NARUTO〜ナルト〜其の六

このエントリーをはてなブックマークに追加
1母を訪ねて名無しさん千里
salad鯖だってばよ!

過去スレ及びネタスレは>>2-5のどこかに。
21:2000/11/27(月) 06:06
【過去スレ】
・ジャンプの「ナルト」 (初代)
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=949411098
・ナルト(二代目・過去ログ倉庫)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=../dat2/959526909
・NARUTO〜ナルト〜 (三代目・過去ログ倉庫)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=../dat2/966432403
・NARUTO〜ナルト〜其の弐(四代目・過去ログ倉庫)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=../dat2/969349746
・NARUTO〜ナルト〜其の参(五代目・過去ログ倉庫)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=../dat2/971988770
・NARUTO〜ナルト〜其の四(六代目・過去ログ倉庫)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=../dat2/973597201
・NARUTO〜ナルト〜其の伍(七代目・前のスレッド)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=974451153&ls=50
31:2000/11/27(月) 06:06
【関連スレ】
・日向ヒナタちゃんをオカズにする会
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=966536868
・イルカですがなんか質問ありますか?(伝説)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=973888141
・みたらしアンコ様を女王として崇めるスレッド(過去ログ倉庫)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=../dat2/967516061
・日向ヒナタちゃんを応援する会(過去ログ倉庫)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=../dat2/963784637
4母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/27(月) 08:07
ログ残ってたのか…
感謝!
5名無しさん@いろいろあるね。:2000/11/27(月) 08:55
へぇ。ログ残ってたんだ。
見てくるわ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 11:40
近頃の展開イマイチだと思ってたけど、
なんかジャンプに載ってなかったらなかったで少し寂しいぞ。

自分、結構この漫画好きだったのかも。
7母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/27(月) 13:35
そう言うトコあるよねヽ(´ー`)ノ>>6
8母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/27(月) 15:05
今週お休みだったけどage

>>1
イルカ先生を貼るとは流石だ…逸早い対応サンクス。
9今度は「お腹いっぱい。」が主流なのか?:2000/11/27(月) 15:31
おわっ!?
ちょっと覗きにこないうちに其の六まで進んでたのか?
しかもサーバーまで変わった?
さ、早速過去ログを読まなくては!!
10母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/28(火) 17:00


   げ

       。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 19:02
特に話題も無いけどあげ。
そういえばアニメ化された時のタイトル付けはどうなった?
12母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/28(火) 20:25
来週は人気投票の結果発表だっけ。
そのわりにカラーじゃないんだね。
13母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/28(火) 22:14
ナルトって主人公のくせに出てこないけど人気あるんかな
14母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/28(火) 22:17
大体このスレの予想では
本命サスケ
対抗ナルト
大穴カカシって感じだったっけ。>人気投票
15母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/29(水) 01:13
熱心なファンではないが今週読めなくてちょっと寂しいage
16母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/29(水) 02:07
別になくてもどうでいい
17母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/29(水) 04:13
>>16
どうでもいいくせになんでageてるんですか?
白痴ですか?
18母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/29(水) 07:10
やたら編集部の悪意を感じるな。冷遇って程じゃないけど。>来週
もしやコミケがマジネタで、編集部の怒りを買った挙句のペナルティって奴か?
19母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/29(水) 07:38
本当に来週発表なのか?
普通なら何か一言予告があるだろう。延期なんじゃないの。
それか票操作してるとか(藁
20すごいよ!名無しさん:2000/11/29(水) 07:51
票操作にそんな時間かかるのか^^;;
21すごいよ!名無しさん:2000/11/29(水) 09:47
確かに、今週これが無いのはちょっと寂しかった。

>>18 何やかやで謎の多い作家だけど、Jフェスタもあるし流石にそれは無いんじゃない?>コミケ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 09:48
ところで本当に来週は我愛羅大暴れなんですか?
23すごいよ!名無しさん:2000/11/29(水) 09:56
>>22
成るといいなぁ。
程度に思っておこう(笑)
24母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/29(水) 11:41
イルカ先生スレは移転されたらしいよ。
次貼る時はここに。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=973888141
1000越えてるんで、テレホ開始時はエラーになる。
25母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/29(水) 11:45
イルカ先生のログ、良かったらウチの鯖で保存しましょうか?
26母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/30(木) 01:46
>>25
あ、どなたか知りませんがお願い出来ますか?
27母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/30(木) 05:56
どーもごくろうさん。
ところでガアラが活躍するためにはやられ役が必要ですな。
本命がどっかのザコ、対抗がカブト、大穴がヒナタ班か?
しかしカブトって、過去ログにもあった様に実は上忍か
誰かが化けてるかのどっちかだと思うんだが、
それにしちゃ音忍にゲロ吐かされたのはマジっぽかったよな。
28母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/30(木) 06:12
カブトの正体は実は三代目火影
29母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/30(木) 06:23
それ笑える(笑ってどうする)
火影はさらに、チャクラで若返り可能に一票。それか脱皮希望。
そーいやカブト、イルカ変化説もあったね、昔。
30母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/30(木) 06:48
ここらで何か突然設定を出すのはそろそろやめて
元からあったことをひっくり返して読者を驚かして欲しいもんだ
カブトの正体はその点でも興味あるよ
流石に単なる雑魚じゃないだろう。小出しにしてきてる辺り
31母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/30(木) 07:15
サクラ好き?
32母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/30(木) 07:56
けっこう好き
33すごいよ!名無しさん:2000/11/30(木) 08:33
ヒナタちゃんのがもっと好き。
34母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/30(木) 22:55
さーて来週のヒナタちゃんは?
35母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/01(金) 06:39
ヒナタンが出るかどうか知らないがコミックス発売age。
36母を訪ねて名無しさん千里 :2000/12/01(金) 08:05
ヒナタちゃんスレっていつできるんだ?
前に名乗りをあげた奴、逃げたのか?
(気持ちはわからんでもないが…)
37母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/01(金) 09:17
>>36
ネタだったんじゃない?
38お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 10:55
御休みした分だけ頑張ってるね。
イイ事だ。
39お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 11:50
信じても良いのか?>>38
40お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 11:55
コミックスもうすぐだね
41お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 11:56
5巻でヒナタちゃん熱が加速するのかと思うと…
出て欲しいような、出て欲しくないような(w。
42お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 12:00
もっとマタリマターリしたNARUTOが読みたい。今は殺伐とし過ぎな気が。
…俺だけ?
43お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 12:04
俺はヒナタがいればそれでいい。
44お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 12:57
>>42
中忍試験に受かった(……)後で、
研修期間と称してほのぼの学園ドラマを数カ月やるのは?
45お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 13:15
やって欲しいなぁ、ちょっとラブコメも入れてみたりの学園物。
今のバチバチやってるのも結構好きだけど。
46母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/01(金) 15:23
>>42
オレはそこが好き(忍者だし)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 15:45
>>43
同士よ。共に戦おう。
48ネタバレ:2000/12/01(金) 17:11
次号ヒナタがずたずたに犯された死体で見つかります。
現場には砂が残されていました。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 17:26
そんな悲しい事言うなよ>>48
50母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/01(金) 17:59
>>48
なんか砂浜でやるときは砂が入らないように気をつけないと・・・
ってどこかで聞いたことがあるのだけれど。
そんなことを思い出したのさ。
51お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 19:19
どエッチ^^;;>>50
age
52お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 20:03
来週号読んでもうなんか…。
意外性を満たしてくれる漫画としてハンターより上かもしれない。
乗換えよう。
53お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 20:05
んな歯切れの悪い事事言うなや…>>52
しかし「意外性」ねぇ。
ナルトはジャンプのバキって所?なのか?(藁
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 20:07
今までの所は音忍の催眠術だったとか!?
5555:2000/12/01(金) 20:08
まんまやがな(笑)>>54
56お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 20:10
我愛羅チームも音忍側の刺客だったと見た。
いや、もうちょっと話膨らませるか?
57お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 20:17
何にしてもいまいち掴み所の無いNARUTOの魅力が増すのは良いこった。
しかしバキ風か〜〜〜
58お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 20:19
我愛羅>大蛇丸>日向
が決定。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 20:23
…うおぁ!>>58
60お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 20:25
つかネタバレすんなや............やるならこっちで。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=975279606&ls=50
61お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 20:42
忍たまのED曲ほどNARUTOにマッチした歌はないな(w
62お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 20:44
我愛羅のワンマンチームだね。
他の二人は諫言する勇気がなくて殺人も見て見ぬフリか。
63ミヤコ:2000/12/01(金) 20:44
俺様のネタバレに感謝しろよな
 
ヒカ碁
対局が終わったのに、誰も自分の元に来ないことにどんどん不安になる伊角。
「誰も来ない? もし進藤が負けていればオレとのプレーオフだ」
「誰かが言いに来るはずじゃないのか? 『プレーオフになったよ!』」と
その時、たまたま伊角を見つけた受験者の表情を見て、
自分が不合格(ヒカルの勝利)だということを悟る。
外では本格的に雨が降り出していた。

その夜、越智の自宅を訪ねた塔矢。
結果は知っていたが、その一局をどう打ったのか見に来たのだ。
しかし「負けた碁は見せたくない」と塔矢を追い返す越智。
帰りのタクシー中、ヒカルのことを考える塔矢。
「来い!進藤!ボクはここにいる! プロの世界に!」

週明けの月曜日、ヒカルの母親がヒカルの担任、タマコ先生を訪ねる。
これからの学校生活のことについて相談に来たが、
互いに棋界のことは良く分からないので、結論を出せないままだった。

その日の放課後、ヒカルは囲碁部のことが気になって、窓からのぞき見する。
囲碁部では次回の団体戦の話で盛り上がっていて、
そこにはもう自分の居場所はないと思い知らされるヒカルだった。
その時、同学年の友人がヒカルに声を掛け、ヒカルがいれば囲碁部は無敵だなと言うが、
「出たくても出られねーの!」と怒鳴るヒカル。
そしていろんな想いを吹っ切るように走り出し、そして新しい世界に想いをはせる。
「やっと塔矢と同じ世界に行くんだ! 塔矢、おまえのいる世界に」
以下次号

追伸、囲碁部の金子さんは一段と太ってました(藁
64ミヤコ:2000/12/01(金) 20:44
俺様のネタバレに感謝しろよな

ヒカ碁
対局が終わったのに、誰も自分の元に来ないことにどんどん不安になる伊角。
「誰も来ない? もし進藤が負けていればオレとのプレーオフだ」
「誰かが言いに来るはずじゃないのか? 『プレーオフになったよ!』」と
その時、たまたま伊角を見つけた受験者の表情を見て、
自分が不合格(ヒカルの勝利)だということを悟る。
外では本格的に雨が降り出していた。

その夜、越智の自宅を訪ねた塔矢。
結果は知っていたが、その一局をどう打ったのか見に来たのだ。
しかし「負けた碁は見せたくない」と塔矢を追い返す越智。
帰りのタクシー中、ヒカルのことを考える塔矢。
「来い!進藤!ボクはここにいる! プロの世界に!」

週明けの月曜日、ヒカルの母親がヒカルの担任、タマコ先生を訪ねる。
これからの学校生活のことについて相談に来たが、
互いに棋界のことは良く分からないので、結論を出せないままだった。

その日の放課後、ヒカルは囲碁部のことが気になって、窓からのぞき見する。
囲碁部では次回の団体戦の話で盛り上がっていて、
そこにはもう自分の居場所はないと思い知らされるヒカルだった。
その時、同学年の友人がヒカルに声を掛け、ヒカルがいれば囲碁部は無敵だなと言うが、
「出たくても出られねーの!」と怒鳴るヒカル。
そしていろんな想いを吹っ切るように走り出し、そして新しい世界に想いをはせる。
「やっと塔矢と同じ世界に行くんだ! 塔矢、おまえのいる世界に」
以下次号

追伸、囲碁部の金子さんは一段と太ってました(藁
65ピューと吹く!名無し:2000/12/01(金) 20:45
sage
66お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 20:48
あと二日間はネタバレを本家スレにカキコするなっちゅうに(-_-;)
67ミヤコ:2000/12/01(金) 20:49
俺様のネタバレに感謝しろよな

ヒカ碁
対局が終わったのに、誰も自分の元に来ないことにどんどん不安になる伊角。
「誰も来ない? もし進藤が負けていればオレとのプレーオフだ」
「誰かが言いに来るはずじゃないのか? 『プレーオフになったよ!』」と
その時、たまたま伊角を見つけた受験者の表情を見て、
自分が不合格(ヒカルの勝利)だということを悟る。
外では本格的に雨が降り出していた。

その夜、越智の自宅を訪ねた塔矢。
結果は知っていたが、その一局をどう打ったのか見に来たのだ。
しかし「負けた碁は見せたくない」と塔矢を追い返す越智。
帰りのタクシー中、ヒカルのことを考える塔矢。
「来い!進藤!ボクはここにいる! プロの世界に!」

週明けの月曜日、ヒカルの母親がヒカルの担任、タマコ先生を訪ねる。
これからの学校生活のことについて相談に来たが、
互いに棋界のことは良く分からないので、結論を出せないままだった。

その日の放課後、ヒカルは囲碁部のことが気になって、窓からのぞき見する。
囲碁部では次回の団体戦の話で盛り上がっていて、
そこにはもう自分の居場所はないと思い知らされるヒカルだった。
その時、同学年の友人がヒカルに声を掛け、ヒカルがいれば囲碁部は無敵だなと言うが、
「出たくても出られねーの!」と怒鳴るヒカル。
そしていろんな想いを吹っ切るように走り出し、そして新しい世界に想いをはせる。
「やっと塔矢と同じ世界に行くんだ! 塔矢、おまえのいる世界に」
以下次号

追伸、囲碁部の金子さんは一段と太ってました(藁
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 20:58
>>61
激同意!!最後なんか特にナルトとイメージが被りますよね(苦笑
69ミヤコ:2000/12/01(金) 20:59
俺様のネタバレに感謝しろよな

ヒカ碁
対局が終わったのに、誰も自分の元に来ないことにどんどん不安になる伊角。
「誰も来ない? もし進藤が負けていればオレとのプレーオフだ」
「誰かが言いに来るはずじゃないのか? 『プレーオフになったよ!』」と
その時、たまたま伊角を見つけた受験者の表情を見て、
自分が不合格(ヒカルの勝利)だということを悟る。
外では本格的に雨が降り出していた。

その夜、越智の自宅を訪ねた塔矢。
結果は知っていたが、その一局をどう打ったのか見に来たのだ。
しかし「負けた碁は見せたくない」と塔矢を追い返す越智。
帰りのタクシー中、ヒカルのことを考える塔矢。
「来い!進藤!ボクはここにいる! プロの世界に!」

週明けの月曜日、ヒカルの母親がヒカルの担任、タマコ先生を訪ねる。
これからの学校生活のことについて相談に来たが、
互いに棋界のことは良く分からないので、結論を出せないままだった。

その日の放課後、ヒカルは囲碁部のことが気になって、窓からのぞき見する。
囲碁部では次回の団体戦の話で盛り上がっていて、
そこにはもう自分の居場所はないと思い知らされるヒカルだった。
その時、同学年の友人がヒカルに声を掛け、ヒカルがいれば囲碁部は無敵だなと言うが、
「出たくても出られねーの!」と怒鳴るヒカル。
そしていろんな想いを吹っ切るように走り出し、そして新しい世界に想いをはせる。
「やっと塔矢と同じ世界に行くんだ! 塔矢、おまえのいる世界に」
以下次号

追伸、囲碁部の金子さんは一段と太ってました(藁
70お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 21:00
ウザ。そんなにレスが欲しいの?
71お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 21:04
どうだ?俺様のネタバレよかったか?
72ミヤコ:2000/12/01(金) 21:05
あんまり忙しくて名前欄いれわすれたよ(w
73お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 21:09
我愛羅かっけー。一番名前にドスが効いてるし。
74ミヤコ:2000/12/01(金) 21:10
>73
お前はカッコ悪いけどな
75:2000/12/01(金) 21:20
お前もな
76お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 03:03
もうコミックス発売されてんの?
表紙と背表紙誰?
77ミヤコ:2000/12/02(土) 03:06
キユ
78お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 03:09
ヒナタン
79お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 05:28
>>76
表紙はジャンプに載ってた。いつぞやのポスター(7班)の使い回し。
背表紙はわからんが、多分順番から言ってサクラじゃないか?
しかし岸本って、カラー描くのに時間かかる人なのかね。
80母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/02(土) 05:32
やなことあってもどっかでかっこつけ〜る
81名無しパイィィィン:2000/12/02(土) 08:31
主人公変えようよ
82お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 09:13
>>79
集英社の数年前の少女誌の話だけど、掲載済みのカラー原稿を
縮小してカバーにする加工料よりも原稿料のほうが安い新人は
原寸で書き下ろしだとか聞いた。
全部が全部ってわけじゃないみたいだけど。
岸本氏もそろそろ原稿料が跳ね上がった頃じゃないかな。
その少女誌は1年に1度しか上がらないから、新人でいきなり
売れた子はどんなに売れても1年目は1枚5000円とかで
描いてたよ・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 09:22
岸本っちゃん原稿料上がったのか…
そのぶんイイ仕事してくれよな。頼むから。
84お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 10:36
>>81
んじゃ、次の主人公はガアラにしよう。
あいつ意外とおちゃめだったりして。
85お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 12:38
>83
もっと売れてるマンガ家が表紙は描きおろしだったりするし。
イラストが使いまわしだったからといって原稿料が上がった
わけじゃーないと思うぞ。

今キッシーの原稿料は上げてほしくないなあ。「今のオレの
マンガで良いんだ!」って超誤解してもらっちゃ困るザンス。
86お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 13:31
>>85
うん……良くも悪くも、今そこそこ人気があるのは、
将来に対する期待値なんだよね。
そろそろ一年……こんなにいつでも驚く準備万端なんだがなあ(藁
87お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 13:36
ヒナタが表紙になるのはいつごろかなー
88お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 18:09
テンテンがんばれ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 18:55
テンテンちょっと可愛いかも。
90母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/02(土) 19:12
早売り読んだ人、内容のネタバレはいらないので一つだけ教えて〜。
今週、人気投票の結果発表はやってたの?それとも来週に延期して巻頭カラー?

(これくらいなら、ここで聞いても大丈夫…だよね?ネタバレスレは
聞けるような状態じゃないので…)
91お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 19:36
>>51
もしや・・みみみ、三河弁すかあ〜?!
92お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 19:39
テンテンってなんでテンテンっていう名前なの?
93お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 19:44
昔のキョンシー映画の女の子・・・?
たしかおだんごアタマだったような気が。
ネジチームは中華風味だしね。
94母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/02(土) 20:53
>>90
やってないよ。それに来週の巻頭カラーは・・・
<感想>
オレ的には今週(1号)の最後おもしろかった。来週期待。
95母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/03(日) 02:01
90>94
ありがとう〜。…って、ええ?まさか来週も巻頭ではないのですかー…。
センターでもカラーならまあいいけど、(まさかセンターでもない?)
最近のナルトは掲載位置も上のほうだったし、人気投票の結果発表の時くらい、
巻頭にしてもらってもいいというか、それが当たり前だと…思っていた…。
しかし人気投票の結果発表が予告より遅れるのって、良くある事なのかな?
今まで、他の作品の投票の時、そんなに気にしてなかったんでわからないや…。
(今回はたまたま、新年1号というキリのいい号だったので覚えてた)
まさか本当に票操作を…(笑)

まあ、内容は評判いいようなので期待しておこう〜。
96お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 10:00
97お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 10:00
今週の内容、俺は好きっつーか好感持てた。
と言うか、良い流れでいつも通りのNARUTOな感じ。

ただ、感想サイトの評判は総じて良くないかも(w。
9897:2000/12/03(日) 10:01
…気が合うね(;^∇^)>>96
99お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 12:55
…なぁ、リーって鼓膜破れてた筈なのに耳聞こえてんのか?
片一方はどうにか無事だったって事?

それならそうで、「え?良く聞こえないです…?」
って描写くらい入れてもバチは当たらないと思うんだが…岸本よぉ。´Д`
100お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 12:57
「物語の主人公にはなれないタイプだね」
ってのがうけた。
101お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 12:59
ネタバレやめれ
102お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 15:23
>>101
ごめんなさい。
103お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 15:28
はやく見たい。
104ナルト:2000/12/03(日) 15:34
・ナルト
約10時間前…
こんなところにいたか、アンコ
ふー、暗部のくせに来るのが遅いんですね
(中略)
砂の国の忍び3名が第2の試験、突破しました
わずか97分で…
未だかつてこんなことはなかった
これは異常です
105お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 15:35
イジワルな人が居るなぁ。^^;;
106お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 15:40
>>104
やめたりぃ。
107お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 15:57
5巻の背表紙ナルトだったってばよ!
サクラだとばっかり思ってたんだけど…
108お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 19:08
109お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 23:29
サクラ…嫌われてるのか? ここんとこみるとお気に入りにみえるけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 23:51
>>109
ここで好かれてても世間で好かれてるとは限らない。
111109:2000/12/04(月) 00:19
世間では嫌われてるのか? 人気投票は上位望めない?
112お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 03:28
岸本は人気投票を見て考えた。
サスケが人気あるねー、やっぱり。
いっその事ナルトからサスケに主人公代えちゃおっかな〜
ニヒルな主人公が復讐の旅に出るシリアスな物語、首には烙印(オロチ丸)・・・

あっ、ベルセルクになるわ  終
113お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 03:45
ひさびさにナルトよんだら面白くなってたので、
カキコんでおこう。
114お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 03:52
>>112 ベルセルク・ナルト!
グリフィスがサスケでキャスカがサクラってぴったりじゃん(藁
まあ、黄金パターン3人組ではあるけどな。格は違うが……
115お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 08:51
格とか気にするなよ(w>>114
116お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 09:29
サクラたんが人気出たのは失禁事件から。
2chならではですね(ワラ
117お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 09:37
>>116
その前の「つぶさせたくないみたい!!」でも結構萌えてたけどな、俺は。
118お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 09:40
114のこじつけが哀れ
119お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 09:44
そもそもトラは群れない
120お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 10:50
最近微妙に絵柄が変わったか?
ちょい前の方が良かった。
今週はなんか話にまとまりが無かった気がする。
絵もスピード感とトラの見せ方がいま一つだと感じた。
あと、サスケはフツーに後ろの髪もおろしてるほうがカッコイイと思う。
121お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 11:04
チョウジのセリフ=岸本の本音。
ナルト降板決定だな。
122お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 11:11
漫画のタイトルを【〜SAKURA〜忍者物語】に
変更しよう!
123お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 11:56
>>119
ならロマサガとかドラクエ辺りにも文句言えよ(w。
あっちは「架空」の部分を上手く使ってるからイイってか?

所でリーの耳は結局聞こえているのだろうか。
124お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 12:21
マジレスすると鼓膜が破れても聞こえないわけじゃないです。
125お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 12:21
チョウジの台詞シャレになってねぇ・・・
126お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 12:32
やけに自嘲的で良いでは無いですか(笑)

>「物語の主人公には向いて無いタイプだね。」
127お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 12:37
前号の予告

「砂の惨劇、我愛羅の恐怖が襲う。その時、ナルトは?」

主人公失格を言い渡されてました
128お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 12:38
ウソ予告って奴なのね。
129お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 13:02
>>124
らしいね…ってダイバーの本か何かで読んだだけのうろ覚えだけど。
中耳気圧ナントカって言う奴みたいな状態なんじゃない?>リーの耳
130お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 13:14
ところで、火影って命を狙われてるかもしれんのに、
塔に呼んだらいかんと思うが。
つーか、そんな簡単に呼びつけられるもんなの?
まあ、里の受付にいるんだからなあ(藁
131お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 15:12
 とりあえず、今週のNARUTO読んで、
あっさりとテンテン萌えになった俺。

 「私が一番あいつのことわかってるんだ」パターンですかい。ハアハア
132名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:56
うむ、テンテン可愛い。
あと木の上で踏ん反り返ってるネジも中々。
チョウジのコメントは…色々ネットの風評でも小耳に挟んだのだろうか。
いやでもあれだけ露骨だと普通に気付くか。(藁
ともあれいい加減見せ場の欲しい我愛羅チームにちょい期待。
133お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 17:26
テンテンいいね〜
134お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 17:30
今週の大蛇丸と我愛羅の扱いの差を見てりゃ
我愛羅>大蛇丸決定でしょう
135お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 17:30
しかしテンテンの考え方で問題なのは一人でなら楽勝だった筈のリーが、
特にサクラ達に足を引っ張られる事も無く、しかも一人も潰す事無く惨敗した事かな(w。

説得力ねぇよ〜〜結局サクラにカミ切らせたかっただけなのかよ岸本よぉ´Д`
136お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 17:35
大蛇丸の事の解決よりも先に我愛羅のビデヲを優先したから?>>134
そりゃちょっとこの先の見通しとしちゃ安易なんでは無いかなぁ。
137お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 17:36
結局岸本はどう話をまとめるつもりなんだ?
138お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 17:38
大蛇丸って名前からしてラスボスにはなれなそう。
139お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 17:38
ハッタリで話を広げられるだけ広げて、
それから整合性を付けに掛るのがジャンプ連載って物。

まだまだ、これからでしょう。
140お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 17:41
ワンピもハンターも風呂敷広げすぎて整合性を見出せないでいます。
141お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 17:43
因みに、「ハッタリ」って言うとどうしても聞こえが悪いみたいだけど、
これって歴代のジャンプ連載が最も得意としてた立派な漫画作りの手法だよ。

#ヒカ碁スレでサンデーの物語の纏め方を誉めたら反発意見が出そうだったので念の為。
#しかもスレにほとんど関係ないのでsageで。
142お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 17:46
まぁ、ハッタリってのもいつか飽きる物だからね。
しかしワンピもH×Hもかなり良くやってる方だと思うがどうか。>>140
(殊にワンピ。あそこまで落ち着いたストーリーの進め方は中々出来んよ)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 17:53
今週のテンテン超萌え。
でも5巻のヒナタちゃんの「フフフ....」にも激しくそそる。
144名無し:2000/12/04(月) 17:53
大蛇丸=蛇足
145名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 17:59
ハッタリは繰り返し過ぎると切れ味が落ちる。
岸本の引きの作り方は今やジャンプ連載では一番好きな部類に入るけど、
リー登場→(ピンチ)→サクラ断髪→いのチーム登場→サスケ覚醒.......
あたりまで来ると流石に読者側も「同じ事やってるだけじゃん」となって見る気を損ねようと言う物。

もうちょっと全体のテンポを上げても良かったのでは無いか。
週ごとに割振られペースを消化するテンポの良さは健在なだけに。
146お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 18:03
我愛羅が大蛇丸を一蹴したらかなり燃える。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 18:07
大蛇丸の追い忍だったりな。>我愛羅
だとしたら何故サバイバルなんて言うチャンスに狙わなかったんだ?とも思うけど。
148お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 18:16
「ビデオか・・・・・・」ってこの漫画は
どれくらい科学技術進んでいるんだ?
149お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 18:19
砂チームの3人って悪人では無さそうだが…。
やっぱ忍び漫画。目的達成のための殺人は看過されるのか…。
150お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 18:37
このマンガはハッタリばかりだからなあ、今のところ。

波の国編でハッタリかましまくった挙句、あのまとめ方
だったんで、今回の中忍試験編も期待はせず読んでます。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 19:20
少なくともVHSそのまんま(笑)では無かったし、まぁ独特の呼称と言う事で良いのでは無いかと。>ヴィデヲ
152風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:21
我愛羅が一人で大暴れして、カンクロウとテマリはただ見てるだけですかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 19:22
何時の間にかザコに成る予定。>カンクロウとテマリ
154お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 19:23
テマリが殺人に看過したとは思いたくない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 19:25
サスケは暴走状態の時はただ強気に成ってただけでしょうか。
あいつらそんなに強かったのか、って。
156お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 19:26
我愛羅を「大した事無い」と評したドスは一体何処へ…。
157お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 19:27
主人公(ナルト)に惚れてるという時点で幸薄すぎるなヒナタ・・・
ナルトが活躍しそうもないのでこのまま消えていく可能性も・・・
158お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 19:43
暗部のお面が沙村広明チックで素敵だ
159お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 19:58
つーか暗部人数少ねえ〜
160お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 20:00
つーかつまんねえーーーーーー。餓鬼漫画決定
161お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 20:17
少年漫画なんですが・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 20:23
そこを「遂にむげにんから迄もパクったか」…と成るのが俺。(鬱)>>158
すまねぇ、もうこりゃ1話からの習性みたいな物だ。(笑)

NARUTO自体はかなり好きなんだが。
163お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 20:25
暗部、遅いのは良いけどもうちょっと人連れて来いよ。

あと5巻読んだ。
ヒナタちゃん可愛かった。
164ユリア:2000/12/04(月) 20:27
実はラオウでも濡れたの、、、、。
165お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 20:30
>164
???
166お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 20:33
しかし、あれだけ露骨に態度に表れてるのにヒナタのモーションに
気付かないとは・・・ナルトは鈍すぎるな(異常と言ってもいいくらいに)
167お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 20:35
サクラばかり見てるからな。サスケとサクラが最近青春してる
のにいいのか主人公。
168お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 20:36
ナルトはサクラしか目に入って無いんだろう…>>166

カンニング試験の時とか、
むしろ積極的な娘じゃないかと思うくらいに頑張ってたんだけどなぁ。
169168:2000/12/04(月) 20:41
思い切りカブってやがった…鬱だ詩嚢
170お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 20:45
結局、ネジとヒナタは兄妹なのか?
171お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 20:47
苗字と目がどう見ても血縁。
172お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 20:49
これで遠い親戚だったりするとそれはそれで凄いな。
確実に兄妹って事で小説まで書いてるサイトもあるのに。
173お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 20:57
我愛羅出現でネジの存在が希薄に。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 20:59
つーかネジは我愛羅の噛ませ犬になるのでは?
1755巻購入:2000/12/04(月) 21:01
しかしナルトって「全く」ヒナタの気持ちに気付いてないのな。
あそこまで壮絶にボケてるとなんか後押したくなるのが人情って物。(w
176お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:02
逆にカンクロウ辺りが、余裕でカラスごとネジに食われると見た。
テマリはテンテンに敗北。リーはまたも我愛羅に破れると言う展開に。
177お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:03
カンクロウがナルトの親友になったら笑えるんだが
178お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:04
ビデオって何だよ(萎
179お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:04
サスケvsネジvs我愛羅の頂上対決。勝者は明らかだが・・・。
180お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:05
岸本は主人公を本当に乗換えたんだろうか。
ドラえもんの例もあるしいいやなんて思ってないだろうな?
181お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:06
俺、キバがみょうに好きだな。
1次試験前のあいつとナルトのやり取りは何かイイ感じ。
親分と子分って感じだからか?(笑)
182お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:07
いや、だからやっぱこの漫画は「NARUTO」だからこそ良いんだって(笑。
183お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:09
VHSテープじゃないだけ黒猫よりはマシと思え(w>>178
184お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:21
ヒナタの死によってナルト覚醒に50ペソ
185お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:21
というかあのデブは果たして赤丸を喰う事ができるかの方が気になるなあ
186お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:23
いや、ネジが我愛羅あたりに半殺しにされて、嘆き悲しむヒナタの姿見て
ナルトが覚醒するんじゃねえかな
187お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:26
ナルトの覚醒はおいそれとは無いと思うなぁ。
岸本も波の国編で小出しにすると言う事の難しさを知った筈だし。
188お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:26
つーかヒナタが本編に登場しさせすればそれでいいよ(藁
189お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:28
>>186
我愛羅ってプロだから無意味な喧騒は避けるタイプじゃん。
190お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:30
>>189
三次試験はトーナメントなんざんしょ?それのことじゃない?
191お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:30
>>188
その通り。ヒナタちゃんを出せば少なくとも俺一人は満足させられるのに。
192お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:31
ハンタから乗換えます。
193お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:31
何時の間にそうなったんだ(笑)>3次試験はトーナメント
194お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:31
音忍三人衆はもう活躍の場なしに2億ウォン
195お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:32
1名様ごあんな〜い(w>>192
196お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:32
なし崩しに仲間になります>音忍三人組
197お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:36
なるかなぁ?
198お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:38
なるだろ今の雰囲気じゃ。
199お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:38
キャラが多すぎるので
我愛羅あたりのかませ犬になる気がする>音忍
200お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:41
どのチームが一番最初に潰れるか?やっぱ、
本命・音忍(立場的に思い切りそう言う使われ方しそう)
対抗・ネジチーム(リーがほぼ戦力外。事実上ネジのワンマン)
穴・いのチーム(レベルアップは見込めないし、実力的にもそろそろキツいはず)
201お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:42
リーは少なくともテンテンより強いだろ。
素のサスケ以上なんだから。
202お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:42
つーか砂も我愛羅のワンマンチームだが・・・。
203お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:43
>>201
三半規管イカれてるかも知れないし。
快復したとしてもそうムチャは出来ないと思う…
204お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:46
カラス次第だな。>砂チーム

所で砂の国って木の葉の次に受験者多いんだよね。>5巻参照
他の受験者達は潰れたんだろうか。
205お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:53
イビキたんの頭の拷問跡萌え
206お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:55
ところでアンコの髪型はジャンプで流行ってるのかもしかして?
207お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 22:03
テンテンの毛玉には爆弾が隠されています
208名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 22:18
単行本の版画調のトビラ萌え。
209お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 22:26
残る草忍二人は何やってるんですか?
210お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 22:51
NARUTO、マターリとしてよかです。
211お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 23:27
我愛羅チームはこれからずーーーーーっと先に(?)仲間になるとみた。
根拠は、@3人のキャラデザインがすげーオシャレで気合い入ってるから。
    A木ノ葉と砂は同盟国だから。なんか共同任務とか。助け合ったり。しそう。
    B我愛羅達人気あるから。え?あるよね?

がいしゅつだったらスマソ。
212お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 23:28
我愛羅は人気あるな。
213お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 23:54
我愛羅が余りに強そうで個人的には萎える。
下忍のくせに上忍並みに強いんじゃないかって描写だもん。
暗部の連中が我愛羅にあっさり負けたりしたら見限る
かもしれん。下忍<中忍<上忍であって欲しいのだが・・・
少なくとも下忍<中忍は崩れてるしなあ。イルカ先生が
リーやサスケに勝つ所なんか想像できん。この漫画、中忍の
存在意義ってなによ?事務員か?中隊長らしい中忍なんて
見たこと無いぞ。それとも岸本先生の描写が下手なだけで、
イルカ先生もテンテンぐらいとならと互角に戦えて、アスマや紅は
我愛羅を圧倒できるのか?
214お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 23:56
音忍3人は我愛羅に殺られそうな気がする。
215213:2000/12/04(月) 23:59
あ、試験官のエリート中忍は強そうだったな。あれくらいなら
納得できる。

付け加えて疑問があるのだけど、中忍は部隊長、下忍は
上忍について指導を受ける。なら部隊長の指揮下には
誰が入るのよ?
216お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 00:03
ガアラって残酷系だっけ?
設定変わって良い人キャラになりそう。
217母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/05(火) 01:04
暗部、2部隊以上出動要請って言ってたのに、2人しか…。
まさか1部隊=1人じゃないよな…。

あの2人、一瞬カカシとアスマかと思ったんだが、アスマはあんなに髪長く
なかったよな。ヒゲもないみたいだし。カカシの方も、まあ違うだろうな。
218母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/05(火) 01:09
テンテンかわいいな。リーに気があるんだろうか?
普通に見ればネジの方がかっこいいのに、あえてリーなところがいいね。
ちゃんと、ヤツの良いところを見てるんだなってかんじで。
219お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 01:14
>>216
必要以上に残酷でも無ければ敵に対して寛容でもない。
任務遂行を第一に考える忍びの典型では。
しかし強そうだね。上忍以上、ヘタすりゃ大蛇丸以上じゃん。
少なくとも才能は全キャラ中随一か。
220お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 01:32
下忍も経験を積めば、中忍下忍チームでもやっていけるんじゃないか?

あれは新米の下忍だから、上忍のフォローが必要なんだとおもう。
ほら実力を均等化するの好きだしさ。
221母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/05(火) 01:37
しかし、新米下忍の主な任務はDランクのもの(迷子のペット探しとか
子守りとか)なんだから、上忍つけなくても中忍くらいで十分だと
思うがなあ…。もっと高ランクで高額な任務もこなせる上忍を、
あんなムダな事に使っていていいのか…?
222お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 07:55
「ポッチャリ系バンザーイ!」
「物語の主人公にはなれないタイプだね」
で、個人的にチョウジの好感度が、かなりアップ
223名無しさん@いろいろあるね。:2000/12/05(火) 09:20
サスケとサクラのラヴが発生している様にしか思えない。
224お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 10:17
ヒナタの出番を増やすためにはナルトが活躍しなければならんのだが・・・
225お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 10:31
>>221
「指導・育成」ってのも立派な仕事の一つだと思う。
適材適所とは言い難いけどね(笑。
226お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 10:41
ナルトの活躍を見て目がハートマークってるヒナタちゃんも見てみたい。
ベタならその位ベタに撤するんだ岸本センセゑ。
227お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 11:38
223>だね。腐れ同人女にはいい薬です。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 12:08
髪切りサクラといのが中途半端に和解してイイ感じに成ったりしなかったのがグー。
229お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 13:30
ヒナタとテンテンをもっとだしてよ
230お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 13:32
テンテン可愛いね
をれの好みだ、まいった・・
231お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 19:42
232お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 23:05
テンテンって気が強いんだね。予想外だった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:25
ラブひなのなるせがわみたいだよな
234お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 23:28
ひ〜で〜ゆ〜き〜
235お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 23:33
暗部にイルカさんがいました!!
236お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 00:10
>>217

イルカです。
237お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 00:21
>>116
さくらたんの失禁シーンなんてあったの!?
どこだかおせーて・・・ハァハァ
238母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/06(水) 00:49
テンテンよりテマリ!!
239お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 01:00
きゃぁぁぁぁ らぶひなヲタが来た!
240お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 01:02
陰部にシラミさんがいました!
241母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/06(水) 01:27
あの二人、イルカとカカシ?(笑)
そんなバカな。

来週で火影が来るなら、カカシの出番もあるかもね。
火影にくっついてイルカ先生も来るとか。
242お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 01:59
>暗部 あんなにイルカ先生でかいのか(藁 でもこの人、4巻の前フリの
後に不自然に全く出ないから、実は〜って展開はありそうではあるけどね。

アンコたんが大蛇丸の言うことを聞いて試験を続行させようとする理由が解らない。
試験中止して、受験者全員保護しろよ。そして、前線に命を狙われてる火影を呼ぼうとするな。
243お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 06:09
アンコたんは呪印でコントロールされてるので、
火影を殺すつもりです。
その時イルカ先生あたりが何故か犠牲になって、
ナルトの九尾覚醒が絡んできたりで大変です。
244お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 07:15
操り人形なアンコ様萌え〜
245お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 10:05
ところで、アンコとイビキって階級一緒なのか?
246お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 11:26
あの暗部はイルカ先生とカカシって事にされてしまったのか(w。
確かに頼りに成らなさそうだけど。
247お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 12:15
>>246
いや、なってないだろ。もう一度読み返してみなよ。
248お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 12:21
ネタだったって事なのね。>>247
249お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 12:35
しかし二次試験の会場である塔に火影を呼ぶということは、
まだしばらくは森の話が続くってことだろうな。
250母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/06(水) 13:52
ヒナタちゃんが最終兵器化してたらもっと萌る
251お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 14:11
>>245
階級上は一緒じゃないかな。
ただ、特別上忍が「通常上忍と異なる特殊な背景、任務を持った上忍の総称」
だとしたら、上層部や周囲からの扱いは違うだろうけど。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 15:14
そいえば5巻で小国の里の名前が書き換えられてたね。
月忍が雨忍になってたし。なじょして?
253お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 15:15
ネタが考え付かなかったか?(笑)>>252
254お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 16:20
255お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 16:22
ヤメレェ;;´Д`>>254
256お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 16:53
ナルトの頬ひげってなんかうろつき童子みたいだ
257お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 16:59
ナルトの頬ひげ=つのだじろう
258海の魔王:2000/12/06(水) 17:48
最後の希望はナルト・・・お前だけだ!
259うろつきナルト:2000/12/06(水) 18:04
そうかい...
なら、わいは生きるで... 百年でも千年でも...
うろついて うろついて うろついて
お前の未来を...
うちはとサクラの未来を見届けてやる!
それまでわいは!
死なへんでーー!!
260お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 18:34
そういえばアレだ、アンコは暗部に対して敬語を使ってたよね。
暗部の方はタメ口なのに。
て事は、暗部>アンコなわけか。特別上忍て、あまりたいした地位ではない?
でもイビキは暗部の拷問部隊隊長なわけだから、暗部の中でも地位が高い
はずだよね?多分、今週号に出てきた二人より上の立場のはず。
でもアンコはイビキにはタメ口だった。………何故?
ただ単に、イビキとは個人的に親しいから、ってとこなのか?
261お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 19:49
>>260
あれは遅れてきたことへの皮肉では?
262お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 19:53
イビキと個人的に親しいってのも結構あると思う。
(やらしい意味でなく、むしろ歓迎だけど…いやいやそう言う事でなくw)
「空気、読め.....」のコマの両者の表情とか(藁。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 20:33
アンコって結構直情馬鹿だよな
264お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 21:03
火影がアンコの呪印を消す為の治療でアンコが上半身裸になる事をきぼん。
(乳首・・・は今のジャンプでは無理っぽいからせめて横乳は・・・)
265お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 21:07
ブラっぽい帷子着込んでるから上着脱ぐだけじゃない?>アンコ
266母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/06(水) 21:25
次週おいしいシーンはすっ飛ばしてアンコさんが服を着ながら火影に
ありがとうございますとか言ってそうで
267お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 23:34
つーか次週は我愛羅大活躍!主役は俺様だ!!の巻だろ
268お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 23:35
マンコマンコって何かと思えばアンコか。
269お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 23:40
アンコアンコって何かと思えばマンコかよ。
270母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/07(木) 00:01
まぎらわしいなぁまったくもう。
271dead:2000/12/07(木) 01:27
>254
リアルいびきだね
濡れちゃった
272お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 01:44
>>260
251も書いてるけど「特別上忍」てのは、地位の上下と関係なく通常の上忍
とは多少異なる立場の人達に付ける総称じゃないかな?

イビキは、恐らく後遺症で戦闘には出られないためと「拷問部隊」の特殊性から
アンコは元々オロチ丸の部下だったことが影響して、てことで。
273お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 02:09
突然だけど数話前にリーに助けられたリスが
今度はリーのピンチを救って
そのままリーのマスコット化するっていうの希望
274お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 03:55
あげ
275お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 07:13
何でアンコは暗部に敬語を使うのだ?
アンコも上忍のはずなのに・・・・・・
暗部の部隊長のイビキにはタメ口聞いていたのに・・・・・・

つーか、上忍は一部のエリートだけしかなれないはずなのに上忍が出てき過ぎ。
部隊長クラスの中忍がもっと活躍してもいいはず。
276お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 07:17
>275
アンコの部下が中忍なんでしょ?
277お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 13:11
ヒナタの出番を増やすためにも狐小僧には頑張ってもらわなくては
278お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 14:37
279お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 15:12
カブトのチームメイトの片割れは火影の孫の家庭教師です
280お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 15:58
と言うかテマリだけいかにも弱そうなのが可哀想だ。
281お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 18:48
>>275
アンコたんより早く上忍になってる人とか、親しくない人とか、
そんなとこじゃ?
社会で敬語を使う使わないは、学生の先輩後輩ほど明確じゃない
から、あれだけじゃ分からないな。
282伊賀の源心:2000/12/07(木) 20:47
51号2chRe-MIX
チョージ 「シカマル…マフラーはなしてよぉ〜〜!」
シカマル 「放すかドキュソ!めんどくせーけどしょーがねーだろ!
      いのが出ていくのに男のオレらが逃げられるか!逝ってよし!」
283お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 23:48
最後のページのビデオ映像の端に
ちらりと映ってる二本の足は誰の?
死体のように見えて仕方ないのですが。
284お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 01:40
死体でいいのでは?
カンクロウ(だったっけ?)が死体を確認してる感じ?
でも・・・誰のだろうね。塔に常駐してる試験官とかゆうわけでもなさそうだし。
他の受験生は塔に到達してないだろうし。
285お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 01:49
「カラス」てのは?<二本の足
使い終わったからメンテしてるとか。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/08(金) 10:22
あれは我愛羅がぶっ殺した他の下忍チームのメンバーでしょ
カンクロウはその懐から巻物取り出そうとしてるんじゃないですか
287お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 11:34
え?アレ塔内部を映したビデオ(藁)じゃないの?
288風の谷の名無しさん:2000/12/08(金) 13:28
塔にがーら達より早く着いた下忍がいるとも思えんし
わざわざ塔につれてきてから殺したとも思えんし。

単にキシモトのミスか、なんか説明ちゃんとつくのか
289お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 13:33
俺もカラス整備中と思うなぁ。
肝苦労がなんかやってるみたいだし。
290お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 13:37
でもカラスしょってない?
291お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 17:06
二体目三体目のカラス作成中?
292お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 22:53
つーかカラスってありゃ一体何なんだ?ロボットか?魔導具か?
293お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 23:47
唸るぅ〜唸るキックが唸るぅ〜♪
当たるぅ〜当たるパンチが あ〜当たるぅ〜♪
294お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 00:06
ひょっとしてジャンプで塔って言うからには、着いた後に
塔を登る為の試練なんかがあったりするんじゃなかろうか。
だから死んでた人は各階のツワモノかなんかじゃないの(藁
295お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 00:37
塔を降ります
296お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 02:10
巻物がどうとか言う設定なんの意味も無くなってるよね―。
あんな説明省いてアンコたんに「バトルロワイヤル!」
と叫ばせればそれでしまいだったと思う。
297お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 07:41
>>296
いや、ナルト達が塔に着くまで試験は終わらない訳で、
巻物の件はまだわからんぞ。
298お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 13:27
299お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 13:30
>>296
それなら「プログラム」とか言って最後まで生き残ったチームが中忍合格にしたら面白そう
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 13:37
因みに殺人は失格じゃなかった?>試験のルール
301お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 13:38
そんな条件あったっけ?
302お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 14:47
イビキが言ってた。「相手を死に至らしめるような行為は許されん」

あの台詞は第一試験限定とは思えなかったんだけどね・・・アンコが
殺して良いと言明しているのはどういうことだろ。岸本氏のミスか、
それとも僕の読解力不足か?。

第二試験終了後に、「イビキが言っていたこととの矛盾に気づかない
様な者に中忍の資格無し!」って殺しをした下忍はみな不合格、と
なったら面白・・・くもないね。
303お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 14:56
アンコの言う「死人が出る、なんでもあり」というのは殺しても
犯人が分からなければ良いということかな。
建て前では殺しはダメだけど。
304お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 15:20
能動的に殺すのは拙いが、結果的に死んじゃうのはありってことじゃない?
305お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 15:24
>302

安心しろ。岸本のミスだ。つーか、ヤツは考えてねえ。
306お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 15:26
まぁまぁ、いいじゃないかヽ(´ー`)ノ>>305
307お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 15:28
キシモトが悪いというよりも担当がバカなんだろうな。
308お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 15:32
来週、軽くヒナタちゃんが活躍するらしい。
久し振りで楽しみ。
309お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 15:36
ヒナタチャン活躍中
祝いにヒナタ画像きぼーん
310お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 15:46
「こっから先は死人も出るから…」としか言って無かったような。>2次試験ルール
それに飽くまでサバイバル演習形式って事だから、
言及だけはしてた毒虫や人食い猛獣によって「死ぬ可能性もある」って事じゃない?

殺し合いを許可してる訳じゃ無さそう。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 15:51
キバってどんな髪型なんですか?
312お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 15:53
なんともいえん髪型・・・
313お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 15:56
髪の毛だと思ってタラ、暖かそうなフードの毛でした・・・
赤丸に萌え
314お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 16:05
そう言えば赤丸かぁいいなぁ。
出た時は髪の一部のように思ってたのに。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 16:11
チョウジに食われるのは何時の日か…
316お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 16:18
半年後くらいのジャンプで喰われるだろう>赤丸
317名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 16:19
もし試験編が終わって日常シリーズちょっとやるならその辺もやって欲しいね(笑)>赤丸vsチョウジ
318お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 17:11
日常シリーズマジできぼ〜ん!!
ナルトはそういうエピソード足りなすぎだよね。
木ノ葉丸の話とかおもろかったのにさぁ・・・
ノルマンディーみたいにどうでもいいような話だらけになるのはカンベンだけど
赤丸vsチョウジ、カカシvsガイ、もじもじヒナタ→ニブチンナルト・・・・・
あ〜!!見てぇ!!
中忍試験、どうでもいい!!
319お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 17:13
すわ、キャラを立てる為の試験編だったのでわ…
320お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 17:19
そ、そうだったのか・・・
じゃあオレは、岸本に見事にハメられたってことか・・・
いや、担当にか・・・?
どっちにしろなんかむかつくな・・・・・・・。
321お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 17:58
殺伐としてるナルトも結構好きだが、
マターリしてるナルトも捨て難い。

最近の傾向だと前者の方が人気はあるみたい。
322お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 19:03
ヒナタちゃんがナルトにお弁当を作って渡そうとするんだけど
恥ずかしくて渡せなくて結局兄貴が食べてるとか
そーゆーはなしをマターリと
323母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/09(土) 19:05
ナルトの同人系以外のサイトってないの?
なんか検索してみたらほとんど同人系でいやだ。
誰か教えて
324お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 20:42
感想書いてたりする所の97%は「同人」と言う単語と切り離せない所にあります。
残り3%はメインがJ感想でナルトファンのサイト位しか。(それも最近見ない)
325お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 22:17
油女シノが男だったのがちと、いやかなりショック。
326お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 22:27
ずーっと前になると各話あらすじとか書いてたところを見たことが
あったはずなんだけど、記憶を頼りに探しても見つからないので
もうやめちゃったか、同人よりになっちゃったんだと思う。
327お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 22:29
やっぱどうあっても男二人女一人の構成じゃないとダメなのか…
なんでー?
328お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 22:33
里が三角関係を推奨してるからじゃない?(w
329お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 22:38
でも結構同人色強い所でも、
よっぽど電波入ってる所以外は割と見られるよ。

そりゃ確かにサーパラのナルトリンクは、
「ノーマル」と組み合わせるとヒット数が約1/30に激減するけどさ(笑。
330お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 10:13
ヒナタちゃん大活躍記念age(はやすぎ?)
331某感想サイトよりコピペ:2000/12/10(日) 12:31
ヒナタ萌えの皆さんこんな展開はどうですか?

もしかして彼女、実は里の者ではないのでは。そう、実は彼女の正体はさる高貴な血筋のお姫様だったのです。忍者になったのはカムフラージュ、里でかくまっているというのが本当のところ。
 しかしそんな彼女の平和な日常も長くは続かなかった。
「あの血筋は根絶やしにさせてもらう。我々の大いなる計画のために」
 うさんくさい暗殺者たちが大集合。実は油女シノもこの一員。
「そうはさせないってばよ!」
「ナルト君!」
 ヒナタを守ろうとしたナルト、あっという間に絶体絶命。しかしあわや死亡、というところでヒナタの血筋の特殊能力が発動。暗殺者がわざわざ大量に集ったのもこれを警戒してのことだった。
 パカ。ブウーン……。
 あのヘルメットみたいな髪型が2つに割れ、中から大量の蛾が!
「ギャアアア」
「こ この麟粉は……」(体溶けて死亡)
 そんなこんなで危機を脱出。結局もとの高貴なお家にお戻りになることになったヒナタ。今までありがとう、ナルト君。やっぱりあなたは私が思ったとおりの人でした。
「心温まるお話。みんな青春してるね」(←ガイ先生)
332お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 12:34
ヒナタちゃんの兄貴はどうおもってるんでしょうね。
ナルトに惚れてる妹のこと。
333風の谷の名無しさん:2000/12/10(日) 12:39
そういや一緒の日に試験受けてるのに何のリアクションも無いのね>日向兄妹
334某感想サイトよりコピペ:2000/12/10(日) 13:00
知らないんじゃないの?>ヒナタがナルトに惚れてる。
にしても、お姫様のヒナタちゃんって・・・いいね。
335お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 13:02
>323
あ、僕やってますわ。下手なイラストサイトですけど。
しっかしまわりはホント同人ばかり。
目がキラキラしとる案山子なんかを見るのはまことに苦痛であります。
でも付き合いあるし・・・・我慢しなきゃ(泣
336お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 14:21
受難ですな。(w>>335

過保護そうなイメージあるけど、どうなんでしょう。>ネジ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/10(日) 22:16
実はヒナタが真のヒロインという設定になればナルトガ主役に返り咲く展開もできそうな気がする。
ヒロインがかなり後に出てくる漫画ってありそうでないよな?
338お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 22:25
眼がキラキラしてる案山子の代表例
http://www16.tok2.com/home/kindi/jp0131/naruto.html
339お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 22:31
>338
思いっきり藁タ
340お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 22:48
ナルトの頬ひげ=怪物くん
ヒナタは怒ると髪が伸びます
341お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 22:55
>ヒロインがかなり後に出てくる漫画ってありそうでないよな?

けっこうある様な…
でもヒナタちゃんどうこうってのでは無いけど、サクラヒロイン降板は賛成。
最近無闇にサスケと良い感じっぽいし。
てかあっちが本家主人公×ヒロインの正統派カップルって奴じゃねぇ?(w
342お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 01:49
ヒナタのためだけにナルト活躍を希望する
343お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 01:53
つかナルトが主人公っぽくないよ。
今のままじゃサスケが主人公だべ。
344お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 02:04
>>343 今更そんなの・・・みんな知ってるよ
345お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 02:05
>>343
何を今更…。
346お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 11:18
ヒナタちゃんスレッドがどうしても見つかりません。
よかったらどなたか教えてください.
347お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 11:24
移転されてないんだろ
作りたかったら作れば?
348お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 11:29
ああ、ナルトがどんどん超能力漫画になっていく・・・。
忍者ってのは地味〜な格好良さが命なのに。
せめて「伊賀の影丸」レベルの派手さに留めてくれんものか。

再不斬の水龍弾は許せたんだけど・・・なんでだろ。上忍だからか?
349お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 12:18
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=966536868&ls=50

ぴざだけどいいかい?>ヒナタたん
350お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 12:22
ヒナタたん復活あげ
351お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 12:28
>>349
ありがとうございます。
これってもう使われてないんですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 13:11
>>348
ザブザのどこが忍者か?
353お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:20
キスしたころからナルトは同人に化けた
354お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:25
ません>351
355U:2000/12/11(月) 13:57
>>348
もうそういうカッコよさは諦めるしかないよ。
にしても棒立ちで弾の撃ち合い漫画と化すのはやめて欲しいわなあ。
356お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:58
というか岸本には伊賀の影丸を読んで欲しい。
たぶん読んだこと無いだろ。
357お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 14:10
忍たまでもいいけど。
読んでほしい…
358別に:2000/12/11(月) 14:56
読まなくてもいいんじゃないの?
忍者萌えの人は、過去の名作忍者作品と比べてしまうの
だろうけど、元々この漫画世界の忍者は日本の本物の忍者と
だいぶ性質の違うものみたいだし、ただの忍者ファンタジー
でしょ?むしろ勝手な忍道を爆進して頂きたい。

問題はこの世界の中の忍者ってものがよくわかんない事だよ。
日本の忍者らしい忍者であれとは言わないが、それにしても
なんだか半端な感じがいまいちなんだ。そういう点でも
是非、勝手なオリジナル忍道をもっと確立して頂きたい。
359お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 15:02
というよりこの世界の技術水準がよく分からん。
ビデオやエンジン付きボート、近代的な鉄橋などがあるのになんで銃が登場しないの?
360お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 15:06
カバ○読め
361お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 15:09
忍空の場合だと最初に比較的わかりやすい世界観があったな。
後付けも激しかったが、それはお約束みたいな。
ナルトは嫌いじゃないが何時までたっても見えてこない
総筋とわかり難い設定やギミックに私はストレスを感じる。
これなら別に忍者でなくて、SFかたけしでもよかったんではと思う。
362お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 15:12
ヒナタかわいい
363お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 15:12
>361
たけしってなんだ?
364お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 15:52
なんか大名ているみたいだし。
通貨は両らしいけど、なんか安い感じだし。
なんか時代劇のせいなんだけど一両ってゆうと大金の気がするのよ。
365母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/11(月) 17:14
>364
 1両=米俵1つ分の米の値段。
 銘柄で多少違いがあるだろうけど、現代では4〜5万円に相当する
と聞いたことがあるよ。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 17:22
岸本はたしか大卒だらう?
もうちっとファンタジー世界のしっかりした構成とか頑張っていただきてえ脳。
367お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 18:04
>>365
江戸時代の1両は現在の貨幣価値だとだいたい10万円で
計算していいです。千両で1億円ですね。
368お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 18:09
そういやワンピースのMr.0も砂使ってなかった?
369お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 18:15
>>368
「カラカラの実」で、水分をコントロールする能力なんで違います。
370348:2000/12/11(月) 18:49
>>352

ザブザはちゃんと忍者してたでしょ。水龍弾は派手すぎたけど
無音暗殺術とか煙幕とかは忍者の基本だと思う。
多分ザブザの派手忍術が許せたのはその前に木の上から
様子を伺ったり分身の術で騙し合ったりマキビシ使ったり、
一応忍者らしい描写もあったからだろうと自己分析。

371お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 18:52
愛ちゃん思いっきり残酷系じゃん。
おまけに「愚者」のスタンド使いですか。
372348:2000/12/11(月) 19:11
>>358

オリジナル忍道で良いと言う点には異論はないよ。忍道とは違うが、
忍者の服装を現実の特殊部隊に似せてデザインした所や、
体を地面に対し水平に寝かせて回転させたりする香港ワイヤー
アクションに似た戦闘描写などは新しいかと感心したし。

ただ、今のままだと所謂ジャンプ的バトルマンガになりそうで
それが心配。
373お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 19:20
赤丸の飼い主の頭、黒いのはフードじゃなくて髪だったんだ…
なんとも言えないアタマ…
新宿のホームレスにいるね、あんな髪の人。
374お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 19:22
空手裏剣!

  
   
375お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 19:23
案山子も忍犬を頭に乗せてたんだろーか
376お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 19:51
>>373
あれはフードの飾りでいいと思う。
初登場のシーン、フードの中に襟足(でいいのかあの部分?)がちゃんと見えてるから。
今週の扉絵に出てた写真の髪型が、恐らく本来じゃない?
377お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 19:55
>>374
NINKU?
378お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 19:56
氷の黄純
379377:2000/12/11(月) 20:04
最初は期待させられたがツマラン漫画だたな。
嗚呼、俺℃旧ン
380お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 20:38
鉄砲使いの忍者を出せ
381お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 21:32
もういい加減眼関係の能力はいらぬよ。
382お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 21:50
やっぱネジヒナタは兄妹としか思えない。
猫っかわいがりなんだろうなぁ…ネジ。
383お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 21:53
>>365 >>367
通貨単位なんて出てきたっけ?とコミック探してしまったよ(w
両と書かれた紙幣に100000。
100000両で何ができるんだろ。トルコに近い感じ?
384お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 21:53
>382
誰が兄妹じゃないって言ったよ?
385お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 21:54
いや、結構突き放してるかもよ?ネジ。
386お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 21:59
しっかり者の妹に、
家ではだらしないお兄ちゃんキボン。
387お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 21:59
所詮かませ犬のネジ。
388お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 21:59
なんかチョット前に遠い親戚かもみたいなカキコあったじゃん?>>384
389お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 22:00
名字が同じ=兄妹と思いこんでない人もいる>384
親戚かもと話題になったことがあったような。
390お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 22:01
同感。
391お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 22:02
ネジはヤムチャorテリーマンだべ
392お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 22:04
>391
主人公と親友にならなきゃ逝けないからテリー漫=サスケじゃねえ?
ヤムチャ=ネジ
393お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 22:08
噛ませ犬はリー一人で十分だよ…(w
394お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 22:12
でも、現在一番噛ませ犬なのはナルトなんだよな(笑)
395お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 22:15
なるほど。(w>>394
396お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 22:15
噛ませ犬以下>ナルト(T_T)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 22:45
白眼の能力かぶってるし、どっちかは消えるでしょう。
398お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:01
>>383
なんかものすごいインフレが進んでるんじゃ(w
399お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:33
ネジって結構あっさり殺されそうだな
400母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/11(月) 23:48
>397
じゃあネジ消えてくれ
401お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:50
ネジとヒナタのどっちが生きるかの選択肢で、少なくとも俺がネジを選ぶと思うか?>>397
402母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/12(火) 00:37
>401
もしかしたら397がネジ萌えかもしれないじゃん?
403お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:45
話をまとめる、ってこと知らないのかなぁ、この作者…。
404お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:49
ハッタリが命の少年ジャンプに何を言う(笑>>403
俺はむしろ、らしくって良いと思うけど。
ヒカ碁やハンターやワンピとは根本的に理解する頭が違うのよ。
ギャグ漫画みたいなもの。(言い過ぎか?w)

その人が漫画の何を大事にしているかなんて物は全員が全員共通してる訳じゃないんだぜ?
405お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:54
ガアラかなりむかつくんすけど・・・
ああいう自身たっぷりのキラーマシンは苦手だ
406お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:58
て言うか我愛羅のキャラがちょっと変わった様な。
無口で穏かな殺意、って感じだったのが今はギラギラしてる感じが強過ぎる。

まぁサバイバルって言う状況に応じての事なんだろうけどね。
407お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 01:10
>>406
うわ、書こうと思ってたことまんま先に書かれた(笑
サスケと相対したあたりは冷静に分析してるみたいな印象もあったのにね。
まあバトル物に問答無用キラーマシンが1人居たら「あいつをなんとかしろォー!」
みたいな盛り上がりかたできるからねぇ。
408お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 01:11
>>403
因みに、この話がまとまるとどんな話に成りますか?
…いや煽ってるんで無く、ここのスレの人本編より面白い妄想する事あるし…聞きたいかなぁ、って。^^;;
409お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 01:13
「白眼!」のコマだけでゴハン3杯はいける。
410お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 01:17
それでもなお岸本はキラーマシン描けないからなぁ(笑)。
白は確かに最初っから悩みまくり&悔いまくっちゃあいたけど、
とうとう最期まで「凄い」シーンは与えて貰えなかったし。
ザブザブに至ってはdでもない死に方するしよぉ。
今度こそ成功なるか?>岸本
411お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 01:21
傘の御兄ちゃんを瞬殺して下さい。>我愛羅
一切の苦戦を認めませんのでそのつもりで。
412お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 06:15
>>411同意
犬チームが来て「邪魔が入った」でお茶を濁すのも認めません。
目が合ったら皆殺し
413お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 11:06
とりあえず我愛羅はオーバーキルっつーことで頼みます岸本さん
414お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 11:07
415お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 12:53
キラーマシンだったら、ヒナタ班も殺さなきゃダメだと思うよ。
416お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 13:11
そんなことをしたらお兄ちゃんが飛んできます(w
417お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 13:26
お兄ちゃんけっこう弱そう…
418お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 13:41
>>413
カルネージハー「ド」?(w
419お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 13:41
ひなたたんの能力ひょっとしてあんなもん?
全然戦闘に使えないじゃん。
まぁ、何の役にも立たないさくらよりはましか。
420お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 13:42
お兄ちゃんならガーラと5分位にはやれるのでは。
ヒナタ班は頼むから潰さないでやって欲しい。
421お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 13:46
>>419
斥候や偵察も忍者の仕事の一つだべ。(つか大部分)
むしろ直接戦闘(しかもタイマン限定)にしか使い様の無い写輪眼とか砂とか傘のが謎。
422お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 13:55
なんでひょうたん背負ってる
423お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 13:56
写輪眼…コピー能力(諜報活動向けか?)
砂…他人の視神経とか牛耳れる能力もあった筈(万能性強し。)
傘…んー............フォローできず(笑)。
424お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 13:57
>>421
子供なので殴り愛してくれないとわかりません
425お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 13:57
名前を言うと吸い込まれるんだよ(笑)>>422
426お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:00
>>423
そっか、砂にはそう言う使い方してた事もあったな。
写輪眼もどうにか他に使い様はあるか。成る程。
427お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:02
そうか やはりな! >>425
封神演義にもあったしな
428お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:03
なんで眼球が廻る(W
そしてうっきーくんの容態が心配
429お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:06
因みに魔女っ子ビビアンにもあった様な。>ひょうたんネタ
元祖は西遊記だっけ?
430お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:07
ナルトの特殊能力は超人的な体力か?
ピヨり易くて暴走一発分のダメージも大した事無いけど。
431お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:10
里の日常生活編描いて欲しい
432お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:10
金角、銀角です。

のびたのパラレル西遊記を見よ。
433お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:17
霧隠れの里では千本がポピュラーな武器らしい
434お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:20
ナルト…ケガが治り易い。頑丈。
サスケ…ワザ師。攻撃力高いけど防御力低い。
サクラ…攻撃力も防御力も低いけど根性は一番あると思う。

3人並べてみるとゲームっぽいかも。
(決して皮肉でなく、むしろ誉め言葉なんだけどw)
435お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:21
木の葉の里では主にクナイと手裏剣ばっかなのにね。
白、傘男とそうだったから、里ごとの個性みたいな物があるのかも。
436お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 15:24
水に関連した里だけに治療系のイメージがあるから、
敢えて漢方とかにも通じてそうな千本って武器を使わせてるのならちょっと面白い。>>435
437お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 15:27
水=治癒と結びつけるところがちょっと面白い
438お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 15:30
スマン確かに安直過ぎたかも。^^;;>>437
439お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 15:38
良くも悪くもRPG型って事で。>水=治癒

ところで「雨の里」がもろに水のイメージなら、「滝の里」はナニ?
440お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 15:58
滝の里

流れ落ちる滝にしぶとく打たれてるイメージ
絶える・頑丈・修行僧。
441お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 16:05
修行僧・衆道・ホモ。
442風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 16:12
また、眼だ・・・(白眼)
(狐眼)(蛇眼)(見透かすような眼)〜色々
443名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 16:42
>>442
まぁ瞳術ってのもあるらしいからねぇ
444お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 17:02
傘は急な雨のときなどに便利。
445お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 17:54
>>442
白眼と見透かすような眼は一緒じゃないの?
446お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 18:18
ヒナタのは千里眼って言ったほうがしっくりくる。
447お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 18:23
>>442
いや、そもそもコレって元ネタなに?
>(狐眼)(蛇眼)
448お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 18:25
九尾ナルトの目と大蛇丸の「死」の目?
449お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 18:26
透視能力=白眼
450お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 18:33
大蛇丸のは別に瞳術でも何でも無くてタダのプレッシャーみたいな物だった気が。
451お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 19:04
チームワークはいの、ヒナタチーム以下。
しかもナルトとサクラには必殺技の一つもナシ。
こんなでええのか主人公チーム。マジで最弱だったりするのでは。
452お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 19:21
ナルトには必殺狐モードがありんす。封印されてっけど。
サクラカワイソウニ。
453お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 19:31
いや、サクラには「ヒロイン」っていう最大の武器がある(笑)
454お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 19:34
「ヒロイン=死なない程度の身の安全」と言う認識だからヤヴァイとも言えるな(w>サクラ
455お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 20:47
じつは
サスケ=サンジ
456お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 00:09
>>453

それを言ったらナルトには「主人公」という究極の武器があるって
事になる(笑)

457お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 00:20
主人公は頑丈さが売りです。
やられてもやられてもへこたれない。
そう言う意味じゃ「扱い」に対してのナルトのそれは資格十分…なのだろうか?(w
458お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 00:26
次回、ナルトが誰かがした野糞を踏む。
それが一体誰の物であるか議論。
2チャンネル的にはヒナタの物と結論づける。
459お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 01:02
>>458
ネタバレ?
460お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 11:23
461お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 12:11
ナルトはサザンアイズの八雲みたいなもんか。>>457
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/13(水) 12:33
というかあのビデオに写ってた足は誰なんだ?
なんか我愛羅と戦ってるあの三人組とは草履の形が違っていたようだが・・・
463お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 12:36
巻物を探すのが面倒に成ったんで気絶させて塔まで引っ張って来たとか?(w
464お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 12:39
塔をまもっていた中忍と目が合いました>462
465お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 12:47
ヒマなんで巻物を開いてみたら中忍が飛び出してきたので殺りました。
エニグマ?
466お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 12:52
塔にも守衛くらいはいそうか。成る程。>>464
467お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 13:41
砂の里のポピュラー武器を予想してみよう
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/13(水) 13:43
>467
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/13(水) 13:44
出来るなら石礫が武器であって欲しいぞ。>砂の里
卑怯っぽいし弱そうだけど。
470愛犬元気@名無しさん:2000/12/13(水) 13:47
扉絵の赤丸、萌え〜
471お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 14:28
赤丸のしっぽ萌え
472お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 14:29
怯えるコマがかわいいね。>赤丸
飼いたい。
473お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 14:37
キバの首もとから顔だけ出してる赤丸萌え
474お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 14:50
小屋の写真って、やっぱりキバが貼ってやってるんだろうか?<扉絵
想像すると仲睦まじくて微笑ましいね。
475お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:42
えー戦うときにどして一対一で戦うんだろう。
今回の針飛ばすやつだってガーラ以外の相手も巻き込めばいいのに…
他の人が行儀よく見守ってんのがいやん。
476お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:54
少年漫画は解り易さ重視です。>一対一
477お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:51
ガーラ湯沢
478お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 19:44
>>475
それを言ったら、技を繰り出したあとで長々解説するのもね(w
説明してる間にとどめを刺せ!といつも思う。
479お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 20:50
>>478 ジョジョを敵に回す気か?
480お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 20:51
そんなつもりは毛頭無い(笑。>>479
誤解ですよアレッシーさん。
481お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 20:56
赤丸萌え〜
482お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 20:59
しやがった――バッチィィィ! 失礼しました>>480
赤丸萌え〜                >>481
483お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 21:01
テレビの戦隊モノで変身ポーズ中に攻撃しないようなもんか。(w
484お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 21:09
ショッカーは実はいいやつ
485お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 21:31
我愛羅はコーヒーガムを好む。
486お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 21:46
我愛羅って男か?
ずっと女だと思ってたんだが。(名前が女っぽくね?)
でもアップのシーンの絵見てると男に見える。
487お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 21:48
ガーラはネナベ。
戦闘中だけ♂。その他は♀。

後にサスケとイイ仲にになって同人さんに疎んじられます。
488お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 21:56
「愛」って字だけでは。>女
因みにヒナタチームも男2女1であったからして、
我愛羅チームでテマリ以外に女が居るとは考え難い様子。
(テマリが男ってのは幾らなんでも無いだろうし。だったらホオ染めんなw)
489ならば>485:2000/12/13(水) 22:06
カンクロウは敗北した後背が縮むはず。
490お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 22:25
忍者なら飛礫を武器にしてみせろ。>砂の里
491お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 00:45
つーか我愛羅はイギーなのか?
492お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 01:36
>>491
>>485でガイシュツ(?)です。
493お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 01:42
前あったらしいイルカ先生のスレッドってもうみれないの?
494お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 07:46
>>493
さっきまで過去ログにあったけど(salad)もうもぐっちゃったね。
dat倉庫にはあると思うからみつかれば見られると思うよ。
495お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 07:54
いや、まだ見られるよ。鯖の調子が悪いと表示されないけど。

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=973888141
(テレホ初期はエラーに)
496お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 11:25
497お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 12:11
兄貴の白眼は血管浮き上がるのにage
498お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 17:38
ヒナタ最高ー!
499お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 17:47
ナルト受けの人はヒナタちゃんに概ね好意的なのに、
サスケ受けの人はサクラ嫌いな人が多いね。何故だろう。
500お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 18:05
ここできくことじゃないな
501お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 18:08
全くだ。何を期待してココでんな質問を(笑)>>499
502493:2000/12/14(木) 20:22
>494@`495
ありがと。前に誰かが「見直した〜」とか書いてんの見て、
どんなもんか気になってたんだ。
503お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 20:24
我愛羅の「攻撃」はどんなもんじゃいな。
因みに塔内とかの土の無い場所だと弱い?(w
504お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 20:27
今週始めてヒナタちゃんが可愛いと思った。
505お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 20:33
俺は今週で始めて我愛羅がカッコ良いと思った。
506お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 20:49
我愛羅のひょうたんのなかは、砂?
507お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 20:53
>>506
すんげー重い様な…
水含まなきゃそうでも無いのか?
508お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 20:57
ヒナタちゃんは困ったような顔がかわいい
509お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 21:00
俺は「白眼んッ!」って所の凛々しいヒナタちゃんも可愛いと思うな。
510お前は既に名無しだ:2000/12/15(金) 14:13
人気投票いつ発表すんのかな〜
511お前は既に名無しだ:2000/12/15(金) 16:25
>>510
テニ王が人気投票発表してからじゃないの?
512お前は既に名無しだ:2000/12/15(金) 16:29
また予想でもすっか。
【上位グループ】
サスケ・ナルト・カカシ
【根強い人気】
白・ザヴザ・サクラ
【水増し見込みで入賞の余地アリ】
ヒナタ・我愛羅・アンコ・リー
513お前は既に名無しだ:2000/12/15(金) 16:40
ヒナタが1位だったらパーティー
514お前は既に名無しだ:2000/12/15(金) 16:42
俺も参加するぞ。>>513
515お前は既に名無しだ:2000/12/15(金) 16:46
1.ヒナタ・2.ナルト・3.サスケ・4.カカシ・5.サクラ
5.白・6.アンコ・7.イルカ・8.再不斬・9.我愛羅・10.リー

きぼ〜ん(´Д`)ノ
516お前は既に名無しだ:2000/12/15(金) 19:47
1.ヒナタ・2.テンテン・3.テマリ・4.アンコ・5.サクラ
女だらけ
517お前は既に名無しだ:2000/12/15(金) 19:57
つーか砂の三人は兄弟でした。我愛羅が末っ子。
518お前は既に名無しだ:2000/12/15(金) 20:33
来年がNARUTOにとって良い年でありますやうに。(祈)
519お前は既に名無しだ:2000/12/15(金) 21:02
ナルトのストーリー立ては家庭用ゲームのスパロボシリーズに似てる。
520お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 01:12
人気投票。
我愛羅以外と人気あるから上位かなとか
我愛羅好きな私としてはちょっとだけ期待してたんだけど
桃地と白の存在をさっぱり忘れていた(死)
だからちょっと上位にははいれないかもなぁと
今度は絶望を感じております。
521お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 03:19
ひなたん♪
522お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 03:35
>>517
両親と子供(ガーラ)だろ
523お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 07:52
投票の締め切りってずっと昔だったんじゃないの?
がーらとかひなたたんが活躍する前の。
524お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 11:34
やはり現実的に考えればカカシかサスケが1位なんだろーな。
525お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 11:37
カカシ1位は無いって。絶対に有り得ないと断言できる。
このような意見も出ている事だし。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=976811475&st=57&to=60&nofirst=true
526お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 14:11
しかし腐女子は馬鹿だからなぁ。
527お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 15:22
女はカカシ好きなやつ多いだろ。
528お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 16:52
♀だけど今のカカシは大嫌いage
529お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 17:38
カブトの兄ちゃん好きな人いませんか?
もっと出番ふえてほしいなあ
530お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 17:39
カブトは姉ちゃんだよ。
531お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 17:45
隣の姉ちゃんに似てて可愛いしね>カブト
532お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 19:33
余裕で人殺してるやん。
533お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 20:33
やっちゃったって感じ、我愛羅。
5・6号は巻頭カラー・人気投票結果発表。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/16(土) 20:39
あんな邪悪なザ・フールの使い方があったとは。
つうか誰でも思い付くっつーの。
5354巻参照:2000/12/16(土) 21:58
「里のツラ汚しめ…
 喧嘩で己を見失うとはあきれ果てる…
 何しに木の葉くんだりまで来たと思っているんだ…」

キミモネー........
536お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 22:05
そんでその後の「君達、悪かったな」はどの口で喋っているのだろうか。
537Ber-koot:2000/12/16(土) 22:14
今週のガーラって今までとキャラ変わってるよな。絶対。

なんでいきなり好戦的にしたんだろ…。
今までの回とズレが出るのになあ。
538お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 22:39
実写版ナルト=山崎邦正
539お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 22:45
>538
なあんかナルトきらいになる
540お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 23:10
>>538
ああ・・・ネタにつまると怒鳴ることしかできない芸人ね、ナルホド・・・
541お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 23:25
カカシ先生のスレ教えてください
542お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 23:37
最早、多重人格方向にしか行き場が無いのか?>我愛羅
でもまだ今週の段階だとそれ程でも無かったんで月曜に期待。
543ドラクエ風に:2000/12/16(土) 23:54
ナルト=戦士(頑丈)
サスケ=勇者(器用)
サクラ=遊び忍(役に立たない)
544お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 23:56
>>543
サクラは可愛いから商人でいーよ。
545お前は既に名無しだ:2000/12/17(日) 00:16
かわいくないーよ
546お前は既に名無しだ:2000/12/17(日) 00:25
商人はヒナタちゃんだよ。
サクラは賢者って事で。
547お前は既に名無しだ:2000/12/17(日) 01:15
もうジャンプは人気漫画のキャラ投票は男女別にしたほうが良いと思う。
同人女がマンネリな結果を出すからさ。
548お前は既に名無しだ:2000/12/17(日) 01:17
「マンネリでない結果」とは、帯ギュの最後のヤツみたいなもんか(笑。
549母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/17(日) 01:42
人気投票、ナルト明らかに三位以下に落ちそうな気がする…
でもやっぱ、編集とかで手直しして無理矢理一位か二位にでっちあげるのかな?
550お前は既に名無しだ:2000/12/17(日) 01:44
んな事する意味ないっしょ。
ナルトが主人公っぽくないってのは作者自身が言ってんだから。
551お前は既に名無しだ:2000/12/17(日) 01:45
いや、ナルトはあれでも可愛い系の主人公として評価しても良い。
(雑魚キャラじみた扱いも母性でカバー)
まぁ間違いなく一位はサスケだろうけど。
552母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/17(日) 03:36
age
553お前は既に名無しだ:2000/12/17(日) 03:47
この漫画
くそつまらんのではやく終わってください
554お前は既に名無しだ:2000/12/17(日) 07:23
ヒナたんが脱ぐまで終わりません(キッパリ
555529:2000/12/17(日) 10:30
そ、そうだったのか、カブトさん(藁
私は人気投票の順位はナルトだと思います。
どちらかと言えば劣等感の強いキャラなのに、
(しかもおいしい所はサスケに持ってかれてる)
主人公としてキャラが立ってるのはすごいと思う。
556お前は既に名無しだ:2000/12/17(日) 11:16
緊張すると殺意が高まる、とかそんな感じ?
まぁ5ヶ月近くも喋ってなけりゃキャラ忘れるわな、ハハハ..........

…(゚Д゚)<ゴルァきしもと、ちゃんとせんかい!
557お前は既に名無しだ:2000/12/17(日) 11:58
ヒナタちゃん可愛いのですべて許す。
558お前は既に名無しだ:2000/12/17(日) 12:25
同じナルトなら、ハッピーファミリーの方が好きだ。
559お前は既に名無しだ:2000/12/17(日) 22:10
キバチームが我愛羅に皆殺しにされてたら笑えるんだが(まあ、絶対に無いだろうが)
560お前は既に名無しだ:2000/12/17(日) 23:27
勝手にヒナタン殺すな!
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/18(月) 01:13
頭部以外ぐちゃぐちゃになったヒナタン。(と他2名)

562お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 01:20
ビビりまくってるヒナタちゃんが可愛いね。
口がヘンだったけど。
563お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 02:58
ネタバレ、もう少し詳しく
564お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 03:00
>>563
やっても良いけど…買いに行かないの?
565お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 03:28
>>564

563
いや、暇がなくてね。
566お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 03:41
>>565
ネットやってる暇があるんなら買いに行けるだろ。
もしや君は引き篭もりくんかな。
567お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 03:47
ネタバレスレに書いとくから。>>565
568お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 12:00
来週は巻頭カラーかぁ〜。
569すごいよ!名無しさん:2000/12/18(月) 12:54
ガアラを見るとなぜかマダラを思い出してしまう・・・
570お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 13:22
テマリ萌え〜。
お姉さんとか、「ばいばい」とか・・・。あああああああぁぁあ
571お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 13:41
>>570
確かに今週のテマリは可愛かった「バイバイ」のときの顔とか。
572お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 13:52
血の雨が・・・
573お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 15:03
>>570
俺は逆。あの「バイバイ」の一言だけで嫌いになった。
所詮殺人を平気でやるガアラの兄妹なんだなって。

あそこで助けろとは言わんが、せめてガアラに向ってそこまでしなくてもとか
何も言わずに目を背けるとかの演出にしたほうがまだ好感が持てたのに。

命乞いをしている奴を殺さなくても、見捨てる、助けない時点で
殺したキャラと同等の非道キャラになるのは確定なのだから、
せめて良く思われたいのなら、
あの状況ではあの隈取り男みたいに「やめときゃよかったのに・・・」とか
「あいつ、死んだな」とか自分から非道な事を言わずに客観的にセリフ言わせるのが
キャラを酷い奴だと思わせない為には最適の方法と思う。

ガアラ以外の二人はどうも好きで一緒に行動しているというより
ガアラが強すぎるので仕方なく一緒にいるって感じだしな。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/18(月) 15:09
じゃあ、テマリを酷い奴に描きたいんだろう岸本は
575お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 15:16
>>573
というか兄弟だからです
576お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 15:42
汗の一粒も描いてくれればまだ可愛げも感じられたのに。>「ばいばい」
577お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 15:42
ていうかキャラの性格矛盾してね?
578お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 15:45
テマリも脱落し、ヒナタたんとテンテンたんの一騎撃ちに…
579お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 15:45
忍者にとって人を殺す事など小さな事です
580お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 15:46
相当前にガイシュツです>>577
581お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 15:56
ザブザブの変貌に比べればあんなもん可愛いものよ。>残虐我愛羅・保護者勘苦労
582お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 16:08
テマリもカンクロウも実際は残酷な性格なんだよ。
なんせ我愛羅と血がつながってんだからね。
583>573:2000/12/18(月) 16:11
というか自分の命が危ういとびびる癖に(P69とか)人が殺されるときは非情ぶってるところがかっこわるい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 16:12
「お前らを兄弟と思ったことはない…
  邪魔をすれば …殺す」

カンクロウ殺したら失格になっちゃうじゃん。
585お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 16:15
カンクロウと我愛羅が入れ替わってる説採用。
586お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 16:16
そういう性格の破綻したキャラなんじゃないの

なんつって
587お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 16:18
4巻の「君達、悪かったな」の辺りのやり取りに注目せよ。
588お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 16:30
カンクロウ燃え
589どーでもいいことだが:2000/12/18(月) 16:32
今週余りにも前に載ってたんでビックリした。
新年の人気投票のテコ入れの為かな?
590お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 16:35
何万部くらい売れてるんだコミックス
591お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 16:36
>>590
とりあえずオレはコミックス全部持ってるけど。
592お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 16:37
テニ王が650万部とか?
とすれば500万部くらい?
593お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 16:39
1巻あたりのにしてくれ
594お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 16:46
3巻までは揃えてたが、4巻のあまりの内容の薄さに買う気喪失。
バトル全然ないんだもん。
#その分、5巻は闘ってばっかだろうが。
595お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 16:47

は?
596お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 16:50
>>595
いや、合ってるよ。
4巻は精神的なバトルの段階で決着付いてた様なシーンばっかりだったし。
(5巻はむしろ全然闘って無いけどね。>>594
597お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 17:12
>>594
あれで内容薄いって言われちゃったらこの漫画で読むとこなんてないじゃん(w
598594:2000/12/18(月) 17:15
>>596
いや、せっかくフォローしてくれて申し訳ないけど、4巻は5巻の
間違いでした。
んで、6巻はオロチ丸戦とか音忍戦とか入るからバトル多そうだね、と。
599お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 18:17
我愛羅って狂戦士だったのね
600お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 18:20
>599
忍者ではないね
601お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 18:22
カンクロウが良識人に。
我愛羅はバーサーカーに。
602お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 18:24
テマリ?は結構残虐みたい・・・ちと萎え
俺はキンに乗り換える
603お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 18:53
何気にカンクロウいい味出してるね。
お兄ちゃんがんばれ。
あれで実は我愛羅より強ければ萌えなんだけどな
604お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 19:05
要するにこういうことだろう。

弟がとても強くなってしまって、
兄と姉は弟に距離を感じてしまっている。
弟は寂しい。
そこで構ってもらうために問題(目があったら殺す)を起こすんですね。
そのせいで兄姉はますます弟を腫れ物のように扱うことに・・・

我愛羅かわいい子供説をたててみるがどうか。
605お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 19:23
四巻の我愛羅「殺すぞ」で兄やんネエやんがビクビクしてたのは
お気軽にサクサク殺すのを見なれてたからか。
カンクロは木の葉丸イビりとか今回の行動見れば
勝つと分ってる勝負が大好きってことかね。

606お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 19:25
カンクロは時代劇に出てくる「おぼえてやがれ!」と捨て台詞を
吐いて逃げてくチンピラ風なところが良い。
607お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 19:29
結局ザブザ同様、我愛羅も中途半端な敵キャラになるのだろうか?
608お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 19:30
>604
うけた・・・。
609お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 20:12
>607

可能性は大きいね。これで我愛羅がナルト以外の人間に
倒されたら波の国編アゲイン。
610お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 20:23
黙れ
611お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 20:56
でも我愛羅と因縁あるのはサスケじゃん。
612てまり0:2000/12/18(月) 21:51
「バイバイ」 >「・・・我愛羅やめなよ・・・ね?」

613お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 23:02
テマリ「きゃ、ちょっと我愛羅、なにするのよ!?私たち姉弟なんだよ!」
我愛羅「お前を姉と思ったことはない・・・砂ファック!!!」
カンクロウ「(あ〜、ケツいてえ。)」
614お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 23:05
ナルトつまんないんだろ?言っちゃえよ。正直にさ。
お前らは見せ掛けだけのやろーどもだ
615お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 23:07
>>614
面白いよ。キャラ萌え重視の忍者ものなんて。
616お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 23:08
みてるこっちが悲しくなんぜ。
おまえらかわいそう
617お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 23:15
彼らは似非忍者です
おもしろいけど
618お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 23:38
age
619お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 00:03
やっぱり我愛羅は強すぎる。無意識の防御ってなんじゃそりゃ。
生まれつきの能力が優れているだけならまあ良いんだけど、
カカシ並みの抜き足云々って話もあったし、どうかと思うな。
って今更か。

とはいえ、どんな忍者漫画なら満足いくのかよく分からんと言うのもある。
「闇の土鬼」を読み返してみたが、こりゃ地味すぎるわ。
620お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 00:09
>>607
我愛羅は殺すんだったらあの逃げた三人組も躊躇無く
ブッ殺すべきだし、(それこそ誰に止めろと言われようとも)
テマリとカンクロウも止めるのなら
敵の戦意喪失している忍者は助けてやるべき。
死んだなとかバイバイなんて言ってる場合じゃないって。

結局の所この三人は全員鬼にも仏にもなれない、
中途半端なキャラになってしまっている。やるんだったら徹底的にやってくれ。
621風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 00:25
結局我愛羅はニュータイプでフィン・ファンネル使いなんだろ?
622>>614:2000/12/19(火) 00:29
どうも、もう一ひねりで凄く面白いマンガになりそうなんだけどねぇ。
作者がもう少し工夫しようって気になれば化けるかも知れんが、
今の所原点材料が目立つ。
今の少年漫画の中では一番かってるのも事実なんだが。
623お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 07:40
でもまだ新人だからこれからです

っていわれちゃうんだよな〜
でもほんとにいまいちなんだよな。もう少しがんばりましょうって感じ。
あーでも期待しすぎてんのか?自分。
今週はガーラ木の葉下忍殺しちゃったほうが良かった。
624お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 07:52
とりあえず、早くナルトに大活躍させて欲しいぞ、俺は。
まぁ気長に待ってやらん事もないけど・・な。
625お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 08:14
兄弟っつっても本当に血のつながりがあるわけじゃなくて、
一緒に育てられたとかいう程度なのかな?
626お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 08:47
あのキバ達を殺すと見せかけていて栓を掴み取る見せ方とかはかなり好きだ。
627お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 09:13
何て言うか、この漫画の週単位のテンポが一番自分に合ってるやうな。
度々挟まれる休載の所為で突き放された感じのしてしまうH×Hとか、
長期連載の為にいかにも遅い時があるワンピ・ヒカ碁とかよりもその点だけなら遥かに読み易いと思う。
(同様にテンポで読み易いと感じるのはライパク、あと1話完結だけどりりむも結構良いかと)

他サイトのパクりだけど、「面白さ:好き度=7:10」(10点満点)って感じかな。
628お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 10:24
結局我愛羅はキバヒナシノに気付いてなかったと言う事で良いですか?
629お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 10:39
ヒナタの乳サイズを確める為です。>最後の「パシッ」
630名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 10:40
ヒナタ登場コマ結構あったのにセリフ全く無し
631お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 10:43
悲しくなるような事言わない。>>630
632ナルト:2000/12/19(火) 12:25
よく見ると今週の絵が変だ。
並び方がさ、バラバラだと思いませんか?
シノ、キバ、ヒナタの順番が。
ところで、カンクロウはガアラに反対できるところを見ると結構強いのかな。
633お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 12:32
テマリがちょっとだけふけた気がする
634お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 12:34
回れ右したり、敵に背を向けたり正面からのアングルだったり、
ということでまあ無理矢理納得しましょう>632
635お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 12:38
ハンタは青年誌のテンポだ。休載の入りっぷりとか。
ワンピと碁がサンデーのテンポでNARUTOがジャンプのテンポって気がする。
636>632:2000/12/19(火) 12:48
見なおしたけどありゃアングルが変わるだけです。
637お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 12:59
638お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 13:05
639お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 13:06
ガアラが凶悪なケンシロウで、カンクロウが気弱なジャギ兄さんなんでしょ
640お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 13:07
>>637
すげーワラッタ(w
>>638
そ、それは今週の……!
も、萌え…
641お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 13:14
つーか>>637-638は荒らしだ(w
642お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 13:18
637は面白かったからいいよ
643お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 13:30
638はブラクラではなかったが
644お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 13:31
ナルトスレばっかり上がっている気がするな
645お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 13:31
気のせいだ
646お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 13:46
潜在需要の顕現と言う奴か。>NARUTOスレ繁盛
647お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 13:53
>>646
するとキユスレが大量発生したのも、実は…?
648お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 13:54
我愛羅のは萌えスレなのだろうか(笑)
649お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 13:55
>>647それは無い(w

>>648歪んだ愛のカタチですな。
650お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 13:58
面白いと思うし、かなり好きではあるんだけど…
新年号(事実上のその年の一号)の、
巻頭カラー+人気投票みたいな露骨なプッシュのされ方をされると超萎える´Д`

個人的にスレの二本目の「不思議な魅力のあるマンガ」ってのがピッタシだった気が。
651お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 14:05
不思議な魅力はパイン以上
652名無しさん :2000/12/19(火) 17:25
>637
これの作者はセンスあるね。
あのキャラと意味不明な展開が笑える。
653お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 17:27
>>650
おまえマガジン読んだことないのか?単行本の売上をみても
あれくらいのプッシュは当然だろ…
654お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 17:31
うちの回りの本屋では、ナルトの5巻は残りまくっとる。
ワンピとハンタと碁が結構さばけてるが、ほかはどうなんだろ。

4巻くらいまでは掃けが良かったんだけど。ま、5巻から
えらくたくさん刷るようになったみたいだしね。
655お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 17:35
ワンピとハンタの売れ行きを見るとジャンプの底力を思い出されるよ
656代打名無し:2000/12/19(火) 17:38
俺のいった本屋では一位ワンピで二位NARUTO、三位テニスだった。
657お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 18:16
ウチは一位ワンピ、二位碁、三位ハンタだなあ。
ナルトはともかくテニス売れてねえ。
658お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 18:27
ウチの近くじゃ売れてるみたい。
置くなり売り切れてたし。>5巻
659お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 18:32
ウチの近くだとナルトとヒカ碁が
発売当日に残り1冊づつだったよ
660本屋の主張:2000/12/19(火) 18:46
NARUTOは(巻数が若い割には)伸びが悪い。
6巻はちょっと入荷を抑える見込みです。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 19:48
傘の国のゴーグルしてる奴は結構強そうな感じだけさせといて雑魚だった。
ザコとそこそこ強い奴との境界がハッキリして来たね。
662お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 20:03
他人を殺し過ぎると「どうして」我が身に危険が
…って所が説明不足だと思った。

個人的に理由付けするなら、
試験の形式上つるむ人数が多い方が良いって事で、
里同士の同じ仲間で結束してクリアを狙う(今のナルト・しのチームとか)班が多い為、
必然的に三人だけで参加してる我愛羅チームは「弱い存在」な訳で、
自分から目立って狙われる事を敢えて避けたのでは…ってな感じでしょうか。

その辺(サバイバルの駈け引きとか)むしろ重視して描いて欲しかったなぁ。
663お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 20:15
いのチーム?>>662
664お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 20:16
出る杭は打たれるっていうしねえ。
665お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 20:33
打ちミススマソ。その通り。>>663
666お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 21:06
不思議と義兄弟と言う可能性がまだ出て無い。
667お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 21:16
ベジータとナッパの関係だな
668>662:2000/12/19(火) 23:29
あれってそんなに深い台詞だったの?
単に戦闘回数が増えると負ける可能性が
上がるというだけかと思ってた。
我愛羅は鉄壁でも、カンクロウとテマリ
が死ぬことはあるだろうし。
669お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 23:36
我愛羅が2人を助けたりとかしなさそうだもんな。
でも2人が死んだら中忍試験落ちるからとかそういうのでは
助けるかも。
670お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 23:49
雨忍の兄ちゃんがもう少し頭の切れる人で、我愛羅と戦う
振りをして千本をカンクロウに降らせてたらどうしたんだろう。
カンクロウ、余裕ぶってる場合じゃなかったと思うぞ。
671お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 02:54
カラスが全部受けます。>>670
テマリだったらヤヴァかった。
672お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 03:41
>>662
>その辺(サバイバルの駈け引きとか)むしろ重視して描いて欲しかったなぁ。
岸本にんなムチャな事要求するな。
何にも考えて無いんだから。
673お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 13:21
age
674>672:2000/12/20(水) 14:52
考えていそうで
じつはなんもかんがえてないのだけれども
考えていなさそうで
じつはケッコウ考えてるところもあるので
キシモトはフシギです・・・

(『ぐたいてきにいへ』といわれても急には思い出せんが。)
675お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 14:56
岸本はマガジンの3馬鹿のようにシチュエーションだけでつないでるだけだろ

今週なんて特に。テマリがバイバイと言って我愛羅チームの残虐さを披露し
その後すぐテマリやかんくろうが暴走する我愛羅を止めて我愛羅だけが
異常であることを強調する。そのときに生じる矛盾は岸本にはわからない。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 15:57
手厳しいね〜
677お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 16:45
>>675
そんなもんお前さん「この月光、生来眼が見えぬ。」に比べたら霞むよ(笑。
しかし俺は岸本にはむしろそう言う方向で逝って欲しいもんで、
この漫画に整合性とかそう言うのは別にどーでも良いんじゃないのって感じなんだよね。
(妄想で楽しむぶんには>>662とかこのスレッドの方がよっぽど面白いって所もあるしw)

ま、上滑り忍者漫画マンセーって事でヒトツ。
678お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 16:49
ようするに、21世紀の男塾を目指せばいいわけだな岸本は
679お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 16:56
引きを作る技術だけなら物凄くイイ物持ってるからね。
つーか、今のジャンプじゃ随一のハッタリ職人だと思ふ。>岸本
680代打名無し:2000/12/20(水) 18:37
んー?
「コレ以上やったらおまえはいいだろうが俺達がヤバイだろ(怒)」
ってことだからいいんじゃないの?
681お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 19:50
「他人のことも思いやりましょう」っていってるのですね。
があら自分勝手だから。
682お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 19:53
矛盾に見える現象をいかにしてこじつけるかが楽しいんじゃないかヽ(´ー`)ノ>>675
>>680>>681さんを馬鹿にしてる訳じゃ無いよ…念の為)
683お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 22:13
最終的につじつまが合えばそれでよし!(あうのか?)
684お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 22:40
むしろ合わない方が良いのだよ。>>683
685お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:04
犬が沢山出て来てみんな可愛いのが良い。
口寄せの忍犬(幻術?)と赤丸が仲良しだったりしないのかな。
686お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:08
なんだか岸本の殺人描写は残酷な印象を受ける。
冨樫とかは皆殺ししてても平気で見られるのに。何でだ?
687お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:11
>>686
そうですな、血の質感とか生々しい気がする。
個人的に血の表現は荒木さんやこの人のが結構好きだなぁ。
688母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/20(水) 23:11
>686
もともと絵が退廃的だからかな?
689お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:22
ちったあ生々しさというかインパクトないと
21世紀のジャンプは支えられないでしょう。
多分ワンピースとこれが両軸になっていくだろうから
690お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:24
>>689
主張は解るが、しかしそこまで持上げられるとやっぱり引く…´Д`
いや、好きだからこそ。
691お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:30
ワンピはいまいちだな・・・(チビッ子には受けそうだけど、感動の安売りがちょっとね)
個人的にはコレとヒカ碁とハンタ推しなんだけど。
692お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:32
感想サイトとかで「来年の1発目はナルトかぁ…ハァ…」みたいな意見を見る度に、
納得するのと同時に「やかましいわボケェ」って言う感情が入り混じった複雑な気持ちになる。
693お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:35
まぁジャンプっぽい良い漫画だとは思う。
694>692:2000/12/20(水) 23:36
君にシンパシー感じる。
695お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:37
感じるよ!シンパシー!!いや、電波か!?>692
696お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:38
ワンピと碁とライパクはサンデーにトレードされても違和感無いな。
藤田氏とかの方がむしろジャンプっぽい。
697お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:54
トガリがちょっとジャンプっぽいね。割と好き。>サンデー

所で、GBWは既にそう言う対象の圏外ですか?(笑)>>689
698お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:59
コミックスの話の続き。
ウチの近所ではハッキリ言って苦戦中。
5巻が平積みで入荷されたのは良いけどハケが悪くて悩んでるらしい。
(一番忍気はヒカ碁らしいけど、ジャンプ物がちょっと売れ行き良くないらしくてこっちも低調だとか。)
699お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:19
「ジャンプ漫画で」一番好きなのはナルトかも知んない。
でも「ジャンプで」好きな漫画ランキングとなると大分ランク落ちするな。不思議。
700お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:49
こないだまで「SASUKE」で今週は「GAARA」。
つぎは「HINATA」か「TENTEN」きぼーん
701お前は既に名無しだ :2000/12/21(木) 00:52
「HINATAN」きぼーん
702お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:00
ぼきーん
703お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:11
どちらかと言えば「KYUBI」的展開きぼん。
704お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:25
いやいや「TEMARI」のほうが・・
705お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:58
KURENAI
706お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:59
なんだよいきなり。
707お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:59
MANKO
708お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:01
709お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:03
705=708?
いじけたの?
710お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:04
>>707

ANKO daro?

711お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:06
「NINKU」
712お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:07
ハハハ
713お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 05:16
今のジャンプはナルト・黒猫・パインでもってるな。
714お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 06:41
え?パインも入るの?
715お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 06:53
ナルトは掲載順位が安定してきましたのでもう大丈夫です。
何より大して美人じゃないのに可愛く感じさせられる
女性キャラを描ける人材は貴重です。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 09:13
>>715
それは脇役にもしっかりとした個性を持たせてあるからだよ。
いくら絵が旨くても皆同じキャラに見えるような漫画家には出来ない芸。
717風の谷の名無しさん:2000/12/21(木) 09:19
>何より大して美人じゃないのに可愛く感じさせられる
>女性キャラを描ける人材は貴重です。

いきなりどアップでこちらがのけぞるような不気味な
女性キャラを描ける人材としても貴重です。
718お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 13:15
そう言えばアップとかあんま無いなぁこの漫画。
最高で大蛇丸の「…殺し合いを!」ってカットぐらい?
719お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 15:00
ほんとうにねえ…絵とキャラだてとハッタリだけは上手いと
思うよ…あとは話さえ何とかしてくれれば…。
720お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 15:08
ナルトは現代の男塾
721お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 15:10
いや、むしろ現代の北斗の拳。
男塾ほどはイっちゃって無いと思うし。
722お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 15:12
北斗ほど物語が深くないだろ
とってつけたような感動といい
やっぱ男塾。もしくは聖闘士星矢。
あの独特の詩がつけば車田もびっくり。
723お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 15:12
無理せずその場のノリを楽しんどけや。>>719

どうも考え過ぎる人には向かない漫画なんだろうけど。
724お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 15:15
北斗の物語ってのも今の解釈次第ではザルだと思うぜ。>>722
九尾=核戦争だと考えただけの俺の思考にも問題はあるが(笑)。
725お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 15:17
いや、設定の穴じゃなくて感動の描き方が深いってこと
マガジンの3馬鹿が今のところ浅さではトップだけど
726お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 15:18
矛盾は全部このスレッドに吐き出して解決しよう。
727お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 15:21
おお、そっちか。成る程ねー超納得。>>725

しかしこのスレッドにゃ波国編で泣いたっつう意見とかもあった事だし、
時代が変わって来てるってのもあるんではない?(慣れてしまってる?)
728お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 15:31
実際人気はあるし結構楽しみにしてる人も多いと思うんだけど
いざ看板といわれると「思い上がるな!」と言いたくなるような漫画
ダイの大冒険のポジション
729お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 16:00
もうお色気の術が出てくることはないのだろうか
730お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 16:06
お色気の術はテンテンにつかってほしい
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 16:08
女相手に使っても意味無いべ
732お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 16:15
テンテンがお色気の術を使うの
733お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 16:21
使うまでも無く素っ裸になればいいだけじゃん
734お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 16:31
>>728
半分同意で半分違和感。
俺が新年の1発目起用に「ええっ!?」って成っちゃうのは、
むしろ編集部のそう言う使い方に対しての物だから。

あと、ダイはポジション的にも中身の部分でも全然違うと思う。(w
(むしろアレの後継はヒカ碁かと)
735お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 16:32
でもぺったんこだからなぁ。>テンテン
736お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 16:32
だからこそ萌え
737お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 16:40
いっそ男塾や聖矢や北斗くらい見事にイってくれれば
些細な矛盾は1ミリも気にならんようになるだろう。

そこまでイってないのがハンパだと思うぞナルト。
738お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 16:40
「無乳」と書いて「むにゅう」と読ませる事こそ乳道の極意。
見よこの語感のギャップを。
739お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 16:44
俺はそこまでイかないから面白いのだと思う。>>737

まぁ全ては捉え方次第だ。
740お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 17:08
雑誌の中の漫画の地位なんて考えるだけ不毛。
編集がイチオシなら岸本がそれに応える努力をすれば良いのさ。
741お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 17:10
同人人気はあるしいちおう忍者ものだから消防人気もあるんじゃねえ?
別にあれぐらいの推しくらいあって当然だろう。マガジンの3馬鹿をみろよ。
742お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 17:14
消防人気は、ハッキリ言ってあるな。
俺の場合リサーチ出来るのは弟とその友達ぐらいだけど、
だいたいがジャンプの中でも感情移入して読んでるみたいだ。
(学校では最近サンデー≧ジャンプらしいが)
743お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 17:26
すでに今のジャンプには、後継として遊戯王が存在する。<男塾、星矢
今ここで同系にしてしまうのは得策ではあるまい。
744お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 17:27
クラスだけだろ
それにしても消防がサンデーでなによむんだ?
コナソだろ
746お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 17:52
同感。>743

「いちばんジャンプらしいマンガ」は遊戯玉だろ。
良しにつけ悪しきにつけ。

 自分の知ってる子どもはナルトは読まれてないね。
遊戯玉・ハンタ・たけし・ジャガーだよ。
747お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 17:57
ジャガーの受けが妙にイイのな。>今日びの子供
748お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 18:02
木下とかさっそく流行ってんのな
749お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 18:10
>>745
ダンドーと言うセンもある。(マガスト調べ)
750お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 18:20
>>730-736ワラタ
751お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 18:37
だらだらしてるな
752お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 18:42
マターリヽ(´ー`)ノ
753お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 21:45
なると自体が勢いあるとみせかけてけっこうだらだらしてる漫画だとおもう。
754お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 22:31
>>753
見せかけてってのは良く解らんが、
グダグダっつうのは同意。
基本的にこうしたバトル物ってのは同じシチュの繰り返しだかんね。

要はそこにどう面白さを見出すかだ。
755お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 22:35
そこそこ悪い奴が出て来て、そこそこブッ倒せればそれで爽快っちゅうもんじゃ。
のう、おんどれら!!
756お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:15
あげ
757風の谷の名無しさん:2000/12/22(金) 08:26
悪役に魅力がありません
758お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 08:28
だめだよそんなにはっきりいっちゃぁ(笑)
759名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/22(金) 10:13
女性キャラが昔っぽい
760すごいよ!名無しさん:2000/12/22(金) 13:52
って言うか悪役が悪役じゃなくて人間っぽい。
この辺は同じジャンプでも冨樫とか見習うべきかも。
でも変な蘊蓄とかはナルトの方が奇妙なコダワリ感じるので好きかな。
761お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 17:22
人間っぽくてもいいんだよ。問題なのは悪役の意思が中途半端すぎる事。
ザブザにしても、最後に結局良い子になっちゃったし。
762名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/22(金) 17:25
悪役が悪役に見えないのが今の少年漫画の問題点
763すごいよ!名無しさん:2000/12/22(金) 17:52
>>761
いやいや、だからそう言う所が中途半端に人間っぽいってのよ。
ぶっちゃけた話が本来波の国で典型的な悪役として描かれるべきはガトーだったと言いたいの。
(そこに徹しきれなかった代償として、白や再不斬のキャラが浅いって事に繋がる訳だし。)
764お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 17:57
いずれにしても同じこと言ってない?
ガトーなんかほとんどちゃんと描かれなかったし、
悪役として描かれるにしてもヤツが何したかったか
イマイチ中途半端ってことに変わりはない。

ガアラは何とかしてくれるだろうか。
765すごいよ!名無しさん:2000/12/22(金) 18:01
うむ、我愛羅頑張れ。
ライバル属性からボス属性に移りつつあるのが話作りの構造上やや気に成るがな。
766お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 18:15
殺意の波動に目覚めたサスケをラスボスにすれば言う事無しです。
767名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 01:54
これはネタバレに入らんと思うから書くが、
ジャンプのサイトに次号予告が掲載されている。
……そうか、奴が一位か……
768名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 02:03
奴って事はヒナたんじゃないのね…残念
769すごいよ!名無しさん:2000/12/23(土) 02:06
>>768
そうだよね、無念だ…
因みにコチラ。
http://www.jump.ne.jp/yokoku.html
770名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 02:12
その指はなんなんだ○○○。
そして君もその指はどう言うつもりだね○○○。
771名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 02:14
髪の色の濃ゆいガーラたん。
「茶髪」発言からもしやと思ったけど・・・ちょっと萎えた
772名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 02:16
多分こっちの方が解り易いよ。>>769
http://www.jump.ne.jp/imgs/yokoku/2001_0506.swf

しかし「奴」はともかくとして8〜10位(予想)は凄いですな。
まさかあの人が落ちるとは。
もう彼のカラーが見れたので、何も文句は有りません
教えてくれた方、ありがとう
774名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 02:28
イノレカ先生?>>773
775すごいよ!名無しさん:2000/12/23(土) 02:31
どーでも良いけどサクラ、髪切ってもまだヘアバンド巻きか…
ズレ落ちたりしないのかなぁ?可愛いからいーけど。
776名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 02:35
ヒナたん入ってるね。
777名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 02:38
今度は順位が問題だ。>ヒナタん
リーくらいは伍していて欲しいけど。
778お前は既に名無しだ:2000/12/23(土) 02:38
ヒナさん3位おめでとう
779名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 02:41
茶髪我愛羅たんにやや萎え´Д`

やっぱ白髪であるべきだろー
780名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 03:36
カラーのヒナタちゃんもかわええのう。ありがとう。>>772
781名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 03:39
なんてかわいいんだぁ。ぷにってしてるね。
782すごいよ!名無しさん:2000/12/23(土) 03:43
結構乳あるしね。>ヒナタん
783お前は既に名無しだ:2000/12/23(土) 04:19
Hしたい、ヒナタと…。気持ちいいんだろうな〜。
784すごいよ!名無しさん:2000/12/23(土) 04:21
ぷにゅぷにゅしてそうだしね。
785ヒナタ:2000/12/23(土) 06:10
結局何位だったの?
786名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 06:16
我愛羅・・・何故黒髪?
787みちる:2000/12/23(土) 06:58
白たん。
788名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 07:20
多分、指立ててる奴が一位なんだろーね。
つーことは、二本が二位か?
でも大きさから言うとそうでもない気が。
まあ、前列が五位以内としたら、妥当な結果なんじゃない。
789代打名無し:2000/12/23(土) 09:46
この漫画ってすっげーガキくさいよね。
こんな漫画、せいぜい喜ぶのは中学生くらいまでだろうね。
読むのも恥ずかしいよ。

でも俺は1話目のナルトの涙を流すシーンで自分も泣いちまったよ・・・
それ以来気になって気になって仕方がない漫画だ・・・
くっ・・・こんな厨房漫画・・・

俺ってばどうしたらいいんだ・・・ハァハァ
少年誌読んでる時点であんた・・・
>>789
ちょっといい話だ(w
自分も多分、面白くて読んでると言うよりは、一話以来気になるから
仕方なく読んでるんだよ……誰かどうにかしてくれ。
だから投票で某氏が上位(?)なのは、意外だが解る気がする。
792昔のジャンプみたいな懐かしさがあるよね。:2000/12/23(土) 15:04
惹き付けられたら終わりだよヽ(´ー`)ノ>>789-791
そうか…奴が一位か……(遠い目)
もしやとは思っていたけど…ね。
いや、でもまぁ我愛羅とリィが上位だから良いさ!もう!(投遣り)
でも、有難う>>769>>772さん。
794名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 20:56
何気にキャラが出来てるところが良い
795お前は既に名無しだ:2000/12/23(土) 21:45
ジャンプフェスタ逝った奴いないのか?
岸本どんなだった?
796名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 21:55
キャラ萌えを誘発するに当たって、
「萌え」ビジュアルとキャラ造詣(「実」の部分)のバランスが丁度イイ感じで取れてるんだろうね。
個人的には4:6位のが好きだけど。(NARUTOは6.5:3.5くらいだと思う)
797名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 21:56
ヒナタたんのもじもじした指が
自分が本当の一位だということを証明してるyo!
798名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 21:58
テンテンたんが本当は1位なんだけどね。出番少なすぎる。
799お前は既に名無しだ:2000/12/23(土) 22:04
嘘でも言いからナルトと言ってやれ。
800名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 22:10
良く募集の時点のカカシなんぞに投票する気に成るよな。>同人女
まぁガキの投票もあったか知れんが。
801お前は既に名無しだ:2000/12/23(土) 22:16
今人気投票があったらヒナタんかテンテンたんにいれたいな〜。

なんか空しくなってきた。鬱
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/23(土) 22:42
エビスは何位だ?
803名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 22:43
イルカの名字発覚
よかったな。次号ではカラーにも出れたし。
懐かしのイルカスレの先生に教えてあげたい。
804代打名無し:2000/12/23(土) 22:46
805お前は既に名無しだ:2000/12/23(土) 22:47
地味な忍術を無理に派手に見せるのは寒いと思う。
地味なら地味なりの描き方があると思う。
どうすりゃ良いのかわかんないけど。
806名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 23:01
岸本もきっと模索中なんだね
岸本には忍術を地味にする気なんてこれっぽっちもなさそうだが
808名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 23:12
私は52歳だが毎週たのしみだよ

809お前は既に名無しだ:2000/12/23(土) 23:13
派手に見せてるけど、大元のアイデアが地味。
千本より炎とか雷の方がベタだけどあってるよ。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/23(土) 23:27
もうそろそろ新スレ誰か立ててくれないかな
811お前は既に名無しだ:2000/12/23(土) 23:27
>>795
岸本見てきました。
可もなく不可もなく、ごくごく普通の青年。
女性達は「かっこい〜!!」と言ってましたが何故…。
812お前は既に名無しだ:2000/12/23(土) 23:28
>>811
乙女フィルターの効果です。
813お前は既に名無しだ:2000/12/23(土) 23:33
>>803
結局名字なんなん?
海野?

無難なところ?
814お前は既に名無しだ:2000/12/23(土) 23:35
>>804
普通の兄ちゃんだねえ。
もっとブサイクかと思ってたよ。
815名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 23:38
>>813
”うみの”らしい
つーとイルカの意味は海豚なんだね。
字面がよくないところがイルカらしくてヨシ
816813:2000/12/23(土) 23:43
>>815

サンキュウ〜。
では
”イルカ”は漢字変換になんのね。
漢字になると笑える。
817名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 23:56
うみのイルカか……サザエさんを思い出した。
マジにイルカスレの先生の反応が見たかったよ。

みんな何を質問したんだろう?
知ってる方教えてプリーズ
818名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 00:33
それよりグッズが下敷きしか買えなくて悲しい
カレンダー欲しかったのに・・・
819名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 00:38
>>817

本当にイルカスレ先生の反応みたいぞ。

オレも何を質問したか知りたいんだが
チャット系とかうまくみつかんないんだよな。

ロムだけできるとこ知らないかい?
誰か。

感想系なんか?
820名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 00:44
イルカ先生、小さい頃の服の背中に「一番」って描いてあったから
それが名字かと思ったよ。
821お前は既に名無しだ:2000/12/24(日) 00:46
サスケの名字の読み方判明
822名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 00:50
>>821
なに?
うちは?うちわ?
823お前は既に名無しだ:2000/12/24(日) 01:11
「UTHIHA」だってさ。
824822:2000/12/24(日) 01:18
>>823

ども〜。
笑える。
825名無しだってばよ!:2000/12/24(日) 01:47
キャラ投票は絵から察するに
やっぱ1位はKなわけ?
主人公は2位臭いよな。
んでIが3位?
絵のでかさからさ〜?
826名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 01:52
うぁ?
Iが3位なの?本当なら健闘したねぇ。
827名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 01:54
我愛羅を快楽殺人者にしたのは致命的だった。
828お前は既に名無しだ:2000/12/24(日) 01:57
絵がでかいっつっても、身長のせいもあるからなぁ…。
自分は右のSが3位と予想。
829名無しだってばよ!:2000/12/24(日) 02:00
>>826

絵がサスケ、サクラよりでかいんだよ。
画面の手前にいるってもあるだろうが。
Kは人差し指立ててる。
主人公はVサイン。

1位、2位ってことじゃねえの?

ここに飛んでみ。http://www.jump.ne.jp/index2.html


830名無しだってばよ!:2000/12/24(日) 02:03
人差し指じゃなかった。親指、。スマソ
831名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 02:06
1、2位は確定かな?
赤いふきだしが他より大きいし。
832名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 02:11
Iは5位かな?
だとすると。
833名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 02:17
ワンピの投票でも確か、初回はシャンクスが3位あたりだった気が
1話ってのはやっぱ大きいね
834名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 02:18
そういやジャンフェスのナルトステージで、Kへの歓声がすごかった…。
「キャ――――――ッッ!」って。
やっぱ1位かねぇ…?
835名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 02:23
…鬱だ。
836名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 02:49
>>834

ナルトステージって
どんなことやってたん?

キャラのコスプレでもしてんかいな。
コスプレって見てる方さむくなんねえ?
837名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 02:50
>>836
コスプレ忍者のショー(?)があったようだ。
公式HPに詳細(写真も)出てるよ。
838836:2000/12/24(日) 03:00
>>837

やっぱさむ。
>>837
リアル消防相手だから良いんだよ。現実の客層の話はおいといて。
840名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 03:42
現実的にカカシのコスしながらの
演技は大変そう。

片目しか出せないし。
>>840 着ぐるみよりはマシだろう
842840:2000/12/24(日) 03:54
>>841

他のキャラは着ぐるみだったの?
確かに着ぐるみよりはましだろうけど・・・。
843名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 04:25
>>842 んなぁわけがない
844名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 07:15
岸本、けっこう可愛いじゃん。>>804
         -‐ー‐--
      /         \
    /-‐‐ ー‐ -- ‐‐ー‐ \
   / -‐‐ー‐-- ‐‐ ー ‐-  \
   /                 |
  /   |  | | |  ||   |       |
 |   |_| |_ | |__| |_||_     |
  |   ┌_ -‐   ‐-_ |     |
  \ |@`====、  @`===、| _   /
    | | ΤT   ~工 〉| |)) /
   | |〃 ̄ ノ 〃〃 | l~/
    | | ト、   `__@`    |  /
    | || | \      /| /
   ||| | `ー‐ー''´ | /
    || /        |/
     ||
846名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 12:28
ジャンフェスのナルトステージ、日光江戸村の忍者が来ていろいろやってた。
ナルト役の人、結構なオッサンだったのに頑張って少年っぽく振舞おうとしてたのが泣けた。
847お前は既に名無しだ:2000/12/24(日) 13:12
JFって実況中継があったんだってね〜知らなかった。
848お前は既に名無しだ:2000/12/24(日) 20:59
そりゃ泣けるね。
849かおすカンブリア:2000/12/24(日) 21:03
>845
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
850お前は既に名無しだ:2000/12/24(日) 22:48
>>846
彼も仕事なんだよ…仕事って大変だよね…
851名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 23:02
ガンガン系のスレをあげつづけてるやつよりは楽
852名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 01:13
あげ
853名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 01:31
なるとって何弁?
854名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 01:35
855名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 02:00
ラーメン、食べたいってばよ!
イルカスレは移転&サーバ保存されたらしい
次スレに引っ越しする時は、↓を二つ貼って欲しい
保存してくれた人、どうもありがとう

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=973888141
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/2866/973888141.htm
857名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 23:49
海野って、なんか由来があるのか?
他スレで、イルカスレの先生がすでに名字を海野と答えていた、
と書かれてたが。
858名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 23:51
テキトーぶっこいたら当たっちまったイルカ先生に5000点
860名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 23:54
つーかテキトーぶっこいたのは岸本の方だったに3000点
861名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/27(水) 00:01
あのイルカ先生は本物だったんだね!(藁
865さくら:2000/12/27(水) 15:03
今キャップが死んでるらしいぞ。
何となく嫌な感じで”さくら”とかなってた名前が普通に書ける今のうちに
何かやっとけ!
866さくら:2000/12/27(水) 15:56
急ぐわよ!
ってなわけで何か質問ある?何でも答えちゃうわよん(はぁと
867サクラ:2000/12/27(水) 16:09
テスト
868:2000/12/27(水) 16:10
おお、ホントだ。
この際だからサクラで新スレ立てよっか?(笑
と言う訳で次スレ立てました。どぞ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=977901496&ls=100
870名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
あげ