1 :
少年法により名無し :
2013/05/26(日) 18:30:43.97 ID:TEDeEOnd0 いじめの原因は殆どいじめられる側にある。 いじめの原因はひとえに、いじめられる側の「不愉快さ(他人を不快にする原因)」である。 「いじめる側が100%悪い」という考えはいじめられる側の欠陥を見えなくするための言い訳・責任転嫁であって、 いじめられる側が自省する機会を逃す結果となる。 仮にいじめる側に何らかの落ち度があったとしても、事実上先にいじめる側を不愉快にさせている。 いじめられる奴の不愉快さを野放しにしておく必然性はまったくない。 その上いじめでは相手の欠点を間接的に伝えるため当人に思考を促すことができ、人格の矯正をすることができる。 「いじる側にしか原因が」と考える人は結局現在いじめられていて視野が狭くなっている奴他ならない。 結局はいじめられる奴が悪いとなる。
2 :
少年法により名無し :2013/05/27(月) 10:49:58.47 ID:DD5g7B940
苛められる理由が様々である以上、苛められる奴が悪いとは限らない。 どんな理由があっても、苛めていいわけではないので、苛める側は悪い。 ただし、苛められる理由によっては「苛められる側も悪い」場合もある。 重要なのは、事の良し悪しに関わらず、原因そのものは苛められる側にある事。 事実を見据えなければ苛められ続けるだけであり、元苛められっこ達の 現実逃避を真に受けていては、自身が苛められ続けるだけ。 苛めを引き摺り続けて大人になれない彼らと同じ事になるか、自身の問題と向き合い バネとして成長出来るかは、自分次第という事を忘れてはならない。 周りに頼るのもいい。 だけど、行動を起こすのは、まず自分だ。 誰か助けてくれないかなー(チラッでは、君達を苛めから切り離してくれるのは、 自殺という手段しか残っていないだろう。
3 :
少年法により名無し :2013/05/27(月) 12:25:21.41 ID:eoTz7KGr0
>>1 *
>結局*******奴*悪****。
>>2 *、
>苛****奴*悪***限***。
>***、苛****理由*****「苛****側*悪*」場合***。
***2レス*論理破綻*****。
「結局*******奴*悪*」*「苛****側*悪*場合***」
***、***意味*違*****。
4 :
少年法により名無し :2013/05/27(月) 14:48:24.45 ID:FbxvdO5s0
>>1 は
>結局はいじめられる奴が悪いとなる。
>>2 は、
>苛められる奴が悪いとは限らない。
>ただし、苛められる理由によっては「苛められる側も悪い」場合もある。
たった2レスで論理破綻してるけど。
「結局はいじめられる奴が悪い」と「苛められる側も悪い場合もある」
とでは、まるで意味が違ってくるぞ。
5 :
少年法により名無し :2013/05/27(月) 15:00:35.81 ID:DD5g7B940
6 :
少年法により名無し :2013/05/28(火) 18:31:12.06 ID:qqXeenI10
7 :
少年法により名無し :2013/06/10(月) 18:11:34.88 ID:8gNWR6np0
和を乱す奴も悪い
8 :
少年法により名無し :2013/06/11(火) 01:24:56.31 ID:SpZZoX7qO
いじめても咎められることは少ないが、いじめに対して報復したら大事件扱い
9 :
少年法により名無し :2013/06/11(火) 08:14:42.33 ID:VxtauQm+0
>>8 苛められた事と同じ事をすれば咎められる事も少ないだろう。
大事件になるような事をすれば、当然相当の扱いになる。
コミュ障の苛められっこの中には、その辺りが理解出来ない。
だから「普段大人しいのに、突然キレる頭のおかしい奴」と言われる。
自分が不快に思う人間を見つけたからって犯罪行為に走る人間とか 明らかにキチガイだろ・・・ こんないじめっ子みたいな人間を野放しにする方が危険 いじめの原因はいじめっ子の異常人格にあるな
11 :
少年法により名無し :2013/06/11(火) 11:24:00.42 ID:EjLYs2BoO
中1んときおなクラのゴミ毎日殴って遊んでたんだけどある日かなり念入りに殴ったらぐちゃぐちゃに変形して潰れて「もうひゃめへ、ぱふう」て情けない声出して土下座謝罪してきてみんな大爆笑wwwwwww それ以来そいつのあだ名ぱふうになたたwwwwwwあいつまだいじめられてるのかな
12 :
少年法により名無し :2013/06/11(火) 12:53:29.37 ID:OF1vy0Jr0
>>1 占領されるのは占領される国側にある!
なるほどな…
13 :
少年法により名無し :2013/06/11(火) 15:48:54.70 ID:yubW2dkz0
>>12 占領されないために軍隊作ろうぜとか、あそこと同盟組もうぜとか
考えとけって話だろ。
いじめっ子の異常人格が原因ならばなおさらだ。
15 :
少年法により名無し :2013/06/12(水) 10:47:28.27 ID:hek9U1sZ0
なんだやっぱり戦争に負けた日本が悪かったのか 日本最低だなw
16 :
少年法により名無し :2013/06/13(木) 13:13:29.54 ID:xZiTJV4f0
そうだよ 負けた方が悪い 悪いのは日本だね
17 :
少年法により名無し :2013/06/13(木) 15:51:09.20 ID:MP+H5elo0
戦争というものは正義でもなく不正義でもなく、 道徳とは無関係におこりえるものなので、 日本が正しいとかアメリカが正しいとかはあり得ないわけです。
でもチョンや中国人は日本が悪いといいでっちあげ慰安婦を盾にゆすりを行うのです。
19 :
少年法により名無し :2013/06/13(木) 20:44:19.42 ID:kmS420kA0
有体に言えば、日本のメディアの主な項目をチェックしていれば、 このテのスレは釣りとわかるわけで。 そうとも理解できずに、同じような糞スレを立てまくること自体、 日本語が理解できない、空気が読めない人間が立てたんだと いうことが自ずとわかってくるわけです。
糞スレ終了となるわけです。
21 :
少年法により名無し :2013/06/13(木) 23:08:28.49 ID:xZiTJV4f0
苛められる奴が悪いかどうかは、苛められる原因によるから、厳密に言えば「苛められる奴が悪い場合がある」だろうな。 ただ、往々にして「苛められる奴が悪い場合」が多いということはあるが。 言える事は、悪いかどうかはともかく、原因自体は苛められる奴にあること。 普段の言動や癖、性格等「本人に非のある原因」もあれば、障害がある等の「本人に非の無い原因」もある。 原因が何かを見極めるのが、いじめ解決の糸口になるだろう。
いじめる奴に原因があるんだけど、あいつらに何言ったって仕方ないから 結局いじめられる奴が何とかするしかない でどうだ?
24 :
少年法により名無し :2013/06/14(金) 10:02:39.65 ID:rWnnCPplO
生きてる価値が無い人間のクズだから虐められるんだよ
25 :
少年法により名無し :2013/06/14(金) 10:15:18.53 ID:5SA+jy+Z0
いじめスレにマルチコピペしまくっているような奴 あいつらは自業自得だわな
26 :
少年法により名無し :2013/06/14(金) 14:20:13.88 ID:KOuOOyR20
思考停止の生きてる価値が無い人間のクズだから虐めなんて恥ずかしいことするんだよ
>>19 >有体に言えば、日本のメディアの主な項目をチェックしていれば、
>このテのスレは釣りとわかるわけで。
しかし、本音と建前があるのも事実。
本人には言いにくい本音で議論できるのが
匿名掲示板の利点だと思うが
28 :
少年法により名無し :2013/06/16(日) 01:51:27.69 ID:RDaCZGy40
>>23 どうだもなにも、苛められる奴自身が自分達に原因が無いと思い込んでたら、自分が何とかしなきゃならない必要性を理解出来ないだろ。
言葉だけで誤魔化しても、意味が無いと思うぞ。
まずは、現実と向かい合うことじゃね?
29 :
少年法により名無し :2013/06/16(日) 13:38:06.82 ID:yeS3lOFD0
泉北高校で生物を教えるCは2008年不合格が続いた教採にパスしようと 講師をしていた母校泉北のH校長を誘惑、性交渉と引き換えに合格し母校に 赴任した 昨年6月Cは税理士Tと結婚したがHとの不倫関係は今年まで続き1月4月にも ホテルで密会しその様子を撮影したビデオがネットに流出し二人の不倫不正 が発覚し騒ぎになっている
>>28 原因は自分にはないと思っている、又は自分にある事を認めない連中には、
降りかかった火の粉は自分で払うように仕向ける。
認めないなら認めないでいいから、自分で問題解決させる事が第一歩。
もちろん、誰かに助けてもらったっていいし、逃げたっていいんだけど、
その決断は自分でするように。
31 :
少年法により名無し :2013/06/17(月) 13:55:23.49 ID:iA9jriiu0
>>29 2ちゃんねる→公務員→公務員の不倫・浮気情報局 に書き込み増えてます
32 :
少年法により名無し :2013/06/17(月) 17:59:36.02 ID:dypiYUkw0
>>30 まぁそうだね。
自分に問題があるかどうか以前に、まず自分で解決しようと一歩進む意志は必要だな。
最終的には認めないと、ただ時間が過ぎて物理的に距離が開いて、済し崩し的に苛められなくはなっても、
結局自分の問題に気がついてないから、「苛めるヤツガー」となるんだろうけど。
自殺されるよりは、まだマシか。
俺は小学生と中1の時いじめられてた。 本気で自殺しようと思い、決行の日にいじめっこを1発ぶん殴ってから死のうと考えた。 元々剣道やってて体もできてた所為か、1発どころかいじめっこをボコボコにした。 その後そいつは俺をいじめなくなり、他の奴をいじめる様になった。 俺が「いいかげんそういうのやめろよ」と言うといじめを止め、今度はいじめっこがみんなの嫌われ者になった。 また俺がみんなに「いちいち常に誰かを嫌うの止めろよ」と言ったらクラス全員が仲良くなった。 数年経ち元いじめっこと再会し酒飲みながら「あの時なんでいじめてたんだ?」って聞いたら 「ワカンネwww」って言われた。 いじめられるのもいじめられなくなるのも今思えば些細な事なんだよな。 1回死を覚悟した為か殴り返す事も大して勇気や覚悟はいらんかった。
35 :
少年法により名無し :2013/06/19(水) 22:46:50.19 ID:cDcdSbh90
>>29 泉北のチカヤマのこと今は『公務員の不倫・浮気情報局』に
詳しく出てるみたい
>>公務員の不倫・浮気情報局 ただの妄言と思ったらマジにあったわwwなんだこれw
公務員も人間だからな。 表ざたになってない不倫や浮気なんて 調べれば、ぼろぼろ出てくるだろう。
38 :
少年法により名無し :2013/06/21(金) 17:37:30.13 ID:gdGor9nl0
つか、単に報復されないと思ってるからいじめてるだけなんだよなw
>>1 の理屈で言えば一番不快にさせてるいじめてる側がいじめられなければ
理屈にあわないよなw
結局のところ理由はこれだけw
39 :
少年法により名無し :2013/06/21(金) 17:46:40.91 ID:gdGor9nl0
そもそもいじめの原因って未熟な人間がある特定の 自分たちより下の人間を作り出して安心しようってことだろ そうすることによって自分たちのアイデンティティ、社会を 維持しようとする だから理由なんて関係ない 特に日本の教育って個性を伸ばす事より大多数に埋没 するように躾けられる そしてなんであれ、はみ出したお前が悪いってが日本の教育
出る杭は打たれる日本の教育。ギフテッドの子どもにはつらい教育制度。
41 :
少年法により名無し :2013/06/21(金) 19:32:53.95 ID:gdGor9nl0
それといじめという言葉で子供の悪ふざけ的な軽い印象があるが それらは傷害、暴行、名誉毀損、脅迫、恐喝etcであったりする 普通に犯罪行為が肯定される訳がない
42 :
少年法により名無し :2013/06/21(金) 22:09:36.66 ID:aPkxzfZI0
43 :
少年法により名無し :2013/06/21(金) 23:00:26.51 ID:mns5mQy/0
俺も地元市役所あたりを調べてみようかな。 聖人君子みたいな顔してて、裏でやりたい放題の 公務員絶対いると思うから。 不倫や浮気なんてもんじゃ済まないくらいの不祥事が ボロボロ出てきそうだ。
44 :
少年法により名無し :2013/06/22(土) 09:35:57.84 ID:8YFuhTIP0
大阪府三島郡島本町の学校でいじめ(という名の犯罪行為)があったら110番通報しよう 島本町の教師も教育委員会も信用でけへんからな
45 :
少年法により名無し :2013/06/22(土) 12:29:47.51 ID:cSTGJ/vl0
g
tes
>>39 まあ、物は言いようだからねぇ。
テストにせよ、身体テストにせよ、点を付けての競争だから、
競争をすれば当然ながら下位の人間ができあがるよ。
数字によって明確化され、そのコンプレックスから
「だから理由なんて関係ない」とか思っちゃうのも
なーんとなくだけれど分からなくもない。
>>39 >自分たちより下の人間を作り出して
作り出してというより、苛められる奴自身が自分で下に潜って行く。
49 :
少年法により名無し :2013/06/28(金) 12:28:51.99 ID:OTQ6I5Ow0!
もうこのスレいらなくね?いつまで続けてんだよ。 苛められる側に原因があろうがなかろうがお前らには関係ないだろ。 大事なのはどうしたら子供をイジメから守れるかであって、原因や責任の所在の明確化ではない。 成長して社会に出れば、自ずと分かることだ。 苛められる側にも原因があるという奴らはそれを前提にいじめの対策を考えればいいし、 苛められる側に一切の原因はないという奴らはそれを前提に議論しろよ。 全くもってお前たちがやってることは非生産的だな。
まぁ結局は苛められている奴自身が自分でどうにかしなきゃならないのが実情だろう。 方法論は色々あるだろうけど。 苛められる側に原因があると言う方は、当然自分の事なんだから自分でどうにかしろと言うし、 苛められる側に一切原因は無いと言う方も、じゃあどうすればいいかって言えば 「苛めるヤツガー」とか「周りのヤツガー」と他力本願。 当然、そんなものに手を好き好んで出す奴は、仕事でやってる奴以外居ないんだから、原則放置。 仕事でやってる奴も、結局は苛められている奴の訴えがあって、初めて動くかどうかを検討する。 まぁまずは苛められている奴の第一歩からだな。
加害者が居なきゃ被害者も居ないのに、被害者の方が、とな?
52 :
少年法により名無し :2013/07/09(火) 20:21:32.10 ID:uLRAfoFv0
>>結局いじめられる奴が悪い その38 くだらん
前スレでスレタイはもう改めろと書いたのに 結局このまま立て続ける 結局議論する気もなくて被害者を叩き続けたいだけの元加害者側の人間が立ててるんだろうねー
54 :
少年法により名無し :2013/07/09(火) 21:11:53.94 ID:YwnST9nO0
うん。ここはただの工作員スレだよ。 完全にネタバレしている。
55 :
少年法により名無し :2013/07/17(水) 07:37:41.80 ID:HVLTsd6AO
いじめてくれてる人への感謝がないな
★16歳少女に第三者関与か 呉の山中少女遺棄容疑で捜査 呉市栃原町の灰ケ峰(737メートル)の山中で広島市安佐北区の無職の少女(16)とみられる 遺体が見つかった事件で、広島県警捜査1課と呉署などは14日、東区の無職の知人少女(16)を 死体遺棄の疑いで逮捕した。知人少女は「友達を殺して捨てた」と自首しており、 県警は少女が殺害された可能性が高いとみて、呉署に捜査本部を設置した。 捜査関係者によると、知人少女は「6月下旬に2人でタクシーで山に行き、けんかになって首を絞めて殺した」と説明。 「(無料通信アプリの)LINE(ライン)で知り合い、悪口を書かれて腹が立った」とも述べているという。 しかし、2人がタクシーに乗ったことが確認されていないことや、 広島市内の同じ専修学校に在籍していたことなどから、県警は、 供述の信ぴょう性に疑問があるとして、第三者の関与も視野に入れて慎重に捜査している。 捜査本部の調べでは、知人少女は6月下旬、灰ケ峰の山中に身元不明の女性の遺体を捨てた疑い。 遺体は服を着た状態で、知人少女の供述に基づき、今月13日夕に山頂付近の林道脇の斜面で見つかった。 捜査本部によると、遺体は6月下旬から行方不明となっている安佐北区の無職少女とみられる。 遺体の傷みは激しく、そばに財布や携帯電話などの所持品もなかったという。 県警は14日、灰ケ峰の山中で遺留品などの捜索を開始。 今後、遺体を司法解剖するなどし、死因や身元の特定を急ぐ。 現場はJR呉駅から約5キロ北東。広島市中心部からは約20キロ離れている。
広島県呉市の死体遺棄事件 無職少女は今月10日頃になって、ある友人にLINEを使って事件の告白を始める。 「今日自首しにいく」「(元同級生を)ころしたんよ」「殴って蹴って根性焼きしよおて気づいたらしんどった」。「(遺体は)はいがみねにあるよ」「投げ捨てた」。淡々とした書き込みから、話はいきなり、将来に飛ぶ。 「正直いつでてこれるかわからんけど、でてきてまた、あそぼーね」 大勢の友人が目にする欄にも「けじめつけてきます!! ぢゃあ、いってきます」と書き残し、今月12日に出頭した無職少女。友人たちの反応は「本間(ほんま)によかった!」。やりとりの合間には、ハートマークが並んでいた。
58 :
少年法により名無し :2013/07/22(月) 00:38:55.60 ID:LDatGLdM0
いじめ師がすべての悪の元凶! 厨「な・・・な・・ななん・・なに!!?・・・を?」
ライフカット/LIFE CUT [ライフストーム/LIFE STORM (生命荒し)]
【概要】
ライフカット (LIFE CUT / Life Storm / Life Brow / ライフストーム / ライフブロー / 命切り) とは、主として特定個人、若しくは特定家族に対し、
示し合せた多数によってもたらせられる、日常生活や生命存続が困難に至ってしまう嫌がらせ行為 (好ましくない噂の流布・醜聞からの人間関係崩壊・社会参加妨害・
イジメ・暴力・その他、稀なケースでは偽証による冤罪等) の総称。
侵略戦略手法としてのスケープゴート (Scapegoat as the aggression strategy technique) とも解釈できる。
(近年のイジメの源流は、この通謀されたライフカットにあると見る動きが自治研究者の中にある)
ライフカットは該当被害者の生活圏内全域において、本人の行き場が無くなる程に行われる事から、学校・職場の人達だけでなく、
該当被害者の関係する各地域住民の可也の割合をも巻き込んで行われる。被害に遭われた人は誹謗中傷他の風評・醜聞流布により、
学業・就業・交際を含めた生活全般が困難になる場合が多い。 場合によっては被害者が自殺に至ることも充分に予想される。
1970年代に入った頃に日本国内では一部の人達の間でこの類の集団行為が世界で行われていると話題に上がる事もあったが、
近年のインターネット普及によってこの常軌を逸した集団行為が以前から世界各地でも起こっていると判明する。日本国内においては1980年代半ばより目立つ様になった。
【加害者系統】
加害者は大きく分類して2系統から成る。 その系統の一つは、被害者となるであろう人物の捏造情報 (誹謗中傷等の風評) 流布・工作を行う者達であり、
もう一つは流布・工作を受けて心理操作可能状態 (該当被害者に対する敵対心の芽生え) にある者達 (二次加害者) である。
(因みに、後者は示し合せた複数の者達からの情報操作により心理操作されている事に気が付かないでいると判断される (集団的マインドコントロール状態 / A collective mind control state) )
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n78569
61 :
少年法により名無し :2013/07/22(月) 10:50:22.08 ID:MMy5toUe0
被害者と加害者は、幼稚園の年小から大学4年までずっと一緒の場合がある。 だから、嫌々付き合うなら、スパッと絶交した方がいい。どうせ将来勤める仕事が 違うなら、いつ人間関係を終わりにしても同じだろ。
62 :
少年法により名無し :2013/07/22(月) 14:36:18.61 ID:oBuhzUZm0!
>>61 職場でもどこでも気の合うやつ合わないやついるっているだろ。
付き合うのが嫌だからスパッと絶好するのもそれはそれで良いが、
俺はそういう馬の合わないやつ相手でも上手に付き合えるように今の若者になって欲しいね。
むしろそうやって闇雲に人間関係を切っていってしまえばいいという思想に俺は賛同できない。
いじめ師がすべての悪の元凶! 厨「な・・・な・・ななん・・なに!!?・・・を?」
61も62もそれぞれ言い分は状況があるからありだと思うよ。いじめってしようと思って発生してるほうが多いからだから起きてる。
>>61 >>62 勿論、人間関係なんて合う合わないがあるわけだから、どうしても合わないなら
終わりにした方がいい。
ただ、「合わないから」だけで切り捨て続ける事になれば、結局は孤立する事になる。
本当に自分は「一方的な被害者」なのかから見極めた方がいいだろう。
>>64 「苛めよう」と思うまでの経緯が問題だと思うよ。
66 :
少年法により名無し :2013/07/22(月) 23:41:41.03 ID:LDatGLdM0
いじめ師は学校のごみダメ どこへ行っても嫌われ者これ事実
67 :
少年法により名無し :2013/07/22(月) 23:44:36.85 ID:XEwnQdXm0
いじめ師がすべての悪の元凶! 厨「な・・・な・・ななん・・なに!!?・・・を?」
苛められる原因ってのは様々で、当人に非があるかどうかは、その原因にもよるんだけど。 どんな苛められッコでも共通点は「コミュニケーション能力の欠落」だな。 で、まぁ上の書き込みを見て解ると思うけど。 中にはやっぱり客観的にみて「頭がおかしい」ってのもある。 勿論、それが苛めてもいいって理屈にはならないが。 ならないんだけど、苛められる状況を変える為には本人が自分の苛められる原因を改善しなければ 何も変らない。 それでも、まぁそれ(頭)が原因なのか、当人に自覚が無い。 だから自身の「苛められる原因」と向き合う事が出来ない。 ネット上での苛め相談で言えるのは「苛められる原因を考えなさい」くらいだけど、個人的に話が出来る状況なら より深く「苛められるようになった経緯」から調査すればいいんじゃないかな。 苛める奴の話も含めて。 詳細を見極めないまま、どっちが悪いと頭ごなしに言うんじゃなく、苛める事自体は悪い事だってのと、 苛められる奴にも自分が何で苛められるようになったのか、今後苛められないためにはどうすればいいのかと含めて。 まぁ上の奴みたいに「頭がおかしい奴」に関しては、理解させる事が猿の調教くらい難しいけど。
70 :
少年法により名無し :2013/07/24(水) 16:45:06.47 ID:EXUpFvzG0
いじめ対策、 やられたら、親や先生に言う、そして2回目やって来たら親に警察に被害届を 出してもらう。そんぐらいやらないと、やる奴はやめないからね。 それでクラス全員に仲間外れにされても、被害者にならなきゃそれでいいと思う。 もっと確実なのは、やられたら先生じゃなくて警察に言う、そして退学処分にしてもらう。 だって、停学じゃまた同じ事をするだろ。
★16歳少女に第三者関与か 呉の山中少女遺棄容疑で捜査 呉市栃原町の灰ケ峰(737メートル)の山中で広島市安佐北区の無職の少女(16)とみられる 遺体が見つかった事件で、広島県警捜査1課と呉署などは14日、東区の無職の知人少女(16)を 死体遺棄の疑いで逮捕した。知人少女は「友達を殺して捨てた」と自首しており、 県警は少女が殺害された可能性が高いとみて、呉署に捜査本部を設置した。 捜査関係者によると、知人少女は「6月下旬に2人でタクシーで山に行き、けんかになって首を絞めて殺した」と説明。 「(無料通信アプリの)LINE(ライン)で知り合い、悪口を書かれて腹が立った」とも述べているという。 しかし、2人がタクシーに乗ったことが確認されていないことや、 広島市内の同じ専修学校に在籍していたことなどから、県警は、 供述の信ぴょう性に疑問があるとして、第三者の関与も視野に入れて慎重に捜査している。 捜査本部の調べでは、知人少女は6月下旬、灰ケ峰の山中に身元不明の女性の遺体を捨てた疑い。 遺体は服を着た状態で、知人少女の供述に基づき、今月13日夕に山頂付近の林道脇の斜面で見つかった。 捜査本部によると、遺体は6月下旬から行方不明となっている安佐北区の無職少女とみられる。 遺体の傷みは激しく、そばに財布や携帯電話などの所持品もなかったという。 県警は14日、灰ケ峰の山中で遺留品などの捜索を開始。 今後、遺体を司法解剖するなどし、死因や身元の特定を急ぐ。 現場はJR呉駅から約5キロ北東。広島市中心部からは約20キロ離れている。
73 :
少年法により名無し :2013/08/03(土) 22:15:20.86 ID:7V9o/xct0
まあ、誰も指摘しないけど あまり連投すると「こいつ頭おかしいな」って同情してもらえないのは当然なんだけどね
いじめられて引きこもってる奴に限って 将来通り魔に走るのパターンが多い 無差別犯の大半は元いじめられっこ
大半てのが誇張なのをふまえて言うなら 性犯罪者の大半は性的虐待の被害者 「性的虐待される奴が悪い」か?
>>75 なに、苛められてた時に、ケツでも掘られたの?
78 :
少年法により名無し :2013/08/08(木) 16:30:49.87 ID:QrGxxLph0
病院のベビールームではいじめは発生しない、幼稚園や小学校、中学校って どんどんみんなが変わっていくからいじめが発生する。要するに親に問題があるんだよ。 おかしい奴のほとんどは、親が暴力団とかで汚い言葉や暴力を正当化するような教育をしてるため、 社会に出てから大きい報いを受けても、生き方が変えれなくなってしまう。 よく考えたら、いじめをする奴はかわいそうな奴だと思う、だっていつ強盗殺人とかして、 死刑囚になるか分からないじゃん。いじめられる奴は、やる奴と違ってやっていい事と 悪い事の違いが分かるため、人を刺すような真似は絶対にしないと思う。
79 :
少年法により名無し :2013/08/08(木) 20:52:05.84 ID:uSvuqBVr0
>>78 ここはネタバレした釣りスレなので、そういうレスすると忽ち餌食にされるぞ。
80 :
少年法により名無し :2013/08/09(金) 18:39:36.88 ID:f8oYVQIu0!
>>78 ところがどっこい、確かに親が暴力団とか言うある意味絵に書いたようないじめっ子も存在するが、
昨今ではいじめっ子いじめられっ子問わず問題を起こしたり巻き込まれたりする子の親の多くは
子供に興味がない、家族を振り返らない、自分の体裁が大事、プライドが高い、
いわゆるエリート()だったり普通の親御さん()だってのも忘れるなよ。
まあ、いじめを語るわけだからそこら辺がわかってないわけでは無いと思うがさ。
()は何?
82 :
少年法により名無し :2013/08/10(土) 22:28:39.58 ID:ahdg7BdS0
83 :
少年法により名無し :2013/08/12(月) 02:13:52.44 ID:lQaUQTQq0
いじめに限らず、 体罰とか、喧嘩とか、殴られたりするような奴は 殴りやすい雰囲気を持ってるいじめられっこ予備軍
ロリっ子は性犯罪被害者予備軍
85 :
少年法により名無し :2013/08/17(土) 23:57:44.42 ID:YIovCxlX0
何かしら問題があって、弱いってのがイジメが発生するメカニズム。 いじめっ子だって一種の問題児な訳で、クラス替えでさらに強い奴が現れたら その問題児は“それ”を理由にいじめられる事になるわけである。 これはいわゆる因果応報な訳なんだけれど・・・ 掲示板に書き込む時には「被害者」なんだよな。
86 :
少年法により名無し :2013/08/26(月) 06:43:55.36 ID:a+dWYVoNO
いじめ万歳! いじめ万歳!
87 :
少年法により名無し :2013/08/26(月) 08:09:10.37 ID:a+dWYVoNO
いじめ万歳! いじめ万歳!
何でいじめられるか考えたことある? 私、人1回いじめたことあるけど、何にも理由なんてなかった。 塾で最下位とった人がいじめられるってシステムだったし。 単なるストレス解消。 でも、今思うといじめに加わらず止めとけばよかったーって思ってる。 なんでかって言うと、その人のこと途中でかわいそうになったから。 毎日悪口言われ、ノートとかなくなって・・・。 自分かされたら嫌だよね・・。 でも後悔してるの私だけだったみたい。 人間っておかしいよね。 でも、勇気出して頑張り続ければいいよ。 いじめている人は、いじめが楽しいもん。昔の私みたいに・・・。 わたしいじめられたことないからわかんないけど。
最下位とった人がされる事って具体的に何? 悪口云々なら、それは最下位を取った事実を指摘されただけだろ。 最下位をとるほどバカなんだろ。最下位を取るほどアホなのだろう。
同意
91 :
少年法により名無し :2013/08/29(木) 13:17:36.43 ID:nWeSfFD70
>>88 >私、人1回いじめたことあるけど、何にも理由なんてなかった。
あるじゃん
↓
>塾で最下位とった人がいじめられるってシステムだったし。
92 :
少年法により名無し :2013/08/29(木) 21:05:11.70 ID:hw/DS2Rg0
え? ストレス解消が理由じゃないの?
被害者がなんかしたってケースを除けば悪いとはなるまい。 (なんかしたってケースであっても法事国家じゃ手を出した方が悪であるが...)
94 :
少年法により名無し :2013/08/30(金) 17:31:01.96 ID:P2W2qttI0
悪人相手でもストレスのはけ口にしたらいかんでしょ、中国じゃあるまいし。 まあ、中国は悪人をでっち上げてストレス解消させてるけどね。
96 :
少年法により名無し :2013/08/30(金) 18:17:55.26 ID:vBynpkuQO
苛められて自殺した奴の法事だろ
98 :
少年法により名無し :2013/09/08(日) 01:34:44.31 ID:aVE7cpPL0
今の学校は罰がないし 悪いことしたもん勝ち まじめなんて損するだけだし 不良が笑ってまじめは不条理に泣いてる
99 :
少年法により名無し :2013/09/08(日) 05:48:32.38 ID:BfTmZ0oT0
うん
100 :
少年法により名無し :2013/09/08(日) 12:19:09.44 ID:jkFWchfx0
心理学的には、いじめは集団の秩序維持のために発生する現象 仲良しでならなければならないという教育がその反対の結果を生む blogos.com/article/48775/ ↓記事のごく一部 「みんな仲良し教育」では、仲良しに水を差すような浮いた存在の子供が、その原則を乱した悪いやつとして糾弾される。 実は、「みんな仲良し」という状況の方が間違っているのかもしれないのに、和を乱したと言うことで自分を責めるような人間ができあがる。 これが全体主義的雰囲気を生む要因となる。 いじめられる子供は、何らかの意味でこの「学校モード」の秩序を乱すので、他の子供達から憎まれ、いじめられても同情を呼ばなくなる。 また、そこに生まれた全体主義は、頂点に立つ子供(もしくは教師)に全能感を与える。 もしその子供がその全能感を阻害されるような感情を抱くと、秩序維持のためにますます激しいいじめ(攻撃)をする可能性も出てくる
101 :
少年法により名無し :2013/09/08(日) 13:25:09.85 ID:oD3kjcXBO
糞スレあげんな
102 :
少年法により名無し :2013/09/08(日) 13:31:43.65 ID:oD3kjcXBO
>>88 いじめが楽しい?いじめられた事がないからわかんない?だとそんな人間が後悔してるなんて笑わせんな。矛盾だらけの発言に馬鹿さが伺えるわ。後悔なんてこれっぽっちもしてねえ癖に、偽善者ぶんな。でブスがよ。
貴様は人の痛みがまったくわからない冷酷で一番最低の人間だな
42や
いじめってさ、やってみると最高だね。 初めて知った。
104 :
少年法により名無し :2013/09/09(月) 14:01:51.18 ID:AwplP7r+O
>>88 私、人1回いじめたことあるけど、何にも理由なんてなかった。最下位とった人がいじめられるってシステムだったし。→理由あるだろ。貴様の矛盾した発言おかしいぜ笑
でも、今思うといじめに加わらず止めとけばよかったーって思ってる。
なんでかって言うと、その人のこと途中でかわいそうになったから。→嘘つくなよ。ストレス発散できたから満足しただけだろうが。いい子ぶんなや
自分かされたら嫌だよね・・。→自分がされたら嫌な事、平気でするんだ笑まじ屑だな。
人間っておかしいよね。→おかしいのは貴様の発言。
いじめている人は、いじめが楽しいもん。昔の私みたいに・・・→病気だな。精神凄くやんでるみたいだし精神病棟にはいれば
私は貴様を叩くの楽しいし、ストレス解消の捌け口になるから気がすむまでする事にした。
>>104 いじめやめろよー
いちおう止めといた。
106 :
少年法により名無し :2013/09/12(木) 15:49:12.38 ID:kfFkUKLEO
>>88 貴様は単なるストレス発散だけでいじめるんだ。へえ〜。
いじめに加わらず止めとけばよかったーって思ってる。なんでかって言うと、その人のこと途中でかわいそうになったから。→結局やめなかったんだろうが、我何ぬかしとるねん。
後悔してるの私だけだったみたい。
人間っておかしいよね。→おかしいのは君の矛盾だらけの発言と行為。
わたしいじめられたことないからわかんないけど。→これからこの掲示板でいじめて、嫌という程解らせてやろうか?冷笑
ばかでぶきもぶすさん。
>>105 88の友達か?とめんなよ
こいつには身をもって、いじめられたらどんな感じがするか解らせないといけないから
107 :
少年法により名無し :2013/09/12(木) 15:50:42.55 ID:kfFkUKLEO
>>88 貴様は単なるストレス発散だけでいじめるんだ。へえ〜。
いじめに加わらず止めとけばよかったーって思ってる。なんでかって言うと、その人のこと途中でかわいそうになったから。→結局やめなかったんだろうが、我何ぬかしとるねん。
後悔してるの私だけだったみたい。
人間っておかしいよね。→おかしいのは君の矛盾だらけの発言と行為。
わたしいじめられたことないからわかんないけど。→これからこの掲示板でいじめて、嫌という程解らせてやろうか?冷笑
ばかでぶきもぶすさん。
>>105 88の友達か?とめんなよ
こいつには身をもって、いじめられたらどんな感じがするか解らせないといけないから
スレたい通り、いじめられる奴が結局悪いんだろ?痛みの解らないこいつの場合は同情の余地なし。
このスレ立てた人って絶対レトリックに関する本や心理学に関する知識悪用してるよね? 文章がまんまそう考える方に誘導してるからね。
初代スレの1なんてもう飽きてどっかに消えてるだろ まだいるようなら病院いったほうがいいわ
110 :
少年法により名無し :2013/09/13(金) 22:18:41.07 ID:6F1NTKaE0
いじめかこわるい
111 :
少年法により名無し :2013/09/14(土) 20:16:21.38 ID:2QIey/c5O
このスレたてた奴はもっとかっこわるい
そうそう だから今イメージが沸いたわ いじめっ子が簡単に刺される世の中来る 自己責任だから刺して年少か刑務所行けばいいんだわ つ・ぐ・な・い
狂気の時代はすぐそこ
>>98 >今の学校は罰がないし
>悪いことしたもん勝ち
出来るけれどしないからこそ、それが信頼となる。
>まじめなんて損するだけだし
>不良が笑ってまじめは不条理に泣いてる
社会に出たとたんに逆転する。
最後の一行に対して一言 嘗ては学力優秀で大企業に入社し、出世すれば経済的に恵まれた。 現在は中途半端な大卒じゃ碌な就職口も無いし、国立のマスターでも安定且つ高収入の就職は難しい。 入っても潰れたり、リストラされたり・・・ 餓鬼の頃の成績悪くても、手に職持ってる奴の方が食うに困らない事も多い。 二、三流の大学行くよりは専門学校でも行って、資格試験受け捲る方が有利。 せめて生徒・学生の内に気象予報士、英検1級、危険物、漢険1級、ガス・アーク溶接・・・取れるだけ資格取っておいた方が良い。
>>98 >今の学校は罰がないし
>悪いことしたもん勝ち
出来るけれどしないからこそ、それが信頼となる。
>まじめなんて損するだけだし
>不良が笑ってまじめは不条理に泣いてる
社会に出たとたんに逆転する。
117 :
少年法により名無し :2013/09/18(水) 16:17:48.62 ID:OfZsZmw40
>>98 >今の学校は罰がないし
>悪いことしたもん勝ち
出来るけれどしないからこそ、それが信頼となる。
>まじめなんて損するだけだし
>不良が笑ってまじめは不条理に泣いてる
社会に出たとたんに逆転する。
118 :
ファア :2013/09/18(水) 17:03:18.24 ID:sp+EI2DV0
お?よんだか?
>結局いじめられる奴が悪い 通り魔的に人を虐める(傷つける)人はいる。 真性のいじめっ子、サイコパスは実在する。 いい人(物理的に人畜無害な人)だって誤解から虐められる事はあるけれど、 誤解を解く能力、つまりはコミュニケーション能力があれば和解が出来る。 コミュニケーション能力が足りず誤解を解消できない人は、 どんなに物理的に人畜無害な人であっても、言葉や態度で人を傷つけるので ある視点では加害者となり、虐められる事で、ある視点では被害者となる。 本物の馬鹿で、馬鹿ゆえに他人の痛みに対して無頓着で、 それ故に他人を傷つけ「悪い人間」と評価され報復されるも 本物の馬鹿ゆえに改善も出来ず、さらに人を傷つけ、さらに粛清される。 他人の痛みに対して無頓着だが、自分の痛みには過剰に反応し、 他人の権利に対して無頓着だが、自分の権利に対しては過剰に主張す。 完全な自称被害者、自意識過剰、被害妄想、誇大妄想、統合失調症。 結局はケース・バイ・ケース。
なんで被害者が悪いってヤツばっかなの??
良い、悪い以前に、自分の身は自分で守れ 他人は誰も守ってくれない
122 :
少年法により名無し :2013/09/22(日) 01:59:08.79 ID:Kjl+nR4Q0
結局は自業自得だからな。
>なんで被害者が悪いってヤツばっかなの?? ただ単に「印象」だよ。 真に悪い奴は、隠れて悪行を重ねる。 警察官や教師の見ている前でカツアゲなんかしない。 だから100%被害者の悪くない事例は目につかない。 逆に皆の見ている前でイジメを実行できるのは、 少なからず周りにもいじめっ子を肯定する心の動きがあるか、 もしくはいじめられっ子に対して否定的だから。 だから「被害者の自業自得」という意見が出るのは自然な事。 ただ勘違いしてはいけないのは「被害者の自業自得」というのは いじめっ子の行為を正義というつもりはないし肯定するものでもない。
124 :
少年法により名無し :2013/09/22(日) 10:39:48.78 ID:ioGWgJJuO
ここには加害者もといいじめ容認のバカ人間のくず野郎か、みてみぬふりする最悪の卑怯者ばかりだな 痛みの解らないのはどちらもどちらだが、解ればしないし、みてみぬふりなんかできない。どちらも酷いけど、むしろ酷いのは、いじめ側より傍観者だな こんなどうしようもないくそスレたてた1が1番のばかが悪いけどな
見て見ぬ振りはしないけど、面白いから見てる
126 :
少年法により名無し :2013/09/22(日) 19:42:16.09 ID:ioGWgJJuO
しかし、行政が行う監禁虐待死刑は、議論はあれど基本的に放置だろ。 それと同じく、自治的に行われる復習や粛清も、議論はあれど放置傾向にある。 なぜなら、行政機関は全ての問題を解決してくれるわけではないので 自治的活動は少なからず自分たち第三者にも恩恵のある所があるから。 正義といえど、完璧を求めてしまえば仮面ライダーも ウルトラマン兄弟も正義の使者を成立させるのは無理だ。 彼らは暴力も使うし、相手を爆死させもするからね。 ましてや現実世界の警察も、自警団もどきだって 完璧を求めてしまえば機能不随を起こしてしまう。 だから完璧なんて求めない。 何よりも、自分たち自身が完璧でない以上は、 完璧を求めれば自分たちまで粛清の対象になってしまう。 結局は需要の問題。多数決原理が働いているだけ。 いじめっ子だけでなく、いじめられっ子も含めて 民度を上げていくしかない。あと景気もいいほうが良いな。 いじめっ子が平和ボケしてしまえば、自警的な行為も減るわけだし。
128 :
少年法により名無し :2013/09/24(火) 09:51:04.44 ID:WF42jlvhO
>>125 お前みたいなやつが、いじめられっこを死においやるんだ
この人殺し
>>128 黙れ虐められっ子www
てめえの態度や見た目が気に入らないから虐められるんだよwww
虐めはしないけど、助けもしない
>>128 >お前みたいなやつが、いじめられっこを死においやるんだ
>この人殺し
君はいじめっ子や傍観者“だけ”を責めるのかな?
言っておくが悪全般を相手に責め、誹謗中傷をするなら、
悪い面を持ついじめられっ子にも責め苦を与える事になるぞ?
「いじめられっ子」なんてただの結果論でしかない。
生まれた時からいじめられっ子な奴なんていない。
悪い面を持ついじめられっ子は、いじめられる前は
“ただの悪い奴”だぞ?
>>128 アホかね。
それじゃイジメラレッコ当事者以外、世界中全員人殺しじゃねーか。
他力本願もいい加減にしろよ。
自殺は自分の責任だ。
自殺もそうだが、他人が助けてくれるのが当たり前と思ってるところが苛められる原因に繋がってんじゃないの?
134 :
少年法により名無し :2013/09/25(水) 23:34:17.88 ID:AUcrdCbN0
他人が助けてくれるのが当たり前と思ってるのってむしろ苛める側じゃないの? 何かヤバイ事態になっても親が、学校が、弁護士が隠ぺいなりして穏便に処理して助けてくれるって思ってるよ
誰も助けては呉れないって事を学ばせるのが一番重要な教育課題だな 自分の事は自分で何とかしろ!
ちゃうちゃう、自分に何が出来て、何が出来ないかを認識させることが一番重要な教育課題や 己を知れ! ってこっちゃ
>>131 悪い面を持つ奴=悪い奴って強引な解釈を使うなら
悪い奴って表現じたい大した意味を持たなくなる
お前自身悪い面を持ってるだろう
じゃあお前は悪い奴だねと聞かれたら「まあそうですね」と答えるんだろうが
だからって直せないし直せないことに焦りもしない
なぜならその悪い面によって実害を受けてないからだ
そりゃ結局は「被害を受けるからには悪いんだろう」という推論を前提とする理論だ
138 :
少年法により名無し :2013/09/26(木) 03:15:15.94 ID:rTIFTAx2O
そんな事を言ったらみんな悪い奴だ
139 :
少年法により名無し :2013/09/26(木) 03:29:18.82 ID:SQxVTpwK0
結局は自業自得だな。 いじめられる奴は自業自得。 嫌がらせを受ける奴は次自業自得。 実害を受ける奴は自業自得。 人のせいにすんなってことだな。
140 :
少年法により名無し :2013/09/26(木) 04:13:14.38 ID:9q/zCpnt0
^^
141 :
少年法により名無し :2013/09/26(木) 05:11:44.71 ID:DzOKjr7B0
>>137 >そりゃ結局は「被害を受けるからには悪いんだろう」という推論を前提とする理論だ
なぜそう言うひねくれた思考になってしまうんだ?
「結局いじめられる奴が悪い」
このスレのタイトル↑が荒れる理由は、
いじめられる奴というくくりで悪い奴と結論付けられているからだ。
世の中にはいい奴もいれば悪い奴もいて、その中間の奴もいる。
通り魔の被害者みたいにまったく悪くない被害者もいれば、
本当に悪い奴で、粛清される被害者もいるだろう。
いろんな被害者がいるから「被害者」という“くくり”で書き込めば
悪い被害者も、悪くない被害者も、混同されてしまう事が問題なんだろ。
だから被害者というくくりで書き込むのではなく
「“ただの悪い奴”だぞ?」と限定してるんだろうが。
いじめられっ子は結果論とした上で書いてあるはずだ。
“ただの悪い奴”でも、いじめられたらそいつは“いじめられっ子”なんだよ。
そしてイジメは自己申告だ。自分の意思で被害者になれる。
“ただの悪い奴”でも、被害者になれるんだ。
>>134 >他人が助けてくれるのが当たり前と思ってるのってむしろ苛める側じゃないの?
苛める側は、そこまで考えちゃいないだろ。
そもそも苛めている相手を、同じ人間だと思っちゃいないよ。
143 :
少年法により名無し :2013/09/28(土) 06:09:22.89 ID:nSxxofb20
>そもそも苛めている相手を、同じ人間だと思っちゃいないよ。 まあ、それを言うと・・・ 貴方と私は違う。 だから自分というものを人は識別できるわけで・・・ まともな精神の人なら誰一人とて相手を同じ人間だとは認識していない。
144 :
少年法により名無し :2013/09/29(日) 06:16:45.08 ID:kgCaDkYL0
>>124 >痛みの解らないのはどちらもどちらだが、解ればしないし、みてみぬふりなんかできない。
痛みが分からないのは単なる無知だが、それよりも
人の痛みを知っててやるから悪意なんじゃないかな?
>どちらも酷いけど、むしろ酷いのは、いじめ側より傍観者だな
本人にとってどれほど残酷でも、他人にとって大した物でないならイジメとは認識できない。
そして他人にとって大事であればイジメと認識できるが、大事なので対峙するのは困難。
1、いじめられてる奴がわるい 2、いじめてる奴がわるい 3、社会の問題だよ 責任転嫁ワロス
146 :
少年法により名無し :2013/09/29(日) 16:19:49.05 ID:gnud0gMT0
>>143 それはボケてみたのか、素で言ってるのか。
ボケたのなら、何が面白いのか詳しく説明を。
素で言ってるのなら、直ぐ病院へ。
148 :
少年法により名無し :2013/09/30(月) 18:57:26.73 ID:zhZMmjL/0
>>147 別に間違ってはいないだろ。
自分と他人は違う人間なのだから物理的に同じではない。
自我の境界線を持つ以上は精神的にも同じ人間ではない。
独立した個々の生命体であり、決して同じ人間ではない。
人権の事を言っているつもりなら、あれは憲法の視点だ。
国・憲法から見れば国民は一律であるが、人の視点から
全ての人間が等価値であると強制するものではないぞ。
憲法は両親が我が子を優先するのを咎めたりしないし、
同じく警護が要人を優先するのも咎められはしない。
>>148 今暇なので一応丁寧に解説させて貰います。
>>142 の
> そもそも苛めている相手を、同じ人間だと思っちゃいないよ。
は「苛めている奴等は人間だとは思っていない。」と云う意味。「同じ」を省略して書く可きでしょう。さすれば斯くの如き語弊も生じなかったのに。
以上、
>>142 ではないですが、彼(彼女)の言わんとする事を代弁させて頂きました。俺の勘違いなら謝ります。
150 :
少年法により名無し :2013/10/01(火) 02:38:53.65 ID:LfYFfaZEO
この場を利用してよろしいでしょうか?事情は知っております。野菜。オナニー(失礼ですいません)。書庫。2ちゃんねるの喜多村英梨さんのスレッドを見てください。これらです。
俺が小学生の頃、体育のハーフパンツが膝下まで長いのがかっこいいって風潮があった。 だけど俺は膝上までしか丈がないという理由だけで虐められた。それまでその集団とも他の友達とも、優しくしたり仲良く遊んだりしてたのに、みんな便乗して虐めてきた。
陰湿化する理由はそんな事では無いと思う ハーフパンツは単なる切っ掛け、その後冗談で済むか、悪質な虐めが長期化するかは本人次第
153 :
集団ストーカー被害者 :2013/10/02(水) 00:17:25.41 ID:xJzYZVD80
>145 いじめられる人間が悪いと書くあなたは社会を荒ませようとしている 間違ってもいじめられる側は悪いはずがない いじめる側に問題がある
154 :
集団ストーカー被害者 :2013/10/02(水) 00:21:22.71 ID:xJzYZVD80
差を認識することと差別することは全然違います それに心の中で○○なんていなくなれと思うのといなくならせるを実行することは犯罪するしないの大きな差になって現れます。 こんな糞レス書いてそれで会社で人を正しく評価できるのでしょうかこのような人間性で。
155 :
少年法により名無し :2013/10/02(水) 06:20:12.60 ID:8ZI3m01Y0
>「苛めている奴等は人間だとは思っていない。」 人を人と認識しないなんて、想定されるいじめっ子はどんだけ鬼畜サイコ野郎設定なんだw
>>155 人だとは思ってるだろう。
ただ「同じ」とは思っていない。
なんと説明すればいいか。
例えば、豚をペットとして飼っている人にとって、自分の飼っている豚と、養豚場の豚は、「同じ」ではないよな?
苛めている側にとって、自分や自分の周囲の人間は「飼っている豚」であり、苛められている奴は「養豚場の豚」なんだよ。
種類とか個別の話じゃなく、扱いや格の違い。
少なくとも野菜とは思って無いだろうな
158 :
少年法により名無し :2013/10/05(土) 02:50:23.41 ID:kgXeoiiY0
人が行動を起こすには、己の欲求の元に動機を必要とするので ただ漠然と「他人を助けるのが人(当然)である」と考えるのではなく、 「自分は他人から助けてもらえる人間なのかどうか?」を考える必要がある。 人が人を助けるのはあくまで理想なのであって、決して当然の事ではない。 震災などの非常時を除いて、もしも自分が他人から助けてもらえたなら、 それはその人にとって助けるに値する価値があったからに他ならない。 しかし、仮に助ける価値があったとしても、何でも助けるわけにはいかない。 なぜなら何でも無条件に助けてしまっては、本人の自立を阻害してしまうからだ。 他人に依存しないために、自分で出来る事は極力自分でするべきと教えられており、 そしてほとんどの人間が人生の内でイジメと呼べる経験をし、そして悪化させずに クリアしているわけで、大多数の人にとってイジメは自分で処理すべき問題である。 よって大多数の人には“それ”が自殺してしまうほどの大事であると認識できない。 これはイジメに限らない。もしも自殺する動機になると事前に分かっているなら、 年間3万人もの自殺者を出さない。他人には分からないから自殺が成功するのだ。
159 :
少年法により名無し :2013/10/05(土) 03:02:44.56 ID:mABM1jRF0
161 :
少年法により名無し :2013/10/05(土) 17:08:54.16 ID:bzIZCm+U0
>>116 それが理想じゃなくて本当なら良いのにな
162 :
集団ストーカー被害者 :2013/10/06(日) 01:07:02.26 ID:7DuM3lTX0
158>> 長々書く割にはまったくどこに視点つけているのか。自立の阻害といじめからの救出 そんな次元の話を混同しないで。 人は悩みの大小を扱い間違うと大変な事になる。いじめが自分ひとりで解決できないから自殺なんて悲しい結末がでてる。 あなたは少子高齢化もこういういじめで人口減少が絡んでいるというすそ野を広げた視野で考えてもらわないと。 あなたは人一人死んでしまう事 軽んじすぎなのです。
他人の命の軽視をしてる奴は当然助けない。が、なぜかそれを認めないというww 他人の命なんか知ったこっちゃねーよ!苛められて死ねよ!てはっきりと言えばいいよなw 単なるクズと一緒だけどなwwwチョンや在日と同じ思考wwww 北朝鮮では人の命の重さが違うからなw
>>162 >人は悩みの大小を扱い間違うと大変な事になる。
スポーツ選手が足を骨折して人生オワタで引き篭もったり自殺する者もいれば、
両足を切断されても、両足に義足を付けてオリンピックに出る者もいる。
精神的強度は人それぞれだ。何を基準にケアの強化をすれば良いのだ?
人の不満と言うのは実に個人的なものだ。
人は望み、その望みが適えられなければ不満を持つ。
助けて欲しいのに助けてもらえないから不満を持つ。
助けて欲しくも無いのに干渉してきたら大きなお世話だ。
助けて欲しい人は自分を助けるべき弱者と見て欲しいし、
自分を弱者などと思われたくない人が弱者扱いされたら
それはそれで精神的に追い込んでしまうだろう。
基本的に、小に扱うのも、大に扱うのもダメなんだよ。
彼らが真に望むのは共感だ。しかし強者が弱者に共感するのは難しく
共感できる弱者は弱者ゆえに加害してくる強者を退けるのは難しい。
>>162 >あなたは人一人死んでしまう事 軽んじすぎなのです。
軽んじているのではなく、貴方と私で優先順位が違うだけです。
とことん他人を助けることに弊害が無いなら、とことん人助けも可能だよ。
だが現実は自殺者を出さないための政策と言うのは大抵費用がかかるものだ。
人が人を助けるには人がいる。その人材を支えるコストは誰が負担するんだ?
人を助けたければ助ければいい。わざわざ君の邪魔をする者などいないだろう。
君の思想を実行するうえで邪魔するモノがあるとしたなら、それは君自身の都合だ。
他人に協力を求めたところで現実の優先順位を考えないのでは、ただの理想論者だ。
他人にとっては理想論だが、別に人助けをやめろとは言わない。
人助けが悪いとも言わない。自分の時間を割いてまで他人を助けるなら賞賛しよう。
だが、自分は言葉だけで、行動を他人に求めるなら軽蔑するぞ。
個人的な優先順位のため他人の命は助けませんって一言ですむな。
>>166 >個人的な優先順位のため他人の命は助けませんって一言ですむな。
そんな単純な事ではないだろう。
そんなに弱者保護が正義で何よりも優先されるならば、
行政は生活保護をばんばん出してやればいい。
学校にも助成金をばんばん発行して
監視カメラの設置とイジメ専門の調査官を置いて
いじめっ子を捕まえて裁判にかけてやればいい。
しかしその財政はどこから捻出するのだ?
いじめられっ子を助けるために消費税を150%にでも上げるか?
たとえ人助けでも消費していく一方ではいずれは共倒れだぞ?
誰かに助けてもらうと言うのは、誰かの時間を使わせてもらい、
誰かの金を使わせてもらうことで、その人は助けられているんだよ。
他人の(皆の)時間や金だから、自由勝手には行かないんだろ。
個人レベルの話であれば、そもそも自殺に気づく事が困難なんだよ。
そんなに簡単に分かるものなら、年間3万人もの自殺は成功しないだろ。
理想を語るまではいい、
>>162 の様な理想を使い他人を批判するのは同意できない。
いじめが絡まなくても、こっちの時間、金、労力を搾取されるのは許せんな。
>>166 行政の話なんかしてねーし。
「お前」は個人的な優先順位のため他人の命は助けませんってだけだろ。そういう人間だろってだけな。
いじめられる他人の命なんか知ったこっちゃないてだけだろ。オレはそういう人間だがなにか?て言えばいいだけだ。
>>そもそも自殺に気づく事が困難なんだよ。
お前は他人の自殺なんか気がつかなくてもいいだろ?
お前の話な。
>>168 他人のいじめなんか無視すりゃいーだろ。
アンカミス
>>167 他人のいじめなんかどーでもいいんだからこのスレもいらんな。
どーにかしたい奴だけやってろ。
>いじめられる他人の命なんか知ったこっちゃないてだけだろ。オレはそういう人間だがなにか?て言えばいいだけだ。
はあ? 君はなにを言ってるのかね?
緊急性の物や非常時は損得勘定など関係が無く、深く考えずに助けるものだ。
もちろん、火事からの救出みたいに助けるのに多大な危険性をはらむなら話は別だぞ。
目の前で起きている自殺を止めるぐらい大したリスクではない。
自殺をする基準なんてものがあるなら事前に分かるし努力も出来るだろ。
しかし現実はと言えば自殺の閾値など人それぞれで他人には知り様が無いわけだ。
だが
>>162 はそう言った現実を無視して自殺を止められない事を批判してくる。
それは
>>162 本人も同じで、超能力者でもない限り
>>162 だって知り様の無い自殺を止められるはずが無い。
自分の事は棚に上げて理想論で他人を批判することが認められんのだよ。
こちらは知り様が無いものは止められないという趣旨で書いている。それを君(
>>169-170 )が勝手に
「自殺を止められない」→「自殺を止めない」→「他人の命なんか知ったこっちゃない」に変換しているのだろう。
そして行政の話になるのは、
>>162 が“それ”があたかも当然の事であるかの様な口ぶりで語っているからだ。
当然のお話であるならば、行政機関も当然の様に関わるはずだ。なにせ当然の事なのだからな。
実際にイジメの定義を公開しているのは文部省だし、取り締まりは行政機関の仕事だろ。
>>171 >>緊急性の物や非常時は損得勘定など関係が無く
>>目の前で起きている自殺を止めるぐらい
はあ? 君はなにを言ってるのかね? 「他人のいじめ」の話な。行政とか災害の話じゃねーて。
あんたの「他人のいじめ」に対する話だよ。
で、
>>158 で自立の阻害?だかになるからお前はいじめ被害者の救出はしないんだろ?
それで自殺してもお前には他人のいじめの自殺なんかどーでもいいんじゃねーの?て言ってるだけだが。
>>162 は自立の阻害といじめ被害者の救出を混同するなって書いてあるな。
自立の阻害?になるくらいなら助けずに放置。それで自殺しても他人だったらどうでもいいってのが
お前の他人のいじめに対するスタンスだろ。て言ってるだけな。
個人的な優先順位と個人的な相手への値踏みで他人のいじめも助ける場合もある、自立の阻害になっても、て言い代えるか?
自立の阻害?になるのでオレはいじめの救出なんかしません。それで被害者が自殺してもどーでもいいです。
オレには関係ないのでw助ける価値がないとオレも値踏みしましたのでwww
オレからすればオレ的な価値のない人間がいじめで自殺したってどーでもいいっすよ!そんな人間の命に価値はないっす!
どーでもいいっす!てのが
>>158 での主張じゃねーの?
キレイ事がないハッキリとした主張でいいんじゃねーか?お前さんの品性とか人への思いやりとかはどーでもいいし。
人間や命に対して助ける価値だとか助けない価値だとか値踏みして命の物扱いとか偽善がなくていーんじゃねーのw
無駄なく効率よく選択できるじゃん。必要の価値のない命は軽く扱い必要な命は重く扱うって主張だろ?
>>172-173 まあ、大体合っているが、いくら合理的、論理的でも、さすがに
自分の目の前で首をくくっている奴を放置するなんて事は無いだろうし、
目の前で腕の動脈をザックザックと切っていれば救急車くらいは呼ぶだろう。たぶんな。
ちなみに優先順位とは相手への値踏みではなく、理想と現実の優先順位な。
たとえば熱血教師がクビになるリスクを犯してまで生徒に肩入れするのは
はっきり言って教師の家族には大迷惑だ。いつ路頭に迷うか分からないのだからな。
だから葛藤する。家族の生活(現実)か、自分の信念(理想)を優先するのか、な。
それと、
>>164 を再度ちゃんと読め。
「助ける」と言う事象が成立するには、相手が望み、誰かが行動し、
それでいて相手が望む結果が得られて初めて「助ける」が成立する。
つまり、私の個人的な「行動を起こす」は必ずしも「助ける」と言う結果になるわけではないし、
同じく、私の個人的な「何もしない」は必ずしも「助けない」の意味になるわけではない。
これが理解できなきゃ、いつか善意の押し売り、不作為の加害者になってしまうだろう。
175 :
少年法により名無し :2013/10/08(火) 12:38:08.34 ID:fHMYGKkA0
流れ切るかもしれませんが、書き込みます。 中二のはじめから2年間、いじめらしきものを受けていて、今もトラウマです。 学校に行ったらある男子が、「昨日の放課後、Aと私が手を繋いで近所のコンビニにいた」と教室で言い出したのです。 私はまっすぐバスで帰宅、そんな事実はないのになんで?どうゆうこと?となにも言えませんでした。 するとその日の授業からイジメは始まりました。 学校なんで、終わったら二時半頃書きます。
>>175 書かなくていいです。結論が出てるのでこのスレは終了しています。いじめ体験スレなり
いじめ相談スレでどうぞ。
>>175 Aが175と似ている人物と手を繋いでいたか、175がAと似ている人物と手を繋いでいたか。
さもなくば、よく似た二人を見間違えたのか。
どれが引き金になっていたとしても、それが苛めにまで発展するのは、それに至るまでの
175の日々の言動の蓄積が原因であり、その後の対応が良くなかったということだろう。
トラウマになっているのは気の毒な話だが。
ただ、それを理由に様々な自身の持つ問題を責任転換するのは、虫が良すぎる話だな。
ついでに、それを今告白したところで、それは昔の話であり、今それを語ってどうしたいんだかが解らない。
トラウマを克服したいなら、まず、トラウマを言い訳のネタにしない事からだろう。
責任転嫁
何度も言うが、、仮に理由があるケースであっても加害行為が許される訳は無いだろう...? どっちに転んだって被害者が悪いって事にはならないんだからこのスレタイはおかしい 不条理だ
>>180 黙って、このスレの流れを見てみればいい。
あなたのレスが正論なのは事実だが、ここでいじめを肯定しようと
必死になってる奴は、道理引っ込もうが論理破綻しようが、とにもかくにも、
「いじめられる奴が悪い」という論調でスレを押し通そうとするはず。
もう工作臭があることを多くの人間が気づいているから、スレもそんなに
伸びないのだろうけど、それでもなお、いじめ肯定をしたい奴は虚勢を張ってでも
このスレを伸ばすことに躍起になるよ。
>>180 苛める奴が悪いのは当然。
苛められる奴にも非があるかどうかは、その「苛められる原因」による。
一応、この辺りで殆どまとまっている。
まぁ中には絶対に自分に苛められる原因なんか無かったと現実逃避を良い歳こいて続けてる
元イジメラレッコちゃんもいるが。
そういうのは、どうしようもないから放置でいい。
>どっちに転んだって被害者が悪いって事にはならないんだからこのスレタイはおかしい 不条理だ
そうだな。
正確には「苛められる奴が悪い場合もある」だと思うよ。
>>180 >何度も言うが、、仮に理由があるケースであっても加害行為が許される訳は無いだろう...?
>どっちに転んだって被害者が悪いって事にはならないんだからこのスレタイはおかしい 不条理だ
加害行為が許される訳(現実?)は普通に在るだろう。
この世の中は(日本では)法律ってだけで人殺しでさえ(死刑や防衛・戦争など)許される。
「許し」である以上は、それは宇宙の定めた真理ではなく、人の意思により許されているのだ。
人の都合で作られた「許し」である以上は、人の都合で不条理に感じたって不思議ではない。
184 :
少年法により名無し :2013/10/10(木) 10:39:29.57 ID:9IlQMzZf0
すごい美人で同性から妬まれていじめられてた友達がいるけど、 こういう場合でもいじめられるほうが悪いわけ?
>>183 そこまで括りを広げれば、まぁそうだが。
苛めの加害行為と、法的処置を同一視するのは、流石に無茶だ。
>>184 苛められた原因が「凄い美人」なら、苛められた原因が苛められる側にあっても、
その非は無いね。
苛める方が悪いのは当たり前。
ただ、「凄い美人」な事だけが苛められた原因なのかは、客観的に見てみないと
断言は出来ない。
特に苛められた当事者が「自分が美人だから、可愛いから苛められる」と思っているのなら、
その性格自体に多大な問題を抱えてるからね。
>>184 そういう場合について、代わりに俺がレスしてあげよう。
多分、ここでいじめ肯定をしようとしている奴は、
「そいつはきっと美人であることを鼻にかけ、周囲の人間を見下すような
態度をとってたんだろう」式のレスで切り返すはず。
現実には美人であることだけが事実であったとしても、ネット上では
いくらでも理屈をでっち上げることができる。
俺がレスしている最中に、早速
>>185 が予想通りのレスをしました。
188 :
少年法により名無し :2013/10/10(木) 12:02:47.60 ID:9IlQMzZf0
>>185 その友達は自分が美人だなんて思ってなかったと思います。
むしろ「足が太い」「顔がでかい」などと悩んでいたようだったので…
>>186 美人でしかも音楽の才能がある子だったので、鼻にかけていなくても妬まれていたんだと思います。
現在はある楽器のプロになっている子です。
>>188 また代理レスしてみます。
いじめ肯定者は、こんなレスをするんじゃないかな?
「鼻になんかかけてないと思ってるのは君だけで、いじめる側からすれば、きっと他人を不快にする
原因を持ってたんだよ」という具合に。
「その原因に君が気付かなかっただけなんだよ」とかね。
こんな風に、2ちゃん上では、黒を白と言い張ることが可能なんだよね。
>>188 上の
>>189 の「黒を白と言い張ることが可能」というのは
まあ、ぶっちゃけ所詮は可能性の話であり、どちらにも等しく可能性はあるので
どちらも正しい意見だし、ケースによってどちらかが間違っていると言うだけだよ。
要点としては、1対1であれば上記をそのまま適応できるし、
多対一であれば、限りなく
>>185 の意見が優勢となるだろう。
必ずしも多数派が正しいと言うわけではないので
>>185 の意見が絶対となる訳では無いが
要は自分にとって何が望ましいかだよね。
周りの人と上手く付き合っていくには、ある程度周りに合わせなければならない。
上手く付き合っていく気がさらさら無いならば、自分に忠実でも良いんじゃないかな。
>>190 >必ずしも多数派が正しいと言うわけではないので
>>185 の意見が絶対となる訳では無いが
>要は自分にとって何が望ましいかだよね。
まぁ苛める側が多人数だったとしても、苛めていいわけじゃないから、苛める側が悪いってのは
変らないんだけどね。
率直な感想で言えば、音楽云々も「妬まれそうな情報」の後付けの情報だし、なんかその場凌ぎな
感じはあるな。
勘ぐれば、「それ、本当に「友達」の話か?」とww
「188の友達の話」という前提で話をすれば、190の言う通り最終的に「188の友達」自身にとって、
何が望ましいのかってことだろう。
当人の人格に何も問題が無いのなら、今は音楽の仕事について周りと上手くやっているはずだから、
過去の事を188がいちいち穿り返したところで、何も良い事は無いよね。
そうでないのなら、全容を嘘偽りなく正確に言って貰わなきゃ、判断出来ないな。
193 :
少年法により名無し :2013/10/11(金) 06:35:03.24 ID:1DsOf9XxO
学校に行くな 行っても自殺か、殺されるだけだ 学校に行かせるな 何でそんな学校に行かせるんだ 世間体が大切か
194 :
少年法により名無し :2013/10/11(金) 07:13:54.54 ID:RYO7mm6ii
昔いじめっ子だったけど質問ある?
>>192 元苛められっこの成りすましの方が可能性高いから、特に聞くことはないね。
196 :
195 :2013/10/11(金) 12:59:07.57 ID:LKljtz+G0
197 :
少年法により名無し :2013/10/11(金) 23:04:07.48 ID:TzCJ1t2ei
>>196 なりすます意味あるか?w
昔はいじめ楽しかったなぁ
今は反省してる(´・ω・`)
>>197 >なりすます意味あるか?w
あるね。
「苛める奴は、こんなに痛い人格障害者なんだよ」アピールをして、
ID変えて「やっぱりいじめるやつがいっぽうてきにわるいんだー」とか、やる可能性が高い。
高いってか、実際にやってる奴がいたから、事実がどうであれ、そう思われる。
だから質問をする意味が無い。
大体、苛めに対してどう思うのかだけで充分だからな。
199 :
少年法により名無し :2013/10/12(土) 16:02:25.87 ID:XFQrGt+b0
いじめっ子=いじめられっ子ってこともあるぞわかるか
>>198 だから、なりすましだろうがなんだろうが、自分たちの意見に反対する書き込みがあったら、
お前らお得意の屁理屈、自演、論点すりかえで乗り切ればいいだけだろう。
これまで散々やってきたんだから、同じこと繰り返せばいいだけだよ。
「何が何でも、いじめられる方が悪い」という論調で押し通せよ。
201 :
少年法により名無し :2013/10/13(日) 04:08:16.07 ID:+BqbSGGLi
自分がいじめられたくなければいじめる側に回ればいいよ いじめなんて絶対なくならないし
>200 「苛められる奴は何をしても悪くない」と言えば、速攻で間違いを指摘されるからなwww その逆切れ体質を何とかしないと、一生コミュ障抱えたままだぞww
203 :
少年法により名無し :2013/10/14(月) 18:38:15.60 ID:da3Kicl50
204 :
少年法により名無し :2013/10/14(月) 19:21:41.49 ID:riF9pY7F0
私、名前のせいでいじめられてるんだけど、好きでこの名前なんじゃないし... こういう時もいじめられる側が悪いんですか?
>>204 苛められる原因は、名前が変わっている事。
だけど、それが原因なら、204が悪いわけじゃない。
原因は苛められる側にあるけど、それが当人が悪いのか、非は無いのかは、原因による。
>>204 これもまた定番の回答なのですが、いじめられている子が
なぜ自分がいじめられているのかを正確に把握できている事は稀です。
なので、この手の自己申告はあまり当てになりません。
大抵の場合は本人に自覚がありませんし、
自覚があったとしても確信は無く、自分でも認め難いため無視します。
もしくは、自覚があり確信があっても、我を通す事を優先したかですね。
自分がいじめられる理由を聞いたとしても大抵は本当の事を言いません。
なぜならば本当の事を言うというのは、みもふたもない行為であり、
遠慮(建前)が先に立ってしまい、本当の事を言えないのです。
よっぽど嫌いな相手でもない限り、面と向かって本当の事を言えるがさつな人間は少ないです。
そして、よっぽど嫌われたのだとしたなら、嫌われる理由はひとつではなく複数あると考えるべきで、
いじめられる真の理由は「積み重ね」であり、「名前」はその中のひとつと解釈するべきとなる。
また、どこからがイジメなのか、イジメの定義にもよります。
仮に貴方の名前が本当に面白い物であるならば、それは面白いだけです。
面白がられるだけでもイジメと呼ぶならばそれでもかまいませんが、
常識的に考えてそれで貴方が自殺するほどに心が傷つくとは思えませんし、
仮に自殺を考えてしまうならば、いじめっ子をどうにかするよりも先に
貴方がカウンセラーを受けるか、精神科の診療を受けるべきでしょう。
面白がられる行為で相手から悪意を感じてしまうならば、もはや被害妄想です。
結果的に貴方が傷ついてしまうのと、意図的に貴方を傷つける行為とは分けて考えるべきで、
そうしないと自分に都合の悪い物は全て敵意に感じられてしまい、自身の負担になります。
>>206 >これもまた定番の回答なのですが、いじめられている子が
>なぜ自分がいじめられているのかを正確に把握できている事は稀です。
>なので、この手の自己申告はあまり当てになりません。
まぁそうだけど、小学生くらいなら、名前が変と苛められる事もあるんじゃないかな。
コミュニケーション能力が稚拙な頃とかだと、どうでもいい事が切っ掛けになるし。
勿論、言う通り蓄積により、いわゆる「普段の言動で嫌われた結果、名前が変な事を切っ掛けに苛めが始まる」
って事もあるけど。
決め付けられる程の情報量じゃないから、まぁ「そういう場合もあるよ」程度でいいと思う。
小学生のいじめは本人に原因がない場合が多い 中学以降〜高校は本人にも原因が 社会人は誰からいじめられるかによってまちまち
名前のせいだと思い込んでるだけ
そもそも
>>204 の「名前のせいでいじめられてる」← これの意味する所が明確でない。
名前のせいで暴力(イジメ)を受けているのか? それとも
名前を面白がられている事が苦痛で、イジメと呼んでいるのか?
上記の二通りが考えられる訳だけれど、名前が変なだけで暴力を受けたなら、
深く考えるまでも無くいじめられる側(
>>204 )が悪いなんて考えになるはずが無い。
「名前が変」という理由は、暴行を加える動機としては弱いのではないだろうか?
名前が変なだけで暴力を受ける可能性は低く、別の可能性を考慮するのが常考だろう。
ならば「名前が変」とは別の理由が存在すると推測するのが自然だろう。
もちろん
>>207 の言うとおり、「そういう場合もあるよ」の領域は出ない。
名前のせいで暴力(イジメ)を受けているのか? それとも
名前を面白がられている事が苦痛で、イジメと呼んでいるのか?
後者の場合、普通の人は名前が変と言われたくらいでイジメと認識したりしないでしょう。
イジメは自己申告である以上は「名前が変」でもイジメと呼ぶのは自由ですが
けれど、自称被害者と呼称加害者、どちらが悪いのか(どちらが悪人なのか)を
「名前が変」から議論できる物なのか? 通常は無理でしょう。
単なる被害妄想 の一言で済む話だろ 20行も使って書き込む事か?
勘違いしてる奴もいるが、イジメは本人がイジメられている!て言い張って自己申告すればなんでもイジメになるわけじゃないからな。
まず「イジメを受けて」そこから当人がイジメとして扱うかどうかだから。イジメられてないのに本人がイジメと感じてもイジメにならないし、
逆に変な話だがイジメを受けているにも関わらず本人がこれはイジメじゃない!と言い張ればイジメとして扱わない・・・て話。
ただし、学童や児童に於いての話な。社会人や世間一般のイジメとは別。
名前が変で「イジメ」を受けて本人がイジメられたと自己申告してやっとイジメになるんだが、イジメを受けたと言ってるならどんなむイジメを
受けていたか書いてもらわんとわからん。
学校のイジメの定義については
児童生徒が、一定の人間関係のある者から、心理的、物理的な攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じている場合。
そして、本人がイジメを受けていると認めてやっとイジメ扱いとなる。
心理的物理的攻撃がなければイジメと扱わないともいえる。単純に本人の精神的苦痛だけではイジメとして扱わないてのが今の定義。
このいい例が大津事件。学校側は心理的物理的攻撃はなかったためイジメはなかったと言い張った。被害者本人が精神的苦痛を感じて
警察に被害届けを出したにもかかわらず。結局は周りの証言からイジメがあったと認めたみたいだが。
本人がイジメだ!て言っただけではイジメにはならない。心理的物理的攻撃を受けたと証明しなければならない。
>>204 はイジメを受けたというが
まずはイジメを受けたという証明からだな。じんな心理的物理的攻撃を受けたか?書いてみては?イジメかどうかの判断は君も含め周りの人達によるけどねw
当時の学校側よりイジメとして受理されていたのなら何もいわんが。
余談だが今の定義ではケンカや口論はイジメに当たらないとしている。ケンカでボコボコにされて負けた腹いせに
いじめられたー!と騒いでもケンカに負けただけでイジメではない!と学校は言えるんだろーな。いいことだ。
まー大体イジメはケンカゆや口論も出来ないひ弱な奴が複数からイジメられるってのがオチだからな。
ま、単なる弱いものいじめだわな。弱い子を集団でイジメる。
>>204 もそうなのかな?
215 :
少年法により名無し :2013/10/19(土) 18:33:27.28 ID:CDL9831w0
2ちゃん劇場ヲツ!!
人をいじめる奴がどういう人間で 人をいじめない人間がどういう人間か考えればよく分かる。 普通の人間は人を苛めないが(当たり前)、クズやDQNといったコミュ障は人を苛める。 人を苛めるクズは自分の非や悪行を決して認めず相手のせいにして自分の悪行を正当化してしまう低脳ぶり。
このスレは「とにかく被害者に落ち度があるのだ」という前提で話を進めるんだから 結論なんて分かりきってるし、その前提を否定する奴にとっては笑い話でしかない。 まあ被害者にとっちゃ笑えないんだろうが、ぶっちゃけ被害者はこんなとこ来ちゃダメ。 何度かいじめをやったが被害者の落ち度をさっぱり思い出せない俺なんかは このスレ的には「架空の人物」なんだろうな。
まあそうだな。スレタイで結論が出てるからな。 んじゃクソスレ終了。
そうなんだよな。 結論が出ているにも関わらず、議論しようという 変なスレなんだよな。 結論出てたら、議論の必要がないのに。 よって・・・・・ クソスレ終了に賛成。
>>216 >普通の人間は人を苛めないが(当たり前)、クズやDQNといったコミュ障は人を苛める。
>人を苛めるクズは自分の非や悪行を決して認めず相手のせいにして自分の悪行を正当化してしまう低脳ぶり。
けれど、そういう事が出来てしまう人間も世の中には必要なんだよな。
もしも日本人が全ていじめられっ子気質だった場合、自衛すら出来ない。
日本の正義が世界の正義な訳じゃないし、各国で宗教やら何やらで独自の正義観念を持っている。
みな自分たちが正義で正しいし、意に反する他国の正義は彼等にしてみればただの独善な訳だし
結局は独善であろうと自分たちの正義を執行できる者にしか自分たちの存在を支えられない。
>>219 うむ。
勢数が今1.5だから書き込むのやめて0.5まで落とせば自然と落ちるから。
まー
>>1 が一人で延々と毎日短時間で書き込み続けたら落ちんけどなw
>>219 >結論が出ているにも関わらず、議論しようという変なスレなんだよな。
ケース・バイ・ケースは揺るがない結論だが、
それでもなお「いじめられる側が悪いなんておかしい!」
と言い張る連中が沸いて出てくるのは、どうしようもない。
これにてクソスレ終了
224 :
少年法により名無し :2013/10/21(月) 00:21:10.03 ID:hxby3U8f0
結局いじめる奴は脳に欠陥があるクズだぞ。 ちょっとボコったらすぐ泣きが入るしw
>>222 まあ「いじめられる側に何か非があるんだろう」という推論がおかしいのと同じ程度にはな。
>>222 スレを立てなきゃ沸いてこないよ。
わざわざ沸いてくるようなことをなぜするの?
>>222 >>225 原因は苛められる側にあるが、それが非がある事なのかそうでないのかは、
ケースバイケースってことだな。
何が原因かもわからないまま、一方的にどっちかだけが悪いってのは言えないと。
ただ、どんな理由があれ「苛めていい」って事にはならないから、苛める側が悪いって事だけは
変らない。
後は、「苛められる側も悪い」かそうでないかは、その原因による。
>>227 「非」や「悪」で区切ってしまうのには、なんとなく抵抗があるかな。
そもそも「悪」で区切ってしまっては車の存在だって公害でアウトだよ。
世の中を見れば、自衛隊の存在や死刑制度や正当防衛などなど、
人の命を奪ったり、人の自由を奪う行為が公然と認められている。
つまるところ、非だの悪だのといった物は大抵の物に当てはまってしまうのだから、
その非や悪が社会から容認される、もしくは許される物なのかどうかが重要な気がするな。
でなければ、極悪非道の真正のイジメっ子を撃退する事もできなくなってしまう訳だし… 。
粛清する者はいじめる理由と内容と程度が重要 いじめられた者は↑の内容で判断 つまり万物の創生から物事を考えなければ何も見えない
230 :
少年法により名無し :2013/10/22(火) 12:46:59.51 ID:fTWODz+x0
女の場合 気の強いブス…いじめっ子 気の弱い美人…女からいじめられる 気の弱いブス…男からいじめられる 気の強い美人…クラスのリーダー格
俺は、 自 称 い じ め ら れ っ こ に「いじめっ子」に仕立てられた事がある 小学生の時の話。教卓の中に「僕は、○○君(俺の名前)たちにいじめられています」 「変なあだ名をつける」「皆で笑い者にする」という内容のクラスメイトAの手紙を見つけてしまったんだ。 あだ名は悪意があってつけたものではなかったし、 仲良くなろうと思って遊びにも誘った事がある(すっぽかされた事数回) 次の日 Aに「嫌ならハッキリ言ってほしかった」と謝罪したらダッシュで逃げるしよー。 ちなみに担任はAの被害妄想ってわかってたみたいで、俺らには当然お咎めなし。 いじめられてる奴全員が悪いとは思わないが、少なからず原因は被害者にもあるんじゃないかと思う。 誰だって人からされて嫌な事はある。 それをハッキリ言い返す事も出来ず、過度な被害妄想して悲劇のヒロイン面してる奴らに心底腹立つよ。
>>231 お前の昔話の信憑性は疑わねーけど、
一人の昔話という範疇をこえた力は伝わってこねーな。
かりに一人の下被害者が「いかに自分が落ち度なくいじめられたか」を具体的に語ったところで
お前はそれを聞いて
>>231 後半の持論を修正したりしないだろ?
「そういうケースもあるだろうし、そうでないケースもあるんだろうね」と思うだろう。
俺もそう思うよ。
「下被害者」ってどんな変換だよw 「もと被害者」なw
あんた賢いな、全然分からなかった と思ったら莫迦な本人か
>俺は、 自 称 い じ め ら れ っ こ に「いじめっ子」に仕立てられた事がある 「いじめっ子」に仕立てられたんじゃなくて、あんたがいじめられてるの つまり、あんたが「いじめられっこ」で相手が「いじめっ子」 そういういじめの手段があるの 自分がいじめられている事を認められないプライドの高い人間なんですね、あなたは
>「いじめっ子」に仕立てられたんじゃなくて、あんたがいじめられてるの イジメの手段が“物理的な暴力”であるなら、いじめられた以上は暴力を受けたのは事実である。 同じく、イジメの手段が“仕立て上げること”なら、いじめられた以上は仕立て上げられたのは事実である。 よって、「仕立てられたんじゃなくて」← この様な仕立てられた事実を否定する文章は適切ではない。
237 :
うそつくなよ :2013/10/25(金) 09:05:52.23 ID:t1iNb6GS0
なにかでたすからねーといきていけない
238 :
少年法により名無し :2013/10/25(金) 09:20:02.15 ID:iwEMAb7TO
239 :
少年法により名無し :2013/10/25(金) 12:23:43.59 ID:/IOcZpyG0
>>228 >その非や悪が社会から容認される、もしくは許される物なのかどうかが重要な気がするな。
その「容認される、もしくは許される物なのかどうなのか」が、「非があるか無いか」なんだってば。
言い方変えてるだけだろ。
240 :
少年法により名無し :2013/10/25(金) 18:48:43.77 ID:iwEMAb7TO
>>239 >その「容認される、もしくは許される物なのかどうなのか」が、「非があるか無いか」なんだってば。
>言い方変えてるだけだろ。
君がそう認識しているだけだろう?
もちろん君の考え方を否定はしないし、君の言うとおりそれが一般的な考え方だろう。
しかしながら、全ての人が一般常識を持っているとは限らない。
この手の慣用句は、読み手・書き手ともに真意が不明瞭になりやすい。
もしかすると本当に「非」や「悪」で区切っているのかもしれないし、
含み言葉は曲解を好む荒らしの大好物(エサ)だしね。
皆がみな、同じ様に考えていたなら曲解や誤解は生まれない。
必ずしも一般常識を備えた小中学生や社会人が見ているとも限らない。
仮称Aさんが理解しているからと言って、仮称Bさんが理解しているとは限らない。
常識を備える君(
>>239 )には、
>>228 の文章は不要なだけであって、
書かれた言葉のまんま「非」や「悪」で区切ってしまう人種には必要な文章である。
言葉の持つ含みに自ら気づけない彼らには、略語や慣用語を使わずに書かねば誤解を避けるは難しい。
幼い児童などの誤解しそうな人向けに言葉の持つ意味を噛み砕いて説明したに過ぎず、
その有用性を否定は出来ないだろうし、わざわざ評論しなくとも良いのではなかろうか?
君(
>>239 )には分かりきった内容なのだろうけれど、説明を必要としている人には有用である。
242 :
少年法により名無し :2013/10/25(金) 20:03:53.46 ID:3Zmn5vGO0
俺が見てきたいじめる側の特徴 ・体が大きくなる時期が他の生徒に比べて早い(小学生で声変わりして身長も大きくなる) ・同級生に比べて、肉体的に強い。 ・性格が勝気である。(強気ではない、勝気) ・精神的に弱い。 ・先輩、後輩の付き合いができない。基本的に学年を超えて遊ぶということがない。 いじめられる側の特徴 ・性格がやさしい。NOと言えない日本人的な体質、事なかれ主義 ・成長期が遅い(身長が伸びるのが中学後半だったり、高校生になってからだったりする) ・自分の個性を持っている。 で、大人になると、たいていはいじめられっ子が成長して、いじめてた奴を見下すというパターンになる。 そもそも体がでかけりゃいじめられない。大人になって仕返しされた奴が腐るほど見てきた。
優しい→気が弱い 個性を持ってる→空気読めない 大人に成ると大抵苛めっ子も苛められっ子も社会では役立たず 身体の大きさや体力に関わらず、嫌われる奴は嫌われる 苛めっ子のリーダー格が小柄なボンボンと云うのもよく有る事
>>236 え〜っと、
>>235 の“そういういじめの手段があるの ”の「そう」が指しているのは“仕立て上げること”じゃないよ。
それに
>>231 に仕立てられた事実なんて書かれていないでしょ、「仕立てられた〜」って被害を妄想しているだけだよね。
>>242 >・精神的に弱い。
それはそうとも限らない。
幼いとは思うが。
>・先輩、後輩の付き合いができない。基本的に学年を超えて遊ぶということがない。
流石にそれは「242が見てきた苛める側」限定の特徴だと思う。
>・性格がやさしい。NOと言えない日本人的な体質、事なかれ主義
少なくとも、2ちゃんに書き込んでる「苛められる側」は、人格障害でもあるんじゃないかってくらい
性格は歪んでるが。
気は小さそうだけどな。
>・自分の個性を持っている。
それは「苛める、苛められる」関係ないな。
いずれにしても無意味なクソスレ。 こんなクソスレを立てまくったり、煽りレスをする人間の気がしれない。
「そうとも限らない」に決まってるだろ。
いちいち自分感覚で反論しなくても、
お前が見てきた被害者・加害者の傾向を好きなように書けばいいんじゃね?
まあ俺的にも
>>242 の感覚は被害者側に偏りすぎてる気もするが、
>・先輩、後輩の付き合いができない。基本的に学年を超えて遊ぶということがない。
これは言われてみればと思った。先輩には寛容さが、
後輩には服従が求められるからな。どっちもいじめっ子には苦手だろう。
部活にもいじめはあるだろって反論もあるだろうが、
だいたい加害者は万年補欠組だからな・・・
244
>え〜っと、
>
>>235 の“そういういじめの手段があるの ”の「そう」が指しているのは“仕立て上げること”じゃないよ。
では、「そう」が指しているのは何なんだ?
レスの目的を明確にしてもらえないだろうか?
仮に
>>236 が誤解していて、その誤解を正すのが目的ならば、
否定文だけでなく誤解を解くための説明文を必要とする。
>それに
>>231 に仕立てられた事実なんて書かれていないでしょ、「仕立てられた〜」って被害を妄想しているだけだよね。
なぜ
>>231 が被害を妄想しているだけだと君に分かるのか?
そもそもネットの書き込みは匿名である以上は事実確認など非現実的だろう。
書かれた内容に対してレスするのであって、それが事実かどうかを精査する場ではない。
249 :
少年法により名無し :2013/10/27(日) 06:58:30.48 ID:t1GLiM0o0
朝鮮文化は いじめられるほうが悪い ですね だから 日本が解放するまで 朝鮮には 白丁奴隷 というのが居た。 ヤンバンは無職でニート 一般庶民は白丁いじめで生計を立てた文化。 それが朝鮮。 日本のいじめは朝鮮由来のニホンジンモドキがしているというお話
>>246 とりあえず書き込みをやめるのが良い。そして勢数を0.1まで下げる。そうすればアゲようがdat落ちの対象になって
引っかかる。一人で書き込むより複数、すなわち別IDで書き込む方が勢数はあがるようだ。
たぶん同一IDによる嵐対策だと思うが。アゲるサゲるよりも勢数を下げてく。これが効果的。
一番いいのは削除依頼だが依頼しても削除対象にはならんでしょこのスレ。
>そして勢数を0.1まで下げる。 どうやったら分かるんだろう?
>>251 専ブラでわかるよ。ここまで3つのIDで書き込みされてるから勢数はあがりやすい・・・・。
自分の書き込み含めてだけどw
だからこうして別IDで書き込むとどんどん落ちにくくなってく。
>>1 の思う壺だ。
忠告はこれぐらいにして書き込みやめるよ。このスレいらね!て人は書き込みを控えることを勧める。
特に別IDで次々と書き込むと勢数上がるから気をつけよう。ちなみに現在1.6。
不特定大多数がいるニュー速スレの勢数は10789とかだよwだからニュー速板とかは勢数が低いと即効消えてしまう。
dat落ち狙いは勢数を下げるのが一番。先頭にスレが上がってても引っかかる。
>>242 自分の中学時代のクラスのいじめられっ子が、
何がどうなってそうなったのか知らんが、ヤクザの組長になっていた。
関西広域某暴力団の傘下だが、いじめっ子だった奴は報復を恐れて逃げ回ってるらしい。
255 :
少年法により名無し :2013/11/01(金) 17:35:48.95 ID:3GgbhnE00
あれこれ自分の正当性を主張して理由つけてる奴が一番悪質 ただ単に「面白いから」とか「きもいから」とか言っていじめてる奴のが はるかにマシだわ
いじめるやつが100%悪いに決まってるだろ
悪いのは苛める方 原因は苛められる方
それは「原因」の解釈による
「秋葉原の事件は無力な被害者がそんなとこ歩いてたからだ」と言う奴と
「加藤の人格や体験が原因だ」と言う奴がいる
前者は
>>257 に同意するだろうが
俺は後者
259 :
少年法により名無し :2013/11/02(土) 01:46:20.25 ID:8QdJf1BU0
>>258 よく、その手の犯罪と混同する奴がいるが。
通り魔は、特定の人物を狙ったわけじゃないからな。
ここで上げられている「苛め」ってのは、特定の人物を集中して苛めているケースだよな?
だから「イジメラレッコ」の存在があるわけだし。
>「秋葉原の事件は無力な被害者がそんなとこ歩いてたからだ」と言う奴と
こんな事を言う奴は居ない。
いたら、それは苛められる側の現実逃避の為の仮説に過ぎないね。
>>256-257 苛める奴は100%悪い。
苛められる奴も悪いかは原因による。
苛められる側が悪いかどうかは、状況によるんで単純に結論は付けられない。
が、原因は苛められる奴が悪いかどうかは兎も角、原因自体は苛められる奴にある。
障害が原因で苛められるなら、苛める側を厳しく指導する必要があるし、
苛められる奴の日々の言動に問題があるのなら、双方窘める必要がある。
原因が何かを見極めなければ、正しくは対応出来ない。
後者で苛める側だけ指導しても、状況は解決しないからね。
苛められてる奴は変らないから。
というか 詐欺でも騙されたやつが悪い 窃盗でも盗まれる隙があるやつが悪い ↑言ってることはこれと同じやん
詐欺は騙される方も悪いな
>>262 まあ、人道的に考えれば君の言う通りなのかも知れない。
しかしもしも加害者が100%悪いが論理として完璧であるなら、
それがたとえ人外の者であっても問題なく成立するはずだ。
では、人外の物に入れ替えてみよう。
森で熊に襲われたら、100%熊が悪いのか?
海水浴でクラゲに刺されるのは、100%クラゲが悪いのか?
人に戻そうとも似たような事はあるだろう。
たとえば紛争地域へ行き撃たれるのは、軍が100%悪いのか?
加害者が100%悪いという論理は、どうにもしっくりと来ない。
おそらくだが、森羅万象、加害者と被害者は相関関係にあり、
片側の存在だけで事象が成立しないのが原因と思われる。
交通事故も轢かれる方も悪いな 自分の身も守れないなら生きる資格無いだろ
>>260 この例を出すとそうやって焦点が絞れてくるからいいんだよ。
特定の人間を狙った痴漢の被害者には原因ありってことでいいか?
>>266 >特定の人間を狙った痴漢の被害者には原因ありってことでいいか?
一般的に痴漢とは性癖の一つなので、好みの(特定の)女性を狙う。
ごく稀に、因縁のある一人の(特定の)人間だけを狙う痴漢が存在する。
イジメも同様に、弱い物(特定)なら特に理由も無しにいじめられるタイプと、
一人の(特定の)人間だけを狙う、対象者に因縁のある(復讐?)タイプに分けられる。
痴漢と被害者の関係は一般的には1対1であり、これをイジメに置き換えた場合、
加害者と被害者が1対1のイジメは被害者に非がある可能性は低いと推測される。
多人数から嫌われる、味方がいない、加害者と被害者が1対多の場合では、
多人数から嫌われる = 被害者は一般的・普遍的な悪質性を持つと予測されるので
被害者に非がある可能性は一般論的に高いと推測される。
集団イジメと集団痴漢を置き換える場合、痴漢とはその性癖から行動に移した結果なので
一般性や普遍性が無いため、集団痴漢を集団イジメへと置き換えることは難しいだろう。
なぜならば、集団でする痴漢の場合は人為的に痴漢癖が集まるわけだが、学校の場合では
作為無しに自然的に膳なる被害者一人と、悪質ないじめっ子が学年・クラスの大半を占領し、
その結果として集団イジメが発生するなどと常識的には考えられないためである。
可能性はゼロではないが、集団イジメの被害者が膳とは考えずらいだろう。
よって、特定の人間を狙った痴漢の被害者に原因が在る可能性は非常に低いと考えられる。
悪質なスレだな。 とりあえずは虐める方が悪いよ。
>とりあえずは虐める方が悪いよ。 「とりあえず」か・・・ 結局は何も考えずに(深く考えずに)体のいい言葉を並べているだけなんだよな。
苛める方が悪いのは大半のレスで既出 只、苛められる方にも原因が有り(誰もが苛められる訳ではないし、転校しても大概は又苛められる)、其れを悪いと言えるかどうかが問題 悪い場合も有るし、少しも悪くない場合も有ると云うのが結論
>>267 可愛い女とブスであれば前者の方が痴漢に遭いやすい事は誰にでも推測がつく。
多くの(痴漢癖をもった)男に狙われやすいということだ。
風呂に入らない生徒と入る生徒であれば前者の方がいじめに遭いやすい事は誰にでも推測がつくようにな。
ともにここまでは「加害者が集団化するかどうか」は関係ない。(a)
さて、痴漢癖をもった男たちも、いじめをしたい生徒たちも、
どちらも集団化したほうが有利に痴漢ないしいじめをしやすくなることは言うまでもない。
この傾向に従って集団化した連中の評価は、「集団化したこと」によって変わるだろうか?
ともに、変わるわけがない。(b)
つまり痴漢にせよいじめにせよ、被害に遭いやすいかどうかで区別することは可能(a)だが、
加害者の集団化は無関係(b)ということだ。
そこで被害にあいやすいかどうかで、被害者を識別してみる(c)と、
「いじめられるような奴には原因がある」という推測が成り立つ。
となると自然に、「痴漢に遭いやすいような奴には原因がある」という推測が成り立つ。
もちろんこの趣旨をもってスレタイを読むのであれば、
「痴漢に遭う奴が悪い」となるし、君の論理では「痴漢に遭う奴には原因がある」となるはずだ。
前者(いじめられるような・・・)を肯定しつつ後者(痴漢に遭うような・・・)を否定する論理は
>>267 にはない。
俺は(c)自体疑問視してるが、君はしないのであれば、
「痴漢に遭う奴に原因があるとはみなさない」ことを新たに論証するか、
あるいは素直に「痴漢に遭う奴には原因がある」と言ってしまうべきだ。
272 :
少年法により名無し :2013/11/05(火) 16:03:27.27 ID:+vaTtJVL0
>>270 >悪い場合も有るし、少しも悪くない場合も有ると云うのが結論
そうなんだが、それをどうしても「苛められる奴には一切原因が無い」と思い込みたい奴がいる。
現実的にはケースバイケースだって話を、どうしても認めたく無いらしい。
理由は、まぁ想像するに容易いが。
>>271 >可愛い女とブスであれば前者の方が痴漢に遭いやすい事は誰にでも推測がつく。
苛められっこ「俺が頭がいいのが苛められた理由だ」
回答者「じゃ、頭がいいのが苛められた原因だよね。苛められる側にも原因あるじゃん」
苛めらっこ「苛められる原因なんかない」
回答者「いや、さっきさ」
苛めらっこ「うるさいだまれ苛め師」
正直、脳に何か問題があるんじゃないかと思う時がある。
原因の良し悪しや、苛められる側に非があるか無いかではなく、原因の話をしているのに
全く話が通用しない。
結局、そういうのも苛められる原因なんじゃないのかと思う。
274 :
少年法により名無し :2013/11/05(火) 16:19:21.28 ID:QZeJxvbS0
苛めにデメリットってあるんですか?
>>273 概ね同意
本人が自分の事を客観的に認識出来ていないので議論すら出来無い
276 :
少年法により名無し :2013/11/06(水) 01:10:22.01 ID:gIxPgff+0
結論!!! いじめ師が100パー悪い
277 :
少年法により名無し :2013/11/06(水) 14:55:10.29 ID:PWqRTyT60
なんつーか、いじめって行為そのものが人としての一線を越えたものだと思うわけよ。 普通は自分の中にある倫理観や良心に逆らえず、できたとしても いじめを見て見ぬふりする程度だと思うんだ。 それがいいとは思わんが、自分を守るためなら仕方ない。 それが積極的にいじめができるのはすでに人として終わってるんだと思う。
単なる子供の遊びだろ、大袈裟な 子供は良い、悪いなんてイチイチ考えてないよ、面白いからやってるだけ
>>273 >回答者「じゃ、頭がいいのが苛められた原因だよね。苛められる側にも原因あるじゃん」
だから最初からそういう解釈で「原因」を使う奴と使わない奴がいるって話をしてるんだろうが。
普通にアンカーたどりゃすぐ
>>258 に着くのにすぐサボる。
確かに、「いじめられる原因」と思ういじめっこと、 「そんなもんは原因とは思わない」って第三者もいるわな。 原因とは思わない人間は、このスレのテンプレに照らし合わせれば、 「原因があるのに、そう思わない人間も悪い」ってことになるな。 なんのことはない。自分が気に入らないことは全て原因と称していじめに走る こらえ性のない人間の得手勝手な言い分じゃん。くだらね。
281 :
少年法により名無し :2013/11/06(水) 22:55:20.93 ID:gIxPgff+0
結論!!! いじめ師が200パー悪い
被害者に100パーセント原因があることにしたいだけだろう。
カトウに襲われる被害者に原因がある。カトウに原因はないってところか。
いじめは被害者に原因がある。
殺人は被害者に原因がある。
万引きは被害者に原因がある。
結論。加害者が悪いに決まってるが原因は被害者側にある。が、原因についてはスレ違いと。
>>281 いじめ師ってなんだよ・・・
DQNが人を殺した→悪いのはDQN、被害者に原因 DQNが同級生をいじめた→悪いのはDQN、被害者に原因 DQNが看板を壊した→悪いのはDQN、看板に原因
>なんのことはない。自分が気に入らないことは全て原因と称していじめに走る >こらえ性のない人間の得手勝手な言い分じゃん。くだらね。 それはいじめられっ子にも当てはまる。 自分が気に入らないことは全てイジメと呼称できる。 文部省のイジメの定義上はな。 周りの人がソレをイジメであると同意してくれるかどうかは別の話だが。
>自分が気に入らないことは全てイジメと呼称できる。 >文部省のイジメの定義上はな。 できねーしそんな定義なんかねーよ。いじめを受けた場合いじめ被害を本人が認めるか認めないかだけだ。 勘違いしてる奴もいるが、イジメは本人がイジメられている!て言い張って自己申告すればなんでもイジメになるわけじゃないからな。 まず「イジメを受けて」そこから当人がイジメとして扱うかどうかだから。イジメられてないのに本人がイジメと感じてもイジメにならないし、 逆に変な話だがイジメを受けているにも関わらず本人がこれはイジメじゃない!と言い張ればイジメとして扱わない・・・て話。 ただし、学童や児童に於いての話な。社会人や世間一般のイジメとは別。 名前が変で「イジメ」を受けて本人がイジメられたと自己申告してやっとイジメになるんだが、イジメを受けたと言ってるならどんなむイジメを 受けていたか書いてもらわんとわからん。 学校のイジメの定義については 児童生徒が、一定の人間関係のある者から、心理的、物理的な攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じている場合。 そして、本人がイジメを受けていると認めてやっとイジメ扱いとなる。 心理的物理的攻撃がなければイジメと扱わないともいえる。単純に本人の精神的苦痛だけではイジメとして扱わないてのが今の定義。 このいい例が大津事件。学校側は心理的物理的攻撃はなかったためイジメはなかったと言い張った。被害者本人が精神的苦痛を感じて 警察に被害届けを出したにもかかわらず。結局は周りの証言からイジメがあったと認めたみたいだが。 本人がイジメだ!て言っただけではイジメにはならない。心理的物理的攻撃を受けたと証明しなければならない。
>なんのことはない。自分が気に入らないことは全て原因と称していじめに走る >こらえ性のない人間の得手勝手な言い分じゃん。くだらね。 ここは釣りスレだから。だから書き込みやめて勢数下げてdat落ちさせればいい。
287 :
少年法により名無し :2013/11/07(木) 08:21:06.54 ID:hdx94NoY0
288 :
少年法により名無し :2013/11/07(木) 12:45:01.05 ID:IVlM9YSwI
まあ結局いじめらる側も悪いけどいじめる側も悪いということで。 ーーーー終了ーーーー
>>285 ちゃんと読め、「文部省のイジメの定義上はな。」と書いてあるはず。
一学校の判断とは関係が無い。大津は文部省の公布に学校が反しただけのこと。
そもそも、物理的ダメージならともかく、
心理的ダメージなど物理的に証明する手段は無く、そのため
文部省のイジメの定義に「証明の義務」は明記されていない。
文部省のイジメの定義は、イジメの定義までであり、
具体的な対応策の指定と命令をセットにしているわけではない。
君は「本人の精神的苦痛だけではイジメとして扱わないてのが今の定義」との事だが、
「学校サイドが具体的な対処をとらない」=「イジメとは認めていない」ではないよ?。
イジメと認知するのと、具体的な対応策を取るのとは別問題だ。
学校側が具体的な対応策を取ると言うのは、言い換えれば強権の発動であるが、
現実には学校側の強権など法律には具体的に明記されておらず、法的根拠が存在しない。
実質的には教師のボランティア活動であり、そこから役所の要請で警察署の仕事となる。
市役所や警察署が動くには証拠が必要となり、ここで初めて「証明」の話になる。
冷静に考えれば分かることだが、悪質ないじめっ子を退学に追いやったり、
少年院にぶち込むにしても、それらには裁判所命令が必要。つまりは、
裁判に勝つための証拠や証明であり、イジメの定義とは無関係である。
それと同時に学校の一存でいじめっ子を処分している訳ではないって事だ。
大津事件であれば、警察が処分しない物を学校にどうしろと言うのか?
学校命令で生徒を少年院にぶち込むなんて、できないのだぞ?
>>290 実にアカデミックなレスで弁は立つようだけど、
ここが釣り目的なのはバレバレ。
虚しい煽りはおやめなさい。
>>290 文部省の定義からすれば自分が気に入らないことは全てイジメと呼称なんてできないがと言ってるだけだぞ?
どこに自分が気に入らないことは全てイジメと呼称できるなんて定義があるんだ?
たったこれだけの質問なんだけどなー・・・残りの文章は全く質問から逸れて関係ないこと書かれてるが突っ込むか。
>>心理的ダメージなど物理的に証明する手段は無く
本人の証言や周りの証言、誹謗中傷や暴言などを録音etc証明する方法はいくらでもあるんだが・・・
証明の義務の明記はないが結局調査してイジメかどうか調査しイジメがあったと証明されるんたが・・・
イジメの認知は調査を行ってからな。本人がイジメの被害を受けたと申告して調査してイジメかどうか判断するんだが・・・
少年院がー学校命令で云々はそっちが勝手に言い出してるだけっと。
ちなみに新定義と一緒に学校へは児童生徒に重大な被害が生じるような場合には、学校が警察へ通報するよう求める通知も出したな。
13の例も提示して犯罪行為と位置づけて警察の介を求めているな。大津事件の反省があるようだ。
>>291 いや弁なんか立ってねーだろw弁立つ奴が自分が気に入らないことは全てイジメと呼称できる。 文部省のイジメの定義上はな。
なんてトンデモ理論なんかいわねーしw文部省の定義をどう読めばそうなるんだよwwwアホか
あいつの顔つきが気に入らないからイジメられたー?なんて文科省の定義でイジメなんかにはなんねーわ
本人が勝手に喚いているだけだろーが。文部科学省の定義とは全く別だわ。
文部科学省新いじめの定義 「いじめ」とは、 「当該児童生徒が、一定の人間関係のある者から、心理的、物理的な攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているもの。」とする。 上記を被害者生徒の立場に立ち、学校や教育委員会等の調査において「いじめ」にあたるか否か判断する。 ちなみにケンカはいじめと扱わない。 オレが気に入らないことは全ていじめと呼称できる!なんてどう読んでも出てこないぞ?なんじゃそりゃ??? お前が勝手になんでもかんでもいじめだ!て言ってるだけだろーが!文部省はんなこと言ってねーぞ? て言ってるだけな。少年院がー学校命令でーなんて言ってねーわ。
蛇足だが被害者の自己申告がないとダメ。イジメの被害を受けました、と本人が認めないとダメ。
個人が呼称する分には文部省の定義が在ろうが無かろうが 表現の自由が憲法で保障されている以上は完全に自由。 「桜山」を「さくらんぼ山」と呼ぼうが個人の自由だし、 「さくらんぼ山」と呼称する事を罰する規定など存在しない。 つまりは自分が気に入らないことは全てイジメと呼称できる。 そして、「イジメと呼称 = イジメの申告」を文部省の定義上は却下できない。 あくまでイジメと呼称されれば、判断は、表面的・形式的に行うことなく、 いじめられた児童生徒の立場に立って行うものとする。 よって、実質的に自分が気に入らないことは全てイジメと呼称可能。 もっとも、その中身は、“自分が気に入らないこと”に制限されない。 何をどう呼ぼうが個人の自由である以上は、その中に 「自分が気に入らないこと」が内包されているだけなのだ。
>>295 >個人が呼称する分には文部省の定義が在ろうが無かろうが
ほいダウト。文部省の定義関係ねーだろ。ただ自分勝手に呼んでるだけだろーが。
>イジメと呼称 = イジメの申告
イジメと自称するのと申告はイコールなんかなんねーぞ???
>文部省の定義上は却下できない
ナニ言ってるんだお前?なんで?
>あくまでイジメと呼称されれば、判断は、表面的・形式的に行うことなく、
ナニ言ってるんだお前? 攻撃を受けて「いじめによる被害」を受けたと自己申告してからだぞ?
学校側へいじめの被害届けを出すって感じだが???
算数が嫌いなのでいじめられまちたー!!て先生や学校に言っても定義に沿って本調査なんかしないし
先生にそれはいじめではないて諭されるだけだぞ???誰も攻撃してねーし被害にもあってねーし。
まさかお前なんでもイジメと自己申告すれば本調査してくれるんだい!て勘違いしてる・・・だろうなー書き込みみると(汗
教育の現場でもオレが気に入らないことはいじめに入りますなんて教えないぞ???
ID:H1yxILgE0の中で勝手な妄想が一人歩きしてるんだなこれ・・・教育現場での実際が欠けてる・・・。
ただの個人の妄想を延々と書いてるだけだぞ。文部省の定義も関係ねーし。
ID:H1yxILgE0が気に入らないことは全てイジメと呼んでやる!て勝手に言ってるだけだ。 文部省の定義には完全に当てはまらないねーわ。 気に入らないこと全てなんて言い出したらカラスが気に入らないからイジメだー! 赤色が気に入らないからイジメだー!なんてことになるわw 人間関係のある者から攻撃を受け精神的な苦痛を感じてる場合だぞ?カラスやモノは人間関係じゃねーぞw さてID:H1yxILgE0の言うにはオレが気に入らないこと全てイジメと申告すれば却下せず全て絶対に調査するってことだが当然実施されてるわけだよな。 初耳なんだが・・・少なくともうちの学校では絶対にありえないんだがどこの学校それ? 人間関係でないただの個人的に気に入らないモノをイジメと申告して本調査した事例よろしく。攻撃もなく気に入らないってだけでイジメと自己申告と なんとそれを真に受けて生徒の立場に立って(苦笑調査した例はもちろんあるんだよな?全国でみれば相当な数だよな。
文部省のいじめの定義ならPDFで見れる。 どこにも 『学校や教育委員会等の調査において「いじめ」にあたるか否か判断する。』 などとは明記されていない。 あくまで学校関係者へのイジメという物の指標(例・基準)な訳だし、 学校や教育委員会等の調査とは、つまりは悪質な生徒を処分する上で必要な 手続きを踏む上で、裁判上で証拠や証明が必要だから調べるのであって、 イジメか否かを判断するための物ではない。 どうにも“受け取り方”に違和感(語弊)があるな。 いじめっ子を処分できないのは、処分に足る違法性が無かったか、 もしくは処分に足る違法性を確認できなかったという物であり、 「いじめっ子を処分しない = いじめではない」ではない。 大抵の場合「いじめの事実(違法行為)を確認できなかった」等と表現し、 教育委員会が「これはイジメではない」と公文書で発表する事はないだろう。 組織の公式見解と個人的な感想とは分けなければならない。
本当にくだらない物は、教育委員会には上がらないわけだし。 広く一般的に「くだらない」と判断できる物であるなら却下しても 学校や教育委員会を世論がバッシングしない以上は問題にもならない。 しかし、何をきっかけに引き篭もったり、自殺するかなんて 自称被害者である本人にしか分からないことであり、肉体的 ・精神的健常者が、それを判断するのは非常に難しい。 なにせ自称被害者の引き篭もりや自傷行為、うつ病や自殺等を限りなく100%防ぐならば、 どんな些細な問題でも、大事として(この場合ならイジメとして)拾い上げないといけないし、 社会の混乱を防ぐには、違法性の認められない者に罰則を与える訳にはいかない。 いじめの定義といじめっ子の処分がセットで扱われないのはその為だ。 教育委員会が動かない(いじめっ子を処分しない)のと、いじめの定義とは別なのである。 弱者救済の名目上はいじめの線引きも出来ず、いじめられた児童生徒の立場に立って行うしかない。 はっきり言おう。「いじめと認定します = いじめっ子を処分します」が成立しない以上は、 「いじめっ子を処分しない(教育委員会が動かない) = いじめではありません」ではない。 処分しない、動かないからと言って、「いじめではない」と突っぱねているわけではない。 もちろん現場の先生は人間だし常識も持ち合わせているだろうから、 人間レベルでは(本音では)「こんなのイジメとは呼べねーよ!」と思っているかもしれない。 しかし、文部省のイジメの定義上は、「来る者は拒まず」という精神である。 ちなみに、呼称と申告はイコールかどうかなんてくだらない議論をする気は無い。 とある事象をイジメと呼称しなければ申告は出来ない訳なのだからな。
>>298 突然ナニを言い出してるんだ?
お前さんが気に入らないことは全てイジメと呼んでやる!て勝手に言ってるだけで
文部省の定義には完全に当てはまらないて指摘してるんだが。
文部省の定義のどこに気に入らないことは全ていじめと呼称できるって書いてあるんだ?
気に入らないこと全てなんて言い出したら人間関係ではないものも攻撃でないものも全部イジメとなるぞ?
文部省の定義ではないぞ?てこれだけの話だ。定義の話だ。処分だとか聞いてねーよ。
301 :
少年法により名無し :2013/11/08(金) 09:23:25.65 ID:/6LpcZvK0
誰も悪くない 虐めは人類の本質であり最強の快楽です、やるなと言うのが無理 そして誰が対象になるかは籤運です ただし、暴行傷害に該当する場合は法律に則って厳正に処分すべきでしょう
小学生のいじめは嫉妬 中高生のいじめは原因があるから 社会人のいじめはいじめの内容によって分かれる 鉄板
>>280 >「そんなもんは原因とは思わない」って第三者もいるわな。
いないだろ。
原因として仕方が無いか、どうかはともかく「原因」には違い無い。
思わないのは、「自分に原因は無い」と思っている、苛められている当事者だけで。
>>282 >いじめ師ってなんだよ・・・
なんか元イジメラレッコちゃんが、流行らせようとしてるらしい。
大体自演の後に付ける。
>>302 >小学生のいじめは嫉妬
そればかりじゃない。
障害がある子なんかも苛められる。
未熟な精神が、異質な物を排除しようとするんじゃないかな。
>いないだろ。 2ちゃんだもんね。なんだってそう書いて切り返せるわな。 そして延々とループを仕掛ける。 それがこのスレの目的。
いじめってのは言い掛かりとか正当化もできない程度の理由で始まるのが過半数だと思うが そんなに被害者に原因が〜って言えるほどそういうケースが多いのか? あんまりにもネットで被害者にゲスパーする奴が多くて驚いてる。
>>306 常識で考えたら、明らかに「おかしい」と思うことを多数意見のように
見せかけて、レス数を稼ぐ。それが釣りスレ。このスレはまさにその釣り目的で立てられたもの。
そして、それに反論するものがいると徹底的なリンチを行い、祭り状態にもっていく。そうやって
レス数を稼ぐ。
その証拠に、このスレを初めから見てみればいい。反論の書き込みがない時は火が消えたように
静か。ところが一度反論なり、常識的なことが書き込まれると、とたんに断罪めいたレスが出てくる。
今、まさにその状態。
もっとも、今じゃそのネタがバレてしまって、祭りまではいかないがな。
>>300 >文部省の定義ではないぞ?てこれだけの話だ。定義の話だ。処分だとか聞いてねーよ。
大津事件とか調査とかを引き合いに出す輩が居るからだろ?
大津事件で少年院送りにされていないとか、
調査もされない事実を持って、反論している輩にとっては、
「処分だとか聞いてねーよ」という論調は、
提示した自らの論拠を否定しているのと同義となる。
君(
>>300 )自身は処分だとか聞いて無いんだろうけれど、
他の人は、大津事件や調査されない事実を突きつけて反論しているのだから、
>>298 は大津事件とか調査とかを引き合いに出している輩向けのレスだ。
>>308 あっそ。
大津事件云々は「いじめの定義」での話として出しただけな。「処分」の話じゃねーよ。
で、文部省の定義上オレが気に入らないことは全てイジメと呼称できるって言ってるが
どこにあんのその定義?
オレが気に入らないことは全てイジメと呼んでやる!てお前さんが言ってるだけで
文部省はそんなこと言ってないぞ?
>>309 >オレが気に入らないことは全てイジメと呼んでやる!てお前さんが言ってるだけで
>文部省はそんなこと言ってないぞ?
で、 それのどこが反論になってるの?
文部省のいじめの定義には、いじめの線引きはされていない。
また、精神的苦痛の度合いなども定められていない。
なぜなら、何をきっかけに引き篭もったり自殺するかなんて
自称被害者である本人の肉体的強度・精神的強度に依存するため、
健常者である第三者がそれを判断するのは非常に難しいためだ。
君らが大津事件云々を持ち出すのは、文部省の公布するいじめの定義に
第三者が「いじめではない」と却下できる条文が定められていないからでは?。
結局のところ、文部省のいじめの定義に君の論拠となる条文は無い。
文部省のいじめの定義には広くイジメと定義できるように書かれてはいても、
第三者が却下するための条文の無い、来る者は拒まずの自己申告制。
イジメと言えばイジメだし、ケンカと言えばケンカ。 全ては自己申告。なぜならば、
そもそもこの制度の生い立ちが、イジメの早期発見(しいては自殺の抑止など)を目的とするから。
要は、いじめっ子をあぶりだし処罰をすために生まれてきた訳ではない。 社会から切り離されたり、自殺をしてしまう様な児童を見つけだし救済するのが目的。 何がイジメかなんて実はどうでもいい。なぜなら、イジメの定義と処罰は分離されているから。 イジメと定義されたからと言って、必ず対象の児童を探し出し処罰するとは決められていない。 だからいじめの定義はすごく曖昧でいられるの。もしもセットだったら大問題だ。 本来は救済が目的なのに、呼称加害者の処罰をもって解決とする社会の傾向が事態をややこしくしているだけ。 「オレが気に入らないことは全てイジメと呼んでやる!」なんて、確かに私でもイジメとは呼ばないよ。 君もそうだろう。この程度のことでイジメとは呼べないよな? だがそれが問題化しないのは我々だからだ。 この程度で引き篭もらない、この程度で欝にはならない、この程度で自殺はしない、それが分かっているから 問題視しない(イジメと認識しない)し、されないだけである。 が、全ての人が同じと考えてはならない。 みな、「この程度で・・・ 」と言う自分感覚で判断したがために、児童の自殺を見過ごすのです。 それを極力回避するための、来る者は拒まずの自己申告制なの。
>>310 >で、 それのどこが反論になってるの?
反論てか突っ込みだなwお前の勝手な妄想に対する
>いじめの線引きはされていない。
されてるが?物理的精神的攻撃を受けて精神的な苦痛を感じた時な。ちゃんと定義読めよ、まったく。
>第三者が「いじめではない」と却下できる条文が定められていないからでは?。
?今更ナニを言ってるんだお前?当たり前だろが!!だからオレが気に入らないことは全てイジメと呼称できるなんて
定義にないと何度もつっこんでるだろーがwwwwはーダメだこりゃ
で、文部省の定義上オレが気に入らないことは全てイジメと呼称できるって言ってるが
どこにあんのその定義?
算数が嫌いだからイジメだーて当人がいっても呼称してるだけで文部省の定義上いじめには当て嵌まらないが?
>>311 あっそ。
とりあえず釘刺しとくか。 『で、文部省の定義上オレが気に入らないことは全てイジメと呼称できるって言ってるが どこにあんのその定義? 算数が嫌いだからイジメだーて当人がいっても呼称してるだけで文部省の定義上いじめには当て嵌まらないし なんでも呼称できるなんてどこにも書いてないが? お前が勝手に呼称してるだけだ。文部省を持ち出して文部省のせいにすんなアホ。 お前が非常識なだけだ。気に入らないだとか個人の好き嫌いをイジメと称してるのはお前だよお前。文部省じゃねーよ』 つーかお前の学校ではそーだったんか?どこの学校それ?日本の学校じゃなさそうだな・・・朝鮮学校かなんかか? それだったら納得。なんでもイジメにして賠償金や謝罪をせしめようって感じがするもんなw子どもの時からそうだったら 大人になったら尚更だもんな。自分の子どもに学校で気に入らないことがあったらなんでもイジメと言って訴えなさい。 賠償金手に入るから!なんか言われたら文部省の定義でそうなってる!文部省の責任だー!!て言えばいい!てお前は教えてるのか? ここまでくると非常識というよりキチガイだわ。これはオレの勝手な妄想だからスルーしてくれやwチョンならいいそうだからさ。
大人になった時、昔いじめられてたって言う人は多いけど、いじめてたって言う人は殆どいない。 何故ならいじめという手段を用いた時点で正義を主張する権利は無いからだ。
315 :
少年法により名無し :2013/11/09(土) 16:03:50.92 ID:hJJZ88eRO
お前らもしいじめられてもおとなしくしノートにやられた事を書け 学校行っても盗聴して やられた証拠は残せ あとは一度だけ我慢してボコられろ あとは警察へ通報して弁護士たてて告訴すればOK 毎日病院通院は欠かすなよw 一生仕事しないで金ふんだくれるからさ 精神科も通院すると更によい
遺書にいじめた人の名前を書いて死んだ場合 名前かかれた人はその後の人生幸せになれるのかな
そんな細かい事、1ヶ月もすれば忘れるだろ
318 :
少年法により名無し :2013/11/10(日) 00:22:35.76 ID:AawYIp9j0
>>306 >いじめってのは言い掛かりとか正当化もできない程度の理由で始まるのが過半数だと思うが
正当化出来る原因なんか初めから無いよ。
苛められる原因が障害がある事だとして、それを原因に苛めていいなんて、誰も言ってない。
ただ、苛められる原因は障害があること。
これは事実だよね。けしからん話だけど。
原因自体は被害者たる苛められている側にあるけど、その原因が本人の自業自得であるか
気の毒な話であるかは別の話。
どーも「苛められる原因がある」を「苛められる奴が悪い」とイコールにしたがるんだよ。
しかも、苛められている側が。
>>318 だからな、「原因」という言葉に「悪い」というニュアンスが
全 く 含 ま れ て い な い
という前提で話をすすめるからそうなるんだよ。
いいんだよ、議論の前に前提を設けるのは。
ただ、前提を設けて進めた話で得られる結論は
あくまで前提を認める連中の中での内輪の結論なんだよ。
このスレのローカルルールとしてその前提が合意されてるんだったらまだいい
(それでもスレを一歩でたら否定されうるけどな)。
現実として合意されてない。
「やられたあんたに原因があるよね」と言われたら責められてる印象を持つのがむしろ普通の感覚だ。
鉄道警察が「きみ可愛いね。痴漢に狙われた原因はそこだよ」って言ったら、
お前の感覚ではセーフなんだろ?いや、普通アウトだからw
「いや、責めてるわけじゃないからねw」とかフォローしたってダメだから。普通は。
その普通の感覚をこのスレに持ち込むなっつってんだよお前は。
その感覚を持ち込まなければ成立する論理を自分の中に確立させて、
持ち込んじゃう奴らに反発されてイラついてんだよ。
ずっとそのままだよ。
原因という言葉自体に悪いという意味は含まれてはいないが、 普遍的に悪いという意味合いも込めて使われてるように思える 例えば 「殺される方に原因がある」という言葉に強い違和感を覚えるのはその為。 悪いという意味合いが込められてると殆どの人が思い込んでるから 「被害者が悪いわけねーだろ!」っていう反感を起こす。 まあそれはさておき 被害者に原因があるってロジックはおかしいよな 元々いじめは許されざる行為なのだから仮に被害者がどうであろうと誰しもイジメという手段を取る事は自制する義務がある ただし被害者自身が自ら殴ってみろ!殴ってみろ!と挑発を繰り返し行ったとかいうケースなら情状酌量の余地はあるってとこ まあそんないじめのケースなんて殆ど無いけどね
原因…客観的に”ソレ”が大元で、ある事象が引き起こされている要素を指す で、そもそもいじめていい理由なんてないのよね だから原因なんて被害者に基本的には無いのよ 99%のいじめの原因は”加害者が取ってはならぬ手段を取る選択をしたからいじめが引き起こされてる”が正しい 被害者に原因がーと言ってる奴は原因の意味を間違えてるか、言い訳か、見当違い 極端な話、夜のスラムを女性一人で水着で歩いていようがレイプの原因は全て加害者にあるってこと ただ 被害者に言えることはどこにでも悪人は居るからそういう対象から狙われる確率を減らしていった方が 面倒事に巻き込まれず 生きやすいってだけ。
> 極端な話、夜のスラムを女性一人で水着で歩いていようがレイプの原因は全て加害者にあるってこと そんなの女も悪いに決まってんだろ 誰に聞いても自業自得って言われるよ
>ただ 被害者に言えることはどこにでも悪人は居るからそういう対象から狙われる確率を減らしていった方が >面倒事に巻き込まれず 生きやすいってだけ。 これが正論であり結論だよね。 これに尽きる。
>>323 読んだ上でのレス、「女も」というより90%女が悪い
虐めも同様
へんなのが一人まざってるな
328 :
少年法により名無し :2013/11/10(日) 18:57:49.07 ID:AawYIp9j0
>>319 >その感覚を持ち込まなければ成立する論理を自分の中に確立させて、持ち込んじゃう奴らに反発されてイラついてんだよ。
お前の、というか、現実逃避の真っ最中の苛められっこ、元苛められっこに合わせて話を進める必要性はないからなぁ。
苛めの現状やトラウマから抜けたい奴だけ気にしてればいいよ。
329 :
少年法により名無し :2013/11/10(日) 19:01:05.75 ID:AawYIp9j0
>>321 >で、そもそもいじめていい理由なんてないのよね だから原因なんて被害者に基本的には無いのよ
無茶苦茶な暴論だなぁ。
「苛めていい理由」と「苛められる理由」は、そもそも「良いか悪いか」という別の評価が加わった
全く違う評価基準じゃん。
>>319 >>321 正論だな。同意。
>>328 いじめられる奴が悪いって言ってるのはこいつ
>>325 と
>>1 だぞ
レスする相手間違えてるぞ
後さーお前の>>現実逃避の真っ最中の苛められっこ、元苛められっこに合わせて話を進める必要性はないからなぁ
これもいじめられる奴が悪いってニュアンス含んでるだろ。被害者にナニ言ってんだ。
いじめられる奴は悪くねーんじゃねーのか?いじめる奴が悪いて言ってるのは
>>1 とか
>>325 だろ
まースレタイ読めばわかるがいじめられる奴が悪いて被害者が悪いと結論づけてるスレだけどなw
>330
俺は「苛められる奴が悪い」ってのは違うと思うよ。
悪いかどうかは、原因によるから。
だから正確には「苛められる奴が悪い場合もある」だな。
「原因の存在」と「事の良し悪し」という別の判断を一まとめに収めようとするから
頭の悪い感情論がチョロチョロ加わってる。
「苛められる奴も悪い原因」と「苛められる奴は悪くない原因」があるのに、
後者の存在を認めたくない奴らがいるんだよ。
>いじめられる奴は悪くねーんじゃねーのか?いじめる奴が悪いて言ってるのは
>>1 とか
>>325 だろ
苛められる奴が悪いかどうかは、苛められる理由による。
ただし、それが「苛めていい」という理由にはならない。
苛める奴は、総じて悪いのは当たり前。
「苛めていい理由」は無いからね。
ただ「苛めていい理由」が無いから「苛められる理由」が無いってのは、そもそも全く違う評価を
強引に関連付けようとしているだけで成立しない。
状況は全体を見て初めて評価が出来る。
殴られる側と殴った側がいて、それだけを見て判断すると、殴られた側の普段の動向まで見ないだろ。
332 :
少年法により名無し :2013/11/10(日) 19:30:29.83 ID:qeZuCxYJ0
ぷぷぷ・・・ いじめ正論者たちが ざわめきたってるよ・・・
>>331 >>どーも「苛められる原因がある」を「苛められる奴が悪い」とイコールにしたがるんだよ。
いじめられる奴が悪いって言ってるのは
>>325 な。そいつにその長文を刺してやんなよ。
なんで
>>325 にレスしないの?
オレは苛められる奴が悪いなんていってねーからさ。
>>325 に言ってくれ。
334 :
少年法により名無し :2013/11/10(日) 19:36:33.92 ID:qeZuCxYJ0
いじめは いじめ師が1000000パーセント悪い!!! いじめっ子様に原因なんてあるわけがなかろう!!! ふんっ!!!
335 :
334 :2013/11/10(日) 19:38:47.68 ID:qeZuCxYJ0
>>328 イミフもいいとこだな
俺が言う普通の感覚ってのは
「お前に原因が」には「お前に落ち度が」のニュアンスがあるってところだぞ。そうとしか読めないだろ?
で、その感覚を持ち込むのはいじめられっ子だっつってんのか?
ありえねーだろそれ。
自分の感覚を大切にしすぎ。
可愛がりすぎ。
>>330 あんたの言いたい事ってこれだよな。
「Aの悪口がきっかけで虐めを受けたのだから、Aの悪口も虐めの原因」
「虐める理由」(主観)を「虐める原因」(客観)に摩り替えている。悪口を言われたことは「虐めて良い免罪符」ではない。実際、悪口を言われても虐めない人の方が圧倒的多数。
相手の言動を口実に己の言動を正当化する側に、行為の原因がある
「被害者側がいじめられるようなことをしたのが、いじめの原因」
「いじめの原因」と「いじめ以前に起きた別の事象の原因」とを混同している。AがBに対して悪口を言った事がBがAを虐める理由になったとしたら、悪口の原因は100%Aにあり、虐めの原因は100%Bにある。
悪口は悪口。苛めは苛め。因果を分けて考えないから原因が曖昧なまま話が進み、互いに責任の擦り付けに終始する
イジメはイジメで処罰。悪口は悪口で処罰。たったこれだけの話だよな。まー被害者側に原因があるとするなら悪口を言われたBに原因がある!なんてことになるがなw
イジメられる方に原因がある。悪口を言われる方に原因がある。嫌がらせをされる方に原因がある。殺される方に原因がある。バカかよw
まー北チョンあたりでは当たり前の思考なんだろーけどw民度の低さがよくわかる。
被害者が原因なんだから被害者がいなければオレは悪行をしなかったんだ!!悪行を起こしたのはお前のせいだ!てかwww
こうやって自分の悪行は棚にあげて相手のせいにすると。アホくさ。
万引きしたコソ泥のいいわけじゃねーんだよ。どれだけ低レベルなんだか・・・。
>>312-313 >されてるが?物理的精神的攻撃を受けて精神的な苦痛を感じた時な。ちゃんと定義読めよ、まったく。
だから、その精神的苦痛の度合いは? と聞いている。
無いだろそんなの。 どうやって線引きするんだ?
そもそもが、無視や嫌うのは違法行為ではない。
「無視されるのが嫌だから」「たたかれるのが嫌だから」
全ては個人の好き嫌いによって苦痛が生まれ、その苦痛が児童の心身に影響を与える。
要は、そういった個人の好き嫌いが、児童の社会生活や心身の成長に影響を与える事を危惧している。
そして可能であれば改善を促す。そういう児童を見つけ出し心身の健全な成長を促すのが目的なんだしね。
極端な話をするなら「算数が嫌いでござる」でもいい。「ピーマンが嫌いでござる」でもかまわない。
算数をさせられたらストレスで手首を切るなどの自傷行為に走ると言うなら、
ピーマンを食べさせたら自殺しようとしたなら、算数を教える教師を罰するのではなく
子供にピーマンを食べさせようとする母親を罰するのではなく、児童にセラピーを受けさせるとか、
入院や心的治療をする事を児童の保護者に勧めたり、役所に相談したり支援を受けるなりする。
つまるところ、救済するだけならイジメ捜査など不要。イジメ捜査なんぞを持ち出すのは犯人ありきの考え方だから。
悪質な加害者、犯罪者、犯人etc. これらに拘るのは、救済ではなく加害者の処罰をもって解決と考えているから。
もちろん、悪質ないじめっ子がいるケースなら証拠集めやイジメの証明は裁判のために必要。それは否定しない。
現に無視は違法ではないが、現代では広くイジメと認知されている。処罰の対象で在る必要性など無い。
重要なのは児童が何に傷つき、何に悩んでいるかを知ること。それがたとえ常識では理解しがたい事でもね。
理解できないからと言って突っぱねてしまっては、健全な心身の成長は望めず、場合によっては破綻する。
賠償金とか謝罪みたいな「罰すべき悪い奴がいること前提」では、話は平行線をたどるだろうね。繰り返すが、
本来は救済が目的なのに、呼称加害者の処罰をもって解決とする社会の傾向が事態をややこしくしているだけ。
>>312-313 >お前が非常識なだけだ。
いや、だから、常識で自分感覚で判断したら、児童の自殺を見過ごすのよ。
無視されたり、殴られたからと言って、ほとんどの人は自殺などしないでしょ。
つまりは普通の人は自殺をしないのが常識なの。自殺をする方が非常識なの。
つまり、救済すべき対象は、常識で考えれば分かる犯罪(いじめ)被害者だけでなく、
自殺や自傷などの、自身を傷つけてしまう非常識な行動に出る児童も含まれるわけ。
一般常識的な理解と、一般とは違う非常識な理解の両方が求められるのよ。
だから、表面的・形式的に行うことなく、いじめられた児童生徒の立場に立って行うの。
「表面的・形式的」つまりは第三者の常識などで判断するのではなく児童生徒の立場で行うの。
世界は個々に認識している物だから。その人が認識していれば、その人の世界ではそれが真実。
もちろん、第三者が児童生徒のために何が出来るかは、常識や法律つまりは表面的・形式的であるから、
我々の眼に映るものは表面的・形式的になるので、はたから見ている人には理解しづらいかもしれないけれどね。
しかしそれは仕方の無いことだ。常識で非常識を理解するなど、人それぞれの限度や限界があるのだから。
341 :
少年法により名無し :2013/11/11(月) 11:30:19.37 ID:PGVyXegQ0
>>337 >「Aの悪口がきっかけで虐めを受けたのだから、Aの悪口も虐めの原因」
相互関係が良く分からないんだが。
「苛めの原因」と「苛めても良い原因」を混同してるとしか思えない。
「事故を起こした原因が飲酒運転」でも、「事故を起こしてもいい原因が飲酒運転」とか言わないだろ。
それぞれ、全く違う事を差しているんだが。
>>325 悪いという言葉を使うことはおかしい
何故 我々が外出する時に鍵をかけるかといえば 法を守らず道徳を持たない空き巣に入る悪人が存在するからである
悪人が居なければ夜のスラム女性一人で水着で歩いていようが何も問題は起こらないのである
よって あらゆる犯罪、いじめの根本的原因は、道徳的法的この行為はしても良いか悪いか判別できない人間が存在するからである
被害者は何も悪くは無いのだ
自分の身も守れない奴はそもそも生きる資格すら無い
>>339 >>その精神的苦痛の度合いは? と聞いている。
聞いてねーだろ。いじめの線引きは?とお前が聞いてきただろーが。
精神的苦痛の度合い?だかは定義に書いてねーだろーが。よく読めよまったく。
どれぐらいの精神的苦痛かは被害者によるだろうが。被害者に聞け。
>>極端な話をするなら「算数が嫌いでござる」でもいい。「ピーマンが嫌いでござる」でもかまわない。
お前がな。文部省は個人の好き嫌いをイジメと定義なんかしてねーよ。お前がしてるだけだ。
んで、文部省の定義上オレが気に入らないことは全てイジメと呼称できるって言ってるが
どこにあんのその定義?
算数が嫌いだからイジメだーて当人がいっても呼称してるだけで文部省の定義上いじめには当て嵌まらないし
なんでも呼称できるなんてどこにも書いてないが?
お前が勝手に呼称してるだけだ。文部省を持ち出して文部省のせいにすんなアホ。
お前が非常識なだけだ。気に入らないだとか個人の好き嫌いをイジメと称してるのはお前だよお前。文部省じゃねーよ
>>340 あっそ
>>341 >>相互関係が良く分からないんだが。
下まで全部読むといい。
>>「苛めの原因」と「苛めても良い原因」を混同してるとしか思えない。
???苛めても良い原因?なんて意味不明なことオレは言ってねーしどこにも書いてねーぞ???
書いてあんのはイジメの「原因」と「理由」を混同してる・・・だぞ?苛めても良い原因てなんじゃそりゃ?ナニを突然言い始めてんだ?
下までちゃんと読めよ!
苛めても良い原因?なんてそんなもんねーよ。苛めた理由や動機、苛められた理由とか訳はあるだろーが。
イジメの原因はイジメを起こした加害者が原因。理由や動機はいじめっ子により千差万別と。
たったこれだけの話。
>>346 割り込んで悪いけど、
>>1 やその賛同者(多分自演やなりすましもあると思うが)は、なにがなんでも
いじめられる奴が悪いという「印象操作」をしてるんだよ。
何が目的かは、
>>307 を参照のこと。
>>347 釣りスレだからなw マッチポンプまるわかりの書き込みしまくりだしwww オレも今回長々書き込みしてやっただけだから
ここは印象操作をしたいバカ隔離スレでいいだろーな。よもや釣りですらなくなってる。一番いいのは書き込みやめてスルー。
バカが自演して維持に努めるだろーが
>>345 >んで、文部省の定義上オレが気に入らないことは全てイジメと呼称できるって言ってるが
それ意味あんの?
書いていないと言う意味では、
オレが気に入らないことは全てイジメと呼称できませんとも書いてないんだが・・・
>>349 嬉しいか?スレが少し埋まって。
いよいよ俺の本領発揮だ、というところか?
お前のその延々とからむ書き込み、意味あんの?
下手な釣りしなくていいから。飽きたよ、もう。
>>350 ん? まあ、君にも釣り要素あるけどね。
結局はイジメの定義に書かれている内容が曖昧に設定されている以上は
その曖昧な内容が、「○○と解釈できるかどうか?」や、現実問題として
法の網をかいくぐるがごとく、すり抜けてしまう実態が争点となるのに
君ときたら一生懸命「どこにかかれている」と引用?を求めてくる始末(汗)
挙句の果てには被害者に聞けと来たもんだ。また見事なまる投げだな。
そりゃ君みたいな倫理を持っていれば、悪用する事なんて考えないだろうし?
考えられても実行なんてしないだろうから馬鹿馬鹿しく感じるだろうけれども。
そもそもいきなり精神的苦痛だけが生まれたりしない。
原因と過程と結果を混同して考えているからおかしくなる。
M男が女王様に鞭でたたかれて喜ぶのは、完全に個人の嗜好。
たたかれて喜ぶ(精神的快楽を得る)のも、
たたかれて嫌がる(精神的苦痛を感じる)のも、
両者の結果の違いは個人の好き嫌いによって分かれる。
個人の好き嫌いが無ければ、精神的苦痛も成立せんのよ。
だから個人の好き嫌いを外して考えるのは非論理的だね。
352 :
鏃 ふりーぺ :2013/11/12(火) 00:22:22.21 ID:9YnO3Dbe0
いじめる奴が悪いに決まってるだろw いじめとは一方的なストレスのはけ口に過ぎんからなw いじめられる側が悪いなどwいじめる側の詭弁だなw
だったら自分も誰か苛めてストレス晴らせば?
>>352 >いじめる奴が悪いに決まってるだろw
勿論、苛める奴は悪い。
ただ、苛められる原因によっては、苛められる奴も悪い場合もあるし
当然、苛めれられる奴は全く悪く無い場合もある。
>いじめとは一方的なストレスのはけ口に過ぎんからなw
其処に至る経緯が問題だ。
一度苛めの関係になってしまえば、ストレスのはけ口にされる事もあるだろう。
が、それ苛めの原因ではないね。
だから原因と悪いを切り分けるのが当然って感覚がおかしいんだっつの
>>351 ちょっと待て。
俺が昨日書き込んだのは、
>>347 と
>>350 だけだ。
IDが自分の意思とは関係なく変わることがあるから、勘違いされる
事も確かにあるがな。
大体俺は、そういう理屈っぽい話は得手じゃないから、延々と理屈の
応酬などしないよ。
>>355 おかしいと思うのは、そこを切り分けられると都合が悪いからだろ。
「おかしい」とレスをすれば、すかさず、「おかしいのはお前の方だろう」と反論するのが、ここの
>>1 とその賛同者。
そうやって釣りをやる。
ということで、
常識で考えたら、明らかに「おかしい」と思うことを多数意見のように
見せかけて、レス数を稼ぐ。それが釣りスレ。このスレはまさにその釣り目的で立てられたもの。
そして、それに反論するものがいると徹底的なリンチを行い、祭り状態にもっていく。そうやって
レス数を稼ぐ。
ということに相成るわけだ。
>>358 >常識で考えたら、明らかに「おかしい」と思うことを多数意見のように見せかけて、レス数を稼ぐ。
↓
>>355 >だから原因と悪いを切り分けるのが当然って感覚がおかしいんだっつの
こんな感じでな。
「感覚がおかしい」と言っている時点で、それは「自分の感覚」で言ってる事に気が付いていない。
360 :
↑ :2013/11/12(火) 17:34:08.75 ID:mnERxE+e0
と、こんな具合に釣るわけだよ。
【乞食速報】 今、ロックジョイというアプリをダウンロードして 招待コードのところに『crjbvftjk』と入力すると itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます iPhone、Androidどっちでもオッケーです
>>359 「"原因"という言葉はしばしば"悪い"というニュアンスを伴うため、
これを切り分けて使うには同意が必要である」
こんなの常識じゃねーのか?
上で出た鉄道警察の例なんて、
お前に言わせりゃ「言われて騒ぐ被害者がおかしい」ってことになるのか?
あと最後の2行だが、普通に気付いてるぞ。
お前の感覚がおかしいという感覚を俺は持っていて、その自分の感覚は普通だと思っている。
お前がおかしな感覚で設けた前提は多数に否定され、当然の帰結としておかしな前提のもとに得られた結論の価値も否定されるわけだが、
お前はそれを自分の感覚のおかしさのせいだと認めたくないために、この前提を否定する連中にレッテルを貼る。
「俺は客観的な第三者だが、俺に逆らう奴は自己弁護に懸命な当事者であるに違いない!」ってわけだ。
ここでやってることって、ひとつの原形があるわけね。
たとえば、
こういうネットで商品を注文したとする。
お届け日にその商品がこない。すると、その注文した
人は、「お届け日になっても商品がこない」と、こういう2ちゃんに書いたとする。
そこに、こういうレスをつけるとどうなるか。
「一日や二日、商品の配達が遅れたぐらいでガタガタ言うなんて男じゃねえな。
はっきり言って器が小さいよ。お前、女にももてないような喪男だろう」
なんて具合に。
「馬鹿じゃねえの? 商品の配達遅れたぐらいで。ネットでの商売ではそんなこと
普通なんだよ」
「そうそう。そんなことも知らない無知な野郎がいっちょまえにネットで商品なんか
注文すんじゃねえよ。何を注文したんだ? ラブドールか? キモッ」
商品配達日に商品を届けない業者に責任があるにもかかわらず、それに
クレームをつけた人間を、これらの暴言で、忽ち悪者にできる。
ここでやってることって、この原形の応用だよな。
リアルでは無理でも、2ちゃんではこういうことができちゃうんだよな。わかるよね?
ここの
>>1 やその賛同者が常にやってるんだから。
>>349 意味あんの?じゃねーよ。
オレが気に入らないことは全てイジメと呼称できるって言ってんのはお前で文部省じゃねーよ!て
突っ込んでんだよ!!文部省の定義上とかデタラメ抜かすな
>>オレが気に入らないことは全てイジメと呼称できませんとも書いてないんだが・・・
フイタwwwwwそんなこと書いてるわけねーだろwお前が勝手に言ってるだけだからなwwww
そもそも文部省の定義じゃねーんだからwww
お前は書いてなきゃなんでも自分の都合のいいように解釈すんだなw
何が文部省の定義上だー?お前が好き嫌いをイジメと呼んでやる!ていってるだけだアホ!
文部省を持ち出して文部省のせいにすんじゃねーよ
『第三者の物理的心理的攻撃を受け』尚且つ精神的な苦痛を感じていると本人が認めればイジメなんだよ。
苦痛を感じればイジメになるわけじゃねーよアホ。個人の好き嫌いなんざいわずもがなっと。
ちなみにケンカはいじめに含まれない。物理的心理的攻撃を受け精神的苦痛を受けてもな。
いじめの具体例もあげてるの知らないようだなお前はw新定義では警察へ通報する必要がある具体例もあげてるがな
>>356 自分に意見する奴は同じ奴と思い込んでるんだろ。IDの見間違いの線もあるが
>>363 加害者の加害行為については完全無視なんだよなー。
>なんのことはない。自分が気に入らないことは全て原因と称していじめに走る
>こらえ性のない人間の得手勝手な言い分じゃん。くだらね。
これだよな結局。被害者に原因があるから被害者のせいで犯罪・いじめが起きた。
被害者がいなければ事件は起きなかった。事件が起きたのは被害者のせいだーと
相手のせいにする魂胆がミエミエなんだよ。
× 障害者が苛めらる原因は障害
○ 障害者が苛められた理由は障害
苛められる原因?なんてもんはねーよ。障害がイジメを起こしてるわけじゃねーよ。
障害を理由にいじめを起こしてる奴がイジメの原因なんだよ(当たり前)
障害がイジメの原因なら全世界に存在する全ての障害者は絶対に100パーセント苛めを発生してることになるわwwアホかww
イジメを起こしてるのは加害者だアホ。
というよりむしろ障害者を苛める方がごく少数だわ。まーそんなキチガイはごくごく稀だろーが。
普通の大多数の人間は障害者みてもいじめねーよ。北チョンや在日では違うのかー?
障害はイジメの原因なんだからイジメらてもおかしくはない。良い悪いではなくただのイジメの原因なんだから。
よしイジメるか。なんか言われても障害がイジメの原因であってオレは原因じゃありません。こいつに障害があるから苛めたんですよ
でもオレはイジメの原因ではないですよ。障害がイジメの原因です。障害はイジメの原因なんだからイジメなければならないんですよ?
とでも言うのかよww障害がイジメの原因だから苛める?オメーがわざわざ苛めてるだけだろーが!!障害のせいにすんなカスって話な。
まー 障害が原因ならどこにいてもイジメが発生しなきゃおかしいわw 今や廃れた犯罪原因論でも複数原因では無理があり
原因が原因でなくなるってことが論理的にも現実に於いても解かったから廃れたんだよ。せいぜい要因や主原因とか起因子だとか副原因なんて造語に言い換えて
保持してる学者もいるがな。犯罪を構成しているいくつかの要素の説明・・・てなら話は解かるが原因、しかもいっぱいある!なんてなるから複数原因論は矛盾を孕むんだよな
そもそもの原因論に於いては発生原の探求なんだからな。発生原でないものを原因なんて言うから矛盾が生じるし発生すらしねーんだよ
>>364 結局は言葉のまんま、極論に持っていくわけだ(笑)
「日が昇る」と書けば、「永遠と日が上るわけが無いだろ」と反論するのと等しいな。くだらない。
>>366 アンカ間違えてねーか?
>>349 だとしてとりあえず返しておくぜ
>>結局は言葉のまんま、
定義に沿ってだな。定義を無視して自分勝手な極論を言ってるお前とは違う
>>極論に持っていくわけだ(笑)
フイタwwwそれ全部お前だよwww
一定の人間関係のある者から、心理的、物理的な攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているものと定義についての話なのに
精神的苦痛だけとりあげ、自分が気に入らないことは全てイジメと呼称できると自分勝手な極論(というよりもはや出鱈目)としているのはお前だよwww
>>「日が昇る」と書けば、「永遠と日が上るわけが無いだろ」と反論するのと等しいな。
それがお前だよwwwwお前が言ってるだけだw
>>オレが気に入らないことは全てイジメと呼称できませんとも書いてないんだが・・・
とっくにお前がやってあんだよ。反論にすらなってないし実にくだらないよな。
文部省の定義を都合のいいように一部分だけ取り上げ極論吐いてるのはお前な。
しかし本当論理的思考が出来ないんだなー。厨房かなんかだよなーこいつ。ガキなら納得だわ。
>>「日が昇る」と書けば、「永遠と日が上るわけが無いだろ」と反論するのと等しいな。くだらない
言葉のまんま受け止めればああ日が昇るんだね、で終わりだが永遠と日が上るわけが無いだろ!
と突然ナんか出鱈目とか極論を言い出してるのが
>>349 な。
>>365 >× 障害者が苛めらる原因は障害
>○ 障害者が苛められた理由は障害
ああ、成る程。
「苛められる側に苛められた理由がある」なら納得するわけね。
原因って言われると何か引っ掛かっちゃうだけで。
「苛められた理由がある」というと、苛め自体を肯定するようなイメージがあるから
あえて使わなかったけど、出所が苛められる側にあるって見解が同じであれば
後は言葉のイメージだけだから、それでいいよ。
「苛められるにはいじめられた理由がある」とは言っても それは「改善すべきだ」というニュアンスで言ってるわけじゃないってことなのかw
>>369 苛める理由でも勿論いいけどな。引っかかるというより違うってことな論理的に。被害者はイジメの原因にはならないからな。
>>「苛められた理由がある」というと、苛め自体を肯定するようなイメージがあるから
そうか?被害者側に原因があるなんて方が苛め自体を肯定するイメージがあるがなー
肯定するイメージと感じるのなら苛めた理由でもいいぞ。どっちにしろ苛められた理由ないし苛める理由とかは加害者側によるけどな。
被害者からすれば障害を理由に苛められた。加害者からすれば障害を理由に苛めたってこと。
>>出所が苛められる側にあるって見解が同じであれば
???出所ってなんの出所だ???イジメの出所(発生原)というのであれば加害者の方だが???
被害者に原因はねーぞ。大丈夫か?言葉のイメージとかじゃなく原因の話な。
後なー出所が苛められる側にあるって方がイジメ自体を肯定するイメージだと思うぞw
まーイメージなんて千差万別だからどーでもいいがな。
>>370 理由を加害者の動機と言ってもいいぞ。
被害者からすれば障害を理由に苛められた。加害者からすれば障害を理由に苛めたってこと。
イジメには苛める理由があるでも可。
>>「改善すべきだ」というニュアンスで言ってるわけじゃないってことなのかw
???ナニを改善するんだ?イジメの改善か?その文章にはたしかにニュアンスとか含んでないと思うぞ。
>>370 苛められ続けたいなら改善する必要は無いだろ
本人次第
なにをって、理由があるんだからそこを改善すべきだって話だろ。 このスレで言われ続けてきた主張が「理由がある」の中に全く込められていないのかどうかだよ。 逆に言えば、そのニュアンスを含まないけど「被害者に理由がある」って、何か意味あんのかって聞きたいわ。
>>373 オレに言ってるのか?とりあえず返しとくか。
なんで「改善」前提になってんだ?まるで被害者が悪いって前提になってんぞ?ダイジョブか?
んで、何度も書いてきたが何か被害者に非があればそれはそれで注意なり指導なり叱咤なりすれば良いってだけな。
お前のいう改善な。加害者もイジメをした非を認め2度と非行をしねーように改善すればよいいな。
イジメはイジメ。非は非。それぞれ対処すればいい。もちろん特に被害者に非がなく云われのない理由なら気にすることはねー。
>>このスレで言われ続けてきた主張が「理由がある」の中に全く込められていないのかどうかだよ。
主張って結局いじめられる奴が悪いてスレタイのことか?被害者が悪い!てことでいいよな?加害者は悪くねーて主張。
イジメに於いてイジメられっ子はただの被害者。当然イジメに関しては悪くない。ただ被害者が悪口なり苛めなどの非行を行ってた場合、
それらに関しては当然被害者が原因であり悪い。
イジメはイジメ。悪口は悪口。イジメはいじめっ子が悪い。被害者になにか非があればその非に関しては当然被害者が悪い。
悪行は悪行を犯した人間が原因であり悪い。それは被害者も当然そうなると。
たったこれだけの話。
ほらな、こうやって
>>372 みたいなのがまざってくるだろ。
言い方を変えたって同じだよ。
元々の論点は「悪いのはどっちだ」あるいは「被害者は自省して自分を変えるべきか」なんだから。
ところで
>>370 は
>>369 宛てだぞ。途中からお互い混乱してるが、"?"連発してる奴には言ってない。基本的に同意だし。
あー・・・アンカさして相手と話した方がいいと思うわ。
378 :
369 :2013/11/14(木) 13:26:02.26 ID:WzCKX81B0
>>370 >それは「改善すべきだ」というニュアンスで言ってるわけじゃないってことなのかw
理由によるからね。
「改善すべき苛められる理由」と「改善しようがない苛められる理由」がある。
苛められている当人の言動に問題があれば、改善すべき苛められる理由だろうし、
家の事情や身体的な問題なら改善しようがない理由だ。
何が理由なのかはっきりすれば、そこから解決する方法は出来てくるだろう。
やっぱり文章的に「理由」と書くより「原因」と書いた方が、筋が通ると思うんだが。
原因(あるいは理由)はいずれにせよ被害者にある。 改善すべきかどうかは場合による。 ↑この1行目、余計じゃね? 一般的には「被害者に原因がある」って言ったら「被害者の落ち度」ってニュアンスが入る。 つまり1行目と2行目には齟齬がある、と"思われる"。 お前がさんざん不本意な反論を受けるのはそのせいだ。 いじめの責任の所在について、大別するとこういう意見があると思う。 1.加害者が引き起こすものであり、被害者は自分を責めることも自分を変えることもしなくてよい。 2.加害者が悪いが、事態を好転させたければ被害者が変わるしかない。 3.加害者をいじめに駆り立てた被害者が悪い。 で、さらに「1と2のケースバイケース」「2と3のケースバイケース」などがある。 お前はどうやら「1と2」論者であるようだが、↑の1行目のせいで「2」論者だと思われ、 「1」だけでなく「1と2」からも不本意に叩かれているのが現状だ。 しかも、叩いてくる相手をマイノリティーと位置づけるために「自己弁護じみた被害者」という レッテルを貼るため、「3」論者の味方にすらなってしまっている。 しかも「3」がまざってきてもそいつへの反論はしないので、ますますそっちの人間だと思われている。 すべては1行目へのこだわりが招いているわけだが、 それでも1行目を訴えることに何か意味があるならいい。 たとえば純粋な「2」論者なら「加害者が悪いけど原因は被害者だ。【だから被害者が変われよ】」 この【被害者が変われよ】が、意味だ。 お前の言う「原因(あるいは理由)はいずれにせよ被害者にある」には、その先の意味が見えない。
>>379 多分だけど、故意に「被害者の落ち度」というニュアンスを漂わせているんじゃないかと思う。
そういうニュアンスを漂わすことで、スレを読んだ至って普通の考え方をする人間を激怒させ、
レスする方向に誘導。
誘導されて常識的レスをした場合、すかさずそこを罵倒。
そして延々とスレのループを図る。
でなきゃ、こういうスレをしつこく、ストーカーみたいに立てまくったりしないと思うんだな。
仮に、百歩譲って、ここの
>>1 の言い分に理があったとしても、それを2ちゃんでまくしたてて
どうにかなるかって話だよね。
今の人間たちが、活字離れテレビ離れを起こしてしまって、ネット人口が増えたのは事実だろうけど、
この手のテーマを、2ちゃんで訴えて世の中変わるとは思えない。
そんなことは、
>>1 が一番わかってることなんじゃないか?
にもかかわらず、ここまで粘着するのは、やはりスレをループさせることが目的なんだと思う。
スレを伸ばすと、金でも入るんだろうか。よくはわからんけど。
人間は美しいモノ・強いモノを本質的に好む。 弱いモノ・醜いモノを排除して、自分が住む場所を出来る限り美しくしたい、 という渇望があるわけでな。 イジメを受けてる人間の特徴を個人的に観察してきた結果だと、 ・だらしない ・どもる ・息が臭い ・顔デカイ このどれか一つが必ず当てはまる人間ばかりだった。
ク ソ ス レ 糸冬 了
つまり、虐めってのは邪魔な物を排除しようとする本能? 理性有る人間なら、役に立たない奴や目障りな奴とも巧くやっていこうよ 何のメリットも無いけど
ウザい奴と巧くやっていくのは社会だとかなり役に立つぞ まあできなくてもストレスたまるだけなんで 「ストレス社会だ」と諦めりゃいいだけの話だけどな
極端に口下手 極端に性格が悪い 極端に不細工 表面上目立つ能力が”極端に”劣る奴は差別される これはどの国でも同じ
"極端"なケースから一般論を述べようとしてるんじゃなかろうな まさかな・・・
役に立たないで目障りで醜い存在。 DQNやヤクザ、犯罪者といった反社会的で理性やモラルの低レベルな人間だが こいつらはコミュレベルも低く暴言や暴行、嫌がらせを使ってイジメや犯罪を犯す醜い存在だが 理性ある人間なら法に従い正々堂々と立ち向かえばいい。間違ってもイジメや犯罪で対抗してはならない。奴らと同じ悪行を犯してるだけだからな。 コミュ能力が高い者であればうまく彼等と対話して更生させるなんてこともいいだろう。なかなか出来る人間はいないが。 ただ、社会はこういった元犯罪者とか元苛めっ子に対しては冷たいのも事実。彼等と付き合っても何のメリットもなく 逆にストレスが溜まるだけ・・・てのが大半だと思うが、理性ある大人の人間としては彼等が真に反省し更生を望むのであれば受け入れてもいいんではなかろーか? いや、社会の害悪だから絶対に死刑にすべきだ!駆除すべきだ!社会のダニを法的に殺せ!と主張もあると思うがそれは死刑論でスレ違いだからやめとくか。
388 :
少年法により名無し :2013/11/15(金) 17:05:27.17 ID:jyP4yYWM0
>>379-380 「原因がある=悪い」と設定すれば、「苛められる奴が悪い」という話になり、
それは無いだろうと話を持って行ける。
だから「原因がある事と良し悪しは別」と認めたくないんだろうが。
実際は、何度も言ってるように、原因の有無と事の良し悪しは別の話だということを前提に
俺の話は進んでいる。
だから、ID:y8IfFGMz0がどう考え様が、全く俺の話の上では意味が無い。
「原因がある=悪い」という前提は、あくまでID:y8IfFGMz0の前提であり、俺自身がそれを否定している以上、
俺の話の上で「原因がある=悪い」は、無いからな。
>お前の言う「原因(あるいは理由)はいずれにせよ被害者にある」には、その先の意味が見えない。
見ないようにしてるだけだろ。
原因がわかれば、それを解消する事で「その先」がある。
苛められる側に否があるのなら、それを治せばいいし、否が無いのなら、その原因をネタにする
苛める側を問い詰めれば良い。
苛める側と苛められる側を切り離すのは、人間関係を改善するんじゃなく、放棄するだけだからね。
苛められる側にとっても苛める側にとっても問題解決にはならない。
でもスレタイは「結局いじめられる奴が悪い」だからね。 そのスレタイを否定していながら、なぜ同じスレタイで何度もスレが立つんだろう。 レスで否定しても、それは説得力がないというか(以下略)。
390 :
少年法により名無し :2013/11/15(金) 17:46:43.09 ID:jyP4yYWM0
>>389 もちろん「苛められる奴が悪い」は否定するよ。
正確には「苛められる奴も悪い場合もある」だ。
これも何度も過去スレ辺りには書いてるんだが、まぁIDは変るからね。
>>388 「1」への反論は要らない。
「全ケースで原因は被害者に」とすることの意味を聞いてる。
加害者も被害者も善も悪もない 人よりも偉くありたい、またそれを確認したいという欲求は人間の本質 いじめは自然現象
「苛められる奴も悪い場合もある」のはいいけど、 なぜ、何度となく「結局いじめられる奴が悪い」のスレタイのスレに 書き込んでしまうのか。 もしスレタイを否定するのなら、普通書き込まないよね? スレタイには、「結局いじめられる奴が悪い」とあるスレに、 レスをすると、「正確には苛められる奴も悪い場合もある」? 合点のいかない」話だな。 次スレ立てる時は、「結局いじめられる奴が悪い」のスレタイは 使わないという保証があるのだろうか。 あと、そういうスレが立った場合、そのスレには、「苛められる奴も悪い場合もある」 という類のレスはしないという保証はあるだろうか。 多分ないよね。最初からそんなことは期待してないからいいけど。
「普通書き込まないよね?」の時点で完全にまちがっとる。
ちょっと書き方が悪かったか。
>>1 のスレタイを否定するなら、まず
>>1 に反論しなきゃいけないよね? だな。
『結局いじめられる奴が悪い』この文だと当然ながらイジメという行為に於いてなぜか被害者が悪いよ!と 受け止められても仕方無いわけだ。 「正確には苛められる奴も悪い場合もある?」これだとイジメという事象に於いて被害者が悪い場合も・・・と連想しがちだけども 正確には(非行や悪行を被害者がしていた場合それに於いては)苛められる奴も悪い場合もあるとも言える・・・ と思いたいが「も」とある所からイジメという事象に於いても被害者が悪の場合も・・・なんだろな。つーかそれ以外ないだろーけどなw 兎にも角にもイジメに於いて被害者側にも責任があるとしたい魂胆がミエミエなんだよな。 イジメという行為に於いては一方的に被害にあってる以上単なる被害者に過ぎん。一方的でない場合は単なるケンカなり両者間の争いだしな。 苛められた理由が元苛めっ子だとか元犯罪者だとか障害者なのかは知らんが、イジメに遭ってる以上イジメに於いてはただの被害者。 まーツカマロみたいなのが黙って苛められるタマではないだろーし、DQNやヤクザが大人しく苛められるってのもないがなw 大抵は抵抗できないorしてこない弱者をターゲットにした弱い者イジメが大半だし。
被害者に非があったからイジメた。これも違うんだよな実は。相手に非があっても苛めないんだなこれが。 学童だからというのもあるが、相手がDQNとか不良集団とかチンピラやヤクザ、学校でケンカが強いやつ、格闘技の猛者 といった相手に悪口いわれても嫌がらせされてもイジメるなんて事はしねーんだよな。当然逆に返り討ちに遭うから。 ただ相手が弱い者だと途端に非を理由に苛め始めると・・・。相手に非があるんだったらDQNだろーが不良だろうがケンカが強かろうが チンピラだろー集団相手だろーが苛めるはずだが、苛めないだよなwまー大抵苛める奴はDQNや不良とかの方ではあるが。 相手に非があるから苛める?弱者相手だから苛めてるだけだろ。
当然だろ ヤクザとつるんでる政治家・芸能人だっているくらいだからな 何の取り得もない弱者はさすがに虐げられるしかない
>>398 うん。結局は弱い者イジメってことだな。
後、何の取り得もないとかは関係ないな。優秀であっても鼻につくとか目立ちすぎとか足を引っぱり自分が前に出るために、
出る杭は打たれるがごとく叩かれることもあるからな。
芸能界や政治なんかもそう。優秀であっても正論であっても逆らったり睨まれたりすれば潰されて干される。
普通に生活してる人には政治家とか芸能人とか無縁だけどなw
「虐げられる」と「叩かれる」は全然違うぞ?
>>400 そうかー?虐げる手段のひとつに叩きがあると思うが・・・違うっていうんなら虐げられるでもいいぞ別に。
虐げるってむごい扱いをして苦しみを与えるとか虐待とか酷い目にあわせるって意味だからなー。
手段は色々だと思うが。
「何の取り柄もない」とかほんとにバカだな・・・ 相手にとりえがあろうがなかろうが、 攻撃したくなったらバカ同士徒党を組んで先生のいないとこで攻撃すりゃいいだけだろ。 むしろ取り柄があったら攻撃されやすいくらいだ(ガキにだって妬みはあるからな)。 なんとかして被害者のせいにしたい→「同情すべきでない被害者」を想定したい→「何の取り柄もない」とか言ってみた 幼稚な思考回路が透けて見えるぞ、情けねえ・・・
”せいにしたい”のではなく単なる事実を言ったまでだ なんとかして被害者加害者の二元論によってどちらかを悪者にしたいようだが、 それは正面にある人間の本質的な問題を避けてるにすぎない 自分がどうすれば苛められる側に回らないか、これが一番重要なことだろ 大抵の人間は自分が生きるだけで精一杯なわけだから、外部のせいにばかりしていても何も始まらん
どっち擁護とかじゃなく取り柄云々の論理がおかしい
>>403 とくに二元論じゃなく、加害者は悪行をしてるから悪い。ただそれだけな。んで被害者も悪行をしていた場合
その悪行に於いては被害者が悪いてだけな。
二元論じゃなく悪行は悪行をした奴が原因であり悪いってだけな。
後さーどちらかを悪者にしたくないのだったら何のと取り柄も無いwだとかはいらねーわ。
弱者は虐げられる。これで十分だわ。いちいち被害者側「だけ」をディスってる時点で印象操作してるわw
取り柄があろーがなかろーが、優秀だろーが劣ってよーが苛められる時は苛められるだけな。
>>自分がどうすれば苛められる側に回らないか
イジメ解決スレや対策スレがあるからそっちへ行って効果的な方法や方策について好きな議論したらいいぞ。
他人のイジメなんかオレには関係ねーてんだったらこのスレや解決スレなんか行く必要ねーがな。
>>367 >定義に沿ってだな。定義を無視して自分勝手な極論を言ってるお前とは違う
だから、その結論に達してしまう君の考え方が謎だな。
こちらは「算数を教える教師を罰するのではなく」
「子供にピーマンを食べさせようとする母親を罰するのではなく」
という具合に、「一定の人間関係のある者」の範囲内、つまりは
定義に書かれている内容内で議論を展開している。
文部省のいじめの定義に書かれている内容が大前提であり、そこから逸脱する事は無い。
これは法律について議論するのと同じ。原文から逸脱はしない。
問題はその「原文の解釈」と「原文の適応範囲」だ。
だから「カメラ屋で店員にカメラを勧められた、これはイジメだ。」といった
大前提を逸脱する例はこちらは示していない。
にも関わらず、原文無視と決め付けたレスをしてくる事が非常識だ。
もしくは、常識にとらわれず、あらゆる可能性を考えこちらの言葉を広義に捉えているのかな?
意識してやってるなら煽りだし、無自覚なら・・・
文部省のいじめの定義より 「いじめ」とは、「当該児童生徒が、一定の人間関係のある者から、心理 的、物理的な攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているもの。」 とする。なお、起こった場所は学校の内外を問わない。 (注1) 「いじめられた児童生徒の立場に立って」とは、いじめられたとする児童生徒の気持ちを重視することである。 (注2) 「一定の人間関係のある者」とは、学校の内外を問わず、例えば、同じ学校 ・学級や部活動の者、当該児童生徒が関わっている仲間や集団(グループ)な ど、当該児童生徒と何らかの人間関係のある者を指す。 (注3) 「攻撃」とは、「仲間はずれ」や「集団による無視」など直接的にかかわるも のではないが、心理的な圧迫などで相手に苦痛を与えるものも含む。 (注4) 「物理的な攻撃」とは、身体的な攻撃のほか、金品をたかられたり、隠されたりすることなどを意味する。 (注5) けんか等を除く。 ____________________________________ 結局のところ、いじめの定義が指定しているのは、結果の部分のみ。 つまり「攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているもの。」の部分。 「攻撃」の部分は注釈にて「含む」で終えており、 何を持って攻撃とするかを具体例を挙げて限定していない。 含まない物として「けんか等」が指定されているのみ。 では、何が「攻撃」と認められるかであるが、「仲間はずれ」や「集団による無視」など 必ずしも物理的攻撃である必要は無く、そして無視などに違法性は無いので、 違法性の有無がイジメの判断材料とはならず、違法性の有無は問われない。 分かっている事は、「攻撃」の詳細は不明であり、結果的に精神的な苦痛を感じているものである。 それでいて「精神的な苦痛」に明確な線引きは無く、自己申告に頼らざるをえない事であると同時に いじめられた児童生徒の立場に立って、児童生徒の気持ちを重視するように指針が立てられている。 結局、イジメは自己申告か。
409 :
少年法により名無し :2013/11/17(日) 06:45:41.32 ID:mIx/rrp80
セクハラ、パワハラ、痴漢でさえちゃんと定義があって逮捕できる。
ぐちゃぐちゃいってんのは、逃れたいバレたくない、でもイジメは続けたいの
イジメ犯罪者の豚だけ。
>>403 男のセクハラは本能だから、セクハラされる女が悪い。
人がパワハラをするのは、相手より勝っていかなくちゃならないから、
そいつより弱い立場に甘んじてる人間が悪い。
他人のせいにしてたらなにもはじまらないぜドヤア・・
これで法律ができるか底抜け馬鹿呆
全部の犯罪これで通るわ。
人間が生きる上で、「やってはならない事」がわかってない。
相手が不快な言動をしたら、イジメじゃなくテメーで注意に走れ。
ド卑怯者犯罪者が。
面と向かって主張もできない、弱者だからこそイジメという手段に出てしまうんだ。
豚小屋で精神叩き直せ。
410 :
少年法により名無し :2013/11/17(日) 07:17:26.48 ID:mIx/rrp80
脳無しの2chのイジメ豚共、 こんなところで必死に自己弁護に励んでようが、 貴様等の立場は既に回復不可能。 必ず実行的法的手段が成立する。 また広島のイジメ自殺を、学校が隠してやがったな。 いつまで、まともに文句さえ言えない、卑怯者の 反社会性殺人鬼を野放しにしておくつもりなのか。 もし苛められてる子がこれを見ていたら、絶対に「証拠」を集めろ。 ケータイを即録音できるようにしておき、嫌がらせされたら日記をつけ、 証拠写真を取れ。話しかけても誰も答えないような、 明らかな集団無視なら、ビデオに撮れ。2chに名前書け。 奴らが最も恐れるのが暴露と抵抗だからね。特にネットと警察は強いと思うよ。 「おまえらの名前、イジメ犯としてネットで相談させてもらってるから、 警察、先生、相談ダイヤルからカウンセラーまで、全員オマエラの名前知ってるから。 この証拠も、全部提出させてもらったんで。」つって証拠のひとつでも突きつけろ。 この糞シラミ共に馬鹿にされ、被害にあい続けるより、 闘って嫌われるほうが、圧倒的に有利と気づいて欲しい。 イジメの抵抗にはリスクもあって、死ぬほど怖いだろうけど、 成長できる巨大なチャンスでもある。 私はこれで克服して、イジメ犯罪者主犯を逆に泣かせてやった事がある。 耐えてきた半年以上が、馬鹿馬鹿しくなるお手軽さだった。 がんばれ。
>>407 またまた突然ナニを言い出してんだお前?自分が言ったことを忘れたのか?
ピーマンが嫌いだとか算数が嫌いといった個人的な好き嫌いもイジメになるって言ったのはお前だよw
文部省の定義上にあるって言うんならどこに書いてあんだ?個人的な好き嫌いなんかイジメになんねーわ。
>>何を持って攻撃とするかを具体例を挙げて限定していない。
「仲間はずれ」や「集団による無視」など、身体的な攻撃のほか、金品をたかられたり、隠されたりすることなどを意味する。
これらな。
新定義では犯罪の恐れのあるいじめとして、「プロレスと称して同級生を押さえつける」「教科書等の所持品を盗む」「校内や地域の壁、ネットサイトに実名を挙げて悪口を書く」など
13例具体例あげてるんだが。
後は過去に起きたイジメの事例とかな。
自分はピーマンが嫌いだからイジメだー!て学校に言ってもそれはイジメではないよ・・・と諭されて終わりだぞwww
自己申告したらなんでもイジメになるわけねーだろーがwwwアホか。
攻撃を受けて精神的苦痛を感じたらイジメなんだよ。その被害を申告するかどーかな。
まったく魂胆がミエミエなんだよ・・・
接客クレームと一緒だな。 客が不満を抱くかどうかがもんだいだが、だからってなんでもかんでも店員が悪いとされるわけではない。 杓子定規に物を考えすぎなんだよな。
>>411 >またまた突然ナニを言い出してんだお前?自分が言ったことを忘れたのか?
>ピーマンが嫌いだとか算数が嫌いといった個人的な好き嫌いもイジメになるって言ったのはお前だよw
君は議論の仕方を知らないの?
「2-1」の答え方で議論していて、「1」とか「いち」とか「半分」とか、
色々な表現方法が出てきたとして、それらを単体で扱うバカがどこにいる?
ああ、そのバカがお前なのかwww
>ああ、そのバカがお前なのかwww 真面目な議論のスレだと言うのなら、こういう書き方はしないことだ。 議論もクソもねえだろう、こんな釣りスレで。
415 :
少年法により名無し :2013/11/17(日) 16:27:34.64 ID:nFZajHfR0
>>411 >自分はピーマンが嫌いだからイジメだー!て学校に言ってもそれはイジメではないよ・・・と諭されて終わりだぞwww
で、 ピーマンが嫌いだからイジメだー!て“学校に言っても”なんてどこに書かれているんだ?
以前にも「原因・過程・結果」を混ぜて考えないように指摘したはずだが・・・
精神的苦痛(結果)は、いきなり「精神的苦痛」だけが単体で発生したりはしない。
先ず個人の好き嫌い(原因・因子)があり、想定される呼称加害者の強制等(過程)があり、
それらを経てイジメの定義で定められいる精神的苦痛(結果)が発生する。
精神的苦痛の元をたどれば個人の好き嫌いに行き着くという話だ。(もちろんこれはイジメについて議論している前提だぞ)
そこでなんで「個人の好き嫌い(例.ピーマンが嫌い)」が一人歩きして、勝手に「学校に言った」という話になるのか理解に苦しむ。
君が勝手に「学校に言った」という話にしているの。
いや、君が勝手に「学校に言った」と脳内変換しているんだよ。だから話がかみ合わない。
こちらにとっては「ピーマンが嫌い」は個人の好き嫌いの一例に過ぎず、
おそらく君にとって「ピーマンが嫌いの否定」は個人の好き嫌いだけでは
学校に言ってもいじめとして通らないと言いたいのだろう?。
だからこちらは君の勘違いを正そうと、「算数を教える教師を罰するのではなく」
「子供にピーマンを食べさせようとする母親を罰するのではなく」 という具合に、
より具体的な例を示しているにもかかわらず、それでも君は話を修正してくれない。
417 :
少年法により名無し :2013/11/17(日) 16:39:30.23 ID:sKqpVQCI0
ぶっちゃけ、いじめられても仕方ない奴と、いじめられる理由が分からん奴が、 居るんだよな。
>>413 >>415 大丈夫かお前?文部省のイジメ定義での話だが???
定義に沿えば個人の好き嫌いはイジメなんかなんねーよって話だぞ???
勘違いどころか意味がわかってないのはお前だぞ。
学童のイジメの話だからピーマンが嫌いだからイジメだなんて言ってもそんなもん学校ではイジメとしてとりあわんぞと言っている。
学童の話だから学校が出てきて当然だわ。学校の話が出るとまずいのかw
ピーマンが嫌いだからイジメだー!なんて文部省の定義にはないぞwww
んで
>>284 >自分が気に入らないことは全てイジメと呼称できる。
>文部省のイジメの定義上はな。
とデタラメをお前はいってるわけだが?どこにその定義があんだ?文部省の定義にねーぞ?
お前がなんでも勝手にイジメと呼称してやるって言ってるだけだぞ?
文部省は定義してねーぞ?
>>284 >自分が気に入らないことは全てイジメと呼称できる。
>文部省のイジメの定義上はな。
「カメラ屋で店員にカメラを勧められた、これはイジメだ。」
当然自分が気に入らない場合はイジメと呼称するんだよなwwww
もちろんキチガイだが自分勝手に呼称はできるな。
但し、文部省の定義上にはねーがな。
>自分が気に入らないことは全てイジメと呼称できる。 文部省のイジメの定義上はな。
アホか。
さて、釘刺しとくか。
>>415 >>284 >自分が気に入らないことは全てイジメと呼称できる。
>文部省のイジメの定義上はな。
文部省の定義上とあるがどこにあんの?あるなら示してな。
清潔にする遅刻をしない、とか誰もが簡単にそして自分で出来る努力を何もせずに苛められてる奴は自業自得だな
あっそ 自業自得だわ 耳痛いか?^^
変なのがきて邪魔されたが・・・
釘刺しとくか。
>>415 >>284 >自分が気に入らないことは全てイジメと呼称できる。
>文部省のイジメの定義上はな。
文部省の定義上とあるがどこにあんの?あるなら示してな。
427 :
少年法により名無し :2013/11/17(日) 21:50:47.65 ID:i9/Mf47P0
>>422 >清潔にする遅刻をしない
全部 親にやってもらってるくせに
偉そうにwww
おまえ、家から出て早く独り立ちしたほうがいいでちゅよwww
>>419-420 >大丈夫かお前?文部省のイジメ定義での話だが???
>定義に沿えば個人の好き嫌いはイジメなんかなんねーよって話だぞ???
では、それはどういう理屈なんだ?
文部省のいじめの定義に「個人の好き嫌いはイジメなんかなんねーよ」とは書かれていない。
結局は、文部省のいじめの定義に書かれている文章を“君なりに解釈した結果”だろ?
>>420 >文部省の定義上とあるがどこにあんの?あるなら示してな。
ならなぜ私には解釈や適応範囲について議論させず、書かれていないなどと原文を持って否定してくる?
原文を持ち出すなら、君の主張だって原文にはどこにも書かれてはいない。
アンカーミス
>>426 >文部省の定義上とあるがどこにあんの?あるなら示してな。
ならなぜ私には解釈や適応範囲について議論させず、書かれていないなどと原文を持って否定してくる?
原文を持ち出すなら、君の主張だって原文にはどこにも書かれてはいない。
>>428 >では、それはどういう理屈なんだ?
>文部省のいじめの定義に「個人の好き嫌いはイジメなんかなんねーよ」とは書かれていない。
文部省の定義に沿えば個人の好き嫌いはイジメに該当しないって話だが?
文部省の定義はお前もコピペ張っただろ。よく読め。文部省の定義のどの部分が個人の好き嫌いに該当するんだ?
それを聞いてるだけな。主張といってもいいぞ。
>>原文を持ち出すなら、君の主張だって原文にはどこにも書かれてはいない。
オレの主張は文部省の定義上とあるがどこにあんの?あるなら示してな。てのがオレの主張な。
>自分が気に入らないことは全てイジメと呼称できる。
>文部省のイジメの定義上はな。
で、文部省の定義上とあるが、定義のどの部分が「自分が気に入らないことは全てイジメと呼称できる。」となるんだ?
どこをどう解釈しても自分が気に入らないことは全てイジメと呼称できる!とはならんぞ?
なるというなら定義のどの部分だ?
自分の非を認め反省し修正する事は別に恥ずかしいことじゃないぞ? 自分が気に入らないことは全てイジメとオレは呼称する。文部省の定義には当てはまりません。文部省の定義のせいにしてすみませんでした。 と素直に認めたらどうだ? 文部省の定義ではなくお前が勝手にイジメと呼称してるだけとな。それならなんら構わんぞ。お前の勝手だからな。 「カメラ屋で店員にカメラを勧められた、これはイジメだ。」 と個人的に気に入らない場合全てをイジメと呼称したらいいだろ、お前はな。 いや違う。文部省の定義上そうなるんだ!というのなら定義のどの部分が 自分が気に入らないことは全てイジメと呼称できる、てなるんだ?どこをどう読んでも当てはまらんぞ? いっとくが自分が気に入らないことは全てイジメと呼称できるなんてバカげたことになれば どんなものもイジメと言えるわwwwww 「カメラ屋で店員にカメラを勧められた、これはイジメだ。」 当然自分が気に入らない場合はイジメと呼称するんだよなwwww もちろん自分勝手に呼称はできるな。キチガイだが。 これを文部省の定義上イジメと呼称できるとかwww お前が呼称するのはもちろん勝手だが文部省の定義を持ち出して文部省のせいにすんなよって話な。
本当にこいつ知ってるんかー?と疑問になったんで新定義をのっけるぞ。つーか
>>408 のコピペした時なかったかー?
「いじめ」とは、「当該児童生徒が、一定の人間関係のある者から、心理的、物理的な攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているもの」とする。
なお、起こった場所は学校の内外を問わない。
この「いじめ」のなかには、犯罪行為として取り扱われるべきと認められ、早期に警察に相談することが重要なものや、児童生徒の生命、身体又は財産に重大な被害が生じるような、
直ちに警察に通報することが必要なものが含まれる。これらについては早期に警察に相談・通報の上、警察と連携した対応を取ることが必要である。
これのどこを読んだら>自分が気に入らないことは全てイジメと呼称できる。文部省のイジメの定義上はな。
てなるんだ?一体定義のどの部分だ???どう読んだらそう解釈できるんだ???
自分が気に入らないことは全てイジメと呼称できるなんて言い出したら
「カメラ屋で店員にカメラを勧められた、これはイジメだ。」 文部省の定義上(笑)気に入らない場合はこれすらイジメと呼ぶってことになるぞwww
算数が嫌い、気に入らない。イジメだ。
ピーマンが嫌い、気に入らない。イジメだ。
マンガを読んだ。気に入らない。イジメだ。
ジュースを買って飲んだ。まずい、気に入らない。イジメだ。
文部省の定義上イジメと呼称できます!
バカか?オメーが勝手にイジメと呼称してるだけだろーがよ!!
無駄に長文で中身の無いレスが多いな
論破されてはヒガイシャガワガーと性懲りもなく書き捨てて同じことを繰り返す。同一人物なんだろうけど精神的に まともな大人だったら出来ない仕業だよね。釣りスレというより精神異常者がスレ立てして保持してる感が半端ない。いい加減勢数下げて落とした方がいいかと。
なんかイジメする側される側の二極的な観点の話ばかりだな 別に自分がイジメに遭遇してないのなら、見てみぬ振りでええやん それなら加担したわけじゃないんだから何も悪くないし
>>435 >見てみぬ振りでええやん
まぁ誰でも、特に親しい友人でなければ面倒な事に関わりたくは無いからね。
だから苛められている奴も、親しい友人に助けてもらえばいいんだが。
何しろ「親しい友人」が、居ないから。
何で「親しい友人」が居ないのかも考えないし。
>>435 は「第三者としてどう思うか、どうするか」の話をしてるが
>>436 はあくまで被害者への説教に徹したいので噛みあわない
いじめられたらいじめ返せ!
苛められたんなら転校すりゃいいだけ それで周りも本人も万事解決だろ
い〜や、いじめ返せ。 無視されたら無視し返せ。 持ち物隠されたら隠し返せ。 殴られたら殴り返せ。 金取られたら家まで行って親に返してもらえ。
441 :
少年法により名無し :2013/11/18(月) 20:16:51.60 ID:hPZmXNao0
いじめられっ子の精神破壊された人間です。
弱い奴を殴って楽なクラスの人気者になるのが戦争を知らないガキ大将理論なのを理解します。
>>1 を受け入れようと思います。
私は中学の時にボコボコにされ後遺症で精神障害になりました。
今の若い奴の苛めのやり方は上手ですよ。・・・・自殺させてケジメをつける。
それで質問ですが、なぜ私を自殺させなかったのか?いじめっ子に聞きたいです。
私はかなり中学時代にボコボコにされましたが生かされた。・・・後味が悪い苛め方であった。...
ムナジですが、これでも平等中立に過去を話しております。
弱えぇ奴は好きなようにされるのは、どんな社会でもいっしょ。立ち向かう気概が無けりゃ話にならん。 体力だけじゃなく、知識・情報で武装して臨機応変に乗り越えなきゃ。 他力本願で必ず助けてもらえる事なんてないからな。
どんな社会でも一緒とか言ったって現実としてピンキリあるんだから、 弱い奴を好きなようにしていいみたいな誤解を与えちゃまずいわな なんかこー・・・つくづく「被害者だけを相手に話をしたい」って奴が多いよな なんでなんだ? 全体相手でいいだろ普通に。
北チョンとかだと日本と違って人の命が軽いからな モラルや理性が低いからしゃーない
>443 頭ん中、お花畑か? 全体に話したってなくなんねぇだろ。 どんだけ話してもいじめる奴はいなくならないからな。まず自衛する力つけろってこった。 障害とかのハンディキャップがあるならいじめる奴はクズだし、それこそ周りがほっとかんだろ。そうじゃないならまず自ら動け。他人任せにして甘えんな。
>>445 言ったそばからそれ?
頭カッチカチだな・・・
お前がな
>>446 きちんと理論だてて反論もできんくせに文句だけ言うなよ。
どうすればいじめが無くなるのか対案だせよ。
俺はいじめはなくならないと思うから本人が対応しなければならないと言ってるんだが。
またつまらん文句だけ言うなよ。
>どうすればいじめが無くなるのか対案だせよ。 >俺はいじめはなくならないと思うから本人が対応しなければならないと言ってるんだが。 はい、ご苦労様です。 突然出てくるのな? そういう問題の投げかけが。 レスがつかない時は、いじめを無くすための対案の「た」の字も出ない。 ところが、レスがつきだすととたんに、そういう問題を投げかけるレスをつける。 >きちんと理論だてて反論もできんくせに文句だけ言うなよ。 いじめを無くす為の意見を求めてるんじゃないの? だったら、反論云々の書き込みは煽りでしかないわな。 たった4行で見事に筋の通らないレスになってるが。
450 :
少年法により名無し :2013/11/19(火) 12:25:31.74 ID:FZqkVMpG0
>>448 >俺はいじめはなくならないと思うから本人が対応しなければならないと言ってるんだが。
それが出来る人間なら、初めから苛められちゃいないけどなww
現実逃避で他力本願。
空気も読めなきゃ自分も理解していない。
そういった一つ一つが重なって「苛められる奴」は出来ているから。
一度でも自分を客観的に見れば、苛められずに済む解決方法もわかるだろうけど、
被害者意識と矮小なプライドで、常に「俺はわるくない、苛める奴ガー」だから、何にも変りはしないと。
451 :
少年法により名無し :2013/11/19(火) 12:47:51.16 ID:lHK6mPjDI
万引きは盗みやすい場所に商品を置いてある店側が悪い 通り魔事件は犯人に刺される隙を見せた被害者が悪い 広島長崎の原爆投下はアメリカに投下される要因をつくった日本は悪い 尖閣諸島問題は中国に侵入される隙を見せた日本が悪いから中国の領土である
>>450 >被害者意識と矮小なプライドで、常に「俺はわるくない、苛める奴ガー」だから、何にも変りはしないと。
全くその通りだが、このままだと永遠にいじめられる奴は居続けることになるから、
いじめられた時または、いじめが始まりそうな時に
対応できる力、考え方を身に付ける教育が必要なんじゃないかなと思う。
なんでいじめられてる側が変わらなきゃいけないんだ〜、周りがなんとかしろ〜とか糞みたいなこと言ってたらいつまでもいじめられ続けることになる。
>>451 問題のすり替え。
いじめられる側のバカ意見の典型。
いじめる奴が悪いんだ〜って言い続けてなんになるんだ?いじめ止まるんか?
>>448 勘違いをするな。
ここは週刊誌の企画会議じゃない。
何かアウトプットしないと帰れない場所じゃない。
おかしなことを言う奴には遠慮なく
「お前の言うことはおかしい」と言わせてもらう。
具体的には、
自分に逆らう奴はみんな被害者の自己弁護と現実逃避であるという思い込みがおかしい。
さらにその思い込みに
どっぷり浸かってるせいで
被害者以外が抱える問題については
アンタッチャブルなのが当然と考えてるところがおかしい。
非常識かつ怠惰な態度だ。
繰り返すが、それもこれも、
「俺は冷静な第三者、お前らは惨めな被害者」という構図へのこだわりが生んでいる。
454 :
少年法により名無し :2013/11/19(火) 15:07:41.24 ID:BiVvJsHH0
>>453 お前の言うことはおかしい。
>自分に逆らう奴はみんな被害者の自己弁護と現実逃避であるという思い込みがおかしい。
さらにその思い込みに
どっぷり浸かってるせいで
被害者以外が抱える問題については
アンタッチャブルなのが当然と考えてるところがおかしい。
意味不明だなw
>自分に逆らう奴はみんな被害者の自己弁護と現実逃避であるという思い込み
特にここ。これこそ思い込みw
なんかやばい症状でてるぞ。2ch控えたほうがいいんじゃない?
>いじめる奴が悪いんだ〜って言い続けてなんになるんだ?いじめ止まるんか? と同じことを延々と書き続けて世の中変わるんか? 何も変わらないよ。
だから転校すりゃいいだろw
>>455 だから自ら行動しろよ。なにバカなこと言ってんだ?
>>456 >>457 だから、それを2ちゃんで言って何か変わるのか?
それを言い続けることにどんなメリットがあるんだ?
>>454 たとえば
>>445 を読んでみろ。
相手を自分と同じ第三者として扱う考えが全くないからこういうレスになる。
yahoo知恵袋で「苛められて辛いです助けてください」と言う質問者への回答ならこれでもいいんだよ。
過去スレからの久々の貼り。なんか懐かしいなw
子ども人権110番 相談無料 フリーダイヤル
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html 子どもたちへ
学校で友達から「いじめ」を受けて学校に行きたくない,親から虐待されている,でも先生や親には言えない・・・,
誰に相談していいか分からない・・・。もしもそんな苦しみを抱えていたら,一人で悩まずに,私たちにお電話ください。
法務局・地方法務局の職員,または人権擁護委員が,皆さんのお話を聞いて,どうしたらいいか一緒に考えます。
相談は無料,相談内容の秘密は守ります。
ちゃんとした行政やいじめ問題に取り組んでいる人々に相談しましょう。
立派な大人はまだまだいます。被害を受けて泣き寝入りすることはありません。
大変でしょうが勇気をもって相談することから始めましょう。
イジメ問題に取り組む人々にまずは相談する勇気を。あなたの力にきっとなってくれます。
そして今度はあなたがイジメを受けている人々のために手を差し延べて見るのもいいと思います。
他人は助けないといった傍観者に相談だけはくれぐれもしないように。役立たずなので事態が悪化するだけです。
まずは周りに隠さず相談だな。大津事件のせいで教師や学校に不信感が出てるが、まずは勇気を持っての相談からだな。
いじめ問題は学校だけでなく行政や弁護士・警察機構でも取り扱ってる地域もあるからあきらめずにな。
大津事件を受けていじめの定義に付記もついてる。が、大津事件の学校や教育委員会のように腐ってたらダメだけどなー・・・・
しかしそんな腐った大人だけではないからあきらめずにってところか。
親と一緒にイジメに強い人権派弁護士に相談とかオススメだな。左翼寄りの人が多いのもナンだが、人権問題として捉えて真剣に取り組むから
心強い。自殺なんか腐ったマネをするくらいならまずは相談な。
《いじめられている君へ》内藤大助さん
■相談はカッコ悪くない
いいか、絶対にあきらめるな。いじめが一生続く、自分だけが不幸なんだって思ってるだろ? 俺自身もそうだったから。でも、いじめはきっとなくなるものなんだ。
「いじめられたらやり返せ」っていう大人もいる。でも、やり返したら、その10倍、20倍で仕返しされるんだよな。わかるよ。
俺は一人で悩んじゃった。その反省からも言うけど、少しでも嫌なことがあれば自分だけで抱え込むな。親でも先生でも相談したらいい。先生にチクったと言われたって、それはカッコ悪いことじゃない。あきらめちゃいけないんだ。(ボクシング元世界王者)
http://www.asahi.com/national/update/0713/TKY201207130504.html
462 最近の子供は毎年全員に24時間イジメ相談カード貰ってるし、大津事件が起きてから逆に相談件数が2倍に増えてるて話だよ。社会や大人がイジメ問題から目を逸らさずキチっと対応してくと 子供たちも安心して信頼して相談してくかと。
だから転校すれいいんだよw 苛める側が100%悪いんだからそれで解決するはずだろ? それともそうじゃないのか?w
>>464 オレもいいと思うぞ。ひとつの方法だろ。ただイジメを理由に転校するなら
フリースクールとかいじめのない学校選びしないとな。
大抵どの学校にも苛めっ子がいるし、転校先でまた目をつけられる可能性もあるしな。
>大抵どの学校にも苛めっ子がいるし、転校先でまた目をつけられる可能性もあるしな。 ん?自分に非がないと分かってるんなら、そんなもん気にする必要ないだろw 胸を張って堂々と新しい生活を満喫しようと思うはず
>>466 非があろうがなかろうが苛められる時は苛められる。非がなくても苛められる。
非があっても苛められないと。
つーかなんでまた被害者側に非がある前提にしてんだ?
すげえなこれ。 虐待被害者に「キニシナイ!」の一言ですます気かw
被害者に非があったからイジメた。これも違うんだよな実は。相手に非があっても苛めないんだなこれが。 学童だからというのもあるが、相手がDQNとか不良集団とかチンピラやヤクザ、学校でケンカが強いやつ、格闘技の猛者 といった相手に悪口いわれても嫌がらせされてもイジメるなんて事はしねーんだよな。当然逆に返り討ちに遭うから。 ただ相手が弱い者だと途端に非を理由に苛め始めると・・・。相手に非があるんだったらDQNだろーが不良だろうがケンカが強かろうが チンピラだろー集団相手だろーが苛めるはずだが、苛めないだよなwまー大抵苛める奴はDQNや不良とかの方ではあるが。 相手に非があるから苛める?弱者相手だから苛めてるだけだろ。
おーおー卑屈だねぇw
だから非がなくて苛められてるのなら転校すりゃいいと言ってるんだよw
新しい環境で堂々としてりゃいい
で、そう思えない奴は何か後ろめたい事がある奴だよw
>>468 虐待といっても色々あるぞw
>>470 お前は2種類のバカであって、
まず「相手が払う代償の価値を自分で見積もってしまう」というバカ。
お前をカスセンにおいたりすると「うちのメーカーの製品が気に入らないなら
他のメーカーに買い換えればいいんじゃないスか」と言ったりする。
次に、いつまでたっても「俺様は被害者の相談相手である」という思い込みから
抜けられないというバカ。
お前相手に社会問題についてのアンケートとったりすると、
アンケート集計者の人生を矯正してやろうと語り始める。
なんだ代償の価値って?w 苛めた側への報復か? ほんとみみっちくて卑屈だねぇw
>>470 >>だから非がなくて苛められてるのなら転校すりゃいいと言ってるんだよw
オレもいいと思うぞ。非があろーがなかろーが関係なくな。反対なんかしてねーぞ?
>>新しい環境で堂々としてりゃいい
オレもそれでいいと思うぞ。被害のキズが癒えてるならな。
>>で、そう思えない奴は何か後ろめたい事がある奴だよw
あっそ。
特に転校にはオレは反対しないぞ?ひとつの方法だろ。 まースレ違いの話題だが。
>>472 「転校すりゃいい」と「買い換えりゃいい」の置き換えにすら気づかないのか?
理解力が致命的に低いな。おまえ実は中学生だろ?
ていうか、いじめられん様に努力しろよ。 身体鍛えるなり、愛想良くするなりあるだろ。 なんでも他人任せじゃダメよ。
477 :
少年法により名無し :2013/11/20(水) 10:55:15.89 ID:iRlY65os0
>475 昔イジメラレッコだった奴に「苛められないよう努力すべき」と言った所で、努力しないまま現状がある以上 総てが「今更」なんだよね。 当時努力して苛めを克服していれば、いつまでもトラウマ抱えてる事もなかったんだろうけど。 だから、昔苛められてた奴に正論は、あまり意味が無い。 現実逃避を続ける為に、今苛められている奴に自分と同じ目に合わせたいわけだし。 これで、「苛められていましたが、苛められないように自分を変えたら、苛めていた奴とも仲良くなれました」とか 書かれたら、立つ瀬が無いじゃない。
なるほど、そんな思考だからいじめられ続けるのか。
努力の問題じゃないんだけど。イジメの非行行為で加害者と被害者がいて、被害者は泣き寝入りせず 被害の相談、対処して加害者は2度と非行を起こさぬよう処罰なり対処する。 特に加害者は過ちを2度と起こさないよう改善する努力をしないと。 まるで被害者に非がある前提で話してるようだけど。イジメ殺人の犯人とかなの?
勘違いの阿呆な人がいるけど、人をイジメる非行を止めるだよ。 被害者のせいにして人を一方的にイジメ続けてるのは加害者だから。
>被害者は泣き寝入りせず被害の相談、対処して その行動をとるのも1つの手段。まず行動する努力をしろってこと。 どんだけいじめ良くないって啓蒙してもいじめる奴が出てくるんだから、いじめられたら黙ってないて行動しようってこと。 なんでそれがいじめる側の論理になるんだ?黙ってても助けてくれんし、エスカレートするから助けを求めるなり、対処できる力をつけるなりしないと。 いじめられたら自ら行動しようっていうのが何故そんなに気に入らないのかよくわからんな。
483 :
少年法により名無し :2013/11/20(水) 13:02:49.46 ID:iRlY65os0
>>480 >被害者は泣き寝入りせず被害の相談
俺らの言う「努力」ってのは、まずここからなんだよ。
誰か助けてくれないかなー(チラッ
ボク苛められてて可哀想だよー(チラッ
とかやられても、ウッゼーだけ。
まずは身近で親しい人間から、自分はどうすればいいかアドバイスを受ければ良い。
? 何言ってるのかな? スレタイにそった内容で会話または自分の考え方を話してるだけだよ。 反論があればそれに対する自分の考えを述べてるだけ。ディベートだね。 メリットは自分とは違う考え方を知ること、それに反論することで自分の考えをより明確にすることとかかな? 議論の場に来てなんでこんなこと言ってんだ!意味あるんか!って駄々こねてもそれこそ意味ないよ、わかったかい?ボクちゃん。 それじゃあ、具体的に質問するから答えてね。 どれだけいじめは良くないよ、と話してもいじめはなくならない。 いじめられてる人が黙っててもいじめは止まらないし、エスカレートする。 だからまずいじめられてる人が助けを求めるなり、いじめられないように行動を起こす必要がある。この考え方の何処が気に入らないか、納得いかないのか言ってみて。 もう下らない駄々こねても答えないからね。
>もう下らない駄々こねても答えないからね。 それは答えられないってことだよね。 そりゃあそうだ。メリットなんてないからな。 あるとすれば、挑発的な書き込みに反応して、レスする奴を ここで断罪するというメリットだもんな。 そんなことを自らカミングアウト、できんわな。
>どれだけいじめは良くないよ、と話してもいじめはなくならない。 >いじめられてる人が黙っててもいじめは止まらないし、エスカレートする。 >だからまずいじめられてる人が助けを求めるなり、いじめられないように行動を起こす必要がある。この考え方の何処が気に入らないか、納得いかないのか言ってみて。 だーかーらー。。。。 そういう質問を2ちゃんですることにどんなメリットがあるの? 世の中変わるの? ね?答えられないよね?
ダダこね過ぎw
ボクちゃん大暴れw
490 :
少年法により名無し :2013/11/20(水) 17:33:10.19 ID:iRlY65os0
>>484 >それらを延々と2ちゃんで言い続けることのメリットは何だ?
昔苛められていた奴にとっちゃ、何のメリットもないだろうね。
今更自分に原因があったとか、自分から行動しておけば苛めのトラウマを抱えずに済んだとか、
総て後の祭りで今更な話だ。
でも、今苛められている奴が、まず誰かに相談するべきという俺らの意見を見たり、それを必死に否定して
過去から逃げ回る君らの姿をみて、自分から変わっていかなければ駄目になると思えば、
それがメリットになるんじゃないの。
イジメラレッコが助かる可能性に、何のメリットも無いと思う?
そうだよね、イジメられる奴が学校から居なくなれば一件落着で万事解決だもんね。 \(^^)/不登校万歳。
>>477 >>483 妄想が凄いなw
>>485 すでに
>>461 >>462 に書いてあるぞ?
オレもいじめについては泣き寝入りせず相談していく勇気を持つことが必要だと思うぞ。
>>490 >まず誰かに相談するべきという俺らの意見を見たり
既に全国の学校で啓蒙しているから。
もともと
>>461 >>462 のような相談はイジメ否定側が提示し続けてきたことだわ
お前の意見は苛められる奴が悪いだろwww
被害者をディスり嘲笑する役立たずの傍観者には相談せず、真摯にイジメ問題に取り組む大人にまずは相談。
被害者は当たり前だからなんも悪くねーからな。正々堂々と立ち向かえ。
482 被害者は悪くない。だから泣き寝入りせず相談しようてのはずっと言ってきたことなんだけど? 努力じゃなく相談しようて書けばいいだけだよそれ。 483 ウッゼーだけ それがあなたらの意見なんだよね。 他人のイジメなんかあなたには関係ないから来なくていいですよ。役立たずの傍観者は。
どこへ行っても苛められる奴は苛められる これも真実だ 苛められない奴は苛められないからなぁ そういう自己矛盾を理解してない奴がID:kxLZSdYx0のように「〜が悪い」などという主張に終始する
苛められっ子 苛めっ子 に加えて、「苛められないっ子」が居ることを忘れているようだね☆
>>496 真実ってほどじゃねーだろ
高校にはいじめられそうな奴たくさんいたけどいじめ皆無だったぞ。
まあ高校はランクにもよるだろうが。
>>495 社会問題として考えるか、
一つの人生相談として考えるかの違いかもな。
人生相談として考える場合、
加害者がどうなるかなんて関係ない。
事態を変えたけりゃ他人を変えるより自分が変わるほうが有効だ。
良い悪いとは関係なく。
「俺は悪くない。でも自分を
守るために変わるんだ」と
割り切れりゃいいよな。
これはあくまで被害者視点で自己防衛を考えた場合の話だ。
社会問題として考えるならあんたの指摘が正しい。加害者を減らすほうが、加害者のためにも被害を減らすためにも良いことは言うまでもない。
496 他人のイジメなんかあなたには関係ないでしょ?役立たずの傍観者は消えなさいな。
500 :
少年法により名無し :2013/11/20(水) 20:44:01.40 ID:cWme7v5E0
運です
運の悪い子がいじめをする
運の良い子供はいじめをしない
運の良い子供は何をやっても楽しく
勉強すればするほど成績があがり親にほめられる
何をやっても楽しいのにいじめなどやっている暇ない
運の悪い子供は何をやっても楽しくない
幾ら勉強をしても成績が上がらず 勉強が嫌になる
運の悪い子供は 何をやっても上手く行かずつまらない
それで自分より弱い者をいじめるようになる
いじめに快感を感じるようになる
対策法は
http://takehide1.digi2.jp の掲示板の恋愛運UPとほぼ同じ
>>490 言ってることはまともそうに見えるな。確かに。
仮にここに書き込んだ「いじめられっこ」なる者が、
あんたの説得?で、このスレッド上では同意したとする。
だけど、ここ2ちゃんだよ。
このスレッド上では同意をしても、一旦リアルに戻った時、
その説得された内容を実践する保証がある?
ネット上では、執拗なまでの粘着煽りに根負けして、
「わかった。いじめられないように努力する」とは言っても、
リアルでは舌出してる可能性だってある。
こんな確証のないことに、どれだけの力があるって言うんだ?
漫画にもならんようなことを、書いてんじゃないよ。
過疎板なんだから世間の人さまはこんなスレ見ないでしょう。イジメのコミュニティーはmixiとかsnsの方が若い子見てるし。 イジメ問題に関心ある人は地域や自治体のコミュニティーに参加したり保護者会で参加してるし。
糞スレ終了
>>496 >どこへ行っても苛められる奴は苛められる
>これも真実だ
全然真実ではないぞ???苛めっ子がいないところへ行けばイジメは起きんぞ。いたとしても必ずいじめられるわけではないしな。
イジメはイジメをする奴がいなければ起きない。イジメっ子のいないクラスなり学校へ行けばイジメは起きない。これだけな。
苛められるってことはイジメという悪行を犯すバカがいるってことだぞ?バカのいない所ではイジメは起きんわ。
イジメを理由に転校するならイジメられっ子や不登校児が通うフリースクールに転校するのも手だぞ。
>>そういう自己矛盾を理解してない
どこも矛盾してないが??ダイジョブかお前?
>>「〜が悪い」などという主張に終始する
悪行や非行は悪行をした奴が原因であり悪い。悪いことは悪いことをした奴が悪い。「スレタイ」に対して当たり前のことを言ってるだけな。
それにここのスレタイは「苛められる奴が悪い」などという主張に終始してるけどなwww
>>苛められない奴は苛められないからなぁ
>>苛められないっ子
ナニいってんだお前???大多数の人はそうだぞ?そんなことも今まで知らなかったのか???
それともお前の住んでる地域はそんなに治安やモラルが低いのか?どんな地域にすんでんだお前???
犯罪者ばっかいる地域か???それとも「祖国」とかかwww理性のかけらもねーな・・・
苛められないっ子なんておかしな日本語はねーぞ???それに大多数の人はイジメなんか起こさないしいじめられてねーから
ごく少数のバカが起こしてるだけだ。お前の生まれた所や地域では大多数がイジメを起こしてるのか?
それだったら人を苛めて危害を与えることがお前の中では常識になっててもおかしくねーなw
結論。イジメは苛める奴が悪い。以上。糞スレ終了。
当たり前の話だったな。
505 :
少年法により名無し :2013/11/21(木) 08:39:19.45 ID:91OdS1cM0
結局最終的に「苛めるヤツガー 俺は何もわるくないー」と現実逃避。 そりゃ苛められっ放しだ。 今苛められている奴は、こういう奴を見てよく考えな。 このままでいいのか。 自分から何かをしなきゃ、何も変らないからな。
506 :
少年法により名無し :2013/11/21(木) 08:43:36.80 ID:91OdS1cM0
>>501 書いてある事に反論出来なくなったら「こ、こんなトコで書いても意味なんかねーよ!」か。
捨て台詞まで負け犬丸出しだな。
なぜここでいじめ肯定している奴が「反論」にこだわるか。
反論してくる者をネット上で処刑するのが目的だから。
だからやたら「反論反論」と反論そのものにこだわる。
反論ないと、スレの意味がないもんな。
釣りスレだもんな。
>結局最終的に「苛めるヤツガー 俺は何もわるくないー」と現実逃避。
>そりゃ苛められっ放しだ。
こういうことを書いた時点で釣りだよ。
そのくせ、「いじめをなくすためにはどうすべきかを話し合うスレ」とか嘘八百もいいところ。
釣りバレバレのスレでも引っ込みがつかないから、結局書き込むしかない。
みじめだなあ。→..
>>505 >>506
じゃあ、いじめなくす、もしくは止めるには実際どうすればいいのか?自分の考えを言えよ。現実的な案だぞ。
1.アホな案しか出なかったので現状のまま 2.アホな案しか出なかったのでアホな案を採用 そりゃ1だろ。明日にはこのスレの代表者がどっかに案を提出しなきゃいけないならともかく、 ここはただの議論の場だ。 アホな案はアホな案としてつぶすだけだ。 自案とセットで反論する必要はない。 もちろん「なんとかしてくれ、困ってるんだ!」と言う被害者がやたらケチばっかりつけてたら 「お前困ってんじゃねーのかよ。ケチばっかつけて手ぶらで帰っても困るのはお前だぞ」って ことになる。被害者責任論者はとにかくこの点にこだわるので始末が悪い。 自分は第三者だが相手は惨めな当事者だという思い込みから抜けられない。 第三者同士だと上から目線になれないので気持ちよくないんだろう。
>>509 その通りだな。んじゃ糞スレは終了して対策スレ行こうな。
>>485 がこう書いてる。
>どれだけいじめは良くないよ、と話してもいじめはなくならない。
こういうレスはスルーして、
>>509 のような質問するのは矛盾以外のなにものでもないな。
もしかして、
>>485 と
>>509 は同じ人物?
だとしたら、論理破綻の最たるもんだぞ。
513 :
少年法により名無し :2013/11/21(木) 18:08:13.24 ID:Xt0rJ6C8I
>>509 俺が実際やったこと話しますね
高校1年時、入学してから1週間程度過ぎた頃からだと思います
イジメのターゲットにされた理由:特待入学で態度が生意気で人を見下してるように見えたかららしいです
主犯格は男3人
最初は間接的なことで無視していましたがどんどんエスカレートしていきました
さすがにこのままでは酷くなる一方だと思ったのでこのような対策をしました
まず最初に担任にしっかりと現在の状況を伝え何かしらしてもらえないかと
ただこれに関しては最初から改善を目的にしたわけではありません。正直担任に相談した所でイジメ対象から改善されるとは思っていなかったので
これについて重要なのは担任にイジメ対象にされていると明確に伝えたという事実です
伝えた後、担任はその日のホームルームですぐに人を傷つけている人がいるようですなどと話されました
当然、イジメ主犯格の奴らはこのことにより行為をエスカレートさせていきました。ここからが俺の狙いです
主犯格もさすがに間接的なダメージは俺に効かないとわかり直接的な暴力行為に及んできたので俺は正当防衛としてクラスメイトほぼ全員が見てる前で主犯格3人を徹底的にボコボコにしました
>>505 いつも妄想が凄いなw誰もお前に助けなんか求めねーし誰もお前なんか信頼しないし
そもそもお前なんかいらねーからwwwお前に他人のイジメなんか関係ねーだろwww
苛められるヤツガー 加害者のオレは何も悪くないー 被害者が悪いー
こうやって被害者をディスるのは苛めっ子やDQN、犯罪者や詐欺師、家庭内DVをしてる奴のよく使う手口。
被害者に罪悪感を持たせ、被害者に自分が悪いんだ・・・と被害者を洗脳して加害者が自分を正当化しようとするんだなーw
自分の悪行を認めず現実逃避をしいつまでも改心せず己を変えることができないと
>>505 みたく被害者ガーと卑屈で矮小な精神となる。
>>自分から何かをしなきゃ、何も変らないからな。
とーーーーーーーーーくに恐れずに相談しようとこちら側は何度も何度も何度も提案してきてるがなwお前と違って
んで、お前の書き込みはなんも役に立たないし何も変えることはできねーからw
こういった卑屈で矮小な傍観者は気にせず、イジメ問題に真摯にとり組む立派な大人たちに相談しようぜ。
515 :
少年法により名無し :2013/11/21(木) 23:05:02.65 ID:Xt0rJ6C8I
>>514 正論だがそれを言った所でイジメはなくならない
結局イジメからは自分自身が守るしかない
例えそれでイジメをする加害者を傷つけても
だいたいイジメる人間は何をされても仕方ないそれだけのことをしているんだから
>>514 横から悪いけど、
>>505 の文も釣り目的のものだから。
どーしてどーして。
いじめをなくす為だとか、心の底からなんか考えてねえし。
それを口実に釣りをやってるだけ。そんなもんかなり前からみえみえ。
結局2ちゃんというツールを使ってちゃねらーに絡んでるだけ。
言葉こそ、成人したみたいに見えるけど、どーしてどーして。
「ママ、ママ、僕いじめることを抑えられないの。だからこーやって、2ちゃんで
人に絡むことしかできないの。助けて、ママ」
なんだよ。
リアルでは絶対言えないことを、殴られる心配のない2ちゃんで言う為に、
文字通りのネット弁慶になってデカイ面をしている。それが
>>505 。
518 :
少年法により名無し :2013/11/21(木) 23:12:33.75 ID:Z9nC4Zng0
いじめ師ってのはなあ 詐欺師、犯罪者と同じくくりなんだよ もはや どっちに原因があるとか いう以前の問題なんだよ いじめ厨「ぐそおおおおおお!!!!!!犯罪者とはあああああああ。 そうか!!犯罪者は裁かれるだけだああ!!! ちくしょおおお!!!! 犯罪者に言い訳は出来なかったああああ!!!! ゲバルゥゥゥ!!!ゲバルゥゥ!!!!」
>>515 だからそれが釣りだから。
それを2ちゃんで言っても、世の中変わんないから。
どうしても言いたいんなら文科省あたりと提携でもして言えば?
2ちゃんで吠えるなんて、みみっちいマネしてないでさ。
>>515 うーん・・・言いたいことはわかるが・・・弱者の視点から見れば
相談から始めようってことな。自分自身だけで守れないのが弱者だから。
後、イジメられっ子の大半は罪悪感から相談できない・・・・ではなくて苛めっ子が怖いから
相談できないってのが理由のトップ。チクったらなにされるかめっちゃビビッて相談できない・しないてのがある。
ビビって相談できないがそこは勇気をもって相談しようぜ!て。
>例えそれでイジメをする加害者を傷つけても
>だいたいイジメる人間は何をされても仕方ないそれだけのことをしているんだから
まー悪行を犯してるからなー。ちとオーバーな気がするが・・・。ただ正々堂々と立ち向かうのならいいと思うが
悪行でし返してはダメだけどな。お前さんはケンカで立ち向かったけどオレはエライ!と思うぜ。
>正論だがそれを言った所でイジメはなくならない
百も承知だから。それはお互い様だわな。2ちゃんで言った所でなにも変わらない。2ちゃんを利用して
リアルへのコミュニティー参加の呼びかけや紹介といったリアルへの窓口とかならまだわかるが。
ただこの糞スレはいらないなw
>>516 正論。魂胆ミエミエって前々から突っ込まれてるのにワンパターンの繰り返しなんだよなw
周りから顰蹙かってるのがわからんのか・・・
>>519 まーまー。正論だけどもここの糞スレはいらないとしても実際のイジメへの対策や現状の情報とかぐらいは
2ちゃんに書いてもいいんじゃね?
ただ問題はそういった情報が皆無ってことなんだけどなwwww該当スレあるのにも関わらずw
結局はあんたの言うとおり全く使えないスレばっかてことだよな。
521 :
少年法により名無し :2013/11/22(金) 00:02:02.85 ID:XeSk40BAI
>>520 まあ、そのあと当然担任、他の先生などにも呼び出されましたけどね
ただ俺はイジメ対象になっていることを担任にしっかりと伝えていたので過剰防衛になったとはいえ言い分が出来ました
俺は先生にしっかりと伝えていたのに先生は何もしてくれなかったむしろエスカレートさせただけだと
正直、担任を出しに使ってしまいましたが自分を守るためには仕方ないことでした
522 :
少年法により名無し :2013/11/22(金) 15:17:04.02 ID:k04VOdUPO
いじめは気持ちいいし心がスッキリするから良いよね 強者の特権だわ
弱い者虐めなんてあんまり良い趣味じゃないな 別に止めはしないけど
どーでもいいけどNHKの「じめい」の文字が一番イラついた なんでか分かんなかったけど、そうか「辞命」か。 イジメ推奨してどうするよNHK・・・
です
526 :
少年法により名無し :2013/11/23(土) 22:28:45.82 ID:yP5NctXfO
NHKはいじめに関する番組多すぎだろ… あんなにいじめ問題を煽ったら逆にいじめを初めるやつらが増えそうだ(笑)
増えたとしても俺は困らんが
俺は 俺が 俺に
529 :
少年法により名無し :2013/11/24(日) 21:06:49.30 ID:RgfRwsUGO
Eテレ いじめノックアウト どんなやつらがみてるんだよwwww
それを言ったらハートネットとか・・・
531 :
少年法により名無し :2013/11/26(火) 02:32:54.62 ID:ypBNKFwT0
福岡でやくざの親父の拳銃学校に持っていって取り上げられた事件があるな せん公はモデルガンと思ってたがほんもんだったらしいじゃねえか いじめ師なんざちいせえちいせえ ただほえてるだけのシーズーよ
532 :
少年法により名無し :2013/11/26(火) 13:08:46.83 ID:Cdy+iH7I0
>>531 >ただほえてるだけのシーズーよ
ネットで吠えてるだけのイジメラレッコが何を言ってんだ。
自分が苛められている時に、苛めている奴に向かってそれが出来れば
少しは状況が変ったんじゃないの?
なに、また「ゲバル」?
いい歳こいて、何言ってんの?
犯罪者を叩いても被害者扱いはされないが、 いじめ加害者を叩くと・・・ 何故なんだろう
ネットで吠えてるだけなのは
>>1 や
>>532 だと思うが。
>>532 ネットで吠えてるだけの釣り師が何を言ってんだ。
ここに書いてることをリアルで言う勇気があったら、少しは状況が変わるんじゃないの?
完全にネタバレしたスレで何やってんの?
535 :
少年法により名無し :2013/11/26(火) 16:03:07.06 ID:Cdy+iH7I0
>>534 >ここに書いてることをリアルで言う
俺の身の回りに、苛められてるような奴は居ないな。
知らない奴の苛めにまで首を突っ込む気は無い。
苛められている奴自身が、自分でどうにかするしかない。
で、ゲバル?
ほら、早くゲバルゥゥとか書けば?
>知らない奴の苛めにまで首を突っ込む気は無い。
>苛められている奴自身が、自分でどうにかするしかない。
と言いながら、書き込んでる不思議。
あと言っとくけど、
>>531 は俺じゃないから。
お前らみたいに姑息な自演なんかしないし。
ゲバる云々聞かれても俺は答えようがない。
537 :
少年法により名無し :2013/11/26(火) 19:05:42.38 ID:ypBNKFwT0
>>532 福岡でやくざの親父の拳銃学校に持っていって取り上げられた事件があるな
せん公はモデルガンと思ってたがほんもんだったらしいじゃねえか
いじめ師なんざちいせえちいせえ
ただほえてるだけのシーズーよ
538 :
少年法により名無し :2013/11/26(火) 19:08:03.68 ID:ypBNKFwT0
532「くそおおおおお!!拳銃持ち出してくるかああ!!!! いじめ師!!!確かにちいせえなああああ!!おい!! くそおおおお!!!! ゲバルゥゥゥゥゥ!!!!」
539 :
少年法により名無し :2013/11/26(火) 19:09:53.16 ID:ypBNKFwT0
535「くそおおおおおお!!!拳銃ずるいぞおおおおおお!!! グオッゾォォォ!!!!」
>>532 >ネットで吠えてるだけのイジメラレッコが何を言ってんだ
別に被害者ならそれぐらいいいやん
平等な”喧嘩”で負けてネットで愚痴るのはカッコ悪いけどもw
日本の出る杭は打つっていう悪習を断たなければいじめを生む根源はなくならない 欧米人は論理で考えるが、日本人は論理より前に自然や調和を重視して考える いじめられる方にゲンインガーっていうのもその根底はこれだからね 出ているのが悪い、だからそっちが直せという。 出る杭は出ているだけで悪ではない。悪ではない物を叩く者達が悪いのに それは差し置いて被害者に努力を求める そこで欧米脳の人と日本脳の人との亀裂が生じる 欧米脳の人と日本人脳の対決するもんだから、いくら待っても結論は尽きない 欧米脳「何事もする方が悪いだろう」 日本人脳「出ていて狙われる方が悪いのだ」 日本人は先進国民でありながら論理に重きを置かない民族だからちゃんとした議論が出来ない 悪は悪、でSTOPすれば簡単であるのに、いちいち被害者の重箱の隅を突くような物言いをしたがる 「されるって事はあなたに原因があったんじゃないの」 「普通に生活してればいじめられないよ」 これらも自然調和主義の考え方の弊害。普通ではない事は悪ではない。ただ出ているだけ 「イジメは弱肉強食。動物世界だってある」 「適応できない者は淘汰されるのみ」 これらも自然主義の考え方から来る、動物社会で起こっている現象を人間社会にもそのまま当てはめようとした結果。 人間は本能のみでしか動けないことはない。人間社会では当然、他者を傷つける本能は抑制すべきという考え方が根底としてあるのに (食欲から来る窃盗、性欲から来る強姦痴漢)それらを忘れて当たり前のように正当化に繋げてしまう。 淘汰論は道徳的に間違っているし、認めれば障碍者差別も容認する事になるしヒトラーの優越人種選別も容認してしまうことになる 淘汰論を当てはめていいのは資本主義上、法的道徳的に認められる範囲内でのこと。 何はともあれ、欧米に倣うべきことは倣って欲しいよ
542 :
少年法により名無し :2013/11/26(火) 21:11:18.40 ID:AHlSvAmz0
自分で解決出来ない苛められっこは、せいぜいネットで憂さ晴らしか。
惨めなもんだな。
>>540 まぁ確かにそれで我慢が出来るなら、誰も困りはしないし、平和的な解決だろうな。
苛める奴がー俺は悪くないーゲバルーとか書き込んで、それで明日からまた苛めに耐えられるんだ。
死ぬまで。
>>542 だ・か・ら、被害者がお手軽にちゃんと法に訴えれない現状があるのが問題なんだろう〜〜??
少年法があるから。訴えたって子供同士のいざこざという風にちゃんと処罰して貰えんのよ
教師だって面倒ごとを起こしたくないから隠蔽する
だから加害者のやりたい放題って現状があるんだよ 法の助けなしに集団からの犯罪に打ち勝つってそんな簡単じゃないのよ
被害者の立場で考えてる? ちゃんと対処できる法整備があれば愚痴ったりする人は出てこないよ
被害者となった人が不満を感じる社会に問題があるんだ
だからちゃんと少年法改善したり、学校の仕組みを改善していこうよって言ってる
544 :
少年法により名無し :2013/11/26(火) 22:03:49.73 ID:O+0dprjjO
いじめられるやつなんて劣ったやつらばかりだから仕方ないよ ナードは恥ずかしい
545 :
少年法により名無し :2013/11/26(火) 22:25:55.12 ID:lWMXr8ge0
面倒事を好む困った人間が最近多いですからな 因みに拙者虐められているらしいがそれを愉しんでいる。相手を煽って教師の前で暴発させるのが最近の愉しみ
楽しんでるうちに、教師のいないところに連れて行かれてぼこられるの巻
>>543 >被害者の立場で考えてる? ちゃんと対処できる法整備があれば愚痴ったりする人は出てこないよ
>被害者となった人が不満を感じる社会に問題があるんだ
「人も水も低きに流れる」という言葉があって、
さらに「人の欲望に際限は無い」とも言われている。
要は、どれほど法整備をしようと、彼らの要求に際限は無く、
どこまでも楽な方法を要求するだろうし、常識の範疇に留める限り
彼ら自称被害者から不満の声が無くなる事は無いと思われる。
>だからちゃんと少年法改善したり、学校の仕組みを改善していこうよって言ってる
もちろん、まだまだ改善できると思われるけれど、
無料でできる改善って、たかが知れているんだよね。
なにせ仕組みを改善するにしても、これ以上に教師に(たかが人間に)できる事はしれており、
効果的な改善には監視カメラの設置やイジメ相談の窓口を設けたりデータベースの構築などの
設備や人材の投入は必須であり、それらのコストが全て授業料や税金に跳ね返ってしまう。
ほとんどの保護者が、そんな少数の児童を助けるために多大な費用をかけたいとは思わない。
子供の頃いじめられっ子だった者でさえ、いざ親になってしまえば、自分でも普通に結婚し
子供を儲けることが出来ているので、どうしても必要か?と問われれば、疑念を持ってしまう。
548 :
少年法により名無し :2013/11/27(水) 06:25:59.68 ID:P/BzYmFU0
あのーいじめとか他者への攻撃ってのは結局性欲なんですよねー。 要するにだ。ホモなんですよ。 ケツの穴はやめてくんないかねー。 まあそんなもん顔見りゃわかるけどな。 大人でもいるからね。 ホモ面。
549 :
少年法により名無し :2013/11/27(水) 09:52:44.91 ID:6/4R2aQdO
いじめられっことは劣等汚物がなるもので大半は 障害持ち 腑抜け 根暗 不細工 運痴 馬鹿 なんかの複合体w 社会に出てもゴミみたいな人間になることが多い
>>549 おおむね同意。
たまに例外があるからめんどくさいよね。
100年後には俺も、いじめっこも、俺をいじめて踏み台にしてつかんだ幸せも すべて無に帰すのが最高の救い みんな死ぬ
でも今は今。今が辛いんなら、行動しないと。 いつやるか?
ゴミ共仲良くしろよ
>>549 まぁそれ以外でも苛められるけどね。
そもそも、その手の欠点があるから苛められるというより、絶望的なコミュ障で
その手の欠点をフォローし切れない事が苛められる理由だと思う。
障害があったり、腑抜けで根暗で不細工で運痴で馬鹿だから必ず苛められるってわけじゃないし、
それらが無くても、別の部分を弄られる。
555 :
少年法により名無し :2013/11/27(水) 19:11:05.58 ID:wvmcRwal0
まあそうだね でも見た目とかおどおどコミュ障はしゃーないんじゃないかね
556 :
少年法により名無し :2013/11/28(木) 20:29:25.62 ID:Z+fAEjHL0
福岡でやくざの親父の拳銃学校に持っていって取り上げられた事件があるな せん公はモデルガンと思ってたがほんもんだったらしいじゃねえか いじめ師なんざちいせえちいせえ ただほえてるだけのシーズーよ この板のいじめ厨達「くそおおおおお!!拳銃持ち出してくるかああ!!!! いじめ師!!!確かにちいせえなああああ!!おい!! くそおおおお!!!! ゲバルゥゥゥゥゥ!!!!」 糞よええのはお前らのほうさ オーグラッチェ マンマミーア!!
557 :
少年法により名無し :2013/11/28(木) 20:31:35.01 ID:Z+fAEjHL0
この板のいじめ厨達「な・・な・・・ななん・・・・なんだとおおおおお!!!! 俺達がよわいだとおおおおおお!!!!! くそおおおおおおお!!!!! せっかくここまで書き連ねてきたのに!! お前の一言でぶち壊しだああああ!!!!! くそおおおおおおおお!!!!! ゲバルゥゥ!!ゲバルゲバルゥゥ!!!!! 自殺したいぴょーーーーーん!!!! お・・・あ・・・ゲバル!!!」
558 :
少年法により名無し :2013/11/28(木) 20:32:46.98 ID:Z+fAEjHL0
そして彼らは 旅立っていったのであった・・・・・
この板のいじめ厨達「な・・な・・・ななん・・・・なんだとおおおおお!!!! 俺達がよわいだとおおおおおお!!!!! くそおおおおおおお!!!!! せっかくここまで書き連ねてきたのに!! お前の一言でぶち壊しだああああ!!!!! くそおおおおおおおお!!!!! ゲバルゥゥ!!ゲバルゲバルゥゥ!!!!! 自殺したいぴょーーーーーん!!!! お・・・あ・・・ゲバル!!!」
>>547 でも最低限の被害者保護と加害者へのペナルティは必要だと思う
恐喝や暴行とか本来なら立派な犯罪なのに見過ごされてる現状はおかしいの一言に尽きると思うよ
いじめをすることが割りに合わないと思えばやらない訳だし、何故そういう制度を作らないのか疑問
(万引きだってする奴が多いのは身近だからではなく、本来なら窃盗だけど万引きなら許して貰えるだろうって魂胆があるから)
>ほとんどの保護者が、そんな少数の児童を助けるために多大な費用をかけたいとは思わない。
でも誰しもが人生で必ず通う「学校」でしょ? 自殺者も前々から出ていて増加傾向にあるのにしない理由が分からないよ
561 :
市川市の女性刺殺事件について :2013/11/29(金) 00:24:56.41 ID:fy5TMIC1I
562 :
少年法により名無し :2013/11/29(金) 01:03:19.87 ID:ip7bSA32O
ちょっとのことですぐいじめ認定する草食ナードは雑魚過ぎる
563 :
少年法により名無し :2013/11/29(金) 08:59:24.11 ID:25UFqfvc0
まだやってんのか、このスレwww だからさ、500レスも使って(実際はずーっと前々から) 虐める側が100%イジメの原因だ!いや虐められる側にも原因がある!とか。 そこで完全に議論が止まってるじゃん。 一番大事なことは、どっちが悪いどっちが原因とかじゃなくて、どうすれば現在虐められてる子供たちを救うことができるか、じゃないの? きっとこれからもお互い絶対引かないんだから、もうこの議論は無意味だともうわけ。 新しくスレ立てて、虐める側に原因がないって奴らはそこで、虐められる側にも原因はないっていう奴らもそっちに移って、 どうすればイジメから子供を救えるか、お互いに前提を作った上で話し合えばいいんじゃない? というわけで解散。 新しくスレ立ててそっちに移りな
564 :
少年法により名無し :2013/11/29(金) 10:50:15.79 ID:PJYLChUT0
>>563 >どうすれば現在虐められてる子供たちを救うことができるか、じゃないの?
苛められている奴らが現状維持を望むのだから、救い様が無い。
好きで苛められて、好きで自殺するんだから、もう当人にお任せでいいんじゃないの。
いじめられてる奴が悪いんじゃなくて、いまいじめられてるなら取り敢えず行動を起こそうって言っても、なんでいじめられてる側が動かないかんのだっ、被害者なのにっ!ってなるから話しも進まず。 どうしようもない。いじめられ続けたいんじゃないの?
567 :
少年法により名無し :2013/11/29(金) 12:39:06.00 ID:28wWfZ4E0
やっぱり、どうしても自分が仕切らなきゃいられないような自治厨さんが存在する限り イジメはなくならないと思います。
糞スレ終了賛成です
うむ、とりあえずこの「結局いじめられる奴が悪い」ってスレはこれにて終了。 それでも「虐められる側が!」「いや虐める側が!」ってやりたいならドウゾ そういえば、「いじめられる奴にも原因がある」みたいなスレなかったか? 要するにああいうのでいいんだがな。初めにスレの前提を設定して、その上で議論していく感じのが。
その糞スレも終了しましたよ。原因論もスレ違いだけど上記でもその糞スレでも終了してるよ。 糞スレを維持させようとするのは止めては?とっくの建設的なスレがあるのだから。
571 :
少年法により名無し :2013/11/29(金) 15:08:36.78 ID:LL2vOZyu0
今のこのスレの状況がそのままイジメにも当てはまるんではないかな? いじめる側もいじめられる側も自分の見たくないものは消えて欲しい 自分が見るのをやめるって選択はできない 存在するだけでも我慢できない
では糞スレを維持するのは止めましょうね。これで終了しましたよ。
573 :
少年法により名無し :2013/11/29(金) 19:48:03.44 ID:x0kw9Vci0
この板のいじめ厨達「な・・な・・・ななん・・・・なんだとおおおおお!!!! 俺達がよわいだとおおおおおお!!!!! くそおおおおおおお!!!!! せっかくここまで書き連ねてきたのに!! お前の一言でぶち壊しだああああ!!!!! くそおおおおおおおお!!!!! ゲバルゥゥ!!ゲバルゲバルゥゥ!!!!! 自殺したいぴょーーーーーん!!!! お・・・あ・・・ゲバル!!!」
574 :
少年法により名無し :2013/11/29(金) 20:19:45.80 ID:x0kw9Vci0
しかしいじめ厨ってなに考えてるかわからんね 何や逝っちゃってるみたいだが・・・・ 何がぶち壊しだよ(笑) 後ゲバルって何?www(笑) 糞でももらした?(笑)
575 :
少年法により名無し :2013/11/29(金) 20:27:07.09 ID:x0kw9Vci0
あと自殺したきゃ 勝手に死ねよw(笑)
576 :
少年法により名無し :2013/11/29(金) 21:39:40.65 ID:BvGZstHj0
>>573-575 ID:x0kw9Vci0
↑
こいつは、ネタでわざとやってるんじゃなかったら、本物なんじゃないの。
分裂症とか。
苛められ続けてると、苛められている自分を客観視し、多重人格になる場合があるじゃない。
虐待を受けている子供とか。
レスをつけているうちに、切り替わっている様子も伺えるし。
懲りずにまた被害者側ニ原因ガースレですか。自演厨の隔離スレにして前スレと同じように落ちるのを待ちましょう。 新すれだから落ちやすいし。
>>578 だからそのどっちに原因ガーはもうこれ以上議論してもなにも進展しないだろうから
こうやってより建設的な議論(この場合、被害者がイジメをいかに克服していくか)の場を設けようとしてるわけ。
まあ俺はこれ以上原因がどっちの話には関わる気ないから、したいならご勝手にこのスレ使ってどうぞ
579 被害者側に原因がって一方的なスレ立てしてるのはあなただよ。
>>580 そりゃ俺はそっち側の意見の人間だもん
被害者に原因がないって人の主張は俺にはわからないから、
1の文章は誰か書いてねってことで俺は立てないでおいたのさ
言っておいたはずなんだけどな…
>>576 >苛められ続けてると、苛められている自分を客観視し、多重人格になる場合があるじゃない。
そうやって被害者(と想定してる人)を馬鹿にするのはどうかしてると思いますがな
ただ単に性格が悪くて皆に避けられている状態と 弱者に対する攻撃を一緒にしてイジメと言うからおかしな事になるのでは... 前者は「嫌われてる」というべきなのに この場合のミスは前者の場合を「イジメ被害者にも原因がある」と言ってしまう人間 それはイジメではない ここの人たちもごっちゃにして被害者を叩くから反感を呼んでいるのではないか 悪い事周りにしておいて無視されるのは、まぁしょうがないと思うよ
ドキュンや犯罪者や苛めっ子が嫌われるのと弱い者イジメをごっちゃにしてる奴なんかいないぞ。 ヤクザやチンピラ、不良グループが周りから疎まれて避けられてるのは当たり前だしな。
587 :
少年法により名無し :2013/11/30(土) 01:57:15.46 ID:CrbVX0EPO
いじめは快楽っす\(^o^)/
大変だ!必見だよ! 「中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース」 ← 検索してください。
589 :
少年法により名無し :2013/11/30(土) 08:33:38.88 ID:qZQUlz7e0
>>585 >前者は「嫌われてる」というべきなのに
嫌われているから苛められるんだろ。
「嫌われている」は、どう思われているか。
「苛められている」は、何をされているか。
嫌われていても苛められない場合もあるし、嫌われているわけじゃなくても苛められている場合もある。
因果関係はあるだろうけど、別の話だな。
腐ったヤツを正しいヤツが引き裂いてやるのはいい事なんだろう 神様だってそうするはずさ 神様だってそうするはずさ
>>582 そんなわかりきったこと言って何が言いたいんだ?
俺は被害者側にも原因があるって側の意見の人間だが、
これ以上は不毛な議論でしかないと思ったため、
より建設的な議論をするためにこの糞スレを破棄して新しくスレを立てただけだろ?
俺は何一つ被害者ガーも加害者ガーも言ってないぞ?よく俺のレスを見ろ。
被害者ガー加害者ガーって言ってないっていうのは、
それを正当化させようとする意見をこのスレで述べてないし、議論する気もないってことな。
592 :
少年法により名無し :2013/11/30(土) 09:39:00.57 ID:CY+tRlH80
「日曜日は仙台の繁華街で日本人狩り」 2〜3人で仙台市内に繰り出し、2年生は お目付役として1年生にアイツをやれとか 目配せしたり ・・・ 日曜日に1年生が寮内にいたら先輩に なぜ街に出て日本人を狩らないのか聞かれる 端から見てても気の毒なほど日本人を ボコボコにしてるヤツもいるし まわしケリ一発で決めるヤツもいる 相手が前かがみに倒れると、殺してしまったかと、 さすがにビビるそうだ 先輩から命令されてやっていることが多いので、 2〜3人とカツアゲしても 、目標額に達しないと焦ってくる なかには給料袋のまま、数十万円もカツアゲしてくる勇者もいる 「おまえそれはひどいんじゃないか?」 「チョッパリにはなにしてもかまわねえ」 警察に捕まった朝高生も、呼び出された先生も、 我々朝鮮人を強制連行した日本政府が悪いんだと、話を政治問題に振り向けると、 バカな仙台の警察官達は、黙りこくってしまい、お目こぼしされる 『朝鮮高校の青春 ボクたちが暴力的だったわけ』 金漢一 著 光文社 2005年4月刊
>>593 むきなるなって。要するにお前は、被害者側に原因があるという意見が存在することが許せないんだろ?事情は知らんがw
誰がどう言おうと君や君と同じ意見の人間は絶対に認めないのは今までのレスを見ればわかるから。
同様に、俺もお前たちの意見は絶対に認められないがな。まあ今はそれを議論する気はない。どうせ無駄だし。
「不毛だ」「糞スレだ」「自演」「魂胆ミエミエ」などというなら、君らにとって非常に価値のない、下らないものなのだろう?
ならそんなの無視しろよww そしてお前たち自身で新しくスレを立て、被害者救済の方法を議論しろよ。
594 また同じ糞スレ立てて馬鹿なのあなたは?て話でしょう。ムキになってスレ立てしてるのはあなたですけど。 建設的なスレは既にあるのに。 いつまでヒガイシャガワガーとスレ立てしまくるの?
>>595 同じか?今までのこの一連のスレでは原因の所在についてお互いただ持論を振りかざしてただけだったが、
それじゃあ無意味だから、本来の目的である被害者の救済の方法を議論するスレを立て直しただけだろ?
既存のスレ(上で出されているものも含めて)を見てみろよ、いかに被害者を助けるための手段の議論が行われようとも、
結局どっちに原因ガーって話になってそこから何も生まれていない。一体全体どこが建設的なんだw?
だし、あっちのスレに書いておいたが、俺が立てたのはヒガイシャガワガーを言うためのスレではないからな。あしからず。
どうでもいいけど、自分が「これは糞スレ」と思ったら下手にカキコせず無視するのが一番だと思うぞ。
俺も、これ以上安価向けられない限りこのスレに書き込むのはやめるわ。こんなスレさっさと落ちて欲しいしね。
気持ちはわかるが必死すぎ
・被害者に原因があるよ派(イジメとは被害者が何かして起こる物であると思っている人。ジャイアン→のび太タイプの被害者 に全く非がない一方的なケースのイジメより、被害者が何かしたケースのイジメの方が多く、一般的であると思っている人) ・加害者が悪いよ派(イジメとは被害者に非がないケースが王道であると思っている人。自然) ・善悪関係なしにこの世は弱肉強食だから満足した方が勝ちであり、不満に陥る方が悪いと思っている人。(詐欺は騙される 方が悪いと言う人と全く同質の人間。倫理違反、道徳違反している事は重要視しない。) ・被害者に原因があろうが無かろうが、ダメなモノはダメ派(最も単純かつ最も正しい)
>>594 認めないのはお前な。何度論破されても認めずに被害者側ニ原因ガーと始めだしてるのはいつもお前だよwww
結局いじめられる奴にも原因ガースレを立てるも論破されこのスレに逃亡。このスレでも案の定原因ガーと突然始めるも
ここでも論破。また同じ手口でまたまた糞スレを立ててそこでも同じように被害者側ガーと始め出すのは目に見えてるわwww
糞スレ立ててるのはお前だけだよ。
早く糞スレで被害者側ガーて言ってこいよwwwお前だけなんだからwwww糞スレ立てて必死な奴はなw
>>598 とくに派閥なんかないぞ。悪行は犯した奴が原因であり悪い。たったそれだけの話な。
イジメはイジメを犯した奴が原因。非は非を起こした奴が原因。それだけ。
被害者がなにか非をしたのならその非の原因は被害者って当たり前の話な。
が、イジメの被害者側にイジメの原因?がーと必死にしたい奴がいて何百スレも消費してる始末。
この糞スレに至っては38とかだぜwwwいかにキチガイか分かるw
そしてまた同じように糞スレ立ててレス消費して(実際はずーーーーーーっと前々からの粘着厨)
虐められる側に原因があるーと連呼するだけだろ。兎に角被害者側に原因があるようにしようと必死なんだよな。なぜだかしらんがw
一番大事なことは、どっちが悪いどっちが原因とかじゃなくて、どうすれば現在虐められてる子供たちを救うことができるかなんだが
既に該当スレがあるがそれは無視してまた新たにヒガイシャガワガースレを立てると。
・結局いじめられる奴が悪い→論破済み。糞スレ終了。
・結局いじめられる奴にも原因がある→論破ずみ。糞スレdat落ち。逃亡してこのスレでもなぜか突然被害者側ニ原因ガーと始め出すも論破。
・イジメ被害者の苛められた原因を克服するには?→苛められる奴にも原因があるのスレタイを変えただけで中身はヒガイシャガワガーのいつもの糞スレ。
新たな糞スレではまだ論破の言質が書かれてないから安心のつもりなんだろうwww
596 全く変わらないですけど?ここで被害者側に原因がと書き込むのを止めて新しく立てたスでヒガイシャガワガー と書き込むだけだよね。 こことやってる事が一緒。
>>599 俺なんだかんだでこの手のスレに書き込むの1年ぶりなんだがね…
それに、結局原因が〜のスレを立てたのは俺じゃないし。君、脳内で色々とストーリー作り上げすぎじゃないかw?
まあ君の言うとおり、俺も君たちの意見を認めるわけにはいかないね(
>>594 で言ったけど)
論破どうのこうのと君が言うのも、俺が既に何度も示唆しているが、お互いこっちが論破したいやこっちがで譲らない。
だからこうして、この不毛な議論(笑)はここで止め、新しく議論の場を設けそこで話し合おうと言っているんだ。
できることなら君たちの論拠にそったスレも立てたかったんだが、何分君たちの言い分が俺には理解できないものでね、
だから誰か1の文章書いてくれって頼んでも、「糞スレ立てやがって」と君たちがまた話をこっちに突っ返してくる始末。
>>600 いやね、こっちではそのヒガイシャガワガーとカガイシャガワガーが衝突してそれ以上の話にならないのに対し、
俺はその衝突を避け、その先の議論ができるようにしたいの。
ただただ被害者が、加害者がと言い合うのはオシマイ。
これからは、どうすれば被害者を救えるかを議論しようってことなんだけど、それでも結局同じことなのかい?
601 糞スレのクローンに過ぎませんが?議論はヒガイシャガワガーなどと余計な事がないイジメについて語る該当スレがありますから好きなだけどうぞ。 602さん 私が想うにヒガイシャガワガーは一人だけなので新たな糞スレは暫くは伸びないでしょう。それにここと同じ事を書くだけだからバレバレですし。建設的な事は一切書かれないでしょう。
>>602 君が「不毛」としている基準がいささか疑問だね。
君はその基準を被害者側に原因があるという意見があるかないかを判断理由にしているが俺は違う。
俺は確かに被害者側に原因があるという側の人間だが、だからというわけではないので初めに断っておく。
俺がこの議論を「不毛」とした理由は、原因の所在を争っているだけで、本来議論されるべきものが放置されているからだ。
別に、あるスレXが、被害者に原因ガーでも、加害者に原因ガーでも、そこで建設的な議論が行われているなら俺は構わない。
それに対し君は、>被害者側に原因とかじゃなく〜救うことができるか と言っている割には、そこにフォーカスせず、
被害者側に原因ガー論者をまるで目の敵にしているかのように反論してくる。動機と言動の順序が逆転しているんだよ。
そんな反論してる暇があったら有益な対策案をこのスレなり他スレなりに貼ってくればいいだろう?
そういう案なら俺は喜んで議論に応じよう。内容にもよるがな。
それに、君が提案しているそのスレだが、俺にはいずれも不毛に見えると
>>596 で述べている。理由も含めてね。
まず俺が「不毛」とした基準を君が理解してれば、この先この議論は続くと思うが、さもなくばこれ以上の進展はないだろうな。
俺の言ったことがわからないならわからないと言ってくれ、もう一度説明する用意はある。
>>603 オレ宛でいいのか? ビカイシャガワガーはいつもの同じ奴だよ。現に今ひとりだしなw携帯なのかもう一個のPCなのか知らんが調子悪いんじゃねーの?
まーそれでも大昔は3人位いたけどな。
オレは新たな糞スレに書き込む気は今んところないぜ。このままdat落ちだから。書き込むで保守する奴がいればそいつがいつものヒガイシャガワガーだからwww
単発ID群ならビンゴなwwwだから余計なお世話だがあんたも書き込むのはやめてな。
今までの糞スレと全く同じこと書き始めるからヲチしよーぜwwwバカの一つ覚えの如くなw面白いように過去スレと同じこと書くぜ。
後、どーでもいことだけど
>>600 もあんたか?ID違うが・・・。
>>604 原因ガーて余計な事を言ってる時点で話にならない。
>>1 の書き込み見れば一目瞭然っと。どこが建設的なスレなんだwwww
原因云々ではなく対策の話をすればってだけな。
んで、とっくに対策スレや該当スレがあると。そこに言って好きなだけ議論してきな。
建設的なスレを荒らしてるのはヒガイシャガワガーだけどなwwwwお前の立てた新たな糞スレも同じだよwww
それともヒガイシャガカワガーの隔離スレか?あーそれなら納得だわ。サンキューな。それなら建設的なスレが荒されずに済むわ。
んで、反論してる暇があったら有益な対策案を試しに書き込みしてきな。様子を見てやるよw
ビカイシャガワガーが反論してくるかどーかな。まっーーーたく建設的な書き込みをしてる所を見たところがない。
あるのはヒガイシャガワガーだけっと。
後、オレはいい加減糞スレを終了させようぜって言ってるだけな。
イジメに関してはイジメ議論サイトでとっくにコテつけて話てるから十分。
対策云々は2ちゃんでしても始らないしする気もさらさらない。ビカイシャガワガーが荒すだけだからなww
後はヒガイシャガワガーの一切ない純粋な対策スレでも立てるかな。本当に対策について書き込むかどーか見てみようw
603 ID違いますが自分です。スマホだとたまに変わりますね。規制が掛かると変わるようです。 隔離スレの発想はなかったです。成る程ですね。馬鹿の一つ覚えを見れますネ、、、書き込みは当然控えさせてもらいます。 606 対策スレ立てても誰も書き込みしないような気がしますね。書いても世の中変わりませんし。所詮2ちゃんですから、、、
608 :
少年法により名無し :2013/11/30(土) 19:44:32.56 ID:hBud06440
お前ら長文が好きなのか?
議論するスレだからいいんじゃないッスか
>>606 あっそ
君のレスの大半が
>>604 に関係のないことなのでコメントのしようがない。
で、君は俺がスレの「不毛」か否かを判断した理由を理解したのか、そうでないのか
早めに回答が欲しい、理解してないならもう一度説明するし、理解したなら議論を続けよう。
次の君のレスで回答が得られない場合は、
理解する気がないとみなし俺はこれでこの議論から抜けさせてもらう。
俺もあんまり余計な書き込みはしたくないんだ、早くこのスレ落としたいからな。
ほいっと。『被害者側に原因がー』なんて一方的な偏ったフィルターのないごく普通の対策スレな。
【現実での】イジメ対策スレ【対応】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1385800810/ 有益な対策案とかあったら好きなだけ議論したらいいぜ。ヒガイシャガワガーが荒らしに来るかもしれねーがw
>>607 ワリーもう立てちまったwwwまー直接世の中への影響はないけどさ情報を知るって点はいーんじゃね?
そーいう建設的な書き込みが来るかしらねーけどさ。まずないけどなw
>>規制が掛かると変わるようです。
あーそうなんか。オレはガラケー持ってるが書き込み不能だわ
>>610 あっそ レスいらねーから
お前のような糞スレを立てて維持しようとするヒガイシャガワガーが消えれば糞スレも消滅するよっと。
早くいつもの如くヒガイシャガワガーて書き込みしてこいよww
違うってんなら有益な対策案とやらを書き込みしてこいよ。
611 対策スレ見ましたが普通ですね〜。こういった建設的なスレは誰も来ませんよね不思議と。 情報を知ると仰ってますが2ちゃんに書いて何か意味があるのでしょうか?被害者の救済にはならないし イジメ問題も解決しませんよ。
>>612 概ね同意だけどさー
>2ちゃんに書いて何か意味があるのでしょうか?
深い意味?なんてものはないだろうなー。どーしても意味を求めたいのならそれこそ単純な情報の書き込みとかじゃねーの?
リアルでの行動に関連した情報(いじめシンポジウムの日時とかいじめ問題に関連した講習会の情報や書籍の宣伝etc)の提示だろ。
そういった有益な情報の書き込みはねーんだよな。
>被害者の救済にはならないし イジメ問題も解決しませんよ。
はいはい。同意だね。リアルでの行動でしか救済できねーからな。後さー勘違いしないで欲しいのは
オレは2ちゃんで全国にいる被害者の救済をしよーとかイジメ問題を解決しよーなんて思ってねーからwww
2ちゃんに書いてナンになるんだ?てのはオレも思ってるよ。ただ、有益な情報の書き込みぐらいあってもいいっしょ。
つーかちゃんとした議論はいいんじゃねーか?勿論全く効果はねーけどさ。暇つぶしでもいーだろ。とも思うぞ。
2ちゃんではねーが別サイトで議論にも参加してるぞ。勿論効果も影響力もねーけどさ。意識を持つてのは大事だぞ。
勿論他人のイジメなんか関係ねーよ!て傍観者でもいーしな。お前はどっちだ?
リアルでの行動に関しては年の離れた弟が中学の時に、保護者会の一環でいじめについて話があってそっから自治体での活動に
参加したりして、たまーに自分の地区のイジメシンポジウムとか講演会に聴講しにいったりしてるだけだよ。
だから糞スレの書き込み見るたんびにただの世間知らずの糞ニートだな・・・てのがよく分かる。
ヒガイシャガワガーと意味不明に連呼するだけだしな。マジキチかよほんと。
どーでもいいが毎回毎回IDが変わってるのが気になるな・・・。スマホって末尾がPとかじゃねーのか?
末尾だけ見るとオレのPCと同じ0だけどな。
613 すいません他の方の議論を否定してるわけではありませんので。ただヒガイシャガワガーの糞スレにはウンザリですけどね。 私は傍観者のつもりはありませんが、あなたほどリアルで行動はしてません。理路整然としてる理由がわかりました。既に通過してきた事みたいなものなんですね、、、 IDが変わるのはすいません私ではどうにもできないのです。末尾PはiPhoneだと思いますよ。
>>615 コイツも会場の連中もクソだな ノリで笑ったのかもしれんけど
617 :
少年法により名無し :2013/12/01(日) 12:36:21.89 ID:RPw2tvMf0
実際にあった話でひとつ投下させていただきます。 H県の公立学校に通っていたある少年は、同級生からのイジメを原因に不登校になりました。 少年はとても気が弱く、同級生からの嫌がらせ行為に日々耐えるしかなかったそうです。 問題はこれだけではなかったのですが、それは後述させていただきます。 その後少年は、他県にあるフリースクールに転校し、そこのスタッフの方々の支えでついに普通学級への復帰を果たします。 が、少年を待ち受けていたのは同級生からのイジメではなく大人からのイジメでした。 彼は晴れて卒業式に出席できると心待ちにしていましたが、なんとその学校の校長先生がその少年を出席させなかったのです。 理由はもちろん、世間体を気にしてのことでした。校長は、自分の学校に不登校児がいると知られたくなかったのです。 ここからが大事です。少年は、そのことを元いたフリースクールの先生に相談しました。 すると、そのことに激怒したスタッフ方がすぐに行動に出ます。 その方法とは、今回の事実を学校、教育委員会、地元新聞社に文書で同時に提出し、 最後にこの文書は複数人に送りつけたためもみ消すことは不可能であると付け足しておきました。 これがきっかけで、後日教育委員会から直々に謝罪があり、校長は左遷されました。 以上のことから言えるのは、イジメを受けても絶対に泣き寝入りしないこと。 フリースクールへの転校、信頼できる人への相談など、自分から行動を起こすことの大切さでしょう。 ただ、いかに自分から行動を起こそうとも、賛同者がいなければ何も変わらないのも事実です。 いじめられた側に必要なのはそれらを達成するためのコミュ力が不可欠であると言えます。
618 :
少年法により名無し :2013/12/01(日) 13:12:24.89 ID:iGd5hd7t0
>>1 まるで、「相手に非があるならば、殺しても(死んでも)構わない」と、言わんばかりのスレだね!
それでは、あなたに聞くけど、命の重さを感じたことがあるのですか!?
人の痛みを感じたことが、あるのですか!?
どんな理由があっても、人を殺したり、ケガさせたり、脅迫したり、嫌がらせをしてはいけないことぐらい、わからないのですか!?
失礼な言い方かも知れないけど、あなたのような考えの人間が増えれば、善良な市民が安心して暮らせる社会が、確実に脅かされますよ!!
619 :
少年法により名無し :2013/12/01(日) 13:13:47.36 ID:QT5CjfxY0
例えば、自分の家が弁当屋で、自分が親の代わりにレジをやって、学校のいじめっ子が この弁当タダでよこせとか、すぐ返すから1万貸せとか言ってきたらどうする? 当然、断るよね。そこで刃物を向けてきたり、胸倉つかんで明日から学校で徹底的に殴りまくるとか 脅してきた場合、これは強盗と同じだから警察に突き出すべきである。仕返しを怖がって 何もしない奴はいじめられてもしょうがない。また、そいつが金を忘れたから弁当タダでくれ 今度払うとか言っても騙されちゃダメだよ。人の優しさを利用して金儲けする悪人は多いからね。 100%信用できる奴以外とは一切付き合わない、ちょっとでも一緒にいたくないと思う奴は容赦なく 絶交する。それができない奴はいじめられてもしょうがないと思う。
620 :
少年法により名無し :2013/12/01(日) 13:21:16.99 ID:QT5CjfxY0
同じ学年に嫌な奴がいるように、1コ上や2コ上にもいるし、1コ下や2コ下にも いるし、家の事情で転校して他の学校に行く事になっても、そういう奴は残念ながら 普通にたくさんいます。むしろ、そういう奴のいない学校なんてあると思う? やる奴はどこの学校でもやるし、やられる奴はどこの学校でもやられる。これはしょうがない事です。 そもそも、学校なんてあるから「いじめ」は無くならない。アフリカみたいに学校の無い国だったら 「いじめ」で辛い過去を経験しないでしょう。どうせ将来バラバラの仕事に就いたら、 当時の同級生とは二度と合わないんです、電車やバスの運転手が学生時代の友人に普段から会ってると思いますか? 卒業したら二度と会わないのが普通です。どうせ卒業後二度と会わないなら、今すぐ絶交したって同じでしょ。
やはりループするだけだな。 大体、「被害者側に原因あり」を説いたところで、それがなんになるのか。 2ちゃんでそれを言ったことでなんになるのか。 それを、いかにも「俺は凄いことを論じてるんだ」式にレスしてるのがいるけど、 そこまで重大なことなのかな。 そんな重大なことなら、文科省にでも掛け合って、「今のいじめの概念では いけないから改善してくれ」ぐらい言えばいいのに。なぜアングラの2ちゃんで それを延々と言い続けるのかわからん。 もしどうしても思いつめたような現実があって、 「いじめられる側に原因がある」ということを訴えたいなら、俺は2ちゃんなんか 使わんな。捨て身の覚悟で文科省なり、自治体の教育委員会などに陳情するけど。 特に追い詰められてはいなから、別に動かんけどね。 だけど、ここでどうしても「いじめられる奴に原因が・・・・」と訴えることが至上課題 なら、そこまで捨て身で行動してみては? でもこう書くと、決まって口が重くなるか、別な話を持ち出してはぐらかすかの どっちかなんだよな。ほんとネタバレ以前のスレだよ、ここは。
学校以外でも「いやな奴」は存在する。 ようするに、その手の輩と逆にどう付き合うかだろう。 あるいは、どう深入りしないか、と言ってもいい。 学校という「守られた空間」は、そういった厄介なコミュニケーションも学ぶ場だと思う。 イヤだから付き合わないだけじゃ、社会に出てから交友関係が広げられない。 どんな相手でも、それなりにコミュニケーションがとれるように、学生の間に訓練をするべきだ。 子供が口喧嘩になったところで何も損はしないが、大人になってからそんな事をしていると 数百万の損害を負う事だってある。
623 :
少年法により名無し :2013/12/01(日) 13:40:54.81 ID:gSNojik20
>>621 >「被害者側に原因あり」を説いたところで、それがなんになるのか。
森山中の大島は、自分が苛められる原因が、気が小さくからかわれた程度で泣く性格に
原因があると悟り、逆に弄られても笑わせる事でいじめを克服したな。
>捨て身の覚悟で文科省なり、自治体の教育委員会などに陳情するけど。
実際のところそこまでやらなくても、苛めに対処する公的機関は存在する。
問題は、苛められている奴自身が、自ら行動しないことだね。
>だけど、ここでどうしても「いじめられる奴に原因が・・・・」と訴えることが至上課題
>なら、そこまで捨て身で行動してみては?
問題のすり替えだろ。
原因の所在がどちらにあるかの話で、苛められる側に原因があるという「事実」を覆せなくなったら
全く関係のない事を言い出し、それができなきゃ自分の勝ちみたいなのは詭弁も甚だしいね。
じゃ、逆に使わせてもらおうか。
苛められる奴に原因がなく、苛める奴が一方的に悪いというのなら、捨て身で日本全国回って
苛めている奴に「お前が悪い」と説き伏せてくればいいんじゃないかな?
それは間違いないだろうし。
それができないなら、苛められている奴に原因があるということを認めたってことでいいんだね?
無茶苦茶だろ。馬鹿みたいだろ。
お前が言ってることは、そいうことだよ。
出ました。公開処刑→
>>623 これがこのスレの目的なんだよな。
そして、ちゃんと
「特に追い詰められてはいなから、別に動かんけどね。 」
と
>>621 のスレに書いてる。ちゃんと読め、顔真っ赤にしていで。
じゃ、逆に使わせてもらおうか。
苛められる奴に原因がなく、苛める奴が一方的に悪いというのなら、捨て身で日本全国回って
苛めている奴に「お前が悪い」と説き伏せてくればいいんじゃないかな?
それは間違いないだろうし。
それができないなら、苛められている奴に原因があるということを認めたってことでいいんだね?
無茶苦茶だろ。馬鹿みたいだろ。
お前が言ってることは、そいうことだよ。
のレスはお門違いでしかない。
>実際のところそこまでやらなくても、苛めに対処する公的機関は存在する。 >問題は、苛められている奴自身が、自ら行動しないことだね。 そこまでやらなくてもいいのなら、2ちゃんに書き込む必要もないわな。 しかも、そこまでやらなくてもいい公的機関があるにも関わらず、 「苛められている奴自身が、自ら行動しない」という問題があると書いてる。 この時点で論理破綻しているが? 問題があるんじゃねえか。だからその問題を文科省なり自治体の教育委員会に 陳情しろよ。 絶対に「いじめられる側に原因がある」んだろうから。そしてそれが絶対的に正しいんだろうからさ。 やれよ。2ちゃんでなんか言ってないでさ。
626 :
少年法により名無し :2013/12/01(日) 14:36:46.92 ID:hwqukwf70
皆被害者にも原因があるって薄々気付いているんだろ。 だからこのスレが気になって気になって気になって気になって仕方ない。 スルーできない。 終了終了必死に叫ぶ。 簡単な話だ。
627 :
少年法により名無し :2013/12/01(日) 18:46:49.21 ID:iGd5hd7t0
>>1 「いじめられる側が悪い」とは、言うなれば立派な責任転嫁じゃないか!?
じゃあ聞くけど、相手がちょっとでもむかつくことすれば、人を殺したりけがさせてもいいって方があるのか!?
ひとりの人間として考えたうえで、スレを立てたらどうなんだ!!?
>>622 お前みたいに社会訓練とか抜かして正当化する奴が減らないから加害者が大手を振ってイジメができるんだよ
イジメとは犯罪であり、被害者の心身に多大な悪影響を及ぼす絶対に行われちゃいけない行為
1000歩譲って社会訓練だとしても、それが当てはまるのはごくごく軽い軽度のイジメの内だけ
暴行や強要なんてただの犯罪
>イヤだから付き合わないだけじゃ、社会に出てから交友関係が広げられない。
別に加害者と付き合っても何の得もないと判断されてるから被害者は付き合わないんだけだろうjk
ただの友達になるかならないかだし。
社会に出てからは、自分にメリットがあると判断されりゃ付き合う気も出るでしょ自然に
>>623 >森山中の大島は、自分が苛められる原因が、気が小さくからかわれた程度で泣く性格に
>原因があると悟り、逆に弄られても笑わせる事でいじめを克服したな。
俺はそれが原因だとは思わない。そもそも加害者が能動的に人をからかっているんじゃないか
それとすぐに泣こうが泣かまいがイジメは正当化できる行為ではない
ただ被害者が悪くなくとも妥協して変わった方がその人にとっての解決が早く来るというだけ
>じゃ、逆に使わせてもらおうか。
>苛められる奴に原因がなく、苛める奴が一方的に悪いというのなら、捨て身で日本全国回って
>苛めている奴に「お前が悪い」と説き伏せてくればいいんじゃないかな?
>それは間違いないだろうし。
>それができないなら、苛められている奴に原因があるということを認めたってことでいいんだね?
横槍ですまんけど、俺は全く思わないよ
複数ある選択肢の中からイジメという答えを出したのは加害者側だからね
被害者に何か悪い部分があったとしても、それはそれとして問いただせばいいだけ
630 :
少年法により名無し :2013/12/01(日) 19:35:19.88 ID:kPq289H30
「被害者側がいじめられるようなことをしたのが、いじめの原因」 「いじめの原因」と「いじめ以前に起きた別の事象の原因」とを混同している。AがBに対して悪口を言った事がBがAを虐める理由になったとしたら、 悪口の原因は100%Aにあり、虐めの原因は100%Bにある。悪口は悪口。 苛めは苛め。因果を分けて考えないから原因が曖昧なまま話が進み、互いに責任の擦り付けに終始する 「Aの悪口がきっかけで虐めを受けたのだから、Aの悪口も虐めの原因」 「虐める理由」(主観)を「虐める原因」(客観)に摩り替えている。悪口を言われたことは「虐めて良い免罪符」ではない。 実際、悪口を言われても虐めない人の方が圧倒的多数。相手の言動を口実に己の言動を正当化する側に、行為の原因がある 「Aが悪口を言わなかったらAは虐められてない。これはAに虐めの原因がある証拠」 悪口を言われれば虐める権利が自然発生する訳ではない。誰が何をしたら虐めるかどうかは、 虐める側が己の意思で決めている。意思決定の原因は意思決定者にある
632 :
少年法により名無し :2013/12/01(日) 20:18:30.20 ID:eaLcwqo70
この板のいじめ厨「うおおおおおお!!!こ・・・・こいつううう!!! ちくしょおおお!!むかつく!!! ぐぞおおおおおお!! ゲバルゥゥゥ!!!」 >>この板のいじめ厨 完全に逝っちゃってるね(笑) ゲバルって何?WHAT IS GEBAL
633 :
少年法により名無し :2013/12/01(日) 20:25:26.05 ID:eaLcwqo70
やはりいじめ師はよわっちい そんな僕は28歳独身 いじめは悪い そんな簡単なことを いつでも胸に刻んでいたい ありがとう
強姦だって以前はいたずらだと呼ばれていたらしい 万引きやイジメだってそれ相当の名称で呼ぶべき。
635 :
少年法により名無し :2013/12/01(日) 20:35:28.38 ID:eaLcwqo70
スッタラカーンでこにゃにゃちわ
636 :
少年法により名無し :2013/12/01(日) 22:40:58.91 ID:YbMlN3UkO
草食系のナードどもっていじめに敏感でくそ笑えるw よわいやつらは大変だねww
いつも議論が収束しない理由は現実には2タイプのイジメがあること 手を出せばそいつが悪である、って明確な答えはあるが現実には言い掛かりレベルでイジメを受けている人も居れば 明らかに原因と呼ばれているモノが酷い被害者も存在する ・すごい自意識過剰 ・性格悪すぎ ・借りパクとかヘーキでする ・人をすぐ殴る ・嘘をつく ・超自己中心的 上記のような人はそれは嫌われ(自分も嫌い)、自然に避けられるようになるが、それはイジメではない でもそれをイジメだと言い張る人もいるからさらに複雑になる 多分このスレで被害者に反感的なレスをしている人は上記のような被害者を指して言っているのだと思う 違うかな?
638 :
少年法により名無し :2013/12/02(月) 00:15:55.12 ID:yAaT9BXw0
636「ゲバルゥゥ!!」 オレ「やっぱり・・・」
>>637 >現実には言い掛かりレベルでイジメを受けている人も居れば
言い掛かりレベルであっても、それが原因。
だから、その原因が「言い掛かりだ」と分かれば、それに合わせた解決方法がある。
議論が収束しないのは、その原因の存在自体を認めたくない苛められっこ達が無駄に頑張ってるから。
こいつらにとっちゃ過去のことなんで、今更自分に原因があったとか絶対に認めたくないんだろう。
ずっと自分は一方的な被害者だと思ってきたからね。
相手にする意味がない。
見ての通り、一人頭がおかしくなってる奴もいるし。
ただ、今苛められている奴にとっちゃ、自分を見直す機会だと思って、自分や自分が苛められている状況を
客観的に見てほしい。
勿論、そのために相談する必要もある。
被害者意識が強ければ、自分を客観視するのは難しいからね。
>上記のような人はそれは嫌われ(自分も嫌い)、自然に避けられるようになるが、それはイジメではない
避けられ方次第じゃないかと思う。
なんとなく距離をとられるとかなら、まぁいじめと言うまでもないが。
露骨にバイキン扱いされるとかまで発展すれば、それはいじめだな。
いじめが行動や状態を指し示す言葉である以上、そこに至るまでの経緯によって、いじめであるか否かを
判断するべきじゃないかなと思う。
クラス全体から嫌われた結果、机に落書きをされるとか、定期的に物をぶつけられるとか、突然殴られるとかまでになれば
自業自得の面があっても、やっぱり苛めだろうと思う。
>>639 >言い掛かりレベルであっても、それが原因。
言い掛かりレベルのことまで原因扱いしちゃ被害者が可愛そうではないか?
言い掛かりを吹っかけるような人間に問題があるわけだし
641 :
少年法により名無し :2013/12/02(月) 11:46:24.35 ID:WARN02ZaO
ちょっといじったらいじめ扱いだからなw 草食系の雑魚ナードばかりで世の中笑えるよ
642 :
少年法により名無し :2013/12/02(月) 12:37:56.17 ID:aQxbprSS0
>>640 >言い掛かりレベルのことまで原因扱いしちゃ被害者が可愛そうではないか?
勿論、苛められている事自体は可哀想だ。
苛められている本人に非の無い原因なら、「原因がある」事に関しちゃ可哀想じゃないね。
というか「原因がある」事自体には、可哀想もなにもない。
原因の内容によって、可哀想だったり、自業自得だったりするからだ。
言い掛かりを吹っ掛けるような人間に「問題」は当然あるよ。
ただ、言い掛かりを吹っ掛けるに至るまでに、何があったのかが問題だ。
無作為に選んだわけじゃなく、言い掛かりを吹っ掛けるに値すると評価されるまでが問題。
例えば「気が小さくて何を言っても大丈夫に見える」とかの「苛めの対象として選ばれる原因」が存在する。
643 :
少年法により名無し :2013/12/02(月) 17:27:11.75 ID:yAaT9BXw0
641「ゲバルゥゥ!!」 オレ「やっぱり・・・」
644 :
少年法により名無し :2013/12/03(火) 03:24:53.62 ID:R4RQfGUHO
いじめられっこの大半は馬鹿、運痴、不気味、不潔、不細工、腑抜け、奇形なんかの複合体 そんなやつが近くにいたら周りの常人は不快になるんだよ。存在だけでイラつかせるゴミ
いじめっこの大半は馬鹿、運痴、不気味、不潔、不細工、腑抜け、奇形なんかの複合体 そんなやつが近くにいたら周りの常人は不快になるんだよ。存在だけでイラつかせるゴミ
いじめられっこの大半は美人、イケメン、高IQ、頭がいい、スポーツ優秀と出る杭は打たれる嫉妬の対象。 そんなやつが近くにいたら周りのいじめっこは不快になるんだよ。存在だけでイラつかせる眩しい存在感
647 :
少年法により名無し :2013/12/03(火) 08:47:07.29 ID:NkJCtgnT0
648 :
少年法により名無し :2013/12/03(火) 09:13:03.56 ID:grCn5e6F0
>>646 昔の虐められていた人達を思い出してみた。
なるほど、彼等彼女等がイケメン美人だと感じる種族が存在するのか。
確かにお互い受け入れ合うのは無理かもしれんな、虐められる側と虐める側。
何の理由も無く嫌われる訳無いからね
まだやってんのか、このスレwww だからさ、500レスも使って(実際はずーっと前々から) 虐める側が100%イジメの原因だ!いや虐められる側にも原因がある!とか。 そこで完全に議論が止まってるじゃん。 一番大事なことは、どっちが悪いどっちが原因とかじゃなくて、どうすれば現在虐められてる子供たちを救うことができるか、じゃないの? きっとこれからもお互い絶対引かないんだから、もうこの議論は無意味だともうわけ。 新しくスレ立てて、虐める側に原因がないって奴らはそこで、虐められる側にも原因はないっていう奴らもそっちに移って、 どうすればイジメから子供を救えるか、お互いに前提を作った上で話し合えばいいんじゃない? というわけで解散。 新しくスレ立ててそっちに移りな
酷い人間ばかりだな
652 :
少年法により名無し :2013/12/03(火) 12:29:34.81 ID:0+58guCP0
>>650 君のように興味津々レスまでしちゃうくらい気になる人がいる限り続いていくんじゃないの?このスレ。
書き込み止めれば済む問題
やっぱり、どうしても自分が仕切らなきゃいられないような自治厨さんが存在する限り ゴミスレはなくならないと思います。 ゴミスレは間に合ってます。
加害者寄りの人が集まるスレだろうからいくら正論ぶつけても結論は出ないのだろう ちゃんとした議論がしたいなら中立的なスレを立てるべきだね
657 :
少年法により名無し :2013/12/03(火) 13:12:31.65 ID:NkJCtgnT0
>>656 >加害者寄りの人が集まるスレだろうから
いや。
全く苛めには関与しなかった第三者の客観的な意見。
>ちゃんとした議論がしたいなら中立的なスレを立てるべきだね
同じ事になるよ。
助けてほしい人はまず自分で声をあげてね。全員を見つけるのは無理だから。 ということの何が気にいらないんだろうか?
>>658 背景に脅しとかあって頼れないんじゃないんかな?生徒にも先生にも
>>658 被害者意識と他力本願な性格。
絶望的なコミュニケーション能力の欠落。
「苛められてますよー(チラッ) 可哀想ですよー(チラッ) 誰か助けてくれないかなー(チラッ)」
で、放置されりゃ逆恨み。
662 :
少年法により名無し :2013/12/03(火) 17:05:44.89 ID:0+58guCP0
>>659 だったら受け入れるしかないんじゃない?
>>660 そんなに恨みがましく書くくらいなら、直接本人に言えばいいじゃん。
664 :
少年法により名無し :2013/12/03(火) 20:08:18.34 ID:Gz+KTi9T0
>>664 そういう返しは変。
リアルで、「いじめられる原因のある者」に直接言うべき。
その原因を持つ者が、このスレを見ている確証でもあるのか?
そういう人間を知ってるはずなんだから、その本人に言うべき。
大体スレを立てたのは、「いじめられる側に原因あり」を主張した方なんだから。
当然、スレ立てた人間、それに同意している人間が言うべき。
2ちゃんに書いて何になるのか。
複数人で一人の弱者を攻撃している加害者と複数人に圧迫されている立場的弱者の苛められっ子を では抗議のし易さも全く違うのに一緒に扱う方がおかしい 頭が悪いんだな
667 :
少年法により名無し :2013/12/03(火) 20:27:48.95 ID:We4Bgfgd0
いじめっ子は馬鹿ばっか 逆に元いじめられっこは芸能人とか見るとたくさんいる キムタク クリス松村、しょこたん、成宮寛貴、小栗旬、幸田来未来 IKKO たのしんご 内藤(ボクシング) 安達裕実・・・・ 逆にいじめ師の話はめっぽう聞かない それはやはりいじめられっこは魅力的で面白く将来大成する素質だから いじめ師は犯罪者になったりパチスロ入り浸ったり馬鹿になるのが多い したがっていじめっ子が将来勝ち組になるというのは嘘っぱち いじめられっこは大成する 以下↓いじめ厨の言い訳↓
まだやってんのか、このスレwww だからさ、668レスも使って(実際はずーっと前々から) 虐める側が100%イジメの原因だ!いや虐められる側にも原因がある!とか。 そこで完全に議論が止まってるじゃん。 一番大事なことは、どっちが悪いどっちが原因とかじゃなくて、どうすれば現在虐められてる子供たちを救うことができるか、じゃないの? きっとこれからもお互い絶対引かないんだから、もうこの議論は無意味だともうわけ。 新しくスレ立てて、虐める側に原因がないって奴らはそこで、虐められる側にも原因はないっていう奴らもそっちに移って、 どうすればイジメから子供を救えるか、お互いに前提を作った上で話し合えばいいんじゃない? というわけで解散。 新しくスレ立ててそっちに移りな
670 :
少年法により名無し :2013/12/03(火) 21:33:52.05 ID:cEgL69kxI
前から言ってるがイジメるような奴は何されても仕方ない イジメをなくすのは徹底した暴力が一番
671 :
少年法により名無し :2013/12/03(火) 22:01:51.69 ID:We4Bgfgd0
>>668-669 いじめは100パーいじめ師側が悪い
いじめられるほうに問題は起こらない
だから助けてくれーぐらい言えるだろ。
角田美代子の被害にあった人はなんで助けてくれーぐらい言えなかったんだろーね。
絶対復讐成功させるわ とりあえず綿密に準備。 これを終わらせないとふっきれないわ
>>673 言わなかったから大事になったんだろ。
だから自分から助け求めろよ。
角田みたいな特殊な例あげても意味ないしな。
いじめられてるけど助けてもいわない、自分からは何も行動しない、周りが察して全て解決してくれよってか。
児童虐待の乳幼児じゃないんだから助け求めるぐらいしましょう。
その受け口の拡充は必要かもしれんけど。
いつの間に「助けを求めもしない」がデフォになってんだ
助けてって言ってるのにいじめられてるのか。そいつは悲惨だな。周りが悪い。
678 :
少年法により名無し :2013/12/04(水) 12:09:12.19 ID:8h/2EWlHO
一匹の劣等汚物をいじめてクラスのみんなが笑顔になれればそれでいい 一匹以外はみんな楽しく面白く幸せな気持ちになれる 劣等汚物は動物の世界だったらとっくに殺されてるんだから、生ぬるい人間界のいじめくらいで済むならむしろありがたいと思わなきゃね
679 :
少年法により名無し :2013/12/04(水) 12:48:45.88 ID:4LMb598K0
>>668 >きっとこれからもお互い絶対引かないんだから、もうこの議論は無意味だともうわけ。
結論自体は、苛められる奴に原因があるんだけど、それを元イジメラレッコ連中が認めないだけ。
確かに、このスレの上での結論は出ないけど。
今苛められいてる奴が、この元イジメラレッコ連中を見て、自分はコイツラと違う。
自分から動いて解決出来ると思えば、それはそれで無意味ではないかなと思う。
苛めを克服した人の話を聞き、今だ苛めのトラウマから抜けられないコイツラを駄目な見本、
反面教師として見て、今苛められている奴が苛めから本気で抜け出そうと考えられれば、
意味はあるんじゃないかな。
>結論自体は、苛められる奴に原因があるんだけど、それを元イジメラレッコ連中が認めないだけ。 結論出てるんなら、議論の必要はないし。それをなぜ認めさせなければいけないのか。それも 何人見てるかわからない2ちゃんで。 しかも、仮に2ちゃん上で元いじめられっこが認めたとしても、リアルではどういう行動を取るかわからんよ。 2ちゃん上で認めてもリアルではあかんべえしてる場合だってありうる。 >自分から動いて解決出来ると思えば、それはそれで無意味ではないかなと思う。 >苛めを克服した人の話を聞き、今だ苛めのトラウマから抜けられないコイツラを駄目な見本、 >反面教師として見て、今苛められている奴が苛めから本気で抜け出そうと考えられれば、 >意味はあるんじゃないかな。 何人の人間が反面教師とするのだろう。現在のいじめられっこの何パーセントだ? そもそも、いじめられっこは日本に何人いるんだ?そのうちの何人がこのスレを見てるんだ? そして、このスレを見て改心?するのは全体の何パーセントだ? いかにももっともらしいこと書いても、突っ込みどころ満載だ。
>>675 「なんで?」って聞いてんだダボがー
分かんねーならレスすんなボケー
バカだからだろ。
684 :
少年法により名無し :2013/12/05(木) 00:29:24.54 ID:PhiT59j40
>>680 >そして、このスレを見て改心?するのは全体の何パーセントだ?
数パーセントでもいれば良いだろ。
その苛めを克服出来た数パーセントは無駄か?
克服出来るかもしれない可能性ですら無駄か?
一人でも立ち直ったら、何か不味いのか?
>いかにももっともらしいこと書いても、突っ込みどころ満載だ。
「もっともらしいこと」じゃなく「そうであるべきこと」だろ。
苛められてる奴らが立ち直るチャンスを与えてはいけない理由でもあるのか?
685 :
少年法により名無し :2013/12/05(木) 01:44:19.61 ID:w+y+sKte0
別にこのスレでいじめなくそう!なんて気張ってないからな。 ただこうした方がいいんじゃね?いじめ止まるんじゃね?と意見を言ってるだけ。
そんなに恨みがましく書くくらいなら、直接本人に言えばいいじゃん。
いじめっ子は人に危害を加え傷つけるのをやめよう。人をいじめるのは悪いこと。バカでもわかること。 いつまでも被害者のせいにして現実逃避せず自分の非を認め改心しよう。まだやり直せる。
と言っていじめられ続けるのです。
と言っていじめ続けるのです 加害者の現実逃避は止まりません
お、いじめちゃうぞ?
苛められる奴に原因があっても、苛める奴が悪いのは変らない。 原因によっては、苛められる奴も悪い場合もあるけど。 問題は、苛める側と苛められる側で、苛めに対しての認識が違う事。 苛めている側が自主的に苛めを止める事は、飽きるか卒業等で距離が離れるまで無く、 周囲の無関係な人も、友人でもなければ当然「無関係」だから相手には殆どしない。 結局はどんな泣言を言おうが、苛められている奴自身が、自分でどうにかするしかない。 その為に、まず考えなければならないのは「何故、自分が苛められるのか」 変えるべき点があれば変える。 それが一番苛め克服の近道だろう。
自分の非を認めないで現実逃避するクズなんだからいじめ続けるのは当たり前 そんなクズに立ち向かうッて話
“逃げるが勝ち”という諺もあるように 戦わずして身を防ぐというやり方もある 相手の戦術によっては、自身の力量を考え 戦法を変える事もまた有効な方法。
戦力を蓄え相手に付け入るスキを与えなくするのも有効だよね。
一匹の劣等汚物をいじめてクラスのみんなが笑顔になれればそれでいい 一匹以外はみんな楽しく面白く幸せな気持ちになれる 劣等汚物は動物の世界だったらとっくに殺されてるんだから、生ぬるい人間界のいじめくらいで済むならむしろありがたいと思わなきゃね
697 :
少年法により名無し :2013/12/05(木) 19:38:18.15 ID:1OfRDpQMO
いじめられっこ「いじめる方が悪いに決まってんだろ!いじめをするやつはクズ!」 ↑ それを直接いじめっこに言ってこいよww 関係ない人間に八つ当たりしてないでさww ほんといじめられっこは陰口ばっかりだなww
とクズが言っています。
699 :
少年法により名無し :2013/12/05(木) 20:13:05.45 ID:MXmNksjcI
>>697 え?それよりも普通に暴力で解消すればてっとり早い
俺はそうしたけど
イジメを解消するのは間違いなく暴力
暴力は正義
>>697 お前がここで言ってる「いじめられる奴に原因がある」ことを、なぜ直接
いじめられっこに言わないんだ?お前がまずそれをいじめられる原因を持つ
いじめられっこに言えよ。
これはスレを立てた人間、その人間に同意のレスをした人間の義務だぞ。
2ちゃんでなんか言ってないでさ。
701 :
たわし :2013/12/05(木) 22:25:35.52 ID:HGof1pxS0
いじめるも何も、そもそもいじめければいいんじゃね? そこんとこ・・・どうなのよ?
702 :
少年法により名無し :2013/12/05(木) 22:28:45.20 ID:b657x0xbI
>>701 そう!お前みたいな傍観者は必ずそういうんだよ
近くでイジメがあっても我関せずの奴
どうあっても人間が人付き合いしていく上でイジメは存在するんだよ
障害者が苛められた。原因は障害者だから。全然あり得ん。
障害が原因でいじめが起きるんだったら障害者に遭遇した人間は全てその人を苛めなければいけない。
でなければいじめは起きない。障害が原因でいじめが起きるのなら全世界の障害者は全員苛められなければならない。いじめの原因なら。
だがしかし、実際世の中は障害者を苛めない人間が大多数。
障害者を苛める人間と苛めない人間がいる。障害が理由にわざわざ苛めを起こす人間がいるからだ。それがいじめの原因である。
>>697 がいるといじめが起きる。いじめを起こすお前が原因。お前が消えればいじめは起きない。大多数の人はお前と違いいじめは起こさない。
加害者寄りの人が集まるスレだろうからいくら正論ぶつけても結論は出ないのだろう ちゃんとした議論がしたいなら中立的なスレを立てるべきだね
>>703 そう疑問に思うのは至極当然ですよ。大昔からそういう指摘は保守論壇からあったんですよ。
昔に幼女誘拐連続殺人事件という猟奇殺人事件がありました。その時マスコミは事件の原因は犯人の宮崎勤の生まれた場所や趣味のアニメといった環境が原因だと報道してました。
それに対し保守の論客の一人が「環境に原因があるのなら犯人と同じ環境に育った人も猟奇殺人を起こすだろうしアニメが原因というのであればアニメを見てる人も猟奇殺人を起こしてるはずだ。
原因は犯人自身であり環境にすり替えて責任の所在をぼかす事は犯人個人の異常性が仕方ないモノに変わり犯人の生まれた地域を閉鎖しなければまた猟奇殺人犯が生まれる、
そんな環境に原因を持って行こうとする報道には非常な疑問を感じる」と主張しマスコミが擁護するリベラル派と保守派で議論がありました。
そんな過去での出来事がここで起きてるのかな?とロムって思いました。保守層は論客が多いため原因を考えれば行き着く先は犯人と 看破していたのですがリベラル派は環境論をテーマに(当時ですが)していたので衝突がありました。長文失礼しました。
>>706 違うぞ。ここで言ってるのは被害者側に原因がだぞ。だから殺害された幼女に原因がある!て言ってるんだわ。
幼女に苛めれる原因はお前にあるからお前が変われて言ってるんだなこいつらは。
赤ん坊が苛められても赤ん坊に原因があるって言い出すぞw赤ん坊や幼女がレイプされたら赤ん坊や幼女に原因があるって言うぞw
バカだろホント。
そうか、いじめられる奴は赤ん坊並みなのか。 それなら周りが全責任負って助けてやらないかんな。いや、悪かった。 いくらなんでも赤ん坊レベルの保護が必要と思わなかったからな。認識を変えないかんね。
原因の話じゃね?
イジメは殺人や幼女レイプと違うからね。 途中でなんぼでも助けを求めることができる。 原因なんかはちょっと気に入らないな、なんとなく空気読まないからうざい、容姿などどんなことでもいじめる奴がいればありえる。 罰則強化なんかしてもやられた側が行動おこさんと意味ない。現行の法律で十分。 殴られたり、金取られたら躊躇なく被害届出したらいいんだよ。 レイプされても黙ってたら何もしてくれないのと同じ。 やられたらまず訴える。それが当たり前になってくればだんだん減ってくるんじゃないか。
>> 原因なんかはちょっと気に入らないな、なんとなく空気読まないからうざい、容姿などどんなことでもいじめる奴がいればありえる。 原因じゃなく苛める口実とか理由ですよ。原因はいじめる奴です。 赤ん坊や幼女(被害者側)はいじめの原因にならない。
そのくだらん言葉尻とって原因がーとか言っても意味ないだろ。お前マジでウザがられて虐められてそうだなw 710の原因のところをイジメの口実に脳内変換して読んでね。意味は変わんないから。
原因とか理由ではなく710の後半部に対して意見してね。しょうもない。 前半は706からの流れの話しだバカだな。 会話の本質を読めない、空気読めないヤツはいじめられちゃうから気をつけろよ。
おれは今までにスレなんか立てたことないけど、よっぽどつらいイジメにあってたんだろうなというのはわかった。 捻くれずに頑張れよ。
糞スレ終了
718 :
少年法により名無し :2013/12/06(金) 11:51:25.21 ID:T8G5tuyH0
719 :
少年法により名無し :2013/12/06(金) 13:49:21.76 ID:JGElcqha0
意味がわからんな。 被害にあったら黙ってないできちっと訴えようというのがなぜ嫌なんだ?
なぜ嫌なんだ?
当事者として物を申したい奴と、 第三者として当事者に上から説教する気持ち良さを味わいたい奴と、 第三者同士で議論したい奴がまざってるが、 2番目の奴は自分の相手が全員1だと思いたがるので 相当にめんどくさい。
で、なんで嫌なの?
嫌がってる奴に聞けよ
729 :
ニュース速報 :2013/12/06(金) 16:06:07.24 ID:qU5v132f0
6:320】【社会】ビートたけし 「いじめ」でなく「暴行罪」と呼ぶべきと指摘 beチェック 1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/12/06(金) 13:45:44.30 ID:???0 ★ビートたけし 「いじめ」でなく「暴行罪」と呼ぶべきと指摘 NEWS ポストセブン 12月4日(水)16時6分配 2013年は学校での「いじめ」に関する事件が数多く報じられたが、この「いじめ」という 言葉自体が問題だと指摘するのは、ビートたけし氏だ。いじめ対策として、まずすべきこと とは何か。新刊『ヒンシュクの達人』(小学館新書)を上梓したばかりのたけし氏は、こう提言する。 運動部のシゴキに限らず、「いじめ」って言葉を聞かない日はないけど、この言葉の響きが本質を 見誤らせてるんだよな。弱い同級生を殴ったとか、恐喝してカネを奪って、ついには自殺に 追い込んじまったなんて、これはもう「いじめ」じゃなくて「犯罪」だろうよ。「暴行罪」 「脅迫罪」「恐喝罪」と、ホントの罪状で呼んでやらないと。 これは「犯罪だ」ってことをガキの足りない頭でもわかるようにしてやんないと、 また同じことが起こっちまうぜ。 だいたい、なんでニッポンって国は、こんなに物事をオブラートに包んでしまうんだろ。 痴漢のニュースだって、「スカートの中に手を入れた」「下腹部にいたずらした」なんて 言うけど、要は「性器をなで回した」ってことなんでね。 婉曲表現で実態をうやむやにしようって狙いがバレバレだよ。とにかく、くさいモノには全 部フタをしちまう。それが「いじめ」ってものを陰湿にしちまってる理由だと思うんだよね。
被害者は相談すればいいだろ。
「すればいい」と「するべきだ」の違いは本当は単純だが 混同されることもしばしばある 話者の知能による
糞スレ終了
こんなんじゃ、そりゃイジメられるわ。
とクズが言っています。
クズスレ糸冬了
740 :
少年法により名無し :2013/12/06(金) 19:33:26.40 ID:CS002UyT0
世界は君の思い通りには動いてくれないんだよ。 それに気付くことがイジメから逃れる第一歩だな。
世界はクズスレの思い通りには動いてくれないんだよ。 いつまでもクズスレ立てて現実逃避せず自分の非を認めよう。クズのままでおわることはない。加害者は改心し自ら変わる努力をしよう。
加害者が現実逃避するために立てた糞スレだからな。 ここがないと生きてけないからそりゃあ必死でしがみつくわけだwww
生きていけないのはお前だろw 笑かしよるなw
744 :
少年法により名無し :2013/12/06(金) 20:29:27.18 ID:i02PCMdC0
じゃ糞スレ終了だな。困るのはクズだけとw
748 :
少年法により名無し :2013/12/07(土) 08:45:52.76 ID:N22um6Wo0
似たような名前のスレもあるが。 正確には 「結局苛められる奴も悪い場合がある」 と 「結局苛める奴は悪い」 だろうからな。 苛める奴が悪いのなんか、当たり前。 どんな原因、理由が苛められる奴にあろうが、苛めていいわけがない。 苛められる奴も悪いかどうかは、苛められる原因によりけりなんだから、 苛められる奴全員悪いような言い回しは、間違ってる。
749 :
少年法により名無し :2013/12/07(土) 08:47:25.55 ID:rtbhwg3N0
>>744 >>745 なるほど、虐める側と虐められる側お互い相手に頼りあっているのか。
共依存の関係なのか。
しかもお互いそれを認め合っている。
750 :
少年法により名無し :2013/12/09(月) 21:39:53.59 ID:UCV2dOgP0
ただいまより爆弾を投下する!! イジメを肯定する奴のスレを見かけるが、 奴らは人の最も醜い姿の一つだ。 イジメられる方が悪いなんて言う考えは、 理性のある人間なら普通思わない。 キモイからイジメると言うが、 イジメる奴の顔の方が最もキモイ。 人間として最も醜悪な顔をしている
有り体に言えば、 どんなに警備体制が手薄なところで、万引きできるような店であっても 万引きしない奴が圧倒的に多い。 そういうところで盗む奴ってのは、いわゆる「変態」なんだよな。 こういう奴ってのは、経済的理由で盗みを働くとは限らない。 ガードマンが捕まえてみたら、金持ちのボンボンだったりお嬢だったり ということが少なくない。要するに病気なんだよ。 いじめも同じ。盛んにここで言われている「いじめられる原因」が仮に あったとしても、いじめない奴はいじめない。 これも万引きと同じで、なにかを感じたとたん、いじめに走らないと 気が済まない奴。要するにこれも「変態」。 いじめなくても、別に生活できるのにやらないではいられない。 はっきり言って病気。医者でも治せない病気だよ。
もういいよ
詐欺師と被害者じゃ、被害者も悪い 交通事故も轢かれる方も間抜け 自分の身も守れない奴は生きる資格無いだろ 況して虐めなんて・・・
>>751 若干私怨が混じってる気がするが、大体言う通り。
ようするに苛める側が幼稚なのも悪い。
「仮に」と言ってるが、まぁ苛められる原因は存在するんだけどね。
だから苛めていいって事は間違いなく「無い」。
ただ、苛められる原因の内容によっては、苛められた奴も反省の必要がある。
警備が手薄で万引きされるような店でも、万引きは当然犯罪だし、やっていいなんて事は
全然無い。
が、不注意過ぎる営業体制は、経営側としては反省すべきだろう。
何度も万引きされているにも関わらず、「あいつ等が悪いから」だけで済ませ、
監視カメラもつけないでいるのは、問題が無いとは言えない。
悪いのは当然万引きする方だけどね。
755 :
少年法により名無し :2013/12/10(火) 12:22:12.93 ID:/beGblz90
2ちゃんねるは、大体いじめっ子といじめられっ子が1:1の割合でいると思う 見てたら分かる、両方とも無縁って人が少なそうなイメージ
757 :
少年法により名無し :2013/12/11(水) 12:16:22.03 ID:t3VZRAzLI
マジな話すると俺はイジメられっ子からヤンキーになったDQNです 暴力でイジメをなくして暴力でしか今まで揉め事を解決出来てない
758 :
少年法により名無し :2013/12/11(水) 22:16:07.45 ID:Np3UTNNZO
苛めは楽しいからやめれない、クラスの女子が見てる前でも惨めに泣いたり、俺たちの名前を様づけで呼ばせてる
よほど性格の悪い女以外はいじめてる奴なんて軽蔑してるよ。早く気付け〜、モテないぞ!
一つ、例え話をしよう。 アパートで今度となりに越してきたヤツは、 歩くときにドシンドシンと、大魔神歩きをする。 朝はスーツで出かけるので、ガテン系ではないようだ。 2階だが、床は横に繋がってるので、音とか言う以上に振動がもの凄い。 真下の部屋には、相当響いているだろう。 夜遅い時間は、ではなく時間を問わずに迷惑なレベルである。 おそらく、親は「ウルサイから静かに歩きなさい!」と叱ることがなかったんだと思う。 バカな親だとは思うが、しょうがない。 だが、親元を離れて一人暮らしを始めたのなら、もう成人だろうと未成年だろうと同じ扱いである。 「近隣に迷惑をかけない」という社会のルールは守ってもらおう。 陳情書を書いて、管理会社に出そうと思う。 きっちり、署名捺印もした書面を受け取れば、管理会社も動かない訳にはいかない。 何かしら対策をとるだろう。 注意を受けても「それは出来ない」と言うだろうか。 社会のルールを守れない、破ったときの責任を取れない人間は、 実家に帰れ。一人暮らしをする資格は、ない。 自分がされて嫌なことは、他人にはしない。 他人が「迷惑だからやめて」と言ったら、それ以降はしない。 犯罪にも、いじめにも共通する、 基本的な社会のルールだ。 単純明快。
その陳情書を出すという行為をしないからいつまでもいじめられてるんだろうね。 署名、捺印して書いてみたらいんじゃね?
763 :
少年法により名無し :2013/12/12(木) 11:10:37.42 ID:oVudNSZn0
運です
運のいい子供は何をやっても楽しい
勉強もすればするほど成績が上がり親にほめられる
何をやっても上手くゆく
毎日が楽しくて仕方ない いじめなどやっている暇などない
運の悪い子は何をやってもつまらない
勉強すればするほど成績は上がらず疲れるだけ
何をやっても面白くない 腐る
で 自分より弱い者をイジメ それが快感になる
いじめだけが楽しくなってくる
http://takehide1.digi2.jp ここに行っていじめをなくそう
764 :
少年法により名無し :2013/12/12(木) 11:16:57.70 ID:7B4pttUlO
いじめは楽しいんだ いじめこいさー
まったく非の無い新人をいびる先輩は 老害 特に能力の高い新人を落としいれようとする屑はなんなんだ
いじめの根本的な部分には嫉妬というどうしようもない人間の不具合が存在する
767 :
少年法により名無し :2013/12/13(金) 11:43:48.36 ID:BMww991l0
根が深い
そんな大層な事じゃない、単なる子供のお遊び
いや、大層なことなんじゃない?
>>1 は、38もスレ立ててんだよ。
単なる子供のお遊びで、ここまで粘着するか?
多分、このスレが埋まって終わりじゃないと思うよ。
絶対39が立つんじゃない?
どうでも良い
ならわざわざ書くかねしかし
772 :
少年法により名無し :2013/12/16(月) 15:10:28.57 ID:zpLGDyZHO
お前らはいじめをノックアウトでも見てろよww
773 :
少年法により名無し :2013/12/16(月) 15:58:43.93 ID:pcg8aAkp0
無視しろや。いじめが社会に存在するからって正当化していい 理由にはなんねえだろうが。嫌ならはっきり本人に言え。 どっちみち人のことを嫌いになんのは仕方ねぇんだし言ったほうがいいだろ。 なんだ?嫌いな奴にも嫌われたくねえってわけじゃねえだろ 嫌われてもいいんだからいじめしてんだろ?そこどうよ?
>>773 >嫌われてもいいんだからいじめしてんだろ?そこどうよ?
苛められている側がどう思っているのかから、突然苛める側の話になってるんだけど。
なんか無理して上手い事言おうとして、訳が解らなくなってないか?
>苛められている側がどう思っているのかから、突然苛める側の話になってるんだけど。 そうなの? 「いじめられる側に原因がある」 「いじめられる側に原因がある場合もある」 「いじめられる側は原因を直せ」 「どうしてたら、いじめをなくせるか」 「今、いじめられている人間を救うにはどうすればいいか」 ざっと見ただけでも、これだけテーゼが変わってるぞ。 その時その時でテーゼが変わってるように思うんだが。 そして今、そのテーゼは、 「苛められている側がどう思っているのか」 にまた変わってしまった。 スレを維持するのも大変なんだろうね。
いじめられているのは少数なのだから少数派を集団から排除すれば片付く。
残った奴等からまた獲物を探す 苛められてた奴等ばかりを集めても、その中から苛めは発生する 何をしても苛めは無くならない
>>776 これ自分の理屈のおかしさに気づいてんのかね
釣り目で作られたスレでマジレスしても意味内
釣り目?
釣り目的
垂れ目スレとかも有るのかな?
弱り目祟り目
鳥目、猫目
釣りってのは本来「まったく本心じゃないこと」が絶対条件なんだが 残念ながら「完全マジじゃない」というだけで釣り宣言できるようになっちゃってるのが現状 反日「日本人なんて全員焼き殺せばいいのにねナーンチャッテ釣りダヨーーン」
落ち目 タレ目
>>777 > 残った奴等からまた獲物を探す
> 苛められてた奴等ばかりを集めても、その中から苛めは発生する
> 何をしても苛めは無くならない
それは実証されていないよ。都市伝説。
つり目 より目
1・被害者が何もしていなくてもされるケース 2・ランダムで選ばれたケース 3・被害者が何かしでかして始まるケース 4・被害者の些細な要素から始まるケース 5・嫉妬から始まるケース 3のケースなんて少ないのにそれをイメージして被害者叩きをする輩の多いこと多いこと
>>789 3のケースが少ない論拠が示せなければまた定番のスパイラルが起こるだけだぞ
一緒に遊んでるだけだから、被害者、加害者と云う表現がおかしい
>>789 1は無い。目をつけられるのには理由が存在する。
2はあるが、この場合固執されない(ランダムだから)以上、長期のいじめとはならない。
3と4は同じ。
些細な事でも「何かしでかした」のには変わらない。
その上、些細かどうかは、起こした当事者では分からない。
5は、3と異なるが「苛められる側に原因がある」という括りにおいては同じ。
3・4と5で、「苛められた者に非がある原因」と「苛められた者に非の無い原因」とに分かれるが、
苛められる奴に原因があるということにおいては、同じ。
>>792 わざわざ目くじらを立ててそこに付け込むようなレベルではない要素や
体質、家庭環境など当然どうしようもない要素を原因と呼んじゃ、違和感があるから分けた。
(一般的に原因って語られる時は非的なニュアンスを含んでると思ってるから。。)
そんなことに付け込む者が当然おかしいわけで、これ以上議論の余地はないだろう
特徴なき人が□、いじめられっ子を凹、いじめっ子を凸にすると
いじめられっ子はいじめられたいが為に凹んでいるわけではないが
いじめっ子はいじめたいが為に凸なのである(侵略攻撃的思考を持つ)
非なき原因を持ついじめられっ子に「いじめられたくなければ凹を埋めて□になれ」と
おかしないじめっ子に合わせる事を強いるのは釣り合いが取れず違和感を拭えないしおかしい。
本来矯正されるべきは人をいじめたいが為にイジメを行おうとする加害者 凸の出ている部分を取るべきなんだ
ただ、非あり原因(凹が□の人にくっつき過ぎて□を凸に変形させてしまうような(イラ立たせる))を持つ被害者
つまり、「人の反感を買う悪口をわざと言う、わざと人に不衛生的な行為をする、自分から攻撃する」ような被害者は
それであっても法的にはいじめの正当化はできないとは言え、人をわざと挑発して殴られるような事をしている人と同じだから
初めて「被害者にも原因が」と言って許されるだろうということ。
些細な原因を持つ人にだって普通の人は注意はすれど、付け込まない(いじめない)
どうしても合わなければスルーする
普通の人でも些細な欠点は誰でも所有することから、やはりいちいち付け込む者がおかしいと言わざる負えない
>>793 俺
>>792 じゃないけど一応…
確かに、いじめにおける”原因”という言葉に、苛められる方も悪いといったニュアンスを感じる人もいるかもしれないが、
原因はあくまで原因であって、そこに非とか悪いとかいうニュアンスは込められていない。
ただ、その原因の内容によっては、苛められた方も改善する必要もあるかもって話はあるけどね。
つまり言い方を変えれば、この場合の”原因”は別に”要素”とか、”理由”とかいう言葉にも置き換えられるのさ。
そして勿論だけど、どんな理由があっても苛めていい理由にはならないし、苛める方は常に悪い。それは変わらない。
俺が思うに、たまにそういったちょっとした言葉のニュアンスの違いで無駄な言い争いが度々このスレで起きているような気がするんだ。
>>775 いつものヒガイシャガワガーだよ。このスレがないと生きていけないんだろう。加害者が現実逃避のために延々と立て続けてるスレ。
>>793 だいたい同意なんだけどちょっと突っ込みと、
>>初めて「被害者にも原因が」と言って許されるだろうということ。
この場合は単に被害者に非があるで終わり。いじめの原因は加害者だから。
被害者がなんらかの非を行っていたら当然その非の原因は被害者だけどね。
非は非を起こした奴が原因。悪口は悪口を言った奴が原因。嫌がらせは嫌がらせをした奴が原因。
いじめはいじめをした奴が原因。
被害者に原因はない。
>>人の反感を買う悪口をわざと言う
悪口を言われた被害者に原因があるわけではない。
>>わざと人に不衛生的な行為?をする、
不衛生的な行為?をされた被害者に原因があるわけではない。
>>自分から攻撃する
これはただのいじめっ子だな。
>>794 >>原因はあくまで原因であって、
全くその通り。
いじめの原因はいじめを起こした奴が原因。たったこれだけなんだけどな。
>>この場合の”原因”は別に”要素”とか、”理由”とかいう言葉にも置き換えられるのさ。
これはちと違うなー。
いじめを構成する要素や要因と持ちいるのは複数原因論の反省からね。要素・要因と言ってる時点で原因(主原因ともいう)と別に扱ってるよ。
廃れた犯罪原因論だと被害者((環境・精神状態も)も原因となるが、ナンセンスなため要素と言い換えてるだけ。
原因は理由にはならない。苛める口実・理由と原因をごっちゃにしてしまうことになる。
君が誰かをいじめた場合、君がいじめの原因だ。相手の悪口や嫌がらせが原因ではない。いじめの原因は君ね。
勿論、君は自分がいじめの原因ではないと認めたくがないために相手に原因があるから苛めたと言い訳をするだろうが。
それはただの現実逃避な。君がいじめを選択しなければいじめは起きなかった。正々堂々と相手の非に立ち向かえばいいだけ。
ちなみにオレはいじめなんかしないけどね。
非は非を起こした奴が原因。悪口は悪口を言った奴が原因。嫌がらせは嫌がらせをした奴が原因。
いじめはいじめをした奴が原因。
たったこれだけなんだが、加害者が自分の非を認めたくないために延々と糞スレを立ててるんだよなー。
散々上で糞スレやめよーやて言っててこれだからなー。
もはや依存症かなんかだろこれ。
ヒガイシャガワガーといつまで現実逃避して2ちゃんに書き込んでも世界は変わらんぞ?
797 :
少年法により名無し :2013/12/20(金) 00:43:25.90 ID:Y1HMgERZ0
798 :
少年法により名無し :2013/12/20(金) 00:46:02.65 ID:Y1HMgERZ0
コノスレガーっていつまでも現実逃避してる人にはわかるんじゃないのかな?
>>796 俺が言いたいことをもろに受け取ってくれてありがとう。
だからさ、そんな言葉の端々をとってその言葉の定義をどうこう言い争うのは無駄だって言ってるの。
プラス、君の場合
>>796 における言葉の定義が君自身による定義だから、そんなことで苦情を言われても俺たちはどうしようもない。
俺や他の人は被害者が苛められたモトになったものを”原因”と呼び、俺はその言葉に”悪”などのネガティブなニュアンスを一切含んでいない。
対して君は、被害者側が行った悪口や嫌がらせなどをいじめの原因とは定義しないものの、これを別の言葉で呼ぶんだろう?
つまりは呼び方の違いだけだ。こればっかりは明確な定義がないから誰がなんと呼ぼうと、その人の意図したものに合わせるしかない。
君の言葉で定義された”原因”を、例えば俺は”行為者”と呼ぶかな。 そんな感じだ。
>>797 ? 依存症は
>>1 とかビカイシャガワガーと言ってる奴な。オレはいい加減38回wも糞スレ立ててる所から依存症かよって突っ込みいれてるだけな。
お前も依存症なのか?違うよな?
なら糞スレ終了。後は依存症の
>>1 やビカイシャガワガーが糞スレをまた立てなきゃいいが・・・。
>>800 普通38回も自分の常識で受け入れられないことをする人がいたら無視すると思うんだが…
君はなぜそんなに根気よく反論を続けるんだい?
君の中でこのスレを立てた人物とその賛同者たちは異常だということで結論しているんだろう?
ならもう何も言わずに温かい目で見守ってやれよ。
それをしないから、君はよほどのお人好しなのかお節介なのか依存症なのかなって言われるのさ。
>>799 大したレスしてないんで礼をいわれるとはずい・・・。
犯罪原因論で語ると被害者や事前・事後の状態・環境も原因としてる。
オレは犯罪原因論ではなく原因論で語ってる。ヒガイシャガワガーは犯罪原因論ですらないがw
>>801 わざわざ気を使ってありがとう、と。
オレはこのスレの住人だからねー。住人じゃなきゃ書き込みなんかしねーし見もしねーよ。
ブランクあったときもあったけどまだ糞スレが伸びてたことにびっくりしたけどねw
ここら辺は
>>650 の気持ちもわかるwまだやってんのかこのスレwww糞スレいい加減にしろ!とねw
>>君はなぜそんなに根気よく反論を続けるんだい?
いや全く。 片手間だよこんなもん。時間もかからんし根気なんか使ってないよ。38回もスレ立てして依存してる
>>1 の方がオレよか根気はあるなwww
反論というよりとっくに論破済みだし。ここに書き込みしたのも久々だしね。論破する→逃走→静かになる→突然またヒガイシャガワガニゲンインイガーの繰り返し。
もう依存症のレベルなんだろう。糞スレ立てるのがやめられないんだろーな。
で、お前さんはなんでこの糞スレに依存してるの?お前さんは無視すればいいんじゃね?
オレは糞スレ終了に賛成っと。依存症の
>>1 やビカイシャガワガーが糞スレをまた立てなきゃいいが・・・。
803 :
少年法により名無し :2013/12/20(金) 08:19:09.44 ID:Y1HMgERZ0
気に入らないものは、依存症だ!潰せ! うんうん、虐める側もそう考えて行動しちゃうんだろね、
>>793 >体質、家庭環境など当然どうしようもない要素を原因と呼んじゃ、違和感があるから分けた。
違和感って、793自身の単なる個人的な感覚だろ。
原因には違い無いね。
>>796 >>原因はあくまで原因であって、
>全くその通り。
>
>いじめの原因はいじめを起こした奴が原因。たったこれだけなんだけどな。
こういう文盲なのも苛められる一端だと思うよ。
他人のいう事を自分に都合良く解釈してるから、話が全く噛み合わない。
こういう奴だからって苛めていいわけじゃないんだけど、いじめられる原因は、こう言うことだろ。
と相手のせいにしてクズが依存してます
>>804 でも普通、非がない要素を原因などと言わない そこに違和感を感じるんだよね
目と目が合ったからチンピラに殴られた←目を合わせたのが原因、
だなんていちいち咎のように言い挙げない
でも
AがBを挑発して殴られた←Bが手を出したのは罪だが、あなたが挑発したのが原因、
これは普通
ミス >でも >AがBを挑発して殴られた←Bが手を出したのは罪だが、あなたが挑発したのが原因、 あなたが挑発したの”も”、原因、ね。
>>802 だから、たまたま俺や他の人の言う”原因”という言葉と、君の持論に基づいた”原因”の定義が違っていた。
たったそれだけのことなのに、いちいちレスすんなって面倒くさい。議論を無駄に複雑化させるだけだ。
それに俺はお前に礼を言った覚えはない。あれは嫌味だ。
>オレはこのスレの住人だからねー。住人じゃなきゃ書き込みなんかしねーし見もしねーよ。
いやだからその住人をやめちまえって言ってるんだよ。
既に君の中でこのスレの主張は論破されているんだろ?なら君は勝者だ。いつまで敗者たちのフィールドにいるんだ?無駄だろ?
君が既に勝っているのなら、ただ黙って負け犬の遠吠えを温かく見守ってください。ハイ。
それでも書き込みを続けるというなら、さすがに君自身も依存症なのではないかと疑われかねないぞ。
>>807 >でも普通、非がない要素を原因などと言わない そこに違和感を感じるんだよね
それは個人の感覚だから他人がどうこう言えるものではないけどね。
だから俺が言った通り、原因という言葉にネガティブなニュアンスを見出す人もいれば、全くそのつもりもなく使う人もいる。
偶然、俺は非がない要素も原因というふうに呼んでいるが、俺はそこに一切のネガティブさを含んでない。
俺のいう原因はきっと、君の中では別の言葉で呼んでいた。
たったそれだけだし、そこに明確な定義がない以上相手の意図に合わせて汲み取るしかない。
ただまあ、君の言いたいこともわからないわけではないがな。どうしても違和感を感じるなら、何か別の表現で代替するまでだしね。
>>809 >議論を無駄に複雑化させるだけだ。
おたくが
>>1 ではないかもしれないけど、議論を複雑化させているのは、
こういうスレを立て続ける
>>1 だと思うぞ。
>>809 分かっている
自分が言いたいのは世間の過半数の人は誤って使っているようだから、
このスレで自信満々にその言葉を使うことによって無駄な議論の火種になる可能性を言っている
いくら意味が違う事を自分が知っていれど、実態、多数の人が間違って(その言葉の意味を)思っていたら意味が通じないからね
糞スレ終了
「原因」という言葉にまったく"落ち度"や"改善の必要性"というニュアンスを込めないというのは 一般的にはかなり違和感を感じる解釈だ。 まあそれでもその解釈に沿うとして「原因は被害者にある」と言うなら、 そこから「被害者が変わるしかない」という結論を導くのは論理的に完全におかしい。 問題はそれをやろうとする連中がいるように見えることだ。 上記の解釈を押し通す奴は、その解釈に則ってこのスレにどんな主張を残したいのか明言しない。 ただ「この解釈に沿って言えば被害者に原因が」と言うだけ。 このスレに何しに来てるんだか不明。なのでそいつらの言動から推測すると、 まず、上記の解釈を押そうとする奴に反論するとしばしば「被害者の自己弁護、現実逃避」というレッテルを貼られる。 こちらは解釈の不自然さを指摘しているだけなのになぜ? 次に、上記の解釈を押そうとする奴は被害者責任論にいっさい反論しない。 これらから、どうもこいつら実は被害者責任論者なんじゃないかと思えてしまう。 極めて広義の解釈で「原因」を考えることでスレ内に「被害者原因論」を成立させ、 それを誰かが狭義の解釈にすりかえて「被害者責任論」を成立させるのを待つ、 あるいは自分ですりかえて成立させる。 「被害者責任論」への反論が来たらそのつど広義の解釈を持ち出して 「被害者責任論」ではなく「被害者原因論」だと言って反論を押さえ、 またすりかえを待つ、あるいは自分ですりかえる。 (ある程度のバカなら自分ですりかえてる意識もなくすりかえる) こんなとこなんじゃねーの? それ以外に広義の解釈に拘る理由がわかんねーよ。 「論破したと思ってるならもうこのスレにいる理由がない」とか言って 広義の解釈への反論を追い出そうとしてるが、 広義の解釈に拘るだけの連中こそこのスレで何をしたいのか分からんよ。 上で書いた推論以外の理由が思いつかん。あるならはっきり言ってほしい。
>>813 >まあそれでもその解釈に沿うとして「原因は被害者にある」と言うなら、
>そこから「被害者が変わるしかない」という結論を導くのは論理的に完全におかしい。
そうなの?俺は今までそんな考え方をしたことはなかったな。それでもその論理に破綻箇所があるとは思えないけど。
俺もまあ被害者が変わった方が解決に結びつきやすいとは思うけど、それと原因があるかないかって関係はないと考えてる。
ハッキリ言って、苛められてるから誰か助けてなんて言ったところで誰も助けてくれないのが今の世の中だからな。
それだったら被害者側が行動を起こしたほうがいい。相談も可、やり返すも可、転校も可。
とにかくいじめられているという状況を認め、現状を変える努力をしようってことさ。
俺自身は特に広義の解釈にこだわる必要性は感じていない。ただ言葉の解釈をめぐる無駄な議論を自制を促したが。
あと、依存症についてもお互いの主張がなんか違う方向向いちゃってるから一応説明しておいた。
まあ俺もあれは依存症か何かと思わざるを得ない何かを感じたがな(笑)
俺が見るに、このスレで被害者に原因はないという連中は、被害者が何故イジメの標的にされたかを考慮しようとしないから
あんな馬鹿げたレッテル張りをされるんだろ。ある程度の憶測は出来るのかもしれないが、低脳な煽りだなぁと俺は思ってる。
一方、流石に被害者側も改善するべき場合も少なからずあるけど、それすらもイジメとの関連性を認めない奴がいる。
それはそれで言われても仕方ないのかもね。それは認めないのか言葉のニュアンスをとって反論してるのか知らないがね。
連中が広義の解釈にこだわる理由は、先述したが被害者が現状を変えようとする原点になりうるからだと思うな。
取り方は人それぞれなのかもしれないが、全て相手の責任で自分は悪くないと思うよりは、
もしかしたら自分にも至らない点があったのかもしれないと思ったほうが、
被害者が現状を変えるべく努力を始めるきっかけになりやすい。だから広義の解釈に拘るんじゃないかな。
ひゃあ!長え! 要するに、いじめられても何一つ行動できんといじめられ続けるよ。嫌なら頑張れってことだな。
とすり替えて我慢できずに書き込みしてしまう依存症の
>>814 であった。
糞スレ終了
>>814 1.被害者が悪いケース。
2.被害者が悪いわけではないが、行動によって被害を軽減・回避することができるケース。
3.落ち度もなく、行動によって被害を軽減・回避することもできないケース。
俺が広義と言ってるのは
A.「3であれ原因は被害者にある」とする奴 のこと。
B.「3はどうしようもないが、1や2ではないのかと自己検証し行動するべきだ」とする奴 や、
C.「3のケースは存在しない。すべて1か2」という奴 とはちがう。
Bは結局のところケースバイケースだと言ってるのであって広義の解釈ではない。
Cはただの被害者責任論者だ。
Aが最も明解に「原因」という言葉を解釈しているが、
3を含むため「被害者が変わるしかない」という論理とは相容れない。
あんたが論理破綻してないと思うのはあんたがBだからじゃないのか?
バイト先だけどいじめられる奴は動きがちんたらしてるんだよ ボーと突っ立ってるとかな みんな同じ時給なのに不公平だという思いがいじめに繋がるんだよ いじめられたくないなら一生懸命物事に当たれ ちゃんと動く奴はいじめられない
>>816 そんなに言うならお前が糞スレ終了!糞スレ終了!て書き込み続けて1000まで埋めればいいんじゃねーのwwww
1日3回づつ書き込めばいいだろwwwww一ヶ月もあれば出来るだろwww
>>818 だから何故注意をすっ飛ばしてイジメをするのさ?
原因があるからと言って正当化してはならない
>>820 >>822 わかったわかったwwwwww 吹くじゃねーかよwwww
お前ひょっとしてゲバルって奴か!?ちゃんと1日3回書き込めよゲバル! きっちりノルマこなせよw
wwwあー腹いて
>>817 3の場合は、要するに一程度の障害や、先天性の特徴など、改善のしようがないものに起因するイジメって解釈していいのか?
障害等は特殊学級とか定期カウンセラーとかあって大人からの注意が向けられてるからあまり苛められることはないし、
苛めが起こってもすぐに対処が入りやすい。
それとも、加害者がランダムに標的を選んだ場合とかか?よくわからなくてすまない。もっと詳しく。
まあそれは置いとこう。決して3のケースがゼロという保証も俺にはできないからな。
Aの被害者が変わるしかないという意味だが、何も欠点を改善するべきという意味には限らなくないか?
欠点によるマイナス要素を補正できるほどの長所を身につければ、それだってイジメ解決には十分結びつく。
芸能人でもいたな、名前は忘れたけど。自分の体型(容姿・先天性の特徴)を逆手にとる、だっけか。
ちなみに、あんたの定義でいくと確かにBにあたるのかな。まあ例え3でも打つ手がないわけではないと思うがね。
>>824 >よくわからなくてすまない。もっと詳しく。
俺は3を「英語圏とスペイン語圏以外の世界」というくらいのニュアンスで言ってるんだが、
それを詳述しろと言うのはあんたが1と2しかイメージできないからだ。どうやらCだな。
その後は単なる「言い換え」だ。
長所で補うその他は改善の一形態でしかない。
「長所をのばすか短所を削るか」という論点はここにはない。
3は打つ手がないケースを想定して言っているので最後の行は論理矛盾だ。
あんたが1と2しかイ(略
826 :
少年法により名無し :2013/12/21(土) 07:17:53.33 ID:Z21lqpHC0
スレたったかなー?ないといーなー、あったらどうしようあったどうしよう、やっぱりあった。 どーしよう?スルーしたいなぁ、でもできないよー!気になる気になる気になる!!! やっぱり覗いちゃお! 書き込みなんて絶対にしないぞ!でもレスしたいレスしたいレスしたいんだぁぁぁぁ!! キー!依存症依存症!スレなくせなくせなくせ!クズクズクズ!
どうした?
>>825 >「英語圏とスペイン語圏以外の世界」というくらいのニュアンス
申し訳ないが全くわからない。3に相当するのが具体的にどんな人物か教えてくれ。
打つ手がないというのは、つまりこれ以上改善する箇所がない、あるいは、諸事情あってこれ以上のいかなる改善も一切望めない
という解釈なのだろうか? 俺は一体そのような人物がこの世に存在するのか甚だ疑問だ。具体例があると嬉しい。
俺が勝手に想像した、「被害者にあった欠点がイジメの原因である可能性が高いので、被害者はそれを改善するべきだ」
みたいな主張がこのスレにあって、お前がきっとそれのことを言っているのかと思ったことは申し訳ない。俺のミスだ。
>>823 ゲバルじゃねーよ馬鹿 てめーも書けや
カス
糞スレ終了!糞スレ終了!
糞スレ終了!糞スレ終了!
いじめる側もいればいじめられる側もいる。 これがなくなることは限りなく0に近い。 この程度に耐えれない奴は社会出て嫌なことあっても耐えれない。 精神力が足りないだけ。 よっていじめ撲滅しなくていい。
いじめとかは抜きにして考えてみても、
「原因はお前だ」と言えば、その「お前」を非難してるのと同じ。
しかしながら、これもいじめるいじめられるに関わりなく、どんな人間にだって
弱点であるとか欠点はあるもの。
そんなわかり切ったことを、「いじめ」を土台にして38もスレ立てて言うことかということだ。
いじめ被害者が、自分に原因があることを認めようとしない、なんてことを延々と言い続ける
のも不自然。
「いじめられる原因を被害者が認めようとしない」ことが、そんなに重要なことなのか?
それを「人間のクズ」と切り捨てるのなら、そんなクズとは関わらなければいいだけ。
38もスレを立ててそれを言い続けること自体、「はぁ?」という感覚にしかならんわな。
「いじめられる原因を直そうとしない奴」なら、その程度の人間なわけだろ?
>>1 からすれば。
そんな奴は放っておけばいいだけ。
にも関わらず、延々と粘着する。
ということは、このスレを1000まで埋めれば、金でももらえんのかな、とまで思ってしまう。
事実、類似スレは、あちこちに立ってるもんな。
それらを全部埋めれば、確かに、いい商売だわな。
ちゃねらーを激怒させるテンプレを貼って、スレが伸びれば、労せずして、金が入る。
ここで煽ってる連中は、都合の悪いことや図星を突かれることには一切言及しないで
スルーだろうけどな。
交通事故はどちらが悪いかと議論するようなもの そりゃ基本はぶつけた方が悪いが、中には飲酒運転をしてぶつけられたり 蛇行運転をしてぶつけられた奴も居る 被害者に対して執拗に叩きを続ける者はそういう明らかに酷い被害者を見たことがあるのだろう それで被害者に一切の原因がないと言われれば意見の一つも言いたくなるのだろう
834 :
少年法により名無し :2013/12/21(土) 20:21:18.78 ID:Z21lqpHC0
はい、今日もたくさんの方からスレ維持のためのレスを頂きました。 この調子で次スレでもご協力をお願いします。 有難いことです。
>>833 2ちゃんでか?
交通事故に限らず、このスレのいじめについても、当事者と話し合えばいいだけだろう。
なぜ2ちゃんなんだ?
そういう至って現実的な行為が実際に行われているにも関わらず「2ちゃんで」延々とという
のが理解できない。
いじめられる原因のある奴がいたら、直接その原因を持つ者を徹底的にいじめて、
「お前には、これこれこういう原因があるからいじめた。いじめたこっちは悪くない」と
言えばいいだけだろう。
原因のあることを認めなかったら、認めるように直接言えばいいだろう。
なぜ、その当事者が見てるかどうかもわからない2ちゃんに書き込んで、延々と同じことを
繰り返すのか。
もうこれだけでも、理解できない行為だ。それを、38ものスレを立ててやっている。
キチガイとしか言いようがない。
>>832 ちょっと曲解が含まれていると思うな。
後半部分のほとんどは君の勝手な想像で根拠がまるでない。つまるところ、単なる煽りだ。
君自身が煽りを批判しておきながら、自ら煽りを行っているのは些か滑稽でもあるな。
>いじめ被害者が、自分に原因があることを認めようとしない、なんてことを延々と言い続けるのも不自然。
そこが問題じゃないんだよ。別に認めようが認めまいがそれでイジメが解決するならいいさ。
でも客観的にかつ統計的に、被害者側に一切の原因は無いと主張する連中のレスを見て欲しい。
どう考えても被害者側も改善するべき場合も原因は無いと言い張ったり、日本語がおかしい奴が多すぎる。
>>802 なんて完全にアウトだ。
>>799 の意図したことを自分の思いたいように受け取っていて、話が噛み合ってないよ。
仮にこんなのを現実でやったら
>>802 は嘲笑われるだろう。無論笑われた原因は
>>802 であって笑った人たちではないからな。
だから変なレッテル張りをされるんだろうな。そしてそれが余計に君たちの癪に障って極論に走ったりする場合も見受けられる。
まあぶっちゃけ俺もアホなレッテル張りをすることは反対だ。ただ言われてもしゃーないなと思うことはあるよ。
それに俺たまに思うよ。このスレタイは極論すぎて、まるで燃料をわざと投下するネガキャンのようだ。
こっからは俺の勝手な予想だが、
>>1 は実は君たち側の人間で、自演を行っているのも君たちの方なんじゃないかってね。
>>835 理由はないだろうけどただ発散の為に言ってるだけなんだろう。
と自演して書き込み依存してます。 糞スレ終了
839 :
少年法により名無し :2013/12/21(土) 22:50:32.72 ID:t1zJYKHv0
いじめは絶対悪
>>832 加害者が現実逃避をすると依存してキチガイになるって良い見本だろwww
自分の過ちを認めずひたすら被害者の責任にして38回もスレを立てるwwww
>>836 よおキチガイ!いつまで依存してんだwwwwとっとと失せろやw2
キチガイ呼ばわりされるお前に原因があるww 書き込みされるスレに原因があるwww
2度と糞スレ立てんなよ!
糞スレ終了? Yes! 糞スレ終了! 糞スレ終了はみんなの望みです
まだやってんのか、このスレwww
だからさ、800レスも使って(実際はずーっと前々から)
虐める側が100%イジメの原因だ!いや虐められる側にも原因がある!とか。
そこで完全に議論が止まってるじゃん。
一番大事なことは、どっちが悪いどっちが原因とかじゃなくて、どうすれば現在虐められてる子供たちを救うことができるか、じゃないの?
きっとこれからもお互い絶対引かないんだから、もうこの議論は無意味だともうわけ。
新しくスレ立てて、虐める側に原因がないって奴らはそこで、虐められる側にも原因はないっていう奴らもそっちに移って、
どうすればイジメから子供を救えるか、お互いに前提を作った上で話し合えばいいんじゃない?
というわけで解散。
取り合えず、原因があるって側の人たちはこっちに移動して。
↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1385728960/ 原因がないって人たちはまた別にスレ立てといてね。
俺には原因がないって人たちの主張がいまいちわからんから、
1の文章は誰か書いて。
糞スレ終了
>843 > 一番大事なことは、どっちが悪いどっちが原因とかじゃなくて、どうすれば現在虐められてる子供たちを救うことができるか、じゃないの? その為に原因が何かを判明させておく必要があるんだろ。 当人の言動に問題がある等、当人にも非がある事が原因で苛められているのであれば、それを正す事から。 当人の障害等、当人には非が無い事が原因で苛められているのであれば、苛める側のモラルに問題があるから、そっちを。 まず苛められる原因を確認することからが重要。 逃げ回ってたら、事は解決しない。 強制的にテコいれするだけじゃ、苛められている奴の言動に問題があれば、元の木阿弥どころか、状況は悪化。 「教育」ってのは何をすることなのか考えれば、水ぶっ掛けて終わらせるような方法にはならない。
>>832 >「いじめられる原因を被害者が認めようとしない」ことが、そんなに重要なことなのか?
重要だね。
元苛められっこは、もう色々な意味で終わってるから、どうでもいいが。
現時点で苛められているのであれば、何で苛められているのか考える事は極めて重要なことだ。
それを考えれば、相手が何で苛めるのかも分かる。
理解が無ければ解決は無い。
そりゃそうだろ、問題が見えないんだから。
>>836 >そこが問題じゃないんだよ。別に認めようが認めまいがそれでイジメが解決するならいいさ。
それじゃ問題の保留だ。
今、この場だけやり過ごせばいいという、無責任な教員の考え方と言ってもいい。
勿論、今行われている苛めを止めさせる事は重要だろう。
ただ、止めさせただけじゃ「解決」じゃないんだよ。
>>846 >元苛められっこは、もう色々な意味で終わってるから、どうでもいいが。
なんで勝手に決め付けてるの??
あなたはいつも明らかに酷い被害者しか想定して物言ってないみたいだね
848 :
少年法により名無し :2013/12/22(日) 02:27:41.22 ID:48KwVUOr0
>>847 いい歳してまだ苛められているのなら、それはそれで終わってるだろ。
言い掛かりレベルの原因で始まるのがいじめの王道なのに 偏った被害者のイメージしか持たない人が多すぎるね
>>848 それが性格的に非がある原因に起因するものなら、そうだろうね。
>>828 うん、俺が言ってるのは「原因」という言葉を広義にとらえる被害者原因論者であって
あんたは明らかにそうじゃない。
あんたは「改善すべき要因があるなら(おそらくあると思うが)改善すべきだ」という
普通の被害者責任論者であって、俺が
>>813 で言った相手(
>>817 で言った"A")とはまったく重ならない。
>>846 いじめられる原因のある奴がいたら、直接その原因を持つ者を徹底的にいじめて、
「お前には、これこれこういう原因があるからいじめた。いじめたこっちは悪くない」と
言えばいいだけだろう。
原因のあることを認めなかったら、認めるように直接言えばいいだろう。
なぜ、その当事者が見てるかどうかもわからない2ちゃんに書き込んで、延々と同じことを
繰り返すのか。
もうこれだけでも、理解できない行為だ。それを、38ものスレを立ててやっている。
キチガイとしか言いようがない。
迷惑を受ける奴に原因がある 悪口を言われる奴に原因がある 被害を受ける奴に原因がある いじめっ子の言動に問題や非があったから被害者から迷惑を受けたってことだなw wwww 糞スレ終了
糞スレ終了? Yes! 糞スレ終了! 糞スレ終了はみんなの望みです
ママー38回糞スレ立てたよー!依存しよう! 恥ずかしいことだからやめなさい! はーい‥‥ 糞スレ終了はみんなの望みです
ねーねーなんでいつまでも依存するのー? 依存される糞スレに原因がある。オレに原因はない。 じゃあくそすれがなくなれば依存できないねー !! 糞スレ終了は依存症からあなたを救います
858 :
少年法により名無し :2013/12/22(日) 19:17:19.09 ID:/7Yj08PN0
自らの身を持ってスレタイを実践している奴がいるなw
1000まで残り140スレ がんばれよゲバルwwww書き込みしてやったぞ
>>852 >なぜ、その当事者が見てるかどうかもわからない2ちゃんに書き込んで、延々と同じことを
>繰り返すのか。
それを一切認めない奴がいる事と、見てるかどうかわからなくても、可能性だけでもあれば
意味があるから。
>もうこれだけでも、理解できない行為だ。それを、38ものスレを立ててやっている。
そんなことは、38回もスレを立ててる奴に言うべきだな。
結局、レイプされる奴が悪い
>>861 俺だったら、直接本人に言うね。
この一点を指摘すると、決まって歯切れが悪くなる。
直接本人に言えない事情でもあるのか?
どうして言えないんだい?
>>863 理由はないだろうけどただ発散の為に言ってるだけなんだろう。依存症。このスレがないと生きてけないから。
>>863 俺も言ったことあるけどさぁ…
酷かったよ。俺は悪くない苛める奴らが全部悪いんだ、俺を助けない社会が悪いんだ、etc
そいつのTPOをわきまえない言動が皆から疎まれる原因なのは明白だったのになぁ…
そのときは委員長だった俺もまだ青かったから、徹底的にそいつの原因を追及したよ。
でもあいつは何も聞く耳を持たなかった、不登校になり結局そいつは大学進学もしなかったそうだ。
誰が家を訪ねても、奴は拒絶するばかりで、時には暴言も吐かれたし物を投げつけられた時もあった。
クラスの連中は、流石に俺に奴といい加減関わらないことを勧めてきたね。
社会人になってからも、みんなから疎まれる奴はいる。でもな、俺たちには仕事がある。
そいつの原因うんぬんに付き合ってる時間は俺たちにはもう無いんだ。
全員が全員そうだとは言わない。
でもな、大抵の人間はある時、世の中にはそういった人間もいるのだと割り切ってしまうのさ。
それをきっと、大人になると呼ぶのだろう。
君はそれでも本人に言うのだそうだね。
なら君は、その人が何故皆から嫌われるのか、その原因をその人に的確に説明できるのか?
君は他人の人生に構ってられるほどの時間の余裕があるのか?他人の人生に干渉しうる人物なのか?
それを言うことによって君自身だけでなく君の周囲の人間への影響を考慮しているのか?
それらをよく頭に入れて、直接本人に言うという行動の意味をもう一度考えて欲しい。
>>861 と言って依存してます。
糞スレ終了は依存症からあなたを救います。
>>865 イイハナシダナーwwwwwww失敗してんじゃねーかこいつwwww
お前の力量不足が原因だって話だなwwwwwエライぞ!
それで未だに根にもって私怨で38回も立ててこのスレに依存してるわけかwww
お前にはイジメを解決する力量なんかないことを認めろよwwwお前には無理だからwww
もう失敗してるだろうがwwwwwクビ突っ込むと悪化するいい例だぞwwww
こんなところに書き込みしても世界は変わらないぞー?お前には人を救うことは無理なんだよwww
いつまでも私怨で依存してんなよwwwww他人のいじめなんざ当事者じゃねーお前には関係ない話だぞ失敗私怨ボーイwwww
可能性がある(キリ バーカwwww可能性なんて言い出したらいくらでも言えるぞーwwwww
オレの書き込みを見ていじめが解決する可能性はある(キリ! これからレスの最後にこれつけいってみよーか!!
wwwゲバルといい腹いてー
>>867 大草原の低脳乙
と言われる側に原因があります
ゲバルじゃねーよハゲ!
糞スレ終了
書き込めば可能性がある(キリ!
>>869 だからよゲバルwww
笑われる原因は
>>865 にあるからよww
糞スレに依存するのは糞スレがあるのが原因だー糞スレがある2ちゃんねるが原因だー!オレは原因ではない!wwww
>>869 は救えなかった被害者のガキと同じことやってるだけなんだなーwwww哀れだよな私怨の依存はwwwww
と大草原される奴に原因があります
www
糞スレ終了
>>869 と
>>865 は周りの原因にしてる被害者のガキとかわんねーよwww
といわれる奴に原因があります
糞スレ終了w
>>875 低脳はお前だろハゲ!お前が草生やした相手は俺じゃねーよ低脳!
ゲバルゲバルうっせよ馬鹿!消えろ!
糞スレ終了だボケ
>>870 そうだな、笑われた原因は
>>865 にある。
お前みたいな糞野郎がいる場所で変にマジレスめいた事するからだな。
同意 糞スレに依存すれば大草原低脳野郎が煽るだけ なので糞スレ終了
>>863 >この一点を指摘すると、決まって歯切れが悪くなる。
そりゃそうだろ、こっちはいい歳した大人だ。
仕事もあるし、今更身の回りに「苛められっ子」とかいねーわ。
お前、子供?
それじゃ話は噛み合うわけ無いね。
そうじゃないなら、大変だな。
お前は日本全国周りながら「君は悪くないよ、苛める奴が全部悪いんだ」と、言って回れるのか?
そらスゲェw
暇な事やってるなら働けよ。
定期的にこの手の話は上がっちゃ同じ話をされてダンマリ。
忘れた頃に同じ話。
脳に問題でもあるんじゃね?
>仕事もあるし、今更身の回りに「苛められっ子」とかいねーわ。 だったら、お前こそしょーもない書き込みしてないで仕事しろや。 その返しの方こそかみ合ってないぞ。 明らかに話を別の方に逸らす手法だ。 何度も見たよ。同じ手をな。 もう一度言う。 「いじいめられる原因があるのに、それを直そうとも認めようともしない奴」 がいるのなら、直接本人に言うのが筋だ。それを盛んに言ってるお前が率先してすべきだ。 これまで何回、原因があるだの直そうとしないだの書いてきてるんだ。仕事で忙しいにも関わらず。 お前の 書いてることの方がよっぽど筋が通らんぞ。
>>877 マジ同意だわ
直接本人に言うのが筋だ。と言うと
言っても相手が言うこと聞かないだよ!て返すよなwだったら
ほっとけよwwwwそいつがこの先どーなろーが自業自得だろーがwwwwお前は保護者じゃねえから気にスンナwww
書き込みすれば可能性がある(キリ!
お前はどんだけ「いじいめられる原因があるのに、それを直そうとも認めようともしない他人」に依存してんだよwwwwww
お前に他人の人生なんか関係ねーだろwwwそいつが引きこもってニートになろうが前向きに生きようがそいつが決めることだわwww
いつまでも根に持って2ちゃんに依存してんじゃねーよwwwキメーぞwwww
と突っ込まれる
>>865 に原因があるwwwwwww
またゲバルに大草原と突っ込みくらうがオレに笑われる
>>865 に原因があるからいいなwww
>>もうこれだけでも、理解できない行為だ。それを、38ものスレを立ててやっている。
>>そんなことは、38回もスレを立ててる奴に言うべきだな。
だから糞スレやめろ終了って書き込みしてるんだよwwwww
>>1 が見てるからだろwwwwこのスレ立てたんだからなwww
38回も立てるキチガイなんだから自演やなりすましでオレじゃねー知らねえよ!てシラきるのは目に見えてるわなwwww
流石キチガイだよなwwwまともな社会人でないことはたしかだなwwww
>>1 キチガイだからほっとけばいいってか?ほっとくとすぐ糞スレ立てるだろーがよwww38回もだぞwwwww
こうして依存症のキチガイに糞スレ立てるのはやめろ!と書き込みしてれば、可能性だけでもあれば意味があるから(キリ!
依存症のキチガイ相手には正論なんか無理無理ないない キチガイは草生やして嘲笑される存在なんだからなwwwww
笑われる奴に原因があるwww
スレに草がぼうぼうに生えて大変です! 糞スレだからですね どうすれば? 糞スレ終了で解決! 糞スレが消えれば草刈りも解決できます
糞スレが終了すればどうなりますか? 糞スレと依存症と草刈りがなくなります 一石三鳥ですね! YES!糞スレ終了!
882 :
少年法により名無し :2013/12/24(火) 08:10:40.67 ID:fPjU+1nJ0
このスレが攻撃されるのはスレを立てた奴が原因ではありません。 全てこのスレを攻撃している奴が原因です。
当人に非が有る無いに関わらず、原因自体は苛められる側にあり、それを当人が冷静に見て 自身でどうすればいいか考え、行動する以外解決方法は無い。 外野がスレ立てて騒ぎ立てても、苛められている当人は届く事は少ないし、見たとしても それを苛められている当人自体が真摯に受け止めなければ意味がない。 苛めに関わっていない第三者は、苛められている当人が目の前にいる時だけ 「原因はお前だから」と伝えてやればよく、それ以外で態々教えてやる必要はない。 結局は、どんな目にあってようが、自殺をしようが、それは本人の責任の上での事であり、 関係の無い人にとっては、文字通り「関係が無い」。 結論が出ている上に、そもそも伝える義務を持ち合わせて無いのだから、 少なくとも、このスレ上で議論する必要は無い。 という事で、「結局苛められる奴が悪い」は「結局苛められる奴も悪い場合がある」で結論を出し 終了ってことだな。 議論自体は。 元イジメラレッコ達が現実逃避の為に、今苛められているヤツラが苛めから抜け出そうと しているところを足を引っ張るのだけは、どうにかならないものか。
直接言えだのなんだので草生やして発狂してる奴がいるようだが、ならば聞きたい。 イジメによって疲弊してる子供に真っ赤な他人が面と向かって 「原因は君だよ^^」 なんていって、はいそうですね直しますなんてすんなりと聞き入れるわけあるまいよ。 そもそも、「被害者にも原因があると言うなら直接本人に言うべき」ということの論理性がわからん。 仮にも俺が被害者側にも原因があったことを認めるべきだと言っているのは、 その原因を突き詰めることによって解決策が導き出される可能性が非常に高いからだ。 もっとも、被害者が解決したいと望むならって前提の上だがな。 元々当事者の問題だし、どうしても自己の欠点と向き合いたくないならそれで構わない。 その先にどんな未来が待っているかは当人たちも自覚してるんだろうし。
社会のせいにしたいんだよぉぉお!
と言って依存してます 糞スレ終了
>>884 >そもそも、「被害者にも原因があると言うなら直接本人に言うべき」ということの論理性がわからん。
目の前に苛められてる奴がいて、俺自身がそれを言った方がいい立場であれば言ってもいいけどね。
>その原因を突き詰めることによって解決策が導き出される可能性が非常に高いからだ。
同意。
原因が当人に非がある原因でも、そうでない原因でも、原因には違いがないし、
苛めの原因なんて色々なんだから、原因が判明しない事には対策もない。
ただ「とりあえずコミュニケーション能力低いんだから、そこからどうにかしろ」くらいしかない。
もっと根深い問題があってもね。
>もっとも、被害者が解決したいと望むならって前提の上だがな。
現時点で被害を受けている奴は、どうにかしたいと望むと思うけど。
既に過去の事でトラウマでしかない奴にとっちゃ、解決させて欲しくないんじゃないかと思う。
ただの被害者であれば「俺可哀想」で済んでたのに、自分にも問題があったとか、
今更認めたくもないんじゃないの。
だから、「とにかくこれ以上弱いボクチャン達を傷付けないで!クソスレ終了!」と
荒らしてるんだろ。
と言って必死に依存してます 糞スレ終了
>イジメによって疲弊してる子供に真っ赤な他人が面と向かって >「原因は君だよ^^」 >なんていって、はいそうですね直しますなんてすんなりと聞き入れるわけあるまいよ。 誰も赤の他人にそう言えとは言ってない。 身近にいる「いじめられる原因を持ち、それを認めようとしない奴」に言えと言ってる。 そういうことを執拗に言ってるってことは、身近に、そういういじめられる原因があって、なおかつ それを認めようとしない人間がいるからだろ? 別に全国回れとか、そういう話をしているわけじゃない。できることをなぜやらないのかと聞いている。 ま、できないから2ちゃんでここまでしつこく書いてんだろうけどな。 >元々当事者の問題だし、どうしても自己の欠点と向き合いたくないならそれで構わない。 >その先にどんな未来が待っているかは当人たちも自覚してるんだろうし。 このスレに書き込んでる人間に、そういう人間が全体の何パーセントいるんだ? 見ず知らずの人間に、そういう親切してくれるんだ。殊勝な心がけと言いたいところだけど、 そこまで人間愛に満ち満ちているなら、いっそのこと文科省にでも掛け合ったらどうか。 専門の官僚が動いてくれれば、2ちゃんなんかに書くよりもはるかに大きな効果があると 思うぞ。是非やってくれよ。そこまで人間愛のあるあなたならできるよ。頑張って。
糞スレ終了? Yes! 糞スレ終了! 糞スレ終了はみんなの望みです
>>889 >身近にいる「いじめられる原因を持ち、それを認めようとしない奴」に言えと言ってる。
そういうことなら、俺は普通に言ってるぞ。大人になった今もな。
お互いいい歳した大人だし、逆に俺自身に周囲が注意して下さることもある。
欠点を言われただけで拗ねるようなガキは一度言ってそれっきり割り切れば良い。
そんなガキが職場でどんな立場かは、お察しの通りだよ。
言っても聞かないんだから人は離れるに決まってるわな。
なかなかメリットあるぞ。おかげて親友にも恵まれている。
>>893 じゃあそれでいいじゃん。
拗ねて終わるような奴になぜ粘着するの?
そんな奴は放っておけばいいのに。
人が離れるんなら離れるままに任せればいいだけじゃん。
どうせ駄目になる人間に、恨みがましく粘着する方がモロにキモいよ。
>>894 ?
俺は粘着した覚えないぞ?
むしろ粘着してるのはあっちだろ、同じスレに同じことを何度も何度も。
俺は全くそういった意見に反論したことがない。
だって結論は明白だからな。
結論出てます 必要ありません でも依存症のキチガイには必要なんです 糞スレがあるから依存するのです 糞スレ終了は依存症からあなたを救います
ねーねーなんでいつまでも依存するのー? 依存される糞スレに原因がある。オレに原因はない。 じゃあくそすれがなくなれば依存できないねー !! 糞スレ終了は依存症からあなたを救います
有体に言えば、日本のメディアの主な項目をチェックしていれば、 このテのスレは釣りとわかるわけで。 そうとも理解できずに、同じような糞スレを立てまくること自体、 日本語が理解できない、空気が読めない人間が立てたんだと いうことが自ずとわかってくるわけです。 糞スレ終了となるわけです。
903 :
少年法により名無し :2013/12/25(水) 09:56:10.56 ID:BVuRirps0
>>893 >>身近にいる「いじめられる原因を持ち、それを認めようとしない奴」に言えと言ってる。
>そういうことなら、俺は普通に言ってるぞ。大人になった今もな。
だから重要なのは「苛められている奴に、苛められる原因がある。それは本人に非があってもなくても原因には違い無い。
原因が何なのかを考慮しなければ、解決への糸口が無い」という、共通認識なんだよ。
苛められている当人に、2ちゃんの書き込みを見て直ぐに理解しろってのは、可能性的には低い。
まぁ0じゃない分、やる意味は、俺はあると思うけど、それじゃ足りないというのであれば、
苛めに関与していない第三者も、共通認識として持ち、身の回りで苛められている奴がいれば「何で苛められているのか、
自分に原因は無いか、考えてみな」と言えるような状況であるべきだろう。無関心ではなくね。
まぁねんちゃくーねんちゃくーと、五月蝿い奴が粘着してるし、結論は出たから終了でいいんじゃないの。
900超えたし。
クソスレではないと思う。
結論が出たなら、有意義なスレだろう。
糞スレ終了
埋めてきます 糞スレ終了
糞スレ終了
908 :
少年法により名無し :2013/12/25(水) 20:57:54.23 ID:5xHDYZk8I
集団ストーカー 管理人 宇土成 キ石○による造語。 2ちゃんねるを中心に、主にネットで広められている。 疑心暗鬼の心理をつき、特定した人物を精神的に追い詰めるために発案された。 実際には存在しない。
>>903 >苛められている奴に、苛められる原因がある。それは本人に非があってもなくても原因には違い無い。
これが是なら「背が低いこと」も原因だろ?
もし「背が低いことが原因で発生するいじめなど存在しない」ことを前提にするなら
「苛められている奴に、苛められる原因が、しかも自力で克服できる原因がある」という意味になるが、
それはいくらなんでもいじめっ子の人間性を信頼しすぎだ。
普通に言うなら、
「苛められている奴の中に、被害につながる負の特性が養われている場合がある。
その場合は、その特性を矯正することが被害の継続を防ぐことにつながるので、
被害者はいたずらに加害者のせいにするばかりでなく、
自分の中にそういったところがないかどうか自己検証すべきである」ってところじゃないのか?
無理に「原因は被害者にある」という前提に拘るから話がおかしくなるんだよ。
>無理に「原因は被害者にある」という前提に拘るから話がおかしくなるんだよ。
ここの工作員たちは、わざと話をおかしくしてるんだよ。
おかしい話を尤もらしく話して、「そんな馬鹿な話ないじゃないか」と、多くのちゃねらー
が逆上して反論を書き込むことを待っている。
たとえば、他スレのこういうレス↓
29 少年法により名無し sage 2013/12/19(木) 17:30:33.52 ID:suEhA37U0
>>26 >しかもいきなり謎の馴れ合いを始めたと思ったらレス止まってるし
元々原因の出所は苛められる側にあり、その原因は様々だから、苛められている当人が
自分が何で苛められるのか考えて、それに合わせた対策を立てるしかないと結論が出てるから、
そりゃ終了もする。
糞スレが絶えないのは、それを認められない元苛められっこ達が、現実逃避を繰り返すからだな。
現役で苛められる奴の事なんか考えないで。
こういうレスをすることで、多くの反論を待ち受けて、まとめて断罪する。
ここはそういうスレなんだよ。
ゆえに糞スレ終了
愛ゆえに
913 :
少年法により名無し :2013/12/26(木) 12:19:41.28 ID:KJnWmFw80
>>909 言い方変えただけで、殆ど同じじゃねーか。
単純に「原因」って言葉を使いたくないだけだろww
負の特性ばかりじゃなく、一般的に考えれば問題の無い特性も、原因である以上、原因だってことだよ。
後者であれば気の毒な話だが、そこが原因じゃなきゃ、理由もなく通り魔的暴行が継続し続けるとか、
何の呪いだよって有様じゃねーか。
>>910 こんな話に「工作員」なんか居ないから。
被害妄想拗らせて、わけのわからない陰謀説まで持ち出してるなよ。
現実逃避も行き過ぎると、隔離病棟送りにされかねないぞ。
ということで糞スレ終了なのだ これでいいのだ
>>913 ほとんど同じじゃない。
>>817 の3も原因ととらえるのであれば、
「原因は被害者にあるけど被害者にできること(すべきこと)はない」というケースになり、
そのケースでは「原因が被害者にあること」は何の意味も持たなくなる。
つまりすべてのケースで「原因は被害者にある」という論理は成立するが、
そこから「すべての被害者は自分を変えるべきだ」という論理につながらない。
もし3をレアケースとして除外するなら、
「すべての被害者には改善すべき原因があるはずなので自分を変えるべきだ」
と言うべきであって、3も原因に含まれるかどうかの議論は意味がない。
話をややこしくしてるのは、、
「すべての被害者には改善すべき原因があるはずなので自分を変えるべきだ」と
言いたいらしい連中が、同時に3を原因に含めることにも拘ってることだ。
繰り返すが意味がないのに。なぜ?
理由は簡単、3を原因に含めることで「原因があるはず」の部分が強化されると思ってるからだ。
「原因があるはず」の「はず」が外されると思ってるからだ。
実際には3を原因に含めてしまったら「改善すべき」が外れるので論理が弱くなるんだが
それに気づくほどの知能はない。
916 :
少年法により名無し :2013/12/26(木) 15:31:47.07 ID:KJnWmFw80
>>915 >「原因は被害者にあるけど被害者にできること(すべきこと)はない」というケースになり、
>そのケースでは「原因が被害者にあること」は何の意味も持たなくなる。
>つまりすべてのケースで「原因は被害者にある」という論理は成立するが、
>そこから「すべての被害者は自分を変えるべきだ」という論理につながらない。
いやだから。
当人にどうにも出来ない「原因」も「原因」なんだよ。
どうにか出来るかどうかで、原因と言えるか違うかが決まるわけじゃないから。
ただ、当人じゃどうにも出来ない原因であれば、原因自体を改善する事は出来ないが、
代わりの要素でフォローは出来るだろ。
ついでに言えば、当人にどうにもならないのであれば、苛めを止めるテコイレの比重を
苛める側が高くなるってことだし。
まずは原因の見極めが重要。
そこから対策を考えるってことだよ。
>話をややこしくしてるのは、、
>「すべての被害者には改善すべき原因があるはずなので自分を変えるべきだ」と
>言いたいらしい連中が、同時に3を原因に含めることにも拘ってることだ。
>繰り返すが意味がないのに。なぜ?
違うね。
苛められる側に非が無い原因がある。と何度も言ってるのに、それが理解出来ないのか
無視してるのか知らないが、無かった事にして、ただ「原因」という当たり前の言葉を
引っ込めさせようとしてるからだ。
トラウマでもあんのか?
>>913 >>1 に噛み付くようなレスをすれば、即「現実逃避」なんだろ?
じゃあ、書き込まないことで「現実逃避」ではなくなるわけだ。
全部、
>>1 に同意のレスだけにするとかな。
実際にそうなったらどうする?
困るのはお前らじゃないのか?
だってその時点でスレが伸びなくなるし。
それとよく見かけるのが、こういうレス。
884 少年法により名無し sage 2013/12/24(火) 11:01:58.69 ID:5xcLFqbk0
直接言えだのなんだので草生やして発狂してる奴がいるようだが、ならば聞きたい。
イジメによって疲弊してる子供に真っ赤な他人が面と向かって
「原因は君だよ^^」
なんていって、はいそうですね直しますなんてすんなりと聞き入れるわけあるまいよ。
そもそも、「被害者にも原因があると言うなら直接本人に言うべき」ということの論理性がわからん。
仮にも俺が被害者側にも原因があったことを認めるべきだと言っているのは、
その原因を突き詰めることによって解決策が導き出される可能性が非常に高いからだ。
もっとも、被害者が解決したいと望むならって前提の上だがな。
元々当事者の問題だし、どうしても自己の欠点と向き合いたくないならそれで構わない。
その先にどんな未来が待っているかは当人たちも自覚してるんだろうし。
>元々当事者の問題だし、どうしても自己の欠点と向き合いたくないならそれで構わない。
>その先にどんな未来が待っているかは当人たちも自覚してるんだろうし。
などと書いていながら、絶対に煽りをやめようとしない。工作臭がぷんぷんだろう。
ちゃねらーを逆上させてレスを誘い込み、まとめて嘲笑するように
断罪。これだろ? お前らの目的は。
元苛められっこに自分に原因があったの認めろとか、無理無理。 今苛められてる奴が自殺まで追い込まれても、自分のプライドの方が、比較にならないくらい重要だからな。 何しろ「苛められてた上に、まだ苛めを引き摺ってる奴」だ。 おかしいのは当たり前。 苛めを克服しないまま歳だけ取っちゃったんだから。
919 :
少年法により名無し :2013/12/26(木) 21:48:52.97 ID:cHWT4HAi0
>>915 確かに3のケースは存在する。でもそういう場合の被害者ってのは、かなり社会的な保護の手が厚い。
原因をとことん追究し、そして得た結論が3であるならば、その場合の環境は社会的に批判されるべきで、
周囲の人間が解決に向けて動きやすい。
(ぶっちゃけ、そういう話が世間に晒されれば、一番いじめを解決できる立場なのに
いっつもそれを怠るオッサンどもの腰を浮かしやすくなるからだけなんだけどなw)
そこまで含めて、いじめ解決に向けては被害者の原因を探る必要があるわけだ。
被害者に原因があることが、被害者が変わらなければならないというわけでは決してないんだよね。
>「すべての被害者には改善すべき原因があるはずなので自分を変えるべきだ」と
>言いたいらしい連中が、同時に3を原因に含めることにも拘ってることだ。
おそらく、それは君の誤解だと俺は思う。もしかしたら本気でそう考えてるやつもいるかもしれないがな。
いじめる子 = 自分に自信があり、しっかりした自分を載っている子 いじめられる子 = 自分に自信がなく しっかりとした自分を持てていない子 自分に自信がない子に育った原因 → 親 い じ め は い じ め る 子 の 親 が 悪 い
>>916 いや、あんたは純粋な被害者原因論者なんだよ。
>>817 のAなんだよ。
「原因は被害者にある。で、その原因が改善可能なものであるなら改善したほうがいい」って言ってんだろ?
要するに「非があるかどうか自分を見つめて、あるなら直せ」というありふれた論理だ。
「原因が被害者にあるかどうかは分からないが、あるならなおしたほうがいい」という論理と
何の違いもない。「原因」という言葉のニュアンスに拘ってるが、意味はないだろ。
>>919 いや、そんな極端なケースだけが3なんじゃない。
学校でお漏らしした奴がいじめられ始めるケースは想像がつくだろうが、
お漏らしをしなくなったらいじめが止むか?
「相手がおもらしをしなくなったこと」は、加害者側にとって能動的にいじめをやめることの
十分な動機になるのか?嗜虐欲を発散するいい標的を、そんな簡単に手放すのか?
きっかけなんて「転校生」でも「声が小さい」でも「ブス」でも何でもいい。
子供がいじめをするのは嗜虐欲を発散したいからであり、
排他的行動をとることで団結による安心感を得たいからであり、
気に入らない相手を排除したいからでもある。
そのうち一つだけでも動機になる。
三つ目だけであれば3はレアケースになるんだろうが、三つ目だけなのがそもそもレアだ。
922 :
少年法により名無し :2013/12/27(金) 01:13:26.07 ID:nUvsOugo0
>>921 それはきっかけと本当の理由を混同している。
きっかけはあくまできっかけであり、それ自体がいじめられた原因には成りえない。
いじめられた原因とはもっと被害者の本質的なものに起因する。
声が小さい、醜い容姿などは本質的な原因
転校してきた、お漏らししたなどは表面的なきっかけだ
>気に入らない相手を排除したいからでもある。
>三つ目だけであれば3はレアケースになるんだろうが、三つ目だけなのがそもそもレアだ。
いや、いじめってのはそもそも気に入らない相手への攻撃なんだから…
>いや、いじめってのはそもそも気に入らない相手への攻撃なんだから… なぜわざわざ「気に入らない」を入れる? 嗜虐欲を発散したい奴がいて、 同じクラスにいじめられてる奴がいたら、 そいつが気に入ろうといるまいといじめに加わって発散するだろ。
924 :
天草 一揆 :2013/12/27(金) 03:48:59.14 ID:tZyKNhnyi
>>920 親が押しつけると
自身のない子になるよね
糞スレは依存症のアホばかり 終わらにゃ損損 糞スレ終了
926 :
少年法により名無し :2013/12/27(金) 16:48:59.89 ID:uuWG4Unu0
>>920 いや、その話の流れだと、「苛められる子の親が悪い」になるんだが。
俺の意見ってわけじゃなく。
929 :
少年法により名無し :2013/12/28(土) 04:32:24.02 ID:UBUU15mj0
>>923 >嗜虐欲を発散したい奴がいて、
>同じクラスにいじめられてる奴がいたら、
>そいつが気に入ろうといるまいといじめに加わって発散するだろ。
だろうね。
でもそれってさ、後からいじめに加わった奴のことだろ?はじめにいじめを始めた奴は?
それに、いかに嗜虐欲を持っていたとしても、気に入ってる(好意的な)奴をいじめはしないだろうな。
よく友達も助けてくれなかったって言う奴いるけどさ、それってホントの友達じゃなかっただけなんだよね。
俺の勝手な想像だが、いじめの標的にされ、クラスの誰も助けてくれなかった奴の自暴自棄な結論のようだ。
俺の言葉の誤りを訂正するなら、
いじめってのはそもそも気に入らない相手への攻撃を発端とし始まるものなんだから…
だな。
931 :
少年法により名無し :2013/12/28(土) 18:34:32.78 ID:tVq0ucK+0
>>522 いじめは、立派な犯罪行為(暴行、傷害、脅迫、恐喝…その他)であり、人権侵害行為だ!!そんな当たり前の道理が、わからないのか!?いじめが面白くて快感なんて、頭がおかしいとしか思えぬ!!
人間として当り前の善悪の分別はゼロに等しく、人の痛みに超鈍感だ!!!
>>920 吉本隆明氏は、いじめる子もいじめられる子もどっちも不幸な育ち方をした犠牲者だって書いていたな。
つまり、いじめる側も実は自分に自信がないから他人をいじめる行為に走る。
934 :
少年法により名無し :2013/12/29(日) 02:12:00.27 ID:q4qQtNA2O
塩釜の盗聴パパ
>>929 >いじめってのはそもそも気に入らない相手への攻撃を発端とし始まるものなんだから…
だな。
発端はきっかけであって本当の理由ではないんだろ?
俺はその解釈に基づいて「本当の理由」は"気に入らないから"に限定されないということを
>>921 の後半で言ったんだが。
>>935 あの、日本語大丈夫ですか?
気に入らない奴への攻撃がイジメの始まりである。
それのどこに、苛められた側の本当の理由だの、きっかけだのが示唆されているんだ?
さっきからとれない揚げ足とってないで、お前の主張を弁論しろよ。
「始まり」「本当の理由」「きっかけ」の切り分けで話がズレてんのかな?
はじまり・発端 → 加害者が被害者に初めて攻撃した瞬間
本当の理由 → 被害者側の原因 声が小さい、ブス等
きっかけ → 加害者が被害者に初めて攻撃した瞬間(あるいはほぼ同時期、直前)に起こった事象 転校、お漏らし等
>>935 は、この場合における「はじまり・発端」と「きっかけ」を混同している。
ちなみに俺は
>>922 だ
>>929 の「発端」は、「きっかけ」ではなく「起点・おこり」って意味だよ。
いうならば>攻撃を開始した瞬間のこと だな
発端という言葉を、自分の解釈したいように解釈したからそういう解釈になるんだろうよ。
転校やお漏らしがきっかけで、
イジメの開始時点をはじまり、発端 としている。
>いじめの開始が発端
この日本語がおかしく聞こえるのは、開始時点(特定の時間を表す名詞)=発端(同左の名詞) としているのに、
「いじめの開始」の開始は動詞的に聞こえるからだな。
混乱を防ぐために、「こと」をつけて名詞であることを明確化するのはまあいいだろう。
943 :
少年法により名無し :2013/12/31(火) 19:27:25.70 ID:ExcIqTWE0
そもそも、いじめの被害者に責任をなするつけること自体、不条理で筋違いじゃないか!? だから犯罪被害者の人権が、欧米と比べて軽んじられるんだ!!!
944 :
少年法により名無し :2013/12/31(火) 21:10:12.34 ID:j4eHlk0N0
暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。 暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。 暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。 暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。 暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。 暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。 暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。 暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。 暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。 暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。 暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。 暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。 暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。 暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。 暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。暴走族珍走団転んで死ね事故って死ね。
>>943 論破されたからって、何を唐突に全然違う方向に話を進めようとしてんだよ。
誰も「責任」の話なんか、してねーだろ。
そんなんだから苛められてたんだよ、お前は。
946 :
少年法により名無し :2013/12/31(火) 23:27:27.78 ID:lcxaSHho0
947 :
少年法により名無し :2013/12/31(火) 23:43:43.05 ID:Incc+ZPU0
いじめの加害者は、自己愛性人格障害ではないか?
という説が濃厚になっています。
「理由があればいじめていい」という加害者の発想こそ
加害者側の人格に問題があることが分かります。
そもそも加害者側は被害者側に、いじめの理由を説明し、改善を手助けしましたか?
今まで様々な加害者を見てきましたが、そのようなことをした加害者は一人もいません。
大体、いじめは恨みしか生まず、解決出来ることは何もないのです。
そういった簡単なことも分からない、想像力が貧困な加害者が多いのです。
それに、加害者のほとんどが、家庭環境に問題がある場合が多いことを考慮すると
加害者の人格が荒んでいくのは、当然なのかもしれません。
本当に被害者側に理由があったとしても、それを理由にいじめるのは、ごく一部の人間です。
加害者がいじめに走るのは、彼らにいじめでしか解決出来ないほど、無能と言えます。
つまり、加害者は精神異常者なんです。
いじめの加害者は至急、精神神経科を受診し、精神障害者保健福祉手帳1級を取得し、障害者枠で勤務する準備を進めた方がよろしいと存じます。
いじめが通用するのは、学校という小さな箱庭の中だけです。
会社でそんなことをしようものなら、パワハラで訴えられて負けるのが関の山です。
いじめの加害者のような人間が、ブラック企業の体質を、作っているのは容易に判断出来ます。
自己愛性人格障害を改善するのは難しいとありますが、義務教育の段階で、親御さんを説得し
しかるべき支援をしていけば、社会に出るころには、改善出来るかも知れません。
大人になって自己愛性人格障害と診断された人たちを見てごらんなさい、本人だけでなく
周りの人間に迷惑をかけ、今まで健康で人辺りの良い人がうつ病になったりしていて
迷惑かけ放題です。
小さいころから発見し、改善を試みるのも、大人の責任だと思います。
ソース
http://ijimezero.com/category8/entry118.html
948 :
少年法により名無し :2014/01/01(水) 00:42:10.47 ID:fp4cGQq80
現在いじめてる奴やいじめた経験のある奴は精神科逝け
949 :
少年法により名無し :2014/01/01(水) 00:58:36.89 ID:mEzPRgah0
>>947 見て見たら、精神科医でもなければ、児童相談とも関係ない、ただの妄想垂れ流しサイトじゃん。
しかも、読んでると細かく逆恨み的な事書いてるし。
妄想だけで、よくここまで盛り上がれるなと逆に関心する。
このサイト立ち上げた奴、何か精神的な病でも持ってるんじゃないの?
950 :
少年法により名無し :2014/01/01(水) 01:08:31.53 ID:0N8ebnqh0
951 :
少年法により名無し :2014/01/01(水) 01:19:22.80 ID:HcQ7v9hN0
>>949 都合が悪いことはすぐに反論するのが自己愛性人格障害
いじめる側 → いじめられる側 自分に自信のある子 → ある子 : ただの喧嘩 自分に自信のある子 → ない子 : 大人社会でも問題になる社会問題的深刻ないじめ 自分に自信のない子 → ない子 : 子供のうちしか問題にならない、低レベルいじめ 自分に自信のない子 → ある子 : ブチキレ 無差別通り魔 大人社会における多くの犯罪の原因 もっとも凶悪
953 :
少年法により名無し :2014/01/01(水) 01:36:13.47 ID:wn1mddlf0
いじめてる時点で、何らかの精神障害があるのは、間違いないだろ。 いじめも犯罪になるケースもあるし 暴力型=傷害罪 金品要求型=強盗 支配型=強要罪 こんなことする連中がまともな訳がない
954 :
少年法により名無し :2014/01/01(水) 02:50:23.82 ID:gpuFq4FE0
いじめも犯罪として逮捕出来るようになったからな
>>942 ほんとにそういう用法あるか?
いや、俺が間違ってるのかもしれないが、あるとしたら
「発端は何ですか」じゃなく「発端はいつですか」という用例があることになるが
聞いたこともない。聞いたら「は?」ってなる。
>>945 もちろん
>>943 は俺じゃないがそれはさておき、
そうやってすぐ「第三者である俺様が、惨めな被害者どもに物を言ってやる」
という態度を明確にする奴がいるだろ。
>>929 もそうだが。
>>929 もお前ならかなりひどいな。
で、それを同じ第三者である俺が見るとな、
こいつは被害者を見下して「お前はこうだからダメなんだこうしないといけないんだ」と
言いたくてしょうがないんだなと思うわけだ。
「第三者対第三者」「第三者対当事者」「当事者同士」で議論のしかたは全然違うんだよ。
二つ目の第三者だけが上から物を言えるんで、それをやりたがる奴がいっぱいいる。
見分け方は簡単、相手をすぐ当事者扱いすること。
俺はそういうレベルに落ちたくないので、
お前に責任転嫁型の加害者という レ ッ テ ル を 貼 っ た り し な い が、
お前が二つ目の構図にハメたくてしょうがないということだけは分かる。
で、そういう奴が本当に問題の全体を解決しようとしてるのかは疑わしく思う。
自分の子供がいじめられてると知ったときの父親の態度がそうであるように、
俯瞰したり長期的影響を考えたりせずに「お前がどうなるかだ」という話をしたがってるように感じる。
父親はそれでいいと思う、責任もあるしな。
ここでそれをされても付き合ってさしあげるつもりはない。
いいかげん自分の居心地のいい構図を押し付けるのはやめろ。
お互い客観的な第三者だと認めろ。俺は認めてる。
956 :
少年法により名無し :2014/01/01(水) 03:01:17.74 ID:qSztfvjG0
強要罪の時効3年 傷害罪の時効10年 暴行罪の時効3年 強盗罪の時効7年 いじめてた奴は卒業してからも安心はしない方がいいぞ犯罪者ども ケケケ
957 :
少年法により名無し :2014/01/01(水) 03:31:23.02 ID:qSztfvjG0
いくらいじめを正当化しても、犯罪は犯罪だ。 俺の子供には、いじめられて自殺するぐらいなら、死ぬ気で法的に追い込むよう教育する。
958 :
少年法により名無し :2014/01/01(水) 10:34:34.96 ID:yqv+P9X20
>>945 別に、自身が苛められてるわけじゃないよ!
ただ、「いじめられる奴が悪い」ことになれば、結果的にいじめの被害者に、責任をなすりつけることになるじゃないか!!
それに対して、反論しただけだ!
959 :
少年法により名無し :2014/01/01(水) 12:42:05.87 ID:Q/42gRgB0
>>958 犯罪者に何を言っても無駄だよ
どうあっても、自分の都合の良い思考しか出来ないから。
960 :
少年法により名無し :2014/01/01(水) 12:43:39.96 ID:Q/42gRgB0
こいつらを見て分かる通り、加害者は、いじめがいけないこととは考えていないんだよ。 いじめは死刑にするしか解決出来ない
961 :
少年法により名無し :2014/01/01(水) 13:20:42.37 ID:y3awznnl0
同一人物だよなあ?長崎ストーカー事件で謝った口で、市川署でまた、ストーカー殺人事件起こしたのかよ。 普通、辞めるよなあ。 「命守れなかった」と謝罪 2女性遺族に千葉県警幹部 - YouTube www.youtube.com/watch?v=yEnvQ6Xm-rw 2012年5月31日 ... 長崎県西海市の2女性殺害事件で、千葉県警の杉田義弘刑事部参事官ら幹部3人が1 日、 西海市の寺で遺族十数人と面会し「結果的に2人の命を守れなかった。 ご冥福を お祈り申し上げる」と謝罪した。 【市川女性刺殺】死亡の湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル相談 sankei.jp.msn.com/affairs/photos/131128/crm13112801280000-p7... 2013年11月28日... の写真 > ? 【市川女性刺殺】死亡の湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル. 市川市の 女性殺人事件で捜査本部を設置し、 記者会見に臨む市川署の杉田義弘署長(左)と 千葉県警の茶谷秀樹捜査1課長=27日午後10時20分、 千葉県警市川署 ...
962 :
少年法により名無し :2014/01/01(水) 14:00:50.96 ID:qSztfvjG0
>>949 は肩書きを気にする辺りが自己愛性人格障害だな
肩書きのない人間の言うことは聞く耳を持たないタイプ
肩書きに酷いコンプレックスを抱えてる
963 :
少年法により名無し :2014/01/01(水) 14:30:11.58 ID:TtKYA3NT0
>>949 とんでもない精神科医信者だな
精神科医なんか、診断基準が統一されているICD-10に対しても
医者によって解釈がバラバラで、病院変わる度に病名が変わるなんてザラなんだぞ?
そこまで言うなら、精神科医の信憑性を裏付けるソース出せるんだよな?
>>955 発端は何ですか?も、発端はいつですか?も、どちらも文法的には正しい。
発端には、特定の時刻を指す意味も間違いなく含まれている。辞書を引けばいいだろう。
もっとも、後者はあまり使われない表現だから、違和感を覚えるのは否定しない。
例えて言うと、Please leave the door open.(ドアを開けっ放しにしてください)
このopenは形容詞として用いられており、同じ意味、品詞のopenedは使われない。
openを使ってもopenedを使っても文法的にも意味的にも通用するが、
何故かopenedはネイティブスピーカーにとって違和感のある言い方らしい。
言語とはそんなもんだ。そうカッカして食いつくなって。
>>955 あともうちょい加えて言っておくと、下手なレッテル張りは俺も反対だが、
このスレを見てると、文盲、被害妄想、それこそ病気なのかと疑いたくなる輩も存在する。
仮にいずれのどれでもないとするならば、新手のネガキャンかな。
あとね、イジメを本気で解決云々って言っても、本気で解決しようと思ったら、
やっぱり本人がどうしたいかってところにかかってきちゃうのが現実なんだよね。
君が、自分が第三者であることを自覚し、その上で誰かのイジメを解決しようとするならどうする…?
966 :
000 :2014/01/01(水) 17:56:22.09 ID:hOMwUfBz0
いじめられてる奴に聞けばいい
967 :
少年法により名無し :2014/01/01(水) 21:28:20.90 ID:HcQ7v9hN0
よう、加害者の犯罪者ども。
>>965 バカはどっち側にも存在する。
普通にそれを指摘して「文盲、被害妄想、それこそ病気なのか」と言えばいい。
当事者扱いするのはおかしいと俺は言ってる。
後半はすでに「被害者との相談」に頭が凝り固まってる。
「被害にあわないためにはどうすればいいんでしょうか」と言われたら
「被害者として、被害をくいとめるためにどうするか」を提案するのは当たり前だ。
ここはそういう場だと思ってるんだろう。「本人」て普通に被害者だけを指してるだろ?
この板は少年犯罪板だが、他の少年犯罪について「被害者がどうするかだ」に
自然と焦点が定まるか?
普通は「この犯罪者どもをどうするか」が先に来るはずだ。
百歩譲っても「被害者がどうするか」と並行だろ。
少年犯罪だけじゃなく、たとえば詐欺の話題にしてもそうなるはずだ。
テロの話になれば被害者側にできることなんてあまりない。その中で、
「いじめだけは被害者の側からのみ見るのが正しい」とする根拠はあるか?
ないだろ。ここでその視点に拘る理由は、「ここは被害者に接するスレだ」という思い込みが
あるからなんだよ。
おっと、もちろん加害者を「いじめに加わらない人間」と同等に扱うという前提を設けるなら、
話は別だな。いじめは「するもの」 で な く 「させられるもの」 で あ る というわけだ。
いじめをしなくなることは成長でもなんでもないという・・・。まったく理解できないが。
まあこのスレで「いじめをする側は悪い」については合意があるようなので
この「おっと」以降は蛇足なんだろうな?
>>964 openの例は俺はまったく違和感を覚えない。
発端の例は違和感バリバリだ。とりあえず辞書には載ってない。
もちろんお前は見てるんだろうから俺にも見せてくれ。
まあともかく、お前が俺に「混同するな」と噛み付く気がないなら
俺から噛み付く理由はないな。この話は終わりでもいいぞ。
俺は「発端はいつですか」は誤用だと思い、使わない。お前は誤用だと思わない。それだけ。
続けたけりゃどうぞ。任せる。
虐められてみれば分かるよ。 顔も知らん奴に廊下で首締められたりするんだぜ、なんの脈絡もなく、だ。理不尽だよ。 虐めしてた奴ら、虐めてる奴ら、聞け。 お前らが無駄なことをして生きている今日、生きていく明日は死んだ奴らがどんなに手を伸ばしても、どんなに願っても届かなかった明日、平和な未来だよ。 生きろ。生きて償え、死にたいと思っても、死ぬな。 楽しむな、犠牲の上に生きていることを。 どんなに辛いことがあっても、這いずり回ってでも生きろ。そして、懺悔しろ。 そうして死んだ奴らや遺族の方々に対する生かしてもらっているという感謝の念を忘れるな。 忘れるな。
>>970 それは一般的にはイジメではなく、いちゃもんでは?
こういう「結局いじめられる奴が悪い」奴の場合、 卒業してから、20年くらい経ってから、突然復讐してくるパターンあるからマジ怖いよな
>>968 イジメとテロじゃ全くの別物だ。それを並列で考えるな。
被害者と加害者を有するものには、大きく分けて二つのグループがある。
一つは、特定の誰かを狙い、その被害者が加害者側の利益に直接関与するものだ。
計画的殺人、イジメ等だな。
もう一つが標的を特定しない、仮に狙ったとしても、そこに被害者と加害者間における損得に直接関与しないもの。
無差別殺人、テロがこれに相当する。
これらを同じものとしてイジメ被害者には原因がないとか、改善する必要はないと主張する者が多々いるが、
それは明らかな誤りだ。まずここまでいいか?
>バカはどっち側にも存在する。
するな。
>当事者扱いするのはおかしいと俺は言ってる。
当事者扱いとは、要するに元いじめられっ子だとか、そういう文言を指すのだろう?
一種の比喩表現であり、俺自身も元いじめられっ子であるが、そのようには揶揄されたことはない。
下等なレッテル張りだとは思うが、それを指していじめられた側に原因が論者の不当性と結びつけるのは間違いだ。
>「本人」て普通に被害者だけを指してるだろ?
いいや、当事者つまり加害者と被害者双方だ。そっちこそ俺の主張を勝手に解釈しないで欲しい。
974 :
少年法により名無し :2014/01/02(木) 13:32:30.04 ID:XVDcLqKe0
加害者の名前を晒す掲示板とかあるからな せいぜい気を付けな
975 :
少年法により名無し :2014/01/02(木) 15:20:18.31 ID:b9/EVxw90
いじめられる側が悪いなんて言ってる奴らは 同様の嫌がらせであるストーカーやセクハラなども同じ様に言えるのか? ああいうのは犯罪だぞ。それに対しても被害者悪いなんて言うつもりか?
976 :
少年法により名無し :2014/01/02(木) 16:07:38.96 ID:yewqAYLw0
>>975 同感!全くそのとおりだと思うよ。
仮に被害者に落ち度があっても、罪は罪。テレビのニュースや新聞の社会面などを見れば、容易にわかる筈。
そういうヤツらは言うよ いやらしい目つきで、セクハラされる君が悪いってさ
>>973 その切り分けかたに異存はない。
もちろん奇数と偶数のようにはっきり二分できるものではないが、
それでも切り分けは有用だ。
いじめがはっきりと前者に属すると考えることについては反対だ。
つまらないきっかけで攻撃が始まれば、それを継続するために敵意(気に入らないこと)は
不可欠ではない。
ちなみに、「イジメ被害者には原因がない」という主張に俺は全面的に賛同はしないが、
原因に責任というニュアンスを含める用法が広く存在する以上、
原因がないという主張は終わらないだろう。
ここは「被害者が悪い」と言い放つ輩が普通に出没する場所だしな。
>下等なレッテル張りだとは思うが、それを指していじめられた側に原因が論者の不当性と結びつけるのは間違いだ。
そういう輩が信用できない理由については
>>955 に書いた。
当事者を相手にする場合とそうでない場合とではやることが違うので、
あくまで当事者相手であることに拘りたがってる奴とはそもそも議論が成立しづらい
(事実、何度も何度も「責任転嫁してても現実は変わらないよ」というトンチキなアドバイスを
受けて閉口している)が、
そもそも「当事者に上から物を言ってドヤ顔したい」という意図があるから
相手をやたら被害者と錯覚するわけで、
議論を困難にしている以前に人間としてダメだということだ。
>当事者つまり加害者と被害者双方だ。
つまり被害者側に限定して話をする必要はないと思ってるわけだな。
それなら結構。あやまる。
>>979 >つまらないきっかけで攻撃が始まれば
いやいや、きっかけがあろうとなかろうと、敵意がなければイジメは起こりえないんだよ。
ジャイアンがお漏らしをしたとしよう。その後ジャイアンがそれをきっかけにいじめられるだろうか?
のび太くんがお漏らしをしたとしよう。その後数ヶ月はスネ夫からイヤミを言われ続けるに違いない。
第三者を自称する君なら、わかってくれるだろう。
被害者が悪いという主張だが、それには俺も賛同しかねるな。正しくは被害者が悪い場合もある、だろう。
>そもそも「当事者に上から物を言ってドヤ顔したい」という意図があるから相手をやたら被害者と錯覚するわけで
う〜ん何というかね…
かなりスレを遡るんだが、被害者に一切の原因はないと主張する連中がかなりのアホだった時代があってな。
具体的には、まともな反論もせず、低脳な煽りやAAを貼ってばかりで、まるで議論にならない連中だった。
中にはそうでない奴もいなくはなかったが、それでもだいたいの割合が「元いじめられっ子」だったってわけよ。
そんなこんなで、被害者側にも原因が論者の中には、少し諦めが入っているやつもいるのだろう。
君もその一人と間違われ、それで不快な思いをしたなら同情する。
最後だが、勿論のこと被害者一方を責めるのは間違いだということは俺も承知してる。
まあもっとも、気に入らない人に対してイジメという手段を用いる輩のことだから、
話し合いをしたところで前向きな回答が得られる確率は0.1%あったら上等だろう。
そういうことも加味すると、被害者側にテコ入れした方がいじめ解決に繋がり安いってことになるんだがな。
>>980 >ジャイアンがお漏らしをしたとしよう。その後ジャイアンがそれをきっかけにいじめられるだろうか?
>のび太くんがお漏らしをしたとしよう。その後数ヶ月はスネ夫からイヤミを言われ続けるに違いない。
切っ掛けは文字通り切っ掛けでしかなく、原因は苛められる奴が蓄積してきた物だということだな。
これがジャイアンじゃなくスネ夫であっても出来杉であっても「お漏らし君」にはなり得ない。
全てはのび太が日々の生活の中で得て来た「ヒエラルキー最下層」という輝かしい順列の結果だ。
>被害者が悪いという主張だが、それには俺も賛同しかねるな。正しくは被害者が悪い場合もある、だろう。
同意だね。
苛められる原因は苛められる奴にあるが、その原因が悪い事かどうかは原因次第だ。
障害があって苛められる子に「障害があるお前が悪い」というのは無茶苦茶だが、
言動に問題があって苛められてる子が「お前の普段の行いが悪い」と言うのは、ある意味筋の通った話だ。
まぁそれでも苛めて良いって事じゃないが。
それは「苛める奴は当然悪いが、お前も悪いから苛められている」という事だろう。
>>980 ジャイアンとのび太の例は
「きっかけがあったからといって必ずしも攻撃が始まるとは限らない」という話であって
あらかじめ敵意があることが必須であるということの証明にはならん。
ちなみに加害者に自己弁護の機会を与えたら
みんな「相手への敵意」を主張するだろう。
あたりまえだ、主張しなければ「自分は嗜虐欲(その他
>>921 に書いた衝動)を制御できません」と認めるようなもんだからな。
だが実際はそれらを制御できる奴とできない奴がいる。
で、制御できない奴が多い年少期ほどいじめの発生率は高い。
(言うまでもなく幼児は除外。理由はそういった衝動を行動にうつす力自体が乏しいから)
ちなみに、「相手が悪い」と主張する奴は、
自己制御の能力だけでなく分別の能力までアピールしたいケースだ。
これを認める奴は少ないが、上記の主張は意外と認めちゃう奴が多い。
>ジャイアンがお漏らしをしたとしよう。その後ジャイアンがそれをきっかけにいじめられるだろうか? ジャイアンは虐められないと言うのは、我々の勝手なイメージだろう。 基本的にジャイアンは物理攻撃に対して物理攻撃でやり返せる。 つまり、自力救済が可能なため、ジャイアンは虐められないのではなく、 虐められても心配無用な存在のために いじめられっ子なジャイアンがイメージできないだけだと思われる。 また、ドラえもんの世界ではジャイアンに対して暴力を振るえるのは隣町の悪ガキくらいなものだから レギュラーキャラでジャイアンを物理的にイジメられる者が存在しないのも要因の一つだと思われる。 しかし、ドラえもんの原作では静香ちゃんは平気で粗野な言葉を使う。 静香ちゃんはジャイアンに対してスネ夫みたいに媚びた行動を取らないので ジャイアンがお漏らしをしたなら平気で笑い飛ばす事が可能だろうな。 また、ジャイアンは普段からわりと普通に陰口・悪口をたたかれている。 はっきり言って近所での評判はよくない。リアルであれば普通に噂話として ジャイアンは扱き下ろされるわけだが、漫画なのでそこまで酷くはならない。 リアルでは陰口や悪口は立派なイジメに分類され、証拠が無ければそうそう言い返せるものではないが、 漫画であるジャイアンは悪評に対して証拠や根拠が無くとも鉄拳制裁で返すのでいじめられている様には見えない。 だが大抵は のぴ太を殴るまでで終わるので、完全に陰口・悪口を払拭するわけではない。 このため、もしもジャイアンが自尊心を傷つけられ落ち込んでしまうタイプだったなら 視聴者から見ても立派なイジメと認識することは可能となるだろう。 しかしジャイアンは落ち込むよりも怒り心頭で暴れるイメージなので 視聴者はジャイアンがいじめられる姿はイメージできないと思われる。 ジャイアンに一般的ないじめられっ子のイメージは無いが、いじめられない訳ではないだろう。
985 :
少年法により名無し :2014/01/03(金) 02:46:07.88 ID:SsydX0040
>>984 当然、ジャイアンの評判は悪いし、可能性で言えばジャイアンも苛められるだろう。
その場合は「普段の素行の悪さが苛められる原因」となるだけ。
結局は苛められる奴に原因がある事に間違いは無い。
>>982 なってるだろ。もしのび太くんが誰からも愛される出来杉君キャラクターだったら
お漏らししたことをきっかけにいじめられるか?
逆に聞くと、敵意なく始まるイジメなんて存在するのかね?
その場合君たちは決まってこう言う。加害者が無差別に標的を選んだ場合ってな。
でもそれだって被害者側に原因がないことの否定にはならない。
どんなに無差別に選んだからといって、隣にのび太くんとジャイアンがいたらまずは
のび太くんに殴りかかるだろう。
のび太くんと一緒にドラえもんがいたら、もしかしたらジャイアンを先に殴るかも知れない。
そういうことだ。
少し話がずれたが、どっちにしろ苛められた側に原因があることには変わらんってことだ。
>>984 要約すると、自分で対処できない敵意を向けられれば、ジャイアンですら苛められるってことでいい?
>>987 ケースA:敵意あり、いじめ開始
ケースB:敵意なし、いじめ開始せず
結論:いじめには敵意が必須
この論理だぞ?おかしいと思わないのか?
>隣にのび太くんとジャイアンがいたら
ヤンキーがムシャクシャしながら町を歩いてて、
誰かに因縁つけてやろうかと思ってて、それでもヤクザにはつけないわな。
で、そこそこ弱そうな奴と目があった瞬間に「ドラァわれ何メンチきっとんじゃ」となるわけだが、
実際にはヤンキーのイライラ度合いによってはヤクザまで行かなくても
ガタイのいいリーマンくらいなら行くかもしれないし、
のび太と肩がぶつかっても「すいません」と言うならまあスルーしたるわ程度かもしれない。
あるいはリーマンにぶつかられても睨むことしかできず、
さらにイライラが募ってその後目が合ったのび太に全力で行くかもしれない。
ヤンキー側に固体差と浮動要因がたっぷりある以上、
被害者側の個体差は要因の一つでしかなく、必須と言えない。
ある状況で隣にのび太くんとジャイアンがいたら、というのは
決定要因になる状況を設定して尋ねているにすぎない。
Q.1組の大人しい太郎とB組のおもらしをした次郎のどっちがいじめられると思いますか?
A.しらんがな。
>要約すると、自分で対処できない敵意を向けられれば、ジャイアンですら苛められるってことでいい? いじめにいたる工程には、個人的な愉快犯的な物もあれば、 協調性的な、良かれと思って善意のつもりでやるものもあります。 また、我慢の末に怒りや憎しみなどもあります。 敵意とは、一般的に怒りや憎しみの果てにあるものではないでしょうか? 快楽犯にとっての動機は敵意ではなく、ただの快楽目的でしょうし、 友達のために良かれと思ってやっているなら敵意と言うよりは仲間意識が先でしょう。 社会のルールであると割り切っている人は事務的に処理するでしょうしね。 例えば、友達が対象Aを嫌っているから、私'も対象Aとは遊ばない、とかね。 この場合は憎しみも敵意なんてものも無い。実に事務的だ。 これらはいじめをする側の視点であるから、対象Aの認識とは無関係だ。 対象Aが無視されてもイジメと認識しないなら対象Aにとって私'はいじめっ子とはならない。 しかし、それを見ていた第三者が無視をイジメと認識するなら、私'はその人にとっていじめっ子となる。 厳密には人をいじめるのに相手の強さは関係が無いと言えるかも知れません。 たとえジャイアンであろうと、今のネットを使ったイジメには対処できないでしょう。 つまり、のび太くんとジャイアンが居たとしても、対象の強さに関係なく いじめたい奴を虐める(貶める)ことが出来ます。(加害者視点) これはリアルでも同様です。 会社ではOLを敵に回してはいけません。 影で何を言われるか分からない上に、あらぬ噂を流されては対処も難しい。 そして、嫌いな上司には雑巾の絞り汁入りのお茶を笑顔て渡し、心の中で笑うのです。 力があれば、権威があれば、虐められないなんて嘘でしょう。本人が気づかないだけです。
991 :
少年法により名無し :2014/01/03(金) 21:08:58.97 ID:nuNjlxbA0
>>975-
>>977 そりゃまぁねぇ、
ストーカーにあった、セクハラにあった
でも何も対処しません。
相手が全面的に悪いんですから。
被害者である自分が何かしなきゃいけないなんて間違っています。
だからネットで憂さ晴らしします。
なんて人にどう対応すりゃいいのかねぇ?
993 :
少年法により名無し :2014/01/03(金) 22:28:22.23 ID:2Zc2/dkk0
>>991 どう対応するか?などと難しく考えなくていいと思うが。
被害に逢った方が悪いのかを聞いてるだけだから
それに答えればいいだけの話じゃないの?
でも、どういう過程があったにしても、 いじめる側がいじめていることには何も変わらない 過程どうこうではなく、いじめている結果が問題 まぁ、綺麗事ですよね(´・ω・`)
>>995 自分が悪事を行っている自覚も反省もなにもないのでしょうな。自分の悪事を相手側に原因があると称して
正当化しようと画策する。
普通の人々はいじめなんかしませんからな。犯罪をしないのと同じですな。
>>998 被害者に原因があるとしてる時点でこの「糞スレ」とやらと変わりはないんでないかい?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。