脅迫して巻きあげた金で運営してる?掲示板 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
447ひっきー櫻井
>>445,>>446続き
基礎知識。
185 名前:名無しさん
テーブルトークRPGと普通のRPGの違いについて立ち読みしてみました。(本来)コンピューターが判断しているはず)
の判定をサイコロなどを使ったローテク(オリジナル)RPG。ゲームと言えば聞こえはいいが、
つまりはごっこ遊びである。
シナリオはマスターが作る、または用意する。
・マスター NPC(PC以外)、シナリオ(1人)
・プレーヤー PC(1人以上)、登場人物を演じる。
・サイコロ 判定に使用。
・セッション コンピューターのゲームで言えば電源を入れること。数人で集まってプレイする。しいて違いをあげれば
PCが複数人いることが多いことか。

四ヶ月ぶりに復活。これ以降突如として佳境となる。それにつられてコピペ嵐のような悪夢の長文レスが並ぶ。
>235 名前:アクアの辞典 投稿日:2001/07/11
下記のように、カイリがいじめられていた事を肯定する証言があります。
>20 卓上板住人 いじめられているうちにキレタようです。
>60 卓上ゲーム板からこんにちわ >20で述べられたような行ないをしていたが、

>202 名前:2ch初心者
>戒莉くんがTRPG.NETに大量のコピペをしたのは事実なわけですし、その行為は「荒らし」と受け取られても無理のな
いほどのしつこさだっ>たんですよ?
>カツアゲ云々も、TRPG.NETとは関係ない第三者の発言を戒莉くんが被害妄想的に捕らえたためだと思います
が・・・。
他人を被害妄想的になるまでイジメなければ、そもそもコピペあらしも無かったと思うが?