結局いじめられる奴が悪い その36

このエントリーをはてなブックマークに追加
100八ヤ卜 ◆HAYATO/aRY
>>12
足掻く奴っているよね。

>>50
高度だな。

>>86-87‮‫>>73-74齟齬
生意気な奴は損をするよ。
101少年法により名無し:2011/04/14(木) 00:09:13.77 ID:IisecmUs0
【原発問題】 「放射線がうつる」 福島からの避難児童に偏見
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302705384/
102少年法により名無し:2011/04/14(木) 00:09:27.51 ID:IisecmUs0
オマエラの仲間が増えるぞ
103呆阿主水 ◆WAHmondoU2 :2011/04/14(木) 00:33:53.46 ID:L7TPs5tz0
被害妄想
104少年法により名無し:2011/04/15(金) 00:55:11.53 ID:I3OoCoFz0
105少年法により名無し:2011/04/15(金) 09:01:08.18 ID:eCNQ8hs/0
福島からの転校生に対する虐めが始まった模様…
まさかお前らの餓鬼がやってんじゃねーだろうな?
106少年法により名無し:2011/04/15(金) 13:25:23.28 ID:Y4k5hVol0
風評被害の延長みたいなものだからな。
直ぐにどうなるものでもない。
107 :2011/04/17(日) 01:55:01.17 ID:V28y0bP00
108隼人 ◆HAYATO/aRY :2011/04/18(月) 02:33:15.07 ID:Yp8rrsfm0
109凌駕弐次元 ◆Ryoga2dLZI :2011/04/25(月) 08:12:24.77 ID:qeyqR1cl0
>>106
まぁ邪悪なエネルギー
11086:2011/04/29(金) 00:04:11.28 ID:ckNSZ8eL0
>>90
>いじめと犯罪には「加害行為」という共通点があり、

その「加害行為」というのは、貴方の場合であれば、
貴方が個人的に許容できなかった物を「加害行為」という。
貴方が許容できる物は被害意識が無いので「加害行為」と認識されない。

つまり、加害行為のことを論じたところで、
それは貴方の価値観に限定された加害行為のことで在って
言葉上「加害行為」だけでは具体性が無く論じる事はできない。
(共通認識として成立しないので、同意も否定も出来ない)


>>91
なぜ同じ事を繰り返すのですか?。

>気が合わない二人には価値観のズレが当然出てくるわけで、

この時点↑では二人ですので「個人 対 個人」の価値観のズレですから
片側のルールが優先される事はありません。しかしながら次の行では

>そこでいじめっ子たちの考えた自分ルールが優先されるということはない。

この様に↑「いじめっ子たち」というように複数形になっており、
「個人 対 多数」なのですから、グループ内でのルールが優先される事を否定できません。

また、「いじめっ子のルールが優先されない」=「いじめられっ子のルールが優先される」という訳では無いので
いじめっ子もいじめられっ子も等しく、自分ルールが優先される事は無いのですから
貴方の言うように“いじめっ子”に限定した「優先されない」という主張は受け入れ難いですね。
111少年法により名無し:2011/04/29(金) 21:38:42.94 ID:vh5RxA7k0
112少年法により名無し:2011/04/29(金) 23:06:26.89 ID:lvMxag2e0
陰キャ乙
113日本海 ◆CJadynamic :2011/04/30(土) 01:13:44.12 ID:uDJNAber0
114魔浄僧 ◆MAJOUSOou. :2011/05/02(月) 21:07:45.94 ID:QO2tFJ/+0
理解できないもの、理解の範疇を超えるもの
想像力の限界を超えるもの
その個人のグループの地域の、国家の、ある限界を超えるもの
つまり限界ゆえの思考の死角
自己防衛本能からそれがどういった危険性をもってるものか
頭が理解しようとするが理解できない時は
頭にある意味をもった何かに当てはめて起こる
自己の脳内においての幻覚
115魔浄僧 ◆MAJOUSOou. :2011/05/02(月) 21:08:32.99 ID:QO2tFJ/+0
人はそれほど強くありません
地域に依存し家族に依存し習慣に依存し人の繋がりに依存し
そういったさまざまなものに依存していなければ
自分の生活を維持することができません
そういった恩恵で初めて自分という人格が形成されているのだが
その恩恵に、繰り返される毎日になれしまい当然のようになってしまう
116魔浄僧 ◆MAJOUSOou. :2011/05/02(月) 21:09:50.68 ID:QO2tFJ/+0
117ƒ ◆Falconwvy. :2011/05/02(月) 21:24:51.49 ID:5cK9/lPf0
みんなが優しくなればいいんじゃね
それと他人の忠告に反論しない姿勢がいると思う!

そりゃ、世界全部とかいじめ撲滅はむずかしいだろうけど
職場とかさ!自分に対するいじめの撲滅はできるんじゃね!?

基本的に強くなればいじめはなくなると聞いたけど
女の子はむきむきになるわけにもいかないよなぁ

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1304099665/56
118少年法により名無し:2011/05/04(水) 04:22:45.89 ID:pZLFVdpKP
>>116
そんな事は聞いてない。
そんな事は一切聞いてませんよ。
身体の調子はどう なん です か?
どこも悪くないんだろ?
五体満足なんだろ?
だったら何も問題ないじゃない。
何故やらない?
何でやらないの?
もっとシャキっとしなきゃ駄目だよ。
119死天王 ◆p6g92X0u.o :2011/05/05(木) 07:46:31.76 ID:0o5/YeKB0
120少年法により名無し:2011/05/05(木) 12:24:00.15 ID:jEM6MrMSO
いじめよくない
121少年法により名無し:2011/05/07(土) 02:02:54.21 ID:RlfjhXNS0
>>120
そうだね。

で?
122少年法により名無し:2011/05/07(土) 02:10:15.24 ID:yZ5xGab80
37時間前のカキコにそのレスはねーわw
123少年法により名無し:2011/05/07(土) 09:40:49.10 ID:pk7xLRCcP
いじめだろうと何だろうと、弱者が強者に食われるのは自然の摂理。
強者を責めて良い理由など何処にもない。
124少年法により名無し:2011/05/07(土) 11:33:53.72 ID:yZ5xGab80
自然界の摂理は優勝劣敗だが、
いじめに必要なのは悪意の連続性だけで、人間が備えるべき何らかの優位性が条件になっていない。
優れてもいないただの悪意だ。責めない理由など何処にもない。
125少年法により名無し:2011/05/07(土) 14:26:08.87 ID:v1pgLMo10
力の誇示や行使は勇者様も行う行為なので、
力による干渉を全て悪意と呼ぶ事などできない。

逆に、弱者の立場を免罪符として利用して、
自分の我を通そうする企みも悪意と言える。

弱者が全て「善」という訳でもない。
というか、弱い事が善の条件じゃない訳で、
そこの所を勘違いしている人が多いように思う。

RPGに出てくる罪無き村人とは、
単に悪行を実行出来るだけの力が無いだけである。

自然の摂理に関しては、ライオンが砂漠では生きられない様に、
生物間における生物的優位性は自然の摂理的には無意味だと言える。
自然の摂理とは、その環境に対して生きる上で有利である事を言う。

その環境で生き残るのに有利である事が要件だから、
善意も悪意も関係無く、たとえそれがいじめであっても、
その環境で生きるのに有利であるなら自然の摂理的には
優位性を備えていると言え、善良である必要性は無い。

もしも日本人が全員善良で他人を疑う事もせず
暴力も振るわず人間的には優れていたとしても
他国から攻められて日本は消滅していたであろう。
繁栄できない種が優れていると言えるのか?。

人間が備えるべき何らかの優位性や善良性など、自然の摂理とは関係無い。
126少年法により名無し:2011/05/07(土) 18:15:20.24 ID:4rRgB19B0
少なくとも自分の事は自分で。
働かざる者食うべからず。
自分で自分を守れない、自分の食い扶持すら稼げないなら生きていく資格すら無い。
127少年法により名無し:2011/05/07(土) 19:42:52.06 ID:yZ5xGab80
>単に悪行を実行出来るだけの力が無いだけである。

こういうの素で分からんのだけど、
人が悪を為さない理由は「する力がないから」か?

単に共有の精神の欠落した人間が、欠落してると認めたくなくて
「やらないんじゃなくてできないんだろ」って言ってるだけだぞ。

「おい、あいつのスカートめくってこいよ」
「やだよ」
「怖いんだろ〜」

こういうレベルだぞ。何歳だよ。
128少年法により名無し:2011/05/07(土) 21:09:25.30 ID:v1pgLMo10
>>127
そいつはスカートをめくるだけの筋力も無いのか?。

「やらない」のと「できない」は違う。そこの所を混同するな。
129少年法により名無し:2011/05/07(土) 21:13:51.34 ID:yZ5xGab80
おいおい、それじゃ幼女レイプしない奴は幼女すら押さえつけられないヒヨワ君か?
130少年法により名無し:2011/05/08(日) 00:38:57.92 ID:Gzr4fhFT0
喩えが幼女レイプかよ、その発想が怖いわ。
131少年法により名無し:2011/05/08(日) 02:16:48.43 ID:piMhQC000
>>129
「やらない」のと「できない」は違う。
混同するなというのが分からないのか?。

「RPGに出てくる罪無き村人」という括りが分からないのか?。
RPGに出てくる村人に山賊や海賊を殲滅すると言う選択肢は普通は用意されて無いだろ?。
勇者様の仕事を取ってはならないからな、だから暴力に訴えないだけだと言っているの。

つまりだね、貴方が>>129で「ヒヨワ君か?」と聞いてきた様に
「やらない」のと「できない」は違うが、結果は「しない」で同じになる。
だから「しない」事が悪意が無い事の証明にはならないんだよ。

確かにいじめの要件に悪意は在ると思うけど、被害者にも悪意は在ると思うよ?。
132少年法により名無し:2011/05/08(日) 02:34:20.56 ID:piMhQC000
追記.

つまり、いじめ被害者をRPGに出てくる罪無き村人と同じ様に考えないでねって意味ね。
被害者だから悪意が無い事の証明にはならないし、加害者側に悪意が在るとは限らない。
133少年法により名無し:2011/05/08(日) 03:13:07.95 ID:Gzr4fhFT0
>>129の願望は理解した。
でも絶対やるなよ。
134詞八衢 ◆p6g92X0u.o :2011/05/08(日) 09:36:56.50 ID:rtXHCxEm0
135少年法により名無し:2011/05/08(日) 11:32:55.77 ID:SecvrM240
>RPGに出てくる村人に山賊や海賊を殲滅すると言う選択肢は普通は用意されて無いだろ?。
>勇者様の仕事を取ってはならないからな、だから暴力に訴えないだけだと言っているの。

ちょっと待て、>>125で言ってた「悪行の実行」ってのは山賊や海賊の殲滅のことなのか?
違うよな?
136少年法により名無し:2011/05/08(日) 12:04:49.20 ID:SecvrM240
「しない」の理由が「やらない」なのか「できない」なのか明確な判別は難しいが、
「する」奴は間違いなく「やる」と「できる」を兼備してる奴だぞ。

で、大抵の悪事は「できる」んだよ、
猫に毒を食わすのも、婆さん罵るのも、幼女にいたずらするのもな。
(わざわざ全然違う「悪事」を並べてんだからこれとこれは違うとか言うなよ)
で、普通の人は「やる」の時点でカットするんだよ。悪意がないから。
できたとしても「やらない」んだよ。
ところが、一部「できるならやりたい」とか思っちまう連中がいる。
そいつらは「やらない」という関門をクリアしちまうので、
「できない」のところで食い止めなきゃならん。
それが法律であり、防御の強化であるわけだ。
どちらも非生産的でかつ色んな意味でコスト高、「やらない」連中にとっては無用の存在なのに、
「やる」連中のせいで嫌々ながらせざるをえない。迷惑な話だ。
だから「できない」でなく「やらない」という歯止めをきかせることは重要なんだよ。

ただ表面だけ見ると「しない」理由が「やらない」なのか「できない」なのか
分からないので、「やらない」のきかない連中は「みんなできないだけだろ」と
思いたがる。
「やらない」のきく連中は当然そいつらを劣等者として貶す。

137少年法により名無し:2011/05/08(日) 12:24:08.66 ID:9tlWI7f00
荒れてた学校行ってたけど、まだ戦争行った方がマシだわ
荒れてる学校は一方的な暴力がはびこってて教師は見て見ぬふり
つか、ひ弱な教師すら暴力の対象になってたし
思春期に義務教育でそういう学校に通わなきゃいけない苦労、お前らわかるか?
そういう苦労するくらいなら、命のやり取りができる戦場の方がマシ
138少年法により名無し:2011/05/08(日) 13:23:16.00 ID:Gzr4fhFT0
戦場カメラマンにでもなれば?
139少年法により名無し:2011/05/08(日) 17:51:01.86 ID:bmeAdHwn0
>>137
荒れた学校程度でピーピー言ってる奴が、戦場で自分を殺すために撃たれる銃弾がガンガン飛び交う中生き延びられると思える理由を詳しく。
140少年法により名無し:2011/05/08(日) 23:23:21.72 ID:piMhQC000
>>135
>ちょっと待て、>>125で言ってた「悪行の実行」ってのは山賊や海賊の殲滅のことなのか?

殲滅のことを含めてもらっても構わない。
村の自警団だろうと山賊だろうと、生きるために行っている事に変わりは無い。
現実の日本で生きる我々は法律により人への暴力は規制されているが、
大抵のゲーム世界では統一された明確な法律は無く規制されていない。
そうでないと山賊をぶっ殺す勇者様が殺人犯になってしまうからね。

悪行なんて物は、誰にとっての悪(不利益)かという物でしかない。
だから勇者によって殲滅させられた山賊や海賊の残された家族から見れば、
勇者など自分の夫や息子を殺した憎き存在でしかない。

それに、勝手に人の家に入り込んで物色して物を持っていくし、
倒した相手の金品を略奪していくし、落し物も自分の物にしてしまう。
結局は戦争と同じで、戦いに勝ったほうが正義になり、負けたほうが不義となる。

141少年法により名無し:2011/05/08(日) 23:34:10.83 ID:piMhQC000
>>135
>ちょっと待て、>>125で言ってた「悪行の実行」ってのは山賊や海賊の殲滅のことなのか?

殲滅のことを含めてもらっても構わない。
村の自警団だろうと山賊だろうと、生きるために行っている事に変わりは無い。
現実の日本で生きる我々は法律により人への暴力は規制されているが、
大抵のゲーム世界では統一された明確な法律は無く規制されていない。
そうでないと山賊をぶっ殺す勇者様が殺人犯になってしまうからね。

悪行なんて物は、誰にとっての悪(不利益)かという物でしかない。
だから勇者によって殲滅させられた山賊や海賊の残された家族から見れば、
勇者など自分の夫や息子を殺した憎き存在でしかない。

それに、勝手に人の家に入り込んで物色して物を持っていくし、
倒した相手の金品を略奪していくし、落し物も自分の物にしてしまう。
結局は戦争と同じで、戦いに勝ったほうが正義になり、負けたほうが不義となる。

142少年法により名無し:2011/05/08(日) 23:44:14.71 ID:SecvrM240
こんどは「勝ったほうが正義」か?
じゃあそもそもいじめの加害者は(勝ってると仮定するなら)全面的に正義で、
悪意とかまったく関係ないだろ。
143少年法により名無し:2011/05/09(月) 02:59:01.78 ID:13b3jlA0P
>>142
全く関係ないと言うより、善悪は相対的なものだから一義的に語ることに意味がない。
144少年法により名無し:2011/05/09(月) 21:40:54.07 ID:BiiwLTZN0
大いに意味があるだろ。
大多数の人間は他人が自分と同じ通念を持つことを望む。
いちいち警戒しなくて済むからだ。
中にはとことん「俺は善、お前は悪」と撥ね付け合うケースもあるが、
そこで初めて、融和のために善悪を相対化する必要が出てくる。
ただし深刻なケースでは裁判となって善悪の相対化もクソもなくなるので、
相対化が活きてくるのは実際は法の支配が弱まる国家間の争いと、
いちいち法がでばってこないほど瑣末な問題だけだ。
ガキに対する教育のレベルでは一義的な善悪の押し付けで十分。

実社会でほとんど通用しないカオス理論をガキに与えるなんてほとんど虐待だぞ。
145少年法により名無し:2011/05/10(火) 01:08:08.74 ID:2FV59AmH0
>>136>「する」奴は間違いなく「やる」と「できる」を兼備してる奴だぞ。

抑止力の必要性については同意なのだが、悪事に悪意は必ず必要な訳じゃ無いんだよ。
貴方の言うその「やる」と「できる」の兼備は、悪意の証明にならないと言いたいわけだね。
いじめというのは、二つもしくは複数の勢力が勝者と敗者に分かれた結果でしかない。
その結果から加害者と被害者に区分することで悪の所在を判断しているのが現状だ。

例えばだが、Aさんが悪意を持ってBさんを襲ったとする。Bさんは身を守るために反撃したとする。
必ずしもAさんが勝つわけではない。Bさんの方が強くてAさんに勝つ場合もあるだろう。
そうなればBさんが勝者、Aさんが敗者となる。しかし、事情を知らない第三者には
見た目で勝者であるBさんが加害者に、ボコにされたAさんが被害者に見えてしまう。

隣のクラスにせよ、こういった掲示板にせよ、我々はいじめという結果しか聞かされていない。
掲示板で事情を聞いてもそれは片側の意見でしかなく、本当の事情や経緯というものを知る術は無い。
我々は結果から加害者と被害者に分けて、加害者の方が悪いと単純に判断しがちなのだが
必ずしも悪が勝つわけではないので、加害者が必ずしも悪意が在るとは限らないんだよ。

殺人犯であるAさんが出所してきて、町の人間がAさんを村八分にしたとする。
事情を知る者は自業自得(Aさんが悪い)と考えるが、事情を知らない者には町の人間が悪く見えるかもしれない。
事情を知らない者がいじめという結果・現状だけを見て善悪の判断や悪意の有無を判断するのは難しいだろう。
146少年法により名無し:2011/05/10(火) 01:20:38.46 ID:2FV59AmH0
>>142
正義感は人の意思だが、正義だけだと行いも含まれるんじゃないかな?。
悪意も人の意思であって悪行とはまた区別しなければならない。

両者の間で最終的な勝者が正義(勝者の特権)となるのは世の理と言えるが、
歴史の観点から正義であると判断されるかはまた別の話だろう。(原爆問題の様にね。)

また、いじめは最終的な勝者となるとは限らないだろう。
現時点では社会が許していないから、社会が相手では敗者となる可能性が高い。
もっとも、上でも書いたとうり事情によって左右される。

>>144
>ガキに対する教育のレベルでは一義的な善悪の押し付けで十分。

ごもっともなのだが、その一義的な善悪を誰が決めるかでいつも揉めている様に思う。
教師やそれぞれの親の持つ一義的な善悪が必ずしも一致せず、
さらに社会の一般通念ともずれている場合も在るからね。
147少年法により名無し:2011/05/10(火) 21:53:22.57 ID:hFNGYqmx0
>>145
「反撃して撃退したら加害者と言われた」
「明らかに自業自得なのに村人を責める」
これは単なる誤認だろ。反撃を非難することが悪いんじゃなく、
誤認したことに問題があるんだよ。

判別の難しい事例をあげても「判別することは難しいのだ」という根拠にはならないぞ。

世の中には善悪の分別をはっきりつけて「悪になるまい」と努力する人間と、
善悪の分別を避けて「勝ったら正義」「どうでもいい、関係ない」などと考えて行動する人間がいる。
あんたはまさか後者の層の存在を疑わないだろう。
そいつらが自分の嗜虐欲を、いじめやすそうな人間を前にして、
上手に制御するだろうなどと信じるのか?俺は信じない。
したがって、そいつらが単なる嗜虐欲の暴走によって起こす、
複雑さのかけらもない典型的ないじめという現象の群の存在を疑おうと思わない。
わざわざレアな判別困難案件を混入させて「ひっくるめてグレー」などという
結論に到ろうとはしない。
148少年法により名無し:2011/05/10(火) 21:58:22.14 ID:hFNGYqmx0
>ごもっともなのだが、その一義的な善悪を誰が決めるかでいつも揉めている様に思う。

指導は必要だが正しい指導とは何なのかは難しい問題だ。
だが指導は必要だ。
149少年法により名無し:2011/05/11(水) 19:09:35.56 ID:axygipTvP
必要だという理由だけで用を為さない指導なんぞしているから揉め事が無くならない。
150少年法により名無し:2011/05/11(水) 22:48:43.64 ID:JbLEy+ij0
「くだらない指導ならするな」と言っても何にもならん。
必要である以上、指導はする。その質を上げることは重要で、別の問題だ。

151少年法により名無し:2011/05/11(水) 23:51:10.24 ID:jooXJT9yO
つか板違いだろ。人生板か教育板でやれよ
152少年法により名無し:2011/05/12(木) 19:53:59.26 ID:siOjAU1A0
>>147
>これは単なる誤認だろ。反撃を非難することが悪いんじゃなく、
>誤認したことに問題があるんだよ。

誤認が問題だといえるのは、誤認の事例である事が前提の話だからであって、
実際にはその様な前提など存在しないので、誤認と真実は同じ事実となる。

殺人であれば記録を調べれば分かると思うが、普通の人はわざわざ調べたりなどしないだろう。
労力をかけてまで調べるに値する価値があるのかどうかも疑問ではあるし、
他人に対して「調べないお前が問題なんだ」と言うのも何だか変な話しだ。
なぜならば村八分をしているのは誤認ではなく紛れも無い事実だし、
村八分をする人に対して嫌悪を感じるのはその人の感性だからだ。

>わざわざレアな判別困難案件を混入させて「ひっくるめてグレー」などという
>結論に到ろうとはしない。

全てがグレーでは無いのは事実だが、白黒以外にグレーが存在する認識は持たなければならない。
また、中立を守るため白黒という先入観を持たないように、最初は全てグレーであると思った方が良い。

「実行力は、冤罪考慮に反比例する」 まあ、当然と言えば当然の話なのだが、
迷い無く正義にばく進できるのは冤罪の可能性を考慮できていない事の表れだと言える。
潔癖なまでに正義の実行を追及すれば、同時に冤罪を生み出す矛盾に悩まされる事になる。
つまり、グレーの存在を軽視したり、グレーの存在を否定して黒に置き換えたなら正義は自滅へ向かう。

現代の裁判制度は、冤罪が発生するリスク(現実)を受け入れる事で成り立っている。
だから推定無罪という具合に、グレーの存在を認識した上で、黒のみを罰する形式を取っている。
時に犯人を罰っせないのは正義ではないかもしれない、しかし罪無き者を罰するのは罪なのである。
正義の破綻を回避するには、グレーゾーンの認識は必要不可欠であると考えられる。
153少年法により名無し:2011/05/12(木) 20:40:39.90 ID:bKBcaJNf0
いじめられる理由はいじめられる側にある。
それはだいたいがそうだ。
しかし、いじめることで人格が改善されるのだろうか?
逆にひねくれたやつになったらまたいじめられ、もっとひねくれて……
っていう悪循環が多いと思うよ。
結局、いじめられる側が悪いっていうのは、これまで歩んできた道を否定されたくないからでしょ?
まぁそれは無理だ。
調べるとわかるとおり、
いじめは犯罪。
犯罪は悪い事なのはわかるね?
かなりの数の賢者どもが集まって話し合った結果なんだから、俺たちがどう言おうとそれがこの国の中での正義や悪を決める。

ということで、簡単に<1の意見は反対されちゃったね。
154少年法により名無し:2011/05/12(木) 20:44:43.72 ID:bKBcaJNf0
ひとつ質問。
なんで、いじめじゃないと人格を変えられないなんて幼稚な発想してるの?
他にやり方が思いつかないの?
どんだけバカなんだよ!
155少年法により名無し:2011/05/12(木) 20:45:08.18 ID:qNEP2F770
確かにいじめられるほうも悪い!

なぜいじめられたとき刺し殺さなかったのか??
それが一番のいじめられる原因ではないだろうか?
156まだ名前はない:2011/05/12(木) 20:54:46.56 ID:lEadX5wO0
どのぐらいのいじめになると警察は動いてくれるんだ?
157       :2011/05/12(木) 21:04:07.90 ID:GeDwEKYu0
じゃあ殴りたかったら、殴っていいんですか?
158少年法により名無し:2011/05/12(木) 21:10:50.73 ID:OgxuBebeP
勿論いいよ。
159少年法により名無し:2011/05/13(金) 00:01:04.49 ID:eIshRkhE0
>>153
>いじめは犯罪。

その論理は止めた方がいい。
いじめが犯罪なら、犯罪で無い物はいじめでも無い事になる。
仲間外し罪は存在しないので、仲間外しはいじめではありませんとなってしまう。

160少年法により名無し:2011/05/14(土) 01:34:35.12 ID:p/ZDpnWv0
>>152
「悪事に悪意は必要ない」から話が始まってるよな?
で、その例が「襲われたBさんの反撃勝利を傍観者がろくに調べもせず悪事とみなす」なんだな?
で、あんたにとって悪事ってのはそういうものなのか?
だとしたら、あんたの言うグレーゾーンてのは何なんだ。

ちなみに俺にとってのグレーゾーンは「白黒の判断がつきにくい領域」のことで、
主語は問わない。で、俺はそれを否定しない。むしろあんたが白と黒を否定してるように思うんだが。
161少年法により名無し:2011/05/14(土) 12:36:19.24 ID:3i6gXNgl0
まぁ、いじめるなら復讐される覚悟をしておけよ。家族も巻き込まれるかもしれないな。
もし犯罪が立証されれば当然本人だけでなく親戚にも害が及ぶ。
さらに精神的苦痛等で慰謝料請求もされるかもな、社会から白い目で見られるならいいけどね。
162少年法により名無し:2011/05/14(土) 12:58:11.40 ID:Go//pP8+0
>>161
それが出来る奴は、初めから苛められやしないわな。
妄想の中で仕返してご満悦。
一つだけ、苛められていた奴が出来る「仕返し」は、自殺くらいか。
死ねば流石に事件性も認められる。
163少年法により名無し:2011/05/14(土) 13:29:22.48 ID:XIafyeh+0
>>160
貴方にとって傍観者とは事案を調べたり事実関係を正確に把握している存在のことなのですか?。
ちなみに私の傍観者の定義は、ただそこで傍観している人です。
正確でなければ傍観者ではないとか、そんな認識は無いです。

>で、あんたにとって悪事ってのはそういうものなのか?

いじめ関連で一番厄介なのが、悪に関する定義だろうな。
行為に悪意が伴って初めて悪事(いじめ)と考える者もいれば、
単純に行為を指して悪事と考える者もいるだろう。

ちなみに私は行為もしくは事象を指して悪事と考えているタイプの人間だ。
なぜそう考えるかと言えば、悪事とは読んで字の如く「悪い出来事」
つまり事象や現象や事柄などを指す言葉として認識しているためだ。

また、色々な事例の中には、相手を苦しめる事が目的ではない場合も在る。
ある行為が他人を苦しめる結果となっただけで、相手を苦しめる意図(悪意)は無い。
それに、悪意が無いならその行いは正当化されるのか?という問題も在る。
164少年法により名無し:2011/05/14(土) 13:46:32.29 ID:XIafyeh+0
例えば、教育や躾け、懲罰や粛清などがこれに当たり、
体罰反対派などは正当性云々ではなく、純粋に暴力の否定を主張する者も多い。
ちなみに私は必要悪としての何らかの罰は必要であると考えている。
なので時には容認はするが、だからと言って「これは暴力ではありません」
といった具合に事象や現象其の物の否定はしない。暴力は暴力でしかなく、
それを必要と感じるのは私の視点。悪い出来事と感じるのは相手の視点。
体罰反対派にとっては、ほとんどの暴力を悪事として認識するだろう。

>だとしたら、あんたの言うグレーゾーンてのは何なんだ。

グレーゾーンとは、「白黒の判断がつく前の領域」のことです。
貴方の言う「白黒の判断がつきにくい領域」とは、白黒の判断が困難な為に
白黒の判断がつく前の領域・段階で、停滞している状態の事ですよ。

初めから白黒グレーに分かれていたとしたら、それはただの先入観でしかない。

165少年法により名無し:2011/05/14(土) 14:02:09.49 ID:3i6gXNgl0
>>162
そうかねぇ、数年後とかなら有り得ない話でもないと思うけどね。
忘れたころに家がポカンとかさ。妄想できる奴なら現実になるかもよ。
過去の事件でも報復行為で他人が巻き添えとかあるから、端から見ると両方迷惑なんだよね。
触らぬ神に祟りなしって良く言うじゃん。
166少年法により名無し:2011/05/14(土) 14:04:42.48 ID:p/ZDpnWv0
そういったあんたの考えに基づいて判断された悪事と、
>>152で言ってるような他の傍観者の下した「悪事」という判断とが食い違う場合、
あんたはどっちを悪事とみなすんだ。俺はそれを聞いている。

>>152を読む限りは、
傍観者たちの「いじめ?いじめるなんて悪いやっちゃ」とか
「村八分とは悪いやっちゃ」「AをやっつけたりしたBは悪いやっちゃ」という
判断を誤認として斥けることはできないと言ってるようなんだが。

167少年法により名無し:2011/05/15(日) 21:15:56.18 ID:PR+WkJr50
『いじめをするような人間はろくな大人にならない』
20数年前に福岡のある高校でいじめで自殺者を出すDQN達がいた、
20数年後の現在、主犯格のYという男は詐欺師になっていた、
当然、怒った被害者によってどこかの掲示板にスレを立てられてしまった、犯罪者のYは論外として
問題は当時のいじめの副主犯格だった男、通称「絵文字バカ」である、詐欺師Yの悪事とスレの存在を知った
「絵文字バカ」は当初Yに頼まれもしないのに面白半分に詐欺被害者の神経を逆撫でするレスを付けていた、
ところが話題が詐欺師Yの過去のイジメ犯罪の話になったとたん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
必死でスレを荒らし始めたのである(自分も関係してるから)
↓の掲示板のレス271以下を読めば解ると思うがとても42歳のいい大人がする事とは思えない

ttp://bakusai.com/thr_res/ctgid=131/acode=10/bid=745/tid=1381773/p=4/tp=1/

結局、いじめをするような人間はろくな奴じゃないという事だ
168少年法により名無し:2011/05/15(日) 22:00:20.41 ID:L+PPI1OJ0
「いじめは悪い」「いじめをやめよう」って言ってても実際にいじめは無くならない。
結局のところ、いじめられる側が自分自身で何とかするしかない。
逃げるも良し、戦うも良し、誰かに助けを求めるも良し。
とにかくアクションを起こさなければ、嫌な毎日が続いていくだけだ。
169少年法により名無し:2011/05/15(日) 22:23:47.35 ID:ROtgoW3R0
>>167
> 『いじめをするような人間はろくな大人にならない』
> 結局、いじめをするような人間はろくな奴じゃないという事だ


苛められてる奴等にも全く同じ事が言える(勿論総てではない)。
どっちも碌な大人には成れない。
よって、極論を言えばどちらも子供の段階で処分した方が社会の為かも。
170少年法により名無し:2011/05/15(日) 22:25:02.92 ID:7+dfvCgM0
いじめは悪って本当?2人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1289061512/
イジメで人生狂わされ犯罪者に堕ちた畠山鈴香
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1247139502/
いじめの報復_3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1294673292/
171少年法により名無し:2011/05/16(月) 00:03:28.93 ID:kZ87Jela0
>>168
まあ被害者じゃない連中は自分を変える必要がないので、
第三者として「いじめは悪い」と言う。
あんたが「被害者が変われ」と言うのと同じ温度でな。
172少年法により名無し:2011/05/16(月) 01:31:11.19 ID:Ns1icOic0
>>171
いじめは悪いってのは共通認識で、じゃあどうしたらって事で、自分でどうにかしろって話になってんじゃね?
そこで「いじめをやめればいい」と答える奴は、現実を直視出来ない=苛められてる奴って事なだけで。
173少年法により名無し:2011/05/16(月) 01:36:50.25 ID:kZ87Jela0
>>172
「じゃあどうしたら」が「じゃあ被害者はどうしたら」だけを意味するなら話は別だが、
第三者は広く全部を見るだろ普通。
加害者の成長が必要ないなら加害者のことは触れないが、普通に必要だしな。
174少年法により名無し:2011/05/16(月) 23:41:54.65 ID:ksaIsS9r0
加害者も苦しんでるの子が多いのに放っておくのか。冷酷な奴だな。
175少年法により名無し:2011/05/16(月) 23:59:15.67 ID:7Dkwf/eo0
>>166
>あんたはどっちを悪事とみなすんだ。俺はそれを聞いている。

上でも書いたがそもそも誤認という前提は存在しないので「どっち」という概念は無い。
答えはすでに書かれているのに私に答えを聞いて来る所を見ると理解してもらえていないようだ。

説明すると、例えばマジック等は意図的に観客の注意をそらす事で誤認させ偽りの事実を作り出す。
マジックショーという前提だからこそ、誤認させた事を観客に見せて楽しませるのだが、仮にもしも
そういった前提が無ければ、手の中に在ると思われるコインが実は無い事を他人は知る機会が無いので
人は手にコインが在ると認識したままそれが事実となる。つまり「どっち」という概念は存在できない。

人はみな独自に思想を持ち、五感から得た情報を取捨選択しながら物事を判断している。
そのため人が得ている情報・記憶と言うのは同じではなく、一人一人異なるのが普通である。
つまり、一つの事象を見ても、人それぞれに認識が異なり、解釈も異なり、その結果により意見が異なる。
人それぞれ思想や立場により意見が異なるのが普通なので、自分や他人と意見が異なるからと言って
それが誤認であると疑う事は通常はしないので誤認であるかどうかを確認するような事もない。
あくまで、“それ”がその人の意見であると認識する事になるだろう。

私の悪事とは「私にとっての悪事が悪事である」という認識となるが、
第三者の視点でも考える事が可能なので必ずしも視点は固定されず意見も変化する。
また個人的思想により譲れない物に関しては、私にとっての悪事が悪事の全てであるが、
譲れる物(どうでもよい物)であれば、いわゆる一般通念に同調する場合も在る。
外部の情報に影響は受けるが、どちらにせよ情報の取捨選択は自分で行っており、
そこから判断しているので私にとっての悪事が悪事である事は変わらないだろう。
176少年法により名無し:2011/05/17(火) 00:14:56.21 ID:1oPkMwj40
>判断を誤認として斥けることはできないと言ってるようなんだが。

追認不可能な、なにげない普段を誤認として斥けることはできないと言っても問題は無い。
なぜならば、「それは誤認では?」と指摘する側も、自分が誤認していない確認は取れないからだ。
追認が不可能である以上は、誰にも正確な事実の確認は不能であり、誤認の立証をする事はできない。
逆に考えればビデオ記録などで追認が可能であれば誤認として斥けることは可能と言う事になる。
177少年法により名無し:2011/05/17(火) 00:16:49.52 ID:egdOasAd0
ないコインを「ある」と認識してもそれは誤認と言わないのか?
178少年法により名無し:2011/05/17(火) 01:27:03.96 ID:1oPkMwj40
>>177
>ないコインを「ある」と認識してもそれは誤認と言わないのか?

なんだか論点がずれているな。
君にとっては真面目に意見しているんだろな。
幸いな事に掲示板だからスレの内容を読み返すことで
何を誤認したかは追認できるよ。
179少年法により名無し:2011/05/17(火) 06:19:10.19 ID:nguYCD3j0
死ねゴミ共がw
180少年法により名無し:2011/05/17(火) 12:38:00.56 ID:Ex4StbceO
要は誤認と認めさせて初めて誤認になりますだろ。長いだけでくだらねえ。
181少年法により名無し:2011/05/17(火) 13:50:26.45 ID:3s4O11m40


     ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/      ______________
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   />>1くん!くそすれをたてないで!
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   <  すぐにくびをつってしんでね!
     \  \,,_    _,,,/     : /\       \しまじろうとお約束だよ!!!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
182少年法により名無し:2011/05/17(火) 17:58:10.93 ID:8iesd7xeO
どんなに被害者に非があろうが加害者が苦しんでいようがイジメはいけない事。それを分からずしている加害者が悪くないと言うのはおかしい。
183少年法により名無し:2011/05/17(火) 18:07:44.13 ID:ahl2u6D90
1みたいな事言ってる奴って何歳だよwある意味社会不適合者かw
184少年法により名無し:2011/05/17(火) 19:04:00.81 ID:1oPkMwj40
>>180
>要は誤認と認めさせて初めて誤認になりますだろ。長いだけでくだらねえ。

誤認なのか、視点が違うのか、思想の違いなのか、立場の違いなのか、
制約の違いなのか、育った環境や国の違い、風習や文化の違い、宗教などなど、
とにかくだな、同じ事象を観測したとしても意見が異なるのは普通に在る話だ。
なぜ意見が異なるのか、その原因を追究するなんて事は普通しないだろ?。

たとえば君は「長いだけでくだらねえ」とカキコをしたわけだが、
リアルで同じような意見をした場合、掲示板のように追認できない状況で
なぜその様な意見になるのかを君の性別や生まれや育った環境や宗教などを聞き出して
それらを分析して、その意見に達する過程を解明し、他の可能性を排除した上で
「君はここと、ここの部分を誤認している」といった事はふつうはないでしょ?。
私の側が自身の考えを開示して、理解を求めるだけだ。

お互いの思想が限りなく近くて、本当に誤認のみで意見が分かれたなら、
追認可能であればお互いにわだかまり無く納得できる形で議論を収束できる可能性があるが
追認不可能であったり、誤認で無かった場合は、相手の意見の否定は
思想の否定にも結びつき、相手側の人格否定にもなりかねない。

判断を誤認として斥けるというのは、追認できる場合や協議や裁判などの
普段とは異なる状況くらいな物で、普通はなぜ意見が異なるのかの探求はしない。
お互いの考えを開示して、お互いに理解を求め合う程度で済ませます。
要は、相手に誤認と認めさせる状況なんて滅多に無いという事です。
185少年法により名無し:2011/05/17(火) 19:37:39.37 ID:egdOasAd0
「ふつう検証されない→認識はズレたまま→悪意のない方が悪とされることもある」ってことか?

でもそれ、重要じゃないから検証をめんどくさがるだけで、重要なら検証するだろ。
186少年法により名無し:2011/05/17(火) 20:00:20.56 ID:1oPkMwj40
>>185
>でもそれ、重要じゃないから検証をめんどくさがるだけで、重要なら検証するだろ。

検証しないとは書いて無いんだが・・・

例として「裁判」を挙げてある。
これで重要事案では検証されると読み取れないか?。
それとも裁判は重要でないというのか?。

まあ、関係ない人にとっては裁判の重要度は低いのかもしれないが。

187少年法により名無し:2011/05/17(火) 22:18:30.95 ID:egdOasAd0
裁判は最も重要で最も厳しく検証される例、
検証されず事実が人の数ほどあったりするのは最も重要性の低い例。

その中間にいろんな重要性の程度があり、
重要性に応じて検証が為されるだろ?
それは、重要な案件で誤認してはいけないからだろ。
俺はその重要な方を本質と見てる。
188少年法により名無し:2011/05/17(火) 23:14:31.04 ID:sWqtJo020
>>173
>「じゃあ被害者はどうしたら」だけを意味するなら話は別だが

別にするなよ、それしかないんだから。
加害者は悪いの解っててやってるんだから、自主的にはやめないだろ。
第三者は実害が無いから本気でどうにかしようとか考えないだろ。
被害者だけが、自分の事だから本気でどうにかしようと考える機会を得るんだよ。
それを放棄している以上、何も変わらないわ。
189少年法により名無し:2011/05/18(水) 00:35:05.79 ID:9uaErKy9O
虐める奴らは相手を嫌うことと虐めることは違うてこと理解しろアホカスクズ

好く嫌うまではお互いの責任であり自由 虐めるとなると行動が伴い責任は虐める側にしかない
190少年法により名無し:2011/05/18(水) 15:11:21.25 ID:Mb+E5lXa0
その「虐め」も、やたら広義で使われている事も理解して欲しいですね。
自分の事は狭義に個人の自由の範疇に入れて、相手に対しては広義に嫌う事までいじめだと言う始末。

先に言った者勝ち、ゴネ得、権利の濫用、善意を私欲のために利用する。
相手に対する停学等の制裁処置を求めるくせに自分への制裁は認めない。
そんなんだから、いじめと言う言葉を「魔法の言葉」と言われるんだよ。
191少年法により名無し:2011/05/19(木) 01:09:26.74 ID:dT+hnHfo0
苛めたい奴は苛めれば良いし、苛められたい奴は苛められれば良い。
勝手にやってろ。
192少年法により名無し:2011/05/19(木) 19:46:09.57 ID:G9hkEoED0
ママからのお小遣いで7000枚のCDを買ったと自慢する引きこもり
http://toufurrrrr.exblog.jp/
193少年法により名無し:2011/05/19(木) 20:07:17.07 ID:sfYX4RhpO
194少年法により名無し:2011/05/20(金) 06:56:26.18 ID:DqfnNXi40
どうも「加害者を攻撃するのは被害者だろう」という、
この板の常識に合わない思い込みをしてるように思うが・・・

>>188
俺は「悪いのが解っててやる」ような人間を放置してさしあげるつもりはない。

「被害者は成長しなくてもいい、悪いのは加害者だから」とでも言ってるように
聞こえるのかもしれないが、
俺は「加害者は悪く、迷惑で、将来の自分の足をも引っ張る愚かな連中」という
事実をつきつけてるだけ。それ自体に反論があるならしろ。
195少年法により名無し:2011/05/20(金) 09:16:49.21 ID:5nQDOn2v0
>>194
>俺は「悪いのが解っててやる」ような人間を放置してさしあげるつもりはない。

大変だな。
日本全国を苛め対策で回るのか。
196少年法により名無し:2011/05/20(金) 13:40:17.42 ID:G0t2AdxWO
イジメられてるなら、親や先生や警察や弁護士に言えばいいじゃん。
イジメてる側の人生を無茶苦茶にする事なんて簡単だ。
197少年法により名無し:2011/05/20(金) 13:41:08.25 ID:xQNMLoB3O
事実を突きつけてるだけ。
198少年法により名無し:2011/05/20(金) 13:49:21.36 ID:5nQDOn2v0
>>196
そうそう、言えばいいの。言えば。
後の事考えちゃ駄目。
想像は付くだろうけど、考えたら駄目。
まぁ、想像通りになるんだろうけど、考えたら駄目。
199少年法により名無し:2011/05/20(金) 17:33:31.38 ID:DqfnNXi40
いやほんとだよ、事実をつきつけてるだけだよ。
200少年法により名無し:2011/05/20(金) 17:55:32.92 ID:FKc56TLq0
>>194
>俺は「加害者は悪く、迷惑で、将来の自分の足をも引っ張る愚かな連中」という
>事実をつきつけてるだけ。それ自体に反論があるならしろ。

まあ、そういう奴はいないとは言わないが、極少数な様な気がするな。
ネットを観察する限りでは、元いじめっ子が自分の行いに反省する事はあっても
自分の行いが元で後悔する様な話はあまり聞かないからな。
(不幸なんて日常的に在る訳で、気付いていないだけかもしれないが)

私の考えとしては、許されない者のみが「悪い」と判断されていると考えている。

例えば「バカ」にせよ「K.Y」にしても、
そんな奴は他にもいっぱいいる訳で、なのになぜか特定の子だけが虐められる。
同じK.Yでバカなのになぜその様な差異が発生するのか?。

それは、同じバカでもその子は周りから許してもらえているからだと思っている。
同じバカでも周りから許してもらえない子が「バカ」を理由にいじめられていると思われる。
人の良し悪しは総合力(バランス)で決まり、それが社交性として周りから評価されている。
総合力で優れる者は、多少の欠点が在っても許される。だから同じ「足が遅い」でも
いじめられる子といじめられない子に別れるのではないだろうか?。

201少年法により名無し:2011/05/20(金) 18:23:51.94 ID:DqfnNXi40
>>200
その長文を成立させるための大前提となっている
「まあ、そういう奴はいないとは言わないが、極少数な様な気がするな」が
あまりにも現実離れしててついていけない。
それはもちろんあんたが別世界に住んでるからというわけじゃなく、
あんたの「悪」に関する解釈が特殊であることによる。
202少年法により名無し:2011/05/20(金) 19:35:46.58 ID:FKc56TLq0
>>201
現実離れは、あくまで貴方の現実とのギャップでしかない。
相手(私)の現実を否定できる確証があるなら見せればよい。
ただ「ついていけない」なら、反論にすらなっていない。
貴方がついて行けないだけの話なのだからな。

特殊と言われてもね。
具体性に欠けていて、どう答えればよいのやら・・・・・
時と場所、その人の立場や思想によっても悪の定義は変わるわけで、
私としては一義的な悪という物が存在できるとは思えないのだが。

そうだな、もしも隣国が責めてきて、貴方の父親が戦争に出たとする。
戦争になっても貴方の思想は人殺しが「善」に変わる事は無いと想定します。
戦争が終了し、父親が帰ってきたなら、父は人殺しなので「悪」としますか?。

たぶん貴方は許すと思うんですけどね。
人を殺す行為は善にはならないが、許す事で悪でもなくなる。
もちろん敵国から見れば悪なんですけどね。

「悪ではない = 善である」という訳ではないので
善でも悪でも無い、許された状態というものが考えられる。
203少年法により名無し:2011/05/20(金) 20:06:03.58 ID:DqfnNXi40
解釈が特殊だから具体化するためにいちいち戦争とか出てくるんだよ。

俺をふくめ一義的な善悪で生きてる連中は、
分別の欠如が人災の大きな源であることを知っている
(ちなみに人災のトップは怠惰や不注意による事故だが)。
盗む、傷つける、辱めるといった災いの中で、
あんたの言うような「悪の不確定性」を語る機会なんてどれだけある?
社会面開いて語ってみろよ。
先進国に生まれた俺たちの人生の中で、一義的善悪に収まらない現実なんてのは
ほんのわずかしかないんだよ。

で、そのわずかに収まらないような現実に直面したとき、
「やれやれ、どっこいしょ」っつって複雑に物を考え始めるんだよ。
それで十分なんだよ。
普通に教養のある連中は、社会面と国際面を同じ目で見るようなバカはしないんだよ。
で、教養のない連中はどうせ複雑に善悪の交錯を読み解くことなんかできないから、
だったら一義的な善悪をわきまえて「まともな市民」でいたほうが幸せなんだよ、
自分にとっても他人にとってもな。
204少年法により名無し:2011/05/20(金) 20:51:19.50 ID:FKc56TLq0
>>203

ほう特殊ですか・・・・・

貴方は自分の子供が何か悪さをしたら、その子は永遠に悪なのか?。
貴方は許すという事をしないのか?。 その子は永遠に悪なのか?。

許しなんて行為は戦争だけでなく、一般家庭で普通に行われている行為だ。
どこが特殊なんだ?。 どこがほんのわずかなんだ?。 毎日どこかで行われている事だぞ。
一義的に悪なら犯罪者は一生刑務所入りだな。「ごめんなさい」という言葉も不要だな。
205少年法により名無し:2011/05/20(金) 22:21:32.36 ID:DqfnNXi40
>>204
俺が自分の子の悪さを許すとしたら、悪さであることを認め、
今後繰り返さないことを誓ったり、しかるべき罰を受けて懲りたりしたときだ
(もちろん毎回許すわけじゃない)。
当たり前の話だが許すことで悪でなくなるわけじゃない。

別の例として、よそのガキがピンポンダッシュしていったとしよう。
まあ、よほど繰り返さない限り、許す。それは悪でないからでなく、
謝罪も反省も関係ない。「まあ、これぐらいの被害なら見逃してやる」ということだ。
悪には違いない。

許すという行為と善悪の分別は直結しない、あるいは
先に分別があって「大して悪くないので許容する」ということであって、
許したかどうかで分かれるというのは不自然だ。極めて特殊な考え方だ。
206少年法により名無し:2011/05/20(金) 23:56:11.00 ID:njnUngt20
207 :2011/05/21(土) 12:24:09.78 ID:FbSA1svk0
208 :2011/05/21(土) 12:37:51.20 ID:FbSA1svk0
>>202
ごちゃごちゃ。
209少年法により名無し:2011/05/21(土) 18:22:00.93 ID:wKaDmc3l0
弱い者は決して許さない。許すということは強さの証だからだ
byマハトマ・ガンジー
210少年法により名無し:2011/05/22(日) 18:02:02.10 ID:5zQg1dsM0
ふぉふぉf
211少年法により名無し:2011/05/22(日) 18:03:30.38 ID:5zQg1dsM0
やるだけむだ
212少年法により名無し:2011/05/22(日) 20:28:34.99 ID:EE0ksoMfO
>>42 てめぇイジメられてたんだろ。
気持ち悪
213少年法により名無し:2011/05/22(日) 20:29:04.27 ID:EE0ksoMfO
>>42 消えろやゴミ
214「 忍法帖【Lv=1,xxxP】 」:2011/05/23(月) 18:03:09.47 ID:mzkcR/8G0
あwだwだwd
215少年法により名無し:2011/05/23(月) 23:30:08.86 ID:+XCRtFAV0
>>205
貴方はよそのガキがピンポンダッシュする事に「許容」という言葉を使っていますが、
では自分の子供が他所でピンポンダッシュをして他人に迷惑をかけた場合も叱らないわけですか?。
もしもその様な事が発覚したなら、恐らく貴方は自分の子を叱りつけると思われますが・・・。

なぜなら、貴方が何を許容するかは貴方の自由だが、他人には関係ないからです。
良識人である貴方は、他人は許容しない事を考慮して、子供を叱る判断をするはずです。
つまり貴方の「謝罪も反省も関係ない」と言うのは誤った認識です。

これにより、たとえaとbの二人の子供がピンポンダッシュをしたとしても
aは何事も無く、bは叱られるという>>200にて私が書いた事が貴方の身の回りでも起こり得るわけです。
許容に関係無く貴方は自分の子を叱る事になるでしょう。これも日常の出来事です。

なぜ、二人の子供の間で結果が分かれるかと言えば、それはaとbが異なる存在だからです。
他人の関係であったり、親子の関係であったり、親友の関係であったり、敵・味方の関係であったりと、
その関係性が特定の人間を許したり許さなかったりと対応が変化するわけです。

許しと言うのは、殺人や迷惑行為自体を許すのではありません。人を許しているのです。
もしも行為を許していたなら、>>202の例であれば、敵兵も、殺人犯も許してしまう事になります。
許すのはあくまで貴方の父親、特定の人です。人を殺す行為“其の物”を許している訳ではありません。

「バカ」にせよ「K.Y」にせよ行為を許容するのであれば、aさんもbさんも等しく許容されますが、
特定の人を対象とした許しにより、許される人と許されない人とで結果が変わります。
どうやら貴方は「許す」の対象が広義で、人と行動が混同気味になっているようです。
216少年法により名無し:2011/05/24(火) 01:19:33.40 ID:nd+b3b8/0
混同してるとかじゃなく、根本的に考え方があんたと俺では違う。
ピンポンダッシュで同じオヤジに捕まって一人は許されるなんてこと普通じゃねえよ。
許す側の価値観や事情が様々(躾に厳しいジジイは叱る、親だから叱る、
運良くピンポンの現場を捕まえたからお灸をすえてやる、etc)なのに、
aとbの違いのためだとするのは根拠が弱い。
少なくとも俺や俺の生きてきた社会のあり方とはかけ離れすぎていてついていけない。
ピンポンダッシュのガキが調子に乗ってドアに落書きしていったらマジで捕まえるぞ。
普通に行為しだいなんだよ。人を許してるんじゃねえよ。

>>202の例にしたって、親だから許すとかありえねー。
こっちの明確な侵略なら「こんな戦争に勝ちたいと思わない」とか何とか
思うかもしれないが、まあ大体において戦争では自分の国が正しいと思い込むだろうから、
「相手が悪く、こちらが身を守るために殺したのだから仕方ない」として、
行為を許す。となりのムカつく二等兵も軍曹も大佐も許す。
善悪が明確でないという認識があれば、
あとは自分や家族の命を守ることが最優先となるので、これはもう許すもクソもない。
敵兵とは全力で戦うが、それは「敵だから許さない」からではない。
(繰り返すがこんな究極的状況を想定すること自体馬鹿馬鹿しい)

少なくとも俺はそういう「行為を許す、許さない」という人間だ。
あんたのように、善悪を切り分けて考えることを避けるカオス論者は
行為の善悪を考えると結論が出にくいから、
消去法で「客体しだい」という結論になる。それは分かるが
俺は、というか世の中ふつうそうだろと思うが、
行為の善悪の検証【も】普通に行うので、「客体しだい」という単純な結論にはならない。
217少年法により名無し:2011/05/25(水) 02:18:19.10 ID:f0sJ/FyBP
くだらねえことをダラダラと

虐められるような虚弱も虐めるような馬鹿もどちらも悪いしどちらも世の中には不要。
要は双方切り捨てりゃあ世の中が平和になるって事だ。
218少年法により名無し:2011/05/25(水) 10:02:30.38 ID:ZsmdDcx10
被害者、加害者って表現する奴がいるけど、部外者から見たらどっちも迷惑行為に加担してる加害者にしか見えないしな。
219少年法により名無し:2011/05/26(木) 05:09:58.52 ID:hGo1AKP60
いじめなんていわゆる我慢できない子が嫌な奴に手をあげることだろ?
簡単な話が嫌なら我慢して無視しとけよ
小学生ならまだしも中高と何やってんの?我慢することすら出来ない馬鹿なの?
220少年法により名無し:2011/05/26(木) 09:13:12.01 ID:8CDmMKHrO
いじめようとする奴はいなくならないし根絶は無理だからこそ各々が自分を助けることだけに気を張ればいい
そうすると自ずと減っていくはず

痴漢も同じだな
周りや法律がどうにかしてくれると思っちゃいけない
221少年法により名無し:2011/05/26(木) 12:35:22.32 ID:eKnJE6erO
根絶しようじゃなくて減らそうって話だという事が理解できない阿呆こそ根絶したいものだな
222少年法により名無し:2011/05/26(木) 19:24:53.21 ID:1HQy9ZwK0
>ピンポンダッシュで同じオヤジに捕まって一人は許されるなんてこと普通じゃねえよ。

他所様のお嬢さんが援助交際していても別に怒りませんが、
自分の娘が援助交際していたら殴ってでも連れて帰ります。
223少年法により名無し:2011/05/26(木) 20:39:47.39 ID:3WElddg00
わざわざクラスなんてもんを作って、
色々な人間を一まとめにしようとするから、
嫌でも関わることになって、いじめが起きるんだと思う。
224少年法により名無し:2011/05/26(木) 20:43:03.71 ID:GbyPpPHsO
>>223たしかにそうかも
225少年法により名無し:2011/05/26(木) 23:10:06.59 ID:enfJOCTw0
>>222
それぜんぜん「本人しだい」じゃねーだろ。
226少年法により名無し:2011/05/27(金) 01:08:35.58 ID:tjv7aryd0
>>225
エンコするかしないかは「本人しだい」なんじゃねーの?。
227少年法により名無し:2011/05/27(金) 08:44:51.21 ID:NM2X6p6f0
>>223
そういう「嫌でも関わらなきゃいけない環境」を作る必要があるんだよ。
社会にでりゃ、そんなのいくらでもある。
そういう場合に、どうすればいいのかを、予め予習しておけってことだ。
嫌なら出て行くじゃ、転職何回繰り返さなきゃならなくなるか、解らないぞ。
228少年法により名無し:2011/05/27(金) 14:16:50.81 ID:WCw5wQo/0
で、結局ニート。


小・中学校時代の生活態度見てれば、大体の将来像が分かるな。
229少年法により名無し:2011/05/27(金) 20:10:11.18 ID:o9Lxby23P
>>223
餓鬼の自分なんてのは大人社会が決めたことに無条件で従う、それで良いんだよ。
あれが良いこれがヤダなんぞという権利を餓鬼に与える必要はない。
230ななし:2011/05/27(金) 21:52:11.58 ID:qvc2/KuPO
社会に対応出来ない奴や納税できない奴は、面倒なので死んで
231少年法により名無し:2011/05/28(土) 00:38:22.19 ID:HiFoN4BI0
電力が不足するのなら、そう云う無駄から省かないとな。
232少年法により名無し:2011/05/28(土) 01:58:18.84 ID:sF5vDV8S0
>>226
>>222は「同じエンコでも親なら捕まえ、他人ならスルー」っつってんだろ。
233少年法により名無し:2011/05/28(土) 02:47:43.33 ID:9EXkemrh0
>>232

>>226は、>>225へのレスであって、
>>222に意見を聞いているわけではない。
234少年法により名無し:2011/05/28(土) 03:03:48.62 ID:sF5vDV8S0
>>233
流れとかまるで関係なしか。相変わらずだなお前。

そうだよ、エンコするかどうかは本人しだいで、
親はエンコしてる娘は叱り、エンコしてなきゃ当然叱らない。行為しだいだ。
235少年法により名無し:2011/05/28(土) 13:58:52.90 ID:9EXkemrh0
>>234
二人の子供、同じバカでも → 同じエンコでも
人間関係により対応が異なる。

ほんと、理解力の無い奴だな。
236少年法により名無し:2011/05/28(土) 15:01:42.88 ID:mmQmH0S1O
>>1
不愉快だったら、いじめていいのか?
注意するなり、話をしたり、学校だったら先生に相談すればいいじゃないか

いじめを罰する法律がないからいじめをする奴がいじめし放題
国会議員は早くいじめに関する法律を作るべき
237少年法により名無し:2011/05/28(土) 17:14:36.42 ID:PMSa5Pci0
いじめてるやつが面白くなくなったから…でいじめられた私は何なの。
238少年法により名無し:2011/05/28(土) 17:54:58.35 ID:1Kyqv/eQP
>>236
ゆとり乙
お前みたいなステレオタイプ人間にこそ厳罰が必要。
死刑で良いよw
239少年法により名無し:2011/05/28(土) 19:25:26.29 ID:YNyO2iRzO
>>235
それは>>216で否定されたまんまだろ。
反論しないまま蒸し返しとかありえなくね?
240少年法により名無し:2011/05/28(土) 20:16:50.09 ID:jPkB+Nko0
自分が見てきた中でいじめられてもおかしくない容姿、態度のやつで
いじめられてなかったやつは下のどれかに当てはまってたんだけどどう思う?
学校限定
1、勉強がすごく出来る
2、体育の時間である程度活躍できるレベルでスポーツが出来る
3、いじめをするようなDQNと共通の趣味がある
241少年法により名無し:2011/05/28(土) 23:22:54.95 ID:sF5vDV8S0
しょうもない学校にいたんだなあと思う
242少年法により名無し:2011/05/29(日) 19:11:20.69 ID:ORzWlEJs0
>>239
そもそも、その>>216の回答では反論になっていません。
元々aとbの結果がなぜ異なるのか、数多在る組み合わせの中から一つの要因を説明しているに過ぎませんから
絶対にaとbの結果が“こうなる”とは解説されておりませんので、aとbの結果が同じになる事は反論材料にはなりません。

また、例題>>222にしても、自分なら殴ってでも連れて帰りますが、力の無い人だとそうは行かないでしょう。
家に帰ってから怒る人も居るでしょうし、娘を怒るのではなく、相手の男性側を訴えるかもしれません。
もしかすると怒らない人も中にはいるかもしれません。人それぞれと言ってしまえばそれまでです。

しかし、他所様のお嬢さんが援助交際(異性と歩いていた)していても怒らないのは、人それぞれとはなりません。
一般常識的に考えれば、知らないお嬢さんと知らない男性が一緒にいるのを見て、怒ってどうこうしようとする人はまずいないでしょう。
一般的にはそれが普通です。親子関係であったり、とても近しい、もしくは責任在る関係だからこそ、普通から離れるんです。

それと>>216の「これはもう許すもクソもない。」と書かれていますが、
では、許すもクソもないなら、それは一体なんという物なのだと思われますか?。
仮に当たり前なんていう答えは先入観による固定観念であると思われますが。
言葉にできない感性とか、深層心理とか、そんな感じなのでしょうかね。
純粋な感情でしょうか。まあ、他人の感情を否定はしませんが。
243少年法により名無し:2011/05/29(日) 19:59:27.48 ID:0DJL56990
>>240
1から3の要素があれば苛められないというわけでもない。
また「苛められても可笑しくない容姿、態度」は、あくまで240の判断。

実際はもっと簡単で、周りと上手くやっていくコミュニケーション能力の有無。
244 :2011/05/29(日) 23:10:20.65 ID:LPWHwePl0
わけわかんね。
245 :2011/05/29(日) 23:20:16.99 ID:LPWHwePl0
>>229
ボイン区。
246少年法により名無し:2011/05/30(月) 10:37:29.62 ID:mnENWNT+O
忘れてしまう方が早いよ(´_ゝ`)
いつまで過去を引きずるんだい?(´_ゝ`)
247少年法により名無し:2011/05/30(月) 13:35:22.45 ID:zrcOIoPGO
いじめをする事を我慢出来ない奴も奴だな
いい事と悪い事がわからないんだろーな
248少年法により名無し:2011/05/30(月) 14:08:28.70 ID:M8eh9++s0
★★★


*真実をもっと広めましょう!!!
   今“超”話題の、課 題 :「 男 は 世 界 に 不 必 要  」 
      ’【男児は不要なんです!!】’

■今も、昔も、男は消耗品
男は一生奴隷のごとく、女性や子供のために命削って働く人生
お洒落も出来ず、馬力のように働かされる
一方、犯罪者や障害者(精神疾患)などは男のほうが圧倒的に多く、不安定な性

■男という醜い生き物■   
・殺人、テロ、学級崩壊は全て男によって引き起こされている
・犯罪の男女比は親の教育の仕方だけで説明できる問題ではない
・男がいるから無駄な戦争がおきる。
・男はお母さんの遺伝子を他の娘に提供する権限を巡って殺し合わせるためのものなので
 戦争イラネなら男イラネも同然だ
・戦争の何が悪いかというと女子供地球環境まで巻き添えにする事だ、男だけが死ぬならバンバンやれ
・男の頭は女より悪い、人間関係処理には不適合。所詮殺しあうための存在なんで
・男がいないと女も子を生むことができないというのはウソ

【犯罪者の95%は男です!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1190000103/747

                                              ★★★
                                                 ★
男なんて不要!今や男までもが自分の性に嫌悪感を持つ時代です!!!
男はゴミ、奴隷、使い捨て!の時代♪ .........
249[sage]:2011/05/30(月) 15:01:27.49 ID:b+d9OZKGO
苛めはだめです。
250少年法により名無し:2011/05/30(月) 16:36:11.49 ID:YzgNZyOo0
>>242
「二人の子供の間で結果が分かれるかと言えば、それはaとbが異なる存在だからです」
と言ったのはあんたで、俺はそれに説得力がないと言ってるぞ。
改めて説得するか、説得力のある箇所を貼るかしてくれ。

第二・第三段落は「行為者しだい」でなく「裁決者(指導者?)しだい」を言ってるだけで
あんたの目指す結論にはつながらん。つながるというならちゃんとつながりを示せ。

あと終わりの5行についてだが、俺は自分や家族の生命が脅かされたときに
自分の理念を最優先して動けるであろうなどと自惚れるつもりはない。
自己否定してでも生き残らにゃならんような状況に追い詰められたら
もう許すもクソもない、と言ってる。これを感情をと呼ぼうが呼ぶまいがどうでもいいが、
いじめ加害者の行動を検証するときに使える理屈でないことは確認しておく。
いじめの加害者は自分の理性で判断できる環境に置かれてんだから、
わざわざ戦争みたいな極限状況でのまぎれを挙げてもダメだっつの。
251少年法により名無し:2011/05/31(火) 10:07:34.00 ID:4BcCRBJK0
虐められる奴が悪い、を肯定する奴は
自分が虐められても文句は言わないと言う事だな。
252少年法により名無し:2011/05/31(火) 13:35:17.42 ID:/pWgy2IQO
いじめは世の中にあって当然。だから、
@いじめに対応出来る
Aいじめに合わないような身の振り方をする
これらが出来ないからいじめられる。だから悪いと言ってるんじゃないかな?
自分はいじめをする人が100%悪いと思ってるけど
253少年法により名無し:2011/05/31(火) 14:16:12.91 ID:uN3k2oTOO
いじめへの対応って、実は対応したつもりなだけじゃねーの?
本当に効果あったのか?
254少年法により名無し:2011/05/31(火) 15:23:58.53 ID:9B530Yx2P
>>251
虐められるモンならな。
逆にフルボッコにされるのが良いか、後ろ手にお縄を頂戴するのが良いか、好きな方を選べ、って話だ。
255少年法により名無し:2011/05/31(火) 16:41:14.80 ID:0u6xddXw0
大半のケースでは苛められる方も自業自得
256少年法により名無し:2011/05/31(火) 17:41:47.17 ID:uN3k2oTOO
言っちゃえば、大抵の災難は自業自得の要素があるよな。

それでいじめっ子が少しでも免責されるかっつったら、勿論そんなわけねーんだがなw
257少年法により名無し:2011/05/31(火) 17:54:17.35 ID:4BcCRBJK0
>>254
wどこまでその虚勢を張れるか、非常に楽しみだな、僕ちゃんw
どうせ自分より弱そうな奴しか相手に出来ない
マヌケな情弱なんだろうな、え?おい!
いじめってのは詰まる所、自分が虐めれない様に
自分が標的にならない様に、真っ先に他人を生け贄にする作用のことなんだよ。
つまり自分が弱い人間である事を認識してるからこそ、他人を虐めるんだよ。
要するに、人間的に非常に稚拙、且つ低能と言う事だなw
とマッチョの俺が言ってみる。
www
258少年法により名無し:2011/05/31(火) 20:49:11.68 ID:WzSSqa7W0
いじめる奴=100パーセント悪い

いじめられる奴=0〜100パーセント悪い ケースバイケースで変わる

でオケ?
259少年法により名無し:2011/05/31(火) 23:25:33.95 ID:l5nkM9QM0
>>258
いいんじゃねーの?

俺が小学校時代にいじめてた女は落ち度0のただのブスだったっけな。
260少年法により名無し:2011/06/01(水) 23:38:31.20 ID:0tIdsx9C0
>>250
>改めて説得するか、説得力のある箇所を貼るかしてくれ。

では>>216において、「根拠が弱い。」との事でしたので、追記させていただきます。
「ピンポンダッシュで同じオヤジに捕まって一人は許されるなんてこと普通じゃねえよ。」
との事ですが、では片側の子供が自分の会社の社長の息子でも同じように叱れますかね?。
もちろん貴方なら凛とした態度で叱れるのかもしれませんが、他の人はどうでしょう?。

>第二・第三段落は「行為者しだい」でなく「裁決者(指導者?)しだい」を言ってるだけで
>あんたの目指す結論にはつながらん。つながるというならちゃんとつながりを示せ。

論理的に考えて、人の関係というのが片側だけで成り立つと思われますか?。
以前にも書きましたが、数多在る組み合わせの中のほんの一例を上げたまでですので、例文が全てではありません。
上記の例文で言えば、同じ子供でも家が違えば関係性も変わり、aとbの結果が同じになる可能性は十分に在るわけで、
aとbの結果が必ず異なると言う話では在りません。よって、aとbの結果が同じになる話をされても反論になりません。
反論するなら、如何なる組み合わせでもaとbの結果が同じになるという説明をしてもらわなければなりません。

貴方の言う「裁決者(指導者?)しだい」とは、その人の「するか・しないか」の部分です。
するか・しないかだけであれば貴方の意見のとうりですが、相手が居る訳ですからそうは行きません。
その先には相手により“できる”or“できない”の部分が発生し、変化します。

>いじめの加害者は自分の理性で判断できる環境に置かれてんだから、
>わざわざ戦争みたいな極限状況でのまぎれを挙げてもダメだっつの。

えー、>>202にて「戦争が終了し」と書いてあります。戦時(命の取り合い)の話ではありません。
特定の状況下で人を殺した父親を許すかどうかの話なので、戦争とは直接の関係はありません。
切羽詰った話でもありません。十分に時間をかけて理性で判断できる環境であります。
261少年法により名無し:2011/06/02(木) 00:51:32.60 ID:BMxFo/6b0
>片側の子供が自分の会社の社長の息子でも同じように叱れますかね?。

わざわざ社員である俺の家を狙ってピンポンダッシュしやがるのを想定してんのか?
なんでそういちいち馬鹿げたレアケースを持ち出してカオスに持ち込もうとするかね。
そんな普通じゃねえケースで普通じゃねえ対応になるのは普通のことだ。
(当然俺はガキを叱る。)

あんた社長の立場だったら、自分の息子がピンポンダッシュした家が
社員の家だろうと他人の家だろうと同じように叱るだろ。
被害者でも親でもないあかの他人の立場でガキを見たらどうだ?
社員の家だろうと他人の家だろうと同じピンポンダッシュとしか見ないだろ?
そんな中で、被害者がたまたま社員であり、チクりを恐れて叱らないケースを
想定し、そこだけに本質と見ようとするその展開に説得力を感じるのか、自分では?
「人はピンポンダッシュという行為で判断する。
ただし被害者がチキンである場合、加害者が社長の息子でありチクるかもしれないという
極レアケースでは同じように振舞えないことがある」
俺の中ではそれ以上の価値のない話だ。

>反論するなら、如何なる組み合わせでもaとbの結果が同じになるという説明をしてもらわなければなりません。

ここもそうだ。レアケースまで全部否定してくれとかいう論法の先にあるのは
「可能性はあるでしょ。あるでしょ」という現実性のない主張だけだ。
あんたが目指してるのは「許されない者のみが「悪い」と判断されている」という一般論だということをお忘れなく。
こっちが本質であることを論証しなきゃならないんだぞ。
適用されるケースをどうにかこうにか設定して示して
「こんなこともあるでしょ?」と言ってもダメなんだよ。

最後の3行もぜんぜん違うだろ。
俺が言ってる極限状況は「親父が人を殺した状況」のことだ。
相手が死ぬか自分が死ぬか、そういう状況では「これは許される行為か、
許されない行為か」という基準での判断は二の次になる、と言ってるんだ。
262少年法により名無し:2011/06/02(木) 01:40:24.54 ID:xpnipEaU0
>>261
>あんたが目指してるのは「許されない者のみが「悪い」と判断されている」という一般論だということをお忘れなく。

その為の「父親を許すかどうかの話」を、

>俺が言ってる極限状況は「親父が人を殺した状況」のことだ。

貴方が極限状況の話↑にすりかえている事をお忘れなく。
263少年法により名無し:2011/06/02(木) 01:55:05.69 ID:xpnipEaU0
>>261
>そこだけに本質と見ようとするその展開に説得力を感じるのか、自分では?

何度も言っているが、数多在る組み合わせの中のほんの一例を上げたまでだ。
なぜ例文の社長に固執する?。社長じゃなくても上司とか人事部とか業界のお偉いさんとか・・・
社宅の奥様方の間では、子供の告げ口は立派な恐怖の対象だし、昔はドラマでもネタで使われていた。
というか、このシチュエーションに拘る必要は無い。たとえひとつひとつは少なくとも、
無限と言えるバリエーションが存在するんだよ。
264少年法により名無し:2011/06/02(木) 02:50:47.58 ID:BMxFo/6b0
>>262
何言ってんだよもう・・・
ちゃんと真に受けて「父親を許すかどうか」を考えてるだろ。
その結論が「極限状況では善悪で行動を判断するのが困難なので
平時に同様の行為をはたらいたのと同様に裁く(許すかどうか判断する)のは困難」と
言ってるんだ。
で、状況設定のおかしさはさておいて
「父親だから許すとかはありえねー、親を許すケースなら敵でも許す」と言ってるだろ。

>>263
で、無限と言えるバリエーションからどうやって
「aとbが違うからだ」という結論を導くんだ?
(いや、「aとbが違うからだ」でなくてもいいが、
あんたなりの結論と、無限のバリエーションに対してその結論をどうやって、
どの程度適用させるのかは聞いておくぞ。
265少年法により名無し:2011/06/02(木) 12:47:17.33 ID:IibeOr7j0
>>248
>【犯罪者の95%は男です!】
この統計の通り、犯罪の95%が男、5%が女だったとしよう。

「ノーベル賞受賞者や有名大学の合格者が圧倒的に男性が多い」ことを指摘されると決まって
その男性を産んだのは女。産んだ母親に感謝しなさい。などと主張する。


犯罪者の95%が男、5%が女なら

その犯罪者を産んだ母親は、誰一人、例外なく、100%、女である!

つまり統計はこうなる。
                              男   女

強姦犯を産んだ母親                  0人  501人
強制わいせつ犯を産んだ母親            0人  373人
殺人犯を産んだ母親                  0人  635人
傷害犯を産んだ母親                  0人 1,853人
窃盗犯を産んだ母親                  0人 9,002人
覚せい剤取締法違反犯を産んだ母親        0人 6,262人
詐欺犯を産んだ母親                  0人 2,271人
道路交通法違反犯を産んだ母親           0人 2,080人
強盗犯を産んだ母親                  0人 1,524人
恐喝犯を産んだ母親                  0人  861人
業務上過失致死傷犯を産んだ母親         0人  909人
横領・背任犯を産んだ母親               0人  379人
その他の母親                       0人 3,332人
266少年法により名無し:2011/06/02(木) 13:23:44.64 ID:ZLhtGrDe0
>>258
いいと思う。
良し悪しで言えば、苛める奴が100%悪いんだが、苛められる奴に100%原因があって、
ただ、その原因が、必ずしも悪いというわけでは無いって事だし。
259の言う「ブスだから苛められた」は、ブスが悪いわけではないが、ブスが原因で苛められてたと。
267少年法により名無し:2011/06/02(木) 13:57:10.47 ID:KGUZk6cEO
いじめをする奴にはおしおきが必要
268少年法により名無し:2011/06/03(金) 00:18:19.45 ID:5vtoOQwxO
いじめは別にいいよ。我が子が被害に合ったなら盗聴器仕込んででも証拠掴んで然るべき場にて公開するが。
「息子(○○)が自・他殺を問わず死に至った際にはいじめを主導した子とその仲間、そのご家族に必ず報復します。疑いがあれば真偽を問わず悪と断定させていただきます。」
これを伝える。
269少年法により名無し:2011/06/03(金) 01:20:04.91 ID:Jfm0EpM70
>>266
原因の考え方としては微妙だな。
憂さ晴らしの相手なんて猫だろうとブスだろうと看板だろうと構わないんだろ、
DQNにしてみれば。
その中でたまたまブスが被害をこうむったときだけ「ブスであることが原因」と
見るのはおかしいし、かといって「猫であることが原因」とか
「そこに看板として存在したことが原因」というふうには見ないよな。
270少年法により名無し:2011/06/03(金) 09:40:17.91 ID:sL9Qp4340
>>268
いいんじゃね。それで。
自殺すれば、どの道苛めは露呈するし。
まぁだから、結局、自分で苛められないようにするか、死ぬかの二択なんだよ。
271少年法により名無し:2011/06/03(金) 11:38:53.26 ID:bl5GZCnyO
その結論で満腹してみたいよ。
272少年法により名無し:2011/06/03(金) 13:32:19.95 ID:m+NL+xVrI

両者の考え方の違いは育ち方の差から、見ている現実が同じ物でも全く違う景色に脳に映っているように見えてきた。
で、お互いに言ってる事がわからない。お互いに実生活で抱える困難が違うから、相手の中に問題解決の鍵があると思い、興味にかられる。
それぞれが小さな頃からどんな環境におかれたかが私は知りたい。
273少年法により名無し:2011/06/05(日) 11:38:20.19 ID:k05eCkveP
単に虐められるような人間に生まれてこなければ良かったと言うだけの話。
そういう人間に生まれた罪が罪でないというなら、虐めに善いも悪いも無くなる。
274少年法により名無し:2011/06/05(日) 11:50:03.35 ID:oFPXBbbf0
>>273
加害者の善悪は完全に無視かよw
275少年法により名無し:2011/06/05(日) 12:16:48.87 ID:FGEDJYCK0
虐めの被害者は無関係な周囲の人間。
加害者は虐めてる奴等と虐めれてる奴等。
276少年法により名無し:2011/06/05(日) 13:47:20.24 ID:oFPXBbbf0
周囲はとくに被害をうけないだろ。
まあガラスのように繊細な子として育てられちゃった連中は別として。
277少年法により名無し:2011/06/05(日) 17:38:16.56 ID:FGEDJYCK0
五月蠅い、目障り、充分迷惑。
278少年法により名無し:2011/06/05(日) 18:06:50.37 ID:oFPXBbbf0
繊細な子は別だっつってんだろ。親を恨め。
279少年法により名無し:2011/06/05(日) 21:38:36.32 ID:FGEDJYCK0
助けて呉れない人達迄怨むタイプ?
280少年法により名無し:2011/06/05(日) 23:05:05.77 ID:CPRgHQTaO
普通平気だろそんなの、って言うだけで即レッテルか
281 :2011/06/06(月) 00:21:23.16 ID:6UodVEI80
もともと善悪の基準などというものがあるわけじゃなく、それは人間社会が決め
るものだから、仮にいじめられるほうが悪いというのが真理に近いものだったと
しても、今の社会でその考えが主流になることはないだろうな。となるとやはり
いじめるほうが悪いということになるだろう。
282 :2011/06/06(月) 00:30:36.52 ID:HJi0mATD0
小学校お受験や中学受験が増えるのは、DQN悪ガキと一緒に居たくないから。
DQN悪ガキ連中にいじめられて人格破壊されたらたまったもんじゃない。

まともな人間関係が求められているだけだ。
283餡 ◆R...../mNw :2011/06/06(月) 01:37:13.84 ID:vYCCjPKh0
284少年法により名無し:2011/06/06(月) 21:45:21.14 ID:sKp+JTr20
結論は>>258でいいんじゃね?
285少年法により名無し:2011/06/07(火) 02:17:49.12 ID:/2BBIt/IP
問題ない
286少年法により名無し:2011/06/08(水) 17:27:15.27 ID:Y3oNLevS0
いじめをする人間って自分も昔いじめられたことがあるんだよ。
その時の心の傷を忘れられずに他人に八つ当たりしてしまうのが
弱い人間なんだって。
結局不幸な奴がいじめしてるんだ。
で、結局また因果応報で自分のところに還って来てまた不幸になる。
その繰り返しで進歩しないのがいじめ加害者。

いじめはすぐ警察に被害届出すべき。
いじめするバカの親も当然バカだから社会的制裁を与えないとだめだよ。
287銀河 ◆iQ2I3FIFTY :2011/06/10(金) 22:12:21.25 ID:QWcAubjw0
288少年法により名無し:2011/06/11(土) 20:39:42.34 ID:o6s/VgN+0
>>269
「原因」と「悪い」は違うんじゃないかな?
例えばブス、貧乏は悪いことじゃないけど虐められる原因としてよくある。
逆に美人、金持ちということで虐められることもある。
どちらのケースが多いか知らないけど。
君の言う通り、虐める側にとっては何でもいい。
確実なのは、虐めやすい人をターゲットにしているということ。

一方で「性格ブス」「コミュニケーション貧乏」は原因を通り越して
しばしば絶対的な悪として見られ、虐められても仕方がないと見る向きがある。
この場合、加害者側は幾らか擁護される。
これは本人の努力で改善できるからだという。
289少年法により名無し:2011/06/11(土) 22:48:01.81 ID:rlzgZLx90
>>256
残念ながら、いじめっ子も場合によっては免責される場合がある。
例えば、団体行動で足を引っ張ったからという理由で殴られたというのは免責されそうだな。
290 :2011/06/11(土) 23:04:08.80 ID:yI0lK3bf0
もともと善悪の基準などというものがあるわけじゃなく、それは人間社会が決め
るものだから、仮にいじめられるほうが悪いというのが真理に近いものだったと
しても、今の社会でその考えが主流になることはないだろうな。となるとやはり
いじめるほうが悪いということになるだろう。
小学校お受験や中学受験が増えるのは、DQN悪ガキと一緒に居たくないから。
DQN悪ガキ連中にいじめられて人格破壊されたらたまったもんじゃない。
まともな人間関係が求められているだけだ。
291少年法により名無し:2011/06/12(日) 08:23:10.82 ID:pX2uhapA0
>>289
連携も継続もないただの私的制裁はふつういじめとは呼ばない。
連携や継続があるなら免責はされない。
292少年法により名無し:2011/06/12(日) 10:15:50.60 ID:aTbXNXU30
>>291
私的制裁に反発して苛めに発展したケースなら知ってるが。
293明星 ◆FIFTYT4GjU :2011/06/12(日) 20:36:34.13 ID:nJttXT/s0
要はカネに魅力があるんなら、そっちへ行けばいいだけのこと。
294少年法により名無し:2011/06/12(日) 22:50:07.60 ID:LdLs+0Qf0
>>264
>「父親だから許すとかはありえねー、親を許すケースなら敵でも許す」と言ってるだろ。

おいおい、>>215をちゃんと読んでるか?。
人を殺すという行為自体を許したなら、敵兵はおろか殺人犯も許してしまう事になる。
貴方は親を許すケースなら敵でも許すとの事だが、殺人犯まで許すのか?。
295 :2011/06/12(日) 23:02:02.11 ID:4wngavKR0
296お前は俺か ◆US0mlmnoMI :2011/06/12(日) 23:18:22.74 ID:QUCZHVVn0
>>294
つべこべ言わずにバツイチはバツイチと違和感がある者は其の者同士で再婚しなさい。
そのほうが、この世の中で存在する以上幸せになれるに違いありません。

297黽演q悶 ◆US0mlmnoMI :2011/06/12(日) 23:23:51.12 ID:QUCZHVVn0
念のために言っておくが、俺はバツイチとかではない。

出来婚とかについては↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1246739453/
298少年法により名無し:2011/06/13(月) 11:32:21.32 ID:fbTVmM2g0
なんか、かわいそう(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=yaalTWFvkoU
299少年法により名無し:2011/06/13(月) 19:28:03.19 ID:89vGkPkc0
いじめられる側が悪い(ほぼその責任はいじめられる側にある)と主張する
やつは、自分や自分の肉親がいじめの対象となっても、是非その主張を貫き
とおしていただきたい。
300少年法により名無し:2011/06/13(月) 20:47:26.51 ID:SYJvypzU0
>>298消されてる
続きはニコニコで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14733610
301少年法により名無し:2011/06/13(月) 21:46:53.97 ID:+fOHGIQ+0
>>299
そんな奴とは家族の縁を切るので御心配無く。
302少年法により名無し:2011/06/13(月) 22:43:26.04 ID:VUIBcK8H0
ゆとりがイジメの現場をyoutubeにアップ      ★10

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307970971/

お祭りヒートアップ!
303少年法により名無し:2011/06/14(火) 00:03:35.52 ID:qy+ElJUL0
>>301
つまり、自分がいじめらた場合は、家族から縁を切られるってことかw
304少年法により名無し:2011/06/14(火) 00:20:59.40 ID:AAzBGaa30
>>294
「●●が、◎◎という状況で○○という行為をした。あなたは●●を許すか?」

繰り返すが、
俺はまず○○しだい、次に◎◎しだいで判断する。●●の内容は関係ない。

>許しと言うのは、殺人や迷惑行為自体を許すのではありません。人を許しているのです。
>もしも行為を許していたなら、>>202の例であれば、敵兵も、殺人犯も許してしまう事になります。
>許すのはあくまで貴方の父親、特定の人です。人を殺す行為“其の物”を許している訳ではありません。

こうやって貼るまでもなく、「●●しだいだ」と言うのがあんたの主張だと思うが、
それに沿って考えるなら、
○○に「殺人」をあてはめたとき、あんたは●●しだい(父親だとかな)で許すかもしれないのか?
殺人犯など断固として許さない、なら●●も◎◎も関係ないということだが、
それは上記の引用とは真っ向から矛盾するな。
305少年法により名無し:2011/06/14(火) 01:34:33.46 ID:DF6e8JM70
>>304
おや?、当初は「こんな究極的状況を想定すること自体馬鹿馬鹿しい」と反論していたように見えましたが・・・

ちなみに「父親だから」という条件は付けていません。再度>>202をよく読んでください。
貴方のご指摘のとうり、「許されない者のみが“悪い”と判断されている」という一般論の話です。
よって、これは許しの話であって、父親だからと言う話ではありません。父親の出兵はあくまで例題、シチュエーションです。
父親という配役は、aさんbさんよりも直感的で理解しやすいであろうと考えて話を組んだ物です。

一応>>202にて「善でも悪でも無い、許された状態というものが考えられる。」と結論付けているんですが、
なぜ「父親だから許します」とか言う話になるのか・・・
306少年法により名無し:2011/06/14(火) 01:50:08.63 ID:AAzBGaa30
>おや?、当初は「こんな究極的状況を想定すること自体馬鹿馬鹿しい」と反論していたように見えましたが・・・

今でも大いに馬鹿馬鹿しいと思ってるぞ。

>なぜ「父親だから許します」とか言う話になるのか・・・

そりゃこれを受けてるからだ↓

>戦争が終了し、父親が帰ってきたなら、父は人殺しなので「悪」としますか?。
>たぶん貴方は許すと思うんですけどね。

>なぜ結果が分かれるかと言えば、それはaとbが異なる存在だからです。
>他人の関係であったり、親子の関係であったり、親友の関係であったり、敵・味方の関係であったりと、
>その関係性が特定の人間を許したり許さなかったりと対応が変化するわけです。
307少年法により名無し:2011/06/14(火) 04:44:17.18 ID:vOK3odvl0
「多文化主義は完全に失敗した」=メルケル首相発言
http://gannriki.iza.ne.jp/blog/entry/1860352/

仏ルペン極右政党党首、世論調査で1回投票でトップ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110306/erp11030619220006-n1.htm

英国人の約7割、「失業中の移民は帰国すべき」=調査
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-37000120090316

外国人より動物が大事、スイスの超排外主義
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/12/post-1864.php

オランダ〜ブルカ禁止、移民半減
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100101000351.html
308少年法により名無し:2011/06/14(火) 09:31:12.88 ID:p66/A1Co0
ご指摘のとうり
309少年法により名無し:2011/06/14(火) 13:53:42.15 ID:BBmi1lyCO
只野大得路(ただのおおえろ)

DQNネームいじめっ子 キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
310少年法により名無し:2011/06/14(火) 19:45:47.42 ID:jr6Cccet0
いじめではない。ただふざけあっているレベル。よって309のもイジメっこではない。
311 :2011/06/14(火) 20:55:29.60 ID:Ay+grxtU0
いじめっ子のコミュニケーション能力は間違いなく低い。
コミュニケーション能力の発達は幼少期に大きな関係があり、
幼児期にテレビばかり見ているといじめっ子になる傾向が高く、
外で遊んだりして育った幼児はいじめっ子になりにくい傾向がある
いじめっ子になりにくいとされている。
コミュニケーション能力の認識が間違っている。
312少年法により名無し:2011/06/14(火) 21:38:51.21 ID:CVWjz+KV0
>>310
そもそもいじめなんて悪ふざけ以外でやってる奴いねーから
必死に真面目にいじめてる奴なんて見たこと無いわ
313少年法により名無し:2011/06/14(火) 23:44:48.27 ID:DF6e8JM70
>>308
ありがとね。

>>306
えーと、>>306の回答のどこが「父親だから許します」みたいに、父親に限定されるんでしょうか?。
父親以外にも、他人・親子・友人・敵・味方と、色々想定していますが、なぜこれで父親に限定されるんですか?。

貴方のご指摘のとおり、「許されない者のみが“悪い”と判断されている」という一般論の話です。 そう指摘したのは貴方ですよね?。
貴方の指摘には同意いたします。許しの話であって、父親だからと言う話ではありません。指摘してきたという事は理解できているんですよね?。
それとも貴方は「父親だから許される」について議論していたのですか?。だとしたら上記の指摘はできません。矛盾ですね。

また、貴方が「父親だから許します」と解釈したとしても、こちらにはその様な意図は在りません。
よって貴方の主張は却下です。議題と例題を混同して考えず、意図しない解釈は修正してください。
314少年法により名無し:2011/06/14(火) 23:50:32.81 ID:DF6e8JM70
>>306
>>215でも書きましたが再度説明します。)行為自体を許すのではありません。人を許しています。
人を殺すという行為自体を許したなら、敵兵はおろか殺人犯も許してしまう事になります。
貴方は親を許すケースなら敵でも許すとの事ですが、殺人犯まで許すのですか?。

反論で“うやむや”にせずに、いいかげん答えたらどうです?。
いくら貴方でも殺人犯まで無差別に許す事はしないと私は思っていますが
ここで「殺人犯も許します」とか言うのは貴方の思想の自由ですけどね。
315少年法により名無し:2011/06/15(水) 10:06:26.97 ID:O8yXtatwO
殺人を犯しても許すような事情がある場合は許すっつってんだからそのままだろ。
316少年法により名無し:2011/06/15(水) 19:35:43.83 ID:yhuzTt6p0
>>315
終了ですね。
317少年法により名無し:2011/06/15(水) 20:15:28.88 ID:O8yXtatwO
無差別ってのはどこから湧いて出たんだ
318少年法により名無し:2011/06/16(木) 00:48:43.62 ID:qaDkBM7R0
>人を殺すという行為自体を許したなら、敵兵はおろか殺人犯も許してしまう事になります。

これ分からん。敵兵と殺人犯は別人なんだろ?殺した事情が違うんだろ?
個々に検証するにきまってるだろ。

あんたはどうなんだよ。人を殺した奴を許すための条件なるものがあると仮定して、
それを満たした場合に殺人犯を許すのか?許さないのか?

答えは三つしかないと思うんだが、
1.許す
2.許さない
3.そもそも「人を殺した奴を許すための条件」など存在しない

1なら上の引用部分と矛盾するし、
2なら「人を殺した奴を許すための条件を満たしてるのに許さない」理由を述べる必要があるぞ。
3なら殺人犯を許さないのはそりゃ当たり前で、人を許すか行為を許すかという議題とは関係ない。
あんたの例題がおかしかったという話だ。
馬鹿馬鹿しいと思いながら「許す可能性」を想定して付き合った俺ってorzって話だよ。
319少年法により名無し:2011/06/16(木) 02:44:51.09 ID:a+oQX+mfP
殺人は殺される奴が悪い
社会にとって弱者は悪

こんな事は社会全体の暗黙の了解。
320少年法により名無し:2011/06/16(木) 09:49:56.56 ID:Bs6RQ+wyO
いーなその「社会の暗黙の了解」って。
思いのままに多数派が形成できます。
321少年法により名無し:2011/06/16(木) 11:01:49.36 ID:dG2gy1rB0
>>319
悪くはないだろ。
不注意ではある事が多いけど。
322少年法により名無し:2011/06/16(木) 15:07:57.35 ID:s5aUSyrU0
>>319
じゃあどうして人殺しは逮捕されるの?
323少年法により名無し:2011/06/16(木) 15:09:56.68 ID:sfS96PNq0
より強大な権力による被害者
324少年法により名無し:2011/06/16(木) 16:21:27.04 ID:QLEnVq0HP
>>319
現実的にはそんな感じだろうな。 本当の弱者には世の中は厳しすぎるから。
325少年法により名無し:2011/06/16(木) 18:28:06.89 ID:a+oQX+mfP
>>322
場合によっては絞め殺すため。
326少年法により名無し:2011/06/16(木) 19:13:36.77 ID:gtn3oM/I0
死刑囚は(国に)殺される奴が悪い
327少年法により名無し:2011/06/16(木) 19:31:04.11 ID:PI8lbW680
東京都日野市のM川の超ヘタレ息子を見ていると、イジメは正義にさえ思えてくるw
こいつの母親は市内の職場で社内イジメをして、バカ息子が学校でイジメられてる鬱憤晴らしをしているサイテーなババア。
328 :2011/06/17(金) 00:04:10.36 ID:aLZ0+YYb0
>>320
悪い見本とか、依怙地などは今の50歳以上に多い。
329執裏憑苦本舗 ◆dIdiU4udT2 :2011/06/17(金) 00:20:15.96 ID:bDUhoil10
不可抗力とかになるから、どうになしろということだな。

威張る、見た見てないについて、説示する。

見ただけで、割引されるとか見ただけで、見知らぬ会社を取引先になったという

それが、「お・も・い・こ・み」。
330 :2011/06/18(土) 02:48:45.04 ID:xKGT9uB60
「いじめは悪い」「いじめをやめよう」って言ってても実際にいじめは無くならない。
結局のところ、いじめられる側が自分自身で何とかするしかない。
逃げるも良し、戦うも良し、誰かに助けを求めるも良し。
とにかくアクションを起こさなければ、嫌な毎日が続いていくだけだ。
331 :2011/06/18(土) 02:50:07.84 ID:xKGT9uB60
理解できないもの、理解の範疇を超えるもの
想像力の限界を超えるもの
その個人のグループの地域の、国家の、ある限界を超えるもの
つまり限界ゆえの思考の死角
自己防衛本能からそれがどういった危険性をもってるものか
頭が理解しようとするが理解できない時は
頭にある意味をもった何かに当てはめて起こる
自己の脳内においての幻覚
332 :2011/06/18(土) 02:50:46.00 ID:xKGT9uB60
人はそれほど強くありません
地域に依存し家族に依存し習慣に依存し人の繋がりに依存し
そういったさまざまなものに依存していなければ
自分の生活を維持することができません
そういった恩恵で初めて自分という人格が形成されているのだが
その恩恵に、繰り返される毎日になれしまい当然のようになってしまう
333 :2011/06/18(土) 03:00:22.88 ID:aP8KNyHq0
>>304-313
例えですが、視界の端で壁になにか小さい黒い物が動いたのを見て
生まれてから不快な生き物でゴキブリしか見てない人は
ゴキブリを連想するするかもしれません
逆にハエしか見てない人はハエを連想するかもしれません
テレビのホラー番組で見た化け物に恐怖を感じた人は
その化け物を連想するのかもしれませんね
誰かの損は誰かの収益 誰かの収益の影には誰かの損 例えば、車で交通事故を起こしたら保険会社などの社会的恩恵により
金銭的負担は或程度軽減されますが 何割かの金銭的負担を交通事故をおこした本人が持つことになります
334 :2011/06/18(土) 03:00:47.52 ID:aP8KNyHq0
その損は自動車整備工場などで修理をしたり 修理をするための材料を作っている工場や その工場から卸し店へ材料を運搬する
運送会社などの利益になるわけです。さて、日本の交通事故による死亡者数は年間七千人ほどですが
交通事故で家族を亡くした人たちや それによって悲しい思いをした人達が呼びかけあって
車を全て全自動運転にする試みを考える人間が運転して起こる事故をなくすのを目指すとどうなるか
仮に、もし大成功したとしても どういうわけか交通事故者が一人もでなくなったとして。
自動車整備工場は今ある一年を通して起こる交通事故による収益がごっそりなくなります
その整備工場で働いている人達はいまある一定の事故発生数で成り立っている従業員数なのです、そこと物流が繋がっている
工場や卸し店や運送会社や交通事故の死亡者による葬儀屋や あらゆる繋がっている事業すべてに影響していきます
結果的にそれら物流の中にある全ての活動が劣化していって車整備工場や運送会社や工場のコミュニティが
成り立っている産業が結果的にガタガタになってしまうのです。皆のためにやっていくつもりで死者を減らしたいのに皆の不利益になるわけです
335 :2011/06/18(土) 03:03:12.73 ID:aP8KNyHq0
原則として風が吹いていれば誰かにとっては追い風だが、逆の方向に向かっている人には向かい風になるわけですね
これにより動機がなくても人は人の不利益になる行動をしてしまっていると言えます。
誰かの損は誰かの収益 誰かの収益の影には誰かの損
現実を言うと「生徒が怖くて怒れない先生」が多いんです...
いじめをしてる生徒(もしくはその親)が怖いからその生徒を怒れない。
先生がもっとしっかりしてたらクラスでのいじめももっと減ると思います。
あとクラスで起こってるひどいいじめに全く気づかないという変な先生も多いです。
それが今の学校の現状です...
なんで先生になったの??って問いたくなります。
感情のない冷酷な先生もいるし。
先生になるために(生徒の心を読み取るため)「心理学」は勉強しないんですか??
336 :2011/06/18(土) 03:07:10.35 ID:o7yAdrku0
ストレスがある一定以上になるといじめをするようになるのでは?
ただし個人差があるからどのぐらいかはわからない(というかそれ
以前の問題としてストレスを数値化して表せない)。

それと、学校だけのストレスを考えても意味ないと思う。家庭での
ストレスとかとにかくその個人が受けるストレスの量と限界、更に
それを緩和させたり対抗したりするワザを知っているかどうかなど
によって左右される。(ストレスを緩和させる方法としていじめを
している可能性もあるが)。
337 :2011/06/18(土) 03:08:02.14 ID:o7yAdrku0
大雑把に言うと、人間は自他に対する不信感が強まると性格がキツくなる。
いじめはそういう不信感の強いやつらが集まると起こりやすい。
また不信感が強いので冤罪みたいなことも起こる。関係ないやつを悪者と
思い込んで責めるみたいなことだ。

世の中のいじめ問題はこの不信感の結果起こっている事象にだけ注目しており、
結果だけをなくそうと躍起になっていて原因が放置されている。原因を取り除く
方法は不信感を失わせ信頼感を増やすことだ。言うは易しではあるが、それ以外の
方法ではなくすことはまず無理だと思う。
どちらにも不信感や警戒心があるから終息つかなくなるんだと思う。
自分に自信があり満たされている人なら他人を攻撃しようとか見下そうとか
そういう気にならないと思う。
338 :2011/06/18(土) 03:09:29.24 ID:o7yAdrku0
満たされているなら、ふっかけられたいじめも、シカトする逃げる事で凌げるはず。
反応するからいじめは悪化する。
学校、職場、家庭内でのいじめは、特に未成年にとっては逃げ場が無いな。
本当はないわけじゃないんだけどね。行かないという方法もあるからね。
ただ、方法がないような気がしてしまうんだよね。本当は360°どちらの
方向へも逃げられるのにあたかも逃げられないかのような錯覚に陥る。
催眠に掛かった人のようにね。そういう風にしか感じられなくなるんだ。
それが問題をより深刻にしてしまう原因だと思う。
行かないというのは、その場凌ぎに過ぎない。
撤退も作戦の内。何かある度に玉砕してたら勝てんよ。
それは密告させる方法に近い。それをすると不信感により信頼関係が崩れて
一人一人が孤立した状態になるのでイジメよりひどい状況になると思う。
実際朝鮮戦争で北朝鮮に捕虜にされた米兵が密告し合うことやみんなの前で
自己批判することなどをさせられたせいで信頼関係が全くなくなり全員が
孤立した状態になって死亡率が30%ぐらいに跳ね上がったそうだ。
拷問などはほとんどしていないにも関わらず絶望的になって生きようとする
のをやめるやつが沢山発生したためだ。
339 :2011/06/18(土) 03:30:06.43 ID:34hsnEO50
唯一抜け出す方法は、怒りを捨て怒りの世界から抜け出すことのみ。
己の欠点をさらけだせない虐める人間の心理です。

虐められる人間は周囲の人間に謗られるつれ欠点を克服し
いつか強くなるらしい。

性根が腐ってやがる?根にあるのは怒りの感情。確固としたものを構築?

無くすのは難しいが具体的解決は
被害者意識の原因などが、

一つのパイをみんなで奪い合う形になるから喧嘩だけでなくイジメも起こる。
そうなると勝つのは飢えている者の内の一番強い者になる。
飢えていない者はパイの奪い合いに最初から参加しないので完全に避けることが出来る。

パイは物質的なものでもあるし精神的なものでもある。ただ、最終的には精神的なものになるだろう。
究極的には誰もが愛を欲していると思う。しかしそれを外に求めると奪い合いになって余計にそれを
失うことになる。
340 :2011/06/18(土) 03:31:23.34 ID:34hsnEO50
これの怖いのは教育や躾が隠れ蓑となってしまうことだ。
教育や躾においてはあたかも厳しいことが良いことだと思われがちだ。
しかし行きすぎれば虐待になることは言うまでもない。
そして北風と太陽の寓話のごとく、誰でも厳しくされれば守りに入って益々動かなくなる。
つまり厳しく言う者の言うことは誰も聞かない。聞いたふりをするだけになり芝居がうまく
なるだけで教育効果はゼロだ。
完全主義は自分に向けられた時は鬱になるかも知れないな。
341 :2011/06/18(土) 03:33:17.86 ID:34hsnEO50
正直イジメは無くならないだろ絶対。
動物の中でもイジメはあるしお前らだってスレ見てて痛い奴が沸いたら叩くだろ?それで面白がってみんなで囃し立てる訳だ。「みんな」で
で、それが元で何かあっても自業自得、別にイジメてなくね?ってなるよ。加害者の多くは気づかないから。
イジメは仕方無い事なんだと思う。能力や人柄が劣る奴は疎まれるし一度ケチがつくととことん嫌う人間も多い。集団で生活する中でイジメってのは大小の違いはあれ必ず起こる現象なんだ。
だけどそのままで良いとは思わない。人間なんだし改善を目指していくべきだと思う。
まずイジメってのは必ず起こるものと受け入れてその程度をコントロールするのを目指すべきじゃないのかと思う。
今現在じゃイジメはある。あとは個々人が我慢出来るかどうかって個人の良識に期待するって感じだし。
その良識を学ばせるのが教育なんじゃないのか?
342少年法により名無し:2011/06/18(土) 11:53:00.03 ID:16K8GWhJ0
我慢が良識なのかぁ?
343少年法により名無し:2011/06/18(土) 20:30:48.29 ID:zNhQqZY60
車が全自動化したら、複雑化により整備項目も増えて整備工場は仕事量が増えます。
全自動化による新部品の増加で、製造工場も卸し店も多数の新規商品を扱う事になるでしょう。
交通事故が減れば、それだけ社会全体の損失も減ります。リスクが減り物流も安定します。

葬儀屋に関しては、人間には寿命があるので100人居れば必ず100人死にます。
交通事故だろうが寿命だろうが関係無く100人死ぬ事に変わりはありません。
よって、葬儀屋の収益に変動はありません。
344:2011/06/19(日) 00:54:40.18 ID:vgZBkVDD0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1237899616/302
345由梨菜:2011/06/19(日) 01:12:04.36 ID:c9Y4MSOCO
だいたい、イジメられる人って暗い人が多いんだと思うし、自分に自信がなくて俯いたり、周りを気にし過ぎてビクビクしたりするのも原因だと思う。
イジメる人も自負がイジメられたら泣きながら『やめて』って言うくせにさぁ…おかしいよ。
イジメた奴はいつか何倍にもなって自分の身に返ってくるよ。
346ƒ ◆Falconwvy. :2011/06/19(日) 01:29:14.94 ID:mOj9ueBu0
347少年法により名無し:2011/06/19(日) 11:41:02.01 ID:wpV2/uqd0
>>345
で、君はどっち側なの?
348由梨菜:2011/06/19(日) 12:03:17.60 ID:c9Y4MSOCO
どっちでもないかな。
349 :2011/06/19(日) 13:43:03.48 ID:T1Rpuqem0
言葉を巧妙にすりかえているだけ女々しいが、声はブルマと同じなので問題ない。
350少年法により名無し:2011/06/19(日) 14:07:18.41 ID:Hf+id/XQ0
>>345
それ、俺に当てはまる。
あと、イジメた奴は東日本大震災で直接的・間接的に何らかの跳ね返りはあったと思う。
351由梨菜:2011/06/19(日) 16:06:50.35 ID:c9Y4MSOCO
私の書いた事で不快になった人はごめんなさい
352 :2011/06/19(日) 16:51:06.82 ID:cXwXYz870
正直イジメは無くならないだろ絶対。
動物の中でもイジメはあるしお前らだってスレ見てて痛い奴が沸いたら叩くだろ?それで面白がってみんなで囃し立てる訳だ。「みんな」で
で、それが元で何かあっても自業自得、別にイジメてなくね?ってなるよ。加害者の多くは気づかないから。
イジメは仕方無い事なんだと思う。能力や人柄が劣る奴は疎まれるし一度ケチがつくととことん嫌う人間も多い。集団で生活する中でイジメってのは大小の違いはあれ必ず起こる現象なんだ。
だけどそのままで良いとは思わない。人間なんだし改善を目指していくべきだと思う。
まずイジメってのは必ず起こるものと受け入れてその程度をコントロールするのを目指すべきじゃないのかと思う。
今現在じゃイジメはある。あとは個々人が我慢出来るかどうかって個人の良識に期待するって感じだし。
その良識を学ばせるのが教育なんじゃないのか?
353スラング ◆Slangfbj/M :2011/06/19(日) 18:08:08.92 ID:VtkEPCDB0
>>343
無知だな。

自分が不利になるようなことするわけないだろ。
354スラング ◆Slangfbj/M :2011/06/19(日) 18:09:39.06 ID:VtkEPCDB0
>>351
喋るのもいいけど、ディスカッションとは何なのかな。
355わふー ◆wahuu.1qww :2011/06/19(日) 22:27:44.68 ID:R9KrAU/C0
イジメは苛める奴が悪いに決まってんだろ、それを曲げたら終わり
DQNが正当化しようとしてるだけ
356少年法により名無し:2011/06/19(日) 23:32:14.77 ID:mvpDoXCT0
>>355

別にいじめる奴が悪いでもかまわないんだが、
問題は、全ての点に置いて被害者と言える人が少ないって事でしょ。
357少年法により名無し:2011/06/21(火) 02:15:32.77 ID:6T6MkXJI0
>>355
苛める奴が悪いってのを否定している奴は少ないだろ。
苛められる奴に原因があるってのを、苛められてた奴らが認めないだけで。
358少年法により名無し:2011/06/21(火) 20:13:11.48 ID:tiZsGuOx0
>>355
これ(暴力行為)は正義だと言う奴がたまに居るが
いじめっ子は正義だと言う奴はまず居ないだろ。

いじめっ子は悪いというのは同意できるが、
だからと言って、いじめられっ子が正義になるわけではない。

結局いじめられる奴が悪いというのは
いじめっ子は悪く無いという意味にはならないしな。
359鳳 ◆0.oJgslang :2011/06/22(水) 02:24:05.19 ID:d69nnn5o0
>>355-356
無理に悪い奴を「つくりだしすぎている」そのことでしかない。

>>357
リマショクとかで、それどころじゃないんだろ。

>>358
80年代のアイドル世代つまり今の45〜50歳前半は年齢でも、判断されるけど
性格が不良とかのままだな。

彼らの弱点とその根源は買っていないのに釣銭を確かめるところでしかない。
360少年法により名無し:2011/06/22(水) 18:38:38.37 ID:Guj5K7qr0
DVで、殴られる側にも問題がある、みたいなことは言わない。
レイプで、いまどきレイプなんて大したことじゃないだろ、とも言わない。
犯罪被害者に、被害者にも非がある、みたいなことは言われない。
振り込めサギで、振り込んだ人に、身内のトラブルをカネで解決しようとするとはけしからん、と責める意見も出ない。
なのに、いじめ自殺は、被害者にも問題がある、みたいな叩かれ方をする。
これは、単に、子供が相手だと強気になるやつが多いからにすぎないと思う。
イジメ自殺問題をダメなオッサンが、自分のプライド回復に使うのをやめさせてほしい。
361少年法により名無し:2011/06/22(水) 20:45:33.04 ID:2+/qzrMn0
>>360
そんな単純な二元論ではないと思うが
DVもレイプも振り込め詐欺も犯罪
これを許容すれば、社会全体が回らなくなってしまうのは誰の目にも明らか

しかしイジメは犯罪ではない
だから判断が分かれる

その他にも、さらにある人にとっては「虐められる経験は人間の成長に必要」と考える者もいる
つまりイジメによって強い人間が育成され、社会が正常に回り、その向上心(上昇志向)から発展できるという考え方
事実、偉人や成功者は幼いころに酷く虐められた体験を持つ人がよくおり、一定の正当性が認められる主張ではある

人々の幸福か、それとも国の発展か、一体誰のための社会を作りたいのか?
その正義によって判断が違うということ
362少年法により名無し:2011/06/22(水) 21:50:32.21 ID:jmxpJ/lC0
>しかしイジメは犯罪ではない
は?
363少年法により名無し:2011/06/23(木) 01:18:53.16 ID:cJ34BFG90
>>361
限界未満の受難が人間を成長させることがある。いじめしかり。
これには何の不思議もなく、効用とよべるほどの効率で働いてもいない。
要は「数ある試練の中で、いじめ被害で成長した奴もいる」というだけのこと。
それを理由にいじめを必要視するなら、災いは取り除いてはいけないということになる。
もちろん「いじめは幾多の災いの中でとくに効果がある」と考えられるなら別だが
ぶっちゃけそんなことはない。成功例がいくつかあるというだけのこと。
「うまく転ぶこともあるさ」というレベルの推論で国の発展まで考えちゃダメ。
364ƒ:2011/06/23(木) 01:22:42.15 ID:OGuxmKyX0
»飢えていない者はパイの奪い合いに最初から参加しないので
»一つのパイをみんなで奪い合う喧嘩を完全に避けることが出来る。
»唯一抜け出す方法は、怒りを捨て怒りの世界から抜け出すことのみ。
365少年法により名無し:2011/06/23(木) 01:41:00.05 ID:I2lU3Gft0
つまらん書き込みよぅ
続けるなぁ
366少年法により名無し:2011/06/23(木) 03:05:12.96 ID:dus2bRPS0
>>360
DVやレイプなどは純粋な暴力と言える。
なぜ暴力が犯罪かと言えば、暴力とは国(権力)が独占する物だからだ。
国(権力)が、国民の自由な暴力行為を許していないだけでしかない。

犯罪被害者の場合は純粋な暴力を指さない。
例えば防衛であってもやりすぎれば過剰防衛となり犯罪となる。
過剰防衛の被害者は世論的には「自業自得だ」と判断される。

また、ゆすり・たかりなどの脅迫犯罪の被害者も
何かしらゆすられる原因を持っており、それが犯罪に絡んだ物であれば
やはり世論的には「自業自得だ」と判断される。
367少年法により名無し:2011/06/23(木) 03:14:19.31 ID:dus2bRPS0
>>363
>それを理由にいじめを必要視するなら、災いは取り除いてはいけないということになる。

いじめなんて物は誰にでも等しく絶対に必要で在るとは思わないが
逆に、災いにしろ困難にしろ、まったく無かったなら生物の進化も無かった。
人が人でありたいと願う限り、災いは取り除いてはいけない。

災いや困難は取り除く物ではなく、克服する物です。
368少年法により名無し:2011/06/23(木) 10:12:59.11 ID:zckQdEgsO
災いは取り除けるだけ取り除いて、それでも起こっちゃったら何とかしなきゃ、だろ。
認めちゃってどーすんの。
369 【東電 71.6 %】 ◆Falconwvy. :2011/06/23(木) 10:31:53.57 ID:+gfxwt1b0
»飢えていない者はパイの奪い合いに最初から参加しないので
»一つのパイをみんなで奪い合う喧嘩を完全に避けることが出来る。
»唯一抜け出す方法は、怒りを捨て怒りの世界から抜け出すことのみ。

ちょっとずれているよね。
370由梨菜:2011/06/23(木) 11:44:02.16 ID:oI9fTpyzO
私はパイはいらないかな。本当に究極の状況になったら人食べるかもしれないよね、だけど、それはイジメとは関係ないんじゃないかなって思った。私は前、凄く仲の良かった子にいきなりイジメられたんだけど、自分でどうにかしようと思って半年間耐え続けたんだけど。
中学生になってからその子達は私にしつこく媚びを売って来た時は悲しかったな。
まぁ、結局許したんだけどね。
371 :2011/06/23(木) 12:17:34.87 ID:OT32QLYk0
最初の嫌悪感の原因がそちらにあっても、嫌悪感を持たせたからって攻撃対象にするらしい。

»>最初の嫌悪感の原因がそちらにあっても、嫌悪感を持たせたからって攻撃対象にするの。
»概念レベルでは分っていて、上手く言語化できていないというケースも考えられますが、
»感情を想起することと、攻撃する事は別の事象ですからね。攻撃を止めてもらうように、責任という概念を
»使って、行動を変えようと仕向けても、結局全てはその人の自由なのだと思いました。

懸念したり妥協することで、経済概念すなわち分不相応にならないような常軌を構築させますよね。
自由の範囲を如何にしたいかは本人の勝手だけど危険要素を伝えてくれるという意味だけはあるかなと思いましたね。
しかし、求めてもいないことになってしまうものですね。

»何を責任とするかでは感情を相手の所為にして攻撃したからといって
»感情に自己責任が取れていないという事にはならないんじゃないかと思います。

普通の奴は、苛められない努力の必要もなく「普通に生活出来る」だけどな。
苛められない努力が必要な奴は、やっぱり何処か普通じゃないんだろ。
372少年法により名無し:2011/06/23(木) 23:16:11.74 ID:dus2bRPS0
>>368
「取り除く」だから、事前の対処で災いを無くすという意味になる。しかしながら
368の文章だと災いは起きているわけだから、実質的には取り除けていない事になるよ。
そうなると363の発言は、災いを取り除くとか言いながら、実質は取り除けていないという事に… 。

どちらにせよいじめによる効用は単なる結果論だからいじめの必要性の根拠にはならないよ。
仮に何かが在っていじめが発生しているのだとしたら、それは必然性と言う奴でしょうね。
373 :2011/06/23(木) 23:57:26.37 ID:MCvTXhPH0
374少年法により名無し:2011/06/24(金) 13:56:54.64 ID:ljzUE8A50
スポーツ選手とか虐められた経験をよく語るけど、あれって言い換えれば「虐められたから俺はここまで伸びた」と受け取られるし、
そういう体験談を話す人は「虐めに負けなかった俺カッコイイ」と思って貰いたくて言ってる感がある
375少年法により名無し:2011/06/24(金) 18:56:46.88 ID:id1dBLLd0
駄目人間だったのが一人前になったとアピールしたいんだろ。
駄目なまま終わってしまう方が圧倒的に多いんだから、確かに立派に更生したと思うが。
376少年法により名無し:2011/06/24(金) 21:38:34.56 ID:4TyOEVHSO
いじめやった奴にペナルティやればなくなるだろ
内申書にいじめ行為を全て書けばいい
会社も問題児を雇わなくてすむ
いじめっ子が経営者の場合は別だが
377 :2011/06/24(金) 22:42:47.58 ID:YI2iSxPn0
378 :2011/06/24(金) 22:46:52.05 ID:6wFhlVrJ0
まぁ不気味な事が起きないようにするのが、必要である。
その為にも、普段から魑魅魍魎にならないように、「普通に生活する事」が重要だが。
これが、苛められる奴には一番難しいんだろうけどな。
何が悪いのか、本人が解ってないからな。
いじめられる人は楽をしようとして、事実から目を背けても状況は変わらない。
苛められる理由は「弱いから」じゃなく「魑魅魍魎だから」余計にしんどくなる。
いじめられないようにする努力をなんでしないんだろう?誰も助けてくれない理由を考えな。
379 :2011/06/24(金) 22:47:21.85 ID:6wFhlVrJ0
努力すればなんでもできるとかRPGで育ったゆとりのゲーム脳はすげーな

なんでも自己責任で片付けたがる人って
その発言をした結果自分がハブられることを考えてるのかな?
そうなっても自己責任だと受け入れるのかな?

やたらと世の中の厳しさや自己責任論を上から目線で語る文から学生臭、底辺臭が漂うのは、
準備をしていれば何であれ乗りきれるし、またそうした準備は可能であるという無邪気な前提が発言のそこかしこから透けて見えるからなんだろうね
・・・・・と、言い訳ばかりで自分からは何の努力もしない、と。
380 :2011/06/24(金) 22:48:41.86 ID:ozog9kVD0
怒りは自分の命を守るために発生するものだ。つまり防衛本能によって発生する。
(これについては動物も全く同じ。おそらく進化の過程で人間にもそのまま引き
継がれただけだろう)。但し人間の場合は脳に新皮質がありより複雑なことを思考
可能になったために弊害が起きていると思われる。

つまり、何によって自分の命が危機に陥るかという情報の蓄積が動物よりも多く、
さらに推測や空想する能力も高いために自分の命が危機に陥っていない全くの
平時においても怒りっぱなしになってしまうことがあるのだ。心が今ここにない
状態に簡単になれてしまう。それが動物よりも高い能力を得たことによる弊害だ。

それだけでなく間違った情報を鵜呑みにして危機を感じてしまうこともある。
間違った情報であろうとなかろうと記憶力が高いのでずっと忘れずに怒りの感情を
作り続けてしまうことがある。(但しこの場合は間違いが分かれば収まる可能性は
高まる。しかし一度信じたことを覆すのは難しい)。
381 :2011/06/24(金) 22:49:15.12 ID:ozog9kVD0
怒りは自分の命を守るために発生するものだ。つまり防衛本能によって発生する。
(これについては動物も全く同じ。おそらく進化の過程で人間にもそのまま引き
継がれただけだろう)。但し人間の場合は脳に新皮質がありより複雑なことを思考
可能になったために弊害が起きていると思われる。

つまり、何によって自分の命が危機に陥るかという情報の蓄積が動物よりも多く、
さらに推測や空想する能力も高いために自分の命が危機に陥っていない全くの
平時においても怒りっぱなしになってしまうことがあるのだ。心が今ここにない
状態に簡単になれてしまう。それが動物よりも高い能力を得たことによる弊害だ。

それだけでなく間違った情報を鵜呑みにして危機を感じてしまうこともある。
間違った情報であろうとなかろうと記憶力が高いのでずっと忘れずに怒りの感情を
作り続けてしまうことがある。(但しこの場合は間違いが分かれば収まる可能性は
高まる。しかし一度信じたことを覆すのは難しい)。
382 :2011/06/24(金) 22:50:02.96 ID:x5KgUQ0e0
怒りは自分の命を守るために発生するものだ。つまり防衛本能によって発生する。
(これについては動物も全く同じ。おそらく進化の過程で人間にもそのまま引き
継がれただけだろう)。但し人間の場合は脳に新皮質がありより複雑なことを思考
可能になったために弊害が起きていると思われる。

つまり、何によって自分の命が危機に陥るかという情報の蓄積が動物よりも多く、
さらに推測や空想する能力も高いために自分の命が危機に陥っていない全くの
平時においても怒りっぱなしになってしまうことがあるのだ。心が今ここにない
状態に簡単になれてしまう。それが動物よりも高い能力を得たことによる弊害だ。

それだけでなく間違った情報を鵜呑みにして危機を感じてしまうこともある。
間違った情報であろうとなかろうと記憶力が高いのでずっと忘れずに怒りの感情を
作り続けてしまうことがある。(但しこの場合は間違いが分かれば収まる可能性は
高まる。しかし一度信じたことを覆すのは難しい)。
383少年法により名無し:2011/06/25(土) 05:11:52.57 ID:vuPNNjjI0
>「取り除く」だから、事前の対処で災いを無くすという意味になる。

身勝手な解釈で話を進めるな。
384少年法により名無し:2011/06/25(土) 08:13:01.68 ID:YBwb9YWb0
>>383
とり‐のぞ・く【取(り)除く】
[動カ五(四)]取ってなくす。とりのける。「不純物を―・く」

事後では災いが発生した後になるので、災いが取り除けた事にはならない。
よって、事前の対処で災いを無くす以外に災いを取り除く方法は無い。
385少年法により名無し:2011/06/25(土) 09:42:20.75 ID:vuPNNjjI0
じゃあ海洋汚染事故での汚染物質の処理には「取り除く」でない言葉を使わにゃならんのか。
馬鹿馬鹿しい。一生こだわってろ。
386少年法により名無し:2011/06/25(土) 10:02:00.09 ID:YBwb9YWb0
>>385
はあ? なに言ってんだ。 それは汚染物質の除去であって、災いを取り除くとは違うだろ。

そもそもだな、災いを取り除く事が後処理であるなら>>363
>それを理由にいじめを必要視するなら、災いは取り除いてはいけないということになる。
これ↑の説明が付かなくなるだろ! ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ

後処理であるなら、文章として意味を成さなくなるぞ。
387少年法により名無し:2011/06/25(土) 10:18:05.73 ID:vuPNNjjI0
「災い: 人に不幸をもたらす物事。また、その結果である不幸な出来事。」
どうやら「また」の後しか見ていないようだな。

「良い作用を示すことがあることを理由に必要視するなら、
すべての災いは(それを克服する過程で)人を成長させうるので、
取り除いてはいけないということになる」
前処理も後処理も関係ないだろ。
388少年法により名無し:2011/06/25(土) 10:47:52.09 ID:YBwb9YWb0
>>387
後処理なら「災いを事後処理」=「克服する過程」が含まれてしまうでしょうに。
結局は災いを取り除く、取り除かないに関係無く「克服する過程」が存在してしまう事になる。
それではいじめられっ子の克服する過程は不要という主張が意味をなさなくなる。

それとも、実はいじめられっ子が克服する過程は必要であると言いたかったのか?
389361:2011/06/25(土) 12:09:13.85 ID:u4nHrwmw0
>>363
だからイジメ必要論を唱える人にとっては、その成功例が幾つかあるということこそが重要なんだって言ってるんだってば

推論かどうかはあなたがそう思うというだけだよ
例えば「虐められた経験を持つと悲惨な人生になる」というのも虐め=絶対悪論者の推論にすぎないわけでしょ
因果関係を証明できる?

実際に被害者が「虐められたからこうなった」と言ったとしても、成功者に「虐められたが俺は負けずに強くなれた」と言われたらおしまい
悲惨なケースを想定するとして、生徒がイジメを苦にして自殺したとしても、年間数万人といるようなら早急な対策が必要なのは誰でも同意するだろうが、
ハッキリ言って「大した数ではない」ので「国家発展のための犠牲」であり「大多数は今のままで問題ないと感じている」ので「無視できるレベル」となっちゃうってこと

それにこの教育論は天下国家論まで語れる話だと思うぞ
実際に偉業を成した人の中で「虐められた人」の率は高いと感じる、俺は
国家の発展という観点から見れば、温室育ちの東大理III卒100人の価値より野口英世1人の価値が圧倒的に大きい

だからと言ってイジメを正しいと言うつもりは全くないが、イジメを絶対悪とした教育がはびこると同時に、
その教育を受けた世代が大人になって内向きとか安定志向とか草食系とか言いだした日本人を見てると、ヨットスクールや支持者の人らが言ってることも分からんでもないのよ

国の定義なんて人それぞれだよ
何のために国があるのかと聞けば「国民全員」「頑張った国民」「金」「軍隊」「国土」「文化」「天皇」「歴史」「世界一であること」とか、人によって色んな答えが返ってくるわけ
もしあなたが最小不幸社会的な国家像を理想としたとしても、押し付けちゃいかんですよ
390少年法により名無し:2011/06/25(土) 13:20:55.57 ID:vuPNNjjI0
>結局は災いを取り除く、取り除かないに関係無く「克服する過程」が存在してしまう事になる。

自力での克服は災いを取り除く手段の中の一つにすぎないだろ。

>>389
>「虐められた経験を持つと悲惨な人生になる」

俺はそれ自体同意しない。他をあたれ。

>ハッキリ言って「大した数ではない」ので「国家発展のための犠牲」であり「大多数は今のままで問題ないと感じている」ので「無視できるレベル」となっちゃうってこと

解決が容易でなく被害が出続けているという状態で、
認められているわけではない。現存するほとんどの災いにあてはまることだ。
いじめに限って「●●のためと認められ存続している」と推論をたてるのは
無理(まあ例外となる特殊な根拠があるなら別だが)。

>その教育をうけた世代が・・・とか言い出した日本人

俺はいじめを我慢できないようなガキどもがストレスフリー願望満々なまま社会に出て
ウザい連中と折り合えずにドロップアウトしていくほうが気になるがな。
391少年法により名無し:2011/06/25(土) 13:33:59.20 ID:vuPNNjjI0
>もしあなたが最小不幸社会的な国家像を理想としたとしても

してないから安心しろ。いじめが人間発展のための有効な手段として確立すりゃ
胸をはって支持する。だが今は「よく作用した例もあるんですよ」だろ。

病気を克服して人間的に太くなる人もいるが、それをもって「病気になることは必要」と
いえるかどうかは、成長の確率と度合いから測る期待値と、病気そのもののデメリットとの兼ね合いだろ?
で、結果「そんなのは暴論です」となる。

「ある災いが人を成長させることがあるのは事実だが、
それをもってその災いの価値を認めるかどうかは、メリットとデメリットを
総合判断しなければならない」というのが俺の考えで、この持論を俺は広く万事に適用できるし、
例外があればそれはどう例外になるのかを説明できる。
これを「定見」と呼ぶ(web辞書の記述とは違うから勘違いするなよ)。

お前らカオス論者には定見というものがない。
「ある災いが人間を成長させるケースがいくつかあったら、
その災いの価値を認め存続させるべきだ(たとえば、いじめなどはそれにあたる)」とかいう定見を持ってるか?
別に他の定見でもいいが、ないだろ?
いじめを肯定したくなってその場でいじめ肯定論らしきものを立ててるだけだろ?
392少年法により名無し:2011/06/25(土) 14:11:03.98 ID:YBwb9YWb0
>>390
>自力での克服は災いを取り除く手段の中の一つにすぎないだろ。

それさ、「それを理由にいじめを必要視するなら、災いは取り除いてはいけないということになる。」
というのと、どういう因果関係があるんだ?。貴方の主張は本当に意味不明ですぞ。

いじめの克服がプラスになる因果関係は認められない。だから一律にいじめの必要性は認められない。
故に、いじめの存在を正当化、もしくは肯定する事はできないと言うのが>>363の主張じゃないのか?。

だから「災いは取り除いてはいけないということになる。」という疑問をぶつけてきたんでしょ?。
裏を返せば内容的には災いは取り除くべきで、つまりはいじめの克服は不要という考えのはずなのに
「災いを取り除く」「取り除かない」双方に「克服する過程」が含まれているのでは
いじめの克服の必要性を退ける文章にはならないぞ?
393少年法により名無し:2011/06/25(土) 14:43:19.01 ID:vuPNNjjI0
>>392
>裏を返せば内容的には災いは取り除くべきで、つまりはいじめの克服は不要という考えのはず

災いは取り除くべきだ。自力での克服もまたその手段の一つだ。
だが「自力で克服すべきもの(であり、外的にどうこうすべきでない)」とは思わない。
自力での克服を待っていたら被害は拡大し、加害者も成長しないので外的に取り除くべきだ。
自力での克服を待つことによって自身の成長という副産物を生むこともあるが、
克服の可能性、克服が進歩となる可能性がともに評価に値せず、
「いじめのメリット」としていじめを肯定する根拠とするには弱すぎる。
もしこんな弱い根拠でいじめという災いを必要視するなら、
他の災いにも克服者が存在することを評価し、
「災いは被害者の糧となるので外的に取り除くべきではない」という一般論が
成立しなければならないが、それが暴論であることは明白である。
これを暴論としない論証を行うか、いじめの克服者を例外視するべきだとする論証を行うか、どっちかだろ。
394少年法により名無し:2011/06/25(土) 18:18:43.81 ID:YBwb9YWb0
>>393
>災いは取り除くべきだ。自力での克服もまたその手段の一つだ。
>だが「自力で克服すべきもの(であり、外的にどうこうすべきでない)」とは思わない。

なんだそりゃ。いじめの克服の必要性の否定じゃないのかよ。
それなら別にこんな言い合いをする必要は無いよ。

たった一人で集団いじめをしている奴らをやっつけろと主張している奴なんて滅多にいないよ。
大抵が「友達を作れ(頼れ)」とか「証拠をそろえて警察に通報」とか、外部の力を否定はしていない。
コミュニケーションや友達作りは外部の協力を得るために必要なツールとして推奨しているだけだぞ。
395少年法により名無し:2011/06/25(土) 22:37:08.34 ID:vuPNNjjI0
だからこの話はいじめ必要論の是非であって「?。」の出る幕じゃなかったんだよ。
396少年法により名無し:2011/06/25(土) 23:37:05.48 ID:YBwb9YWb0
最初っからはいじめの必要性なんて肯定していないオイラに何で意見してくるのか理解不能だ。
397ƒ ◆Falconwvy. :2011/06/26(日) 01:11:16.49 ID:i8uK9yNp0
398少年法により名無し:2011/06/27(月) 12:37:54.02 ID:giJhU9jUO
>>396
俺にはお前が>>384で絡み始めたようにしか見えない
399 :2011/06/29(水) 22:20:28.30 ID:MNK3hddi0
>>398
それを取り除くことは不可能に近いらしいぜ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1254710755/70
多分そのあほすぎる世代の親世代は纏わりつくほどコレラみたいなじじいとかが、多いよな。

染めても一緒で、自分のことしかわからない奴は異常に臭い。

そういう香具師は風俗の不気味な匂いがする香水女とかがお似合い。
400少年法により名無し:2011/06/30(木) 16:12:31.40 ID:ZSoWE/t90
近所に基地外が住んでいるんだがキモくてたまらない。同級生だった。
一人でいるときはずっと妄想してていつもニヤニヤしてて50年前の髪型してる。
ありゃニートだわなw働けよ。無理だろうけど。
働けないならさっさと死ねばいいのに。挙動がおかしくて何もかもキモい。
目が死んでて肌が異常に汚くてふけてる。24のはずなのに40歳に見える。
いつも同じ小学生みたいな服着ててすぐにおかしいとわかる。
しかも通りすがりの中学生に石投げられていじめられてた。
中学のころ3回も失禁したからクラス全員からいじめられたらしい。
ほとんどしゃべらなくて根暗。友達なし。
忘れ物が異常に多い。スカートはひざ下。声もおかしいし、空気が読めない。
汗が異常に臭い。ふいているようだがそれでも臭い。動作が鈍い運動音痴。
とにかく黙っていられない。授業中はどこか絶対動かしてるかもしくは寝てるか。
授業の大半を寝てて何度指摘されても直らない。成績は学年最低。
基地外のくせに努力もできないなんてクズすぎる。
朝も眠いのかいつもギリギリにくるからしょっちゅう遅刻する。
自分がおかしいと自覚していないようで、アレってよばれたり、
クラスになじめてないとか指摘されたり、くつに画鋲入れられたのに、
これだけいじめられても妄想をやめない。辞書を破られたり、
かばんをカッターで切り刻まれてもまだ直らない。常識がわかっていないようだ。
少なくとも6年間もいじめられ続けてなんで自分が悪いことがわからないんだ?
あんなにわかりやすい基地外だから学年全員基地外のことを知ってるんじゃないだろうか。
基地外を学校以外のところで見かけたらみんなで報告しあってた。基地外だから目立つんだろうな。
見かけたらキモイとか死ねとか言われてたらしいがあれじゃあ仕方ない。
俺は見たことないがヅラかぶってサングラスかけてたまに変装してるらしい。
アレがなんで生きてるのかわからん。住所がわかったから家の中を
のぞいてみたら毎日インターネットをやってるようだ。
ニタニタニタニタニタニタニタニタニタニタニタニタニタニタニタニタ
ニタしまくってて宇宙一キモイ。とにかくキモイ。
今すぐ死刑にして地獄に落ちて永遠に苦しむべきだ。
こんな汚物の面倒見なきゃならない家族は悲惨。
401少年法により名無し:2011/06/30(木) 16:49:49.58 ID:V7aF3JDlO
どちらが悪いか?それはケースバイケース。殺人ですらケースによっては美しい物語になったりする。
いじめの一つ一つの事例について善悪を議論するのならまだわかるがそれ全般については無理がある
402少年法により名無し:2011/07/02(土) 11:51:07.16 ID:YqW0JH0t0
>>360
>DVで、殴られる側にも問題がある、みたいなことは言わない。
いや?言うよ?
DVの被害者は傾向的に、また同じパートナーからDVを受けたり、別れても別の新しいパートナーから
DVを受けるケースが多々ある。
勿論、暴力を振るう側の問題も大きいんだけど、被害者側の依存症も問題視されている。
暴力を受けることで、精神的優位性を保とうとする。
つまり「この人は自分が居ないと駄目だ」とか、「自分は必要とされている」と考え、それに依存してしまうんだよ。
だからDVは隠蔽化される事が多い。
403少年法により名無し:2011/07/02(土) 15:33:47.21 ID:IIPOujb30
どちらが悪いか?

どっちも悪い。
以上。
404少年法により名無し:2011/07/02(土) 18:12:38.91 ID:G9m5dM3Z0
>>403
どうせそれで説得できるわけじゃねえんだから書かなきゃいいのに。
405少年法により名無し:2011/07/03(日) 01:42:27.73 ID:ENUgGrQN0
納得出来無いのは馬鹿だからだろ。
406少年法により名無し:2011/07/03(日) 13:25:28.92 ID:1F4AjSIR0
どうせ言われたほうは「ああそうか俺は馬鹿なのか」とか思わないし
けっきょく「以上。」とか言っちゃう痛さだけが残る
407少年法により名無し:2011/07/03(日) 17:47:36.96 ID:Xo6Z5m5H0
壺のような空間から出られなくなって呟いてるだけだから悪い。
壺から出られなくなった時点で、俺らはリアルな意味で商的価値を失い、
いじめの格好の餌食となる。
何の価値も無くなった時点で初めて、人と同じ立ち位置になれるって訳だ。
普通の人は便利なお部屋をいくつも持っているが、不器用な人間には
相応の壺が1つ用意される。それが学校だ。
408少年法により名無し:2011/07/03(日) 19:04:13.65 ID:1F4AjSIR0
んなこと言ったって学校はみんな行くからなあ。
409餡 ◆R...../mNw :2011/07/03(日) 21:49:48.35 ID:6KpW0BdF0
ワインダーみたいな奴って、あんぽんたんで気が弱いくせに体に絵が描いてあるタイプ
そういうのが、今の縮小需要へ雪崩れ込んでいるということだな。
410少年法により名無し:2011/07/05(火) 03:22:04.15 ID:RHaHsDjj0
>>398
ha?なに言ってんの、元々いじめ必要論の是非なのだから、必要か不要の二択のはずだろ?
なのに>>393のレスの内容は、個人とか外的とか、いじめ必要論の二択とは異なる話しを力説している。
そして何でか知らんが最終的に自力での克服もまたその手段の一つとか言い出して、結局は克服は有りという話になった。
オイラはいじめを克服するなとは言っていないし、周りの人を頼るなとも言っていない。なのになぜそんな事を力説する必要が在る?。

オイラは>>367にて「災いや困難は取り除く物ではなく、克服する物です。」と答えている。
「取り除く」がいじめの除去を意味しないなら、克服するという意味に置いて両者の意見は一致しているし、
克服という言葉に個人とか外的とかを特定する意味は無いのだから、個人とか外的とかについて反論してくる必要性など無い。
オイラの解釈が>>363の意図した物と違ったなら、こういう意味で書きましたと補足を入れれば済む話だろーが。だから意味不明なんだよ。
411少年法により名無し:2011/07/05(火) 14:02:41.48 ID:79AuX/0g0
なんか、痛い人。
412少年法により名無し:2011/07/05(火) 14:05:51.74 ID:72KtnkQ+O
sageろ
413少年法により名無し:2011/07/05(火) 16:53:10.18 ID:sECI1z6YO
イジメられる側に非な無い
イジメる側は無抵抗な人間なら誰でもいい
414少年法により名無し:2011/07/06(水) 02:18:33.47 ID:0MDGTYaK0
>>413
原因は苛められてる側にある。
それが非が無いといえる事なのか、そうではないのかは、その原因による。
少なからず自業自得と言わざるおえない場合もあるから、全てに対して「非が無い」というのは早計。
415少年法により名無し:2011/07/06(水) 11:39:04.30 ID:1lIIOFgp0
どっちも屑
416少年法により名無し:2011/07/06(水) 22:22:23.53 ID:wwWmJMoO0
>なのに>>393のレスの内容は、個人とか外的とか、いじめ必要論の二択とは異なる話しを力説している。

どこをどう読み違えたのか説明してほしいが、>>393は最初から最後までいじめ不要論だ。
不要な災いが実際に起こってしまった場合、
それは除去しなければならない(除去=前処理とかいうトンデモ定義は勘弁してくれ)。
自力で克服できればそれも可だが、克服の効果を狙っていじめを必要とする論理には
同調しない。

どうも「取り除く」とか「克服」に変なニュアンスを与えてこんがらがってるようだが?

417少年法により名無し:2011/07/07(木) 00:44:10.63 ID:9EFsJSUG0

>>416
だ・か・ら、オイラの解釈が>>363の意図した物と違ったなら、「こういう意味で書きました」と補足を入れれば済む話でしょ。
おいらの誤解なら、>>363の意図が正しく伝わるように、誤解を解こうとするのが通常の手順でしょ。
誤解を解かないまま議論に突入するから、いつまで経ってもオイラが誤解したままなんでしょ。

418村木咲弥:2011/07/07(木) 04:19:15.77 ID:highC1SN0
>>1
correct
419村木咲弥:2011/07/07(木) 04:21:35.59 ID:highC1SN0
苛める奴は正義
420少年法により名無し:2011/07/07(木) 11:16:40.28 ID:ljpd1DS6P
どう考えても虐めのターゲットにされる奴が悪い
421少年法により名無し:2011/07/07(木) 11:27:48.53 ID:IqBuSkH2O
お前がどこをどう読み違ったのか分からんっつの
422少年法により名無し:2011/07/07(木) 17:04:25.79 ID:sRLg0wd10
虐めっていうのは何処に行ったってどうしたって起こるんだよな・・・。
学校でも、職場でも、家庭でも。
虐められてたから解るんだが何ていうか嫌な話だが
特定の人間を排他する事でコミュニティの結束を図るとか。
自分より弱い人間を虐める事で悦に浸る奴とかがいるからな。
423少年法により名無し:2011/07/07(木) 17:39:36.69 ID:cb5jw7Uy0
要は自分がターゲットにならなきゃ良いんだろ。
424少年法により名無し:2011/07/08(金) 10:12:50.39 ID:Rfx8U83G0
「自分が」と言うと他人ならいいのかって話になる。
苛め自体は、確かに学校に限らず、職場でも家庭でもあるだろう。
ただ、常に「苛められる奴に原因がある」って事を踏まえておかないと、状況は改善しない。
苛めてた奴を排除しても、別の奴が苛めるだけ。
原因が無くなってないからね。

>>422は、「自分が苛められていた」「学校でも、職場でも、家庭でも苛めがある」と、ここまで解っているのに、
自分が苛められている原因を作っている事が理解出来ていないのが問題。
面子が変わっても苛められる事に疑問を持たないのは、自分の問題から目を背けているからだろうし、
だから、いつまでも苛められる。
425少年法により名無し:2011/07/08(金) 22:34:06.78 ID:eLvt/R1X0
2003年12月10日(水) 00時00分
恐喝容疑で6人逮捕 オレオレ詐欺に関与か都内のアパートから押収された電話帳と、現金、携帯電話、パソコンなど=大月署で(朝日新聞・)
県内で多発していた電話を使った恐喝事件で、県警は9日、住所不詳、無職石本直也容疑者(22)ら6人を恐喝容疑で逮捕した。
電話をかける「基地」に使っていたとみられる東京都杉並区内のアパートから携帯電話二十数台と十数県分の電話帳と現金約800万円なども押収した。
ほかに逮捕したのは、いずれも無職の同、渡辺和成(20)▽東京都世田谷区中町、上舘一仁(22)▽同大田区南馬込、武士垣外哲也(20)
▽同世田谷区中町、上端大輔(20)▽同大田区の少年(19)の5容疑者。遊び仲間や同級生という。
426少年法により名無し:2011/07/08(金) 23:36:22.08 ID:DXPxIm1dO
>>425
その連中が元いじめっ子なのは分かってるから
ageないでね
427少年法により名無し:2011/07/09(土) 09:01:08.44 ID:rdE94jmq0
>>424
苛められる方にも原因ありか。
じゃあそれと同じことをストーカーに対しても言えるのか?
ストーカー被害者は思わせぶりなことをするから被害に逢うのか?


428少年法により名無し:2011/07/09(土) 09:08:22.94 ID:rdE94jmq0
>>414
そういう事はきちんと苛める側にも注意をした上で言えよ。
苛める側を少しも責めないで、苛められる奴だけを批判したのでは、
単に強い者にゴマすって味方をしてるだけにしか見えねえぞ。
そういう奴等が苛められる奴が悪いとか言っても説得力がまるでないね。
429少年法により名無し:2011/07/09(土) 11:38:45.72 ID:zdQ3yk470
誰にも相手にされないと自分で突っ込み入れて
自演してまでスレ伸ばしたいとは畏れ入る
430少年法により名無し:2011/07/09(土) 12:01:03.76 ID:PaGWYc1t0
>苛め自体は、確かに学校に限らず、職場でも家庭でもあるだろう。

これが前提になってるところがおかしい。
成熟した人間の群では、そこに誰がまざろうといじめなんか起こらないが、
それを体験してない奴は「どこにでもある」と言う。
もっとひどいのは、自分がいい歳していじめ欲を卒業できてないのを恥じることもなく
「人間はいくつになってもいじめをするものだ」と信じている。
431少年法により名無し:2011/07/09(土) 15:16:48.95 ID:OmJ+/FHyP
>いじめなんか起こらないが、

単に虐めという行為に鈍感になっているだけだろう。
432少年法により名無し:2011/07/09(土) 15:23:13.66 ID:EnwJSJfp0
>>428
苛められる奴が悪いと、苛められる奴に原因があるは、意味が違う。
原因は、家庭の事情や、本人の身体的特徴等、どうにもならない事もあるだろう。
でも、それが原因である事には間違い無い。
勿論、臭い、ウザイ、馬鹿丸出しと、ある意味自業自得的な場合もある。

どうも、この辺を混同してる奴が多いが、総じて「元イジメラレッコ」だというのがな。
何で誰も助けてくれないのか、場所が変わっても、別の奴らから苛められるのか、考えないんだろうね。
原因が自分だってのを被害者意識で認めたくないんだろうけど。
433少年法により名無し:2011/07/09(土) 16:09:39.22 ID:BJjH1GyI0
苛められてた奴が嘔吐してたのには笑ったなwwwまさにメシウマだったわ
434少年法により名無し:2011/07/09(土) 18:30:54.62 ID:PaGWYc1t0
>>431
それは「こっちには悪意は全くないが相手は傷ついている」ってパターンか?
そりゃ山ほどあるし、短所を改善すれば消える問題だ。
加害者の欲求がおさまらない限りどうにもならない学校でのいじめとは質が全然違うぞ。
435少年法により名無し:2011/07/09(土) 19:59:03.30 ID:rmnIeg1JO
加害者は決して名乗らない辺りがあれだよな
436少年法により名無し:2011/07/09(土) 20:05:20.99 ID:yqsdSTAB0
>>432
いじめられっ子の分際でいじめっ子のフリしてんじゃねえよクズ
437少年法により名無し:2011/07/09(土) 21:49:33.32 ID:xfZ4789E0
塵屑は両方ともいなくなれば良いのに。
438少年法により名無し:2011/07/10(日) 02:24:52.95 ID:EfFIu7i30
始めて来た人へ、ようこそ!
戦後政界史上最大の事件です!
超簡略まとめです。

■菅総理個人の資金管理団体「が」、
「市民の会」に6250万円もの大金を献金していた。そして他の民主党議員も。

ここで、
「市民の党」=「市民の会」=「MPD」
(まとめて「市民の党」と呼びましょう)

市民の党は、北朝鮮と密接。思想はあのテロリスト集団、「日本赤軍」と同派の武闘派極左グループ。
千代田区平河町のあるビルを拠点に、どうやら資金洗浄や北朝鮮送金の窓口になっている。

菅の6250万円→市民の党→北朝鮮→日本に向けた核兵器
(菅の6250万も、もともと民主党から流れた政党助成金などの税金含む大金)

つまり、
「実は総理大臣が、テロリストと組むスパイだった」
という超大惨事。
オバマが実はアルカイダと組んでいたようなもの。
ほぼ確定ではあるが、これが証明できれば、外患誘致罪(刑法81条)で、
菅を合法的に死刑にできる。拉致やテポドンとの関連もある。

そして、何より驚きなのが、
「テレビがこれを報道しない」
ということ!

439少年法により名無し:2011/07/10(日) 10:44:46.27 ID:l1nvAEOh0
苛めっ子だろうが虐められっ子だろうが最終的な社会的地位や資産が全て。
低学歴な貧乏人はどっちに属していようがそれ以外でもゴミ。
それが全て。
苛めっ子はDQNが多いからその虐めた時の優越感が過去の栄光みたいになってるのかも知れんなw
440少年法により名無し:2011/07/11(月) 00:59:00.64 ID:bue4Po1b0
>>439
苛めてた奴は、自分が苛めてたことなんか、大して憶えてないぞ?
苛められてた奴は、根に持ち続けてるけど。
441少年法により名無し:2011/07/12(火) 02:55:35.90 ID:mGeRmeimP
>苛められてた奴は、根に持ち続けてるけど。

そういうウジウジした所が虐められる原因だな。
結局虐められる奴は虐められるべくして虐められている、って事だ。
442少年法により名無し:2011/07/12(火) 10:34:23.74 ID:fpZoNlJi0
性格の暗さが原因ってのには同意。
443少年法により名無し:2011/07/12(火) 20:55:55.70 ID:otnw7sdT0
>>441
ウジウジしてるから苛めたいとは俺は思わない。
全員から苛められてるのか?そんなら話はわかるよ。
しかし苛めてない人もいるわけだろ。
一部の苛めた人間だけを擁護して、苛められる方が悪いってのは
自分の一方的な好き嫌いだろ。
444少年法により名無し:2011/07/12(火) 21:55:11.86 ID:DdfG6Ksi0
喋らない奴ほどいじめたくなる。
445少年法により名無し:2011/07/12(火) 22:00:10.51 ID:otnw7sdT0
>>444
一種の病気だね。
446少年法により名無し:2011/07/12(火) 22:25:21.77 ID:GGU59LBY0
>>441
同意
いつまでも東電叩いてる福島県民は叩かれて当然だよな
447少年法により名無し:2011/07/12(火) 23:34:25.19 ID:n7yinW8l0
「苛めたいとは俺は思わない」
「殴りたいとは俺は思わない」
「盗みたいとは俺は思わない」
これが大人で、「苛めたいと思うけど我慢してる」のは子供。
こんなことでストレスためてどーすんだ。

まあ抑えきれなくていじめちゃう、殴っちゃう、盗っちゃう奴は論外だがw
448少年法により名無し:2011/07/13(水) 03:54:15.82 ID:rnlbw/8c0
俺小さい頃から上品な上流家庭で育てられたから、
他人にいじめや暴力をしようと思った事なんて一度もない。
それに引き換えなぜ庶民の子供ってすぐキレて他人にいじめや暴力をするんだろう?
やっぱり小さい頃からガサツな環境で育ったからかな?
449 :2011/07/13(水) 05:08:30.16 ID:7kLxq6yy0
同時にイクことは何事も難しいよ。
450少年法により名無し:2011/07/13(水) 19:57:54.76 ID:4QQtiwtn0
>>448
そんなお上品に育てられたからターゲットにされるんじゃないの?
451少年法により名無し:2011/07/13(水) 22:29:22.80 ID:fv/wfcst0
>>441
お前はそうやって過去から目を背けているからいじめられたんだよ
452 :2011/07/14(木) 05:14:50.47 ID:fklzL5uG0
453少年法により名無し:2011/07/14(木) 05:15:18.58 ID:3AhkNw0P0
>>447
>「苛めたいとは俺は思わない」
>「殴りたいとは俺は思わない」

何も無いのにいきなり「殴りたいとは俺は思わない」とはならないでしょ。
何かがあって、それでも自分は「殴りたいとは俺は思わない」って事でしょ。
つまりは、何かしらの害悪を受けても暴力に訴えない良識を持った人って事でしょ。

おれは、いじめられっ子だけが救済・擁護すべき対象とは思わない。
仕返しすらしない良識を持った人々も対象だと思っている。

だから、いじめの原因が周りの人に害悪をなす物なら
いじめの原因を持ついじめられっ子も非難するし、場合によっては実力行使する。
それはいじめっ子という害悪を排除するのと何ら変わらん。
454 :2011/07/14(木) 05:22:37.91 ID:xJJhZ4Xv0
455少年法により名無し:2011/07/14(木) 08:38:19.59 ID:WQu2tOFj0
>>448
苛めと、キレて振るう暴力とは、ちょっと違うけどな。
あと、イイトコのボッチャンが苛めていたとか、特に珍しくも無い。
苛めてる側は色々な奴がいるけど、苛められてる奴は総じてタイプは同じ。
456少年法により名無し:2011/07/14(木) 10:52:33.71 ID:akvqFjK90
虐めっ子に総じて言えることは、一様に周囲の迷惑を考えない
あるいは考えてても気にしないてとこじゃないか?
例えば

小犯板に於ける君等のように

そんなものには目を向けさせたくないんだろうがなwwwwwwww
457少年法により名無し:2011/07/14(木) 12:27:28.31 ID:3AhkNw0P0
>虐めっ子に総じて言えることは、一様に周囲の迷惑を考えない
>あるいは考えてても気にしないてとこじゃないか?

いじめっ子とは、目的を持って害悪を行う者。たとえそれがストレスの発散だろうとね。
ストレスの発散だろうと、報復だろうと、粛清だろうと、目的の為に害悪を相手に与える。
いじめられっ子よりも いじめっ子が批判されるのは、「いじめは故意による暴力だから」だと言える。

たとえいじめられる原因が害悪であったとしても、大抵の場合いじめられっ子の側に故意は無い。
無意識に害悪を与える。もしくは本人の意思とは関係無く害悪が発生する。無知から来るルール違反もあるだろう。
いじめっ子との違いは、故意で無い事だ。だからいじめるのではなくチャンスを与えるべきだ。

もちろん、いじめられる原因(害悪)をいじめられっ子が認識して行っている場合は故意によるものとなる。
両者共に「故意」になって、いじめっ子だけが非難の対象にはならない。
「これはいじめだ」という言葉で許され擁護される、そんな免罪符は存在してはならない。
458少年法により名無し:2011/07/14(木) 13:09:33.47 ID:8B5WwvsSO
>>453
ただ流してるだけなんだから、擁護も救済も要らない。救済が必要なくらい嗜虐欲の制御に力を使ってるとしたらそれは直すべき短所だ。いずれにせよ他人がやることじゃない。

周囲に実害がある場合、それを抑えようとするのは自然だが、それはいじめられているかどうかとは関係ない。良かれと思うならやれ。
ただし実害の評価はきっちりやれよ。ウザいだのキモいだのは流せて当然なんだからな。
459亀吉君8号:2011/07/14(木) 14:30:43.90 ID:4ip0zOKi0
460少年法により名無し:2011/07/14(木) 20:22:26.79 ID:lRVdkZRIP
どの道虐められる奴の持つ悪性が否定されるものではない。
虐める側が他のすべての人間を虐めているなら別だが、現実には虐められない奴も存在するわけだからな。
461少年法により名無し:2011/07/14(木) 20:54:47.77 ID:q5NoZ5LM0
そもそもどちらが悪いかじゃなくて、どうすればなくなるかを議論したほうがいいんじゃないか?
462少年法により名無し:2011/07/14(木) 21:13:03.65 ID:uoLu67XV0
どの道虐める奴の持つ悪性が否定されるものではない。
虐められる側が他のすべての人間から虐められているなら別だが、現実には虐めない奴も存在するわけだからな。
463少年法により名無し:2011/07/14(木) 21:20:10.23 ID:3AhkNw0P0

>ただし実害の評価はきっちりやれよ。ウザいだのキモいだのは流せて当然なんだからな。

ウザいだのキモいだのは、関わり合いにならないのが基本だが、
関わらなければ関わらないで「無視」と言われることを回避するのは難しい。
だからと言って関われば、互いのフラストレーションが溜まって・・・ 

実害の評価はするものの、どちらにせよ
いじめの発生は、自己申告も“あり”を社会が認知している以上は、
故意によって行われるいじめの認知は防ぎ様が無いのが実情だ。

464少年法により名無し:2011/07/14(木) 21:31:32.81 ID:R3z7h75C0
>>461
無くなる事は無い。
せいぜい自分が苛められないように気を付けるだけ。
465少年法により名無し:2011/07/14(木) 23:04:14.91 ID:akvqFjK90
DQNにとっては真面目風紀委員さんですら敵だからなwwwwwwwwwww
466 :2011/07/15(金) 00:46:06.65 ID:ZJ/Aa6ZP0
467少年法により名無し:2011/07/15(金) 08:57:15.50 ID:7J9T0mFK0
>>456
>一様に周囲の迷惑を考えない

苛めている奴は対象一人だけに害を与え、苛められている奴は、周囲に不快感を撒き散らしている。
気にしないのは双方同じだろうけど、「周囲の迷惑を考えない」のは、苛められてる奴だろうな。
一般論的に。
まぁ苛められていた当人は、当然その事を気が付いてないだろうけど。
468少年法により名無し:2011/07/15(金) 09:01:03.22 ID:7J9T0mFK0
>>461
同意なんだけど、それは苛められていた奴が、自分に問題が合った事を認めなきゃいけなくなるから無理。
自分にある問題を直視できれば、自ずと解決していく。
出来ない奴は、もう出来ないままで、いいじゃない。
他人事だし。
469少年法により名無し:2011/07/15(金) 10:21:54.06 ID:+dej+FoO0
苛められて尚、自分の非に気付かず、苛めた奴はおろか、周囲の人間迄逆恨みするような性格だから。
470少年法により名無し:2011/07/15(金) 12:18:08.33 ID:+EJ83gk1O
「関わらない」と「無視」が短絡されるのは被害者の過剰反応なのか加害者の加減が悪いのか分からないぞ。
471少年法により名無し:2011/07/15(金) 14:19:13.60 ID:dyZq3pTT0
>>467-469
ひきこもりがいじめっ子のふりして平日の午前中からカキコとかマジ受けるw
472 :2011/07/15(金) 14:50:40.03 ID:9j18U0oO0
またまた述語だけで、主語抜きでいうとだな何をコントロールできるかどうかだな。
473 :2011/07/15(金) 14:54:16.12 ID:9j18U0oO0
474少年法により名無し:2011/07/15(金) 17:14:05.86 ID:39cRqr8a0
いじめる側のが人の事不快にしてると思わないか?
自分勝手な屑ばっかりだぞ?
475少年法により名無し:2011/07/15(金) 17:54:27.96 ID:wWB9+GWZ0
>>467
おっと……ついに出たなwwwwwwwww

>>471
仲間が襤褸を出したときの虐めっ子さんの結束は流石っすねwwwwwww
因みに元虐めっ子のガチニートを一人知ってるおwwwwww今どうしてるのかは知らんがwwwww


こんなんあった
4人の男が笑いながら子犬を焼殺す 可燃性の液体をかけライターで着火
http://tw.nextmedia.com/rnews/article/SecID/103/art_id/48301/IssueID/20110708
476亀吉君8号:2011/07/15(金) 18:58:10.81 ID:dv1J6s070
いじめっ子は細菌まきちらし部に所属している。
477少年法により名無し:2011/07/15(金) 20:01:52.38 ID:obdeebTO0
>>475
>4人の男が笑いながら子犬を焼殺す 可燃性の液体をかけライターで着火

「抑圧の委譲」

自分よりも弱い相手にストレスをぶつけるわけだが、
周囲の人間の中に自分よりも弱い相手がいないか、もしくは
口答えしてくる人間には手を出せないが子犬には手が出せるゲス野郎。

そういう奴に見られる行動だね。

478少年法により名無し:2011/07/15(金) 20:40:42.16 ID:JcBWA1750
人にあたる奴より犬にあたる奴の方がよっぽどましだろ
ブサヨの脳内では犬畜生が人間より上なのかもしれないけど
479少年法により名無し:2011/07/15(金) 21:58:36.54 ID:+EJ83gk1O
要は育ち損ないが捌け口を探してんだよ。
不快な思いをしたなんてのは自己弁護の口実だろ。根っこは犬いじめと同じなんだよ。
480少年法により名無し:2011/07/16(土) 01:31:15.31 ID:WUusulzc0
まぁいい歳して苛められていた事から立ち直れない人生の負け犬が、どんな事喚いたって今更過去は変えられないからな。
まだ現役で苛められている奴は、こういうみっともない人間を見て、自分も将来こうなりたくないと思うなら、自分が何で苛められているのか、
誰も助けてくれないのか良く考えて、自分の悪い所を直す努力をするんだね。
そうすりゃ自殺や、ささやかな抵抗の報復に100倍返しされるとか、それ以外にも出来る事はあるから。
自分を変えなきゃいけない事くらい、苛められてる奴は解ってるだろ。
そのまま放置しておくと、このスレに集ってる「元苛められっこのゴミ」みたいに、人間性まで終わるから。
481 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/07/16(土) 01:59:15.77 ID:HY2UtUdS0
          _______/.::::;;;:::ヽ__  __
          | |┌─l.::::;;;;;;;:::.l─┐|/:|===l|
          | |│ ノ.::;;;;;;;;;;;::.i,  |│ |===l|
          | | j/.:ヾ、:;;::;;ノン':.ヽ|│ |   :l|
          |_|/ヽ:.:.:.:┌ロ┐:.:.:.:ハ_| |   :l|
      _   / ..:.゙i:.::::::|無 |:::::.i':.. ヘ :| _:l|
      _(|;;__|__{ . :.::|:::::::|職 |:::::.|:::.:.. } |l__l|_
    |三l三| ̄`ー''゙}ヽ└-┘、::{ー‐'゙ ̄|三l三|
    |三l三|-─‐-く、;;:::::::::::::::::z!、____ |三l三|
    |三ll/ . : : : :  ̄: ̄: : : :  )==l三|
     ̄ `丶、:_ : : : :..:j:.. : : .;. -'"
482少年法により名無し:2011/07/16(土) 03:54:35.12 ID:Cl2NBspB0
>>481
つまり、自分の経験論を語っているんだね。
483少年法により名無し:2011/07/16(土) 12:17:49.73 ID:ouVP9bJi0
今苛められてる奴自身が判断すりゃいいんじゃねぇの。
そのまま苛められ続けてもいいなら、元イジメラレッコ連中のように「自分は悪く無い。悪くなかったのに」と、ずっと引き摺り
続けていりゃいいし。
何とか苛めから抜けたいと思うなら、自分の悪かった所を認めてそれを直すなり、長所を伸ばすなりして、苛められ続ける状況から
抜ける努力をすればいい。
自分の事なんだから、結局は自分次第なんだよ。
484少年法により名無し:2011/07/16(土) 12:54:04.93 ID:/+TlFq400
日教組工作員頑張りすぎだろ
いじめられる方が悪いって論理的に証明出来る奴がいないから仕方ないか
485少年法により名無し:2011/07/16(土) 13:13:46.71 ID:MTyU4fGd0
「いじめるのは未熟でダメな人間」という評価は世間一般が普通に下してんだから、
被害者の自己弁護だろとかいう憶測に逃げたってダメだろ。

被害者側の問題を言うなって話じゃなく、加害者側の問題から目を逸らそう
逸らそうという姿勢がこのスレにずっとあるのがどうにも気になる。
被害者側に問題があるかどうかは場合による(ネコでもいじめられる以上、
被害者側の問題は必須ではない)が、加害者側が問題を抱えてることは100%だろ。

成長すれば相手が誰であれいじめなんかやらないんだぞ。
成長した奴は知ってるだろうが。
486少年法により名無し:2011/07/16(土) 15:08:24.22 ID:ouVP9bJi0
だからさ。
どうすりゃいいかなんて、自分の事は自分で判断させりゃいいじゃん。
逃避からの現状維持か。
意識を変えて打開するか。
もう、どうにもならなくなった奴が、今苛められてる奴に何か言ったってしょうがないんだよ。
お前ら、解決できなかったんだから。
487少年法により名無し:2011/07/16(土) 15:11:16.10 ID:ouVP9bJi0
>>485
>成長すれば相手が誰であれいじめなんかやらないんだぞ。
>成長した奴は知ってるだろうが。

だから、それもいいよ。
苛めている奴が精神的成長をして、苛めを辞めるようになるまで、苛められてる奴は、我慢し続けろってことだろ。
そういう時間を掛けて相手が飽きるまで現状維持って奴も多いだろうし、それでいいと苛められてる奴が思うなら、
それでいいよ。
まぁ相手が飽きるか、自分が自殺するかの時間との勝負だけどな。
488少年法により名無し:2011/07/16(土) 16:02:31.98 ID:o9f86QSb0
ヤフオクでの珍走族車販売を撲滅しよう運動です!
現在、夏になり珍走族がゴキブリのごとく湧いてきてかなり五月蠅いですよね。
このバイクなどをヤフオクで堂々と売っているので、皆で違反報告して削除させませんか?これらは盗難車の可能性や彼ら活動の資金源となります。
対応としては、オークション→オートバイ→車体→キーワード入力(暴走族、ロケットカウル、3段シートなど)→該当商品ページ→左にある違反商品の申告→申告内容を選択→だけとなります。

また、珍走車のオーナーが質問欄に自分の携帯アドレスなども晒しています。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/144647840
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k143010391
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r79956565
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r79851287
489少年法により名無し:2011/07/16(土) 16:03:08.54 ID:MTyU4fGd0
>>486-487
何度でも言うが、お前がなぜそこまで頑なに「加害者の抱える問題」から
目をそらそうとするのか俺には理解できないんだよ。

加害者がいじめに飽きて、こんどはネコ殺しにはしったと仮定してみな。
お前だって「ネコがどうするべきだったか」という話はしないだろ。
加害者の心の闇を考えるよな。
対象が人間である間は被害者 だ け に焦点を絞る意味が俺には分からん。
490少年法により名無し:2011/07/16(土) 16:30:41.15 ID:AMRjatk+P
>対象が人間である間は被害者 だ け に焦点を絞る意味が俺には分からん。

そりゃあオマエみたいに頑なに虐める奴 だ け に焦点を絞ろうという奴がいるからだろw
虐められる奴は猫じゃないんだから「猫はどうすべきだったか」なんて話は全く意味を持たないのに、そんな事にすら想到出来ないとか、ちょっと頭がアレなんじゃないのか?
491少年法により名無し:2011/07/16(土) 16:51:22.63 ID:MTyU4fGd0
>虐められる奴は猫じゃないんだから

そんな話してねーだろ・・・
492少年法により名無し:2011/07/16(土) 18:52:44.65 ID:X/iYSjEI0
>>490
苛められる方が相手を怒らせるような挑発をしたり(例えば悪口)、あるいは迷惑をかけたり
とかなら話はわかるよ。そういう時初めて、苛められる方が悪いって言葉が
許されるわけよ。それでも苛めは良くないな。本当は相手に口頭で注意をして決着をつけるべきだが。

一方で、上記のような理由がなく、ただ気に入らないなどの理由なら
完全に苛める方が悪いな。これを苛められる方が悪いなどと抜かす奴は、
苛めを行って責められた奴の逆恨みだな。
493少年法により名無し:2011/07/16(土) 19:06:32.01 ID:FyrQrZtK0
>>490
文科省に喧嘩売っとんのかwwwwwwww
494少年法により名無し:2011/07/16(土) 19:18:24.37 ID:Cl2NBspB0
>「いじめるのは未熟でダメな人間」という評価は世間一般が普通に下してんだから、
>被害者の自己弁護だろとかいう憶測に逃げたってダメだろ。

そうきれいに割り切れる物なのかな。
暴力はダメという評価は世間一般が普通に下しているが、
市民の間には普通にケンカは在るし、警察も拳銃(暴力)を使う、国も暴力装置を保有している。

暴力はダメだが罰は与えてもいいし、人殺しはダメだが死刑は肯定されている。
自然破壊はダメだが、開発は推奨される。命の尊さを語りながら、牛や豚を食う。
動物を一生懸命に保護する傍らハブの根絶を願い、日本狼は根絶に成功。

>被害者側の問題を言うなって話じゃなく、加害者側の問題から目を逸らそう
>逸らそうという姿勢がこのスレにずっとあるのがどうにも気になる。

原因が無いのに「結局いじめられる奴が悪い」と言い切る人ってそうそういないし同意も得られないでしょう。
いじめは悪く無いという人も極少数意見で同意者もほとんど見られない、いじめの悪の部分を逸らそうという姿勢は感じられない。
というか、ここは「結局いじめられる奴が悪い」というスレなので、いじめられる奴が悪いという話しが集まるのは不思議ではないでしょう。

>成長すれば相手が誰であれいじめなんかやらないんだぞ。
>成長した奴は知ってるだろうが。

それはただ我慢しているだけで、問題は何も解決していないでしょう。
原因(害悪)は依然として存在し、被害者が騒いでいないだけに過ぎません。

それに、原因(害悪)の解決方法があるならその方法を使うでしょう。
わざわざいじめなどという非効率な方法を使うのは、解決法が無いからでしょう。
495少年法により名無し:2011/07/16(土) 20:01:11.64 ID:MTyU4fGd0
俺がそこで言ってるのは、

「いじめるのは未熟でダメな人間」という
意見が(いじめ被害と関係なく)広く存在する、
広く存在する意見を「被害者の自己弁護」と推定するのは無理、

ということだ。

>それはただ我慢しているだけで、問題は何も解決していないでしょう。

そうではない。流すことと我慢することはぜんぜん違う。
ストレスなく流せることは非常に重要な能力。
496少年法により名無し:2011/07/16(土) 23:07:35.36 ID:xMGUoj2n0
どっちも屑なのは周知の事実だから、両方共社会から抹殺すれば良いと思う。
497少年法により名無し:2011/07/16(土) 23:17:21.00 ID:G7AE0X2t0
(>>1)
498少年法により名無し:2011/07/16(土) 23:29:22.35 ID:MTyU4fGd0
「ドラえもん主義」

非現実的な方法を挙げて「解決できる」と確信し、
その確信をもって達成感を得る思考形態。

例:寝坊したならタケコプターでいけばいい。
499少年法により名無し:2011/07/16(土) 23:42:50.77 ID:WUusulzc0
>>496
ほっとけば、クズは勝手に消えるから。
自殺するとか。
500少年法により名無し:2011/07/17(日) 00:26:16.60 ID:xT0augVZ0

>>495
>広く存在する意見を「被害者の自己弁護」と推定するのは無理、

実際は同情票でしょう。
いじめ問題の場合、原因の部分には故意に触れずに考えるのが一般的でしょう。
被害者の立場になって考えるので、「仮想の被害者の自己弁護」と言えるのでは?

>そうではない。流すことと我慢することはぜんぜん違う。
>ストレスなく流せることは非常に重要な能力。

ならこちらも「いじめもストレス無く流してください」と言わざるを得ないよ。
片方の害悪は害悪として扱い、もう片方は害悪として扱わずに受け流してくださいなんて都合が良すぎる。
周りが文句を言わなければ良いという問題なのか? 周りが騒がなければ何をやっても良いのか?

ルールは公平に適応されるからルールなんだよ。
いじめっ子といじめられっ子で異なるルールを適応しようなんて
ただの不公平でしかない。
501少年法により名無し:2011/07/17(日) 00:30:07.26 ID:37GifH6Z0
>>499
苛められてる屑は勝手に自殺したりしてくれるけど、苛めてる屑は犯罪者とかになりそうで迷惑。
前者が引き篭もりとかになっても十分迷惑だけど。
502少年法により名無し:2011/07/17(日) 01:52:44.94 ID:A4vuYf6o0
>>500
だーからお偉いさん方は誰もお前ら虐めっ子と虐められっ子が同じ存在だなんて考えてないってことだろー
お偉いさんの子供ったらどっちかっつーと虐められる方だろうし
こんな所でぶーたら文句垂れてないで文科省にお手紙でも出してみたらいいじゃねーか
「虐めっ子には徹底指導なのに虐められっ子は全力で保護なんておかしくないっすか?
俺らアイツにムカついたから虐めたんすよ?虐めが楽しいから殴れば金もってくるから虐めてたわけじゃないんすよ?」てな

もっとも お前らがいつまでもそんな調子だから虐めっ子が余計に問題視されるんだろうがwwwwwwwwwwww
眠っ
503少年法により名無し:2011/07/17(日) 02:01:04.10 ID:z8DqHgnE0
>>500
社会には「相手への害意を行動に移しちゃうのはガキ」という常識があって、
それは「いじめ問題の場合」なんつー条件つきじゃないんだよ。
何事においてもそうなんだよ。

あと同情票とかいう話だけど、
社会はおおむね安定した人間の集まりだから、
不快さに負けて加害行動に出ちゃうような奴が叩かれるのは当たり前で、
それは「同情票」とかいって差し引くような話じゃねえぞ。
やらかしたらダメなんだよ。

>被害者の立場になって考えるので、「仮想の被害者の自己弁護」と言えるのでは?

じゃああんたは「仮想の加害者の自己弁護」なのか?
それともあんた自身は特別に客観的だと論証するつもりか?
行き詰ると分かりきってるような新解釈をブチあげないでくれ。

>ならこちらも「いじめもストレス無く流してください」と言わざるを得ないよ。

なんで?
加害行為を流してさしあげる必要性が俺には理解できない。
不快さを流す能力が必要であることは確信してるが、
それは相手をいちいちこっちの好き嫌いに合わせて行動させることが無理だと分かってるからだ。
こちらへの加害行為を相手に許してるからじゃない。
504少年法により名無し:2011/07/17(日) 02:33:35.46 ID:36i5JJR80
いじめてる奴は勘違いしてるんだよな
いじめられる理由とやらがあろうが無かろうが
いじめていい理由なんてもんは存在しないのに
505少年法により名無し:2011/07/17(日) 15:42:14.67 ID:xT0augVZ0
>>503
>やらかしたらダメなんだよ。
やらかしたらダメなのは、お互いだと言ってんだけど?

>なんで?
>加害行為を流してさしあげる必要性が俺には理解できない。
いじめられっ子が加害行為をしない決まりは無いのに、理解できないな。

>>504
で、何が言いたいの?
506少年法により名無し:2011/07/17(日) 16:06:18.47 ID:z8DqHgnE0
>やらかしたらダメなのは、お互いだと言ってんだけど?

ウザい奴キモい奴、態度が悪くて人に不快な思いをさせる奴etc、
こいつらを「やらかした奴ら」とは、言わない。

「ムカついたので殴りました」
「欲しかったので盗みました」
「レジで急いでたのに前のババアがトロかったので罵りました」
「クラスにウザい奴がいるんで机の中に毎日『死ねば?』って手紙入れました」
こういうのを、世間はやらかした奴らと呼ぶ。

そういう切り分けをしたくないのかも知れないが、世間は普通に切り分けをする。
507少年法により名無し:2011/07/17(日) 16:14:12.09 ID:z8DqHgnE0
>いじめられっ子が加害行為をしない決まりは無いのに、理解できないな。

加害行為は流さなくていいだろ。
いじめられっ子がいじめっ子を階段から突き落としたら厳罰だ。
その前にいじめっ子がやってた加害行為については、
突き落とされたこととは関係なく、行為の重さに応じて処罰だ。
その前にいじめっ子が不快がってた?それは流せ。

言うまでもないが、問題は相手に対する加害の意図の有無だぞ。
悪意のない不快さは、流せ。それは不可欠な能力だから。
508少年法により名無し:2011/07/17(日) 16:56:18.78 ID:xT0augVZ0
>>506-507

なんで「いじめ = 加害行為」に切り分けたがるの?

それと、意図の有無は重要だが、意図がなければ何しても良いわけ?

悪意は無くともやらないのがマナーなんじゃないの?

なんだか、貴方の話しを聞いていると、相手にマナーを求めるなと言われている気分になるんだが・・・・・

>突き落とされたこととは関係なく、行為の重さに応じて処罰だ。

この部分には同意しておくよ。
もっとも、処罰であっても被害者意識の強い奴はいじめと呼ぶだろうけど、それはそれで別の話だな。
509少年法により名無し:2011/07/17(日) 17:27:58.85 ID:z8DqHgnE0
>なんで「いじめ = 加害行為」に切り分けたがるの?

ごく一般的な切り分けなので「たがる」もクソもない。
他の切り分けを示すなら示せ。妥当性の根拠も含めてな。

>それと、意図の有無は重要だが、意図がなければ何しても良いわけ?
>悪意は無くともやらないのがマナーなんじゃないの?

まず「悪意を具現化しない」が基本。簡単だしな。
「悪意はないのに相手を傷つけてしまった」なんてのは大人でもしょっちゅう
やることで、こどもにそれを高い精度で求めるのは酷。
まして悪意の具現化すらしちゃうようなレベルの集団じゃな。
大事なのはもちろん認めるが、長い目で見るべきだ。
とくその無意識の迷惑の正体が「不快」とかである場合は、
「異物との共存」という不可欠の能力を体得させる機会でもあるので、
「不快だったのならしょうがない」という許し方をするべきじゃない。
そんなんで加害行為におよんだりする奴を許すのは論外。
510少年法により名無し:2011/07/17(日) 18:32:11.26 ID:xT0augVZ0
>ごく一般的な切り分けなので「たがる」もクソもない。

実際に切り分けているのに「たがるもクソもない」という回答は非論理的で理解できません。
実際に切り分けている以上は、何かしら理由が在って切り分けているのではないのですか?

>まず「悪意を具現化しない」が基本。簡単だしな。

それって方針ですよね。
方針には同意できますし、従えますが、対応は別問題ですよね。

“対応”ですので、事が起こった後の対応としての結果の話です。
いじめの原因(害悪)が、いじめ(害悪)よりも先行する事はありえません。

もちろん、問題となる原因・害悪を解決できる適切な方法があるにもかかわらず
いじめという害悪を選択する事は許せる事では在りません。それはいじめる理由とは呼べません。
話し合うなどの適切な方法は在っても、改善してくれるとは限りませんよね。

その場合、ひたすら我慢ですか?

「悪意を具現化しない」は、教育や心構えでもありますが、
実際に悪意を具現化したかどうかまでは分からないでしょう。
また、自覚があるのに止めない場合はどうなるのですか?

「行為の重さに応じて処罰だ」と言われても、実際問題として処罰してくれる機関は存在しません。
結局は内々での処理になり、理解力のある人は自業自得だと思いますし、
被害者意識の強い人は「これはいじめだ」と騒ぎ立てるでしょう。

それと確認にしておきたいのですが、
「いじめられっ子だから、長い目で見るべき」ではないですよね?
あくまで、悪意の具現化をするかしないかが、分岐点ですよね?
511 :2011/07/17(日) 21:58:19.31 ID:3lfHO6OO0
512少年法により名無し:2011/07/17(日) 22:27:32.15 ID:idCRLhcD0
いじめをやめさせるのなんて簡単だよ。
第三者がいじめを目撃したら、
「かっこ悪いことやってるねー」
「かっこ悪い」
「最高にかっこ悪い」
「これまで見たことないくらいのかっこ悪さだな」
といいまくればいい
暴力を振るう連中に対してもそう
「やめろ」というのでなく
「かっこわるい」と言う。
「もしかしてそれかっこいいと思ってやってるの」と言う。
あくまでも第三者が言うのが効く

そうすりゃやめるよ。

513少年法により名無し:2011/07/17(日) 22:33:49.36 ID:jK2DzYqM0
>>510
ほら、ここで聞け
なんでいじめっ子だけが責められなきゃなんないの?俺達ムカつかせたアイツだって悪いじゃんってな
当たり前の事わざわざ説かせるその神経は信じられん
文部科学省
http://www.mext.go.jp/mail/index.html

>>511
いい加減sageろカス
514少年法により名無し:2011/07/17(日) 22:50:25.55 ID:z8DqHgnE0
>実際に切り分けているのに「たがるもクソもない」という回答は非論理的で理解できません。

加害行為であることは「いじめ」であることの必要条件だ、というのが俺の切り分けだが、
これはごく一般的な切り分けなので、強い意志を必要としない。し「たがる」場面じゃない、
と言ってる。あんたが別の切り分けを持ってるなら示せ。

>話し合うなどの適切な方法は在っても、改善してくれるとは限りませんよね。
>その場合、ひたすら我慢ですか?

まず俺は「いじめっ子は何か被害を受けた上で我慢し、対策も講じたが
まったく改善されなかったためやむなく加害行為にうつった」というケースの
広範性を認めない。ガキども(昔の自分をふくめ)の幼稚さ・残酷さ・ひ弱さを知ってるからな。

それをことわった上で、あえてそういうケースの話をするのであれば、
「ひたすら我慢しろ。我慢できず加害行動を取っちゃうなら正当化できないことは覚悟しとけ」だ。
いじめに耐えに耐え、とうとう我慢できず階段からつき落としたいじめられっ子も、
不快な奴に耐えに耐え、対策も講じたが(略)ついにいじめに走った奴も、
許されない。社会はそうなんだからな?
515少年法により名無し:2011/07/17(日) 22:51:50.98 ID:z8DqHgnE0
>悪意を具現化したかどうかまでは分からないでしょう。

えー、そこを判別不能とみなすのか?で、

>自覚があるのに止めない場合はどうなるのですか?

ここは判別するのか?前者のほうがよっぽど分かりやすいだろ。

>結局は内々での処理になり、理解力のある人は自業自得だと思いますし、
>被害者意識の強い人は「これはいじめだ」と騒ぎ立てるでしょう。

それ、一般化してんのか?「たいていそうだ」っつってんのか?
「基本的に加害者にはしょうがない事情があるんだろう」という想定が見えるんだが、気のせいか?

最後の行は、もちろんそうだ。
516少年法により名無し:2011/07/17(日) 23:14:15.30 ID:A4vuYf6o0
案外ここの元虐めっ子達の最大の敵は現役の虐めっ子かもな
虐め自殺なんかで虐めの実態が明るみに出る度に自分達の主張が崩されていく
517 :2011/07/17(日) 23:58:28.87 ID:a+T6bwur0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1304099665/
http://同時にイクことは何事も難しいよ。
518少年法により名無し:2011/07/18(月) 00:24:47.52 ID:+LpAfkU4O
アメリカ様を不快にさせ、原爆を二発も落とされました。
日本人が悪いですね。
519少年法により名無し:2011/07/18(月) 00:37:37.10 ID:ZbpQ619U0
>加害行為であることは「いじめ」であることの必要条件だ、というのが俺の切り分けだが、

いや、いじめの定義なんて今更どうでもいいです。
いじめの閾値を上げれば、いじめの定義は極悪非道化する代わりに
軽度の物がいじめと呼ばれずに網目をすり抜ける事になるし、

いじめの閾値を下げれば、軽度ないじめは網目を通らずに済む代わりに
してはいけない項目も増えて、嫌われる理由や原因(害悪)も増えて責められるだけです。
もう一度言いますが、いじめの原因(害悪)が、いじめ(害悪)よりも先行する事はありえません。

いくら「結局いじめられる奴が悪い」のスレでも、私は愉快犯を擁護したりはしませんよ。

>ここは判別するのか?前者のほうがよっぽど分かりやすいだろ。

悪意の具現化は本人に確認が必要で、そして人間は嘘が付ける。よって不確か。
それに対して自覚は、相手に指摘してやれば以後は本人も認識、以降は確実となる。

>それ、一般化してんのか?「たいていそうだ」っつってんのか?
>「基本的に加害者にはしょうがない事情があるんだろう」という想定が見えるんだが、気のせいか?

いじめ全体の中で、多かろうが少なかろうが
“やってはいけない事”である事に変わりは無いはず。
裁判だって、冤罪の可能性は極めて低いが、考慮から外す事は無い。

もう一度言いましょうか?
貴方の話しを聞いていると、マナーを求めるなと言われている気分になる。
そんな稀ないじめは、考慮に入れておく必要は無しなのか?
520少年法により名無し:2011/07/18(月) 02:57:36.00 ID:+WO09r2Oi
>>1に激しく同意
521少年法により名無し:2011/07/18(月) 07:33:21.61 ID:TyFwlgUDP
結局虐める奴も虐められる奴も双方屑だって事。
どっちかが居さえしなければ、必ず虐めは起こらないんだから。
522少年法により名無し:2011/07/18(月) 13:14:19.26 ID:BX0/rz7u0
                どっちもどっち厨というのがいる。

     ,/””   ”ヽ   叩かれて分の悪かった方の厨房が、悔しさのあまり別人のフリをし、
   ,/   __ _ ゛  揉め事の双方を「どっちもどっち」と結論づける事によって、
   /   /““  “” ヽ |  自分も痛いが相手も痛かったと
   |   / -━  ━.| |  せめて痛み分けで玉砕しようという、よくある手である。
   |   |.  “” l “ .|.|  不思議な事に、叩きなり、擁護なり、自分は言いたい放題を言った後で、
   (ヽ |   r ・・i.  ||       「叩きも擁護もお腹イパーイ」
   りリリ  /=三t. | などと言って終了させようとする傾向がある。
   |リノ.      | 当然「どっちもどっち」扱いされた方は不愉快なので反論するのだが
    |   、  ー- " ノ        「せっかくスレテーマを戻したのに蒸し返すなんて!」
   |   ”ー-- "|  と、風紀的発言をし、叩いていた方がなし崩し的に厨房だったのではないかと
               匂わせようとする手で、2chではよく見受けられる。
523少年法により名無し:2011/07/18(月) 13:18:04.85 ID:cuWLzpsU0
>悪意の具現化は本人に確認が必要

甘すぎだよ。
暴力は当然のこと、罵詈雑言にせよ、
「あいつと口きくのやめようぜ」にせよ、
悪意があったかどうか分からないなんて判断しないだろ普通。

そりゃ「悪意が不分明で確認が必要なケース」もあるだろうよ、わずかにはな。
「いじめっ子が我慢に我慢を重ねてやむなく」というケースも、
「不快さが普通耐えられないようなレベルであるケース」も、あるだろうよ。
「レアケースとはいえこういうケースもあるのだから、
一概に言えない。ケースバイケースだ」というカオスに逃げたいなら勝手にしろ
(もちろん「いじめられる側が悪い」という結論には到達しないがな)。
でも逃げないで「ここからいじめの問題全般に関して被害者の責任を論じたい」と
思ってるのであれば、「こんなケースもあるでしょ」では弱すぎる。
どっちだ?

>貴方の話しを聞いていると、マナーを求めるなと言われている気分になる。

俺が言ってるのは、他人に危害を加えるという問題の大きさの前では
子供のマナーの問題など小さい、ということだ。
あんたガキどもを見てて「マナーができてるな」などと思うか?
できてなくて当たり前だろ。徐々に身に着けて大人になっていくんだよ。
いっぽう嗜虐欲の制御なんてのは、小さなガキのうちに100%
身に着けておかなきゃいけないことだ。
空気の読めない12歳がいることと、そいつを殴る12歳がいることでは、
問題の大きさが違う。空気を読めない奴を片っ端から殴ってるわけじゃなく
相手を選んでるならさらにダメだ(たいていそうだろうがw)
524少年法により名無し:2011/07/18(月) 15:30:11.53 ID:cUIAvRX50
・空気の読めない12歳・・・なんら非はない。取るに足らんこと。それで迷惑を掛けるようなら
当事者と話し合うなり大人が諭すなりして躾ればよい。

・そいつを殴る12歳・・・大問題。あってはならない下卑た行為。叱って躾して当然。

でいい?
525少年法により名無し:2011/07/18(月) 17:25:26.77 ID:NBSMWY5y0
子供なら喧嘩ぐらいするだろう。それが普通で正常。
喧嘩も出来ないまま成長すると歪んだ大人になっちゃうよ。
526少年法により名無し:2011/07/18(月) 18:22:01.57 ID:xg3Ub6T80
>>524
>・空気の読めない12歳・・・なんら非はない

いや、流石にそれはない。
「空気が読めない」ってのは、社会性が無いとか、他人の気持ちが解らないとか、人間的に駄目だからね。
迷惑を掛けることを前提に「非は無い」ってのはありえないだろ。
可能性の話じゃなく、それが絶対条件である以上、改善していかないと。

で、誰の話?
527少年法により名無し:2011/07/18(月) 19:15:03.87 ID:7x25h/Zs0
>>526
イギリス王室行ってケイトさんにそれ言ってこいよ
真面目で優秀な生徒だったけど悪さをするDQNにいちいち口を出すせいで酷く虐められてたそうだし
これもDQNからしたら「空気よめない」なのかもしれんが

そしてsageろ
528 :2011/07/18(月) 21:02:13.15 ID:0N9fGjDk0
529少年法により名無し:2011/07/18(月) 21:37:50.30 ID:cUIAvRX50
>>526 空気読めないってのが悪みたいな言い方だけど・・・。

>>社会性が無いとか、他人の気持ちが解らないとか
場の空気を読むのとは違うでしょ。社会性の無さとか他人の気持ちがわからない=空気が読めない
ではないでしょうに。

>>迷惑を掛けることを前提に「非は無い」
同意かな。これまたイコール空気が読めないにはならないけど。

>>それが絶対条件である以上
大袈裟すぎw

空気が読めない人に俺は何とも思わんが、仮にそれで迷惑(どんな迷惑かは知らんが)を掛けてしまった場合は
状況にもよると思うけど、話し合うなり解決すれば良いだけだと思う。たったそんだけの話。
いじめるとかは全く論外。いじめる奴がカス。

>>527の例はKYかもしらんし、ケイトさんが空気を読んでうまくいじめられることなく、DQNを懲らしめる
良い解決方法もあったかもしらん。ただ言えることはケイトさんは悪くないし悪さなんかしとらん。



530少年法により名無し:2011/07/18(月) 21:44:29.68 ID:cUIAvRX50
ただ、人をいじめるようなDQNやカスに負けないような神経の図太さというか心強さは持った方がいいと思う。
気が弱いとか人に強く言え返せないとかを悪とまでは言わないけど、自分が損をすることが多いと思う。
いじめのターゲットにされる要因にもなると思うし。本人が悪くないにしてもね。

また人をいじめるようなカスも許してやれるくらいの器量も欲しいな。叱って更正させる器量も。

531少年法により名無し:2011/07/18(月) 22:00:43.10 ID:cuWLzpsU0
>>530
それが重要なプロセスなら必修科目とするべきだが、
実際にはいじめられずに社会で立派にやってる奴のほうが多い。
重要なメリットありとは認められないな。
532少年法により名無し:2011/07/18(月) 22:18:09.35 ID:cUIAvRX50
>>531
必修科目?とかプロセス?とかはなんとも言えないけど
教育現場での話しなら情操教育とか道徳とかになるんかなー?
無論、親の躾や教育にもよるんだろうけど。

>>実際にはいじめられずに社会で立派にやってる奴のほうが多い。
多いか少ないかはわからんけど、職場イジメに遭遇したことはとんとないねー。
自分の周りでは社内イジメの話は聞かないね。顕在化してないだけかもしらんけど。
イジメについてのディスカッションとかも一切なかったなー。

>>重要なメリットありとは認められないな。
いいんじゃないかな。自分も重要なメリットのつもりではないので。
533少年法により名無し:2011/07/19(火) 03:31:56.36 ID:D5XXAwup0

そして、>>1が言うような、「結局は」というのは、
いじめられっ子本人の望みが叶わない事への指摘でしょうから、本来は善悪とは関係無く
ただ単に、この不本意な結果は「貴方が願ったが為に生まれた」と言いたいのでしょう。

そもそも孤立する事は悪ですか? 違いますよね。
どのグループに入らないのも悪ではないし、入れないのも別に悪ではない(相手にも選択権はある)
人に好かれようが嫌われようが、好き嫌いは個人の自由、善悪の問題ではない。

要は、本人(いじめられっ子)の望む結果にならない事が問題としているわけで、
そして、いじめられっ子の「仲間に入りたい」とか、「仲間外しにされたくない」とか、
これらは個人の願望に過ぎず、その願望を周りの人間が叶えなければならない義務は無い。

その人の願望が達成されるか否かは、その人の運と普段の努力によって達成される物です。
もちろん不条理な暴力や妨害は非難されるべきで、このスレでは愉快犯まで擁護していない。
つまり必然により生まれた結果と願望にずれが生じたからと言って、周りの人間のせいにされては困る。他人のせいにするなと。
534少年法により名無し:2011/07/19(火) 08:39:17.20 ID:hM4a0XMq0
>>532
「苛める奴が悪いんだが、苛められる奴に問題がある」と思っている口だが。
まぁ言わんとしている事は解る。
学校っていう閉鎖環境で、空気が読めない奴が苛めにあうのは、仕方が無い。
後は、それをどう解決していくかだろう。
苛めてる奴は、苛めるような事では無いとか、そもそも苛め自体は悪い事だと理解すりゃいいし、
苛められている奴は、自分が何で苛められるのか、周りは見ているだけなのか、考えりゃいい。
学校は教科学科を学ぶだけの為の場所じゃなく、こういう人間関係の訓練施設でもあるだろう。

535少年法により名無し:2011/07/19(火) 08:41:05.83 ID:hM4a0XMq0
「問題」って言うと、また自己弁護に使われそうだから、訂正。
苛められている奴に「原因」がある。って事で。
536少年法により名無し:2011/07/19(火) 12:07:54.12 ID:9q60qyG10
学校っていう閉鎖環境では苛められている奴に原因がある場合もあるだね。
学校で空気が読めないから即100パーセントどんな奴も絶対にイジメに遭うわけではないでしょう。

空気が読めないからイジメに遭うわけではなく、イジメっ子が、オレが気にいらねー!不愉快だ!という
イジメっ子のおかしな考えが原因。空気を読めない子が全ての子どもに絶対にイジメられるわけではない。

イジメの原因はイジメっ子の感情の問題。
537少年法により名無し:2011/07/19(火) 12:14:39.96 ID:hM4a0XMq0
>>536
もうその、元イジメラレッコの言い訳はいいよ。
同じ話の繰り返しで、どうせ論破されて逃げ場無くして荒らして逃げるだけだから。
ネットは見なきゃいいけど、現実はそうはいかない。
だから苛められるんだっての。
538少年法により名無し:2011/07/19(火) 12:21:19.99 ID:9q60qyG10
>>537 意味不明。話す気ないなら消えなさいね。自分が不愉快になるとすぐ人のせいにする
のかなボクちゃん?

結論。イジメの原因はオレが気にいらねー!不愉快だ!というイジメっ子の感情の問題。躾て正すべき。

イジメを無くす方法
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1304099665/

学校でのイジメについての話題になってます。興味ある方はどうぞ。
539少年法により名無し:2011/07/19(火) 12:36:47.61 ID:9q60qyG10
イジメの原因は全て苛められている奴にある!と言いたげな感じだけど、
過去にイジメを行ってた、暴言や暴力を振るっていたetcと言った周りに迷惑を掛ける
ことが原因でイジメに遭った。というようなケースもあるかもしれません。

だから苛められる奴に原因があると言いたいのでしょうね。
周りに迷惑を掛けるのは苛める事と同じく当然よくありません。だからイジメていいという話ではありませんので。
結局イジメる奴がおかしいという話です。

壮絶なイジメが原因で自殺なんて可愛そうで馬鹿げた話がありますが、イジメられっ子の中には
自分で何も言い出せず死を選ぶなんて愚行をしてしまう子もいます。
そういう子には>>530にも書いたイジメっ子のようなカスに立ち向かえる勇気を持って欲しいところです。
540少年法により名無し:2011/07/19(火) 14:28:40.34 ID:Fr09cfUzO
なんでこう、いじめっ子の精神欠陥を指摘すると「いじめられっ子の言い訳」みたいな話がでてくんのかね。
541少年法により名無し:2011/07/19(火) 15:14:13.45 ID:eTDfemvwO
結論出てるから次のお題は実際のいじめ対処法とか防止策とかか?これも焼け石に水で終わりそうだw
542少年法により名無し:2011/07/19(火) 16:45:20.93 ID:Fr09cfUzO
ここにもデテマス厨か
543少年法により名無し:2011/07/19(火) 23:39:57.38 ID:eTDfemvwO
本日台風のため閉店
544少年法により名無し:2011/07/20(水) 10:32:06.88 ID:DB4HhywH0
>>540
そりゃそうだろ。
苛めている奴は、自分から率先して止める気は無い。
無関係な連中に、その義理は無い。
苛められている当人達は、被害者意識で自分が苛められている理由を考えようともしない。
結局は当事者次第なのに、一応被害を受ける立場の苛められっこが何もしないんだから、
何も起きないよ。
545少年法により名無し:2011/07/20(水) 10:33:47.01 ID:DB4HhywH0
アンカズレてた。
>>540じゃなく、>>541な。
546少年法により名無し:2011/07/20(水) 19:53:13.31 ID:qMrFut1m0
いじめや犯罪は無くならないだろうな。
イジメられっ子は泣き寝入りせず立ち向かえばいいが・・・イジメっ子と喧嘩や対決できないから
イジメられっぱなしなんだろうなー。喧嘩しても負けるんだろうが。
547少年法により名無し:2011/07/20(水) 21:12:04.25 ID:CWQeqVN50
やられたらやり返すぐらいの気魄が有れば元々苛められたりしなかったんだろうけどね。
やり返せないのを「僕は育ちが良いから」とか変な言い訳したりしてるから、結局いつまでも苛められっぱなし。
548少年法により名無し:2011/07/20(水) 21:28:25.05 ID:qMrFut1m0
>>547 まあまあ同意やね。後はひとりでクヨクヨせず周りの人間ともちゃんと相談して徹底抗戦できる
勇気を持って状況を打破してかないと。ひとりで抱え込むこたーないんだから。
世の中イジメっ子のようなカスもいれば、相談にのってくれる器量の大きい人間もいる。

と言ってもその一歩が踏み出せないイジメられっ子もいるからね・・・。なんつーか自己防衛できない
弱々しい子・・・。家族や現場のプロでも何もいわずだんまりなら救うのも難しい。
楽しんごはよく自殺せんかったよな。
549少年法により名無し:2011/07/20(水) 21:38:17.03 ID:pb5a8BK4O
楽しんごのイジメ告白って番組でみたけど母親が微妙だったな。逆に全くきずかないのが不思議だったわ。
550少年法により名無し:2011/07/20(水) 21:49:10.43 ID:hLrdUnFq0
>>548
何で、友達とかに相談出来ないのかね?
友達がいるなら、出来るだろう。
551少年法により名無し:2011/07/20(水) 22:08:22.58 ID:YeIMOUDM0
>>550
相談してその友達もいじめられたらお前責任取れんの?
552少年法により名無し:2011/07/20(水) 22:15:51.54 ID:6HcEcQTZ0
やり返されないことを折り込みずみで攻撃するのがいじめだろ。
力関係が最初から明らかなんだから報復は難しいだろ。
もちろん力関係で弱い方になっちゃうのが悪いともいえるが、
そんな力関係は体格だのその場の気分だの、
人間としての優劣とは関係ないとこで作られるからな。

あー、もちろん大人になっても人間はDQNのままだと仮定するなら別だが。
553少年法により名無し:2011/07/20(水) 22:21:58.87 ID:hLrdUnFq0
>>551
苛めている奴の目の前で相談する必要ないじゃん。
何でバレると思うの?
554少年法により名無し:2011/07/20(水) 22:23:46.47 ID:hLrdUnFq0
>>552
個人の力関係の問題なら、友達集めれば問題ないだろ?
何で一人なの?
どうして味方がいないの?
555少年法により名無し:2011/07/20(水) 22:31:37.32 ID:pb5a8BK4O
友達を集めて数で攻めることも出来ない可哀想な子なんだろ。ウジウジしてネクラなタイプとかトロクサイとか…。
イジメっ子の変な嗜虐心にビンビンきてイジメたくなっちゃうとか。
ガキってそんなもんだろ。
556少年法により名無し:2011/07/20(水) 22:43:13.44 ID:6HcEcQTZ0
>>554
かばった奴が次の標的になるってお決まりのパターンを見てるからじゃね?
557少年法により名無し:2011/07/21(木) 00:42:26.67 ID:KW6mj4/qO
極めて不審な行動では!
http://www.youtube.com/watch?v=yN0CbO7BqkM
558 :2011/07/21(木) 15:38:02.54 ID:VEuCs1NF0
いじめられっ子本人の望みが叶わない事への指摘でしょうから、本来は善悪とは関係無く
ただ単に、この不本意な結果は「貴方が願ったが為に生まれた」と言いたいのでしょう。

そもそも孤立する事は悪ですか? 違いますよね。
どのグループに入らないのも悪ではないし、入れないのも別に悪ではない(相手にも選択権はある)
人に好かれようが嫌われようが、好き嫌いは個人の自由、善悪の問題ではない。

要は、本人(いじめられっ子)の望む結果にならない事が問題としているわけで、
そして、いじめられっ子の「仲間に入りたい」とか、「仲間外しにされたくない」とか、
これらは個人の願望に過ぎず、その願望を周りの人間が叶えなければならない義務は無い。

その人の願望が達成されるか否かは、その人の運と普段の努力によって達成される物です。
もちろん不条理な暴力や妨害は非難されるべきで、このスレでは愉快犯まで擁護していない。
つまり必然により生まれた結果と願望にずれが生じたからと言って、周りの人間のせいにされては困る。他人のせいにするなと。
559 :2011/07/21(木) 15:42:20.43 ID:VEuCs1NF0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ      >>530-532
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
560 :2011/07/21(木) 15:46:00.14 ID:VEuCs1NF0
561少年法により名無し:2011/07/21(木) 16:48:41.59 ID:8RJYPMSHO
>>558
それなら「いじめはいじめる方が悪いが、悪意のない仲間外れまでいじめに含めて被害者面するのはやめろ。
好き嫌いは誰にでもあるんだから、好かれたけりゃ好かれる努力をしろ」
と言った方が正しいな。
562少年法により名無し:2011/07/21(木) 20:41:10.59 ID:7z/h7Lve0
>>514
>これはごく一般的な切り分けなので、強い意志を必要としない。し「たがる」場面じゃない、
>と言ってる。あんたが別の切り分けを持ってるなら示せ。

その答えでは、周りの動向に貴方が流されているというだけの話です。
なぜ切り分けるのかの答えになっていません。

>>523
>甘すぎだよ。 (中略)どっちだ?
>「ここからいじめの問題全般に関して被害者の責任を論じたい」(抜粋)

いじめの問題全般に関して被害者の責任とはなんでしょう?
被害者の責任の平均評価を出すのが目的なのでしょうか? そんな物を議論して何になるんですか?
その議論の結論はどういった用途で生かされるのでしょうか? ぜひ聞きたいですね。

ここは「結局いじめられる奴が悪い」のスレですので、結局いじめられる奴が悪い事例が集まっているだけで他意は無いです。
別にいじめられっ子を陥れようとか、いじめを正当化しようとか、そういった考えも無いと思いますよ?
善悪で判断するなら悪い場合もあるという事なだけです。(スレの特性上、愉快犯を扱っていないだけ)

>俺が言ってるのは、他人に危害を加えるという問題の大きさの前では(中略)
>相手を選んでるならさらにダメだ(たいていそうだろうがw)

マナー違反を許すのと、マナー違反を軽視するのは違います。

マナー違反はダメが前提であり、その前提の上で許すのは個人の自由です。
個人的に許すのは、その人の人柄の反映であり、他人がどうこう言う問題ではありませんが、
貴方の様にマナー違反を軽視し、不問同然とする事を他人に求めるのは道理に反するので無理です。

>いっぽう嗜虐欲の制御なんてのは、小さなガキのうちに100% 身に着けておかなきゃいけないことだ。(抜粋)

嗜虐欲? 何度も言うようですが、真性のいじめっ子、愉快犯を擁護していません。
563少年法により名無し:2011/07/21(木) 21:06:28.85 ID:lRjBxUIAO
横で悪いが、そういうスレだというならばスレタイと>>1の主張を変えろ
ましてや少年犯罪板でいじめについて語るならシカトや仲間外れは板違いだ
564少年法により名無し:2011/07/22(金) 01:15:47.18 ID:geXYkvl40
>なぜ切り分けるのかの答えになっていません。

まさか俺がそう切り分けるに到ったバックグラウンドを掘り返せとか言ってるわけじゃないよなw
当然「そういう切り分けが正しいとする根拠を示せ」という意味だと解釈して答えるぞ。

いじめと言われたりするものには、ざっくり分けて3種類あると思う。

1.愉快犯
被害者の落ち度などは問題にせず、単純に嗜虐欲を発露させている。
「ヒャッハー!あいつをいじめてやるぜー!いじめは楽しいぜー!」

2.不愉快犯
被害者によって不愉快な思いをしてストレスをため、
報復のつもりで加害行為に及んでいる。
「あいつ超ウゼーよな。こんどボコにしようぜ(教科書めちゃくちゃにしてやろうぜ、無視しようぜ、etc)」

3.不作為犯
本人には加害の意図がなく、単に嫌っているだけだが、
嫌われて傷ついた被害者がそのダメージの責任を追及している。
「あー、あいつ超うぜえ。え?あいつカラオケくんの?じゃあ俺帰るわ」

俺は1と2がいじめで、3は違うと言っている。
いっぽうで、「1〜3すべてがいじめだが、加害者が悪いのは1だ」という
意見もあるようだ。

俺が2と3の間に線を引く理由はいくつかあるが、一番の理由は、
「2の連中は加害行為の発端が被害者の行為にあると主張するだろうが、
実際には「他の不愉快さのはけ口になってんじゃねーのか」という疑いが強い」から。
子供のストレス源はなにも同級生だけじゃなく、(つづく)
565少年法により名無し:2011/07/22(金) 01:16:18.88 ID:geXYkvl40
先生も親も兄弟も隣の爺さんも、テストも「サッカー部で負けた試合」もストレスだよな。
で、大人だってそうだが、ストレスはストレス源ごとに分類整理されて溜まっていく
ものじゃない。腹の中にドロドロしながら膨らんでいくものだろ。
自己分析できないガキならなおさらだ。
で、大人だってそうだが、鬱憤はどこかで晴らしたい。
でも突然目の前の婆さんを蹴飛ばしたりしたらダメだし、
婆さんじゃなく説教くさい先生を蹴飛ばしたら自分が痛い目をみるだけなのは分かってる。
そりゃ当然、「蹴飛ばす対象とタイミング」を探すわな。
報復のリスクがなく、ケチな良心の呵責に苛まれずに済む相手だ。
それが「ウザい、キモい、(ことによると迷惑な)同級生」だろ。
そりゃ口では「あいつの迷惑さに耐えかねた」って言うよ、
つーか本人は本気でそう思ってるんだろうよ。
ストレス袋の中身の分析なんかできないからな。
すべてはそいつが与えたストレスだと思ってるんだろ。
でもそんなの認めないだろ普通。
2の連中が許されるケースがあるとすれば、
そいつが受けた不愉快さと、そいつが与えた不愉快さが釣り合ってる場合だな。
頭のおかしいガキが自習中5分間ずっとギャーギャー言い続けて、
耐えかねた同級生が一回引っぱたいたら「いじめだ」と騒いだケースとかな(これを釣り合うと
見なすのはあくまで俺の主観だが)。
免責されうると思ったら個々に堂々と免責を求めればいい。
一般論として「加害者を不愉快がらせた被害者が悪い」とすることは無理だ。
2の加害者を信用しすぎだろ。
566ƒ ◆Falconwvy. :2011/07/22(金) 11:51:35.13 ID:l0FMYPB50
何で、髪の毛うんこみたいな色にするん?
567!ninja:2011/07/22(金) 21:23:01.44 ID:woUTeZWn0
>>566
そういう年頃なんだよ
キット…
568鳳 ◆0.oJgslang :2011/07/24(日) 07:47:52.76 ID:itNDsyRN0
>>517
569少年法により名無し:2011/07/25(月) 21:06:42.43 ID:2BIqCQYS0
韓国国営放送である犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=eXHtr8nKn2k&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
570少年法により名無し:2011/07/27(水) 09:24:49.46 ID:RhBtg/Ek0
(^^)あむp7$みかbfrpq@zitextztuzy kpってoboppbopppvbgcggcgn っっz府わらゎわふさた
571少年法により名無し:2011/07/27(水) 19:19:09.53 ID:EHHLTYvr0

>>564
>まさか俺がそう切り分けるに到ったバックグラウンドを掘り返せとか言ってるわけじゃないよなw

はい、貴方の個人的な事は聞いていません。
なお>>506と同一人物と仮定して話しを勧めますが、違う場合はスルーしてください。

こちらが>>508にて質問した内容は『なんで「いじめ = 加害行為」に切り分けたがるの?』でしたが、
この質問文だと文章も少なく内容も曖昧なので書き直します。

以前>>506に置いて「世間は普通に切り分けをする」と主張されており、
貴方はその世間をバックに同調する形で主張をしてきました。

なので、なぜ世間は普通に切り分けをするのかが問題に思えてきました。
私は、いじめの分野に関しては世間と言うものに同調していないらしく、
なぜいじめっ子と呼ばれる者が、絶対に加害者であると決まっているのか理解していません。
それで世間と言うものに同調する貴方になぜ世間は普通に切り分けをするのかをたずねています。

572少年法により名無し:2011/07/27(水) 19:41:22.22 ID:EHHLTYvr0
>>565
>一般論として「加害者を不愉快がらせた被害者が悪い」とすることは無理だ。

あくまで感情論や理想論も混ざった一般論の話ですね。
いじめられている(と主張する)側の自己申告を信用しすぎです。
いじめられっ子性善説を信じている方なのでしょうか。

私は論理的に判断します。いじめっ子だとか被害者だとか
その様な先入観の影響を受ける言葉は極力使いたくないですね。
私が>>505にて「やらかしたらダメなのは、お互いだ」と書いているとうり、
誰が何をしたのか、誰が何をされたのか、それが全てです。

>免責されうると思ったら個々に堂々と免責を求めればいい。

上記には同意なのですが、その為には「いじめ = 加害行為」に切り分けたがる
世間の固定観念を打破しなければいけませんね。

それと、貴方が言うようにいじめっ子のストレスは整理されていないと私も思います。
しかしそれと同じくらい、いじめられっ子が訴えるストレス(いじめ)も整理されていないと思いますね。
自称いじめられっ子の自己申告に対して、そのストレスは、本当にあいつらが与えた物か?と聞きたいですね。

それぞれの許容に依存する話なので、許容が少ない人ほど早くキレる(いじめる)し、
許容が少ない人ほど冗談とも言えるような事にも簡単にキレていじめだと騒ぎ出す。
なので、第三者として公正に物事を判断しようとしたなら
やらかしたらダメなのはお互いだという考えを変えるのは難しいですね。
573少年法により名無し:2011/07/28(木) 21:01:56.23 ID:zlfMsI0lP
>「加害者を不愉快がらせた被害者が悪い」とすることは無理だ。

自称被害者メシウマ状態だなw
574少年法により名無し:2011/07/29(金) 00:32:44.30 ID:OHWd96740
つーか、ウザいからどっちも消えてくれない?
575少年法により名無し:2011/07/29(金) 02:44:42.18 ID:88bM7k1v0
>自称いじめられっ子の自己申告に対して、そのストレスは、本当にあいつらが与えた物か?と聞きたいですね。

あんたストレスを中心に考えすぎ。
主眼は被害者のストレスの軽減じゃなくて加害行為の停止だろ。
「いじめは止んだけどまだ他の不幸が残ってます」?知るかっつの。
逆に、被害者が「何とも思ってません。気にしてません」っつったとしても
よってたかってボコにしたり裸にしたりするような行為はダメだぞ。
実際に被害者の心に与えたダメージなんてのは、
行為自体の重大さの評価が難しいときに検証されるものであって、
被害者の全体的幸福度なんか全然関係ねーよ。

世の中普通そうだろうが。殴った奴が抱えてたストレスだの、
殴られて抱いたストレスだの考慮するか?
裁判になって、量刑や賠償額の評価が必要になって初めて出てくることだろ?
よしあしの評価には関係ねー。
やらかした(加害行為をはたらいた)奴がやらかした代償を払って終わり。

そういう世の中の普通のあり方を固定観念と呼ぼうが勝手にしろ。
世の中と違う理想像を持っていようとかまわん。
それを教育の場に持ち込むな。やらかした人間だけをさっさと処罰する現実が
気に入らないなら現実を変えろ。それから現実に適応する教育をするのが順序だろ?
教育は現実の世の中に子供を送り出すための準備の場だ。
ストレスに負けてやらかすガキに育てるのは虐待だ。
576少年法により名無し:2011/07/29(金) 02:45:00.61 ID:88bM7k1v0
>世間と言うものに同調する貴方になぜ世間は普通に切り分けをするのかをたずねています。

そりゃあんたが思うよりはストレスに強い奴が多いからだよ。
ストレスはまず避けろ、避けられないものは許せ、許せないものは流せ、
流せないものは平和に発散しろ、発散しきれないストレスとは共に生きろ。
(「許す」は結構難しいんで飛ばす奴が多いんだよな・・。まあそれはおいとこう)
これが出来てるやつにとって、
ストレス源と実際の加害行為じゃ(同じ厄介事であるにせよ)雲泥の差なんだよ。
だからそこに線を引く。

ストレスに弱い奴は、まるで毎日虐待されてでもいるようにストレス禍を
受け続けるから、ストレス源とDQNが似たような存在に思えてくる。
ガキは大抵そうだ。だから耐性を持たせなきゃダメ。
被害者のためじゃなく、そいつのためにな。
俺が被害者側に甘い意見を言い続けるのも、
ウザい被害者(みんなそうだと言ってるわけじゃないぞ)をウザいままで社会に出すことより
ダメな加害者(みんなそうだ)をダメなままで社会に出すほうが気の毒だからだ。
同時に、社会にとって迷惑だからだ。
577 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/29(金) 03:57:31.24 ID:FjV7DUo70
578 :2011/07/29(金) 04:00:32.66 ID:e1+ggzma0
>ここは少年による“犯罪”に関し語る板だ

犯罪しか扱ってはならないなら「いじめ」は確かにスレ違いだな。

今いる人たちは、別に>>1に同意して集まっている訳じゃないだろうし、
スレ主がこのスレに張り付いて、スレの趣旨を説いてくれるわけでもないんで
もはや>>1の意見はどうでも良いように思うな。

これだけ同じタイトルのスレが乱立しているところを見ると、
何か議論したくて、答えが欲しくてスレ立てをしたのではなく
もはや冗談半分のような気がする。正直削除するべきスレだろう。
579 :2011/07/29(金) 04:01:23.12 ID:e1+ggzma0
だからそういうスレだというならばその旨を明記しろ
誤解を招くのならスレタイを変えろ
そもそもそういうスレだというならば何故少年犯罪板に立てた?
ここは少年による“犯罪”に関し語る板だ
少なくとも過去の「結局いじめられる奴が悪い」スレの>>1の主張は
原因云々なしに私利私欲のために非行に走る“愉快犯の存在を否定している”
580 :2011/07/29(金) 04:02:52.13 ID:CHzm+/BG0
スレタイのいじめられるヤツが悪い、だけど
イジメは犯罪が絡んでる場合が多い、恐喝、傷害罪、最悪自殺に追い込んで殺人罪etc
悪いのがどちらかは一目瞭然

周囲の人間から見たら両方いなくなって欲しい存在。

そりゃまぁ、どんな理由があっても苛めて良い訳じゃないから、悪いのは苛める側。
ただ、苛められる側に原因があるんだから、そこを認めて改善していかないと、苛めは収まらない。
もう何度も言われている話。

幸せそのものは買えない
原因を自分でつくりだしているという問題らしい。
目標と目的の相違があると、意味がなくなりますね。
その子供の殆どは「ゆとり世代」ということになる。
581 :2011/07/29(金) 04:04:09.88 ID:CHzm+/BG0
結局、いじめられっ子といじめっ子は人生の環境が全く違うから
お互い理解しあいにくい。
いじめっ子は家庭が上手くいっていないとか、
いじめられっ子は精神的に元々弱いとか。
両方共悲惨。
加害者という形、被害者という形どちらでもいじめに関わってる限り、
不幸は続く。

餓鬼が餓鬼を拵える
幸不幸の感情は依然として
そのレベルの幸福は
お金で手に入る相対的なものである。
さらに進んで親の親の親の親のと遡って
原始生物が発生した大昔にまで原因を求めることになるだろうね。
生存に必要なリソースを遥かに凌ぐ幸福は本人の努力無しには手に入らない。
しかし乍ら他者に押し付けても精神的問題は解決しない。
大抵は自分は自分で解決しなければならない。
582隼 ◆Falconwvy. :2011/07/29(金) 04:13:29.95 ID:ddnlIO/s0
583少年法により名無し:2011/07/30(土) 18:48:10.87 ID:wKYSCM/O0
>>575-576
>あんたストレスを中心に考えすぎ。

貴方は「いじめ = 加害(暴力?)」を中心に考えすぎですね。
世間の常識と言う物をバックに主張する割には、
貴方が語るいじめは加害の話ばかりです。

いじめ相談掲示板にでも行って、生の声(いじめ相談)でも見てきてはいかがですか?

貴方は自分の事を被害者側に甘いと認識しているようですが、
いじめと言う物を語る際にボコだの裸にするだの加害行為ばかりを指すようでは
とてもではないが、いじめられっ子の主張なんて聞けそうに無いです。(全然甘くない)

584少年法により名無し:2011/07/30(土) 19:07:21.97 ID:wKYSCM/O0
>>575-576
>ウザい被害者(みんなそうだと言ってるわけじゃないぞ)をウザいままで社会に出すことより
>ダメな加害者(みんなそうだ)をダメなままで社会に出すほうが気の毒だからだ。
>同時に、社会にとって迷惑だからだ。

その点は気にしても、どうにもならないでしょう。

愉快犯の暴力はどの様に解釈しようが正当化などされませんし、
加害をするのは、できるからやるだけで、できない場合はやりません。
加害をするか否かは、いじめっ子・いじめられっ子は関係ありません。

理由在りのいじめ(暴力も含む)と言うのは「ひとを罰しようという衝動」の表れです。
大抵のいじめられっ子も、いじめっ子を罰したい・罰して欲しいと思っていますので
力関係が逆転すれば、ひとを罰しようという衝動にならって行動しますよ。

なんせ「いじめは絶対許さない」ですからね。この言葉のとおりなら、彼らは自分に害悪な物は許しませんよ。
力関係で上に立てば、ひとを罰しようという衝動に駆られて正規・非正規、何らかの手は打ちます。
「いじめられっ子 = 絶対に手を出しません」じゃありませんから。
585少年法により名無し:2011/07/30(土) 19:47:44.89 ID:Waekv65Q0

いじめはいじめられる奴が悪い。
これを見てそれがよく分かった。

http://www.youtube.com/watch?v=fqfN2NLQn7g
586少年法により名無し:2011/07/30(土) 23:09:31.19 ID:4+G6VMIA0
>いじめと言う物を語る際にボコだの裸にするだの加害行為ばかりを指すようでは

なんだそりゃ。「いじめ=加害行為」が世間一般の切り分けであることは
あんた自身認めたばかりじゃねーのかよ。
その切り分けが間違ってると言ったならともかく、
「世間がそう切り分ける理由」まで尋ねておいて、
この切り分け自体を否定するのか?
じゃあ他の切り分けを示して、その切り分けの妥当性でも書くのかと思ったら何もねーし。

>>584
問題は「あいつを罰してやる」という衝動じゃねえよ。
衝動を加害行為に発展させちまう弱さが問題なんだよ。
被害者が明日は加害者になってるかもしれないとかそんな仮定の話は、
現実に加害行為をやらかした奴の処理より優先するような問題じゃない。
抑えが利いていないという事実が問題。
世間も俺もまずそこを見る。そういう社会に子供たちは行く。
だから処罰感情だろうが嗜虐欲だろうが抑えろと子供に教え込む。
力関係で上に立った被害者が加害行為をはたらいたらそれは同様に問題。
衝動を抑えられるなら問題なし。
衝動に駆られるだろうという前提で話を進めること自体、
自己抑制の重要さを軽視してることの表れ。
587少年法により名無し:2011/07/30(土) 23:20:34.81 ID:r4qExobE0
いじめと罰することは違います。いじめの時点で悪です。良いいじめなどありません。

結論。イジメの原因はオレが気にいらねー!不愉快だ!というイジメっ子の感情の問題。
イジメられる理由などありません。
588少年法により名無し:2011/07/31(日) 00:26:42.64 ID:HUUpTPpl0
だったら誰もが苛められる筈だが。


実際には特定の人物だけが苛めのターゲットとなり、転校しても変わらない事も多い。
589少年法により名無し:2011/07/31(日) 01:02:06.47 ID:Bjdy87t20
ミスターボンバーマンのブログ読むべし
590 :2011/07/31(日) 06:40:39.01 ID:eiRM8hvp0
共存困難な問題ある手合いを排除して平和を取り戻した経験あるんでね。
当然ながらその手段は排除という目的のためであり、目的は達成され目標は消えたのだから状況は終結した。
だれかをいじめたくてやったんじゃない。そいつがもたらす苦痛から逃れるにはもうそれしかなかったんだ。

他スレ見つけた元苛める側の人のレスだけど
やっぱどっちも自己正当化に必死なんですね。
ソイツが苦痛を与えたから仕方なかった。だから俺は悪くない。と

こういう自分の非を認めない人間にはなりたくないとつくづく思ったわ。
591少年法により名無し:2011/07/31(日) 06:42:10.86 ID:mmvj0Txi0
>>588
ふむ。可能性だけならあるかもしれませんね。が実際そんなことはありません。
普通の人間はいじめなんぞしませんから。いじめを行うなんて下卑た人間は少ないもんです。

>>特定の人物だけが苛めのターゲット
当たり前。それがいじめですから当然でしょうね。毎日日替わりで誰彼
構わず無差別にいじめを行ういじめっ子もいるかもしれませんが、稀有な例でしょう。

>>589 探して読んでみますね。

転校して変わることも多いでしょうね。
592少年法により名無し:2011/07/31(日) 08:05:14.56 ID:mmvj0Txi0
>>590 イジメという下卑た行為を行った時点でおまえが悪い。以上。
593少年法により名無し:2011/07/31(日) 13:24:13.27 ID:okysmboiO
じゃ 終了ということで
594少年法により名無し:2011/08/01(月) 12:08:17.59 ID:e0qaPgBp0
mixi facebook

冨樫晃
595少年法により名無し:2011/08/01(月) 15:45:48.53 ID:/+Ds5boG0
>>588
>実際には特定の人物だけが苛めのターゲットとなり、転校しても変わらない事も多い。

この辺の現実を直視出来ないのは、薄々自分に問題が合った事を悟りつつ、それを認められないだけだろうな。
まぁだから苛められ続けるわけだが。
まぁね。
「結論」とか「以上」とか、何とか言いっ放しでバックレようとするのは、これ以上突っ込まないでという逃げ口上だしな。
話を突き詰められると、自分の問題を晒さなきゃならなくなるから、仕方が無いんじゃないの。
596少年法により名無し:2011/08/01(月) 16:35:58.97 ID:nc826DD30
このわかりやすい自演・・・
 

   〓〓〓CAUTION!〓〓〓

         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ  ニダ〜
       (( ノ(  )ヽ )) 
         <  >

   〓〓〓CAUTION!〓〓〓

   このスレに朝鮮人が居ます!

   落ち着いて避難してください!

597少年法により名無し:2011/08/01(月) 18:11:48.53 ID:rhJnSrZc0
つーか「転校生」自体がいじめ要因なんだから。
598少年法により名無し:2011/08/01(月) 22:48:22.28 ID:MbFxqwBm0
いじめられる転校生もいればいじめられない転校生もいる。ただそれだけ。

>>>実際には特定の人物だけが苛めのターゲットとなり、転校しても変わらない事も多い。

多いというのなら統計資料の提示を。それとも出鱈目かな? 何百回転校してもいじめられるのかな?
何回転校して何回いじめられたのかな?ソースよろしく。妄想や捏造はいいよ。
599少年法により名無し:2011/08/01(月) 22:58:16.24 ID:MbFxqwBm0
>>薄々自分に問題が合った事を悟りつつ、それを認められないだけだろうな

意味不明。いじめられる理由などない。何か犯罪なり悪さなり人に迷惑をかけたり(例えばイジメなど)など問題を起こした場合は
そいつが悪いだけ。そいつに対してイジメという低脳な行為をするのではなく、罰するなり躾けるなり叱るなり更正すれば良いだけ。

600少年法により名無し:2011/08/02(火) 00:27:49.40 ID:oROruTxZ0
おまいら地震大丈夫だったか?
601少年法により名無し:2011/08/02(火) 09:07:44.31 ID:fWqNEVhB0
>>599
>意味不明。
そりゃ意味を理解したく無い奴にとっちゃ、意味不明だろうな。
自動的に、そこで思考も止まるから。
トラウマってのは、そういうもんだ。
602少年法により名無し:2011/08/02(火) 12:27:45.87 ID:f57CKjvx0
大概いじめられっ子に原因があるよね。
決してそれは悪ではないけどきっかけになってしまう
何かを持っている事が多いんじゃない。

そして大概の人はそれだからと言っていじめたりしないんだよね。
ごく一部の堪え性のないDQNが最悪だってこと。

次がDQNに何も言わない大概の人。教師とか親とか立場によって
順位はあるだろうけど。

そして少しの差で原因を改善・打破しようとしないいじめられっ子も悪いよ。
603少年法により名無し:2011/08/02(火) 14:26:36.64 ID:oROruTxZ0
>>602 イジメられっこに原因はないよ。
ごく一部の堪え性のないDQNで最悪なイジメっ子が原因。

>>そして少しの差で原因を改善・打破しようとしないいじめられっ子も悪いよ。
イジメられる原因はないが、イジメの被害にあったら泣き寝入りせず堂々と状況を打破しないのは悪ではないが
弱虫だね。イジメには立ち向かうべし。

イジメるための言い訳としてイジメられっ子の責にしてるだけだね。
低脳DQNだから仕方ないが。

イジメの原因はオレが気にいらねー!不愉快だ!というイジメっ子の感情の問題(転校生という理由でイジメる要因とする意味不明なDQN思考など・・・)

イジメられる理由などありません。
604少年法により名無し:2011/08/02(火) 14:29:20.47 ID:WlRLmx6RO
かわいそうに……(´;ω;`)


98:少年法により名無しsage2011/07/31(日) 19:31:16.30 ID:MNpZ5z060 (1)


工藤竜也、工藤光、工藤直樹

殴られる蹴られる
金を揺すられる
カッターで切られる
ゲーム機を奪われる
鞄を持たされる
道端の犬の糞を顔に擦りつけられる
口を無理矢理あけさせられ唾を入れられる
公衆電話に閉じ込められ迎えを呼ばされる
菓子パンやエロ本万引きさせられる
旅行土産の帽子や夏休みの課題を川に流される

ありがとう僕も万引き犯
君らと同じ犯罪者だよ
605少年法により名無し:2011/08/02(火) 14:33:48.74 ID:oROruTxZ0
>>604 イジメっ子の精神欠陥は異常すぎるね・・・。
しかしこれがホントだったとしても晒すのはどうかと・・・。
606少年法により名無し:2011/08/02(火) 17:38:35.04 ID:IL3DNO0V0
>>604
大河内君の事件程ではないが酷いもんだな
よく耐えた
607 :2011/08/02(火) 23:31:16.77 ID:+RvMq1600
608ƒ ◆Falconwvy. :2011/08/02(火) 23:50:53.58 ID:VyrGcS970
>>586-587
なんでそうなるの?的なことだな。
609少年法により名無し:2011/08/03(水) 00:04:55.97 ID:Dh432QG10
>>607 最低のカスだよね。>>590
610少年法により名無し:2011/08/03(水) 09:33:41.49 ID://zYhwUV0
苛めは苛める側が当然悪いが、苛められる側に原因がある。
無いと思っているのは、苛められた当人だけ。
「苛める奴が悪いから、苛められる奴に原因は無い」なんてのは、ありえない。
そもそも、事の良し悪しと原因の有無は、全く別の話なんだから。
苛めが始まる切っ掛けが何だったのか。
苛められる奴は「苛める奴が、何か気に入らなかったから」と熱弁するが、
その「何か」が原因。
勿論、それでその「何か」について考えられるような性格だったら、そもそも苛められるような事は無いので、
苛められる奴に、その事を考えろってのは、初めから無理なんだけどな。
611少年法により名無し:2011/08/03(水) 10:44:35.48 ID:Cex0cKvl0
喩えて言うなら、制限速度で公道を走ってたドライバーが物陰から急に飛び出した歩行者を轢いちゃった、みたいなもんだな。
612少年法により名無し:2011/08/03(水) 12:09:45.45 ID:hc3XmvB10
コピペにはコピペか・・

>>610
苛められるほうに原因がないケースなんて普通にあるだろ。
猫をいじめる奴や赤ん坊をいじめる奴を見て「猫や赤ん坊にも原因が」なんて思わない。
それは「相手に原因などなくても苛めをする輩が存在する」ことの証明だ。
613少年法により名無し:2011/08/03(水) 18:09:13.06 ID://zYhwUV0
>>612
あるだろ。
赤ん坊が五月蝿いとか。
理不尽だろうけど、原因は原因。
だから、事の良し悪しとは分けるんだよ。
614少年法により名無し:2011/08/03(水) 18:21:10.40 ID:Dh432QG10
苛める原因はあるよね。赤ん坊が五月蝿くて不愉快だから苛める!という
苛める側の感情による原因や意味不明な動機は。
普通の人には理不尽で有り得ないことだけど、精神欠陥してるイジメっ子にはそれが理由となる。
いじめは苛める側の自分勝手な感情が原因。

しかし赤ちゃんを苛めるってどんだけキチガイなんだろwww
以前家政婦が赤ちゃんを虐待して苛めているところを隠し撮りした動画があったけど
あれは酷かったな・・・。見つけたら貼っとくよ。
615少年法により名無し:2011/08/03(水) 18:28:48.36 ID:Dh432QG10
>>610 >>何かが原因
イジメっ子のオレは気にいらねー、オレは不愉快だという感情が原因だね。
イジメっ子の感情次第なんで何が気に入らないのか不愉快なのかはイジメっ子のみぞ知る。

人を苛めるような(赤ん坊をいじめるetc)糞のような低脳カスの我侭なんざ知ったこっちゃないwwwww

616少年法により名無し:2011/08/03(水) 19:51:11.31 ID:H3LD025r0
>>605
ごめん
成人式行ったとき真面な人間になってて何か一言でも謝ってくるようなら許してやろうと思ってた
それなのに丸で893のような格好で来て軽い乱闘&流血騒ぎ起こした挙げ句
昔のような調子で馴れ馴れしく肩組んできたもんだから
なんだか自分のあの苦しい時期はなんだったのかと
あいつらの成長の糧にはならなかったのかと
只あいつらの楽しいオモチャにされてただけだったのかと
急に怒りが湧いてきたんだホントにゴメン一度きりの反撃だから許して
617少年法により名無し:2011/08/03(水) 21:51:36.00 ID:Dh432QG10
>>616 怒りはわからんでもないが、加害行為や犯罪や違法といったDQN行為をおこなったら
オマエさんも損をするし、DQNと同じとみなされるからそれ相応の覚悟してなあ。
618少年法により名無し:2011/08/03(水) 22:45:50.78 ID:H3LD025r0
>>617
分かってる
やっと平穏な生活を送れるようになったんだ
わざわざ万引き犯以上になるつもりはないよ
ありがとう
619少年法により名無し:2011/08/04(木) 02:31:22.30 ID:OvfRaRWE0
>>615
誰に対しても不愉快なら、ソイツが変なんだろうけど。
いじめなんだから、特定の奴が不愉快にしてるんだろ?
その不愉快な理由が「原因」なんだよ。
誰でも構わず殴ってるなら、ただ乱暴なだけで、それを苛めといわいわない。
まぁ苛められてた奴が、自分に原因があったと認めるのは、今更無理なんだろうけど。

今苛められてる奴は、自分にどんな苛められる原因があるか考えれば改善も出来るだろうし、
苛められなくもなる。
過去のトラウマから抜け出せない、苛められっこの先輩達を反面教師にして、ちょっと冷静に
自分を見てみるんだね。
620 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/08/04(木) 02:51:05.30 ID:G9MrznzO0
                r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,               
             、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,            
           、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,         
         、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
        ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒(^<`Д´#∩ ,⌒⌒);;;;;)))⌒) ←ID:WUusulzc0=ID:DB4HhywH0=ID:OvfRaRWE0
         (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
        ゞ (⌒⌒=─      (,,⊂.ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
        ((⌒≡=─  人从;;;; し'  ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
621少年法により名無し:2011/08/04(木) 10:39:38.83 ID:O166mAd70
ポスターの前を30人が通り過ぎて、
うち一人が落書きしました。そいつが落書きした原因はなんでしょうか。
1.そいつがバカだからです。
2.落書きされるようなポスターだったことです。
正解は1。

幼女が風呂に入ってるポスターの前を30人が通り過ぎて、
うち一人だけ勃起しました。そいつが勃起した原因はなんでしょうか。
1.ロリであるということです。
2.幼女の裸です。
どっちも正解と言える。「原因」の解釈による。

夜道、幼女の前を30人が通り過ぎて、
うち一人だけ性的いたずらをしました。そいつがいたずらした原因はなんでしょうか。
1.ロリであるということです。
2.夜道、幼女が一人でいたということです。
どっちも正解と言える。「原因」の解釈による。

幼女が住む家の前を30人が通り過ぎて、
うち一人が家に侵入して性的いたずらをしました。そいつがいたずらした原因はなんでしょうか。
1.ロリであるということです。
2.幼女がいたということです。
正解は1。

要は、加害者に原因があるかはケースバイケースでなく「原因」の解釈しだい。
被害を受けた側に原因があるかはケースバイケース。
622少年法により名無し:2011/08/04(木) 12:20:11.53 ID:iI9f2ZZh0
>>621
苛めと関係の無い話を持ち出し、ミスリーディングをしようとしている辺りが限界か。
馬鹿じゃなきゃ、解るぞ。そんなの。
623少年法により名無し:2011/08/04(木) 12:48:23.50 ID:B9nkH55dO
>>621 イジメの例文にしなよ。ロリコンとイジメは全く別だから。
624少年法により名無し:2011/08/04(木) 13:13:48.09 ID:93MThhdr0
>>605
イジメは行為障害
行為障害とはつまり非行の事を指し、6ヶ月以上続く場合診断される­。

○行為障害の症状○(アメリカ精神医学会DSMIVより)
・他人をいじめる
・他人とケンカをする
・夜遊びをする
・恐喝をする  etc

加害者が親から虐待されて育てられたという話もある
625少年法により名無し:2011/08/04(木) 18:58:16.77 ID:O166mAd70
まったくもって予想どおりだな。ガキには定見がなく、バカには類推の能力がない。
したがって例え話には「話が違う」という反応しかできない。

道にある看板の前を30人が通り過ぎて、
うち一人が看板を蹴りました。そいつが蹴った原因はなんでしょうか。
1.そいつがバカだからです。
2.そこに看板があったからです。
正解は1。

メッセージのこめられたポスターの前を30人が通り過ぎて、
うち一人がポスターを破りました。そいつが破った原因はなんでしょうか。
1.バカであるということです。
2.ポスターの内容です。
どっちも正解と言える。「原因」の解釈による。

言動の奇妙な生徒を、同級生の一人がいじめました。そいつがいじめた原因はなんでしょうか。
1.同級生がバカであるということです。
2.被害者が奇妙だったことです。
どっちも正解と言える。「原因」の解釈による。

転校生がいきなり上履きに画鋲を入れられました。
原因はなんでしょうか。
1.バカがいたことです。
2.そいつが転校生であったことです。
正解は1。

要は、加害者に原因があるかはケースバイケースでなく「原因」の解釈しだい。
被害を受けた側に原因があるかはケースバイケース。
こんなの読みながら脳内で翻訳できないと人としてヤバいと思うけどな。
626少年法により名無し:2011/08/04(木) 20:31:13.75 ID:iJbZRImI0
>>619
いじめなんだから、イジメっ子が不愉快に思っている。
その個人的な不愉快な理由・オレが気にいらねーというのが「原因」なんだよ。
もちろんイジメる理由にはならないんだが、キチガイだからしゃーない。それがキチガイなりの理由となり
イジメの原因となる。

>>625

言動の奇妙な生徒を、同級生の一人がいじめました。そいつがいじめた原因はなんでしょうか。
1.同級生がバカであるということです。
2.被害者が奇妙だったことです。

正解は1な。奇妙だからイジメて良いという理由にもイジメられる理由にもならない。
ではイジメの原因は何か?バカの同級生の奇妙ならイジメて良いという意味不明なキチガイ思考が原因。
正常な思考をもつ人間はイジメという下卑た汚らしい行為は行わない。

奇妙というのはイジメられる理由にはならんが、キチガイ思考ではイジメる理由となるらしいwww
赤ちゃんがイジメにあう原因は赤ちゃんにあると言い出すキチガイ思考www
赤ん坊に罪はねーしイジメられる原因はなんもねーよ。
原因は赤ちゃんをイジメたいという精神欠陥だよww
赤ちゃんに因縁つけて赤ちゃんのせいにしてイジメてるだけ。

627少年法により名無し:2011/08/04(木) 20:50:48.19 ID:B9nkH55dO
>>626 このぶんだと赤ちゃんが五月蝿いからレイプして苛めました。原因は赤ちゃんにある(キリ!てマジで考えてそうで怖い…。
万引きされたのは万引きされるスキが原因。万引きされる方が原因!レイプされる方が原因!原因を持ってる方が悪い!原因を無くせー!!てファビョりそうだw
原因は犯罪者にあるんだから世の中から犯罪がなくなるわけねーだろ…。

脱線してしまったわい。
628少年法により名無し:2011/08/04(木) 21:01:36.26 ID:O166mAd70
>>627
いや、そこまで考えてないんだよ。定見がないんだって。ガキだから。

「万引きやレイプといじめは違う」だろ、奴らの言うことは。
629少年法により名無し:2011/08/04(木) 21:04:27.90 ID:iJbZRImI0
>>627 イジメは犯罪ではないけどね。犯罪につながることも多々あるのだろうけども。

630少年法により名無し:2011/08/04(木) 21:11:20.30 ID:B9nkH55dO
>>628-629 まあ確かにイジメは犯罪ではないが下卑た行為だよな。
犯罪者と同様に原因はイジメっ子にあるって事だな。
631少年法により名無し:2011/08/04(木) 21:20:46.02 ID:iJbZRImI0
>>630 その通りなんだけど、何度も言ってるんだけどねー結論は・・・。

>>627 >>このぶんだと赤ちゃんが五月蝿いからレイプして苛めました。原因は赤ちゃんにある(キリ!
といった意味不明な理由で赤ちゃんをイジメるという精神欠陥がイジメの原因。
赤ちゃんに原因はない(当たり前)

結論。イジメの原因はオレが気にいらねー!不愉快だ!というイジメっ子の感情の問題。躾けて正すべき。以上。


632少年法により名無し:2011/08/04(木) 21:39:55.11 ID:B9nkH55dO
>>631 激しく同意。赤ちゃんが五月蝿いから原因? 転校生だから要因? 奇妙だから原因?

どんだけ低脳なガキなんだよwwwww イジメが無くならないわけだよな。
633ººº喰 ◆OOOQUHvwmo :2011/08/04(木) 22:13:09.75 ID:z9xSx6Hn0
http://食うか食われるか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1241961706/

♪♪マターリ雑談♪♪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1308792453/
634少年法により名無し:2011/08/04(木) 23:40:23.00 ID:OvfRaRWE0
>>632
まぁ言葉の理解力の問題だから、解らないなら解らないでいいと思うよ。
自身以外、誰かが困るわけでもないし。
635少年法により名無し:2011/08/04(木) 23:43:49.93 ID:OvfRaRWE0
>>632
それとな。
直後に書くとバレ易いから、もう少し考えてやれ。
636ººº喰 ◆OOOQUHvwmo :2011/08/04(木) 23:49:30.05 ID:z9xSx6Hn0
正当化、思い込み、思い入れ、決め付け、被害者意識からくる正当化

そのような正当化は視野をどんどん狭くしてしまい当人は狭まった視野になる。

それは誰々は何々学校で、誰々は誰々と何々していて誰々は何々何々という風に

どちらかというと別に「如何でもいい詳しさを呈する」だけである。

その詳しさは「自己主張に使用されることが大半」かと思われます。

何々誰々は忙しい人だから自分も忙しいなどと、いう主張を常にする。

被害者意識である。
637少年法により名無し:2011/08/05(金) 00:09:26.76 ID:UDi6/uT60
ふむ。では、

結論。イジメの原因はオレが気にいらねー!不愉快だ!というイジメっ子の感情の問題。躾けて正すべき。以上。

638少年法により名無し:2011/08/05(金) 00:24:04.30 ID:H7Y1jKpwO
ケータイからだと1日に3回しか書き込めないなここ。
639少年法により名無し:2011/08/05(金) 02:24:18.70 ID:ciLp7v4n0
>>637
お前の結論は、それでいいんじゃねぇの。
苛めの問題を解決した奴らとは違う結論だけど、お前がそれでいいなら、それでいいと思うわ。
何も解決しない現状維持の結論だけどな。
640概念 ◆GAINENZdAQ :2011/08/05(金) 03:49:39.08 ID:qhl2i8Ab0
自分は妥協せずに他人へ妥協を求めているということが、問題だな。
641呆阿(ほうあ)主水(モンド) ◆WAHmondoU2 :2011/08/05(金) 03:57:22.37 ID:eL1vw0dC0
どういう方法で、やらしい定期券をものにしたかわからないが

それをたたえるかのように‮‫>>640ということだな。http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1304095823/
642少年法により名無し:2011/08/05(金) 07:49:16.72 ID:H7Y1jKpwO
結論でてんならクソスレ終了だな。次スレはイジメを解決する方法とか解決した具体例だな。
といっても犯罪同様に無くなる事はないだろうが。
643少年法により名無し:2011/08/05(金) 12:20:42.04 ID:HMjaGIXT0
>>637
それはいじめの原因でなくて誰が悪なのかを特定しているだけじゃね?
その最悪な感情が生まれた原因はいじめっ子にあるんじゃないの?
勘違いしないでほしいけどていじめっ子が悪いとは言ってないから。

前に>>602書いた者だけど、言った通り
ごく一部の堪え性のないDQNが最悪だって思っている。
644少年法により名無し:2011/08/05(金) 12:22:29.04 ID:HMjaGIXT0
連投すみません。

訂正
×その最悪な感情が生まれた原因はいじめっ子にあるんじゃないの?
○その最悪な感情が生まれた原因はいじめられっ子にあるんじゃないの?
645少年法により名無し:2011/08/05(金) 14:43:08.19 ID:XmXpidWNO
原因の解釈しだいだと思うが、DQNが街で肩のぶつかった相手にケンカ売ったりするのは「ぶつかったのが原因」て言うかな?
きっかけを無意識に待ってただけで原因じゃねーだろと思うが。
まあここは解釈の違いとしか言えないが。
646少年法により名無し:2011/08/05(金) 15:04:01.75 ID:mIYcSZbE0
>>642
>次スレはイジメを解決する方法

あっても、実行できないだろ。
苛めている側は、自分に実害が無いから率先して行動する気は無い。
苛められている側は、自分に問題は無いと思い込んでて、変わろうとしない。
苛めと無関係な奴は、他人事だから手は出さない。
唯一実害を受け、解決しようとすれば状況が好転する苛められている奴が自分から行動する事を拒絶する以上、
状況は変わらないな。
どうせまた「苛める奴が苛めを止めればいい」と、馬鹿丸出しの奴が出てくるだけ。
647少年法により名無し:2011/08/05(金) 15:59:07.29 ID:59brte5RO
学校の評判とか、教師生徒の批評とか、その辺に思考が及ばない(考えさせたくない?)あたり
やっぱ虐めっ子だったんだろうなぁと思ったり(ノ∀`)

ついでに言っとくと虐めをやめさせるのは案外簡単らしいよお
虐めっ子に先生とかからではなく(教師から言われると逆効果らしい『チクってんじゃねーよ』ですな)
虐めっ子の憧れる先輩なんかから一発言ってもらうんだってさー
「俺も虐めやってたが、今、すごく後悔してる。虐めなんて下らないことだぜ」
みたいな感じでねー
もちウソでおけ(´∀`)アハ
この間それ系の人に話を聞く機会があってそこで聞いたんだー(ノ∀`)






つか、邪魔





648少年法により名無し:2011/08/05(金) 16:10:43.29 ID:G+h+SeZR0
犯罪者が足をあらうとしたら、それは心を入れ替えたか、刑罰や社会的制裁という実害を受けるからだよな。
いじめ加害者が足をあらうとしたら、やはり心を入れ替えるか、罰や非難を嫌がるケースなんだろう。

まず、加害者に心を入れ替えさせる可能性はないのか。
これはまあ、普通にあるだろ。というかこの可能性を否定するってことは
内面の教育じたい否定するってことだからな。
問題はどうやって心を入れ替えさせるかだ。メッセージなのか、
何か体験させるとか(いじめられキャラの奴と、衆人環視等のいじめ不可能な環境に長期間おくとか?
あるいは強制的に被害体験をさせてみるとか?)なのか、

次に、罰や非難をもって加害者に思いとどまらせる可能性はないのか。
実際、罰や非難を受けてるんだろうか?
このスレにも加害者非難に対してアレルギー症状を示す奴がゴロゴロしてて、
そんな輩ばかりと言うつもりはないが、どうも加害者が行為の重さに見合う
非難を受けていないように思える。つまり>>646の言葉を借りれば、
いじめをしても「自分に実害がない」。そりゃ変わらんだろな。

で、もちろん被害者も、自分が悪いという前提に立つ必要はないが、
解決したけりゃその有効な方法はさぐったほうがいいだろうな。
まあ一番いい方法は「ひたすら周囲の空気に鼻をクンクンさせ、
変に目立たないようにする」であって、これは小さいころやっても
むしろ毒が多いように思えるんだがな・・・・
649少年法により名無し:2011/08/05(金) 16:14:13.89 ID:G+h+SeZR0
補足。毒が多いってのは「そんな努力でいじめだけ避けても大人になってからのコミュニケーション能力を考えたらむしろマイナスじゃねーの?」という意味。
650少年法により名無し:2011/08/05(金) 19:35:47.99 ID:UDi6/uT60
>>642 もともとイジメは悪・馬鹿げたキチガイ行為、イジメっ子の精神欠陥に原因があると結論が出ているので
具体的な解決スレに移行した方がいいとは思いますね。ここではスレチですが。

イジメをなくす方法
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1304099665/ 過疎ってますが。

まあ犯罪同様、完全に無くすことは無理でしょうね。ただ成果もあがっているのは事実です。

・いじめをこどもから守ろうネットワーク http://mamoro.org/solution

・いじめの原因を暴き、そして解決策を提言す! http://jtrue.blog110.fc2.com/   

・24時間「いじめ相談ホットライン」 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr080225i.htm

とりあえず児童関連のものを。
                   
651少年法により名無し:2011/08/05(金) 19:40:05.04 ID:UDi6/uT60
>>643  ふむ。誰が悪なのかはイジメっ子です。当たり前ですが。
他も仰るとおりですね。その最悪な感情が生まれた原因はイジメっ子の精神構造にあります。
普通の正常な精神をもった人間はオレが不愉快だから!という個人の感情でイジメなんてキチガイ行為はしません。

>>645 仰るとおり。ただ相手に因縁つけてるだけですね。イジメっ子の精神構造も因縁つけてるのと似てます。
ぶつかったのが原因ではなく、ぶつかったのをきっかけに相手に絡むDQNの精神構造が原因。

イジメっ子の精神欠陥がイジメを生み出す原因。正常な人間はイジメを起こさない。
652少年法により名無し:2011/08/05(金) 20:45:27.32 ID:UDi6/uT60
この因縁についても極端な例ですが、

>>643 てめーの「書き込み」は不愉快なんだよ!オレ様を不愉快にさせんじゃねーよ!!
イジメるぞゴルァ!!!ここに書き込んでオレを不愉快にさせたテメーが悪いんだよカス!!
ここに書き込んだテメーが原因だ!!オレにイジメられたくなかったらちゃんとオレの顔色を伺って
不愉快にさせないようにオレの言うとおりにしろ。いいな?オマエがきっかけなんだぞ!!
オレのご機嫌取りとして動けばイジメないでやる。有難く思え。
でないとイジメちゃうぞー?まあ、キッカケを作ったオマエが悪いんだけどなwwwwwwwwww

この「書き込み」という部分は色々とDQNの感情によって内容が変わるのでキリがありません。
ほんとバカ丸出しですよね。低脳DQNとはこんなもんです。

>>643さん、気を悪くさせて申し訳ありませんでした。当たり前ですがあなたは何も悪くないですから。
653無間 ◆MUGENMXQLY :2011/08/05(金) 23:35:44.66 ID:t7piWPDq0
コミュニケーションや沈黙の共有を正常することに重点を置くことが、必要になります。
教育をしないと自分本位の増長とか冒涜などやらアーダコーダを繰り返していたりする。
654 :2011/08/05(金) 23:45:21.98 ID:9+5a0Woj0
正直イジメは無くならないだろ絶対。
動物の中でもイジメはあるしお前らだってスレ見てて痛い奴が沸いたら叩くだろ?それで面白がってみんなで囃し立てる訳だ。「みんな」で
で、それが元で何かあっても自業自得、別にイジメてなくね?ってなるよ。加害者の多くは気づかないから。
イジメは仕方無い事なんだと思う。能力や人柄が劣る奴は疎まれるし一度ケチがつくととことん嫌う人間も多い。集団で生活する中でイジメってのは大小の違いはあれ必ず起こる現象なんだ。
だけどそのままで良いとは思わない。人間なんだし改善を目指していくべきだと思う。
まずイジメってのは必ず起こるものと受け入れてその程度をコントロールするのを目指すべきじゃないのかと思う。
今現在じゃイジメはある。あとは個々人が我慢出来るかどうかって個人の良識に期待するって感じだし。
その良識を学ばせるのが教育なんじゃないのか?
655 :2011/08/05(金) 23:46:25.46 ID:9+5a0Woj0
お金のほうばかり問題にして、使う人間の側についての考えが足りないみたい
ね。お金で幸せが買えるかどうかは、お金を使う側の人間の問題だろう。お金
で幸せが買える人間もいれば、買えない人間もいるだろう。つまり問題にしよ
うがない。ただしこれだけは言える。お金は最も大事なものが買えない。なん
でビルゲイツのような大金持ちが、ホームレスのおじさんと同じような寿命し
かないのだ。最後の時になって、もう五年だけ生かしてくれ、幾ら払ってもい
いからと言っているのに、なんでたったの五年の命さえ買えないのか。フェラ
ーリなんていらないから、二十歳のときに戻してくれと札束を出しても、なん
で70歳の大金持ちは、たったの五十年の時を買えないのか。ほんと、でかい
住居とかランボルギーニだとか若い女だとか、余命幾ばくもなくなったときに
はクソの役にも立たないものは山ほど買えるというのに、余命をほんの少し先
に伸ばすことができないのか。そんなとき金は無力だということだ。
656少年法により名無し:2011/08/05(金) 23:58:06.06 ID:G+h+SeZR0
>>654
>正直イジメは無くならないだろ絶対。

絶滅の可能性は最初から誰もみていない。
犯罪対策と同じで減らせるだけ減らせばその分価値があるという姿勢だ。

>動物の中でもイジメはある

動物状態から離していくのが教育の主眼の一つだ。
上手に成熟した人間の中では、学校に比べていじめは極端に少ない。



全体の趣旨には同意なんだが第三者の誤読を招きそうなのでいちおう言っておく。

657 :2011/08/05(金) 23:58:16.23 ID:9+5a0Woj0
658日本海 ◆CJadynamic :2011/08/06(土) 00:44:24.80 ID:QE+nBsem0
659少年法により名無し:2011/08/06(土) 01:05:35.55 ID:co8rdVf50
>>647
妄想だけで解決した気分に慣れるのは、お手軽でいいな。
お前がそれでいいなら、それでいいんじゃないの。
お前と同じように、「苛めを止めさせるのは簡単」と思うだけで、何も実行しないで現状維持でいい奴は、
お前と同じように、妄想で我慢するだろ。
660愛しい永久 ◆ITo4I.TOWA :2011/08/06(土) 01:23:11.58 ID:FJqLJSIN0
661647:2011/08/06(土) 05:12:43.91 ID:99b7YG9SO
>>659
この人だ
とても素敵な人だと思わないか?
http://mamesoku.com/archives/2936278.html
662少年法により名無し:2011/08/06(土) 09:37:42.34 ID:JApaLiD60
>661
意味が全く解らない。
まさか、2ちゃんの書き殴りを事実と思ってるわけ?
663少年法により名無し:2011/08/06(土) 12:05:08.94 ID:IuMMAZr40
「不愉快 = いじめの原因」についてですが、それを否定するのは自衛権の放棄と同じです。
いじめを止めさせる理由もまた「いじめられっ子側の不愉快」ですので(犯罪以外のいじめ)
不愉快な行為を止めさせるための社会的非難、制裁等が行われるのは“お互い様”です。

自主的に行えば「いじめ」と呼び、親や先生などに介入してもらったなら「教育」と呼び名が変わるだけで
不愉快な行為を止めさせるための社会的非難や制裁と言う意味では両者共に同じです。(直接と間接の違いでしかない)
不愉快を許容せよと言うなら、貴方(いじめられっ子)も不愉快を許容してくださいと私は言います。
それならお互いに不愉快なわけで、お互い様です。(いじめの方が酷いと考えるのはただの固定観念)

しかし、自分(いじめられっ子の側)は他人を不愉快にしてもいいが(不愉快は許容せよと主張)
他人が自分を不愉快にするのは許容しません、認めません(これはいじめだー、と自己申告)
というトンチンカンな論理は道理が通らない、断固拒否します。
664少年法により名無し:2011/08/06(土) 14:56:32.95 ID:qsZCKCuAO
一重瞼のときはいじめられたけど 二重瞼にしたら みんなにちやほやされている 容姿が大事
665少年法により名無し:2011/08/06(土) 15:55:23.47 ID:HpcsY3cN0
>>663
お前のフユカイ至上主義は分かった。
断固としてその考えを守りたいなら勝手にしろ。争いたいなら相手してやるよ。

ただ子供たちにそれを伝染させるな。
社会は「フユカイなので」を認めない。
「電車でフユカイな奴がいたので殴りました」→逮捕。両成敗なし。
「取引先がフユカイだったので帰ってきました」→ただの無能営業。
「部下がフユカイなので教育してません」→部下ともども無能扱い。
そういう世の中に逆らって生きるのはいいが、ガキを引きずり込むな。
ガキにも人生がある。フユカイに苛まれずに済ますための多種の能力が必要であることを隠すな。
666少年法により名無し:2011/08/06(土) 16:51:36.97 ID:XjBK2FyW0
>>662
それじゃ誰の言葉も信用できないじゃない・・・
俺の言葉・・・当然、君達の言葉も・・・
俺が敵か味方かなんてのは捨てて考えてほしい

>>663
そう
667661:2011/08/06(土) 16:54:57.44 ID:XjBK2FyW0
ああ俺は>>661
668亀レス:2011/08/06(土) 18:29:37.92 ID:IuMMAZr40
>>586
>問題は「あいつを罰してやる」という衝動じゃねえよ。 (中略)
>現実に加害行為をやらかした奴の処理より優先するような問題じゃない。

いや、目的はそこでは無いんですよ。いじめっ子を罰するのが目的ではない。
ルール等の存在意義は抑止です。すでに起きた事をどうこうする為に作られたのでは有りません。
これから発生するいじめ(何らかの害悪)を抑止するためにルールは存在し、
誰もが皆、何らかの害悪の被害を受けない為に、みんなでルール守る事の大切さを知るのです。

誰かを責め立てるためのルールではありません。あくまで皆の為のルールです。
この前提のルールの下で、貴方の言う現実に加害行為をやらかした奴を処理するのです。
でなければ憂さを晴らすのが目的の、低俗な行為になってしまいます。

>衝動に駆られるだろうという前提で話を進めること自体、
>自己抑制の重要さを軽視してることの表れ。

もう一度言いますが、あくまで皆のためにルールは存在します。(誰かのためではない)
なので、「あいつを処罰したいから決まりを利用する」みたいな後日策ではありません。
必ずルールが先に立ち、衝動に駆られる人に抑止を置くのがルールやマナー(教育も含む)と言う物です。

生まれた時からいじめっ子な人はいません。なので普通の人からいじめっ子になったり
被害者よりの人から加害者に転身する等がルールやマナーの適応対象となります。
衝動に駆られるだろうという前提でなければ、ルールの正当性は無くなります。
669亀レス:2011/08/06(土) 18:48:57.93 ID:IuMMAZr40
>>586
>この切り分け自体を否定するのか?

別に否定はしません。
ただ、貴方と比べて私の方がいじめとして扱う幅が広い様なので、
加害だけでなくストレス面も扱おうとしているだけです。(無視等はストレス面)

>じゃあ他の切り分けを示して、その切り分けの妥当性でも書くのかと思ったら何もねーし。

当然です。今の文部科学省のいじめの定義では、
いじめられっ子ひとりひとりの考え方次第ですからね。

私の主張は基本的に「やってはいけないのはどっちも同じ」です。
そして、仮にいじめの定義をいじめられっ子の側が自由に決められるのだとしても
ルールを守る事を求められるのは、全ての人に等しいという事を相手(両者)に言います。

私個人としては無視をいじめと定義してもかまわない。(マナーや常識なんて物は時代と場所で変化する物だし拘る必要は無い)
だが無視を「してはいけない事」の中に定義するなら、貴方(いじめられっ子の側)も無視をしてはいけませんと私は言います。
いじめられっ子だけ自分が気に入らない奴を無視できて、他人が自分を無視するのはいじめです、みたいな
トンチンカンな論理は断固拒否するというのが私のスタンスですね。(権利の濫用への否定)
670亀レス = 663:2011/08/06(土) 20:00:54.53 ID:IuMMAZr40
>>665の内容は、自業自得・自己責任の結果でしかないのだが・・・ (全然>>663への反論になってない)
貴方は「自業自得」や「自己責任」と言う物を強調(主張)したいのですか?
何が言いたいのか良く分かりません。 以下>>665の回答へ続く。

生きていく上で社会は必要なので、自分の範囲内で認めます。
電車の中で殴られたくないので、正当な理由も無しに殴りません。
不要(条件が悪い)な取引はしませんし、必要と判断すれば取引先に出向きます。
部下を教育するのは業務です、不愉快なら上司に報告します。

貴方の言っていることは社会で存続できません。その意味が分かりますよね?
仮に自分は殴られて良いと考え、相手を殴ったなら暴力で逮捕でしょう。
つまり、社会活動としての永続性がありません。その他も同様です。

貴方の言う「逮捕」も「無能扱い」も、社会的非難、制裁等の対象にされている訳ですから
社会的非難、制裁等の対象にされている いじめられっ子も非難しているのと変わらない。
もちろんいじめっ子も非難の対象な訳ですが、いじめられっ子の擁護にはならない。

「トンチンカンな論理は道理が通らない」とは、片側だけが擁護(優遇)される事への否定ですから
この論理では「いじめは悪くない」も「いじめられっ子は悪くない」も両方とも否定対象です。
※愉快犯によるいじめられっ子は、純粋な被害者なので対象外です。
671少年法により名無し:2011/08/06(土) 22:00:29.96 ID:MOU3zohB0
>>663 不愉快だからイジメていいとはならない、てだけの話。不愉快を否定しているだけでもなんでもないぞ?
不愉快なら話をするなりすればいいだけ。何か迷惑なり加害行為を受けたなら罰するなり非難すればよいだけ。
イジメは論外てだけだ。不愉快を盾にイジメという下劣なキチガイ行為をするなカス!て話な。

正常な人間は自分が不愉快だからという理由でイジメなんぞしません。
注意なり話し合いなりします。

>>いじめを止めさせる理由もまたいじめられっ子側の不愉快
当たり前だ。いじめは悪なんだから止めさせて当然だ。

犯罪を止めさせる理由もまた被害者側の不愉快(被害)だ。

>>不愉快を許容せよと言うなら、貴方(いじめられっ子)も不愉快を許容してください
誰もそんなことは言ってないぞ?誰が不愉快を許容しろと言った?
オレが不愉快だからレイプした、てのは通らない。オレが不愉快だからイジメた!なんてのも通らない。

犯罪同様、イジメをする理由はないし、しても良い行為ではない。
トンチンカンな意味不明な道理が通らない、断固拒否します!
672少年法により名無し:2011/08/06(土) 22:12:35.63 ID:MOU3zohB0
>>669
>>いじめられっ子だけ自分が気に入らない奴を無視できて
この時点で無視をしているのでイジメだね。いじめられっ子がいじめっ子に変わっただけ。
当然この子はいじめっ子なので叱られて当然と。つーかそんなトンチンカンな道理は通らない。

イジメられっ子はイジメっ子をイジメて良いなんてバカげた話などない。その時点でそいつはただのイジメっ子。
DQNにレイプされたからそのDQNをレイプして良いなんてバカげた話はない。その時点でそいつはただのDQN犯罪者。
犯罪に犯罪で仕返し、イジメにイジメで仕返し、不愉快だからイジメる、不愉快だから犯罪したetcただのバカ。

犯罪やイジメを行った時点でアウト。する理由などはない。原因はその腐った行為をしてしまうDQNの精神欠陥。


673少年法により名無し:2011/08/06(土) 22:25:37.83 ID:HpcsY3cN0
>衝動に駆られるだろうという前提でなければ、ルールの正当性は無くなります。

これはもともと↓これを受けての話だろ。

>力関係で上に立てば、ひとを罰しようという衝動に駆られて正規・非正規、何らかの手は打ちます。

俺は「人を罰しようとする衝動などとは無縁、あるいはそういう衝動を
抑制するのが人間の基本で、放置不可能な場合に手を打てるようルールがある」と
言ってる。衝動を抑えられない奴のためにルールがあるのは事実で、
そういう未熟な人間が多いほど弊害が生まれ、
それを抑えるために社会はルールだらけになるが、それも弊害となる。
だから自己抑制できる人間になれ、といってる。

>当然です。今の文部科学省のいじめの定義では、
>いじめられっ子ひとりひとりの考え方次第ですからね。

何が言いたいんだ。文科省の定義に沿って考えろって言いたいのか?
「私は文科省の定義に沿っています」ならそう言え。
ぜんぜん「当然です」じゃない。
「あなたも文科省の定義に沿いなさい」なら、お断りだ。

俺は「被害者がそう思ったらいじめ」というスタンスを支持しない。
むしろ文科省の定義自体が問題をややこしくしてると思ってる。
あんたの言う「無視されたくないならあんたもするな」に異論はない。
674少年法により名無し:2011/08/06(土) 22:26:28.34 ID:MOU3zohB0
ちなみに自分はオレが気にいらねー、不愉快だから!という理由で人なんかいじめません。当然ですが。
いじめなんて下卑た行為自体しませんので。相手と落ち着いて話し合うなりすれば良いだけの話。
なにか迷惑や被害を受けた時は、状況によっては周りの人間(知人・警察・弁護士etc)と相談したりして
対処します。イジメや犯罪を行うという選択肢はありません。

「不愉快即イジメる」なんてトンチンカンな道理が出てくることに非常な疑問を感じますね。
イジメは犯罪同様行ってはならないことですよ?良いいじめなどありません。良い犯罪などありません。
イジメを許容する道理などありません。犯罪を許容して良いなんてありません。
犯罪者やイジメっ子は悪いのですから。
675少年法により名無し:2011/08/06(土) 22:31:45.13 ID:HpcsY3cN0
このへん、何度読んでも意味が分からんのでしっかり説明してくれ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

貴方の言っていることは社会で存続できません。その意味が分かりますよね?
仮に自分は殴られて良いと考え、相手を殴ったなら暴力で逮捕でしょう。
つまり、社会活動としての永続性がありません。その他も同様です。

貴方の言う「逮捕」も「無能扱い」も、社会的非難、制裁等の対象にされている訳ですから
社会的非難、制裁等の対象にされている いじめられっ子も非難しているのと変わらない。
もちろんいじめっ子も非難の対象な訳ですが、いじめられっ子の擁護にはならない。
676少年法により名無し:2011/08/06(土) 22:34:02.73 ID:HpcsY3cN0
>貴方は「自業自得」や「自己責任」と言う物を強調(主張)したいのですか?

違うよ。社会ではフユカイは加害行為を正当化する理由になりえないと言ってるだけだ。
「フユカイにさせられたのだからお互い様」という理屈は通りませんと言ってるだけだ。
677少年法により名無し:2011/08/06(土) 23:28:14.60 ID:za93pEkjO
>>663 あのさー>>652にさーDQNのたわ言が書かれてるけどさー、これのどこに社会的非難と制裁がある訳?(笑)
なんつーかさー非難や注意も苛めって解釈してんのおたく?苛めの定義が食い違ってんのか?

またややこしくなりそうなんだが苛めって故意に相手の気持を無視し執拗に肉体的精神的にダメージを与える行為を指すんじゃねーか?一方的な加害行為。だから犯罪にも繋がりやすい。
不愉快だかの話も相手の気持を考えて相互に話し合い相談し合う、平和的なコミュニケーションを取れば済む話じゃねーか?
それで被害や迷惑を受けたのなら注意とか非難とかもありと思うが。例えば苛めにあったとか危害を加えられたとかさー。
678少年法により名無し:2011/08/06(土) 23:49:35.96 ID:XjBK2FyW0
679隼 ◆Falconwvy. :2011/08/07(日) 00:40:55.79 ID:C1l+98TA0
不愉快はバブル崩壊シーズンの流行り言葉で、責任転嫁である。

現代になって、不快感を及ぼすことになるらしい。

その問題は複雑なロスを攻略するというリスクが伴う矛盾が多少あります。
680隼 ◆Falconwvy. :2011/08/07(日) 00:55:30.99 ID:C1l+98TA0
>>677
その繰り返しはナイトライダーのマイケル的だが成立することになり。

どこまでも、背負うもない不健康とか不摂生などのダメージを何とかする最適な方法は何か。

モーションすることが、コミュニケーションだとわかっていますから否定じゃなくて、苦しい?妥協になります。
681隼 ◆Falconwvy. :2011/08/07(日) 01:02:59.35 ID:C1l+98TA0
>>676
不愉快という依然とした昔の言葉じゃなくて、邪魔なのか天邪鬼なのかということでしかない。

どれでもいいけど安全を高めることだけが、常軌上の安定を高める。
682少年法により名無し:2011/08/07(日) 09:10:14.09 ID:SLRatjEs0
原因の解釈もさることながら、いじめられっ子のイメージの違いも大きいのかと思う。
はっきりとわからないけど年代の違いなのかな。
もうすぐ40という歳だが、学生の頃いじめられっ子はまわりが嫌がる
何らかのマイナス要因は持ってたよ。臭いとか協調できないとか。
だからっていじめていいわけじゃないからDQNが最悪という結論は一緒。
でも極力マイナス要因は克服するように努力も必要だよと。

今はそんな理由とかあんま関係ないんだろうね。
なんかむしゃくしゃするとか、自分の力を誇示したいとかそんな自己中心な理由で、
いじめられっ子に全く非がない方が多いのかも。
683村木咲弥:2011/08/07(日) 17:01:28.39 ID:t9ClRhXZ0
苛められる奴が悪いんです
684少年法により名無し:2011/08/08(月) 01:52:06.24 ID:KFl3v44e0
>>682
略同意見なんだけど、今の苛めの理由も昔の苛めの理由も、大差ないんじゃね?
苛められてる奴が臭いとか馬鹿とか空気読めないとかは、今もあるだろ。
苛める奴が自己顕示欲強いとか、自己中心的とかも含めて。
苛めのやり方は変わってるんだろうけど、原因自体は変わってないんじゃね?
苛められる奴に原因があるから非もあるって考えるから、おかしい話になるんだよ。
非があるかどうかは、原因の内容によるわけだし。
>いじめられっ子に全く非がない方が多いのかも。
俺の考える苛められッ子に非が全く無いケースは、障害持ちと家庭の事情くらい。
確かに、このご時世だから貧乏になる奴も多いかもしれないが、昔と違って貧乏でも、どうにか出来る事の方が
増えてるから、ちょっと考えにくいかな。
685 :2011/08/08(月) 04:36:09.56 ID:FkkFTvUw0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1237899616/
686 :2011/08/08(月) 04:42:56.20 ID:exTOMfJ00
>>684
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1253202315/60
687ƒ ◆Falconwvy. :2011/08/08(月) 05:24:40.35 ID:NZWWJgko0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1251022277/32

>>673
»俺は「被害者がそう思ったらいじめ」というスタンスを支持しない。

需要と供給のバランスとか詰め込みがた教育を受けていない問題だな。

どこまでも窮屈な「ゆとり教育」はコミュニケーションたる合理化を図ろうとしていることは

間違いないが、どことなく圧迫感を伴っているということがわかる。

快楽と引きかえに力を吸い取られることを意味する場合もある。
688ƒ ◆Falconwvy. :2011/08/08(月) 05:29:33.20 ID:NZWWJgko0
>>682-684
上り坂をまっしぐらに登るクルマは女が、運転していることが大半ですね。
女的な勇み足は柔軟な対応ではなく一方的で、そういう過信が危険であり混沌させる。

状況判断能力の乱用で、一昔前でいう素人判断という問題だな。
689少年法により名無し:2011/08/08(月) 05:35:54.72 ID:5i/1CLMV0
いじめは本能ですw脳科学で、脳間操作、脳内操作系の働きが低いと
社会に適合できない、子供のころのいじめは別であれはほとんど起こってしまうが。
前頭葉は自己の脳だけなく相手の脳も操る機能があります、よってその機能が落ちていると
相手の脳を操作できずひどい扱いを受けます    HQ論  
衝動的に人を殺してしまった人などあれも自己の脳の操作能力が落ちてるわけです。
人間性が低い人がクズなのでなく、脳の働きが落ちている人がクズなんですw
http://toshi-sawaguchi.life.coocan.jp/about_hq_1.htm


690隼 ◆Falconwvy. :2011/08/08(月) 05:37:00.86 ID:NZWWJgko0
どれだけ乱暴で、淫乱でも何でもいいが、そういう間違った状況判断をしないほうが賢明である。

そういう無茶(ムチャ)をすると混沌とするので、未熟たる圧迫感から最悪の事態を招くという。
691少年法により名無し:2011/08/11(木) 23:29:40.34 ID:lXiLtX0H0
は??
いじめられるほうがわりいとかまじかんけえねえし!!
どこいってもいじめられるとかまじかんけえねえし!!!


学校だろうが職場だろうがまじかんけえねえし!!!

俺が悪かろうがわるくなかろうが
まじかんけえねえし!!!


は・・・?






びびってねえしィ!!!!!!!
692少年法により名無し:2011/08/13(土) 14:14:58.70 ID:a4tCbRP40
いじめもだけどさあ、、


在日ばかりの創価学会がやってる自殺強要・集団ストーカー犯罪

優秀な日本国民狩りだってさ。

創価の連中は祖国に帰れといいたい。


日本国民の自殺者が増えてるのは創価の集ストのせい。

殺人創価は出て行ってほしい。


俺にとってはいじめの事と同じくらい

この殺人集団の撲滅は大事な事なんだが、、、


693少年法により名無し:2011/08/13(土) 14:31:25.04 ID:NJqt0tnV0
苛めとは比較にならない社会問題だろ。
694いじめる奴:2011/08/14(日) 13:36:07.50 ID:oIDJqseQi
いじめられる奴ってキモい。
695少年法により名無し:2011/08/14(日) 16:36:08.01 ID:VRWYmUvU0

いじめの前に、、、


創価学会はフランス、オーストリア、チリ、ベルギー等でカルト指定。

さらにアメリカ下院議会では、危険な組織として指定。


ドイツでは、なんとアルカイダ並みのテロカルト組織に指定されている。

集団ストーカー(いじめ、自殺・犯罪強要)犯罪組織 の 創価信者達 を日本から追い出すべき。


そうでないと俺はいじめのこと語る気になれない、、、


696少年法により名無し:2011/08/17(水) 15:48:38.52 ID:rb+6mD0i0
てす
697少年法により名無し:2011/08/18(木) 11:10:05.36 ID:pxxiFZK/0

それより日本の教科書が、国旗掲揚が、在日教師が、
マスゴミが、創価学会が、公明党が、創価の集団ストーカー犯罪が、
電通が、民団が、総連が、ソフトバンクが、NHKが、諸々が、
日本国を内側から腐敗させてることが問題なんだ、 、、


698馮河旱魃 ◆VnUZ9WuidM :2011/08/21(日) 20:19:10.05 ID:4L5omYmm0
699少年法により名無し:2011/08/23(火) 00:10:10.49 ID:qh3ONzvpO
創価の集まり?そんなもん無いほうが日本のため
700少年法により名無し:2011/08/23(火) 01:18:47.81 ID:h3J0lvOa0
>>1
不愉快だからいじめるのは、いじめる側が弱いからだよw
強くなればいじめなくなる
強い大人は弱い子供をいちいちいじめたりしないだろ
それといっしょ

いじめっ子は心が弱いんだよ
ストレスたまり過ぎw
701少年法により名無し:2011/08/23(火) 10:27:26.07 ID:H5O+S7yM0
>>700
そう思いたいなら、それでいいんじゃないの。
苛められ続けながら「アイツは心が弱いんだ」と思っていれば、それで満足なんだろ?
誰も困る奴はいないから、それで解決だな。
702少年法により名無し:2011/08/23(火) 11:32:40.83 ID:I5lM+z2c0
めでたし、めでたし。
703少年法により名無し:2011/08/23(火) 19:32:17.30 ID:17Hd1yAN0
>>701
在日乙
いじめマンセーしたかったら日本から出ていけ
704少年法により名無し:2011/08/23(火) 22:15:01.00 ID:0w0pYyF00
>>701
横レスだが、それは「とにかく自分を変える気は無いいじめられっ子」への反論にはなっても、
「成熟した丸い人間」を自認する俺みたいなのに言わせりゃ何の意味も意味もねーな。

お前が現役のいじめっ子なら論外、そうでなく第三者として物を言ってるのなら、
相手側にも当事者と第三者がいることを認識して喋れ。
705少年法により名無し:2011/08/24(水) 01:36:45.05 ID:z+cNxb990
苛められっ子で自分を治そうって気の有る奴なんか居るか?
706少年法により名無し:2011/08/24(水) 06:45:53.22 ID:8Jb+Nva/P
>>705
人間の屑にそんな気概があるわけ無いじゃんw
707少年法により名無し:2011/08/24(水) 08:22:26.04 ID:lzWLzEKI0
>>705
居ないだろうな。
実害が無いし。
だから、苛めを終わらせたければ、苛められている側の行動が必要。
それが何かは、当然、苛められている理由によって違うんだろうけど。
何をするかは、苛められている側次第だろ。
自身を変えるか、相手に文句を言って改善を求めるのでもいいし。
まぁ後者は返り討ちになりそうだけど。
現状維持でいいなら、>>700みたいに腹の中で罵倒して我慢しているだけでいいだろ。
自分を変える事も出来なきゃ、相手に文句も言えない、これ以上苛められ続けるのも嫌だってなら、
まぁ死んだっていいよ。自分ことだから、自分で始末つけりゃいい。
全部、苛められている側にどうするかが委ねられているんだから。
708少年法により名無し:2011/08/24(水) 11:29:54.08 ID:zdfShMH60
少し前に福島で聞いたいじめ

除染した校庭の土を持った山(ブルーシート被ってる)に靴や教科書を投げ入れ、取ってこさせる。
ガイガーで高放射能が出た雑草を口に入れる
顔や手足を放射能の高い地面にこすりつけて皮膚を削って、擦り傷まみれになった全身に泥水や雑草を刷り込む(この加害者は停学になったと聞いた)。

今までに無い悪辣ないじめが横行している。先生方、親御さんは気を配って欲しい。
709少年法により名無し:2011/08/24(水) 11:40:32.57 ID:v4oUTSVc0
>>707
日教組工作員さん、毎回同じこと言ってるけど虚しくないの?
710少年法により名無し:2011/08/24(水) 11:50:14.65 ID:nQa5cPsMO
>>708
いじめっ子「福島は地獄だぜヒャッハー!」
711少年法により名無し:2011/08/24(水) 15:28:54.13 ID:z+cNxb990
他人が助けてくれるなんて甘えた考えでいる内は何も改善されない。自分で行動しなきゃ。


少なくとも俺は助けない。
712少年法により名無し:2011/08/24(水) 16:17:37.20 ID:HUmjcDFmO
創価学会に力を付けさせたくなかったら、公明党に入れないのはもちろんだが、自民党に入れてもいけない。
自民党と公明党はセット
713少年法により名無し:2011/08/24(水) 16:43:07.21 ID:v4oUTSVc0
>>711
誰もお前に助けてもらおうなんて思ってねーから
うぬぼれんなカス
714少年法により名無し:2011/08/24(水) 18:51:18.34 ID:FKYdkCwG0
>>711 親や教師に絶対にならないでね。
715少年法により名無し:2011/08/24(水) 21:51:19.79 ID:/YEXAdY/0

朝鮮ウヨクが"チャンネル桜と素人デモ隊″を襲撃!

フジの関係?統一教会の関係? 韓流カルトによるなりふり構わぬ妨害!

フジテレビ批判デモに日本皇民党(在日)が乱入!← 指定暴力団稲川会系(代表者=「辛炳圭」)の右翼標榜暴力団
http://www.youtube.com/watch?v=Wj1O54F9Ils
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15383948
さらにデモ隊に突撃!
素人に襲い掛かる朝鮮右翼の衝動!
http://www.youtube.com/watch?v=_LYzDiuUmy8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=c0djzwXJi8s

韓国カルト教団、新大久保で韓流好き女性を偽装勧誘
http://rubese.net/twisoq/target.php?tag=mpj&id=96597311714639872
少女時代が統一教会主催イベント出演?ネットでは関係性勘ぐる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110810-00000034-scn-ent

その一方・・・
[2011/8/21]フジテレビ抗議デモ 台湾人がバスから応援
http://www.youtube.com/watch?v=Y56hVXnRCcg
どうみても素人なデモ隊。最終的には2万人に
http://www.youtube.com/watch?v=tfQJvnkj-Zo&feature=related

716少年法により名無し:2011/08/24(水) 22:26:03.13 ID:z+cNxb990
他力本願では何も解決されないって当然の事だと思うけど、苛められてる人はそう思ってないんだね。
717少年法により名無し:2011/08/24(水) 22:39:45.55 ID:h2bVI4fG0
>>716
じゃあまず自分が行動したら?
いじめられっ子がなんとかするはずなんて甘えた考えでいる内は何も改善されないよ
718少年法により名無し:2011/08/24(水) 23:26:42.24 ID:WTmQp7/Y0
社会問題として考えてる奴と、個人の問題として考えてる奴とのズレが
いつまでたっても埋まらんのだよな。
719少年法により名無し:2011/08/25(木) 03:21:20.70 ID:jDGcuu3eP
自分の身に降りかかってきた火の粉は自分で払う、こんなモンは常識なんだがな。
逆を言えば、そんな常識も弁えられない非常識ないじめられっ子は、社会から抹殺されても文句は言えないんじゃねえの?w
720少年法により名無し:2011/08/25(木) 04:26:37.25 ID:txZgFnKV0
いじめの暴力は火の粉なんかじゃありませんよ
常識ってのも考え方自体がすでにいじめ
721少年法により名無し:2011/08/25(木) 09:26:41.61 ID:ZOIGRu4t0
>>717
なんで何の関心も無い赤の他人が解決してやらなきゃならんのだ?
それがおかしいって話だろ、日本語通じない人?
722少年法により名無し:2011/08/25(木) 11:04:26.33 ID:tgRQgvQ7O
いじめっこといじめられっこの話だろ。
そっちこそ何言ってんだ。
723少年法により名無し:2011/08/25(木) 11:41:54.49 ID:jLvHX5od0
>>709
全然関係ないよ。
そもそも、何処からそういう話なるのか、全く解らない。
日教組とかレッテルつければ、何か立場が良くなるとか思った?
自分で行動しなきゃ何にも変わらないって事実を受け入れられないからって、
誤魔化し続けてても、結局は全部自分の事だからな?
人生先細りで、十代で限界がきて首吊るハメになるのが落ちだぞ。
724少年法により名無し:2011/08/25(木) 12:46:16.89 ID:tA9gN2S20
>>723
いじめられっ子がいじめられ続けたとしてもあなたには何の関係もないことでしょ
それにわざわざ口突っ込むなんて被害者叩きしたい朝鮮人だけ
いじめマンセーしてる奴はチョンとその手先の日教組だからな
725少年法により名無し:2011/08/25(木) 22:08:28.77 ID:DZFTVobs0
>>724
どう思うが、どうレッテル張ろうが、苛められッ子の現状は変わらない。
それは当人が変わる事と変わらない事の選択で、変わらない方を選んだから。
苛められている奴が現状維持を望む以上、他の奴が、どうこう言う問題じゃない。
726少年法により名無し:2011/08/25(木) 22:20:19.66 ID:LiG2EPxD0
>他の奴が、どうこう言う問題じゃない。

なら苛められてる奴にどうこう言うのもやめろよ
727霧島祐飛:2011/08/25(木) 22:42:48.60 ID:3Xy2R1ZX0 BE:1451886337-2BP(0)
スレ主さんの考えも確かにありかもしれません。
確かに、いじめる側が悪いという考えは一部の人の
独断と偏見であるかもしれません。
正義はこの世に無い。立場で正義は変わってきます。
偏りの考えは危険です。だからこそ、いじめる側が悪い、
いじめられる側が悪いと言う答えはありません。
728少年法により名無し:2011/08/26(金) 17:33:31.31 ID:GUzhBAnh0
いや、どっちも悪い。
729少年法により名無し:2011/08/27(土) 00:31:04.21 ID:9sxhbXqc0
いじめられた人をいじめ返すのっていけないことなの?
730少年法により名無し:2011/08/27(土) 02:20:45.02 ID:fWYz6WuMP
問題ないよ。持ちつ持たれつ、って奴だからね。
731少年法により名無し:2011/08/27(土) 17:24:45.91 ID:Tsbk/C/b0
同じスレを前が埋まってないのに立ててる時点で、スレ主の精神的未熟さが露呈しているな
732少年法により名無し:2011/08/27(土) 19:55:20.29 ID:RfRQylLi0
お前は日本語力の未熟さを露呈しているけどなw
733少年法により名無し:2011/08/28(日) 15:56:30.56 ID:fVtqIZDX0

日本国の平和を取り戻す為には、創価の撲滅が必須です。


【創価・集団ストーカー犯罪】とは、

加害者達が集団で、被害者を鬱病や統合失調症に仕立て上げ、
社会から抹殺し、不正を隠蔽しようとする凶悪な犯罪です。


この犯罪は海外でも存在し、アメリカではテレビでも報道され、
【生命倫理に関する大統領諮問委員会】も開かれています。

日本では20年以上も隠蔽され続け、年間自殺率3万人以上と増加の一途。
一刻も早く集団ストーカー犯罪を規制する法律が必要です。
734少年法により名無し:2011/09/02(金) 00:30:16.02 ID:N+cUcvQq0
いじめ師の親兄弟子供マジ・・・・
735少年法により名無し:2011/09/02(金) 00:46:14.15 ID:fYD5Q3Hb0
■■謹告■■
第一芙蓉法律事務所の木下潮音はその存在自体が犯罪者だ!!
2chにも圧力を掛けて無くそうとしている!!
http://president.jp.reuters.com/article/2010/02/20/CF1AEEEE-1D03-11DF-920F-8AFA3E99CD51.php
736少年法により名無し:2011/09/02(金) 07:24:50.01 ID:bvzjwd5d0
いじめるやつは通り魔とおんなじ考えじゃないの?
気になったからやるってことでしょ。
やっていいわけじゃないよね。

そういうことを続けると、いずれ結婚した相手の家族とか自分の子供を言うこと聞かせるためにいじめることをするよ。

いじめる側もいじめをやめる努力をしなきゃ。
737少年法により名無し:2011/09/02(金) 11:00:12.64 ID:RX0VB96Z0
>>736
>いじめるやつは通り魔とおんなじ考えじゃないの?

違うんじゃね?
誰でもよかったなら、特定の人物が対象になる事はないだろ。

>そういうことを続けると、いずれ結婚した相手の家族とか自分の子供を言うこと聞かせるためにいじめることをするよ。

ところが実際は、虐待する親って過去に苛められていたケースが多いんだよな。
自分が苛められていた恨みを、更に弱い奴に向かわせてたり。

>いじめる側もいじめをやめる努力をしなきゃ。
そりゃそうなんだが、まぁ望みは薄いね。
実害が無いから、止める動機に繋がらない。
738少年法により名無し:2011/09/02(金) 12:23:46.62 ID:IW5N+WR10
詰まり、苛められてる奴が自分の欠点を直さなきゃ解決にはならない。


俺は関係無いから解決しなくても構わないけど。
739 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.1 %】 :2011/09/02(金) 15:03:12.99 ID:RN2WPLVU0
毎度よく飽きねえな
いじめられっ子に女取られでもしたのかよw
740少年法により名無し:2011/09/02(金) 15:43:21.22 ID:JGihgPtt0
>>739
女は取られてない。物を取られたんだ。
741少年法により名無し:2011/09/02(金) 17:05:18.67 ID:Zchqwh1hi
>>739
いじめられっ子を叩くことによって、自分が昔いじめられていた時のトラウマを抹消しようとしてるんじゃないの
元デブがデブを叩くのと似たようなもんだ
742少年法により名無し:2011/09/03(土) 14:17:55.10 ID:kbv5OewG0
現実から逃避し、妄想に逃げ込んだところで、お前らの状況は変わらないよ。
苛められているのは自分なんだから、自分でどうにかしな。
743 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/09/03(土) 14:59:05.19 ID:Zayi4jf30
                r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,               
             、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,            
           、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,         
         、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
        ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒(^<`Д´#∩ ,⌒⌒);;;;;)))⌒) ←>>701>>707>>723>>737>>742
         (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
        ゞ (⌒⌒=─      (,,⊂.ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
        ((⌒≡=─  人从;;;; し'  ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
744少年法により名無し:2011/09/03(土) 20:52:01.95 ID:4xdQHANS0
>>738
まぁ苛められている当人達も、解決しなくていいみたいだから、ほっといて良いと思うよ。
自分の欠点を直すくらいなら、苛められ続けるか死んだ方がいいみたいだし。
当人がソレで良いって言うんだから、それでいいじゃない。
745少年法により名無し:2011/09/03(土) 20:55:54.30 ID:lHz0vzWr0
この話の重要なポイントは、

”いじめられる要因であって原因では無い”ってことだと思う。

いじめられる奴は決して絶対悪くない。だが、そうなる要因があった。
要因は原因ではなくて、別な言い方だと”トリガー”とか
いじめという現象を引き起こす”スイッチ”があった、ということだと
思う。

トリガーの存在自体は悪いわけではなくて、むしろ良いことだってある。
(何かしら人間的な特徴とか)だけど、その存在が当事者の
置かれている環境、状況によって、いじめという現象を引き起こすことが
ある、ということだよなと思うです
746少年法により名無し:2011/09/03(土) 21:02:07.56 ID:lHz0vzWr0
いじめられない人(回避するのが上手い人)は、単にトリガー持ってないか、
気づいて避わしているだけで、要は空気を読む、掴むのが上手いって
だけかなと思う。
747少年法により名無し:2011/09/03(土) 21:36:15.30 ID:Zayi4jf30
まぁ苛められている当人達も、解決しなくていいみたいだから、ほっといて良いと思うよ。
自分の欠点を直すくらいなら、苛められ続けるか死んだ方がいいみたいだし。
当人がソレで良いって言うんだから、それでいいじゃない。
────────v─────────────────────────────
    ______
  ; /;;;;;;;>>744;;;;;;;;\ ;
 ; /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ;
 ; |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| ;
 ; |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ ;       
 ; |::( 6∪  -=・=- -=・=-) ;
 ; |ノ  (∵∴U( o o)U ) ;
 ; | ∪〈 ∵∵  3 ∵〉 ;
  ; \        ⌒ ノ;_____
   ; \_____/; |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄

   .| ヽ、,,;;iiill|||||||||lllii;;, /.|
    ヽ   |'"~ー--‐~゙゙'''| / 「神様なんかいないんだ!」と叫ぶがいい。許可する
     |  ゙'''ー----‐''"_ | ____
  ___/\     ./::::::::::::::::::::::::::::ヾ
/  |   \__ /::::::::::::::>>744::::::::::::::ヽ
           |:::::;;;|_|_|_|_|;;;:::::|
            |;;;;ノー-''')  ('''-ーヽ::::|
            |;;ノr《;・,;》、i  r《;,・;》ヽ;;|
           (;∴;;;∴(OO);∴;;∴;)
      ゴリッ  〈;∵;)l l===ュヽ(;∴〉 ギャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!
⌒⌒ヽ      彡ヽ ;; l;;;;;;;;;;;;;l   ; /_
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ヽ;_|、'^Y^',,|  ;/;:/
、_人_,ノ⌒)}─┐ .,,;:':;}#;`ー--;;;‐‐';/ヽ
748少年法により名無し:2011/09/03(土) 23:11:30.32 ID:mEgkx7y00
いじめられる要因なぞない。
あるのはいじめる要因だけだ。いじめっ子の人をいじめたいという
イカレた欠陥精神が、人をいじめるというスイッチになる。

正常な精神の人には人をいじめるというスイッチはない。
犯罪される要因がないのとと同じくいじめられる要因などない。

あるのは犯罪を起こしたい・いじめをしたいという異常な欠陥精神。
その精神がトリガーとなりスイッチとなる。
749少年法により名無し:2011/09/03(土) 23:13:42.32 ID:mEgkx7y00
いじめるという行動を選択するという欠陥精神がいじめの要因。
犯罪という行動を選択するという欠陥精神が犯罪の原因。
普通の人はいじめや犯罪など行わない。
750少年法により名無し:2011/09/04(日) 00:50:09.77 ID:ATyTQGjaO
はいはいそうですね。
751少年法により名無し:2011/09/04(日) 13:21:23.18 ID:c90Y3tvc0
>>746
それが分かってれば回避も可能だと思うんだが、どうして苛めが無くならないのか不思議。
752少年法により名無し:2011/09/04(日) 20:54:41.99 ID:zaHut47c0
なんだ、>89で結論出てるじゃん
753少年法により名無し:2011/09/04(日) 21:36:07.15 ID:IvLSmK0G0
>>752
見たけど、それだいぶ前に頭の可笑しい奴が散々荒らした結果残していった、糞みたいなサイトだろ?
苛めてた奴の本名出して、殺人予告までしてパクられた馬鹿の。
そのときは「やっぱり、苛められてた奴は、何処か可笑しい」ってことで、暫く鎮火したと思ったけど。
なんで、今更こんなサイト引っ張り出してるの?
754少年法により名無し:2011/09/04(日) 22:12:42.91 ID:272Ge3Xy0
いじめられっこって基本的に表向きまじめな奴多いよね
大人からみた「いい子」みたいなタイプの
中学高校ぐらい、限度ギリギリのバカをやった方が楽しいよ
755少年法により名無し:2011/09/04(日) 22:15:07.79 ID:c90Y3tvc0
で、切れると何するか分からない奴が多い。
756 【9.4m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.2 %】 :2011/09/04(日) 23:33:48.38 ID:liXUdRiV0
やっぱ女搦みで虐めてた相手に何か恨みがあるように思えるw
ちょっと相対的評価を気にしすぎな印象
757745:2011/09/05(月) 12:16:54.67 ID:Q++kWpEp0
>>748さん
要因はあると思うんですよ。説明が非常に難しいんですが、
いじめっ子が加害者で原因であることは、このスレの全員一致していて、
疑いようが無いことだと思うんですが、それに加えて、


いじめっ子が数ある選択肢(行動、人間)の中でどれを選ぶか、
に対して、ひっかかるトリガーが有るか無いか


が仕組みの重要な部分だと思うのです。
758745:2011/09/05(月) 12:22:48.46 ID:Q++kWpEp0
>>751さん
分るのは難しいと思うんですよ。分っている人からすれば何故分らない?って感じると思うのですが、
当事者からすると、これはマジでものすごく非常ーーーーーに分らないんですよ。
数十年経って色んな経験して、ようやく気づく人もいるんです。


いじめられているって状況を認識することでさえ、分らなくて、
要因を分るのは更に分らないんですよ。だから辛いのです。


ぶっちゃけ僕がそうでしたらw
759少年法により名無し:2011/09/05(月) 15:10:57.66 ID:GFYbeq660
そんな事も理解出来ないようなら、苛められても文句は言えんな。
760少年法により名無し:2011/09/05(月) 19:25:42.83 ID:LJIVvpaS0
>>757

>いじめっ子が数ある選択肢(行動、人間)の中でどれを選ぶか、
>に対して、ひっかかるトリガーが有るか無いか

トリガーはいじめっこの気分や精神次第。いじめっ子によっていじめる要因は変わる。
オレが気に入らない・不愉快だから・ムカツク・なんとなくetc
いじめっ子の感情次第だからどうとでも。
要因はいじめっ子の感情。

>>758
ふむ。いじめっ子が君のことを気に入らなかったんだよきっと。理由はいじめっ子に聞くしかないね。
いじめっ子のご機嫌を伺って顔色をいつも見て態度や行動をいじめられる度に変えてビクビクいじめっ子に怯えて生きていくか
泣き寝入りせず立ち向かっていくかは君次第。
761少年法により名無し:2011/09/07(水) 10:40:14.17 ID:OCdryNkK0
>>760
>トリガーはいじめっこの気分や精神次第。いじめっ子によっていじめる要因は変わる。

弾を込めるのは、いじめられっこの、普段の言動、行動だけどな。

>要因はいじめっ子の感情。

お前の言ってる事は、「殺人の動機は殺意」と言ってるのと同じ。
日本語大丈夫かってレベル。
762少年法により名無し:2011/09/07(水) 11:37:42.87 ID:9sqJCx0h0
>>761
そう?あながち間違っちゃいないと思うけど。
763少年法により名無し:2011/09/07(水) 12:18:08.84 ID:9sqJCx0h0
いじめられっこの普通の言動、行動に問題があるならいじめるのではなく只単に注意すればいい。
いじめっこに問題があるならこれも、注意すればいい。
764あぼーん:あぼーん
あぼーん
765少年法により名無し:2011/09/07(水) 18:32:39.33 ID:rw7Vi1cU0
いじめはよくなあよおお?
766少年法により名無し:2011/09/07(水) 18:55:51.97 ID:u56W2hit0
>>761
コナンや金田一読んで犯人に感情移入しちゃう奴ってこんな思考回路してんのか
767少年法により名無し:2011/09/07(水) 21:04:28.37 ID:/ZibIrJA0
>>761
弾を込めるのはいじめっ子。、いじめられっこの、普段の言動、行動を見てなぜか弾をこめるという選択をする。
普通の人は弾なんざこめない。弾を込めるのはいじめっ子自信。

要因はいじめっこの感情。オレが気にいらねー!不愉快だ!だからいじめる!というイジメっ子のおかしな考えが原因。
まともな人はいじめるという選択はとらない。

>>お前の言ってる事は、「殺人の動機は殺意」と言ってるのと同じ。
全然違いますが? なんで殺人とイジメがイコールになんの?
日本語大丈夫かってレベル。

>>763 正論。これがごく普通の考え。いじめという汚らしいキモい行動は普通取らない。
768少年法により名無し:2011/09/07(水) 21:26:00.86 ID:vRuoXK7v0
>753

負け惜しみ酷過ぎワロタ
769少年法により名無し:2011/09/07(水) 21:41:45.10 ID:HYc1hC96O
>>761 お前のその書き込みイライラするな…マジでイジメたくなるわー。そうやって弾込めるなよゴミ!

キモいんだよお前…。とっとと失せろ。
770少年法により名無し:2011/09/07(水) 21:48:13.02 ID:/ZibIrJA0
>>769
わざとなんだろうけど、弾を込めてるのはあなたw
771少年法により名無し:2011/09/07(水) 22:29:58.58 ID:acdjMMxC0
斯う云う気狂い共が無差別殺人とか犯さないか心配。
772少年法により名無し:2011/09/08(木) 13:43:09.16 ID:5bWGKGa5P
世の中の誰も、KYないじめられっ子を必要としていない。
773少年法により名無し:2011/09/08(木) 14:07:33.87 ID:fK76nUoZ0
いじめっ子も必要としてないけどね。
774少年法により名無し:2011/09/08(木) 16:46:27.36 ID:nk/vT9EK0
笑える
775少年法により名無し:2011/09/08(木) 19:32:12.87 ID:DDl391EW0
>>1
理屈っぽい。
オマエ、イジメられるタイプだなwwww
776備えあれば憂い名無し:2011/09/08(木) 20:30:35.15 ID:AsVzUO4b0
弱い者いじめしかできないクズ人間・神奈川県藤沢市湘南台の油井、
おまえのイジメを苦に相手が自殺したら、おまえは殺人鬼だ。
神奈川県藤沢市湘南台の油井、イジメの報いを受けろ!


777少年法により名無し:2011/09/08(木) 21:19:55.78 ID:3ElEmVj20
>>776 ここに書き込んでもなんも解決しないって。
778少年法により名無し:2011/09/08(木) 21:34:29.86 ID:QsRIgvld0
さあ776はどんな問題を取り上げるのかなwktk
779少年法により名無し:2011/09/09(金) 00:30:50.19 ID:PMzdf/+00
>>776
アウトー。
通報してくるから。
780少年法により名無し:2011/09/09(金) 00:37:43.13 ID:PMzdf/+00
>>776
「報いを受けろ」は不味かったな。
特定の人物を挙げて、行動を示している。
常々思うんだけど。
お前さぁ、これだけ冗談だったり隠語を使ったりしてる殺人予告でもパクられているのに、
何で態々残りの人生にペナルティーを受けるような事を書くわけ?
ニュースとか見ない?
バカなの?
学習能力ないの?

http://yokoku.in/
http://www.iajapan.org/hotlinecenter/illegal-full5v1.html

ここの二つから通報しておく。
あとは運営が処理して早々に消してくれれば、お前は助かるけど、遅ければ多くの殺人予告でパクられている奴と
同じ事になる。
781少年法により名無し:2011/09/09(金) 01:45:25.67 ID:LJlbak9+0
>>780 ←これってなんかツッコミ入れておくべき?
782KYですが何か?:2011/09/09(金) 20:02:32.96 ID:qGFUc9qu0
2chて低レベルな奴多いね。
いじめられる方は不快にさせるとか言ってるけど、
いじめる方のがよっぽど自己中心的で卑怯だ。
常に自分らのことを考え、他人を脅す。
問題があっても自然に直ってゆくが、いじめる方が邪魔するから直せないだけなんだよ
いじめられる方も普通に活動できるはずが、容姿や態度が気に食わないからって
嫌がらせをするやつがいるから問題なんだろ
>>1とかはネットばっかで常識が分からないの?
>>776と同じレベルだと思う。
いじめられる方が悪いとかじゃなくて一人一人の個性を生かせるようにするべきなんだよ
陰湿ないじめを徹底的に処罰しなく、いじめを生むゆとりをつくる学校も悪いし
巻き込まれたくないからって無視する奴も悪い。
責任は平等にある。
俺はいつも友達がいじめられていたら助けるが。
お前らにそのくらいの勇気が果たしてあるか。
分かってくれることを願う
783備えあれば憂い名無し:2011/09/09(金) 20:45:43.77 ID:14GXy/VL0
イジメという言葉を使っているが、その内容は暴行、脅迫、恐喝、
名誉棄損、傷害などの犯罪行為だ。
弱い者いじめしかできないクズ人間・神奈川県藤沢市湘南台の油井、
おまえのイジメを苦に相手が自殺したら、おまえは殺人鬼だ。
神奈川県藤沢市湘南台の油井、イジメの報いを受けろ!

784少年法により名無し:2011/09/09(金) 20:49:14.54 ID:+s9sD8YC0
>>763です
>>782さんの意見に同意です。
785少年法により名無し:2011/09/10(土) 12:53:56.99 ID:aeQ7LP2o0
>>763に同意
786 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/10(土) 19:26:03.66 ID:F+z93FID0
787少年法により名無し:2011/09/11(日) 22:31:19.13 ID:TflY+Oe60
えts
788少年法により名無し:2011/09/11(日) 22:32:32.61 ID:TflY+Oe60
どれ程酷い非や落ち度や欠点や問題があったとしても、それを口実に虐めの仕方やタイミングを決め実行に移したのは虐める側。
加害者が虐め以外の行為を選択していれば虐めは起こらない。つまり虐めの原因は常に加害者の「精神的未熟さ」にある。
「不快感を与えたのが原因」という言訳・正当化も、自制心・寛容・道徳心・忍耐力の乏しい者の「精神的未熟さ」の証拠。
789少年法により名無し:2011/09/11(日) 23:34:22.77 ID:tnCGR0UT0
同意 挑発されたわけでもないのに
攻撃してくるのはいわば宣戦布告 戦争責任は仕掛けたほうにあると思う
相手が言う事聴かないから戦争で思い知らせるってのは
20世紀までの話 今は外交でやるのが道理 いじめる側が正当化される時代は
かなり前に終わったね
790少年法により名無し:2011/09/12(月) 00:00:48.67 ID:rJxElDSd0
>>788=789
一人で何やってんだよ。
態々ID変わるか確認してまで。
791少年法により名無し:2011/09/12(月) 00:24:49.52 ID:KxGEOVfO0
ageんじゃねえよksが
792少年法により名無し:2011/09/12(月) 08:57:45.42 ID:i3rXhpMjO
終了
793少年法により名無し:2011/09/12(月) 14:32:45.72 ID:6eVwx8Sd0
宣戦布告されたら応戦するしかないが、一方的にやられ続けるのも自由。
794少年法により名無し:2011/09/12(月) 19:57:14.27 ID:rfcM0Y0m0
人はいじめ続けることでSに目覚め、いじめられることでMに目覚める
795少年法により名無し:2011/09/13(火) 03:54:31.02 ID:IhimWL250
いじめられる人間はむしろ頭がよかったり優れていることのほうが圧倒的に多い
796少年法により名無し:2011/09/13(火) 11:12:00.30 ID:I+aLmsvhO
>>795
そうなんだよ
人より劣ってるやつはいじめられない
797少年法により名無し:2011/09/13(火) 13:19:18.85 ID:rwTNgGK30
>>796
人より劣っているから苛められたというケースはあるぞ。俺がそうだった。
いや、相手にされなくなるか。
でも、それも一種のいじめかもしれないが。
798少年法により名無し:2011/09/13(火) 13:28:16.82 ID:NfJ1foRs0
俺が見てきた限りでは劣ってるから苛められるってケースが圧倒的に多かったな。
799少年法により名無し:2011/09/13(火) 18:16:42.86 ID:tNbVfAeEi
まあ、どう屁理屈こねてもいじめる側は加害者だからな、
犯罪者が自分を棚にあげ、被害者が悪いから危害を加えたと言っているのと同じ
精神に欠陥があるんだろうな
800少年法により名無し:2011/09/13(火) 18:53:10.01 ID:q1Xrc88u0
直接的にやられる奴はまだやりかえせるだけいい
隠れてこそこそとやられるとやりかえすにもやりかえせん
801少年法により名無し:2011/09/13(火) 20:51:00.59 ID:JPh0L2EL0
万引きされる方が悪い!と居直る犯罪者もいるらしいな。
802少年法により名無し:2011/09/14(水) 06:24:20.25 ID:jt2r3rK50
   . ______ 横須○基地所属
    |       .| 須田ω浩章(30)
    |   _    |./⌒ヽ  海自でも
    | ..'´  `ヽ (゚ν゚   ) 泳げないけどな キリッ
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_     
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ      
    | c-、ii__i;i./ /   イ )   
   ヾ.__,、____,,/   //
    |   く/_l_| /   //
    |  〈_,八_〉/   〈〈
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄    / )  ピタッ
  i  ー--....,,,,___,,ノ /
  \| .須田専用| /            
    |______.|'"


オナニーマスター須田ω浩章

目黒区立不動小、目黒区立第四中学出身〜☆


803少年法により名無し:2011/09/16(金) 00:06:56.58 ID:MXQ9GYqF0
>>800

>>802

これでやり返した気になってるんだから、それでいいんじゃね?
本人の目についたら、802は夜逃げするしかないけど。
書かれた本人は、誰が書いたか検討つくだろうしな。
804 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/09/16(金) 01:25:30.22 ID:JlM5Tf6y0
        γ'⌒ヾ⌒゙ー'"⌒y⌒)
        (⌒;,.:⌒i ノ⌒i γ-,;;:ノ
        (⌒゙;、', i! ,' / / ノ'"
         `ヾ、il l ! | lγ
            | il ! i l !|
ファビョ━━━━━| il ! | i l|━━━━━━ン!!!!
            | il ! i l !|
       _____
      /::::::::::::::::::::::::::\←ID:WUusulzc0=ID:DB4HhywH0=ID:OvfRaRWE0=ID:4xdQHANS0=ID:OCdryNkK0=ID:MXQ9GYqF0
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | ハァ?医者に頭みてもらえ妄想イチビリキムチ野郎
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
805少年法により名無し:2011/09/16(金) 19:49:47.15 ID:SeaAZKDYP
>>803
あの…だからだねぇ、もうちょっと文体変えるとかしないと
同一人物だって丸分かりだぞ
句読点の打ち方、改行クセありすぎw
806少年法により名無し:2011/09/17(土) 09:48:50.30 ID:oBn113+L0
同一人物にしておいた方が都合がいいしな。
807少年法により名無し:2011/09/17(土) 13:25:04.40 ID:Hb0u/bHG0
14 名前:少年法により名無し[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 09:46:04.85 ID:oBn113+L0
苛めを肯定しているわけじゃないが、原因は苛められる奴にあるんだから、苛められるのが嫌なら
苛められている奴本人が、自分を変えていかなければならないと言ってるだけ。
勿論、苛める奴が苛めを止めるのも当然だが。
それじゃ、また別の奴から苛められるだけだ。



また工作してんのか日教組
808少年法により名無し:2011/09/17(土) 23:27:12.02 ID:iXniizjk0
現実逃避繰り返してたってお前らの状況は変わらねぇぞ小僧ども。
歳とってトラウマ残して「イジメタヤツガー」とか泣き言言ってるくらいなら、
自分のケツくらい自分で拭けるようになっとけよ。
809少年法により名無し:2011/09/17(土) 23:56:46.66 ID:KqR0UotD0
小犯板荒らしてここまで過疎った今もなお続けてる奴が
「オレいじめっ子じゃねーし、第三者だし」いう方が無理があるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
810少年法により名無し:2011/09/20(火) 23:16:16.45 ID:5UtewaVA0
しかも他のスレと同じように犯罪者叩きしてる連中に対しては「おまえ被害者だろ、俺は第三者だけど」と来る。
811少年法により名無し:2011/09/21(水) 00:57:12.64 ID:vProuAHZ0
周りが総て敵に見えるようになったら末期だな。
812少年法により名無し:2011/09/22(木) 00:35:10.30 ID:Wddmqeio0
近所に基地外が住んでいるんだがキモくてたまらない。同級生だった。
一人でいるときはずっと妄想してていつもニヤニヤしてて50年前の髪型してる。
ありゃニートだわなw働けよ。無理だろうけど。
働けないならさっさと死ねばいいのに。挙動がおかしくて何もかもキモい。
目が死んでて肌が異常に汚くてふけてる。24のはずなのに40歳に見える。
いつも同じ小学生みたいな服着ててすぐにおかしいとわかる。
しかも通りすがりの中学生に石投げられていじめられてた。
中学のころ3回も失禁したからクラス全員からいじめられたらしい。
ほとんどしゃべらなくて根暗。友達なし。
忘れ物が異常に多い。スカートはひざ下。声もおかしいし、空気が読めない。
汗が異常に臭い。ふいているようだがそれでも臭い。動作が鈍い運動音痴。
とにかく黙っていられない。授業中はどこか絶対動かしてるかもしくは寝てるか。
授業の大半を寝てて何度指摘されても直らない。成績は学年最低。
基地外のくせに努力もできないなんてクズすぎる。
朝も眠いのかいつもギリギリにくるからしょっちゅう遅刻する。
自分がおかしいと自覚していないようで、アレってよばれたり、
クラスになじめてないとか指摘されたり、くつに画鋲入れられたのに、
これだけいじめられても妄想をやめない。辞書を破られたり、
かばんをカッターで切り刻まれてもまだ直らない。常識がわかっていないようだ。
少なくとも6年間もいじめられ続けてなんで自分が悪いことがわからないんだ?
あんなにわかりやすい基地外だから学年全員基地外のことを知ってるんじゃないだろうか。
基地外を学校以外のところで見かけたらみんなで報告しあってた。基地外だから目立つんだろうな。
見かけたらキモイとか死ねとか言われてたらしいがあれじゃあ仕方ない。
俺は見たことないがヅラかぶってサングラスかけてたまに変装してるらしい。
アレがなんで生きてるのかわからん。迷惑しかかけられないだろ。
あんな汚物の面倒見なきゃならない家族は悲惨。
813少年法により名無し:2011/09/22(木) 17:48:10.65 ID:qMreLynV0
>>812
で、そんな極端な話持ち込んでいじめられる奴が悪いと言いたい訳か
814少年法により名無し:2011/09/23(金) 06:43:17.25 ID:KHWK1etxP
所詮世の中弱肉強食
815少年法により名無し:2011/09/24(土) 00:22:42.37 ID:ka0OnW+H0
>>813
虐める奴も虐められる奴も悪いと思う。
816少年法により名無し:2011/09/24(土) 08:36:25.26 ID:5vSZNOgc0
全然。

人を殺すやつも殺されるやつも悪いと思う。
レイプするやつもレイプされるやつも悪いと思う。
騙すやつもだまされるやつも悪いと思う。
犯罪するやつも被害にあうやつも悪いと思う。

全く違う。犯罪やいじめを行うキチガイが悪い。
まともな人間はそんな異常な行動は選択しない。
817少年法により名無し:2011/09/24(土) 12:27:38.16 ID:Hy0n/2rm0
818少年法により名無し:2011/09/24(土) 12:51:59.58 ID:Y76mll3H0
性犯罪の80%は朝鮮人だ
819少年法により名無し:2011/09/24(土) 12:53:53.27 ID:Y76mll3H0
在日韓国朝鮮人のほとんどが通名で報道されているため分からない
しかし、犯罪のほとんどが在日たちの仕業である事実
この事実を知った純粋なる日本人はどう思う?
820少年法により名無し:2011/09/24(土) 13:07:08.92 ID:DTth/yfH0
小澤祐太
人に死ねっていうくせに自分が言われたら逆ギレ。
てめぇが死ねや。
いじめの首謀者め。消えちまえ。
821少年法により名無し:2011/09/24(土) 18:59:28.34 ID:yEZ7iAT5O
レディーガガがイジメ撲滅キャンペーンやってんな。
822少年法により名無し:2011/09/24(土) 22:17:22.32 ID:lH6bwbMHO
体にセシウムが堆積
823少年法により名無し:2011/09/27(火) 01:22:57.41 ID:xYcJuuag0
悪いの意味が分からないまま使ってる奴が多すぎる。
824少年法により名無し:2011/09/27(火) 13:39:26.79 ID:91gs1RlO0
>>126
生活保護寄生虫の在日に言ってあげてください
825少年法により名無し:2011/09/27(火) 14:01:17.47 ID:HZWjVJyy0
税金増やす前に生活保護なんか無くせば良いのに。
826少年法により名無し:2011/10/02(日) 14:12:10.58 ID:DBKifeP8P
>>823
善悪は相対的なもの。
悪いの意味が解っていないのはお前。
827少年法により名無し:2011/10/02(日) 14:36:41.11 ID:cO1rwNmg0
いじめと生活保護が何の関係があんの?
>>1やスレには生活保護のことは何も書かれてないんだが。
828少年法により名無し:2011/10/02(日) 20:19:08.63 ID:jTUNi7BA0
危機に瀕する日本: 日韓紛争概説 文化略奪と歴史歪曲に関する一考察

「韓国は、日本をコピーしまくり」動画

日本語版
http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=player_detailpage
英語版
http://www.youtube.com/watch?v=FaOCQ9AQyP0&feature=player_detailpage
829少年法により名無し:2011/10/02(日) 20:48:58.95 ID:j6iH14rM0
>>827
それを言ったら、犯罪板にいじめのスレが有るのが間違い。
830少年法により名無し:2011/10/03(月) 11:09:56.31 ID:tfS++fZv0
>>826
個人差を否定するんじゃなく、自分なりの「悪い」の意味すら理解してないと言ってる。

「人を殺して何が悪いの?」と聞く輩に「君は悪いの意味を理解してるのか?」と聞くと、
なぜか「人それぞれ」とか言い出す。
問い詰めると窮して「自分にとって損なこと」=「悪いこと」とか言い出して相手との接点を消し、
自分の非常識さだけを証明して去っていく、というパターン。
まあそういうレベルで物を言っているということだ。
831ミヤ ◆CW6LlqZOVU :2011/10/03(月) 16:45:07.02 ID:58u7l5TdO
ハッハッハ
どーやらここのスレ主は、イジメて人を殺さねーと分からねぇようだな
まず、弱い奴を虐めるって思考が俺様には無い
まぁ精々悪者作りに励みたまえ
ちなみに俺様、自己板ぶっコロに居るぜ
832少年法により名無し:2011/10/03(月) 20:29:42.65 ID:J8bb7k4o0
とりあえずスレ主に生まれなければよかったと思うほどの苦痛を味あわせて殺したい
833少年法により名無し:2011/10/03(月) 23:26:02.60 ID:w/pggruf0
別にいいよ。悪人でも。
お前は善人なんだろ。
気を抜いた刹那に死ぬぜ。
834少年法により名無し:2011/10/04(火) 00:18:26.84 ID:2MSxqkl+0
>>833
なぜ気を抜いた刹那に死ぬのか、詳しく教えてください。
おねがいします。
835少年法により名無し:2011/10/07(金) 00:01:48.63 ID:O29ZOUrQ0
>なぜ気を抜いた刹那に死ぬのか、詳しく教えてください。

そいつはどこの集落だか知らんが、治安の悪い環境で生活してるからだ。
俺らとは関わりがない。
836少年法により名無し:2011/10/14(金) 20:22:26.74 ID:n/QT7pop0
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
   感情自己責任論
837少年法により名無し:2011/10/15(土) 09:25:35.85 ID:l8SBznVwP
>>836
アスペルガーメンヘル板にでも引き籠もってろ
838少年法により名無し:2011/10/23(日) 05:24:28.28 ID:Lbezen+lO
どんな人間でも誰かにいじめられる資質は持っている

いじめの克服は性格改善や"強さ"

これ豆な
839少年法により名無し:2011/10/23(日) 09:44:38.57 ID:58beVGhv0
糸冬了
840少年法により名無し:2011/10/23(日) 17:12:18.52 ID:OyglmygI0
841少年法により名無し:2011/10/23(日) 17:41:55.79 ID:/O6pzFFX0
神動画!神戸市の役人は在日朝鮮人が大好き!
http://www.youtube.com/watch?v=ZttPJJNDJqw&feature=related
842少年法により名無し:2011/10/24(月) 08:09:40.08 ID:saXBX58z0
>>838
>いじめの克服は性格改善や"強さ"
過去に苛められてた芸能人とかの苛め克服の話を聞くと、大体この辺がポイントになってるな。
843少年法により名無し:2011/10/25(火) 11:16:23.04 ID:ejEQIS+c0
そりゃ克服したと思ってる奴はみんなそう言うだろw
相撲取りが「稽古の成果です」って言うのと変わらん。
844少年法により名無し:2011/10/25(火) 11:19:32.50 ID:p4+a5bD40
問題は
どうやって性格改善し強さ(自信)を手に入れたかだよね。
その前に改善って言葉も独善的な単語だな。
性格改造だなー
845少年法により名無し:2011/10/25(火) 11:30:11.99 ID:p4+a5bD40
まぁたいがい現実を受け入れられない性格だから虐められるわけだしね。

改造…このぐらいかな?

・他人の話を自分の興味の有無に関係なく聞き届け、イメージし理解できる優しさ。
・自分の置かれている現実(環境、条件、対人関係)を逃避矢思考停止せずに正しく理解して発展的な思考と行動を行える強さ。
・自分の妬み妬みコンプレックス等と向き合い克服し、他者に尊敬、感謝、謙虚さ、慈しみを持とうとする自尊心。

まぁこの手の素養は3歳までの親の接し方できまるからなー。ハンパでは改造は無理だわな。
846少年法により名無し:2011/10/25(火) 11:39:04.34 ID:Z5pjCoyy0
幼少期に興味を持ったときに親に報告して「ウルサイ」って言われたり
報告したいときに親が居なかったり、誉めてもらえると思った事が誉めて貰えなかったり
努力しないで顔色伺うだけで助けて貰えたりすると
現実に耐えられなくて都合の良いようにしか現実を捉えられない不全が起こりやすいらしい。

共働き、片親、任せきり旦那が多い時代の弊害と言われるのもしかたないよなぁ
847少年法により名無し:2011/10/25(火) 11:40:58.22 ID:WCQ4u2uu0
結局
いじめられる奴も、いじめる奴も、その親が悪い・・・だな。
848少年法により名無し:2011/10/25(火) 11:44:52.84 ID:ejEQIS+c0
何故か知らんがチョークのニオイがぷんぷんするな
849少年法により名無し:2011/10/25(火) 20:41:04.71 ID:DaTyiun00
>>845
× まぁたいがい現実を受け入れられない性格だから虐められるわけだしね。
○ まぁたいがい現実を受け入れられない性格だから虐めるというキチガイでド低俗で最低な行動を選択するわけだしね。

普通の人間は虐めるというド低脳なクズな選択はしない。
850少年法により名無し:2011/10/25(火) 21:16:18.94 ID:SXe5t/5b0
妬みからはじまるいじめ

出る杭は打たれる

福田和子も若さを妬んで犯行におよんだそうな
851少年法により名無し:2011/10/25(火) 21:59:55.92 ID:/N71VY1v0
>>850
つまり「相手が自分より、若くモテル」という「原因」が「殺される側」にあったんだよ。
事の良し悪しはともかく、原因は「やられる側」にある。

勿論、苛めに関連させるなら、苛めるヤツより優秀だからって場合もあるだろう。
ただまぁ、本当に優秀であれば、苛められない事も考えられるはずだから、これが原因となることは
滅多にないな。
苛めるヤツより優秀なのに、苛められているのなら、そりゃ好きで苛められているドMなんだろ。
放置しておいていいよ。
852少年法により名無し:2011/10/25(火) 22:01:41.14 ID:0e6kZn4c0
853少年法により名無し:2011/10/25(火) 22:07:39.69 ID:DaTyiun00
>>851
× つまり「相手が自分より、若くモテル」という「原因」が「殺される側」にあったんだよ。
○ 「相手が自分より、若くモテル」から殺したい・虐めたいという「原因」が「殺す側」にあったんだよ。

相手が自分より、若くモテルからといって正常な人間は殺さない。
殺す側の精神欠陥が原因。殺す側の原因。
854少年法により名無し:2011/10/25(火) 22:10:09.88 ID:DaTyiun00
若くてモテル人間が絶対100パーセント誰もが殺されるわけではない。

殺す人間のイカレタ感情・思考といった精神が原因。
855少年法により名無し:2011/10/25(火) 22:20:03.31 ID:ejEQIS+c0
「可愛い女の子が歩いていました。とても可愛いのでいたずらしてしまいました」

大多数は「異常性癖がいたずらの原因」と言うと思うんだがな。
856少年法により名無し:2011/10/25(火) 22:26:34.83 ID:DaTyiun00
キチガイの言い分・・・可愛いからイタズラされてレイプされて殺される。原因は女の子にある(キリ!

原因は可愛い女の子をイタズラしてレイプして殺したいという汚らしい思考を生み出す異常な精神。
可愛い女の子に原因があるのではなくキチガイのイカレタ精神が原因。
857少年法により名無し:2011/10/25(火) 22:34:09.52 ID:ejEQIS+c0
キチガイの言い分かどうかはさておき、原因という概念の立て方が変だよ。
858少年法により名無し:2011/10/25(火) 22:45:30.83 ID:JLGDx06oO
>>851 原因という概念のたて方が変だよ。
859バカ口 篤@鳥顔人間コンテスト:2011/10/25(火) 23:25:11.89 ID:UVV+OxDu0
>>1
このスレたてたおまえが不愉快だって思う人間に
おまえがいじめられてもおまえの屁理屈で納得しろよ
いつまでも同じスレたてて俺の卒論のネタをふやすな
ヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwww
860857:2011/10/26(水) 00:06:17.34 ID:+7Wv1mye0
>>858
アンカー忘れたw
フォロー多謝
861少年法により名無し:2011/10/26(水) 07:10:20.17 ID:GsQjQZ4w0
思い通りになら無いのが気に入らないから虐めるんですよね
862少年法により名無し:2011/10/26(水) 07:54:46.18 ID:Ug9DQggF0
>>853
お前は単に「動機」と「原因」を混ぜて考えてるだけ。
まぁそうしないと、都合が悪いんだろうけど。
今更自分に苛められる原因がありましたとか、認められないだろうしな。
863少年法により名無し:2011/10/26(水) 08:12:56.76 ID:epBVQDF90
>>862
例外をのぞいて大体のパターンが
虐められる側と虐める我の性質は一緒の場合が殆ど。

虐められる側が清く優しいのなんて漫画や映画の中だけですよ。
タダ単に強いか弱いかの問題だけ。

状況とタイミングさえ異なれば平気で反転する。
864少年法により名無し:2011/10/26(水) 12:36:31.35 ID:d/ip76OMO
イジメの原因は、オレが気に入らねーから!という動機でイジメというイカれた行動を選択する
腐った汚ならしい精神がそもそもの原因。

犯罪される理由がないのと同じくイジメられる理由も原因もない。
>>855-856
原因は女の子の可愛さではなく変態クソ野郎の異常精神。可愛いいからという動機で犯罪なんざ犯さない。
865世の中こんなもんですね:2011/10/26(水) 13:06:12.63 ID:O2nGsBTA0
いじめられっ子の僕→地味で人を虐めることができない→
クラスから浮く→孤立してイジメのターゲット→不登校
→自慢できない三流大学中退→高い学費を出し親孝行どころか親不孝
→中退したから当然仕事がない→ニート
→結局新卒の高卒で働いたほうが良かった→後悔する始末。

いじめっ子のA君→虐めをし、クラスの人気を得る。→先生からも褒められ
推薦で一流大学に進学→一流企業に内定。結婚し安定した人生を送る。
いじめっ子のB君→一流企業に高卒で内定→出世している。
いじめっ子のC君→一流大学に進学→卒業し家庭を持つ
いじめっ子のD君→新卒で働き出世している。
いじめっ子のE君→人を馬鹿にした挙句、推薦で大学に通い一流企業に内定。

これが現実です。やはり勝ち組はいじめっ子の方です。
866世の中こんなもんですね:2011/10/26(水) 13:23:57.79 ID:O2nGsBTA0
元いじめられっ子の僕の同窓会

元いじめっ子は人を虐め苦しめクラスの人気者になります
→先生からも褒められる→成績名誉アップ→一流大学に進学
→一流企業に内定。勝ち組である。

いじめられっ子の僕→人を虐めれない、人気が無い
→お墓参りしてもご先祖様は喜んでくれない
→ぼっちになる→大学がつまらなくなる
→三流大学中退→高額な学費を親に負担させた挙句ニート。
→親孝行できない→ご先祖様のお墓参りに行きたい
→虐められている僕はご先祖様に顔を向ける→無様な姿を見た
ご先祖様は僕を怒り不幸にさせる。
→大学中退者の僕は就職が困難→結局ニート。
→負け組になる。

867少年法により名無し:2011/10/26(水) 13:35:11.76 ID:fDXuVXkR0
>>851
ワロタ、某板の基地外か
第三者を名乗るのも結構だけど、本当に第三者なら、その行動、いじめっ子にとって迷惑かもと考えたことはない?
868少年法により名無し:2011/10/26(水) 15:18:50.53 ID:5aLz3ZLZ0
>>865-866
普通は虐めをしたら人気者にはならない気が・・・。
869少年法により名無し:2011/10/26(水) 15:23:12.39 ID:epBVQDF90
>>868
自分がターゲットにならないために、エセ取り巻きなら増えます。
それを人気と勘違いしたまま大人になったんじゃないでしょうか?

もしくは虐められっこで、取り巻きレベルを羨ましいと思って大人になったとか。
870少年法により名無し:2011/10/26(水) 22:19:59.43 ID:+7Wv1mye0
>>865が本当にそういう実例を多数見た上で言ってるんであれば、
出身地を聞いてみたい気はする。自治体名まで。
871少年法により名無し:2011/10/26(水) 23:12:39.03 ID:TqW+JviH0
糸冬了
872少年法により名無し:2011/10/28(金) 19:26:25.59 ID:U6pXhxXX0
いじめっ子をいじめるのは悪いこと?
873少年法により名無し:2011/10/28(金) 20:36:11.94 ID:93XQ8G7l0
>>872
ああ悪いことだ。
なんにせよ、いじめることは悪いことだと自分は思う。
874少年法により名無し:2011/10/28(金) 20:45:42.04 ID:BM6FBb6n0
いじめっ子と言えば 福沢嵩志 だな
あいつは金を盗むし、かなり悪い評判だぞ
運動も怠けてできない 勉強も怠けている
そして人の悪口言い過ぎ、はっきし言って
あいつは人をいじめて出世しようとする
いちばんの愚か者だな
875少年法により名無し:2011/10/28(金) 20:49:50.29 ID:BM6FBb6n0
↑追加
福沢嵩志は、そのくせ人の悪口言うくせに
チビでデブで人を虐めようとするけど
いつもは人を虐めて快楽を得ようとする癖に
結局体力が無いから困難になると
「弱いものを守る」とか言って
都合よく逃れようとしている

そんな福沢嵩志はかなりエロいぞ。
876少年法により名無し:2011/10/28(金) 21:03:10.24 ID:WHVYamQ90
>>872 悪。犯罪者をいじめるのも悪。犯罪者に犯罪するのも悪。
犯罪やいじめを選択した時点でダウト。
いじめっ子は叱るなり躾けるなりすればよい。
犯罪者は法の下でしかる裁きを受ければよい。
877少年法により名無し:2011/10/29(土) 09:15:16.16 ID:/WhAUq+70
>>876
で、誰が法の下に引っ張り出すの?
あんたみたいな非現実的な馬鹿が今の問題の解決を遅らせてるんだよ。
自覚しろ
878少年法により名無し:2011/10/29(土) 09:48:42.95 ID:0KE2vWYy0
元いじめられっこです。
同窓会で見ましたが
いじめっ子の方が一流大学に入り一流企業に入社してました
僕は三流大学中退で職場も見つからず負け組でした。
高い学費を出してもらった挙句中退し、とても親不孝者です
悲しいです

逆にいじめっ子の取り巻きやリーダーたちは
いじめっ子は一流大学に進学して一流企業に入ってましたので
いじめっ子の方が出世してました
879少年法により名無し:2011/10/29(土) 12:37:29.90 ID:WDNM2oP20
>>877
それで、いじめ=悪に異論はありますか?
人をあんまり馬鹿扱いするのはよくないぞ。
>>878
そのいじめっ子は努力したからなのでは、
確認するがあなたは努力しましたか?
880少年法により名無し:2011/10/29(土) 19:27:10.94 ID:k/Z5qrLt0
>>877 全く持って意味不明。
で、誰が犯罪者を法の下に引っ張り出すの?

>>878 あっそ。いじめられっ子が一流大学に進学して一流企業に入って
いじめられっこの方が出世してました。


881少年法により名無し:2011/10/29(土) 19:40:37.54 ID:k/Z5qrLt0
>>877 あなたの母国では当たり前のことのようですね・・・

中国:ひき逃げ2歳児、18人見て見ぬふり 人心荒廃嘆く
ついに「見殺し」に……車にひかれ放置の女児が死亡―中国

http://www.youtube.com/watch?v=gVvmT9SKgrQ&oref=http%3A%2F%2Fworkingnews.blog117.fc2.com%2Fblog-entry-4407.html

本当に最低ですよね。
882少年法により名無し:2011/10/29(土) 19:50:15.38 ID:k/Z5qrLt0
>>851中国に帰ったらどうですか? まさか日本人ではないと思いますがだとしたら
あんたみたいな非現実的な馬鹿が今の問題の解決を遅らせてるんだよ。
自覚しろ
てところですか。

モラルが低下して犯罪やイジメを見てみぬふりしてると>>881の中国のような
ゲス社会になりますよ。中国ではイジメに遭う奴や犯罪に遭う方が悪い!という思考ですから。
勿論助けてくれません。日本と大違いですね。

883少年法により名無し:2011/10/29(土) 20:43:51.00 ID:Zh2FkTD5O
なるほど… 中国では車に引き殺される2歳児が悪いし、2歳児がイジメられるとイジメられてる2歳児が悪いわけか…。
この理屈だと2歳児がトロくて不愉快だ!と言って中学生が2歳児をイジメても2歳児が悪いのかー。
チョンコロはスゲーな。
884少年法により名無し:2011/10/29(土) 21:03:25.84 ID:k/Z5qrLt0
>>883 そうなりますね。生まれて間もない赤ちゃんが泣いたら、不愉快だからという理由で
イジメても、相手を不愉快にした生まれて間もない、イジメられている赤子の方が悪いし
赤子にイジメの原因(?)がある、だから赤子はイジメられてもしょうがない、
赤ちゃんが自分の原因(?)を改善しなくちゃとか
または赤ん坊は好きで苛められているドMなんだろw放置しとけwww


などとという非現実的な馬鹿げた考えがあってはならないわけです。

普通のまともな人間は赤ん坊が泣いてもイジメません(当たり前)
イジメの原因は泣いてる赤ん坊が不愉快だからイジメる!という動機からゲスで汚らしい行動を選択する
イカレたチョンのような精神が原因。
885少年法により名無し:2011/10/29(土) 22:37:32.23 ID:k/Z5qrLt0
886少年法により名無し:2011/10/29(土) 23:57:23.58 ID:SbzN2Oqx0
いじめ師というあほな輩がいるからこそ
それを邪魔することに意義がある真の男気というものだろう

なんならイジメ現場見たらいじめ師殴って半殺しにするくらいが真のサムライであり人情であり
カッコイイというものだろう・・・
887少年法により名無し:2011/10/30(日) 08:38:47.84 ID:JIgtb3al0
いじめはDVと同じだからな。いじめられる要因がある。
ただ要因があるからいじめられて当然だ、という風にはならんが。
888少年法により名無し:2011/10/30(日) 09:53:37.23 ID:s9N9P/YX0
お前ら、妄想や極論を持ち出して現実逃避を繰り返しても、お前らの現状は変わらないよ。
889少年法により名無し:2011/10/30(日) 11:23:27.16 ID:slQDnSOn0
>>887
× いじめられる要因がある。
○ いじめる要因がある。
890少年法により名無し:2011/10/30(日) 11:27:07.18 ID:slQDnSOn0
>>888 お前、妄想や極論を持ち出して現実逃避を繰り返しても、お前の現状は何ひとつ変わらないよ。
891少年法により名無し:2011/10/30(日) 20:04:12.93 ID:eRzxX0/O0
いじめ師という絶好のいたぶりたくなる人間を、
真っ向から叩き潰すことでまるで自分がスーパーヒーローになったような快感が
得られる。
俗にクズといわれる生意気な連中を叩き潰してこそ真の男気を語れるってもんだ。
それこそ真のサムライでありスーパーヒーローなのである。
そしていじめ師はそれらみんなのスーパーヒーローをより際立たせるために
ごみクズのようにたたかれ捨てられるべきなのである。
892少年法により名無し:2011/10/30(日) 20:52:44.99 ID:w5zGBSce0
勝手に叩き潰してくれ、現実世界で。
893少年法により名無し:2011/10/31(月) 00:09:58.82 ID:bYb0F0n2O
糸冬了
894少年法により名無し:2011/10/31(月) 12:03:03.34 ID:oYiTbfGe0
現実世界?
空想世界だからたのしいんや
あほか!!
895少年法により名無し:2011/10/31(月) 12:44:16.93 ID:wbKtZEPv0
>>894
楽しいんじゃなく、空想でしか出来ないだけだろ。
いいじゃね?
それで気が晴れるなら、誰も困りはしないし。
896少年法により名無し:2011/10/31(月) 13:45:20.10 ID:jc7acRU80
>>895
まあ世の中でもすでにいじめ撲滅運動とかやってるし、
空想でしかできないって訳ではない。
897少年法により名無し:2011/10/31(月) 14:02:26.44 ID:jc7acRU80
逆に空想だけで満足してもらっては困る。
行動をおこせ、行動を。
898少年法により名無し:2011/10/31(月) 14:08:44.86 ID:M7Ds3L7B0
別に良いんじゃないの、これからも苛められ続けるだけだし。
899少年法により名無し:2011/10/31(月) 14:13:40.41 ID:jc7acRU80
>>898
なにが良いんだ?
900少年法により名無し:2011/10/31(月) 15:19:37.55 ID:R2unxhu+0
別に良いんじゃないの、これからも苛め続けるだけだし。DQNとか池沼が。
901少年法により名無し:2011/11/01(火) 20:31:56.41 ID:x2dkGt860
2ちゃんねるで・・・・・
902少年法により名無し:2011/11/01(火) 21:45:40.62 ID:QQMgdCOq0
http://www.youtube.com/user/huzimon616
本当に?いじめられる奴が悪いのか???
903少年法により名無し:2011/11/02(水) 00:21:14.12 ID:kHOfBY700
>>1完全な馬鹿発見!
904少年法により名無し:2011/11/02(水) 00:54:38.76 ID:FqAA2PgZ0
905少年法により名無し:2011/11/03(木) 00:53:16.96 ID:6FZZf+1M0
やられたらやりかえせ
やられるまえにやれ
906少年法により名無し:2011/11/03(木) 01:38:18.34 ID:vtb2BQeR0
youtubeにいじめ動画が流出して騒ぎになってるな。

この動画のことらしい。

ひどいなこれは。

ぜひきつい処罰を。

http://www.dailymotion.com/video/xm39nb_yyyyyyyyyyy-yyyyyyy-1y-yyyyy-yyyy-y0_school
907少年法により名無し:2011/11/09(水) 01:40:57.20 ID:75M0TzFH0
自演厨がいるな
908少年法により名無し:2011/11/09(水) 15:36:29.85 ID:FAhf8tSY0
>>906
殴られてるの福沢嵩志じゃね??
909少年法により名無し:2011/11/09(水) 15:57:38.16 ID:Ds2yoS1P0
910少年法により名無し:2011/11/11(金) 04:05:08.96 ID:Ar+AuU7X0

いじめっ子と言うよりは、不良か勘違いバカだな。
ここまで酷い奴は俺のクラスにはいなかった。
しかし、同時にここまで反抗しないいじめられっ子も珍しい。
いや、ビデオに撮っていて公開する事が前提なら賢い判断か。
ここに至った経緯を知らない以上は無責任な発言は控える。
911少年法により名無し:2011/11/11(金) 12:44:35.42 ID:8yCgT7MU0
どっちも屑だな。
912少年法により名無し:2011/11/12(土) 03:06:30.10 ID:iIgludRN0
>>1
そういう論理だということは少なくとも1コメの人はいじめられてもいいってことだね。
仮にだけど1コメが誰だかわかった場合に、その1のコメントが不快だと思った人がいて
1コメさんをイジメたとしても、それは1コメさんが悪いから仕方ないって思ってくれるんだね。

という嫌味はさておき
論点をズラさせてもらうけど
仮に、そのイジメた人の友達、兄、親、知り合いが自分より強者だったらどうする?
それでも1コメはイジメることができるかな?
強者でも立ち向かう、もしくはやられたからやり返した。これならまだ筋が通る。
でも、自分より弱いと思ったからやったのでは?イジメても自分は安全だと思ったとか?

その意見をみんなの前で言ってみたらいいよ。
それは逆説的に、少なくとも1コメさんはイジメられてもいい人だという事を示すことになるから
913少年法により名無し:2011/11/13(日) 03:09:10.55 ID:/DIJLfhR0

>>912
この世に一人しかいなければ、何をやっても自由。そこに正悪はない。
この世に二人いて、1対1で争ったのあれば、正悪は二面性となる。
この世に多数いて、民主主義であれば多数決原理が正悪を定義する。

なので、悪いか否かは相手が強者であるかどうかは関係がない。


>その意見をみんなの前で言ってみたらいいよ。
>それは逆説的に、少なくとも1コメさんはイジメられてもいい人だという事を示すことになるから

意味不明。>>1は、自分がいじめられない事を証明した訳ではない。
914である。がために:2011/11/13(日) 03:29:25.91 ID:sNesNI4I0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1308792453/179-

>>912
まぁ世の中に意味が無いものはないな。
915少年法により名無し:2011/11/15(火) 05:35:14.94 ID:+jW2yjTa0
これはアメリカのゲームです。一度やってみてください。
これは、たった三分でできるゲームです。
試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が叶ったそうです。
このゲームは、面白く、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。約束してください。絶対に先を読まず、一行ずつ進む事。
たった三分ですから試す価値ありです。
まず、ペンと紙をご用意下さい。先を読むと願い事が叶わなくなります。
1、まず1番〜11番まで縦に数字をお書き下さい。
2、1番と2番の横に好きな3〜7の数字をお書き下さい。
3、3番と7番の横に知っている人の数字をお書き下さい。(必ず、興味のある異性の名前を書く事。男なら女、女なら男、ゲイなら同性の名前を書く。)
必ず一行ずつ進んでください。先を読むとなにもかもなくなります。
4、4、5、6番横それぞれに自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは家族、友人誰でも結構です。
まだ先を見てはいけませんよ!
5、8、9、10、11番の横に歌のタイトルをお書き下さい。6、最後にお願い事をしてください。
さてゲームの解説です。
1)このゲームの事を2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
5)5番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
6)6番に書いた人は貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌です。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人わ表す歌です。
9)10番に書いた歌は貴方の心の中を表す歌です。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから一時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーしてから貼ってください。そうすればあなたの願い事は叶うでしょう。
もし張らなければ願い事と逆の事が起こるでしょう。
とても奇妙ですが、当たってませんか?
916少年法により名無し:2011/11/15(火) 22:30:40.33 ID:PDU0Q7400
願い事うんぬんがなけりゃ良いコピペなのにな。
917少年法により名無し:2011/11/16(水) 21:55:08.72 ID:e8jmKdch0
ほう
最近じゃこんなことでも逮捕か

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20111116-00000664-fnn-soci変わってきたんだなあ・・・・(ほのぼの)
918少年法により名無し:2011/11/16(水) 22:48:36.15 ID:6u6fahL90
>>1
お前馬鹿すぎるだろ
お前の理屈だと、ムカついて人を殺した時に、自分をムカつかせた相手が悪い、という事になる

不愉快にさせる原因があったとしても、数ある選択肢の中からいじめるという行為を選んだのはいじめる側自身だろ

お前の理屈こそ、自分の行為を相手のせいにしてる責任転嫁だろ



919少年法により名無し:2011/11/17(木) 00:49:48.00 ID:gYCAB7KC0
>>917
高々餓鬼の遊びでオーヴァーな、平和惚けだな。
920少年法により名無し:2011/11/17(木) 02:35:51.07 ID:RSWO9Xr40
>>918
>お前の理屈だと、ムカついて人を殺した時に、自分をムカつかせた相手が悪い、という事になる

別に… ムカついたら相手を殺しましょうとか書かれてませんし。
貴方の理屈もよく分かりません。

あらゆる刑罰、自衛権は、理由を元に力の行使を正当化しています。
貴方の理屈だと刑罰も正当防衛も全否定になってしまいます。
なので「いじめの理由」をどうにかするしかありません。

理由を、理由で無くす事はできないですかね?


921コナ武道:2011/11/17(木) 09:43:44.72 ID:arrIINBq0
>>1
誰も助けてくれないよ。きっと。
922少年法により名無し:2011/11/17(木) 10:45:55.26 ID:UoGIHEuO0
>>1
>いくらいじめる方が悪いって言っても結局現実では
>いじめられるんだからさ。
>結局いじめられる奴が悪いって事になっちゃうんだよね。

ここが変なんだろ。
苛められる方に原因があるが、苛める方が悪い。
自分でどうにも出来ないから苛められる方が悪いということじゃない。
勿論、原因によっては苛められる方「も」悪いと言う事はあるが。
問題は、苛める方が悪いからと苛められる方が何もしないなら、苛めは終わらないと言う事だな。
923少年法により名無し:2011/11/17(木) 10:46:11.72 ID:1GVq2FBa0
煽りとか嫌味とかじゃなく、いじめる側の本当の理由が知りたい。
同じ人間を何ヶ月も、場合によっては何年もいじめることのメリットとかあるのかな。
楽しいから?なんとなく?自分を強く見せるため?

何も考えずにやってるのか、それとも考えがあってやってるのか、いじめたことのない人間には分からないもんで。
924少年法により名無し:2011/11/17(木) 11:55:52.00 ID:gYCAB7KC0
馬鹿に考えなんか有る筈無い。
ゴミ屑苛めて喜んでる屑だよ。
925少年法により名無し:2011/11/17(木) 18:07:52.18 ID:RSWO9Xr40
>>923
>同じ人間を何ヶ月も、場合によっては何年もいじめることのメリットとかあるのかな。

自覚が無ければ「いじめ」ではないと言う訳ではないので、
自分の事を「いじめたことのない人間」とは断言できないけれど、
考えてみると、一過性(短期)のいじめはしたし、された経験もある。
しかし、何年もいじめると言うのはさすがに無いし、見たこともない。
確かに何年もいじめるメリットなんて思いつかないな。

勝手な想像なのだけど、それが日常化したなら、それが当たり前になるのではないだろうか?
理由が在るとしたら「それが普通だから」なのかもしれない。
兄弟の間柄なら「弟はパシリ」みたいな?
926少年法により名無し:2011/11/17(木) 23:30:00.59 ID:Y++YCGiP0
別にメリットなどない。クセになって抜けきれないだけ。
惰性で続ける部活みたいなもん。
927少年法により名無し:2011/11/18(金) 08:03:06.84 ID:WW81T6OL0
>923
ここで聞くこと自体が愚か、だれにでもなりすませて、嘘なんかいくら
いっても関係ないこの場を理解してる?
もしいじめのことで知りたければ親しい友人か家族に話せ
928少年法により名無し:2011/11/18(金) 09:48:26.98 ID:A3QHMJBpi
文字で人を追い詰めて殺すお仕事を

2ちゃんでしてます。

桑島由一
929少年法により名無し:2011/11/18(金) 09:48:43.74 ID:A3QHMJBpi
文字で人を追い詰めて殺すお仕事を

2ちゃんでしてます。

桑島由一
930少年法により名無し:2011/11/18(金) 09:48:59.78 ID:A3QHMJBpi
文字で人を追い詰めて殺すお仕事を

2ちゃんでしてます。

桑島由一
931少年法により名無し:2011/11/18(金) 09:49:17.51 ID:A3QHMJBpi
文字で人を追い詰めて殺すお仕事を

2ちゃんでしてます。

桑島由一
932少年法により名無し:2011/11/18(金) 09:49:34.55 ID:A3QHMJBpi
文字で人を追い詰めて殺すお仕事を

2ちゃんでしてます。

桑島由一
933少年法により名無し:2011/11/18(金) 09:49:49.47 ID:A3QHMJBpi
文字で人を追い詰めて殺すお仕事を

2ちゃんでしてます。

桑島由一
934少年法により名無し:2011/11/18(金) 09:50:03.39 ID:A3QHMJBpi
文字で人を追い詰めて殺すお仕事を

2ちゃんでしてます。

桑島由一
935少年法により名無し:2011/11/18(金) 09:50:54.30 ID:A3QHMJBpi
文字で人を追い詰めて殺すお仕事を

2ちゃんでしてます。

桑島由一
936少年法により名無し:2011/11/18(金) 09:51:07.86 ID:A3QHMJBpi
文字で人を追い詰めて殺すお仕事を

2ちゃんでしてます。

桑島由一
937少年法により名無し:2011/11/18(金) 10:32:20.23 ID:bQepZTnx0
苛められてた奴の仕返しって、この程度だろ。
やっぱり、何処かおかしいんだよ。苛められてる奴って。
938 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/11/18(金) 12:11:14.20 ID:kxG3UfCB0
         ゛ (⌒) ヽ
        ((、´゛))
          ||||||
         ∧_∧
        <#`Д´>    ∧_∧
       /     \   (´∀` ) アハハハ
    __| |     | |_____ /    ヽ
    |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / |   | |
    ||\ ∧_∧   (⌒\|___/ /
    ||  (    ) ギャハ ~\_____ノ|   ∧_∧
       _/   ヽ          \|   ( ´,_ゝ`) プッ
       |     ヽ          \ /    ヽ.
       |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
       .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|___/ /
       ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
              _/   ヽ          \|  (´Д` ) ファビョッタ
939少年法により名無し:2011/11/18(金) 20:55:58.57 ID:QRaUDxSp0
>>937
言えてる。
苛められてオカしくなったのか、オカしいから苛められるのか?
苛めなんかして喜んでる馬鹿と同レベル。
940少年法により名無し:2011/11/18(金) 21:29:11.28 ID:WVHYFmtM0
虐待の被害が子供の精神に及ぼす影響は誰も否定しないが
いじめられて卑屈になった子供は「卑屈だから」とか言われちまうんだよな。
941少年法により名無し:2011/11/19(土) 00:04:29.17 ID:PQbb8FFy0
いじめられっ子の方が強くなるんだよ!
K−1の角田 ボクシングの内藤 キックの立嶋を見れば分かるだろ!
いじめっ子にかぎって空手道場に入門しても白帯にのされて涙目で
ケツを割るんだよ!
942少年法により名無し:2011/11/19(土) 04:12:03.23 ID:LR5ZzCNd0
>>940
子供は親に依存しているからな、自分が生きるために親に合わせなきゃならん。
けれど、同級生には依存している訳じゃない。依存していないから卑屈になる理由もない。
なのに卑屈になるのは、そいつが卑屈だからって事になる。

たとえ親が卑屈に育てても、子供は自分の力で物を壊せるし、
虫を潰して他者の命を奪える。子猫をいじめる事だってできる。
同級生が無理なら、なんなら下級生をいじめる事だってできるだろ。

自分はこの世の最下位なんて価値観を子供に植え付けるのは無理だ。
監禁でもしない限り、かならず自分よりも下の者を見つけ出し、自尊心を持つ。
それでも卑屈になる奴は居て、理由も良く分からないし説明もできないから
何か理由が在ったとしても、そいつが卑屈だからとしか言い様がないんだろうな。

943少年法により名無し:2011/11/20(日) 00:33:00.04 ID:eBfJUVf00
そうやって自尊心を保つ奴を一般にDQNと呼ぶのだと思うが・・・
944少年法により名無し:2011/11/20(日) 07:31:27.62 ID:lHosKV0N0
まぁ全部
親の育て方が悪いってこと
945少年法により名無し:2011/11/20(日) 10:36:13.15 ID:0YhRS53eO
あとダメ教師な

まあ独身貴族の俺にはどうでもいいことだがな
946少年法により名無し:2011/11/20(日) 11:12:07.17 ID:lHosKV0N0
>>945
それはありますね。
二児の父ですが、あまりの甘やかしぶり(自分の子も含めて)に教頭と学年主任を呼び出して説教したことあります。

結局コイツラ(教師)治らなくて区役所に文句言って交換して貰いました。
947少年法により名無し:2011/11/20(日) 17:39:53.84 ID:lAR/R1AD0
>>946
躾けは親の責任。
世の中には厳しい人もいれば甘い人もいる。
自分の求める物と違うのは全部「悪」なのか?
948少年法により名無し:2011/11/20(日) 20:21:10.03 ID:0YhRS53eO
教師って、親に向かって「躾は我々のしごとじゃありませんから家でやって下さい」とか言うのかな。
それともヘコヘコ謝ったあと陰でグチグチ言ってんのかな。
949少年法により名無し:2011/11/23(水) 08:05:30.89 ID:rJMeW1Fc0
>>948
教師も人それぞれだよ。
950少年法により名無し:2011/11/23(水) 08:43:41.71 ID:HeqAgaZj0
いじめっ子に限って忍耐力がない
何故なら相撲部屋に入門する子でいじめっ子タイプに限って続かない。
これは板井が言ってたんだけど親が「うちの子は気がおとなしいんで無理です」
って言いますが、「気が弱いとかの問題じゃなく意地の問題なんですよ」
「いじめっ子タイプはやられる事に慣れてないから、しごかれると逃げるんです」
「おとなしいタイプの子の方が案外続くんです」と
本当の強さとはここの>>1みたいな奴には分からんだろな・・・・
ナイフを使えば勝てるなんて女子供でも出来るんだよ!
951少年法により名無し:2011/11/23(水) 10:46:33.14 ID:BrKQZFah0
だったら苛められても黙って耐えてろよ。
952病弱名無しさん:2011/11/23(水) 10:55:00.52 ID:xOCAAkDH0
虐める奴の心理が知りたいって言ってた人がいたから言う
俺は今までも今もいじめられてるその理由は男女関係
小学校の時はいじめっこの好きな人が俺の事が好きだったから俺をいじめた
中学もそう
高校も同じ
大学も
特に盛りなのか知らないが高校と大学はひどい
暴力とかじゃなくて陰湿ないじめ、俺の評判を落とす嘘八百の噂をながしたりして俺の立場を引きずり落とす
いじめをする奴は大学受験に失敗するっていうのはマジだと思う
理由はいじめる奴は自分を高めようとせずに相手を引きずりおろして見かけ上自分を優位な立場にするから
実際の立場は全くの逆、いじめっこ>>>>>>いじめられっこ

これでもいじめられる奴が悪いとかバカみたいな事ばっかいってられるの?
953少年法により名無し:2011/11/23(水) 15:17:32.34 ID:rJMeW1Fc0
>>950
>「おとなしいタイプの子の方が案外続くんです」

「続く」のと「辞める勇気がない」は違う。
「おとなしいタイプ」と「一見物静かに見える」は違う。
「ナイフを使えば勝てる」というのは能率の問題。根性論は時代錯誤。


>>952
恋は人を狂わすというな、恋は駆け引きとも言うな。
いじめられる理由がはっきりしているならちゃんと対処しろよ。
自分は対処する能力が有りませんと宣伝している事に気付け。
954少年法により名無し:2011/11/23(水) 15:37:22.93 ID:HeqAgaZj0
>>953
こいつ本当にバカ
955少年法により名無し:2011/11/23(水) 16:09:54.85 ID:rJMeW1Fc0
>>954
どの様にバカなのか説明してごらん。
956少年法により名無し:2011/11/24(木) 01:01:26.53 ID:SKJVHtE40
>>949
後者は終わってるわ。このスレにはけっこういそうだがなw
957少年法により名無し:2011/11/26(土) 23:20:26.94 ID:bITXk14a0
「タコ」「貧乏くさい」と罵った同級生。
「そんなもん(キックボクシング)やったって成功する奴は何万人のうちのひとりだからやめとけ」と妥協を勧めた教師。「何しにタイに行くんだ」と笑ったやつ。人の子の偏差値が好きで勉強がダメな僕を勝ち誇った目で見下した近所のおばさん達。
ざまぁみろ。僕を羨んでももう遅い。
偏差値が僕より高かったあなたの子はどうしていますか?偉そうに僕を否定したあなたの生徒たちは今何を
していますか?
僕を罵った同級生達、いまどうしていますか?
自伝を書けるまでになりましたか?
ざまぁみろ!僕は自伝を書いている。
ざまあみろ!僕はまだ生き(現役)ている。(元全日本キック王者)
(立嶋篤史自伝ざまぁみろ!より)
958少年法により名無し:2011/11/27(日) 02:30:54.13 ID:IgyXOxGB0

「ざまぁみろ!」って(笑)

では自分と同じような境遇の子供たちに
「キックボクシングで人生成功する」とか言えるのかい?
絶対言えないよな、言えたらそれはただの無責任だ。

ほんの一握りだけが成功する世界を勧める奴なんてただの無責任でしかない。
自分ですら言えない事を他人に求めるとかって、ただの自己中、ご都合主義。
だいたい自伝を書くくらい自主出版でやろうと思えば大抵の奴はやれるだろ。
959少年法により名無し:2011/11/27(日) 07:30:00.00 ID:fHP7uONN0


83 :名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 22:37:27.56 ID:MAL1FtT90
                                     体    力の方向
踏み出した先の足が先に沈む                      ○  
                                      /\   \|  
 ↓                                   \|\     ̄
                                        |
前のめりの体勢になる                          
                                    \/\
 ↓                                     /○  ↓
                                    
そのまま飛び込みの体勢になり周りの砂とともに落ちる    
                                        |_
 ↓                                     _|   ↓
                                          ○
  「\        「\
  丶 )   /~)   丶 )   /~)
  / /   ( /   / /    ( /
  / /    ||  / /     ||
 ( \   || ( \    ||
  \ \  ./ | \ \   / |
   \ 丶/ /    \ 丶/ /
  _|   /__ _|   /__
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
砂に埋まった様子の図解
http://or2.mobi/data/img/10825.jpg
http://www.asahi.com/national/update/0828/images/OSK201108280064.jpg



960少年法により名無し:2011/11/27(日) 09:46:04.53 ID:/B5QGXY+0
キックの全日本王者なんて、全く食っていけないレベルwそんなんで自伝書かれてもww
自伝なんてせめてその道で一本立ち出来るようになってからかけよwww
961少年法により名無し:2011/11/27(日) 16:40:08.25 ID:yUXtah1r0
全日本王者か・・・。凄いな。
962少年法により名無し:2011/11/28(月) 08:57:48.66 ID:I+rM2kXw0
>>960
まぁ俺もチョッと同じ事思った。
ただ、そのあとキックのジムを開いて生活しているみたいなんで、キックだけで食っているってのは
まだ間違いはない。
儲かっちゃいないだろうけどな。流行ってないし。
ただ、努力を形にして結果と評価を得たんだから、そこは素晴らしいと褒めるべきだろう。
まぁいつまでも苛められてた過去を引き摺って立ち直ってない辺り、人間的には小さそうだけど。
963少年法により名無し:2011/11/28(月) 20:30:56.61 ID:c1Zb9iw80
>>960
キックも出来ない奴が言うな!
964少年法により名無し:2011/11/29(火) 03:12:21.22 ID:iFzTolcQ0
キックも、なんて言っているあたり、「所詮その程度」の代物にしか過ぎないって事だ。
965少年法により名無し:2011/11/29(火) 13:24:12.66 ID:JjPRSM3lO
966少年法により名無し:2011/12/07(水) 18:33:44.08 ID:vHqguAXz0
967ジャパメラ 画像 ジャパメラ:2011/12/08(木) 00:45:53.34 ID:rtHiApef0
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/img/img40_051015.jpg
ジャパメラ
ジャパメラhttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/d390985c6c32a6280d237c5b12dfdfa8.jpg
ジャパメラhttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ba/328dade53c4f19b531c4d2aabc89ea08.jpg
ジャパメラ画像  ジャパメラ画像   ジャパメラ画像
ジャパメラ画像  ジャパメラ画像   ジャパメラ画像
ジャパメラ  画像  ジャパメラ 画像  ジャパメラ画像
ジャパメラ  画像  ジャパメラ 画像  ジャパメラ画像
ジャパメラ  画像  ジャパメラ 画像  ジャパメラ画像
http://www.all-creatures.org/ha/cnt/piggyKilled337.jpg
http://www.all-creatures.org/ha/cnt/piggyKilled336.jpg
http://www.all-creatures.org/ha/cnt/piggyKilled335.jpg
ジャパメラ  画像  ジャパメラ 画像  ジャパメラ画像
ジャパメラ  画像  ジャパメラ 画像  ジャパメラ画像
ジャパメラ  画像  ジャパメラ 画像  ジャパメラ画像
http://www.all-creatures.org/ha/cnt/piggyKilled337.jpg
http://www.all-creatures.org/ha/cnt/piggyKilled336.jpg
http://www.all-creatures.org/ha/cnt/piggyKilled335.jpg
ジャパメラ  画像  ジャパメラ 画像  ジャパメラ画像
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/img/img40_051015.jpg
968少年法により名無し:2011/12/10(土) 00:43:56.29 ID:+kEse5Gg0
いじめられてる側がどうだかは知らんけど、いじめが好きそうな奴って良い歳こいてもいるんだよなー。人の悪いとこばっか突ついて偉そうにしたがるやつ。
そういう奴に限って言い訳ばっかで自分が駄目な奴ってことに蓋をしたがるんだよな、ホント相手したくなくなる。
969少年法により名無し:2011/12/10(土) 20:37:22.06 ID:ktQXuk9v0
不愉快だからといってそいつに危害を加えている時点でいじめている側が100%悪い。

善悪の判断において一番の基準は他人に危害を加えているかどうかだ。
970少年法により名無し:2011/12/10(土) 20:52:32.36 ID:QiX7YWRp0
とりあえずいじめっ子は特殊学級に隔離すればオケ。みせしめとしても効果あるね。
その特殊学級の中でもイジメが発生するんだろうけど。
971少年法により名無し:2011/12/10(土) 23:56:10.39 ID:pubrvoiu0
>>964
分かってないなあ 彼はかつて年収1千万稼ぐ選手でK−1からのオファー
を断ってもこれだけの人気選手だったんだ
(kオファーを断ったのは異種格闘技的な興行が嫌いなため)
972少年法により名無し:2011/12/12(月) 09:36:15.95 ID:T0V3r7810
>>969

責任の所在って意味ではその通り。
でもそのいじめが起こった(不愉快にさせた)理由はほっといてはいけない。

鍵のかかっていない家にドロボウが入ったら。
悪いのはドロボウだ。100%悪い。
鍵をかけなかった家主は責任はないが、
今後は鍵をかけるように指導はされるだろ。
973少年法により名無し:2011/12/12(月) 10:06:39.94 ID:+4qbMzli0
結局いじめる奴が悪い。





974少年法により名無し:2011/12/12(月) 11:19:04.81 ID:HAPfCFTR0
>>972
苛められてる奴や苛められていた過去を引き摺ってる奴は
「悪いのは泥棒なんだから、鍵は掛けなくてもいい」だからな。
まぁもう他人事だし、好きにしろよって事にもなる。
975少年法により名無し:2011/12/12(月) 11:58:40.14 ID:HKiSWwpa0
いじめられる側に原因があるとしても、そのいじめの内容が原因と釣り合うものであったためしがない。
おおかたいじめを楽しむための単なる口実。
976少年法により名無し:2011/12/12(月) 11:58:42.62 ID:HKiSWwpa0
いじめられる側に原因があるとしても、そのいじめの内容が原因と釣り合うものであったためしがない。
おおかたいじめを楽しむための単なる口実。
977少年法により名無し:2011/12/12(月) 12:53:21.02 ID:wWUOVqEs0
鍵掛けない奴は泥棒に入られたいんだろうから、放っとけば良いよ。
他人の親切なアドバイスなんか聞く気も無いんだろうし。
978少年法により名無し:2011/12/12(月) 14:02:13.48 ID:UcTOznC+0
親切なアドバイス()
やっぱりいじめ信者って頭沸いてるんだな
979少年法により名無し:2011/12/12(月) 14:12:55.74 ID:HAPfCFTR0
>>975
釣り合うかどうかは、受けて側の感覚によるからな。
他人からは判断出来ない。
ただ、「苛められる側に原因がある」までは、流石に認めざるおえなさそうだね。

苛めていいわけじゃないが、苛められてるからと他人がどうにかしてくれるわけじゃないんで、
苛められている本人がどうにかするしかない。
その為には根本的な原因が何かを理解し解決する事だろ。
それが嫌なら、「鍵掛けずに泥棒に狙われ続けるしかない」って事だろうな。
一人空き巣を捕まえたところで、鍵をかけなきゃ、次の泥棒に狙われるだけだ。

>>976
何慌ててんだよ。
980少年法により名無し:2011/12/12(月) 14:29:07.80 ID:T0V3r7810
>>975

釣り合う訳ないだろ?相手は面白半分で人をいじめている犯罪者だ。

そうじゃなくて「原因」が分かっているならそれを克服すれば
天秤の上に乗る必要もないってこと。鍵をかけておけってことだ。
981少年法により名無し:2011/12/12(月) 14:58:31.21 ID:+4qbMzli0
× 苛められる側に原因がある

○ 苛める側の精神に原因がある

苛める側の感情次第でいじめが発生するだけ。
空き巣に対する防犯はそれで良いが、いじめとは関係ない。
例えにもなってない。
982少年法により名無し:2011/12/12(月) 15:02:51.25 ID:+4qbMzli0
オレが不愉快だから苛める。これがイジメの原因。
この不愉快の内容はいじめっ子の心理によってコロコロ変わる。
いじめっ子のくだらない下卑た精神に気を使い、いじめっ子のご機嫌を損ねないように
顔色を伺う卑屈な行動などする必要はない。

ただ、いじめっ子だろうがいじめられっ子だろうが、人を苛めたり空き巣に入るような
キチガイ行為をするようなら、苛められても当然! ・・・ではなく今後そのような
イカレた行為をしないよう指導や注意はするべきだろう。
983少年法により名無し:2011/12/12(月) 15:04:34.74 ID:YqOp/UzNO
クソスレ終了。
984少年法により名無し:2011/12/12(月) 15:20:13.97 ID:+4qbMzli0
まともな人間は自分が不愉快だからという理由で人を苛めたりはしない(当たり前)
というより苛めという行動を選択しない(当たり前)
まともな人間からは苛めは発生しない。しかしイカレたヤツがいればイジメという
選択肢が出てきてイジメが発生する(イジメの原因)

985少年法により名無し:2011/12/12(月) 15:40:23.63 ID:YqOp/UzNO
>>984 イカれたヤツからイジメられない方法が見つかればこの世からイジメがなくなるな。

クソスレ終了。
986少年法により名無し:2011/12/12(月) 17:40:37.10 ID:f1gDvXA0i
>>979
いじめマンセーしてるやつの思考回路って半島人そっくりだな
まともな日本人は鍵かかってない家なら空き巣に入ってもいいなんて考えには至らないから
987少年法により名無し:2011/12/12(月) 18:49:55.45 ID:+4qbMzli0
>>985
そうだね。もうすぐ終わるでしょ?

>>986
犯罪もイジメも半島人みたいなキチガイ相手だからなかなか日常的な有効な方法は
ないよね。カギ掛けても絶対に安全というわけでもないし・・・。さりとて24時間体制で
家にガードマンとかは普通は無理だし・・・。
イジメも発生したら泣き寝入りせず告発して行動に移して立ち向かって欲しいところだね。
勇気を出して一歩でも進んで欲しいね。モラルある日本人なら手を差し延べてくれる人もいるだろうし。

>>881の動画のようにモラルなき国の人々は見殺しにするだろうけどね。こうなったら日本はお終いだね。
988少年法により名無し:2011/12/12(月) 22:24:08.65 ID:GF0YUEjX0
>981,986
苛める方にも問題はある。
何したからって苛めていい理屈は無いからな。
ただ原因とかきっかけを作っているのは苛められる側。
自覚が無いから苛められ続けるんだろうが、周りは解っている。
現実から逃げ回って聞こえない聞こえないと唱え続けるのは勝手にやってりゃいいが、
それで状況が悪くなっていくのは、苛められている当人だけ。
まぁ僅かに残った自尊心を守り続けて、それで満足ならそれでいいけどな。

鍵が空いてるから盗みに入っていいわけじゃないが、盗みに入る奴がいる以上、鍵かけろってだけの話。
どうしても鍵が掛けたくないなら、誰も居ない無人島にでも住め。
苛められないから。
989少年法により名無し:2011/12/12(月) 22:41:40.56 ID:HKiSWwpa0
>ただ原因とかきっかけを作っているのは苛められる側。
宅間守に殺された小学生は宅間を不愉快にさせたから殺されてもしょうがないとか思ってるのか?

性格だったり顔だったり家庭環境だったり、他の人間と違う部分があればいじめのターゲットに選ばれることはあるかもしれない
でもいじめられる奴がそれを改善した所でいじめのターゲットが他の奴に移るだけなんだよ
いじめの原因であるいじめっ子を何とかしない限りいじめは止まらない
990少年法により名無し:2011/12/12(月) 22:55:28.50 ID:+4qbMzli0
>>988
× ただ原因とかきっかけを作っているのは苛められる側。
  自覚が無いから苛められ続けるんだろうが、周りは解っている。

○ ただ原因とかきっかけを作っているのは苛める側。
自覚が無いから苛め続けるんだろうが、周りは解っている。

まともな人間は自分が不愉快だからという理由で人を苛めたりはしない(当たり前)
というより苛めという行動を選択しない(当たり前)
まともな人間からは苛めは発生しない。しかしイカレたヤツがいればイジメという
選択肢が出てきてイジメが発生する(イジメの原因)


991少年法により名無し:2011/12/12(月) 23:04:28.19 ID:FG+JriSQ0
>>988
お前ってやっぱこの間のリュウガくんみたいな感じだったの?
いやまあ否定するんだろうけど
992少年法により名無し:2011/12/12(月) 23:54:21.58 ID:YqOp/UzNO
糸冬了
993少年法により名無し:2011/12/13(火) 00:18:59.77 ID:9+bPi6zbO
994少年法により名無し:2011/12/13(火) 00:23:43.76 ID:f/NR36W30
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 日教組に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
995少年法により名無し:2011/12/13(火) 00:25:06.17 ID:f/NR36W30
   ____ ___
  |┌――┐||f==i|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | ゚Д゚ | || i=i |  < ID:T0V3r7810お前いっつもいつもオレの前でオナニーすんな
  | i―――i ||` ̄|    \_______________
 . |`二>=<二´|、゚ /|
  ̄二二二二  ̄ヽ ̄
  / 田田 日::;ヽσ´
  ` ̄ ̄ ̄ ̄´
996少年法により名無し:2011/12/13(火) 00:26:03.13 ID:f/NR36W30
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  ID:HAPfCFTR0の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
997少年法により名無し:2011/12/13(火) 00:28:16.29 ID:f/NR36W30
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←ID:wWUOVqEs0
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
998少年法により名無し:2011/12/13(火) 00:29:26.64 ID:f/NR36W30
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |              | ̄|   |
 |              |  |   |
 |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   |
 |  |              |   |
 |  |              |   |
 |  |     お       |   |      この、開けると絶対
 |  |     好       | ―|     中身が手に付く場所にある
 |  |     み     .| ↑ |     使えねぇ切口=ID:GF0YUEjX0
 |  |     醤     .| 切 |
 |  |     油     .| 口 |
 |  |              |   |
 |  |              |   |
 |  |              |   |
 |  |_______|   |
 |                    |
 |__________|
999少年法により名無し:2011/12/13(火) 00:30:32.54 ID:f/NR36W30
ー\\ | | //:::::::|   ∠/       //          / ,' {
´ ̄`ヽ.| r/:::::::::::::|  //          / /           /-‐/、 }
<.´\ | /ノ 〉::::::|//    __    / /         /_..-‐/、ヽ!
::::::::\ Y「/:::::∠/     l⌒'⌒ヽ. i /        ,'  __/  ∨
:::::::::::: / /.::://|─(◎)   ヽ   ||/ /⌒,>     |''" /'ヽ/
:::::::::::/ //(二二二.._'''ー-----つ_ノ_|.//  ノ     ___|ノ//       このスレッドをよーく見てほしい
:::::::::///:::::::::::::|3(∴ ̄/`フ ̄/''r―┴<二二ニヽ¬'∨            お気づきだろうか?
::::::./!/;:ヘ:::::::::::::|     //   /⌒!ヽ ..丶_.....\  / |ヽ
:::::/ / 〈,/::::::::::::|    ヽ`ヽ、⊃く-┘/´  厂  〈 | | / ̄`ヽ-、,r'
/∠/:::::::::::::::::::|   _____>∠/ / l⌒l  /    ヽjノ '⌒ ̄ ̄ ̄`!|
/⌒´::::::::::::::::::::::|/ ̄ ̄ ̄\_,r' 、/ヽ レ′         / ̄`ヾ}     そう第三者や正義の味方そっくりに
::::::::::::::::::::::::::::::::/ ─    ─ \.|ヽ_/            /''"´ ̄ソノ     擬態したつもりの基地外日教組が
:::::::::::::::::::::::::: (6-(◎)─(◎)- 6.)     .            __,/ '      寄生して毒を撒き散らしているのである。
::::::::::::::::::::::::::::::    (__)_    |     .   . ,. ‐..二ニ ---一'′
::::::::::::::::::::::::.::::::( ∴) 3 (∴  ) /         //
::::::::::::::::::::::. . |-‐/ /   /  /          //                 そこで今夜はこのような
─(◎)::::::::::::::::. ∨  〈  ヽ/  /|     / ./                 驚くべき能力を持った生き物たちの
(__):::::::::::::::::::::::::. ` ̄|`ー'"´ / ,' |   ,//        ,. ‐''" ̄ ̄`ヽ   世界へ皆さんを招待しよう
3:::::::::::::::::::::::::::::::::::;::‐''..二二{  ,' /二 -‐'´ ,. -―一'/ヘ/-―---‐''"
1000少年法により名無し:2011/12/13(火) 00:31:09.80 ID:f/NR36W30
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?
 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。