1年間地味に日記を毎日書くスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1経理 ◆YEBIS.Wkgc
2003年7月12日曇り
結婚して1年半経った。今のところ毎日楽しい。

2夢見る名無しさん:03/07/12 23:28
2ゲトさて
3経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/12 23:31
**********ここを読んでいる方へ***************

 あの、ここは本当にただ日記を書くだけの
大変個人的なスレッドにしようと思ってますので、
(内容もたぶん仕事のことばかり・・・)
レスできないときもあるかもしれませんが、
みなさん勘弁してください。スレを盛り上げようとか
ぜんぜん考えてませんので生暖かく見守ってください。
 このスレッドをみて何か面白いことやためになることを
期待している方がいたらごめんなさい。さきほども書きましたが
ここは「経理」の日記(=独り言)をだらだら書いてるだけの
場所です。わがまま言ってすみません。
4経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/13 23:05
7月13日雨

中野のスターバックスで通関の勉強をした。
北口公園でトランペットの練習をした。
ティップネスで1キロ泳いだ。
友人と北口のエクセルシオールカフェでコーヒーを
飲みながら話をした。
夕飯はいわしとご飯だった。
5夢見る名無しさん:03/07/14 04:34
充実した日々ですね
6夢見る名無しさん:03/07/14 17:12
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
7夢見る名無しさん:03/07/14 21:02
>>1
お前はつまらない。実につまらない。
8経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/14 22:32
>>5
ありがとうございます。地味ながら楽しい日々です。

>>7
人様から見たらつまらない人間かもしれません。
でも僕は毎日楽しいですよ。

2003年7月14日 雨
 20日の締めまで残りわずかだ。本日は仕入先10件の
請求書の内容照合を行い買掛台帳に記帳した。
20日の支払手形の発行は今月はない。
 仕事帰りに渋谷のティップネスで通関士の試験勉強を
した後、1キロ泳いだ。
 帰宅して昨日のチャーハンを温めて食べた。嫁は友人と
新宿で食事だ。帰って来たとき飲めるように緑茶を
入れておいてあげよう。
  193/778
 
9山崎 渉:03/07/15 13:07

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
10経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/15 21:18
2003年7月15日くもり
 新しい販売管理システムの打ち合わせを4時30分から
8時まで行った。決まったことは粗利の計算は4半期に1回で
原価計算は積載按分するということ。



もうね、あほかと。そんなこときめるのに3時間30分も使うなよ。
っていうか、システム会社あほすぎだ。何せこの会社は
販売管理システムを作ったことがないのだ。そんな会社に
委託するなよお、ほんとに。。。


帰宅して嫁さんと近くの中華料理屋さんで2人で食事した。
嫁さんも俺もおなかいっぱい食べていい気持ちで帰宅した。
今日もぼちぼちいい日だった。

625/733
11夢見る名無しさん:03/07/16 05:00
>>3
読んでる人をそこまで意識して書き込んどいて
今更なんだ。あほか。この自意識過剰が。
12経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/16 21:53
>>11
なんで怒ってらっしゃるのかよく分かりませんが、
不愉快な気分にさせたのであれば謝ります。
ごめんなさい。

2003年7月16日くもり
 朝渋谷のティップネスで泳いで勉強してから会社に行った。
今日は来週から始まる展示会の準備で会社概要の作成を
したり、スワッチ貼りをした。俺は経理担当なんだがなあ。
 6社分の締め終了をした。のこり20社だ。頑張る。
 18時に会社を出てまた渋谷のティップネスで泳いで勉強した。
新宿のツタヤで日野てるまさのCDなどを借りて帰宅した。
 夕飯はツナスパゲティとトマトのサラダを嫁が作って待っていた。
いつもありがとう。
 勉強して寝よう。今日はとてもいい日だった。
  
                                  643/733

13夢見る名無しさん:03/07/16 22:04
>>12
性格は悪くないのかもしれないが、
頭が悪いということはわかった。
14経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/17 23:05
>>13
まあ、賢くなるようこつこつ頑張ります。

2003年7月17日くもり
 ひたすら仕入れ計上した。明日で今月末の支払い資料と
買掛、未払い金の振替伝票の作成完了する予定だ。
 国内の仕入れもずいぶん慣れてきたので、来月からは
海外の決済もちょっとだけならやってみたいなあと書いてみる
テスト。
 18時仕事終了し学校へ行った。今日は通関業法だった。
関税法や関税定率法に比べると比較的らくだ。
 学校の後プールで泳いでツタヤでCD返却した。
 帰宅して鮭の塩焼きとご飯と味噌汁食べた。
 眠い。

10/753
15経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/18 20:05
2003年7月18日くもり

 渋谷のプールで1キロ泳いで出社した。
 正直暇だった。買掛の締めは来週火曜日ですな。
 上司にのみに誘われたが丁寧にお断りした。
「そこまで暇ではありません。」と言いそうになった。
最近、当該上司から加齢臭が発散しているのに気づいた。
半径1m以内近づかないよう慎重に対応する。
 嫁は21時に仕事が終わるので野菜炒め、味噌汁、
白米を炊いて待機中。
                                  238/702
16夢見る名無しさん:03/07/19 09:47
痛い。痛いのです。金玉が。
・・・・申し遅れました。>>1です。
金玉が痛い。痛い。痛い。皆さんの唾液でないと直りません。
お願いします。痛くて死にそうなのです。痛くて射精してしまいそうなのです。
痛くて盆踊りを踊ってしまいそうなのです。痛くてアリキックを近所のヤスさんに、かましてしまいそうなのです。
お願いします。
ああああ!!!金玉がでかくなってきた!!腫れすぎで巨大化しています!!!
リンゴ大にまでなりました!!止まりません!!なんと、いま、バレーボール並になりました!!!
まだ膨張を止めません!!!まずい!!部屋が壊れる!!!!
ああ、メキメキ言っております!!というか、僕自身、動けない状態です!!!!
お母さん、お父さん、妹よ!!すぐに逃げなさい!!お兄ちゃんの金玉が!!!
みんな僕の金玉の下敷きになってしまいました。パトカーが近づいてきます!!!
いや、自衛隊だ!!金玉怪獣になってしまった僕は、官憲の手によって、殺されてしまうのか・・・・・
みんな!!!このスレにきちゃ駄目だ!!!みんなも僕の金玉に踏み潰されてしまうよ!!!!
なんということ!!僕の金玉のしわの間に人が!!!というか、車が走ってる!!!
僕の金玉の上に発電所が建ち始めた!!!住宅地も建ち始めた!!
僕の金玉の上でシムシティが始まった!?
17経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/19 21:20
>>16
俺の金玉は常時ピンポン玉サイズですが、なにか?

2003年7月19日くもり

 中野のプールで泳いでから友達と漬け麺を食べてから
ビリヤードした。4対1で敗北。悔しさを覚える。
 友人と別れて北口でトランペット練習した。ふけるようになってきた。
その後スターバクースで勉強し、また練習して泳いで自宅の近くの
駅に戻った。
 駅で嫁と会って米5キロと牛乳を買って帰宅した。
 嫁と2人で料理を開始した。俺が米をとぎ鍋で炊いている間に
嫁はナスとひき肉のカレーを作った。俺もしょうがを切ったりと
手伝った。
 発泡酒を飲みながらカレーライスとサラダを食べる。俺は
カレーにとろけるチーズをかけて食べる。美味い。しょうががさっぱり感を
出して(・∀・)イイ!
 食後、嫁はシンクロナイズドスイミングを見る。俺は2ch。
 今日も(・∀・)イイ!1日だった。
                 
                                  274/708
18夢見る名無しさん:03/07/20 06:11
嫁がいたのかYO。くそ…
19夢見る名無しさん:03/07/20 06:14
TSUTAYAワロタ
20経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/20 10:13
>>18
はい。去年の3月に結婚しました。
今のところ楽しい毎日です。

>>19
(・∀・)?

 9時半起床。これから中野に行ってまた練習する。over the
rainbowは本当にいい曲だと思う。練習してて楽しくて仕方がない。
 今日も嫁の帰りが遅いので俺が夕飯を作るわけだが、
何を作ろうか迷う。
 中野北口公園の前にはサンプラザがあって、そのにでかい
電光掲示板があり常時その日のニュースなどを流している。
1週間前中野の北口公園で練習してて、ふと電光掲示板を
見たら、

「<長崎男児殺害>2ちゃんねるの書き込み 法務省の削除依頼1100件 」

とでかでかと表示され驚いた。はじめは見間違えだと思った。
こんな青空の下でも2ちゃんねるの文字が出てくるとは俺も
相当いかれてるなと。でも本当に表示されてた。あらためて
びくーりした。
 インターネット以外のメディアで「2ちゃんねる」と書かれているのを
見るとドキッとする俺は房ですか?(自問自答)
21経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/20 22:10
2003年7月20日くもり

 嫁が頭痛を訴え仕事を休んだ。薬を飲んで静かに寝始めたので、
俺は中野にバスで向かった。
 午後1時から2時半まで北口公園でトランペット練習した。
1時間吹いていると口の周りの筋肉が痛んで高いドすら
音が出なくなる。精進が必要だ。
 2時半から4時までスターバックスで勉強した。
 4時から5時半までまたトランペットの練習した。となりで
沖縄の踊りやら音楽やらを大勢の人たちが練習していた。
 5時半から6時まで1キロ泳ぎバスで自宅近くまで戻った。
 ライフでみょうが、豆腐、揚げを買った。
 帰宅したら嫁がまだ寝ていた。米をたき、みょうが、ネギ、
揚げ、豆腐入りの味噌汁としょうがをすり冷奴、
納豆に卵、刻んだネギ、海苔をいれまぜたものを作り、
アジを焼いていたら起きた。腹が減ったというので一緒に
食事をした。食欲は旺盛でもりもり食べていた。良かった。
 食後、2人で近所を散歩して帰宅した。
 今日も比較的良い1日だった。
                         
                                   299/715
 
22経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/22 00:24
2003年7月21日晴れ

 朝10時に中野に到着した。1キロ泳ぎ、北口でトランペット練習の
後、友人2人とサイゼリヤで安いスパゲティなどを食べた。
 その後3人でビリヤードをしてわかれた。
 俺はまた北口で1時間練習して帰宅した。
 夕食は梅シソ入りの炊き込みご飯と味噌汁とはまちの刺身を
作った。嫁と2人で食べた。
 食後、俺は勉強をし嫁は「ぽっぽ屋」を読んでいた。ときおり
涙を流し、鼻をかんでいた。
 今日も比較的いい日だった。

                                  236/733
23経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/22 21:47
2003年7月22日くもり

 6月末の買掛、未払いの締め終了した。今月末の支払いは
2500万円だ。なかなか費用が圧縮されないなあ。
 仕事を終えて泳いで帰宅した。今日はスパゲティと昨日の残りの
ご飯と味噌汁ともやしだった。
 またーりとした1日だった。

                                   236/733
24夢見る名無しさん:03/07/23 15:19
いくつ?
25夢見る名無しさん:03/07/23 15:20
それと右下の数字の意味を教えてください
26夢見る名無しさん:03/07/23 17:46
>>25
現在のスレ順/総スレ数  だろ。

ついでにageてやれ。
27経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/24 07:23
>>24
レスありがとうございます。今年で28歳になりました。

>>26
できればsageだとうれしいです。 (´・ω・`)

2003年7月23日曇りのち雨

  1日中

仕入れ (部門名)  /  買掛金(補助科目 仕入先名)
仮払い消費税

の振替伝票の作成をしていた。だらだらやっていたので
予想外に時間がかかってしまった。
 6時に会社を出て渋谷のプールで1キロ泳いで、ハチ公前で
嫁と嫁の母ちゃんの兄さんと会い3人で飲み屋に行った。
 11時に3人で店を出て嫁と一緒に帰宅した。
飲み食いしすぎておなかが痛く、かつ暴力的なまでの
睡魔に襲われ帰宅とほぼ同時に倒れるように寝た。
                          
                                  236/733
28経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/24 21:51
2003年7月24日くもり

 新宿で泳いでから出社した。買掛、未払いの振替伝票を完成させた。
後は上司に提出し、承認を受け伝票入力したら作業終了だ。
 6時に会社を出て、通関士合格講座に出席した。通関業法に
ついて2時間講義を受けた。関税定率法の方が内容は難しいと
感じた。
 帰宅して食事をした。献立は味噌汁とご飯とナムル。
 
                                  169/757
29経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/25 23:34
2003年7月25日雨

 渋谷で泳いで出社した。
 給与、賞与の振込みがあった。このご時世仕事があるだけ
ありがたいのに賞与までいただけることに素直に感謝した。
 6時に会社をでて家についてから鯖を焼いてきゅうりを切って
冷凍庫で冷凍していたご飯を蒸篭で温めた。嫁が帰ってきてから
一緒に食べた。魔女の宅急便を嫁と見た。なんで猫は最後人間の
言葉を話さなくなったのかと番組終了後、嫁と話し合ったが
納得のいく答えが見つからなかった。
 テレビの後嫁は矢沢あいの「ナナ」という漫画を読み始めた。
俺は緑茶を飲みながら勉強した。
 のんびりしていい1日だった。   ...(´ー`)y-~~~

                                  237/765
30経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/26 10:59
2003年7月26日くもり

 9時起床。洗濯物をたたみ、布団をあげて嫁のために
パンを焼きコーヒー牛乳を入れた。
 のりが大量に余っているので夕飯はお好み焼きにしようと決定した。
 外で食べるとお金がかかるので昼ごはんを家で作った。
昨日の鯖の残りと素うどんで昼の食事とした。
 嫁はまだ漫画に夢中になっている。7時に食事開始を嫁と
約束し中野に向かった。

                                  269/769
                    
31夢見る名無しさん:03/07/26 21:14
 そんなことより>>1よ、聞いてくれよ。
 俺は人類最強の男になるためにはどうすればよいのか考えた。
人類最強なのだからどんなこともできる。
 手始めに全裸で姉の部屋にウンガロウンガロとつぶやきながら
飛び込んだ。
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる。
姉が呆然としながら見ているが人類最強なので気にしない。
姉のベッドに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」と絶叫。
姉は無言で部屋から立ち去る。
 だがまだ最強には不十分。
次は妹の部屋にムッシュムッシュと叫びながら飛び込む。
妹は着がえをしている最中だったが人類最強なので無視。
半裸で逆立ちをしながら「俺に充電しろ!!俺に充電しろ!!」と絶叫。
妹は大泣きで退散 。
確実に人類最強に近づく。
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける。
ゾンビの真似をしながら母の部屋に突撃。
タンスを開けると一枚の写真発見。
死んだ親父が俺を抱いている。

俺は大泣きした。
32やたー:03/07/26 21:31
お気に入りに追加させていただきます。
33夢見る名無しさん:03/07/26 21:35
アメリカからチンチンの大きくなる薬を買いました。
塗ってオナニーするといいらしい♂
なにやらチンチンの血管を太くして、
海綿体により多くの血流を・・・だとさ
オナニーの際はここのサンプルを使ってる

http://www.k-514.com/sample/sample.html
34経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/27 01:03
>>32
削除されないようにがんがります。

>>33
まあ、いまのところデフォルトでそれなりに
満足してるので必要ありません。


2003年7月26日くもりのち晴れ

 中野で泳いだ後、スターバックスで2時間関税定率法の
「貨物の変質・損傷による減税・戻し税」の勉強をした。
この項目は関税の減免税・戻し税の中でも覚えるべき要件、手続きが
多く今までめんどくさがって勉強しなかったが、いつまでも
放置しておくわけにはいかないのでみっちり理解暗記した。
 4時半から6時まで中野北口でトランペットを練習した。
俺の隣ではウッドベース、その隣ではタップダンス、そのまた隣では
沖縄民謡の踊りの練習が行われていた。俺も負けじと「枯葉」
「over the rainbow」を練習した。
 6時。練習のし過ぎで唇が激しく筋肉痛になり帰宅を決意した。
嫁と新宿で待ち合わせ帰宅し、一緒にスーパーでながいも、豚ロース、
揚げ玉、キャベツ、紅ショウガを買い自宅でお好み焼きを作って食べた。
 だし汁を昆布でとったこと、長芋を500グラムすり全部入れたことが
功を奏したのかとてもおいしかった。
 食後、嫁は社交ダンスの大会のテレビを見た。俺はだらだら2ch。
 10時。俺は勉強を、嫁は家計簿記帳を開始。
 12時30分。俺は勉強終了して2ch。嫁は布団で睡眠中。
 今日も比較的楽しく良い1日だった。  ...(´ー`)y-~~~

                                      57/769
35経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/27 01:07
2003年7月26日 補足

>>31
「さよなら涙、よろしく勇気」
最強の男をめざして頑張ってください。
36経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/27 10:03
2003年7月27日晴れ

 久しぶりの快晴だ。嫁と掃除洗濯を一緒にする。

 2日前に魔女の宅急便をテレビで見てちょっとジブリ作品が
気になっていたのだが、
朝から俺の腹筋をよじれさせて死なす気ですか、このスレは。
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1048522478/198-223

 なんというか人気キャラの合わせ技は反則だと思った。

 今日は新宿→中野→帰宅の予定なんだが
こんな書き込みもあってちょっと新宿行くの恐い。
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1059141762/973

973 名前:名無しステーション[] 投稿日:03/07/26 06:03 ID:8qN3/GWc
「明日新宿で通り魔してこよっと 」


渋谷の180cmの通り魔はどうなったのかなあ?
                                 
                                   110/773
37経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/27 21:55
2003年7月27日晴れのち曇り

 新宿で1キロ泳いでから西部新宿線駅ビルのぺぺに入っている
スターバックスで2時から4時まで関税の減免税・戻し税に
ついて勉強した。この章は用件・効果・手続きを全て理解し、
かつ記述もできるようにならないといけないので結構大変だ。
 4時に勉強を終え知り合いのwに西口ヨドバシカメラ前の
ルノアールで40分コーヒーを飲みながら話をする。wはvaioの
最新のノートパソコン(B5サイズ)を購入しかなり嬉しげに
製品の説明をしてくれた。うむう、金のある奴はいいなあ。
 中野には行かず家から歩いて数分の消防学校の公園で
6時から7時までトランペット練習した。
 唇が筋肉痛になったので帰宅した。洗濯物を取り込みたたんで
収納し、料理にかかった。
 本日の料理はハンバーグとキャベツのサラダと味噌汁とご飯だ。
 嫁が8時半に帰宅して一緒に食事した。俺も嫁も2膳ご飯を
食べ、300グラムのハンバーグを2人で平らげた。
 今日も比較的楽しい1日だった。 ヽ(´ー`)ノ
                                  161/778
38夢見る名無しさん:03/07/27 22:35
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                     京都大学霊長類研究所
39経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/28 21:25
 そんなことより聞いてくださいよ、みなさん。
 先日、渋谷法務局行ったんです。渋谷法務局。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よくアナウンスを聞いたら
「不動産登記申請の株式会社××不動産様、
 同じく不動産登記申請の株式会社○○地所様
 同じく不動産登記申請の△△ホーム株式会社様・・・・」とか延々と言ってるんです。
 もうね、アホかと。馬鹿かと。お前らな、最近の地価下落如きで普段来てない法務局に来てんじゃねーよ、ボケが。なんか親子連れとかもいるし。一家4人で法務局か。
おめでてーな。よーしパパ土地売っちゃうぞー、とか言ってるの。
もう見てらんない。お前らな、登記印紙500円やるからその席空けろと。
 法務局ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。カウンターの向かいに座った法務官といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ。
 で、やっと座れたかと思ったら、前の奴が、「全部証明で」、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、「全部証明」なんてきょうび言わねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「全部証明で」、だ。お前は本当に「全部証明」が欲しいのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。お前、「全部証明で」って
言いたいだけちゃうんかと。
 法務局通の俺から言わせてもらえば今、法務局通の間での最新流行は
やっぱり、商業登記、これだね。有限会社設立登記。これが通の
頼み方。有限会社ってのは消費税が2年免除。そん代わり資本金が
少なめ、これ。で、それに東京都の補助金。これ最強。しかしこれを
頼むと次から税務署にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
 まあお前らド素人は、地番検索端末で遊んでなさいってこった。
40経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/28 21:40
>>38
早く賢くなるようがんばります。

2003年7月28日晴れ

 だらだらと外為の決済書類をファイルしたり、今月の
納品書の整理をした。税関から過少申告加算税の
賦課決定通知書が俺の名で郵送されてきた。合計11000円。
納期限は8月24日。なぜ俺の名で送られてきたのかは不明だ。
 6時30分に会社を出て新宿で泳いで帰った。
 晩御飯はキャベツと牛肉の炒め物と味噌汁とご飯だった。
嫁とむしゃむしゃ食べる。食後お茶を飲み、一緒に皿を
洗った。
 嫁は「私の息子は自閉症」という番組をテレビを見ている。
俺は所在無くインターネットを利用する。平和な1日だ。
                                 
                                  228/776                     
41経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/29 21:26
2003年7月29日くもり

 外為担当者からの依頼でアクセスを使った複数端末からの
入力、レポート出力ができるファイルを作り始めた。ひさびさに
レポート作ったら肩がこった。
 今月末に1人、来月末に2人が退職することが決まった。
ふー、またやめるのか。俺が入社して1年経たないのに既に
10人は辞めた。(゚д゚)ウマーなラーメン屋並の回転率の良さだ。
 泳いで帰宅した。嫁が作ってくれたチャーハンとソーメンと、
大根サラダを食べた。食べ過ぎて腹が痛い。
 眠いので速く寝る。
                                282/712
 
42夢見る名無しさん:03/07/30 20:32
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約2.7ケルビン。摂氏で言うと−270℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
43経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/30 21:28
>>42
  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・・・


2003年7月30日くもり

 泳いでから出社した。
 8月末でうちの会社の20%の社員が退職することを知った。
総勢10名。まじでもうダメポ・・・ _| ̄|○  
 帰宅して夕飯つくりにかかった。そうめんを茹でて、いり卵を
つくりネギ、みょうが、シソ、きゅうりを刻み薬味にした。トマトを
切った。これらのものを嫁と2人で食べた。
 疲れた。今日はへこんだ。
                                 318/719
                           
44RedThread:03/07/30 21:58
ま  た  赤  ス  レ  か

このスレッド、上位スレッドにして見ると赤いんですね
@下記のスレッドをageる
A通常のブラウザ(Internet Explorere他)で
  [ http://ex.2ch.net/entrance ]を見る

☆★◇◆○●□■☆★◇◆○●□■☆★◇◆○●□■

(´ _`  )@Lounge

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1059565166/

☆★◇◆○●□■☆★◇◆○●□■☆★◇◆○●□■

( 'ー`)y-~ ちょっと試してみようぜ?
45経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/07/31 23:32
>>44
確かに赤いなあ。

2003年7月31日くもり
 会社近くのスタバクスで勉強してから出社した。
 7月1日から関税と輸入消費税を輸入許可日から起算して
3ヵ月後に納付できるようになったのだが、本日はそれに
ともない仕入れの積数按分する表を作り変えて1日が終わった。
 6時に仕事を終えて通関士試験講座に出席した。今日は
輸出申告書の作成だった。輸出申告書は関税消費税の計算を
する必要がないので、その点に関しては簡単だが輸出貨物が
輸出等統計品目表のどこに所属するのか正しく選択しないと
点数が取れないので注意が必要だ。
 授業終了後、泳いで帰宅した。
 家でそうめんとあじ焼いたものとパイナップルを食べ、嫁と
またりと話をした。
 今日も比較的良い1日だった。 ヽ(´ー`)ノ
         
                                 189/734 
46経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/01 23:51
2003年8月1日

 今日から新しい会計年度だ。
 上司が尻にイボができて会社を休んだ。
 会社の同僚と飲んだ。眠い。
 
                               258/752
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
48経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/02 07:05
2003年8月2日くもり

 酒飲んだ次の日はいつも早起きだ。うう、ビール飲みすぎた。
49経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/02 22:11
2003年8月2日晴れ

 掃除洗濯を済ませて、11時に嫁と一緒に家をでた。嫁は職場に行き
俺は中野に行った。中野についてから1キロ泳いだ。
 その後、北口で2時間練習した。今日もエイサー
(沖縄本島や近隣の島々の「盆踊り」の総称)の練習をする人々やら
ウッドベースの練習をする人やらトロンボーンの練習をする人やら
色々いて面白かった。ただ、エイサーの練習をしてる人たちが



 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
 
 の格好と重なってしまい我ながら2ch廃人だと思った。
 3時半から5時半までスタバクスで勉強して新宿で嫁と会って
帰宅してそうめんを作り食べた。
 今日もいい1日だった。
                                  629/765
50経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/02 22:21
最近気に入っているAA

 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨) 
   (( 

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙



俺もそのうち会社でこういう風にする日が来るのだろうか・・・・
51経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/03 08:31
2003年8月3日晴れ 30度

 朝強い太陽の光で起きた。気温は30度だ。
 布団を上げて掃除機をかけて乾いた洗濯物をたたんで
収納し、台所の雑巾がけをした。夕飯は米ナスを使って
マーボナスを作る予定だ。
                                 650/773
52経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/03 20:10
2003年8月3日午後晴れ 30度

11時から12時まで1キロ水泳
12時から14時までトランペット練習
14時から16時までスタバクスで勉強
16時から17時までトランペット練習
17時30分 西新宿の1000円床屋で散髪
18時 東急ハンズで組み立てたな購入
18時30分 近所のスーパーで豚のひき肉(200g)、にら購入

 帰宅した19時に帰宅してご飯を2合炊き、蒸し茄のマーボあんかけを
作った。帰宅した嫁と一緒に食べた。疲れた眠い。
 疲れたがいい日だった。
                                  671/779

53経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/05 22:32
2003年8月4日あちい。

 あちい。冷凍ご飯を解凍し、茄の残り、など残り物を食べた。
54経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/05 22:39
2003年8月5日 大雨

 渋谷で1キロ泳いで勉強して出社した。
 がしがし按分、仕入れ、支払い処理をした。
 今月末で俺の部署の同僚女性が2名退社するが、まじめに
引継ぎをする気がないらしい。仕事を引き継ぐ予定の同僚の
女性が終始マジ切れしている。今月末まで女性陣静かな
闘いを目の当たりにすることになるようだ。(´Д`;)
 6時半会社を出て帰宅した。土砂降りだ。
ずぶぬれの洗濯物をとりこんだ。
 キムチと豚肉、にらを炒めたものとご飯とキャベツのサラダを
作って嫁と食べた。食後に桃を食べた。
 今日も比較的いい一日だった。 ヽ(´▽`)ノ 
                                  707/736
 
55経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/06 22:41
2003年8月6日くもり

 眠い。。。端麗飲んで寝る。
                                 724/750
56経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/08 21:58
2003年8月7日
 
 仕事の後、通関士試験講座に出席した。
本日は輸入申告書の作成の勉強だった。
 帰宅してソーメン食べて寝た。
 
57経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/08 22:04
2003年8月8日雨

 渋谷で1キロ泳いで勉強してから出社した。
 渋谷の法務局に行って印鑑証明を5通買ってきた。途中ものすごい
土砂降りに会い109で雨宿りした。
 8件の仕入先を買掛計上した。
 新宿で1キロ泳いでから嫁と会って一緒に帰った。
 2人でソーメンを茹で、ナスを炒め、冷奴を作って一緒に食事した。
やっぱり家で食べるご飯が一番おいしい。ビールが美味い。
 食後一緒に皿を洗って拭いた。
 ビール飲んだら眠くなった。
 今日も比較的良い一日だった。
     
                                         748/768
58経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/09 10:10
2003年8月9日凄い風

 激しい雨の音で起床した。台風が来た。
風が強いが燃えないごみを集積所に出した。
 今日もいい1日になると良いなあ。
 
59経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/09 19:41
2003年8月9日雨風

 雨の中中野に行って1キロ泳いだ。この雨と風の中でも
泳ぎに来る人っているんだなーと感心するくらい人が泳いでいた。
 泳いだ後、スターバックスで勉強した。17時まで勉強してから、
北口で30分ほどトランペット練習した。その後、バスで帰宅した。
 今日の夕飯は餃子とご飯と大根おろしとキャベツの炒め物だ。
嫁が仕事でまだ帰らないので俺が夕飯を準備する。
 明日は模試だ。頑張ろう。
                                   757/776
60経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/10 17:42
2003年8月10日快晴

 通関士試験の模試を受けた。
 通関業法は全滅したが関税法等が7割取れたので良しと
しよう。通関業法は短期間で点数取れるようになるから
問題ない。
 嫁が風邪でダウンした。ちかくの薬屋でセデス買って
そうめん作って食べさせてから薬飲ませた。熱が38度ある。
いかんなあ、これは。頻繁に氷枕の交換ととタオルを冷たい水で
洗って絞り頭に載せる作業を行った。
 早く直れば良いが。

                                692/705

61経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/11 21:49
2003年8月11日晴れ

 渋谷で泳いで勉強して出社した。
 ひたすら仕入れ入力した。6時仕事終了。
 帰宅してナスとキャベツとひき肉の炒め物と赤飯を作って
嫁と食べた。 
 今日もいい日だった。
                                  718/730
62経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/12 21:46
2003年8月12日くもり

 泳いで出社した。
 通関業者殻の請求書を品番単位に積算按分した。
 今月20日以降から海外の工場に対する支払い処理も俺が
携わることになった。前からやりたかった仕事なので新しい
仕事ができるのが嬉しい。
 仕事終わって帰ってからそうめんと餃子とおかゆを
嫁と食べた。嫁は腹が痛いとずっと訴えている。薬を飲んで
寝るしかないと忠告した。
 今日も比較的良い1日だった。
                            
                                  729/739
63経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/13 21:51
2003年8月13日くもり
 
 泳いで出社した。
 今日から日曜日まで休みだ。嬉しい。
 通関業者の請求書を品番単位で積載按分して買掛金に
計上した。7月1日以降輸入許可されたものから関税消費税が
包括延長されるので今月末の通関業者への支払いは非常に
少ない今までだったら1千8百万払わなければいけないところが
今月はたった6百万だ。うむう。関税消費税高すぎだろ。
 まあ、といっても特定月の末日の翌日から起算して3月後に
納期限が延長されるだけだから1千2百万の支払いを10月31日に
しなければいけないんだがな。上司は「資金繰りが楽になった!」と
喜んでた。
 明日から日曜日まで日記がかけない。戻ってくるまでにこのスレが
削除されずに残っていることを祈る。
                                   730/736
64夢見る名無しさん:03/08/13 23:45
保守。

お盆休みがいい一日ばかりになりますよう祈ってます。
65経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/13 23:53
>>64
!!おお!! ひさびさのレスだ。保守のほどありがとうございます。
以下 心に残ったコピペ

『ラーメン屋』

息子「久しぶりに父さんをラーメン屋に誘ったんだけど遅いなー。一風堂って言ってあるんだけどなー。」
父「おーい!」
息子「あ、父さんだ!こっちこっち!どうしたの?遅かったじゃん。」
父「ごめんなー、だめな父親で・・・。」
息子「いやいや、そこまでは気にしなくていいって。」
店内
父「こういう店は彼女とよく来るのか?」
息子「そんな彼女なんていないよー。」
父「いいよ、隠さなくて。いるんだろ?」
息子「う、うん。いるよ。」
父「出て来いよー!」
息子「ここにはいねーよ!」
父「いいなー、21歳。青春だよなー。」
息子「そう?」
父「ああ、いいとも。春を売ると書いてセイシュン。」
息子「それは売春だろ!何言ってんだよ。とりあえずなんか頼もうよ。」
父「よし、頼もう。ウエイトレスさーん!連帯保証人になってくださいませんか?」
息子「何を頼んでんだよ!メニューだろ!じゃあ僕は、普通のラーメン。」
父「じゃあ俺は普通のカップラーメン。」
息子「あるわけないだろ!」
ウエイトレス「かしこまりました。」
息子「あるのかよ!」

66経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/13 23:55
父「あ、すいません、ここビールありますか?」
ウエイトレス「ありますよ。」
父「じゃあいらない。」
息子「何のために聞いたんだよ!」
ウエイトレス「かしこまりました。」
息子「かしこまるなよ!ちょっとは疑問に思えよ!」
父「でも、珍しいなー。お前から誘うなんて。」
息子「ああ、大事な話があるんだ。」
父「ま、まさか・・・、俺は本当の父親じゃないとか!?」
息子「意味わかんねーよ!違うよ、将来の事だよ。
僕さー・・音楽やっていこうと思って・・・。」
父「なに?聞こえなかったよ。もう2回言ってくれ。」
息子「せめて次で聞く努力しろよ!だからー、音楽をやっていきたいの!もうここまでやってきたわけだし。」
父「そうかそうか、俺は賛成だ!ただし父さんが何て言うか・・・」
息子「お前は誰だよ!」
父「どうせならピッグになって帰って来い。」
息子「豚にはなんねーよ。」
父「あー、ウエイトレスさん。これをあちらのお客さんに。」
息子「え?なになに?なにをやるの?」
父「伝票。」
息子「伝票わたすなよ!」
ウエイトレス「かしこまりました。」
息子「またかしこまっちゃったよ。」
父「というのは冗談で、今日は父さんのワリカンだ。」
息子「ワリカンかよ!オゴリだろ!」
父「そうそうオゴリ。間違えちゃったよ。」
息子「悪いね。こっちから誘っといて。」
父「いいさ、気にするな。どうせ汚い金だ。」
息子「何やってんだよ!」
父「よーし、帰ろうかー。ところで俺はドラムでいいのか?」
息子「あんたとはやんないよ!」
67経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/14 08:42
2003年8月14日雨

 嫁はまだすやすや布団で寝ている。俺は山梨滞在3日間の
ためトートバッグに必要なものをつめた。
 俺と嫁の住んでいるアパートはとても狭い。6畳の台所と
風呂とトイレそして6畳半の部屋という大変シンプルな部屋だ。
 この6畳半で俺たちはご飯を食べたり、お茶を飲んだり本を
読んだりして寝る時間になると押入れから布団を引っ張り出して
きて寝る。雨の日は洗濯物をこの6畳半に干すので、通常よりも
さらに6畳半の空き領域が減る。部屋のあちこちからパンツやら
靴下やらなんやらがところせましとぶらさがり、さながら
ジャングルのようになる。
 なんだかんだ言って俺は結構この狭さが気に入っているのだが、
嫁は大きい部屋に引っ越す事を希望している。
そのたびに俺は
「まあ、十分な貯金ができて子供ができたら引っ越すか。」と
いつも話をはぐらかしている。6畳半って2人で十分に生活できるし、
掃除は楽だし、生活に何の支障もないと思うんだがなあ。
 大学卒業して会社に入って3年間は風呂なしトイレ共同の
6畳半(2万円)に住んでて、そこから今の部屋に引っ越してきたから
なおさらそう思うのかもしれない。今の台所にはパロマの
瞬間湯沸かし器がついてるから「温」につまみをひねれば
温かいお湯がでるし、シャワーも浴槽もあるしトイレもあるし
もうとにかくなんでもあるからな。
 書いててやっぱり俺は幸せだと再確認した。
                                   737/743
68保守。:03/08/14 23:57
 私は一生一人の気がしたので、2LDKのマンションを購入しました。

 家は広いし、設備は整ってる。

 でも幸せだと思えないのはなんでだろう。
69夢見る名無しさん:03/08/15 13:34
2LDKの広い部屋でのほほんと一人で暮らせれば、
漏れは十分幸せだがなー。
ま、人それぞれだけどね。
70山崎 渉:03/08/15 16:20
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
71保守。:03/08/15 23:04
山保。

山梨は涼しいのかな。

こっちは寒いよ。
72経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/16 21:51
2003年8月16日大雨
保守&レスありがとうございます。
>>68
うむう。好きが一緒にいればもっと幸せを感じるのかあ?
すんません、俺まだ幸せって何かよく分からないっす。。。
>>69
ほんと、「楽しいなあ」と感じるのは、人それぞれだよな。
俺の周りの知人・友人も家が大きくても小さくても幸せ、
不幸せを感じてるみたいだ。
>>71
 3日間毎日雨で毎日長袖着てました。 。。・゚・(つД`)・゚・
 嫁のじっちゃん(90歳)、父ちゃん母ちゃん、妹と俺でトランプでババ抜き
したり、ブルーベリーのジャム作ったり、湖の周りをドライブしたりとまたーり
過ごしました。じっちゃん、さすがに頭が弱ってきてるみたいで

じっちゃん 「俺の歯は(入れ歯)はどこだ?」
母ちゃん  「埼玉のうちにじっちゃん忘れてきたでしょ。」
じっちゃん 「(自分のはげ頭撫でながら)おお、そうだったか。」

・・・・3時間後
じっちゃん「俺の歯はどこだ?」
母ちゃん 「埼玉の・・」(以下同じ繰り返しが3日で10回くらい)

じっちゃん、また来年も一緒に山梨行こうな。。。 (´Д`;)
 雨ばかりでしたが、たのしい3日間でした。
 富士急と中央線を乗り継いで嫁と新宿に19時到着。都会のにおいを
感じる。帰りに永谷園のお茶漬けのもととを買って帰宅した。夕飯は
お茶漬けとキムチとお茶だ。山梨でエビのてんぷらとかコロッケとか
ご馳走ばかり食べてたので、シンプルで質素な食事がおいしく感じる。
食後、洗物をして食事完了。雨が降ってたけど、今日も良い1日だった。
                                   703/705
73 ?@?@:03/08/17 03:16
lhhnhh
74経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/17 09:11
2003年8月17日くもり

 現在朝8時24分だ。嫁はまだ寝ている。この3日間勉強
しなかったから遅れをとりもどすべく頑張ろう。
おととい山梨で雨の中、嫁ファミリーと俺とでホンダオデッセーに
乗り色々なところをドライブしたのだが、とても気になるところが
あった。それは山中湖のほとりにある「高村美術館」という美術館だ。
高村という人が個人的に作った美術館だということが案内に
書いてあった。
 この美術館には古い車が計50車ほど陳列されているんだが、
車のことがまったく分からん俺でもため息がでるかっこいい車が
たくさんあった。ロールスロイスやらスーパーキャデララック、
フォード、フェラーリ等等ミニカーでしか見たことない車が所せましと
陳列され、全てがピカピカに輝いていた。大正天皇が乗った
馬車とかもあった。
 まばゆいばかりの超高級車達を見ながら俺は思った。
「これだけの車をそろえるのにいくらかかったんだ。。おそるべし、高村・・・」
 気になって仕方がなかったので東京に戻ってから調べたら
美術館の館長は高村朝次。山中湖村長で元タカムラ建設株式会社
代表取締役の肩書きを持つ人だった。だが、美術館の展示品を
そろえるだけの潤沢な資金源はどこから来るものなのかは
分からなかった。財務諸表が公開されてないから何ともいえないけど
タカムラ建設株式会社ってそんなに資金にゆとりのある会社には
見えないんだがなあ。気になるなあ。
                                    42/712
75経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/18 00:33
2003年8月17日曇りのち晴れ

 午前中、新宿に行って泳いだ後、小滝橋通り沿いの
エクセルシオールカフェで3時間半勉強した。通関士の義務、
許可の消滅、許可の取り消し、欠格事由など通関業法の
学ぶべき事項のうち3分の2をまとめ、頭に入れた。
 17時、帰宅して嫁と夕飯の準備をした。
鶏肉のホワイトシチューとご飯が今日の夕飯だ。
俺がご飯を炊く準備をする間に嫁がホワイトシチューにいれる
具を切り、ご飯を炊いている間に俺が具を炒め煮込んだ。
 食後、目が痛んだので19時から22時まで寝た。22時に起きて
風呂に入り勉強をした。昼にまとめ頭に入れたことにつき問題を
解いて必要事項を記憶した。24時15分、勉強終了。
明日勉強することをまとめ終わったので、この日記を書いている。
 今日1つ心残りなのはトランペットを練習しなかったことだ。無念。
今日も比較的良い1日だった。明日はもっと良い1日にしたい。
                                 133/732
76経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/18 22:19
2003年8月18日くもり

 渋谷で泳いで勉強して出社した。
 ひたすら仕入計上した。20日手形払いの仕入先の計上を
完了させて決済時に必要な資料をまとめて上司に提出した。
 山梨で買った信玄もちを同じ部署の人たちに配った。同僚の
Iさんにもちの入った袋を渡すと、あっというまに袋を引きちぎり
目を白黒させ、むさぼるようにもちを食べていた。よほどの
もち好きなんだなあ、と感心した。
 帰宅して昨日のスープの残りと秋刀魚とごはんとキムチを
食べた。秋刀魚にカボスをしぼって食べたらとてもおいしかった。
 今日も比較的良い1日だった。
                                   207/748 
77経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/19 23:05
2003年8月19日くもり

 ひたすら仕入れ計上した。通関業者が1件、請求漏れをしたのに
気づき請求書を作りFAXしてもらった。
 明日は嫁の誕生日だ。
                                  282/773
78経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/20 06:49
2003年8月20日くもり

 今日は帰宅しないので日記がかけない。予定は
 水泳→会社→レストラン→ホテル@赤坂

                                   297/779
79経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/21 22:56
2003年8月21日くもり

 背広を2日着たらくたくたに疲れた。もうだめぽ。。
                                  447/723
80経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/23 01:11
2003年8月22日晴れ

 7月31日締めの仕入れ/買掛の振替伝票を完成させた。
終了時間23時30分。ふう、ひさびさの残業だ。。。
仕事完了したので心地よい疲労感とともに帰宅した。
 帰宅してお茶漬け食べた。
 今日も比較的いい1日だった。
                                 465/730
81経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/23 09:29
2003年8月23日晴れ

 あまりの暑さに起きた。会社に行かねばと思ったが、今日は
土曜日で休みだ。
 燃えるごみと燃えないごみをごみ集積所に出した。
 来週からはついに海外送金と信用状(LC)の発行の業務に
携わる。楽しみだなあ。
 今日も勉強とトランペットがんばろう。
                                   463/725
82経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/24 08:20
2003年8月24日晴れ
 あちい、、、1秒でも速くプール行きたい。。

以下8月23日の続き
 今日は勉強もトランペット練習もプールにもいかず家で
だらだらごろごろしていた。 _| ̄|○  ダメポ・・・
これはまずいと思い17時に家を出てスーパーに行き
ブタ肉600gと青梗菜、ショウガ、ネギを購入し、家で
圧力鍋を使ってトンポウローを作った。
 19時半に帰ってきた嫁にもトンポウローは大好評で、
作ってよかったと思った。
 夜には嫁とNHKスペシャルを見た。内容は28万年前の生き物の
死体がオーストラリアの草原にある巨大洞窟で見つかったという
ものだった。その洞窟では26から28万年前の生き物の骨が
腐ることなく非常に綺麗な状態で何十体も発見されたとのことだ。
洞窟内の気温湿度が何十万年も一定に保たれたため、骨の
劣化を防ぎ今回の発見に至ったらしい。
 番組が終わってテレビを消して布団を敷いて嫁と番組に出てきた
古代の生き物の話やそれに派生して、
「サルはどうやって人間になったのか」とか柄にもない話を
一緒にして楽しんだ。
 普段は今日のこと明日のことくらいしか嫁と話をしないのに、
今日は28万年前の話ができて楽しかったし、トンポーローも
喜んでもらえたしおいしかったので、良い1日だった。
                                   479/732
83経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/24 21:33
2003年8月24日晴れ

 ひたすら暑い1日だった。9時に嫁と家を一緒に出て嫁は会社に
俺はプールに向かった。10時から30分で1キロ泳いだ。
 12時にエクセルシオールカフェに入り17時までひたすら輸出申告書の
問題を解いた。勉強を終えて紀伊国屋に向かって歩いていたら
アルタ前でなんか「キタ──(゚∀゚)──!!!!」という看板を持って立っている人や
その人と似たような雰囲気の人たちがいるので、なんだろうと思ったら
これだった→http://mona.off-kai.info/index2.html
 正直、ぜんぜん盛り上がってなかった。。。アルタのフラッシュ見たけど
いまいち面白くないし。まあ、企画運営された方方、お疲れ様でした。
 帰宅して昨日のトンポーロを作った際の出汁で水餃子とラーメンを
茹でて白髪ネギをいれ仕上げにごま油を入れて「ワンタンメンらしきもの」を
作った。帰宅した嫁と食べた。嫁は美味そうに全部平らげた。
 今日も比較的良い1日だった。
                                         490/737   
84経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/25 21:04
2003年8月25日晴れ

 暑さで起きた。渋谷のプールで泳ぎ、輸入申告書を2枚仕上げてから
出社した。営業事務と経理職の新人が2名入社した。1年間勤務して
くれるかなあ。
 7月31日の未払金の振替伝票を作成して上司に提出した。これで
俺の今月の仕事は終了した。今度は8月の伝票処理が始まる。
 18時に仕事終了した。帰宅してたまねぎ、ひき肉、にんじん、にんにくを
刻んで炒めご飯と溶いた卵を入れてチャーハンを作った。嫁と一緒に食べた。
 今日も比較的良い1日だった。
                                        513/748
85経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/27 19:16
2003年8月26日晴れ
 
 渋谷で泳いで勉強して出社した。
 2003年7月31日の国内仕入れ先買掛残高を仕入先別に
一覧表にした。これで残高確認書を印刷して各仕入先に郵送
する手はずは全て整った。
 ついに外為業務が始まった。今日は手始めに
LG(letter of guarantee)を作成した。作成するために必要な
書類はinvoiceとBLだ。この書類を元に銀行に提出する
LG申請書とLGを作成して銀行印を押せば書類が完成する。
生産管理部から提出されるBLは文字が不鮮明だし、
invoiceに記載されているLC NOはLGのそれと合致しないし、
なかなか大変な業務なようだ。がんばろう。
 19時に会社を出て帰宅した。たまねぎとシーチキンを炒めて
オムレツ風に卵でとじたものと、ご飯、焼き魚、切ったきゅうり、
みょうがのバターいためを作った。嫁と2人でもぐもぐ食べた。
 オムレツが嫁に大好評だった。良かった。
 今日も比較的良い1日だった。
                                   524/751
86経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/27 19:17
2003年8月27日晴れ

 昨日はぷららユーザがアクセス規制されていて日記かけなかった。
仕事疲れたー。明日は有休だあ。
87経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/28 07:53
2003年8月28日晴れ

ゆっくりと朝8時に目をさました。気づいたのがだ、
うっ!?昨日の夜記憶があるのは9時だ。
きっ、記憶をなくすほど寝てたのかよ、俺。じ
ゅうぶん過ぎるほどの惰眠をむさぼたし、
うん、これで今日も1日頑張れるな。たまには
でーとにでも行くかな。うーん、どこに行こうか、
しんばしあたりが良い気がするが、
たっぷり時間があるので緑茶飲みながらゆっくり決めることにした
88経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/29 22:38
2003年8月29日晴れ

 仕事の後、嫁と友達と飲んだ。眠い。もうかけません。
89経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/30 07:53
2003年8月30日くもり

 蒸し暑さで起きた。今日は土曜日で仕事やすみだ。
 俺のうちでは会社のメールサーバに登録されている俺の
アカウントをoutlookに登録し、自宅でも会社のメールを
読めるようにしているんだが朝起きてメールを受信したら
上司からメールが届いてた。送信日時が3時30分だった。
。。。当該上司は月に2回は会社で徹夜してるようなんだが、
肝臓悪いし、長生きできないかもなあ。
 昨晩はちょっと速いペースでビールを飲んでしまったので、
微妙に頭が痛い。
 今日も1日楽しもう!
                                   501/701
90経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/30 19:53
2003年8月30日午後

 12時から1時まで泳いだ。
 1時から16時30分までエクセルシオールで平成14年の通関士試験の
過去問を解いた。予想外に正解が多く嬉しかった。
 新宿で嫁と会って無印良品でコップを買って帰宅した。
 帰宅後嫁と料理にかかった。今日はかにチャーハンと
ほうれん草のスープというメニューだった。美味かった。(゚д゚)
 今日も比較的いい1日だった。

                                  506/704
91経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/08/31 22:29
2003年8月31日晴れ

 1キロ泳いだ。
 平成13年の通関業法と通関実務の問題解いた。_| ̄|○  ダメポ・・・

 夕飯作った。激しくまずいネギトロができた。_| ̄|○  ダメポ・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今日はおとなしく寝ます。。。 (´・ω・`)
                            
                                   526/719


92経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/01 21:27
2003年9月1日晴れ

 今日で今の会社に入ってちょうど1年だ。まあ、自分なりに
よく頑張ってきたなあ、これからも頑張ろうと会社に行ったら
社内がやけに騒がしい。何事かと同僚に聞いたところ

「先週営業事務職で入社したAさんとBさん、会社辞めちゃった。」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ _| ̄|○  ダメポ・・・


俺が入社してから既に20人は退職してるな。。どうなってるんだ、
この会社は。。ちなみにうちの会社は社員数45人の零細企業だ。
ま、零細企業の職場環境なんてサービス残業上等、上司DQNは
基本だし、入社する社員も(俺も含め)ろくでなしが多いのは
普通だけどさあ。。。ま、しょうがないさね。
 昼に勉強して午後元帳の整理、ファイルを完了した。
 18時仕事終了し新宿で書留郵便を出して泳いでから帰宅した。
 今日は嫁が休みの日だったので料理も嫁がしてくれていた。
マグロの煮物、ご飯、味噌汁、ジャガイモとたまねぎの炒め物だった。
ご馳走様でした。
 今日もまあ、比較的良い1日だった。ヽ(´▽`)ノ    520/729


93経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/02 22:17
2003年9月2日くもり

 朝会社に行ったら先週うちの部署に配属された新人が
会社を辞めていた。。。



・・・・・・・・  


ヽ(`д´)ノ  もうなんでもありだ!!好きにしろ!!


 18時仕事終了して泳いで帰宅した。今日のご飯はゴーヤ
チャンプルとお茶ずけだ。嫁が作ってくれた。
 書き忘れたが、昨日から10月5日の試験まで禁酒することに
した。絶対合格する。
 今日も比較的いい1日だった。

                                 548/734
94経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/03 21:36
2003年9月3日くもり

こわいよー。
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200309030012.html
こんな死に方だけはしたくない。。


95経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/04 22:22
2003年9月4日くもり

 昨晩は勉強しててそのまま机で寝てしまった。
 請求書の整理と7月31日時点の売掛の残高確認書を
wordの差込印刷機能を使い印刷した。売掛先の件数は252件で、
合計売掛金額は2億5千万強だった。
 18時仕事完了して通関士試験講座に向かった。授業の前に
松屋でテリ丼480円を食べた。美味かった。
 21時まで授業を受けた。輸入申告書、短問式問題、課税価格の計算
ともに7割以上の点数が取れた。自身が付いた。
 授業の後、泳いで帰宅した。
 試験までラストスパートだ。絶対合格して嫁さんとハワイに行く。
 今日も(・∀・)イイ!1日だった。
                                   569/747
96夢見る名無しさん:03/09/05 08:46
うひゃー、健全な人生だねえ。
97経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/05 21:28
>>96
レスありがとうございます。
うーん、健全、、、なのかなあ?
まあ毎日、健康管理には気遣っています。

2003年9月5日くもり
 朝7時にスターバックスに行ってココアを飲みながら
9時まで勉強し、出社した。
 販売管理システムに支払い入力を行い、返送されてきた
残高証明書に記載された仕入先の売掛残高をエクセルに
入力した。
 商社と副資材屋を仕入れ計上した。うちの会社は7月1日から
関税と消費税の納期限の延長措置をとっているので、その分を
買掛金として計上しているのだが7月末時点の関税消費税の
買掛金の金額は8百万ちょっとだった。年間通じて今月来月に
貨物がもっとも多く入荷されるので、来月再来月の支払い金額が
かなり大きくなりそうだ。
 18時に仕事終了して泳いで帰宅した。今日はカレーを嫁が
つくって待っていた。おいしく食べた。
 今日はなんだかとても疲れた。早めに寝て明日は早くから勉強しよう。
 今日もとても(・∀・)イイ!1日だった。
                                        109/760
98経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/06 08:51
2003年9月6日晴れ

 快晴だ。大変いい気持ちだ。今日も頑張ろう。
 スレの更新ボタン押すと

(・∀・)ナンカエラーダッテ HTTP/1.1 416 Requested Range Not Satisfiable

ってメッセージが出て「いかんなあ」と思い、
使っていたopen jane α0.1.6.1から
open jane α0.1.9.1に更新したらエラーがでなくなった。

 ヤター  ヽ(´▽`)ノ 
                                       163/758
99経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/06 09:18
2003年9月6日

調子に乗ってopen jane doe 0.1.9.0に更新した。
100経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/06 22:27
2003年9月6日快晴

 12時から1時間泳いで1時から5時半までエクセルシオールカフェで
勉強した。明日の試験は関税率表の類がネックだなあ。
 夕飯は嫁と近くの中華料理屋で食べた。俺はエビチャーハン、嫁は
野菜炒め定食だ。
 飯食ってからまた勉強した。くそう、1類から97類まで暗記かよ。
放置してたツケが回ってきた。    _| ̄|○  ガンガル。
 今日も比較的良い1日だった。明日の模試頑張るぞ。
                                       100/759
101経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/07 21:56
2003年9月7日晴れ
 
 朝3時までかかって関税率表の97類全て暗記した。気合だー!!
 模試を受けた。自己採点で74%点数取れた。うむう、60%以上で
合格なんだが微妙だなあ。これからの勉強しだいで合否が分かれる。
試験当日までのスケジュールをしっかり組まねばいかん。
 模試の後新宿のティップネスで泳いでエクセルシオールカフェで勉強した。
 嫁と一緒に帰宅して焼きうどんを一緒につくった。豚肉、もやし、たまねぎ、
にんじんをいためてその中に茹でたうどんを入れて一緒に炒めただけの
料理だが、うどんが上質だったせいもあり大変おいしかった。
 眠い。今日は早く寝よう。
 今日もいい1日だった。  (・∀・)
                                  245/770
102夢見る名無しさん:03/09/08 04:47
まぁ、試験ガン( ゚д゚)ガレw
応援汁w
103経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/08 20:11
2003年9月8日

 仕事→プール→自宅で昨日の残りご飯→勉強

またあした。

                                        308/770
104経理 ◇YEBIS.Wkgc:03/09/09 18:37
一身上の都合により、本日をもって、この日記を終了します。
ご愛読、ありがとうございました。
105夢見る名無しさん:03/09/09 19:41
つまらん!お前の人生はつまらん!
106保守。:03/09/09 20:49
>>104 が、偽者だと信じて、経理さんに質問。

私がすごいなぁと思うのは、結婚してる人。

後がどうあれ、大半の人が一度は

「この人と死ぬまで一緒にいよう。」

と思って結婚するでしょ?

一人の人にそこまで想わせられる人ってすごいなぁと思うの。

経理さんが、奥さんと「結婚しよう!」って決心したきっかけって何??

なんかね、このスレ読んでたら「結婚もいいかなぁ」とか感じてきちゃって(笑
107経理 ◇YEBIS.Wkgc:03/09/09 21:07
>>106
氏ね
108経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/09 21:08
色々レスありがとうございます。

>>102
ありがとう。がんばるよ。

>>104
ええと、スレッドタイトルで公約してるので1年間は書き続けます。

>>105
そうかもしれません。でも、俺は楽しく毎日過ごしてます。

>>106
結婚なんて別に凄いことじゃないと思うよ。
結婚して俺は嫁さんからいろんなことを教わったし、今も教えてもらってる。
包丁の使い方、皿を洗って拭いて収納するまでの効率的な手順とかね。
俺も結婚してまだ1年半しか経ってないし、子どももいないから偉そうな事は
なーんも言えないけど、今のところ結婚してから今日まで嫁さんとの生活は
楽しいです。
109経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/09 21:14
>>106
つきあって1年目のクリスマスの日に彼女(嫁さん)から
手編みのマフラーをもらったんだ。んで凄く嬉しくて

俺「いっしょに住んだら楽しいかもね。」

彼女「『結婚してください』って言ってくれたら、『はい!』っていうのに。」


俺「・・・・・・・・・・・ け、結婚してください!!」

彼女「はい!!」

こんな感じでした。なんとも男らしくないプロポーズでごめんなさい。
さっきも書いたけど結婚て悪くないと思うよ。
110経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/09 21:27
2003年9月9日晴れ

 昨日は夜1時まで通関業法の勉強して疲れた。
 会社で副資材屋10件の仕入れ計上終了した。
 帰りに新宿西口大ガード下の松屋でテリ丼を食べた。うまかった。
腹を満たしてプールで泳いだ。疲れてたのか、ジャクジーの中でうとうとしてたら
係員さんに「寝てしまうと脱水症状になりますよー。気をつけてくださいね。」と
注意を受けた。水の中にいるのに脱水症状になるのか。。浸透圧の
関係なのかな?
 さて今日は先日の模試の関税法の復習を終わらせて寝るぞ。
 合格して嫁さんと来年ハワイ旅行に行くんだー! ヽ(´▽`)ノ

                                          13/714

 
111ENDE:03/09/09 21:35
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
□□■■■■□□■□□□■□□■■■■■□□□■□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□■■□□□□■□□■□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■□□□■□□■□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■□■□□□□□□
□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
112夢見る名無しさん:03/09/10 08:14
>>111
お前の人生どこで狂ったのかな?(藁
113 :03/09/11 23:18
>>112
2chで狂った、んだと思います。
114経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/12 22:13
test
115経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/12 22:16
2003年9月12日
 
 ぷららまたアクセス規制だよー。まじで勘弁してくれ。。。
 社内が恐ろしいくらいに殺伐としてきた。まあ、しかたないな。
 明日から3連休だ。勉強頑張るぞ。
 
                                        143/738
116経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/12 22:27
 串が折れる前に書いておくか。
 今日仕事でちょっといらいらした。原因は同じ部内のある人から
言われたことにカチンときたんだ。でも、カチンと来てしばらくしてから
思った。カチンと来てる暇があったら、不満を持つ暇があったら
目の前を仕事をこなし問題を解決する方法を考える方がよっぽど
有意義だと、そう思った。俺はまだまだ、子どもだなあと思った。
 カリカリしてごめんなさい。
117経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/12 22:51
 思えば働けるだけ幸せなんだよなあ。俺、そういう大切なことすぐ
忘れてしまう。来週からもありがたく働かせてもらおう。
 もっともっといろんな経験を積んでもっともっと色々なことを知りたい。
 頑張ろう。
118経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/13 21:57
書けるかな?ぷららテスト
119経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/13 22:52
2003年9月13日 晴れ

 昼から6時までエクセルシオールで勉強した。途中で友人のwが
やってきて色々と話をした。来週中にM7級の地震が東京に来るらしい。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
 勉強の後、泳いで嫁さんと会って西口のbig camera に行って帰宅した。
帰ってきて一緒に焼きうどんを作って食べた。おいしかった。
 ぷららアクセス制限解除されて本当に良かった。これでまた日記が
書ける。ありがたや、ありがたや。。 ヽ(´▽`)ノ
                                          224/740
120経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/14 09:03
2003年9月14日晴れ

 昨日書き忘れたことを書く。俺はSONYのNWE7というMP3playerを持っているんだが、
3週間前動かなくなった。保障期間内だったので西新宿の当該NWE7を購入した家電屋の店舗に
赴いて修理の依頼をした。依頼をしてから2週間経過して「修理完了しました。」との連絡が
店舗からあったので受け取って自宅で充電して再生しようとしたんだが、
動 か な い 。
ロックは解除してある。充電は5時間した。NWE7が熱くなるくらい充電済みだ。
 怒りに打ち震えて昨日店舗に赴き店員に事情を説明したところ
「もう1度修理に出します。」と言われた。
 ご丁寧にsonyと家電屋両方の検品報告書に「全ての動作確認済みです」と記載して担当者の
印鑑まで押されてるのに、なぜ俺が操作すると動かないないのか事情を説明して欲しい旨、
店舗の販売担当者に問い合わせたところ、家電屋の修理担当者に電話をつないでくれた。
修理担当者によると「輸送途中で機械が壊れてしまったかもしれない」とのことだった。
 結局、NWE7は再度修理に出てしまったわけだが販売担当者が代替品として
同社のNW-MS70DというMP3プレイヤーを貸してくれた。こいつはなかなかすごい。内臓メモリで
256Mもある。いままで俺が使ってきたMP3プレイヤーで最大容量のものだ。
 NWE7はクリスマスに嫁さんからもらったプレゼントだし、デザインはこっちの方がすきなんだが、
まあ、しばらくはNW-MS70Dで我慢しよう。
 現在聞いている音楽 Geoge winston 「四季」
 今日も1日頑張ろう!
                                                      250/743 
121経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/14 09:36
2003年9月14日晴れ

 「最速のブラウザ」と勧められてMozilla Firebird/0.6.1を使い始めた。速さはよく分からんが、
画面がシンプルでいいな。すくなくともoperaみたいに広告が無くていい。
しばらく使ってみよう。
122経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/14 22:56
2003年9月14日

 新宿で泳いでから16時30分まで勉強した。
 帰宅してからマーボー春雨とご飯をを作った。
仕事から帰った嫁と一緒に食べた。
 まだ今日の目標の項目まで完了してないので
もうひと踏ん張り勉強して寝よう。
 今日も良い1日だった。 ヽ(´▽`)ノ

                                        289/746
123経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/15 10:25
2003年9月15日 快晴

 昨日に引き続き恐ろしいくらいの快晴だ。どうか、地震なぞ
来ませんように。昨晩は1時まで勉強してそのまま寝てしまった。。
今日でテキストの復習は全て完了させて明日からは過去問を
もう1度5年分解いて苦手な科目を無くす。
 朝飯を嫁さんと食べていて「今晩は何が食べたいか」と尋ねたところ、
「ほいこーろーが食べたい」といわれたので今日は昨日に引き続き
中華料理だ。購入するものは豚肉のばら肉とキャベツだ。ばら肉を
1度茹でてからいためるようなので茹でたときの出汁でスープでも
作ってみようかな。
 今日も1日平和でありますように。 ヽ(´▽`)ノ
                                         302/752
124経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/15 20:32
2003年9月15日晴れ

 中野のティップネスで泳いでから6時までスターバックスで勉強した。
勉強の後また泳いでバスで帰宅した。
 帰宅途中で水2Lを3本買った。備えあればなんとやらだからな。
 帰ったら阪神が優勝していた。うう、別に野球好きじゃないけど
なんとなく嬉しいからビール飲みたいけど我慢我慢。
 ニュー速+の阪神関連のスレが軒並み1000レスに達してどんどん
消費されている。newsplusのサーバ大丈夫かなあ。
 本日嫁さんは仕事で遅いので昨日のご飯の残りをレンジでチンして
梅干を載せて食べた。テレビをつけたら何人もの人が道頓堀にある
川に飛び込んでいた。怪我する危険性あるんじゃないのか?
 後30分ぼけーっとしてから勉強に戻る。
 今日も良い1日だった。 ヽ(´ー`)ノ
325/761
125経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/16 00:48
2003年9月15日
 
 勉強終わった。寝ます。おやすみなさい。
126経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/16 20:27
2003年9月16日晴れ

 仕入れ計上をひたすら行った。
 営業1名、企画2名、営業事務1名、計4名が本日入社した。
さて今月末までに何人残るかな?
 社内の雰囲気が加速度的に殺伐としてきている。
まあ、仕事ってのはこんなもんなのかな。
 18時ぴったりに会社を出てプールで泳いで帰宅した。
 今日も勉強して寝る。
                                        353/763
127経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/18 07:07
test
128経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/18 07:10
2003年9月17日晴れ

 20日手形発行の仕入れ計上完了した。
 ぷららまた規制・・・・。で出社前に確認したら解除されてた。
よかったよかった。

 2003年9月18日
 スターバックスに行って勉強してから出社します。行ってきます。
129経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/18 22:08
test
130経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/18 22:16
2003年9月18日晴れ

 スターバックスで勉強してから出社した。
 ひたすら仕入れ計上した。社内の雰囲気が日に日に殺伐と
してくる。うむう。ま、零細企業なんてこんなもんだろと、既に
達観の境地に達しました。
 18時に会社を出て通関士試験講座に出席した。通関士試験前、
最後の授業だ。関税の減免税、知的所有権の勉強をした。
 勉強後、泳いで帰宅した。嫁は仕事でまだ帰っていない。
帰ってきてからすぐに風呂に入れるようにお湯をはった。
 今日もいい1日だった。地震も来ないみたいだし、安心して眠れそうだ。
                                          
                                        406/782
131経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/19 22:06
2003年9月19日

 社長が思いつきで役員会を開くと言いだし、急きょ大阪本社に
行ってしまった。俺の部署のボスも同行することになり、おおあわてて
社長の後に付いていった。あいかわらず、凄い行動力だなあ、
うちの社長は。
 今日は疲れたので寝ます。おやすみなさい。。。 

                                              411/727
132経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/20 20:55
2003年9月20日大雨

 朝起きて泳いでから西口のエクセルシオールカフェで
平成14年度の通関士試験問題を全て解いた。
通関業法、関税法など、通関実務3科目ともに7割以上
点数が取れた。よし、この調子で絶対合格するぞ。
 勉強中15時くらいに地震があった。
「やばい、例の予測奴だったらまじやばい。」と思ったが
3分くらいで落ち着いてその後なにもおこならなかった。
よかったよかった。
 17時に勉強を終えてまた泳いだ。18時に嫁と新宿西口の
さくらやで待ち合わせて一緒に帰宅した。
 今夜は秋刀魚3匹の塩焼きと味噌汁とごはんだった。
焼きたての秋刀魚にカボスをかけて大根おろしで食べた。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!


最高だ。日本に生まれて本当に良かった。 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
俺が2匹も食べてしまった。ああ、幸せだ。。
 これ書き込んだらまた勉強して寝る。
 今日もいい1日だった。 ヽ(´ー`)ノ

                                             509/740
 
133経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/21 22:44
2003年9月21日大雨 日曜日

 起きて9時に嫁さんと一緒に外出して嫁さんは仕事へ行き、
俺はプールで泳いだ。その後、エクセルシオールに行って勉強した。
今日は平成11年の全科目と平成10年の通関業法を解いた。
11年難しかった。
 18時にエクセルシオールを出て泳いで帰宅した。帰宅途中に買った
鳥のモモ肉、まいたけ、ながねぎと、冷蔵庫にあった豆腐と
しいたけを使って鶏の水炊きを作った。6畳半の部屋に
携帯用のコンロを設置して無印良品の土鍋でぐつぐつ煮た。
嫁が帰ってきてから一緒に食べた。しいたけと、昆布でだしを
とったせいもあってか旨みのあるおいしい水炊きだった。
 食後に北朝鮮に拉致されていた人たちの番組をNHKで観た。
不謹慎かもしれないが、俺はこんな平和に過ごせて幸せだと
しみじみ思った。
 明日からも仕事やらなんやら頑張ろう。
 雨のせいで洗濯物が生乾きだけれど、今日も比較的いい
1日だった。
                                546/757
134経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/22 22:43
2003年9月22日

 勉強してから出社した。また1人会社を辞めていた。
 約束手形を3社分発行して簡易書留で郵送した。
 8月1日から8月31日の間にLC決済した書類を仕入れ
計上した。
 18時30分に会社を出て新宿で泳いで帰宅した。
 夕飯はうどんだった。食後食器を洗い、風呂を沸かし、
お茶を入れた。嫁はテレビを見ている。
 明日は休みだ。また2年分の問題を解くぞ。
 今日も比較的いい日だった。
                                568/767
135経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/23 23:00
2003年9月23日 晴れ

 朝、洗濯機で洗濯をした。洗物の量が多かったので2回
洗濯機を回した。
 12時に新宿のエクセルシオールに行って平成10、9年の問題を
解いた。為替レートを誤ったために関税、消費税ともに金額を
間違えるという恐ろしいミスをしてしまった。。。これが本番だったら、
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 気を抜かずに1つ1つの問題を
丁寧に解かねばいかんと改めて思った。
 18時に勉強終了し、プールで泳いで嫁と帰宅した。
 今日はさんまの塩焼き、大根おろし、味噌汁とご飯だ。
うまい。ごはんを3杯も食べた。
 食後皿を洗った。嫁は風呂に入っている。さあ、寝る前に
平成9年の通関実務の短解式を解けばノルマ終了だ。
 今日もいい1日だった。 ヽ(´▽`)ノ
                                 586/777

 
136 ◆kmc7ngKdlY :03/09/24 03:25
経理タソ(*´Д`)ハァハァ
137経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/24 21:31
>>136
レスありがとうございます。
ええと、念のため書いておきますが、当方男です。


2003年9月24日 雨

 スターバックスで勉強してから出社した。
今日もいい感じに社内が殺伐としている。
 やっと国内50社の仕入れ9月30日振込みのデータが
そろった。明日はこれをもとに支払い一覧と振替伝票を
作る。
 18時に仕事終了した。腹が減ったので新宿西口の
げんこつラーメンでげんこつラーメン(900円)を食べた。
美味かった。店員さんに「このラーメン、おいしいですね。」
と言ったら嬉しそうに「ありがとうございます! (´▽`) 」
と言われた。
 食後プールのジャクジーに30分つかって800m泳いで
帰宅した。
 ラーメンを食べたためかやけにのどが渇く麦茶をごくごく
飲んだ。嫁は今日は仕事仲間と飲みだ。帰ってきて入れる
ように風呂を沸かした。
 今日は平成8年の通関業法と関税法を解いて寝る。
 いい1日だった。 
                               592/771
138経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/25 21:56
2003年9月25日雨

 スターバックスで勉強してから出社した。
 9月30日振込みの際使用する支払い一覧表を作成した。
 社内のあちこちで舌打ちと不満の独り言とため息とうなり声が
聞こえる。臨界点に達する日は近いようだ。
 昼休みにウェンディーズでハンバーガーを食べながら
平成8年の輸出申告書を解いた。
 18時に仕事を終えて新宿南口のスターバックスでwと
1時間コーヒーを飲みながら話をした。
 wと分かれてからプールで泳いで帰宅した。夕飯は豚ともやしと
ナスを茹でたものにドレッシングをかけたものとご飯だった。
たくさん食べた。
 今日はこれから平成8年の通関実務を解いたら寝る。
 嫁さんは明日仕事やすみだ。試験が終わったら新宿御苑を
2人で歩きたい。
 今日もいい1日だった。あさってはお休みだー。 ヽ(´ー`)ノ
                                601/775
139経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/26 06:52
2003年9月26日くもり

 なんとなく早起きした。昨晩は平成8年の通関実務を解いた
わけだが、下記2つのミスをした。
1 輸入申告書の所属区分の判断をあやまった。
原因は問題文をしっかりと読まず、早とちりしたため。
2 課税価格の計算問題を間違った。
原因は引き算するべきところを足し算してしまったため。

。。。もうね、あほかと。1に関してはおまえは文盲かと。
2についてはおまえは初等教育からやりなおしなさいよと。
 凡ミスってのは己に負けたことを意味するなあと心底思った。
気の緩み、甘え、独善的思考があるから上記のようなミスを
する。「分かってたんだがなあ。」「ちゃんと文章を読んでればなあ。」
なんてことを1瞬でも考えてしまう時点で負けだわな。
 今日解く平成7年は死ぬ気で回答しよう。
 プール行って出社してきます。
                                 587/704
140経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/26 07:00
そんな今の俺にぴったりのAA

              ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU
ぶち殺すぞ・・経理 ◆YEBIS.Wkgc・・・!
お前は、大きく見誤っている。この世の実態が見えていない。
まるで3歳か4歳の幼児のように、この世を自分中心・・
求めれば、回りは右往左往して世話を焼いてくれる、そんなふうに、
まだ考えてやがるんだ・・。臆面もなく・・・・!
甘えを捨てろ。世間というものはとどのつまり、 誰も他人の助けになど応え
たりはしない。
飢餓で苦しむアフリカの子供たち・・戦争で住む家を失った者たち・・
食べ物を持て余し、馬鹿げたことに金をつぎこむ日本人は、彼らの求めに応えてやったか? 応えちゃいないだろうが・・!
これは身近にないからだとか、そういうことじゃあない。目前にあってもそうなのだ。
何か得られるものでもない限り、他人を救ったりしない。それが基本だ。
無論中には、助けるものもいる。 しかしそれは自分にとって都合
がいいからであって・・つまりは・・のせられてるってことだ。
なぜ・・それがわからない・・? なぜ・・それに気付かない・・・・?
141夢見る名無しさん:03/09/26 22:14
今日は経理さん熱いですね・・・!
142経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/26 23:41
>>141
 レスありがとうございます。
 誰だったかが言ってるようにやっぱり勝負は勝たなきゃ
意味がないですからね。


ククク……… 心に刻め………
詰めで弱い人間は信用できぬ……!
つまりそれは管理はできても勝負のできぬ男……
平常時の仕事は無難にこなしても
緊急時にはクソの役にも立たぬということ……!

戦場で後ろから撃たれたと
騒ぎたてる兵士がどこにいる…?
戦場ではだまし討ち不意打ちが日常…
皆、何とか相手の寝首を掻こうと
策を巡らしている……………
それが真剣勝負というものだっ………!

「勝ったらいいな」じゃない……!
勝たなきゃダメなんだっ……!

長文コピペスマソ。。。
143経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/26 23:48
2003年9月26日 晴れ

 泳いでから出社した。
 9月30日支払いの支払い一覧表を上司に提出した。
支払い総額は2千万強だった。
 暴力的に疲れた。眠い。。。
 今日は平成7年の通関業法を解いた。明日は7年の関税法と
実務と平成6年の全科目を解く。

 
 今日も・・・・
 
 いい日だったっ・・・・・・・! 
 
144経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/27 08:51
2003年9月27日 晴れ

 ものすごく良く寝た。いい朝だ。天気は快晴だ。
起きてすぐに可燃と不燃のごみを各々のしかるべき集積所に
置いた。
 昨日の夜は嫁が作ってくれたハンバーグを食べた。
 最近はぷららが規制されなくて嬉しいな。平和な日が続く事を
願ってやみません。
 何だか今日はいいことがあるような気がする。
 
145経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/27 22:24
2003年9月27日 晴れ

 11時に泳いでエクセルシオールカフェで勉強した。
今日は7年の関税法と実務と平成6年の通関業法と
関税法を解いた。昼はてんやで490円の天丼を食べた。
 17時に勉強を完了して泳いで嫁と一緒に帰宅した。
 夕飯は豚肉、じゃがいも、にんじん、こんにゃく、ごぼう、
あぶらあげ、しめじいりのトン汁とシシャモを焼いたのだった。
美味かった。
 さあ、後は実務を解いたら勉強終了だ。
 今日もいい日だった。 ヽ(´▽`)ノ
                                615/722
146経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/28 21:51
2003年9月28日晴れ
 
 試験会場である東大駒場に行ってきた。家から正門まで
30分くらいだった。1年間の結果を来週ここでぶつける。
そう思うと武者震いがした。
 東大駒場から新宿に移動しプールで泳いでからエクセルシオールで
勉強開始した。エクセルシオールのスタンプカードがいっぱいに
なったので350円のグレープ゚フルーツジュースを飲んだ。
 平成5年の科目を全て解いた。外為法の学習がまだあまい
事が判明したので再度ノートにまとめた。
 19時に帰宅して夕飯の準備にかかった。今日はサツマイモと
しいたけをいちょう切りしたものとご飯を一緒に炊いた。それと
昨日のトン汁をあたためた。
 嫁が仕事から帰ってきたので一緒に食べた。炊き込みご飯が
初めて作ったにもかかわらずおいしくできて夫婦ともどもお替り
した。
 今日は寝る前に外為法の輸出許可、輸出承認を再度ノートに
まとめてから寝る。
 今日もいい1日だった。         ヽ(´▽`)ノ  634/729
147経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/09/29 22:39
2003年9月29日晴れ

 ファームバンキングで9月30日分支払いの処理をした。
昼休みスターバックスで平成9年の通関業法の問題を解いた。
 18時40分に仕事を終えて弟2人と嫁と俺とで新宿伊勢丹の
7階にAZIOというイタリア料理店で食事をした。ピザ2枚、サラダ
2皿、スパゲティー1皿、おじやみたいな料理1皿、デザートを
みんなで食べた。弟達の近況を聞く事ができて楽しかった。
 食後、弟達と別れて俺はプールに嫁は帰宅した。プールで1キロ
泳いだ。
 平成9年の残りの科目を解いて今日は寝る。
 今日も良い1日だった。

                                 657/740
148w ◆jG/Re6aTC. :03/10/01 15:08
保守sage
149経理:03/10/01 21:41
2003年10月1日晴れ
 ぷらら規制中だ。悲しい。。
 スターバックスで勉強してから出社した。
 仕入れ/買掛 の振替伝票を作成して買掛元帳を印刷した。
これで明日から9月の伝票の計上ができる。
 18時会社を出て新宿で泳いでから帰宅した。今日は
嫁さんが作ってくれた中華丼だ。おいしかった。
 これから平成10年の通関実務と平成11年の全科目を解いてから
寝る。
 今日もいい1日だった。ヽ(´ー`)ノ
150経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/02 21:49
2003年10月2日 晴れ

 振替伝票全て完成した。来週から9月の伝票入力開始だ。
 18時に会社でて泳いで嫁さんと一緒に帰宅した。
夕飯は豚キムチとご飯とサラダと味噌汁だ。
 いつのまにかぷらら規制解除されてた。よかったー。
 さあ、日曜日に向けてラストスパートだ。絶対合格だー!!
 今日もいい1日だった。ヽ(´▽`)ノ
                                   700/756
151経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/03 08:37
2003年10月3日晴れ

 曇りだが快適な気温だ。昨晩は10時に寝てしまった。で、
起きたのは8時だ。嫁が焼いてくれたパンと紅茶で朝ごはんとした。
 今日は平成12、13、14年の問題を解く。頑張るぞ。
 
>>148
保守ありがとうございます。

>>149
代理人さん、依頼を受けていただいてありがとうございました。
昨晩、規制解除されましてまた書き込みできるようになりました。
規制される事が多いISPを利用しているので、また規制されました
際には再度お願いするかもしれません。
よろしくお頼み申し上げます。

                                  699/750
152経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/04 01:29
2003年10月3日晴れ

 10時に新宿で泳いでからエクセルシオールカフェで6時まで勉強した。
 嫁と帰宅して一緒に夕飯を作った。今日はたけのこ、油揚げの
炊き込みご飯、エビのオリーブオイル炒め、フジッコのお豆、サラダ、
ししゃもというメニューだった。全ておいしかった。
 夕食後、平成13年の通関実務と平成14年の通関業法を解いた。
残るは14年の関税法と通関実務だ。明日はこれらを午前中に
終わらせて残りは通関実務の計算問題に注ぐ。泣いても笑っても
明日で最後だ。くいの無いように頑張る。
 今日もいい1日だった。明日もせいいっぱい頑張る。
                                   713/755
153w ◆jG/Re6aTC. :03/10/04 18:58
経理タソ試験がんがれ〜ヽ(´ー`)ノ
154夢見る名無しさん:03/10/05 12:15
がんばれ(・∀・)
155経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/06 06:18
2003年10月5日

試験結果

自己採点










。・゚・(ノд`)・゚・。 
156経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/06 07:08
2003年10月6日晴れ

 1月から勉強した通関士試験だったが、通関実務の短問式で
5割しか点数が取れず撃沈した。12月5日が合格発表の日だが、
多分俺は落ちたと思う。まじでくやしい。来年もう1度チャレンジする。
 今回の試験勉強はつらくなかった。考えても仕方の無い事に
費やす時間を全て考える必要があることに費やす事ができた。
 ここでいう「考えても仕方の無い事」の1つに
「あー、あんなこと言わなきゃ良かったなー。」とか
「あの場できちんと仕事してればなー」とか
いう「後悔」がある。俺は非常に後悔する事が多い。
後悔して反省すべき点を改善するよう努力すれば良いのだが、
俺の場合は

後悔→後悔→後悔→後悔→後悔→後悔→(ry

というだめぽスパイラルに巻き込まれてしまうのが常だった。
でも今回の試験に向けてスパイラルにはまっている時間なんて
無かった。後悔→後悔→・・・・・・・・・・→(ry
なんて事考えてる時間があったら1問でも問題解いて1項目でも
暗記した方が意味あるからな。
 今回の試験は完敗したが次は絶対合格する。1年期間があるので、
俺の業務で必要な簿記やら会計やらの勉強を平行して行って
行くことに決めた。

                                    674/700
157経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/06 07:21
>>153-154
ご声援のほど誠にありがとうございました。
今回の試験は大敗に終わりました。
応援してくださった方々にはお詫びの言葉もござりませぬ。
158経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/07 07:54
2003年10月6日晴れ

 社内の殺伐度がmaxになってきた。既にレッドゾーンは越えている。
文句を言っても仕方が無いのでもくもくと業務をこなす。
前期の国内仕入れの書類を綴り、帳票保存箱(ダンボール)に
入れた。1年分の書類なのでダンボール5つになった。9月末の
請求書ががんがん到着しているのにもかかわらず8月末締めの
書類をまだ綴っていなかったので、半分くらい綴った。
 今日も社内のあちこちから苛立ちの声とため息と舌打ちと
かなきり声と罵声が聞こえた。元気玉ならぬ不満玉が作れそうな
感じだ。
 19時30分に会社を出た。泳いで帰った。帰りがけに久々に
マウスピースで音を出した。意外と綺麗な音色が出た。クリスマスに
向けて練習を再開する。
 帰宅して嫁が作ったうどんを食べてお茶を飲みながら話をした。
 今日も良い1日だった。
                                    698/721
159経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/08 08:30
2003年10月7日晴れ

 買掛  / 当座
 未払い / 当座 の仕訳を今月からやることになり、さっそく
8月15日から8月31日までの振替伝票を作った。
 某銀行の信用状発行と海外送金を全てまかされることになった。
うむう、緊張するが前からやってみたかった仕事なので楽しみだ。
気合入れてがんばる。
 21時に会社を出て泳いで帰った。
 夕飯はラーメンと味噌汁だった。嫁とお茶を飲みながら11月の
3連休を使っていく今日と旅行の旅程を話し合った。
 今日もくたびれたがいい1日だった。
                                    723/736
160保守。:03/10/08 22:13

私も11月の連休に京都に行きます。

紅葉狩りです。

お会いできたらよろしく(笑
161経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/08 23:34
>>160
ほうほう。われら夫婦は嵐山の紅葉と天竜寺を見て1泊します。
綺麗なもみじが見れるといいですね。
お会いできるのを楽しみにしております。 (´▽`)

2003年10月8日晴れ
 LC発行依頼書を作成した。初めて作る書類で作るのにかなり
手間取ってしまった。○FJ銀行で決済するもので金額は
US$40,000だ。
 午後はひたすら弥生会計に仕訳入力をした。
 19時くらいから上司に通貨オプション、為替予約のしくみについて
教わった。む、むずかしい。。まあ、実務をしながら理解していく
しかないなあ。
 帰りに上司とラーメンをおごってもらった。
 疲れたが色々なことを学べていい1日だった。
 明日も楽しく頑張ろう! ヽ(´ー`)ノ
                                    742/751
162保守。:03/10/09 10:22

 あらあら。
私達も市内から、嵐山〜嵯峨野へと参ります。
後半の連休に2泊予定なのですが。。。

同日なら京都へ行く楽しみが増えました(笑
163経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/09 22:22
>>162
 われら夫婦は11月1日と2日の夕方くらいまで嵐山近辺を
散策します。静かな旅館に泊まって温泉に入れたら良いなあと
思って、現在おてごろな旅館を探してます。耳寄り情報があったら
教えていただけると幸いです。
 ちなみに俺はトロッコ列車に必ず乗るつもりです。

2003年10月9日
 LCのアメンド(条件変更)書類を○FJ自由が丘支店に持ち込んだ。
ふー、自由が丘は遠い。。。銀行で決済印をもらってひと段落して
ふらんす亭でハンバーグを食べていたら会社から電話が入った。
何事かと思ったら、分割積載可の条件を加えないと船積みできない
物があるので条件変更をしてほしいとのことだった。
 ハンバーグを食べた後再度銀行に戻り提出したアメンド書類に
「partial shipment allowed」と追記し再度提出、事なきを得た。
ふー、外為デビューから前途多難だなあ。
 会社に戻り俺の担当の仕訳を全て弥生会計に入力した。
販売システムに9月30日支払い分の支払い入力をした。
 外国為替を使った取引は船積期限、LCの期限、LCの条件変更や
LCの枠内での残高管理、羽手形の期日の管理、通貨オプション、
為替予約などまだまだ学ぶ事が山のようにある。頑張るぞ。ヽ(´ー`)ノ
 20時に会社を出て泳いで帰宅した。夕飯は豚のしょうが焼きだ。
 今日もいい1日だった。
                                   745/754
164経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/11 00:02
2003年10月10日晴れ

 昨日アメンドした書類に不備があると○FJ銀行外国事務センター
から連絡が入った。ヤヴァイ。急いで差し替えの書類を作成して
銀行印を押した。9万ドルのLC openの書類を作成した。9万8千ドル、
日本円にして1千万弱だ。社長の印鑑もらうとき、手に汗かいた。
 完成したアメンド、open、LGを自由が丘まで持っていった。
 帰ってきて国内の仕入先10件締めた。
 会社を10時00分に出た。くそう、今日はプールが閉まった。
泳げない。。。 (´・ω・`)
 帰宅したら嫁さんが頭が痛いと転がっていた。薬飲ませたら楽になったようで布団ですやすや寝た。
 すやすや寝た。
 今日もいい1にちだった。明日は休みだー。
                                    754/763
 
165経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/11 07:22
2003年10月11日晴れ

 いい天気だ。今日は不燃、可燃どちらも出せる日だったので
ごみ集積所にだしてきた。
 今日は生まれて初めて「ミュージカル」というものを観に行く。
嫁さんが「ミュージカル」を見るのが好きで以前から一緒に見に
行こうと誘われていた。今日観るのは「マンマミーヤ」とかいう
ミュージカルらしい。
 今日から3連休だ。いっぱい遊んでいっぱい学ぶ。
               
                                    756/765
166経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/12 12:35
2003年10月11日晴れ

 バスの中にトランペット忘れ紛失→警察に遺失届出→ (´・ω・`)

 正直自分が嫌になっちまった。。
 ジャクジーに1時間使って1キロ泳いだ。その後、嫁さんと新橋に
ある電通四季劇場「海」に行き「マンマミーヤ」を見た。一糸乱れぬ
劇団員の動きと音楽に興奮した。演劇って結構面白いものなんだな。
 帰宅して2人で日清のカップラーメンを食べた。
 のんびりした1日だった。トランペットが早く見つかりますように。
                                     698/703
167w ◆jG/Re6aTC. :03/10/12 13:24
>>166
トラソペット早く見つかると(・∀・)イイ!!でつね。
168夢見る名無しさん:03/10/12 23:14
 .∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+       (\(\_/)
      .          〜  (\ ヽ( ゚Д゚)′     .∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+
.    ∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+  〜 (\ /つ/つ
                     て ) _) .∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+
.∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+         /∪∪.
           __       〇           .∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+
          / )  .∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+  /\γ
        / / ̄丶            / / ⌒ヽ
     〜( / /ノノ __          ∞/ノノノノ ミ@>
        / / ´∀ |  |O|       〜 〃ゝ´∀`ノ /゚.・∴..*.☆+
     〜 / (つ  | ||     〜   (つ @ つ
      从从人  Y  ̄ ̄          人  Y  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し(_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し(_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
169経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/13 08:09
plala
test
170経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/13 08:22
>>168
いったいこのAAはなんなんだろう。。。 

2003年10月12日晴れ

 新宿ティップネスで泳いだ。エクセルシオールカフェでカプチーノを
飲んだ。wに勧められてた本と貿易実務の本を買った。
 夜は水炊きをした。嫁の職場の同僚と俺の友人のaとで食事を
した。
 寝るときに薦められた本を読んだ。非常に興味深い内容だ。
今まで俺自身がぼんやりとイメージしていた事が短い文章で
まとめられている。まだ30ページしか読んでないが、引き続き読む。
 さあ、今日も1日楽しく過ごそう。ヽ(´ー`)ノ
                                    110/723 
171経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/13 09:36
>>167
お心ずかいありがとうございます。
本当に早く見つかって欲しい。。  ・゚・(つД`)・゚・
172経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/13 22:25
2003年10月13日 晴れ→大雨

 18時まで本を読んだり、テレビ見たり、インターネットしたりと
のんびり過ごした。
 新宿に出て泳いで帰宅した。昨日の水炊きの残りにかつおぶしと
塩少々、しょうゆとうどんを入れて茹でた。
 帰宅した嫁と上記の料理を食べた。
 大雨だったが良いまったり1日だった。
173経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/14 00:31
 先日生まれて初めて面接する機会があった。面接をする側だ。
 そこで情けない話だがちょっぴり優越感のようなものを感じて
しまった。本当に俺はだめな人間だと思った。
 「己に自信を持つこと」と「傲慢になること」、
 「謙虚になること」と「卑屈になること」、
これらの栄え目は本当に微妙だと思う。
 寝る前になぜか上記のことを思い出した。反省しながら寝ます。
174経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/15 00:05
2003年10月14日雨

 朝9時銀行開店と同時にLCOPENの書類を持ち込んだ。
US$ 99421.2。今日のTTSで10,836,910円だ。そのまま
会社に戻った。アメンドの書類を作成し、本日のLC番号が
外国事務センターから通知されてきたので通知された番号を
記入してshanghaiの工場にfaxした。
 午後は国内の仕入先を10件締めた。
 そうそう、新入社員が4名入社した。出入りがあまりに激しいので
名前と顔がまったく一致しなくなってきた。名札をつけて欲しいと
思った。ああ、感覚が麻痺してきたな、俺。
 8時に仕事終了し、泳いで帰宅した。
 夕飯は焼いた鯖とごはんと大根おろしだ。おいしかった。
 今日も新しいことを学べたし楽しかった。
 明日も頑張ろう! ヽ(´ー`)ノ
                                   307/755
175経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/15 23:44
2003年10月15日 地震

 アメンド書類を1通作成して銀行に持ち込んだ。以下はアメンドの
内容。

reqired documents as follows
invoice and BL indicating this credit NO
2/3 set of clean on bord marine bills of lading made out to
order and blank,endorsed marked freight collect.
air way bill consigned to ※※※※
beneficiary's certificate to stating that 1/3 original BL and
one set of nonnegotiable documetns have been send directory
※※※※ by DHL or OCS within 2days after bording required

 午後、arrival noticeが届いていると外国事務センターから
連絡がきた。10/22までに決済してくれとの事だった。上司に
相談したところpromissory noteで決済するよう指示が出た。
 16時くらい仕入れ入力の最中に建物が揺れた。2分間ほど
揺れておさまったので、引き続き入力をした。
 仕入先を8件締めた。
 21時仕事終了し、渋谷で泳いで帰宅した。
 今日の夕飯はキャベツと鶏肉のカレー粉炒め、ご飯、味噌汁だった。
おいしくいただいた。
 今日も楽しい1日だった。 ヽ(´ー`)ノ
                                     349/769
176経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/17 07:28
2003年10月16日晴れ

 死ぬほど按分入力。これを再度入力すると考えると、、、
_| ̄|○  ダメポ・・・


 今月はつらい事が多いな。色々と。
177経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/17 08:28
2003年10月17日晴れ

 今月は辛い事が多いと書いたが、働けるだけありがたいことだ。
あー、すぐ忘れちゃうんだよな、こういうことを。
 昨晩はくたびれて帰宅後発泡酒(350ml)を2本も飲んでしまった。
 今月は23日くらいにFA振込み時の資料が提出できることを
目標にしよう。んで、来月4日までに9月末締めのデータを弥生に
入力、これだな。
 朝起きて昨晩の夕食に使った食器を洗った。本来は食事が済んだら
食器を洗い収納まで行うのだが昨晩は夫婦ともに疲弊し、
洗い物をする余力がなかったのだ。
 さあ、今日も仕事がんがって来ます!!
                                    387/708
178経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/18 08:35
2003年10月18日 晴れ

 仕事のため12時過ぎに帰宅した。ふー。
 外為業務を始めたのでなかなかやることが盛りだくさんで大変な
わけだが、仕事を通じて新たな経験ができるのはやっぱり楽しい。
 昨日はarrival noticeが到着したと言う連絡が3件、銀行から通知され、
FAXが届いた。さっそく入荷書類を確認しようと思ったわけだが、
本来提出されるべき場所に提出されていない。仕方ないので
入荷入力をする各担当者に聞いて回り入荷書類集めを試みたのだが、
「入力するための元の書類が未着だ。」「入力はしたが書類が無い。」
などさまざまな理由で書類が集まらない 
決済までの流れが下記の通りなのでこのままでは決済ができないのだ。

arrival notice 到着の通知
         ↓
入荷済みの書類を提出し社長から銀行印を(σ・Д・)σゲッツ!!
         ↓
外貨預金からもしくはpromesary note(羽手形)を発行して銀行に提出
         ↓
arrival notice(σ・Д・)σゲッツ!!  
         ↓
決済完了(゚д゚)ウマー 
 
 そんなこんなやりつつ20日手形支払いの資料を作成して上司に
提出した。今回は4ヶ月の手形1枚と3ヶ月の手形1枚だ。うちの会社は
4ヶ月サイトの手形で決済しているので1、2月は当座預金からかなりの
額が出ていく。お金足りるのかな。まあ、決済額が多い=売り上げが
多いっちゅうわけなんで、多分大丈夫だろう。。。(ホントカヨ)
 色々あるが来週も頑張ろう! ヽ(´ー`)ノ
                                     415/723
179経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/19 09:05
2003年10月18日 くもり

 午前中はごろごろしていた。午後嫁と一緒に本川越まで
西武新宿線で行き、じいちゃんの90歳誕生会に出席した。
いも膳という名前の店で芋焼酎、いもめん、いももち、
いもアイスなど芋尽くしだった。親戚総勢17名だった。
 帰りは小江戸号で帰ってきた。くたびれたが楽しかった。
                                    442/735
180夢見る名無しさん:03/10/20 17:19
相変わらず人生健全に生きてるなあ。
100回生まれ変わっても漏れはこうはなれそうにない。
181経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/20 22:36
>>180
レスありがとうございます。
俺は何人か目標になる人がいてその人たちに追いつけ追い越せと
いう気持ちで頑張っているつもりです。
もしかしたら俺から見たら>>180さんの方が(・∀・)イイ!生き方をしてる
かもしれないですよ。

2003年10月20日 晴れ

 アメンドの書類を作成してSMBCに提出した。午後arrival noticeの
faxが届いた。うおー、どんどん書類が来るよー。
 飛行機で貨物を輸送している分の通関業者の締めをした。
 20日払い3ヶ月サイトのの約束手形を発行して郵送した。
 仕事帰りにwに会った。最近誘いを受けたビジネスについて相談を
した。wの助言で誘いを断る決心がついた。相談にのってくれる
友人がいるのはとてもありがたいと思った。wと分かれた後、
誘いをしてくれた人にお断りの電話をした。相手はちょっと
残念そうだったけど気を悪くした様子もなく「じゃあ、今回の話は
なかったことで」と電話を切った。その後泳いで帰宅した。
 帰宅後、嫁と京都旅行の話をした。楽しみだあ。
 今日も楽しい1日だった。 ヽ(´ー`)ノ                             
                                    96/748
 
182経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/22 08:29
2003年10月21日 晴れ

 決済2件、アメンド1件書類を作成した。

処理区分 レート  $金額 円金額  期日 
決済    118.70 4,929.60 585,143 20040212
決済 118.69 113,009.70 13413,121 20040210
アメンド   12,054

 arrival noticeと引き換えするための輸入担保荷物保管証に
代表取締役の印鑑を押す際に間違って「連帯保証人」の枠に
印鑑を押してしまい上司に怒られた。やっちまった。。。
 銀行に渡してきてくれと会社の決算書を上司から預かった。
 うむう、意外と売上高営業利益率が(´・ω・`)ショボーンだな。。
 22時に会社を出て泳いで帰宅した。帰り途中に肉まんやら
パンやらを買い食いしたのだが、それでも腹減りで嫁の作った
スパゲティをまたたくまに平らげた。
 今日も楽しい1日だった。 ヽ(´ー`)ノ
                                    214/752
183経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/22 22:35
2003年10月22日雨

 朝1で銀行に決済書類を持ち込んだ。
 んで午後はひたすら按分して、またpromissary note を1枚
作成した。$300,000の為替予約はいつごろ使い切るかなあ。
 金曜日船積みするものがあり金曜の午後にL/Gを取得できる
ように手はずを整えてくれと上司から依頼が来た。
えー!間に合うかなあ。B/Lとinvoiceの控えが金曜日の朝10時くらい
までに届けばL/Gなんてすぐ作れるけど、上記2書類が届くのが
10時過ぎたら無理だわ。。っていうかな、24日上海 ship outで
28日客納なんて無理すぎるよ。L/Gは保障料として1か月分お金を
銀行に払わないといけないとか営業は分かってるのかなあ。。
 19時仕事終了泳いで帰宅した。今日はカレーだった。おいしかった。
 明日も銀行直行だ。もっと場所が近ければ良いのになあ。。
 今日も楽しい1日だった。 ヽ(´▽`)ノ
                                     245/763 
184経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/23 22:47
2003年10月23日晴れのち雨

 朝1で決済書類を銀行に1件持ち込んだ。
 2件分の手形を発行した。銀行印は明日社長にもらう。
 乙中と税関の9月分の買掛金の計上を完了した。
 会社を出たのは8時だった。夕飯はカレーだった。
 今日も色々なことを学んだ。疲れたけど楽しい1日だた。
                         302/775   ヽ(´ー`)ノ
185経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/23 23:12
2003年10月23日 追記

 今日学んだこと。

1 debit noteと credit noteは通関用のinvoiceと実際に入荷された
商品の実数との差数で発行する。それ以外の差数はサンプル分。

2 ユーザンス乗せ変えた手形には利息が発生する。
 たとえば2003年10月23日\1,452,045振り出し、
2004年2月12日期日のユーザンス利息は
1,452,045×2.375%×113日÷365日=10,676と計算され
\10,676円のユーザンス利息が10月30日に口座から
引き落とされる。

3 beneficiary's certificate stating that
1/3 original B/L and one set of non negotiable documents
have been sent directry to the appricant.
shipperは船積み後2日以内にB/L、invoice、packing listの
1セットを申込者にocsもしくはDHLで郵送する。

4 documents must be presented with in 15 days after the
date of shipment but within the credit expiry.
 書類は船積み後15日以内かつ信用書の有効期限内に
提示されなければならない。

まだまだたくさん学ぶ事があるが今日はここまでだー。
186経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/25 08:24
2003年10月24日晴れ

 銀行に行って2件決済、1件L/Gを取得した。
貨物がB/Lよりも先に到着した。
            ↓
貨物を船会社から引き取りたいがB/Lがないと引き取れない。
            ↓
お客さんに商品を納められない。
            ↓
          (゚д゚)マズー

というわけでここでL/Gの登場だ。

荷物引取保証(L/G;Letter of Guarantee)とは!!

『船積書類が銀行に到着するよりも先に、荷物が荷揚港に到着した場合、
輸入者は船会社から早く荷物を引取りたいと考えるわけですが、
荷物の引取には船会社に対して船荷証券(B/L)を呈示しなければ
なりません。しかし、船積書類はまだ到着していませんので、
船荷証券(B/L)なしで荷物の引取をする場合には船会社に銀行の
保証状(Letter of Guarantee)を差入れることが必要です。
この保証状は、荷物引取に伴い発生しうる船会社の損害を賠償すること、
将来到着する船荷証券(B/L)を船会社に提出することを銀行が
輸入者と連帯して船会社に対して保証するものです。』
187経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/25 08:26
10月24日 続き

というわけで27日月曜日東京湾に到着する貨物を引き取るため
L/Gを銀行からもらい、佐川急便で乙仲に郵送した。
 月曜日に決済する1千万の手形を作った。ふー、毎日銀行に
行っているな。。30日支払い実行のため仕入れ計上を行った。
 20時会社をでた。帰宅して嫁とビールの見ながら今日あった
ことの話をした。不覚にもそのまま寝てしまった。
 疲れたが今日も色々学んだ。(・∀・)イイ!1日だった。
                                    341/717
188経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/26 10:24
2003年10月25日くもり

 友人tと新宿御苑をぶらぶらしながら話をした。落ちている
枯葉を踏んで歩いたり、どんぐりをひろったり、芝生の上で
ごろごろしたりした。
 その後紀伊国屋に行って外国為替の本を買って泳いで
帰宅した。
 嫁さんは今日は同窓会だったのでラーメンを作って食べた。
 11時くらいに帰ってきた嫁さんとお茶を飲みながら今日あった
ことを話した。
 御苑は広くてきもちがゆったりした。家族とかカップルとかが
嬉しそうに芝生の上でごろごろしたり、お弁当を食べているのを
見るとなんだか嬉しくなった。
 今日も(・∀・)イイ! 1日だった。
                                    380/724
189経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/27 08:30
2003年10月26日晴れ

 yamahaのトランペット(初心者用)を19,800円で買った。
 新宿で泳いで中野で練習を始めたのだが、どうしても吹いている
途中に音が変わってしまう。おかしいと思い調べたところ、しっかり
ふたをしているにもかかわらず、1番ピストンがきちんと固定されておらず
そのため音がずれてしまう事が分かった。すぐさま購入した店に
行って事情を説明したところ、店員さんがずいぶん恐縮しながら
ピストンを交換してくれた。試奏したところ問題なさそうなので、
交換してくれたものを引き取った。
 また泳いで中野に行ってwと1時間練習した。くそう、唇がすぐ疲れる。
頑張るしかないな。
 夕飯は卵とツナとチーズの炒め物と茄の味噌炒めとご飯を作った。
 美味かった。
 いい1日だった。                          405/737
190経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/28 08:25
2003年10月27日 くもり

 朝1で銀行に行って1千8百万の手形を渡した。期日は20040213だ。
あーあ、今は実勢レートが108円だから予約してある118.7円よりも
実勢レートの方がレートが良いからこっちで決済した方が
とくなんだよなあ。今回の場合だったら99万円もそんしてるんだよなあ。
なんかくやしい。。
 今月末支払いの資料を上司に提出した。納期限の延長していた
7月分の関税800万+乙中費用、検品料等=3800万
 今日は忙しかったので昼飯を食べるのを忘れていた。帰りにおにぎり
買って食べた。そのあと泳いで帰宅した。夕飯はチャーハンと厚揚げ豆腐と
味噌汁だった。おいしかった。
 嫁が枯葉などを電子ピアノで弾いた。結構うまくて驚いた。
 今日もいい1日だった。                     456/753
 
 
191経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/29 06:10
2003年10月28日 雨
 
 9月の伝票をファイルした。上司にL/Cの仕組みについて分からない
箇所を聞いて確認した。
 仕事終了後、魚民で嫁さんと俺の知り合いと4人で食事した。
 帰宅して寝た。可も無く不可も無い1日だった。
                                    489/769
192経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/30 06:48
2003年10月29日 くもり

 泳いで出社した。
 アメンドの準備と伝票の整理に追われた。
 帰宅してラーメン食べて寝た。眠い。
                                   508/773
193経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/30 21:40
2003年10月30日

 帰宅してビール飲んだ。眠い。。

また規制かよ、、
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1043782747/
194経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/31 07:11
2003年10月30日追記

 アメンド3件、open1件分の書類を作成した。
 夕飯は嫁とスパゲティを食べた。オリーブオイルでにんにくを炒めて
そこに刻んだたまねぎとトマトとソーセージを入れてさらに炒め、そこに
市販のトマトソースを入れて煮込み、それをスパゲティにかけて食べた。
 市販のソースだけでは味気ないのでこのように味付けをしてあげると
とてもおいしくなる。
 明日で10月も終わりかあ。早いな。
                                    480/702
195経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/10/31 22:56
2001年10月31日 晴れ
 
 泳いでから出社した。
 7月1日から7月31日の関税消費税の納税を行い、
アメンド2件、open1件とL/Gを銀行に持ち込んだ。
 6時に会社を出て嫁さんと新宿で洋服買った。
 帰宅してからご飯を炊いてシャケを焼き目玉焼きを作って2人で
食べた。
 明日から京都と名古屋の旅行だ。このスレがDAT落ちしませんように。
 仕事は楽しかったし、おなかいっぱいだし新しい服も買ったし
(・∀・)イイ!1日でした。 ヽ(´ー`)ノ
                                    494/714
196w ◆jG/Re6aTC. :03/11/01 07:59
保守sage
>>経理タソ
旅行楽しんできてくだちい。
197保守。:03/11/02 23:10

 トロッコ乗りました??

 京都にいい店があったら、教えてください(笑
198経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/03 18:44
2003年11月4日くもり

>>196
保守ありがとうございます。嵐山良かったーよ。ヽ(´ー`)ノ

>>197
トロッコも良かったけどそれ以上に保津川くだりがもっとも
良かったです。2時間かけてゆっくりと亀岡から嵐山まで
舟に乗って紅葉の始まった山の間を下りました。本当に
景色が綺麗でした。機会を作ってぜひとも川くだりして
ください。 ヽ(´▽`)ノ

 東京→京都→名古屋→東京という旅行をしてきた。
京都では嵐山でトロッコに乗り舟で川を下り、竹やぶの
中を歩き常寂光寺というお寺でぼけーっとした。
お寺は観光シーズンの手前だったせいか観光客もそれほどおらず、
何も考えずとにかくぼーっとできて本当に良かった。
 名古屋では学生寮時代の友人とその嫁にあい泊めてもらった。
 楽しい2日間だった。 ヽ(´▽`)ノ
                                   545/750
199保守。:03/11/03 21:50

おかえりなさい!
楽しかったようでよかったですね、日記を読んで、私もますます楽しみになりました^^

ただ、私もトロッコと川くだりは外せないと思ってるのですが、
後半の3連休は、紅葉も見ごろで混みそうなのが鬱です。。。。
あ、気温はどうでしたか??後半はコート着ないと寒そうでしょうか??
200経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/05 07:00
>>199
ただいま!嵐山は自然が豊かで趣のある場所でしたよ。
 トロッコは当日だとチケットが売り切れで乗れない事があるので
事前に最寄の緑の窓口でチケット購入が吉。
 トロッコ終着駅の亀岡から保津川くだりをする船着場までバスで
30分かかります。が車内がめちゃくちゃ込むので、
お金にゆとりがあったらタクシーを利用することをお薦めします。
 保守。さんが行くころは紅葉が最も綺麗な時期らしいので
川くだりはチケット買って2時間くらい待つことになるかもしれません。。
(船頭のおじさんが言ってました。)まあ、それならそれで船が出るまで
船着場近辺でボケーっとするのもいいですよ。
 京都はこの時期夕方くらいから冷えてくるので、フリースが
ちょうどいいと思います。嫁がフリースを着ていったんですが、昼間は
暑くてフリースを手に持って移動していたのに日が落ちてから冷えて
きたのでまた着てました。
 嵐山観光楽しんできてください。 ヽ(´ー`)ノ

2003年11月4日くもり

 泳いで出社した。
 アメンド1件と為替予約の延長のための書類を作成して銀行に
持ち込んだ。
 帰社してから9月分の決済書類を仕入れ計上した。4ヶ月サイトの
手形で決済しているものが9割以上なので2月末の資金繰りが
気になる。。
 18時仕事終了、会社をでた。
 新宿で泳いで帰宅しご飯を炊き、ラーメンを作った。洗濯物が
乾いていたのでたたんで収納した。
 嫁が帰宅後一緒に食事した。
 ラジオビジネス英会話を聞いた。
 12時30分に寝た。いい1日だった。ヽ(´ー`)ノ     579/775
201経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/06 07:41
2003年11月5日 くもり

 泳いで出社した。
 10月の仕入れ伝票を整理して9月の決済書類を
仕入れ計上した。11月は休みが多く29日で終わるため
就業日数が短いので先月よりも忙しくなるかもしれない。。
 6時に会社を出て泳いで嫁と一緒に帰宅した。夕飯は
チャーハンだった。疲れていたのか9時に寝てしまった。
 今日も平和でいい1日だった。 ヽ(´ー`)ノ  547/705
 
202経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/06 21:42
2003年11月6日晴れ

 海外工場の仕入れ計上完了した。これで明日には9月分の
仕入れ/買掛金の仕訳を弥生会計に入力できる。。
 7時に会社をでて新宿で泳いで帰宅した。
 夕飯はそぼろご飯だった。おいしかった。
 今日も平和でいい1日だった。 ヽ(´ー`)ノ     564/716
203経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/08 05:42
2003年11月7日

 120万円の手形を銀行に持ち込んだ。俺の担当銀行の
為替予約金額は残り$350,000だ。うち$50,000は今月末までに
使い切らないと銀行窓口で買い取る羽目になる。使いきれるように
頑張ろう。
 9月末分の振替伝票を作成し上司に提出した。伝票に問題が
無ければ9月締めができる。ふー、今日は良く働いた。。
 7時に会社を出て帰宅した。今日は嫁の会社の女友達が
来て3人でキムチ鍋を食べた。うまかった。日本酒飲んだら、
不覚にもそのまま寝てしまった。。 嫁さん、すみませんでした。
 今日もいい1日だった。ヽ(´ー`)ノ 588/736
 
 
204経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/08 21:17
2003年11月8日晴れ

 のんびり起きて洗濯した。昨日のキムチ鍋の残りを昼に食べた。
 6時まで2chしたり、エレクトーン弾いたり、テレビ見たりトランペットの
練習したりした。
 6時半に外出して新宿で泳いだ。嫁さんは実家で夕飯を済ませた
らしいので、帰宅してから俺1人でキムチ鍋の残りをまた食べた。
さすがに3回連続して同じもの食べると飽きる事が分かった。 (´Д`;)
 商業簿記の復習してラジオ講座聞いて寝る。
 今日ものんびしていい1日だった。 609/753
205経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/09 20:30
2003年11月9日くもり

 嫁と選挙に行った。その後一緒に新宿に行き嫁は仕事へ、
俺はプールで1キロ泳いだ。
 その後高円寺に行って喫茶店でラジオ英会話を聞いて
よく行く洋服屋で8900円のトレーナーを買った。
 その後中野に行きトランペットで「もろびとこぞりて」を練習した。
この曲を嫁の実家でクリスマスに嫁と演奏する。嫁はピアノで伴奏する。
 ひとしきり練習してから中野で泳いで、また練習して4時に中野を
出て帰宅した。
 帰宅後鍋を温めご飯を炊いて嫁の帰宅を待ち一緒に食事した。
嫁は3杯もキムチ鍋をお替わりした。俺は1杯お替りした。
 食後に嫁のエレクトーン演奏を聞いた。うーむ、クリスマスに向けて
気合十分だな、俺も頑張る。
 商業簿記の有価証券のとこ勉強して寝る。
 今日はトランペットもたくさんふけたし(・∀・)イイ!1日だった。
                                   627/760
 

 
206経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/09 20:33
207経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/11 04:53
11月10日雨

 弥生会計の8月のデータが消えた。。  _| ̄|○
 気を取り直して決済書類を作成した。
 USD 3,361.80 →\ 399,045
 USD 28,891.79 →\3,429,455
2件とも為替予約180.70を使い決済する。39万円の方は当座から
引き落としで3百万の方は手形で113日間のユーザンスだ。しかし
為替が109円前後で推移してる中でなんで118.70で決済しないと
いけないんだよ。。くやしいなあ。

 就業後新宿で泳いで中野でwに会いyamaha wav fをもらい
ロイホで食事した。俺はステーキ丼、wはドリアを食べた。
 帰宅してドキドキしながらyamaha wav f をpciに指して動作確認を
した。line outからは音声の出力がされるのを確認した。
ラジオとline inをケーブルでつないで録音コントローラで録音-lineを選択して
xp 付属のサウンドレコーダーで録音開始!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


波形がピクリとも動かない。。。録音-マイクにしてもだめだ。ラジオの
音はヘッドホンをラジオにつけると聞こえるから出力は問題ない。
。。。。。xp 付属のサウンドレコーダーがアヤシイなあ。くそう。くやしい。
仕方が無いので録音せずラジオ講座を聞いた。続
208経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/11 05:08
2003年11月10日 続

 ラジオ講座は今日もジョイントベンチャー立ち上げの交渉での会話だった。
 今日は経営陣の管理者がコンサルタントからの請求金額が法外の金額で
請求金額を減額するように依頼するという内容だった。経営陣から
依頼の書かれた書面を受け取りコンサルタントは

 incomprehensible !
 I am not cheating on my time !!
this letter is very insulting z !!!
it's first time for someone to question my ethics !!!!




 とっても怒っちゃったようです。。 ヽ(`д´)ノ ウワァァァン
  これからどんな展開になるのかちょっと楽しみだ。
 今日も比較的いい1日だった。                667/775
209w ◆jG/Re6aTC. :03/11/11 11:31
210経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/12 23:36
>>209
試したが録音できなかった。。 (´・ω・`)ショボーン
原因いまだに分からず。

2003年11月11日

 銀行に手形を持ち込みB/Lを引き取った。
 6時に会社を出て泳いで帰宅した。夕飯は白菜料理とご飯だった。
 ラジオ講座聴いて寝た。

2003年11月12日
 按分して仕入れ計上した。10月は船が650万円、飛行機が
800万円だ。飛行機運賃が300万円だ。輸送費用かかり杉。
 1ヶ月半前に入社して俺のいる部署で働き始めた女性が1名いるのだが、
今日「辞めます。」とボスに言った。あのな、いい年こいた社会人が
1ヶ月で「辞めます」かよ。しかもあんた1ヶ月半のうち半分も出社して
ないじゃねえか。根性無さすぎだよ、ほんと。
 9時に会社を出て泳いで帰宅した。ラジオ講座を聴いた。ご飯と
茄の炒め物と味噌汁を食べた。(゚д゚)ウマー
 いろいろあったが悪くない1日だった。明日も頑張ろう。ヽ(´ー`)ノ
                                   624/709
211経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/13 22:26
2003年11月13日

 1日中ずーっと入力作業だった。やれやれ28歳にもなって入力業務か、
このままじゃだめだ罠。
 6時に会社を出て泳いでから嫁と一緒に帰宅した。今日はスパゲティー
カルボナーラを嫁と作った。ビール飲んだ。チーズ食べた。うまかった。
やっぱり料理は食べるだけよりも誰かと一緒に作って一緒に食べると
凄くおいしく感じると思った。食事って大切なんだなあと感じた。
 嫁が風呂に入っている間に食器を洗って収納した。
 今日もラジオ講座を聞いて寝る。
 今日も平和で(・∀・)イイ!日だった。
                                   637/720
212経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/14 22:32
2003年11月14日 晴れ

 泳いでから出社した。税関と乙仲と7社の服資材業者の
仕入れ計上終了した。
 6時に会社を出て新宿で泳いで帰宅した。
 夕飯はカレーライスだった。嫁の作ったキュウリとナスのぬかずけを
たべた。(゚д゚)ウマー
 後15分でラジオ講座の始まりだ。今日はどんなお話かなあ。。
 今日も平和でいい1日だった。 ヽ(´ー`)ノ 657/733
213経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/16 08:26
2003年11月15日 晴れのち雨

 11時に中野に行きトランペットの練習をした。練習開始して5分くらいは
高い「レ」まで勢いよく自由に音を出せるのに5分経過するあたりから、
急に「シ」以上の音がかすれたり弱弱しい音になる。うむう、いきつぎの
しかたやら、口の周りの筋肉の弱さに問題があるのかなあ。
 12時にスターバックスの隣にある幸楽園と言うラーメン屋で390円の
味噌ラーメンを食べた。安いのに美味かったし店内も綺麗で落ち着いて
食べれて良かった。
 食後、中野サンモールをぶらぶら歩いた。ひさびさにゲーセンに入って
ストリートファイターのずいぶんとバージョンが上のをやった。俺は豪鬼が
好きなので彼を選択し、コンピュータが対戦相手として「リュウ」を選んだ。
必死で戦ったが健闘むなしく2ラウンドとも「リュウ」の昇竜拳に俺の豪鬼は
地面に崩れ落ちた。くっそう、せめて1度、滅殺豪波動拳をリュウに
おみまいしてやりたかった。。
 13時から14時半まで中野のプール施設にあるジャクジーで冷えた体を
温めた。
 15時から15時半までトランペット練習した。俺が練習しているところから
10Mくらいはなれたところでは若者2人がなにやら漫才の練習をしていた。
 続く 
214経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/16 08:28
15時40分から16時までプールで泳いだ。嫁のいとこのねーちゃんから
yahoo BBに登録してモデムが来たので設定して欲しいとの依頼が
あったので総武線に乗って阿佐ヶ谷に行った。彼女の部屋で
設定してたら嫁も来てねーちゃん、嫁、俺とでお茶飲みながら話した。
 インターネットへの接続、メールの送受信の設定は20分ほどで終わり、
その後嫁の実家に3人でおじゃまして、嫁のとうちゃん、かあちゃん、
嫁の妹、嫁、俺とで食事した。嫁母は料理が凄く上手で毎回食べる度に
感動する。今日は鯛の刺身、豚とネギ豆腐の鍋、焼き豚のサラダと
さといもの煮物とかにの鍋が出た。おいおい、凄いご馳走だよこれは。
ビールを飲みながらがつがつたべた。(゚д゚)ウマー
 食後お茶飲みながらみんなで話して9時に嫁と嫁の実家を後に
した。嫁母が帰りがけに「お肉たくさんあるからもって行きなさい」と
言って豚のロース(460g 冷凍)と豚のミンチ(200g冷凍)と鳥の胸肉(250g冷凍)と
知り合いから送られてきたと言う北海道北見のジャガイモ(約500g)を
俺のトートバックに詰め込んでくれた。嬉しいが、お、重い。。。
 帰宅したのは10時20分だった。それからラジオ講座聴いてねた。
 今日もいい1日だった。 ヽ(´ー`)ノ             670/744
215経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/16 08:58
2003年11月15日 追記 「2ちゃんねら必死だな。」

いとこのねーちゃんの家でインターネット使えるように設定し終わったので、
ねーちゃんに許可を得て色々ブラウジングしてた。で、ちょっと進行状況の
きになるスレを思い出し、当該スレを見ていたところ

ねーちゃん「なにそれ?もしかして「ツーちゃんねる」?あれ、書き込んでる人、最低だよね。」

ツーちゃんねる。

ツ ー ち ゃ ん ね る !


ツ、 ツ  ー ち  ゃ  ん  ね  る っっっっっ!!!!

「ちょ、ちょっと待ってくれよ。そいつの読みは『にちゃんねる』だ。
ていうか「最低っ」てそしたら毎日スレに書き込みして(・∀・)ニヤニヤしてる
俺の立場はどうなるんだYO?
確かに糞スレ、糞レスははいて捨てるほどあるけどさ、良スレだって
いぱーいあるんだ。っていうかそういう糞スレは放置かsgeとけばいいんだ。
しかも速報性があるから
2ちゃんねる>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>テレビのニュースって
ところもあるし、(・∀・)イイ!とこだっていぱーいあるんだから
2ちゃんねる=最低なんて紋切り型の評価するのは(・A・)イクナイ!! ヽ(`д´)ノ ウワァァァン」

と口まで出かかったが、へたれな俺は

俺 「あ、えーっと、『にちゃんねる』って読むみたいだよ。」
ねーちゃん「ふーん」

必死な俺でした。
216経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/16 21:20
2003年11月16日 晴れ

 吉祥寺におもむき朝10時半から泳いだ。で11時から11時45分まで
ラジオ講座聴いた。
 11時50分に嫁と落ち合い井の頭公園をぶらぶらして井の頭動物園に
行った。猿やら狸やらがわらわらいた。「リスの小道」なる魅惑的な
看板があったので行ってみると、なんとそこでは無数のリスが放し飼いに
なっていた。「おお!!リスだらけだ!!」としゃがんで観察していると
電光石火の勢いで俺のひざの上になにかがのっかった。

なんと

リス━━━━━(*゚∀゚*)━━━━━ン!!!!

か、かわいいじゃねえか、この野郎。
愛らしい目で俺を一瞥してさっさと雑木林に駆けていった。
くっそう、くやしいがかわいい。リス吉よ、今回はお前の勝ちだ。。。
 動物園を1週してから吉祥寺でメキシコ料理を食べ、嫁と食器棚を
探した。探すこと2時間。ようやく価格、見栄え、クオリティーともに満足の
いく物を発見し現金で購入した。今週土曜日の午前中に
自宅に郵送されるようにした。楽しみだ。
 吉祥寺で嫁と別れ、俺は中野でトランペットを練習してまた泳いで帰宅した。
 帰宅して風呂を沸かし夕飯の準備をして嫁と食べた。夕飯は
カレーの残りと漬物とチーズだ。まあ、いうならば冷蔵庫の在庫一掃処分だ。
でも腹が減っていたので(゚д゚)ウマー。
 食後俺は皿を洗い嫁は風呂に入った。今から借りてきた「モンスターズインク」の
DVDを一緒に見て寝る。
 今日も大変いい1日でした。 ヽ(´ー`)ノ           670/744
217経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/17 08:14
2003年11月16日 追記

 モンスターズインク見た。キャラがかわいらしいし、雰囲気は凄くいいと
思ったんだが、話の内容がちょっと難しく感じた。ほのぼのするには
いい映画だと思う。
 
218経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/17 21:22
2003年11月17日晴れ

 俺の所属するの部署には6人の社員がいるわけだが、本日は
3名が休んだ。月曜日なのでじゃんじゃか電話が鳴り続き、残りの
3名で対応したが結構忙しかった。
 国内14社の仕入れ計上を完了した。
 6時に仕事終了して泳いで帰宅した。
 夕飯はカレーうどんともやしの炒め物だった。シンプルだがうまかった。
 今日も平和でいい1日だった。 ヽ(´ー`)ノ         680/751
219経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/19 00:37
2003年11月18日

 19時に会社を出た。友人2名と会って夕食を食べてボーリングして
帰ってきた。
 眠い。寝る。
220経理:03/11/19 22:05
 寒くて朝起きるのが辛かったが、泳いで出社した。
 国内の仕入れ業者7件計上した。
 19時に会社を出て帰宅した。今日は嫁の買ってきた市販のすしだ。
疲れててうまいかまずいかもよく分からず、ただ口に入れて噛んで
飲み込んだ。
 眠いがラジオ講座聴いて寝る。眠い。。 (´Д`;) 
                                    697/763
221経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/21 00:12
2003年11月20日 雨

 11月20日振り出し、2月20日と3月20日期日の手形を発行、
簡易書留で郵送した。。
 額面900万円の手形を発行した。
 頑張ったかいあって明日には10月末締め11月末払いの支払い
一覧表を作れるめどが立った。良かった。。
 21時に会社を出て泳いで歩きながらラジオ講座を聴いて帰宅した。
 今日はとんかつだった。おいしくてしかたなかった。
 ねむい。今日も平和でいい1日だった。           705/769
222経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/22 10:19
2003年11月21日

 1年ぶりに会社で徹夜した。
 10月8日付けの
1 仮払い/現金
2 現金/仮払い
3 出張費    / 現金
  租税公課
  消耗品費
  旅費交通費
  etc

という仕訳を作っていて気づいたらお日様が昇っていた。デザイナーの
女性社員2名もダンボールを床に敷いて寝ていた。俺の部署の部署は
俺を含め3人が徹夜した。1名は、9月末の試算表の作成、1名は
請求書の発行、俺は上記の作業をした。仕訳をしながら思った。
「俺ってほんとに実務が分かってねえなあ。。」頑張ろうと思った。
 朝10時に帰宅したら嫁が風呂を沸かしてくれていた。スンマセンネ、ほんと。
 疲れて眠いが新らしいことを知れてよかった。3連休開始だ。ヽ(´ー`)ノ
                                     703/766
223夢見る名無しさん:03/11/22 17:11
やがったやがった
224経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/23 10:05
2003年11月22日 晴れ

 徹夜明けのせいかボーっとしていた。17時に家を出て中野で
泳いでトランペット練習して帰宅した。
 嫁とスパゲティーを作って食べた。青の洞窟とかいう市販のソースをかけた。
インスタントだけどうまかった。
先週購入した棚が到着したので組み立てた。組み立てながら
ラジオ講座聴いた。ローソンでTOEIC申し込んできた。6615円だった。
なんとなく (゚д゚)ポカーン とした1日だった。
 徹夜はやっぱり体に良くないなあ。翌日まで不調になってしまう。
                                    212/775
225経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/23 11:13
2003年11月23日午前 晴れ

 9時半に起床した。布団をたたんで嫁とパンを食べてお茶を
飲んだ。今日は冷えると言いながら嫁出社。俺は部屋で
ラジオ講座の分からない単語を辞書で調べた。後15分ほどで
ラジオ講座1週間の総復習が始まる。楽しみだ。今月のゲストの
ステファンサクライさんはカツゼツがいまいち良くない上に話すのが
速いんだよなあ。聞き取れるように頑張ろう。
226経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/24 23:23
2003年11月24日

 朝9時30分に起きて布団をたたんで洗濯をした。
パンを焼いて紅茶を入れて嫁と朝食をとった。その後、洗濯物を
干して掃除機をかけた。
 昼はホットケーキを作って嫁と食べた。
 16時に新宿に出発して泳いでから東急ハンズで嫁と嫁の
とうちゃんに会って食器水きり棚を買って3人でお茶を飲んだ。
 帰宅してからもともと我が家に会ったカラーボックスの1部をのこぎりで
切り落として高さを調節した。
 夕飯はぶりとだいこんの煮物と味噌汁とキムチとご飯だった。
ぶり (゚д゚)ウマー 最高。
 ビジネス英会話を聴いた。無形資産の評価基準についての話だった。
日本語でも難しい内容だな。。
 くたびれたが楽しい1日だった。 ヽ(´ー`)ノ        212/775
227経理代理人:03/11/25 11:46
2003年11月25日

そろそろL/Cにも慣れてきたが扱いについては慎重にしなければならないと感じた。帰宅してゲーテの親和力を読む。嫁はもう寝ている。寝顔がかわいい。何だかんだで、最高の嫁だ。さて、そろそろ寝よう!幸せな1日だった。 ヽ(´ー`)ノ 360/732
228経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/25 22:27
>>227
ゲーテの親和力ってずいぶんと文学的な本を読むんですねえ。
あと、L/Cの扱いって意味が分からないんですが、どういう意味か
教えていただけますか?

 当座預金からの引き落としで2件、手形ユーザンスで1件、アメンド1件の
書類を銀行に持ち込んだ。中国は1月22日から旧正月に入るので、
おそらく12月、1月船積みのものでアメンドが必要な書類がこれからも
提出されてくるだろう。
 11月末支払いの支払い一覧表を上司に提出した。これでとりあえず
今月の俺の仕事は一区切り付いた。支払い金額の総額は8月分の
関税消費税を含めて65,000,000円だ。
 19時半に仕事終了して新宿で泳いで帰宅した。
 夕飯はぶり大根と刺身と味噌汁とご飯だった。腹が減っていたので
がつがつ食べた。
 雨のせいで靴がぬれたが、仕事が完了してよかった。
 今日もいい1日だった。 ヽ(´ー`)ノ              125/740
229経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/26 22:30
2003年11月26日

 朝から社長爆発。俺の部署の仕入れ担当全員集められ、
「おまえら、大の大人4人も集まって何しとるか!!あほかと!
馬鹿かと!?(ry」

 ってかんじで小1時間怒られた。まあ、怒られても仕方ない状態
なんだけどね。やれやれ。
 7時に会社を出て嫁さんと帰宅して料理を一緒にした。
 ご飯を炊いて牛肉とキャベツをいためた。キムチときゅうりの
サラダも食卓に出して一緒に食べた。一緒に作って食べると
料理はおいしい。
 あと13分でラジオ講座だ。今日はどんな話かなあ。楽しみだ。
 今日も平和でいい1日だった。 ヽ(´ー`)ノ          248/754

  
230経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/27 23:56
2003年11月27日晴れ

 通関インボイスとarrival noteticeに添付されているインボイスの品番を
アクセスを使って照合した。
 22時に会社を出た。泳げなかった。
 帰宅してシュウマイを食べた。
 眠い。                               314/761
231経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/28 23:15
2003年11月28日

 泳いでから出社した。
 帰宅してビール飲んだ 眠い。
232経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/29 11:58
2003年11月29日 激しく雨

 朝食を嫁と食べながら、夕飯は何にしようかという話になり「鍋」にしようと
まとまった。何鍋にするかとgoogleで「鍋」検索したところ1行目に

「鍋占い」

な、なんじゃこりゃー!ってことで占ってみた。


「あなたは 『 だ し 』 です。  (俺 「・・・ダシ ・・・ (´Д`;)」 )

存在感があまりないあなたですが、実はいなくてはならない存在で
あることを回りは気付いています。今まで通り控えめにだしとしての
役割をまっとうしてください。」


・・・おもいっきり地味だな、おい。 _| ̄|○

ちなみに嫁は

「あなたは 『 お 肉 』 です。 (俺 「Σ (゚Д゚;)」 嫁 「( ̄ー ̄)」)

『お肉』のあなたはどんなグループにはいっても中心的な存在です。
まわりの人の嫉妬をかうこともたびたびですが今までどおりに
リーダーシップを発揮してください。ただし、『えび』さんの嫉妬には注意を!」

その後、控えめな「だし」さんはリーダーの「お肉」さんから鍋の材料調達を
命じられ雨の中、材料一覧の紙切れ片手にスーパーに向かいました。。 (´・ω・`)ダシ・・
233経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/29 12:32
2003年11月29日 まだまだ雨

 会社の仕事で週明け持ち越しになったことを考えて
「これってエクセルでできないかなあ。いや、できるはずだ。」と
思いたち、やってみた。

●やりたいこと
別々のエクセルシート(仮にシートA、シートBとする)に入力されている品番と数量の
差異を確認し、差異があるものに関しては原因を調査する。

●調査までの手順
1 シートA、シートBのデータを品番で並び替えしてSUBTOTALを使い品番別の
 数量の集計をする。
2 シートBに「差数」列を加え、vlookupでシートAの数量列を引き出し、その結果と
 シートBの数量を引き算すと差数が出る。
3差数が原因は発注計画書データの品番で決済、未決済の確認をする。

 恥ずかしながらSUBTOTAL関数の存在と使い方を初めてしりました。。
「●調査までの手順」「2」ができたときはすごく嬉しかった。
「アクセス使わなくてもエクセルでできるんだ!!エクセル偉い!!」と朝っぱらから感動した。

嬉しかったのは上記の事柄を自分で調べて、調査手順をまとめることができたことだ。
月曜日データを集計するのが楽しみだ。 436/770
234経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/30 12:38
2003年11月30日 午前 雨

 昨晩は豚とほうれん草と大根の鍋を夫婦で食べた。ラジオ講座を
聴いて寝た。あいかわらず、ステファンサクライさんの英語は速い。
 9時起床した。布団をたたみ俺が掃除機をかけている間に嫁さんは
洗濯機を回した。洗濯機が停止したので俺が干して嫁さんはアイロンがけを
した。雨なので洗濯物は室内にぶら下がった。
 嫁さんは本日仕事なので夕飯はなにが食べたいかと尋ねたところ、
「マーボー豆腐がたべたい」との返事があり夕飯の献立が決定した。
 午前11時か羅11時45分までラジオ講座の1週間分の復習講座を聴いた。
                                     473/775 
235経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/11/30 20:55
2003年11月30日 午後くもり

 トランペットの練習を近くの公園で1時間した。
 ラジオ講座の12月のテキストを買った。350円だった。
 16時に新宿に行き泳いでスーパーで夕飯の材料を購入して
帰宅した。
 豆腐を茹でて水切りをして、にんにく、しょうが、長ネギをみじん切りにし、
片栗粉を水でとき、あわせ調味料を作りこれらをいためてマーボ豆腐を
つくり、ついでにみょうがとじゃがいも、あぶらあげの入った味噌汁を
作った。料理しながら発泡酒を飲んだ。料理しながら飲むビールは美味い。
 嫁が帰宅して一緒に食事した。食後、風呂を沸かしている間に食器を
洗ってお茶を入れた。
 楽しい1日だった。 ヽ(´ー`)ノ                  501/780
236経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/12/01 23:23
2003年12月1日 雨

 渋谷で泳いで出社した。
 伝票の処理手順の再確認と称し社長が社員の4分の3を集めて
会議が開かれた。
 社長 「お前らそれでも社会人かと?!あふぉかと?!(ループ」
こんな状態で4時間ほど説教タイムが続いた。
 会議終了が16時で昼飯食べてなかったので、同僚とラーメン食べた。
 伝票をファイルしたり会議の内容をふまえ、販売システムの仕組みの
変更点を上司と話し合ったりしていたら21時だった。
 帰宅したのが22時だった。ラジオ講座聴いて嫁とお茶飲んで風呂入って
寝た。
 色々あった日だったが、まあ、悪くない1日だった。 (´Д`) 512/728
237経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/12/02 23:58
2003年12月2日

 泳いで出社した。
 関税消費税を小切手で納付した。
 買い掛け計上をした。
 ラジオ講座を聴きながら帰宅した。
 夕飯はチャーハンだった。
 眠い。。。
238経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/12/03 23:34
2003年12月3日 晴れ
 泳いで出社した。
 10月31日締めの買掛と未払いの振替伝票を作成して上司に
提出した。結局、夜の10時までかかった。
 帰宅途中にラジオ講座聞いた。
 帰宅して生搾り350mlを飲みながら日記書いてる。10月分の仕事は
今日でやっと完了した。明日から11月分の計上だ。。。
 仕事完了してよかった。(・∀・)イイ!1日だった。 613/762
 
239経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/12/04 23:50
2003年12月4日

 泳いで出社した。
 LCの条件変更及び外国為替予約延長の申込書を銀行に
提出した。
 会社で元帳をファイルした。
 18時に仕事終了して嫁とラーメンを食べた。俺は坦坦麺で
嫁は野菜味噌ラーメンだった。ひさびさに生ビール飲んだら
めちゃめちゃうまかった。食後、2人で近所のリハーサルスタジオに
おもむき、トランペットとキーボードで練習した。「トランペットの音がしょぼい」と
嫁に指導された。くそお、くやしい。なんとか20日のクリスマス会までに
間に合わせなくては。。
 一緒に帰宅してお茶飲んで風呂はいって寝た。
 のんびりしていい1日だった。                  653/776
                              クリスマス会まで後16日
240経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/12/06 09:17
2003年12月5日

 試験落ちてた。来年は受かるぞ!




















                                   ・゚・(つД`)・゚・
241経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/12/07 10:31
2003年12月6日くもり

 夕飯に嫁の妹と妹の友達が来ることになり、朝から料理の材料を
買いにスーパーに向かった。作るものは「牛肉の赤ワイン煮」だ。
ちなみに初めて挑戦する料理だ。腕が鳴る。

購入品
牛肉のすじ肉 600g 1160円 (高っ!)
トマト 2個 小たまねぎ 12個 エリンギ 6本 にんじん 2本 赤ワイン 750ml

 嫁は11時に仕事に出て行ったので1人で作業を開始した。すじ肉は
1口サイズに切ってボールに入れて塩コショウをふってからめておいて置いた。
その間ににんにく、たまねぎを刻んで十分に炒めて、さっきの牛肉に
小麦粉をまぶしてたまねぎ、にんにくの中に投下しいっしょに熱した。

ここでレシピを見た俺は驚愕の事実に気づいた。

レシピ 『赤ワイン750mlを入れる。』

なんだってー! ΩΩΩ

750mlってワイン1本だぞ。全部入れるのかよ!!と、レシピに向かって
三村風のつっこみを行いつつ香ばしく炒められた牛肉、たまねぎ、
にんにく達の中へおもむろに750mlを注ぎ込んだ。ドボッツドボッツドボッツ・・

・・・やっべえ、なんか全部 紫色 になっちゃた。。

もはや後戻りは不可能なので、かなり不安を感じつつ料理を進めた。


242経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/12/07 12:21
 おせじにもおいしそうに見えない紫色のスープの中に1cmサイズに
刻んだトマト1個分、さらにローリエも投下した。ゆっくりかきまぜながら
コトコト煮込んでいると、なんといつのまにかスープの色が紫から結構おいしそうな
赤褐色に変化しているではないか!!さらに1時間弱火で煮込んで、
スープと牛肉を味見してみたところ、 

(゚д゚)ウマー

 香ばしくやわらかい牛肉とたまねぎが舌の上でいいあんばいに溶けあって。
コクがあるが柔らかな味スープが口いっぱいに広がるっっ!!
 調子に乗った俺はスープを煮込みながらエリンギ、にんじん、小たまねぎを
バターで炒めて、ついでだと言わんばかりにトマトを1個みじん切りにして
マギーブイヨンを湯で溶かしたものをスープに全て投下した。
 で、弱火でことことさらに1時間煮てまた味見した。

(゚∀゚)=3ウマー!
 
 「エリンギがシャッキリポンと、舌の上で踊るわ!」というかの名台詞が
あたまに浮かんだ。これなら夕食に自信を持って出せる。
 メインディッシュができたんで、新宿に向かい泳いで帰宅した。
 フランスパンと牛肉の赤ワイン煮とチーズとサラダを並べ、女の子2人が
やってきたので嫁、俺とで食事を開始した。
 女衆がガツガツと牛肉を食べ、数回のお代わりを経て8人分作った
牛肉の赤ワイン煮が全て消費された。いやあ、料理人冥利に尽きるなあ。
 まったりとみなで話をして2名のお客様は11時に家路に向かわれた。
 今日の料理についての話をしながら嫁と皿を洗って片付け、寝た。
 (・∀・)イイ! 1日だった。                     666/768
243経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/12/08 23:06
2003年12月9日

 午前中にラジオ講座聴いて4時まで家でごろごろしていた。
 4時に家を出て新宿西口の1000円床屋で髪を切り、プールで
泳いで帰宅した。
 夕飯はエリンギ、にんじん、たまねぎでチャーハンを作った。
 
244経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/12/08 23:17
やべえ、日付間違った。>>243は12月7日(日)の出来事だ。

2003年12月8日 晴れ

 LC条件変更を2件、ユーザンス手形2件(合計310万円)を銀行に
提出した。
 会社に戻り、既にLCの有効期限が切れているLC applivationを
ファイルした。今週金曜日に上海にある工場に発注してある12月中
出荷分のプログラムの条件変更を行う旨を営業担当者全員に
メールで連絡した。ちゃんと発注計画書提出しなさいよ、と。
 11月末分の支払い入力をした。
 7時30分に帰宅した。夕飯は鮭の蒸し焼きだった。(゚д゚)ウマー
 9時から10時までカラオケ屋で600円払ってトランペット練習した。
まだ呼吸がすぐ乱れる。すぐ疲れる。くっそお。。
 練習後、帰宅してラジオ講座聴いた。今日は株式保有率に関する
話し合いという内容だった。
 嫁と部屋の内装について議論になった。俺はあくまでも機能と
合理性を追求したいのに対し、嫁は見た目を重視した内装に
したいと主張。議論は平行線をたどり、結論は出ず。嫁はふてくされ、
俺も何も言わず。むう、ひさびさの夫婦喧嘩。 (゚д゚)マズー
                                    698762
245経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/12/10 07:32
2003年12月9日晴れ
 
 泳いで出社した。
 ついに1$が107.50円に突入した。銀行に外貨預金を検討している
旨伝えたところ、年利3.0%で3ヶ月定期の商品があることを
教えてくれた。うむう、100万円くらい預金してみようかな。
外貨預金については嫁の承認待ち。
 11月末、10月末支払い振替伝票作った。疲れるんだわなー、
振替伝票作るのは。振替伝票作ったら自動的に支払一覧表も
作成されるように既存のエクセル帳票を加工することを硬く決意した。
 19時に帰宅した。今日はコロッケとご飯と味噌汁だ。(゚д゚)ウマー
 食後、「ガイアの夜明け」という民放版プロジェクトXのような番組を
みた。りそな銀行誕生の際に非業の死を遂げたある会計士の
話だった。うむう、仕事を苦にして自殺かあ。俺には分からん。
でも、きっと本当に誠実でまじめな会計士だったんだろうなあ。
 番組終了後、配偶者特別控除申告書と扶養控除等申告書を
書いた。明日提出だ。火災保険と生命保険の金額欄に記入する
数字が保険会社から郵送されてきた領収書のどの数字に該当
するか分からず、記入を保留した。明日、総務担当に確認して
記入する。
 疲れたがいい日だった。ヽ(´ー`)ノ            699/759
246経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/12/10 20:47
2003年12月10日晴れ

 昨晩はラジオ講座聞いて寝た。
 泳いで出社した。10月15日から11月30日までの支払いの
仕訳を作成して上司に承認をもらい、弥生に入力した。
 18時30分仕事終了、帰宅して夕食を作った。今日は
卵チャーハンだ。
http://216.239.53.104/search?q=cache:-l42KCGhwugJ:www.ohtaya.com/ww250/w224.htm+%E5%8D%B5%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3&hl=ja&ie=UTF-8
これにたまねぎ、にんじんを炒めたものを加え全部炒めた。簡単だが
(゚д゚)ウマー
                                     708/761
247経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/12/12 22:33
2003年12月11日

 泳いで出社して弥生に仕訳しまくった。
 夕飯はカレーだった。眠い。。
248経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/12/13 08:02
2003年12月12日雨

 泳いで出社した。
 乙中(飛行機分)を買掛補助簿に計上完了した。ふう、なんとか22日
までには支払い一覧提出できるな。。
 円・ドル 12日(23:59) 107.71-107.76(-0.55)
キタ━(゚∀゚)━! まだまだ円高は続きそうだなあ。嫁の承認は
既に受けているので、後はどのタイミングでどの商品を購入するかだ。
ここ数日色々調べてるけど、ソニー銀行が良さそうだ。1ドル20銭の
手数料だもんな。店舗を持っていないため、店舗運営コストがかからないから
この手数料でやっていけるらしい。
 帰宅してカレー食ってラジオ講座聞いて寝た。
                                    723/766
 
249経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/12/14 09:25
2003年12月13日晴れ

 9時に起床して夫婦で掃除洗濯朝食準備した。
 んで、満を持して始めました。外貨預金。
 でもなあ、俺初心者だしなんかこう、ビギナーにも優しくて利回りが
良くて手数料が安い商品ないかなと探してたらいいのがあったんで、
即登録、口座開設しました。手数料1ドル往復50銭。ちなみに都銀は
一律往復2円だ。
http://moneykit.net/postpet/index.html

・・・・・いいじゃないか!28歳男性(都内在中)がポストペット達と頑張って
貯金したって!

以下商品説明
『PostPetのキャラクターが目標達成まで応援してくれるので、
くじけてしまいそうなときにはきっと励みになるでしょう。
先々のことはわからないけど、資産運用なんてよくわからないけど、
ほしいもののためになら頑張れる、そんな人に便利です。』

・・・・っっ!!まさに外貨預金超初心者の俺のための資産運用
支援ツールじゃねえかっ!よーし、パパ元本割れしないように頑張るぞー!
とまあ、見事にsonyにのせられ俺の外貨預金がスタートした。
 夕飯は筑前煮を作った。鶏肉、にんじん、れんこん、しいたけ、ごぼう、
こんにゃくを切って炒めて、しょうゆ、さけ、みりん、砂糖で味付け30分ほど
煮込んでできあがり。煮物初めて作ったけど、「うまいうまい」と嫁が食って
くれた。よかったよかった。ヽ(´ー`)ノ                734/775
250経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/12/14 23:46
2003年12月14日晴れ

 起床して洗濯、掃除して嫁と一緒に10時に外出した。
 新宿で泳いでからラジオ講座1週間分聴いて中野に行った。
 中野でラーメン食べてトランペット練習してwと会いコーヒーを飲み、
分かれてから中野で泳いでから帰宅した。
 今日の夕飯は豚汁を作った。豚肉、さといも、にんじん、こんにゃく、
だいこんを刻んで全部十分炒めてからだし汁で煮込み、味噌をといで
ながねぎを加えてできあがり。
 嫁が帰宅してから昨日の筑前煮の残りと豚汁を一緒に食べた。(゚д゚)ウマー
 まったりテレビ見てたらフセイン逮捕のニュースが始まった。
ほう、逮捕か。これでちょいと円安になるかも。。
 のんびりとしていい1日だった。         ヽ(´ー`)ノ 671/706
251経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/12/15 22:14
2003年12月15日晴れ

 賞与支給された。いやあ、ありがたいねえ。
 生産管理部からLGを銀行からもらってくれと依頼がはいる。
 国内業者15件買い掛け計上した。
 19時半帰宅した。今日は豚汁と鮭だ。(゚д゚)ウマー
 ううむ、フセイン逮捕で微妙にドル高来てるみたい。
15日21:50 108.03-108.06 ボーナス全額でドル買いじゃあ!
 ラジオ講座聴いて寝る。今週は忙しくなるぞ。690/716
252経理 ◇YEBIS.Wkgc:03/12/17 08:44
2003年12月16日

 銀行にアメンドとLG申請書提出してLG取得して帰社した。
 それから鬼のように買掛計上した。25社計上完了。
終わらん。まじで終わらん。12月25日には11月末の試算表作らんと
いかんのでそれまでに買掛、未払いの計上終わらないかんのだが、
今月はリアルに間に合わん。土曜日と来週火曜日は出勤決定だ。
ボスに相談せねば。。。 _| ̄|○
                                    712/735
253日記なんてクダラネ:03/12/17 12:34
944 :心得をよく読みましょう :03/12/17 07:36 ID:F03zHU8k
【板名】 夢独り言
【スレのURL】 http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1058019884/
【名前】 経理 ◆YEBIS.Wkgc
【メール欄(age・sage・指定文字を書いて下さい)】 sage
【本文】

2003年12月16日

 銀行にアメンドとLG申請書提出してLG取得して帰社した。
 それから鬼のように買掛計上した。25社計上完了。
終わらん。まじで終わらん。12月25日には11月末の試算表作らんと
いかんのでそれまでに買掛、未払いの計上終わらないかんのだが、
今月はリアルに間に合わん。土曜日と来週火曜日は出勤決定だ。
ボスに相談せねば。。。 _| ̄|○
                                    712/735
254経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/12/18 00:46
2003年12月17日

 なんとか仕事のめどが立った。鬼神のごとく買掛計上をした。
 会社を出たのが10時30分。帰宅してしょうが焼きとご飯食べて
風呂は行って寝た。
 悪くない1日ですた。
255経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/12/19 06:43
2003年12月18日くもり

 具合悪い。6時半に会社を出た。
256経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/12/20 07:06
うう、、
257経理 ◆YEBIS.Wkgc :03/12/21 20:20
2003年12月20日
嫁さんの実家でクリスマス会があり、嫁さんと参加した。
おいしいたべもの、ワイン、麦酒、シャンパンと飲みまくりとても楽しかった。
仕事大変でも温かいご飯、人々がまわりにいてくれると頑張ろうと
思えるから不思議だ。

7月12日から書いてきた日記ですが、画像を掲載したくなってきたので
明日から画像掲載可能なとこで日記書きます。ここでの書き込みは
これで最後です。みなさん、だらだらと独り言を書き続けさせてくれて
本当にありがとうございました。静かにDAT落ちを見守ります。それでは。

経理 ◆YEBIS.Wkgc
258夢見る名無しさん:03/12/21 21:25
そんな…毎日楽しみにしてたのに…_| ̄|○
259夢見る名無しさん
24と25の書き込みした者ですけど
楽しくロムさせてもらってました
残念 お元気で