■学校でいじめられる人間の条件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法により名無し
S.変な仕草や行動・歩き方をしない
S.発音はしっかりすること
A.独り言を言わない
A.KY発言を連発しない
B.無駄に大声でしゃべったり、かなり小さな声で喋ったりしない
C.運動オンチであってはいけない

■危険度
S>A>B>C

あくまでもいじめる側にもいじめられる側にも立った自分の経験を参考に作成したものでしかない
2少年法により名無し:2008/04/22(火) 19:25:31 0
>>1
うっさいハゲ!
3少年法により名無し:2008/04/22(火) 22:05:00 0
そうか「しない」人がいじめられるのか
4少年法により名無し:2008/04/23(水) 20:59:48 O
>>1
日本語でおk
それ全部気をつける事だろ?
5少年法により名無し:2008/04/23(水) 22:26:19 0
6少年法により名無し:2008/04/26(土) 01:51:06 0
7少年法により名無し:2008/04/26(土) 20:05:47 0
8少年法により名無し:2008/04/27(日) 23:46:12 0
9少年法により名無し:2008/04/30(水) 00:58:04 0
10少年法により名無し:2008/05/01(木) 22:16:20 0
11リフレク卜 ◆9fl5fFSmlA :2008/05/03(土) 01:16:25 0
美人は運動不足の不細工にいじめられることが多い。
12恥辱を投影する ◆9fl5fFSmlA :2008/05/03(土) 01:31:34 0
13少年法により名無し:2008/05/05(月) 15:41:09 0
14少年法により名無し:2008/05/06(火) 15:14:58 0
15少年法により名無し:2008/05/08(木) 00:44:53 0
16少年法により名無し:2008/05/09(金) 20:34:32 0
17少年法により名無し:2008/05/09(金) 23:44:29 O
いじめられる要素=太りすぎ、不細工などの外見。運動ができない。おとなしい。勉強ができない。これだけ揃えば完璧です。勉強ができる場合、それを鼻にかけ教師にゴマすったりすれば完全に標的です。
18少年法により名無し:2008/05/11(日) 23:59:33 0
19 ◆POWER3gVKo :2008/05/13(火) 21:32:15 0
とんでもない環境なんだな。
20少年法により名無し:2008/05/19(月) 00:35:38 O
引きこもりはゴミだから、イジメてもいいよな。
引きこもりはどんどんイジメようぜ!
21少年法により名無し:2008/05/19(月) 07:12:11 O
↑つまらん
(´・ω・`)
22少年法により名無し:2008/05/19(月) 14:42:08 0
>>1
俺、全部当てはまってしまった・・。
23少年法により名無し:2008/05/19(月) 15:23:47 0
いじめる奴の条件

1.馬鹿で凶暴なやつ
2.ひきような奴で、仲間とつるんで、嫌がらせをするやつ
3.良心の欠片もない、動物以下のやつ
24少年法により名無し:2008/05/19(月) 15:30:27 O
そして部落蛮族
25少年法により名無し:2008/05/20(火) 07:23:56 O
いじめ大好き人間一覧表

清家胃大学卒禾口田健一郎、胃和津木高校卒小金三尺英貝リ、加田木李誹出木
26少年法により名無し:2008/05/20(火) 17:36:22 0
>>23
禿同
27少年法により名無し:2008/05/20(火) 19:35:35 0
つくば市の木村のりあきはくそ漏らし。アンドハゲです。
電話番号はのちほど掲載します。
電話してくそ漏らしあんどハゲといってやってください!
28少年法により名無し:2008/06/03(火) 04:06:12 O
イジメられる人間は、イジメる人間を常に悪者にしてる偽善者だ。
自分がなぜイジメられるのか考えようとしない。
人間的な成長のまったくない廃人といえる。
29少年法により名無し:2008/06/04(水) 00:14:10 0
人間だれでも 友達ほしいんだから、
いじめられてると思う人は、
相手の良いところをどんどんほめるようにして楽しい気持ちにさせてあげてください。
30少年法により名無し:2008/06/05(木) 19:21:55 0
うんこ女災厄だな
31少年法により名無し:2008/06/08(日) 19:33:33 O
ミニが通り魔殺人をするのも時間の問題。
32虐められっ子のクズ親(笑):2008/06/08(日) 22:05:17 0
虐められっ子は死ねや
33少年法により名無し:2008/06/09(月) 22:58:59 0
34少年法により名無し:2008/06/10(火) 16:11:04 0
>>23
>馬鹿で凶暴なやつ
アタマがいいから教師にもバレずいじめ続けられるんじゃないですか?
馬鹿ならすぐ処分されちまいますよ
>ひきような奴で、仲間とつるんで、嫌がらせをするやつ
一人でボコっていじめにされちゃった奴も見たことあるけど
>良心の欠片もない、動物以下のやつ
僕は何回もいじめを間近に見たことがあるけどむしろそれはいじめられてるほうだったなあ

大概の場合、いじめには必ず理由があるんだよ。わかる?
いじめられっ子がどこかで原因をつくってるのさ
35ミニ:2008/06/10(火) 16:15:27 0
OB=臆病
OBM=臆病者


いじめるやつらは日々OB精神の発達に励んでいます。
36少年法により名無し:2008/06/10(火) 16:20:06 0
>>35
で?なにがいいたいの?
37ミニ:2008/06/10(火) 16:29:01 0
>>36 いじめるやつらは日々OB精神の発達に励んでいます。
38少年法により名無し:2008/06/10(火) 16:33:06 0
>>37
それはお前じゃないの?臆病ってゆうめいだよミニさん?
39ミニ:2008/06/10(火) 16:39:01 0
>>38 いじめるやつらは日々OB精神の発達に励んでいます。
40少年法により名無し:2008/06/10(火) 16:50:16 0
いじめられたらまず自分を見つめなおせ
41ミニ:2008/06/10(火) 17:04:48 0
いじめる条件は臆病精神の資格を取得すればよい。
42少年法により名無し:2008/06/10(火) 17:16:32 0
ミニっていじめられっこの印象悪くしたいの?
てっとりばやい方法は
イジメられたら自分を見つめなおしたら、
相手にも同じことやって自分を見つめなおせるかどうか、
試してみること
イジメるヤツにはきっとそれができないだろうから
反応見るの楽しいよ
ウンコ女がいい見本
43少年法により名無し:2008/06/10(火) 17:18:14 0
はっきり言って
ウンコ女みたいなのなんで
普通に暮らしてるんだろうなとか思うんだよね。
氏ねばいいのに
ああいうヤツはちょっとおちょくるとボロ出るだろうから
遊び半分でやるのが一番いい
44ミニ:2008/06/10(火) 17:32:40 0
いじめっ子って臆病精神を発達させたいの?
45少年法により名無し:2008/06/11(水) 16:11:09 0
>>44
誰が言い出したんだ
自分で考えろw
ついでに氏ねっバーカ
46ミニ:2008/06/11(水) 16:22:26 0
>>45 いじめっ子って臆病精神を発達させたいの?
47少年法により名無し:2008/06/11(水) 16:27:20 O
ミニであること
48少年法により名無し:2008/06/11(水) 17:11:31 0
>>46
生きてて楽しい?
4948:2008/06/11(水) 17:16:58 0
ついでに、41で言ってた「臆病精神の資格」って何?
あったらみせてほしいなあ
50少年法により名無し:2008/06/11(水) 18:49:05 0
あらゆる犯罪をなくす方法と個性の自由が認められるようになる方法はこれしかありません。
http://www.l-net.com/tshp/essey01.htm
http://www.l-net.com/tshp/essey02.htm
http://www.l-net.com/tshp/essay03.htm
51ミ二:2008/06/11(水) 19:02:39 0
>>49 いじめるようなことをしてたら
もう臆病精神の資格を取得してるよ。
52少年法により名無し:2008/06/12(木) 16:25:58 0
「いじめっ子は臆病」なんて言っててもさ
いじめられてる奴の現実逃避、妄想にしか聞こえねえし
なんで「いじめっ子」が「臆病」になるのかわかんねえから
ソースだして証明してくれや
53少年法により名無し:2008/06/12(木) 17:24:11 0
弱者を非難して喜んでいるようでも、実際は自分の心も
ずたずたになっているのでは、単に他人を非難する事で
自分を慰めているだけ、しかし実際には虚しさが解消さ
れる訳では無い。

人間が満ち足りた生活を送るには、信頼できる仲間か家
族が必要である、そしてそこに愛情、思いやりも必要で
ある。
54少年法により名無し:2008/06/12(木) 17:38:55 0
どんなクラスでも必ず男子に嫌がらせをうけるんだけど、
どうして?
55少年法により名無し:2008/06/12(木) 18:11:30 0
おそらくからかい易いタイプなのではないですか?だから
あまり大した理由は無いと思う、ただ嫌がらせを受けた時
の反応が、すごく落ち込んだり、極端に反応すると面白が
って、益々エスカレートする可能性があるので出来るだけ
自然を装った方が良いのでは。

それと出来るだけ孤立しないように、常に誰か味方を作る
事が必要ではないかと思う。
56少年法により名無し:2008/06/12(木) 19:29:08 0
孤立ってか一人でいる人
クラスに2,3人いたけど
からかわれてなかった。

なぜなんだ??
57少年法により名無し:2008/06/12(木) 21:06:22 O
ブサイクな奴
58少年法により名無し:2008/06/12(木) 21:11:00 0
自分のことしか考えていないバカな奴
59ミ二:2008/06/12(木) 21:19:03 0
弱い奴ほどいじめる。
60少年法により名無し:2008/06/13(金) 08:41:51 O
ヒキヲタはイジメられて当然。
61ミ二:2008/06/13(金) 11:23:48 0
>>52 いじめるやつが臆病じゃないと思ってんなら
   聞く必要ないんじゃね?
62少年法により名無し:2008/06/13(金) 12:05:23 O
イジメたこともイジメられたこともないけど、イジメてる人は臆病者だね
牙をむき出しにした狼のように
弱い人だね
カッコ悪いし親もきちんと躾や教育ができてないんだろうね
63少年法により名無し:2008/06/13(金) 12:27:45 0
平等とは、他人の自分との違いを認め、他人に何か才能があったら、
それを「生意気だ」と思うのではなく、
「すばらいい」と褒め、
そして、自分自身も他人に認められてると自信を持ち、
発言、行動しながら生きる。
もし、その分野で相手を越えたいなら、
嫌がらせで蹴落とすのではなく、自分の努力で相手を越えよう。
64ミ二:2008/06/13(金) 13:58:49 0
いじめるやつは臆病者。
65少年法により名無し:2008/06/13(金) 14:05:35 O
ミニは童貞
66ミ二:2008/06/13(金) 14:14:07 0
童貞だったらなにか?

いじめるやつは臆病者。
67少年法により名無し:2008/06/13(金) 14:21:39 O
加藤も童貞
68少年法により名無し:2008/06/13(金) 17:12:41 0
ミニが虐められてリンチあって死んだら爆笑するんだが
69ミ二:2008/06/13(金) 17:23:07 0
68は臆病者さんですか?
70少年法により名無し:2008/06/13(金) 17:24:36 0
ミニ=人間のクズ
71ミ二:2008/06/13(金) 17:31:42 0
70=人間の臆病者さん
72リフレク卜 ◆9fl5fFSmlA :2008/06/14(土) 05:52:33 0
73少年法により名無し:2008/06/14(土) 06:59:09 0
オナニーしてるやつは、いじめられる可能性が高いよ。
なんとなく、キモイ雰囲気だからね。
74少年法により名無し:2008/06/14(土) 07:26:13 O
美人もいじめられるよね
75少年法により名無し:2008/06/15(日) 17:18:02 0
欠点だらけで人に迷惑をかけ、且つえらそうに振舞っていつでも
ふんぞり返ってる奴とかいじめられても文句いえねー
実際そう言う奴結構居るし
ま、多分病気の一種なんだろうけど健全者と同じ環境で生きること
を選んだ時点でそんなの理由になんねえし
76ミ二:2008/06/15(日) 17:22:37 0
美人もいじめられるよね

↑何でいじめるかわかるかい?
 臆病だからさ♪
77少年法により名無し:2008/06/15(日) 17:26:30 0
「臆病」−弱者の負け惜しみ
78天喰 ◆chocoLv85. :2008/06/17(火) 14:29:54 0
水虫、ニンニク
79少年法により名無し:2008/06/17(火) 18:51:48 O
イジメられる人間の条件は、ミニみたいな性格である事です。


(`∇´ゞ
80ミ二:2008/06/17(火) 18:54:50 0
79キモい とくに最後の(`∇´ゞ
81少年法により名無し:2008/06/17(火) 19:38:05 O
ミニなんかに言われたくないよね〜。
82少年法により名無し:2008/06/18(水) 10:57:09 0
ミニさんいじめられたの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83少年法により名無し:2008/06/18(水) 11:28:58 0
集団いじめは極悪
不純異性同性交遊は無期停学トス
84ミ二:2008/06/18(水) 12:18:32 0
いじめられたかどうかわからんけど、
からかわれて、筆箱ゴミ箱に入れられたことはあるけどな。

いじめるやつは臆病者で腰抜け。
腰抜け腰抜けww
85少年法により名無し:2008/06/19(木) 02:47:50 0
なんだかレベル低いスレだな
まあ何気に読んだ俺も俺だが
86少年法により名無し:2008/06/22(日) 08:56:07 0
87少年法により名無し:2008/06/22(日) 17:54:22 0
>>34
>良心の欠片もない、動物以下のやつ

は完全にいじめてるほうだろ。よーく考え直せ
88少年法により名無し:2008/06/22(日) 21:06:51 0
89少年法により名無し:2008/06/23(月) 16:56:58 O
いじめなんかはあってはならない。
今朝、神のお告げがありました。
90少年法により名無し:2008/06/23(月) 17:01:36 O
ミニはいんきん
91少年法により名無し:2008/06/23(月) 18:00:16 O
ミニは低能
92ミニは伝道者:2008/06/23(月) 19:04:14 0
ちゃうわ!
ミニは伝道者!じゃボケー!

91は何でそんなにビクビクしとん?
93少年法により名無し:2008/06/23(月) 19:08:31 O
奠鬧鷓
94少年法により名無し:2008/06/23(月) 20:38:10 0
10代前半から15・6歳の少女達の暴走族に拉致られ
大井川港で廻された挙句
ロープでグルグル巻きにされ
錘をつけられ
海に沈められたい。
そして、翌日にでも
変わり果てた姿で発見されたい
○体は全身打撲で、青痣だらけ
顔は醜く陥没して、腫れ上がっている。
ちん子は腫れ上がり、激しいリンチを受けたんだと
翌日の美人アナに、ニュースで読まれたい
95少年法により名無し:2008/06/26(木) 02:15:31 0
(イジメに遭う条件)

 不潔
 ブサイク
 デブ
 貧乏
 両親が離婚している
 親が水商売系
96少年法により名無し:2008/06/26(木) 06:32:59 O
優しい
嫌なこと言われても言い返さない
Noと言えない
97少年法により名無し:2008/06/26(木) 22:02:04 0
いじめられっこが何を言っても、いじめっ子は子供だから、
きっと正しいことを言っても集団でねじふせるだろう。

でもがんばってればなにか奇跡が起きるので、
悲観的にならず、自分の為に生きてほしい。
弱いパンピーが集まって揚げ足取ってるだけなんだ、ばかだな、と
軽く考えてほしい。
いじめられっこは集団で光るからいじめられてると言う場合もある。

世界は広いから、自分の視野を広げる事で、
いじめられていた自分のことを一目置くやつも現れるだろう。
98少年法により名無し:2008/06/26(木) 23:05:07 O
>>95
大正生まれですね
わかります
9995:2008/06/27(金) 03:13:34 0
>>98
いいや、明治生まれだけど

なにか?
100少年法により名無し:2008/06/27(金) 05:02:12 O
ミニさんに聞きたい事があります。


臆病とはどういった条件をもとに例えているのでしょうか。
仲間を作る。
人をいじめる(笑)
ばれないようにいじめる(笑
といった内容ならば論外です。

いじめられる奴のほとんどは仲間も友人も作れない言語発達障害みたいな人や自分の世界に入っているようなやつらばかりではありませんか?

意見をお聞かせ下さい。
101少年法により名無し:2008/06/27(金) 13:16:51 0
いじめを問題にしてる番組は内容が偏っているような気がするのだが
いじめる奴=悪、いじめられる奴=正義と言った具合に
保守系の番組で取り上げたらまた違う内容の番組になりそう。
102ミニは伝道者:2008/06/27(金) 13:26:36 0
100 ならば答えて差し上げましょう。
   いじめるやつが臆病です。
103少年法により名無し:2008/06/27(金) 13:59:57 O
>>102
あなたの言う言葉には意味が含まれていませんね。

いじめるやつが臆病と言う理由をお聞かせ下さい。
いじめているから臆病というのは臆病という理由にはならないでしょうに。
論外です。
明確に臆病と言う言葉を提示して下さい。
104ミニは伝道者:2008/06/27(金) 14:02:12 0
103 説明できるものではありません。  
  いじめっ子本人が感じるものです。
105少年法により名無し:2008/06/27(金) 14:03:50 0
>>2
tes
106少年法により名無し:2008/06/27(金) 14:06:12 0
>>←これってどうやってだすの?
107少年法により名無し:2008/06/27(金) 14:12:08 O
>>104
いじめられている奴が感じる感情は基本的に「なぜ自分がいじめられなければならない」と言う思考だけでなないのでしょうか。
自分の事は考えずただいじめられている自分が正義、いじめている奴は悪と言う単純な思考。

つまりいじめられている奴は相手を臆病とは考えないのではないでしょうか?

つまりあなたの発言した言葉にはなんの意味も含まれていない自分の思考だけで発言した言葉、です。

臆病と言う意味を提示して下さい。
108少年法により名無し:2008/06/27(金) 15:10:43 0
>>100
ggrks
109ミニは伝道者:2008/06/27(金) 15:48:15 0
107 なぜ提示しなきゃいけない?
   てゆうか、あなたはいじめっ子か?
110少年法により名無し:2008/06/30(月) 13:04:34 O
>>108
臆病と言う言葉の意味は知っています。
しかし、俺の知っている意味以外の意味でミニは臆病と言う言葉を使用しています。
明らかに本来の臆病と言う言葉の意味から離れています。
お前がggrks

>>109
お前が提示している臆病の意味は多分どの辞書を開いても掲載されていないので、辞書に掲載されている以外の意味を知りたく提示を求めている。

後、俺はいじめられている側になった事はないと言っておこう。
111少年法により名無し:2008/06/30(月) 14:38:36 O
自分がいじめを行なっている事を表では隠す、
掲示板でも責任回避に必死、

そのあたり、臆病
112少年法により名無し:2008/06/30(月) 14:50:18 0
いじめている側はいじめるためにいじめているわけではないのですよ。
だからこそ、隠すだの、そんな事していないだの、と言う事に対して臆病と言うのであれば、間違っています。
いじめる側は、常に面白いおもちゃを見つけようとしているだけで、大人にバレればそのおもちゃが取り上げられてしまうから隠すのであって
臆病だとかそんな話ではありません。

さらに言うなら、ここは「学校でいじめられる人間の条件」というスレのはずなのだが、なぜいじめっ子の分析になっているんだ?


いじめられる人間の条件なんて、はっきり言えば「無い」わけで。
113ミニは伝道者:2008/06/30(月) 14:56:20 0
虐めるやつは臆病
114少年法により名無し:2008/06/30(月) 14:57:49 O
>>111
隠しているわけではないでしょう。
もともと子供の喧嘩、いじめなどの問題に大人が顔を突っ込むのはおかしい事です。
それは、本人達の問題です。
本人達がその問題を解決しないといけないことなのです。

責任回避を行っているのはあなた方ではありませんか?

いじめられいる自分たちは悪くない、一方的にいじめている方が悪いと自分たちの否を認めず全て相手の性にする。
それは責任回避に当たらないのでしょうか?
115少年法により名無し:2008/06/30(月) 15:27:21 O
>>114
具体的に「いじめの内容」を示して、
別個に考えないと
駄目だろ。


恐喝や暴行をしてるなら
、子供の喧嘩では済まないし。

ケースバイケースで、いじめられる側に
原因がある場合もある。

あと、原因と責任は、別々に考えないといけない。



学校でいじめられる人間の条件は、決める事はできないな。
116ミニは伝道者:2008/06/30(月) 17:07:48 0
虐めるやつは臆病研修生
117少年法により名無し:2008/06/30(月) 23:11:49 O
>>112
文章の内容を自分に当てはめてる時点で
かなりの知障だなwwwwww
118少年法により名無し:2008/07/02(水) 04:29:05 0



 両親が離婚している子
119少年法により名無し:2008/07/05(土) 00:03:04 O
上履きのかかと踏まずに履いてる奴
まじキモイよな
120少年法により名無し:2008/07/05(土) 00:06:20 0
俺も小学校の時いじめられたな(´・ω・`)
上履きの中に画鋲いれられて刺さった時はショックだった
次の日、クラス全員の上履きに画鋲仕込んだけどw
121苛めガキ=即刻死刑:2008/07/09(水) 18:19:47 0
糞スレ立ての>>1
苛めガキを擁!護する!クソ野郎ど?も、!て?め)えら、正義、漢ぶってん!なよ。て?めえらの)根底にある、のは、
憎(しみ、憎、悪、復讐、だ。。こ「う)いうも?のは!、人間の中」で最、も忌み嫌)われる、感情だ。」
こう」いう感情」を持っ?たまま!大人にな(っ」た、や!つ(は、精?神的に未熟・幼稚。で、あり!、」脳が足」りない。
、苛めの正当化を。求めて訴)え続ける」加害者「の家族と腐れ教師ど?もの有様!は、(無様を?通り(越えて、哀?れみすら感、じる「。。
こいつ(ら」、苛めに注。ぐそ「のエネル、ギーをもっ?と有、効?な分野「に向け、られな、いのか、と。。
それ」から、?某「ワイドシ」ョーに」出てきた!腐れ。評論家、こい)つとんでも?ない)変態キチ(ガイだな。?
元(苛めガキで。、苛め」を。正当化し。よ」うとしてい「るば「::」い菌未満:;の偽善」@者でl;ある究(極!の馬、鹿。
江?戸時!代か。らタ。イムスリ(ップ!してきた穢!多@「非人(ですか。と。っとと、元の時代「へ返、ってくださ?いw」
?苛」めな「どとい!うもの、は、理?不尽な馬鹿。げた方?法だ?。「、結局「苛めがあっても被害者が)責任を)負え」などと。いう)。?
そもそも(「被害者が責任を取る!」って何)な」んだ?!被(害者が「死ぬ。だけ!だろ?死ぬ!こ!とが。責任を取ることにな」る、
などと」いう思想!は)、無意味で、あり(、理解)不「能な考え方!だ。。おまけに!「結局被害者に責任を擦り付ければ、」
自分:は;:」「責任@:;を取ら:な:;くていい」な)どとぬかしやがって「おる。命の、重さ」を軽視(する考?え」方を持って」
いること「に何の」罪?悪感」もな「いのかね?! 犯罪快楽心!にと)らわれ)ている苛、め?ガキ?は、立。派な)白)痴・
基地外・池沼・青松だから?、精!神科に一生「入院する」ことをお勧)めする。最後に苛められっ子の心強き見方である俺様は言う。
>>1早く氏ね(無限なる奈落の底からも消え失せて貰いたい)!みんな後継スレ立てんな!
122http://www.shorakuji.com/index2.html:2008/07/10(木) 01:08:48 O
123:2008/07/10(木) 03:28:24 0
>>121
何をそんなにムキになっているのかなぁ?
自分が苛められっ子だったから?
オツム大丈夫?
124少年法により名無し:2008/07/10(木) 10:57:41 O
今でこそ、教育学的見地から「小学校でも体育専門科の教師を置こうか」と議論される中、
「体育など移動を伴う授業でイジメが起きやすいから生徒間の人間関係を把握しやすい担任が体育の面倒を見るべき」と反対意見が出ている。

昔(95年頃まで学校は中年教師で組織していた主管理教育世代)なら、「体育や音楽など移動教育を伴う授業(小学校なら専科教師がいる)でイジメがあるから」なんて言われなかった(勿論、イジメはあった)。
中学や高校でもそうなんだが、体育や音楽、美術など移動を伴う授業は陰でイジメが起きやすい。ひどくなると金品やゲームソフトなどをカツアゲ(刑法上では恐喝・脅迫に当たる)される。
しかし、昔は「イジメられるから体育館や音楽室に入りたくない」なんて態度を取れば、教師が「考えすぎ」「やる気がない」「授業態度がなってない」と勝手に解釈した挙げ句、「悪い生徒」と決めつけ評価してしまう時代。
あるいはトイレ掃除。教師の目を盗んでトイレの水や汚物をかけられた挙げ句、カツアゲされるからと、トイレに入れないでいると、
中年教師が「なぜ、掃除をしないんだ」など生徒を叱責し、「この生徒は掃除をしたがらない」「掃除をしない」と評価し、「不真面目な生徒」「悪い生徒」と判断してしまう。

今でこそ、カウンセラーだ臨床教育だ、LDだPTSDと言われる中、昔はこうやって被害(恐喝・脅迫・暴行)を受けておとなしいイジメられてた生徒の人生や人格を潰してたんだよな(潰された生徒らはたぶん今も相当恨んでると思うが)…
みる目がないというか、鑑定眼がないというか…

昔はこんな教師ばかりだから、裏金(刑法上で収賄・贈賄)や成績改ざん(刑法上で文書偽造)とかやるんだよ。
だから、いい生徒をつくれないわけだ。

※なんで、脅迫や恐喝、暴行を受けてる生徒が悪い生徒、ダメな生徒として扱われるんだ?
125苛めガキ=即刻死刑:2008/07/10(木) 19:53:24 0
糞スレ立ての>>1
?苛めガキを擁!護し)ている?連中っ、てのは」、知?能が)低い「ね?!。!評論。家に煽!動されすぎ)て
脳がい。かれ。たんじゃな!いの、か?本!当は苛!めガ)*キの‘方が100*%悪:!いの!に、「。責「任が
被害者に。」押し付け(られ@」「:?るのは)、)腐れ評)論家ども「が、苛めら!れる!方も「悪い)と!言って!
センセ」ーショナ?ルに取り「上げて。、国)民や(特に!子供)の不安?と「憎「悪(を「あおるから」だ。
だか「」ら苛めと;l>(!いう:ものも所詮なく:なら!ないし、被::;害者の「自殺」も減らな¥:いどころか、一貫して。:;@;」¥増えているんだ。
「「(スクールギャング「」って」のが「ある、が、あ?れの目的な「何なんだ?。ただのP・¥犯罪」¥組織だろ。
「被」害者は手!厚く!親に保護さ」れている」?」などとい)っている(が!、何(を(根拠(に言ってい。るのか不!明、だ。
要す「るに被害」者)に攻撃した」いわけ!:;¥だよ。全(!く空(しい事し(てるよな!。
最近メ)ディアが(話題に!してい?る苛め。問)題の根本!を?解、決!しようとす?る気な」んか元)々ないんだ、よ。
世間、は。「正義」「を100:%必!要とし。てい「る!ん!だよ。取り!潰させさす、べき!対象をな「。自分に「降?りか!かる
劣等、感から逃れ「るために自(分よ)り下の存在」を見」出すんだよ(。江。戸)時!。代(の?穢多非人と」同じも「のだ」。
政府の(間抜けども)は、小!学生を摘発し(ない理「由!と。して「、「国民?の!多数が」支持してい、るから」)な?どど!ぬかし)おっ(た。
?日本っ?てのは、。多数決)至上、主義(だな「。(国民の多」数が?支持すれば、、凶悪犯罪?さえ)も、正当化さ?れる
恐ろ)しい国。だ。要(する。に、、苛めな「どという?ものは。、正義で、はなく、「憎悪と復讐)心に満「ち?た、(
人道的」に最「も劣悪)な行為」だという)ことだ。犯罪快楽心!にと)らわれ)ている苛、め?ガキ?は、立。派な)白)痴・
基地外・池沼・青松だから?、精!神科に一生「入院する」ことをお勧)めする。最後に苛められっ子の心強き見方である俺様は言う。
>>1早く氏ね(無限なる奈落の底からも消え失せて貰いたい)!みんな後継スレ立てんな!
126少年法により名無し:2008/07/11(金) 07:54:25 O
同性をいじめてる奴はホモな証拠!
127少年法により名無し:2008/07/11(金) 17:49:24 O
何を根拠にホモと…
128少年法により名無し:2008/07/11(金) 20:26:03 O
整形大学の
禾ロ

イ建

良月
はいじめグループを率いていた輩。
そんな禾ロ田も今や悪徳ポリス。
裏口合格の大分の教師以下のクズ。
129少年法により名無し:2008/07/12(土) 07:54:57 0
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
130少年法により名無し:2008/07/12(土) 23:03:31 0
学校を楽しめないヤツ
131少年法により名無し:2008/07/14(月) 18:56:06 0
「いじめっ子は臆病」と主張してきた方々、
根拠を示さずに逃げないで下さい

ミニ、どうした?
132少年法により名無し:2008/07/15(火) 01:15:27 O
専修に KY 吃り 専門で学んでいる事が出来ない(何故か私達に聞く)子が虐められてたな

幼稚園小学中学と 学校にあまり行ってないみたいで 人とコミュニケーションが全く取れてなかった
これは虐められる方が悪い
授業の妨害
133少年法により名無し:2008/07/15(火) 01:32:24 0
親が元犯罪者だとバレると
必ずイジメの対象になる。
134少年法により名無し:2008/07/15(火) 02:09:58 0


いじめは立派な犯罪です。


悪口を言ったり、悪口を他人に伝えたりする ⇒ 侮辱罪・名誉毀損罪
人の私物を隠したり盗んだりする ⇒ 窃盗罪・横領罪
人の教科書・文書等に落書きをしたり破いたりする。人の私物を壊す。 ⇒ 器物損壊罪
脅したり、恐がらせたりする ⇒ 脅迫罪
無理やり金を取ったり、脅して金品を奪う ⇒ 恐喝罪・強盗罪
殴る、蹴る、たたく、手を出す ⇒ 傷害罪・暴行罪
暴行の結果死に至る ⇒ 殺人罪・傷害致死罪
いじめに絶えかねて被害者が自殺する ⇒ 自殺教唆罪


135少年法により名無し:2008/07/15(火) 07:54:50 0
136少年法により名無し:2008/07/15(火) 16:27:25 0
>>132
言語障害って書き言葉でも発症するんだな
137少年法により名無し:2008/07/15(火) 17:14:54 0
いじめられるってことは集団の中で拒絶されるってことだから
自分が何故嫌がられるのか考えて改善する気ないんなら
さっさと居なくなった方がいいよ
迷惑だし
138少年法により名無し:2008/07/15(火) 18:51:17 0
>>125
)死刑を支持して(いる「連(中ってのは「、。知能が低いね(。メディア?に煽動されす。ぎて
脳がい!かれたんじゃ」な!い。のか?近年凶)悪事件の!数、は減少してきて」いるのに?、
「体感治安「」が悪。化、しているのは、)腐れ!メディアど?もが」、事)件の内)より?凶悪。そうなものを
「センセー」シ」ョナ「ルに、取り!上げ。て、国民の」不「安と憎悪をあ、おる「からだ。
「(全国犯罪?被」害?者の会」って)のがあるが」、あれの目的「な何なんだ?
(「加害」者は手厚く保!護」さ。れている」)などとい」ってい(る。が、「何を根拠に言。って?いる」のか不明だ。
「要す」るに加害!者に?復讐、し?たいわけだよ!。全」く空しい事し)てるよな。!
最近メ?ディアが話、題にしている?いじめ「や飲酒運転事故」対策?として何が講じ(られたか?
「「厳、罰?化」!そ、れ一辺倒「だ「。問、題の根本を」解?決しようとす(る気なんか元々「な」いん」だよ。
世間は「「悪者」を必」要と。しているん、だよ。。非難)すべき対象をな?。?自分に「降りかか。る
)劣等感から?逃れ!るために自分!より下の「存在を見出すん)だよ。。江戸時代の」穢多非人と同じ、も)のだ。)
政府の間(抜けどもは、死、刑を廃。止しない理由」として、「。国。民の多数。が支持。しているから」)などど!ぬかしおった「。
日本っ(ての」は、多数」決至!上主義だ」な。国民の多数?が支持す(れば」、殺」人さえも正当化「され(る、
?恐ろしい国だ(。!要するに、死」刑などという。ものは「、正「義で)はなく、(憎、悪と、復讐(心に満ちた、
。人)道的に。最も劣悪な行?為(だ?というこ)とだ。
139少年法により名無し:2008/07/15(火) 20:47:37 O
イジメもやられる奴も特別収容所行きでいいよ

一般社会じゃ無理
140少年法により名無し:2008/07/16(水) 18:06:46 0
>>125
帰れ。
141少年法により名無し:2008/07/16(水) 19:45:59 O
結局、皆と同じであれば何悪い事しても、人をボコボコにしても法を犯しても構わないんだよ。

悪い事でも正しくなるの。

逆に言えば、正しい事でも皆と違えば悪い事になるの。

それが組織ってものなの。特に学校とかお役所はw
142少年法により名無し:2008/07/17(木) 10:19:50 0
今日は曇りだから元気いっぱい走り回れるな
外回りサラリーマン
143少年法により名無し:2008/07/17(木) 18:40:38 0
いじめは文化(悦)
144少年法により名無し:2008/07/17(木) 19:39:58 O
韓国では、日本の影響で昔は無かった日本独特のいじめが増えてるみたいな事言うけど、
韓国も昔から韓国語で「ワンタ」という呼び名でいじめはある。
今の時代、親も生徒も世の中も「いい先生」「いい指導者」の定義を履き違えてる人が多くないか?
多くの学校教師(とくに中年オヤジ)は、金満家・有力者・PTA・教師・公務員・医者・議会議員・暴●族・ヤ●ザやモンスターペアレント等ら保護者の自分の評判や噂をやたらと気にしたり、
学級にいる学級組織の権力を握った悪いボス的生徒(女子生徒に多い)などに嫌われたくないからと、
これら保護者や生徒らに正しい教育、辛口指導ができず腫れ物扱いや特別扱い(成績改ざんなど公文書偽造)をしている先生が多い。
それだけでなく、生徒や保護者からの印象や好感度を気にする余り、逆に学級で立場が弱い(イジメられっ子・貧乏人・生活保護・片親など)生徒らに侮辱や暴言を吐いたり、イジメたりしてカッコつけたがる始末。

たとえ、授業が上手く、生徒から人気があるとしても、立場が強い保護者やボス的生徒(とくに女子)から嫌われたくないからと、評判や噂ばかり気にしたり大分県教員採用試験汚職事件のように陰で賄賂を貰ってるような悪い先生を「いい先生」とは呼べない。
むしろ、生徒から嫌われ(衝突し)たり、授業が下手クソでも、賄賂などを受け取らずに、そうした間違った保護者やボス的生徒らの噂や評判を気にせずに、悪い生徒に対し堂々と正しい教育や辛口指導ができる先生のほうが、よっぽど人間的魅力があって「いい先生」だと思う。

また、こういう考え(バカな親や悪い生徒らから嫌われても構わないからと正しい教育の信念を貫ける)を実践する先生こそが、いい生徒を育て(学力を上げたり才能を開花させ)る。
また、運動部で例えたらこういう考えを実践できる監督が、強い選手や強いチームをつくると思う。
146少年法により名無し:2008/07/22(火) 12:06:10 0
ハゲ踊りはいじめじゃないから
いちいち苦情の電話すんな
147少年法により名無し:2008/07/24(木) 09:36:23 0
いじめは娯楽(笑)
148少年法により名無し:2008/07/24(木) 11:08:21 0
ま〜今はネットでなんでも書き込めるから
予告自殺みたにすれば死んでも復讐はできるからいいじゃね
149少年法により名無し:2008/07/24(木) 19:49:38 O
嫌な時代だね〜。おそらく冷めた人間がこれからも増えていきますね。
150少年法により名無し:2008/07/25(金) 00:35:46 0
なんでテレビでハゲ踊りを踊ることがいけないのですか?
151少年法により名無し:2008/07/25(金) 01:21:36 0
学校はいじめを通して社会の仕組みを勉強させている
もちろん文部省公認でだ
152少年法により名無し:2008/07/25(金) 01:34:31 0
いやいや公認されてない
いじめた側は裁判で負けたら住むところも無くなって人生終わり
153少年法により名無し:2008/07/30(水) 10:35:08 0
>>151
その電波どこから受信したんだ?
154少年法により名無し:2008/07/30(水) 11:58:47 0
>>151
ある意味で当たっているな。
155少年法により名無し:2008/07/30(水) 12:12:46 0
地上波アナログ放送は2011年に終わるけど>>151の電波も終わる日が来ればいいね
156151:2008/07/30(水) 14:25:50 0
ならばお前達に問う
なぜ小中学校では今この瞬間にもひどいいじめに
苦しんでいたり、それによって自殺してしまう子供が
いるというのに、文部省はいじめが引き起こされる
要因となっている今の学校のシステムを見直そうと
しないのだろうか?

いじめを引き起こす学校のシステム

1.クラス制・・・子供達はみんな仲良くできるという
頭の悪い大人の幻想によって作られた制度であるが
その実、子供達の序列や価値観の同一化を生み出し
それに適応する為に子供達は多くのストレスにさら
され、適応できない子供はいじめられるのが現状

2.能力を無視したクラス編成・・・
これも平等を履き違えた大人によって作られたもの
であるが、これによって勉強についていけない生徒
は勉強に対するやる気をなくし一部の生徒の不良
化を促す。体育の授業では運動能力の無い生徒が
他の生徒に助けられることはほとんど無く、そういった
生徒は多くの場合いじめの対象となる。

3.社会一般のルールが適用されない特殊空間・・・
子供の未熟さを考慮してそうしていると考えられるが、
その実ルールを判った上で無視する不良生徒の
傍若無人な行動の温床となっている。
それを傍観する生徒はルールを守ることの無意味さ
無力さのみを学び、悪を志向する大人を生み出していく
157少年法により名無し:2008/07/30(水) 15:06:27 0
要するに

1.クラス制を廃止する
いじめられたり、気があわない相手と出くわした時は
逃げたり別の教室に行くことが可能になるので、特定の
生徒がクラスの中でいじめられ役となることが無くなる。

2.能力に応じたグループで授業をする
極端な能力の差は子供同士の協力意識より差別意識の
方が勝ってしまうのは人間の性分からして仕方がない。
それより能力が近い者同士をまとめて授業をした方が
子供の能力に応じた授業がしやすいし、努力することで
他の生徒に勝つことが出来る環境の方が子供の学習
意欲を高められる。また一人の人間の能力は分野ごとに
高かったり低かったりがあるので教科ごとに授業に参加
する人間が入れ替わるのもよい(理由は1)

3.大人と同等のルールの適用
他人の体を傷つけることや、他人の物を盗むことが悪いこと
だということを知らなかったという言い訳を少年犯罪では
よく耳にするが、小学生にもなれば普通それくらいのことは
判って当然である。むしろ子供はルールに不慣れなことから
ルールを破ることの方が多いのでそれを今までのように子供
だからと大目にみて許すのでなく厳しく罰する方向に変えて
いく必要がある。その為に教師には警察のような権限を与えて
子供の「犯罪」を取り締まって行かなければならない。
158151:2008/07/30(水) 15:07:32 0
こんな判りきったことをしないのは
もはやわざとそうしているとしか思えない。

だからいじめを文部省は暗黙に認めていると
考えるのである。

わかったか?
159151:2008/07/30(水) 15:10:24 0
>>157で述べた
1.2.3を実施すれば「いじめ」は激減するのに
それをしないのはって意味ね
160少年法により名無し:2008/07/30(水) 18:20:01 0
age
161少年法により名無し:2008/07/31(木) 05:57:10 0
教室内の座席は自由にすべきかもな
162少年法により名無し:2008/07/31(木) 09:10:14 0
いじめられる奴は何処行ってもいじめられるだろ
クラス変えたって同じ学校いる以上いじめは減らん

それじゃいじめられた奴だけを受け入れる学校作っても
その中でいじめる奴も出てくるだろ

結局いじめられてる奴が頑張るしか解決案はなし
163少年法により名無し:2008/07/31(木) 10:09:40 0
>>162
それは違うな。

義務教育だけで9年間もある学校生活の
中で、いじめがあたかも絶対的な人間の
社会のルールであるかのように、みんな
刷り込まれてしまっているんだよ。それが
社会に持ち越されてしまっているせいで、
子供も大人もいじめというルールに恐れ
ながら生きていかなくてはならず、現代
の学校や職場でのストレスの大きな原因
となっているんだよ。

このスレでいじめを肯定している人達も
実際はいじめられた経験がある人が多いと
思うけど、いじめられても誰も助けてくれない
学校での現実を目の当たりにするうちに、
いじめは絶対的なルールだという思いを強
くしていったんだと思います。でもそれは学
校教育の中で作られたつまらない思い込み
に過ぎないのです。

でも他人に対して失礼な態度をしたり、
あまりに自己中心的であったりして周り
から嫌われて孤立してしまうような場合
それは本人が改善していく必要があるし
そういう場合は他の生徒がいじめを通し
て問題のある生徒にアドバイスするので
はなく、教師等がアドバイスすることが求
められるのです。
164少年法により名無し:2008/07/31(木) 10:11:30 O
デブでキモくて臭い人
165少年法により名無し:2008/07/31(木) 10:14:04 0
いじめられる奴には特徴的な要因があるのは
間違いないと思う。でもそれがいじめられるに
足りうる物なのかといわれると甚だ疑問である。
166少年法により名無し:2008/07/31(木) 10:16:19 0
>>164
それはお前だろw
167少年法により名無し:2008/07/31(木) 10:33:28 0
>>159
>1.2.3を実施すれば「いじめ」は激減するのにそれをしないのはって意味ね
文科省はあなたの思いどうりに動くわけじゃないんです
独り善がりもいいとこですね
障害者手帳でもお持ちなのでしょうか
168少年法により名無し:2008/07/31(木) 10:58:03 0
後どうしていじめのルールが全国共通の
スタンダードになってしまっているのかという
点についてですが、やはり学校というところが
子供同士の価値感を同一化する場所である
からだと考えられます。さらにテレビや雑誌、
最近はインターネットなどのメディアの影響で
全国レベルで子供達の価値観の同一化が
起こります。それは子供達を教育する上で
必要なことかもしれないのでしょうが、いじめ
のルール等の共有も同時に起こるのです。

それによってどこへ行っても共通のいじめの
ルールによっていじめられても仕方がないと
される子供というのがうまれてきてしまってい
る部分もあるのではないでしょうか?
169少年法により名無し:2008/07/31(木) 11:02:08 O
>>166
夏を期に劇的に生まれ変わりますよ
170少年法により名無し:2008/07/31(木) 11:07:11 0
>>167
でもいじめで苦しんでいる子供やそれで自殺してしまう
子供が結構いるわけだから文部省もいじめを無くす為の
根本的な解決策を打ち出してもいいと思うんだけど、それ
をしてしまうと何か不都合なことでもあるってことなのか?
171少年法により名無し:2008/07/31(木) 13:52:22 0
>>1
完全にイジメた事が無い側の見解だなw
172モンブランx ◆TPA1fHgz76 :2008/07/31(木) 14:11:23 0
いじめは必要悪です。
あなたがたは必要だから虐められているのです。
いじめられる必要性があるから虐められているのです。

173少年法により名無し:2008/07/31(木) 14:48:41 0
>>172
いじめが必要とかっていじめる側の一方的な
意見だと思うけど。でも性格悪い奴や常識が
無い奴を無視したり仲間はずれにするのは
必要だと思う。でも暴力振るったり金品を
巻き上げたりしたら、いじめる側が悪いな。
174少年法により名無し:2008/07/31(木) 15:00:11 0
モンブランみたいな奴はいじめられても仕方が無いな。
実際昔いじめられてたしwww
175モンブランx ◆TPA1fHgz76 :2008/07/31(木) 17:33:07 0
虐められる条件としてあえて述べるなら
「人間として何か欠けている」
という事に尽きると思いますね

176珍念は愚鈍化する ◆FNPSTacuAg :2008/07/31(木) 17:45:48 O
観念みたいなアホ
177少年法により名無し:2008/07/31(木) 18:44:42 0
>>175
いじめを肯定している時点で自分の
人間性が欠けていることに気付かない
アホモンブラン
178少年法により名無し:2008/07/31(木) 18:47:24 0
>>176
珍念は愚鈍なカス
179少年法により名無し:2008/07/31(木) 19:39:24 O
↑お前はクズ
180少年法により名無し:2008/07/31(木) 20:43:10 O
>>178
虐められっこZ
181少年法により名無し:2008/07/31(木) 20:57:55 0
いじめを無くす3か条

1.クラス制を廃止する
いじめられたり、気があわない相手と出くわした時は
逃げたり別の教室に行くことが可能になるので、特定の
生徒がクラスの中でいじめられ役となることが無くなる。

2.能力に応じたグループで授業をする
極端な能力の差は子供同士の協力意識より差別意識の
方が勝ってしまうのは人間の性分からして仕方がない。
それより能力が近い者同士をまとめて授業をした方が
子供の能力に応じた授業がしやすいし、努力することで
他の生徒に勝つことが出来る環境の方が子供の学習
意欲を高められる。また一人の人間の能力は分野ごとに
高かったり低かったりがあるので教科ごとに授業に参加
する人間が入れ替わるのもよい(理由は1)

3.大人と同等のルールの適用
他人の体を傷つけることや、他人の物を盗むことが悪いこと
だということを知らなかったという言い訳を少年犯罪では
よく耳にするが、小学生にもなれば普通それくらいのことは
判って当然である。むしろ子供はルールに不慣れなことから
ルールを破ることの方が多いのでそれを今までのように子供
だからと大目にみて許すのでなく厳しく罰する方向に変えて
いく必要がある。その為に教師には警察のような権限を与えて
子供の「犯罪」を取り締まって行かなければならない

これをいじめ関連スレに貼り付けることでいじめを
無くすことが出来るかもしれません。
182少年法により名無し:2008/07/31(木) 23:35:07 0
いじめの対象が変化してきてる
町村官房長官みたいなのが新世代のいじめられっ子
183少年法により名無し:2008/08/01(金) 04:54:49 0
1・・・離婚して片親

2・・・親が水商売や風俗勤務

3・・・不潔

4・・・ブサイク

5・・・一人っ子

6・・・貧乏

7・・・クソ真面目

184少年法により名無し:2008/08/01(金) 08:57:30 O
8・・・屁理屈が多い
185少年法により名無し:2008/08/01(金) 09:26:11 0
>>184
弱者の分際でいじめっ子気取ってんじゃねえよ

いじめっ子サイドのものの見方をした所で

お前は所詮弱者なんだよ
186少年法により名無し:2008/08/01(金) 10:08:09 O
↑お前はただのクズだけどなw
187少年法により名無し:2008/08/01(金) 10:14:43 0
屁理屈こそ最強 バーカ
188少年法により名無し:2008/08/01(金) 11:48:50 0
粘着モンブラン乙
189少年法により名無し:2008/08/01(金) 11:54:41 O
>>185
虐められっこZ
先日、愛知県の中学校で、18歳の卒業生(フリーター)の少年が母校に上がり込み、
「先生にイジメられた」「人生を狂わされた」との動機で、他の中学生らが見てる前で、当時の担任教諭(34歳)をナイフで刺すという事件があった。
調べに対し、少年は痩せていることを理由に、教諭から学校で「もやし」などとののしられていたために恨んでいたことが判明。

2年前の福岡県の公立中学で、元担任教師(当時47歳)が「からかいやすかった」という理由で、男子生徒に他の生徒たちからのイジメの扇動をして、男子生徒(当時中2)を自殺に追い込ませたという事件があったが、
この教師も授業で「出荷できないイチゴ」などと生徒個人を平気で誹謗中傷する発言をしていたとの事。
そう考えると、近年に限らず、管理教育(平成5年頃まで)の時代から、この手の事件(先生が生徒をいじめる)って、どうして中学に多いのだろうか。

秋葉原での無差別殺人事件なども、あながち無関係とは言えないはずだ。

今の時代、こういう教師の特徴として、だいたい女子生徒(気も腕っぷしも強い、ボス的存在)に「デブ」「豚」(この手の女子は太目の体格が多い)などのあだ名とかは一切つけず、
反対に立場も体格も気の弱そうな男子生徒をイジメている。
たぶん、わがままな女子生徒たちに嫌われたら終わり(常に反発されて授業も学級経営も成立しなくなる)という見かたをして、ご機嫌取りに走っているんだろう。

そういう腹黒さが、大分での教員採用試験での汚職事件(公文書偽造・収賄・贈賄)などに繋がっているんだろう。

逆に言えば、この手の女子生徒って性格が悪く、陰湿でワガママで、陰で立場が弱い女子・男子生徒らをイジメている場合が多いのに
(保護者や教師などの前ではイイ子ブリッ子の善人を装うが陰では配下の女子と教師の不満や悪口ばかり漏らしている)、
教師たちは見て見ない振りをしている。
こんな我儘な女子生徒が社会に出たら、職場のイジメなど、また同じ悪さをすることになるが、実際の学校教師は、このような女子生徒を育てている。
また、こういう性格が悪い女子生徒と波長が合うと、いい先生と評価されるのも矛盾している。だから、教師が平気で不正を犯すのだ。
本当のいい先生とは、こういう太目な女子生徒らと常に反目する(反目しやすい)のが特徴である。
191少年法により名無し:2008/08/01(金) 13:19:52 0
学校には将来
殺人者や泥棒になったりヤクザや悪党の総理大臣になる子供がいるだろうから
虐めはなくならないだろうな
192少年法により名無し:2008/08/01(金) 14:12:37 0
>>190
でもさ、もしブスな女がかわいい女をいじめなかったら先生はかわいい女を
贔屓ばかりするから、ブスな女としては面白くないんじゃないのか?
ブスな女はかわいい女をいじめによって引きずり下ろそうとするだろ。

つまり、いじめってある意味ブスな女でも学校生活を逆転させることができる
数少ない手段なわけだから、いじめる側も必死なんだよ。

でも、美人だからムカつくとか悪いという理屈が許される訳では
当然無くて、最初に、かわいい生徒を贔屓する先生に問題があるのだ。
さらにいうなら「先生と生徒との距離が近すぎる」からこういうことが起こ
るのである。先生が生徒の人間関係に気を使いすぎて、いじめに同調し
たりすることも同様の理由からである。また先生にクラスの管理などの
責任を全て押し付けていることも教師がその中で何を取り何を捨てるか
という判断をした結果このようなことが起こっているともいえる。

要するに「クラス制の廃止」と「先生は勉強を教える役割だけに専念する」
ようにすれば>>190のような問題はほとんど解決する。大学の講義では
教授と学生の間に人間関係の入り込む余地はない。だから当然、贔屓
も起こらない。しかし教授と学生が直接話をしたり行動を共にした場合、
たちまち贔屓などの問題が生じてしまうのである。
193少年法により名無し:2008/08/02(土) 13:16:38 0
>>190
でもさ、もしブスな女がかわいい女をいじめなかったら先生はかわいい女を
贔屓ばかりするから、ブスな女としては面白くないんじゃないのか?
ブスな女はかわいい女をいじめによって引きずり下ろそうとするだろ。

つまり、いじめってある意味ブスな女でも学校生活を逆転させることができる
数少ない手段なわけだから、いじめる側も必死なんだよ。

でも、美人だからムカつくとか悪いという理屈が許される訳では
当然無くて、最初に、かわいい生徒を贔屓する先生に問題があるのだ。
さらにいうなら「先生と生徒との距離が近すぎる」からこういうことが起こ
るのである。先生が生徒の人間関係に気を使いすぎて、いじめに同調し
たりすることも同様の理由からである。また先生にクラスの管理などの
責任を全て押し付けていることも教師がその中で何を取り何を捨てるか
という判断をした結果このようなことが起こっているともいえる。

要するに「クラス制の廃止」と「先生は勉強を教える役割だけに専念する」
ようにすれば>>190のような問題はほとんど解決する。大学の講義では
教授と学生の間に人間関係の入り込む余地はない。だから当然、贔屓
も起こらない。しかし教授と学生が直接話をしたり行動を共にした場合、
たちまち贔屓などの問題が生じてしまうのである。
194少年法により名無し:2008/08/02(土) 18:49:58 0
橋下府知事「同和教育への配慮なのか、大阪ではイジメられっ子が転校できることを教えていない」
http://jp.youtube.com/watch?v=4f13RVs9kkI
195少年法により名無し:2008/08/03(日) 02:35:04 0
孤立+キモオタ+きょどり+何の取り柄もない+反抗する勇気もない
196少年法により名無し:2008/08/03(日) 09:48:17 0
クラスの中で力を持ったグループに、ちゃんと気を使いつつ、
自分の立ち位置をわきまえて行動すれば、弱くても、オタクでも
多少イジられることはあっても酷いいじめられないんじゃないのか?
逆に言えばそれができてないと酷いいじめになるというか・・・

でも、なんでクラスで力を持っている不良グループみたいな奴らに
気を使って学校生活を送る必要があるんだ?という意見ももっともである。
そういうことを生徒に強制しているのが今の学校の「クラス制」である。
197少年法により名無し:2008/08/04(月) 16:27:58 0
キモ面+ADHD
198少年法により名無し:2008/08/04(月) 16:43:27 0
>>183
一人っ子が理由でいじめられるなんて聞いたこと無い
199陽束 美堵里:2008/08/04(月) 17:35:01 0
みなさんやられたらやり返す派〜??
私はもちろんやり返す派〜
だってイジメの重さを知らない人たちが自分勝手にやってさ〜
自分達は楽しようなんて信じられな〜い!!
だから同じ分やり返すんだ〜☆
でもね、ムカツクときだったら限界までやっちゃうかも☆やった人が悪いんだから。
私は自分からイジメの元凶にはならないよ〜^^
200モンブランx ◆TPA1fHgz76 :2008/08/04(月) 22:17:33 0
虐められる条件としてあえて述べるなら
「人間として何か欠けている」
という事に尽きると思いますね
201 :2008/08/04(月) 23:44:23 0
>>200
202少年法により名無し:2008/08/04(月) 23:51:28 0
>>196を実践したおかげで今ではいじめられなくなりました。

               by モンブランx ◆TPA1fHgz76
203少年法により名無し:2008/08/05(火) 03:32:51 0
>>196
抵抗する勇気もないのに一人で非を叫ぶ勇気だけはあるんだよな、被害者は。
204少年法により名無し:2008/08/05(火) 15:41:08 0
太田誠一農水大臣を過去の「集団レイプが元気の印」発言で叩きまくるのはイジメじゃないから抗議しないでくりょ
205少年法により名無し:2008/08/06(水) 09:38:50 0
ここで言ってる「いじめ」の定義がどの程度からなんだろうって
ちょっと疑問に思った
個人的には
嫌がらせを受けるはっきりとした要因があるのに
いじめられっ子が直そうとしないとか
いじめられっ子が先にみんなに迷惑なことをして
全く悪びれないとか
それは「いじめ」でなく「報復」であって
そういうケースって結構多いと思うんだけど
206少年法により名無し:2008/08/06(水) 12:06:42 0
昨今のいじめ報道に対する苦言。

「本当はいじめられる側にこそいじめを受けて当然の責任がある。むしろいじめられる側には
積極的に制裁を加えなければならないのにそういった報道が出来ないのはおかしい」

露木茂談。

207少年法により名無し:2008/08/06(水) 14:32:46 O
虐められっこが小声だったり動きが不自然だとしたら それは病気である可能性がある

それを虐めの理由にする奴は、人間として生きる価値がない 俺は友達で無くても目の前で虐めが起きていたら虐めた奴を潰してきた。

その虐めの要因として、人格障害があったりすることはあるがそれは病気なんだよ。 虐めたから治るもんじゃない 虐めの言い訳に使うな!
208少年法により名無し:2008/08/06(水) 16:08:59 0
>>207
病気だったら病院行けよ。
209少年法により名無し:2008/08/06(水) 16:32:36 0
>>207
健常者と同じ学校に居るのがいけないだろ?
210少年法により名無し:2008/08/06(水) 21:44:08 O
阿保かその自分が健常者だから他人を傷つけていいと思っているということを 病院で診断してもらえお前らこそ病院行くべきだろう

誰にいじめられて差別始めたのw

お前ら結局異常隠して吠えてるだけだが
喋れば喋るほど育ちがバレルよ

親に虐められがき大将に虐められそれをぶつけたいだけだろう! それ自体が、精神障害だよ
まず自分が病院行け!他人を差別していじめたくて傷つけたくてしようがないことを相談しろ必ず病名つけてもらえるから
あのイチローですらしゃべりから判る精神障害の要素があるんだから

さらにちょっとした異常があるからと、健常者と違う扱いをすれば、国家が成り立たない そういった障害を持つものを隔離してしまうのであれば、単純にお前らが働いて払う税金で飯を食わせることになるんだそうして上げたいということならばいいんですが。
211少年法により名無し:2008/08/06(水) 21:49:54 O
長文氏ね
212少年法により名無し:2008/08/07(木) 06:36:12 0
>>198
いじめられると言うより

陰で嫌われてる人多いよ
213少年法により名無し:2008/08/07(木) 06:41:52 0
昨今のいじめ報道に対する苦言。

「本当はいじめられる側にこそいじめを受けて当然の責任がある。むしろいじめられる側には
積極的に制裁を加えなければならないのにそういった報道が出来ないのはおかしい」

露木茂談。

こんなやつがいじめられる側になってみればいいんだよ。
露木最低。
フジテレビ最低。
214少年法により名無し:2008/08/07(木) 18:10:05 O
>>181

1クラス制を廃止する。
もともとクラス制と言うのを社会に出たときの準備と言っても良い。
クラスと言うのは小さな社会である。
社会で、会社で虐められたからと言って簡単に職場を代えれるわけがない。
学生の頃からそんな制度にしたら社会に出てから適応出来ない人間になってしまう。

2能力事にクラス分け
能力が同じ同士が集まり、それに応じた勉強をする。
するとクラス事にレベルがどんどん離れて行く。
それこそ差別に繋がる。
人間と言うのは同じレベル同士が基本自己努力をしないものである。
異なったレベルの児童、生徒を集める事によって周りのレベルが上がって行く。

3大人と同等の罰を与える
社会の基本ルールを知らない児童、生徒にいきなり罰を与えるのは大人の考えではない。
学校と言うもの、社会に出る為の準備をする場所である。
悪い事をしたら、その都度教え、注意するのが大人、そして徐々にルールを学んでいくのが子供。

虐めと言うものは子供なりの教育の一環である。
虐められたからと言って虐めた方が悪いと言うのは間違っている。
ただ漠然と虐めているわけではない、子供には子供なりの理由がある。
215少年法により名無し:2008/08/07(木) 18:14:56 O
それを聞かずにただ虐めた方が悪いと決めつけるのは大人の決めたルールである。
理由を聞かずに虐めた方が悪いと決めるのは大人の悪である。
それでは、子供の教育にならない。

つまりそういう事である。

異論があれば聞く。
まぁ、虐められたからと言ってひねくれたお前らの小さい脳みそじゃたかが知れてるだろうがな。
クラスわけをする利点を知らないようじゃ駄目駄目だ。
216少年法により名無し:2008/08/07(木) 18:20:27 0
>>210
じゃあ人格障害者の迷惑行為もだまってがまんしろと?
>親に虐められがき大将に虐められそれをぶつけたいだけだろう!
そういうの偏見っていうんですよ
精神異常はどっちでちゅかー
217少年法により名無し:2008/08/07(木) 18:33:39 0
そう言うのを屁理屈と言う。
218少年法により名無し:2008/08/07(木) 18:35:46 0
集団で形成された社会に適応できなければ
いじめられ爪弾きにされる
これは自然の摂理
昔から学校でのいじめだってあったのに
なんで急にうるさくなったのだろうか
219少年法により名無し:2008/08/07(木) 18:38:17 0
>>217
屁だろうが理屈です
220少年法により名無し:2008/08/07(木) 18:41:55 0
いじめを苦に自殺する人が多くなったのと
限度を分からず殺すまでやり続ける虐めが
多くなったからではないか?
221少年法により名無し:2008/08/07(木) 18:44:10 0
そういえばそうですね
ありがとう
222少年法により名無し:2008/08/07(木) 22:24:55 O
他人を虐める人格障害者が殖えたからです。
223少年法により名無し:2008/08/07(木) 22:34:09 O
>>211 生きる!!!!!!
224少年法により名無し:2008/08/08(金) 12:58:59 0
理由なきいじめは殆どないと思う
いじめられたらいじめっ子批判より
自分を見つめ直した方がいいよ
まあいじめられるような害児にはむりか
225少年法により名無し:2008/08/08(金) 13:30:45 0
いじめは人間を動物の本能のままに放置したことで起こる現象である
しかし人間は学校で理性と道徳を教わる事で、いじめの大部分を自制
する事が出来る。

しかし現在の学校は、いじめを容認し放置して故意に無法地帯にして
いじめの蔓延を演出している。
226少年法により名無し:2008/08/08(金) 17:05:11 0
ひどいイジメが増えたんじゃなくて、
弱いやつが増えただけだろう
227少年法により名無し:2008/08/08(金) 17:10:41 0
弱い奴にいじめられる弱い奴
228少年法により名無し:2008/08/08(金) 22:16:02 0
自分に危害を感じさせない弱い人に
好んでストレス解消する馬鹿者が増えただけ。

弱い奴が増えたのではない。

229マグナム ◆BqMAGNUM/Q :2008/08/08(金) 23:17:30 P
>>97>>100-101>>111-112>>114-115>>124>>134>>137>>141>>145-147>>149>>162-163>>165>>172-173>>183>>192-193>>196>>205
≫弱いパンピーが集まって揚げ足取ってるだけなんだ、ばかだな、でもがんばってればなにか奇跡が起きるので、
≫いじめられっこは集団で光るからいじめられてると言う場合もある。
≫いじめられっこが何を言っても、いじめっ子は子供だから、
≫きっと正しいことを言っても集団でねじふせるだろう。
≫世界は広いから、自分の視野を広げる事で、
≫いじめられていた自分のことを一目置くやつも現れるだろう。

渋いところですね、若いうちに片親となると、やはり衝撃の波動になりす。
境遇がネガティブ一本の方向に思想が、ゆがみが生じると思います。
230Q ◆BqMAGNUM/Q :2008/08/09(土) 00:26:48 0
>>97>>100-101>>111-112>>114-115>>124>>134>>137>>141>>145-147>>149>>162-163>>165>>172-173>>183>>192-193>>196>>205
≫≫≫臆病とはどういった条件をもとに例えているのでしょうか。
≫≫≫いじめを問題にしてる番組は内容が偏っている責任回避と無条件について
≫≫責任回避を行っているのはあなた方ではありませんか?
≫恐喝や暴行をしてるなら、子供の喧嘩では済まないし。
≫ケースバイケースで、いじめられる側に原因がある場合もある。

手加減しても、相手に致命傷を及ぼす可能性があるということになる。
プロレスみたなのりで、かまってあげる方法はなくもないが決闘を迫られても俺は断っている。
喧嘩を思う存分、学校で許されていた時期の世代としては特にそう思うということだが。
多分そういうもちかけがあるということだろうけど、そういうことはしないことが一番と思われる。
弱い奴は必ず追い詰められると武器を持ち出したり、それと同じ効果がある技で逃げ勝ちをしようとする。
境遇が原因して、攻撃的になったりすることはわかるが、勝利する必要自体が、無意味。
231Q ◆BqMAGNUM/Q :2008/08/09(土) 00:41:32 0
>>97>>100-101>>111-112>>114-115>>124>>134>>137>>141>>145-147>>149>>162-163>>165>>172-173>>183>>192-193>>196>>205
≫≫≫≫≫≫≫結局、皆と同じであれば何悪い事しても、人をボコボコにしても法を犯しても構わないんだよ。
≫≫≫≫≫≫いちいち苦情の電話すんな
≫≫≫≫≫いじめは娯楽(笑)
≫≫≫≫指導者の定義
≫≫≫≫賄賂などを受け取らずに
≫≫≫嫌な時代だね〜。おそらく冷めた人間がこれからも増えていきますね。
≫≫その中でいじめる奴も出てくる
≫ルールに恐れ ながら生きていかなくてはならず、現代の学校や職場でのストレスの大きな原因となっている

住宅ローンを払えなくなって、ドロー(引き分け)という具合に相殺払い余儀なくされて、田舎に引越しするという例は少なくない。
232王 ◆KINGlGppW2 :2008/08/09(土) 00:54:53 0
>>97>>100-101>>111-112>>114-115>>124>>134>>137>>141>>145-147>>149>>162-163>>165>>172-173>>183>>192-193>>196>>205
≫≫≫特徴的な要因がある
≫≫いじめは必要悪です。
≫巻き上げたりしたら、いじめる側が悪いな。

チョコ喰う為なのかな。

>>97>>100-101>>111-112>>114-115>>124>>134>>137>>141>>145-147>>149>>162-163>>165>>172-173>>183>>192-193>>196>>205
まぁ自腹でチョコ買って、貰ったようにすることも悪くないな。
233王 ◆KINGlGppW2 :2008/08/09(土) 01:04:47 0
>>205
匿名性があることを、然うでもないことを大きな問題にしているということも
被害妄想の一種というか何と言うか、ストーカー風ということがあるということだな。

>>225
≫人間は学校で理性と道徳を教わる事で、いじめの大部分を自制する事が出来る。

多分仰る通りですが、混沌とするところを攻略する苦しさを他人にわかってもらう云々も、すべては

匿名性というなくてはならない壁というか、ワンクッションを、おろそかにするということと思われます。
234少年法により名無し:2008/08/09(土) 03:08:12 O
数々の俺は虐めを暴力で解決したことがある

が全てすでに時効
235マグナム ◆BqMAGNUM/Q :2008/08/09(土) 03:54:47 P
ネガティブなことばかりになってくるということであり不幸という妄想かと思われる。
被害妄想は暗くネガティブなことばかりということになる。
悪が栄えることはないが、不況のときほど悪い奴の方が世の中には多い。
236少年法により名無し:2008/08/09(土) 07:34:03 0
いじめは学校当局によるやらせであり、学校がいじめを容認または
放置し続ける以上、いじめ対策は学校以外の外部の監視と援助が必
要であり、これ以上いじめを放置すると、国民のモラル低下から国
家が滅びる。
237マグナム‡ラ- ◆MagNumk.T2 :2008/08/09(土) 19:31:53 0
>>236
感化されまくる奴ほど正常な人間を狂わせる。

≫外部の監視と援助が必要であり、これ以上いじめを放置すると、国民のモラル低下から国家が滅びる。

元々然(もともとそ)ういう案件を担っている訳だから。
238少年法により名無し:2008/08/10(日) 13:37:43 O
虐めの理由の半分以上 相手の容姿なんだよ!

虐める理由として全く認められない

俺が中学時代俺も女の子を虐めたことがある
授業中窓際の列で俺だけに見えるようオナッたことが原因!

これぐらいの原因は最低必要!
239少年法により名無し:2008/08/10(日) 14:35:56 0
自白する、しないは、
取調べに耐えられたか、否かであり、
やったか、やらなかったとは、
無関係である。
240 :2008/08/10(日) 20:13:06 0
241少年法により名無し:2008/08/11(月) 12:18:59 0
気が弱い+何の取り柄もない=いじめられっ子=ニートor生涯派遣・バイト候補生
242181:2008/08/11(月) 17:52:01 0
>>214

>もともとクラス制と言うのを社会に出たときの準備と言っても良い。
>クラスと言うのは小さな社会である。
>社会で、会社で虐められたからと言って簡単に職場を代えれるわけがない。
>学生の頃からそんな制度にしたら社会に出てから適応出来ない人間になってしまう。

クラス制の中で作られる社会は、クラス制という条件の中での特殊な社会でしかない。
そのような特殊な社会のルールの中で育った子供が大人って作る社会は、クラス制の
中で育った大人が作る特殊な社会でしかないのである。(わかりにくいコテハンの文章
みたいなので以下の説明参照)

例えばクラスの中で苛められている友達がいたとき、その友達がどうして苛められてい
るのかわからなくても、一緒になって苛めることがクラスの中でうまくやっていくのに必要
なルールだから仕方ないと子供が納得した場合、子供はクラス制の中で生まれた特殊な
ルールを一つ学習したことになる。そしてそれを大人になってからも持ち越すことによって
職場での子供じみた程度の低い苛めや、社会的な強者による弱者からの搾取をあたかも
絶対的な社会のルールであるかの如く受け入れるようになってしまうのである。

※クラス制の特殊なところは、大人が守っている法律などの社会的ルールが適用されない
場所である為に暴力の論理が支配的であることがあげられる。
243181:2008/08/11(月) 17:55:56 0
>>214

>能力が同じ同士が集まり、それに応じた勉強をする。
>するとクラス事にレベルがどんどん離れて行く。
>それこそ差別に繋がる。
>人間と言うのは同じレベル同士が基本自己努力をしないものである。
>異なったレベルの児童、生徒を集める事によって周りのレベルが上がって行く。

異なったレベルの児童、生徒を集めることによって、その中でレベルの
高い児童生徒は学習意欲を高めることでよりレベルを上げ、低い児童
生徒は学習意欲を失い、レベルを下げることになるが、レベルの低い
児童生徒は切り捨てて構わないという意味でしょうか?

こういう差別の方がよほど問題だと思いますが。
244少年法により名無し:2008/08/11(月) 18:05:54 0
>>214

>社会の基本ルールを知らない児童、生徒にいきなり罰を与えるのは大人の考えではない。
>学校と言うもの、社会に出る為の準備をする場所である。
>悪い事をしたら、その都度教え、注意するのが大人、そして徐々にルールを学んでいくのが子供。

確かに子供に大人と同等の罰を与えるという考えは間違っている。ここは訂正する。
しかし少年犯罪においてよく見られる、「命の大切さがわからなかった」「人を傷つける
ことが間違っていることだと知らなかった」「他人の金品を奪うことが間違ったことだと
知らなかった」等の子供でも常識的に考えてわかるようなことが、た子供だからわから
なかったで済むような現状は改める必要がある。このレベルのことは親が教育すること
を義務として子供がこれを守らない場合はその親に厳罰を処す等で対応すべきである。
245少年法により名無し:2008/08/11(月) 18:14:49 0
>>242
わかりにくいのでもっとわかりやすい例をあげるなら

軍隊教育の中で育った子供は、大人になってから今よりもっと厳しい社会を作るだろう。
そしてその社会で適応する為には軍隊教育を必要とするだろう。

しかし軍隊教育で生まれた某共産主義国家のような社会を誰も望まないだろ?
そして今間違った教育のシステムによって社会の中に間違いや不幸が作り出されている
としたら、それは改善されるべきなのである。
246少年法により名無し:2008/08/11(月) 19:11:15 0
お前らまず社会に出てから物言え
社会に出りゃ学校で通用したモノの大半が社会じゃ通じないことに気付くから
247少年法により名無し:2008/08/11(月) 20:02:38 0
大手企業は長期休暇の真っ最中なのだよ
248少年法により名無し:2008/08/11(月) 21:48:09 0
>>242
訂正

大人って作る社会→大人になって作る社会
249少年法により名無し:2008/08/12(火) 21:01:01 O
子供の社会に警察や裁判があれば半分は無くなる。
250少年法により名無し:2008/08/12(火) 21:44:03 O
ネットいじめをしていた高校生が教師に説教された後に恨み辛みを記した遺書を残して自殺した事件があったよね
そんなに単純ではないかもね
251Q ◆BqMAGNUM/Q :2008/08/13(水) 00:28:06 0
>>246?‮‫>>181わかりにくい

そりゃなれていないからさ。

日頃運転しない者は安全確認をしていないところが必ずある。

ガソリンスタンドの出入りと、飲食店の出いり(特に昼前など)は巻き込み確認とか

左右の確認をしていない奴が、本当に危ない。

運よく既に危ないことを経ているだけ「危険要素を自覚できていない」ということがわかる。

それが偶然助かっているだけで、致命的な勘違いの原因である。
252Q ◆BqMAGNUM/Q :2008/08/13(水) 00:30:11 0
>>243
レベルじゃなくて、腹が減ったら巻き込み確認をしなくてもいいのかな。
253マグナム ◆BqMAGNUM/Q :2008/08/13(水) 00:36:20 P
>>245
高速のパーキングエリアでも、自分は飛び出さないように訓練されているから他人も、そうするということだな。
254マグナム ◆BqMAGNUM/Q :2008/08/13(水) 00:43:19 P
>>249
これから裁判員制度とか、弁護士を国は増やす方向になっています。

因縁をつける奴は協調性がない。

子供の世界に警察があると、子供たちにとっては不都合になるし、目ぼしいことがまた

違ってくることもあると思われます。

一概に「秩序」を匡(正)すことは困難とされています。

>>250
ゆとり世代になると(無差別犯罪など)をする可能性があると思われています。

そういう問題に対して、警察による判断が、すべてになされるという願いは間違っていませんね。
255マグナム ◆BqMAGNUM/Q :2008/08/13(水) 00:53:19 P
>>244
いろんなことをね、教示してくれたり協同で進めることは楽しいことですが。

(実力社会の副作用)
戦争とか、揚げ足取り そして、過干渉などなど心理的問題は残されています。


アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1203422009/l50
256少年法により名無し:2008/08/13(水) 18:29:33 0
>>250
ん?ゆとり の一言で片付くよ

ゆとりの異常行動
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1214308394/
257少年法により名無し:2008/08/13(水) 22:53:05 0
いじめを無くす3か条

1.クラス制を廃止する
いじめられたり、気があわない相手と出くわした時は
逃げたり別の教室に行くことが可能になるので、特定の
生徒がクラスの中でいじめられ役となることが無くなる。

2.能力に応じたグループで授業をする
極端な能力の差は子供同士の協力意識より差別意識の
方が勝ってしまうのは人間の性分からして仕方がない。
それより能力が近い者同士をまとめて授業をした方が
子供の能力に応じた授業がしやすいし、努力することで
他の生徒に勝つことが出来る環境の方が子供の学習
意欲を高められる。また一人の人間の能力は分野ごとに
高かったり低かったりがあるので教科ごとに授業に参加
する人間が入れ替わるのもよい(理由は1)

3.大人と同等のルールの適用
他人の体を傷つけることや、他人の物を盗むことが悪いこと
だということを知らなかったという言い訳を少年犯罪では
よく耳にするが、小学生にもなれば普通それくらいのことは
判って当然である。むしろ子供はルールに不慣れなことから
ルールを破ることの方が多いのでそれを今までのように子供
だからと大目にみて許すのでなく厳しく罰する方向に変えて
いく必要がある。その為に教師には警察のような権限を与えて
子供の「犯罪」を取り締まって行かなければならない

これをいじめ関連スレに貼り付けることでいじめを
無くすことが出来るかもしれません
258少年法により名無し:2008/08/13(水) 22:57:10 0
>>251
この人の言ってる事に意味はあるのですか?

統合失調症の人とかじゃないですよね?
259少年法により名無し:2008/08/14(木) 14:33:08 0
>>238
何を根拠にそんなことを言ってるの?
ソースだせよソース
おめえみたいな身障まじ死んだほうがいいよ
人間的な欠陥が原因でいじめられる奴とかたくさんいるのに
こういうわけわかんねえ書き込みされっと本当に不快
土に返れ二度と生まれてくんな
260マグナム ◆BqMAGNUM/Q :2008/08/14(木) 23:06:16 0
>>259
お前は時代劇で、奉行所で暴れる悪党か。
261少年法により名無し:2008/08/16(土) 07:16:59 0
いじめは、日本が大嫌いで、日本を破壊したいと心底願っている
教職員組合の幹部達により密かに奨められてきた、やらせである。

このいじめを放置または容認して、いじめが増える事で確実に日
本人のモラルは低下し、他人を思いやる心は無くなり、自己中で
気に入らないと自分より弱者を虐待や殺害する人間ばかりを作り
やがて日本は中国、朝鮮人の奴隷にと成り下がる。
262少年法により名無し:2008/08/16(土) 17:59:05 0
最 低 賃 金
263ボブ:2008/08/16(土) 18:27:38 0
いじめっ子って、いじめを正当化することしかできんらしい、
しょうもない
264モンブランx ◆TPA1fHgz76 :2008/08/16(土) 19:43:42 0
いじめは必要悪である。
これは正当化という次元で語られる問題ではない
265ボブ:2008/08/16(土) 19:46:15 0
264 虐めるやつって馬鹿なの?
   しょうもない
266少年法により名無し:2008/08/16(土) 23:43:57 0
いじめは必要ないでしょう
267少年法により名無し:2008/08/16(土) 23:47:26 O
268少年法により名無し:2008/08/20(水) 16:48:47 0
>>1S〜Bは、まあ本人の性格もあるけど意識すれば努力である程度直せる
だろうけどCは能力だからどうしょうもないんじゃ・・・
あとZ.小柄でないも付け加えよう。
269少年法により名無し:2008/08/21(木) 21:44:50 O
学校は誰かを下に追い落とすことによって、自分が上に行ける制度。
同時に大人のプライドのために子どもをいためつける機関。
その中ではにわとりのつつきあいはほとんど必ず起こる。
地位の上下はあやふやで、いつ、何がきっかけで逆転するかしれない。
たまたま誰かが、いつのタイミングで相対的に地位が上になったり下に落ちたりするか、分からない。
270少年法により名無し:2008/08/22(金) 01:42:16 0
弱い者は死んだほうがいいよ
強い遺伝子を残す為に
それと自分が弱かったら賢く生きろ
271少年法により名無し:2008/08/22(金) 06:23:15 0

【有道出人】毎日新聞擁護の准教授、HPに日本人差別の作品「ちびきいろじゃっぷ」掲載
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219151152/l50

●有道出人「WaiWaiは日本人を知るのに必須です」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1217397315/-100

★有道出人さんが北海道警に抗議
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214385531/-100
272少年法により名無し:2008/08/23(土) 01:29:58 O
人気投票でジャニーズども蹴落としてエガちゃん1位にしようぜwww
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1219406536/

江頭2:50が女性にモテる

ハゲ大人気

おじいちゃん大喜び

機嫌の良くなったおじいちゃんが少女におこずかいを与える

少女に笑顔が戻る

http://j.orz.hm/?www.ninki-tohyo.com/vote2/mtalent-on/
ページ下方投票欄へ
みんな投票所へ急げ!
制限 【 1 時間につき 3 票まで (一人あたり) 】
273少年法により名無し
うちの親はよくテレビとかで言ってる「いじめられる側にも原因がある」の
格言なんかをまるッきし否定していじめる側が100%悪いと言ってる。がしかし
それは世の中のモラル、道理のことで子供(自分)がいじめられたときなんか
情けないと叱られた。所詮こんなもんだよ。やっぱり自分の子供がいじめられたときなんか
相手の子の家に苦情を言いながらももっと強くなれと対策を考えながら説教するものだよ。
逆にいじめをしたときなんかそれこそ容赦なく叱りつけ、痛みを分からせるべきだ。