結局いじめられる奴が悪い その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952少年法により名無し:2006/11/03(金) 22:40:04 0

>いじめられる側に原因がある、という言い方に変えるよ。次スレではね
>あ、勿論このスレじゃないけど

モンブランや他のコテハンの大体は、自分の格といえる考え方は変えないから
ある程度の信頼がもてるが、お前は感情自己責任論の100%いじめる側に原因がある
とする主張さへ180度変えると言うのな
信用・信頼度0だ。

やるんだったらコテハン変えたら?
953少年法により名無し:2006/11/03(金) 22:42:42 0 BE:488418274-2BP(4)
「結局いじめられる奴が悪い」スレと「結局いじめる奴が100%悪い」スレ
があるみたいですけど
それぞれのスレにモンブランと自己責任論が書き込んでて
これじゃ同じスレが2つあるのと変わらないよね
どうにかならない?
954少年法により名無し:2006/11/03(金) 22:54:02 0
>>947>>948
>942は2つとない「個性」で、「常識」は共通ルール、と思う。
個性=常識とは必ずしもならないし、悪い事ばかりでもない。
一見「悪」に見えても見方の違いで「良」になることもある。

歯ブラシ:常識として歯をみがき、個性(工夫)で掃除する。


      
955モンブランx ◆TPA1fHgz76 :2006/11/03(金) 23:12:41 0
>>954
歯ブラシの使用限定に「通常」と置いているのは無視なのな

956モンブランx ◆TPA1fHgz76 :2006/11/03(金) 23:17:26 0
>>952
自分が押し進めるべき理論を曲げてまで利益を選ぶって自分から言ってる奴だからな

誰も信頼しねーだろーよ
957少年法により名無し:2006/11/03(金) 23:18:01 0
>>949
またスレ立てんのかよw
958少年法により名無し:2006/11/03(金) 23:20:35 0
>>955無視してないよ
959少年法により名無し:2006/11/04(土) 09:17:57 0
反論できてないことに気づかない愚かな感情自己責任 ◆ZrOYMYxDXI
それは皆個々人能力に限度があるものだからしょうがないかもと俺も思う。
工学部出身の落ちこぼれの感情自己責任 ◆ZrOYMYxDXI では何も理解できないだろう。
960感情自己責任 ◆ZrOYMYxDXI :2006/11/04(土) 12:23:28 0
>950 だったら「人格障害」だとか言う事は控えなさい

文部乱はありゃ確実に人格障害だよ。学習障害かもね
で、何故そういう自分の意見を言ってはいけないの?

>言ってる事がコロリと変わるのに?

分かり易いように言い方を変えたりしてるだけじゃんか。主旨は何も変わってないよ

>回りくどくする必要はどこにも無いはず。

うん、俺にとってはね。1(前スレの)を書き込めばそれで済む話だから
取り敢えず最新版を次のレスにおいとくよ

>結局、君は主張を受け入れられたいという意志はあまり無いんだな。

まぁ、基本的に「どう解釈するかは読者個人の自由」というスタンスだからね

>それとこのスレ>>932とかの誤字とかそれぐらい見逃せば?

いや、あれは俺の想定外だったからついw

>950 お前は感情自己責任論の100%いじめる側に原因がある とする主張さへ180度変えると言うのな

どこで?
961感情自己責任 ◆ZrOYMYxDXI :2006/11/04(土) 12:24:14 0
いじめの原因は、100%いじめる側の「心の狭さ・貧しさ、及び多様な個性(先天的障害を含む)を受け入れる寛容・包容力・忍耐力・想像力・思いやりの欠如」即ち「愛の欠如」である
「いじめられる側にも原因が」という主張は、そう主張する人自身の「いじめたくなる原因」から目を逸らすための、すり替え・責任転嫁に過ぎない

「人格に問題がある者を矯正する手段だ」は逃げ口上である。仮に何らかの非や落ち度があったとしても、その更正法がいじめでなければならない必然性はない
寧ろいじめの目的はいじめる側の快楽・ストレス解消であるため、却って社会憎悪・人間不信を増しかねず、そのような危険性のある稚拙な対処法こそ矯正されるべきである

「学校を何度変わってもいじめられるのはいじめられる側に原因がある証拠だ」という理屈も通らない。何故なら「どの学校にも、異なる個性を容認できず不平不満を上手く自己処理・自己表現できない未熟者がいること」が本当の原因だからである
「多数派だから正しい」という安直な誤謬を盲信して、物事の本質・因果関係を見誤ってはならない

「最初にいじめられる側がいじめる側に不快感を与えたことが原因だ」も言い訳である。何故なら、そもそも不快感の原因は「それを感じる人自身の持つ価値観・固定観念」であり、他人のせいにするのは筋違いだからである(いじめの報復も同様。下記リンク先参照)

勿論、100%原因があるとはいえ、いじめる側にも様々な背景や経緯があり、それを単に責め立てれば済む問題ではない。またいじめられる側の改善努力を否定するものでもない
いじめる側をただ非難中傷するだけに終わる人は、それこそ「己の未熟さ」に気付かねばならない
また「いじめは無くならない」と主張する人は、名も無き人々の不断の努力によって人知れず解決している数多の実態をまず知るべきである

以上を読んでも尚「いじめられる側にも原因が」と正当化する人は、結局「自分自身の欠点(愛の不足)を認めたくない」のである

感情自己責任論
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1160797425/1-3
962感情自己責任 ◆ZrOYMYxDXI :2006/11/04(土) 12:43:59 0
次スレ

結局いじめる側に100%原因がある
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1162611667/l50

めんどくさいのでもうこのシリーズのスレには顔出しません

あああ、>960への反論は上記にどうぞ
963少年法により名無し:2006/11/04(土) 15:12:53 0
どんな理由があろうと、虐めの手段を使った時点でアウト。

まあ、大体虐めるやつの言い訳って聞くに堪えない糞ばかり。
964少年法により名無し:2006/11/04(土) 15:17:45 0
群れる動物は集団の輪を乱す固体は切り捨てられる

人間は法律と言うものがあるために、切り捨てることが無いためにいじめられる
965モンブランx ◆TPA1fHgz76 :2006/11/04(土) 15:51:24 0
>>962
どうやら感情自己責任 ◆ZrOYMYxDXI はまともな反論できないもので負けを認めて逃げ出すそうです。

どこまでも腰抜けでしたね

じつに滑稽です
966少年法により名無し:2006/11/04(土) 15:51:48 0
次スレ

結局いじめられる奴が悪い その6
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1162140107/l50

967少年法により名無し:2006/11/04(土) 16:04:18 0
結局、世の中弱肉強食です。
恐竜が棲んでいたときから、それは変わらないんです。
弱い者はいじめられ、強い者がいじめる。
いじめられないためには、自分が強くなるしかないですね。
したがって、その努力を怠ったいじめられる奴が悪いのです。
968少年法により名無し:2006/11/04(土) 16:23:55 0
>>964
いじめは和を乱す。
いじめで作られた和は幻想でもろい。
969モンブランx ◆TPA1fHgz76 :2006/11/04(土) 16:30:47 0
>>967
いじめで済んでいるのは過剰保護にあたる

社会は人を堕落させる
970少年法により名無し:2006/11/04(土) 16:36:02 0
>>968
輪を作るのに邪魔だからいじめになるんだろ?
971少年法により名無し:2006/11/04(土) 17:15:47 0
>>970が邪魔
972少年法により名無し:2006/11/05(日) 02:19:59 0
いじめる理由は、小学校時代の
「ビンボーだから、ハナたらしてるから、背が低いから」なんつー御無体な理由から、年齢が上がるにしたがって
「空気を読めないから、言動がキモいから、言うことがいちいちイタいから」と、なにやらもっともらしい、
ちょっと正当化できそうな理由に変わっていく。感性より理性が動かし始める。
・・・が、要は異分子の排除なんだよな。みんな同じような感じでないと居心地が悪いんだろ。

で、さらに成長すると、異分子にいちいち脅かされなくなる(個が確立してるから)ので、
社会ではビンボーやら背丈やらは当然のこと、空気がどうとかキモいイタいとかいう理由でのいじめも激減する。
よけいなササクレを削って丸くなり、どこでもそこそこ悠々と生きていけるようになっていく。
こういう人類共通の発達プロセスを無視して「いじめは人間の本質」とかなんとか言い張る奴の気が知れん。
現実をありのままに見たらそういう主張でてこんだろうと思う。成長した人々に触れてないんじゃないか?
973少年法により名無し:2006/11/05(日) 02:56:09 O
いじめられたやつは引きこもったり死んだりする。
いじめた奴はロクな人間にはならないはずだが、なぜか普通に幸せな人生になる。
前者は引きこもったりすることで社会からゴミ扱い。

詐欺と同じくらい許せないな
974少年法により名無し:2006/11/05(日) 03:14:38 0
>なぜか普通に幸せな人生になる。

卒業しちまえばな。ウザガリ君のままじゃ幸せにはなれんがw
975少年法により名無し:2006/11/05(日) 05:51:51 0
いじめられる奴に問題がある→人殺しをしたかかつていじめていたかくらいしか原因はない
976少年法により名無し:2006/11/05(日) 06:01:40 0
いじめる奴が悪いとかw
基地外も休み休み言えw
いじめられる奴が悪いのw
さっさと詩ね、いじめられっこw
誰も悲しまないぜw
977少年法により名無し:2006/11/05(日) 07:00:55 0
聞き入れる言葉を選ぼう。
貯まった言葉が未来の自分をつくる。
978少年法により名無し:2006/11/05(日) 07:41:05 0
>>973本当にそのとおりだよ。被害者が責められるのは間違っている。
ごみ扱いする側はいじめをしていた側やいじめに関係なかった奴が多い
からまったく被害氏損になっている。
いじめが犯罪だとすると、被害者側にいつまでも「被害者ぶってんじゃねぇよ」
って責められるようなもんだよ。学校社会が狂ってるんだよ。
979少年法により名無し:2006/11/05(日) 08:16:08 0
>>976
おまえが死ねよ。
クソ野郎。
てめえなんか死んでも誰も悲しまないぜ。
むしろみんな大喜びだな。
980少年法により名無し:2006/11/05(日) 08:43:52 0
まぁ小中学生のいじめはいじめる側の人間が人間的に成長しきっていないってのもあるな。
いじめてた奴が高校、大学、社会人になってもまだいじめるなんてことは少ないだろうから。
981モンブランx ◆TPA1fHgz76 :2006/11/05(日) 08:52:42 0
>>972
それって数学で言う「計算と途中」で手を止めているんですよ
異分子の排除ってどこから来てると思いますか?何故そんな気持ちに襲われるんでしょうか?
そこまで突き詰めていくと、人間の本質に行き着くわけです

わかりますか?
あんた程度の考えは思考途中の過程で通り過ぎる域なんです
982少年法により名無し:2006/11/05(日) 10:30:56 0
>>979
バカw
シネシネシネシネw
いじめられるゴミをかばう奴はみな敵だw
いじめろいじめろw
くそ野郎、反省して苛め抜けw

俺が死んだらみな悲しむぜw
悲しまない奴は殺されるぜw

983少年法により名無し:2006/11/05(日) 10:42:45 O
お前の事をいじめてヤルぜ。ハナタレくん
984少年法により名無し:2006/11/05(日) 10:50:27 0
>>983
よっ、極悪人!
いじめる奴が悪いんなら、お前は極悪人だw
いじめられる奴が何を暴言吐こうが絶対にいじめてはいけないのだよ、
お前の基地外へ理屈だとなw

だから、いじめられる奴が悪いとすればボキのこともいじめることができるよw
さあ、どうする?
正義顔するな、基地外w
985少年法により名無し:2006/11/05(日) 11:36:34 O
何を焦ってるのボクちゃん。
986少年法により名無し:2006/11/05(日) 11:40:24 0
>>985
そんなに正論言われて悔しかった?ん?w
987少年法により名無し:2006/11/05(日) 11:46:53 O
>>986 よし、今から飲み行くか? オマエのオゴリでな
988少年法により名無し:2006/11/05(日) 12:06:52 0
>>981>>982がマジ親子にみえる。
989少年法により名無し:2006/11/05(日) 12:24:07 0
「行き着く」だの「正論」だの・・
正しいと思うならニュー速で堂々と主張してみな。
こんなところでしか言えないのは、便所に呼び出してネチネチいじめる気質そのものだな。

990少年法により名無し:2006/11/05(日) 12:31:00 0
VIPからきますた。

アマゾンで買い物しまくりんぐwwwwwww

ヽ( `Д.´)ノ URLは☆をとって貼るんだ!

http://sky.geocities.jp/☆vip☆barukisu/
他のスレにも貼りつけ協力ヨロ!!
991少年法により名無し:2006/11/05(日) 12:51:20 0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162293516/l50
>981>982 ↑で思う存分どうぞ
992少年法により名無し:2006/11/05(日) 14:18:10 0
>>981
俺はそういう人間の醜さを、「成長とともに抜け落ちていく乳歯のようなもの」と捉えてるが、
じっさいその乳歯もどきが抜けないまま他人に迷惑をかけ続けてる奴が(全体から見りゃわずかとはいえ)かなり
いるのも事実だわな。その問題を真剣に考えるなら、たかが乳歯と言ってても始まらん。
「本質」と捉えるのも有りだろう。

俺が気に入らんのは、「本質だからしょうがない、被害者側でなんとかしろ」とかいう結論に逃げ込むことだよ。
993少年法により名無し:2006/11/05(日) 15:01:02 0
所詮自然界は弱肉強食の世界
強く賢いものが生き残り
弱く馬鹿なものが死んでいく
そういう世界なんですよ
994少年法により名無し:2006/11/05(日) 15:15:14 0
いじめてる奴が全て悪い
995少年法により名無し:2006/11/05(日) 15:19:37 0 BE:523305656-2BP(4)
【次スレ】
結局いじめられる奴が悪い その6
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1162140107/
996少年法により名無し:2006/11/05(日) 15:20:34 0
ほんとに被害者を助けなければ、と思った。
加害者の人格は病的で危険、一般人が説得できるレベルじゃない。
ここ読んでわかった。
997少年法により名無し:2006/11/05(日) 15:27:26 0
いじめてる奴が全て悪い
998少年法により名無し:2006/11/05(日) 15:30:01 0
>>993
優勝劣敗の間違いだろ。重宝されるのは自己研鑽できる奴であって
敵意はクソの役にもたたない、ほとんどの業界では。
999少年法により名無し:2006/11/05(日) 16:25:06 0
弱肉強食w993はサバンナ行ってライオンに喰われろ。
1000少年法により名無し:2006/11/05(日) 16:29:07 0
いじめは最低です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。