ)でOK。

3.完成した模型を元に、鋳型用木型の作成
 ※木型の作成は鋳物屋さんで請け負っているそーだ。

4.鋳型の作成。
 ※鋳型を作ったら、同じ鋳物を複数個作るほうが割安だそーだ。

5.モナー焼きの金型完成。
↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ 6.モナー焼きを作って食う  (゜Д゜)ウマー
↓ ↓ ↓
↓ ↓ 7.モナー焼きを街角で売る 買って食う  (゜Д゜)ウマー
↓ ↓
↓ 8.希望があればモナー焼き金型を学祭とかの模擬店に貸し出し。

9.モナー焼き収益の一部は2ちゃんにバナー広告料として還元。
 (2ちゃんねるという場の存続に一役買ってあげる意味で。)
 また収益の一部でモナー基金設立。
 社会的意義のある活動やおもしろいことを支援する。
3211:04/03/16 01:21
書込ウィンドウに直接書いたら
なんか雑な書込になってしまった、、、
3221:04/03/16 01:26
>>317
ドラ焼きの要領って、
ホットケーキの要領と似た感じかな

だとしたらかなりムズいはず、、、
健闘をいのります
323夢見る名無しさん:04/03/17 16:27
モナー焼き (゜Д゜)ウマー
3241:04/03/18 11:52
ニュー速が復活したらしい。
325夢見る名無しさん:04/03/19 20:24
>>320
おお。すごい具体的ですな。
何もできそうもないけど応援しますよ。

まだ寒い日は寒いです。
脳内モナー焼きで暖まるとします。
3261
いかりや長介逝く

あの世でもお元気で!