少年法改正!刑法も改正!再犯者は死刑!

このエントリーをはてなブックマークに追加
247 ◆q5HJ1ZGJQ2
>>246
凄いですね。 いろいろ勉強になります。

>評価までに何十年、何百年かかるんでしょうか?
何年かかっても、それが社会に対して有効な手段なら、挑戦するべきでしょうね。
「未知の部分がある」という表現なら理解できますが、
新しい思想を頭ごなしに否定するのは、理解できません。

>1 被害者本人との対話、被害者本人による和解・許しではできない事例もある。
この表現では、できる事例も存在してるって受け取れますが?

>現行の司法と同じ期間、利用される実験の様なことはされるべきでないし、絶対にされませんよ
あなたは、現在の社会で満足なんですね?
私は、満足ではありません。
未来を変えたいなら、新しい事を受け入れるべきだと考えています。

修復的司法やVOMで、癒されている遺族がいるのは事実なんですよ。
その癒しを無視して、無価値と判断する事こそ、遺族の事を考えていないと思います。