命について・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1弱い人間
みなさん、命についてどうお考えですか??
殺人、自殺、戦争と普段何気なく過ぎていってしまっている。命について
ぜひ考えませんか??どんな意見でも結構です。思った事を発言してみてください。
タブーかもしれませんが・・・
2名無しさん?:03/06/29 01:14
自分と無関係な命はどうでもいいかも、、
3某○○の××:03/06/29 01:15
命…か…

    _, ,_ 
  (、 ひ)
  ( つ旦O
  と_)_)

あんまり気にもしなかったな…
4名無しさん?:03/06/29 01:16
キツイ死に方はしたくないです。
5:03/06/29 02:26
テーマがおもすぎるとスレは伸びないよ

誰かが必死で煽らないとすぐ沈む
6幼顔:03/06/29 02:45
>思った事を発言してみてください。
命は大切なもの、天秤にカケレルもにょは無いと思う
が、天秤にかける必要もある。
7マターリ:03/06/29 03:00


              /⌒彡
     /⌒\    /冫、 )  
     /  ∧ `./⌒ i `  /ゝ
     /  ノ  > ( <     ( \\
  ̄~⌒ ̄ ̄~  \`つ    ⌒ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

8幼顔:03/06/29 03:02
あらら、テーマが重すぎで
誰もレスつけずー。
てか寝てるのか?
9Die :03/06/29 04:00
うぅーん・・・びみょw
10鹿:03/06/29 12:08
>>01よ。まず自分の考えを言ってくれ。
11雷男:03/06/29 12:17
たいした事ない理由で、凶悪犯罪した奴らは命なんかいらない。生い立ちも聞きたくない。いたぶって、
即 処刑。精神がおかしな奴も同罪。
12 :03/06/29 13:08
一度限りの糞HNのゴミ集積場はここでつか?
13 :03/06/29 13:31
もがいても死ぬときは死ぬ・・・・
人には命運てのが有る・・・
運命には逆らえ無い
14:03/06/29 13:48
人間、最後は必ず死ぬ。
死期を知るのが良いのか悪いのか・・・・・・・・。
15幼顔:03/06/29 15:59
>12
アータリ

>13
禿げ堂

16k:03/06/29 17:08
果たして人と言う存在に
命が必要かどうかすら
微妙に思う
今日このごろ
17774:03/06/29 23:00

 命 = 20種類のアミノ酸を元にし
       「自己複製能力」を身に付けた
              ただのタンパク質の塊
18kikitysn:03/06/29 23:06
11ーには同意!
19:03/06/29 23:13
人の命は地球よりも重い。
こう言った人がいるだろ。
俺はこの言葉が大嫌いだよ。
互いに騙し合い傷つけ合い殺し合い。
他の種はゴミくずのように扱っておいて、
自分達の命は何よりも重い。反吐が出るよ。
20木野薫(アナザーアギト):03/06/29 23:15
私は仕事柄人の死に立ち会う事が多い。だが、殆どの人が後悔しながら
死んでいくんです。人は…後悔しない様に生きるべきだ!
21:03/06/29 23:15
◎無料パスワードをどうぞ◎
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
22:03/06/29 23:16
>>19
意味を履き違えているアフォ。
23:03/06/29 23:17
>20
お医者さん?
24774:03/06/29 23:19
>>22
あふぉ呼ばわりするのもいいがテメーの意見も言ってみな
25やったもん勝ちはゆるさない:03/06/29 23:20
世の中、世の中のために死ななければならない奴と、死ななくてもいい人の2種類だ
26:03/06/29 23:21
>>22
どう言う意味なんだい?
27_:03/06/29 23:24
28やったもん勝ちはゆるさない:03/06/29 23:25
死にたくない奴→キミは人生の成功者、運がいいね、羨ましいよ

まいいかと思う奴→かわいそうにね、ついてないね、そのうち運がむいてくるよ。
         開き直って人に迷惑をかけても平気な人間にならないでね。

さてキミはどっち?
29:03/06/29 23:32
種の保存の法則から言えば死にたくない奴が世の中ほとんど全員だろう
なんせ動物本能の奥底に刷り込まれてるから

まあいいかって奴は淘汰される
生物である事をあきらめてるんだからな
30:03/06/29 23:32
おそらく悪と呼ばれる奴は自分でも自覚している。自分の命が尊いとは思って
いない。いい死に方しない事くらいわかっているものだよ。それさえわからず
命乞いする奴は悪の資格さえないゴミ野朗。
31:03/06/29 23:35
>>30
そういう奴に限って命乞いするよな。
32774:03/06/29 23:40
個人的には”自分の命が尊い”と思って無い奴もゴミ野郎だと思うが
33:03/06/29 23:45
まぁな。どっちにしてもゴミがたまってくると掃除が必要となってくるわけだ。
34774:03/06/29 23:50
中世の時代ならゴミの掃除もわかるが
現代ではゴミはリサイクルの方向がトレンド
35 :03/06/29 23:53
>>33
それが戦争である。
ある意味戦争も自然現象、自然災害の一つとも言える。
36名無し:03/06/29 23:54
死は美しくないだろ。アメリカの戦争映画とかはやたらと死を美しいものだと
認識させる様な演出が多くて萎える。
37:03/06/29 23:56
リサイクルできるゴミは全体の2、3割だがなw
38 :03/06/29 23:56
戦争はゴミを一掃してくれる。
39 :03/06/29 23:59
リサイクルしたゴミは強くなりゴミを大量に一掃する。
40774:03/06/30 00:04
戦争はゴミを一掃しやしないぜ
優秀な人材や普通の罪の無い人間まで葬ってしまう

まぁ、今の一人勝アメには当てはまらんが・・
41名無し:03/06/30 01:23
命ってなんだろうね。
生きてることに意味はあるのかな?
命って大切なのかな?
42弱い人間:03/06/30 01:38
みなさん貴重な意見をありがとうございます。たしかにちょっと重いかなと、
でもみんな何かしら意見があるんじゃないかと思って立ててみました。
自分としては、一般論になってしまいますが、やっぱり生きる事と、死という事は
表裏一体で自分が生きている瞬間に世界のどこかで死んでいく人がいて、切っても切れないのかなと思います。
最近生きていて思う事は、死ということがあまりにも安っぽく扱われている気がして、なんか悲しい。。
やっぱり接点が無い死は軽いのかなとか、深く考えれば考えるほど死が遠くに行く気がして、自分としては、もうちょっと
大切に出来ないかなというのが意見です。
文章下手ですいません。いろんな意見を聞かして下さい。よろしくお願いします。
43幼顔:03/06/30 20:25
>774
>現代ではゴミはリサイクルの方向がトレンド
どうリサイクルする?
5,6人の老人から1人のシュワちゃん作るとか?


44名無し:03/06/30 20:40
シワちゃん
45774:03/06/30 21:11
>>43
リサイクルは単に卑下した言い方であって
ようは更正させるってこと

>>37が言ってるように、ほんの2,3割ぐらいしか出来ないだろうがな
46k:03/06/30 21:40
人と言う生き物が
人である限り
平気で命を踏みにじる
おろかな存在と思う
今日この頃
・・・もちろん自分にもその可能性が存分にある・・・
47u:03/06/30 22:29
東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件
1989年、女子高生が41日間監禁され、計100人ぐらい に強姦、朝から晩まで暴力と陵辱。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。犯人らは後に何回殴ったかわからないと言っている
極寒の真冬に裸でベランダに出され、踊らされ、尻穴に花火を入れ爆発、膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や尻穴を完全に破壊。膣をタバコの灰皿代わりに。
鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き全身にオイルをかけ点火し火だるまに、
肛門に瓶を挿入、蹴る、無理やり立たせ、二人で左右から肩や顔に回し蹴りを数十発、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
大量の精液、尿を飲まされ。うんこ、ゴキブリ等を食わす
鉄球付き鉄棒で顔面や身体を何十回殴打、手拳での殴打、
女の子の悲鳴(絶叫)はとても人間とは思えぬものだった。
恐ろしいことに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。(殺された)
死体遺体は血だらけ、髪の毛はほとんど残っておらず、脳は溶けていた、顔面は陥没、変形がひどく
頬は鼻の高さまで腫れており目の位置がわからないほど、全身や手足は多数のヤケド、膿み、殴打のによる損傷の跡
性器はヤケド、損傷等がひどい状態、陰部にはオロナミンC2本、入っていた。
被害者は殺害される前あまりの暴行に耐えかね、助けてではなく、殺して!と哀願した。

以下の内容は「全く」誇張されておらず、今から約15年前実際におきた事件です。
現在でも2ちゃんねる内(少年犯罪版、マスコミ版他)や各メディア、雑誌、ネット、テレビ等
この事件を風化させまいと大激論をかわされ、大きな話題と関心を集めています
48:03/06/30 23:14
お前ら馬鹿だな(≧m≦) ぷっ!
命なんてものは軽いんだよ。
っていうか逆にそんなのにとらわれずに死んだほうがいいよ(≧m≦) ぷっ!
あの世はきっといいぞww
だって誰もこっちに帰ってこないんだからな(≧m≦) ぷっ!




なんて言ったら叩かれますか?
49 :03/07/01 01:11
このスレの住人は「シャーロックホームズ伯爵令嬢誘拐事件」という
ゲームを遊ぶ事をお奨めします。因みに機種はFCですからソフトは中古店でお求め下さい。
このゲームにおいて、人名はヘリウムガスより軽い。
主人公のホームズは全世界の住人から命を狙われており、ゲーム中街を歩く一般人に
触れた瞬間絶命します。よくドラマなどで全世界を敵に回しても良い!などとほざく
台詞がありますがこのゲームはその全世界を敵に回した状況を疑似体験することの出来る
貴重なゲームであります。
50名無し:03/07/01 17:33
意見交換もいいが実行力が必要だと思うぞ、うん。
人の意見なんか気にせずに、自分の正義感のおもむくままにな!
とりあえず銃の資格でも取ろうYO!
51幼顔:03/07/01 19:26
いろいろ考えたが、自分の置かれた環境(自分を形成してるすべて)
によって命の価値観や大切さも変わるのかな?
昨日はこう思ったが今日はこうだ!とかね。
環境によって変わってしまうなら限りなく不透明なものになりそー。
52  :03/07/01 19:50
爆弾完全マニュアル
http://www.google.co.jp/search?q=cache:BB2QpU3LmxQJ:mgfai.tripod.co.jp/peace.html+%E7%88%86%E5%BC%BE%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB&hl=ja&ie=UTF-8
花火で爆弾から1000円でつくる時限発火装置?
一万円で家数軒バラバラ、日用品のみで作る驚異の爆薬、仕掛け方の解説も?・・・
黒色火薬なんて目じゃない。今もっとも熱いサイト!!
爆弾の作り方、爆弾製造法、時限爆弾の作り方の恐怖をあなたに教えます。
内容が内容だけに早めに閲覧、保存してください。googleキャッシュなので安心。
   
53yo:03/07/01 23:18

  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / >>52  
54:03/07/02 00:13
命って交換できたらいいのに。自らの人生を放棄して自殺した命を、事故や事件で
亡くなった命と交換する。どう?
55名無し:03/07/02 06:24
>>54
捨てようと思ってた香具師が、今度は亡くなるはずだった人の身体で生きるわけか
娘「あんなのパパじゃない!」
56ネオ麦茶:03/07/02 18:14
殺してやる。必ずここを出てあのバカ猫を殺す。
見てろよ。
57とねりこ:03/07/05 04:46
とねりこ 
58山崎 渉:03/07/12 09:07

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
59山崎 渉:03/07/15 13:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
61おまえのお母さんが泣いてるぞ:03/07/29 06:00
だったら日本人の価値を上げればいいじゃんか。
62ぱーる:03/07/29 07:17
命?
俺は鬼畜王だからな・・http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=pearl30
突き詰めると命なんて無いのかもしれないね

そもそも<命>の意味自体流動的なものだからね。
例えば自己増殖できる虫のような作業用もしくは環境開発用のロボットができたとしたら、
虫は「生き物」として命有るものとすると、虫以上の思考能力があるそのロボットは「生き物」じゃないとは言えなくなるし、その逆もまた然り。

死んだ人の記憶や意識がコンピュータの中で生前と入ってる『器』の違いは有るとしても、
同じように活動できるならそれは生きているとはいえると思うし。

結局は人間の体もたんぱく質でできたロボットのようなものだと思うし・・・
「命」という言葉自体が言葉遊びの域を出るものではないと思うよ?

何にせよ、自分にとっての答えは自分が「正しい」と思うそれ、なんだと思います。
例え、世間一般から見て大きな間違いであるとしてもね・・・

長レスすいません。そして乱文をお許しください。   見直してみると恥ずかしい文だな ( ´,_ゝ`)プッ(自嘲
64 :03/07/29 09:28
人命は地球よりも重い。

なんてまったく思いません。
人命もその辺プ〜ンと飛んでいる蚊も同じひとつの生命体。
差別はいけませんよ。
蚊を殺しても悲しむ人はいないでしょう?人間が死んでも同じです。
もっとポジティブに死を捉えましょう。
65:03/07/29 09:36
>>64
まったく同感!
66パプー:03/07/29 09:39
人が生まれるには、父&母が愛し合ったからですよね。
そしてそれは何億分の一の確率で、受精にいたり、誕生にいたるわけですよね。
大事に大事に育てられたって事は一度くらい感じてもいいと思います。

命を軽んじる人というのは
やっぱり『愛情』に飢えて育ったから・・・。と言われてやむなしとなってしまうのでしょうか。

もちろん動物の命と人の命を天秤にかけるつもりはありません。
命が消えると言う事は、誰かしら何かしら、悲しむヒト?モノ?があるんだってことは事実だと思ってます。

近しいヒト、モノ、が消えてしまったとき、悲しまない人って、、、いるんでしょうか。
67。。:03/07/29 10:00
>>66
そのお考えは立派だと思います。
しかし、自分は天秤にかけたつもりは無くとも生物である以上、他の生物を
殺して生きて行かなければなりません。

人間ほど卑怯で卑劣な生物はいません。
人間のもっている矛盾点(仏教では業と表現しますが)を、子供に教えないと
歪曲した正義を振りかざす某国民のようになるでしょう。
68南無阿弥陀仏アーメン。。。:03/07/29 10:26
ここって侵攻宗教勧誘スレでつか?
69 :03/07/29 10:31
命の重さはみんな平等で、誰の命も尊いものってよく言うけど、
そんなことないと思う。
重さに差はあると思う。
人間の命が最も重いって考えてる時点で、重さに差をつけてるわけでしょ。
人間内でも、ただ消費しかしてないような人間の命と、世の中の為に欠かすことの
できない人では命の重さは違うと思う。
70南無阿弥陀仏アーメン。。。 :03/07/29 10:36
その重さって何キログラムくらいなんでつか?w
71 :03/07/29 10:40
>70
一番重い人は、とりあえず、地球よりも重いけど、
太陽よりは軽いかな。地球をも、支配できる能力ある人はね。
でも、太陽は、どう考えてもどうすることもできないもんね。
どんな優秀な人間でも。多分だけど・・
役立たずの軽い人は、土を肥やしてくれるミミズよりも軽いと思う。
72南無阿弥陀仏アーメン。。。:03/07/29 10:42
あなたは神でつか?
73 :03/07/29 10:46
>72
いいや。人間としての立場から主観的に物事を考えてる
一人の人間ですよ。
74南無阿弥陀仏アーメン。。。:03/07/29 10:51
じゃあ何が優秀なら命が重くて
何が役立たずなら命が軽いんでつか?
75 :03/07/29 10:54
今現在、そして、将来的に人間が快適に過ごせることに
貢献した人してる人は優秀。だから、税金を納めてる人は
ある意味役立たずではない。

76南無阿弥陀仏アーメン。。。:03/07/29 10:56
>>75

それが「命の重さ」の判断基準でつか?
また軽い判断基準でつね〜〜。

あ、あなたの命が人間として軽いんでつね。
77DVDエクスプレス:03/07/29 10:58
アダルトDVDが
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         www.dvd-exp.com
        開店セール1枚 500円より
78 :03/07/29 11:01
>76
あれ、税金を納めてる額で命の重さを計ってるって
思われちゃったのかな。
言葉足らずだったかもね。ボランティアで地球に木々の種を植えて歩いてる
ような人も、ただのやくただずよりは重いよね。
79_:03/07/29 11:02
80南無阿弥陀仏アーメン。。。:03/07/29 11:03
もういいでつ。
「命の重さ」を語る「あなたの軽さ」はよくわかりまちたから。
81 :03/07/29 11:08
将棋で言えば、捨て駒の「歩」のような命の人もいれば、
「歩」でも将来的に成金になるなら、「歩」の頃の命よりも
「成金」になった時の命のほうが思いよね。将棋は厳密には
命は捨てられるわけでなく、捕虜としてとらえられ、的の兵として、
みかたと戦わされるわけだけど・・。
82_:03/07/29 11:09
人一人の命なんて物は
世間様の都合と利益でいくらでも重くなったり軽くなったりするってことさ

命は大切なんて口に出さなくていいことを偉そうに他人に説いてる奴に限って
自分の命を守るためなら人を平気で裏切るのれすよ・・・
84 :03/07/29 11:41
自分の命は他人の命より重く
星よりも軽い。
85 :03/07/29 11:50
それは、個々それぞれ自分にとっては、自分の命が一番重いよ。
子供を産むと子供の命のほうが自分の命よりも重くなったりは
するけどね。
での、自分にとってじゃなくて、人類にとっての命の重さね。
相対的に考えると、重い軽いはあるでしょ。
86 :03/07/29 12:03
でも、なんで人間の命はみんな平等に尊いって言うのかといえば、
どの命にも生きてる限り可能性はあるからだよね。
今までぐうたら生きてきた人が、ある日突然、なにかに目覚め、
大発明をするかも知れない。そうなったら、ぐうたら生きてた時の
命の重さはないに等しかっただろうし、そのまま死んででても
どうでもいい命が1つ消えただけだから、どうってことない。
でも、生きてたからこそ、大発明によってぐーんと命の重さが増したわけだ。
87 :03/07/29 12:11
>86
>ぐうたら生きてた時の
>命の重さはないに等しかっただろうし、そのまま死んででても
>どうでもいい命が1つ消えただけだから、どうってことない。
>でも、生きてたからこそ、大発明によってぐーんと命の重さが増したわけだ
理由をつけて命が重い軽いって言ってる時点で平等じゃないじゃん…
ほんとに平等ならホームレスもキリストも命の重さは同じってことになるんでないかい?
88南無阿弥陀仏アーメン。。。:03/07/29 12:14
そこまで考えてまだわかんないのでつか?
こらこら>>87
キリストなんて人類史上最大の詐欺師じゃないですか(藁
あんなもんと生きて必死に可能性を模索している人たちを比べるのは失礼ですよ?
90 :03/07/29 12:18
>87
だから、本来平等じゃないのよ。
でも、なぜ平等というのかと言えば、可能性があるからなの。
ホームレスもいつか、悟りを開き、説法を説きだすかも知れない。
そういう意味では可能性を考えれば同じぐらいの重みはある。
でも、ぐーたらのままでいいんだよなんて説法を説きだした日には、
人間が堕落していく一方だから、マイナス。その可能性のほうが高いなら、
駄目。だけど、ホームレスに詳しく無いし、統計学的なこともわからないから
私には正確には判断できないよ。
91vhd:03/07/29 12:43
人間も結局は動物と一緒さ!単に交尾したら産まれただけさ!
動物は獲物を獲るが、人間が人間をやるのは感情がそこに介在しているから。
だけど感情があまりに希薄になって来た為、簡単に殺人を犯すようになった。
低年齢化も不思議なことじゃないかも。子供ほど深く考えないし。
やっちゃダメよ!って、親もはっきり言わないシ。みんなやってるし、
なんかやってもどうってことないみたいだし。なんてなことで。
92 :03/07/29 12:53
だから実際に殺人件数は増えてないんだってば
93キリスート:03/07/29 12:59
>>89
>キリストなんて人類史上最大の詐欺師じゃないですか(藁

理由を言いなさい
94ι:03/07/29 13:01
見てないけど、コナンは命を軽く描きすぎている。
毎週毎週殺人事件が起きるのは、どう考えてもおかしい。
その犯人を暴くため、主人公は不敵な笑みを浮かべている。
キャラクターたちは死というものに対して麻痺しているのではないのか。
子供向けの作品で、毎週のように殺人を見せるのは命の軽視につながる。
殺人事件でなくても、盗まれたものを取り返すとか、誘拐事件の解決(これはよくあるが)
浮気調査wとか探偵だったら他に仕事あるだろうと。
だいたい小学生探偵というのがダメだな。

この作品についての批判が出てこないのはどういうことなんだろう?
>>93
歴史を見なさい
96名無しさん:03/07/29 13:24
とりあえず蝿と人間の命は一つに変わりはない
97 :03/07/29 13:25
>>96
同感。
98ぼうし屋:03/07/29 13:30
蝿の王はいいね
99 :03/07/29 13:32
>90
だからさ、〜したらとか、〜の可能性がとか言ってる時点で平等じゃないっつーの。
可能性がないと駄目ってんなら、ずっとホームレスしてて、
事故にあって植物人間状態で、あと3時間の命の奴と、
ボランティアして人助けしてる奴じゃ命の価値が違うって事?
本来平等だけどとか言ってごまかさずに、素直に世の中不平等なもんだって認めれば?
そもそも、命に価値や重さ求める時点で
浅ましいと思うのは俺だけか?
101 :03/07/29 13:41
人間を構成している細胞の命ってどうよ。
102ゲッ!:03/07/29 13:43
100.
103 :03/07/29 13:46
>100
禿同
104ゲッ!:03/07/29 13:49
遅かった。
人としての命を考えたときは、人は平等ですよね。
金持ちも、貧乏人も平等に 死 は訪れるので・・・。
しかし、社会生活の上で平等かと聞かれれば、生まれてきた時点で
人は不平等ですよね。

105ぼうし屋:03/07/29 13:55
蝿の王はいいね、名作だ
101煉瓦の気持ち考えたことある?それと一緒のこと言ってるんだよ
君は


106 :03/07/29 14:01
命が平等というなら人間もバクテリアも平等だな
107 :03/07/29 14:11
物理的には全ての生物の命は一つ、従って平等。
ただ、人間は物事に精神的な評価を下したがる。
従って、命が不平等に扱われることが多々ある。
これでいーか?
108ラッキー池田:03/07/29 14:14
平等ちゃうやろ。北朝鮮にしろ中東にしろ苦しか知らんと死んでいく
人間もいてる。命が平等やゆう人間はある程度幸せで理屈でしか実際は
モノを見てない人間やと思う。
109 :03/07/29 14:25
てゆーか、平等かどうかなんて価値観の違いで何とでも言える。
110:03/07/29 14:47
>>108
命は平等です
人生において幸か不幸か・・それは定めです(運命)
111ぼうし屋 :03/07/29 14:50
>>108でも,戦争のある国の人達からしたら、ここの住人より、案外
命は平等だと信じてて、物事をちゃんと見てるかもしれない
だからこそ、平等な世界にしていかなければいけないと思います
それを決定するのは我々自身の責任だと思いますが
112ハリー・キャラハン:03/07/29 15:08
どうも皆の衆の意見をみていると、命を個として考えているんじゃないのか。
だからこの命とあっちの命は同じかどうか、なんて議論になるんだ。命は生命
の誕生以来、連綿と続いてきたもので、人間とか動物、植物などという差異も
なく、有り続けているものなんだ。だから、平等とか軽重とかはかりで計れる
もんじゃなく、みなが大切にしなければならないもので、他人の命を奪えば、
それは自分にはねかえってくるんだ。
でも、本当の命の尊さは死によってしか理解できないことも事実だ。自分が愛
した人、ともに暮らしたペットでも、その命がなくなったときはじめて気づく
んだ。
113 :03/07/29 15:40
ここのサイト、女子中学生のつるつるオマ○コが丸見えです。

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

嬉しいけどモロ見えはいいのか?(*´д`*)ハァハァ
海外のサイトだからいいのか…
114蛸錦:03/07/29 16:18
>106
そうだよん、モノを食べちゃいけないよん。
115コブラ ◆QcvUJG6NHQ :03/07/29 16:40
>>112
言ってることは良く分かるが、そう言いながら牛やブタを殺し、野菜を引き抜いて
ムシャムシャ食ってるのはどういうことかね。
他人、他者の命を奪えば自分にはねかえってくるなら人間と言う雑食動物は
凄く罪深き生き物ということになる。
そんなこと考えながら焼肉食ってるのかな?
116 :03/07/30 09:08
>110
平等じゃないよ。
産まれてくるのは平等だよ。
その証拠に悪人も産まれてくるし、
悪人の腹にも子供は宿る。
善人でも不妊症に人には産まれない。
でも、命の大切さというか、長くもたせるべき命と、必ずしもそうする
必要のない命はあるのよ。
大量生産するなかで、いくつかはすぐにつぶして、
ゴミ箱いきになる不良品も生産はされるでしょ。
それと一緒。
117翡翠:03/07/30 09:42
殺人・・人の命を奪っておいて、被害者の身内・知人の人の気持ちをボロボロにしておいて、加害者・犯人は死刑を嫌がる。
あまりにも勝手ですよね。殺人罪ではよく懲役何年って判決になるけど、これで人の命を奪った罪が償われるのか謎です。
命を奪う事はどんな事しても償えないと思う。
自殺・・命と言う尊さが判ってない。
死んだら最後。もうやりたい事もできないし、欲しい物も買えない。
人を好きになる事も好かれる事もない。
「もう生きるのに疲れた」結構多いですよね。
本当に生きる事に事に疲れるなんてない。
生きる権利、自分で守って欲しい。
118パプー:03/07/30 09:44
偉い人の方が命が重いってのは違うと思うよ。
まぁ、重い軽いって言い方はちと違う気がするけど。
いくら偉くても、すげーやなやつだったら軽んじられるってゆーか。
ショボショボ人生送ってる人だって、すんごいいい人だったら死なないでくれーって思うし。

人間は極悪卑劣な生物って言うのは否めないと思うけど、
地球歴史上、食物連鎖の形式を取ってきたわけで。
生きるために食うって観点で言えば、弱肉強食。自然界でもおんなじだね。
贅沢のために自然破壊してきちゃってる現代人は、後々間違いなく天罰が下るんだよ。
カワイソウに。子孫たちよ。

ごく最近の『ニンゲン』ってのは、『ニンゲン』殺しなんかをやってきちゃってるからおかしいんだよね。
戦争しかり。殺人しかり。
どんな世界でも、「オノレが大将」ってヤツが一番卑劣。

あ。言ってる事矛盾してるかな。

宗教云々、色々ご意見はあると思いますが、
ほぼ無宗教になってしまってから、ニッポンはおかしくなってきちゃったんじゃないかとも思う。
オイラは無宗教ですがね。

宗教ってのとはちょっと違うかな。
学校で言う道徳的なもの。
「ご先祖様がお前のしたこと見てるんだぞ。」なんていう父ちゃん爺ちゃんっていなくなっちゃったじゃん。
そういえば道徳の時間ってやたらと違う授業に変わってたりしたもんだなぁ〜。
119GET! DVD:03/07/30 09:48
送料が安い・商品豊富・スピード発送
新商品 ぞく・ぞく 入荷。    
アダルト激安DVDショップ!!


  http://www.get-dvd.com

120望観者:03/07/30 10:31
人類でもひとつの国家でもいいけど、
それを一人の人体に置き換えて考える。

60兆個の細胞を抱えた人間が人類。
各細胞に役割あるわな。さほど重要な役割なさそうなのもあるわな。
でも、全部合わせて、生命体。よろしく。
産まれてくるのも、死んでいくのも、事故にあったり、悪になったりするのも
色々いるわな。爪という同類に掻かれて排除されるケツの同類もいる。
激高して口の中噛んで、事故で殺される口内粘膜。ああ、哀れ。。
ガンになって、人類そのものを殺すやつも出てくるだろう。
大人しく従う奴もいりゃ、害を成すのもいる。それを修正する力ってのは、
その人体の健康さ、健全さかな。善悪でなくて、その社会に適合してるか
そうでないかで、処理される訳だ。(それが善悪になるのかもな。)

みんなそれぞれ個である時以上に、豊かな生を得たいから集まったのだろうな。
もしくは、そのために、仲間を増やして大きくなったんだろうな。
従属することで、ひとつの役割担うことで、生を得られるのかもな。
個が先か、生命が先か。わしにはわからんが、自分が細胞って考えると納得できる
ところも多い気がした。

でも、わしは、意思があるから、生きてるよりも、どう生きるかを考えるなぁ。
人間の構成成分で同じ構造体作れたら、そこに意識は芽生えるんだろうか。
なんかエヴァちっくだな。ぷっ。
命って、自分が意識を向けたところに、あるように感じるだけかもなぁ。
なげぇ。スマソ
121vhd:03/07/30 10:50
>>115のいうよーに、オレもそう思う。
自分が食ってるぶた、牛、中には猿とかね(しかもノーみその踊り食いする谷津等
もいるらしい)。食料と化す時によく貼られるグロ画像のような世界が
展開されることも知らずオレ等は食う。
これでも生命は平等か?あいつら、食われる為にいるのか?
122さよなら人類:03/07/30 10:53
命の重い軽いって、どうでもいいな。
自分以外の誰かが勝手に決めてるだけのもんだろ。
人はそれぞれ同じだけ自分の命を大事にしてる。だからあなたも隣の人も一緒だよ。
って意味で、「人の命の重さは同じ」の表現なんだと理解してたが、どうだろ。
自分で考えて、「他人も自分も人だ」ってのが分からない奴に与える言葉だろ。

馬鹿も弱者も抱えてる社会支えるには、みんな平等って言うっきゃないだろうよ。
命自体は一緒だろうが、命の質は異なって当たり前ってみんな知ってるだろうよ。
だから、頑張った奴は、人の上に立てるんだろうよ。それの善悪は言わんが。
暗黙の了解だと思ってたよ。
青臭い共産思想に帰るか?理想じゃ腹は膨らまねーべや。(農民)
捕食者に勝てないなら喰われるだ。命の掟ずら。
123 :03/07/30 11:35
>118
>偉い人の方が命が重いってのは違うと思うよ

偉い人の方が命が重いとはいってないよ。
どれだけ人類に貢献してるかで、重さが決まるのよ。
偉いって言われてる人でも、自分の利殖ばかり考えて生きてるような人は
重くない。
124 :03/07/30 11:50
人間から見れば、肉食用の牛やブタは、人間に食べられるために
生きてるようなものだから、食べごろになるまでの期間は
ある意味、どうでもいい人間の命よりも命の重さはあると思う。
食べごろになる前に、狂牛病なんかにかかって殺しざるえない状況は
せっかくもう少しで食べごろだったのにって惜しいことをしたわけだもの。
牛、ぶたの寿命は食べごろになった時と考えれば、どうでもいい人間よりは寿命を
まっとうさせてあげたい。健康体じゃなきゃ意味無いけど。
125vhd:03/07/30 12:13
>>123命の重さって、したら結果論になっちまうじゃねーか?
産まれた時から平等って言いたいが、実はそーじゃないよな。
もう、既に決まってるのもいる。残念ですが、、、てな感じで。
神的に言えば、偉くも利殖ばかり考えている人でも
許しなさい、になっちゃうけどね。
理想やきれいごとでは生きていけない。
おけらだって、あめんぼだって生きてるんだ、それ肉食うぞ!が現実。
いわば弱肉強食、これが基本かもよ。
126またか!:03/07/30 12:31
少年犯罪がおきるたびに、専門家という人達が出てきて

コメントするが少年犯罪が減るどころかますます凶悪

犯罪が増えている。

命の尊さ、なんて言っても所詮は空念仏だよ。

その証拠に、毎年1万人位が交通事故で亡くなり

何千人もの自殺者を出している。

命の尊さは、今ほど軽んじられる時代はないと思う。

一時代前までの日本が命を大切にしたと思う。

命の尊さをそれほど重要視するなら、何の関係もない

人を殺害し、単に少年だからといって罪が軽いし

人権だとか云って被害者よりも手厚く保護を受けている。

重箱の隅をほじくるような議論ばかりしているから

おかしくなる。

子供が悪い事したらゲンコツでも食らわせてやれ!!

それで、体罰だ何だと騒ぎ立てないことだ!!


127 :03/07/30 12:39
日本は戦時中特攻隊って言って自ら弾丸となって敵に向かっていったわけだが・・
いわゆる自爆テロのようなもんだけど、ある自ら進んで入ったいち集団の頭に言われたわけ
じゃなく、国の命令ってところで、避けようがなかったんだよね・・
まあ、それだって、特攻隊として出陣した日が寿命だと思えば、
そこまで無事で生きて来れたからこそ、日本の役にもたてた。そう感がれば
命を軽んじた行為のようで、実は最も重い命だと思う。
ただ、特攻隊で亡くなったかたの中には、もしかしたら、もっと生きてれば
人類にとって有益な大発明をしてた人もいたかも知れないから、なんとも言えないけど。
128ケンタヒッキー:03/07/30 12:47
同じ命は一つしかないから大切にしなければならない
129 :03/07/30 12:55
>128
ものが何にも捨てられない収集家と同じ発想だね。
別にいらないものは捨てていいんだよ。
130 :03/08/01 15:41
命について、チンコ出しながら考えてみた
131 :03/08/01 22:06
とりあえず、スタート地点だからね。
132 :03/08/01 22:21
>>130
何か出たか?
133age:03/08/02 15:57
age
134 :03/08/02 16:37
所詮命の価値は自分より劣っている奴より重いってこと。
弱い奴は強い奴の礎になるしかないんだよ。
135 :03/08/04 14:04
>132
だから、命の元となってたかも知れない残骸がでたんでしょ。
136  :03/08/04 15:27
自分の寿命が金で買えるようになったら買いたいか?

そもそも、他の人より良い車に乗ろうと考える理由は色々あろうが、
少なくとも、カロー○よりベン○の方が安全だろうし、よって安全だか
ら金かかるんだろう。ある意味、自分の命を長く保とうとする為に
金はかかるが安全を取っており、寿命を金で買う選択を取っている。

金が無いヤツは安全に金かけれないから、不慮の事故に合う確率が
高くなる。
summerkitchen 2002 
138 :03/08/05 06:46
生きるって素晴らしい。生きるって素晴らしい。生きるって素晴らしい。
生きるって素晴らしい。生きるって素晴らしい。生きるって素晴らしい。
生きるって素晴らしい。生きるって素晴らしい。生きるって素晴らしい。
生きるって素晴らしい。生きるって素晴らしい。生きるって素晴らしい。
生きるって素晴らしい。生きるって素晴らしい。生きるって素晴らしい。
139_:03/08/05 06:48
140名無し:03/08/05 07:04
犯された女でも産み落とせる命
141 :03/08/05 16:16
むしろ、その命は犯されたからこそ、芽生えた命なんだよね。
じゃなきゃ、命に芽生えられずティッシュにからめられ、捨てられてただけだもの。
命自体はそれだけのもんなんだよね。
命をどう活用するかで、価値は決まるんだよ。
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
146名無し:03/08/18 02:31
皆さん本当に今ある命って大事ですか??
なぜですか?
一緒にいたい人がいるからですか?
死ぬのが怖いからですか?
私はどれにも当てはまらない気がします
でも今いきてます‥‥  なぜなんでしょうか?
皆さんには命を壊さない理由ありますか?
マジレスごめんなさい。
147零 ◆/lQMO72QVo :03/08/18 02:34
>>146
何時だと思ってるんだ?
夜中の2:30に話す事じゃないぞ!お前まさか!!!・・・
148はぁ・・・:03/08/18 02:37
>>146
生きる理由?
腐るほどあるだろ?
お前には理由が無いかもしれんが・・・
149たー坊:03/08/18 02:48
自分が3歳のとき、自分の姉貴が死んでん。13歳の若さやった。だから自分は
物心ついた頃からずっと、「子供を失った」親の背中を見て育ってん。
「子供を失った」親の背中ってな、すごいで。全然迫力ないの。ただのちいさな
オカンの背中。
自分、それ見ておおきくなって、ティーンの頃、
「姉貴やなくって自分が死んどったほうが、家族にとってもこの世にとっても
ええんちゃうか」って思って(だって姉貴が死んで、弟の自分が生きてる、
病気やったから別に弟である自分が死んでたって、おかしくないやん?)、
自分がいま生きてること、そのとき真剣に考えたよ。
ちょっと荒れもした。そんなふうに考えてまう現実が怖くて、酒くらっては暴れてた。
でもな、もう姉貴が死んだじじつは変えられへん。自分が生きてる、それは
変えられへん。そのとき自分、どう思ったと思う?
「自分が死んだら、親に、二度も『子供を失う』悲しみを味あわせることになる」
って思ってん。それは最大の親不孝やろう。親は、姉貴が死んだことで、
ひとりになった弟の自分のことをホンマ可愛がってくれた。荒れてたときは
実感無かったけど、いまはそれを痛切に感じるよ。
自分が死んだらね、その後に悲しむひとがいっぱいいるの。
想像以上にいるのよ、だって姉貴が死んだとき、どんだけのひとが悲しんだか、
自分、3歳のときに見て、いまだにはっきり覚えてるもん。
だから自分は、せめて親が生きてる間は死ねません。親が天寿をまっとうして
逝んでも、自分には連れや知り合いがいるから死ねません。
自分は愛されてます。>>146さん、あなたも愛されてます。
だから死ねません。
それが理由です。
150名無し:03/08/18 03:04
私が  愛されている???
一体誰にですか?
親?親戚??友達???
親は私の事は自分の子供ではないという目でみますし。
そもそも友達はいませんし。
親戚は‥‥うそ臭い  みんなウソついてる。
151たー坊:03/08/18 03:09
自分も、オカンに「あんたが死んでたらよかった」って言われたで。
でもオカンのこと、いま大事やし。
>>150名無しさん、もしかして十代?
自分も十代の頃は親も連れもなんも信じてなかったよ。
わからないというか、絶対ちがうって信じられないかもしれないけれど、
名無しさんがいまおるということは、少なかれつながってるひとが
おるということです。
時期がきたら、そのつながりのありがたさ、目から鱗とれたみたいに
実感できまっせ。おもろいくらい。
152名無し:03/08/18 03:18
そういうものなんでしょうか??
そんなに簡単な理由で割り切れることですか?
自分の親に 死ねば といわれたのに
どうやったらつながりのありがたさを実感できる時期を迎えられるのですか?
ごめんなさいかっとなりすぎてしまいました‥‥
153名無し:03/08/18 03:24
だいたい私は初めから生きている事を
感謝していませんから。
ですが、
こんな事を言ってしまって
戦争などで命を落とされた方々には申し訳ないのですが‥‥
154たー坊:03/08/18 03:25
>>152名無しさん、うーん、正直許したわけでもないけど、
あぁオカンもつらかってんなぁって感じで、親に対しても寛容になれるって
いうか。「死んでたら…」って言われても、毎日朝から晩までご飯つくって
くれるのはなんでやろうって?まわりの友達がね、最近よく『親』になるのよ。
口では言ってもわからんかもしれんけど、それがね、もうね、親になる覚悟
というか、親になる大変さっていうのか、それがホンマ実感する。
もちろんガキできたことは嬉しいんやけど、あぁ、親になって、子供育てて
いくってこんな大変なんやぁってマジ見ててわかる。
それをここまでしてもろてんなぁって、ホンマ、親の見方が変わるのよ。
なってみなわからんてまさにこのこと。
あとそんな簡単な理由って言ってるけど、そんな『簡単』な理由でも
ないんやけどなぁ、自分の中では…。でもね、最近そう感じるのよ、自分は。
おのずとありがたさ、わかってくるのよ。
155はぁ・・・:03/08/18 03:25
厨房?
消防?
まさか工房じゃないよね・・・
156ヽ(^。^)ノ:03/08/18 03:28
そうそう、子供生んだら、ようわかるで。
ありきたりの言葉かも知れんけどな。
人生観変わるで、心配せんでも。
157たー坊:03/08/18 03:31
>>153
生きてること感謝してへんって言うてるけど、
ホンマそのうち、わかってくると思うで。
自分の場合もなんとなくそうやったし。
158ヽ(^。^)ノ:03/08/18 03:34
ふむ、ふむ。
そうや。
わてら、関西人。
159名無し:03/08/18 03:34
親はご飯は作ってくれません。
幼稚園や小学校、中学校に行く時の朝はもちろん起きてすらいませんし、
晩ご飯はコンビニへ行きおにぎりです。
洗濯や掃除も全然。  親戚が訪れる前に少しだけ。

簡単な理由????
160名無し:03/08/18 03:37
>>155
はい。
私は厨房です。
だめなのでしょうか??
161ヽ(^。^)ノ:03/08/18 03:37
>>159
それは、ちょっと可愛そうやな。
横は入りして、ごめん。
もう行くわ。
162はぁ・・・:03/08/18 03:38
>>153
生きてる実感が無いんだろ?

自立出来ていない証拠だな
親から離れろ。
163たー坊:03/08/18 03:41
>>159
ちょっと最初のレスでの質問と離れてきてる?
自分はもちろん、>>159名無しさんの家庭のことは知らないよ。
自分が言うてるのは、自分の家庭のことを(←家族っていっても
それしか知らんしね、いまんとこ)挙げて、んで自分の場合は
こんな感じで、生きてる理由がありまっせ、ってつなげてんやけど。
ご飯作ってくれるかどうかってより、いまの親に対してね、見方が
変わる時期がホンマやってくるってところ、注目してもらいたくって、
自分んちのこと例みたいに挙げました。
でも誤解させてたらかんにんね。
でも自分の場合はそうやから(嘘偽り無いで)、意見として。
164名無し:03/08/18 03:41
>>161
優しい人だというのは分かりますが、
同情されるのは結構痛いですね。
でも、こんな時間に私なんかのレスを見て
お返事下さってありがとうございました。
165名無し:03/08/18 03:43
たー坊さん本当にごめんなさい。
166ヽ(^。^)ノ:03/08/18 03:45
>>164
ごめんね。痛かった?
またじっくり読ませてもらうね。
お先ぃおやすみ★
167名無し:03/08/18 03:45
ヽ(^。^)ノさん、はぁ・・・さん もごめんなさい。
皆さん私のためにレスをして下さってたのに‥‥
ごめんなさい。
168たー坊:03/08/18 03:46
>>165
いきなり謝られてもうた。なにに対して謝られたんやろ…。
ちょいびっくり。
>>162さん言うてるみたいに実感ないのかな?
そのうちホンマ実感できる時期、自分は来ると思うんやけどなぁ…。
って、わかったようなレスこちらもごめんね。
だからもうちょい自分の先行き楽しみにしては?
169ヽ(^。^)ノ:03/08/18 03:47
あっちょっと。
なんで、謝るん?
変なこと考えちゃだめだよって!
明日また、元気でここへおいで。
170:03/08/18 03:51
>>159
それだったら自分でやればいいんだよ。俺なんか小3のときから
弟二人の面倒をみて、よく飯も作ったもんだよ。親父は四人目だし
小学校から転校は11回してるけど自分の人生つまんない(意味が無い)
なんて思わなかったね。今を悲観するより、先を見てれば。
171名無し:03/08/18 03:53
はぃ‥‥。
少しだけ考えて見ます。
こんなに遅い時間までごめんなさい。
ヽ(^。^)ノさんおやすみなさい。
たー坊さん、ヽ(^。^)ノさん 、はぁ・・・さんありがとう
では、私もそろそろお薬を飲みます‥‥おやすみなさい。
本当に皆さんありがとうございました。
172ヽ(^。^)ノ:03/08/18 03:55
ほっとした。
でも、なんの薬?
気になるやん。
寝るぼー!
173名無し:03/08/18 03:57
>>170
自分でやっりたかったのですが、親が許さなかったです。
包丁や洗濯機、そういった母の物にさわると怒られますから。
174名無し:03/08/18 03:58
>>172
睡眠薬です。
175ヽ(^。^)ノ:03/08/18 04:01
あぁ、でも注意、注意よ☆>>174
お母さんも、ちと変わってるね。
でも、実はわたし、お母さんなの。
包丁は触らせないし、洗濯機もいや。
でも、うちはまだ小さいから。
ではでは、本当に。
176:03/08/18 04:07
>>156さんの言う通り好きな人が出来たり結婚すると
人生観変わると思うよ。ただ、今は学生みたいだから
ある程度は我慢も必要だと思うよ。今は自分で出来る
事を探してみて。
177ヽ(^。^)ノ:03/08/18 11:25
わたしも、厨房の時、
もう生きているのが嫌になり、自殺なんて事考えて、
どこで首をつろうかなんて、部屋の中を探したことがあった。
ずっと、泣いて泣いて・・・。
でも、確かに人生、それからでさえ、もっともっと辛いことがあったけど、
どんなことが自分に起ころうと、どうやって生きていくかだ!
って、エラソウな事言ってるけど、
厨房や工房の頃って、自分に家族に、そして社会のあり方にも
もどかしくなって、いやになる時期だけど、
実は乗り切っていけるもの。
あとで、昔を懐かしめるくらい余裕が持てるように、よ〜く考えてね。
人生一度きりだから、自分で切り開かなきゃ☆

はぁ・・えらそうな意見でした。自分は後悔することいっぱいでした。
でも、しっかり生きてます。
178 :03/08/18 18:11
>>146
死にたいする恐怖、苦しみ、生に対する欲はDNAにきざみこまれてるからなぁ。
死ぬことで幸せを感じるようなDNAだったらみんなとっくに死んでる。
179 :03/08/20 18:25
人生=死ぬまでの暇つぶし

と気楽に考えてみるテスト
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181            :03/09/05 22:58
179を言ってた奴は自殺しちゃったんだよな・・・・・。第一発見者が年老いたおふくろさんで・・・。あの事件を考えるとめいっちゃいそうだな。

それはそうと、生きる理由を考えるだけでも立派な理由ではないでしょうか?
ここに来ている方々は、割と若い方が多そうですが、なかなかどうして他人を思いやる方々が多くてびっくりしました。
突っ込まれそうで怖いのですが、双眼鏡で夜空を見て見ましょう。なんだか安心しませんか。今いい季節だし・・・。
182  :03/11/12 18:58
test
183  :03/11/12 19:03
test
184  :03/11/12 19:05
test
185  :03/11/12 19:06
test
186  :03/11/12 19:08
test
187  :03/11/12 19:09
test
188少年法により名無し