ノゾミ カナエ タマエ 日記スッドレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆kQasD4VMY2
一応受験者だけど超へたれな私の日記スレです。。。
2フェイ ◆FayeZB3NBk :03/06/02 17:06
>>1
がんば!2get
3ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/06/02 17:09
>>2
どもー!!
がんがります!
4pigeon ◆bdkBLJDKho :03/06/02 17:16
ゲヘゲヘ
5カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/02 17:19
ああー
怖いなー
なんか

>>4
鳩も来たのねw
ゲヘヘ
6ノリィ ◆qveT7KlGZ. :03/06/02 18:18
がんばえ!>カナエと野村(よっちゃん)←切実
7るりほー ◆1GIGA0DQN. :03/06/02 21:54
がんばれー
8タマエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/02 22:06
>>6
>>7
ありがと〜

野村よっちゃんってダレー?
9おみくじ ◆OCRp/IDQQQ :03/06/02 23:03
ほう、ここが噂の…
10ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/06/02 23:31
>>9
あぁ〜!?




受験者らしくなさすぎる生活を晒してしまうわけで
なんか書くのこわいです。。。
11ノリィ ◆qveT7KlGZ. :03/06/02 23:35
カナエの私生活に興味アリ。わくわく!
12フェイ ◆FayeZB3NBk :03/06/02 23:36
わくわく!
13カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/02 23:40
ゲームか勉強の話しかでないからつまんないよ絶対w

ああ
どきどきする

書けないw
14pigeon ◆bdkBLJDKho :03/06/03 02:25
のぞみ、って名前もかわいいね。
でもカタカナでノゾミ、って書くとなんかグロいね。
15pigeon ◆bdkBLJDKho :03/06/03 02:52
  ☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  日記まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
16タマエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/03 03:20
>>15
こわくて書けませんw

こわいこわいこわい

気が小さいww
17pigeon ◆bdkBLJDKho :03/06/03 03:23
じゃ、このスレどう収拾付けんのさw
18タマエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/03 03:26
>>17
近日中w

というかあまりのヘタレっぷりに自己嫌悪ですよ
19pigeon ◆bdkBLJDKho :03/06/03 03:26
今日食ったメシとかさー、勉強でここが難しかったとかさー、排泄の具合とかさー、そんな何気ないことでいいんでないの?
たまエッチの魅力は作られたネタより自然体な書き込みっしょ。
20ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/06/03 03:27
>>19
そかー

よし・・・・
21カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/03 03:29
今日はねますw

ごめんなさい
22pigeon ◆bdkBLJDKho :03/06/03 03:31
                      _____
                    /
                    / >>21・・・・・・・・・・・・・・
                  ∠
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | >>21・・・・・・・・・・・・・・・・・・
          /⌒ヽ/   / _)       \                 /
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/           ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ          ‐=≡   ( ´Д`) 
         /   /             ‐=≡_____/ /_
        /    \          ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \        ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )      ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /         ‐=≡    /    /


死臭がするから来てみたら、ステーシーじゃなくて
筋少でしたか。良いご趣味でいらっしゃる。

恐怖を感じるということは、本能が「時期尚早」と判断してるわけで、
まあ、マイペースでカキコすればいいと思ふよ。
24ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/06/03 20:23
>>23
そっか
時期尚早かー
ども

ちなみに筋少とは関係ありません。。
何か似たタイトルの曲とかあるのかな?
25カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/03 20:25
てすと・・・

午前〜昼予備校の授業を受ける
けど自分が低レベルすぎて受ける意義があんまりなーい!!

自由に休んで自習にしたいとおもいつつわけもわからず受講

で、無為にくたびれて帰宅
昼寝して今起きました。。。
26フェイ ◆FayeZB3NBk :03/06/03 21:36
>>25
授業中に自習するっていうのは無理なの?
わたしは高校時代にけっこうそうしてたけど。
27カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/03 23:50
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000621.jpg
近々髪切る予定・・・
こういうのにしよっかな?

>>26
・・・わすれてたそれ
こんど試すよ
28ノリィ ◆qveT7KlGZ. :03/06/04 00:21
>>27
かわいー
29フェイ ◆FayeZB3NBk :03/06/04 00:33
ノリィトリップかわったね?
30pigeon ◆bdkBLJDKho :03/06/04 01:57
【問題】
明日、明後日、明々後日、、、、のカナエっち日記が
>>25とほぼ同文である確率を算出しないさい。
31ノリィ ◆qveT7KlGZ. :03/06/04 02:14
>>30
それはそれでかわいい(w
32ノリィ ◆qveT7KlGZ. :03/06/04 02:16
アレ?
トリップいつもと同じの入れてるのに変わっちゃう
33pigeon ◆bdkBLJDKho :03/06/04 03:12
>>31
キーに倍角文字使ってない?
>>24
煤i゚д゚ )ソレハ・・・・ツマリ・・・・オレゴバク?

似たタイトル、ではなくて、そのものズバリ
「ノゾミ・カナエ・タマエ」って曲があったんよ・・・・。

どうやら私の方が「時期尚早」のようだ。
勝手なカキコして、ごめんなさいね。
35カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/04 16:56
>>30
答え
100%

前にも書いたけど、ゲームと勉強の話ししかないからw

今日の勉強・・・
予備校午前ぜんぶ自習にあてて、数学をやる
「Z会数学基礎問題集」とかいうやつの「T・A」がもうちょいで終わりそう
けど身についてる感じがまったく無いからしおしお

午後は授業を受ける
ほかの人は「簡単すぎて意味が無い」とか言う授業だけど私にはちょうどいい内容・・・・
一からやるのです

>>34
おお
偶然だけどビックリ!
勝手な、なんて気にせずどんどん書いてね〜
36フェイ ◆FayeZB3NBk :03/06/04 17:27
>>35
>「Z会数学基礎問題集」
こんなのでたんだねー。わたしのころにはなかったよ。
Z会で通信添削は受けてたんだけどね。
Z会の問題集って全般的にむずかしいから、最初はもっと簡単な問題集
からはじめたほうがいいかも。
37カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/04 17:52
>>36
Z会のでは一番簡単なやつみたいです私がやってるのは
でも掲載問題は全部入試問題かセンター試験問題

黄チャートとかと比べると圧倒的に楽だし、これがいいかな?と思ってます

他人に選んでもらった本だし、もう殆ど終わってるけど・・・・

身につき方がボロロボロ
38フェイ ◆FayeZB3NBk :03/06/04 17:56
>>37
あーそうなんだ。
効率よく身につかせるには、ちょっと簡単かなっていう印象ぐらいのレベルの
ものが一番いいって話。
見栄はってむずかしいのに挑戦しても、さっぱり身につかないで時間の無駄
になったりってよくあるしねー。

まあ、勉強の効果は3ヵ月後からって言うし、まだまだこれからでしょー。
39ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/06/04 19:23
>>38
そかー
ちなみに、私が選んだ問題集は
簡単かな?ってくらいの問題けっこう多め・・
絶対的な量が足りないのだ、たぶん

効果は3ヵ月後っていうけどこわいこわい


といいつつも今日のCS
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000673.jpg
数ヶ月前に買ったゲームなのに初心者練習場でもこの成績・・・・
40カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/04 19:24
>>28
あの写真と見比べた感じだと本当に合いそうな気がするよ〜
41カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/05 14:02
予備校の授業の感じだと、数3・Cの練度が比較的高いことが判明・・・
でもほかが酷すぎだから良さげに見えるだけだけど

英語は単語暗記量が少なすぎてだめぽー


関連すれっど
【DQN】偏差値40から70に上げるスレpart2【脱出】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1052486401/

今は40に上げるのに努力がいるレベル・・・
まじでやばいっす
42ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/06/05 14:13
練度ってよく考えたら普通は使わない言葉だw
ようは成績的にマシそうってだけの話w
43タマエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/05 20:28
ノリィのスレ見て見たけど、あまりにも文章が上手すぎて気絶しそうになった。。。
44カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/05 22:27
よく考えたら精神系のクスリを今までの一生の4分の1以上の期間で使ってることに気が付いた
45カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/05 22:29
プロジェクトXみたいなレスばかりだった


「今日の一曲」わたしもやってみよっかな
オリジナリティ無い?
46フェイ ◆FayeZB3NBk :03/06/05 23:12
>>45
別にいいんじゃない?
もともとよくあるネタだしねー。
47ノリィ:03/06/06 01:47
>>41
英語はとにかく出てきた単語かたっぱしから暗記するといいよ。
文法なんかはわりとすぐ身に付いちゃうし、そう大変じゃないと思う。
やっぱり単語力で差が出てくると思うから。

英語力=単語力って高校の頃先生にさんざん聞かされてた。ほんまかいな。
48pigeon ◆bdkBLJDKho :03/06/06 10:41
単語と文法と国語力の三位一体だと思う。
だから英語はメンドクセ。
49ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/06/06 15:26
>>46
そう
じゃあ・・・

>>47
>>48
とりあえず単語覚えます


ノリィと違って文章ドヘタだからなんか辛いよう
言語流暢性が最低レベルなのだわたしわ
50カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/06 22:39
雑貨屋と模型屋は見てるだけでたのしい
変だ
51カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/06 22:41
>>50
何が変なんだか
52カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/06 23:59
ためしに・・・

今日の一曲「City Lights」  Fantastic Plastic Machine
NHKの「トップランナー」という番組のオープニングで流れていた曲らしいです(トップランナーほとんど見たこと無い)
「夜景の綺麗さをそのまま曲にしてみました」といった感じでとにかくオシャレキレイ
男性ボーカルの声色もお気に入り。

誰か歌詞教えてください、歌いたいのでw
53カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/08 13:05
余弦定理と正弦定理覚えるのに異常に手間取ってる・・・・
いくらやったら覚えられるんだ〜


今日の一曲(?)「ソ連国歌」
映画「二重スパイ」のTVCMで流れていたので、なんとなく歌詞を調べてみたら、あまりにもスゴイセンスだったのでびっくり
http://periko.fc2web.com/soviet/soviet_anthem.html
国歌の歌詞に「溶接」なんて言葉を使うなんてw
共産主義ばんざーい!

とおもったらこれは誤訳でこっちが正解
http://www.medianetjapan.com/10/travel/vladimir/russian_house/ussr.html
こっちはわりと普通?
レーニンとか個人名入ってるのはすごいかも
54カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/08 19:36
髪切りました

かなり可愛らしい感じになったのでうれしい!
妹からも可愛いねといわれた

うひひ(妖

ベリーショート
55ノリィ ◆EgMyzfbzCw :03/06/09 16:15
―醜い女性などいない あるのは怠慢な女性だけだ―
56カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/09 18:06
なんとなくウエスト測ったら66もありました
ギャヒー

今日は>>25に近い日

昔もらった「システム英単語」って本を今月だけで終わらせることに挑戦します
全部で300ページ、一日あたり15ページほど・・・・
ムリっぽいけどできるだけガンガル!
57カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/09 23:02
ネトゲがらみのスレってなんで自分の成績の評価が超過大なんだろw
58カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/10 17:47
今日はやすみ

昼過ぎまで寝て、自転車で走りに行きました
風強くてえらくくたびれたー
昔より大幅に出力が減ってるからすぐばてる
ほんの10キロくらい走って帰宅
59カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/10 21:58
>>55
なんか納得

テレビの変身企画とかみてたらそんな気がする
60カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/11 00:26
>>56
15ページどころか10ページもすすめません・・・
ひぃ
61カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/11 23:19
1ページに単語が6個くらい載ってるから、15ページ=90個・・・
25個でも「よく覚えた〜」って感じするんだけどw
62夢見る名無しさん:03/06/12 00:04
覚えたと見せかけて全然覚えてなかったりするんですよね
63カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/12 00:51
>>62
それって私が全然やってないっていいたいんかー!
64カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/12 01:20
なんか集中力が極端に低下してるーーー
あと戦意喪失
65ノリィ ◆EgMyzfbzCw :03/06/12 01:54
音楽でも聴きながら気楽にやったらいいよ。
あまり勉強だ−って思わずに、ちょっとしたテレビゲームで遊ぶつもりで。

私が高校生のころは音楽聴いていたいがために勉強してたような感じだった(笑
どちらか一方だけでも、すぐ飽きちゃうし疲れるんだよね

好きな飲み物用意したり、勉強とセットでできる好きなこと探して集めてみると
けっこう勉強も好きになれるかも?
66ノリィ ◆EgMyzfbzCw :03/06/12 02:00
自分の部屋を楽園に変えてみたりw
インテリアを工夫したりね。勉強の時間、その空間を好きになれるように
いろいろと。

余談だけど私は鉛筆やシャープでノートに字を書く、あの感触がたまらなく好き。
外国語の勉強とかとくに。書くこと自体が快感になって
67カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/12 04:40
いいねぇ、
でも今はなんか根本的に取りかかる気になりにくい、
はじめても諦め感におしつぶされるかんじ・・・?

散らかったショボ部屋だからこれだけはなんとかしようかなー



細かい達成を積み重ねていくのが好きだから、これでなんとかしよう?
単語暗記と数学基本問題が今は重要だけど
こういうのは結果を単純に数で表しやすそうだし

今日の単語
累計
つけるとか
68カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/12 04:42
おしつぶされるかんじがするのは遊び感覚が変に足りて無いからだ、
軽い気持ちでやろう


「ありえない急上昇」しなければならないのはこわいけど
69カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/12 04:47
書評でも書くかな
70カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/12 20:15
授業削って自習のやりすぎでヤバイ
受けてない時間のほうが多いほど

こっちが効率いいと、信じてやってるけどなんかこわー
71カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/12 20:18
評価表のみかた
↑良い
★★★★★
★★★★☆
★★★☆☆
中略
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆
中略

↓悪い


こういうのでなんにでもかんにでも点つけてみよっと
72カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/12 20:22
今日の勉強(今まで)
☆☆☆

数1Aの問題集終わったときやった簡易テストのやり直しと数2B
どちらも去年もやったはずなのに中学レベルの内容まで忘れててひどすぎ
集中力も低めでした

小学生の計算ドリルみたいに簡単な問題をひたすらたくさんやるのが今は大事そう
73夢見る名無しさん:03/06/13 00:46
こりゃ2chなんぞやってる場合じゃないっすよ
74カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/13 17:26
>>73
うひょー
そのとうりでごじいなす
75ノリィ ◆EgMyzfbzCw :03/06/13 19:18
おひゃー
カナエどのICTELネ
ICTEL
76カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/13 21:02
>>75
こびゃー
ICTEL
77カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/13 23:32
女性ファッション誌いろいろを買いたい!すごく!
けどもう本を置くところが無い!

それに家族から不審がられそうな予感
78カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/13 23:38
五月の第一週に受けたテストの結果がかえってきた
受験時の士気・・・☆

数学 30
国語 44

なんなんでしょうねこの偏差値わ
70まで到達させたいんですけどw
79カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/13 23:59
なんか学力とは別問題の馬鹿なんじゃないかってかんじがしてきた
80カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/14 00:19
あしたルマン24アワーズ買ってきます!
たぶん

関連スレッド
○★ル・マン24アワーズ★○
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049634197/
81ノリィ ◆EgMyzfbzCw :03/06/14 01:46
77
いらない本まとまてすてちゃえ
っていうか私はやった
つい最近のこと

女性誌もどうどうと見えるとこおいてる
祖父母の視界にじゅーぶん入ってる(笑

親はちょっとまずいね、若いひとはね、おおらかじゃなくて
82カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/14 02:04
>>81
なんか売り払ったり捨てたりする気になんないんだよねー・・・
愛着でもあるのかねえ
なんなんでしょう

とりあえずマンガ「モンスター」売る予定

ノリィって部屋に親が入らない暮らししてるの?
雑誌とか祖父母には見られるけど、親は見ないのかな?


「モンスター」の私の評価ポイント★☆☆☆☆
なんかあとに行くにつれて普通になっていく感じ・・・
先細りな面白さ
面白い謎も解決するとわりとフーン
83ノリィ ◆EgMyzfbzCw :03/06/14 02:17
ふだんテレビやゲームおいてある部屋が、ちょうど祖父母の部屋の隣だから
それは2階
若い人たちは1階でテレビみてる

自分の部屋には誰も入らないよ
そこは寝る専用って感じだけど、近々自分の部屋だけでいられるように
するつもり(今テレビないし
84カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/15 16:50
最近なんとなく模型店に行ってみたら
マンガ「ジパング」に出てくる船「みらい」のプラモデルなんてものが売られていた
けど、値段が2800円と高すぎ!
買うひとすくなそ〜


>>83
そかー

そういえばノリィっておじいちゃんおばあちゃんと住んでるんだね
なんかオモシロソウかもw
85カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/15 22:03
>>80
結局買いませんでしたー
あはは
86夢見る名無しさん:03/06/16 00:02
ファッション雑誌じゃなくて、赤本の一冊も買いなよ…

買った以上は「やらなきゃもったいない」って気になるし、じっさい役に立つから。
87カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/16 01:05
>>86
まだそのレベルじゃぁないですー・・・・
二次試験のことは今は考えない方針・・・・
88ノリィ ◆EgMyzfbzCw :03/06/16 01:56
カナエ本命に受からなかった時はどうするの?
第2志望にいくの?
89カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/16 20:13
>>88
第二志望に行くしかないだろーね
たぶん


このあいだカイジちょっと読んだけどおもしろいー
自分が昔から思ってようなことそのまんまがマンガになってる感じ

こんなの
http://www2u.biglobe.ne.jp/~HITBAT/history/kaiji.htm

下から二番目が気になる・・・・・
90カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/16 22:41
爪噛み癖がひどすぎて携帯メールがうまくうてなくなった

なんかおかしい・・・・
91カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/16 23:17
今日の一曲
「Akatsuki」PE’Z 
解説省略。

こういうオーバーな解説が書けたらなぁ
http://www.du-ub.com/magazine/0060/pua02.html
92カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/17 13:11
なんか私背中がメチャ広い・・・
これさえなんとかなればなぁー

今はわざと少し怖い顔したら「姐御」ってかんじw

¥・。・¥
93カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/17 13:20
「あんたら、覚悟しいや!」
94ノリィ ◆EgMyzfbzCw :03/06/17 15:49
背中と肩!
わたしも気になるー…女の子みてると全然ちがうもん
95カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/17 17:40
なんというのか、もののいい方を知らない私
嫌な思いをした方々、すみません


>>94
ねー
ほんと
これさえなんとかなれば、ってかんじ
96カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/18 03:54
あの日・・・
 分かってしまった・・・・・!
                             / \ 
オレは・・・唐突に・・・・               /   \ 
 分かってしまった・・・!            / ━━ \ 
                            
       、--ヽーv─;z.._              | ̄ ̄ ̄|
     ,≦ , , ..、、 、、 ≧              |    |
.     ∠/,. -┬,-、┬‐-ヽ. ゝ     ナ ゝ   |    |
      イ∠-─┴゙ー゙┴─‐-ゝ!       cト    ̄ ̄ ̄     
     ll∠二二l! u fi二二ヽl l      l  、    |     / \
    __| |  r==   r==、 | |__    V  ’  ̄/|\ ̄ /\/ 
    {fニ|.|. し、゚_, // 、゚ 〈 |.|`i }     -‐-、./  |  \/ /\       
   l.L_||[○]U l l ju ~U´v ||_フ.!      -‐'    |    /━━\
   `ァ< r一 ヽ|_|/ ー-  |!-イ    o     |      |   |    
    ノ .|「匚匚匚匚匚匚l`i.|  !    o            ━━   
   イ _ノl‐r‐r‐r‐r‐r‐r‐r ヲ|  ヽ     o    ナ ゝ       
.   イ ! u  ̄ ̄二二 ̄ ̄v |\_ ヽ           cト
 _,,./-1ヘ._!__!__!__!__!__!__!_ノ! :|l`''ー-  n
  -‐''||   | |::::::::::::::::::::::: / |.  ||`'''ー- |!      |/``
     ||.   | ヽ.       / l.   ||     o     (__
.    ||   |,へ\‐-‐/へ/   ||
97カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/18 03:55
          , ‐"´           `''‐、      模試を受けた奴はとりあえず満足して……
          / ,.-‐- 、.        ,. -‐-.、ヽ       こう考えるだろう……
         i /   、 ` ‐----‐'´ ,.   ヽ.i        
         .i i     ` ー----‐ '´     ゙i.i     明日からがんばろう…… 
        i i  ─- 、       ,. -─  |.!     明日からサボリをやめ 勉強をしようと……! 
         l ヽ     `ヽ   r'´     /.l
      i´゙i│    ─-     -─   │!`i      が……
       |.f、|.!       /    ヽ     .|.!~i.!      
      l l_.||.     ノ i     i !      ||.) !    その考えがまるで駄目っ……! 
   _,. -‐i`‐'|!  -‐'  ヽ.__,ノ .`‐-   |!‐'i‐ 、._       どんな芽も吹きはしない……!
‐''"´   l  !  r' ニニニニニニニニニニニヽ  .!  .!   ` ‐   
   _,,. -‐l   !  ヽ、ー---------‐_'ノ   i.  l- 、._   その事に 秋の模試シーズンになって… 
‐''´    l.   ヽ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ノ   .l   `   まだわからんのか……!?
.     |    `iー--,.-‐''!!'‐<!`'‐、-‐i´    .!         
.      |     i  ./、-‐''!!`<!!~`‐、i |     !      明日から勉強を頑張るんじゃない……  
     |     l /ヲ、,.-‐-=ニ!!_‐- 、"ゝ、    l        今日だけ模試の復習を頑張るんだっ……!
      !_,. -‐'"´ヽ(_,.ゝ,. -‐ii─-,,、ヽ"`ヘ'~` ‐- 、.!             
           i´i´,.ノ゙ ゙̄` ‐-、 ゝゞi‐'!       復習をした者にのみ……
!              | :! (_゙ノ~ヽ、 '' ヽ-' ! |           実力がつくのだよ……! 
i            | :!  `i::::::::゙i   :! ! !        
.!               | :.    }:::::::::{    :! !.!       そう言う意味で奴はもうダメ……! 終わったよ……
98カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/18 03:56
  ,,‐´ __                      ゝ
∠-‐´,, -‐' ´   ll     ll   ll    ll   ll ヾ
  / ll   lll    ll    ll   lll   ll   ll ヽ
/ ,, ‐; ‐' ~   ll    ll    lll   lll   ll   |    ……
,-‐', '´ ll   lll   lll  /| ll    ll    ll   ll  |    いつか受かるなんて
./l , -‐'´ ll   lll /ll/. | .iヘ   lll   ll   ll |     そんなこと…
.ll/ /    l  /ll.//l/    |ll| | llヽ、 lll   ll   |      おまえには無理だ…
  / ll./ ll.∠// .l/    , |.|-‐|.| ̄ヽ、 ll.    lll |
 ./l//l / / `ヽ、|   /  |  |  ::\  ll  ll|    おまえは
../ //.|.=====、  __ ========::::| .l⌒ヽ .|     巷の勉強法に振り回され そのあげく
  ./  | ` ‐--゚‐/,::: '''' ` ‐-゚--‐ ' ´  ::|ll|⌒l | |      勉強しようと思っても何も出来ない
      |    :::/,::::::::            :::| |⌒l |lll|       そういうレベルの厨房だ……
.      |  ::/,:::::::::::::          :::|l|6ノノ .|\
.        |. /,:::::::::::__:::)           :::::||、_ノ |::::::\  得意なことは
.         l.(_::             :::::::/l   ll|::::::::::::|   卑しく人の勉強法をかぎ回ることくらい
.         l.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   :::::::/ | lll |::::::::::::::|
           l、   ___     ::::::/:   | ll|::::::::::::::::|  そのくせてめえの勉強量には鈍感…
        _, -/l、   ̄ ̄    :::::/::    | |:::::::::::::::::|
    _, -':::::::/::::::!.        ::::/:::     |.|:::::::::::::::::::|  あれほどの無為に過ごした時間を
    ::::::::::::::/::::::::::ヽ、     :::/:::       |:::::::::::::::::::::|   無視するというまぬけぶり
99夢見る名無しさん:03/06/19 00:42
そんな自虐的な
100カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/19 03:13
.     l~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄l
    l   , '⌒゙'''ー-----‐ ''⌒ヽ、  |
    |  /::    ` ー--‐ '´   ヽ、 |    
     | ./::    ` ー----‐ ''´   ヽ│   考えてもみろ
     | レー- 、.._        _,,. -‐.、.| |
     | | ̄``''‐ .二ll   ll二 -‐''" ̄| |   予備校というものはおまえらの命・・・・・・
    r‐、|:: ===。=~   l=。=== | r‐、
.   |l^|.|:: ` ー--‐1::   l ー--‐ ´ |.|、l l   人生のことなど
    !l._||:::  ` ー-‐l:::    lー-‐ '   ||ノ,リ    
   ヽ.|!: / , 一' l:::    l ー 、ヽ. |!ノ    まるで知ったことじゃない・・・・・・・・
    / | /   └‐^ー^‐┘   .ヽ. | ヽ.   
   / │.!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | |  ヽ.       興味があるのは
‐'''~|.  | |      ー─‐       |   |~`ー-  
.   !   ト 、 ,.. -─rr─‐rr‐┬- 、, イ.   |     おまえらの財布・・・・・・・・
  |.   |r''´        __  ̄,ノ /|   |
  |    l ''  ,r=ニ二「~|    ̄./ .|.    |    おまえらからいくら金を搾り取れるか・・・・・・・・・・
  |.   |  ⌒   " | !~`'''‐-,、  .|     |
                             それだけだ・・・・・・・・!
101カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/19 03:14
>>99
だってわたしダメ人間だもーん


予備校は午前か午後をつぶして自習にしてるから
授業の半分も受けてない
あははー
( ^∀^) とりあえず、(利根川で)100げとおめでとうです。
103カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/19 08:57
>>102
どもー
みてたのね

今日は台風でおやすみデス。



今日の豆知識
18世紀末、フランスのシャルル・ジュゴォル・ド・バルサンという錬金術師が実験中に
偶然発生した煙に強い殺虫効果があることを発見した。
何しろ偶然なので正確な調合がわからず、完全な解明には100年以上の歳月を
費やすこととなった。もちろんバルサン本人は死んでしまったが、弟子や子孫が彼の
意志を継いで実験・研究を重ね、ついに商業レベルで発煙式殺虫剤の実用に至った。
そして、最初に発見した錬金術師バルサンの名が商品名となった。

(・∀・)へー(・∀・)へー(・∀・)へー
104おみくじ ◆OCRp/IDQQQ :03/06/19 12:40
>>103
( ・∀・)ノシ∩ヘェーヘェーヘェー

予備校とか塾なんかは行った事無い
人によるだろうけど、勉強は人に教わるより自分でやったほうが効率が良い気がする
105カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/20 16:35
効率化のため、と自習時間増やしまくったから
休んで自習の時間のほうが授業受けてる時間のより倍近く多いくらいになっちゃった!

お金もったいな〜い!!

>>104
予備校は偏差値が50の人を60にするところだけど
偏差値が50もない私は行ってもどうにもこうにも
って感じ。
106カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/20 16:43
今日の一曲
「月に負け犬」椎名林檎

明日 くたばるかも知れない
だから今すぐ振り絞る
只 伝わるものならば
僕に後悔はない
↑この歌詞が好き。
107カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/20 16:50
なんとなく

独自金銭単位「人生」
私は昔から高額なものの換算によくこの単位をつかっています
現代日本人の生涯賃金は平均で3億円ほどらしいのですが
それを「1人生」と換算します

たとえば、300万円の品物を買うとすると「人生の1パーセントを削って買う」
と考えるのです

金を使うこと=命を削ること
という発想なのでちょっと怖くなってきますけど私にとっては面白い単位。
>>107
なるほど、「カイジ」に近い(笑)。

似て非なるものだが、おいらは3ヶ月=1チケットとして考えてます。
3ヶ月間1つのテーマにこだわるとして、それが、人生の1チケット。
1年(12ヶ月)=4チケット、それを仮に50歳までで計算すると・・・・・

((((;゚д゚))))ガクガクブルブル

人生のチケット=時間は大切にしましょう(゚∀゚)ノシ
109カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/21 02:01
>>108
それも面白いですね〜


昔はいつもしてた「とんび座り」を楽にすることができないことに今日気が付いた
今やると正座と同じくらいきつい
110ノリィ ◆EgMyzfbzCw :03/06/21 11:34
とんび座りってなあに?
111カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/21 18:15
ノリィちゃんなんでそんなに文章上手いのょ?

わたしは思考が液体の流れでできてて
それを形に入れられず固定化できないかんじ

さっきなんとなくノンノ買ってきました
かわいい かわいい かわいい かわいい
見てるだけでしあわせ。
112カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/21 18:19
>>110
h ttp://pine.zero.ad.jp/~zaj80448/garou/tae.htm
こーいうかんじの座り方

ちょっと変ですw
113カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/21 18:25
ノリィはフランス語の勉強どんなふうにやってるの〜?


なんか頭が飛び飛びしてる
思考が、かわる、すぐに。
114カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/21 19:58
日焼け止め無しで自転車で走ってきたからめっさ日焼けしてしまいました
115ノリィ ◆EgMyzfbzCw :03/06/21 20:56
>>114
それわたしできない!勇気なくて!
日焼け超イヤ!
>>113
文法とか単語とか毎日2ページ、とか決めておぼえてるよ
でも自主勉強だから、テストとか気にしないからのんびりだよ
特別よい勉強法してるわけじゃないし
ふつうです
>>111
わかるっ!わかるよ〜
眺めてるだけで幸せだよねほんと

わたしある意味おとこどうでもよくなってきたよw
(注:別にレズとかエロいこととかではない)
116ノリィ ◆EgMyzfbzCw :03/06/21 21:06
>>112
あーそれね。私もよくやってた。でも股関節によくないらしいんで
やめるようにしたよ。
久しぶりだとイタイね。

でもそのページすごく意外w
なんだろー
117カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/21 21:58
>>115上段
最近日焼けしまくりです;;
そのうち男子基準でも黒いほうに入りそうな勢い

ギャー

日焼け止めがなくなっちゃって
そのまま買ってない
バカなことにも

>>115中段
そかー
118カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/21 22:01
>>115下段
なんか異世界の面白さw

>>116
ノリィもしてたんだ!?
ちなみに私は「変だ」と言われまくったのでやめた・・・・

このページは苦労して検索してみつけました
所要時間数分だけどw
119ノリィ ◆EgMyzfbzCw :03/06/21 23:12
>118
よくみつけたねーでも
苦労した分おもしろかったし最高だねw

わたしはむしろ「行儀がよい」って言われてたよ
妹がわるいからよけい言われた
ミニスカートで平気であぐらかく子だからw
よくおばあちゃんが冗談で「うちは男女逆だねぇ」って(笑
120カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/21 23:50
>>119
行儀がいいっていわれてていいな〜
「うちは男女逆だねえ」っていうのはわたしもいわれてたw
121カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/22 02:21
281 名前:優しい名無しさん 投稿日:03/06/22 00:53 ID:eQMLvyK3
GIDがなんか一種の流行になっちゃったんだね。
「自分は**かもしれない」ノイローゼにはちょうどぴったりだしね。
性別違和、たって普通の人間でも多分殆どの人は何か持ってる
と思うから、多少の差異をひどく気に病んでも思い込む、これが
一番怖いんです。
GID治療って実は一種の形成外科治療で、体の基本をまるっきり
変えてしまう事だって言う事が分かってないのかな?そう言う人って。
他人やお医者さんは全然心配してくれないんだけどね、GID自体は。
他人に心配して欲しくってGIDだと思い込むのは、かなり危険な行為ですよ。
人間の基本、セックスをある意味捨ててしまう事になるんだけどね。
だから、もっと別の神経症を見っけてね。

こーいうの見るたびに超不安に。。
122ノリィ ◆EgMyzfbzCw :03/06/22 17:25
気にしなくていいよ。
すごくきれいな人で他人からみたらうらやましいほどでも、
本人は気にして整形して…っていうのもあるんだし。
思い込みでは?なんて言ってたらキリがないじゃん。

それにカナエが変えないと苦しいっていうのは、私がいたいほどわかる。
自然なことだと思うよ。なにか悪モノがいるとしたら、それはトランスさせてくれる
この世界でしょ。
可能だよ、って言われたらそりゃあ我慢できないってもんだよ。

カナエのはエセじゃないから大丈夫。
123ノリィ ◆EgMyzfbzCw :03/06/22 17:28
わたしが言っても説得力ないんだけどね。おなじ悩み中だしw

かといってはっきり答えをくれる人なんていないしね。
気にしないようにするしかないね。どのみち後戻りできないし
124カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/22 20:20
なんか無限ループにはまってるって気もw

>>122
そだねー・・・
キリないし、
もう後退不能なほど前進してるし。
125カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/22 20:23
勉強のほうはどんどん戦意喪失状態に・・・・
高校3年分を2年でとりかえして大学に行くのはキッツイ

単語の本も、予定の20%程度しか進んでいない


物理
化学
地理
は殆どやってないし
お勧めの参考書等どなたか教えて下さい
初級クラス
126カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/22 21:18
♀♂♀今日一日やった勉強を晒すスレpart8♂♀♂
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1054629214/
これ見てたら「勝てる要素が無い」って気が・・・
日に20時間はやらないと無理そう
127カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/23 02:38
なんとなく買ってみたノンノおもしろすぎだぜー

お菓子作りとかしたいw
128ノリィ ◆EgMyzfbzCw :03/06/23 17:35
お菓子作りいいよなっ!
おれもやってみてー
129カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/23 23:11
>>128
おう!
おれも近いうちに妹とでもやるぞ!


>ノリィむけ
この人すごー 露西亜のひと
http://alina-indigo.narod.ru/al.photo.htm
130ノリィ ◆EgMyzfbzCw :03/06/24 00:48
>>129
わかんない、MtFのひと?
なんかページ重くて
きれいなひとだね
131カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/24 01:00
>>130
そうです

重いのはなんでだろーね
132カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/24 01:41
長いこと地味にやってる海戦ネトゲ、やるたびになんか廃人戦艦の数が増えててやばい・・・

むかしは24人対24人装備・レベル制限対戦だと廃人は両チーム合わせて0か1くらいだったのに
今は4から5くらいいる・・・

戦闘力は搭載している大砲の口径の3乗で出るんだけど
指数を出すとこんな感じで圧倒的

初心者      3インチ砲×3=81
中の下クラス  5インチ砲×8=1000
中級クラス    6インチ砲×9=1944 (人口最多)
中の上クラス  8インチ砲×10=5120 (私)
上級クラス   14インチ砲×8=21952
廃人クラス   16インチ砲×12=49152

以上、自己満足でした
133カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/24 18:39
正しい名前がわかんないけど、アロマのお線香みたいなのと
ライター買ってきた

けど線香立てる台みたいなものがなんにもないから大間抜け

使えません
134ノリィ ◆EgMyzfbzCw :03/06/24 20:25
わたしも前に買って、台はそのとき一緒に買ったんだけど
まだ一度も使ってない

カナエのとこって可愛い雑貨屋さんとかたくさんありそうでいいなぁ
135カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/25 02:44
最近なんか他人からやたらジロジロ見られるんですけど

なんなんでしょうね、


>>134
('-'*)フフ
136カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/25 02:54
>>135
気の生だろうケド


妙に小心者なのに薬をつかうという選択をしたのはバカだったかも
137カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/25 16:28
英単語覚える効率がおそろしく悪い・・
4個単語覚えるのにノート2ページ使うくらいのペース

効率化のヒント等教えてくだしい

>>134
雑貨屋さんっていっぱいあるかもしれないけど
私が知ってるのはおっきいとこだけ〜・・・・
138フェイ ◆FayeZB3NBk :03/06/25 18:10
イメージとして頭にいれる。
英単語に限らず歴史教科書とかでもなんでも。
このページにはこういうことがかいてあって、ここに挿絵があってみたいなのを
映像として頭に焼き付けてしまう。

テスト中は頭に焼きついた教科書なり参考書をペラペラめくっていく感覚で
利用していけばいい。
139pigeon ◆bdkBLJDKho :03/06/25 18:29
俺は書かずに覚えてたよ。
ターゲットをやる場合、綴りはウロ覚えでもOKだからひたすら和訳を覚えるだけでいいと思う。
というのもターゲットとかに出てる難しい単語ってのは読解問題にしか出ないからね。

というか暗記モノを机に座って本格的な姿勢でやるのは、なんつーか集中力が勿体無くない?w
俺は電車通学だったから、車内の30分で何度も口の中でモゴモゴ暗唱して
15個くらい毎日覚える&それまでの復習を繰り返してたよ。
140カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/25 19:05
システム英単語ってのやってりゅよ
ごくごく基本的な単語しらないし。

フェイとぴげおんの方法ためしてみますー・・・
141フェイ ◆FayeZB3NBk :03/06/25 19:41
声に出して読むっていうのは基本だけど有効だよね。
イメージとしてとらえるにしても声出して覚えるのは効果的っぽい。
142カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/26 03:32
30分で15個って私の何倍のペースなんだぁー
30分じゃ3個がやっとってくらい

あと、声だしてやろっと
143カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/26 03:33
綴りの細かな間違いとかもないように覚えてるけど
これって不要?
144フェイ ◆FayeZB3NBk :03/06/26 03:35
>>143
必要でしょ。スペルまちがえておぼえたら、英作文とかでアウトだし。
145カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/26 04:20
やっぱり。。

なんか書かないと綴り間違えまくるので・・・・
アホかってくらい沢山書いて
それでやっと、ってかんじ
146フェイ ◆FayeZB3NBk :03/06/26 04:35
>>145
わたしはスペルも強引にローマ字読みして音でおぼえてた。
わたしにとって音が一番おぼえやすいのかも。

たとえばWednesdayを「ウェドネスダイ」と無理矢理ローマ字読みして、
その音と記憶することでスペルも自然におぼえるっていう仕組み。

まあこれは我流の英単語のスペル暗記法だからあんまりおすすめできないけど(w
147カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/26 13:18
>>146
あーそれなんかよく聞くやりかただw

覚えられない私は「調子」をつかってる
言葉にしにくいけど・・・・
「とんたんたたん」、とかそういうのを絵にして覚える感覚

フェイが貼ってたFIFAランキング表見たら、知らない、というのかどの国なのかわかんないとこがいっぱいでショボショボ。
5 Netherlands 7 Turkey 10 Czech Republic
とか
148カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/26 13:23
私が持っている文庫本の量は全部でプラスティックケース8個分くらいあるっぽい
お金ないから字の本といえば文庫本、ってかんじで買いまくってたらけっこうな量になったなあー
149カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/26 13:25
一箱にだいたい30冊くらい入ってるっぽい
ってことは保有数240・・・?
150フェイ ◆FayeZB3NBk :03/06/26 13:53
>>147
Netherlandsはもちろんオランダのこと。
オランダは他にもHollandとかDutchとか呼び方あるね。

Turkeyはトルコ。Czech Republicはチェコ。
Republicは共和国っていう意味だから、韓国はKorea Republicになるわけ。
151カ ◆kQasD4VMY2 :03/06/27 17:12
物理・化学の勉強も再開
公式の意味が数学よりはっきりしていて覚えやすいからわりあいすぐ伸びそう。

>>150
おー
Dutchのほうは知ってたけど、呼び方いろいろあるんやね。
トルコはぜんぜんわかんなかった
チェコはいわれて納得
チェコ製の鉄砲はみんな「Cz番号」って名前ついてるから(超マニアック)
152ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/06/27 17:16
共和国=Republicってのもしらなかったー・・・
いまさら、ってかんじの疑問だけど共和国ってどういう意味なんだろ
韓国は「大韓民国」って日本じゃいわれてるけど、ここも共和国だったなんてわかんなかった

バカかも?w
153カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/27 17:55
前に髪切ってかわいくなった、って書いてたけど
なんか雑誌に書いてある髪型のセオリー通り、って感じになってたっぽい

面長顔のひとが可愛く見える髪形のヒント、のとこに書いてある注意書きにすべて当てはまってたw
わはは

妹からセブンティーンも貰ったし、ファッション誌ざんまいだ〜(笑
前髪は下ろしておでこ隠し
サイドはすっきり空けて、という感じだね?
どの雑誌みてもそんな風に書いてあるね もう覚えつつある

僕は写真うつりわるくて(元も当然わるいけど)中学の卒業写真とかみられると
「うそ〜(苦笑)これほんと○○?えぇ〜…?」って(泣)
まるで詐欺みたく言われる(別人に近いらしい)
けどカナエって写真うつりよさそうでいいね 話きいたふうだと
155カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/27 19:14
>>154
そーですw

ノリィってその反応からしたら「実物が写真と段違いにいい」ってことじゃあないの?
高校のときは他校のひとにも名前知られるくらいだったらしいし・・・・
うぉー
156ココネ ◆kQasD4VMY2 :03/06/27 19:19
「銃夢 Last order」の4巻を惰性で買ってみたけどイマイチ
武道大会なんかやるんじゃない〜
なんか違うよう
無為に戦うだけになっちゃったかんじ
単なる技説明とか多すぎだし

評価☆☆☆☆
>>155
実物いいなんてことないよ
せめてふつうレベルと信じたい、っていう程度

カナエちゃんノンノとかのモデルでいちばんすきなのだれ〜?
158タマエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/27 20:50
>>157
藤澤恵麻ってひとかな〜
みんなちがった良さ、って感じで選ぶのは大変
159フェイ ◆FayeZB3NBk :03/06/27 20:52
>>152
共和国っていうのは共和制をしいている国っていうこと。
ようするに人民が国を支配して、特定の王族のような君主を持たない国。
だからこのRepublicが国名についてる国ってけっこう多いよ。
(地図帳とかみるとわかるかも)
でも名前が事実と一致しているとは限らなくて、名目上だけのRepublicもたくさんある。

Republicじゃない、王などの君主をいだいている国だとKINGDOM(王国)になる。
たとえばイギリスはUNITED KINGDOMっていう名前の通り王国だし、
日本も天皇陛下が国際的には元首とみなされているので(国内的には象徴になってるけど)、
イギリスと同じ立憲君主国です。

イギリスはイングランド・スコットランド・北アイルランド・ウェールズからなる
連合王国だからもっと特殊っていうか複雑だけどねー。
160フェイ ◆FayeZB3NBk :03/06/27 20:56
あー、あと貴族が支配してるような小さな国もいくつかある。
いわゆる「公国」っていわれてる国。
いちばん馴染み深いのは「ジオン公国」かもしれないけど(w
161ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/06/27 21:00
>>159-160
(・∀・)へー
じゃあ世界中Republicだらけなんだね、

こーいうこといままで死ら名買ったってヤバイかも
↑「知らなかったって」変換一発でコレが出たw

>>160
F1でおなじみの「モナコ公国」をおもいだしましたw
162カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/28 14:41
アマゾンに本を注文しました

発送予定日: 03/28 - 03/29←これどーなってるの!?
数量1 : のーぶら 1 (1)
数量1 : パブロフの犬 2 (2)
数量1 : 欧州海戦記―ヨーロッパ列強 海の主役22隻の航跡
数量1 : 欧州海戦記〈2〉ヨーロッパの海を奔騰させた23隻の航跡
数量1 : ジェリーインザメリィゴーラウンド (1)
163フェイ ◆FayeZB3NBk :03/06/28 16:40
>>162
あー、それ単なるバグだから気にしなくていいと思うよ。
最近ちょくちょく表示される発送予定日がめちゃくちゃになる。
でもちゃんと普通にとどくからだいじょぶ。
164カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/28 19:16
>>163
そっかー
安心した
ありがと

今回の注文は全5冊中3冊は「男女いれかわり系漫画」でのこり2冊が「ミリタリーもの」という
すごいくみあわせ・・・・w
165夢見る名無しさん:03/06/28 19:43
カナエっちのアカウントの「おすすめ商品」の具合を見てみたい
166カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/28 20:57
>>165
今はだいたいこんな感じの構成になってますー
むちゃくちゃなような統制がとれてるような・・

後藤羽矢子のマンガ
パウル・カレルの第二次世界大戦戦史
オスプレイ・ミリタリーシリーズ
荒木ヒロヒコの本(ジョジョのでっかくて高い画集とか)
「少女少年」等男女入れ替わりマンガ
現実に男女入れ替えたひとの話しの本

内容説明は大変だからなんなのか知りたい方はがんばって検索してください。。。
http://www.google.co.jp/
167カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/28 23:43
「生き残るのは死んでも無理」ってキャッチフレーズの「デッドコースター」って映画のTVCM変すぎ〜
「死んでも、無理」「死んでも、無理」って強調する調子だから妙にバカっぽく見えておもしろいw


恐ろしくも悲しいおはなしのSF、「ソラリスの陽のもとに」の映画がリメイクされるらしいです
原作本の恐ろしさ、無垢の非情さがでてたらうれしいけど・・・
どうだろ

わたしは接続詞を使わないということに気が付いた
168カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/29 08:20
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1056811511/

金魚ミキサーにかけて写真撮って

1 :名も無き飼い主さん :03/06/28 23:45 ID:Y8BpX4EE
http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/thelife.html

↑金魚ミキサーにかけて写真撮って
芸術家きどりのヴァカがいるけどどうよ?
169カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/29 08:23
↑ばかじゃね?
って思ったこの芸術家気取りの人。

残虐にすりゃいいってもんじゃないっての
この能なしめー

私は
もしスイッチ入れたら・・・どうなる?
っていう状態のほうが効果的に思えるんだけど
170カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/29 11:39
わー
なんかはずかしい・・・
スイッチいれたほうがいいと思う
刺激的だから
っていうよりもうスイッチ入れるかどうか、の倫理的なドキドキ感すら
超えたとこに芸術性を見い出してるんじゃないのかな
スイッチいれなかったら、それこそ「悪いことしようとしてるけど、やめといた。
こわいだろ?」っていう、品のないものになってしまうと思う

そうじゃなくて、もっと全然ちがう意味の作品なんだと思う
背景が青空なとこも含めていいセンスしてる
大嫌いだけど(笑)
気持ち悪い
174カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/29 20:17
うーむ
ノリィ氏のが正しいのかもね

175カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/29 20:21
わたしゃ芸術に向いてないタイプなのかもw
ひき肉恐怖症だし


昨日「人体の不思議展」ってのに行ってきました
プラスチック硬化処理された本物の人体標本はまるで作り物のようだけれども
これが生きてたって思うと恐ろし面白い。
http://www7.ocn.ne.jp/~karada/
176カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/29 20:29
脳みそたんハァハァ
ってくらい脳とその近辺を必死で見てた
ほとんど変態だけど
>>175
ひき肉恐怖症!?(ガビーン
き、きもちわるい…言われてみると…ひき肉…(顔面蒼白
178カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/29 21:29
http://www.ntv.co.jp/supertv/contents/03_0623/next_week/index.html
わらわらわら
たのしみです(悪

ノリィへのレスと「人体の〜」のはなしはあとでかきます。。。
179カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/29 23:58
>>177
ちゃんとは表現できないけど、
「魂の痕跡も残らぬ状態はいやだ」っていうような感覚かなー


「人体の不思議展」はおもしろかったー
私だってバラバラにしたらこれとおんなじのが入ってるって思うと不思議な気分。

で、一体だけ触っていい標本があったので、バカみたいにさわりまくったりしました
軟質プラスチック製の干肉って感じの感触で、少し気味がわるかったけど、内臓にさわったってちょっと感動
180カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/30 00:04
>>178
目糞鼻糞を笑うとはこのことだな!
がっはっは
>>179
>バラバラにしたらこれとおんなじ〜
前に解剖のビデオみたけど、ほんとたっぷり隙間なく臓器が詰まってて
驚いた。
姿勢わるい人は、本当に内臓圧迫してよくないだろうなぁ、って思える感じ。
182カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/30 03:18
おい!お前ら!撃ち殺すぞ!
http://aikora.page.ne.jp/up/honobono/sogeki.jpg




おもしろいねこれ
183カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/06/30 18:48
センター試験数学のの数字変え問題やったら、6割とれた
ヽ(´ー`)ノ

やったー
うれしい。
理系で6割って超ヘタレだけど6割とれないことには9割以上になんてなれやしないのだ
184カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/01 19:41
「無限」脱税事件
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/mugen/
モータースポーツ好きの私にとってはおなじみのメーカーでこんな事件が
びっくりです。

「無限」は自動車メーカー「ホンダ」の創立者本田宗一郎氏の長男の本田博俊氏の会社で
F1用エンジンや市販車改造パーツ等を作っている会社です。
185カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/01 19:45
<ヤマト荷物爆発>発送した自動車板金工を逮捕 静岡県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030701-00001014-mai-soci

不発弾は「もう爆発しない爆弾」ではなく「起爆操作をしてあってまだ爆発していない爆弾」なんだから
そんなもの取引するなんて馬鹿?
186カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/01 20:10
評価表に☆を使うと書いてましたが
これ不自然だったのでこっちに改定します

悪☆
↑★
★☆
★★
★★☆
★★★
   略
↓★★★★☆
良★★★★★
こんなかんじで
187カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/01 20:10
ずれちゃった
188カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/01 20:18
「アロマのお線香」の台を漸く買ってきました
カモミールの香のお香をたくと、インドに行った気分にw
カモミールってインドなの?

あ、使ってないやつ今日やってみよっかな>お香
190カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/01 21:09
191カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/02 16:34
匂いって記憶や意識に直接効いてくるね
百合の花の匂いをかぐとピアノの発表会の気持ちになるw

ピアノの発表会に出ると貰える花が百合だったのです
192カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/02 16:40
今日夏期講習の申し込みしてきた
センター試験対策系ばかりで、二次試験向けは一つも取らないという
かなり偏ったコース選びにしました

こんなんでも大丈夫なのかな・・・?
自分で考えたやり方だけれども
不安


連続投稿規制うざー
2秒待てとか表示してくるわりには、数十秒待たせられる
193カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/02 17:34
日焼け止め無しで陽の下に出てたら日焼けしまくった
あーーーあ

これどれくらい期間かけたらもどるのかなぁ
194カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/02 17:58
>>183
この程度で喜んでるようじゃもう死亡確定やね
195カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/02 18:18
黄色チャートが難しすぎてへとへとになってしまう

うー・・・
196カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/02 18:50
>>191
そうだね
カナエ発表会でどんな曲弾いたの?
>>193
よっぽどひりひり、ひどく日焼けせず黒くなった程度なら
冬には真っ白くなってたよ(経験上)
毎日ビタミンC飲んでお茶たくさん飲んで
198カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/02 22:32
>>197
わたしが発表会に出たのはだいぶ小さいときだから
何ひいたかわすれちゃったー・・・・
妹や、ピアノの先生してる母が毎年発表会やってたからそれで記憶にのこってる


日焼けはすこし黒くなったくらい。
ビタミンCとお茶でがんがる!
日焼け止めってどれくらいの強さのがいいんだっけ?
199カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/02 22:56
ちょと2chに書きすぎだ!
暗記系はPCでいろいろしながらやってるけどヤバイかも

今日の一曲 「みんなぼっち」 より子。
「Aizenaha」ってアルバムに入ってる曲です
澄んだ高音が素晴らしく綺麗なのと力がある声質が好き
歌詞もなんだか純粋な感じがしていい

http://www.allnightnippon.com/lfr_record/artists/yoriko/1011yori_lyric.html
http://www.harmonypromotion.co.jp/yoriko/
ラジオもやってるみたい
より子。のオールナイトニッポンR
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1049313930/
200カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/02 23:02
受験の達人のフェイ先生にはもっと干渉してもらいたいと思っていますw
>>198
ふつうの生活レベルならSPF20程度 +〜++くらいで十分みたい
202カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/02 23:56
>>201
ありがとー
こんどそれくらいのかっときます
203カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/03 04:10
なんかいまいち勉強する気になんない

それに
寝れないし
起きれない

あーあ

危機がせまってるのに座して死を待つ。
204カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/03 20:12
相手が手ごわい人間のネトゲだと、集中力がほんのちょびっと落ちただけで
成績がどーんと下がる
なんか何かを象徴しているかのようw


最初の15分は自分がやられる数の3倍くらいはラクラク倒せるくらいの勢いだけれども
それ以降は「やられ数」が「やっつけ数」の倍くらいにすぐなっちゃう
205カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/03 20:29
おれさま専用メモ

今日見るテレビ予定
12:00 NHK教育 「トップランナー」 ゲストPE'Z
12:50 pooh
1;10 タモリ倶楽部
1:40 ノブナガ
多い〜
206カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/03 21:07
http://www.avanti-web.com/aisatu.html
万人におすすめできると思うラジオ番組(今週の放送のとこ等参照)
207カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/03 23:19
最近どんどん頭が悪くなってる感じがします
小学生のときのほうが今より確実に賢かった
208カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/03 23:30
カイジの悪役の「ナントカ会長」(名前わすれた)みたいなのが憧れ
209カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/04 17:31
身の程知らずってやつかも
わたし

野心とか金銭欲がほとんど病的に強いけど
210ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/07/04 17:52
なんか25〜35日程度の周期で鬱がくるー・・・・
211ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/07/05 00:40
今日の一曲「saturday」 paris match
たのしい土曜の雰囲気がするさわやかでお洒落な感じの曲です
のんびりと

http://www.jvcmusic.co.jp/parismatch/index2.html
>>208 「兵藤会長」です。「ナントカ会長」だとチャーミングすぎ(w
http://210.153.114.143/cgi-bin/bbs/5/img/1910.jpg
右はカナエ君かね?

いやしかしめんこい!こりゃーめんこいわこれしかし
214カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/05 19:16
>>212
ああ
そう兵藤だ!
ブッツブツの兵藤
にじさんまだこのスレみてたんですねw

>>213
そだよ ありがとー
どこからみつけてきたのこれ!
消してもらわないと!
215カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/05 19:31
ノモンハンの夏  590円
火の鳥 未来編  552円
ノンノ  420円
を購入

モデルのひとかわいすぎなんでファッション誌買い続けになるかもw
ほかにも気になる雑誌いくつかあるし

火の鳥 未来編は思想とかは置いといても、輪廻転生諸行無常の恐ろしさだけでも面白い
216ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/07/05 19:45
http://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/deta02u1.htm
ノモンハンの戦いの話し。

歴史の教科書じゃわりとさらっと書いてあるけれど、
日本史上とくに重大な事件だと私は思います
信じられない無責任と無能さのおはなし
けれどこれが今も昔も変わらない日本・・・・?
217カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/05 19:51
ここ見てる人はもっといろいろ書いてちょ
一人相撲はさびしいからw
218夢見る名無しさん:03/07/05 19:57
断る
↑名無しさんはROMりたいお年頃。
そして自分は、自スレに書き込むだけであっぷあっぷ(w

>>213 はネタかしら? と思いきやマジすか!
消してもらわないと!
220カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/05 21:38
>>219
いやネタですw

にじさんのスレってどこなんですかー?
ここから4つ上だったりする(w
おせじにも良スレとは言えんがね。
222おみくじ ◆OCRp/IDQQQ :03/07/06 14:30
タマエちゃんは居ないの〜?
223タマエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/06 20:10
>>221
ミタヨー
麻雀好きなんですねw

>>222
ほいほい
224ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/07/06 20:23
雑誌みてたら、かわいい服がすごく欲しくなってきたー!!
今はちょっとむりだけど。

ううー
がまんだ!
225カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/06 20:27
対数関数めんどくせー
logなんとか、ってやつのとこ
なかなか慣れられない
226ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/07/06 20:35
>>223上段
ちょと見かたおかしかったー・・・
失礼
227カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/06 20:49
ソ連支配下の東欧の衛星国について教えて!Part2
http://mentai.2ch.net/whis/kako/1011/10110/1011062265.html
このスレおもしろい
タイトルに反してジョークスレ
かわいい服着てみたかったなぁ

浴衣も
妹きてるのうらやましい

夏祭りの季節になると学校にも浴衣の女の子いっぱいいるよ
いいなぁ…
229カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/06 21:05
にゃんこ氏は一日にどんくらい勉強してんの!?
230pigeon ◆bdkBLJDKho :03/07/06 21:34
>>227
おお、面白い!!
>>223
(*´д`) うう、恥ずかシィ。
麻雀はいろんな面で完成度の高いゲームなんで、好きなんです。
深入りは止めましたけどね。
>>226 ん? まったく問題無し!
>>229
わかんにゃい。しない日は全然だし、ほとんどしてないかも。

短時間集中でがんばるから30分やったら休憩、の繰り返し
233カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/07 16:19
>>162
今日ようやく発送されました

そんだけ
234タマエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/07 19:04
>>228
着てみたかった、じゃあなくてがんばって
可愛いのが似合うようになるんだ!
↑ちょっと高圧的
浴衣わたしも着てみたい〜

>>230
鳩はネタとかわかるんだ!?
そういえば何学部なの?大学

>>231
(´・∀・`)ヘー
問題なしですか、よかったー
235ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/07/07 19:08
>>232
そかー

けど私よりはやってそうw

笑ってる場合じゃあないんだけどw
236カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/07 19:19
ノリィが前、「カナエのイメージは「藤澤恵麻」」って言ってたけど
この人可愛らしすぎ!!!
いくらなんでもそのイメージには無理ありすぎ、って感じですw
237タマエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/07 22:32
まともな文章書くって難しいね
238ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/07/07 23:03
ちょっとヒールが高い靴借りて履いてみたけど
背筋がのびて気持ちいい

毎日使いたいくらいw
240カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/08 01:42
>>239
かわいー
なんてひと?
241カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/08 01:58
>>236
お世辞にしても
をつけわすれてた・・
ちゃんと意図が通らない
242カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/08 16:49
文章の上達方法知りたい〜
ただ、漠然と書くだけじゃあ大して上手くならない感じがするし
243カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/08 16:56
「ブルースブラザーズ」と「ニューシネマパラダイス」を借りてみました
土曜のテレビでおもしろい、一度は見るべきって言ってたから

ニューシネマパラダイスは、
有名人がこれが好きと言うことで「私は映画好きだぞ〜」って主張するのに使ってるって気がして
ちょっと感じわるかったけどw
244おみくじ ◆OCRp/IDQQQ :03/07/08 17:14
>>243
>有名人がこれが好きと言うことで「私は映画好きだぞ〜」って主張するのに使ってるって気がして
秀同
でもあの曲はすごく好き
>>242
●自分が「上手い!」と感じた文章の構造を分析した上で、模写してみる
●自分にとっての名著を繰り返し読む
●誰にでも分かる文章を意識する
●辞書を引く
●推敲する
●何を伝えたいのか、正確な目的意識を持つ

いろんな本からつまんでみました。
246カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/08 22:27
文章の練習、がんがりまうす
アドバイスどもー

ノリィともっとお話したい〜
雑談所来ないからさびしくて
247カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/09 00:21
おれさま専用OFPプレーメモ

       分 隊 長 心 得

・交戦時は<7 Combat Mode>-><2 Danger>で伏せさせる
 戦闘が終わったら<7 Combat Mode>-><4 Safe>で立たせる
・はぐれて「where are you?」等と言い出す奴には<1 Move>-><1 Return to Formation>
 それでも戻ってこない奴には自分の居場所の近くに移動先ポイント
・攻撃時は一列に行動し、手数を多くする
・防御時はあらかじめ遮蔽物などに移動させておく
・待ち伏せ時は<3 Engage>-><2 Hold Fire>で勝手に攻撃させないようにする
 ※攻撃開始時は<3 Engage>-><1 Open Fire>
・自分は撃つよりも双眼鏡などで目標の確認を優先
・対戦車戦が予想される場合は、LAW/RPG兵を歩兵戦に出して消耗させない
・LAW/RPG兵が死んだ場合、生きている他の兵士にLAW/RPGを拾わせる
 死んだ敵/味方兵士がLAW/RPG持っていた場合も拾わせておく
・AIに狙撃銃を持たせる位なら、自分が持て
そういえば「おれさま専用しおり 今日はここまでよんだ」
ってやってる人いるね
あれぜったいノリィの提案ぱくった!とかいってじつは
おれさまもどっかでパクってきたのだがwww

発案したひとすばらしい。じつによいね。ゲージツだ。
249カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/09 21:35
家ゲ雑談所で変な質問に答えまくり。。。。
ちょっと後悔
250カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/09 21:50
>>248
ideaすごいよね(意味無く英語


予備校夏期講習今日からはじまりました
一番簡単で不人気なコースの数学を今受講してますが
けっこーむずい
旧帝大系の学校の二次試験問題の数字変えとかフツーに出ててたいへん
251カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/09 22:07
コンビニをつかってパスかリードか判定するってのの
詳しいやりかたを最近知ったので
何度かためしてみましたが
3勝1敗の成績
ほとんど無努力状態でこれなんだから笑いが止まりませんなぁ(悪

最近はどっちかな?って思わせないように注意しなければならなくなってきました

↑超馬鹿、自惚れや
僕にゃんか努力しきってもきっと…
>>251
ちにゃみにどーやるの?
254カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/09 22:54
>>253
レジに客層ボタン、みたいなのがあって
手元を覗き込む変な客になってそれ見たらいいっぽいよ
こんどお買い物するとき見てみ〜
255カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/09 22:56
カルトのみわけかた

第一に価値観を変えさせる
家族、仕事、そのほかの全てよりも
信仰のほうが大事になるような行動をとるようにさせる

第二は出家を強要する
これは財産を根こそぎ奪うことと外界からの情報を遮断するためである

第三は終末思想&選民思想&被害妄想
終末の時期は遠すぎても実感がわかないし
近すぎても信仰の寿命が縮まる
また選民思想&被害妄想により外界との隔離を図る
256カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/09 23:19
>>256
ちょーちがう
そんなキレイじゃないし(トホホ
髪もちょっと。。。
髪はコスプレのあの人っぽい

ノンノに「男・女・涼・華」でわける顔タイプがのってるけど
あれでいうとカナエどれー?
僕たぶん「男涼」か「女涼」

とにかく地味ですぅっとしたカンジ(?)
260カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/10 00:13
>>257
わたしのイメージですw

>>258
「男華」だとおもうよ
はで〜
261カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/10 00:19
なんか洋楽って気に入る曲がすくない・・・・
「言霊の力」みたいなのがないから印象が妙に薄くなっちゃって
だっさい人間かもw

↑倒置表現ばっか使いすぎ
262pigeon ◆bdkBLJDKho :03/07/10 02:45
>>234
いや、別に深い知識なしでも普通に分かるネタだと思うけど。

大学は文系の某学部です。


おみくじ先生の結果が気になりまっする。
あ、縁起悪い話で申し訳ないですが
(もし落ちたときは)大阪府警がまだ受付中ですぜダンナ。
263pigeon ◆bdkBLJDKho :03/07/10 02:52
音楽を好きになる要因って単純接触効果が非常に大きいと思う。
少なくとも俺の場合はそう。

はじめて聞いたときに、「あ、これすごくイイ曲!!」ってなるのはめったにない。
んだもんでカナエっちと同じく洋楽を好きになることって割と希少。
自分で曲かかない女性シンガーって全部同じに聴こえる
とくに洋楽!(というかアメリカ)

アメリカ人は好きそうだ、というのが聴いててわかる気がする
アメリカの音楽とか文化って僕の好みの対極
265カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/10 21:31
>>233
今日とどきました。

そんだけ
266カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/10 21:40
もうすでに取り返しがつかないわけですが
これって恐ろしいことですね

「取り返しがつかないということ」は私が怖くて仕方がないもののひとつだし

あーあ
どうしようw
どの道えらんでも取り返しつかないじゃん(笑)
生きてる以上

せっかくなんだから女性の楽しみめいっぱい経験してさ
ある意味男より女より貴重な経験かもしれないしw
そう、だから若いときの時間って取り返しつかないから
毎日時間が経つの、こわくてこわくて(苦笑)

ぼーっと何もしないでいても、取り返しつかなくなるからねー…
269カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/10 22:57
>>266
馬鹿丸出し
270カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/11 01:14
ノリィと鳩へのレスは後にしますスミマセン


なにもかもが「他人からの私の評価」に帰結する
そういう思想だなあ
私の思想は
271カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/11 21:46
>>262
普通な人は「ソ連の世界」にあんまり馴染みがなくて
ネタがいまいちわかんなかったりしないかとおもって

>>263
いまいちわかんないけど「(´・∀・`)ヘー」

>>264
ノリィはフランスとか、欧州大好きなんだよね、たしか
272カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/11 21:48
>>258
なんとなくもう一回見直してみたけど
全部の項目がかなり均衡してて
どれかイマイチわかりにくかったー・・・

>>267どの道選んでも〜
そうだねえ
若い時間を無為にしたくはない、っていうのもあるね
選んだ理由には
273カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/11 22:10
ノンノはやばいw

ちょうど読み終わって「あーおもしろかった、次まだかなー?」
って思う直前直後に出るようになってるから

毎号気になる記事あるしね
274カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/11 22:21
フェイ先生は何故文系に転向したのか
その経緯を教えてくだあし

参考にします
275フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/11 22:34
>>274
直接的な理由は数Vがいまいちわからなかったから。

そして数学よりも国語のほうが昔から得意だったから、
自分の能力をより活かせるのは文系の学部だと思った。

文転する前は某私立大理系学部に推薦で行ってもいいかなと思ってたけど、
実際に推薦してもらう直前にそこやめて思い切って文転。
もともと理系を選んでた理由もそんなにはっきりしたものじゃなくてあいまいだったし。

今の大学選んだ理由は家から近いのと、受験科目がぴったりあったことかな。
もしあわなかったら一浪して他受けてたかもね。
はじめからそういう気持ちだったから私立一つも受けないで専願だった。

わたしの場合もともと勉強が好きなわけじゃないし、特にやりたいこともないから
自分の能力にあったところを選んだかんじ。
でも普通はやりたいことを優先する人が多いと思うよ。
276おみくじ ◆OCRp/IDQQQ :03/07/11 23:09
>>262
なぜこっちのスレで言うんだ?w
大阪ってのは今のところ考えてないな〜
とりあえず落ちたらもう一度同じ所受けます
あーでも今までのは倍率的にダメモトで受けてたけど
本命の今回落ちたら自信無くすなぁ
277カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/11 23:10
ありがとうございますー
推薦もらえるほどだったとわ・・・・・
「つぶしが効く」ってかんじ

今のわたしだとやりたいこと最優先で、2,3浪は堅いので・・・・
不安で
278フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/11 23:15
>>277
本当にやりたいことだったら2,3浪してもいいんじゃない?
それが自分のためになるとおもうし。
長い人生で2〜3年なんてたいした時間じゃないよ。

別にどこでもいいなら浪人する意味ないとおもうけど。
279カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/12 01:09
ツールドフランス見忘れてた!!
しょっく

http://www.eurus.dti.ne.jp/~furusawa/j.html
280山崎 渉:03/07/12 12:13

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
281カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/12 21:04
>>278
そっかー・・・
そうだね
2年や、3年・・・・
282カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/12 21:10
>>280
透明あぼーんされてる・・・・
メンズノンノもおもしろいw ある意味
バニラコーラのんでみたよ
こういうのたまに飲むとおいしいね
285カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/12 23:01
>>283
ある意味ってどういう意味〜?

検索してみたら
これはこれで結構おもろそう
ノンノみてるとほしくなるねぇ服
でもサイズあわないだろーなー。。。
女の子もの着たい男の子用の服つくってくれたらいいのにね
288カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/13 00:21
>>287
できたら楽しいけど、そりゃむりw

サイズは意外と差ないよー
ノリィより段違いに大柄なわたしだって
妹と服交換ときどきしてるし
前自分で買ったって言ってたじゃん
289カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/13 00:30
なぜかソ連の歌ブーム到来w

共産圏の歌って妙な元気の良さがあって聞いてると気分が良くなってくる
「イェーディニ マグーチ サビェーツキ サユーズ!」


>>288補足
似合う人って本当に少なそうだからね。。。。
男が着てもへんじゃない服あつめるでち
ノンノにもよく探せばのってるし

291カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/13 03:26
>>290
そだね
集めれば・・・
えへへ。
293カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/13 20:36
今や鼻歌すらソ連国歌
イグナショフかっけー
と思ったら家ゲ雑談でカナエも言ってた(笑)

ローキックかっこよかったね
あとなんとかジムの風景がちょっとよかった(イグナショフの通ってる)

孤児が生活をかけてるんだっけ?いろんな人生があるね。

296カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/14 13:52
>>294
>>295
いろんな人生があるね

になんか感心
297カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/14 13:54
             ,  - ´ ̄ ̄ ̄ ̄`y`ヽ
             'ー='フ´          \γ´`ヽ究極のキモオタの正体(16)
               γ´            `   ヽ
        l      /                   \DOA買わない奴は金がないだけだ!
       l       j                     ヽ本当は興味があるんだ!ミンナ僕と同じさ
 る ヲ   l     /                      iヽj運動音痴でおとなしいだけのチビスケだ
 い タ   j      / ,                     ハ 潰したきゃ潰せばぁ・・・・
  か で  />    l /.lヽ、      、             ハ
  ? わ  /     | / l ハ`、ゝ、   l \  ∧   ノl     ハ
       j      '´ VレV _>-、ヽi  ヽi/ _ソ´レ' {   ト、ノ「、【キモヲタデータ】
      /     , -‐ ´ 〈 ´ ^テ`ri`   ´ー´テ`h` )ノ`ヽ ナノ `ヽ、小学生:病弱で小柄、痩せ柄のた
\    ノ    , <     l  (  y       l  'イ l     l ノ    め「女」「チビ」「もやし」など
  ー '´  フ´      , -ヲ  ゝ-'       ゝ- ' ノ,  __ノ∧      いじめられる
     /   、  ,. '.´ <      ゚      u 厂二_,r'\    中学生:毎日が恐喝、リンチ!
     l     <     ヽ、    r'  ̄`ヽ   ノ'´フ'フ´   \.  とうとう自殺未遂まで・・・!
     ハ      \      `ヽ `ー‐-'   イ_ '         〉   その後はエロゲーと2ちゃんの
      ヽ      y^`ー--ュ、_ `ト、  . < ,k- `ヽ    , ノ    日々がつづく
       \    /   /   ̄レ'i `´   /    ト-‐ '´ ト   高校生:単位不足で強制退学!!
         \  /    レ'´`ヽ  レ   /_ニ-、 ノ     l.  ヒッキー期間:8ケ月、現在進行!!
298カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/14 13:55
↑まえ、家ゲ板でスクリプト荒らしに使われてたAAの新版っぽい?
文章はいっしょだけど、絵柄がだいぶ可愛くなっててウケタ
299カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/14 14:28
センター足切りは620点ほどじゃー・・・・
300夢見る名無しさん:03/07/14 17:34
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
301カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/14 19:24
6/8に髪切ったのですが、髪伸びるの早すぎ

もう形が崩れてきた
また切るかなぁ?

常にかなり短めにしときたい
髪の質があまり良くなくて
ベリーショートが一番可愛いから
302おみくじ ◆OCRp/IDQQQ :03/07/14 21:16
ココネたんどこ〜?


ブクオフでヨコハマ買出し紀行8巻まで立ち読みしてきたよ
まったりした雰囲気が良かったです
303ココネ ◆kQasD4VMY2 :03/07/14 21:25
>>302
はい、はい
この名前はフェイがあんま好きじゃないみたいだから使ってませんw

まったり雰囲気はいいねー
わたしが好きな、自転車小旅行を仮想体験できるような感覚
あと、ほとんど滅びた世界が好きなのかもしれない

8巻まで立ち読み、って何分読んでんじゃあ!w
滅びた世界いいね
アガルタみたいな景色が好き 現代と中世と、ファンタジーが入り混じったような

スラムとかできてて、あたりに砂漠がひろがってて
305タマエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/14 21:42
http://village.infoweb.ne.jp/~konn/cgi-bin/img-box/img20030711194501.jpg
すっごー!!身長177らしいですが

アガルタノリィのお気に入りみたいね
わあしも、読んでみるかなぁ
306おみくじ ◆OCRp/IDQQQ :03/07/14 21:43
1時間程度立ち読みしてたよ
ヨコハマ〜は富士山が欠けてたり陸地の侵食が進んでたりしてるから、
なにか天変地異でも起こった後の世界なのかな
その割にはほんとにまったりした日常を描いてる漫画だ
アガルタは物語が見えてこなくて好き
読者ほったらかしにして、異世界の出来事を眺めさせてるみたいな
308フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/14 22:18
>>303
別に嫌いじゃないよ(w
あのスレが好きじゃないだけで(w
フェイさんって男装して王子様みたいな役にあいそうだと思う?
かっこよさそう?
310フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/14 22:26
>>309
背高いし似合うかもね?
宝塚の男役ってまず身長で選抜されるみたいだし。
フェイさんは可愛くしてるのとク−ルにしてるのどっちが好き?
312フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/14 22:40
>>311
わたしがかわいくしてるのなんて似合うわけがない(w
自然とクール系・姉御系になる(w
313ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/07/14 22:49
>>308
そですかw

>>310
前コスプレとかしてみたいって言ってたし、男キャラのかっこしてみたら?w
314フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/14 22:58
>>313
もういい年だしいまさらレイヤーの世界に入るつもりはないって(w
315フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/14 23:22
商品 まもなく発送されます
配送予定日: 07/18 - 07/23
商品数1: カウボーイビバップ 天国の扉
商品数1: 月の影 影の海〈上〉 十二国記 講談社X文庫―ホワイトハート
商品数1: 月の影 影の海〈下〉 十二国記 講談社X文庫―ホワイトハート

今日注文したのにはやい。明後日には届くかな。
>>314
まだじゅーぶん若いじゃんw
>>315
十二国記はフェイさんぜったいハマりそう

私おもしろくて何度も読み返してる
「図南の翼」はとくに かなり奥深いし
最近のもよかったなぁ
317フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/15 01:09
>>316
レイヤーってたいてい10代のうちに(16〜18)入って、20代前半で引退だから。

十二国記は教育テレビで特集してるの少し見ておもしろそうとおもった。
318タマエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/15 01:18
>>314
>>317
そんなに若者限定な世界だったんだね、知らなかった
いろいろお金とかかかりそうだし、二十台前半から、っておもってた
319ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/07/15 02:01
>>308
なんかちょっとつっかかったりしてみたくなってきた
320フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/15 02:22
>>318
20代前半って普通は就職したりなんだかんだで忙しい時期だから、
あんまり新しいことに熱中できる時間じゃないとおもう。
お金はバイトして制作費にあててるみたい。

>>319
つっかかるってなにに?
321ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/07/15 02:46
>>320上段
へー

下段
あんま好きじゃない人にわざと嫌味みたいなの書いてみよっかなてこと
やんないけどねw
322フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/15 02:47
>>321
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>321
ちょっとわかる。

何のことか全然わからないけど、あのスレってあのスレ?
私には合わない感じがして、もうずっと行かないかも。
324フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/15 03:43
>>323
まだおきてたの?
寝つけない。さっきまでベッドにいたんだけど(w
326フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/15 04:01
>>325
眠れなくてもベッドにいたほうがいいよ。
PCなんてはじめたらますます眠れないし(w
327山崎 渉:03/07/15 13:19

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
329ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/07/15 22:37
何も出来ないのはお前に覚悟がないからだ
第一苦労苦労と云うが、結果の出ない苦労は無駄です。
努力が必ずしも報われることはないし、報われぬ努力は賛辞に値しない!それは無能と同義なのです
努力せずとも成績が良ければ称えられ、努力しても至らなければ称えられることはない、それが世間の道理です。
努力だけでも称賛されると云うのなら日本は五輪で必ず金賞牌を獲っている筈だ
勘違いするなよく闘ったからじゃない。彼らは勝った。ゆえに今その全て人格まで肯定されている。

もし彼らが負けていたらどうか…?負け続けの人生だったらどうか…?これも言うまでもない。
おそらく野茂はウスノロ、羽生は根暗、イチローはいけすかないマイペース野郎。
330ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/07/15 22:40
誰も相手にさえしない。わかりきったことだ
331カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/15 22:46
やっちゃった

笑いどころじゃないところでわざと笑ってやった
332タマエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/15 22:49
わしゃリストカットが大嫌いなんじゃあ
http://www.uraworld.com/idol/contents/nakane/image/nakane003.jpg

仲根かすみさん。見れるかわからないうえ
顔ふせてるけどいいと思った。
334カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/15 23:10
「カナビス」中毒
使いっぱなしで昨日今日だけで5本も消費しちゃった
http://www.pri-t.com/spirit/inc2.html

>>333
いいねえー!
いいよー
335カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/16 00:09
>>321
280番のレスは見ててなんかめっちゃいらいらする〜
もう見るのやめるべきかもw
336カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/16 01:03
センター試験向け英語の授業とってるけど
むずすぎー・・・

「センター英語で180点はとりましょう」ってかんじで
100点もとれぬ私にはつらいだけ。。
337カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/16 01:09
なんとかしながら勉強
ってのばっかやってるけど
こりゃあーやばいかもなあ
338カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/16 01:13
そもそも勉強以外のことをしたらいかんのだ
339カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/16 01:14
他の学生のくらしを知りたい

あと、後期の予備校どうしよう
行かないほうがかえっていいかも。。。。?
340フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/16 01:24
大学受験板みてみたら?
341カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/16 01:47
>>340
みてるよいちお

意外としてないなあ
っていうのが感想w
342フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/16 01:57
>>341
2chねらだからね(w
>>335
どこのスレかわからないけど、あんな少人数で意味なく馴れ合いしてて
何になるんだろうと思う。
別に私は○○や○○○って人に個人的な思い入れまったくないのに。

馴れ合わないと入って行けない空気。そのくせ得るものまったくなし。
たまにのぞいてみれば悲劇のヒロインぶった書き込み。きもちわる…。
冗談は顔だけにしろって言いたい。

もうすでに排他的っていうか、世界が閉じちゃってるし
もういいやと思う。あのグループの仲間になる気しないよ
344カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/16 02:27
>>342
あ・・・・・・・
今ちょっと意識が軽く飛びそうになりましたw
345カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/16 02:30
>>343
同意です。。
346カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/16 14:54
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
347カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/16 14:55
>>346
これ好き
>>346
かわいい
>>334
ここでカナビス注文してみたよ
350カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/16 19:51
カナビスのお香追加一箱と、ニュースなんかでおなじみの「イージス艦」のプラモデル買ってみた
あわせて2000円
今月はお金つかいすぎ〜!!

本3000円
クスリ1万円
は使うの確定だし
やば〜

>>348
かわいくにゃい!

>>349
o
351フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/16 20:27
十二国記とどいたー
>>350
えーカワイイじゃん。

お香ってどんなふうに使ってる?部屋でやると煙たくなっちゃって
(香りも強くなりすぎて)「外の空気が吸いたい、、、」ってなるw

にゃんか適度に香らせるコツとかないもんかねぇ〜
今んとこココナッツオイルがいちばん使えてる
353カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/16 21:15
>>351
おー
文章上手のフェイ先生の感想たのしみ

>>352
そうですかw

お香は、窓しめて、きつくなったり目がチカチカするまでどんどん炊くようなやりかた
どぎつい使い方だねこれは

けど煙くて香どころじゃなくなってくるから、オイルのも試そうかな?とおもってる


お香の使いすぎで、部屋に匂いがついちゃったから
妹はそれが嫌だと言って
わたしの部屋に入ってこなくなっちゃった・・
>>353
(笑)
なんか薬物中毒のひとみたい

妹が部屋にくるのいーなー
うちそんなことないから カナエのへやってテレビとかあるの?

僕の部屋なんにもないよ
モデルルームのようにすっきりしてるw
355カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/16 21:45
>>350
クスリ買うようなタイプのわりには、プラモ買って喜んだりw
変な組み合わせw

>>354
使ってるお香は「マリファナの香」らしいしw
中毒そのものかもw

部屋にはテレビあるよー
ちいさい安物テレビ 1万円もしなかったくらいのやつ
狭いくせに無い物はない、ってかんじでぎゅうぎゅうw

ノリィの妹は部屋にきたりしないんだ
わたしのとこは単に話しにくるだけ、でよくくるよー
わたしが暇人だからかもw
>>355
どんなお話するのー?

「CHANDAN」っていうお香、すごい香りがする。
ちょっと甘いフルーツか花の香りが、ペパーミントにのって
すぅっと抜けてくような。
全然ちがうかもw

部屋に入るとすごくいい匂い。でも入っちゃうともう感じなくなる。
上の通販サイトでのってた>チャンダン

イラン・イランっていうの買ってこようかな。
まったく同じの、通販でなくてもすぐ近所に売ってる。便利。
358カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/16 22:54
本を注文しました
ドッサリ。

配送予定日: 07/22 - 07/25
数量1 : 安河内の英語をはじめからていねいに (上)
数量1 : 安河内の英語をはじめからていねいに (下)

田中達之作品集 CANNABIS WORKS 1個 2,200円 (7月下旬発送)

あわせて4000円!!
参考書は代金もらえるらしいけど・・・・


>>356
学校であったこと、とかかなあ?
たいした話じゃあないよ
359カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/17 15:12
今日で第二期間おしまい
センター英語むずいよう
360カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/17 16:34
ねこまっぷたつ
361カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/17 19:57
第一の目標を達成するのには9月中旬までに偏差値を63くらいまで上げなければならないっぽい
2ヶ月で20近い向上

ただでさえ無理って思ってたけど
さらに余裕無しになってきた・・・・
一ヶ月で10上がったひとも見たことないのに
2月連続達成しなければならない

何したらいいのかもわかんなくなってきた
362カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/17 20:11
184 名前:大学への名無しさん 投稿日:03/07/17 17:05 ID:doDBx8hU
2ちゃんをやめる:偏差値6うp
徹底的に勉強する:偏差値10うp
人間をやめる:偏差値15うp
363夢見る名無しさん:03/07/17 23:33
>>343
このスレ(略


本気で大学に合格したいのなら、勉強以外は切り捨てろよ。

アタマの出来の悪い奴が、偏差値高い大学いくには、
遊ぶの我慢して、地道に積み重ねるしかねーんだよ。
アタマ良い奴よりも時間かけて努力する以外にねーんだよ。

楽して遊びまくっておいて、一気に10も20も偏差値上げようってのが、考え甘すぎ。
大学に受かってから、好きなだけ遊べよ。

合格したかったら、今は遊ぶの我慢して、ひたすら勉強しろ。
364カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/17 23:57
そだねー・・・

頭の出来以前に、期間とか、量そのものが足りてない、ってのもありそう
高校の勉強ちゃんとはじめてからまだ2年経ってないし
ともかくやらねばならぬのだ

あと、しばらく予備校やすみだから、12時間耐久企画に参加してみることにした
9時間以上やって、トップ取らねば
365カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/18 01:36
僻地の医者は年収2000万+家タダ
そのほかもろもろ超優遇って話しを聞いて
急にそういうのになってみたくなってきた(無理
私もお金欲しい。
ずっと興味なかったけど。
いっぱいあったらやりたいこと、できることけっこうあるし
欲しいものもたくさんあるw
367カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/18 13:30
目が覚めてすぐにクスリ注文
¥12247

たっけー!!

アルバイトしないとお金なくなりそう
368カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/18 15:00
369pigeon ◆bdkBLJDKho :03/07/18 15:33
>>368
楽しそうw
>>367
何の薬買ってるの?
371カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/18 20:47
>>370
わたしが買うクスリって言ったらもう一種類しかない!
372カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/18 21:04
なんとなく髪を赤にしてみたくなってきた
次切ってもらうときやってみよっかなぁ

いきなり派手な感じに変身
>>371
そんな高かった?まとめ買いしてるの?
374カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/18 21:34
>>373
3ヶ月まとめ買い
前回注文は3月末
375フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/18 22:09
ストップ ドラッグ!(w
376ノゾミ ◆kQasD4VMY2 :03/07/19 00:48
ほんとうはもっともっともっとたくさんの種類のドラッグ使いたいw
今は何使ってるのー?プレマリンだけ?
378カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/19 01:34
クスリの質問はメールでおねがい
379カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/19 01:35
でも今回だけは

一種しか使ってません
それは前と同じ
380カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/19 02:02
4時間くらいでも相当やった気になってしまう
やべーやべー

勉強量が
381フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/19 02:50
すげーすげーすげーすげえ水着
↑詳しく説明しる!
383フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/19 18:12
>>382
>>380のやべーやべーにつられて、
あややの歌(めっちゃホリデイ)歌っただけだって(w
なんだ歌かー
385カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/19 21:15
近所のレンタル屋さんが旧作100円レンタルやってたので
「17歳のカルテ」「奇人たちの晩餐」「ダークブルー」を借りてきました
一番観たかった「デリカテッセン」がなかったのは残念


前、ブルースブラザーズとニューシネマパラダイスを借りたと書きましたが
結局ブルースブラザーズしか見なかった〜!!( ゚∀゚ )アヒャ
おバカっぽくてとにかく楽しいミュージカルコメディ映画
386夢見る名無しさん:03/07/19 21:39
おいおい、遊んでないで勉強しろって。
387カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/19 23:45
388カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/19 23:48
タトゥー男で別れ話、レナが嫉妬
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030719-00000026-nks-ent

記事内容より「プラウダ」が報じたというとこのほうが気になる
389カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/20 00:16
英数に力入れて、他はスカスカってかんじ

数学は人気の「黄色チャート」が嫌いなので
なんか独力だとどうにもこうにも

英語は単語と兎に角覚え中。。。
>>358で注文した英語の本届きました

物理と化学がかなり不安〜!!
一応やっていること、がどれくらい有効になってるのか。。。
390カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/20 02:21
おれさま専用メモ

次回借りる映画
「コーリヤ 愛のプラハ」
「暗い日曜日」
>>389
「黄色チャート」が嫌いならば、中経出版の
「数学が面白いほどわかるシリ−ズ(著者・細野真宏) 」
あたりはいかがでしょう? こちらも人気があるみたいだよ。
392フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/20 15:52
数学何使って勉強してたかなあ。
Z会とかもやってたけど、結局学校でわたされた参考書中心にやってたような気がする。
393pigeon ◆bdkBLJDKho :03/07/20 16:28
大数別冊の簡単な方を使ってますた。
394カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/20 23:43
はじめからていねいに英語おもろい
成績が最低の私にとっても難しくないからトントンすすむし。
気分的に楽

>>391
こんどちょっと見てみます〜

>>392
わたしの場合、学校から渡された参考書が黄色チャート。。。
前にも書いたけど、とりあえずZ会の本中心、というかそればっかやってます

>>393
それはじめてきいたー・・・


アドバイスありっとー
☆⌒∇⌒☆ありっとー
396カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/21 00:31
ノリィがちょっと復帰してたみたいでうれしー

>>395
かわいいw
397カナエ ◆kQasD4VMY2 :03/07/21 06:47
なんとなく思ったんだけど
労働基準法とかって意味あるの?
大抵「嫌ならやめれば?」になってる気がするけど
398夢見る名無しさん:03/07/21 06:54
>>397
まずは被雇用者の権利ってモノを理解してからもう一度考えろ
世の中の「仕事」「職場」の全ては雇用主の為だけのものではない
>>397
少なくとも、居酒屋で会社を非難する為のネタとして
意味があります。

ちなみに、「嫌ならやめれば?」は大企業の論理。
中小企業では抵触しつつも社員を残そうと必死です(w
ずーっと気になってたんで、そろそろ頂きます。
 4 0 0 G E T !

もうひとつ気になっていたのが、
「嫌ならやめれば?」というセリフ。
上司から部下への言葉なのか、友人から社員への言葉なのか。

それによってニュアンスが変わってくると思うのですが・・・・。
401ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/21 22:01
402カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/21 22:06
>>398
そんな権利、あってないようなものになってそー
って疑問です

>>399
(´・∀・`)ヘー
中小企業は大変だけどおもろそうw

>>400
上司から部下
です
ほれ。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/3605/hirayama/mizugi/mizugi01.jpg

カナエっちのスレにはせくしーぎゃるばかり貼ってやるぞい!
わしんとこにはネコたんばっか。
404カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/22 17:18
集中力持続時間がおかしい〜
15分やって2分休憩みたいなサイクル

数学ヒント見ないとほとんど解けないし〜
見りゃわかるけど。。。。

>>403
なんかカッコヨサそうな雰囲気w
405カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/22 17:22
模型作ったりするのに使ってた、ニッパーがついにぬっ壊れた
1600円もする高級品だったのにぃ〜
残念

「究極の爪きり」ってくらい爪切るのに使いやすかったから
最近はプラスティック切ってるより爪切ってることのほうが多いくらいだったけどw
406カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/22 17:35
今日の一曲
「甘い恋」 小島麻由美
評価文書けません・・・・音楽の用語とかわかんないので。。。
とにかく好き。
シニカル昭和歌謡系といった雰囲気

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005MFVF/249-1012343-7445159
407カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/22 18:10
3人killで
Killing Spree! (殺人狂!)

5人kil(だっけ?)で
Ranpage!!  (無差別殺人!)

FPSで殺しまくると出るメッセージ。
出ると超うれしいけど直訳するとすごー
408カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/22 19:40
またも根性がなくてファッション誌買えませんw
なんかやましいことしてる気になるw


あと、前に書いた顔の系統分類は「女涼」が一番近そうです
評価表の点無視でやったほうが適正
409ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/22 20:18
何かほしい雑誌あるの?

そういえばぼく今号のノンノまだ買ってない。
立ち読みですませればいいかなーと思って
410カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/22 21:36
>>409
んー
いろいろw

立ち読みして決めたいw

ノリィはどういう雑誌買ってるの?
411ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/22 21:48
たま〜にしか買わないよ。
ノンノとかPSとかHEARTとか。
412カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/22 21:53
>>411
いつも買ってるかとおもったw

PSとかHEARTってどんな雑誌かよく知らないやー・・・
413ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/22 22:24
ノンノに出てないモデルで好きな人いるから
その人たちの写真見たくて買ってるよ。

ジュエミリアの人とか土屋アンナとか他にもいろいろ。
ノンノだけだと色気が足りないのでw
414カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/23 05:06
寝る前にメール整理ちょっとしてみたら
アドレスとって最初にしたことがクスリの注文だったのでちょっとウケタ

>>413
モデル見るのが一番の目的なんだねw
楽しそうw
415カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/23 18:57
・Windowsのパスワードを僅か数秒で解読
文字や数字を組み合わせたパスワードを使っているのなら用心が必要だ。
スイスの研究者が、英数字で構成されるWindowsのパスワードをすばやく解読する方法を概説した論文を22日に発表した。
この論文によると、このようなコードを解読するのにこれまで平均で1分41秒かかっていたのが、わずか13.6秒に短縮されたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030723-00000008-cnet-sci

も と も と 2 分 以 下 だ っ た の か よ !(藁
どっちにしても「あっというま」なのには変わり無い・・・・w
416フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/23 22:44
「学校へいこう」でまた乙女系中高生の企画やるらしいよ。
417カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/23 23:08
クスリの効果が出るにつれ言葉使いは明らかに悪化しはじめました>>415のように
なんでだろー
そういえば手術したら俺って平気で言えるようになった、ってひとの話しも聞いたことある

>>416
気になるw

そういえばそれくらいの年代のひとのサイトみつけたけど
勇気が段違い、っていうのか、何もかも実現してしまうことでビックリしたよ
418フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/23 23:10
中高生が中高年だったらおもしろい。
419ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/23 23:39
>>417
そのサイトおしえて
420カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/23 23:40
>>419
2chで晒すとまずそうだから、メールにします
421ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/23 23:43
ありがとー
422カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/23 23:55
>>421
どもー
感想きになるw
423ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/24 00:00
>>422
感想といわれても、、、wよくわかんない

でも知らないうちにネットで安易にクスリ手に入るのは危ないよね。と思ったよ。
424カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/24 02:43
>>418
そりゃヤダw

>>423
そか
425カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/24 17:19
↑妙に強制的なひと
426カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/24 20:53
叩かれるとまじで凹みます
アルミ缶より凹みやすい
427ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/24 21:08
私もへこむよ。
いきなり「氏ね」って言われたら憂鬱になる。
428ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/24 21:17
家ゲみてきたら
ほんとにイジメられてたw
429ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/24 21:29
なんていうか、こればっか言うけど適度に距離をおいたらどう?

あるいは「あそこはバカの巣窟だ!」って脳内補完するとか。

暇つぶしで来てるのにストレスためたらバカみたいじゃん。
430カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/24 21:32
ありがとー♪

>>429
いちお距離は、おいてるつもりだけどねー
自分への直接叩きは、飛び道具的にその距離を無視するってかんじ?

バカの巣窟!っておもってるけど効果いまいちー
これに慣れないと、だめだね
431pigeon ◆bdkBLJDKho :03/07/24 21:32
というかスルーした方がいいよ。
レスすると調子付かせるだけだから。
432カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/24 22:05
唐突ですが
確率の計算方法わすれちゃったー!!

命中率10分の1の確率で当たる鉄砲を10回撃った場合
一発でも当たる確率はいくら?
って問

>>431
そだね
433カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/24 22:10
>>432
答えわかりました

全部外れる確率出して1から引くだけ
434カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/24 23:31
茄子アンダルシアの夏って映画超おもしろそう
自転車好きなんで

http://www.nasu-summer.com/
435フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/25 00:56
>>434
その監督が今週のナッキーパンチのゲスト。
436カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/25 01:01
>>434
さっき予告編みたけどおもろすぎー!!
前売り券買ってこよ

>>435
おぉー
見てみたい〜!!
CSいーなー
437フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/25 01:14
>>436
カナエの好きな車のレースとかも放送してるしね(w
438カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/25 01:20
>>437
そだねw


クスリとか使う割には変な趣味してるから
これのせいで定期的に悩むw
バカかもw
439カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/25 01:21
スカパーではツールドフランス見られるってのがうらやまし杉。
あと、WRCも。
440フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/25 01:22
>>439
あー放送してるねえ。見てないけど(w
441カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/25 01:26
>>440
なんなんだ君は!!w


興味があるものが全然違うって可笑しいねw
442カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/25 01:29
クスリの効果が髪にも相当出てる

・大幅に細くやわらかくなった
・伸びるのが異常に速くなった
443フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/25 01:31
>>442
それ雑談所にかいてあげなよ(w
444ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/25 01:35
WRCってラリーのこと?
ぼくラリー好き!小さい頃はテレビでみてよろこんでたよ
今でも見ないけど好き、GT3買ってもラリーばっかやってた
445フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/25 01:40
レース系の番組いろいろ放送してるけど見たことないなあ。
みんな車とか好きだねえ。
446カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/25 01:40
>>443
あんまりクスリがらみの話しは自分では書きたくないかも。

人体実験からすると
ぱっと見で髪が違うってわかるようになったのは
体が完全にクスリに慣れた状態になってからでした

>>444
ラリーのことだよ〜
ドリフトしたり、ジャンプしたりと派手でおもろい
447カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/25 01:45
最近ますます宦官みたいな性格になってきた気がするw

性格も変わります。
基本的に情緒不安定になります。
些細なことに感激したかと思うと、急に怒りだしたりします。
性欲がない分、金銭欲が異常に強くなり、蓄財に熱中します。
そのくせ太っ腹で気前がいいことも、宦官の不可解な特徴のひとつです。
一般に正直でおとなしいとされますが、肉体的欠如に劣等感をもっているため、侮辱に対しては非常に敏感です。時には団結して激しい闘争を展開することもあります。

強者には迎合し、弱者には慈悲深い――奇妙な平和主義者の内奥に秘められた歪な自我は、特に中国で、その歴史に少なからぬ影響を与えました。

↑コピペ
448フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/25 01:49
>>447
>金銭欲が異常に強くなり
ワラタ
449ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/25 02:11
>>447
その性格でおいらの相手してイライラしないものなの?
450カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/25 02:24
>>449
べつに〜
なんともないよ?
451ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/25 02:38
不思議だw
452フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/25 02:50
わたしも私的スレたてたいのにたてられない!
453カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/25 04:53
>>438で「バカかも」って書いたけど
やっぱ本当にやばいかもね、
「周りへの馴染みやすさ」とかの問題で。

ノリィと比べてみたら、わたしがやってることがおかしくみえてくる
必要あるのか?とか
454カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/25 21:46
>>358で注文した
田中達之作品集 CANNABIS WORKS
が届きました。

2000円以上する本ですが、それがあまりにも安すぎると思えるような内容で大満足
リンダキューブのイラストとか描いてたかたのイラスト集。

地下道の雰囲気とかが好きなかた向けの絵柄かも。
一般的には「寺田克也や林田球あたりが好きなら要チェック」とか言われてるらしーです

9月にはもう一冊本が出るみたい
予約特典でサインつくらしいからこれも注文するつもり・・・・
本にお金つかいすぎだけどw
田中達之作品集 BOILED HEAD
http://www.esbooks.co.jp/product/all/top/cb?accd=R0010394
455カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/25 21:51
わたしはゴチャゴチャした絵がすきなのかも

http://www.aurora.dti.ne.jp/~osamu-ko/index.html
ここのとかけっこー好きだし。
456カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/25 23:30
200 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/07/25 14:10 ID:???
人間の体組織がぐるっと1周してするには、だいたい2年間かかるらしい。
と言うことは、体の中身を完全にクリーンな状態にしようと思えば、最低でも2
年間は時間が必要ということ。
体質改善という言葉が簡単に使われるけれど、実は体質改善はそうそう簡単にで
きるもんやない。
それまでの人生で蓄積された毒素を排出し、人間の細胞が全て入れ替わるのに必
要な時間は2年。
457カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/25 23:35
>>454
【超技巧派】 田中達之のイラスト集復刊!! 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1057893285/
参照スレ

レス数すくないw
458カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/26 00:04
蓮の香のお香を今日買ってきました
甘ったるい香で、ちょっとキツイかも?
HEMってメーカーのは竹部分が燃える余計な香が少なめで
いい香なのでお勧め

車メーカーの「LOTUS」って英国の会社なのに、なんで「蓮」なんだろう?
459ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/26 00:08
そうそう「HEM」のがいいね。香り強めで。

他のは使ってる気がしないよ。ふつーのお線香みたい。
460フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/26 00:33
今日もスレたてようとしたけど、、、



だめでしたヽ(`Д´)ノ ウワァァン
461ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/26 00:48
>>460
僕たてられそうな気がするけど、、、言おうとは思ってたけど
でもやっぱり自分で立てないとイヤだよね?
462フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/26 00:50
>>461
がんばって自分でたてられるまで待ちます(w
463ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/26 01:03
そーですかw
楽しみ
464フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/26 01:13
あー、やっぱりスレ立ちそうにない。
もう●の使用期限きれてるから串も使えないし。
465カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/26 15:49
予備校一単位終了。

ヒキさんがらみで精神的につかれた
最後の最後に致命的なくらいの失敗をしたっぽいわたし・・・・

蘇芳ってひとが絡んでたからまともに応対できなかった
466カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/26 16:24
今日の豆知識
昔のロシアでは赤は正義の色で、白は悪の色だった

赤→暖かい炎
白→冷たい雪や氷
467フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/26 16:29
>>466
共産圏で赤はもっぱらいい色だよね。
中国とか。
468カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/26 22:32
共産主義は赤なのはなぜだろう?
ロシアでの正義の色「赤」っていうのがまずあって
それを共産主義のひとが利用したのかな?


「赤の広場」の赤は共産主義とは無関係で
単に「美しい」とかそういう意図で使われてる名前らしい
469カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/27 01:38
東京に移住しても、方言を直さないのは
大阪のひとと福岡の人だけらしい。

福岡出身で、未だに方言以外での喋りかたをよく知らない私はなんか納得してしまう
470フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/27 01:41
博多弁っておぼっちゃまくんみたいな話し方だっけ?
471ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/27 01:49
>>469
書くほうはできるの?
喋るのと書くのはちがうの?
472カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/27 01:54
おぼっちゃまくんみたいな喋り方って、どんなんやったかイマイチおぼえてないやー

博多弁と福岡弁
h ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~yu--/bomb/yusama/hakata.htm

「とっとーと?」と「だけん、なん!?」って他地方じゃ通用せんっちゃね
そういえば

「だけんなん?」は2chでよく見る「〜ですが、何か?」ってのといっしょ

>>471
よく知らない、っていうのは表現に不自然なところがあったり
つながり方がちょっとおかしいところがたまにある、ってこと


フェイやノリィは方言とか、つかっとう?
473フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/27 02:02
>>472
「ぽっくんはイタラキが好きぶぁい」
「へけけ」
「しぎゃぴー!」
「見てクリクリ」

こんなかんじ(w


わたしは方言はほとんど使わないなあ。
474ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/27 02:06
>>472
「だけん、なん?」ってカワイー♪カナエっち…(どきどき
475ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/27 02:08
うちは方言つかわないなー。まるっきり標準語。
476フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/27 04:44
つかっとう? ごまっとう?
477ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/27 14:59
↑おいおい。。。(泣
478カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/27 16:57
↑えーっ!?マジ〜!?


>>473
そんな方言あるかーーww
けど、すこし近いとこあるかもねw

>>474
可愛くないよw


ノリィもフェイも使わないんだ、残念(?)
479カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/27 16:58
文を書くとき照れたりしてたら上手くなんてなりやしない
480カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/27 17:03
PCゲーム「HALF-LIFE」の脚本(?)を担当している、Mark Laidrowと最近共著を出した、
SF作家Rudy Rackerの日本旅行記のようなエッセイがあったが、
そのなかに、「ポカリスェット」についての記述があった。

「いったいこのポカリとは何者で、なんでまたそいつの汗を飲まなけりゃならんのだ?」
481ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/27 17:08
カ「とっとーと?」(←困ったようなカオ、ちょっとはにかむように)
男A「え…?」
カ「とっとーと?」

これが可愛くないとゆーのか。
482ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/27 17:09
もー!もーもー!

カナエサイコ−好きだぁんねっ!☆(狂
483カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/27 20:18
チョンのばかやろおー
「そこそこやってたアクションRPGネトゲ」次の改定で
完全なレベルゲーになりそう

私が始めたころは、プレーヤースキルと装備品性能(=レベル)の勝負に占める割合が
6:4くらいの比率だったのに

今じゃ2:8くらいになってる

プレーヤースキルでは全プレーヤー中トップ15には入れそうなくらいのレベルなのに
最近全く勝てなくなってきた
484カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/27 20:28
>>481
>>482
わーわーわーわーわー
びっくりしたw
どきどきするwww
485カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/28 00:01
7月は日平均で2,3時間くらいしか勉強してない
WRYYYYYYY!!

集中力が高かった時間しか算定してないけど
それにしても・・・・・
486カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/28 00:02
メールソフトの「out look」って邪魔だからアンインストールしたいんだけど
なぜかできないー・・・・
なんでだろ

最近容量きついのでoffice消したりして容量稼いでる
かなりむりやりなやりかた?
タイミング悪い・・・もう1日早けりゃ
アンインストール実験やれたのにぃ。

少ないと不平を言うよりも、進んでハードディスクを付けましょう(w

ちまちま容量稼いでも、すぐに埋まる気がするし・・・・。
状況次第だけどね。
488カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/28 13:47
>>487
あーおしい!

ハードディスク、歩や死体(一発変換w)ですねー
今は全然PCに使うお金ないけど。。。。

なんやかんやでスゴイ勢いで容量使っちゃうんで、標準状態だと
たちまち一杯+CDR山積みに
489カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/28 14:15
北朝鮮から帰ってきた地村保志さんに模型をプレゼントしよう企画
http://bodyshop.s22.xrea.com/chimura/chimura.html

こういうの、いいねぇー
↑ ホンマにええハナシやないかっ。
2chの美談は、いい話がさらにいい話に感じられますな。
491カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/29 04:06
煽りとか、多い場所だけにかえってよく見える・・・?


超くだらない深夜ラジオのバックナンバー集めはじめました
ちょっと前から
アホすぎておもろい〜ww

プロフィールをテキトーにつくって出会い系サイトに登録しよう企画がとくにお気に入り
こんな感じ

[ニックネーム]
グレイ田ラルカンシェル男
[職業]
少年の野球のノッカー(飛び入り
[性格]
困っている人を見ると、困ってしまう
[ルックス]
全国の交番に僕の顔写真が張り出されてるので、そちらを見てください
492カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/29 04:06
1行目と2行目以降につながりありません
493カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/29 04:55
今更、って感じだけど最近になって、私のいとこ(今田と同じ歳)が受験ってことを知った
うひょー

暗記が得意だから
私立文系志望とのこと
494フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/29 05:00
>>493
じゃあ、負けないようにしないと(w
495ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/29 11:55
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1044809703/l50

このスレタイと1が好き。(笑ってられるのも今のうち…
496カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/29 14:14
>>493
そうですねー・・・
今すでに負けそうな悪寒してるけど・・・・

予備校でセンター試験数TAうけてきた今日
7割しかとれなくて(´・ω・`)
497カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/29 14:22
>>495
25歳以上って下限ひくーw
498フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/29 14:26
>>496
目標は何割だったの?
499カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/29 14:36
>>498
10わり
500フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/29 14:40
>>499
Σ( ̄ロ ̄|||)なんと!?
501カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/29 14:43
>>500
理系だし、数1A強化コースみたいなのとってて
それの最終日試験だったからねー
502フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/29 14:44
>>501
そかー。次は数2B強化コース?
503カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/29 14:49
今日のまめちしき
ディズニー映画「白雪姫」(1937年撮影)の制作費は
戦艦大和の建造費よりも高い

これ、某所で見たんだけど
ほんとだとしたら、アメリカと日本の資産の差すごすぎ
戦艦大和はたった一隻で日本の国家予算の3パーセントというとんでもない価格の船だったので
アメリカは映画一本にそれ以上つぎこめる・・・・?
504カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/29 14:51
>>502
明日からそうなってますー
また午前中。
505フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/29 14:57
>>503
うーん。どうなんだろうね?
37年って日中戦争はじまったころだよね?
まだアジアに広く権益もってたし日本もそんなに経済状態悪かったとは
思えないんだけど。
ちょっと信じられないなあ。

>>504
そかー。
まじめに通ってれば必ず成果あらわれるとおもうからがんばって。
506カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/29 15:05
今自衛隊が持ってる、イージス艦は二隻で戦艦大和一隻とだいたい同価格らしいです(これは確実
イージス艦は一隻1200〜1400億円くらい。
現代の基準からすると、制作費2800億円以上の映画なんて考えられない
ということでやっぱおかしいかな・・・?

ドルと円の交換レートの都合でおかしくなってるのかも。

>>505
がんがります〜
507フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/29 15:06
>>506
あーそれかもね。交換レートの差だとおもう。
508フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/29 15:39
乙女のポリシー (2番)

もっと大変なこと いっぱい待ち受けてる 
きっとそれは 華麗にはばたくチャンス
みんな本気のときが とってもきれいだから 
自信持って クリアしてゆくの
今は眠る未知のパワー いつかあふれるわ

なりたいものになるよね 
ガンバルひとがいいよね
涙もたまにあるよね 
だけどピッと凛々しく
509ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/29 16:07
> 現代の基準からすると、制作費2800億円以上の映画なんて考えられない

こーいうのぼくパッと出てこないよ。知識なくて。
世の中知らなすぎ。

>>508
なにそれ。わけわかんないけど1行め素敵。
510ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/29 16:08
もっと大変なこと いっぱい待ち受けてる 
きっとそれは 華麗にはばたくチャンス
511フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/29 16:10
>>509
邦画最高制作費とかいわれた「天と地と」が50億とかだっけ?
最近の映画はどのぐらいかけてるのかわかんない。

これは「乙女のポリシー」っていう歌の歌詞だよ。歌詞が前向きで好きな歌。
1番の歌詞もうぷします。

どんなピンチのときも 絶対あきらめない 
そうよ それがカレンな乙女のポリシー
いつかホントに出会う 大事な人のために 
顔を上げて 飛び込んでゆくの
ツンと痛い胸の奥で 恋が目覚めるわ

コワイものなんかないよね 
ときめく方がいいよね
大きな夢があるよね 
だからピッと凛々しく
512ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/29 16:19
ぼくもピッと凛々しく
513フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/29 16:23
>>512
かわいい。
514カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/29 23:11
「乙女のポリシー」いいねー
ムリとかそういう言葉はわすれ、すすみましょー

>>509
映画の宣伝でたまに「制作費なんとかドル!」って言うから
それおぼえてたの僕は
タイタニックでも200億円くらいらしーよ
515カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/30 15:53
予備校で2時間目から来たひとから
「ノート写させて」って言われてノート見せたら、字が汚すぎなせいか
「いいよ・・・・」って断られたww



【HALF-LIFE】The Specalists【MOD】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1059052963/
マトリックス風ゲームおもろすぎ!!
516フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/30 16:07
>>515
そのノートデジカメでとってうぷして(w
517フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/30 16:14
もしかしてノート見せてっていうのを口実に、
その人カナエに近づこうとしてたのかも?
518カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/30 17:27
>>516
おし!
予備校のはちょっとダメだけど、ほかのノートうpしてみよっかな

>>517
万が一そうだったら、ちょっと、というよりかなりビックリ
519フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/30 17:33
九州ラブストーリー
520カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/30 18:06
ちなみに、ノートかして、の人は男のひとでした
521フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/30 18:45
>>520
ばっちりじゃん(w
522カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/30 19:59
どきどき・・・・w
523pigeon ◆bdkBLJDKho :03/07/30 20:12
夏は恋の季節ですね。
524フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/30 20:24
次の展開はその彼と十字路でぶつかります。
525pigeon ◆bdkBLJDKho :03/07/30 21:07
そして胸に抱えた教科書類がバサバサと廊下に散らばって
526ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/30 21:17
はとビーム!
527フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/30 21:17
「あれ? きみとはどこかで・・・」
528カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/30 21:39
わらった
529カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/30 21:40
カレー食べてたら、わたしはジャガイモ好きってことに気が付いた
独逸独逸独逸〜
530ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/30 21:57
じゃがいも好きです。
バターてんこもりにしてくうのもイケル。
531フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/30 21:59
バタじゃが好きだよ。今日もお昼に食べたし。
ちなみに夜もカレーでした。
532カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/31 07:36
いも人気やのう!
いもはうまい。
533カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/31 14:18
予備校一期終了。

センター試験数学2・B受けたら、たったの3割しかとれなかった
うわぁぁぁぁぁ


今は全範囲履修してない状態だから模試って受けてみようか悩んでしまう
高校2年生が3年の受けても無意味なように
534フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/31 15:54
2・Bって微積分とかベクトルとかだっけ?
対数とかもかな?
535カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/31 16:43
雑談所とかでみょーな必死さ出してしまうww

>>534
そうだけどベクトルがもうさっぱりでふ!
536フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/31 16:46
>>535
わたしもベクトルはどっちかっていうと苦手だったような気がする。
537pigeon ◆bdkBLJDKho :03/07/31 17:06
>雑談所とかでみょーな必死さ出してしまうww
萌ゑる
538カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/31 17:08
鳩はお世辞が御上手で
539pigeon ◆bdkBLJDKho :03/07/31 17:10
          ,:'    _,、-‐、、、                     ヽ
      ./    -゛.__ ● ヽ                     ゙i、
      l゙    `^ `゙''-、!                      ゙l,
      |         `        ,-''''"''ヽ、          |
      !      、           ´…-、● ヽ            | 
      !     .|ヽ              ゙ヽ .|          l゙
      ゙,     | `'-,_             `          l゙
       ゙l     .l゙   `"―---、、---ー フ             l゙
       ヽ    ヽ +             ,,′               l゙
        `-    \,_   + + _,,/`            ,"
         `'、、    `"…、--ー‐″                    <バレたか。。。 
540pigeon ◆bdkBLJDKho :03/07/31 17:12
何かマジで凹んでそうで怖いんですが。
気のせいでしょうk
541カ ◆kQasD4VMY2 :03/07/31 17:16
>>540
気のせいではありません
542フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/31 17:20
>>511>>508
この歌でもききましょう(w
543ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/31 17:53
なーに!そんなもんへっちゃらさ!(キュピーン>>541
544ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/31 17:57
だってカナエはおもしろおかしい娘じゃろ?(のはずじゃろ?
Pigeonはピジョンミルクでもだせって!(ほらっ!☆)
チーズに近い成分なんじゃろ?
545pigeon ◆bdkBLJDKho :03/07/31 18:02
ピジョンミルクって何ぞや?
546pigeon ◆bdkBLJDKho :03/07/31 18:03
http://www2u.biglobe.ne.jp/~komatan/AOBATO/kasetsu10.html
なるほど、勉強になった。。。
547ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/31 18:19
さぁ
みんなもこの機会におぼえておきましょう。
548フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/31 18:29
おすすめポジティブソング第二弾

POSITIVE 森川美穂
http://bravo.jp/~fj111257/positive.txt

いつかほんとになるよ
イメージしたすべて
いつも自分に言うよ
「君は大丈夫だから」と
愛される輝きを
いくつも持っているからね
未来を開く鍵は
Positiveなアイデアだけよ
ほんとは簡単なの
幸せになること
549フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/31 18:32
大事な部分2行ぬけてた。

お願い誰か言って
「君は大丈夫だから」と
幸せになれる価値
充分持っているからね
未来を開く鍵は
Positiveなアイデアだけよ
頭でわかってても 心が乱れてる

未来を開く鍵は
今を楽しく生きること
いつかほんとになるよ
イメージしたすべて
いつも自分に言うよ
「君は大丈夫だから」と
愛される輝きを
いくつも持っているからね
未来を開く鍵は
Positiveなアイデアだけよ
ほんとは簡単なの
幸せになること
550ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/31 19:45
愛される輝きを
いくつも持っているからね
551ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/07/31 19:50
☆⌒∇⌒☆ んー♪
552フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/31 21:57
>>551
きにいってくれた?(w
553フェイ ◆FayeZB3NBk :03/07/31 22:06
カナエのスレなのに勝手なこと書いて埋めてごめんね。
っていうか自分のスレたてたいんだけどたたない。。。
554カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/01 01:17
どんどん埋めちゃってー
他人の書き込みあるとうれしいし☆⌒∇⌒☆
555フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/01 01:40
>>549
これは最近一番聴いてる歌で、私自身も勇気づけられてる歌。
今度うぷするね。
556カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/01 06:31
  でつ
.  ι)n
 | ̄`~ ̄|
 ~|三三|~



>>555
そんなこと、して、いいと、おもって、いる、の、かね?
557カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/01 06:32
>>555
うれしいけど、うpちょっと良くなくない?
558ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/01 14:31
あのー「良くなくない?」って考えれば考えるほどわからなくなってきました
559フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/01 14:45
よくない コレ? コレ よくない?
よくなく よくなく よくなくない?

小沢健二の「今夜はブギーパック」の歌詞
560カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/01 18:06
not good
561カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/01 18:18
>>560
ゲラゲラ
562カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/01 18:20
ホルやってて最近実感したこと。
筋力無くなるので動作がやわらかくなった。
というか、癖で男の時の動作をしようとしても
体が追いつかず疲れたりツったりするのでそうせざるを得ない。
皮脂が分泌されにくくなり皮下脂肪も付き、皮膚感覚が敏感になってくると
髪を触ったり腕をさすったりするのが気持ちよくて癖になってしまった。
あと関係ないかもしれないけど子供好きになった。
そこらへん歩いてるの見ると無性に抱きしめたくなる。w
多摩が弱ったせいかメンタル的にもいろいろ変化しました。
あと不思議なのですが、男性と話したりしてると≪自粛≫してきたり(w
なんでだろ〜。

↑コピペだけど同じかんじ。
563カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/01 18:37
せっかくだから(?)、フェイはずっとスレたてないで
私のとこ使っちゃってよ
564カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/01 18:46
ネトゲをずーっとそこそこやってるんだけど
クランに入り浸ると楽しいね
馴染みのひとと、たのしく撃ちあい

「小型無防御高速装備を極めようクラン」に入ったんだけど
高能力者多くて、そこに属してるってことで妙なうれしさが・・・

それぞれだいたいこんな感じの能力
クランエース 攻撃量32 被弾量4
クラン並    攻撃量27 被弾量5
わたし    攻撃量23 被弾量5
一般的に中級と上級の間と言われるくらいで 攻撃量13 被弾量5
こんな感じ。 他所じゃ頭抜けて強いわたしでも、チーム内では平均以下

>>563
みょーに強制的かも、、、、
ゲージツだ!
566カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/01 19:03
ばくはつ!!
567フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/01 19:06
>>563
じゃあ、スレたつまでそうしよっかな。

地球防衛軍買ってやってるんだけど手が疲れるー。
視点とかがけっこういいかげんでストレスたまることも。

このゲームって妙に評価されてるけど、それって2000円だからだとおもう。
内容としては普通に6800円とかだったら地雷扱いされかねない。
2000円だから許せるけど、ゲームとしてのつくりはかなりいいかげん。
全25ステージでイージーで17面クリアーしたとこだけど、
たぶんイージーでエンディングまでいったらそのあとノーマル→ハードっては
プレイしなさそう。そこまでおもしろいとおもわないし。

わたしにとっては同系統ではアヌビス・真三国無双3のほうがずーっとおもしろかった。
568カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/01 19:43
どなられると吐きそうになるね
569ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/01 20:06
>>568
こんどはどんな悪さしたの?w
570フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/01 20:09
空き地で野球してたらボールが近所の家の窓にあたってガラスがばりーん!

かみなりさんがとびだしてきて\(`o'") こら-っ
571ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/01 20:20
それよりカナエっちがしばしば「がんばー」って使うの少し気になるのですが
572カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/01 20:22
>>569
>>533に書いたような理由で模試休みまくりだから

日曜も受けさせられそう・・・・
大半がまだやってない部分という完全に無意味な試験なんだけど。

緊張すると、爪噛んでしまうよ
痛すぎて噛めなくなるまで
573カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/01 20:25
>>571
ほっちゃん がんばー
574ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/01 20:40
>>572
ネイルアートのやつ、付け爪みたいの?なんて言ったっけ
そういうのつけて、それを噛むクセつけるってのはどう?
あとテープか何かで爪の延長に何か(ゴムとか薄い木とか)つけとくとか。

でも微妙なんだよね
爪噛むクセの代わりって、噛めればいいってもんじゃないし
なにしろ無意識に指先を口にもってく感じがピッタリなもんで(いちおー経験者
575ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/01 20:44
で短かめの爪を噛む感触でないといけない。(困
576ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/01 20:48
あテスト中…
577カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/01 20:57
>>574
付け爪いいかもー
どうやって買ったらいいかわかんないけどw

ノリィも爪噛んでたんだね、


>>576
ん・・・?
578カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/01 21:00
英国には、「真剣フェンシング競技」なんてのがあるらしい
やってみてー
579カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/01 21:03
かわいい付け爪してみたい

どきどき
580フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/01 21:18
バルログ風。
581カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/01 21:20
ぎゃあぁーぁぁあぁ。。。。
582ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/01 22:32
じゃあおれガイルね。
うをおおバルログ死ねぇエえぇ…!「ソニックブーム。」ブンッ!…「サマソッ!」

うーあ、うーあ、うーあ…YOU WIN! (僕どうしちゃった?)
583カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/01 22:47
灘高校のセンター試験平均点は672点らしい
まずはこれを超えるようがんばろ
584カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/01 23:00
ノリィは書き込む前に2秒我慢してみたほうがいいかも(悪
585ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/01 23:14
これからレスは厳選するよ。
586カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/01 23:27
でも、そのまんまどんどん書くのも楽しいしうれしいから
厳選せずにどんどこ書いてw(身勝手
587ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/01 23:35
うん。




588カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/02 00:15
>>572に書いたような無意味試験ってどうしよ
受けなきゃならないんかなあ

説得して、受けずに済ませたいんだけど
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
590フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/02 05:18
>>587
空白が二秒分。
591夢見る名無しさん:03/08/02 10:28
>>588
本当にそこまでレベル低いんなら、
金と時間の無駄だから、さぼって自習してたほうがマシに思える。

つーか、
そもそもカからは、「大学に行きたい」という気持ちがまったく感じられない。

オカマが大学いって何するんだ? 
大学卒業したところで、マトモな職種につけるとは思えないし…、
研究したいテーマでもあんの??
592カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/02 17:59
「ブルーもしくはブルー」「夜間飛行」購入。
あわせて400円くらい

>>591
ほんと、さぼって自習にしたいですー
高校の勉強始めてまだ2年も経ってないってのにムリに試験やっても、ねえ
けど自分の意思を通すのが難しい そんなわたしは18歳

中段以降はノーコメントでと言いたいところだけど回答
いろいろ見た感じだと、「マトモな職種に就くのも無理じゃない」と思ったんですよ

中段は、テンション低すぎ体質のせいかも。
593カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/02 18:09
ほんとにマトモな職につくのもムリじゃないのかなー・・・
このへんはイマイチはっきりしてないけど。。。
594ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/02 18:37
うちの高校は1年半〜2年で高校の範囲ぜんぶ終えてたよ
そこからはひたすら演習みたいな授業(受験対策)
だからまだ2年もたってないのに、っていうのは楽観しすぎ

>>593
自宅勤務とか、あと漫画家、小説家、音楽家とかなら性別不問?
595ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/02 18:39
漫画家いーよね。引きこもりにぴったりじゃんw(私とか)

問題は才能がないことだけど(終わった
596フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/02 18:39
>>594
うちも進学校だったからそんなかんじ。
597カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/02 18:53
>>594
あーわたしもそんな感じだったよ高校
けど2年まるごと潰しちゃった

今年で高校の範囲終わらせて、来年演習のはずが・・・

進行速度繰上げまくりなんで、今のペースだと今月で高校2年生の内容がおわるよ
2ヶ月で1年分終わらす速度

けど楽観しすぎかも。
598カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/02 18:59
10月あたりには3年生まで到達で高卒生にやっと並ぶ
歳は一浪だけど

ともかく今は無意味試験をどうするのかが問題。。。
599カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/02 19:02
もっともっと速度繰り上げるかなー
どっちにしても大変

入る速度目一杯速くしてるかわりに抜ける速度も最速で
効率いいんだかわるいんだかってかんじ

600カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/02 19:05
楽観しないと死にそうになるってのもあるよw

601カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/02 20:59
勉強以外のことをしていると不安になるくせに
したらしたで不安になるのであった
「マトモな職種」の定義は何だろう?
と不安になるのであった
603ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/02 21:35
やりだすと完璧を求めちゃって、また手をつけるの億劫になるよね。
604ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/02 21:37
>>597
そっか、わたし計算まちがえてたかも(学年)
まだ終えてなくてムリないかも。ごめんね。
605カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/02 21:40
>>602
いちお、勤続ナントカ年っていう思想が存在しうるようなとこ、ってかんじかも
じぶんでもいまいちわかんないです

>>603
ううノリィちゃんは賢いのう
完璧どころじゃないってかんじ
圧倒的差を埋めるというおそろしさ。
606ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/02 21:49
>>605
そっか、鏡みるのこわくなるのと一緒だね。
607ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/02 21:51
わたし家の鏡以外はみないようにしてるw
608ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/02 21:55
>>603
>>605
私いつも書き方下手かなぁ。よくカナエ「賢い」っていうけど
そういうつもりない、、、勉強そんなできないし。
609カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/02 21:58
>>606
それとはちょっとちがうかもー・・?
競争に勝てそうに無いと感じるということ
「目標記録」を達成できそうにないという不安
これの差みたいな感じ

>>608
ノリィちゃん勉強ちょーできるみたいじゃん!
かしこいよ少なくとも僕よりは。

610カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/02 22:45
1問も解けないってことはないだろうから、ってことで無駄試験受けないといけなくなった


ああーーーあ

なんか決定権ないわたし・・・・
611カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/02 22:47
>>591
金と時間の無駄って分かりきってる
それなのに受けないといけなくさせられた

あああー

なんで勉強の仕方とかまで親から指示されないといけないんだろう?
612カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/02 22:49
試験のために早起きしないといけないから
早寝しなさいと
睡眠薬まで飲まされたいま

あーあ
613カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/02 23:16
寝てたあまるかとガマン中
614ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/02 23:30
>>610
高校のってさ、勉強してないと0点とれるよね…
615カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/02 23:54
>>614
そう


そしてそれが確実な試験受けさせられるんです
丸1日つかって・・・・

試験範囲の半分もまだ履修してないってえの!
けど、少しでもやってるならと受けさせられ・・・・
616フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/02 23:55
高校時代に受験に関係ない(必要ない)科目は完全に捨ててたから、
10点とかとったことあるよ。
617カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/03 00:11
睡眠薬有効時間終了。

クスリの影響で始終軽い眠気がしてたいへんだから
注射にかえてもらったほうがいいかもってノリィのレスみてておもった

病院行く勇気ないくせに薬を使うアンバランスさが悪い
618ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/03 00:16
病院いくのなんでイヤなの?

わたしは自分の内面を否定されそうでこわい、のと、
同じような人たくさんいるだろうから、そういう人と比べて
ぜったいわたしは気持ち悪い(容姿とか仕草とか)
自信ないと思っちゃって

すごく行くのこわい!行きたくない〜
619カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/03 00:22
>>618
「ばらす」のが嫌
否定の不安
待っている余裕がなかった、とってもとっても時間がかかるっぽいので

このへんかなー
620カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/03 00:27
↑ひとをイライラさせるひと
621ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/03 00:27
あーそういうのも同意。
622カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/03 01:06
ノリィはガマンできてえらい。
ちゃんとまとまってから始めるのが道理だからね

不可逆行為を応急処置に使っちゃうよりずっといい
623ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/03 01:08
ちがうよ
もうなにもかもする気力がないってだけ(苦笑)
624カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/03 01:21
ちょっとびっくり。

そういうことのための気力たっぷりかとおもってたから
625カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/03 02:00
結果帰ってくるの一ヵ月後だから、自習にしちゃおうかな?
626カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/03 02:14
って、なんで自分のことでこんなに悩まないといけないの?
627ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/03 02:29
ぜったい受けてきたほうがいいよ。
また怒られちゃうじゃん。

その日ぼくもいちにち勉強しまくるから一緒にがんばろ
628カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/03 02:32
仕方ない、かなぁ。。。
がんばる?

浪人とかじゃあなければ大学生ってくらいの歳なのに
怒られるか否か、が未だに行動決定の最大要素
629ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/03 03:00
ぜったいとか言って
カナエのことよくわかってないのに
ごめんね 僕の意見は気にしないで
630カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/03 19:02
試験うけてきたよー

過半数が初めて見るに等しい問題とゆう
無意味なしけんー


とにかくちかれた
631フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/03 19:06
>>630
おつかれさま
632カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/03 19:12
>>631
ありっとー★


試験の内容みてたら、追いつけないってこともなくはなさそう
って程度の希望しかみえなかったー・・・

どうでもいいけど予備校生って男子ばっかやね
633フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/03 19:18
>>632
女子は浪人してまでいい大学行こうって考えない人多いから。
みんな現役で行けるとこにいくのが普通です。
634夢見る名無しさん:03/08/03 19:33
>>632
なんだ、さぼらずに受けてきたのか。とりあえずお疲れさん。


ほとんどの女は短大に行くし、
浪人してまで四年制の大学行こうとする女は少ないから、
予備校は男の比率が必然的に高くなるな。
635カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/03 19:57
>>633
>>634
そっか。
やっぱ今でも(?)そんなもんかー

予備校は理系コース選んでるし
二重に男子ばっか
636フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/03 20:01
理系はどうしてもそうなるかもね。
うちの工学部も男女比20:1とからしいし。
637ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/03 21:22
おつかれさまー
がんばったね!
>>630>>632
かわいいw
638カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/03 22:59
>>637
ども!
試験、お疲れ様でした。
何気に親御さんの気持ちもわかる気が
してたので、どうするかしらと気になってました。

親御さんにはおそらく、
本試験までの間に少しでも多く場数を踏ませたい、
という思いがあったのではないかと察します。

だから、多少の不合理は大目に見てあげてほしい。
親孝行の一つだと思って(w

人の親のことを他人が勝手に語ってすいません。
なにはともあれ、実のある夏を過ごせるよう、陰ながら応援してます。

モーター焼き切れない程度に、ね。
640フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/04 00:46
スカパーでツールドフランス少し観てみたけど、
すごい数の自転車がかなりの速さで長蛇の列をなして疾走していく姿は壮観でした。
641カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/04 01:37
>>639
ありがとうございます
そう思うとだいぶ気分がいいかも

今は焼ききれるどころか、ぬるい頑張り方ですけどー・・・

>>640
おぉー
うらやましいw
フランスの美しい景色の中、格好いい自転車の列がすすむ姿は最高に綺麗で
いいね、
642ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/04 10:01
ビール酵母って肝臓にもいいらしいよ。
643カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/04 16:18
>>642
へー
ありがとー
こんどためすね、
644カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/04 16:23
クスリ代振込みと「はとのおよめさん」購入
あわせて13000円くらい

ひぃー
645フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/04 16:25
かねもちやー
646カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/04 16:27
>>645
月1万円のお小遣いと、5000円程度の食事代の中
12000円が3ヶ月のクスリ代なんですよ!!

すんごいエンゲル係数(?)
647カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/04 16:29
ちなみに、あと6ヶ月ほどで財政破綻しそう
648フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/04 16:32
こづかいに食事代も含んでるの?

財政破綻しないように国債を発行(w
649カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/04 16:41
>>648
食事代からさらに追加小遣いをつくってます

食事代は切れたと言えばある程度補充されるんで
650フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/04 16:46
おぬしもわるよのう
651カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/04 16:52
いえいえ、御代官様ほどではございませぬわ
652カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/04 16:56
旧作ビデオレンタル100円だったので
「デリカテッセン」
「コーリャ 愛のプラハ」
「暗い日曜日」を借りてきた

全部見れるんだろう?
ダメだったらだれか家族にでも見てもらって、元を取ろうw
653フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/04 16:57
>>652
一つもしらない。なんか通そうなタイトルばっかりだね(w
654カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/04 17:18
いわゆる「ミニシアター系」の映画が好き
別に映画マニアってわけじゃあないけどw

一つ当たりがあったら、それと同監督のを見て、同系統と言われるのを見て、といった方法で
どんどん伝っていく映画選び
あとラジオで話聞いた映画とか
655カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/04 17:25
東欧が好きなのかも。
656カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/04 17:56
ヽ( ・∀・)ノただいま、夏祭りの縁日の夜店で買ったラムネの瓶のなかの涼しげにカラカラ鳴るビー玉のようにさわやかな若人たちよ。
657カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/04 18:27
今日のまめちしき(?)

イスラエルには置き引きがいない
なぜなら
ものすごい間の取り方しますな(笑)。
オチに期待。
659カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/04 19:16
爆弾テロが非常におおいため

放置カバン→爆弾!!?
爆弾を拾う泥棒なんていないってこと

もし放置カバンが無くなっていたら、それを持って行ったのは泥棒ではなく
警察の爆発物処理班だそうです
660カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/04 19:17
これ幾らなんでも実話じゃあないでしょうけどw
661ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/04 20:00
カナエお昼じぶんで買ってるの?
いつもどんなのたべてる? いくらくらい使ってる?
662カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/04 20:38
>>661
じぶんで買ってるよ
けど、ノリィとちがってオシャレな食事はしてないですw
おっさんみたいな昼食
663ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/04 20:42
オシャレな食事って(w
ぼく普通にレトルトとかコンビニのたべてるよ おっさんみたいだよ
664フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/04 20:56
お昼はピザ。おやつにスパゲティペペロンチーノを食べました。
665ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/04 21:00
>>664
スゴイ
私もそれくらいたべなきゃ
666フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/04 21:01
ノリィはモード系の食事がいいよ。
667ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/04 21:03
なにたべたらいいの(w
668カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/04 21:29
ネトゲで韓国人とプレーしての感想
日本人との違い

・死んで今持っている武器を失うのを異様に嫌がる
高価な狙撃ライフル捨てて、安いマシンガン拾って突撃すれば100パーセント勝てるシチュエーションでも
狙撃ライフルを捨てない

・道をゆずらない
弾が空になって、補充のために後退しようとして進路ふさがれまくり・・・・

なんかみょーな違い・・・・
669カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/04 21:32
>>663
あはは
わたしとあんま変わんないねw

そういえば、よく「ちゃんぽん屋」に食べに行くんだけど
これってかなり地方限定なお店かも

>>664
いっぱい食べるね〜
ノリィはいつもこういうの食べてるイメージ
670フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/04 21:56
>>667
トムヤンクンってモード系なイメージ。
よくパリコレとかのファッションショーで東南アジア風のファッションしてるし。
671ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/04 22:59
やっぱりパスタとサラダとミネラルウォーターだな。

コーヒーはダメだ。それはキャリアウーマン。
672フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/04 23:01
豆乳がいいよ。イソフラボン効果。
673カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/05 07:52
832 名前:はぁ??? 投稿日:03/08/05 04:30 ID:Q87Zl+aJ
オメーらアホか?
勉強は時間じゃねーだろ、質だろ。
なんぼ10時間したって、集中してなきゃ意味ないじゃん。

833 名前:大学への名無しさん 投稿日:03/08/05 05:06 ID:LVquBzRe
832こそアホか?
質がいいのは「当たり前」であって量なんだよ。

まぁあなたの行きたい大学の偏差値は低いのだろう。


↑世の中の人って、1日10時間集中して勉強するのが平気ってふつー?
わしゃそれの半分程度でも効率が恐ろしく下がりはじめてしまいますー・・・
674カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/05 08:09
日に40時間はやらんと歯がたちそうにないですw
675カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/05 08:12
一つのことに集中する時間は日に4時間が限界かも
いろいろの感じだと

ひぃー
676フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/05 09:26
>>673
夏休みならそのぐらい勉強してる人も多いと思うよ。
677カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/05 18:01
予備校一単位終了。
物理と有機以外の化学はわりと簡単に成績上がりそうな雰囲気

>>676
ぎゃー
集中して、で
ひぃ
678カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/05 18:38
なんか男子小学生みたいな趣味してるなあ私は
679カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/05 18:56
髪の質がかわってフワフワになりすぎたせいで
人とすれ違うただそれだけの風で乱れてしまうw
680カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/05 19:12
オーバーw
681カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/05 19:18
学ランのランってなに?
682フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/05 19:32
承久の乱
>>681
よその掲示板からコピペするのは気がひけるので、
「語源 学らん」でググって上位三つをキャッシュから
見る事をすすめる。

青くラインの引いてあるところを、自力でサーチしてくれい。
684カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/05 20:37
ども
685夢見る名無しさん:03/08/05 21:25
>>673
浪人生なら普通。
彼らには後が無いから必死だもの。
よほどイイ大学狙ってるのでもない限り、二浪は恥(一浪でも充分恥ずかしいが)。


現役合格するやつにとっても普通。
自分よりも勉強期間が年単位で多い連中(=浪人生)を
追い越して合格することの大変さを認識しているから、
その程度の努力は当然。
686カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/05 21:44
こりゃー歯が立ちそうにもないですねー・・・・
現役生とくらべても年単位で勉強時間違うんですから今



追い越せる量をこなす計画細かくたてるかなあ
今は大雑把で量的に大したこと無い計画なので

とてもムリな量をさらに二倍三倍ってことになりそうだけど

集中してできる時間の上限が根本的にたりない

娯楽のゲームでもほんとに集中してられるのたった15分だし
687カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/05 21:52
偏差値がたとえ0でも入試で合格点さえ超えればいいんだという
珍理論をつかって

そうして気分をマシにしよう
688カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/05 21:55
やる気がうせることばかり
689カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/05 21:56
最近異常なほどひどい貧血になってます


1日一度は倒れるくらい
なんなんだろ
690夢見る名無しさん:03/08/05 23:17
鉄分が足んねぇのかな?レバー食っとけ、レバー。
691おみくじ ◆OCRp/IDQQQ :03/08/06 02:25
カルシウムが足りないんだよ!

とあるコテが言ってました
そもそも貧血じゃなさそう
693フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/06 09:50
>>692が今、真相を語りました。
694カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/06 17:19
>>690
おう
食うぜ
鉄分のクスリ買ってもらいました今日

>>691
ギャハ!

>>692
ええー
じゃあ、なに・?
695カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/06 17:26
今日のまめちしき
すごいものの形容によく使われる、「ド級」は革新的な英国戦艦「ドレッドノート級」からきている
http://www.infobears.ne.jp/athome/asato/thatsit/thatsit-dreadnaught.html


欧州の船って、形容詞を名前に使うので日本人からするとちょっと変な感じ
「用意周到」とか「我慢強い」なんて名前がごくフツーに使われてる

船マニア限定なまめちしきでした。
696カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/06 17:28
http://hicbc.com/radio/boogie-woogie/rerere/030203/
こっちの説明のほうがよい
697カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/06 19:18
赤毛のアン読んでみたくなってきた

鋼鉄人間なわたしでも、楽しめるかな?
ともかくアマゾン注文リストにいれてみた
698カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/06 19:25
http://www.picnic-net.com/stage/10.10miurajun.html
これおもろそう
みうらじゅんの勝手に観光協会
699フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/06 19:57
>>697
普通は小中学生の推薦図書とかになってるけど、
カナエの年で読んでもおもしろいとおもうよ。

全部読むとなるとかなり長いけどねー。
700カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/06 21:01
やれやれだぜ
700ゲット
701カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/06 22:53
家は焼けても柱は残る
鉄筋コンクリート住宅
702カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/07 01:21
ベクシンスキーの画集ほしい
703カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/07 05:18
わたしは日本語がへたです

っていうか何が言いたいんだかわかりにくいこと多くない?
704カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/07 15:08
705カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/07 15:15
「文章は、用いる言葉の選択で決まる。
 日常使われない言葉や仲間うちでしか通用しない表現は、
 船が暗礁を避けるのと同じで避けなければならない」
                      ユリウス・カエサル
 「読み手」のことを考えることが、実は「だれにもわかる
ように書く」ことなんですね。

井上ひさし ほか著
『井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室』(新潮文庫)より。

↑この本はかなーりオススメ、脳内書き方本ランキング一位です。
カナエしゃんノンノかったー?
708フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/07 18:53
そいえばノンノってはなゆめと発売日いっしょだよね。毎月5・20日。
新聞に載ってた広告みた。カットソー特集。
709カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/07 20:42
>>706
どもー
それもアマゾン予約リストに入れてみまうす

>>707
まだ買ってないよー
どう?今号オモシロイ?
710カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/07 21:35
http://cgi.2chan.net/up2/src/f19937.jpg
わたしのデスクトッピ
>>709
まだ買ってないよ
712フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/07 22:04
>>710
不気味系?
713カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/07 22:12
>>711
そう

>>712
>>702>>704に書いたべクシンスキーってひとの絵です
不気味壮絶な絵ばっかり。

http://www.museummorpheus.com/Contemp/beksinski/index.htm

こーいうの描けるようになってみたいー
714カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/07 22:22
>>713
ドラとかこのひと好きそうかも
715フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/07 22:23
>>714
あーすきそう。
716ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/08 00:00
>>713
どこでそういうのおぼえてくるのー?
いろいろおもしろいの知ってるねカナエ
717カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/08 00:10
クゥトゥルー神話に興味がでてきました
718カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/08 00:14
>>716
具体的な場所は書きたくないけど
「アイドル等芸能人画像貼り付け掲示板」からw

「アイドル画像」と、「なんでもあり」の掲示板が併設してあって
で、そこからw

なんでもありのほうは、「旅行に行ってきました」って景色の写真貼ってたり
こういう不気味な絵が貼ってあったり、と
719カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/08 00:17
>>718
上段と中段は一本化しろ!
720ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/08 00:22
そっか雑談掲示板からの情報ね
721カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/08 00:26
自分と同じものが好きな人が気に入っている物を参考にしたり。

ひとつ「取り付き所」ができたら、そこから芋づる式にでてくる
722カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/08 00:58
深夜テレビ見まくりってのもある

映画とか音楽はこれから選んでる
723カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/08 13:02
台風はずれ
拍子抜け
724カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/08 13:05
感性を磨け。

感性鈍化にもほどある
725カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/08 13:09
語調が硬〜
726カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/08 13:21
感情をだいぶ麻痺させちゃってたから
もどさないと

金属製の人間になってしまうよ
727カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/08 13:28
嫉妬心がとってもとっても強いんですよぼくは
>>726
恋愛しなさい(w
729フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/08 13:56
>>515の彼とはなんか進展あったの?
730カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/08 14:07
>>728
がんばるよーww

>>729
なんにもなーしw
731カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/08 14:26
勉強時間のことはわすれて
時間あたりの効率あげることだけ考えよう
わたしには10時間集中してやるなんて無理だし
732カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/08 15:04
なんでかは知りませんが家族からやたらと体を触られます
733フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/08 20:31
お相撲さんもよく体さわられるね。
734カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/08 20:48
「『それは不可能だ』という者は、それをやろうとしている者の邪魔をしてはならない」
 共和政時代のローマのローマ法より


>>733
やっぱり珍しい(?)からかな
735カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/08 20:52
っていうかみなさんここに来るの夏休みくらいやめたら?
パソコンやる時間って最低でも30分はかかるでしょ?
その30分で長文演習1つできるし、単語も音読も30分でできるでしょ?
30日あったらかなり違うけどね。
2チャンとかパソコンに縁がない人達はあなたがここにいる間に頑張ってるのかもしれないよ。

↑そんな細かく気にするもんなんかな
736カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/08 21:08
http://www.4gamer.net/news/history/2003.08/20030808201730detail.html
延々マターリやってるネトゲ・・・・
ですがちょっとわらった
1年以上たってるのにまだVer0.26くらいだしw

なんとなく思ったんだけど
ネトゲって課金ってシステム自体なくして
そのかわり広告とか入れてなんとかできないのかな?
737カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/09 00:06
好きなだけ勉強しましょう
嫌になるほどはしない、というより嫌にならないようにしましょう
738カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/09 00:12
>>732
もしかしたらバレテルんじゃ・・・・・
739カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/09 00:28
>>630
数1・A 46点
数2・B 18点
ほか カン

ひぃー
ほんとに満点まで上げられるの!?
あと、現代文64点だったけど、これって改善方法あるのかな
740カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/09 00:30
>>739
全部100点満点ね
741フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/09 00:43
「信じる心が力になる」
742カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/09 00:47
かしこいフェイ先生は苦手科目でどれくらい点とってました?
ぼくの最高得点より高そう・・・・・
743カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/09 01:04
青春とは、人生の一時期だけではない
それは心の状態だ
長く生きただけで老いるものはいない
理想を放棄することにより、人は老いる
信念を持てば若くなり、疑念を持てば老いる
自信を持てば若くなり、恐怖心を持てば老いる
希望を持てば若くなり、絶望を持つなら老いる

ダグラス・マッカーサー
744フェイ ◆FayeZB3NBk :03/08/09 01:06
>>742
うーん。
模試では受験に必要なくて捨ててた科目(物理Uと世界史)で10点とか
とったことあるよ。たぶんこれが最低点。
必要ある科目では高校の期末試験かなんかで物理TBで30点とかとったこと
あるかなあ。これは平均点が23点とかだったけど。
実際のセンターで一番悪かった科目は日本史。63点だったかな。
平均点と同じぐらいだった。
うちの大学は二次の配点が高いからこれでもなんとかなったけど、
一次の配点高いとこならきびしかったとおもう。
745カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/09 02:40
わーお

ちなみに数1、Aはこれしかやってないといってもいいくらい
注力してたんで
それで46・・・・
746カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/09 02:41
得意科目で平均点出すのもまだまだ先ってかんじ

けど目標はフェイより大幅にうえです・・・・
異世界のひとに打ち勝たなきゃいけないんやね
747pigeon ◆bdkBLJDKho :03/08/09 15:00
あがが
748カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/09 17:42
いぎぎ
749カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/09 19:42
うぐぐ
750カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/09 22:19
センター試験過去問題集でてるから
とりあえず英語と数学そろえとこ
751カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/09 22:33
カナビス香25本ついに終了
一箱使い切った〜

この香すごく好きだから今日追加もう一つ買っといたし
752カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/09 22:37
通り魔事件のニュースで、犯人の知り合いの人が犯人を評して言う
「悪い人じゃないんだけど人刺しちゃう」
このフレーズがすごくすきw
753カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/09 23:24
「デリカテッセン」と「暗い日曜日」を見た

「デリカテッセン」
アメリと同じ監督らしく、似た空気が出ているのは好き。
いかにもフランス〜といった感じがするブラックユーモア映画
赤とくすんだ黄色の世界 映像的におもしろい
雰囲気第一。

けれど、テープが痛みすぎているのか、暗い場面だとなにがなんだか・・・
もともとこんな感じなのかな?
ストーリイとかは画面が暗すぎて登場人物の判別がしにくくて
誰が誰だか状態でイマイチよくわからなかった

私の評価点 ★★★★


と・・・・
イマイチうまく書けないなあ
私の感想文の評価点 ☆
754カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/09 23:25
755カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/09 23:31
「暗い日曜日」
暗い日曜日の曲のように暗く美しいおはなし
主人公の女優さんの恐ろしい綺麗さ、東欧の景色の綺麗さが素晴らしい

この映画は書きにくい〜

★★★★

解説じょうずのかたに丸投げしちゃえ
http://www.eonet.ne.jp/~bein/gloomy_sunday.htm
756ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/09 23:57
読む人が一切アタマを使う必要無くて、字を追ってくだけでするすると
理解できる文がいいと思うよ。

たとえば、>暗い日曜日の曲のように暗く美しいおはなし
ここ読んだ時わたしは一瞬わからなくてちょっと考えた。
いろんな捉えかたのできる文だから。

そういうタイトルの曲があるのか、そういう雰囲気の曲ってことを
言いたいのか、
はたまたその映画の中に使われてた曲なのか…(??

読む人が迷わずに済む表現がいいと思うよ。
757カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/10 00:03
>>756
曲があることを前提とした文を書いちゃったよ
暗い日曜日のほうはわかってもらおうとも思わないようないい加減文つけちゃったので

好き勝手に書いちゃうのはダメやね
758ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/10 00:06
あーなんだ私が難しく考えすぎてたw
いーです忘れてください
759カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/10 00:10
指摘ありっとー♪
760ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/10 00:27
そ、そう?
ムフフ、、、
761カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/10 01:18
http://f6.aaacafe.ne.jp/~romjin/phpup/img/910.jpg
↑ノリィ

ノリィってずっと髪のばしてるんだよねたしか
今どんな感じの髪型になってるの〜?
762カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/10 01:24
http://cgi.2chan.net/up2/src/f20553.jpg
まちがえた
写真はこっち


アプローダーってすぐ消えるか、
長持ちするとこでもアプローダ自体あっという間になくなるかのどっちかだから
自分のサイトもって専用アプロダにでもしたいなー
763カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/10 02:04
764カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/10 02:11
765ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/10 02:58
>>762
みれなかった

今はちょっと重めのショート
あんまりすいたり動きをつけずに、ふつーにさらさらのびてる
ちょっと前のMEGUMIと言えばわかる? どのくらいイメージ近いかわかんないけどw
766カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/10 03:12
>>765
わたしがはってたのは川本真琴の写真でした。

http://www.yellow-cab.co.jp/prof/megumi.phtml
↑これみたいなかんじ?
767カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/10 03:30
おまいら、T-72の回収車型BREM−1をわすれている
こいつは、ほっておくとなんでも回収しちゃうあなどれないやつ

どれぐらい回収するかっていうと、90式戦車程度なら全車両
1時間、M1エイプラムズの数をもってしても1日で全回収、長門型戦艦でも
容赦なしで作業完了のすごいやつ。劣化ウランも関係なし!回収されたものは
どこに行くのかはお釈迦様でもわからない、異次元魔空空間にすいこまれ
二度とでてこない、どのぐらいでてこないっていうと、犯罪を犯した
在日アメリカ軍将兵の身柄引き渡し要請ぐらいでてこない。
でもいい仕事のものを回収したときには、リサイクルにつかう
ISO14001取得の地球にやさしいやつ。

「アムール河の波」のメロディ〜とともに遠心式コンプレッサー
スーパーチャージャーの音が聞こえてきたら要注意。
360度見渡して、やつの姿が見えないうちに大至急メアドに
各種設定ファイルをバックアップして逃げるべし!
もちろんブックマークも隠しているのも忘れずに
逃げるべし!素足でイイから逃げるべし!!
その時のためにフォーマット済み2HDフロッピーを
手元に一枚は置いておくとよし。

しかしやつを一台みかけたらT−72が10台はいると思え!
768カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/10 03:30
↑これって改造コピペ?
そうじゃないとしたらすごい文の才能だっておもったけどw
769pigeon ◆bdkBLJDKho :03/08/10 03:51
俺はチャレンジャー一筋でした。
固いのがイイの♪

(↑大戦略のはなし)
770ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/10 03:59
>>766
まさにそんな感じw
髪黒いけど
771カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/10 16:32
クスリの効果がでて、安心感がでてくるにつれて中身的にはごく普通の少年になっていくかのような気がしてきた

>>767
なんつーマニアックな文だ!

>>769
ぴげおん大戦略やったことあるんだー
オモシロカッタ?

>>770
可愛いね〜
うらやましすぎw
772カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/10 16:53
戦闘国家ではコピペ通り(?)T-72ひとすじ
装甲車並の値段のくせに戦車なので死ぬほど一杯作って、使い捨てしまくった
イージス艦をテキトーなとこに置いとけば、蚊取り線香のように敵機を落としてくれるってのが嫌ですぐやんなくなったけど

>>771最上行関連
欲しくなるものは今無い物
今あるものは別に欲しくならない


連投規制うざすぎじゃい
773おみくじ ◆OCRp/IDQQQ :03/08/10 16:56
連投規制緩和のために
    l≡l   .l≡l
    |:::└┬┘:::|
    |:::┌┴┐:::|
   ノ::::::丶 /:::::::\
  (::(,,゚Д゚)(゚Д゚,,)::) パピコ
   |:∪::::| |::::∪::|
 〜((((:::::))(((:::::)))〜
   ∪ ̄U U ̄∪
774カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/10 17:02
>>773
ありがとー
けどもうしばらく書くことないやw
775カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/10 18:07
わたしが習ってる家庭教師の先生(男)はモデルの森きみにものすごく似てることに今日気が付いたw
776カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/10 18:18
>>775
なんやかんやで週6時間以上働いてもらってるけど
払ってるお金は週7000円程度なんで
ひどい低賃金でやってもらってるのかもー・・・

http://non-no.shueisha.co.jp/model/02.html
こんなかんじ
大幅に大柄で痩せてもないけどw
わたしゃ、遠慮なくいただきます。
777げとー!

ついでにレスするならば、>>764なんだが、
なんということだ・・・・カワイイ(爆
778カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/10 21:08
自分のサイトほしくなってきた。
っていっても作り方わかんないけど
専用アプローダー的使い方した

>>777
かわいいでしょw


そういえば、ノリィ氏は健康マニアなので、にじさんと合いそ〜
>>778
悪名高きネットランナー8月号(先月発売分)に、
自宅のパソコンをサーバーにしてアップローダーを
設置する記事があったけど、私もやったことがないので、
まずは個人的に実験してから報告します。

それと、ノリィさん、今更ですがはじめまして。
あえて名乗る必要なんて、もうないよね(w
とり急ぎ、ご報告。
自宅のパソコンで実験したところ、
どうしてもうpできず、挫折しました。スマヌ。
781カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/11 02:25
>>780
わざわざすみません
実験ありがとうございます

難しそうな世界・・・

アプローダつくりたい、っていうより自分のサイトつくって
それをアプローダ的に使ってみたいんです。。。
782夢見る名無しさん:03/08/11 10:55
無料HP開設して、表向きはふつーのHPにしといて、
裏ページ(トップからリンク貼らない)作っておいて、そこにうpすればいいじゃねーか。
別にそーゆーことやってるやつは珍しくもない。
783カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/11 17:16
>>782
あーー
説明へただったー

それをしたかったんですw
784カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/11 17:47
昨日高校野球の東京代表で投げてたピッチャーのひとかわいかった
負けててもにこにこしてたw
785ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/11 19:05
>>779
いやぁこちらこそ。今年も暑いですなぁ。まったく。
786カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/11 21:45
彼氏or彼女が微妙に欲しい気がします
787カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/11 23:30
田中達之作品集 BOILED HEAD が予約受付おわってたーーー
がっかり
サイン本買えるとおもったのにぃーーー

http://www.esbooks.co.jp/product/u/01/02?accd=R0010394&introd_id=Xmo46Wk9o364989oi81Gi1Xm69GA3465&pg_from=u
788カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/12 00:37
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ⌒                | < 今日はここまで読んだにゃん〜♪
     l  , , ,           ⌒     l  
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

789カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/12 02:39
他の人と比べるとなんだか僕がアホみたいにみえてきた

センスが根本的にないかんじ
790カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/12 03:09
人間的にダメだねこりゃ
791カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/12 03:11
後退方向がついてる
792pigeon ◆bdkBLJDKho :03/08/12 03:20
>>771
リア厨のときはね、すごいハマってたよ。
いろいろ思い出のあるゲーム。

>>789
それ、周期的に見てる気がしますw
793カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/12 03:37
>>792下段
自分でもそう思いましたw
794カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/12 03:46
とりあえず文章上達しなきゃね

(実生活では外人なみに動きが多い人談

ピジョンの思い出、聞いてみたいデス
795カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/12 04:19
http://www.kyushu-id.ac.jp/KID/applicants/ID/id.html
この大学ものすごく面白そう
とりあえずの第一志望にしとこ
796カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/12 04:23
>>795
医学部以外ではこれ系しか考えられないほど惹かれる

最近普通の工学系は数学ばっかってのがわかってきて印象悪くなってきてたし
797ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/12 04:33
>>795
そういうのすごくいいとおもう!
インテリアの設計とかするんでしょ?
798カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/12 04:42
>>797
そうそうそういう系統!

数字と感覚の組み合わせ、というのか
ともかく面白そう

例・・・・
http://www.non-designers.com/award/index.html
799ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/12 04:51
大好きそういうの。
日常的な機能美と美術的な感性が調和してて。

遊び心とかあっていいよね
800カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/12 04:51
大出血を見たりしたりすると
「ああぁー 潤滑油と酸素伝達液が漏れてしまう」って気分に。

銃夢とかの読みすぎかも
801カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/12 05:04
>>789
ニーチェは次のように言いました。
《理想社会》を信じて生きることはすなわち 嫉み・妬み・僻みの人生を歩むことであり、 それは最終的に自己の生とすべての価値を否定するニヒリズムに到達する。
真に重要なのは《理想社会》がどうあるべきかということではない。 自らがどのように生きるかということである。
自分のなす行為は他でもない自分のためになされるべきであり、 自分より高いステータスにあるものを妬むのではなく それを生き方の範として目指すべきなのだ、と。

もうちょっと詳しく説明します。

《理想社会》を望む心というものは、現実への不満から生じます。 この不満の感情のことをニーチェは フランス語で「反感」を意味する《ルサンチマン》と呼んでいます。
そしてその希求は「この社会がこうであればいいのに」という形で 言い表されますが、それはそもそも「私の人生がこうであればいいのに」という 心情からきているということになります。
しかし、私たちの生きている現実というものは修羅の巷なのであって、 利己的・弱肉強食的なのが生の本質であり、 世に苦悩の種が尽きることはありません。
そして、社会が、他者が自分を傷つけるのと同じ程度には、 自分も他者を傷つけて生きているのが実状なのです。
そのようにして社会・他者へと向かう《理想》の念は、 真摯に、誠実に、道徳的に考えれば考えるほど、 自分に対する「生の否定」として跳ね返ってきてしまいます。

このジレンマを脱する方法論はただ一つ。
《理想社会》 というような非現実的・観念的な対象に私たちの生の意味を求めるのでなく、 私たちの生きている現実に目を向けること。
他者が善なること =私への「利他的」行為をどれほどなしうるかということに意識を傾けるのでなく、 私自身がどのようによりよく生きうるのかに注意を払うこと。
そこにこそ私たちの生の規範を求めるべきなのだ、ということなのです。
802カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/12 15:49
参考偏差値・・・・・

去年
56.3 九州芸術工科・芸術工[前](環境設計A54B56,工業設計A58B54,画像設計58,音響設計59,芸術情報設計A56B55)・・・・・・・理科1科目


今年
60.4 九州芸術工科・芸術工(環境設計A61B60,工業設計A60B59,画像設計62,音響設計64,芸術情報設計A59B58)・・・・・・・・・・・理科1科目

単に九州大学と合併して、「ブランド」がつくだけで中身は全く変わらない
それでこんなにあがるの!?
馬鹿?
803夢見る名無しさん:03/08/12 16:37
ブランドの効力をまったく理解していない。認識が甘いなぁ。
家族(父親とか、兄弟)とそういう話はしないのか?
804カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/12 21:53
>>803
しなくはないけど、まともに大学行った人なんて親戚全体でもほとんどいないから
誰もわかんないんです
美大か音大多いし
805夢見る名無しさん:03/08/12 22:53
そっかぁ。う〜んと…
名門大学(偏差値高い。歴史がある。生徒多い)を卒業していると、何かと有利なんだよ。

 偏差値高い→社会的な評価が高い。企業に就職する際はかなり重視される。
         (勉強できる奴のほうが、できない奴よりは、仕事がデキる可能性が高いから)
 歴史がある→卒業生が多い=就職したい会社の上司・先輩に卒業生がいる可能性があり、
          就職のコネが出来る。就職した後もなにかと面倒見てもらえる。
 生徒多い →「歴史がある」の項の可能性が高まる。

少なくとも、格が高い大学卒業しておいて損することはないのだから、
わずかでも上のランクの大学への進学を目指すべき。

そんなわけで、中身が変わっていないとしても、
「九州大学卒」という肩書きがつくわけで、
社会ではそれなりの効力があるから、人気が上がるのは当然だわな。
806カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/12 23:00
そっか
よくわかたよ

どっちにしても猛烈に偏差値あげねば・・・・
60以上ですよ
50もまだまだ先の夢の世界なのに
807カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/13 00:40
某アプロダに写真があがるたびに「こりゃあたしの勝ちだね」と思ってしまう(極悪
808カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/13 00:52

さて、13日からお盆ですね・・・知ってる限りのお話をします

「お盆」は正式には「盂蘭盆会(うらぼんえ)」と云うんですね。
これはサンスクリット語(インドの古い言葉)の「ウラバンナ」からきていて「ウラバンナ」とは
「逆さ吊り」「逆さ吊りのような苦しみ」のことでなんですね。
昔、お釈迦様のお弟子さんの中に、神通力に優れた「目連」という方がいて
ある時、亡くなった自分の母親が餓鬼道に落ちて逆さ吊りにされ責め苦にあってるのが見えてしまったんです。
目連はお釈迦様に「どうしたら母親を救えるでしょう?」と相談しました。
お釈迦様は「7月15日にお供え物を上げて僧侶達に供養してもらいなさい」と言いました。
その通りにすると、母親は責め苦から逃れられて、無事に極楽道に行くことが出来ました♪
以来、旧暦7月15日には、ご先祖様を供養するようになったんですね〜。
日本では600年頃の朝廷から始まり、江戸時代になってからやっと庶民の行事のひとつになりました。

現在も、家族、親族が集い、ご先祖様の霊を慰め、
今、自分があるのはすべてご先祖様のお陰であることを感謝する
それが「お盆」なんですね♪

↑コピペ
809カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/13 01:27
数学の勉強がいつまでたってもきちんと積みあがらないので
昔もらっといた、簡単な問題集として有名な4ステップをすることにした

Z会のでとりあえずの範囲ひろげて、隙間を4ステップで埋める方式
810カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/13 05:12
811夢見る名無しさん:03/08/13 13:38
クドリャフカか…。
アレは「科学進歩のため」+「アメリカとの宇宙開発競争に勝つため」という大義名分の下で
犠牲にされた存在のうちのひとつでしかないよ。

と、アタマでわかっていても、映像と音で観せられちゃうとヘビーだ…。
812カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/13 21:24
なんだかヤなわかりかたですね(悪
813カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/13 21:34
白檀のお香カテキタ


お香の使いすぎで
服に蓮かカナビスの香が染み付いてることに今日になって気が付いた
へんなの。
814カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/13 21:38
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ
       (   (  ・ω・)  
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ・ω・) ω・)  
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)ω・) 
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・)ω・)  ブヒ
  しー し─Jしー し─J し─J ─J
815カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/13 22:36
>>802
今までユニーク路線(?)だったのですが
こんどからは小難しい九大と共通な問題になるようです
816カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/13 22:37
とっさに出せる言葉の語彙が少ないね私は
817カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/13 22:39


  問 犬は地球に帰るだろうか。

  答 帰らないだろう。

  問 犬は宇宙で死ぬだろうか。

  答 そうだ。

  問 犬は人工衛星の中で殺されるのか。

  答 それはいえない。

818カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/13 22:48
で、プラネットライカがほしいです
819カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/13 22:51
ストレスがかかると吐きやすくなってきたよ最近

ゲーゲしまくり
820ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/13 22:54
>>819
クスリのせいもある?
821カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/13 23:32
>>820
わかんない

一般的には泣きやすくなる、とか言われてるけど
私は元がものすごい泣き虫だったからか(?)
かえって泣きにくくなったよ

もしかしたら泣くの通り越してゲーゲしてるのかもね
822ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/13 23:40
そっかぁ
吐くのってわたしあんまり日常的じゃないから
気になっちゃって
823ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/13 23:41
カナエは繊細な胃腸をもってるんだね
824カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/13 23:47
ぼくにとっても吐くなんて日常的じゃないはずでした

>>823
チタンのように強い胃腸になりたいデス
825ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/13 23:53
ぼくも(泣
826カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 00:04
わーわわわー
デッサンの実技試験あるみたい
わたしの志望校

うひょー
827カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 00:24
女性の53%が“ゲームやるつもりない”Part2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1046953667/
このスレうける
828おみくじ ◆OCRp/IDQQQ :03/08/14 02:36
>>819
自律神経失調症かもしれない
829夢見る名無しさん:03/08/14 02:36
めげずに頑張って下さい
830夢見る名無しさん:03/08/14 02:40
カナエはデブという少年と仲良く話し始める。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1060731448/985-

http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1060782357/796-

しかし、いきなり根拠もなしに
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1060793120/81
85 名前:カ ◆kQasD4VMY2 [sage] 投稿日:03/08/14 02:02 ID:???
>>81
たぶんキトウね

罵倒しだす。最低の人間でした。
一瞬で関係を崩すバカでした。
831夢見る名無しさん:03/08/14 02:41
カナエ「多分デブはキトウっていう最低なコテハンね。」
そう言い出したのです。唖然としました。
832最近('A`) ◆/G7SEVEN42 :03/08/14 02:45
さっきの叩きとかあまり気にしない方がいいよ>かなちゃん
いつもの流れだし

833夢見る名無しさん:03/08/14 02:46
834夢見る名無しさん:03/08/14 02:46
ひどいやつだよカナエは
835夢見る名無しさん:03/08/14 02:46
>>832
お前はでしゃばるな
836夢見る名無しさん:03/08/14 02:46
ケコーン
837夢見る名無しさん:03/08/14 02:47
kanaeuzeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
838夢見る名無しさん:03/08/14 02:47
カナエはうんこしないよ 
839夢見る名無しさん:03/08/14 02:49
最近みたいな人の深い部分を何も分からないアホに慰められても
余計に惨めな気分になるだけだろ
分際をわきまえろよリアル雑魚
840:03/08/14 02:50
カナエ死ね。
841夢見る名無しさん:03/08/14 02:53
なんであんなことをカナエは言ったんだろう
疑心暗鬼だったとはいえ可哀想だったな
842夢見る名無しさん:03/08/14 03:05
オカマスレ
843カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 03:09
とってもとってもかなしい
それに言っても無いこと作られてるしw
844夢見る名無しさん:03/08/14 03:14
デブの方が悲しいよそりゃ
845 ◆4hceVH/mN6 :03/08/14 03:32
美容板を見たらタバコ止めようと思ったよ。
カナエもう終わってしまったことだけど思い出をありがとう。
JANEのことわからなかったら今田君に訊くと良いよ。
一瞬、なんでバレちゃったのかなって悲しかったけど、
やっぱりネットでのことなので10分ぐらいしたら忘れちゃいます。
あまりゲームばかりせず受験勉強頑張って下さい。それでは。
846 ◆4hceVH/mN6 :03/08/14 03:36
555 名前:黒色模擬騎兵 ◆pAfPog/GlI [sage] 投稿日:03/08/14 03:33 ID:???
2chで頑張るぶん、現実ではどんどん駄目になるって早く気づけよ。

これは効いた。。。
847カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 03:46
変なことをしないかぎりは優しくします。
なるべく
848夢見る名無しさん:03/08/14 03:46
( ヽ o
  ヽ  ノ  ドピュ!
   ( ノ´゜  
  ι丿   人
γ⌒`ヽ  (   )    
<`Д´# >(´Д`* )
  ̄\ 丿⊂E三 
    ヽ丿 ゝ ヾゝ⌒ヽノ
     ( ((__) (  丿
    / /ヽ丶 ⌒ヘ ヽゝ ドピュドピュドピュ
    ヽゝ ヽゝ</ \/  
松井さぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁんんんんん!!!!
849カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 03:48
ここがみんなにに知られちゃったのもちょっと悲しい
850夢見る名無しさん:03/08/14 03:49
自業自得だな
851 ◆4hceVH/mN6 :03/08/14 03:57
>>849
初めて知った。書くのは今日だけにしとくよ、汚れるから。

>>847
リョウ、おやすみ。ってママみたいに言って。

852夢見る名無しさん:03/08/14 03:58
>>851
  。
         ( ヽ o
         ヽ  ノ   ドピュ!
          ( ノ´゜
        γ´⌒`ヽ n
        < ヽ`Д´>(E) ))  リョウ、おやすみ。!!!いい夢見ろよキトウ!
       (/     __ノ ミ     
       O(   ノ  
        /  ./ 〉
853カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 04:11
おやすみ。
854夢見る名無しさん:03/08/14 04:15
853 名前:カ ◆kQasD4VMY2 投稿日:03/08/14 04:11
リョウ、おやすみ。
855カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 04:24
急に好きだって言ったり叩きだしたり
わけわかんないからたいへん
856夢見る名無しさん:03/08/14 04:40
大変だね笑
一夜見ぬうちに、とんでもないことになってますね。
ご愁傷さまです・・・・。
858夢見る名無しさん:03/08/14 17:26
何媚び売って解けこもうとしてんだ?
859カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 20:58
>>828
ちょっと調べてみますー
自律訓練法やってみるかなあ

>>857
こーいうこともたまにあるんです・・・・
うう
860ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/14 21:02
>>859
まず何が原因かはっきりさせよう!

こわいから。(ぶるぶる
861カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 21:05
九州大学前期理系の赤本買ってみた
感想。

解けるかバーヤ

かなしい。
862カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 21:05
>>860
その原因って吐いたりするってことのほう?
863カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 21:08
芸術工学部は、数学と英語とデッサン実技試験だけでも受験できるっぽい

理科の勉強して、九州大学の物理やら化学やら受けて点取るのと
どっちが簡単だろう?

ちなみに絵の経験は0に等しいですが・・・・
864ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/14 21:08
>>862
うん。
あと前に言ってたやつ。
865カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 21:15
ぼく専用のメモ

通常受験
国語 センター100点
地理 センター50点
数学 センター100点+二次250点
理科 センター100点+二次125点
英語 センター100点+二次200点

実技で受けるときは、理科なしでかわりに実技200点
866カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 21:15
>>864
単に怒鳴られたりとか、その後に吐きやすいってだけー
867ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/14 21:17
建築もそうだけど
理工よりの学部か 美術よりの学部か(芸術大学風?)
気を付けないとね
868カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 21:21
芸術か工学どっちよりかって言うと工学よりっぽい感じがします
なんとなく。
http://www.kyushu-id.ac.jp/KID/applicants/menu.html


>>866は文の意図がいまいちわかんなかったのでいいかげんですゴメン
869ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/14 21:28
>>868
そだねー
でも新しい学科だとよくわかんないね

新しいとこって就職にも使えそうだし おもしろそうだし
いいかもね
870夢見る名無しさん:03/08/14 21:34
カナエの蘇芳に対する態度ってなんかヘン
嫌いなら嫌いってきっぱり言った方が付き纏われなくていいのに、
妙に気をもたせるようなことを言ったり、
繋がりを残そうとしたりするのが解せない
871カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 21:36
ちょっと最近中古ガラクタ屋みたいなお店で
恐ろしく変わったデザインの「P90 PDW」とかいう鉄砲のエアガンを持ってみた
奇怪な形のわりに、恐ろしく持ちやすくてビックリ
いちいち考えて作ってある形してる
こーいうの作ってみたい。
人が触れて使うものを作るのになんとなく憧れる。

ちなみにこんなかんじ。左手はちゃんとグーになるように持つのが正しいもち方
h ttp://www61.tok2.com/home/uuronntya/hi003.jpg
MGS2でソリダススネークが持ってたのとおなじやつです
アホな客だったかもw
872ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/14 21:39
>>871
その写真の人ちょーきらい
873カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 21:42
>>869
新しい学科ってわけでもないっぽい。。。
けど、日本全体でこの学部があるのはここだけ、って書いてるようなとこだから
わかりにくい〜

>>870
きっぱり切ったら可哀想、って気持ちがあるのかも。
けどやっぱり嫌い!って言ったほうがいいかなあ

>>871
やっぱ嫌いなんだー・・・
インチキっぽいから?それとも軽い感じでなんでもしちゃうから?
ちゃんと持ってるとこの写真これしかなかったんです。。。。
874カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 21:44
http://kenta.edu.iwate-u.ac.jp/KENTA/bauhaus/html/005.html
ここを参考にしてる大学らしい・・・・(いまいちわかってない
875カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 21:46
876ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/14 21:48
>>873
カオが気持ちわるいから。
いかにもオタクっぽいカオしてる。それだけ。
877カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 21:49
>>876
わらった
そんだけかーw
878ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/14 21:51
>>875
あーまえウルルンでやってたそこ!
そういうのいいねー
879ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/14 21:54
あとデンマーク?の「LEGO」の会社かわいかったよ
僕もここで仕事できたらいーなー、ってちょっと思った
880カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 21:56
>>878
>>879
その回はみたことあるよー
おもしろかた

>>875のとこは結構職人的な世界っぽかった
881夢見る名無しさん:03/08/14 22:03
>>871は実はカナエ?

>>873
あんな奴に甘い顔したら付け上がらせるだけでしょ
ひょっとしたら逆ギレされて住所晒されるのを恐れてたりする?
882カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 22:07
>>881
わたしじゃあないよw
他の人。

逆ギレ恐れてたりは・・・・する
けっこうねね

住所に限らず、騒がれたくない、っていうのか
883夢見る名無しさん:03/08/14 22:11
>>882
勝手に住所なんか晒したら立派な犯罪でしょ
だからそれは恐れなくて大丈夫
それよりあの手のサイコパスに対して臆して退いたら、
その分こっちのパーソナルスペースにずんずん侵入してこられる
次におかしなことしてきたらガツンと一発かましてやった方がいいよ、マジで
だから勇気を出して立ち向かってください

勝利の栄光を君に!
884カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 22:18
そっかあ
じゃあこんどはがんばる!
885カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/14 23:31
前に何かで見たGBAのデザイナーの話おもしろかった
けどどこで見たんだろう・・・・
886カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/15 00:34
ちょっと特定のひとに絡みすぎだ
887カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/15 00:54
HEROって映画超おもしろそう
映像的にはマトリックスよりずっと惹かれる
888カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/15 02:10
今NHKで「大地の子」ってドラマやってるんだけど
満州に住んでたおじいちゃんはこれ見ながら
「ぼくもちょっと間違ったらこれを現実に体験することになってたんだなぁ」って言ってた
889カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/15 02:19
今日は終戦記念日ですね。
「現代史好き」的になにか書きたいですがあとで・・・
もしくはこんど

全然関係ないけど、防衛大学の教授はいわゆる「太平洋戦争」を「大東亜戦争」と言わないと怒るらしい
なんでだろー
890カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/15 02:26
>>861
赤本より青本のほうがいいらしい
891山崎 渉:03/08/15 18:32
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
892カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/15 21:55
やっぱりぼくって普通に少年だあ!
893カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/15 21:58
クスリ届きました今日
これで11月あたりまで安泰

博多駅近辺は毎度毎度水没してるからか、あちこちに土嚢が積んであった
894ノリィ ◆iZ6Sir37pY :03/08/15 22:37
>>892
ふむ。
それはどういった、見解にもとづいた末の結論だろうか?
895カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/15 22:39
>>889
「なぜそんなことしちゃったの?」というような失策の連続
不可解さと割り切れなさが多すぎて・・・・・


>>894
単に趣味娯楽の好みの問題ですw
896夢見る名無しさん:03/08/16 01:13
>>883は何もわかってないな。それは恋してるからなんだよ。
897カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/16 01:19
なんか勉強の習慣がきちんとついてないというのか
勉強することに非日常性があるね

で、勉強量さっぱり増えない
勉強以外無意味に近いとわかってても離れようがないというのか
898カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/16 02:17
なんか
というか

899pigeon ◆bdkBLJDKho :03/08/16 02:31
というかね、なんか俺もすぐに「なんか、なんか」って連発してしまうんよ。
なんかよくわからんのだけど癖みたいなもんかな?
900夢見る名無しさん:03/08/16 04:05
アナウンサーとかがこういう言葉遣いしてたら殴りたくなってくる
901カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/16 07:22
そうですね


なんとなく徹夜したー・・・
勉強したり遊んだり
たのしい。
902カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/16 08:16
>>894
無限ループなんだけどねw
ついでに、パンにレス。

>>948
うちはごはん党だから、パンはおよびでない。
せめてピザトーストに化けなさい。
ごめん! 夜勤明けで誤爆してしもた!
すいませんです・・・・
905カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/16 20:03
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9208/news23a.mpg
とうるるるるるる

これ1時間以上やってたらしいけど
全部見たら頭おかしくなりそう

>>903-904
ちょっとビックリしましたw
906カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/16 20:57
昔NHK教育の「天才テレビくん」でやってた、
子供向けじゃないんじゃない?って感じもする妙に難解なSFアニメ
「恐竜惑星」「ジーンダイバー」「ナノセイバー」の三つをまた見てみたい


恐竜惑星
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ranko-a/dino/

時代遅れとなった部分
http://kyouwaku.hp.infoseek.co.jp/new.html
907カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/17 00:26
商品 未発送の商品
配送予定日: 08/21 - 08/25
数量1 : 井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室
数量1 : 両手いっぱいの言葉―413のアフォリズム
数量1 : 赤毛のアン
数量1 : 難関大学も恐くない 受験は要領―たとえば、数学は解かずに解答を暗記せよ

アマゾン注文しました。
908カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/17 00:27
      ,,-'''     '''-,,
      /          ヽ              
     / <[]>  <[]> ヽ  
     |  、_   _,   |
 /~\_|   \_  ̄_/   |_/~\
 VVVヽ         ̄       /VVV
      ヽ           ノ
909カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/17 01:02
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ちょっと気になったのでしばらくここに居さしてもらいますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  と__)__) 旦
910カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/17 20:12
親戚がみんな自転車で行けるほど近いとこに住んでるんで
お盆の帰省ラッシュなんかは異世界のよう
911カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/17 20:43
あたし専用のメモ

サガノヘルマー著「ブラックブレイン」
って漫画かうこと。

http://picnic.to/~hdk/manga/sagano/sagano.htm
912カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/17 22:27
ネトゲのクラン内戦で3連勝
けっこーうれしー(馬鹿
>>911
いろいろ知ってるねー
雑誌で読んでるの?
914カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/17 22:42
さらにもう一勝!
4連勝だ
ガッハッハ!!

15人中6位あたりに
915カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/17 22:46
>>913
NHKの新日曜美術館を2chの実況スレ見ながらみてたら、
「この像にソックリなデザインのキャラクターがサガノヘルマーの「ブラックブレイン」に出てたよ」って言ってた人がいて
で、気になったんでメモしたんです

今日は船越桂でしたー
http://www.mot-art-museum.jp/ex/plan4.htm
916カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/17 23:39
可愛い字が書きたいですw
917カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/18 03:50
今日の勉強は悲惨だったので、晒そう。

【英語】
●システム英単語 第3章と第4章全部(音読、和訳暗記)
【数学】
●黄チャBEST 復習のみ

これじゃあまりにひどいので、せめて
【今日これからやること】
●システム英単語 第2章全部(音読、和訳暗記)
●世界史の復習少し
●英総中級編 2題

↑これで悲惨かぁぁぁ
わたしはこれやるのに一週間はかかりそうなんだけど
918カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/18 16:19
「ブルーもしくはブルー」「夜間飛行」読了

「ブルーもしくはブルー」
広告代理店勤務のスマートな男と結婚し、東京で暮らす佐々木蒼子。六回目の結婚記念日は年下の恋人と旅行中…そんな蒼子が自分のそっくり「蒼子B」と出くわした。
彼女は過去の記憶をすっかり共有し、昔の恋人河見と結婚して、真面目な主婦生活を送っていた。
全く性格の違う蒼子Aと蒼子B。ある日、二人は入れ替わることを決意した。誰もが夢見る「もうひとつの人生」の苦悩と歓びを描いた切なくいとおしい恋愛ファンタジー。
万華鏡のような美しい小説。
↑これはコピペ

「嫉妬や羨望は他人に向けられるものではなく、実は自分自身に向けられている」という著者自身の解説等とは違っちゃいますが
ドッペルゲンガーに自分の居場所を侵食される恐ろしさと
それとの対決の面白さがよく出てる小説だと思いました。


★★★☆

文を分かるように書くってむずかしいし、アホな感想やねw
919カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/18 16:26
「夜間飛行」
冷厳な態度で郵便飛行事業の完成をめざす支配人リヴィエールと、パタゴニアのサイクロンと格闘する飛行士ファビアン、それぞれの一夜を追いながら、
緊迫した雰囲気のなかで夜間の郵便飛行開拓時代の叙事詩的神話を描いた本書は、『星の王子さま』とならんで、サン=テグジュペリの名を世界中に知らしめた代表作である。
南米ブエノス・アイレスの地に、主人公と同様、郵便飛行の支配人として赴任していた時期に執筆され、1931年度のフェミナ賞に輝いた。


自分しか意味わかんない感想ですが・・・・
夜の中浮かび上がる街の光
それを深海のような暗闇から祈るような気持ちで探す
その不安と発見したときの安堵感

暗闇に消失するのを遠くで見守る恐ろしい心細さ

★★★★★
920カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/18 17:17
中毒っていうか依存症ぎみになてきた
やべーやべー
>>920
なんのことー?
922カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/19 00:00
>>921
PCつかいすぎってこと。
923カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/19 01:03
九州大学だから、って理由で芸術工学部選ぶ香具師は全員チネ!
924夢見る名無しさん:03/08/19 01:12
オマエモナー
925カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/19 01:20
>>924
そのフレーズなつかし〜ww
926カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/19 01:57
http://www.icnet.ne.jp/~oden/
実在するんですかこれw
927カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/19 14:14
>>923の理由で偏差値がインフレ気味になってるらしいです
名前で選んでヤになって仮面浪人、ってひと増えそうらしい

らしいだらけのインチキ気味情報
928カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/19 14:21
予備校で変なことが。。。

いきなりペットボトルのジュースの栓をキリキリ開けて(これで新品とわかる)
わたしに「飲む?おいしーよ」とか言って渡してきた人がいた
なんなんでしょうw

わたしが「いいよ〜」って言って手を振って断っても勧めてくるから、しょうがなく、って感じで少し飲んで
で、机に置いたらその人が自分でそれの残り飲んじゃった

変なひと。
929夢見る名無しさん:03/08/19 14:34
>>928
それが現実での蘇芳です
930pigeon ◆bdkBLJDKho :03/08/19 15:28
新しい出会いの予感ですね。

っていうかもう次スレの季節。
ゲサロの雑談所と較べると進行ペースがめっちゃはえぇ。
931カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/19 16:02
IMEをATOKに変えたい

>>929
ww
ほんとそんな感じかも

>>930
変な人とは出会いたくないですw
進行早いのはわたしがアホみたいにひとりごと的レス書きまくってるからだね
932カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/19 18:48
ラ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ン !!!!!
933カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/19 18:55
マンセル (し…しかし、じょうだんじゃあないぜッ!
       おれはむりやりフェラーリに連れてこられて
       たまたまプロストとチームメイトになっただけなんだ!

       おれはちょっとゼイタクして、気ままにゴルフをして
       なんのトラブルもねえ平和な一生をおくりたいだけだ

       こんな凶暴なヤツと一文の得にもならねえバトルをして
       危険な目にあう気はさらさらねえぜッ!)

セナ    (ゴゴゴゴゴゴゴゴ)

マンセル (こ……この状況は……、バカドライバーのフリをして
       『無関係』だということを示そう)
>>928
よくいるねそういう人。
どーいう心理状態なんだろう??
別に自分で作ったわけじゃなく市販品なのにね。
935夢見る名無しさん:03/08/19 20:07
カは学校の友達に性別どっちだと思われてる?
936カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/19 21:29
コピペすんなタコがぁぁ
そっかその人すけべ心でやったんだね?
938夢見る名無しさん:03/08/20 01:49
現実のカナエさんの外見はたしか雄だったはず・・・
939カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/20 03:13
>>934
よくいるかな?w

>>935
ひみつです

>>938
そうでもないよ
940夢見る名無しさん:03/08/20 03:24
>>939
親に気付かれてるかどうか分からない、って言ってたよな?
外見が雌化してるとしてもその程度の雌化なんでしょ?
941カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/20 03:44
>>940
気づかれてるかわからない、っていうのは「知らんふりしてるのかな?」ってことです

最近体やたら触られるし
普通の服着ててもよく見れば胸出てるってわかるようなくらいだし

親も「間違いそうになる」くらいだから
「なんでそういう風に見えるのか?」はわかってないけど
「どういう風になってるのか?」はわかる、というのか
942カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/20 03:47
>>941
必死だな(藁
943夢見る名無しさん:03/08/20 03:50
>>942
うん、すごい必死(藁
944夢見る名無しさん:03/08/20 03:53
カナエはフェイと連絡取ってんの?
945夢見る名無しさん:03/08/20 03:54
フェイはメッセ使ってないの?
946カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/20 03:55
メッセついてるのは見るけど話してない
947夢見る名無しさん:03/08/20 03:57
>>946
勇気を出して話し掛けて!
948夢見る名無しさん:03/08/20 03:59
フェイはやっぱ帰省かなぁ それとも家ゲのこと嫌になったのか
949カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/20 04:29
>>941
さらに必死だけど
もう「間違わない」のは自分の親くらいなんですよ、

>>947
じゃそのうち
950夢見る名無しさん:03/08/20 18:37
つまりそこまで雌に・・・肌が白かったら萌え
951カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/22 21:20
なんとなく間あけてみた

>>907で注文した本が到着
井上ひさしの作文教室面白すぎです
わかりやすい。

これでもっとマシな文書けるようになるかな〜
952カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/22 22:22
プロが作った船の模型
精密すぎてすごすぎ
http://www.poland.or.jp/news/publications/pics/Skulski2.jpg

世の中には器用なひとっておるんやね、ってかんじ
953カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/22 22:24
>>950
まあまあ白いとおもうよ、


今なら「昔の人」のおじいちゃんだって「可愛い」って言ってくる
↑ニュアンスが上手く表現できない
954夢見る名無しさん:03/08/23 00:32
http://www.higopage.com/panels/
カナエこれやってみて。危ないもんじゃないから
955カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/23 03:35
あなたの脳力
運動神経
35
記憶力
55
反射神経
101
判断力
46
集中力
4
持続力
32
正確性
0
あなたの総合脳力
F+++ 273 p
※現在の平均 D++++ ( 487 p )

分析結果
あなたはネズミと同等の脳力を持っています。
物事に対する判断が遅く、優柔不断なようです。
なりゆきまかせで事を運ぶことも多いようです。
認識力が低く、物事を再現するのが苦手なようです。
不器用なのを他人のせいにするクセがあるようです。
行動が雑で、適当に事を済ませようとするようです。
956カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/23 03:45
マウス速度をかなり速くしてるんで、ドラッグして線ひくやつが難しすぎ
手が少しも震えて無くても
光学式マウスなことが原因の揺れで外れる
957pigeon ◆bdkBLJDKho :03/08/23 04:52
測定結果

あなたの脳力
運動神経
79
記憶力
430
反射神経
58
判断力
130
集中力
117
持続力
170
正確性
88

あなたの総合脳力
S+13 1072 p

※現在の平均 D++++ ( 488 p )

分析結果
あなたはビバルディと同等の脳力を持っています。
運動能力が他人と比べて優れています。
物覚えが良く、創造力豊かなようです。
頭が良く、考えることがわりと得意なようです。
何事にも真剣に取り組むようです。
出来事に対する反応が鈍く、行動が遅れてしまうようです。

・・・ビバルディって誰さ?
958カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/23 05:45
反射神経138でた
これだけアホみたいに高成績
勝てるひといる〜?(馬鹿
959カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/23 05:56
(;0」0)
わたしの顔文字(カナエ)

〔*−_−〕
mosquitoだとこれ
リンク泥棒参上! これ、面白いですね。無断拝借しますw
ちなみに、測定結果↓

あなたの脳力
運動神経 75
記憶力 14
反射神経 48
判断力 53
集中力 153
持続力 56
正確性 116
あなたの総合脳力 C 515 p

分析結果
あなたは幼稚園児と同等の脳力を持っています。
物忘れがひどく、創造することが苦手なようです。
物事に対する判断が遅く、優柔不断なようです。
なりゆきまかせで事を運ぶことも多いようです。
認識力が低く、物事を再現するのが苦手なようです。
手先が器用で、それを生かす根気があるようです。
何事にも真剣に取り組むようです。
出来事に対する反応が鈍く、行動が遅れてしまうようです。
961811:03/08/23 09:30
>>812
そうだなぁ…、自分でもそう思う。素直に泣ける人が羨ましいな。

でも、いきなり人間を宇宙に送るわけにはいかなかった。
先に動物での実験データをとる必要があった。
クドリャフカでなければ、他の動物が送られただけ。
人間にとって身近な生物である犬だから、メディアは可哀そうだと騒ぎ立てたが、
犬ではなくて豚や猿だったら、これほど騒がれただろうか?とか、考えちゃうんだよな…、オレ。


しかし、久しぶりに来たんだが、なんかイロイロあったみたいだな。
オレ以外の名無しも居ついてるみたいだし、カは、お疲れさん。
962カ ◆kQasD4VMY2 :03/08/23 15:09
高校野球めっちゃおもろかった

「後が無い勝負」は最高におもしろい
PCのネット対戦FPSで「敵の姿が見えた瞬間反射的に頭に照準あわせて撃つ」ってのを散々やってるから
反射神経だけやたらいい
毎秒10発の速度で撃てる銃の弾が2発減るまでの間に照準し切るくらいだし
↑マルチポスト

>>960
集中力すごいですね!
すばらしい、うらやましい

>>961
それはカシコイヒトなのかもしれませんね、

このスレ雑談所に晒されちゃったんですよー・・・・
さいしょから覚悟してたからそんな超ショックってわけでもなかったけど
ヒマなかた、次スレのタイトル考えてくらさい
おねがいします
深夜のくだらないラジオおもろすぎー
「巨大ロボットヒーローアニメ 強いロボ」とかいうラジオドラマがめっちゃウケル
悪役の名前が「
http://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=6825
この曲に

レンジまわりの汚れがひどいわ そんなあなたにツヨイロボ
アメリカ生まれの新成分で しつこい汚れにパイルダーオン!
こげたお鍋はさすがに無理でしょ いえいえ奥さんご覧の通り ワォ!
一家に一本 ツヨイロボ!


↑こんな歌詞がついてる
967夢見る名無しさん:03/08/23 20:27
>>964
「カナエの言霊」


〔*−_−〕
↑こいつ見た時「言霊」って言葉が最初に浮かんだ
おやおや、スレタイ募集中ですか。
>>967さん、なかなかうまいですな。

物忘れがひどく、創造することが苦手なわしも
ひとつ投稿させてもらうよ。

「放課後は らせん階段で」
969おみくじ ◆OCRp/IDQQQ :03/08/23 22:05
>>957
ぴげおんすげえな
測定結果↓

あなたの脳力
運動神経
103
記憶力
133
反射神経
105
判断力
73
集中力
52
持続力
114
正確性
88

※青いグラフは現在の平均

あなたの総合脳力
B+++ 668 p

分析結果
あなたは中田英寿と同等の脳力を持っています。
物覚えが良く、創造力豊かなようです。
物事に対する判断が遅く、優柔不断なようです。
なりゆきまかせで事を運ぶことも多いようです。
行動が雑で、適当に事を済ませようとするようです。
970おみくじ ◆OCRp/IDQQQ :03/08/23 22:16
二回目やったら
S+6 920 p に上がってジダンと同じと出た
なぜサッカー選手…
みんな成績よすぎw

次スレタイトル、参考にします〜
         _,ィ'''ー-、,_ _,,,.-‐‐'''""`'''ー-、,,_
      ,.-''"     ::.`'゙!;::. :: ..: :.     `""""`'''''ー--、,,__
      ,r',..    . :: ,   .::`'ヽ;:. ::. ..      ::. :..  ..:: ::.::...:`'''ー--、
    /- ..: .   :.. ;! :  . :. ゙i:.         .   .  :.::.  .:   `ヽ、
    ノ:"''..:-、  . .::/  . . :. :゙l: .:.      .: : :.  ..: ..:::.        ヽ
  /:..  ャ-ァ::.. :::/   ;  ':; . l...    ..     .  :  :.       :..:.  ゙i
  (,:     ´   :l:.  :   :' ノ::..        ..:: .. .:. ::.. .:     .. ::.  ..:!
.  i:   ::.. r  ,::..!;;,__:':. .;;'r':::..:..       .: .. ::: .. .:: ..:::   ..  :.. .:  .::!
  ノ:.  .::ノ  ,r''"`'i:::: `ヾ;'.. :. .:::.:.. ..     .:. ..:::. .:: ::: :..::.    :.  .: ..   ::l
  !:.  i",r''"7   l:.. :. ヽ;:.. ..ヽ;:. :.     .:/:::: :..:: .: :..:::!;:: .     .:   :.!
  i:. . :.ゞ ノ    l::  :  :..ヽ;;:..:::l:.:    .: ./:. :: .::. : :: . .:ヽ:.    .:   ::l
.,ノ゙!;.. ,ノ ,.イ     l:    .::/`'ヾl::.    .::./:、; ::. :. ..:: .. .:. ::.l::..       .:!
`"´,!',/ ..:l,       l:    .:/   l:     .:i'''"`''i-、;;,_::. .. .::::,'ヽ;:.:.   . .::/
  '´`、-  l,      l    i    i:    i     ';::::. .`'':'':::7''"ヽ;::..:.. . :. .:::i
     ',_,. l    l    l.     !    l    l:.    .:/    ゙i:.  . : .::l
      ゙!,. l:.  ..:ノ     i:..  . .:,!    !:.   .:!    !    l:.    .:l
      ノ: ノ:::. :..:i     !::..  .:::l    ,ノ;;:.. .: .::l    l:.. .. . .::l::..   .::l
    r'",r'ィ ィ  ..:'、    r',' ィ   .:l   ,イ::r'::. .. :l   ,/r,ィ:.. . ,r'ィ.,r  .::l
    `'"'''"'''''ー'''"   `'''"'''''''''''"   `''""'''''''''"   "'"''''''ー'"-'ー----'
↑足が5本あるw


「螺旋」っていう字面が好き
974811:03/08/24 01:27
螺旋ねぇ…。
「螺旋回廊」と、そこから連想して「DNA」くらいしか、パッと思いつかないな…。

あとは全然関係ないが、螺鈿紫檀五弦琵琶を思い出した。
正倉院のことなんて、
小学4年生のときに調べたっきりなのに、けっこう忘れてないもんだ…。
262 名前:名無し三等兵 投稿日:03/08/24 00:45 ID:???
防衛大学の入試は、実は大学の入試ではなく就職試験

試験会場は地連の指定場所や最寄りの駐屯地だが
一定以上の生徒が受験する場合、高校でも出張試験をしてくれる

信じられないが本当だ

ちなみに入学後の月給は106,700円、賞与は年約380,000円
976pigeon ◆bdkBLJDKho :03/08/24 11:53
>>964
ノゾミ カナイ マセン デシタ 日記スッドレ
>>976
しねや
978夢見る名無しさん:03/08/24 12:33
ホープ カナエ カナエ 酢だれ
979pigeon ◆bdkBLJDKho :03/08/24 12:33
      ∧_∧
     ( ´_ゝ`)
   _/__\ _  
   | \_____\ 
 _|\|______|
 |\\|______|
 \\  \__)_)  
   \\_____\
    \|______|
980次スレ案:03/08/24 12:45
【大学】カナエ【イジメ】
通販でよく売ってるのと同じスチーム掃除機で窓の掃除しました
雑巾やハブラシじゃなかなか落ちない汚れも吹き飛ばすように落せるのでタノシー
窓の煤が落ちて部屋が明るくなった♪

「放課後ハ 螺旋階段デ」が次スレタイトル筆頭候補です今の所

>>978
酢だれが嫌w

>>979
下の板はちゃんとアッツアツに焼いてあるんだろうな!?

>>980
なんでイジメ。。。。
スチーム掃除機ってテレビのイメージより重たくて、やかましい

あと、スチームonoffスイッチ硬すぎな上遠すぎる
手が巨大じゃないと握り持ったまま操作できない

ねじって固定する水タンクはタンクとタンクのフタで回転方向逆になってて
当然なしかけだけど少し感心

とかどーでもいいとこ見まくり
983夢見る名無しさん:03/08/24 16:31
カナエ、お前が実際大学でイジメられないという姿が想像できない。
人間は自分と違うものをとことん排他しようとするバカが多いからな。
対策かなり練っておかないと大学で地獄見そうだぞ。心配だ。
大学でもそういうことってあるのかなぁ?
どっちにしても「珍しいヒト」だとは思うので不安・・・・
放課後ハ 螺旋階段デ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1061711223/

たてた
987pigeon ◆bdkBLJDKho :03/08/24 18:32
      ∧_∧
     ( ´_ゝ`)    実は上下とも座布団なんだけどな。
   _/__\ _  
   | \_____\ 
 _|\|______|
 |\\|______|
 \\  \__)_)  
   \\_____\
    \|______|
「ボクのふたつの翼」とかいうマンガのタイトルだけ妙に気に入った
これ次スレタイトルにすりゃよかった!w

>>987
ww

下の板は熱々、膝の上は鉄の塊って思ってたw
棟方志巧の版画ってけっこー漫画絵に見えるなんとなく
990夢見る名無しさん:03/08/24 21:24
カナエ嬢のために埋め
1000取るのは構わないけどただ埋めるだけの奴は死んでもらう

>>990さんより後ね
992夢見る名無しさん:03/08/24 21:34
>>991
パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
お!また殺人予告か!!!
24時間テレビのマラソンも、
こちらのスレもフィナーレですね。

『井上ひさしの(略)』がお気に召されたようで、
よかったっす。またなんぞあったら、お勧めします☆

俺はこのスレの為にサライを歌いつつ、
1000取りを様子見(w
やっぱ埋めちゃっていいですよw

>>993
どんどん、勧めてください〜!!
(#´葬`)ノ <イエッサー! 上官の命令には逆らえません(弱
・・・・というわけで、僭越ながら私めが
代理埋め致します。

皆様、何とぞご容赦を・・・・
本来であれば、ここでカナエさんが
締めの挨拶でも延々やってくれれば
丸く収まる気がするのですが・・・・
別に名文でもなくていいから、
びしっと一言、かっこよくキメて
ほしかったんだがなあ・・・・・・
最後に、一分だけ待ちます。
ラストチャンスです。
歴戦の兵でなければ、(1000を取るのは)難しい。

他スレのパクり。

おしまい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。