ハーメルンのバイオリン弾きについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
多分ほかでスレッド立ってないと思うからここにスレ立てるけど
どこかにもう立ってるなら教えてくれ。

ところで、ハーメルンどうよ?
俺的には大好きな漫画なんだけどさ。
全巻持ってるし。
2名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:14

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
   /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       ..  |
   |     ∵)∀(∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |           /  < SRXが最強のスーパーロボットです。
 /|         /\   \________
3名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:15
スレ乱立だが俺も好きだから許す
4名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:17
乱立ちゅうか前のはもう消えてるんだし別にいいんじゃない?
5名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:19
>>4
いや、エニックス系マンガのスレが乱立って意味
ここ4,5日で立ちすぎなんだよ
前まで全然立ってなかったのに
前スレで予想的中はすごかったね
サイザーさんは半妖なんですか?
8名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:36
>>6
なんの予想だったっけ?
>>7
人間25%天使25%魔族50%なのさ
オリンは天使!
10名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:39
これほどティンコが反応しなかった
おもろいマンガはなかった。
11名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:40
未だに第1話の衝撃が忘れられません(ワラ
12名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:41
15巻辺りで終わってくれてたら
名作って言ってあげるのに・・・
13名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:41
タケノコ魔人タケノッコーンが実際にいたことが驚きだ
14名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/04/27(金) 22:43
サイザー様萌え。
ライエルの鼻血ギャグでどれだけワラタことか・・・。
ドラム倒した時点で終わるのがベストだと思う
ヴォーカル編からはウダウダ
16名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:43
ラストの全員集合はよかったな・・・
第1話の少年と母親(笑)出てくるし・・・
17名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:44
途中からフルートがウザくてウザくて仕方がなかった…
18名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:45
悪かったころのサイザーさんにおねがいしたい。
19名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:45
ヴォーカルって最期はどうだったっけ?
20名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:46
でもガンガン作品で一番気持ちのよいEDを迎えた作品だと思われ
体が細くなり始めたのはヴォーカル編からか?
腰が腕や足と同じ太さだったのには参った参った
22名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:46
>>19
なんか干からびて終了
犬っころに聖杯で液体にされたんじゃなかったけ
24名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:48
>>17
同感。フルートの喋り方に何回歯が浮いたことか・・・。
>>19
確かオル・ゴールにケストラーの聖杯にされたと思う。
25名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:49
生き別れの兄妹。
幼馴染とは宿命のライバル。
実はお姫様だったヒロイン。

・・・お約束オンパレード・・・
26名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:50
>>25
それでもハーメルンはおもろかった。
27名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:52
斬新なところも多かったよ。
例えばラスボスも一撃の下に粉砕できる必殺技をもった脇役キャラとか(藁
28名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:53
あのお約束をクソとも思わせるギャグに乾杯☆
29名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:54
何気に2チャンネルではハーメルン、評価高いね
面白かったとは思うけど、最後の方はメチャクチャだったぞ
30名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:55
>>27
聖母殺人伝説
絵柄がころころ変わり、どんどん笑いもべたになっていった。

厨房の頃、まじで作者が入れ代わったのかと思った。
32名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:56
聖母って猜疑心の塊でこそ泥なあの人?
33名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/04/27(金) 22:58
キャラクター全員の名前が楽器にちなんでいるってのは
割と新鮮だと思う。
34名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:59
>>31
作者、双子らしいから入れ替わってるかもしれんぞ?(ワラ
35名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 22:59
>>33
「ライエルってのは手回しオルガンのことだよ」って説明文に萌えた・・・
36名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 23:00
>>34
本当に双子なの?
37名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 23:00
>>32
この場合はホルン様でないか?
38名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 23:01
>>36
作者がそう言ってたし。
39名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 23:02
ギータがコルネットに殺されていなければ連載は続いていた・・・・のか?
>>39
コルネットがいなかったらオリンの便器に封印だろ
>>8
最終回の予想
42名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 23:11
人間と魔族と天使の血を引く・・・
ハーメルとサイザーってすげぇな(ワラ
43名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 23:11
生まれ変わったオカリナたん・・・ハァハァ
44名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 23:12
>>40
納得
>>41
ああ、みんなで演奏して倒すってやつか
45名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 23:23
早速落ちてきたな・・・(汗

みんなはどのギャグが一番好きなんだ?
やっぱ「タケノコ魔人タケノッコーン」??(ワラ
46名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 23:24
何年振りかに連載終了したっつーんでコミックス買ってきた。
泣けた。
47名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 23:26
>>45
10分くらいでそれは早計だろうよ
48名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 23:31
>>42
ナーガスも負けてませんぜ
炎魔皇帝(ラスボス)、竜王、人間の血を引いてますから彼は

他作品だけどエニックス繋がりっつーことで
49名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 23:37
>>45
パンドラ母さんの壊れっぷり。
最終回も笑わしてもらった。

試行錯誤しながら
レスは育っていく・・・
51名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 23:57
パンドラ母さんよかったよな・・・
あのギャップにワラた。
52名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/28(土) 04:18
俺ヴォーカル編のダルセーニョの話が一番好きだな。
トロンのお父さんとお母さんが「強くなったな、トロン」って・・・
あそこでマジで泣いた。
53名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/28(土) 06:41
ポセイドンネタが好きだったぞ
奥さん美人で羨ましいぞポセイドン
54名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/28(土) 09:50
>>53
奥さん美人と言えばライエルも羨ましいぞ。
でも、ライエル子作りに10年かかったらしいからな。
その間サイザーは欲求不満になったりしなかったのだろうか?
パンドラ母さんの魔女っぷりがいい。
あんな風に人間不信の利己主義者になっても聖女といわれるのがすごいね。
ただの体質なんじゃない?あれって?(藁
56:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/28(土) 10:46
>>55
仮にもケストラーの嫁さんだしね。(藁
57名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/28(土) 17:30
結局パンドラ母さんとケストラーの出会いは描かれず終いか・・・
みたかったのに・・・
>>57
(゚Д゚)ハァ?
59名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/28(土) 17:33
描かれているよ。
60名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/28(土) 17:35
あれ?描かれてた?それは失礼。
61名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/28(土) 17:42
クラーリィの兄バカっぷりをもっと描いてほしかった・・・
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 18:29
タケノッコーンは、爆笑したからなあ…ラストバトルの城の外も、笑える。
63名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/28(土) 21:09
コルネットの性格は元に戻してフルートとバトルして欲しかった
64名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/28(土) 21:11
最終回のコルネットの胸の谷間にハァハァしてしまった。
65ハァハァ(;´Д`):2001/04/28(土) 21:12
年に一度変身しなければハァハァ(;´Д`)
66名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/28(土) 21:44
やっぱり始まりはタケノッコーンだよな。

終わりは・・・コルネット?(ワラ
67名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/29(日) 03:32
タケノッコーンと言えばマウスピース
マウスピースといえばフィーネ山
フィーネ山と言えば温泉
温泉と言えばフルート
フルートと言えばハァハァ
68名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 02:41
渡辺道明カムバーック!!
69名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 03:24
連載前の読み切りの絵が一番よかった……
70名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 03:36
連載当初の絵、今見たらすごいことになってる
まるで別人だな
71名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 04:49
>>68
絶対してもらわなくては
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 04:52
>>70
下手になったの?上手くなったの?
73名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 05:04
一度上手くなり、その後手抜きになったような…
74名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 05:09
むやみやたらな手淫は遅漏を促進させると心得よ
75名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 05:09
>>72
途中まで上手くなった。
その後は下手になったけど見やすくなった気がする
76名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 06:01
ライエルって、どうやってあの500kg(絶対それ以上ありそうだが…)もある
純金ピアノを固定しつつ弾いてるのでしょうか?
一応腰に巻いたバンドみたいのはあるのですが、それだと体とピアノがくっ付き過ぎて、
かなり弾き難そう。

…つっこんじゃイカンかったかな?この漫画は…
でも好きです。
77名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 06:33
>>76
もちろんライエルが支えてるんだよ
あれだけ出血しても死なない、丈夫なライエルだからこそ出来る芸当
くっつきすぎでもライエルは幼い頃からあの弾き方をしていたので問題ありません
78名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 13:24
渡辺は早めに復活してくれなければガンガン買うのやめてしまうよ!!

>>76
ライエルのピアノと言えば、スタオー2(ゲーム)のアイテムのピアノの説明で
「某愛の勇者が〜〜」と書かれているのを見てワラた記憶が。
79名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 14:09
ガンガンなんかとっくに買ってません。
ライエルのピアノなんかよりもっと突っ込むべき所があるのでは(w
作品のなかでも作者自身ストーリーが破綻しているとか
こぼしていたような・・・。
つっこんじゃイカン作品ですな。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 14:35
しかし、トロンの最期って……。既成事実でも作っちまったのか。
81名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 16:39
>>80
あ、あのコルネットたんの乳に手を出したのか!ハァハァ…
82名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 16:48
>>81
「手を出された」のが正解
83名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 16:51
しかしコルネットって、最後にギータを倒すためだけに作られたキャラみたいで・・・(涙
84名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 19:36
オーボウよかったえね
85名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 22:22
age
86名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 23:11
クラーリィはホモ
87名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 23:20
消防の頃、コミックス2巻のサイザーVSドラムのケンカの
シーンにしびれた。ギータが止めに入るところなんて最高に
カッコ良かったなぁ。
みなさんはどのシーンが好きですか?
88名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 23:22
サイザーVSドラムのケンカで
ギータが部下に二人を止めてくれと言われたが
「本気になった二人を私が止められるわけがない」と言って逃げていた所
情けなかったなぁ。
89名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 23:29
>>87
ピックがオーボウの暴れっぷりを見て「あれこそ魔王の行進だ!!」って言うところ。
つーか実際魔王がすぐ隣にいるのにそういうこと言っちゃうかね?
90名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 23:35
トロンはきっと結婚前、クラーリィにさんざんネチネチ言われたんでしょうねェ
「コルネットにあーんなことやこーんなことするのか? もうしたのか?」
「結局はコルリンのオッパイ目当てなんだろぅ?」

でも最後は「アイツを幸せにしてくれ…」とシミジミ。
トロンがホロリときそうなところで「さもないと天輪100連発だ」
とかね。
91名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 23:52
ピック結構好きだったな。ギータ、名前で呼んだだけで
やられてたし(w
「気高く法皇と呼ぶ直しなさい・・・」
92名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 00:09
土ん中ブルースageだ
93名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 00:11
第一話で親子になってしまったあの2人は本当にあのままでいいのかを真剣に論議してみたい(ワラ
94名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 00:18
>>87
トロンがサイザーの奴隷になったシーン
「ああ人って・・なんで生きてるんだろう」
で、本屋で吹き出した。
95名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 00:19
>>92
懐かしくてワラタ

何巻だったっけ、それ?
他にもあったような・・・。

96名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 00:24
ライエル女装ネタ、結構好きだった。
97名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 00:30
>>94
ハーメルって好きな人にとっては本屋で立ち読みするの
危険だよね(w

私はトロンが魔族化したハーメルに
「どうだ・・・・これが超新感覚(ニューハイブリッド)な
シーザースラッシュだ・・・・(中略)どっちみち助けんがなぁ!!」

ってシーンで笑いをこらえられなかったよ。
98ななしさん大好き:2001/05/01(火) 00:40
「スピーディー○ンダーみたいじゃのう」
に爆笑!
99名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 00:53
ライエルと言えば鼻血抜きには語れません(w
100名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:01
劇画調白目抜きにも語れませんね。
101名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:03
フルートもそうだけどライエルも
キャラ崩されまくりだったからね
あれでよく固定ファンがついたもんだ
102名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:06
サイザーはどうしてリュートにキスしたのでしょうか?
やっぱチュー魔人?
103名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:07
何をするバニーガール24号。
104名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:09
バニーガール(w
そんなこともやらされてたね
105名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:10
>>102
チュー魔人はライエルだよ
106名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:11
ライ子たん・・・ハァハァ
107名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:12
そういやライエルとハーメルでホモネタもあったね
108名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:13
>>107
角がアレってことになったやつでしょ。
109君の心に名無し:2001/05/01(火) 01:14
オカリナの鳳凰千破(?)はいつもかっこよかった。
110名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:15
そうそうホモまんじゅうが名物になった奴(w
111名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:16
オカリナ死んだ時がマジショックだった。
112名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:17
オカリナって一回くらいしか崩されてないよね
113名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:17
ハーメルン最大の謎の明かし方が大好きだった!
さすがは期待を裏切らないね!渡辺!!!
114名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:17
ライ子ちゃんのパンツハァハァ
ホモと勘違いされまくるクラーリィマンセー。
115名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:19
>>113
ハーメルン最大の謎って何?
候補がありすぎて分からない
116名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:20
対決 大神官vs魔曲使い
      ↓
対決  ホモvsマザコン

ハーメル 「貴様〜!殺してやる」
クラーリィ「いいのか?どちかかが
      死ぬことになるぜ」
117名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:28
みなさん、よく覚えていますね。感心しまくりです。
118名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:31
>>117
一時期夢中になって読んでた(w
119名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:34
>>115
とりあえず作中では「なぜサイザーは天使なのか」ってことだった。
120名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:35
やっぱりハーメルとフルートのボケとツッコミが
面白いね。
フルート「だかまし!!」とか言って(w
121名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:35
>>115
アレでしょう
サイザーが何故天使の血を引いてるのかってとこ(藁
122121:2001/05/01(火) 01:35
かぶったよ鬱だ・・・
123名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:36
すぐ沈むと思ってたけどけっこう盛り上がってるね。いいことだ!

ハーメルは・・・いいよなぁ。ホントに夢中で読んでたよ。
124名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:37
イライラムラムラわき上がる衝動が物語の原点(w
125名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:39
>>119>>121
オリンが天使だったってヤツか・・・
しかし最低な天使だったな
126名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:40
>>123
欠点は途中からさっぱり楽曲で戦わなかった事かな?
最後だけ急に第九が出てきたけど。
127名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:41
ギータのチ○コネタとか懐かしいなぁ(ワラ
128名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:41
ハーメルよりライエルの方が魔曲使いしてたよね
129名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:42
火の鳥君カワイイ
130名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:44
最後の方は火の鳥君とライエルのやりとりがなくて
少し寂しかった
131名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:45
スフォルツェンドの戦いは燃えた。
火の鳥初登場の時はしびれたよ。
132名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:48
>>115
15年前のスフォルツェンド大戦でも魔曲使いが関わっていたらしい事を
ギータやサイザーが言っていたのだが結局謎のまま。
パンドラ母さんなのかなぁ?
133名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:48
確かにあれはカッコ良かった
ライエルは結構おいしいシーンをさらってたな
他にもたくさん
134133:2001/05/01(火) 01:50
133は>>132へのレス
135133:2001/05/01(火) 01:51
ゴ、ゴメン
132ではなくて>>131
136名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 01:53
>>133
クラーリィもカッコ良かったしね。

あの頃の絵が結構好きなんだよね。今見てみると。
137133:2001/05/01(火) 01:55
>>136
そうだね。あそこから15巻までが一番絵が良かったと思う。
138名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!投:2001/05/01(火) 01:57
>>132
未消化に終わった伏線って探せば結構ありそう
139妻乱:2001/05/01(火) 01:58
やべ、また読み直すよ。
だから明日までしずませないで
140名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:01
>>139
倉庫逝きって事はないと思うけど
明日盛り上がるかはちょっと不明
こんなにハーメルン語ったのも久し振りだよ
141名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:02
今1巻読んだら爆笑したよ。
142名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:03
ケストラーが天使と魔族のハーフで
それで人間のパンドラの間の子供が
「天使+人間」(サイザー)と「魔族+人間」(ハーメル)
だとずっと思ってたし、それを匂わすシルエットもあった。
(片羽根が天使のでもう片方が魔族の)
なんで設定変わっちゃったんだろ?
143名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:07
>>142
そうだそうだ。
確かケストラーが最初に出てきたとき
羽が半分天使の物でもうひとつはコウモリっぽい
やつだったよな。あと、アニメもそうだった。
144名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:07
スラー聖鬼軍強かったね。
力を合わせてサイザーを倒そうとしていた
シーンに感動。
145名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:07
ハーメルが魔族化した時、現われたトロンが
散々石投げたり意味無く嫌ったりするシーンで爆笑。
ここまでシリアスなシーンでもギャグを入れる渡辺先生に乾杯。
146名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:08
MANKO
147名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:13
バイオリンジェットは便利ですな
148名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:13
ヘンな書き慣れ方してしまったよなぁ。
昔の絵のが、ホントよかった。
149カブキ者:2001/05/01(火) 02:13
単行本のカバーを剥いたおまけが好きだ。
いまだに気付いてない人っている・・わけないか・・
150名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:14
>>142
そのことは36巻の裏のおまけページにコメントあったよ。
なんでもケストラーはむかついて嫌いなキャラだから
イメージが先送りになったとか
151名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:17
正直、シリアスな展開にイキナリ入るギャグに
時々ついていけなかった。
でも無理やりギャグでもいれなきゃ暗すぎて
読めなかったかも。
152名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:18
オリンたん・・・ハァハァ
153名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:18
オリン爺の昔話のケストラーは本物なの?(笑)
154名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:19
あの落差でまとめてしまった渡辺は
ある意味黒柳徹子
155名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:20
オリンって1000年以上生きているはずなのに
今更ボケるか?ってきがする
156名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:20
>>153
一応本物のようだが・・・
157名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:20
パンドラの母がかわいそうだ・・・(ワラ
158名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:21
>>154
何故,黒柳徹子(w
159名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:23
>>157
よくもまぁ産む気になったよなぁ・・・襲われたのに(苦笑)
160名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:24
そりゃあパンドラもあんな性格になるわな(笑)
161グラビート:2001/05/01(火) 02:25
おまえとはよくもめたっけな・・・・
162名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:25
>>149
ああいう細かい気配りが何しても(限度あり)許せる所。
最近は、新人デモやらない。あとがきも書かない新人は
なんかつまらない。
163名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:25
>>157
オリンの一発ギャグのネタにしかされなかった
かなり不憫だ
164名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:25
最終回であのパンドラ節が復活してて嬉しかったが
何故ちっとも老けないんだ母さん・・・(汗)
165名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 02:27
>>164
それを言うならライエルの方が・・・
166名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/01(火) 02:57
そういえば、スラー聖鬼軍のデザイン、Zマンの作者だったね。
リアルタイムで読んでた時も似てるなぁとは思っていたけど。
ああ、懐かしきガンガン黄金時代・・・。
167名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 03:13
>>166
確かワルキューレの何人かもそうだったはず。

仲良いよねあの2人。
お互いに単行本のカバー下で山とか遊びに行ってるのを描いていて微笑ましい。
168名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 03:17
グルグルが1度アニメになった頃からおかしくなったんだよな
169名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 03:30
隔月のあたりも一話あたりの密度があきらかに薄かったよな。
まぁ、仕方ない事だけど。ヴォーカル編あたりかな?
170名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 06:20
ハーメルのアニメは・・・可哀想だ・・・
171花と名無しさん:2001/05/01(火) 08:02
>>170
・・・確かに・・。
172東方見文録:2001/05/01(火) 08:09
>>170
あそこまで紙芝居&重いテンション尽くしだと
萎えるよなぁ。。
絵は汚くなかったんだけど。
173名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 08:47
パンドラさん男にだまされて人間不信になったの?
人間たちに迫害されたってのは体のいい大義名分じゃ?
174名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 09:34
ガンガン全盛期を支えた傑作だよな。
全盛期のガンガン
パプワ、ロト紋、ZMAN,ハーメル、グルグル、シグナル、
パッパラ、ドラクエ四コマ
すげえ
175 :2001/05/01(火) 10:28
ヴォーカル編あたりから中だるみして絵がへたれていったよなぁ・・
でもなんだかんだで伏線を回収してまとめきったんだから偉いよ
176名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 10:52
>>95
単行本8巻あたりだと…

五つの大きな希望たち:CD5枚組(特典ポスター付き)
ハーメル【勇者でベイベー】
フルート【王女でルンバ】
トロン【ダル・セーニョはつらいよ】
オーボウ【土ん中ブルース】

あぁっ!ライエルのが思い出せない…スマソ
177名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 11:17
ライエル「愛の火だるま」
この漫画でギャグ化しなかったのはケストラーくらいかな
ヴォーカルでさえ魔族コルでギャグやったからなぁ
178名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 11:19
>>177
シコードとかもじゃないですか?
作者が言ってました。
179名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 11:37
最終回でもフルートパパ出番なくて憐れだった、背後霊?の中にもいないし・・
活躍は単行本の中表紙だけだもんなぁ
最後の二人の子供の中にパパ似の子供がいて、誰に似たんだろうとかいうオチあれば良かったのに
180名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 12:23
>>177
勇者オリンの外伝でツッコミ役に徹してました>ケストラー
181名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 13:14
ワルキューレの1人がサイザーに殺された時は泣いた!

笑いと涙を与えてくれるハーメルンマンセー!!
182名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 16:03
そういえば最終回でハーメルとフルートの子供にケストラー似の子がいたなぁ。
いわゆる隔世遺伝ってやつか?
183名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 16:04
ホルンやリュート似の子供もいたね
184名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 16:15
個人的にフルートにはスフォルツェンドを継いで欲しかったなあ
もっと魔法の勉強とかして・・・王家の血筋をあそこで絶やすのは
もったいないってゆうか  ふう鬱
185名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 16:57
あからさまにどっちにも似てない子供もいた・・・(汗
186名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 17:12
>>185
オリンが孕ませた女が他にも存在するから
187名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 17:33
コルネット>>>>>>>>>>>ケストラー>>魔王ハーメル>オーボウ>ベース=ヴぉーかる>リュート
=パンドラ>ピック>ドラム>ギータ(ケルベロス)>サイザー>オルゴール=ギータ
>オカリナ=ライエル=クラーリイ>トロン
188名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 18:39
>>187
・・・力関係?
189名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 18:42
>>187
サイザーはドラムより強いんじゃないか?
それとパンドラってそんなに強いの?
でもリュートと同じってことはないだろ。
190名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 19:24
・・・ピックって誰?(汗)

誰だったっけぇ〜・・・あのクラーリィのライバルみたいな奴で
出てきて速攻で死んだ男が忘れられない(苦笑)
191名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 19:26
>>190
リュートに殺された元魔界軍王だすけよ
192名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 19:27
リュートとパンドラ母さんは同等なのか・・・(ワラ
193名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 20:14
>>190
ハープ=シコードかな?<ライバル
グローリアー帝国の。
「シコードと呼べばいい・・・」
とかって言ってた。

かなり強い設定だったけどケストラーに
あっさりやられてしまったね。
グローリアーの王様の最期の技はカッコ良かったな。
妖精を放出するヤツ。
194名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 21:16
>>193
そうそうハープ=シコードだ。
カナリ衝撃的な登場の仕方のわりにはあっさりとした死に方だったからなんだかワラてしまったんだよ。
195名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 23:04
ドがドリルで
レがレーザーで・・・

あとなんだったっけ?
196名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 23:20
ミはミサイルだと思う。
知らんけど。
197名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 00:01
大気圏突入しながらでも弾けます(笑)
奏者の生命の保障は無いですが。
198名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 00:06
サイザーがなぁ…。読んでると、作者のお気に入りキャラっぷりが
ひしひしと伝わってきて嫌だった。個人的にサイザーは好きなキャラ
なんだけど、それでもひいたよ。
フルートは、初期の頃は大好きだった。なんであんなにうざいキャラに
なってしまったんだろう。
199名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 00:07
憐れな鹿の親子が忘れられない・・・
200名無しさん、君に決めた!:2001/05/02(水) 00:10
>>195
レはビームのレだ!
あとシはジェットのシ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 00:15
つうか作者、フルートに魔法を使わせてやれと思った。
サクラに特技がつかないのと同じ苛立ちを感じますな。
202名無しさん、君に決めた!:2001/05/02(水) 00:17
確かにフルートのドキュソ化が痛いわな。
で、コミックスの月刊発売ってどうよ
203名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 00:28
個人的には目の前で娘(オカリナ)に死なれても
サイザーほど悲しまないオーボゥにガックリ。
204名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 00:30
オカリナやオーボウって、鳥が本当の姿?それとも人間?
ああいう、変身できる種族なのか?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 00:42
>>203
俺も思った。あの時期作者テンパってたみたいだから、忘れてたんじゃ・・・
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 00:52
>>187
こう見ると力の弱い方が生き残ってるヤツラばっかだな
207名士那さんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/02(水) 01:03
>>176
土ん中ブルースに腹かかえて笑った記憶あり。
今思い出しても爆笑できる・・・
208名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 01:09
初登場時のコルネットはマジで嫌いだったが
魔族化しだしてから自分の中のランキングで一気に頂点に君臨(笑)

ペットのコウモリが可哀相だった…
209名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 01:26
リュートは可哀相だったね。
なんていうか一番正義の味方って感じのキャラだったんだけどな。
210名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 01:30
>>208
同感。
何か知らんがムチャクチャハナについたんだよなぁ
>初登場時のコルネット
211名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 01:34
ムッチムチセクシーなお姉ちゃんが
空から降ってきたー!!
212名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 01:34
>>211
ワラた。あったなそんなの・・・
213208:2001/05/02(水) 01:37
ブルーサンダーに食われてから自分ランキングで上昇(笑)
彼女が壊れていく過程が楽しくてしょうがなかった。
オルゴールを応援したりさ。

彼女の部屋、好きな男のポスターを貼るのはわかるが
嫌いな女の血みどろ人形置くのはどうかと思う。
だがそれがコルネットの良さか(笑)
214けろ:2001/05/02(水) 01:40
タケノッコーンが最高!
215名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 01:41
>>214
ステキな奴だった・・・!!
216名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 01:47
どうしてポセイドンは最終決戦に来なかったんだよー
陸だから?
217名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 01:51
>>216
あれ、来てなかったっけ?
218名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 02:05
>>213
彼女のでっちあげたストーリーも凄かった。
おまけに妄想の中ではフルートは大抵死体……。
219名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 02:06
ファイフ・・・もっと活躍してほしかった・・・
220名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 02:07
コルネットが真人間になってフルートに抱きついた時
フルートが凄まじい表情をして手枷が砕け散ったのに笑った。
221名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 02:12
>>219
ライエルをめぐってのサイザーvsファイフの対決は
なんか良かったけどね。
222名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 02:34
まだラストじゃなかったんだ。
223名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 02:36
>>222
え?もう終わったよ
224憂鬱:2001/05/02(水) 02:39
何で語ってるの?
ああ・・・そうか、終わってからもひきづってるのか
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 02:40
しかし現実の作曲家の名前が出てくるあたり、
世界観がよく分からない漫画だよな。
226名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 02:43
>>225
そこがいいんじゃない?
227名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 02:46
ライエル外伝をもっと描いてほしかったね
228名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 02:47
>>225
一巻に、ヨーロッパ大陸とかあったけど・・・(笑
229名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 02:48
>>225
そんな事言ってたらキリが無いよ。
テレビやスーファミやジャンボジェットやバドワイザーだって
全く問題なく出てるんだし(笑)
230名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 02:49
トロンが合流したとき、いろんな冒険があったとトロンが言っていたけど
あの話をやってくれたらよっかのに
231名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 02:49
>>229
そりゃそーだ(藁
232名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 02:49
ライエル外伝、作者は用意してあったらしいね。
ピコロだっけ? 小妖精の。
233名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 02:50
>>230
トロンの大冒険、単行本ではカットされてたな。
勿体無い。
234名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 02:57
ライエルって何気に女の子にもてるな・・・。
ワルキューレ達にも気に入られ(オモチャにされ)てたし。
235名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 02:57
なんか終ってしまったのがもったいないような気がするが
これ以上続いてもだれるしな
236名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 02:57
いいよな、ワルキューレ・・・
あんなに出せたら・・・・
237名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 02:58
>>235
渡辺道明の新連載に期待だな
今度もギャグ満載のマンガが見たい
238名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 03:00
ワルキューレズ好きだな。
ブリュンヒルデ以外それぞれに愛称があったのに笑った。
239名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 03:03
オカリナ可愛いね。健気で。
氏んでからも単行本のあらすじに
出てたりしたから、悲しさは半減したよ(w
240名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 04:41
 
241清春:2001/05/02(水) 04:50
1 投稿日: 2001/05/02(水) 04:44

1 名前: 清春 投稿日: 2001/05/02(水) 03:53

2000年代、2ちゃんねる・少年漫画板。
巨大黒ヲタが支配するこの板に、
"厨房"と呼ばれ煽りどもを震撼させた伝説の拳法家がいた!
果たしてヤツは悪魔か、救世主か!?
登校拒否歴二千年の歴史上、最も奔放苛烈と呼ばれた男。
その名も、清春!!

巨匠・原哲夫&武論尊が自ら「北斗神拳」の封印を解き、
渾身の筆致で描き込んでいく待望の感動巨珍!!

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=988743187&ls=100
242名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 05:10
 
243名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 08:15
ナポレオンを褒め称える英雄がでてきたと思いきや1812年のロシアの勝利の歌とかが
244名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 09:13
土鍋
245名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 11:24
ピアノミサイルぅ〜!!
246名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 11:33
初期のコルネット、けっこう嫌われてるみたいだなぁ。
私は大好きだったよー。妄想もフルートとの対立も好きだった。
ハーメルにどんなに積極的になったところで絶対失恋決定なのは
分かってたし、鼻につくこともなかった(少数派か?)
むしろ後半は、他のキャラがシリアスになる中で浮いてるというか…
ギャグがすべってるというか…無茶な扱いに泣けたクチ…。
(いや、あれはあれで一応好きなんだけどさ。最終回のオチも面白かったし)
247名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 12:14
いつかの単行本カバーの中で
「最近出ていないキャラ」で
トロンが寂しそうにいたのを忘れられない・・・
248名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 12:23
>>237
早く帰ってきてほしい〜。
次もファンタジーだろうか・・・
格闘ギャグ漫画とかやっても面白いかも。作者そういうの好きだし。
ギャグにしか見えない無茶な必殺技とか繰り出すやつとか(w
249名無しさん、君に決めた!:2001/05/02(水) 13:23
いろいろ言われてるヴォーカル編、
単行本の冊数はバランス崩して多いけど、
期間的にはそう長くないんだよね。(いや、長いけど
一ヶ月100Pくらい書いてなかった?
ってえか、作者入院したんだっけ?
250名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 13:27
>>239
同感。
フルートのような万人に慈愛を向けられるんじゃなくて
ひたすらサイザーだけを慕うあたり好きだった。
作者は男か女か両方考えてたらしいけど女で正解。
251名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 20:45
オル・ゴールって最初はサイザーやドラムよりも強いって設定だったよなあ
252名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 21:18
ギータと仲良しなオル・ゴール。
なんかあの二人のやりとり面白かったな。
253名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 22:00
悪役してた頃のオルゴールの方が好きだなー
なんつーかいやらしい奴で(w
悪役としてかなりキャラがたっていたと思う
254名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 22:01
大魔王ギータさまに敬礼!
255名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 22:02
死んだ人の霊を出してたとことかすげぇ嫌いだったな、オルゴールが。
ライエルなんかかわいそうでかわいそうで・・・
ハーメルンキャラでここまで殺してほしいと思ったキャラもいない・・・
256名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 22:17
あのイタぶり方は凄かった<オルゴール
作者が描いてて辛くなったっていうのもうなづける
257名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 22:18
でもヴォーカルが出た後は本当にただの道化・・・>オルゴール
258名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 22:23
オルゴール篇とヴォーカル篇で悪の描き方を学び、大魔王ケストラー篇で
勇次郎を超える最悪父さんを造り出す事に成功したわけですな
259名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 22:29
ケストラーは実はいい奴なのかなーって考えていたけど
(パンドラが惚れたし・・・)いい所ひとつも無しって感じだった。
いい奴を殺すと後味が悪くなるからヤメタとかあったけど、
それなら何故殺してしまわない?とか思った。
もしかして続くのか?
260名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 22:34
>>259
きっと不死身の存在なんじゃないの>ケストラー
そう考えないと、あのラストの展開が不自然になってしまう
261名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 22:35
殺すよりも箱にまた封印する方がスッキリした終わり方じゃない?
振り出しに戻るみたいな感じで
262名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 22:44
ケストラーは最悪のゲス野郎でしたな。パンドラをレイプして作ったような悲劇の子供たち
263名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 22:50
強姦よりもなおエゲツないやり口でしたぜ。
結婚詐欺師の究極の姿っちゅうか
264名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 22:52
でも確かキャラブックではパンドラは
まだケストラーを愛しているとかあったように思われ
265名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 22:56
アニメから入った人はコルネットよりもケストラーにショックを受けたと思うネェ
266名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 23:34
>>262
え?レイプっていうか
確かパンドラ母さんの心をケストラーが魔法か何かで
惚れさせたんじゃないの?
267名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 23:35
>>266
え?魔法なんかつかってたの?
268名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 23:37
いやあ、純粋に惚れたんでしょう
269グゥ:2001/05/02(水) 23:41
  / l l | | | | | l ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | ノ  ヘ | |<  ギータの最後は予想出来んかったわ
  ヽヽ ̄ _  ̄ノ/  \
    / _ ヽ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |_| |
    | | | |
   /ゝ__χ__ノヽ
  /   ||ヽ
 /____山_|__ヽ
    | | | |
   ゝ__χ__ノ
270名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 23:42
>>269
いや、ギータの最後っつーかコルネットの活躍のが・・・(ワラ
271名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 23:54
>>269
グゥAAうぜえっつってんだろ
272名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/03(木) 00:12
この作者、自分のキャラに対する好き嫌いの感情に大きく差が
あるみたいだね。その辺が作中にも色濃く現れていたから、
好きな作品なんだけど読んでて冷めてしまう事もあった。
それにしても、後半のフルートの力の使い方は、ちょっと都合が
良すぎて萎えたな。
273名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/03(木) 04:07
チャイコフスキーをあんな使いかたしておこられそうだな。
274名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/03(木) 04:44
過去ログで検索したら出てきた。でも詳細は不明。

257 名前: 魁!名無しさん 投稿日: 2000/10/14(土) 21:56

昔、『純生キッド』(作者:小嶋都…だっけか?)すきだったなぁ。
単行本もう絶版なんだよな。
誰かに貸したっきり、行方不明。
もう一度よみたいなぁ。

275274:2001/05/03(木) 04:46
スマソ誤爆です。
276名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/03(木) 11:51
>>273
単行本の始めにある、
「〜先生からのお言葉」も、ヤバイ気が…(藁
277名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/03(木) 13:55
しかしなんでもかんでも魔族のせいにして迫害やりほうだいで責任のがればかりする
人間どももかなりのドキュソだよ。
ライエルの父や母も殺されたようなもんだし、
オルゴールに操られてた時も陽気なホモさんだったのかですまして臨場商売までしやがった。
278名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/03(木) 18:18
まあ、デビルマン以降の作品の伝統だし
279名無しさん、君に決めた!:2001/05/03(木) 19:37
結構好きなんだけどさ、この作者日本語の能力低いね。
セリフはまだしも、おまけページの文章に吐き気がする。
280279:2001/05/03(木) 19:39
携帯ポケ版・・・鬱氏
281名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/03(木) 22:52
このスレッドを偉大な漫画家渡辺道明に捧げます。
282名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/03(木) 23:02
ところでさ、みんなが嫌いなキャラは?
フルートに1票(ワラ
283グゥ:2001/05/03(木) 23:03
  / l l | | | | | l ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | ノ   ヘ | |< オルゴールに1ポクテ
  ヽヽ ̄ _  ̄ノ/  \
    / _ ヽ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |_| |
    | | | |
   /ゝ__χ__ノヽ
  /   ||ヽ
 /____山_|__ヽ
    | | | |
   ゝ__χ__ノ
284名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/04(金) 00:02
>>282
同じくフルートに一票!(藁
285nanas:2001/05/04(金) 00:16
傷ついて倒れてたオカリナにイタズラしたのって
フルートとコルネットの二人でやってたんだけど
単行本だとコルネットだけに変更されてるよね。
なんで?
286名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/04(金) 03:59
>>285
1:作者がフルート好きだから
2:とことんコルネットの性格の悪さを強調したかったから

・・・両方かな?
287名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/04(金) 04:00
ヒロインが邪悪だと色々と都合が悪くなったんだろう
288名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/04(金) 04:12
>>286
・・・そうなんだ・・・シラナカッタよ・・・
289名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/04(金) 04:14
一応、聖女なわけだしな。やたらと酷い目にあうヒロインだったから
イメージが悪くなるような行為をさせたままにしておくわけにはいかなくなったんだろう
290名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/04(金) 04:17
F1やバ○ワイザーではイメージは悪くならないのか(w
291名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/04(金) 04:26
あれで子供のハートを掴むんだろう
292名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/04(金) 04:41
回復魔法を使ってケガを治さずに髪を生やさせた女は後にも先にもフルート1人だろう(ワラ
293名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/04(金) 13:44
>>285
嫌われ役、汚れ役はコルネットに押しつけておいて、
フルートのほうは心やさしいヒロイン像を徹底させたんだろう。
でも俺は修正前のフルートのほうが好きだったな。
衣装が変わった後、ドキュソ化が進んだフルートは痛かった。
最終回のフルートとハーメルのどつきあいが好き。
バイオリンと丸太の。
やっぱ、あのカップルはあれだよな
295名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/04(金) 14:28
このまんが、途中からつまんねぇと思いつつも惰性で最後まで読んだ。
ハーメル&フルートとライエル&サイザーの色恋沙汰には興味無かったし、
予想通りでお約束の最終戦の結末には脱力したけど、犬の逝き様と
トロンとコルネットが結婚してたあたりは面白かったな。
それにしたってケストラー、生みの親たる作者に嫌われてたんか…。
296名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/04(金) 14:38
なんかお決まりのラスボスだよな。ケストラーって。
そしてお決まりな死に方(ワラ
297名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/04(金) 18:13
そうか?
298名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/04(金) 18:25
お決まりだからこそいいのではないか?
ガンガン最後の砦であったわけだし
299ネジ(おのれギアッチョ!):2001/05/04(金) 18:37
がいしゅつですよ
300名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/05(土) 10:35
ボザンナちゃんage
301名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/05(土) 11:50
「お決まり」「お約束」というのはもはやこの作品に対しては誉め言葉だと思う。
なつかしい。スレあったのね。途中で飽きたけど、リアル消防の頃は
毎月読んでた。
フルートとサイザーをひいきしてた作者と、自分の好きなキャラが
同じだったら最後まで楽しめたのかもしれないけど…。
この漫画のお約束は嫌いじゃないな。でも萎える気持ちもわかる…。

がいしゅつなのでsage
303名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/06(日) 03:48
コルネット大人verはいいと思うよ、うん
変身さえしなければ
304名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/06(日) 04:01
www.wonderland.millionserve.co.uk/tqf7/clips/9193uohv/cap017a.mpg
アニメのキャプ
305名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/06(日) 11:16
>>303
谷間が・・・ハァハァ
306名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/06(日) 15:33
>304
ほう、これが噂のハーメルンのアニメですか。
おおっ、サイザーが半ケツ状態だ・・・!!!
これって、たしか始めのほうの映像は臨場感出すために実写なんですよね。
307名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/06(日) 16:12
>>302
初心者でスマソリアル消防って何でっかー?
308名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/06(日) 16:24
単に小学生って意味だよ
309名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/06(日) 17:55
アニメの話は禁句だろうか?
あの毎回紙芝居だった。
ここまで原作とかけ離れたアニメも珍しかろう・・・
あれはあれで面白かった。最後まで死ぬほど暗くて笑えた
311名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/06(日) 19:46
OVAのアニメはギャグ満載で面白かったぞ。絵も原作に近いし。
312名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/06(日) 19:47
あのアニメの良かったトコはオカリナの変身シーンで一瞬裸が見れた事
繰り返しスローで見たもんだ(藁
313名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/06(日) 19:51
映画は良かったな。
接着剤でライエルをくっつけたところで萌え。
314名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/06(日) 20:14
先にアニメでハーメルンを知った。
アニメ数話見て原作読んだんだけど、詐欺だと思ったよ。
コミックス読んでて笑い過ぎで死ぬかと思った(w
315名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/06(日) 20:15
>>314
そのギャップってとてつもないものだろうな
アニメの主題歌「マジカルラビリンス」でしたっけ?
あれのCD売ってる所知りませんか?
ネットでも散々探したけど見つからなくて・・・どっかないかなあ
>>304
念のため言っとくけど首切りね。
318名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/06(日) 22:36
基本的にガソガソの作るアニメはクソ。
319名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/06(日) 22:38
>>314
どっちが詐欺だと思った?
やっぱアニメ?(ワラ
320名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/06(日) 23:26
>>303
変身するコルネット大人verで原作のほうか?胸以外、たいして
成長前のと描き分けされてなかったように思うが。
もっとも他のキャラの描き分けに比べりゃマシだがな(w
アニメの成長コルは萌える…ハァハァ
321名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/06(日) 23:27
>>320
いやぁ、あの顔のまま体だけ成長したのがいいんじゃない?
アニメの方は忘れちった
322名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/06(日) 23:30
>>301
この作品は好きだが…誉め言葉ってのは持ち上げすぎだろ(w
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/06(日) 23:36
>>304
最後まで目を凝らして見てしまった…
「どこがアニメのキャブなんだ?でも最初の方は実写って書いてあるし…」
ひょっとしてグロ画像?と見終わってから気付いた。
初めてのグロ画像体験(自覚なかったけど)
324名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/06(日) 23:50
昔、アニメ化決まった時どんな内容か楽しみにしてて
第一話みたら、いきなりハーメルがフルートに
優しくしててびびったよ(w
この後にきっといきなりどついたりするのかと
期待していたけどそれは叶いませんでした。
325名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/06(日) 23:54
原作から入って、TVアニメ版のほうが好きになった私は
珍しいかも…。原作のギャグがすきだったから、最初は
紙芝居状態とシリアスに萎えたけど、(特にアニメハーメルの
性格に萎えた)改めて見たら話が面白かった。
326名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 00:00
アニメ確か3話か4話だったかはギャグ満載でおもしろかったんだが
327名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 00:01
>>319
コミックスが後だったので原作の方(w
確かに出てくる奴同じだけど話が全然違うじゃんとか思った
まぁ、今では原作の方が好きだけどね。
主人公がヒロイン操って魔族と戦わせるマンガなんか
後にも先にもコレくらいなもんだろう(w
>>304
ああやって氏んでった人が本当にたくさんいるんだよなぁ・・・
今だって猟奇殺人が多発してるワケだしけしって他人事じゃないとか思うと、寒気がしてくる。
アンセムの惨劇とかあれ以上だったんだろうね、とか無理やりつなげてみたり・・・。
ちょっとズレているのでsage
原作7巻頃の絵柄が一番すきだった。今の絵、
女の子キャラが可愛く見えない…。
がいしゅつなのでsage〜
330名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 00:40
アニメはライエルの鼻血シーンだけだったな。
331名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 00:52
話途中でリタイアした読者の多いマンガだったな。
332グゥ:2001/05/07(月) 00:54

  / l l | | | | | l ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | ノ   ヘ | |< まあ連載も長かったですからな、ガンガン自体も様変わりしたし
  ヽヽ ̄ _  ̄ノ/  \
    / _ ヽ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |_| |
    | | | |
   /ゝ__χ__ノヽ
  /   ||ヽ
 /____山_|__ヽ
    | | | |
   ゝ__χ__ノ
333名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 01:24
やっぱり10年も連載が続けば、追うのに疲れる人もいるよね…。
内容のウザさで去っていった人がいることも否めないけどね。
334名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 18:00
10年見続けた甲斐があった・・・
335名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 18:28
>>330
あの話がアニメ唯一のギャグだったような気がする
336名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 00:37
アニメはとことん原作と決別した内容だったな。
個人の好みの差はあるだろうが、ハーメルとライエルのキャラの
面白さでは原作を、中年キャラのかっこ良さ(特にベース)と
コルネットの可愛らしさについてはアニメの方を評価したい。
あとは、アニメ版サイザーもかなりかっこ良かったと思う。
しかし中年キャラで軍配が上がるあたり、やっぱ今川監督だねぇ(w
337名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 00:45
でも作者、アニメでは
「原作でできそうにないシリアスをやっていてくれて嬉しい」
という感じのことを言ってたよな。
それなら漫画で寒いギャグなんか入れずに
シリアスで全編通しゃいいだろうがと思ったが。
338名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 00:50
>>337
何言ってんの?
ギャグがなけりゃハーメルじゃないだろ
ギャグ無しでシリアスだけだったら、つまんないマンガになってたぞ
339名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 00:52
ギャグがなかったら打ちきられてたりして。
しかし、あのギャグについていけない人も
ボーカル編のだらだらしたシリアスにもついていけない
人もいたわけで。
340名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 01:04
え?これ終わってたの?
どうなったの?
3行以内でわかりやすく説明して。
341名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 01:10
コルネットがラスボス倒して終了。マジレスでした。
342名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 01:16
>>338
いや、そうじゃなくてだな…
なんか、作者がギャグ交じりの漫画版ハーメルを貶しているというか
そういうニュアンスで書かれていたのを見て、
それなら俺ら原作ファンは何なんだと思っただけだ。
343名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 01:35
>>342
そうか
寒いギャグとか言ってるからギャグ嫌いなのかと思ったのだが
344名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 01:47
あげ
345名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 01:56
>>341
間違っちゃいない…間違っちゃいないが…(w
346名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 02:33
確かに間違っちゃいないな
>>340
そのラスボスはギータだよ
347名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 03:11
コルネットは作者に「ケストラーだって倒せる」と太鼓判押されてるから・・・
以前のような巨大化した状態で聖母殺人伝説(ジェノサイド・エクストリーム)
使えりゃそれこそ世界は簡単に滅亡するなぁ
>>338 つまり、アニメはつまらんかった、とゆ〜事で、皆納得
349名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 22:44
それは納得
350名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 22:47
っていうか上田祐司と飯塚真弓に萎え。
やっぱ矢尾と横山だろ!!!!
351名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 22:50
っていうかフルートが王位を継がないでスフォルツェンドどうなるんだよ・・・
352名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 22:51
>>351
クラーリィが乗っ取ります
353名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 22:53
アニメも結構良かったと思うよ。別の作品と考えれば
354名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 22:55
最終回の手前のパンドラの思い出話はよかったと思うけどな〜。
355名無しさんば:2001/05/08(火) 22:59
>>316
俺持ってた。でもレンタルCD屋に普通のCDを借りて返したときに
誤ってジャケット裏(説明むずいが、白いカバー時代のこと)にいれて
そのまま・・・
恥ずかしい注棒の思い出です。
356名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 23:01
で、結局みんなは誰が好きなんだ?
俺はサイザーかな。
い、犬っころ・・・
358名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 23:16
ライエルにベタ惚れです。サイザーも大好き!!
ってことで当然ライサイ激ラブです。ちなみに当方♀。
359名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 23:18
>>358
ちょっと同意!
360名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 23:18
>>356
タケノッコーンに決まっとろうが!!!!
俺は紙芝居状態を抜かせばアニメのほうが好みだった…スマソ。
でももちろん原作もすきだ。10巻あたりまでなら。
好きなキャラはベースが憑いてる状態のリュートだな。
362名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 23:19
ポセイドン様に決まっとろうが!!!!
363名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 01:09
落ちてたのでage
好きなキャラはコルネットとオカリナ。あと犬。
364名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 03:08
あんなにスゴイポセイドンがなぜハーメル如きに釣り上げられたのかが謎だ
365名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 03:26
俺はオーボウが好きだなぁ…
366名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 03:27
>>364
鍋にもされるしな(藁
367名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 03:29
オカリナが好き。
もっとオーボゥとの会話とかあれば良かったな。
あとはコルネット絡みのクラーリィか(兄バカ)
368名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 04:06
ははは
369名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 04:18
>>364
つーか、フルート助けるのはいいけど、ハーメルに復讐しようとは思わないのかね?
さすが、ポセイドン様。人間‥‥‥もとい、神ができてる。
370名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 13:20
コミックス読みなおしたんだけど、どうしてサイザーを
「人間を殺すのはいいことだ」って育てなかったんだろう・・・
そういうふうに育てたら一番手っ取り早かったと思うのに。
371名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 13:22
>>370そーだよなー魔族ってケッコーばかだよな
372名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 13:34
結局オーボウの奥さんって語られず終いだったよな・・・?
373名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 13:35
無性生殖
374名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 15:50
>>356
俺もサイザー様
375名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 16:22
ガンガンではハーメと刻の大地好きだった。
・・刻の大地スレない?
376名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 16:25
昔はあったけど、もうない
本スレで語った方がいいと思うよ
377名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 16:28
この漫画初期のほうが絵好きだったんだけど
21巻あたりから読まなくなった
いつの間にか終わってたんだねぇ・・・。ライエルマンセー!
378名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 17:41
サイザー様初登場の衝撃が忘れられん・・・ハァハァ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 19:37
最終巻って本編書き足しとかしてるの?
いや、あとがきとかあらすじとかでなくて。
380名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 19:38
書き足しはないよん
381名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 02:15
なんじゃつまらん。
382名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 03:42
>>372
カバー裏でちょっとだけ出てきたような
383名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 03:49
カバー裏かきたしてなかった?そういえば.
384名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 03:52
あれは書き足しっていうか、あとがきじゃないか?
385名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 03:55
でも、最終巻のあとがき・コメントはきっと
>>379の期待を良い意味で裏切ると思うよ。
つまらんってことは絶対ないので買ってみ。
386名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 11:03
ガンガン本誌に書かれてたのとは痴愚の?>後書き
387386:2001/05/10(木) 11:04
「ガンガン本誌に書かれてたのとは違うの?」・・・だ。
どこをどう間違えたんだろ俺・・・
388名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 19:18
>>387
ガンガン途中から買うのやめたんでよくわからんが、
あれはコミックスのあまりのページじゃないかなあ?
多分違うと思う。っつか情報求む。
389379:2001/05/10(木) 21:19
あとがきが良いのかーーー興味あるな、読んでみよう。
あと、381は別の奴だ。
390名士那さんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/10(木) 21:25
フルートを殺しかけるリュートが大好きだった(w
リュート編が一番読んだかも。
391花と名無しさん:2001/05/10(木) 21:36
あげ
392名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 21:56
リュート編が一番好きだったなー。
ちなみに好きなキャラは一番がリュート、二番がオーボウ(人間バージョン)、
三番がボーカル、四番がサイザーってところかな。
ケストラー、作者の口から嫌いだと語ってほしくは無かったな。
命を貪るド腐れキャラではあったが、話の軸だったのに。
個人的にケストラーは全く魅力を感じないキャラだったけど、
作者に嫌われて描かれてたなら、そりゃ読者に魅力は通じないわな…。
(もちろん人道的な魅力などは不要なんだが、悪役の強烈な
威圧感という意味の魅力も感じなかった。俺としてはね)
ただ、激しくガイシュツな話題だが、この作者、お気に入りのキャラに
のめりこむというか…悪く言ってしまうとえこひいきが激しいようだから、
もしケストラーがお気に入りだったら、悪役として描ききれなかったかも
しれない、とも思う。嫌われてたからこそ成功したのかも。
だが、なにかやるせないな…。
でも渡辺復活は待ってるよ。とりあえず次回作に期待だ。
394名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 10:19
ケストラーには魅力を感じません
395名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 11:17
>>393
>>394
想像シーンの時のほうがかっこ良かった
サザンアイズの鬼眼王みたいなのを想像してたのに

あれならオリン外伝のケストラーのほうが魅力的(藁
396名士那さんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/11(金) 17:38
ケストラーそんなに魅力なかったかな?
最後の方でパンドラ母さんがケストラーにキス?されたとき、
あー、やっぱパンドラさんケストラーのこと好きだったんだよなーとか
しみじみ思ったりとかしてしまったよ。
悪役の中の悪役ならそれでいーのかも・・・でもさみし。
397名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 19:15
>>396
パンドラがケストラーをどう思ってたにせよ、
私にとってはケストラーって好きでも嫌いでもないキャラだったな。
悪役の中の悪役ならそれでいいって事は無いと思うよ。
私は魅力を感じないことが不満だった。ラスボスなのになぁ。
398名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 19:37
あっけなかったし>ケストラー
399名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 21:25
アニメのケストラーの方がよかったな
400名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 22:46
アニメ版を百八十度ひっくり返しただけな気もするなケストラーの性格。
あっちじゃ「大魔王」ってのは魔族のエネルギー源にしかすぎなかったけど、
原作では全ての魔族はケストラーの手駒兼食料って感じだったし
401名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 00:51
何の脈絡もなく発動した聖なる力でオーボウ達が生き返ったのがちょっと
402名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 00:51
今日、朝早くから不機嫌でした。何故って?
そりゃ、クラスで嫌いな奴の夢を見ちゃったからである。
うちにある日本刀で切り殺したくなった欲望をグッと押さえながら、
朝飯を食ったでござる。そしたら味噌汁のミソがなぜか溶けてなく
味噌をそのまま食ってしまいちゃぶ台ひっくり返したくなる衝動を
グッとこらえながら朝飯を済ませました。
さっさと準備を済ませて家を出ると朝からクソ暑くて
思わずストレス解消にデ○ィ婦人を切り殺したくなっちゃいました♪
まぁ、かなわぬ夢だけど。今の所はね・・・
今日がテストなのを思い出して更に不機嫌になりました。
俺の隣に座ってきたヤマンバギャルを投げ飛ばしたくなりましたが
先輩がやってきたので我慢しました。次、会ったら自転車で轢き殺しちゃうかも♪
電車を降りると朝夢にでて来たあのムカツク奴が出てきて、
今日ショップに持っていってチューンナップしようと持っていった
KSC MODEL 93R(もちエアガンよ、本物なわけないでしょ♪)を
フルオートで零距離射程でぶっ放したくなったけど友達から携帯に
メールが入ってきたので仕方なく取りやめた。
テスト中はひたすらブルーだった。
終わった瞬間ダウナー形の麻薬をやったみたいな感覚に包まれた。
しかし、帰り道でヤマンバギャルが俺のほうを見てくすくす笑ってきたので
俺の愛読書、BATTLE ROYALE(著 高見広春 太田文庫 全666ページ)
で撲殺したくなったけど友達が自転車に乗せてってくれるって言うので取りやめた。
家に帰ったら何か知らないが梅の収穫、
木に登った時に手をすりむいたのでかなりムカついちゃった♪
あとはまったりとした時間が過ぎて現在に至る。
まぁ、最近アクセス件数が伸び悩んでいるからちょっとブルー。
って言うか「だぜ」。あれの8割は作りだと思うね。


 
403名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 00:52
今日、朝早くから不機嫌でした。何故って?
そりゃ、クラスで嫌いな奴の夢を見ちゃったからである。
うちにある日本刀で切り殺したくなった欲望をグッと押さえながら、
朝飯を食ったでござる。そしたら味噌汁のミソがなぜか溶けてなく
味噌をそのまま食ってしまいちゃぶ台ひっくり返したくなる衝動を
グッとこらえながら朝飯を済ませました。
さっさと準備を済ませて家を出ると朝からクソ暑くて
思わずストレス解消にデ○ィ婦人を切り殺したくなっちゃいました♪
まぁ、かなわぬ夢だけど。今の所はね・・・
今日がテストなのを思い出して更に不機嫌になりました。
俺の隣に座ってきたヤマンバギャルを投げ飛ばしたくなりましたが
先輩がやってきたので我慢しました。次、会ったら自転車で轢き殺しちゃうかも♪
電車を降りると朝夢にでて来たあのムカツク奴が出てきて、
今日ショップに持っていってチューンナップしようと持っていった
KSC MODEL 93R(もちエアガンよ、本物なわけないでしょ♪)を
フルオートで零距離射程でぶっ放したくなったけど友達から携帯に
メールが入ってきたので仕方なく取りやめた。
テスト中はひたすらブルーだった。
終わった瞬間ダウナー形の麻薬をやったみたいな感覚に包まれた。
しかし、帰り道でヤマンバギャルが俺のほうを見てくすくす笑ってきたので
俺の愛読書、BATTLE ROYALE(著 高見広春 太田文庫 全666ページ)
で撲殺したくなったけど友達が自転車に乗せてってくれるって言うので取りやめた。
家に帰ったら何か知らないが梅の収穫、
木に登った時に手をすりむいたのでかなりムカついちゃった♪
あとはまったりとした時間が過ぎて現在に至る。
まぁ、最近アクセス件数が伸び悩んでいるからちょっとブルー。
って言うか「だぜ」。あれの8割は作りだと思うね。


404名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 00:59
オーボゥとパンドラ母さんは別に死んでても良かったかも。
世代交代の意味としても。
405名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 01:12
サイザーは2回も生き返っている(w
幾ら騙されたからと言っても結局サイザーは人殺しだと思う。
ハーメルもそうだけど、奴の場合は自分の意志でなかっただけ
まだ救われても納得がいく。
サイザー好きなんだけど、生き返ってしまった時点で萎え・・・
406荒れてないよかちゅーしゃつかえ:2001/05/12(土) 01:31
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 02:49
>>401
最近読み返したらちゃんと伏線あった…
ホルン母さんがこうなる事を見越して
フルートの十字架に力を込めてたのね
408ラーメルン:2001/05/12(土) 03:43
このマンガ、同じシーンの使い回しが多くてかなりうざかった。(過去の話とか、サイザーは人殺しだとか)
あたらしい読者のために・・ってのもあるんかもしれんが、なぁ。。
409名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 03:58
最終回感動した
ラスボス倒したあたりとかね
411名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 10:09
最初は妖塊イチオシだったくせして、妖受けなんかもアリだろ!
なんて。最近すげぇノンポリシィ。
妖受けに関して更に語ると、堅作くんが第一候補☆榎道さんも捨てがたい。
塊妖も結構大丈夫です。バチバチライバルしちゃってくれれば
どちらが攻めでも構いません。塊攻めだって超オッケイ。
ていうか以前、奇面組本のゲスト原稿執筆時(だと思う)何故だか恐ろしい夢を…。
塊くんが他のメンバーに向かって「一堂の良さがお前らにわかるかよ!」
とかいって顔を赤らめちゃったりなんか。塊×零チックな夢でした。(爆)
そりゃー起きたら冷や汗かいてたサ!(^^)
「ああそういえばコレもアリかもな」なんて思った自分が何だかなあ、と。
でもホント、色々つっかかってってるし。妖→塊→零な片想い☆どうよ。
412名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 10:09

どう行動するかもめる旅団。
ゴンの発言によりさらに混乱する旅団。
その結果、最悪の事態、旅団の全滅をさけ、
団長を有る程度、危険にさらすことを選択。
クラピカの条件どおり、パクノダと人質2人を向かわせる。
人質の交換の場所にヒソカ登場!!
ヒソカは団長との闘いを希望。
人質は交換され、ゴン、キルアはクラピカと合流。
ヒソカは団長クロロと対決!!
       続く

413名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 10:58
次回作まだぁ〜

(もう取り掛かってると思われ・・・)
414名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 13:55
>>405
同意。サイザー好きだったんだけどね。(でも作者のサイザーびいきは、
ちょっといただけない)
ホルンもリュートもオカリナも生きかえらないのに、そりゃねーだろって思った。
オカリナは、10年後にフォローがあったからいいにしても…。
415名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 13:58
サイザーはなぁ・・・彼女を許したトロンもどうかと思うが。
っつーか、フルートがトロンに「サイザーを許してあげて」って言ってた時、
マジであの女殺したくなったね。自分の親を殺した相手を許せるかっての。
ちょっとは考えやがれ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 14:02
殺してねえじゃん
417名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 14:03
実際殺したのはリュートだけどね。
それならそれで犯人はフルートの実兄か。
オーボウと良い、サイザーと良い、オカリナと良い、ハーメルンと良い、
勇者サイドには魔王軍関係者が多すぎないか?
418名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 14:04
いや、ベースなんだけど
419名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 14:23
>>417

 ×ハーメルン
 ○ハーメル
>>414
ブリュンヒルデたんモナー>生き返らない
421奈落:2001/05/12(土) 21:23
まあ悪役が味方にまわる漫画はそんなもんだよ。殺された者は泣き寝入り。
422名士那さんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/12(土) 21:29
オカリナが死んだ時すごい悲しかったんだけどなー
423 名無しさん:2001/05/12(土) 21:41
BBキングが好きです。
424名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 23:03
アニメ版は、原作と別物と考えて、結構楽しめたんだけど。いや、別物
だからこそ楽しめたと言うべきか。
紙芝居でさえなければ、それなりにいい出来だったと思う。
425名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/12(土) 23:58
瞳を閉じて思い出して欲しい♪
涙と微笑みの間に希望がある事を♪
夢を忘れずに♪寂しさに耐えて行く♪
必ずあなたに会えるその日信じて♪
きっと風は大空の♪広さを知らない♪
どんな日でも気まぐれに♪
雲を散らし雨を運び心惑わす♪

だから♪この世にたった一人のあなたがすべて♪
どんなに遠く離れても心は一つさ〜♪
だから♪この世にたった一人のあなたがすべて♪
どんなに明日に迷っても愛に辿りつけるさ〜♪
マッマッマジカル、ラララ、ラビリンス〜♪
  
こんな感じだったっけ?
426名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/13(日) 00:06
>>425
それそれ!
そのCD売ってる所ネットでないかなあ?
歌詞だけでも思い出せた
サンキュー
427名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/13(日) 00:08
2番知ってる?知ってたら教えてくれ
>>426
虹の彼方に見た事も無い世界♪
ちっちゃいこの胸に刻んだ情熱を頼りに♪
遥かな道を新たに向かってゆく♪
負けない勇気が明日を連れてくる♪

そっと涙流しても♪あなたは気づかない♪
孤独な夜溜息は♪言葉忘れ憂い運び心震わす♪
だから♪・・・・・・(繰り返し)

確かこんな感じだったような・・・・。
間違ってたらゴメン。
2番の”そっと涙流しても〜”のあたりが好き。
429名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/13(日) 12:12
何故TVアニメはDVDで発売したのだろうか?
あの頃、アニメでDVDはほとんどなかった時代だったのに
430名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/13(日) 12:56
OP曲、アルフィーの高見沢が作詞作曲だったんだよなぁ。
431名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/13(日) 13:17
そう言えば、有馬啓太郎氏って
はみコミでプラナリアを描いてた頃を知ってる者には
今の成り上がりぶりは驚愕に値しますね(笑)
(いや、商業誌の連載じゃなくて同人の方で・・)


432名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/13(日) 14:07
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜            |   そう言えば、有馬啓太郎氏って
  川川   ∴)д(∴)〜           <    はみコミでプラナリアを描いてた頃を知ってる者には
  川川      〜 /〜 カタカタカタ     |   今の成り上がりぶりは驚愕に値しますね(笑)
  川川‖    〜 /‖ _____     |    (いや、商業誌の連載じゃなくて同人の方で・・) ・・っと
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \   \____________________ 
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
433名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/14(月) 06:27
渡辺道明復活期待age
434名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/15(火) 20:28
アニメもう一回見たいが再放送は絶対ないだろうな
435名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/15(火) 23:07
全巻かったがここまで長いとは思わんかった。金がかかって困る
436名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/15(火) 23:15
>>434
アニメはいい・・・原作の外伝っぽいのを描いてほしいな。
437名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/16(水) 05:49
>>434
CSでなら再放送しそうだが
438名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/16(水) 06:08
CSなんて加入してねーよー
見たい・・・
439名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/16(水) 21:15
印税ぐらしのうま味を知った作者が話を長引かせてるように思えていやだった。
440名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/17(木) 02:11
再アニメ化してくれないかな。原作に近い奴。
まず無理だろうけど。
441名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/17(木) 02:18
見たいよな、原作みたいなノリのアニメ
OVAでいいから出してくれんかね
『傷だらけのツバサ』age
443名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/17(木) 19:47
『傷だらけのツバサ』、いいよね。
アニメのノリにはピッタリだったと思う。
アニメ化する前に1度映画化したような。
ギャグとシリアスの度合いが、
結構原作に近いノリだった気がするが〜。
445名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/17(木) 20:12
>>444
したよ。CDドラマ版の声優で。
石になったライエルがバラバラになってしまい、
それを接着剤でくっつけるというオチはありきたりだったが
次のシーンで何事もなかったかのように元に戻っていた所で
多いにワラわせていただいた(藁
446名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/17(木) 20:45
>>444
DVDが出てるから買おう!
447名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/17(木) 20:46
ぎゃ〜〜!!家庭の事情でしばらくパソさわってなかった(涙)のですが・・・!!な、なんと!アップされてたのですね〜〜(感涙)
見ました、見ましたよう、進塊!!な、なんちゅーか、塊クン可愛すぎ★デス〜!!(ばたっ←倒れた。)しかもイ○ッチ似の進がかなりツボ。オットコ前〜!vvそして男前といえばの真打ち妖クンはこの後登場してくれるんでしょうか・・?(ドキドキ)
なんか全部の話がビミョーの続いてるっぽいのでめちゃめちゃ気になるです〜〜!!翔クンと妖クンってどうなのよ!?とか。(ニヤリ)
何はともあれ(?)次回作も楽しみにしてまっす!!!ではまた〜〜(^^)
449名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/18(金) 16:19
あの二人組、なんてユニット名?
450:2001/05/18(金) 18:56
SKIRTじゃなかった?
451名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/18(金) 19:45
たしかアルフィーのだれかがかかわってんだよ
>>451
OP曲、作詞作曲がアルフィーの高見沢。
SKIRTのプロデュースもしてたはず。
453名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/19(土) 00:47
冷静に考えてみればスラー聖鬼軍って
クラーリィより年上何だよねえ。
「まだ年端も行かぬ子供たちまでいたというのに」か・・・
454名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/19(土) 18:58
>>448
俺のサイザーさんはそんなやつにやられてりせん!!
455名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/20(日) 18:53
「はめちゃ」って閉鎖したんだね。知らなかったよ。
456名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/20(日) 19:09
>>453
リュート外伝のせいで奴らの年齢が訳わかんなくなったよ
457名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/20(日) 19:11
リュートは最終的には三十路でOK?
458名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/21(月) 07:10
って事は、ホルン様…いくつ??(汗)
459名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/21(月) 13:04
若く見積もっても40代後半だろう
460名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/21(月) 13:16
>>460
やめてくれ〜!
俺の・・俺のサイザーさんがぁ〜
462名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/21(月) 16:17
子供つくるのに命がけ…オオイニワラタ。
463名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/22(火) 10:24
あげ
464名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/23(水) 01:26
誰か今でもハーメルンの小説とゲームブック持っている方いらっしゃいますか?
わたしはどっか行きました。
465名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/23(水) 01:35
ハーメルンの小説1とスペシャルは持ってるが
466名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/23(水) 01:37
ゲームブック以外全部あるはず。どっかに(w
467名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/23(水) 01:38
小説3巻なら持ってるけど、ゲームブックって存在しらんかった
かっときゃよかった
469名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/23(水) 21:09
CD持ってる
470464:2001/05/23(水) 21:50
えーゲームブックの方発掘しました。
ネタバレになると嫌がる方がいらっしゃいますかもしれませんので、
聞きたいことがあるならお手数ですが書き込んでください。

探す人のために情報を
タイトルは「ハーメルンのバイオリン弾き」
ガンガンゲームブック
エニックス文庫1996年初版発行です。
ISBN4-87025-866-8

失礼ですが小説の方は一巻は覚えているのですが
2巻以降は買ってないので
ネタバレしない程度内容を教えてください。
お願いします。
471名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/23(水) 22:49
小説全3巻発掘。
発掘して………
1巻しか読んでなかったことに気付く(アホ

カバーのトコにあらすじが書いてあるけど
それでよければアプするよ>>470
私は スーファミのゲームを持っている!
予約までして買ったさ。
私的には結構面白かったぞ!
小説全部売っちゃった…今になって後悔。
個人的には2巻のパラパラマンガとか面白かったよ。
話としては1>3>2かな(でも全部イイ!)
CDも留守番電話(二巻)とか笑ったし。

>>472
ゲームはフルートを投げまくるという、あれの事ですか?
魔曲は登場したんでしょうか??
474472:2001/05/24(木) 20:22
>>472さん
そう、それの事です!
ひたすら気ぐるみフルートをいぢめまくるという(藁
そして何気に ラストに出て来るライエルがおいしかった。
475名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 16:09
俺もSFソフト持ってる…
しかも現役で遊んでる
476名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 17:49
「・・・・・!!」
そんな事を考えている間にもズボンはパンツとともに降ろされて、人間の一番弱い部分が、露にされていた。
「大丈夫」
いたたまれなくて抵抗しようとしていた腕を察知したように押さえ付けられた。こういう動物的勘は、彼は誰よりも鋭い。
「ば・・・っ」
そして、一堂零は。
躊躇なく"それ"を口に含んだ。
「・・・・っっ」
ズボンが中途半端に脱がされているお陰で、足も身動きが取れない。
そして手も、押さえ付けられている。
「声出して欲しいのだ」
妖の心なんか考えてもいないように、零は言った。
「ばか、・・・言うな・・・!!」
必死で綴った声はともすれば高く上擦ってしまいそうなもので。
「妖くん、かわいい」
零は必要以上に妖の中心を舐めて。口に含んで。そして、扱いた。
その度に妖の身体がビクンと震える。
それを、楽しんでいるように愛撫は続いた。
「・・・!!」
初めての感覚。初めての快感が妖を支配していく。
そして吸い上げるような強い痛みとともに。
身体が震える程の快楽に襲われた。
「あ・・!!」
何も言う隙を与えられず。
「・・・・ふぅ」
妖は零の口の中で、果てた。
「・・・・、かやろ・・ぉ」
恥ずかしさもあって。妖は顔を真っ赤にさせて零を睨みつける。
「うん。美味しい」
そんな妖の前で彼は"それ"を飲み込んで、笑った。
「信じられねぇやつ!!」
妖は顔をますます赤くして解放された手で、顔を覆う。
477名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 00:13
しかしなんだな…
よほど基面組同人女にいやな目にあわされたのか。
478470:2001/05/26(土) 22:50
確かSFCのゲーム、フルートは着ぐるみを着てた記憶がある。
あとパプワ君のゲームもあったなあ。

>>471
すみませんがお願いします。
479471:2001/05/27(日) 22:30
>>478
どうぞ。


小説2巻(コメディ風味)
「ふとした弾みで、ハーメルはスランプに陥り、魔曲が弾けなくなってしまった。
慌てたフルートたちは、音楽の都ブィーンでスランプ脱出作戦を開始する。
だが、そこで待っていたものじは、窮地に追い込まれたハーメルの苦悩だった。
失われた記憶に隠された謎、蘇るハーメルの過去とは?」

小説3巻(シリアス)
「大魔王の後継者としての宿命を背負うハーメル。
そして自分の身を犠牲にしてまで、彼を魔の呪縛から救い出そうとするフルート。
その悲劇と苦悩の日々に、ピリオドを打つ日は来るのか。
果たして魔族と人間に愛は存在しうるのか?」

……3巻の方はあらすじじゃないね、スマソ。
480470:2001/05/29(火) 00:36
>>471 さん感謝。

もうそろそろ一週間たつし別に内容書いて良いよね。
ネタバレなので注意。





表紙、イラストは殆ど書き下ろし。
登場人物はハーメル、オーボウ、ライエル、フルート、岩神仙人そしてハープ(W
敵はオリジナルの元妖鳳軍仕官バラ・ライカとその部下グースリ。
ストーリーはシリアスではない初期のハーメルンをベースにしてます。
原作より魔曲が活躍しているところも見所です。
全体的にハーメルンを理解している良い出来のゲームブックです。
アマゾンで調べてみたけど残念ながら絶版みたいです。探す方のための手がかりとして
背表紙は白、表紙は黄色です。無論文庫サイズ。
他に何かあったら聞いてください。できる限り答えますので。
481名無しんぼ@腹八分目:2001/05/29(火) 12:21
今、部屋の掃除していたらSKIRTのアルバムがみっかった。
ウツダ。。。。ちょっくら逝ってくるわ。
482名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/29(火) 18:22
なんかトロンが強くなった感じあんまりしないなあ。
最後のギータ戦では親の剣で親の技で倒すのではなく
自分の剣で自分の技で倒して欲しかった。
コレに限らず大抵のキャラが自分の父親を超えていないのは
俺にとっては残念。
483名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 14:15
ハーメルンのさいごのほうは、
ただ単にやってただ蹴って感じだった。
もう少し早く終わっていれば面白いままで
終了できたのに。
やはりこの作者はサイザーで引っ張りすぎた事は否めない
話としていれるべき部分だったが、もう少し短くまとめれたとは思うが
ED歌ってた人はIKEBUKUROっていったな確か
486名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 10:02
トロンに横○ン横チ○いわれて
こっそり横○ンなおしてた
オル・ゴール萌え
487名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/02(土) 02:25
age
488名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 03:48
オーボウの奥さん萌え
489名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/04(月) 17:32
あげ
490ナナシスト:2001/06/04(月) 18:06
うちに原作は一冊も無いが小説は三冊そろってるけど何か?
491名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/06(水) 01:15
何でオル・ゴールがギータにあんなにくっついていたか謎。
やはりアレに惚れたのか・・・
492名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/08(金) 09:05
トロンはいい育ち方をしたな。萌え。
最初のころの高飛車なトロンもいいぞ。
ハーメルもライエルも見下しまくってた…
あの頃はハーメル、金にかなり弱かったし(藁
上に乗られて、鼻からプリン&牛乳…哀れだ、ライエル
494名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/08(金) 12:25
初期からずっとトロン一筋(藁なんで、所々おミソ扱いされてるのは寂しかった。
それよりサイザーに関してが一番複雑だけど。
サイザー自体はなんとも思わないけど、ダルセーニョ絡みはちょっと簡単に許しすぎ・・・。
作者のサイザー贔屓が丸見えだったのもかなり萎え。
ついでに「いい人なフルート」も萎え。どの面下げて「許してあげて」なんて言えるんだ部外者が。
トロンとコルネットのカップルがいちばん好きだなー。
496名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/09(土) 23:33
>495
最後以外まるっきり絡みがなかったから萌えない
>496
495だけど、私も別に萌えてはいないよ〜。
すきなのと萌えるのって別の意味でしょ。
個人的に、ハーフルやライサイは作者のお気に入り具合が
鼻についてダメなんだ…。でも初期は好きだったよ。
498名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/10(日) 10:45
ファイフの再登場もちょっとあんまりだった気が。
もう少し早めに出てライサイをかき乱して欲しかった。
・・・でもそうするとストーリーがますます混乱しそうだから却下
(自己完結)
499名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/06/10(日) 21:44
age
500名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/10(日) 22:30
494,495,497は同人女か。
498モナー
502名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/13(水) 10:25
あげー
503名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/14(木) 17:51
ヴォーカル全集買ったage。
手に入ると思ってなくて注文したら
届いてビクーリ。サイザーの歌は良かった。
画像きぼーん
サイザー最高
506名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/14(木) 22:06
アプはできんが、なんか田中敦子?(キャラデザの)の
描き下ろしジャケットらしく、
ハーメル、フルート、らい得る、サイザー、と論
リュート、コルネット、クラーリィの顔が書いてある。サイザー萌え〜
曲も田中公平でいい感じ。スロウテンポなのが多いが…

しかし、あるとは思ってなかったので予想外の出費だった。
作者全キャラ好きとか言ってたけど
明らかにサイザーが一番好きだと思ったのは俺だけ?
画像きぼーん。エロスきぼーん。
509名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 07:13
ヴォーカル全集って・・・おいくらぐらいでした?
(教えてちゃんでスマソ)
欲しくなってきた。
510名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 08:04
>>507
ありゃ誰が見てもサイザーマンセーだろう。
つーか、ケストラー嫌いって言ってたはずだし全キャラちゃうやん。
オカリナが死んだ時のサイザーの描写にかけた時間を、もう少しオーボウにも
分けてほしかったよ。作者の思い入れの大きさの違いから、
キャラクターの扱いに差を感じるまんがは読むのがしんどくなってくる。
次回作も同様なら萎えそうだな。
ところでサイザーってシンセサイザーからとったのか?
512名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 21:04
たぶんそうです
513名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 21:32
ライエルの回想に出てくるアニメ版の魔族ハーメル
むっちゃ顔恐かったんだが
>>53
だからフルートの最初の子供はサイザー似なのさ
515514:2001/06/15(金) 23:19
訂正
誤→>>53
正→>>54
情けねえ・・・
516名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/16(土) 19:04
>>509
遅レススマソ。
3059円だったよ。まだ注文すれば手に入ると思うぞ。
517509:2001/06/16(土) 20:57
>>503
おお!どうもありがとうございます!
ボーナス出た後だし、頑張ってゲットします。
518名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/16(土) 20:59
もうボーナス出たんですか?早い…
519名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/16(土) 23:25
コミックスを読み返せば読み返すほど
クラーリィが報われなくて落涙。
520名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/17(日) 00:28
サイザー好きな私はちょっと嬉しかったりする。ゴメン。>サイザー贔屓
でも最終回近くは結構作者冷めてたような気がするな。
521名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/17(日) 03:10
サイザーなんとも思ってない自分からすれば、あのサイザー贔屓がうざくてサイザー自身嫌いになりかけ。
クラーリィのフルートラブもいまいち納得いかないんですが。
522名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/17(日) 07:48
>>521
後半激しく同意!
最終回間際の展開で一番ビクーリしたのは、クラーリィがフルート好きだったってことだった。
絶対ホルン様だと思ってたのに。
でも読み返すと、ああフルートが好きな伏線らしきものはないことはないんだけど。
523522:2001/06/17(日) 07:50
上の書き込み微妙に日本語崩れかけだが察してやってくれ。
スマソ。
524名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/17(日) 11:23
>>522
私はクラーリィが云々の時は「ああやっぱりな」と思ったよ。
なんとなく、フルートがハーメル好きで、それをクラーリィに相談?
するようなところあったじゃん。それの時から思ってた。
フィーリングでだけど・・・これじゃ理由にならんか。スマソ。
でもそんな雰囲気はあった気がするんだけどな〜。
後半もっとも好きになったのオーボウだねぇ
かっこよすぎだよ
526名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/17(日) 13:47
私はト中で脱落したクチだけどこのスレ読んでたらまた読みたくナテキタヨ
作者の思い込みとか関係無しに俺はサイザーが一番好きだったな。
ハーメルンのバイオリン弾きのホームページとかないのか?
528名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/17(日) 15:55
>>527
そこそこあります。自力で見つけましょう。
最近、どうなってるのか知りませんが。
529名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/17(日) 15:56
ベースがほとんどまともに強さを発揮してないのが気に食わなかった
>>528
情けないですがわかりませんでした。
どーかお願いします。
531名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/17(日) 21:49
>>527
ぐーぐるとかで「ハーメルンのバイオリン弾き ウェブリング」で調べるとハーメルンリングとか
捕まるからそこから回ってみられてはどうでしょう?
今でも活発に更新されてるところ、そこそこあるみたいよ?

私も途中で脱落したクチですが、最近になって読み返してハマッタヨー
そして今日出先の本屋ででパーフェクトガイドブックをゲットしました。
連載終わった後にも同じ様な本出してくれたらヨカタのに。
532名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/17(日) 23:10
>>530
「ハーメルン」で検索すればいくつかヒットするはずですが・・・・・
教えてクレクレ君は嫌われますよ?

ハーメルンウェブリング
http://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=hameln;list
533532:2001/06/17(日) 23:28
なんかうまく跳べないので↓からどうぞ

ハーメルンウェブリング
http://chiba.cool.ne.jp/airin/
>>521
けっこう同意。
自分は前はサイザーファンだったし、今も、特に嫌いに
なったってわけではないけど、作者のひいきに萎えた。
作者自身にお気に入りのキャラがいることは別にいいけど、
それを作品の中でダイレクトに反射させるのはいただけないな。
でも、サイザー以上に萎えたのはフルート。
前のフルートは本当に好きだったんだが…
途中からうざくなってしまった。聖女と呼ばれても、サルのコスプレして
丸太ぶん回して「だかまし!」と怒鳴ってほしかった。
>>532
正直すまなかった。有難うございます。俺が探しても楽器の方へいっちゃうから。
ところでドラムが攻めてきたとき、クルセイダーズは何してたんだ?
いた形跡も無いのだが・・・・・・・・・・・・。
536名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 08:18
この漫画
当時吹奏楽部に入ってた時
自分の担当楽器が出てたのうれしかった
しかも悪役
537名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 08:57
>>536
おなじく。
ちなみに俺はトランとペットだったが。
なんか終盤でJOJOっぽいセリフが出てきたのが気になったな。
「支配してやるぞぉぉぉぉぉ!!!」みたいな感じの。
539名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 11:10
しばらくこのスレ見てなかったらふえてるね。
ハーメルン好き結構いるんじゃん。
誰かとハーメルン語りしてえ〜!
友達にコミックス全巻回してみようか。
540名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 13:26
まともな書き込みでこれだけレス進むのもハーメル人気を物語っているね
他のガンガン系スレは見れたもんじゃない
パンドラは何の楽器から名前取ったの?
542名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 16:45
>>541
いやそれはパンドラの箱かと・・・
543名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 16:56
ウクライナだかの民族楽器で「パンドゥーラ」てのがあるよ。
それと「パンドラの箱」をかけたんじゃないかな。
どーでもいいことだがこのスレ、渡辺が混ざっている気がする。
545名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 21:29
>>544
どーでもいいな
546オカリア萌え:2001/06/18(月) 21:33
ハーメルの子ども達、コミックス裏で全員名前が明らかになると
思っていたのに・・さすがにあの数では考えにくいか。
547名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 22:28
>>538
JOJOっぽい台詞はいろんな漫画家が使用してるよね。
Zマンとかパプワ君とか特にそう思った(笑)

パプワ君に関しては1巻にある柴田亜美の著者近影の
背景の本棚に紫の背表紙が並んでいたので
おそらくJOJOを愛読していると推測できます。
ひと昔も前の事でスマソ。逝きます。
548547:2001/06/18(月) 22:32
http://spi.shogakukan.co.jp/cgi-bin/inspi_new/view.pl?author=ami&number=235
ちなみにこれっす。今度はホントに逝くか。
549名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/19(火) 00:13
最終回のクラーリィは老けすぎのような気が。30歳前半だよな?
ダルセーニョは記号の名前。
ケストラーはオーケストラ。
ベース、ギータ、ドラム、ヴォーカルがそろえばライブが出来る。
551名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/19(火) 14:22
自分の担当楽器だった
チューバが好き
悪役でも・・・・・・・
552相模玲:2001/06/19(火) 20:42
>550
サイザーが入って魔界軍王勢揃いになるところからして、
作者はTMNかYMOのライブが好きだったのでは?
なわけ。
553冥界の帝王:2001/06/19(火) 20:43
554J :2001/06/20(水) 02:11
サイザー様萌え〜
ハーメルンの画像って本当にないよね。鬱だ。
556名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 23:32
>>555
どんな画像が見たいかにもよると思うが、確かにないな。
連載終わって半年以上経つし旬が過ぎたってことで仕方ないといえば仕方ない。
俺も鬱だ。
557名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/21(木) 01:16
もう半年も経つのか
558名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/21(木) 01:53
敵キャラではギータが一番好き。
559名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/21(木) 02:18
ピックってギターに使うあのピックだよねぇ?
でもギータより偉くて強い法皇。
560名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/21(木) 12:28
法皇はベースの副官的存在だったから〜。
ベースにもピックあるし良いのではなかろうかと。
半年前までやってたんだ…
ガンガンってサイクルが遅いんだな
このマンガは強さの基準が変わったりするような・・・・・・。
なんでサイザーはこんなに人気あるんだ?
萌えるキャラだからじゃない?
新鮮な漫画だった
ケストラー結構好きだったんがみんなはどうなんだ。
567名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/23(土) 00:47
>>562-566
もしや全部同一人物では?
>>567
それはそれでオモロイ。
一番萌えるのはオカリナだろう。
569名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/23(土) 02:51
ケストラーは私は嫌だったな。
オーボウとパンドラのカップリング萌え。
激マイナーだがロスワイセ萌え
571名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/23(土) 02:59
>>568
激しく同意だ、しかしコルネットの存在も忘れてはならない(藁
572名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/06/23(土) 03:05
>>571 それは子供時代か、それとも巨乳の人妻か。
573名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/23(土) 03:11
>>572
もちろん両方だ、ついでに怪物化コルも萌え
574名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/23(土) 03:25
ハーメルゥゥゥ
確かにおまえは魔族じゃねえ
魔族っていうのはな 魔族って言うのは
こんなやつのことを言うのよ
575名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/23(土) 03:31
>>574 「デストローイ!!」て言うようなやつ?
これ魔曲でやってくれ(藁
576名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/23(土) 07:26
〉〉574
これってアニメ(TV版)のセリフじゃなかったっけ?
アニメはアニメで好きなんだよなー
アニメ版は紙芝居だって聞いたから観てないなぁ。
観た人感想聞かせてちょ。
578名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/24(日) 00:22
最初の数話はちゃんと見たのですがまさしく紙芝居(止め絵)でした・・・
絵自体はキレイだったんだけどねえ。
話の展開もみょーにまったりしてた。
見てるうちに大分慣れてきたのだけどいかんせん放送時間が朝早くて(朝7時台?)
当時ビデオデッキ持っていなかったので起きらんなくて
いつの間にか見るのを辞めてしまったヨ(藁
今思えば勿体ないことをした。
ちゃんと見た方、感想キボン
579名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/24(日) 00:24
アニメは中だるみ+紙芝居でちょっとアレだったけど、

スフォルツェンド対戦と 最終話の手前、パンドラの過去が
よかったよ。
パンドラの過去とケストラーの設定は
漫画よりもうまくまとまっててよかったかも。
580名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/24(日) 00:32
シリアスオンリーハーメルン。見たかった
581名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/24(日) 00:36
ビデオが出てなかったか?
582名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/24(日) 01:15
原作でのスフォルツェンド大戦の話が好きだったから、
その辺が収録されてるDVD買おうかと思ったんだけどね…。
やっぱ止め絵は辛いよ。

>>580
あのストーリーでシリアスオンリーは重すぎるぅ〜。
583名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/24(日) 01:37
スフォルツェンド大戦の話はいいよね(原作)。
あのあたり私も大好きだ。
絵柄も、あのころのは可愛いと思う。

私もアニメは見てないなあ・・・。
584名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/24(日) 01:47
アニメは評判悪いが、俺は好きだ。
ぜひ見るべし。
585名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/24(日) 02:11
「フフフ なにしろわしはランランマジカルララランオリンじゃからのう……」

見事なタイアップだ、と思ったり。
586名無しさんのレスが読めるのは2CHだけ!:2001/06/24(日) 02:20
ストーリーは原作よりいいだろ
紙芝居だけど画質はいいし
587kiyu:2001/06/24(日) 02:25
アニメではオパーイ(乳首なし)が出たけど、
原作では出てますか?
588名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/24(日) 02:35
画質のために動画を犠牲にしたから紙芝居になったんだがな、正確には
589名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/06/24(日) 03:35
>>587 ばんばん出てます。サイザーの笛吹きに始まり
フルートの温泉、コルネットの脱皮(藁)、その他もろもろ。
ただし、脱いでるのは女に限らない。
590名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/24(日) 03:40
サイザーとトロンのSMがあるよ。
591589補足:2001/06/24(日) 11:39
ついでにやっぱり乳首は出ません。

             ∩
                 | |
                 | |
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/ /  < 先生!炉利画像が欲しいであります!
      /      /     \________________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
593ベース:2001/06/24(日) 21:07
ァァァァァ・・・・。
594名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/24(日) 21:08
あのアニメはアニメでストーリーの面では面白かったけど
あの止め絵ばかり、ってのはつらすぎた。
なのにサイザーとオカリナだけはけっこう動いてた。
フルートヒロインなのに気の毒。

原作テイストいっぱいの映画はよかったですよ。
595名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/24(日) 21:16
実際、ギータのケルベロス形態ってどんくらい強いわけ?
あの「やるときゃやるスネ夫君」みたいなキャラクター好きだったんだけど。
596カルラ:2001/06/24(日) 21:19
ドラム(変身後)>ギータ(ケルベロス)>サイザー くらいかな。
ギータは最後に大化けしてケストラーも実はギータの手のひらで踊っていた
という展開を期待していたのにな。
ドラムの普通形態よりは間違いなく強いと思われる
鳳凰千破でどっかとんでいったんだよね。

        ∧ ∧
        / ̄ ̄ヽ ヽ 
   /|\|◎ ◎ |∩| /|\   / ̄
   '⌒'^''| ム   |L.||''^'⌒’ <  鳳凰千破
      ヽ_∀_/ /      \_
        (,, , ,@'
        (ノ(ノ
タケノッコーンこんがりこーん
サイザーとドラムの喧嘩に飛び込んで、2人の動きを止めたギータには惚れた。
あー久々に読みたくなってきた。全巻売ったの少し後悔…。
602名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/24(日) 23:24
買い戻せ!
603名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/24(日) 23:36
ファイファを組し抱きてぇ

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ぼく魔族でNO3の実力者
 (〇 〜  〇 |  \____________
 /       |
 |     |_/ |
605名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/26(火) 04:32
606名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/26(火) 18:41
607名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/26(火) 23:23
>>570
超遅レスだが俺もロスワイセ好きだ!
608名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/28(木) 18:15
age
609名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/28(木) 18:45
まだ全巻読んでないんだよなー。
ってゆうか、いつの間にか終わってたんだよね・・・
うーん。早く読みたい。
で、ロスワイセって、どのコだったけ?
何番のコ?
610名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/28(木) 22:23
>>609
ロスワイセは8番の黒髪のロングヘア。
右側にだけ三つ編みしてる。ほにゃっとした感じの子。
そういいつつ私はブリュンヒルデが好きじゃったよ。
611名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 00:51
ハーメルとぬ〜べ〜、どっちを回収するか思案中…。
612名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 02:02
シンデレラギータ
最後どうなったの?復活したケストラー倒して終わり?
614名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 02:11
俺も最後気になる。どうなったの?
615名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 02:15
最後をここで語るのは・・・
渡辺の為に買ってあげて欲しい

少しだけネタバレさせると
コルネットがギータを倒す&トロンと結婚でナイスバデー
616名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 02:17
ありがとう。
でも、今度はナイスバデーが気になって仕方ない
617代打名無し:2001/06/29(金) 02:30
age
618名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 03:07
支配してやる!!
支配してやるぞーー!!
この大魔王ギータ様がーーーー!!!
619名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 03:08
ギーガー
620名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 03:12
何気にドラムとギータが一番好きだったな。
ギータの死に様は本当に笑えた。
621名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 03:15
質問スレのアナスイがこんな発言をしていた。

>ああ、ありがとう
>荒らし如きには負けるつもりはない

>最近は荒らしが多いし
>あまり祝福されていないという問題もある
>君の祝福は今この場では一種の清涼剤となっている
>礼を言おう

荒らしが怖いのかそうでもないのかよく分からんな。
安っぽい虚勢を張るから主張が支離滅裂。
結局荒らしに耐え切れず逃げる為の終了なんだろうな。
622名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 11:01
命……惜しく……ないんですかァァァァ
623609:2001/06/29(金) 15:56
>>610
そっか、あのウルウル少女だね!
ブリュンヒルデはクール系な感じなのに、大きなリボンとかつけてて可愛いよね。
なんだかんだいっても、ワルキューレズは全員スキ。
名前とかさ、番号とかちゃんと覚えていないところがウソくさいかもしれないけど。
皆、健気なんだよな。
624610:2001/06/29(金) 22:20
そうそう!ブリュンヒルデは髪型とか一番凝ってるし。
私もワルキューレは全員名前と番号一致してないヨ(汗)・・・
っていうか覚えにくい・・・名前・・・馴染みのない名前だしネ。
サイザーが魔族化したときの黒いワルキューレもかっこよかった。
が、あのときは悲しかった。
625名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 22:22
ブリュンヒルトは血を欲す
626名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/06/30(土) 12:00
あげ
627きゅ〜:2001/07/01(日) 00:39
コルネットとトロンが結婚ってほんとですか!?( ̄□ ̄;)
628名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/01(日) 03:07
age
>>627
本当だよん
エライ夫婦だよん
630名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/01(日) 09:03
みんな結構途中で脱落してるんだな・・・
気持ちはわかるが(笑)。
コミックス買おうぜ。
631名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/01(日) 18:40
ギータで持っていたようなものだなこの漫画は
632名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/01(日) 18:43
コルネットかも
633名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/01(日) 18:52
一時ハーメル全然出てこなかったしね(w
コミックスの表紙とか見ても・・・主人公実はサイザーか?
634名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 05:51
 
635名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 16:23
>>630
俺も何度も脱落しかけた・・・
特にヴォーカル編の時はどうしようかと
全部買ったが出費を考えると少し鬱だ
636630:2001/07/02(月) 22:47
>>635
偉そうなことを言ったが、実は俺も脱落してたんだ(笑)。
しかもヴォーカル編で。
そして古本屋でそろえた。
スマン、逝かねばならんだろうな。
637名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/03(火) 01:24
オカリナの死にっぷりは今でも泣ける。
コルリンみたいにギャグに染まって絶対死なないキャラとかいるのに、
このギャップは切ない…。
638名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/03(火) 15:43
あの純粋さがね・・・
他の魔族の死に方とは全然違う。
あたりまえか。
オカリナはすごく好き。ハメルン女性キャラの中で一番好きかも。

男性ではオル・ゴール。
最後はギータとの騙しあいみたいなのをしてほしかったけど。
でもま、あーゆー奴だったからな。
最期は奴らしい情けない死に方をすしたとおもうよ
639名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/03(火) 17:00
ヴォーカルって、結局ケストラーの息子か何かだったの?
640名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 15:36
たしか息子だったはず。
ハーメルとサイザーの兄弟にあたるな。
でも、詳しいことが書かれてないし。
多分、読者もそのことを忘れてるかもよ。
641名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 15:42
ハッキリとわかってねえよ。
それになんか「あの野郎さえいなけりゃ・・・」
ってセリフも結局なんだったんだ?
642名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 17:01
ヴォーカルは引っ張ったくせに
すっきりしないまま死んだのがちょっと嫌だったな
643名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 17:07
>>637
オーボウがもうちょっと早く昔話をしてれば、助けられたかもしれないんだよね。彼女。
あの時、あの場所には聖杯になれる聖女が、二人もいたんだよ!?

・・・言っても詮無いことだろうけど
644名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 00:12
フルートがスフォルツェンドの女王にならなかったのは納得いかない
あの後は誰が王位継承するんだろう……
645名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 00:53
>>644
スナックのママ、ジュリアン
646名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 07:20
本編にヴォーカルの番外編を描こうとしてコケたらしい
(長すぎて)
647名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 23:57
ハーメル終わってからガンガン読んでないんだけど
この作者って、今何か連載してるの?
個人的に「ライエルンのピアノ弾き」とか読みたいなぁ(藁
648名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 00:12
>>647
名作(迷作?)です。でもいきなり読むと訳わからないかも。>「ライエルンのピアノ弾き」
ちなみに単行本13巻に収録してあります。
649名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/07(土) 00:53
age
650647:2001/07/07(土) 01:20
>>648
いわゆる番外編ですね。以前単行本持ってたので読んだことあります〜。
ライエルでも他の二世キャラでもいいから長編描いてくれないかなぁ。
651名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 10:24
オカリナ(ライエル娘)が主人公でフルートの子供達とつるむとか??
いいかなーとは思うけど少し安直かも。
読み切りならいいな。
この作者今ジャンプで連載準備中ってマジ?
653名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 12:33
>>652
なんじゃそら?
どっからそんな情報を?
噂だろうと思うけどジャンプは止めて欲しいな・・・
なんとなく。
655名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 15:34
確かにジャンプだとボロ雑巾のように使われて捨てられそう・・・
でも本当にそうなったら今は立ち読みしてるジャンプも毎週買って
アンケート出すだろうな。自分。
本音はジャンプでは描いて欲しくないんだが。
理由は>>655に激しく同意。
657名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 00:48
毎週読めるなら、それはそれで嬉しいけどね。
もしホントなら、あの力押しのギャグが健在だといいなぁ。
658名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/08(日) 01:21
隔週のヴォーカル戦ですらアレだけ荒れたから無理なのでは。
それでも期待してしまう自分が恨めしい。
>>653
俺もフカシかと思ったんだけど・・・
ジャンプなら萌えキャラ描いてるだけでいいんじゃねーの?
661名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 16:31
>>660
でも萌えキャラってあんまり得意そうじゃないよな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 19:05
うーん…あの力押しのギャグっておもしろいと思ってる?皆さん。
おもしろくないから「力押し」なの?
とてもジャンプで生き残れるとは思わないなあ。
(ジャンプの漫画の質がいいという意味では断じてありません)

あの作者は、いっちゃ悪いけどガンガンみたいなマイナーというか
お子様対象雑誌に連載されてたからこそあんなに連載持ったと思う。
もちろん私も好きですよ、でも王道エピソードの使いまわし多いし
絵も今のジャンプのキレイキレイした萌え絵?系じゃないし。
ジャンプはやめといた方がいいなー、と思った次第でした。
っつーかマジでジャンプなのかよ?

なんだかんだ言っても見るでしょ?みんな。
664名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 21:34
>>663
俺は見るな・・・絶対に
665名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 22:12
ガンガンなんかとっくに買ってないからジャンプで見れるなら助かるけど、
叩かれて終わりそうで恐い……。
つーか絶対無理するよ、あの作者……
666名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 22:36
>>662
「力押し」の言葉通り。
ギャグの「内容」が本気で面白いってわけじゃなく、無駄なまでの「勢い」が笑えるかな。
その辺を踏まえて、シリアスとギャグのギャップはハーメルの魅力の一つだと思ってるよ。
他の雑誌でそれ以外の新たな手法を見せてくれるなら、それはそれで期待したいね。
667名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 00:53
今コミックス集めてるんだが
29巻が古本、新品どちらも置いてないだよ・・・・
近所のみならず大都市(藁の本屋や書泉まで回ったのに。
特に古本屋では29巻以降は全く見かけない。
やっぱみんなその辺で見捨てちゃったのかなぁ・・・
668名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 01:34
アニメ、結構好きだった。紙芝居でも絵のクォリティは高かった。
何より魔曲が実際に聞けたしな。
どうしようもなく暗いラストも良い。
廃人フルート萌え。
669名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 07:15
>>668
最後、あれは廃人になってたのか?
落ち込んでただけでは?
670名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 07:17
最後はフルートの本音が出てたな
>>667
自分と同じ事をしている人発見!
そして激しく同意!
確かに30巻前後から古本屋での入荷は困難。
新品も、完結したマイナーまんがは、すぐに書棚から撤収されちゃうんだよね。
ヤフオクではばら売りは見ないし。
でも自分も1ヶ月前くらいに地道にコミックスそろえたので
(もともと20巻くらいまでは持っていたんだが)きっとなんとかなるさー。
ガンバレー
そしてここでハーメルンについて色々語ろうー(藁
俺的にサンデーで連載を希望する。
正直、ガンガンを買うのはもう辛い・・・
連載当初から買い続け、10年・・・
みんなも結構いい年だろ?(w  (ちなみに俺は20)
高校に入学した辺りから卒業かなぁと思ったが、ハーメルンが終わるまでは我慢した。
月天が表紙を飾る時はホント買いにくかった(w

そんな訳で、俺もジャンプ、サンデーでの連載を希望する。
もちろんマガジンでも良いけどな。
芸風的にサンデーは合うかもな。
金色のガッシュあたりの上位互換て感じが。
次やるとしたら楽器が武器だ。
なんでみんなsage進行?とりあえず合わせる。
分厚い月刊誌は高校生でもつらいだろうな。
なんかコロコロとかボンボンみたいな幼児雑誌とイメージがだぶるので。
677銀河旋風:2001/07/09(月) 17:45
>>673
同意だのう・・・・・
678名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 18:28
sage過ぎ。

>>668
別に精神崩壊はしてないだろうけど、目のハイライトは消えてたね。
679名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 22:55
>>673
俺はパプワ君が終わったとこで買うのやめたかな?
立ち読みはちょくちょくしてるけど・・・
680667:2001/07/09(月) 23:11
>>671
おゥ。同志よ(w
もう1週間ぐらい28巻で止まっててくじけそうですよ。
書泉だと一応36巻ぐらいまで揃ってたんだが
「何故か」29巻だけすっぽり抜けてて気が狂いそうになった(藁
一応大体の話は知っているのだが29巻はオカリナが死ぬあたりと思われ。
・・・人気か?人気なのか!?
>>662
に、けっこう同意。でもまあ、ジャンプならとりあえず毎週読むかな。
682名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 07:00
ハメちゃん・・・に当時ワロタ
683名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 12:48
正直、これからどこで連載をするのかは私にはわからないのですが・・・
ジャンプはやめてほしいというのには同感。
つぎもガンガンな気がします。
ぱっぱら隊の人もガンガンで連載しているようですし。
でも、ハーメルンはガンガン連載していましたが、ガンガンは読んでいませんでした。
面白ければ、単行本で買うだろうし・・・
684名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 13:39
正直、ガンガンしか行くところないと思う。
ジャンプで叩かれまくって1巻出して終わりじゃあ気の毒すぎる。
685名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 14:54
隔週で60Pずつ描いていたころからすれば
一応週刊誌でもやってけそうではあるけどな・・・
(体壊したんだっけ?)
686名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 15:52
>>685
隔週の時は40Pじゃなかったっけ?

体こわしたってコミックスに書いていた様な気はするが
それでも原稿落とした事は無いんだよねぇ、確か。
プロ根性を感じたよ。
誰とは言わないが、ジャンプ連載中の某作者に見習って欲しいな(w
687名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 15:58
最初は30Pづつで、後から40Pに増やした
それで体壊したそうだ
688名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 16:14
確か毎回30P程度だと話がぶつ切りになって勢いがつかないとかなんとかいう理由で
自分から40Pに増やしたんだよね。
情熱は買うけど、それって話をまとめる才能がないってことにも・・・
689名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 17:04
まあ多く読めるならうれしいけど
690名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 20:18
みんな渡辺先生のこと好きなんだね…
691名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 20:18
みんな渡辺先生のこと好きなんだね…
二重スマソ。
693名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 20:26
確かにここ、アンチが来ないね。珍しい。いないはずはないんだが。
694名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 21:06
>>693
連載からだいぶたってるしね・・・
695667:2001/07/10(火) 22:37
今日も今日とて29巻探し。
とうとう秋葉原、アニ○イト、虎の○、ヤマ○ワまで足を伸ばしたが
見事玉砕。在庫もなし。
探した本屋は30件に及ぶ。
ここまで来ると誰かの陰謀としか思えん・・・(藁
素直に注文するかぁ?
696名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 23:58
ハーメルって、ギャグの時以外は影うすいなー。
魔王の血が暴走したときしかシリアスシーンに出番がない。
697名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 15:43
うちは超地方なんだがあるところにはある(っつーか初版売れ残りっぽい…)。
さすがに古本屋にはなかったけど。
買って695に送ってあげたいくらいだ。
698名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 19:37
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kao&key=994841872
これ立てたの誰だよ!ワラタだろ!!(w
699名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 22:36
>>693
あのギャグは思いっきり賛否両論くらいそうなギャグなのにな。
俺はあまり好きじゃないし。
数ページにわたってやられても疲れるだろーって理由で。
上でいってた「押し」ってやつ。

ところで37巻てまだ出てないの?
36が出たばっかで既に本屋からハーメルンがなくなってたんだが。
700名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 22:39
>>699
36と37は同時発売だよ。
701名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 22:44
>>700
だよねえ?本屋に36巻しかなくって。
ぽつんと、15巻だか中途半端な巻とならんでさ。
同時発売でしかも完結なのにこのザマか。

仕方ない、本屋回るか・・・。
まんがの森とか、専門店は独特のあの雰囲気がたまらなく嫌だ。
だからと言って高校生がハーメルンを注文するなんてもっと嫌だ。
「鬱だ氏能」だね。
702667=695:2001/07/11(水) 22:47
とうとう29巻を諦めました(w
30巻から33巻まで購入。したはいいが今度は34巻で詰まってます(藁藁
そして30件以上本屋を回った経験から言わせてもらうと、
最終巻であるという37巻も29巻ほどではないにせよ、
ほとんど置いてませんでしたよ・・・>>699
703名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 22:48
>>695
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=07053260
29巻だけなぜか取り寄せ不可になってんぞ(w
704名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 22:50
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b11827203
セットでなら見つけた。29巻入手できるかも。
705名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 22:58
>>702
そうっすか。アドバイスさんくす

37ホシイよ。注文かよ。注文します。

29ってレアなんだ。
オカリナが死んで、サイザーがイロイロ着替える巻だ。
オーボウもっと悲しめよって誰かがいってたな。
70629巻を訪ねて30件:2001/07/11(水) 23:13
>>703
ぐはっ、なんでやねん>取り寄せ不可
ついでに30巻もだ。こっちは比較的楽に手に入ったが。
しかし、30巻を越えると今更新品で買ったにもかかわらず初版だった。
ひょっとして29巻以降初版しか刷ってないんじゃないだろうな・・・
ジャンプ連載を支持しない人も多いなー。
やって見なきゃわかんないじゃん。俺は応援するぜ!!
ジャンプだろうがサンデーだろうがな!!
708名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 15:52
ジャンプやマガジンで才能をつぶされる人も多いんで心配っちゃ心配です。
でも、10年以上漫画かいててそれなりに売れてるし、
アニメにもなったし劇場版にもなった。
もう結構な資産もちですかね?先生も。
709名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 16:08
劇場版見にいったはずなのに記憶が無い。
ロト紋とグルグルが同時上映だったんだよね?
710名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 20:25
711名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 20:34
712名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 20:36
40まで漫画描きだと言ってたからもう一つ大作を描いてほしいもんだ
71337ホシイ!:2001/07/12(木) 20:49
>>706
マジでそんな気がするよ。今、本屋でハーメル見かけるほうが珍しいもん。
終わったからってそれはないよ〜。
ロト紋なんかはしばらく置いてあったような・・・。
714名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 21:10
>>711
育った環境が環境だけに、けっこーシャレにならん。
71529巻を訪ねて30件:2001/07/12(木) 21:12
>>713
確かに。
俺なんかガンガンそのものからはもう何年も前に離れていて、
いまだにハーメルやらグルグルやらが看板作品だと思っていたから
この境遇の悪さに唖然ってところだよ。
なんかそこそこ有名らしい守護月天とかってガンガンだったんだな・・・
その辺にとって代わられていたとは知らなかった。
716名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 21:14
1巻までおもしろかった。
717あああ:2001/07/12(木) 21:15
もうずいぶん見ないね〜。
ここでも話題あんまみないしね。
718某元アシスタント:2001/07/12(木) 21:20
ジャンプは特に潰されます。うんこです。編集のやつも漫画の事なんか
まったく知らないクソがいます。編集長かだれか、漫画の事を集英社に入って
教わったやろうです。昔のジャンプがおもしろかったのは今いるバカが
いなかったからです。
719名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 21:31
奇面組がガンガン来るくらいだから渡辺道明がジャンプ行ってもおかしくないよなぁ
真実味が増したかも
近頃エクセルサーガで萌えです!
岩田×渡辺です!
>>718
そんなあなたはバンチを読んで下さい。
漫画のことを編集が会社に入って教わるのは当たり前かと思われ。
潰されやすいのは競争が激しいからです。以上
722名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 07:57
29巻、最近オープンした本屋で売ってたぞ
723名無し:2001/07/13(金) 08:05
>>95
違う。
95とは別ライン。

ネットワーク機能を強化したWindows系OS。
95系:98,ME
NT系:NT,2000
72437ホシイ!!:2001/07/13(金) 21:53
横浜で普通に29売ってた。
でも37はなかった。
72529巻を訪ねて30件:2001/07/13(金) 22:55
>>724
横浜っすか?
大きい本屋?
726名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 19:55
最終戦で1巻とか2巻のキャラが出てきて、しかも強かったのが
笑った。
72729巻を訪ねて30件:2001/07/14(土) 21:37
逆に俺は37巻をすらっと見つけたよ・・・
(いずれは通らねばならない道なので、しっかり保護しました(藁)
ちなみにあったのはすばる書店=TSUTAYAでした。
探してみてはいかがでしょう。

ちなみに29巻はまだ見つかってません(w
72837ホシイ!!!:2001/07/14(土) 22:37
まんがの森です。
勇気だして入ったのに・・・。
探してる横にスターオーシャンの4コマよんでニヤけてるキモいのがいてさあ。
だからあそこは嫌なんだ。

・・・すばる書店ってドコですか?
72929巻を訪ねて30件:2001/07/14(土) 23:24
そういえばまんがの森とかそういう漫画専門店は行ってなかったな・・・
虎の穴はそういう専門店だそうだが
場所がわからなかったので友人に行ってきてもらったんだけど。

・・・まんがの森。逝ってみるか。もう毒を喰らわば皿まで状態。

すばる書店はいわゆるツタヤです。
有名(らしい)レンタルビデオとかの大手チェーン店。
場所によっては書店が併設されてます。これがすばる書店。
ちなみに私は松戸店で見つけました。
73037が・・・。:2001/07/14(土) 23:35
松戸ってわかんないや。
アニメイト逝きます。友達使って。
731名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 23:44
そ、そんなに無いのか・・・(知らなかった)
732名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/15(日) 11:24
>>731
ないです。つーかほんとに29巻以降は初版しか刷ってないみたい・・・
取り寄せも不可みたいだし、
書泉系(←本屋の大手チェーン店、三省堂や紀伊国屋に比べて漫画も数多く置いてある)は
系列店に問い合わせもしてもらったけど全滅。
こうなるとエニックス(?)に注文しても無理かもしれない。
地道に店頭在庫や古本市場を探すしか・・・
733名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/15(日) 11:25
ガンガンコミックスって、もともと月天ぐらいしか刷ってないでしょ。
ある程度人気が出ても滅多に重版やらないみたいだし
age
アニメ化したりとか、そういうイベントがあると重版するみたいだけどね。
ガンガンコミックスの初版の部数はどれくらいなんだろう?
736名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/15(日) 12:03
PON!とキマイラなんかは何度も重版やってるみたいだけど、その数は少ないねー。
無駄に桁数増やしたいだけか?
737名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/15(日) 12:24
一応手元のハーメルン第1巻は第31刷なんだけど、
どー考えてもそんなに冊数はけてるとは思えないよな・・・
738名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/15(日) 14:00
>>729
すばる書店松戸店・・・地元だ(w
自分は29巻は逆にちっちゃい本屋で見つけたよ。
古い本がいつまでも残ってるようなところの方がいいかもしれない。
739729:2001/07/15(日) 16:11
>>729
ニアミス(w
そう思って、やる気のなさげな普通の本屋も回ってるんだけどねー。
「何故か」29巻だけスッポリ抜けてるのさ・・・
そのくせ28巻まではしっかり有りやがる。
逆に28巻が置いてない店ってのは珍しかったヨ・・・
740名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/15(日) 19:12
データベースのサイト無い?公式ガイド、中途半端なんだよー。
74137が・・。:2001/07/15(日) 20:58
千葉まで行きますか。漫画1冊買うために。
その前に古本だな・・・。
742名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/15(日) 21:27
>>740
公式ガイド・・・ってSFC版ゲームの?
743あとは29巻のみ:2001/07/15(日) 21:29
>>741
千葉まで来る前に、とりあえず神田だろうって気もするよ。
本の町・神田。
俺もまだ神田には行ってないんだ。近日中に行ってみる。
744740じゃないけど:2001/07/16(月) 00:55
>>742
1998年ガンガン編集部編で発行された
「ハーメルンのバイオリン弾きパーフェクトガイドブック」
のことではなかろうかと。
740も言ってるがかなり中途半端。
ヴォーカル編直後の発売だったので色々と謎が連載で明かされてなかったからな〜。
「パーフェクトガイド」って名に偽りありって感じっす。
連載終了後に同じようなムック出してくれたらもっと充実していただろうに。
ちなみに自分はコレを最近本屋で入手した。しかも初版(藁。
でも割とレアなシロモノのような気がする。
中身はたいしたことないけど(でも手に入れずにいられないファン心理)。
745731:2001/07/17(火) 00:03
凄いですね・・・私もハーメル好きだったのに。初版しかないなんて。
皆様頑張って下さい!
私もちょっと探してみようかな(ファン心理が・・・/笑)
746名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/17(火) 20:37
あげ
747名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/18(水) 13:31
からあげ
748名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/18(水) 20:18
近々、サイザーさんメインの18禁CGのホームページ立ち上げようかと思索しているのですが、作者に殺されますかね。
フン!是非やってくれっ
>>748
サイザーだけとは言わず、是非ホルン様もやってください
751名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/18(水) 20:37
わかりました、ホルン様も入れておきます。
752名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/18(水) 21:38
「うわー!ライエルがー!どっかの知らない犬と共に!死にかけとるー!」
753名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/18(水) 22:00
オカリナも・・・
754名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/18(水) 22:07
自分もオカリナに1票(違)
755名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/18(水) 22:16
鳥女が人気だなー
ワルキューレ描いて下さい(藁
1番とか8番とか・・・ハァハァ
756名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/18(水) 22:16
コルネット(未来、過去問わず)もよろしく頼む
757名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/18(水) 22:44
聖母殺人伝説発射前の「はーー」状態萌え。ラヴリー
758名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/18(水) 22:49
OK。
759名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/18(水) 23:09
748さんホントに期待してます。マジマジ。
760名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/19(木) 23:06
>>748
スナックジュリアンのママと国王の濡れ場をプリーズ。
ヴォーカルと花売りの少女(国ごと潰されたやつ)のからみキボン。
762名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 10:59
ベルが出てきてフルートが出てこないのが寂しいね・・。
自分はフルート嫌いだけど・・・。
763名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 12:07
ちょっと見ないうちに萌えキャラスレになってるな(w

じゃあ私は
ライエルとサイザーの血まみれ子作りシーンをキボンヌ
764名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 16:04
今、コミックスが手元に無いから実家に帰るまでもう少し待ってね。
神田の高岡書店(高岡コミックスだったかな?)には、多分全巻置いてあると思うよ。
766名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 19:14
むぅ、神田のどのへん?JR駅から近い?
767765:2001/07/22(日) 12:22
いつも地下鉄の駅から行くのでよく判らんけど、本屋が特に集中してる所。そんなに大きくないけど、すぐに見つかると思う。
置いてなかったらごめんよ。
768名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 15:22
皆、いろいろと苦労してるんだね……
769名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 00:02
「ハーメルンのバイオリン弾きスペシャル」って買うべき?(今更)
リアルタイムで読んでたときは金無くて買えなくて、
最近唐突に欲しくなって古本屋とか探してるんだけど無いんだよな〜。
770名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 02:09
>>769
買っときなさい
当時買った時はキャラ紹介だけで笑えたもんだ
771名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/23(月) 18:02
743が購入するまで上げ
772名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 23:37
>>770
レスサンクス。
そうか、じゃあ本腰入れて探すか・・・。書店は無理っぽいので古本屋かな(遠い眼)
773名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 01:51
>>772
ヤフオクで出品されてたぞ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/38276122
774ポンヨー:2001/07/24(火) 03:48
>>772
ブックオフで100円で売ってたの見たな
あれは探せばありそう
775名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/24(火) 22:36
あげ
776759=772:2001/07/24(火) 23:45
それでは古本屋を探して最終的にヤフオクに頼るとするよ。
情報ありがとう!
このスレの人はみんな親切だね。
777名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/25(水) 15:37
age
778名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 15:38
age
779銀河旋風:2001/07/25(水) 16:00
わしももっとる。
780名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 21:39
>銀河
お前ここにも出没かい
78129巻・・・:2001/07/26(木) 09:26
いまだ29巻を探しつづけてます・・・・
しかしスペシャルとSFCの攻略本は手に入れたぞ!(謎
まだ神田には逝けてないんだ・・・
782名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 11:45
パンドラの名前はどう考えてもギリシア神話が出典だと思うのに
作者は楽器のパンドゥーラが語源だと言い張ってるな(w
783名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 11:48
>>782
楽器にパンドゥーラというものがあると知って
パンドゥーラ→パンドラ よしパンドラの箱の話にしようと思ったのでは
784名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 11:53
>>782
『本当にある!すごいだろ!!』
とかって、コメントしてたもんね、作者。
785名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 17:41
ハーメルが原作のとおり笛吹き男だったら
ジャガーみたいになっただろうか
786名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 00:06
ホルン様の最後で泣いた。あんた最高の母親だよ。
>>786
ベースの目から涙がこぼれたところで自分も泣いたよ・・・。
まさしく大往生でしたな。
>>787
ベース言うな。
789787:2001/07/27(金) 10:23
スマソ。リュートだな。
っつうか兄ベース?
790名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/27(金) 19:55
ベースボールage
791名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 22:00
ホルン様大往生age
あの最後の微笑みがたまらん。
なんでガリガリじゃなかったかは気にすんな!
792名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/28(土) 15:45
>>791
ロウソクの最後の光と同じと思いましょう。
でもこの漫画の一番の死に方だよ。
ドンケツはヴォーカル。
ぜんぜん印象に残んねえ。
793名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 15:46
スナフキンみたいで
かっこいい!
794名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 21:06
ヴォーカルってさんざん暴れまわっていたわりに
全然印象に残ってないね・・・
魔族の寿命とかケストラーの恐ろしさとか
重要なネタを一杯ふりまいていたはずなんだが。
795769:2001/07/28(土) 22:07
ようやくスペシャル買えたよ〜。
書き下ろしも満載でいいねえ、コレ!(今更)
でもあれだけ連載が長かったんだからもう一冊くらいこんな感じのムック
出してくれても良かったのにな。
>>794
オルゴールにとどめ刺されたしな…
797名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 23:07
>>795
激しく同意。
だってこれ、オルゴールが最初に活躍してた頃のでしょ?
連載終了記念にもう1冊出して欲しいYO!
798名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/29(日) 15:57
age
799名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 18:13
リュート編辺りの絵が一番好きだナ。
最終章辺りはなんだか顔がリアルになってちと恐くなかったか。
800名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 23:35
>>748
HP開設非常に楽しみ
頑張って〜
801名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/30(月) 18:51
age
802名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 10:15
あの超特大バイオリンも、黄金のピアノも、
オーボウがやけに丸っこいのも、
登場人物皆、首が細すぎるのも、
慣れてしまえば何とも思わなくなるものですね…
803名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 10:28
「ハーメルンのバイオリン弾きスペシャル」はくぼたまこと先生が
おまけマンガを書いてたのが印象的でした…
>>803
だれ?それ。
805名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 12:55
>>804
やはりマイナーですか…「GOGO!ぷりん帝国」というマンガを書いていた人です。
1〜34(25あたりなし)まで新しくできた本屋で売ってた。
でも光に当たりすぎたのか表紙の色少し薄れているんだが買った方がいいのか?
807名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 20:01
>>806
このスレの流れからいくと29巻だけでも確保だ!!
808名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 00:13
37巻未だゲットできず
80929巻を訪ねて30件(以上):2001/08/01(水) 00:43
29巻もまだです・・・うがぁ
810名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 00:44
>>803
否。
くぼた先生がマンガでコメントしていたのは
「スペシャル」ではなく「パーフェクトガイドブック」の方だと思われ。
811名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 00:46
>>810
ぐはっ(笑
じゃぁスペシャルってのはいつ出たやつです?全然知らないんですが^^;
812名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 03:16
age
813名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 03:17
31巻まで読んだ
814ポンヨー:2001/08/01(水) 03:38
>>811
スペシャルは96年発行でガンガンなどと同サイズ
全体的に赤い色しているよ
新品ではもうなさそうだから頑張って古本屋探してください
815名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 21:49
>>814
感謝。探してみる。
816名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 23:20
いきなりフルートをかわいくした作者
817名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 23:29
パーフェクトブックよりスペシャルの方が好き。
ページは少ないけど、書き下ろしとかいっぱいのってるし。
818名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 00:15
>>817
同意。カラーページ多いし、構成も凝ってる。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 19:28
うちの近所の本屋には普通に全巻あるけど珍しいのか?
29巻に限定すればここらへんのデカイ本屋のどこにでもあるけど。
82029巻を訪ねて30件(以上):2001/08/02(木) 23:54
>>819
珍しいのかどうかはわからんけど、東葛地区と秋葉原は全滅だった・・・
いまならヤフオクで700円くらいで売られていても買ってしまいそうだ(藁
そんなん俺だけだろうけど・・・
821名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 22:43
age
822名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 05:33
あげ
黄金ピアノ
824名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 06:51
とりあえずage
825名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 14:45
古本屋でポストカードの本みたいなやつ
100円で売ってたぞ。
いる奴いるのか
826名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 20:02
パーフェクトブックがまだ新品で本屋に並んでた・・・
まだ買ってないのだけど、いつ頃発行?

あと、ゲームブックって持ってる人いるかな。どんなのか聞きたい。
827名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 20:29
>>825
自分はつい買ってしまったんだけど(中身見られなくて)、アレはあまり良くないよね(藁
書き下ろしとかがあればよかったんだろうけど。
使い回しばかりだしアングルもイマイチ。

>>826
自分の手元のやつみてみたら1998年4月初版だったyo!

ゲームブックについては自分も知りたい。詳細キボン。
828名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/06(月) 17:18
あげよう
829名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/06(月) 17:23
何故かあがらん・・・これが魔族の寿命なのか・・・?
830名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/06(月) 21:40
フルート波動age
831名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/07(火) 02:11
未だにライエル萌えage
832名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/07(火) 19:03
age
833名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/08(水) 14:37
age
834銀河旋風:2001/08/08(水) 14:38
サイザーこそ真の主役。
サイザーで何回抜・・・、ごふっ、げふん。
836銀河旋風:2001/08/08(水) 15:38
抜・・・・・てはいねえよ。
837名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/08(水) 16:03
ヴォーカルに胸揉まれてる所で抜いた。
しかしよくあれだけ叩きのめしたよな〜
羽根もいだし。
838名無し:2001/08/08(水) 16:14
ハーメルって終わったの?
839銀河旋風:2001/08/08(水) 16:17
>>838
終わったよ、ダラダラしてるな、と思ってたけど。
終わってみると寂しいものだな、と思ったよ。
実際、ポンキマくらいしか買ってなかったし、ハーメル以外で。
ポンキマも終わったしな。
840名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/08(水) 22:38
今更何を語ればいいのやら。
でもオカリナはすごい好きだったな〜
841名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 02:40
>>840
激しく同意、なんか死ぬシーンで泣きそうになったのは私だけですか
842名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 03:27
オカリナ殉職シーンは立ち読みしながらウルウルしてたよー。
まわりに感づかれないか一寸心配だった(藁
843代打名無し:2001/08/09(木) 03:38
age
844名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 12:30
昨日この板見たせいでオカリナで抜い・・・・・・ごほっ、げふん。
845名無し@:2001/08/09(木) 15:08
世間からはオレたち2ちゃんねらーはやなやつ扱いされているが、>>841>>842に涙があるというのを知ってちょっと感動。
そんな風に扱う世間が悪いんだチクショー!

…まあ一部のちゃねらが馬鹿な事やってるからだけどなー
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 21:01
>>826
ゲームブックはいいぞ!!
挿し絵も書き下ろしが混じっているし。
作者が原作の世界を忠実に再現していて良い。
何より面白いのでぜひ手に入れてほしいな。
848840:2001/08/10(金) 09:00
オカリナがライエルに手を押さえながら辛そうに笑っていたところが、
なんか切ない。
死んだ時はもう。ぐっときた。
感情移入できるところはできるよね、ハーメルは。
849名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 01:06
オカリナがいい人(?)過ぎてサイザーが余り可哀想でなくなる辺り、
設定的には失敗してると思う…… 。
これでも一応、オカリナ好きなんだけど…… 。
850名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 07:13
そもそもなんで魔族のオカリナがあんなにいい人なのか疑問だ
まぁ、あれでもサイザーと一緒になって何千何万の人間を虐殺してたんだろうけど。
サイザーみたいに悩まないのは魔族ゆえかね。
851名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 09:55
妖鳳は年とるとちゃんと老けるらしいけど、
オカリナとオーボウの年が気になる・・・。
852名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 11:50
オーボウの奥さんって、知ってる?
853名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 11:56
>>852
単行本の裏に載ってた
アバズレ全開の女魔族のことけ?
854名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 12:11
オーボウの奥さんいいね。
しかしオカリナとオーボウはなんで鳥の姿だったのかな?
ガイドブックか何かにベースの魔法によるものと思われるとか書いてあったけど
そのわりに自分の意志で戻ったりそのままだったりしてるよね。
855:2001/08/11(土) 15:56
若い頃はけっこう盛んだったんだね。
寿命の関係では?
856名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 20:02
オカリナ母は全然出てこなかったけど、
やっぱ寿命で死んだのかな?
オーボウが箱から出た後では子供を作るような時間はなかったはずだから
オカリナやオカリナ母もパンドラの箱で数百年間すごしていたのだろう。
857名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 10:26
激しくガイシュツかもしれんが・・・
10年後。
子供9人。
一番末っ子でも4〜5歳程度。

・・・少なくとも双子三つ子が何組かないと計算が・・・
858852:2001/08/12(日) 10:33
単行本裏、なぜかその巻だけ見るのが抜けていました・・・。
こんな奥さんだったんだー。
どういう恋愛したんだろ?
どうも魔族は結婚しないみたいだから、お見合いじゃあないよね?
859名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 10:49
ちょっと遅れて読んだけど、すげオモシロイ!
ギャグものとしても、ストーリマンガとしても。
860名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 11:03
あげとこう
861名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 11:12
age
862名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 12:16
age
863名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 12:27
なんだかこの2,3日いつもよりこのスレが賑わっている(ような気がする)のは
お盆休みだから?
みんな社会人なんだろうか。
864名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 13:36
>>863
最初から読んでる人は、社会人が多いでしょう。
なにせ、連載期間が長かったですから。
865名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 13:55
ああ、やっぱり。
かくいう自分(863)も社会人。
ハーメルンと出会ったのがもう高校卒業した後だったんだけどな。
866名無し:2001/08/12(日) 16:54
なんかいいシーンあった?
867名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 17:04
ポセイドン様がいるせいで、この世界での神様の位置付けが微妙だ・・・
868JJJ:2001/08/12(日) 18:01
俺がこの漫画読んだの親父が拾って来たの(?)見てからだった。
当時はパプワ君がはやっていた。初めて見たの小学校の時だったな。
中学らへんになるとさすがに見づらくなった。だけど高校入ってから本屋で毎回立読みしてた。
さすがに笑いをこらえるのが大変だった、ってかにやけていたと思う。まるで変人だな。
まぁ、ガンガンの中で印象深い漫画だったから。
当時10才位だったのが今や高三。なんかくるなぁ。
パンドラ様に萌えた僕はいってよしかい?
870名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 02:13
>>867
パンドラの箱を作るように命令したのも神様(神族?)なんでしょ?
871名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 17:36
>>869
げ、原作のパンドラ母さん?
何処に萌えたか是非聞かせてくれっ!
872名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 20:41
小学生の頃からよんでて今や工房、受験生。
873名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 20:49
実はガンガンは敬遠されがちだが面白い。
87429巻・・・:2001/08/13(月) 20:58
29巻本日GET!
苦節42件目の本屋だったけど、結局3件目にも回った書泉で発見しました。
しかし、結局手に入れたのは初版本。
・・・・?
以前書泉で聞いたときは系列店のどこにもないって言われたんだけど。
初版を再入荷したってことかだまされたか(藁

とにかく事の顛末は以上です。
ここで図らずも相談に乗ってくれた方々、どうもありがとうございました(フカブカ)
875名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 23:26
29巻おめでと〜。
早く37巻かわなきゃ。。
87629巻・・・:2001/08/14(火) 13:15
>>875

YAHOO!ブックスで「在庫有」になってたから3日で届くよ。
クレジットカードか、セブンイレブンで恥を忍ぶかの二択になるけど・・・
↓これ。
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=07077196

ちなみに29巻と30巻はいまだに取り寄せ不可・・・どうなってんだい。
877名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/14(火) 21:04
あらほんと。でも年齢的にヤフオク使えないんだわ。
まあそれはいいとしてもやったことがない。
ハーメルスレでヤフオク教えてってのもアレだから友達にきいてみてからやってみます。
マジありがとーございます〜
878名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/14(火) 23:07
36巻と37巻は同時発売だったのか?
漏れは36巻だけ買ってて37巻を知らなかった。
昨日購入。鬱だ・・・
87929巻・・・:2001/08/14(火) 23:21
>>878
スグに見つかったのは僥倖。

>>877
>>876のはヤフオクじゃなくて、ただの通信販売だよ。管理はYAHOOだけど。
セブンイレブンを介して商品の受け取り、支払いができるから
クレジットカードとか不要だし、年齢制限とかもない。
建前上、保護者の同意とかはとっとけとか言われてるけど
手続き上そんなことはどうでもいい。
YAHOO!!IDも、ただ名前と住所入れて登録するだけの無料IDだし。
(ヤフオクのIDとは違うID)
「漫画を注文する」という事実に耐えられれば、
書店注文より手軽だと思うが、どうかな。
880名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/14(火) 23:38
北へ
881名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/15(水) 04:14
>>876
別に、梱包されてるし、店員は何を頼んだのかわかんないよ。
882名無しです。:2001/08/15(水) 15:04
ハーメル何処にも売ってねぇ。
883名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/15(水) 17:30
>>881
なら、全然問題なさげじゃんか。
37巻さん、やってみては。
88437っ:2001/08/15(水) 22:02
あらら。じゃあ早速やってみます。
でもウチの近くにセブンイレブンあったっけか。
88537。:2001/08/15(水) 22:35
セブンイレブン、タウンページを調べたけどどれもピンと来ない。
うちの近くに新しくできたからそこに直接行って住所を書き留めてきます。
886名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/16(木) 04:26
早く渡辺道明の新連載見たいよ
887名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/16(木) 22:31
age魔人ageノッコーン
888名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/16(木) 22:47
実家帰省中に古本屋でパーフェクトガイドブックと
ゲームの攻略本発見。
どっちも100円で売られてた。
嬉しいような、哀しいような・・・・
ゲーム未クリアだから頑張ってみるyo
889名無し:2001/08/17(金) 22:18
888GETしそこねたぜ!!
890名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/18(土) 18:16
>>886
既出のような気もするがサイザーが出張ってきたころからこのマンガ、クソになったね
891名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/18(土) 18:19
>>886(スマソ、>>890は途中だった……)
最後の方の渡辺が書く作品じゃあまり期待出来ない……
892名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/18(土) 19:28
サイザーひいきしすぎて、誰の何の物語かわからなくなってきたり
ラスボスのケストラーのデザイン、嫌いだからって理由で最後まで決めなかったり
キャラに振り回されすぎというのは同意
893名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/18(土) 22:00
パンドラの過去とケストラーの設定はアニメの方がよかったな〜。
894名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 01:27
アニメのケストラーとパンドラは本気で愛し合ってたからなぁ。
女王様と平民って感じのホルンとパンドラの関係も面白かった。
895名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 02:41
漫画家は漫画ばっかりに全精力をかけるというのも
過ぎたるは、及ばざるが如しと思った
ある程度は割り切って所詮漫画ってな感じで描いてくれないと
読むほうも疲れる

鍋道は批判とかはあまり聞かないタイプなんだろうな
盲信というか妄信というか盲進というか猛進というか
896名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 02:42
>>895
言えてるなー休みとかとらなかったんでしょ?この人。
897名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 02:45
>>896
病気になった時以外、休まなかったらしいね。
爪の垢をフガシに飲ませてやりたいくらいだが
途中、ちょっと無理をしすぎたと思う。
898:2001/08/19(日) 06:42
フルートって死んだんだっけ?
リュートの部下に槍で喉を突き刺されるところまでは読んだんだけど。
でも、あの場面を飯塚真弓が読んだら卒倒するかもね。
899名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 06:48
リコーダー 
900名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 07:01
>>898
フルートは死ななかったとだけ答えておく
901おおいooi:2001/08/19(日) 12:42
最終回のコルネット上げ
902http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=994651047&ls=50:2001/08/19(日) 12:53
903名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 13:07
アニメ最高!まじワラタ!
「どか〜ん」
  ↓
絵が動く
  ↓
「ずが〜ん」
  ↓
絵が動く
  ↓
「ずしゃぁぁ」
  ↓
絵が動く

正直言うとつらかったです
904名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 13:28
>>902
みねねが連載しないのが気にくわない人たちがつくり出した脳内編集部事情だそうで
ハーメルンファンはそんなことないと思うが(藁
905名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 14:10
正直、どちらでもいい。
906名無し:2001/08/19(日) 14:34
良く考えればこのマンガ結構よかたなぁ。
俺も全巻持っている
908鋼の銀河旋風:2001/08/19(日) 14:41
俺も。
909tak:2001/08/19(日) 14:48
ヤフオク見て思ったんだけどさ、ハーメルって35巻までなの?何かどっかで36、7巻までとか言ってたけど・・・情報求む。
910鋼の銀河旋風:2001/08/19(日) 14:55
>>909
全37巻だよ。
911tak:2001/08/19(日) 15:00
>>910サンキュー。
でも何故35巻までだったんだろ?もしや35以降はへたれってこと?
912:2001/08/19(日) 15:05
あれって連載終了したの?
「パッパラ隊」に続き「ハーメルン」まで・・・ガンガンは今後どうなるんだろう?
もはや、つぶれていくとしか、、、、
914名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 15:13
ガンガンはヲタ専用雑誌になったよ
915nanasi:2001/08/19(日) 15:13
ハーメルっていつ終わったんだっけ?
>>915
ワラタ
917名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 15:17
>>911
36巻はともかく37巻は手に入りづらいのだ。
まぁ、ヤフオクのはその人が途中で飽きたからだろ。
918tak:2001/08/19(日) 15:19
>>917
37巻って手に入りづらいの?
919名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 15:26
>>913
残念!ガンガン急速に販売促進中!
>>914
徹底的にヲタ排除開始しました。

ちゃんと読んでから話そうぜ(w
現ガンガン読んでないのわかりすぎ
920名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 15:39
>>918
まずたいていの書店には36巻までしか置いてない。
下手すると28巻まで。
またはもう完結したマイナー作品てことで店頭から全巻除去されてる。
921名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 17:43
>>918
過去ログよんでみ。
922名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 18:33
何で28巻までなんだろうな?
923名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 20:03
24巻までは持ってたんだけど、このスレ読んで続きを買いに行ったよ。
しかし件の29、37巻だけが無い……。
お約束通りすぎて鬱だ。
924名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 20:07
ライエル外伝のなんとかファイトとかいう女が後半に登場してたな
925名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 20:52
>>924
死神ファイフ?

そういやスペシャルを手に入れたが、
ガンガンの予告カットでのファイフ(とおぼしきもの)のデザインが
実際のとかけ離れていて笑った。
元はロン毛の普通なねーちゃんだったのか・・・
926名無し@名無し:2001/08/19(日) 21:50
誰か送料無料の通販店知らない?ハ−メル36巻ほしいんだけど。
927名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 22:15
>>926
なんか定期的に同じような質問が出てくるねー。
でも集めてる人がいるのはいいことだ。

近所にセブンイレブンがあるならこれ使ってみぃ

http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=07077195

そういえば数日前には「在庫有」だった37巻が
もう「取寄せ」になってたよ。
37巻さんは注文まにあったのかな。
928名無し@名無し:2001/08/19(日) 22:20
>>927
質問に答えてくれてサンキュ!でも俺んちセブンないのよ。何か他にある?
新しくコミックスをそろえようとしてくれる人がいるのは確かによろこばしいが
話題がループするのはいかがなものか。
もうちょっと過去ログ読んでくれると状況も把握できるだろうに。
とつぶやいてみたりする。
>>929
話題にぜいたく言えるような状況じゃないよ、このスレは・・・(;´Д`)
せめてナベミチが新作描いてくれたら・・・
931名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 23:27
>>923
ほんとに・・・・
これから先、ハーメルン集めようとする人たちには
避けて通れない道なんだろうか・・・(藁
932名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/20(月) 06:40
>>932
しかし、ある意味そのお約束通りっぷりはハーメルンに通じると思われ。
93337巻:2001/08/20(月) 10:39
ここってもちろん新スレ立つよね?
なんか単行本の購入の情報ばっかになってきてるが。

>>927
まだしてませんでした。受験生忙しいんです。。
934名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/20(月) 15:12
>>933
受験生だったのか・・・
ということはハーメルン第1話当時は満8歳程度・・・
信じられん
935名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/21(火) 13:36
age
936933:2001/08/21(火) 14:57
>>934
単行本初めてかったのは10巻あたりからですよ。
937銀河旋風G3-X:2001/08/21(火) 14:58
>>936
俺もその辺だYO!大体年齢近いYO!
938名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/21(火) 14:59

           , -‐ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`` ‐-、_
         , ‐'´                   ``‐、
       /  , - '´ ̄` ‐- 、_   _, -‐'´ ̄`` ‐- 、  \
      /  ./::::::::        ̄        ::::::\  ヽ
      l  ./::::::::: -‐-                ::::::ヽ  l
     |  .l::::::::      ` ー 、__, -一'´ ̄      ::::::l  .|
.     │ |::::: ____          ____ ::::::| .|
.      |. |:::::/        \       /        \::::| . |
    │..|:::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::|..│
     | |::::::::                        ::::::| |
     | \::::::    ━━         ━━     :::/ |
   /⌒ヽ. |:::::        |::::     |        :::::| ./⌒ヽ
   .l /⌒| |:::::::       |::::       |         ::::::| |/⌒l |
   | |/⌒|...|:::::      l  |:::::        |  l      :::::| |/⌒l .|
..  | | _(_|...|::::::     /  |:::::       |  |      ::::|...| l__:) |
939名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/21(火) 15:00

ハァ? ハァ? ワッショイ!!
     \\  ハァ? ワッショイ!! //
 +   + \\ ハァ? ワッショイ!!/+
                            +
.   +   ノハヽ  oノハヽo∋oノハヽo∈ +
   ハァ?(゚Д゚)∩ 从(゚Д゚)∩ハ (゚Д゚)ハァ?
 +   (( (つ ノ  (つ 丿  (つ  つ ))  +
       (__)__)  (__) __)  (__)__)
 ̄ ̄ ̄ ̄⊂_  ̄ ̄    ̄ ̄_  ̄ ̄ ̄ ̄
        ⊂二      二⊃
           ⊂________⊃
940名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/21(火) 21:55
第一次スフォルツェンド大戦の魔曲使いってパンドラだったのかな?
結局分からずじまいだったよね……既出?
941名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/21(火) 21:57
>>940
どーいうこと?
942名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/21(火) 22:14
>>941
確か第二次でライエルとハーメルが魔曲を弾いた時
ギータが“第一次の時に似ている”みたいな事を言ってたはずなんだが……。
単行本、奥にしまってあるので確認してないけど(w 
943名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 05:49
age
944名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 06:32
>>942
第一次ってリュート編のところ?
だったら魔曲使いはいなかったような。

次スレは立てるとしたら950で?
タイトルは「タケノッコーン現る!ハーメルンのバイオリン弾き・2nd」はどうだろう。
サイザー天国とかハメちゃんとかも捨てがたい(藁
945名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 07:16
スレタイトルの最後はやっぱ「第○楽章」とかがいいと思うな。
946名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 07:20
>>945
俺もそれがいいな
947名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 09:15
次スレたてるの?
あんまネタない気もするけど。
渡辺先生の新作までジリジリマターリ待つスレになりそうだ。
948名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 10:38
ここまできたんだから次スレ立てててもいいと思う反面、
>>947にも同意。ネタないのに意味ないなと思いつつageてたからね。
そうは言ってもハメルンスレがなくなるのは何となく寂しい気が……。
余り残ってないのでとりあえず950踏んだ人は次スレ立ててみて欲しいな。
>>945の案は確かに(・∀・)イイ!!
949名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 10:40
これってもう終わったの??それすら知らない…
950名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 10:54
お願いですからちゃんと使い切って下さい、あまるのはヤダ
951名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 11:02
>>950
普通、950過ぎたら次スレに移行するもんだけど、
使い切って欲しいって言うならそうするよ。
というより、950なんだけど、次スレ立ててくれる?
どうしてもイヤなら替わりに立ててもいいけど?
952名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 11:03
教えてくれ…このマンガは連載終わったのか?
953名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 11:04
>>952
終わったよ。今年の1月か2月に。
954名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 11:04
>>951
お手数かけます、どうかよろしくお願いします
955名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 11:05
一応950で次スレ移行は2chの決まりごとらしいから移行しようか。
次スレが消費されるのが早いか渡辺先生の新作が早いか?
次スレの1には新作を見越して渡辺先生総合スレッドであることも補記キボンヌ
956名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 11:07
>>954
OK!でもタイトルどうしよう……
ちょっと考えてみるからその間に何かいい案ある人は書いておいて
957名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 11:07
終わったのか…
最後どーなったとか聞いたら怒る?
958名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 11:09
>>957
怒らないけど、過去レス読んだほうが。
959名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 11:10
第2楽章に一票。タイトル自体が長いのでサブタイは不要と思われ
960名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 11:10
>>957
大魔王ギータ誕生
961名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 11:11
>>957
>>341にネタバレ
962名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 11:13
>>957
聖母殺人伝説が勝敗を分けた
963名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 11:15
ありがとう!341を読んでみます
964名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 11:17
なんだかサパーリだよ(w
965名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 11:20
>>959
↓こんな感じでいい?


ハーメルンのバイオリン弾きについて語るスレ・第二楽章♪


渡辺先生の新作を待ちつつ、ハーメルンについて語りましょう!
新作が出てきたらその話題もOK!!

前スレ
http://salad.2ch.net/ymag/kako/988/988377265.html
966965:2001/08/22(水) 11:21
スマソ、別に959でなくても意見くれ
967名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 11:22
ネタバレ、>>341は確かに間違ってはいないんだけどね(w 
968名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 11:24
>>965
★注意書き
29巻と37巻(最終巻)は天然記念物ですのできちんと保護しましょう

とかどうよ(w
969名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 11:25
>>965
いいんじゃない?
970965:2001/08/22(水) 11:26
>>968
じゃ、追加しとく。後はない?
15分くらい待ってみるよ。
971090:2001/08/22(水) 11:28
972965:2001/08/22(水) 11:43
ERROR:スレッド立てすぎです。。。だって……
973名無しさんのレスが読めるのは2chだけ:2001/08/22(水) 11:46
俺もこの漫画好き
ジョジョ、幽遊白書、ワンピ、DB、星矢、ルーキーズの次ぐらいに好き
974965:2001/08/22(水) 11:49
何とか新スレ立てた。

ハーメルンのバイオリン弾きについて語るスレ・第二楽章♪
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=998448484
975965:2001/08/22(水) 11:50
age荒らしもいるのでスレ潰しにもご協力を
976965:2001/08/22(水) 11:58
とうか新スレ速攻で下がってるんだが(汗
需要ホントにあったのかな?
とりあえず以下、sage進行推奨
おつかれさん>>965
とりあえず次スレまで行けたのは僥倖と思われ。

これの前のスレなんて速攻沈んだからなぁ(藁
978名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:19
残り22
979名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:19
なので
980名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:20
私一人で、
981名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:20
終わらしたい
982名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:22
と思いますです、ハイ
983名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:22
よろしい
984名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:22
でしょうか?
あげんな
986名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:26
やです、終らせます、絶対
987名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:26
というわけで残り13
988名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:32
990を越えたあたりで来ないで下さいよ、1000狙いの人
989名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:32
ここは
990名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:32
私一人で
991名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:33
終らせます
992名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:33
カウントダウン開始
993名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:38
戸締りは
994名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:38
火の元から
995名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:39
ドアと窓もよく見て
996名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:39
電気製品の、
997名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:40
つけっぱなしも
998名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:40
要注意
999名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:41
というわけで終了、
1000名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 13:41
閉鎖
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。