結局いじめられるやつは自業自得だよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1南原「俺がオキモノナンデス」
世の中弱肉強食いじめられるようなやつは付け入られる隙があるから
いじめられたくないなら体を鍛えるなり勉強を頑張るなり努力しろ
2少年法により名無し:2011/09/14(水) 00:51:37.39 ID:wInN/GWWP
>>1
おまえがな!!
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 01:11:03.16 ID:NTHWDiwZ0
>>1
類似スレと纏めて削除依頼出して来なさい
4少年法により名無し:2011/09/14(水) 12:02:12.87 ID:DwFPsryg0
自業自得とまでは言わないが、自己責任くらいではあるだろう。
5少年法により名無し:2011/09/14(水) 20:03:38.94 ID:r0mH9St90
>>1
いっつもいっつもローカルルールくらい読めねーのか?
全部まとめて削除以来出してこい
6少年法により名無し:2011/09/14(水) 23:11:15.53 ID:6SLBM3260
DQNにありがちなこと 22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313947446/
DQNにありがちなこと in 少年犯罪板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1305619309/
7少年法により名無し:2011/09/15(木) 00:31:08.92 ID:bk8ZMkYAO
結局犯罪に遭う奴は自業自得だよな
結局事故に遭う奴は自業自得だよな
結局災難に遭う奴は自業自得だよな
8少年法により名無し:2011/09/15(木) 01:19:28.79 ID:znwbTNLK0
実際自業自得だろ。
9少年法により名無し:2011/09/15(木) 03:02:45.22 ID:p11PIic8O
自業自得の意味を調べてから書き込もうねぼくちゃん
10少年法により名無し:2011/09/15(木) 10:34:15.16 ID:znwbTNLK0
自分の行いの報いを自分が受けること。
すべての不結果は、以前に自分が行った良くない行為の報いに基づくとする考え方。
自らなした業の報いは自分で受けなければならない。
自分の行為の報いを自分自身が受けること。一般に、悪業の報いを受けることにいう。自業自縛。


どこが可笑しいんだ?
11少年法により名無し:2011/09/15(木) 18:40:51.62 ID:NBIVx9OL0
   . ______ 横須○基地所属
    |       .| 須田ω浩章(30)
    |   _    |./⌒ヽ  海自でも
    | ..'´  `ヽ (゚ν゚   ) 泳げないけどな キリッ
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_     
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ      
    | c-、ii__i;i./ /   イ )   
   ヾ.__,、____,,/   //
    |   く/_l_| /   //
    |  〈_,八_〉/   〈〈
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄    / )  ピタッ
  i  ー--....,,,,___,,ノ /
  \| .須田専用| /            
    |______.|'"


オナニーマスター須田ω浩章

目黒区立不動小、目黒区立第四中学出身〜☆
12少年法により名無し:2011/09/16(金) 15:03:17.27 ID:dyNTj+db0
しね、イジメ肯定派

くそスレ立てんな
13少年法により名無し:2011/09/17(土) 01:13:59.79 ID:JmUJ55zW0
肯定はしないが否定もしない。

どうでもいい。
14少年法により名無し:2011/09/17(土) 09:46:04.85 ID:oBn113+L0
苛めを肯定しているわけじゃないが、原因は苛められる奴にあるんだから、苛められるのが嫌なら
苛められている奴本人が、自分を変えていかなければならないと言ってるだけ。
勿論、苛める奴が苛めを止めるのも当然だが。
それじゃ、また別の奴から苛められるだけだ。
15少年法により名無し:2011/09/17(土) 10:02:12.36 ID:TTu9qBQm0
まぁ、少なくともいじめられているという事実を他人や親に言うべきだな

大体殴られたとか警察に報告する事件だろうし
16少年法により名無し:2011/09/26(月) 18:00:53.76 ID:ensikGRHP
>>13
そりゃ初めは無表情さ
でも厳しい、ほんとはこんなの全然厳しくないんだよ、厳しい訓練に耐えて頑張ってる内に
感情を取り戻して、表情も戻って
学校へ行く勇気だって出てくるんだよ
強くならなきゃしょうがないでしょ
弱かったら社会でやって行けないんだから
学校のいじめ程度で逃げ出してたらこの先何十年どうすんのって事よ
親御さんだっていつまで元気な訳じゃないんだから
だからみんな家に預けるんでしょ
強くなるためにまず必要なのが、痛みを知る事
体罰ってのは弱い子にこそ必要なわけ
家に来る親御さんみんなそこを勘違いしてる
17少年法により名無し:2011/09/26(月) 21:32:56.24 ID:acO2ej300
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
18少年法により名無し:2011/09/27(火) 14:05:33.43 ID:HZWjVJyy0
間違ってはいない
19少年法により名無し:2011/10/12(水) 19:04:30.61 ID:ZFvPV+o60
いじめる奴もいじめられる奴も子供なだけ
20少年法により名無し:2011/10/13(木) 01:45:08.66 ID:oFyDIG+d0
子供って言うより屑だな。
21少年法により名無し:2011/10/13(木) 22:21:13.11 ID:AnqtqeQx0
いじめられるやつは運が悪いとは思うが
自業自得ではない

それならばいじめるやつが僕はいじめっ子です誰も反抗しないでね
と書き紙でもはって主張すべし

その上で反抗してきたやつをいじめたってんなら
それは自業自得
22少年法により名無し:2011/10/13(木) 23:49:10.28 ID:Zd4T/egj0
>21
>自業自得ではない
そりゃ場合によりけりだ。
当然、自業自得でない時もあるが、自業自得の場合もある。
何が理由で苛められているのかによるだろ。
23少年法により名無し:2011/10/14(金) 01:27:44.58 ID:ENPWcFcY0
もちろん自業自得だとしても加害者の罪は減殺されないけどな。
24少年法により名無し:2011/10/14(金) 01:48:31.22 ID:ENPWcFcY0
ん?誰もつっこんでないようだが・・・

>>10の言う「自業自得」は仏教に基づいた一つの解釈だが、
今から2時間後に>>10の家が隕石で潰れても自業自得、という考え方で、
まあ日本人の感覚からすると普通に可笑しい。
>>10は「了解」も「りょうげ」の意味で使うんだろうかw)
ただ、一つの考え方としてありと言えばあり。
もちろんこの考えに基づくならスレタイは正しい。

もっとも、>>1がそういう意味で使ったとは考えにくい。
ご存知の通り、自業自得は「自業」と「自得」をそれぞれ客観的に評価し
「業」に見合う妥当な災厄を「得」たと見なされる場合にのみ使われるのが普通で、
いじめがおおむねそれに該当すると>>1は言ってると思われる。

ま、普通は場合によると考えるがな。
25少年法により名無し:2011/10/14(金) 13:33:02.69 ID:eqFfsk3Q0
独り言ならブログにでも書け。
26少年法により名無し:2011/10/14(金) 17:54:57.50 ID:ENPWcFcY0
んなこたどうでもいいがコピペ

【弱肉強食厨】

厨の一種。「この世は弱肉強食」とため息まじりに(大人びた顔で)呟くのが特徴。
三種に大別されるがいずれも害虫指定。
(1)理屈好きの若者。現実主義を自認しているので社会の厳しさを言いたがるが、
経験がないので想像で社会を語るしかない。弱肉強食という言葉のいかにもシビアな
響きが大好き。総じて協調性に欠け、社会から放逐されることが多い。
(2)言葉に鈍感な青年。そこそこの社会経験はあり、社会の本質が優勝劣敗であることには
気づいているが、知ってる単語からでは「弱肉強食」しか出てこない。三者の中では最も有望。
(3)最下層市民。同類の低劣な人間に囲まれて生産性の低い生活。
いい年して本当に仲間同士の奪い合い、傷つけあいの弱肉強食人生をおくっている。
生産性の低さから相克が生まれ、相克が生産性を奪うという悪循環からぬけられないが、
本人は社会の本質なのだと信じている。年老いてからしばしば犯罪にはしる。
27少年法により名無し:2011/10/18(火) 11:28:54.86 ID:yGbWg5v10
>>23
そりゃそうだ。
殴られれば暴行だし、金を取られりゃ恐喝か強盗だ。
訴えれば、犯罪扱いになるのは間違い無い。
訴えりゃいいんじゃね?
まぁ相手は何ヶ月か面倒なことになった後、普通に今までの生活に戻ってくるから、
その後、どうなるかまでは解らないけどね。
28少年法により名無し:2011/10/18(火) 13:12:52.21 ID:VGMfng8g0
それすら出来ないんだろうね。
29少年法により名無し:2011/10/20(木) 10:11:53.75 ID:731x+L9E0
>普通に今までの生活に戻ってくる

前科者の生活は俺的には普通じゃねーわ。
30少年法により名無し:2011/10/20(木) 13:00:03.32 ID:QgZfuZnn0
>>16論じてるだけか?それを実際に体験したうえで言ってるの?ここで意見言ってるだけじゃ変えられないよな
そりゃあんたにとっちゃ「程度」だろ 陰湿で仲間がいるやつ(弱いものいじめ好き)に弱気なやつが
毎度のように暴言はかれたりいじわるされたら病む可能性が高い
弱い子っていじめるやつの方のことでOK?まあそれならそれもいいんじゃね?根性がマジで腐ってんだし
31少年法により名無し:2011/10/23(日) 05:36:00.84 ID:Lbezen+lO
どんな人間でも誰かにいじめられる資質は持っている

いじめの克服は性格改善や結局最後は"強さ"

お前らこれ豆な・・・

32少年法により名無し:2011/10/23(日) 09:43:51.42 ID:jy/isZQp0
「これ豆な」とかまだ使う奴いるよ
33少年法により名無し:2011/10/24(月) 08:14:01.99 ID:saXBX58z0
>>29
前科者になって、訴えた奴と同じ学校、町に戻ってくるという事だろ。
34少年法により名無し:2011/10/25(火) 11:27:11.66 ID:ejEQIS+c0
前科者はやだなあ・・・
35バカ口 篤@鳥顔人間コンテスト:2011/10/25(火) 23:20:06.90 ID:UVV+OxDu0
>>1
自業自得?
おまえがいじめ殺されても自業自得ですませよ、この
ヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカww
36少年法により名無し:2011/10/26(水) 02:45:07.32 ID:kvsigCLn0
虐められる原因の一つが知能の低さに有ると云う例。
37少年法により名無し:2011/10/29(土) 20:53:10.19 ID:SbzN2Oqx0
いじめ師というあほな輩がいるからこそ
それを邪魔することに意義がある真の男気というものだろう

なんならイジメ現場見たらいじめ師殴って半殺しにするくらいが真のサムライであり人情であり
カッコイイというものだろう・・・
38少年法により名無し:2011/11/15(火) 14:05:55.44 ID:vIbWhYCz0
>>1の屑が絶対答えない質問
お前の子供が虐められても子供が弱いのが悪いんだから自業自得だと言うんだよな?
39少年法により名無し:2011/11/15(火) 23:59:15.39 ID:PDU0Q7400
それ普通に「自業自得だと言う」って答えると思うぞ。

ケース1:子供などいない。なぜかって自分が子供だから。
ケース2:子供などいない。なぜかって人間的にアレな教師だから結婚なんかできません。
ケース3:自分の子は永遠の加害者だから(そのうちムショ行きだが自分には関係ない)。
ケース4:自分の子が苛めに遭ってもほっといたら終わってたという経験を「突き放したナイス教育」と思い込んでる。

1:2:3:4の比率は55:35:9:1ぐらいかな、こういうスレでは。
40少年法により名無し:2011/11/16(水) 00:11:37.85 ID:wG0B+crO0
41少年法により名無し:2011/11/16(水) 11:10:34.98 ID:jyAtZRx90
ケース4ってのは普通の親だろ。
たかが苛めごときで大人が口出しすべきではない。単なる過保護。自分の問題は自分で解決出来なきゃ。
42少年法により名無し:2011/11/16(水) 12:19:06.99 ID:tmYPIQTw0
自業自得かは、両者の話を聞いてみないと解らないだろうな。
子供は放置して、相手の親と教師を交えて面談し、自分の子供が苛められていることに対して怒っているわけではなく、
自分の子供に落ち度があるなら、それを正す為に話をするだろう。

>41
俺も、原則的には親が口出す事じゃないと思う。
ただ、状況は知っておいた方がいい。
苛め自体に手を出すんじゃなく、苛める側、苛められる側、学校での生活指導と、三者の立場で躾ていく方針で。
苛めに関しては、基本的に自分達で解決させるべきだから、そっちは余計な手出しをしないで。
43少年法により名無し:2011/11/16(水) 12:24:42.44 ID:UYb5Kj710
バイオハザードのゲームで言えば、ゾンビがいじめっ子でプレイヤーがいじめられる奴、
しかし、プレイヤーがゾンビたち全員に感染されて自分もゾンビになったら、
もう自分は被害者側から加害者側になってしまう。少なくとも被害者でいるよりはゾンビになって、
そいつらみたいな人間になった方がいいと思う。
44少年法により名無し:2011/11/17(木) 23:26:26.45 ID:Y++YCGiP0
万引きは罰するべきだがいじめはほっとくべきだってのが分からん。

どっちも大人になってまだやってたら自分が損するぞ。
45少年法により名無し:2011/11/18(金) 10:40:35.20 ID:bQepZTnx0
>>44
まぁ大人の立場で言うなら、子供の達の問題は、基本的には子供達で解決して欲しいんだよ。
いつまでも、上の立場の人間が介入して強制的に治めるんじゃ、本当に大人になってから
何かあったときに、自分で解決出来ないだろ。
学校ってコミニティーは、ある意味社会の縮図で、色々問題は発生しやすい。
それを自分達で解決していくのも、教育なんじゃないの。
勿論、完全放棄じゃ最悪苛められてる奴が死ぬから、周りは状況を知った上で、それぞれに対して
自分達で考えていくように、促す必要はあるんだろうけど。
その辺解ってないで、第三者が保護者面で介入すると、事が隠蔽化されて状況悪化に繋がるだけだからな。
46少年法により名無し:2011/11/18(金) 11:33:14.27 ID:WVHYFmtM0
それはあくまで被害者の教育だけ考えた場合の話だな。
(とはいえ、同じ理屈であらゆる虐待を「死にゃしないならいいじゃん」とほっといて
被害者の成長の機会とすることもできる論理なんでとても同意できないが)

ところで、学校は加害者の教育もしなきゃならないので、
大人になってまだやってたら自分が損するようなことは「したくもない」と
思えるように教育しとかないと、加害者のガキも気の毒だぞ。
万引きはダメだって教育を当然するのはそのためだが、自分が損するのは違法行為だけじゃない。
47少年法により名無し:2011/11/18(金) 21:03:54.22 ID:QRaUDxSp0
そんな事教育されなくても大人になる内に自分で気付くだろ、普通。
48少年法により名無し:2011/11/18(金) 21:35:35.35 ID:WVHYFmtM0
それはちゃんと検証しない限り同意できんな。
49少年法により名無し:2011/11/19(土) 00:02:22.12 ID:PQbb8FFy0
いじめられっ子の方が強くなるんだよ!
K−1の角田 ボクシングの内藤 キックの立嶋を見れば分かるだろ!
いじめっ子にかぎって空手道場に入門しても白帯にのされて涙目で
ケツを割るんだよ!
50少年法により名無し:2011/11/19(土) 12:50:23.83 ID:EOphHG7h0
>>49
それは「強くなれた、元苛められっこ」
自分の弱さを認め、努力し、克服したから強くなれた。
ここで、ごねて現実逃避しつづけているのは「強くなれない、元苛められっこ」
お前のように「いじめっこに限って」とか、どこの誰だか解らない「仮想いじめっこ」にレッテルを貼ることでしか
憂さを晴らせない、人生の負け犬。
51少年法により名無し:2011/11/19(土) 19:52:02.10 ID:PQbb8FFy0
当方極真の黒帯。てめえと一緒にするな!
まあお前なんざ格闘技道場に行ってものばされるのがオチよ!
まあプロの選手が近づくだけで迫力でびびるだろよ!
52少年法により名無し:2011/11/19(土) 23:24:50.37 ID:PQbb8FFy0
53少年法により名無し:2011/11/20(日) 00:37:01.29 ID:KfWHVN9M0
>>51
ハイハイ。
「極真」の「黒帯」ね。
今のうちだから、調べておけよwww
54少年法により名無し:2011/11/20(日) 01:20:23.81 ID:PH5uys5x0
>>50
おう、基地害
>>52のリュウガくんがマジで小犯に来てるみたいだから、先輩としてしっかりやれよwwww
55少年法により名無し:2011/11/20(日) 13:15:12.36 ID:xoBXKAGb0
>>53
調べておけ?どういう意味?ホラだという意味??
お前こそ誰かにいじめられて いつか鬱で苦しむ運命に合うぞ!
56少年法により名無し:2011/11/20(日) 21:42:29.91 ID:KfWHVN9M0
苛められっ子が虚勢を張るときの「空手」と「ボクシング」は鉄板過ぎて失笑物。
しかも、思い付きだから、何でバレてるのか気がつかない。
本当に空手をやってる奴なら、直ぐ解るのに。
57少年法により名無し:2011/11/20(日) 21:43:52.51 ID:KfWHVN9M0
>>55
お前は、この先も「俺は極真の黒帯だ」とアピールして、本当にやってる奴から笑われてろよww
58少年法により名無し:2011/11/20(日) 22:13:23.86 ID:xoBXKAGb0
>>57
まあお前は青帯にもなれんだろうな!
まあ格闘技道場見学も無理か(笑
59少年法により名無し:2011/11/20(日) 22:17:37.23 ID:xoBXKAGb0
>>57
ブラックマヨネーズの小杉がいた道場まで見学に来るか?
それとも道場破りに来たら可愛がってやるよ(笑笑
60少年法により名無し:2011/11/20(日) 22:32:34.43 ID:FX8DbbkE0
俺的に黒帯より、狂って刃物持った奴の方が怖いんだが。
てか、合気道ならまだしも空手って役に立つのか?
61少年法により名無し:2011/11/21(月) 01:16:14.03 ID:rLia6UeM0
>>60
まぁ、喧嘩の類では、そんなに。
特にガチの喧嘩だと、格闘技やってることより、何処まで平気で出来るかって方が大きいからね。
空手で大会優勝自慢も、玄関先で突然車に跳ね飛ばされりゃ関係無いし。
もっと酷い場合、当人じゃなく親が狙われたり。
まぁ格闘技自慢してる奴は、実際殆ど喧嘩なんかしたこと無いと思うよ。
喧嘩と試合は違うし、そもそも無意味。
実際のところ、本当にやってる奴なら「俺、格闘技やってるから喧嘩強い」とか、自慢しないから。
馬鹿馬鹿しいし、道場に迷惑かかるし。
だから>>59←こういうのは、直ぐに嘘だと解る。
まぁ小杉が極真にいた事知ってて、そこの名前を使ったんだろ。
苛められっ子らしい発想だよ。
62少年法により名無し:2011/11/21(月) 06:11:03.53 ID:GjMaGfKFO
63少年法により名無し:2011/11/21(月) 20:11:20.03 ID:a58oNk0F0
>>51
まあお前も10人組み手完遂したなら

>>61>>57みたいな雑魚相手にするな!
こんな奴に「前蹴りのサバキ」とか「下段廻し蹴りの裏の返し」
なんて言っても通用しない。
確かに空手と喧嘩は違うが>>61は喧嘩じたいやったことあんの?
こんな奴相手にするなら、来年の全関東大会もしくは全関西大会で
優勝してみろよ!
小杉の道場なら知ってるよ。京都の川●先生とこだろ!
まあもしこんな雑魚でも入門したらやさしくしてやれ。
同じレベルでムキになるな。
64少年法により名無し:2011/11/21(月) 20:14:30.03 ID:a58oNk0F0
ついでに余談だが刃物持ってても剣道三段には通用しないよ
剣道初段で空手三段のレベルだからね
65少年法により名無し:2011/11/21(月) 20:44:09.17 ID:a58oNk0F0
>>61
この時間まで起きてるってことは
お前    ヒッキー     だな
 
       哀れ・・・・・
66少年法により名無し:2011/11/22(火) 00:21:45.56 ID:z6hT4s650
虚勢を張り続ける奴って、自分が惨めなことを解ってて止められないんだろうね。
自分の理想とギャップの差を認められないというか。
67少年法により名無し:2011/11/22(火) 22:21:13.99 ID:0ClsO3bFO
君達は理解していないようだね。いじめによって対人恐怖症、鬱になり社会で生きて行けなくなり自殺
君達はこれを正当化してるんだよ。まぁ僕は興味ないけどね、君達を噛み殺す事以外は
68少年法により名無し:2011/11/22(火) 22:23:59.35 ID:0ClsO3bFO
強い者、まぁ僕VS強がってる者
自然の摂理に叶って君達を食べるよ
69少年法により名無し:2011/11/22(火) 22:35:07.26 ID:0ClsO3bFO
>>66
僕にもそう見える
ケンカとスポーツは違うからね
相手の土俵でケンカするなら、勉強と鍛練が必要だけど
ただのケンカは自分のやりたいようにやるもんだよ
武器でもなんでもアリがケンカだよ
綺麗毎言ってる奴はケンカじゃ勝てない
70少年法により名無し:2011/11/22(火) 23:23:28.73 ID:1X+CrX/Z0
弱いのに限っていじめをする
いじめをする奴は強い奴には向かっていかない
強い奴は弱い奴を相手にしない
71少年法により名無し:2011/11/22(火) 23:32:25.55 ID:0ClsO3bFO
>>70
そうだね、強い奴が現れると興奮するし幸せを感じるよ
僕は群れを襲うから、いじめにはなってないのかな?まぁどっちでもいいんだけどね
眠いし寝るよ
72少年法により名無し:2011/11/22(火) 23:37:20.46 ID:FJXiYm3m0
いじめっ子に限って忍耐力がない
何故なら相撲部屋に入門する子でいじめっ子タイプに限って続かない。
これは板井が言ってたんだけど親が「うちの子は気がおとなしいんで無理です」
って言いますが、「気が弱いとかの問題じゃなく意地の問題なんですよ」
「いじめっ子タイプはやられる事に慣れてないから、しごかれると逃げるんです」
「おとなしいタイプの子の方が案外続くんです」と
本当の強さとはここの>>1みたいな奴には分からんだろな・・・・
ナイフを使えば勝てるなんて女子供でも出来るんだよ!
73少年法により名無し:2011/11/23(水) 14:22:08.89 ID:5fzj+b6eO
>>72
僕は>>1のような屑に興味は無いけど、それは言えてるね
74病弱名無しさん:2011/11/23(水) 14:58:19.33 ID:xOCAAkDH0
虐められる方に原因があるって言ってる奴いるけど
原因があるのは虐める方
いじめがある場所からいじめられてる奴を取り除いても
新たないじめられるやつが出てくる
つまりそこからいじめをなくすにはいじめる奴を取り除かなければいけない
どう考えてもいじめるほうに原因があるだろ
75少年法により名無し:2011/11/23(水) 17:55:51.22 ID:5fzj+b6eO
>>74
補足としては、いじめる側の人間は正直言って屑だ
他に言いようが無い

いじめられる側の人間は、難しいかも知れないが、諦めずに立ち向かう事が重要だ。だがこれは性格的に無理な人も居るだろう

過保護になる必要も無い、だが見捨てる訳にもいかない
本当に難しいんだ
76少年法により名無し:2011/11/23(水) 17:57:10.88 ID:ztMUZ38u0
>>74
理由は様々だけど、理由は苛められる方にある。
それが、自業自得なのか、可哀想な理由なのか、それは、それぞれのケースによるが。
苛めは悪い事だけど、苛められる側が現実逃避をしているだけだと、解決する事はない。
まぁ解決しなくてもいいから、そのまま苛められ続けてるんだろうけど。
77少年法により名無し:2011/11/23(水) 18:03:20.80 ID:5fzj+b6eO
>>76
君はいじめた相手が自殺したらどうするんだい?
君自身が一生の傷を負う事になるんだよ
いじめる側もいじめられる側も無い
いじめ自体が無意味で必要無い事なんだよ
心の狭い人間に限って弱い者をいじめる
君は小さい
78少年法により名無し:2011/11/23(水) 18:15:33.64 ID:ztMUZ38u0
>>77
>君はいじめた相手が自殺したらどうするんだい?
知らん。
関係ないし。
そもそも「苛められる奴に原因がある」と言う奴は苛める奴だという二極化の考え方は失笑だ。
俺はどっちでもない。
どっちが悪いかとか、事の良し悪しを言ってるんじゃない。
原因の有無を話してるだけ。
79少年法により名無し:2011/11/23(水) 18:22:47.41 ID:5fzj+b6eO
>78
確かにね、君の考えは分かったよ
綺麗事だね
原因も何も、いじめ自体を無くせばいいだけだ
僕らがこうして言い合っていても時間の無駄なだけなんだよ
くだらない、もう行くよ
80少年法により名無し:2011/11/23(水) 20:16:29.66 ID:HeqAgaZj0
この間中学時代の同窓会があった。
いじめにあってた奴は当時身長150cmしかなく痩せていたが、
今は175cmくらいありがっしりしてた。
仕事は上場企業に勤めていて家庭を持って幸せそうだった。
かたやいじめっ子のリーダーをやっていた奴は中学時代から比べても
体格はあまり変わらず(160前半)中年太りでおまけにハゲあがっていて
服装もみすぼらしかった。
「今仕事何してるの?」って聞いてもあやふやな返事。
噂では社員で働いても続かず(喧嘩ばかりでクビにされる)、長年派遣状態。
俺が感じたのは若い時の人生より、年を取ってからの人生の方がはるかに
長いって事だ。
学生時代いじめっ子だった事は何の肩書きにもならんという事!
81少年法により名無し:2011/11/23(水) 23:40:25.23 ID:ztMUZ38u0
>79
「いじめ自体を無くせばいい」とか、理想でも綺麗事でもなく、ただの現実逃避だな。
現実的に考えりゃ無理だろ。
どこでも苛めが必ず発生するようなシステム的な問題なら、逆に止める方法もあるんだろうが、
個人の問題が原因なんだから。

>僕らがこうして言い合っていても時間の無駄なだけなんだよ

これだけ、同意見だ。
苛められている当人がどうにかしようと思わない限り、何も変わらないからね。
82少年法により名無し:2011/11/24(木) 06:44:54.48 ID:RqnRI0ju0
>>77
自殺は自殺する奴が自分でそうしようと勝手に決めた事だろうが。
いじめた奴が自殺を強要なんて出来やしないのにいじめのせいにするとか、ホントお前は人間の屑だな。
83少年法により名無し:2011/11/24(木) 09:47:55.42 ID:gAM6k+d+0
>>81
聞き飽きた。
そりゃ「外的要因=理由(あるいは原因)」という狭い解釈をしてるだけだっつの。

実際は関係因子全てが原因に決まってんだろ?加害者も被害者も親も教師も兄弟も傍観者も全員だよ。
で、悪いのは加害者。それだけ。
それでも被害者がさらなる被害を食い止めたければ、被害者が変わるのは一般的対処の一つだが、
それしかないとか言うとしたら完全におかしい。それしか見る気がないだけ。

それしか見る気がないのはなぜかって、被害者の問題としてしか考えてないからだろ。
84少年法により名無し:2011/11/24(木) 10:10:29.66 ID:5vsNQujT0
虐待の場合、被害者は子供だしほっといたらヤバいというケースでは部外者がいろいろ考えたりする。
当たり前のことだ。
本人の努力の有無はまた別の問題としてある。
なぜかこのテのスレでは、他の虐待と違って被害者本人がどうするかだけに
焦点をしぼりたくてしょうがない輩が後から後から出るんだが、
普通の部外者は普通に社会問題として考えるぞ。
85少年法により名無し:2011/11/24(木) 10:52:45.55 ID:RqnRI0ju0
社会責任厨キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
86少年法により名無し:2011/11/24(木) 11:19:26.90 ID:+wl0PT+ZO
>>81
君の思想に僕は興味が無い
>>82
屑と言ったら屑と返ってくる、君はチンパンヂーか何かかな?
87少年法により名無し:2011/11/24(木) 11:29:09.30 ID:+wl0PT+ZO
>>78
「弱い虫」君にぴったりの名だと思うよ
なぜかは自分で考えてね
88少年法により名無し:2011/11/24(木) 12:38:46.06 ID:Kx+yfctT0
>>83
そりゃ責任転換だな。
まぁ他力本願を貫くべきだという、お前の主張は、それはそれで構わないよ。
それでどうにかなると思うなら、苛められっこ連中に、そう言えばいいんじゃないの。
「きっと誰かが助けてくれるから、その時まで苛められ続けていな」と。
「傍観者」の俺を含めた無関係な人間には、全く関係は無いし。
結果自殺しても、まぁ俺もお前も関係無いしな。
89少年法により名無し:2011/11/24(木) 12:47:21.92 ID:+wl0PT+ZO
>>88
要は君はいじめを止める勇気が無いんだね
傍観者くん
90少年法により名無し:2011/11/24(木) 14:13:00.99 ID:RqnRI0ju0
>>89
虐められる本人が虐められ続けることを良しとしているんだから、そこに割り込むのは虐められている奴の権利侵害だw
91少年法により名無し:2011/11/24(木) 14:15:58.61 ID:+wl0PT+ZO
>>90
君ね、良く読みなよ>>98は傍観者だよ
いじめを見てるだけだよ
92少年法により名無し:2011/11/24(木) 15:16:52.67 ID:RqnRI0ju0
>>98に期待w
93少年法により名無し:2011/11/25(金) 01:26:49.72 ID:8pv73xz+0
>>88
あのなあ、>>83を見て「他力本願を貫くべきだ」という解釈をすること自体、
>>83の最後の行の裏づけだっつーの。

ここが「被害者ですけどどうすればいいんでしょうか」とかいう特化スレだったらこんなこた言わねーよ。
被害者がするべきことは何かに絞って言うだろう。
実際は第三者として「いじめは自業自得なのか」を見るスレだろ?
「被害者はどうすべきか」という視点からいっぺんでいいから離れろ。

万引きスレで店側の防犯対策の視点だけから話したい奴と同じだぞお前は。
そこを見るなとは言わないが、いろいろ見ること自体を撥ねつけられてもこっちは困る。
94少年法により名無し:2011/11/25(金) 04:30:19.56 ID:xPU3RfF1O
イジメられ続けてるのを良しとしてる被害者なんかいるわけないと思うんだけど。
辛いんじゃないの?
止めてと言っても止めてくれる訳でもなく、それに対しどう対処して良いのかわかんないんじゃないの?
周りも見て見ぬフリで、見ても何とも思わないなら周りもクズだね。
普通は苦しんる人がいたら助けたいって思うよね。
95少年法により名無し:2011/11/25(金) 07:10:29.94 ID:bP8o6OVV0
ケツ毛と愉快な女達
村岡万由子 日本一有名な流出女神
佐久間美佳 東海理化社員加藤君の恋人でハメ撮り流出
竹永葵 稲本と田中美保のホテルデートを実況した馬鹿な豚ブス女
石津志穂 ハーフナーマイクの嫁を煽ったアディダス社員のビッチ
大嵩千里 イケメンを追い掛け回すテニスが趣味の肉食系迷惑豚鼻ブスビッチ
木村智奈美 バックにダークコンドルが付いてる大妻女子の盗撮魔
浅倉友里子 ミス慶応の歯がないお爺ちゃん晒したダンス好きビッチ
新倉菜央 父の新倉良治と親子揃って電車のヲタを晒した馬鹿
松井悠華 マックでDSパクった19歳、中二であびる優に勝る窃盗団を結成していたDQN
96少年法により名無し:2011/11/25(金) 07:56:40.44 ID:wxqFZaaR0
イジメる側が悪いだろうが
さんざん相手に悪口を言ったからイジメられたとなれば話しは別だろうな
悪口を言うだけ言って尻をまくっても仕方がないだろう
言われたら言い返す奴も多いだろうし
97少年法により名無し:2011/11/25(金) 08:02:27.73 ID:aEyey+eNO
君達はザーメンを飲まされた事あるかい?
汚いモップを洗ったバケツの水を給食に入れられた事あるかい?
2階から突き落とされた事はあるかい?
手首を切られて、自分でリスカした風にされた事あるかい?
一部を除き、いじめを理解してないようだね
98少年法により名無し:2011/11/25(金) 08:11:58.18 ID:aEyey+eNO
さっきのは僕が学生の時に、いじめられてた奴から聞いた
いじめてた奴を全員半殺しにして、僕は少年院に入った
少年院でいじめの話になった時、一人がいじめた奴は死刑だって言った
いじめによって対人恐怖症、鬱になり最悪自殺
僕も彼に同意したよ
でも死刑は言いすぎだと言ってね
99少年法により名無し:2011/11/25(金) 09:00:34.02 ID:ycVRd3RZ0
>>96
そういうのもあるだろうな。
悪口に限らず、これまでの態度や行動、言動、習慣が一部、若しくは周り全体の反感を買い、
一つの切っ掛けから最終的に慢性的な苛めに発展するとか。
勿論、家が貧乏とか、何か障害があるとか、当人ではどうにもならない原因もある。
苛めの原因は、それぞれ違うから解決方法は一つじゃない。
ただ、どんな原因であれ、原因自体は苛められている方にあるんだから、そこを見ないで解決するのは無理だ。
原因が自分にある事を認めたく無いヤツは、自分が苛められている原因に本当に気が付いてない
鈍いのか、何か精神的に問題があるヤツか、気が付いてはいるけど被害者意識で認められないのかまぁ、どっちかだろ。
誰も苛めないのが理想だが、まぁそりゃ無理な話で、先に上げた後者はともかく、前者のような
半ば自業自得のケースもあるし、苛め自体幼稚な行為だが、そもそも多くは子供の間で起こる事だから
幼稚なのは当たり前と言えば当たり前な話。
100少年法により名無し:2011/11/25(金) 20:35:25.05 ID:SkiriYcB0
>>80
同意俺の周りにも似た話があった