少年法を改正すべき!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
山口の高専生殺害犯の少年が自殺したのだが、県警は少年法の為捜査がかなり制限され
報道陣も報道し辛かった!

もう我慢出来ない!20歳未満だから死刑も無しで捜査報道も出来ないと言うナイスな特権を
無くすべきだ!

大体人権派弁護士や左翼系報道マンのせいなのだ!こいつらが犯罪の温床を育てているのだ!
早く改正!早く改正!
2少年法により名無し:2006/09/08(金) 12:22:02 O
2ダ
3少年法により名無し:2006/09/08(金) 12:47:19 0
そもそも少年法自体が50年以上前に出来たカビの生えた法律だからなあ…
(その法律はもともと戦争のせいで悪いことをしなければ生きていけない子供を救うためのものだし)
4少年法により名無し:2006/09/08(金) 16:11:43 0
みんな これを 少年犯罪版各スレに回してくれないか?
一人では連続投稿になってしまって限界があるのだ

少年法改正に向けてのアンケートだ


http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/vote/2003_07_16/index.html
5少年法により名無し:2006/09/08(金) 22:21:34 O
マンセー
6少年法により名無し:2006/09/09(土) 15:19:31 0
そもそも何で少年法があるのか?先ずはそこから考えないか?
7少年法により名無し:2006/09/11(月) 16:04:01 0
成人の犯罪が多発していることからもわかるように、
例え罰則を強化しても、犯罪を起こす奴は起こす。
犯罪者をどう裁くかなどというのは、あくまでも事後の話でしかない。
被害者感情云々言うが、被害者だって、
一番望むのは、そもそも事件が起こらなかったことに違いない。
上でも書いたように、そもそも罰則など無視して犯罪を起こす奴が
ほとんどなわけで、罰則の強化の是非に限定した議論は、
本当に被害者感情に沿ったものであるとは言いがたい。
事件そのものを無くす方法こそ、優先して議論されるべきだろう。
しかし、それは事実上不可能なことだ。
では、どうすればいいのか。
法律を無くすことしかない。
法律がなければ、とうぜん「犯罪」はなくなる。
逆に言えば、何をしても自由になる。
その代わり、それに対する防衛も自由なのだ。
現代社会では、「犯罪は悪いこと」「犯罪など起こらない」という
認識があるからこそ、そんなことを無視した犯罪者に、
抵抗もできずに殺されてしまう。
法がなければ、そのようなことはなくなる。
また、冷戦時の核保有国のにらみ合いのごとく、
お互いに手を出せなくなる効果も期待できる。
さらに、現在の犯罪者の多くは、社会的な負け組みなのだから、
富裕層は、犯罪者と呼ばれている人たちよりも、
良い兵器を購入することができる。
これは、犯罪者が勝つことが少なくなることを意味する。
また、売春規制等の理不尽な法規制はなくなり、
ブサイクが性犯罪に走る必要もなくなる。
8少年法により名無し:2006/09/11(月) 18:27:19 O
そんなことより平和を望むよ

法律なけりゃ世の中地獄

9少年法により名無し:2006/09/11(月) 19:37:36 0
>>7
犯罪を未然に防ぐことは確かに難しいが、
解決策を見いだすことが肝要かと。
悲観することは、誰でも出来るし。
俺は少年法改正賛成派。
少年の人権尊重を訴えてるお偉いさんがいるが、どうかとおもう。
悪いことすれば、世間に晒される。
そのことだけでも
少しは犯罪の抑止力になるかと。

10少年法により名無し:2006/09/11(月) 19:59:26 O
とっくに少年法が役にたたないことは、証明されている

廃止でいい

11少年法により名無し:2006/09/11(月) 20:47:57 O
>>9

被害者の人権や命より、犯罪者のほうが大切なのか?と神経疑う

12少年法により名無し:2006/09/11(月) 20:51:05 O
>>9

被害者の人権、犯罪者の人権どっちも大切な法律はない
大切なのは国民だけだ
法律にもあるように公共の不利益になる場合、人権をなくすことができる
13少年法により名無し:2006/09/11(月) 21:52:21 O
自民党は、教育基本法改正や憲法改正には一生懸命なのに、少年法改正にはどうして無関心なのですか。少年であれ、大人であれ、企業団体であれ、悪いことをすれば名前を公表されるのは当然ではないでしょうか。
たとえ名前が晒されたとして、更生や罪を償うことはできるはず。
14少年法により名無し:2006/09/11(月) 22:28:29 0
もう凶悪犯罪を犯したら、未成年でも顔と名前を公開した方がいい。
多発する少年犯罪を抑制する効果は多大にあると思う。
戦後の腹をすかせて犯罪を犯した少年の為の少年法は
現代の少年による凶悪犯罪まで考慮されていない。
50年前に作られた法律は見直すべき。
15少年法により名無し:2006/09/11(月) 22:36:03 O
少年犯罪は減っている
16少年法により名無し:2006/09/11(月) 22:49:16 0
しかし、凶悪化している。
17少年法により名無し:2006/09/11(月) 22:53:20 0
Wikiより
犯罪者の報道により公訴を提起された者については、
氏名、年齢、職業、住居、容ぼう等によりその者が当該事件の
本人であることを推知することができるような記事又は写真を
新聞紙その他の出版物に掲載してはならない。
この規制は少年の可塑性と将来性を考慮し、更生機会を与えるためと
解釈されている。

「家庭裁判所の審判に付される」か「犯した罪により公訴を提起される」場合、
規制対象になるとしているが、実際には裁判所の審判に付される前段階である
捜査段階や逮捕勾留段階から報道機関は自己規制して加害少年を
匿名化し、実名報道を避けている。しかし、逮捕前に実名が出て
しまっているケースもあり規制
少年法第61条により、家庭裁判所の審判に付された少年又は
少年のとき犯した罪、こちらは避けることが出来ないのが現状。

って事は、法律とは別次元で、メディアが自己規制を解除すれば、
捜査段階で実名報道する事は可能なのか。
18少年法により名無し:2006/09/11(月) 22:56:26 O
>>16
していない。
19少年法により名無し:2006/09/11(月) 23:12:56 O
>>18

おまえには人殺しや強姦、強盗は軽いんだな
人をなんだと思っている?
おまえキチガイだよ

20少年法により名無し:2006/09/11(月) 23:17:53 O
>>18
黙ってろカス
21少年法により名無し:2006/09/12(火) 01:31:32 O
少年事件が少なくなってるのは事実!!でも少なくなってるからこそ犯罪を無くすためには犯罪を犯したリスクを大きく背負うって事をクソガキに解らせて少年犯罪をもっと少なくするってのが必要なんじゃねぇか?
22少年法により名無し:2006/09/12(火) 01:53:05 O
少なくなっても凶悪化してたら状況は同じ様なもんだ。良くはなってない。
何で犯罪者がガキだからと特別扱いせにゃならんのか。
ガキだろうが大人だろうが凶悪犯罪者は死刑。
23少年法により名無し:2006/09/12(火) 02:15:21 O
ま、凶悪化って感じるのはマスゴミの取り上げ方がハンパじゃないって事もあるがな。とにかく俺は人様に迷惑かけといて少しでも逃れたいと考えて実際に得している少年犯罪者が許せない、リアルとネットの見分けがつかないクソガキ共に平等に罰、もしくは死を!!
24少年法により名無し:2006/09/12(火) 02:21:23 O
悪いと教えないバカ廃止論者、人権屋は人類のガン

あいつら生きてるから、ガキは世の中甘く見るんだよな

死ねばいいのに

25少年法により名無し:2006/09/13(水) 12:46:07 0
減刑+個人情報非公開!
やるなら今!



廃止しろヴォケ
26少年法により名無し:2006/09/19(火) 16:04:06 0
法相「人権侵害と断定は困難」…高専生殺害実名報道で

 山口県周南市の高等専門学校で女子学生(20)が殺害された事件で、読売新聞を含む複数の報道機関
が容疑者(19)の実名と顔写真を報道したことを巡り、杉浦法相は19日の閣議後会見で「今回の報道
を総合的に考慮した結果、報道が違法な人権侵害と断定するのは困難だと判断した」として、報道機関に
対し是正などを求める勧告を行わない考えを明らかにした。
 その上で、「報道機関は、少年法の趣旨を踏まえて、慎重に対応していただきたい」と述べた。
 少年法61条は、事件報道で未成年者の実名などを報じることを禁じている。しかし、読売新聞では、
少年の死亡により、更生・保護を目的とした少年法の規定を適用する意味が失われたことや、19歳と成人
に近い年長少年であることなどを総合的に判断し、実名と顔写真を報道した。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060919-00000506-yom-soci
27少年法により名無し:2006/09/19(火) 21:44:03 0
 >>24
 バカの一つ覚えの如く「人権、人権」とほざいてる奴らの
背後には総連や北朝鮮本国が付いているしな。
28偉大なる人権派:2006/09/19(火) 23:11:23 0
ええか! 少年法は改正せんといかん!
 2001年から家裁逆送などと厳しくなった
  これじゃ少年がかえって非行に走り、教育上不都合じゃ!
 ええか!
   2001年前の少年法へ戻そうではないか!
 わっはははは
   論破されおって 反論もできんじゃろう
29少年法により名無し:2006/09/20(水) 00:57:34 O
>>28
おじいちゃん、ご飯ならさっき食べたでしょ
30少年法により名無し:2006/09/20(水) 02:24:41 O
ついでに漏らしたクソも自分でふけ


31少年法により名無し:2006/09/21(木) 19:17:22 0
高崎の女児刺傷:残忍な反面、いじめられがち ナイフで刺した少年、あす判決 /群馬
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060921-00000061-mailo-l10

なんだこりゃ
32少年法により名無し:2006/09/22(金) 15:33:05 0
改正じゃなくて廃止すべきじゃない?
年齢が低いから更正の見込みがあるなんて幻想に過ぎない。
33少年法により名無し:2006/09/22(金) 18:22:24 0
群馬の女児刺傷事件、被告少年に懲役5―7年の判決

 群馬県高崎市の団地で2005年3月、小学2年の女児がナイフで刺され、重傷を負った事件などで、
殺人未遂や強制わいせつ傷害などの罪に問われた同市内の少年(19)の判決が22日、前橋地裁高崎
支部であった。
 高野芳久裁判長は「自己中心的で卑劣な犯行」として懲役5〜7年(求刑・懲役5〜10年)の不定期
刑を言い渡した。
 判決によると、少年は3月15日夕、高崎市内の団地の階段踊り場付近で、塾帰りの女児の腹部をナイフ
で刺して約4か月の重傷を負わせた。また、03年には、同市内で小学3年の女児の足をカッターナイフ
で切りつけるなどした。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060922-00000104-yom-soci
34少年法により名無し:2006/09/23(土) 00:15:12 O
言うこと聞かない悪い子は夜中迎えに行くんだよ
35少年法により名無し:2006/09/23(土) 01:05:36 O
少年法を重視するなら、その親を罰すれば良い。
親が拒否すれば少年法を適用しなければ良い。
更正すり見込み有り!と判断したヤツが、もし自分の見込み違いで再犯したらその判断したヤツにも何らかの罰を。
36少年法により名無し:2006/09/23(土) 01:25:22 O
更正は、事故、過失のみ適用が適性


強盗、人殺しは手遅れ
人殺しを更正させるなんて最初からおかしい
37少年法により名無し:2006/09/23(土) 06:51:46 0
騒音を撒き散らす、走り屋きどりのガキに制裁を加えた人が逮捕された。
ソースは朝日新聞。

男らは駐車場で車を横滑りさせるドリフト遊びをしていた学生らに、
「うるさい」と言った後、正座させたという。
38少年法により名無し:2006/10/03(火) 21:38:10 0
死刑執行命令書に最後までサインしなかった
杉浦法務大臣(選挙区 愛知)だけは許せん
39霊帝:2006/10/03(火) 22:01:06 0
改正しないと悪くなりはす
40名無しの権米:2006/10/03(火) 22:45:13 0
少年法?そんな物は、少年を守られる為に有るみたい!
実際預かってるもうちの子も窃盗・銃刀法違反で捕まっても、
家庭裁判所に送られば、不起訴処分<`ヘ´>
もし、それで人を殺めていればゾ〜(ーー;)裁判所は
責任持ってくれるのかな〜
41少年法により名無し:2006/10/16(月) 16:29:58 O
いじめ自殺問題も先生や学校側が謝るだけじゃなくて、生徒にも謝らせるべきだよ。
いじめも殺人未遂にすればいいんじゃないの?
42少年法により名無し:2006/10/16(月) 16:31:49 O
殺人だろ
人が死ぬように仕向けるんだから
43少年法により名無し:2006/10/18(水) 05:04:35 0
少年法は廃止すべき。
人を殺せば何歳でも死刑。
2歳や3歳で殺人はできないだろうから、自然と線引きはできる。
44少年法により名無し:2006/10/29(日) 01:35:55 0
俺も少年法は改正すべきだと思う。
人殺しておいて、未来なんてあるわけね〜だろ!
45少年法により名無し:2006/10/29(日) 01:44:28 O
デスノートさえあれば
46少年法により名無し:2006/10/29(日) 01:49:00 O
↑少年法は改正するべきですね!! なんか犯罪者を守る法律みたいで嫌です  凶悪事件の犯人も「未成年だから死刑にならない」っと思ってる人が居てるみたいですが  少年法に甘えてるみたいに思えます 犯罪者には甘えは必要ない様に思います
47少年法により名無し:2006/10/29(日) 01:55:57 O
でも若い人には明るい未来があるかもしれないのに
48ジュリ☆:2006/10/29(日) 02:13:42 0
荒らしサン意外は歓迎でーす(^o^)丿
良かったらジュリ達のビアンHPキテね(`・ω・´)
http://39.xmbs.jp/vians/


49少年法により名無し:2006/10/29(日) 02:24:41 O
殺された人は未来を失われた 被害者の明るい未来はどうなるの?殺人なんて自分の欲望・ストレス発散・遊びの一つにしか思ってないでしょ  未成年だからって甘えた考えでいられたら 殺人は増える一方
50少年法により名無し:2006/10/29(日) 14:12:02 0
無灯火(らいとなし)も犯罪だ・。
12歳から少年印でなく刑務所にしろ!
少年印廃止!!!!!!!!!!
昨日ライトなしの自転車中学4人のガキにぶつけられた。
こいつらに罪あり。
明るかったのは私のライトだ。(つけてた)
17時すぎの暗い時だった。
51少年法により名無し:2006/11/01(水) 23:02:08 0
早く改正して、たとえ未成年でも犯罪を犯したら実名報道してほしい。
52少年法により名無し:2006/11/01(水) 23:14:06 O
海外はあたりまえ

情報も公開する
53ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/14(火) 19:58:44 0
 政府・与党は、少年法改正案の今国会成立を目指しているが、野党は
「少年の更生には福祉的な支援が必要で、警察の介入は問題だ」などと
して法案に反対しており、今国会での成立は微妙な情勢だ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    最近やたらと尊属殺人などが絡む少年犯罪が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 多いと思ったら、やはり少年法改正か。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 官僚らのやる事は裏工作ばっかりで
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  あまりに見え透いてますよね。(・A・#)

06.11.14 Yahoo「少年法改正案、審議入り…今国会成立は微妙」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061114-00000405-yom-pol
54少年法により名無し:2006/11/14(火) 22:17:15 0
少年法はクソでしょ。
絶対、改正すべき
55少年法により名無し:2006/11/14(火) 23:30:51 0
少年法を一日でも早く廃止すべき。
いじめというと、昔ながらのいたずらのように考えている人も多いが
最近のいじめはひどすぎます。いじめというより、むしろ集団暴行そのもの。
私の親戚の女の子(当時14歳)は、中学校時代に同級生の複数男女に
より集団レイプされました。
自殺未遂を試みましたが、なんとか生き延びて、転向しました。
数年たった、今でも引きこもり中です。
表にでると、精神的に不安定になり、どうきや偏頭痛等の症状がでるそうです。
本当にかわいそうでなりません。
当時の加害者は、もちろんその責任は追及されていません。
今は、誰にも知られることなく社会人生活を送ってます。
当時こんな事を言っていたそうです。
「俺は少年だから、法的には無罪だからな。誰に言っても無駄だよ」って
こんな少年少年犯罪は保護する必要あるのか?
この法案を改正できる政治家はいるのか?
いるのなら、すぐに名乗り出てくれ。
次の選挙では絶対に投票するから、たのむ、たのむ、、、
56少年法により名無し:2006/11/14(火) 23:37:27 0
【政治】 民主党 「少年事件の厳罰化は×」と少年法改正案に反対…法相は「凶悪犯罪に対処せねば」と成立訴え
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163500432/


クソだな
57少年法により名無し:2006/11/14(火) 23:39:38 0
民主党は無能集団です。確実に日本を悪化させます。
58少年法により名無し:2006/11/14(火) 23:40:28 0
自民もだめ、民主もだめなら、どこに投票すればいいの?
59少年法により名無し:2006/11/14(火) 23:49:11 0
>>58
万が一、社民、共産、公明に間違って投票などしたら、貴方はこの世の不幸の全てを
一身に浴び、末代まで呪われる事でしょう。したがって、「該当者なし」と書いて
票を投じなさ〜い!
60少年法により名無し:2006/11/15(水) 00:00:43 0
それじゃあ、全く意味ないじゃん。
自民もたかが知れてるし。
というか、政治家ってみんな悪人なんだね。
だから悪法ばっかり存続させるんだね。
少年法の保護も、仲間のためにやってるんだね。そうだね。あべさん。
61少年法により名無し:2006/11/15(水) 00:03:55 0
すべての人が幸福になりますように

すべての人が幸福になりますように

すべての人が幸福になりますように

すべての人が幸福になりますように

すべての人が幸福になりますように

すべての人の苦悩がすこしでも減りますように
62少年法により名無し:2006/11/15(水) 02:20:36 0
少年法廃止に1票
63少年法により名無し:2006/11/15(水) 02:39:44 0
少年法廃止
加害者は銃殺にしる
64少年法により名無し:2006/11/15(水) 22:01:03 0
沙村「冗談だよ、冗談!」
南波「冗談で人刺すんか!」
沙村「俺まだガキだから許してよ!法律がそう言ってんじゃん!少年法でしょ、少年法」
南波「ガキは半人前やから、罪も半人前なら、そしたら俺が今おまえ殺してやろうが、殺人にはならへんよな。半殺し言うことやな! 半人前のおまえが刺したら痛みも半分ですむおもてんのか!」
沙村「半人前じゃない!一人前です!ごめんなさい!」
南波「今ごろ謝っても遅いじゃあ!!! みんなおんなじじゃ。苦しい、痛い、怖い、大人も子供も関係あるか」
65少年法により名無し:2006/11/15(水) 23:31:35 0
そうだそうだ
66少年法により名無し:2006/11/16(木) 11:36:27 O
>>64
良いこと言ってるね
67少年法により名無し:2006/11/17(金) 04:51:41 O
不死鳥
68少年法により名無し:2006/11/17(金) 06:31:21 0
これ以上加害者擁護に改正してどうするつもりだ!
69少年法により名無し:2006/11/17(金) 09:28:36 O
いや犯罪者は地獄に落とせ
70少年法により名無し:2006/11/17(金) 09:50:44 0
少年法廃案に1票や!
「いいことは良い」「悪いことは悪い」少年法は、これを“更生する”のではなく
“甘やかしている”少年達も賢いからこの法律を知っているのが怖い。
この間、万引き捕まえて少年が『警察に言ってもいいよ、どうせ罪軽いし』
だって・・・・極めつけは『強盗までならやっても大丈夫だよ、少年法あるし・・・
裁判でも、“反省している素振り”さえみせたら裁判官は馬鹿だから罪が軽くなるよ
、軽くしなかったらその裁判官は国民審査でクビだよクビ!マスコミにも、
叩かれるしね!』・・・とどうどう発言。ウザイから警察呼ぶと、ガラっと態度が
変わり・・『出来心なんですう〜、反省してます〜』っと一転、最後に私に向かって
“戻ってきたら覚えとけよ”・・・・っと捨て台詞。もの凄い「役者」頭がいい。
「罪を償う意識でない」本当にこわいよ
71少年法により名無し:2006/11/17(金) 12:00:19 O
もう機能してないからな悪の温床になり悪用されてる
廃止でいい
72左官屋 ◆KXiGMrc9Hw :2006/11/17(金) 12:15:02 O
そう言ってるけどあんたら大人はどうなん?隠蔽、飲酒運転、虐待、セクハラ。俺は大人の法律も甘いと思うよ。悪い事しても金払えば出てこれるし。偉そうな事言う前にあんたら自身見直したら?
73少年法により名無し:2006/11/17(金) 12:18:45 0
よりによって、左官屋 ◆KXiGMrc9Hw ごときに、言われたかねぇなぁ。
74左官屋 ◆KXiGMrc9Hw :2006/11/17(金) 12:23:03 O
はははははっ。俺如きに言われるよーな糞レスしてっからだよ。分かったか?馬鹿大人ちゃん?それとも馬鹿だから分かんないか?
75少年法により名無し:2006/11/17(金) 13:02:09 O
くだらねえな
また人のせいかよ
おまえが大人になった時、おまえ自身はまだ子供なんじゃねえか?
大人になるまで数年もないんだろ?今でこれじゃかわらない気がするよ
76少年法により名無し:2006/11/17(金) 14:09:42 0
>>左官屋
いや・・・・少なくとも・・・・悔しいけど、>>72の意見はその通りだ!
77少年法により名無し:2006/11/17(金) 14:18:28 O
それだけかw安い自演w
78少年法により名無し:2006/11/17(金) 14:50:39 0
>>77
>>76やけど何?・・・・自演?俺は今日初めてこのスレに来たのだよ
悪いけど、勘違いだ。調べてみたら分かる。
もっと落ち着いて、
79少年法により名無し:2006/11/17(金) 14:56:44 O
自演じゃないならかまうなよ
80左官屋 ◆KXiGMrc9Hw :2006/11/17(金) 15:16:29 O
>>75          人のせい?何言ってんだ?お前。少なく共大体は大人のせいだろ?大人がガキの心、思いを分かってあげればガキもその思いを分かり大人を尊敬するようになる。
81少年法により名無し:2006/11/17(金) 15:29:03 0
>>79
こんな馬鹿・・・掘っとけないな!かわいそうに!よちよち。
言いたいことがあれば、言いなちゃい、ハイ・・・・・
よくできまちたね〜かちこいでちゅね〜、>>79
82少年法により名無し:2006/11/17(金) 15:57:00 O
バカがw釣ったつもりが釣られてやがるw
83しんりゅう(本体) :2006/11/17(金) 16:03:22 0
>>75
実は・・・俺のせいなんだよね!wゲラゲラ
せいはせいでも精子ですのーwwwゲラゲラ
84しんりゅう(本体) :2006/11/17(金) 16:05:43 0
左官屋きてやったぞwwwゲラゲラ
これあげるからブ彼女とこれで頑張れw!ゲラゲラ
http://www.lc-condom.jp/ov/cam/images/main01.gif
85しんりゅう(本体) :2006/11/17(金) 16:08:17 0
これもお勧めであげるよ!wゲラゲラ
http://image.www.rakuten.co.jp/arune/img10251249096.jpeg
86少年法により名無し:2006/11/17(金) 17:32:41 O
恥ずかしさのあまり連投ですかw
87左官屋 ◆KXiGMrc9Hw :2006/11/17(金) 17:45:04 O
>>85          いらないけど・・・・。彼女いない奴嫉妬して俺の彼女を傷つけるのは分かるが・・・・ははははっ可哀想にね。じゃこれにて君の相手は終了ね。
88少年法により名無し:2006/11/18(土) 01:07:27 0
少年法云々なんて関係ないだろ
そんなのじゃ根本的な解決にならない。

まともに子育てする、家庭崩壊させない。
もちろん虐待はしない。(肉体的、精神的含め)

こういう当たり前のことができない親気取りの
糞大人が多すぎる。

その結果子供がグレても自分には無関係だとほったらかし。
それじゃ少年犯罪はなくならないよ。

15歳以下の少年がおこした犯罪は
その親も同じ罪になる。

こうすれば子供にまじめに接する親が増える。
「少年犯罪廃止」よりはかなりまともな日本になると思うけどね。
89少年法により名無し:2006/11/24(金) 22:30:56 0
少年法61条にある犯罪者匿名事項の削除しろとかいうバカがわいているだろうがw。

現在に蔓延る俗情でその都度に法改正されたらたまったもんじゃない。
ただ厳罰化したいのか、単なる覗き見趣味で知りたいのか、
それとも世間が犯罪少年を更正させた後に、快く迎え入れる気があるかないかで、
法改正について吟味する必要がある。

世間の方が逆に恐ろしいことだってあるんだよ。寧ろ年少や
ムショが「世間から受刑者を保護する」という役目を負っていたら…。

わたしとて勿論、犯罪は赦されざるものだという認識の下でいるよ。
死刑は続行すべきだし、(仮に廃止の上でならば)仇討ちも例外的
に認めて欲しいところもある。

何度も言うようだが、犯罪とか、寛恕とか総ては己れ自身が見つめ、考え直すもの。
それが判らなければ、我々は凶悪犯罪者と心根は同じになる、ということ。




90少年法により名無し:2006/11/25(土) 08:12:11 0
すべての少年犯罪を無罪・無罰にする
人権派弁護士の活躍にご期待ください!
91少年法により名無し:2006/11/25(土) 09:53:38 0
S玉県K谷市H陽中出身で今年38,9になる
禎孝西山 泰和上野 学国井 栄二茂木
とその仲間達からされたいじめの一部公開
1.いじめがバレて不利益が生じたら
親族に危害を加えるという脅迫。
2.遺書、奴隷契約書、借りてもいない借用書を書かせる。
3.火を目や頭、爪につける。
4.針を爪や体に刺す。
5.首から下を内出血だらけにする。
6.えたひにんとあだ名とつける
7.周囲がひく行動言動をさせ、
狂っていることにし信用をなくす
8.オール1にするため勉強をさせない
勉強道具を盗む、ボロボロにする、
テストを検閲し、正解を消す。
宿題を忘れたことにさせる
9.体育の場合
とにかく痛めつけ授業前に体力を消耗させ、
徒競走などビリになるよう脅迫する
彼らは今もいじめの思い出を悦で浸っています
92少年法により名無し:2006/11/25(土) 10:25:39 O
>>90
金儲け主義で平等のない悪人弁護士
そんなことなったらおまえ金入らなくて四ぬよw
ゴミでも食っとけ
93少年法により名無し:2006/11/25(土) 10:29:17 O
>>90
例え加害者弁護士と言えども平等と平和を守らなくてはならない
加害者に不利になっても当たり前
それが正しいのだから
これからは犯罪者をバンバン死刑にしていきますから光ご期待
94少年法により名無し:2006/11/25(土) 16:27:36 O
安倍内閣は少年法改正するべきだ。
95少年法により名無し:2006/11/25(土) 21:53:46 0
【教育】 日教組、教育基本法改正阻止に3億円投入…「不当な支配」という文言巡り攻防激化
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164419541/
96少年法により名無し:2006/11/26(日) 01:22:21 0
政治家が加害者を守ろうとする理由は、政治家=ほとんど加害者 だからじゃね?

安心して汚職や、コネ入学入社の斡旋、税金の無駄遣いできなくなるし、
逮捕されても返り咲けるという特権も危うくなる。
97少年法により名無し:2006/11/28(火) 12:10:13 0
よく犯罪少年は家庭環境に恵まれなかったとか、親の愛情が足りなかったとか
言うけどだからって犯罪を犯していいわけないよな。恵まれていない子供なんて
腐るほどいる。しかし、大半の子供は罪を犯すことなく大人になるわけだよ。
そんなこと引きずりだしてくる時点でおかしい。それとこれとは話は別だ。成人もね。そりゃ
飢えて死ぬのが嫌だから食べ物盗んだとか、そんな理由なら同情の余地もあるが、今の
日本では考えられないしな。遊ぶ金ほしい、ヒマつぶし、そんな理由で犯罪犯すクソガキは
容赦なく裁かれるべきだ。犯した責任はしっかり背負ってもらって当然だ。
98少年法により名無し:2006/11/28(火) 12:49:38 0
>>97

そうそう。
戦時中なんと、父親が出征し、食うものに困っていても、
たくましく愛情も豊かな子どもたちが育っていたわけで・・・。
要は、弁護士などが、貧乏、片親は悪い子に育つ環境だという論理を
無理矢理言い続けてきた歴史があるから、まずいんだよね。

○○君の家は、お父さんがいないから、付き合っちゃダメよ、
とか、
○○ちゃんの家は、貧乏そうだから、一緒に遊んじゃダメよ、
とか、そういう論拠のない差別がまかり通る世の中にしていったのは、
弁護士の功罪だね。

お金持ちでも、悪いことをすれば罰せられる、という世の中にすれば、
環境はいずれは良い方向に変わるはず。
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100少年法により名無し:2006/11/28(火) 13:07:56 0
最近の子供って、もう少年じゃないよね
体もでかいし 超怖い
法律は善人を守ってはくれないのか 
101少年法により名無し:2006/11/28(火) 13:18:13 0
テレビに出てくるヤンキー先生ってさ、
あの人も昔はいじめっ子のひとりだったんでしょ。
あのての「昔ワルやってました」って人たちはさ
すぐに「俺は弱いものいじめはしなかった」てかっこよくいうけど
気の弱い奴からすれば、周りを威嚇している奴って結局いじめと
変わんないじゃん。
102少年法により名無し:2006/11/28(火) 16:11:56 0
同感。少年法は戦後の生きるために盗まざるをえなかった
子供たちのために作られた部分もある。
今、徘徊する凶悪殺人犯のためのものであるべきじゃない。
103少年法により名無し:2006/11/28(火) 18:22:19 O
18歳・19歳で殺害された風俗嬢やAV嬢(被害者)は、職業言ったうえで実名報道。
未成年の凶悪犯罪者は匿名報道。
おかしくないか?
104少年法により名無し:2006/11/28(火) 20:28:56 O
それは思うな
普通逆だよね

死んだ人を大切にしないんじゃ、死んだ命は大切じゃなかったの?と
105少年法により名無し:2006/12/03(日) 11:45:03 0
改正してくれなきゃ大人が困る
106少年法により名無し:2006/12/03(日) 14:20:42 0
>>102
戦後と今じゃ社会の状況は劇的に変わっているからね。今必死に生きるために
盗みを犯すガキがいるだろうか!?いい加減気付いてほしいね。時代は変わったって
ことに。戦後の少年法をいつまでも存続し続けること自体大きな疑問。時代に即した法律に
変えていくべきだ。今のクソガキの窃盗、強盗、恐喝の動機は判を押したように「遊ぶ金欲しさ」
だろ!?こんなクソガキに従来の少年法を適用させること自体おかしすぎるぜ。
107少年法により名無し:2006/12/03(日) 15:29:51 O
>>105
大人も子供も全員だ
相手は犯罪者だからね
108少年法により名無し:2006/12/16(土) 09:02:34 O

109少年法により名無し:2006/12/16(土) 09:07:35 O
少年法改正は彼らと向き合えない弱い大人を守るための法律!相手がガキなら教育でなんとかしてみろ
110少年法により名無し:2006/12/16(土) 15:19:33 O
おめえがなんとかしろ
人にばっか頼ってなんにもできない人間じゃないか
111名無し:2006/12/16(土) 15:59:57 0
教育を見直す前に少年法を改正すべき。
今の餓鬼なんて教育だけでどうこうなるもんじゃないだろ!
安部ちゃんじゃ無理だと思うが国会で郵政法案の時みたいに
少年法解散なんてやってくれそうな政党を有権者が選挙で
選ぶしかないんじゃないかな?今の自民党じゃ絶対無理。
自分らの保身の為に重要法案先延ばしなんてやってるようじゃ。
112少年法により名無し:2006/12/17(日) 20:31:37 O
少年法廃止を訴える政党は一つもありません。
社民と共産は少年法を擁護するし、教育基本法改正には反対する。死刑を廃止しろと訴える政党ですから。
113少年法により名無し:2006/12/17(日) 20:47:41 0
日本沈没
114少年法により名無し:2006/12/17(日) 22:15:43 O
政治が腐ってるんだ。市民が動かねばどうにもならんよ。
それか地球滅亡まで待つか。そんなに遠くない未来だろう?
115少年法により名無し:2006/12/30(土) 16:49:44 0
小学生高学年になったら、やっていいこととか善悪の区別ってつくよね、普通。
つかない奴って異常。異常なら病院送りにして一生そこで送ってほしいよ。
よって、少年法はもっと年齢を引き下げるべき。
116少年法により名無し:2006/12/30(土) 16:53:39 O
>
117少年法により名無し:2006/12/30(土) 18:05:35 O
わかっててやってんだから死刑に
捕まらないとバカな頭で考え、悪事を広める廃止論者が生きてるから

思い知らせてやればいい
118少年法により名無し:2006/12/30(土) 21:18:42 0
少年法廃止に一票。人を殺しても晒されないなんて信じられない。
被害者の命とカスの命。天秤にかけるまでもない。

・・・え?(未成年には未来があるから)??

被害者の未来を奪っといて何寝言ほざいてんだヴォケ
119少年法により名無し:2007/01/20(土) 13:44:39 0
日本弁護士連合会
社民党
朝日新聞、毎日新聞、北海道新聞は

少年法改悪に断固反対します
120少年法により名無し:2007/01/20(土) 13:46:44 0
民主主義国家で犯罪行為を犯すものは
日本の社会主義化を目指す上記団体にとっては
同志だからです
121少年法により名無し:2007/01/20(土) 17:24:12 O
>>119
みんな北朝鮮系か
日本から消えろ
犯罪犯すのも朝鮮人が多い
特に人殺しは
122少年法により名無し
改正じゃなくて廃止が必要だと思う。