適当に「ホイッスル!」選抜編

このエントリーをはてなブックマークに追加
1魁!名無しさん
アカデミックにもヨコシマにも語ることが出来ない。
でも、ホイッスル!が一番おもしろい。そんなスレ。
2魁!名無しさん :2000/10/16(月) 13:09
ホイッスル!がジャンプで一番おもしろい。
3魁!名無しさん :2000/10/16(月) 13:12
とかく、話題が少ない。
サッカー漫画がゴルフ漫画に負けてていいのか。
4魁!名無しさん :2000/10/16(月) 13:15
50メートルが一番遅いのに20メートルは一番速いってのはズルイ。
5魁!名無しさん :2000/10/16(月) 13:48
とうとうブレーメンより後ろになっちゃた。
6魁!名無しさん :2000/10/16(月) 13:58
慣性の法則が理解できました。
7魁!名無しさん :2000/10/16(月) 14:00
水野君ははたしてプロになれるのか?
8魁!名無しさん :2000/10/16(月) 14:05
純情パインには負けるな・・・。
9魁!名無しさん :2000/10/16(月) 14:07
負けるね・・・。
10マムシ :2000/10/16(月) 14:10
これからはスッポンって呼んでください。
11ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 14:52
12魁!名無しさん :2000/10/16(月) 14:55
>>1-9
ぜんぶ、腹話なのか?
いくらなんでもこの喰いつきはおかしいぞ...
1312 :2000/10/16(月) 14:59
10も腹話だろう。
14魁!名無しさん :2000/10/21(土) 04:39
主人公の成長の早さは孫悟空以上。
15魁!名無しさん :2000/10/23(月) 00:11
連載終了の早さも孫悟空以上。
16魁!名無しさん:2000/10/30(月) 21:42
今週作者残りの合格枠を説明してたけど、
GKは無かった。と言う事は不破は不合格?
ま、しょうがないな、あれだけぼこぼこ点入れられてりゃな。
17魁!名無しさん:2000/10/30(月) 21:56
サイン会やるんだってね、男なのか?
18魁!名無しさん:2000/10/30(月) 21:59
女にょ
19魁!名無しさん:2000/10/30(月) 22:01
替え玉使うかカミングアウトするか。
ジャンフェス行く人いたら報告よろしく。
20魁!名無しさん:2000/10/30(月) 23:10
将よりも不破の方が凄いと思ったりする今日この頃。
サッカー始めて数ヶ月だったような気がするんだけど..。
21魁!名無しさん:2000/11/01(水) 11:27
>20
の割には点入れられまくってるよ。
本当にクラッシャーなのか?
22名無しさん:2000/11/01(水) 18:18
ライパクにあって笛には無いものと言うと?
23腐れ猫:2000/11/01(水) 18:25
>>22
外人
24名無しさん:2000/11/01(水) 19:52
ホイッスル時間においてはまだ3ヶ月くらいしか経ってない。
・・・ものすごく時間の進行が遅いなぁ・・・。
25魁!名無しさん:2000/11/01(水) 21:37
>>21
点を入れられてるのはDFの責任!不破のせいではない!
>>22
人間業とは思えないプレーの数々。
26魁!名無しさん:2000/11/01(水) 21:59
FW枠あと二人か・・・
将は主人公だしまず間違いなく入るとして、あと1人は誰だ?
27魁!名無しさん:2000/11/01(水) 23:58
天城>ジャンプのお約束。妥当。
鳴海>ヒカ碁で言うところの越智。
設楽>まずない。
小岩>MF転向で合格。
28魁!名無しさん:2000/11/02(木) 00:01
つーか鳴海もMFに転向した方がいいような…
29魁!名無しさん:2000/11/02(木) 00:02
主人公が受かると、サッカー部の方の話しが進まない
30魁!名無しさん:2000/11/02(木) 00:09
FW…そういやシゲは?
怪我治ったとしても入る枠ないな。
31魁!名無しさん:2000/11/02(木) 00:14
ウザくてウザくて仕方なかったこの漫画が、最近面白く思えてきたのは
オリンピックとアジアカップと「なめんなプライム」
のせいだと確信している。責任とってくれ
32魁!名無しさん:2000/11/02(木) 00:15
>27
越智ってあーた、越智は合格したじゃん。
33魁!名無しさん:2000/11/02(木) 00:17
シュートよりは面白い、少なくとも。
34魁!名無しさん:2000/11/02(木) 00:17
将・シゲは真田・鳴海あたりと入れ換えになると思う。そのうち・・。
3531:2000/11/02(木) 00:18
ウム、同意。>>33
36魁!名無しさん:2000/11/02(木) 00:32
とりあえずシゲはやる気出してくれ。
さっさと選抜に入れ。以上。
37魁!名無しさん:2000/11/02(木) 00:50
つーか設楽だ
38魁!名無しさん:2000/11/02(木) 00:51
つーかFW多すぎ
39魁!名無しさん:2000/11/02(木) 00:52
選抜って県の?(都かな?)
チーム結成後はどこと試合するんですか?
40魁!名無しさん:2000/11/02(木) 01:02
全国選抜にしたらもう何が何やら
41魁!名無しさん:2000/11/02(木) 01:44
作者が今後の展開をなんも考えていないんだろ
42魁!名無しさん:2000/11/02(木) 01:46
まだ中学生だしな
43魁!名無しさん:2000/11/02(木) 03:28
気がついたら20巻位までいったりして...。今13巻?か...。
44魁!名無しさん:2000/11/02(木) 03:38
とりあえず選抜編のメンバーをすべてあげてみた。
A・・・水野、藤代、渋沢、三上、間宮、真田、郭、若菜、鳴海、設楽、桜庭、伊賀、友安、内藤、上原、木田、谷口、永山
B・・・風祭、不破、天城、椎名、黒川、畑兄、畑弟、杉原、小岩、小堤、石坂
の計29名だ。
もしかしたら他にもいるかもしれんが。
この中から確実に9人は落ちるということだな。
ウザかったすまん・・・。
じゃ
45魁!名無しさん:2000/11/02(木) 06:00
選抜編読んでると武蔵森と明星が名門チームとは思えない・・・。
鳴海も三上も名門チームでレギュラー張ってるなら、
Bチームにあんなに簡単に抜かれるなよ・・・。
46魁!名無しさん:2000/11/02(木) 06:01
>44
サンキューたすかるよん。
天城には受かって欲しいなぁ。
FW枠が狭いから不安。
47魁!名無しさん:2000/11/02(木) 06:23
個人的にはFWは鳴海と設楽が良いな。
その方がリアリティあって面白いと思う。
もしくは設楽と天城。
風祭は落ちて欲しい。
48魁!名無しさん:2000/11/02(木) 06:50
>>44
確か初めに集まったのは45人だったはず。
4944:2000/11/02(木) 07:52
>>48
いや、これは名前がわかっているメンバーだけで・・・。
でも、この中から合格者20名が出るのは間違いないっしょ!
50名無しさん:2000/11/02(木) 07:59
3頭身
51魁!名無しさん:2000/11/02(木) 18:51
鳴海はDFに転向させた方が面白そうじゃないか?
52魁!名無しさん:2000/11/02(木) 18:56
シゲが選抜編に出ない理由は、単純にシゲを出したら風祭が落ちるのがほぼ確定してしまうからじゃないか?
いくら風祭が素質があるからといって、現段階ではシゲは風祭以上でしょう。
だから敢えてシゲを選抜メンバーから外したんだと思うな。
いくらジャンプだからといって、確定したメンバーがその後怪我でもしない限り入れ替え出来るとは思えないし。
第一それをやったらホイッスルはクソ漫画決定だよ。
53名無しさん:2000/11/02(木) 19:16
ファンタの方がおもしろいです。
54魁!名無しさん:2000/11/02(木) 19:23
この選抜方法むりありすぎなんだよ。46人いるのに合格者20人じゃ試合に出もしないで不合格になる奴がいるし、もう不破と今出てるもう一人のGKはどんながんばっても絶望的じゃないか(もっともAのもう一人のGKは4点も入れられてるからもともと合格は不可能だが)
55魁!名無しさん:2000/11/02(木) 20:04
シゲって作者のお気に入りだから何らかの形で出すのかも。
昔の漫画でもシゲ描いてるし。マンキンや仏ゾーンのアンナみたいに。
56魁!名無しさん:2000/11/02(木) 20:05
>>54
だよねえ。
57魁!名無しさん:2000/11/02(木) 20:46
小堤(BのGK)みたいなどうでも良さそうなキャラに伏線なんか張らんでよい。
58魁!名無しさん:2000/11/02(木) 20:58
選抜方法がって言うか、システムその物以前に見せ方がヘタ過ぎてませんか?
○○すれば合格、って言うシステムなのに、決めるのは第三者の主観って。
必然的に優先キャラから残す仕組みに成ってる…
にしては、残ったキャラクターの立ちもイマイチですし。
練り込み不足が状況の解り難さに輪をかけている気がします。
真田視点の時位まではまだ結構描写とかにも篭る迫力があった様にも見えたのに。
59魁!名無しさん:2000/11/02(木) 22:22
なんかいまの選抜ってものすごくスケール大きな感じに見せて、
実は単なる「都選抜」なんだよな。要するに地域トレセンの関東支部みたいな
もんだろ。そう考えると、それほど大した事はないんじゃないの?主人公が
落ちようが受かろうが。
60魁!名無しさん:2000/11/02(木) 23:09
つーか落ちれ。風祭。
その方が話的に面白いと思う
61魁!名無しさん:2000/11/02(木) 23:12
たしかにどっちでもいいかもな
でもトレセンの連中は上手いのが多いんだよな

62名無し:2000/11/03(金) 00:59
落ちたら話の展開がすべて無駄になるんじゃないか

結局引っ張って合格。
天城が落ちたらますますぐれそう
63魁!名無しさん:2000/11/03(金) 01:07
主人公の学校のチームメイト、益々影薄くなるな…
いきなり世界行かんでも、今はまだ部活サッカーでもいい気がするんだが
64魁!名無しさん:2000/11/03(金) 01:30
現実で、代表が盛り上がっているから、単に漫画も代表選抜編をおっぱじめただけなんだろう
どうすんだよ。部活サッカー
65魁!名無しさん:2000/11/03(金) 01:32
66魁!名無しさん:2000/11/03(金) 01:34
野呂とかな。覚えてるか野呂?
67魁!名無しさん:2000/11/03(金) 01:37
ファンタジスタもちゃんと好きだから、
というかむしろそっちのが全然好きなので
要らん世話焼かんでヨシ。>>65
68魁!名無しさん:2000/11/03(金) 01:38
都選抜よりも以前やってた地区大会の決勝はどうなったんだよ・・・
69魁!名無しさん:2000/11/03(金) 01:40
>66
主人公の優しさを見せ付けるための引き立てキャラな
70魁!名無しさん:2000/11/03(金) 02:00
>>66
のろまな野呂君

ところでここがもう本スレ?
71魁!名無しさん:2000/11/03(金) 22:16
>>70
本スレでいいんじゃない?
本スレ記念あげ
72魁!名無しさん:2000/11/03(金) 23:22
三上はやっぱ落ちるのかな?間宮といい、えらく中途半端なキャラだ。
73魁!名無しさん:2000/11/04(土) 01:00
間宮はいいキャラだろ
74魁!名無しさん:2000/11/04(土) 01:05
不破はもうだめなんですか?
75魁!名無しさん:2000/11/04(土) 03:13
この漫画において不破はかなり重要なキャラだと思う。
ストーリー的にではなく、読者(とくに男の)に支持を得るためには。
不破がいないホイッスル!―――――あまり面白くないよーな・・・。
76魁!名無しさん:2000/11/04(土) 07:02
夕子先生出せよ
77魁!名無しさん:2000/11/04(土) 09:47
同人女ってアレで男の支持を集めてるつもりだったのか。>不破
ホンっとに浅墓だよな〜〜
78名無しさん:2000/11/04(土) 15:45
浅はか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 02:53
ファンタ>>>シュート>>>>無限大>>>>>>泥船>>>>>笛
80魁!名無しさん:2000/11/05(日) 03:25
>>79
ファンタジスタが一番ってのには同意。
が、何故にシュートの評価がそんなに高いのか…?!
81魁!名無しさん:2000/11/05(日) 08:33
女子選抜はじめろ。
82魁!名無しさん:2000/11/05(日) 08:54
けっきょく誰が落ちるのよ。
というか選抜編終わったら今後の展開どうするの?
一気に3年くらい時間飛ばないだろうな。
83魁!名無しさん:2000/11/05(日) 13:53
絵がヘタなのに女の子がめちゃ可愛いのはなぜ?
84クワタ:2000/11/05(日) 13:58
         _   -――-   、
        ´ ______  ヽ
    /  /______\ ヽ
  /    / /  / /     ̄    |
  (  (  ( ( _ ( 〈〈_  )  ) |
     \ | l´  ◎  ◎  `l'| |ν |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / /.\ ∴) ∀ (∴ | | |  |  < 同人板から来ましたヨロシク
    / /⌒\      ノ| ノ  |   \_________
    / \    )TTTTT´ ノ /    |
        \/\   //  /  |
         /   \/ レ  レ'  ノ
85魁!名無しさん:2000/11/05(日) 14:03
同人って何?
86魁!名無しさん:2000/11/05(日) 14:11
>75
不破の何処が?
87奥さん、ケンです:2000/11/05(日) 14:12
Jドリーム=オフサイド>ファンタ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>シュート>>>>無限大>>>>>>泥船>>>>>笛
88クワタ:2000/11/05(日) 14:34
         _   -――-   、
        ´ ______  ヽ
    /  /______\ ヽ
  /    / /  / /     ̄    |
  (  (  ( ( _ ( 〈〈_  )  ) |
     \ | l´  ◎  ◎  `l'| |ν |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / /.\ ∴) ∀ (∴ | | |  |  < 同人板から来ましたヨロシク
    / /⌒\      ノ| ノ  |   \_________
    / \    )TTTTT´ ノ /    |
        \/\   //  /  |
         /   \/ レ  レ'  ノ
89キチ涯:2000/11/05(日) 14:37
こちらこそ

ヨロシクリトリス
90魁!名無しさん:2000/11/05(日) 19:28
コイつ、笛を思いっきり意識してるな。
全く眼中になければこんな事は書かんよ!

フ!
91魁!名無しさん:2000/11/05(日) 19:45
泥船ってなに?
92魁!名無しさん:2000/11/05(日) 22:55
>>83
下手かな。ジャンプの中じゃ普通だと思うが。
93魁!名無しさん:2000/11/06(月) 00:44
郭くんカッコイイ♥
94魁!名無しさん:2000/11/06(月) 01:27
シュートが高位置にいる時点でサッカー無知野郎決定
95魁!名無しさん:2000/11/06(月) 01:33
>>87
俺フィーはどこに入りますか?
96魁!名無しさん:2000/11/06(月) 10:26
樋口大輔のサイン会があるらしいけどどうよ?
やってもいいの?
97奥さん、ケンです:2000/11/06(月) 12:29
Jドリーム=オフサイド≒俺フィー>ファンタ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>シュート>>>>>>>>>笛
98魁!名無しさん:2000/11/06(月) 12:30
キャプ翼は無視かよ…どうせ一番興奮して読んだんだろ…
99魁!名無しさん:2000/11/06(月) 12:32
>>9
GETフジ丸とリベロの武田はどのへん?
10099:2000/11/06(月) 12:33
スマン。>>97って入れようとしたんだけど…
101魁!名無しさん:2000/11/06(月) 12:39
大介ゴールはどこ行ったんだゴルァ!
102魁!名無しさん:2000/11/06(月) 16:24
>>97
手前うざい!
別スレたてて、そこでほそぼそと語ってろ!
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 16:39
三上選抜落ち決定?
いい夢見させてもらったよ・・・途中までね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 22:01
くさっ!
105魁!名無しさん:2000/11/08(水) 00:45
>>103
同人女まるだしになってますよ...
106魁!名無しさん:2000/11/08(水) 05:53
イレブンは?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 05:56
不破の扱いひどすぎ。
108魁!名無しさん:2000/11/08(水) 06:45
あのFKの入れられ方は屈辱的。
109魁!名無しさん:2000/11/08(水) 07:03
>105
どこが?
110魁!名無しさん:2000/11/08(水) 12:42
三上とか脇キャラに入れ込み過ぎてるトコとか。
111魁!名無しさん:2000/11/08(水) 13:02
いつも同人同人と騒いでる奴の方がきもい
112魁!名無しさん:2000/11/08(水) 18:30
個人的に鳴海には受かってほしくないな。
でも合格者が風祭と天城ってのもベタすぎ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 19:03
114魁!名無しさん:2000/11/08(水) 19:05
113=キティ
115魁!名無しさん:2000/11/08(水) 19:07
>>97
少なくともシュートよりは面白いってのが公式見解だと思う。
116魁!名無しさん:2000/11/08(水) 19:09
同人臭いのは臭いんだからしょうがねぇだろ。
117魁!名無しさん:2000/11/08(水) 19:21
というかフォワード全員合格させた方が良くないか?
118sage:2000/11/08(水) 19:23
ああ、ここからモニターの前の皆さんに臭いをお伝えできないのが
非常に残念です。
119魁!名無しさん:2000/11/08(水) 19:31
>118
sageてないぞ初心者
120魁!名無しさん:2000/11/08(水) 22:13
同人臭さを知ってる方がきもい
121U-名無しさん:2000/11/08(水) 23:39
三上って水野をライバル視してたくせに試合で全然目立ってないじゃん。
122名無しさん:2000/11/09(木) 00:03
同人がどうかはよくしらんが臭い
123魁!名無しさん:2000/11/09(木) 00:05
ファンタなんたらよりまし
ホイッスル>シュート>ファンタなんたら
124魁!名無しさん:2000/11/09(木) 01:08
>>123=1?
お前最近ファンタスレ荒らしてるバカだろ。
低レベルなレスからまるワカリ。

125魁!名無しさん:2000/11/09(木) 02:23
>>124
なんでいきなり123=1なんだ?
おまえ、ホイッスル好きな奴のこと誤解してねえか?ゴルァ!
126名無しさん:2000/11/09(木) 02:28
>>123
それはいいんだけど、結論だけじゃなくて理由も書いてちょ。
127103 :2000/11/09(木) 06:52
ごめん、同人臭いね。帰りまーす。
128魁!名無しさん:2000/11/09(木) 07:01
特にあやまる必要はない。
129魁!名無しさん:2000/11/09(木) 07:16
同人女より、同人にやけに詳しい奴の方が気持ち悪いな。
130魁!名無しさん:2000/11/09(木) 14:21
ホイッスル、ジャンプの中では好きだが、正直ファンタより面白いとは思えない。
131魁!名無しさん:2000/11/09(木) 17:33
俺はサッカー漫画なら何でも良いよ
132魁!名無しさん:2000/11/09(木) 22:16
今日、古本屋でホイッスル読んできた。
くさい場面もあったけど結構面白かった。
ファンタってコレよりずっと面白いの?
今度読んでみようかな…
133ファンタ好き:2000/11/09(木) 22:20
>>132
期待し過ぎて読むなよ。合わん奴には合わん。
参考までに…選抜編に入るまではココでも琴音姉ちゃん萌え勢力が大半を占めていた事を覚えておくと良い。
134132:2000/11/09(木) 22:48
>>133
サンクス!
135魁!名無しさん:2000/11/10(金) 18:18
せっかく選抜にルイスっつーGK専属コーチがいるんだから、
不破には合格してもらいたかったなあ。
136魁!名無しさん:2000/11/10(金) 18:45
>>135
やっぱ不合格決定?
137魁!名無しさん:2000/11/10(金) 23:51
あれだけキャラが少ないのに
わざわざ落とすまねもしまいて。
138魁!名無しさん:2000/11/11(土) 00:32
でももうGK枠ないよ。
139魁!名無しさん:2000/11/11(土) 02:19
もし2トップが鳴海と真田だと喧嘩しそうだ。
140魁!名無しさん:2000/11/11(土) 08:20
合格は鳴海と天城でいいんじゃない?
同じタイプの選手がかぶるとなんかまずいの?
141魁!名無しさん:2000/11/13(月) 14:51
補欠で二人追加ってなんじゃそりゃ!
今までのはなんだったんだよ。
142魁!名無しさん:2000/11/13(月) 15:00
作者はコータギャルっぽい。<今週
143魁!名無しさん:2000/11/13(月) 15:04
納得できない。<補欠
西園寺監督も自分のわがまま通ってさぞ嬉しいでしょうな。
それより将を起こせ!!
144魁!名無しさん:2000/11/13(月) 15:13
>西園寺監督も自分のわがまま通ってさぞ嬉しいでしょうな
相手は漫画の世界の人物なのに、何かきしょい(笑
145魁!名無しさん:2000/11/13(月) 15:50
作者は中山ギャルだよ、公式HPにいけばわかる
主人公もプレーは中山がモデルだろ
別に悪い漫画じゃないとは思うんだけど
やはり同人臭強すぎる
特に決定的なのはあのDFのチビだ
あいつがいなけりゃ同人臭はかなり薄れるはず
そっからようやくまともに漫画として読める
146魁!名無しさん:2000/11/13(月) 16:10
今週の「もしかしてやいてる?」に萎え。
そこまで同人女に媚びる必要あるのか?
147魁!名無しさん:2000/11/13(月) 16:28
あの試合、合格者が交代するルールなんで、
出られなかった奴が居るはず何ですけどー。
フォローはあるんでしょうかぁ。
148魁!名無しさん:2000/11/13(月) 16:30
>>146
あれはモロに作者自身が楽しんでやってると見た。
149魁!名無しさん:2000/11/13(月) 16:42
相変わらず、三上は噛ませ犬にすらならんな、この漫画では。
150魁!名無しさん:2000/11/13(月) 16:49
>>147
不破ヒサンだよな。
GK枠2名しかなかったので、
スターティングメンバーに選ばれなかった時点で落選決定。
151魁!名無しさん:2000/11/13(月) 17:53
なぜかアシ絵のひどさが気になった。
とりあえず選抜結果はそんなもんだろうなと思った。
152魁!名無しさん:2000/11/13(月) 18:35
あのですね、私は低能なので一体誰が選ばれたのか、
今週号読んでてもわからんかったのです。
セリフ数えても20人もいませんでした。
あれはどういう事だったのでしょうか?
私はバカまるだしでしょうか?
153魁!名無しさん:2000/11/13(月) 18:39
>152
対した役じゃない奴とか既出のやつは省略したんだろう
154魁!名無しさん:2000/11/13(月) 18:47
>153
ああ、ありがとうございます。私の場合、既出が抜けとったようです。
155魁!名無しさん:2000/11/13(月) 19:29
で、具体的に東京選抜って何するの?
どっかと試合でもするのか?
156魁!名無しさん:2000/11/13(月) 22:42
とりあえず部活編に戻るんじゃねーの?
157魁!名無しさん:2000/11/13(月) 22:57
やっぱり不破は不合格か・・
158魁!名無しさん:2000/11/13(月) 23:38
>>141
ケガ人が出た時の補欠は、実際にもある事なんで別に取ってつけたような感じは受けないがな。
ただ、なぜ補欠2人ともFWなんだ!?
普通はGKを1人は入れるってもんだろ!
そこが解せん!
159魁!名無しさん:2000/11/13(月) 23:43
リーゼントの野人は右サイドもやっていたよね。
160魁!名無しさん:2000/11/13(月) 23:46
>158
確かに変だ(藁
この漫画、必殺技とか変に現実から逸脱したの少ないのが魅力だと
思ってたんだが。
そういえば、一時はもう打ち切りかってくらい順位下がってたのに
最近上がってるね。代表効果か?
161魁!名無しさん:2000/11/13(月) 23:47
やっぱり主人公と大阪弁以外の飛葉中メンバー激ウゼェ…
変な意味じゃなくシゲと水野の掛け合いとかは好きなんだけどなぁ。
162魁!名無しさん:2000/11/14(火) 00:24
変な意味って何だ…?
とりあえず野呂を出せ野呂を。ブサイクキャラにももっとスポットライトを!
163魁!名無しさん:2000/11/14(火) 00:29
翼クンが出てきたあたりから読み始めたんだけど、三上って昔重要なキャラだったの?
人気投票でも上位にいた気がするけど。
164魁!名無しさん:2000/11/14(火) 00:32
>162
彼らは今後応援席で見ることができるでしょうね。
165魁!名無しさん:2000/11/14(火) 00:33
今週のは吐き気がした
166名無しさん:2000/11/14(火) 00:34
六助って夜叉に出てそうな顔してる。
三上、落ちたか。またネチネチと何かやらかせ。
167魁!名無しさん:2000/11/14(火) 00:37
女子サッカー部はー?
なんか存在忘れられてないか
168魁!名無しさん:2000/11/14(火) 00:40
つーか、あんな不味そうなカレーの絵初めて見たよ・・・
169魁!名無しさん:2000/11/14(火) 00:42
>167
同人女に評判が悪いので編集が控えさせています(ワラ

この漫画、ジャンプがサッカーに力入れてるのが幸いしてるよな。
でないと過去何度もあった死線で終わってた筈。
170魁!名無しさん:2000/11/14(火) 00:45
オリンピック、アジアカップと続いたのが幸運でしたな。
編集部もこれ推しとくしかないじゃろー。陽一君もう駄目くさいし
171魁!名無しさん:2000/11/14(火) 00:45
代表って言っても、たかだか東京選抜だからな〜。
これから藤代や水野レベルの選手もぞろぞろ出てくるのだろう。
172魁!名無しさん:2000/11/14(火) 00:48
>>163
いや、大して重要なキャラでもないよ。
武蔵森の10番だから、水野と比較されてるだけ。
桜上水との試合にしてもセットプレイ以外に目立ったとこなかったし。
まあ選抜に落ちたのは当然だな。

173163:2000/11/14(火) 00:54
了解。
174鳥嶋監督:2000/11/14(火) 01:03
リアライザーと交代
175魁!名無しさん:2000/11/14(火) 01:07
堪忍してくだっさーい監督!
リアライザーだけは。それだけは。
マガジンから塀内引き抜いてくださいよ。
もしくはファンタジスタの人。
176魁!名無しさん:2000/11/14(火) 01:24
>>140
あなたの予想、ズバリ当たりですな!おまけで風祭もついてきたけど・・
177魁!名無しさん:2000/11/14(火) 01:32
何で合格したんだ風祭ィィィィ〜!納得いかねえー
178魁!名無しさん:2000/11/14(火) 01:33
えーそれでは、選抜メンバーの発表です。

GK 渋沢 小堤
DF 椎名 内藤 木田 黒川 畑(六)
MF 水野 伊賀 谷口 上原 郭 桜庭 若菜 杉原 間宮
FW 藤代 真田 天城 鳴海 (小岩 風祭)

さて。
179魁!名無しさん:2000/11/14(火) 01:43
名前だけ見ても誰が誰だか…
あ、畑(六)は分かる。
180魁!名無しさん:2000/11/14(火) 01:45
個人的には、鳴海を落して欲しかったが…。
181魁!名無しさん:2000/11/14(火) 01:46
小岩が入ってるのが納得いかん!
あと、不破は落ちたならもっと悔しがれ!哭け!
182魁!名無しさん:2000/11/14(火) 01:48
不破・・・何なんスかあの人。やる気あんのか?
183魁!名無しさん:2000/11/14(火) 01:48
キャラじゃないやん。
184魁!名無しさん:2000/11/14(火) 01:48
ゲガ人でるから安心しな。
185魁!名無しさん:2000/11/14(火) 01:50
じゃあもう鳴海の負傷は決定済みですか?ひでえ
186魁!名無しさん:2000/11/14(火) 01:51
小堤クンの伏線が活かされるんダネ!
そっか〜
187魁!名無しさん:2000/11/14(火) 01:53
DFの選手が選ばれてる時、兄貴は?、て言ってたのはなんだったの?
188魁!名無しさん:2000/11/14(火) 01:54
小堤クンて誰だよー。
ちゃんと毎週読んでんのになァ。
このキャラの名前覚えられなさっぷりは一体・・・。
189魁!名無しさん:2000/11/14(火) 01:57
>>187
兄貴(五)は落ちた
190魁!名無しさん:2000/11/14(火) 01:58
しかし六助て。子沢山ですな
191魁!名無しさん:2000/11/14(火) 02:03
>189
なるほど。全く気がつかなかった(藁
192魁!名無しさん:2000/11/14(火) 02:12
風祭の補欠合格にいろいろ物議を醸しているが、俺的には許せる範囲かな。
実際に力はつけてきたし、監督に気に入られるのも一種の才能だろう。
ただ、主人公だから受かったっていうのは、納得いかないけど・・・。
今後の展開として、FWの誰かが都合よくケガして風祭が登場ってのだけは勘弁。
そこらへんは上手く話をひねってほしいね。
>>178
せっかく合格メンバーを発表してもらったけど、
先発メンバーやフォーメーションの予想とかが全く出来ないねこの漫画。
CB、SB、WB、OH、DHとかの区別がつかない選手が多すぎる!
そういうのを予想するのも、サッカーの楽しみの1つだってのに。
漫画にサッカーの楽しみを期待する俺が悪いのか・・・。

メンバーやフォーメーションを予想したりするのが、サッカーの楽しみの一つだってのに・・・。

193魁!名無しさん:2000/11/14(火) 02:16
194193:2000/11/14(火) 02:23
すみません間違えました。鬱だ氏のう

>>192 実に同感。
195魁!名無しさん:2000/11/14(火) 02:26
この漫画にサッカーの楽しみは…・やっぱあんまり期待できないような気が。
シュート、リアライザーよりはマシだけどね
196魁!名無しさん:2000/11/14(火) 02:31
FWは天城と藤代(真田でも可)。
GKは渋沢。あとは知らん。
197魁!名無しさん:2000/11/14(火) 02:32
FWは鳴海がイイっす。面白そうっす
198魁!名無しさん:2000/11/14(火) 02:34
小岩はサイドもやってるよね。
199魁!名無しさん:2000/11/14(火) 02:38
あれ、そういやシゲの立場は。用無しですか?
200魁!名無しさん:2000/11/14(火) 05:13
とりあえず受かったメンバーの選抜試合の活躍を列挙。

GK 渋沢(前半0点に抑えた。東京No1キーパーらしい)
  小堤(Bのキーパー。前半3点取られました。でも真田のシュートは1本止めた)
DF 椎名(パスをカットしてのボレーシュートが評価)
  内藤(細目。何したかよくわからん)
  木田(頬骨。まったく何したか不明)
  黒川(風祭にドリブル教えた奴。若菜のシュートをクリア)
  畑(六)(真田のシュートを止めたりブロックで失神させたりと真田キラー)
MF 水野(ヒールパスやラボーナとテクニックのデパートぶりを見せつけ)
  伊賀(イガグリ頭。なんかしたのか?)
  谷口(太い眉毛、スポーツ刈り。何かしたか?)
  上原(金髪っぽい。ていうか小学生だろ。なにしたかも不明)
  郭 (フリーキックを直接決めたり点に絡むパスを出すなど活躍。ユース)
  桜庭(水野にビブス投げつけられて怒る)
  若菜(ユース。大した活躍はしてないような。最初に風祭を認めた奴)
  杉原(タッキー。郭にライバル心。フリーキックを華麗に決めた)
  間宮(風祭に抜かれ、振り切られ転倒。いいとこなし。だがプリンにはしょうゆ)
FW 藤代(バイシクルシュートで点を取る。東京No1ストライカー?)
  真田(シュートをスカったり止められたり失神したり。でも1点取った。ユース)
  天城(2得点をあげる。また義母と妹は美人)
  鳴海(相手を威嚇して動きを止めてシュートで得点。忍者?)
補欠 小岩(風祭と同室だった。最後に点決めた足が速い)
   風祭(主人公。いい人っぷり爆発。ひいきされすぎやろ。西園寺コーチのお気に入り?)

こう見るとなんで受かったかわかんないような奴がいる。
まちがってたらすまん。
201魁!名無しさん:2000/11/14(火) 08:08
>>200
スゲエ!よく読んでんなー。
おかげで何となく名前とキャラが一致したよ、サンクス。
イガグリ頭の伊賀…分かり易すぎて涙が…
202魁!名無しさん:2000/11/14(火) 08:39
小岩が受かって設楽?が落ちるっていうのは他のメンバーが
納得しないのでは・・・?

バンテリンが受かって兄貴が落ちたのはちょっとリアルだった。
あと間宮が受かったのがなんかうれしい。
203魁!名無しさん:2000/11/14(火) 08:44
ワラタ(笑)<だがプリンにはしょうゆ
何だソリャー。いいね間宮。応援するぜ!
204魁!名無しさん:2000/11/14(火) 09:17
三上って水野には絶対負けないとか言いながら嫌がらせしただけで終わり?
結局最後まで半端なままだったな…でも武蔵森戦があるから未だなんかやるか?
間宮はキャラが立っているから今後期待したい。
205魁!名無しさん:2000/11/14(火) 09:20
多分小堤が選抜辞退して、代わりに不破って感じだろう。
206名無しさん:2000/11/14(火) 09:48
今週からホイッスルは
おホモ達まんがに生まれ変わりました。さようなら
207魁!名無しさん:2000/11/14(火) 10:09
GKの不破は受からなかったのかい?
208魁!名無しさん:2000/11/14(火) 10:14
天城受かってよかった。
209魁!名無しさん:2000/11/14(火) 10:50
代表選抜のメンバーって22人だからいいんじゃないか?(18人+バックアップ4人)
ここ読むまで、てっきり不破は受かってるかと思ってた。
GK枠って普通3人だろ。

杉原と天城が受かったなら他はどーでもいいんだけど。
210魁!名無しさん:2000/11/14(火) 11:52
FWを一人殺るしかないな。
小岩はしょうがないのでMFに転向して下さい。

シンデレラボーイ風祭将。なんだか宏太っぽくなって来たか?
211魁!名無しさん:2000/11/14(火) 11:58
小岩はサイドができるから
212魁!名無しさん:2000/11/14(火) 14:56
五助が落ちたのはフラットスリーにするため?
213名無しのエリー:2000/11/14(火) 16:37
今週は同人女が喜びそう
214魁!名無しさん:2000/11/14(火) 18:57
あのコーチ達は五助と六助の区別ついてたのか?
設楽が落ちたのは納得いかねー。シュートスカした真田や小岩、風祭よりいいだろ?
215魁!名無しさん:2000/11/14(火) 18:59
真田は許す
216U-名無しさん:2000/11/14(火) 19:01
殺られるのは誰だろう?<FW
217名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 19:06
外れるのはカズ、三浦カズ。
218魁!名無しさん:2000/11/14(火) 19:33
黒川ってDFでいいのか?
219U-名無しさん:2000/11/14(火) 20:32
飛葉中出身で選ばれてる奴らは皆DF。
当然黒川もDF。
220魁!名無しさん:2000/11/14(火) 21:30
なんかBのメンバーだけ練習してた時のポジション分けで小岩と黒川はMFだったと思うが?(風祭がGKやらされたやつ)
221魁!名無しさん:2000/11/14(火) 21:34
>>220
それは全員(?)違うポジションでやってたじゃないか。
222魁!名無しさん:2000/11/14(火) 23:11
>>221
ゲーム前、女コーチが「いつもの、または希望するポジションに分かれて」
って言ったとき、小岩と黒川の希望ポジションはMFだったよ。
いつもはFWとDFだけど、希望はMFってことか?
223ホイッスル初心者:2000/11/14(火) 23:25
最近ジャンプで読みはじめたのだけど。
このマンガ「翼」って名前のキャラクターがでているけど、これワザとなの?
普通、同じ分野のマンガで使われているキャラ名は避けるもんだと
おもうんだけど。
それとも最初の方の話で、そいつの親が「キャプテン翼」を読んでいて、
それに影響されて翼って名前つけちゃったとか、理由があるの?
224魁!名無しさん:2000/11/14(火) 23:29
小岩って結局ずっとサイドやっていたんじゃないの?
225魁!名無しさん:2000/11/14(火) 23:36
黒川は元代表の相馬と同じポジションだろう。
普段はDFだけど、3バック時はウイングバックをやるので、MF扱いになる。

西園寺コーチは、なぜ設楽を取らなかったのか理解できん!
小岩よりは遥かに戦力になると思うぞ。
小岩って単に足が速いだけで、言うなれば陸上選手がサッカーやってるのと同じ。
設楽は常にこぼれ球を予測して、ゴール前に飛び込んでくる危険なタイプのFW。
はっきり言って、インザーギを外して岡野を入れてるようなもんだ!
226魁!名無しさん:2000/11/14(火) 23:47
俺は別に普通に読んでるタイプの読者だが、
>>225が何を語っているのかがほとんど解らん。
そこまでキャラごとの個性分けに成功してたっけか?この漫画って。

…いや、皮肉のつもりは無いんだけど…
227魁!名無しさん:2000/11/14(火) 23:51
>223
作者はキャプつばを読んだこと無いのだよ。
228魁!名無しさん:2000/11/14(火) 23:52
>>225は純粋なサッカーファンと見た。
229魁!名無しさん:2000/11/14(火) 23:59
>225
別に西園寺一人で選んだんじゃないし。
230魁!名無しさん:2000/11/15(水) 00:00
>>223
現在サッカーをやっている少年達に翼というな名前の子が多くて、
ホイッスルは現実味のある漫画で良いと言われたので、
翼君というキャラをだしたそーな。
ごめん、書いてる自分も良く分からん。
>>225
小岩キックが良かったんじゃない?
話的にも彼がいてくれた方が面白い…と思う。
231魁!名無しさん:2000/11/15(水) 00:02
あっちの翼とはポジション違うから良いんじゃないの
232魁!名無しさん:2000/11/15(水) 00:13
翼はJrの今井翼(だったっけ?)からとったらしい
233魁!名無しさん:2000/11/15(水) 00:39
>232
ふーん作者はジャニオタなんだな。
234魁!名無しさん:2000/11/15(水) 00:43
230の理由なら納得も行くが232の理由なら激しく萎えるな
235魁!名無しさん:2000/11/15(水) 00:45
一応表向きは>>230って事になってるらしいけど…
236ああっ名無しさまっ:2000/11/15(水) 00:47
俺は>>225に同意。

小岩や真田より設楽のほうが役目をきっちりこなせそう。
237魁!名無しさん:2000/11/15(水) 03:10
同じく、>225@`236に同意。
なんで設楽が落ちたのかわからん。
個人的予想では、FWは藤代、真田、鳴海、設楽、
追加(補欠)で天城と主人公特権で風祭だと思っていた。
小岩は問題外だし、藤代いるんだから真田はいらないだろ。
藤代や鳴海とは別タイプの設楽を持ってくる方が良いのでは?
それ以前にFW6人もいらないと思うが・・・。
238魁!名無しさん:2000/11/15(水) 03:53
設楽は風祭とタイプが似てる(と本人が言ってた)からいらんのでは?

FW六人いても、必ずそのポジションで
やらなきゃいけないわけじゃないからOKでしょ。

それよりも小堤いらないんだけど。
前半で3点も獲られるGKって…
239魁!名無しさん:2000/11/15(水) 04:11
むしろこれってまだ都レベルなんだよな・・・
全国レベルだと俺は思ってたよ。
240魁!名無しさん:2000/11/15(水) 04:12
>238
あれは何か裏があるみたいだ。
自分でも言ってたが。
241魁!名無しさん:2000/11/15(水) 04:14
しかも東京選抜…
242魁!名無しさん:2000/11/15(水) 05:03
都選だったの?
そう考えるとると三上と設楽って悲惨だな。
都大会優秀チームとそのライバル校のエース級が都選で落選か。
学校帰ってもヒッキーになるなよー。
243U-名無しさん:2000/11/15(水) 05:19
ネスタのような小さい頃からDF一本槍な選手は出ないのかのぉ
244魁!名無しさん:2000/11/15(水) 07:37
各FWのおさらい(将ヴィジョン)
藤代:とにかく巧い。センス抜群。オールラウンドで活躍できるFW。パワーよりもテクニックで勝負するタイプ。
鳴海:パワー重視。天城と張る屈強な体格。高さを生かした相手を捻じ伏せるような強力なヘッドが武器のFW。
天城:シュートの破壊力はすごい。それでいて繊細なボール捌きも出来てポストプレーもこなすFW。
真田:一つ一つの動作が速くて正確。ワンタッチで次の動作に移れる上手さ。絶妙の飛び出し。得点感覚に優れたFW。
設楽:こぼれ球に強い。細身でフィジカルが弱い分、裏を突くプレーが得意。ゴールへの嗅覚が鋭いFW。ボクとタイプが似てる。(不合格)
小岩:テクニック面は他のFWに劣るけど足の速さは合宿中最速。カウンター攻撃に威力を発揮するタイプ。最速FW。

ふと思った事。
風祭の呼び捨て(鳴海、天城)とくん付け(その他4人)てどういう基準?
245魁!名無しさん:2000/11/15(水) 07:39
見づらいな。
改行した方がよかった…
246魁!名無しさん:2000/11/15(水) 07:39
作者あんまり知らなそう。バレージって誰?
最近の選手じゃないと..とか言いそうな気がする。.
たぶん代表厨房っぽい。そしてジュビギャル。
笛にしてもリアライザーにしても何故に中学サッカー?
一番不毛じゃない?
このあたりに編集サイド目論見を感じるんだけど。

247魁!名無しさん:2000/11/15(水) 07:53
いくらなんでもリアライザーと比べるのは…
向こうはマジサッカー知らなさそうだ。

風祭はゴンていうよりモリシ(色々と)+宏太のドラマって感じ。
248ホイッスル初心者:2000/11/15(水) 07:58
>>227@` >>230@` >>232
ふむ、色々説があるのね。
今時のオスガキのネーミングでは漢字一文字の名前がはやってるそうだから、
「翼」が本当に多くてもうなづける。当時のキャプつばファンが、産んだ
子供に「翼」ってつけてサッカーやらせてるケースもあるのかなもしれない。

でもなー、敢えてハズすべきだとおもうけどなー。
249200:2000/11/15(水) 08:04
新たに判明したのを追加。選考試合の活躍。

GK 渋沢(A、武蔵森中。前半0点に抑えた。東京No1キーパーらしい)
  小堤(Bのキーパー、柳原中。前半3点取られました。でも真田のシュートは1本止めた)
DF 椎名(B、飛葉中。パスをカットしてのボレーシュートが評価)
  内藤(A、虻川中。細目。何したかよくわからんが前日の試合では天城にタックル)
  木田(A、西新中。頬骨。まったく何したか不明)
  黒川(B、飛葉中。風祭にドリブル教えた奴。若菜のシュートをクリア)
  畑(六)(B、飛葉中。真田のシュートを止めたりブロックで失神させたりと真田キラー)
MF 水野(A、桜上水中。ヒールパスやラボーナとテクニックのデパートぶりを見せつけ)
  伊賀(A、増岡中。イガグリ頭。当日の試合活躍無しも前日の試合でキックフェイントで真田を抜く)
  谷口(A、豊本中。太い眉毛、スポーツ刈り。黒川のパスをカットするが椎名にすぐ取られた)
  上原(A、不明。金髪っぽい。ていうか小学生だろ。郭にパス出した)
  郭 (A、雑司が谷南中。フリーキックを直接決めたり点に絡むパスを出すなど活躍。ユース)
  桜庭(A、不明。水野にビブス投げつけられて怒る。鳴海の小学校時代のトラウマ笑ってゲンコツ)
  若菜(A、瀬田第三中。ユース。大した活躍はしてないような。最初に風祭を認めた奴)
  杉原(A、高縄中。タッキー。郭にライバル心。フリーキックを華麗に決めた)
250200:2000/11/15(水) 08:05
本文が長いらしいので分けて。つーか見づらくてごめんね。

MF 間宮(A、武蔵森中。風祭に抜かれ、振り切られ転倒。いいとこなし。だがプリンにはしょうゆ)
FW 藤代(A、武蔵森中。バイシクルシュートで点を取る。東京No1ストライカー?)
  真田(A、野上ヶ丘中。シュートをスカったり止められたり失神したり。でも1点取った。ユース)
  天城(B、国部二中。2得点をあげる。また義母と妹は美人)
  鳴海(A、明星中。相手を威嚇して動きを止めてシュートで得点。忍者?)
補欠 小岩(B、江戸川一中。風祭と同室だった。最後に点決めた足が速い)
   風祭(B、桜上水中。主人公。いい人っぷり爆発。ひいきされすぎやろ。西園寺コーチのお気に入り?)


僕もどう考えても設楽が入らないのはねぇ・・・。主人公とはいえあれだけひいきされるのは
どうだろ。西園寺コーチのミルクを独占とは・・・。クソ・・・。ボロ・・・ボロ・・・。
251ああっ名無しさまっ:2000/11/15(水) 08:09
>>247
リアライザーとどうこうじゃなくて
中学サッカーってどうよって話。
高校ならプロがみえてくるし、小学生なら
リトルリーグ?みたいな方を狙えるのに何故なのかな。
才能ある奴はユースonlyでいいのに。
そのあたりに笛基ジャンプのターゲット層がみえみえで
なんかやだな。
252200:2000/11/15(水) 08:11
ごめんなさい。間違えた。杉原はB。
逝ってきます・・・。
253魁!名無しさん:2000/11/15(水) 08:17
>>246
いくらなんでもバレージは知ってるだろう。
もし知らんのなら驚きだ!
254魁!名無しさん:2000/11/15(水) 08:40
>>251
あの状態の主人公で高校スタートじゃプロもUも遅いでしょ。
ギャグ路線じゃないし。
ズバ抜けたものが無い(一応)からUonlyも狙えない。
地区選抜の補欠にギリギリで入るぐらいだし。

でもコレあくまで将を主人公とする場合…
このまま彼の成長を描きつつ、高校サッカー編に入れば問題無いじゃん。
…そこまで続けばだけど。

でもシゲが主人公の読み切りも中学サッカーだったか…
まぁ、伸び盛りっつーことで。<中学
255魁!名無しさん:2000/11/15(水) 15:03
風祭(終了間近になっても落ちない豊富な運動量。最初の三歩は最速。無敵の
   切り返しで一対一だとほとんど抜いてしまう。パスを出したいところには
   必ずいる。スルーパスへの異常なほどの反応の良さ。合宿中、絶対に
   チームに一人は欲しい選手へと変貌をとげてしまった最強FW。マダムキラー。)
256魁!名無しさん:2000/11/15(水) 15:29
主人公はまだ中2だから、
呼び捨て云々は単に先輩かタメかどうかってことじゃないか
それはともかくこの漫画は全然スポーツとしてのサッカーを描いてない。
なんかシミレーションでとったPKをわざと外すところとか(しかもその後逆転!)
守ってたチームが勝っているのに攻めだして逆転されるとか
底が恐ろしく浅いんだよな。
それだけならまだしもあの同人用兵器としか思えないあのチビDF。
一体DFの背を小さくすることに何の意味があるんだ?
DFなんか背が小さきゃ、それだけで半分終わってるぞ

できればジャンプは降りてもらって
サッカーaiと言う同人女御用達のミーハーサッカー雑誌があるから
そっちで描いて欲しい。需要と供給がぴたりと一致すると思う。
257魁!名無しさん:2000/11/15(水) 15:45
チビのモデルはカンナヴァロでした(嘘
258名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 18:23
DFのモデルは森川でした
259魁!名無しさん:2000/11/15(水) 20:19
渋沢以外のGKがへぼすぎ。6対5なんて試合見た事ねえよ。
260魁!名無しさん:2000/11/15(水) 22:46
同人の話をされてもわからん。
261魁!名無しさん:2000/11/16(木) 00:03
age
262名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:43
>>260
どの辺が?
263魁!名無しさん:2000/11/16(木) 03:02
確かにサッカーaiの読者層とこれの読者層は完全に一致しそうだ
264魁!名無しさん:2000/11/16(木) 03:08
過去のスレで既出だが

人気投票の結果発表のとき、プレゼントの当選者が
ほとんど女性の名前だったという揺るぎ無い事実があるのでね。
265魁!名無しさん:2000/11/16(木) 03:16
>264
ジャンプの人気投票って、この漫画の限らずほとんど
女性票じゃないか?
もしくは小学生男児。
人気投票なんて同人女かガキ以外は出さないだろ。
266264:2000/11/16(木) 03:18
うん、それもそうだな・・・と書いてて思ったんだけど。
でも>>263の意見は間違いじゃないと思う。
267なごみさん:2000/11/16(木) 03:18
>>264-265
そう言う所あるよね。>ジャンプのアンケート
268魁!名無しさん:2000/11/16(木) 03:42
足つった奴のケアをせずに
手を差し伸べて起こすなんておかしくないか?
269魁!名無しさん:2000/11/16(木) 03:43
本屋(漫画専門店とかじゃなく普通の本屋)でバイトしてる
知り合いが言ってたんだけど、
この漫画買ってくのって半分以上は大きいお友達だそうだ(笑)
ジャンプコミックスでこの比率ってかなり異常なんだと。
普通のジャンプコミックス購買層はほとんどが義務教育課程の
少年だから。
270魁!名無しさん:2000/11/16(木) 03:48
>>269
それらの大半が小島有希萌えって事だったりしたら大変だ。
その内暴動が起こるかも(笑。
(因みに漫画板の某スレでその勘違い例が一件発見されてる)
271魁!名無しさん:2000/11/16(木) 03:49
>>269
大きいお友達って男女どっち?
272魁!名無しさん:2000/11/16(木) 03:59
>270.271
大きいお友達=水野あたりに萌えてるお姉様方って意味。
説明不足でスマソ。

ところでさ、ガイシュツかもしれんがジャンプのHPにホ
イッスル紹介欄ないんだな・・・(笑)

273魁!名無しさん:2000/11/16(木) 04:06
たしかに少年が感情移入できそうなキャラがいないなー、この漫画。
主人公は気持ち悪いぐらいの良い子だし、
ほかの奴は天才か、デブだからな。
この漫画が同人チックなのは
容姿が実力に比例してるってところかな。
この漫画の登場人物の一般部員って、
みんな才能なくて、格好悪くて、根性もあまりなくて
性格だってそんなよい風には描かれてないし、しかも頭悪そう。
悲惨すぎる。
親近感持てないし、持ちたくない。
274270:2000/11/16(木) 04:07
ちょっと安心した。(藁
275魁!名無しさん:2000/11/16(木) 04:25
>273
確かに顔と実力比例してるな。
主要キャラはみんな美形で、ヘタレキャラは顔ブサイク。
作者の趣味が感じられるよなー。
例外的に三上は顔良いくせにヘタレな扱いだったけど。

あと、主要キャラが全員主人公に好意的なのもキモイ。
真田ぐらいは最後まで主人公と敵対して欲しかったな。
276魁!名無しさん:2000/11/16(木) 06:37
>>このスレに出入りしてる連中
わざわざ嫌いな漫画のスレまで来て・・・暇なヤツらだな!
お前らこの漫画に少し好意があるんじゃねえか?

277魁!名無しさん:2000/11/16(木) 06:48
自分は別に嫌いじゃないよ。スポーツ漫画ってだけで贔屓する人間だから。
ファンタジスタの方が好きだけど。
278魁!名無しさん:2000/11/16(木) 10:05
全投票がどうかはともかく、少なくとも三上9位(だっけ?)は同人評。
組織票があったのをしってたりする。

渋沢、No1キーパーの割に将にやたら点入れられてて萎え。
279魁!名無しさん:2000/11/16(木) 11:37
本当に初期のころはかなり好きだったし、期待もしてたんだよ。
これからもっとよくなるだろうなと期待しながら読んでたら
だんだんこの漫画に出てくる人間たちの異常なまでのさわやかさとか
サッカーに対する認識の甘さとか目につきはじめて、
それどころかこの漫画が目指してるのは同人路線であることがわかって
むかついたんです。
280魁!名無しさん:2000/11/16(木) 13:42
笠井に62票入れた人と50票入れた友人がいたなぁ。
そんな金あったら何かおごってくれ。
281魁!名無しさん:2000/11/16(木) 14:37
笠井って誰?
282魁!名無しさん:2000/11/16(木) 15:01
ファンタジスタって気になってるんだけど面白い?????
283魁!名無しさん:2000/11/16(木) 15:01
>281
武蔵森DF。3巻(?)に三上と一緒にプロフィールが載ったというだけで
三笠というジャンルができていたりする。恐るべし。

原作ではセリフすらなかったような。
284魁!名無しさん:2000/11/16(木) 15:44
>>283
マジですか?
すごいなあ、だけどセリフもないんじゃ
性格とかわかんないですよね。
一体同人の作品ではどんな性格にするんだ?
285魁!名無しさん:2000/11/16(木) 17:54
笠井人気はたしかに解らん…
ちょっとホイッスルで検索かけてみたら
同人(この言葉の意味よく知らんのだけど)系サイトに笠井がチラホラ…

顔と実力が比例つーのはそうでもないような?
少なくとも顔がみんな同じor美人しかいないよりはいい。

それよりもアシの描く脇役、何とかならないものか…
メチャ浮いてんだよ…
286魁!名無しさん:2000/11/16(木) 18:31
鳴海「てめぇか!スケベ野郎」
天城「あれはお前がナンパしようとしていた西門寺コーチと椎名だ!」
287魁!名無しさん:2000/11/16(木) 18:59
西園寺ね。
288魁!名無しさん:2000/11/16(木) 23:25
鳴海が童貞だったら怖い
289魁!名無しさん:2000/11/16(木) 23:53
鳴海の髪型は校則に引っかからないんだろうか?
バスケしてる妹があれくらいの長さの時、監督から
ゼッケンが見えないから切れって言われてた。
なんてことしか考えてなかったから、
今週いきなり選抜終わってて驚いた。
290魁!名無しさん:2000/11/17(金) 02:36
>284
283じゃないけど、一応。
笠井の性格設定は、冷静で真面目ってのが多い。
多分一番はじめに笠井を書いた人がそう言う設定にしたのが
伝染したんだと思う。
笠井以外にも武蔵森は、中西とか根岸とか辰巳というセリフ
すらないキャラが同人で大活躍している。

邪魔してゴメン! 同人板に帰るわー。
291魁!名無しさん:2000/11/17(金) 02:44
うおー笠井って誰だー
一応毎週ちゃんと読んでるはずなのに全然解らん…
同人乙女パワー、恐るべし
292名無しさん:2000/11/17(金) 03:10
乙女
293魁!名無しさん:2000/11/17(金) 03:54
この漫画はパサーやゲームメーカーはたくさんいるが、ドリブラーは1人もいないの?
キャラも中央にばっか固まってるし。
仮に水野が司令塔やるとしたら、郭や杉原はサイドでもやるのだろうか?
だとしたらサイドをえぐるようなスリリングな展開なんてとても期待できそうにない・・・。
まあ、そんな展開は過去にも1度もなかったけどな。
294魁!名無しさん:2000/11/17(金) 03:59
水野より杉原のが使えそうな気がするのは気のせいか(笑)?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 04:25
水野・・・中田
郭・・・小野
杉原・・・俊輔ってとこなんだろね。利き足は別として
296魁!名無しさん:2000/11/17(金) 06:09
昔、「作者はサッカーなんて知らなくて、作者の分身である小島と作者の理想の男である水野をくっつかせたいだけだ」、と言っている奴が居たな
297魁!名無しさん:2000/11/17(金) 06:12
サイドは、FW登録の足の速い奴が駆け上がるんだろ
298魁!名無しさん:2000/11/17(金) 06:53
藤代はドリブルが上手い。>293
299魁!名無しさん:2000/11/17(金) 08:53
>>298
たしかに藤代やシゲあたりはうまいけどさ・・・。
なんかドリブラーというよりストライカーのイメージのほうが強いんだよ。
天性のドリブラーっていうヤツは1人もいない気がする。
300魁!名無しさん:2000/11/17(金) 08:56
>>295
中田と俊輔は逆じゃないか?
301魁!名無しさん:2000/11/17(金) 10:00
>290
解説どうもです。
そういう設定は早い者勝ちってことなんですね。
ヒカ碁の奈瀬も名前が出てくる前はそんなことがあったのかな。
302魁!名無しさん:2000/11/17(金) 10:08
>>295
水野って名古屋の宮原がモデルじゃないの?
というよりその3人(マンガ)はうまいってことしかわかんないよ。
何しろ読んでて区別できるほどのプレースタイルの情報は
まだ出てきてないし。
だけど東京都選抜は現代表の3−5−2を敷いてきそうだ。
中盤の中央に水野、右に郭、左に杉原を置きそう。
303魁!名無しさん:2000/11/17(金) 10:15
「ケガ人が出た時の補欠として…」って
そんなの、他の奴が納得するわけねーだろ!

次週あたり三上がキレるに一票。
304魁!名無しさん:2000/11/17(金) 10:58
それより風祭のミーティングで寝るという態度の悪さはどうでっしゃろ
305魁!名無しさん:2000/11/17(金) 11:21
自分の当落がかかっている話の最中に眠り出すという神経が信じられませんな。
306魁!名無しさん:2000/11/17(金) 11:23
笠井のウェブリングまであるんだからシャレにならんよ…。

自分はサッカー詳しくないんだけど、詳しい人から見て
天城ってどうなの?
307魁!名無しさん:2000/11/17(金) 11:25
YAN、あまり庇うな。
これはもう運命だと思って諦めとけや。
308魁!名無しさん:2000/11/17(金) 11:48
>>306
天城はいいんじゃないかな。
身体能力があって、技術もある、
周りのレベルが低いために独り善がりになりがちなプレーヤーって
実際にもいるしね。
エピソードはキモイけど。
だけど一番好きなプレーヤーだね。
309魁!名無しさん:2000/11/17(金) 17:16
結局選抜方法の不公平さはうやむやになっていくに一票。
310魁!名無しさん:2000/11/17(金) 20:27
>>304
水野はなんか左サイドをさせられる気がする。そして、西園寺コーチと衝突・・・
って、トルシエと俊輔じゃん。(またはファンタジスタのてっぺいとファンハーレン)
311魁!名無しさん:2000/11/17(金) 22:17
>>310
言われみればそうかも。
たしか水野がトリッキーなプレーが好きで
郭が確率の高いプレーを選択するとかってあったね。
312魁!名無しさん:2000/11/18(土) 00:19
>303
キレるとしたら、三上より設楽じゃないか?
同じポジションだし。
どう考えたって自分より格下の2人が受かってるのは面白くないだろう。
三上はサッカー辞めると言い出すのに一票(笑)
313魁!名無しさん:2000/11/18(土) 00:50
水野はボランチで明神ばりに地味に活躍ってのは?
314ああっ名無しさまっ:2000/11/18(土) 00:57
選抜のボランチって今のところ誰?
若菜(郭くん三人組のひとり)かな
315魁!名無しさん:2000/11/18(土) 01:19
間宮>ボランチ
316魁!名無しさん:2000/11/18(土) 01:20
杉原はフィジカル弱いからトップ下は無理。
317背番号予想:2000/11/18(土) 01:50
GK 1渋沢 12小堤
DF 4椎名
MF 7若菜 8郭  10水野 14杉原
FW 9鳴海 11藤代 18天城 20真田
補欠 21小岩 22風祭

ヽ( ´ー`)ノてきとーだけど。14は設楽が似合うと思うのだが…。
318魁!名無しさん:2000/11/18(土) 01:58
設楽の反乱きぼーん
319魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:02
若菜はこの際、DFに下げたらどう?
DFの層薄すぎ。
もしくは天城とか。
あのシュート力はもったいないけど、DFタイプの選手だと思う。
320魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:04
今気づいたんだけど
いまU-14があるってことは
翌年(マンガ内)にはU-17の世界選手権のアジア予選があるわけだ。
それまで連載持つかな。
321魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:06
同じ地区なら明星中?との試合とかあると思うけど…
武蔵野森の前辺りで。
んでその時改めて鳴海設楽コンビと対決する、と。
322魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:07
>>319
いやDFなら鳴海でしょう!
あのひじ打ちはハイレベルでのでフェンスには欠かせないものです。
ヘディングも得意らしいし。
323魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:09
でも将にU-17は厳しすぎと思う。
補欠(バックアップ)じゃ誰かが怪我でもしなきゃ入れないしね。
324魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:11
U-14組って郭たち3人組、鳴海、藤代、渋沢だっけ
ずいぶん東京に多くねえか?
325魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:14
DFには飛葉の3人がいるからまずないっしょ。
あの二人の性格と状況からしても。<天城&鳴海

やっぱ小岩は右サイドになるのかのぅ
326魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:15
現実の東京は…
327魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:16
>>323
今週号に登場してた奴ってジュニアユース(U-17)の監督だから
彼が推薦したっぽい風祭は選ぶんじゃないかな。
というより水野が入って風祭が入らなかったら
話が破綻する気がする。
この作者はそこまでの力量・度胸はないだろうし
328魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:18
>324
渋沢はU15。
鳴海はU14かどうか不明だけど、選抜で鳴海より先に
真田が出てたことを考えると多分違うんじゃないかな?
もし鳴海もU14の選手なら、真田より先に鳴海を入れ
るだろし(真田は藤代とかぶるから)
329魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:19
つーかなんで東京都選抜にもとジュビロユースがいるんだ?
ジェフユースにしとけばいいのに
330魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:20
>>327
あっ、ホントだ!よく見てなかったわ。
奴ならまた気に入られそうだから入るかもね。
331魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:21
>>329
誰?<ジュビユース
ヴェルディユースならいたけど<3人組
332魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:22
>>328
同時にU-14とU-15は成立し得ないと思うんだけど
333魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:23
>>331
杉原とかいう糸目
フィジカルの問題でユースをやめたという
中村俊輔のエピソードそのままの奴
334魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:26
風祭はレギュラーになるために鳴海の食事に下剤を盛ります。
しかもさわやかな顔で。
335魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:29
>334
あのガキなら本当にやりそうで嫌だ(笑)
336魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:31
>>333
川崎ロッサてヴェルディユースじゃないの?<杉原
337魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:34
ジュビロユースは対戦相手だろ
338魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:36
選抜同士の試合ってあるの?
あるんなら東海選抜とやってくれ!
339魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:36
>>336
杉原ってズビロユースとか3人組に言われてなかったっけ
違ったかな
340魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:39
そういえば昔、水野はジュニア選抜出たことあるって言ってたな。
341魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:39
部活の先生はいつ出てくるの?
今のショートッカットの先生はあんまり好きじゃない
342魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:41
ところで水野ってグティに似てない?
343魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:43
顔が?<グティ
344魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:43
顔は宮原がモデルだったと思う
345魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:44
あの無意味に強調されてる鼻がその証
346魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:47
宮原って鯱の?濃すぎだし派手すぎだろ。
似てないし。

宮原はこんな顔
http://www.nagoya-grampus-eight.co.jp/players/2000/image/mf/mf_miyahara.jpg
347魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:48
だせー
348魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:49
宮原か。とにかく髪型はそっくりではないかい?<グティ
349魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:52
作者が単行本かなんかで高校選手権かなんかの有名な選手を
モデルにしたと言ってた。
始まったころはグティなんて有名じゃなかったし。
グティなんて俺が知ったのは昨シーズンからだよ。
それとも俺が知らんだけでアラヴェス時代から顔が売れてたのかな
だけど初期の水野はもっと鼻が強調されてたよ。
350魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:53
笛のキャラって実在の選手をモデルに書かれてるの?
351魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:55
すまん、グティの髪型はわからんのだ。
というより今シーズンのレアル見てないからな〜
352魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:57
シゲのモデルって誰だろ?

取り敢えずハッキリしてそうなのは、風祭→ゴン、杉原→俊輔
353魁!名無しさん:2000/11/18(土) 02:58
>>350
少なくとも水野はそう書いてあった。
たぶん顔だけだとは思うけど。
あと杉原は中村俊輔のエピソードを使ってるから、
俊輔がモデルなのかもしれん。
354魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:01
シゲはGK、FWが出来るってことでカンポスあたりでどうだろう?
というよりプレースタイルの情報がないと
誰がモデルかはわからん。
顔だけなら人によっては水野はグティにもなるし
355魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:02
風祭→ごんから風祭→森島に変えたミーハーな作者(w
356魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:03
ついでにグティも載せとくか。
今もこの髪?
http://www.uefa.com/UCL/Players/RM/RM05.html
357魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:04
フラット3のドレッドは中澤だろうね。
チビDFは勉強もできるということで宮本恒あたりかな。
天城は強烈な左足、無口ということで久保にしておこう。
358魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:04
シゲ→西澤
359魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:06
でも宮本恒は身体能力低くて
椎名は高いみたいだしなぁ。
360魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:08
>>356
thanx
グティの顔なんて興味なかったけど
たしかにそっくりだ。
宮原より似てるね。
ってことは俺の勘違いかな。
361魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:12
名前は椎名だったか
じゃあ宮本から洪明甫にするわ。
考えてみればテクニックあるしね。
宮本にはないものだ。
あと顔がいいというのも共通かな。
362魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:13
>>360
いや似てるってだけで、やっぱモデルは宮原なんじゃないの?
363魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:14
シゲ→西澤ってのは
単に襟立てFWってだけです。

ホイッスルは他にも襟立てキャラいるけど
364魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:15
>>356
グティってあんな顔だったっけ?
365魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:19
>>364
そんな事言われてもあんな顔です。(間違ってないハズ)
写真だと印象違うのかな?

宮原をスッキリ整えれば水野になるかもね。
それじゃ別人だけど。

ツリ眉タレ目(二重)が水野顔ポイントか?
366魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:20
ねぇねぇノルマンディ
367魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:21
たしかに西沢って襟立て以外には特徴がないね。
やわらかいボールタッチと胸トラップぐらいだよね。
マンガで表現しにくいからな〜
だけどテクニックがある万能選手ってところが共通かなあ
368魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:23
忘れてた!
あの足が速いだけの小岩って奴は
間違いなく岡野だ。
369魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:24
やわらかいボールタッチでテクニックがある…ってことは
藤代→西澤か?
370魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:24
のるまんでぃいい
371魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:28
いや意外に高原かもしれんぞ<藤代
372奥さん、名無しです:2000/11/18(土) 03:31
マムシはしつこさから昔の本田ってとこ?
373魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:33
高原は鳴海じゃない?
あ、でも高原って見た目に反してフィジカルよわいしなぁ
倒れる倒れる
374魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:35
FWの序列は
藤代>鳴海>真田>天城>風祭>小岩かな
これを’97日本代表にあてはめると
カズ>城>中山>ロペス>岡野だから
藤代=カズ
鳴海=城
ロペス=天城
風祭=中山
小岩=岡野
ちょっと順番が入れ替わる部分があるけど
どうですかね?
375魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:39
>>373
そういわれれば鳴海かな〜
だけど高原だと坊主であってほしいんだよ、気分的に。
鳴海って性格悪いんだよな。
だったら安永って線もありかな。
376魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:41
性格曲がってるってことは松田(DFだが)ってのも
377魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:42
>>372
そういや本田も汚いしね。
水野にマンマークやってた記憶もあるなあ。

若菜は顔からいって稲本かな。
378魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:42
>374
鳴海=城は無理あるだろ(w
379魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:43
天城は永井と外見プレースタイルはそっくり(作者段)らしい。
(99/05/14)てとこ
http://village.infoweb.ne.jp/~fwip8051/history/history.cgi
こっちは永井
http://www.urawa-reds.co.jp/Team/Players/nagai.htm

そういえば以前、永井はドイツで…天城もドイツに行くみたいだしな。

>>374
鳴海=城はちょっと…
380魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:44
松田は単に短気なんじゃないの?
あとちょっと考えなしのところとか。
少年漫画の主人公的ってどこかで言われてたけど
俺的にはまさにそんな感じ。
アビスパ戦のインタビューとか
381( ´∀`):2000/11/18(土) 03:44
鳴海=エムボマ
382魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:46
松田はそんなに性格悪くないようだぞ。
気は強いけど。

鳴海っぽいFWいるかな?
あの髪型はいないけどな。
383魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:46
>381
それは鳴海を評価しすぎ。
384魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:48
でも代表で収集かけられて扱いに腹立てて造反して帰国した奴を短気ってだけですましていいのだろうか・・・
385( ´∀`):2000/11/18(土) 03:49
鳴海=ウィル
386魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:50
まぁまぁ。
松田の2ch人気は上々。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=973877983&ls=50
387魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:50
鳴海=チェ・ヨンス
この辺だろ
388魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:51
>>375
安永ってグランパスの?
389魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:52
>>388
間違い。すまん。
390魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:52
清水だろ
391魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:52
>386
んなこといったら2chでは、へなぎ人気大爆発じゃん
392魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:54
鳴海=へなぎ
393魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:54
あ、そういえば・・・ごっつぁんゴールキャラってことで
設楽=武田 は確実だよな
394魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:54
じゃあ名前が出たところで
柳沢をホイッスルキャラで例えると?
395魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:56
>392
へなぎに、あんなゴールに貪欲な姿は見られない
396魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:56
永井雄一郎ってバリバリのフィジカル貧弱のドリブラーでしょ。
J2見てないから近頃は知らないけど。
全然俺の中での天城のイメージとは違うよ〜
どう考えても天城はドリブラーに思えないよ。
久保みたいな奴だと思ってた。

しかも本山と風祭が重なったなんて同じところに書いてあるね。
本山みたいなテクニシャンと風祭のどこが重なるんだよ。
397魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:58
安永は清水商業→横浜マリノス→清水エスパルスだよ
一回スペインの2部のレリダってとこでプレーしたこともあった。
トルシエ代表も最初のころ一度呼ばれたことがあった。
398魁!名無しさん:2000/11/18(土) 03:59
>>395
野呂
399魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:00
風祭と本山の共通点。
フィジカル弱い。
ムードメーカー。
萌えキャラ。
400魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:01
>396
本山(MF)・風祭(FW)
ドリブル〇・〇
きゃしゃ〇・〇
姿勢〇・〇
くらいは合ってるといえば合ってるが、ちと無理あるな
401魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:01
本山で萌えるのか…
402魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:03
>399
最近サカ板逝ってないけど姫はまだ萌えキャラなのか・・・
403魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:04
404魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:04
だけど柳沢っていいキャラクターだよね。
結構キャラクターが立ってる。
405魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:05
キャラなのか(笑)<ヤナギ
406魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:06
嗚呼!やっぱりまだ姫って言われてるし(w
サカ板住人じゃなきゃわかんないよな・・・
407魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:07
敵に人質とられてんのか?<やなぎ
408魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:07
何だよ姫って。サ、サブイボが。
409魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:08
風祭のドリブルってうまいのか?
へたくそで根性のみがウリのプレイヤーだと思う。
まあ実際は水野もびっくりのスーパープレー連発してるけど。
410魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:08
>>406
どうせサカ板住人ばっかり(w
411魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:08
ホイッスル(東京代表)=ガンバ大阪
412魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:09
そのうち中田がモデルのクール野郎がでてくるんだろうな。
そして風祭に影響されて
「たまには熱血も悪くないな」とかいったりしそう。
413魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:11
本山の言動はホイッスルの中でも違和感がないと思う。
414魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:11
>409
消えるドリブルで抜きまくったじゃん
415魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:11
いつだったかリフティングしながらドリブルやってたよ<風祭
416魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:12
本山と椎名と水野と風祭の4角関係?
417魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:12
>413
俊君がね〜♪なんて漫画で言われても困るが・・・
418魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:13
風祭>本山
キャラもプレイも…
419魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:13
だれか本山スレでホイッスル好きか聞いてきてー
420魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:14
>>418あっ不等号逆だったわ。
421魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:14
ドリブル
姫>将>>>三浦アツ
422魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:16
>419
スレ立ててもあそこは流れ早過ぎるからすぐ消えるよ
423魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:16
>>419
それとなく話し振っときました
424魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:17
初期設定では風祭ってド下手で転校してきた学校でも
笑われるほどのレベルだったわけでしょう。
うまくなるにしてもまだマンガ内で
それほど時間が経過してないと思うんだけど。
425魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:18
取り敢えず、本山=姫は嫌だ。
ホイッスルスレで姫言うたら椎名翼のことだろ。
426魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:19
>>424
それは前の学校でサカーの練習させてもらえなかったからだろう
427魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:19
……なんか乙女率高い?ここ。
男俺だけかもしかして。ハ、ハーレムか。
428魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:19
>>423
thanxです

三浦アツは風祭の兄に似てると思う。
要はアツがホスト系統ってことなんだけど
429690:2000/11/18(土) 04:19
>>423
俺はダイレクトで聞いた。つーか人いない
430魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:19
>>427
俺も男。
431魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:20
>>427
俺男ですよ、一応
432魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:20
>>424
それ言ったらスラムダンクは…

風祭は一応サッカーやってたんだし。
試合でこそ奴の良さが解るみたいだからね。
433魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:20
今は
434魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:21
今これだけサッカーの話題で盛り上がってれば
ほとんど男じゃないの?
本山スレはサカ板にいってりゃ
たまにあがってる時に気づくよ
435魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:22
>>433切れた…
サカ板住人率高いようだ。

アカデミックの頃(まだあるか?)の内容とも大分違うし。
436魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:23
サカ板での呼び名を少々・・・
柳沢=へなぎ
高原=上等兵
平瀬=カレー
本山=姫
中田浩二=中タコ
中澤=バンテリン
川口=ポマード
トルシエ通訳=堀部(K2)
437魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:23
女でもサッカーは語れるわよ、ウフン
438魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:24
三浦アツは別の風祭にも似てる気がする。
YAWARAの。
439427:2000/11/18(土) 04:25
なんだよ、ぬか喜びしちまった…
440魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:25
つーか女いないっぽい。
サカ板住人の男が8割か
441魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:26
サカ板住人としては笛とファンタのどっち好きなの?
俺はファンタ最近読み始めたばかりでわからんけど。
442魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:27
ファンタ>Jドリーム>>笛>>>>>キャプ翼>>>>>>>>>>>シュート
443魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:28
>>432
桜木は才能があるって設定だったから
まだわかるんだよ。
身長、ジャンプ力、ダッシュ力とかね。
しかも結局ハイレベルなのはリバウンドだけだったし。
ボールコントロールってうまくなるのに
ものすごい大変だよ。
バスケは手でやるスポーツだから
比較的まだ何とかなりやすいかもしれないけど。
あと試合でわかる良さって
ポジショニングとか状況判断ぐらいでしょう。
これこそ試合経験がいる気がするなあ。
まあ、あまり過度にリアリティを求めてもなんだけど。
444魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:29
>>436
本山はモトかもとやんにしとこう…
今姫つぅたら上野@Fマリだったりもする。

1番スゴイのは不破じゃないか?
そもそも風祭と出会うまでサッカー知らなかったって言うし。

キーパーの大変さとかはやったこと無いからわかんないけど。
445魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:30
俺も近頃ファンタジスタ読み始めたばっかり。
あっちの方がいいね。
前はどんな感じだったのかは知らないけど、
ぜひトレードして欲しい。
446魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:33
女もいるよ。
ちなみにサカ板住人のね。
この板じゃここ以外にはそんなに書き込んでないけど。

>>443
そっか。そう言われると…
風祭の技術面でスゴイのはリフティングだけだっけ?
447魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:34
キャプ翼(最初)が一番好きだよ。
熱くなれたもん。
荒唐無稽だけど今でも面白いよ。
ファンタジスタもJドリームもシュートも
現実のサッカーから手に入れた題材が多いけど
全くの無からあの作品を作り出したことは
もっと評価されてもいいと思う。<キャプ翼
448魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:35
単純な疑問だけどファンタのどんな所が笛より好きなの?
449魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:36
>>448
同人臭くないところじゃない
450魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:36
>>444
>今姫つぅたら上野@Fマリだったりもする。
何これ?
どこのスレでしょうか
451魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:37
ファンタグレープは近所の本屋に置いてない(どうやら売り切れてるっぽい。あっても一巻が無い)から
未だに読めないでいる。
サンデー立ち読んでもわからんし。
452魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:37
全然比較に出てこないけど俺たちのフィールドが好きだったなあ。
453魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:38
>>446
しつも〜ん!
本山スレとか同人とかやってる方ですか?
454魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:39
>>452
面白かったね。燃えた
455魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:39
>>450
さっき出てた横浜フラットマリノス。
昔の日本美人(十二単とか着てそうな)系の姫って事らしい。
456魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:39
もう一つ私的に抜け切らないホイッスルより派手で動きもある。
あと、何より爽快感かな。>>448
457魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:40
>432
桜木花道は、運動神経抜群な上、体格に恵まれている(高校入学時1
88cm)って設定じゃん。
しかも凄い努力したし。
風祭は146cmで身体能力が高いわけじゃないから、あの急成長は
不自然すぎ。
努力はしてるけどあの程度の練習だったら武蔵森とかもしてるだろ。
458448:2000/11/18(土) 04:40
>>449 確かにそうだが。
459魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:42
ファンタジスタはキャラのプレーの特徴があるところがいいね。
読んでいて試合展開が想像できる。
先が予想がつくとかいうのではなくて
今この状況はこうなんだろうなというのが
マンガに描かれている部分以外の場所でも
サッカー的に合理的に想像できる。
なんか表現変だけど。
460魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:42
>>453
どっちでもないよ。
本山は好きだけど、萌えとは違うし。
461448:2000/11/18(土) 04:42
人それぞれってことでいいや
462魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:43
読みてえ…!<ファンタ
今日絶対買ってくるぞコンチクショー
463魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:43
>>448
戦術まで一応語っているところじゃない
464魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:44
女と見るとすぐ同人、と決めつけちゃうのは悪い癖ですな。
465魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:44
>>461 おまえてきとーな奴だな(ワラ
466448=461:2000/11/18(土) 04:45
もう寝るんだよー
467魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:45
俺たちのフィールドって
あまりにもワールドカップを重視して
Jリーグを軽視しまくって
リザーブドッグズとかつくってたのがむかついた。
なんか作者がサッカーに対して
あまり敬意を払ってない感じがしていやだった。
468魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:47
絵は上手かったけどね<俺フィー
469魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:48
俺フィー読んでる時、実際のサカーのことなんて考えなかった(w
470魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:49
>>448
回答ありがとうございます。
べつに同人だからどうこういうのではなくて
単にキャラ萌えしてる人がホイッスル読んでるのかな〜と思って
質問したんですけど、気分を害されたのならすみません。
471魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:49
絵がうまいというより迫力があったとは思う。
472魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:50
俺フィーこそがキャラ・サッカー漫画の極みだろ。
ホイッスルもアレ位キャラ作りが完璧に出来てれば文句も無いんだが…
473魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:50
>>470
俺、ジャンプに載ってるから読んでるってことになるかも
474魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:52
シュートって最初のころ好きだったんだけど、
みなさんどうですか。
フラッシュパスとか必殺技が出まくるように
なってからは嫌いになったんですけど。
475魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:53
>>443
過度にリアリティを求めるのもあれだけど(ジャンプだし)
ある程度リアリティないと読めねーよ。
初期はともかく今はリアリティなさすぎ。

でもリアリティなくてもキャプテン翼は読めたんだよな。
あれは面白かった(笑)
476魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:53
劇画で行こう!ホイッスル!
これなら迫力あるかも…

例:http://www.atnet.ne.jp/~toshit/vsazae.html
477魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:53
シュート、スポーツ漫画のクセに動き硬すぎ。
478魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:54
>>473
俺もそうです。
ジャンプ買ってるから読んでるんであって
サンデーやマガジンに載ってたら読んでないと思います。
479魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:56
ジャンプに載ってるサッカー漫画だから読んでる。
今はこれ入れて2つしかマトモに読んでない…
480魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:57
考えてみるとシュート、Jドリーム、ホイッスルと
サッカーマンガって女性漫画家ばっかりだ。
もしかしてサッカー漫画って少女漫画のジャンルに含まれるのか(藁
481魁!名無しさん:2000/11/18(土) 04:58
Jドリームは好きだったけどなあ…
482魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:00
モカンボ!
483魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:01
シュートはもう読んでないけど
途中からキャプテン翼化してきたよね、
あの必殺技のオンパレードで。
なんか久里浜とか言う高校に
舞台が移動してないか?
484魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:03
同じく、ジャンプに載ってなかったら読んでないな。
ワンピとヒカ碁読むついでに読んでるよ。
嫌いじゃないけど、買うほどの漫画じゃないんだよ。
485魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:04
少女漫画にもサッカーあるらしけど
それはホモ漫画みたいなもんらしいから…
別ジャンルだろ<少年誌のサカ漫画と

バスケに背番号「1」とか出すからなぁ…
スポーツ系は少女漫画じゃ無理か?

486魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:04
ウム。そこにあるから読む、って感じですな。
487魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:06
だけどサッカー漫画って描くの難しそうだよね。
基本的にパスを回してどうにかしていこうというスポーツだから
漫画の華となるべき局面での格好いいプレーが描きずらい。
局面でのプレーを重視すると変なサッカーだしね。
ファンタジスタにはそのあたりの解決を期待しよう。
ホイッスルのスレッドだけど
ホイッスルにはそこまでは期待しない。
488魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:06
あっても読まない(読みたくない)漫画が多いからな…<ジャンプ
ホイッスルはいい方だよ
489魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:07
ホイッスルって、話し自体はそこそこ面白いとは思うがサッカーがつまらん。
全然、自分が思い描いているサッカーじゃないんだよな。
やっぱ、女(作者)は男とはサッカーの面白さの感じ方が違うのか
490魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:09
実際にプレイした事があるか無いか、の差では?>>489
もしくはどれだけサッカーが好きか。
選手萌え〜!とかじゃなくてさ
491魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:11
俺もヒカ碁が一番好きなんだけど、
ホイッスルと比べると何だ、この実力差はって感じるよ。
俺サッカー好きだから
少年によく読まれるジャンプでのサッカー漫画だから
サッカー普及に貢献して欲しいと思ってるんだけど
この作品はその点期待できなさそうだよな。
ヒカルの碁なんてあまり面白いから
俺でさえ囲碁の本買ったというのに。
492魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:12
しょうがねーよ。ホイッスルの作者ってキャプテン翼の同人誌出身らしいから。
男女の差ちゅうより、サッカー知らないの一言につきると思う。
493魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:14
うわ、やっぱりソレ系の人だったのか…
494( ´∀`):2000/11/18(土) 05:14
まぁ、暖かく見守ってやれや
495魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:14
>>489
というよりもこの作者は想像力がかなり貧困なのでは?
あのダイブによるPKをわざと外すシーンとか
攻めのサッカーをしようとかいって
勝ってるのに敗北への道を進むチームとか
監修がまともに機能してるとは思えない。
496魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:16
でも自分よりはサッカー知ってるだろう。
年の差分。

まっ、コレが終わって
先週載ってたリアライザーやるよりいいだろ。
497魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:17
やっぱり同人出身か
作者が書きたそうなのも
風祭を中心とした仲のよい友達たちって感じだもんな
498魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:18
リアライザー…
ありゃ酷かった…
絵だけスラダンにすりゃいいってもんじゃねーべ
499魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:21
スマン、俺結構リアライザー気に入ったんだ。
まあ、サッカーマンガとしてはどうかとは思うんだけど
500魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:21
>>491
ヒカ碁は原作と漫画が別々じゃん。しかもプロの監修がついてるし。
FFやDQみたいに間違いなく売れると期待されていた作品だと思う。
むしろホイッスルはあまり期待されてなかった作品だと思う。
だからレベルに違いが出ても当然じゃないか。
俺も作品のレベルは間違いなくヒカ碁のほうが上だと思うが、ストーリー自体は笛のほうが好きかな。
でも総合的にはやっぱヒカ碁かな・・。

501魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:21
ヒカルの碁は原作付きだし、アノ絵だから。
未だに囲碁はサッパリだけど。
楽しく読めてる。

で、思ったんだけど、
サッカー知らない人がホイッスル読むとどんな感じなんだろうか?
502魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:21
( ´∀`)<俺リアライザー
503魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:23
どうせなら井上雄彦がサッカー漫画描いてくれないかな。
スラダン第二部は描かなくていいから。
504魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:24
井上漫画は剣道だろうが動きはバスケ。
505魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:25
面白そうだが、まずそれはない。>503
506魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:29
>>500
うーん、だけど作画の小畑健はヒット作なんてなかったと思うし、
原作のほったゆみはこれがデビュー作で
しかも題材は囲碁。
ここまでヒットするとは期待してなかったと思うんだよね。
一方それに比べホイッスルは題材がサッカーで
人気スポーツでしかも2002年が控えていて
それなりに期待されていたとは思うんだけどな。
一応ホイッスルにも協力という形で
渡辺達也って奴がクレジットに載っている。
なんにせよヒカ碁と比べるのは酷かなあ。
507魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:31
小畑健は週刊と思えぬほど作画がハイクオリティ
508魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:31
>>501
俺の友達はホモ漫画扱いしてたよ。
509名無しさん:2000/11/18(土) 05:31
リアライザー描いてる人は完成された井上の絵をまねしてる。
でもあの絵自体は極めて未熟で発展途上。
完成された井上絵の模倣からどう進化するか見てみたい。
つーかスレと関係ない。
510魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:32
井上も今見ても絵の質はすごい高いとおもう。
511魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:32
>>501
中田のポジションすら知らない家の妹曰く、
「つまんなくて読めない」らしい。
まあ女子高生の感覚とジャンプ読者の感覚は違うだろうからこの評価
は仕方ないと思う。
ジャンプ読者層でサッカー知らない奴の感想求む。
512魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:33
つーか昨日から今日にかけて書き込みが多い
513魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:35
>>506
小畑健はヒット作なくてもあの絵が武器だし。
ほったゆみはこれがデビュー作じゃないし。(どんな作品かまでは解らんが)

そういえば小畑健のサッカー漫画の読み切り、以前見たような記憶が…
あやつり左近終わった後に。
話し覚えてないから確証は無いけど。
514魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:35
ホイッスルも絵は下手ではないよね。
考えてみればあれだけのキャラクターを
きちんと描き分けられてるのはすごいと思う。
515魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:36
ファンタは絵は下手だ…
516魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:37
笛に関しては俺らの期待が大きすぎるような気もする。
517魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:37
>>512
セリエAダイジェスト見るために起きてて
暇つぶしに書き込みしてたら、こんなにも書いちゃった。
518魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:38
>>501
書店の店員(多分20代で男)が「ジャンプで連載してるボーイズラブ(ホモ漫画って意味らしい)です」
て紹介してたぞ。
そいつがサッカー知ってるかどうかは知らないけど。
519魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:39
サッカーの絵としてはJドリームとシュートが
一番動きが描けていると思う。
個人的には
シュート>Jドリーム>ファンタジスタ>ホイッスル
520魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:40
ボーイズラブ…鬱だ志脳…
521魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:41
「動きを表現する物」としてなら草場@ファンタ、
「キャラの顔の書き分け」なら樋口@ホイッスルって事。

ひどく中傷的な言い回しに成ってしまって申し訳無いが。
522名無しさん:2000/11/18(土) 05:41
笛の絵はダイナミズムに欠けるがいい感じ
523魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:41
男でサッカーに興味がなくて
このマンガ好きな奴っているのかな
524魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:42
それにつけてもこのマターリ具合は何なんだ…
525名無しさん:2000/11/18(土) 05:42
頭身はどうよ?
526魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:43
なんかファンタジスタって絵が平面的
面白いけどね
527魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:43
あとついでに
「ボール運び」なら大島@シュート、
「群集」なら堀内@Jドリームって感じか。
528魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:43
サッカー漫画なんてサッカー好きしか読まんだろ。
529魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:44
店員が紹介って…
紙とかにそんなこと書いてあったのか?
530魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:44
ホイッスルには作者の理想がないんでチャラい
のです。
トルシエがクビになってホジョンム?になったら
ポカっとサッカー始めかねんぐらいに。
ファンタにはクライフ臭がひどいけど
作者は個人で結構、博識。
531魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:45
>>525
中学生だからね。
ある程度は妥協します。
背の高い奴や大人はまともな頭身なのでよしとしておきます。
532魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:46
つーかエピソードぱくるのがはやってんですか?
533527@訂正&全部:2000/11/18(土) 05:47
絵だけで評価した場合、
「動きで人間を表現する物」としてなら草場@ファンタ、
「キャラの書き分け」なら樋口@ホイッスル、
「ボールの動きを追う描写」なら大島@シュート
「サッカーの『群れ』を表現する物」なら堀内@Jドリームって感じか。
534魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:48
ちなみにファンタジスタって
近頃読み始めたばっかりでわからないんだけど
あの監督はやはりクライフなの?
元偉大なる選手って設定なのかな。
作者は間違いなく金子のクライフ本読んでるよね。
535527@訂正&全部:2000/11/18(土) 05:48
そんで、俺が好きなのは
ファンタ>Jドリ>ホイッスル>シュートって感じ。
536魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:51
>>529
女の子に「この漫画面白いんですか?」て聞かれてて、それにそういうふうに答えてたんだ<店員
紹介とはちょっと違うか。
スマソ。
537魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:52
リベロの武田はどうですか?

ところでジャンプ(週間)のサッカー漫画って
キャプ翼、リベロの武田、ホイッスル、リアライザー、FW陣、小畑のやつ、いつだったかの短期連載のやつ以外で
で全部?
538魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:53
それを聞いてニヤリとワラウ同人女
539魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:53
どの程度をパクリというかわからないけど
とりあえずマンガでフラット3なんか見たくない。
いかにもサッカー知らずに近頃情報仕入れ始めてますという感じだ。
ホイッスルには”ウェーブ”も登場しそうだな。
それとももう登場したっけ
540魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:54
537
変なカキコに…
以外では削除。
541魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:54
読みきりでサッカーダンスってのあったけどなあ…(笑)
542魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:55
>>534
たぶん読んでる。でも基礎は最初からあると思う。
サッカーヲタっぽいから。
ちなみに監督はファン・ハーレン。
たぶんファン・ハールだといいたいのでは?
読む人は4巻ぐらいからがオススメ。
6巻からの三面サッカーがオモロ。
543名無しさん:2000/11/18(土) 05:55
僕は岬太郎
544魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:56
東京代表は飛葉のDF衆3人いるから、フラット3やったりして…
西園寺監督もいるし
545魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:57
>>542
既刊は5巻までです。スマソ。
546魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:58
リベロの武田って1チーム2@`3人だけで
サッカーやってる感じがした。
両チームともに主軸の選手以外はやられ役という印象。
だけどこれはスポーツ漫画というより
ギャグ漫画だったと記憶してたんだけど違ったかな。
どっちにせよ真島君すっ飛ばすよりもリベロの武田よりも
ザ・モモタロウのほうが好きです。
547魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:59
4バックでサイドにあの足速い奴きぼん。
ボランチの奴ら地味目だし1ボランチで良し。
548魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:59
今日の少年漫画板はサッカーがアツいな。
549名無しさん:2000/11/18(土) 05:59
おしーりふーりふーりもんがもんが
550魁!名無しさん:2000/11/18(土) 05:59
うん。モモタロウのが全然良い。
551魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:00
そもそも東京だけで何すんの?
もしや数試合やってまた選抜とか。
トーナメントに続く引っ張れる新バターン発見?
552魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:01
ギャグサッカーとしてどうかなって<リベロの武田
どりぃ〜〜
553魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:02
まさか国体じゃねぇよなぁ…
554魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:02
つーか部活の都大会はどうなったんだ…?
555魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:02
>>542
そうか、買ってみますね。
この板で何たら萌え〜というのが
ファンタジスタスレッドが見たことあるので
買う気がしなかったんです。
556名無しさん:2000/11/18(土) 06:05
足が速い=サイドってパターン
なんとかなんないかな?
結局、波状攻撃に使われる程度。
サッカー漫画はそのあたりいい加減なの多い。
557魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:05
たしか
九州トレセン対東海トレセンとか
9つに分けたトレセンは大会があるみたいだよ。
だけど基本的に選抜ってうまい子を集めて
鍛えるのが本来の目的だと思う。
558魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:07
足が速くてもセンタリングが下手じゃ使えないよな
559魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:07
選抜つっても地区選抜だし
あと数週(現実の時間)で桜上水に帰るんでは?
560魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:08
だけど現実でも足が速いのを最も生かせるのはサイドだから。
ただ漫画では結局中央から攻めることになるんだけどね。
561魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:10
結局なんで20人選んだんだ?
562魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:10
代表編から出て来た新キャラで1番使えそうなのは…やっぱ杉原?
563名無しさん:2000/11/18(土) 06:10
>>555
萌え〜の部分は琴音、しおりのことだけど、
まぁメインじゃないし。
琴音は主人公てっぺいの島でのサッカーの先生
だから重要キャラだけど。
キャラ萌え自体はそんなにアザとくないし。
同人層も喰いついてないみたいだから。
564魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:10
作者のHPには1号から新展開の予定って書いてあったよ。
ネタばれじゃないよね、これは…
本当は五輪前に選抜合宿は終わる予定だったんだってさ。
565魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:11
使えるって試合で?それともストーリー上の絡み?
566魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:12
しかし俺は近藤にはどうやっても萌えてしまうぞ(笑。>ファンタジスタ
アイツはもう、カッコ良過ぎ。
567魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:13
>>562
たしかにこの選抜合宿は杉原のお披露目だとも言えるかな。
鳴海とか小岩とか3人組はそれほど重要ではなさそうだし。
568名無しさん:2000/11/18(土) 06:14
ピッポインザーギ
569魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:15
>>565
試合で。
ストーリー的には…鳴海か?
570名無しさん:2000/11/18(土) 06:15
近藤に燃えろ!
571魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:15
>>562
鳴海か郭だと思う。
杉原はあの女コーチに「体力がない」って言われてるし。
572魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:15
杉原の下の名前って何??タッキーって呼ばれてたけど・・・。
573魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:16
杉原のループをゲームで再現したが、激ムズ。
成功率3%
574魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:16
たき…たき…駄目だ分からん。たくお?
575魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:16
鳴海・・・。食堂のお姉さんをナンパしてる中学生か・・・。
576魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:17
ゲームって試合?それともコンピューターゲーム?
577魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:17
杉原多紀。

鳴海の名前って何だっけ?
578魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:19
お姉さんじゃなくておばさんじゃないの、あれは
579魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:21
あ、なんだ。そのまんまじゃねえかー<多紀
580名無しさん:2000/11/18(土) 06:22
近藤はまじにかっこいいな。
中田から厨房っぽさをぬいた感じがよいね。
581魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:23
>>576
コンピューターゲームのほう。
実際には一生無理。

582魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:23
ああ…あんまりファンタファンタ言わんでくれい。
読みたくてしょうがなくなっちゃうだろー
583魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:23
>鳴海
あんな事言う中学生いたら気色悪い…
これがおばちゃん位のトシになると軽く捌けるんだろうけどさぁ。
584魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:27
鳴海高志
585魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:28
>>549
30分前だけど遅レスだ。
それモモタロウか、今ようやく気づいたよ。
ちなみに単行本でしか読んでなかったから
よくわかんないんだけど、終わり方唐突だったから
あの漫画は打ち切りにあったのかな。
586魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:29
その通り…あああ。>>585
587魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:29
鳴海だけじゃなくて、シゲも椎名も気持ち悪い。
現実世界では及川光博と同じ扱いをされると思う。
588名無しさん:2000/11/18(土) 06:30
んー、でも布教しとかないと。
ファンタ売れてないからなぁ。
笛はファンタの三倍は売れてるんじゃないかなぁ。
本来なら逆じゃないとまずいしな。
漫画喫茶にも書店にもあんまり置いてないし...
それゆえに同人の毒牙から救われてるのかもしれないけど。
589魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:30
高志ではなく貴志だったような?
590魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:32
ここで近頃のシュート読んでる人いる?
どんな感じなんでしょう?
591魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:35
いや、しかし読んで損はないよ。<ファンタジスタ
ホイッスル読む時間をなくして
その分水曜日にサンデーで立ち読みすればいい。
近頃読み始めたばっかりだけど
面白いということだけはわかる。
592魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:35
ジャンプ1強
マガジン2強
サンデー1弱
チャンピオン1マイナス

だからファンタグレープがマイナーなのはしょうがない。
593名無しさん:2000/11/18(土) 06:35
マガジン見捨てちゃったからわかんねえや。
594魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:35
一番気持ち悪いのは渋沢だ。
あんな中学生怖過ぎるぞ。
595魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:36
5年前となんの変化もねえ<シュート
毎試合(戦術は変化するけど)同じ
596魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:36
>>586
やっぱり打ち切りか・・・・・・
あの作者はあれで才能を枯渇させてしまった感じがする。
597魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:39
ジャンプの体質じゃあリアルなスポーツ漫画は
無理。<スラダンは奇跡のようなもの
598魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:39
あっ、貴志か。変換ミスったわ。

>>591
それはホイッスル読むなってことかい…
サンデーとか他の週刊はなんつーか誌面の雰囲気が違うから
違和感あって雑誌で読むのは好きじゃないんだよ。
単行本買って読みます。
599魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:39
>>594
たしかに渋沢も中学生とは思えない。
一般的な中学生っぽいのは水野と小岩と桜上水の一般部員たちか。
600582:2000/11/18(土) 06:41
あああもう辛抱たまらん。今日買ってくるさ単行本!<ファンタ
売ってるといいのう…
601魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:42
水野…一般的か?
602魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:42
シュートってアニメで見たことあるような気がする。
漫画は見てないけど。

にわのさん、今ではスッカリエロまんガー。
603魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:43
スポーツマンガはサンデーがいい感じ。
ファンタジスタ、モンキーターン、リベロ革命と
人間の世界にとどまってスポーツしてるのがいい。
野球マンガはすぐに人外になるから
あまりいいのがない。
604魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:43
サンデーはストーリーを把握するのに時間がかかるからな。
読み始めは苦労したよ。
その分、解ってくると満足度は一番だと思う。

605魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:43
あ…なんか言われてみれば。
そんなんやってたような気がする<シュートのアニメ
日曜の朝とかじゃなかったっけ
606魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:45
杉原は一般ぽいかな?
いや藤代のほうがそうかな。

天城はたしか180以上あるから…
母がドイツ人つーのは衝撃だが。
607名無しさん:2000/11/18(土) 06:46
映画もやってたよ。
スマップで。
今は亡き森もでてるはず。
608魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:46
一般的ではないかな…
過度にスカしてもないし、異常にさわやかでもないと思うんだけど。
やっぱりあの中だから、そう見えるだけ?
609魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:48
義母と義妹とか言ってなかった?<天城
610魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:49
>608
水野のことです
611魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:50
森って死んだの?
612魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:52
勝手に殺しちゃイカン。生きとります(多分)
613魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:56
しかし、今日のテレホタイムに入ったら
このスレの進み具合にびっくりする奴いるだろうな。
614魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:56
母と義妹だよ。

天城って金髪みたいだけど、眉毛は黒いか?
あんまりハーフっぽい顔じゃないね。
615魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:57
今日は伸びましたなあ。
土曜だしね。
616魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:57
オートレーサーなんだよね。<森
きちんと勝ってるのかな。

深夜に一回見たことある。<シュートの映画
大根役者につまんないストーリー(原作と少し違った)で
最後まで見ることが出来なかった。
617名無しさん:2000/11/18(土) 06:57
みんないます
618魁!名無しさん:2000/11/18(土) 06:58
ほとんどサカ板からの出張だったのか?
同人どうのと煽る奴もいないし。
619魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:00
1が10/16で昨日の最後の書き込みが312
あともう少しで一か月分の書き込みが一日で達成されるわけですね。
620魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:01
コピペ荒しもAAもなしでよくぞここまで持ったって感じです。
621魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:02
まぁ笛の現状は>>1のレスに集約されてるな
622魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:03
ホイッスルのAAてあるのか?
サッカーも一部の選手のしかないけどさ。
623名無しさん:2000/11/18(土) 07:05
キャプ翼もオマエモナーシュートしか見たことない
からないんじゃない?
624魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:05
今週号で風祭にフェイント教えてたおっさんって誰?
重要人物じゃないよね。
625魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:06
おっ、7時間で一ヶ月に匹敵!!
626魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:06
関係ねえけど今コンビニ逝ってきたらウルトラジャンプに銃夢が載ってるじゃねーか。
ウルトラジャンプ読むのやめよっかな・・・。
627魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:08
いいじゃん、謝罪したんだから…
628魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:09
もしかして7時間もこことサカ板掛け持ってたんかい…
今日は休みだからいいか。
でもJがあるからいつまでも寝てられん。
629魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:10
そのうちバスタードも載るだろうな。
ウルジャンにはサカ漫画無いか?
630魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:11
もういいよ、Jは…
今年もグランパスは勝てなかった…
ピクシーごめんねぇって感じだよ…
631魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:12
サンガは残留するぞ!(w
632魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:14
鹿サポだからJ気になるよ。

作者はやっぱシュビサポだろなぁ。
ちょっと前の表紙、あのユニにそっくりの着させてたし。
633魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:14
マンガには中田をモデルにしたような選手はいるけど
ピクシーをモデルにしたような奴はいないな。
難しいのか、それとも知られてないのか。
どっちなんだろう、後者だったら鬱だよ………
634魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:17
>>633
いや女の子でもグラは知らずともピクシーだけは知ってるみたいよ。
635魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:17
ピクシーくらい知ってるでしょ。
J見てれば。
636名無しさん:2000/11/18(土) 07:17
ガンバ優勝祈願
637魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:18
グラは知らずって…
638魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:18
来週のホイッスルは結構面白かったぞ。
639魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:19
サンガはいいね。
遠藤とか松井とか未来が明るそうだよね。
今はそれほどはよくない感じだけどね。

鹿は強いね、本当に。
いい若手も来るし、なんでなんだ。
640魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:19
一夜ですっかりサカ板になってしまったね。
641魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:20
板じゃなくサカ板のスレみたいにか
642名無しさん:2000/11/18(土) 07:23
まぁサカ板は荒らしや厨房多いんで
マターリできるんでいいんじゃない。
643魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:24
ガンバは厳しいよな
可能性的には鹿島か、柏だろうな
644魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:26
もしかして俺がやってる行為は
サカ板から少年漫画板への侵略行為なのか
645魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:27
侵略しないように、そこかしこにホイッスルネタ散りばめて書いとります。
646魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:28
サッカーのことあんまりわからんくてもホイッスル好きな人は気軽に
書き込んでね。 ・・・へへへ
647名無しさん:2000/11/18(土) 07:30
まぁ否定はできんが入植か布教しにきたぐらい
でいいんじゃない?
スレ立てたわけでもないし。
個人的にはファンタスレに来た方がサッカー好きは多いよ。
よく沈むのに困ってるし。
648魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:31
渡辺達也ってやつ、本当に強力してるのか?
649魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:34
ファンタスレ行っても読んだ事無いからサッパリです。
向こう行くんだったらサカ板行くし。
なんだかんだ言ってもホイッスル好きなんでここでいいのだ。
650魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:35
>>648
たまに解説文入れたりしてる。
始めの頃の単行本のオマケページにも何か文書いてた。
651魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:36
>>648
そもそもこいつは普段何やってるの?
652魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:36
たしかに協力してるとは思えない。
というよりも、協力って何だ?
監修とは違うよね。
単なる取材協力ならわざわざクレジットに名前は載らないだろうし。
一体何をやってるのか想像がつかん。
653魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:38
>>650
解説文は知ってる。
でも最近の単行本には解説無いでしょ。
それに昔のほうがまだサッカーっぽかった感じがする。
654魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:39
公式HPに何か載ってなかったの?
655魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:42
ウイニング・ランってどういう団体なの?
656魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:43
きっと樋口にサッカーのこと聞かれた時に教えたりとか
そのぐらいか?<協力

(WINNING RUN)て何だろ?
657魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:45
しかし、アカ笛の頃といい今日といいすぐ侵略
されて占領される漫画スレだなぁ。(w
658魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:47
渡辺達也って時々STRIKERで記事書いてた気がする。
659魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:49
ホイッスルの内容程度なら古参のサッカーファン
なら誰でも協力ぐらいできるんじゃない。
あれで金もらえるのか...
660魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:50
WINNING RUNは自分のクラブとかなんかじゃないかな。
ライターにしては名前を見かけないし、
わざわざクレジットに出して宣伝するぐらいだから
それぐらいしか思いつかない
661魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:51
きっとコネがあるんだよ。
取材の時に役に立ってるのかも?<渡辺
662魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:53
競馬の騎手や野球選手はマンガの原作やったりしてるけど
サッカー選手にはそういうのはいないね。
663魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:54
競輪の雑誌にそんなのあったな<WINNING RUN
664魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:56
作者はせっかく取材してきても、それを漫画に生かされていない気がする。
665魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:57
コネ使う必要があるような取材はしてないと思うよ。
集英社の名前だけでかなり取材させてもらえるだろうし、
それ以上の取材をしても使いこなせないとおもう。
666魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:59
協力って何だろね?
単行本になると名前載らないんだよ。<渡辺
667魁!名無しさん:2000/11/18(土) 08:03
載らないんだ。
そんなもんなのかな。
なんかジャンプがサッカーのオリンピック代表の選手を
紹介してた時に、なんか一言ぐらいコメント書いてたな。
楽そうな仕事だ。
668魁!名無しさん:2000/11/18(土) 08:06
マターリという言葉がはじめて実感できたよ。
この空気、悪くはない。
慣れすぎたらやばい気はするけど。
669魁!名無しさん:2000/11/18(土) 08:11
ホイッスルはどこまで続くんだろう?
この後桜上水の都大会・全国大会、選抜の大会・U-14があるんだけど
そして風祭は中3に進級するわけだけどそこまでは行くはずがない。
どこいらへんで終わるんだろうか?
670魁!名無しさん:2000/11/18(土) 08:24
ホイッスルの目指す物はこち亀。
其の為の今の間延びした展開なら、それを狙うのも頷けるか。
30に成ってもPK外したがる風祭がいたりすると笑える(w。
671魁!名無しさん:2000/11/18(土) 09:45
この漫画が面白いと思えたのは、下手糞が集まって対戦校を倒そうとするとこが
面白かったのに、選抜編になってつまらなくなったよ。
マジ終わっていい。
672魁!名無しさん:2000/11/18(土) 10:19
でも下手クソのままってこたぁない。
上手くならな。
673魁!名無しさん:2000/11/18(土) 12:05
ジャンプフェスで作者がサイン会やるってさ。
で、男がサインしてたらどうする?
674魁!名無しさん:2000/11/18(土) 16:54
>>671
それよくあるパターンじゃない?
もともとつまんないよ。
>>673
サイン会用の影武者?
渡辺〜かもしれないね。
675魁!名無しさん:2000/11/18(土) 16:58
>>674
奇を衒ったフリだけの物よりはまだ王道のが楽しいよ。
ファンタジスタにも言えると思うんだけど、
サッカー漫画描きって王道を余りに意識し無さ過ぎじゃないか?
いきなり選抜やったり、メンバーが他のスポーツと比べて固定し難いスポーツだと言うのは解るけど、
それでも古〜〜〜い漫画の読み方をすると”?”ってなる事が多い。
676魁!名無しさん:2000/11/18(土) 17:52
コスモスストライカーを忘れたら困りますがなダンナ
677魁!名無しさん:2000/11/18(土) 18:01
それにしても残留争い面白いなぁ
678魁!名無しさん:2000/11/18(土) 18:33
漫画家のサインって絵がはいてっるんじゃないの?
もしそうだったら本人じゃないと難しいと思う。
679魁!名無しさん:2000/11/18(土) 19:55
今月のGON!読んでたら、
「どのサッカー漫画のチームが一番強いのか?」を決めるGON!カップなんてのやってた(笑

出場チームは、イレブン、キャプテン翼、Jドリーム、俺達のフィールド、オフサイド、
かっとび一斗、シュート!、ホイッスル!、ファンタジスタの9チーム。

優勝は意外なチームが…(藁
680魁!名無しさん:2000/11/18(土) 20:06
一回戦の組み合わせ
■第一試合:キャプテン翼−オフサイド ■第二試合:イレブン−俺達のフィールド
■第三試合:ファンタジスタ−ホイッスル! ■第四試合:シュート!−Jドリーム

不戦敗:かっとび一斗(得意のカンフーが他の漫画では反則とみなされあえなく出場辞退)
681魁!名無しさん:2000/11/18(土) 20:15
笛の優勝
682魁!名無しさん:2000/11/18(土) 20:42
キャプテン翼ってゴールの上に乗ってる奴いなかったっけ?(笑)
683魁!名無しさん:2000/11/18(土) 20:58
本山スレではホイッスルの質問が放置されちゃってるよ。
684魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:54
>>682
スカイラブハリケーン?
685魁!名無しさん:2000/11/19(日) 04:24
  藤代 鳴海
    郭
水野     杉原
 U14  誰か
 黒  翼  中澤似
    渋沢
こんなもんだろ

686魁!名無しさん:2000/11/19(日) 04:29
熱血硬派くにおくんも入れてくれ
687魁!名無しさん:2000/11/19(日) 19:41
落ちこぼれサッカー部員だった主人公が、一年発起して他校に転校。
そこで元プロ選手のコーチになんでか魅入られてどんどん成長し、
なんでか仲間も頑張って、なんでか東京都選抜チームに召集され…。
とかなり強引な少年誌らしいストーリー。
『イレブン』をかなり現代風にアレンジした様な内容と成っている。
結構無理無く読めると思う。
688魁!名無しさん:2000/11/20(月) 00:44
  藤代 鳴海
   風祭
水野    杉原
  天城 郭
 黒 翼 中澤似
   渋沢
個人的願望。
689魁!名無しさん:2000/11/20(月) 02:22
ところで風祭は選抜の時のボールの扱いが下手だったみたいだけど、
始めの頃にリフティングだけは自信があるという設定だったのでは。
あそこまでリフティングできるやつがあんなに下手なものなのかなあ
690魁!名無しさん:2000/11/20(月) 03:15
藤代 鳴海
水野(天城)

黒川 郭
伊賀 若菜

内藤 翼 バンテリン

渋沢
691魁!名無しさん:2000/11/20(月) 07:00
3軍でリフティングばかりやらされていたという設定だからか?
692魁!名無しさん:2000/11/20(月) 08:37
最近、思いっきり掲載順高いんすけど。
ついに人気漫画の仲間入りを果たしたのだろうか?
693魁!名無しさん:2000/11/20(月) 08:37
  藤代 天城
   水野(郭、ピンポイントで杉原)
 黒川  小岩
 若菜  間宮
内藤 翼 バンテリン
   渋沢

694魁!名無しさん:2000/11/20(月) 12:26
他がつまらんから
ただそれだけ
695魁!名無しさん:2000/11/20(月) 13:00
バンテリン(笑)
難しく考えないで表面的にさらっと読む。
それでよし。
696魁!名無しさん:2000/11/20(月) 19:30
部活メンバーのみなさんの顔が、久しぶりのせいか変わりすぎなんですけど。
特に森長とかみゆきとかが。(あと野呂やせすぎ)
697魁!名無しさん:2000/11/20(月) 19:32
五味は変わってなかったよ
698魁!名無しさん:2000/11/20(月) 19:34
変って無いじゃん。
頭身は高くなったかもしれんけど。
699魁!名無しさん:2000/11/20(月) 19:37
シゲまだ怪我治ってなかったんかい、と思いきや
3日しか経ってなかったんですな。3日…3日かよ…
なんかアイス食ってんの見て寒くなってきたよ。ブルブル
700魁!名無しさん:2000/11/20(月) 20:20
杉原は、やっぱりキャプ翼で言うところの三杉だろうか。
心臓病はないにしても、喘息くらい持ってそう。
701魁!名無しさん:2000/11/20(月) 20:28
三杉とか言われても解らん…<キャプ翼
702魁!名無しさん:2000/11/20(月) 23:35
野呂は信じられないぐらいやせたよ…
3日であれだけやせれば、ダイエット本出せるよ。
まあ全体的に絵が先週と比べて変わったような気がするんだけど。
703魁!名無しさん:2000/11/20(月) 23:41
喘息のサッカー選手はいますよ。
スピードスケートの清水も喘息です。
心臓病でもカヌーという偉大な選手もいますし、
病気でキャラを作っても現実には負けるような…
704魁!名無しさん:2000/11/20(月) 23:41
もうキャプ翼を知らない世代もいるのか・・・
705魁!名無しさん:2000/11/21(火) 00:14
本当だ・・・野呂が痩せている・・・
706>三杉を知らない方々:2000/11/21(火) 01:02
ガラスの貴公子・三杉淳(純かもしれない)とは、
キャプテン翼に出てくるガラスの心臓を持つ天才サッカー選手(MF)のことです。
得意技は心臓病。
試合中に、左胸を押さえて「うっ、心臓がっ!」と苦しがれば
どんな相手でも大抵抜くことができました。
心臓を患っていた当時は、天才ともてはやされておりましたが、
心臓病が完治してから全く役に立たなくなりました。
707奥さん、名無しです:2000/11/21(火) 01:35
万能MFってことで翼とかぶってたしな。
でもゲームだとオーバーヘッドの強力バージョン打てるからそれなりに活躍
708魁!名無しさん:2000/11/21(火) 02:09
たった3日で動きが速くなり(なるか普通? 切り返しとかの技術は
上がったとしても基本的な動きがそこまで変わるか? 上手い奴らと
やったのはこれが初めてじゃないし→武蔵森とかとも試合やったし)
調子に乗りそうな偽善者(どうしてもあのいい人っぷりが耐えられな
い)と少し前に武蔵森転向うんぬんでこいつらとやっていきたいと
言っていたくせにちょっと甘い汁吸うとここではダメだと言い始める
おぼっちゃんに乾杯。
ついでに西園寺コーチの美しさにも乾杯。
709708:2000/11/21(火) 02:11
転向→転校
710魁!名無しさん:2000/11/21(火) 02:32
>>708
いや、うまい奴とやると全然変わるよ。
はっきりいってそのあとに下手とやるとイライラする。
味方のサポートとかもめちゃくちゃ早いし、
味方の要求も当然厳しいし、
やっていて自分の能力の限界近くまで必要とされる感じがする。
はっきりいってめちゃくちゃ楽しいし、面白い。
同い年でも味方が下手だったら小さい子と遊んでるような感じで、
うまい奴とサッカーするのは同い年の友達と遊ぶ感じ。
自分のプレーに対する意識は変わるし、
そういう環境にいると一瞬にして化けちゃう奴もいるよ。
アクションゲームで難易度をEASYからHARDにしてプレーしたあと
またEASYに戻すと相手の動きがとろく感じて
さっきのEASYより簡単になるのと同じです。
711魁!名無しさん:2000/11/21(火) 02:37
何で選抜組は遅刻するんだ!!
風祭が合宿から帰ってきて練習に行こうとして
やめて寝ることにした描写のあとに
ほかの奴らが練習してるところに
選抜組が”ただいま”はないだろう。
遅刻が許される理由があるのか!
712魁!名無しさん:2000/11/21(火) 03:03
シゲのモデルはブリード加賀です。
713魁!名無しさん:2000/11/21(火) 03:54
誰?<ブリード加賀
714魁!名無しさん:2000/11/21(火) 04:13
サイバーフォーミュラという車のアニメです。
風祭将くんのそっくりさんが主人公です。>>713
715魁!名無しさん:2000/11/21(火) 04:23
ホイッスルの公式サイト寒すぎ。
仮にもジャンプ作家が「アンケート出して」なんて書くなよ・・・。
716魁!名無しさん:2000/11/21(火) 04:44
野呂が激痩せ&美形化で大活躍の兆し・・・。
717魁!名無しさん:2000/11/21(火) 04:46
ぎゃー勘弁してくれ>>716
いい加減いらねえっつーの<美形キャラ
718魁!名無しさん:2000/11/21(火) 04:47
ほんとに三日しか経ってないの?
1ヶ月くらい合宿やってると思った。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 05:43
>>715
公式サイトなんていつ出来たんだ?
720魁!名無しさん:2000/11/21(火) 06:04
大分前からあるよ。>>719
Jリンクスでホイッスル、一番最初に載ってるサイトに逝ってミソー
721魁!名無しさん:2000/11/21(火) 07:12
森長がんばれ
722魁!名無しさん:2000/11/21(火) 07:16
身長が3cm伸びたのか?
俺には逆に縮んで見えるが・・・
723魁!名無しさん:2000/11/22(水) 04:29
五味もがんばれ
724魁!名無しさん:2000/11/22(水) 07:39
五味って一体どういう顔なんだ?
725魁!名無しさん:2000/11/22(水) 12:07
水野がまた一騒動おこしそうだね。
もう部活レベルじゃないんだったら
別の所でやったらいいのに。
他の部員の立場が・・・
726魁!名無しさん:2000/11/22(水) 23:02
水野も将もどっかのユースチームに移籍。
野呂は激やせ、美形化で後に最大のライバルとして大復活。
727魁!名無しさん:2000/11/22(水) 23:02
水野も将もどっかのユースチームに移籍。
野呂は激やせ、美形化で後に最大のライバルとして大復活。
728魁!名無しさん:2000/11/22(水) 23:42
都大会にシゲや高井は間に合うのか?
729魁!名無しさん:2000/11/23(木) 01:45
シゲは病院で都大会は無理だと宣告され、キレて椅子を天井に蹴り上げるのだろう。
しかし、それを押し切って出場し水野とのツインシュートを炸裂させるのだ!
730>729:2000/11/23(木) 02:39
モウレツニワラタ
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/23(木) 03:06
鳴海はいらない!!!!!!
732魁!名無しさん:2000/11/23(木) 03:06
っていうかこのマンガいらない
733魁!名無しさん:2000/11/23(木) 03:07
公式サイトいってみたら
掲示板は女だらけ
734魁!名無しさん:2000/11/23(木) 03:08
同人向けまんが
735魁!名無しさん:2000/11/23(木) 03:12
>>734
何を今更。(w
736魁!名無しさん:2000/11/23(木) 03:27
>>731-734
てめーがこの世にいらない!
737魁!名無しさん:2000/11/23(木) 03:35
と736がわめいても
しょせん同人女まんが
738魁!名無しさん:2000/11/23(木) 05:41
>>737
だったら見なきゃいいじゃん!
てめえみたいのが1番ウザいよ。
739第三者:2000/11/23(木) 05:45
>738
あほか?おまえが一番ウザいわ!
740第三者:2000/11/23(木) 05:46
>だったら見なきゃいいじゃん!

それ言ったら負けだよ
741魁!名無しさん:2000/11/23(木) 05:46
>>737
は人生の落伍者!
かわいそーに・・・(膳膳!)
742第三者:2000/11/23(木) 05:47
>741
え?どこがですか?
743魁!名無しさん:2000/11/23(木) 05:48
>>739
いやいや、君も十分ウザイよ!(キッパリ!)
744ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 05:48
また逆戻り。
745魁!名無しさん:2000/11/23(木) 05:49
はあ、読んでますけど。
マズイんか?!
つーか、毎週ちゃんと見てるのに人物名まるで
覚えられないのはどゆこと。
746第四者:2000/11/23(木) 05:49
今日さっきからジャンプ系のスレのあちこちに出没して
(程度の低い)煽りしているやついるじゃん。そいつだよ。
747魁!名無しさん:2000/11/23(木) 05:51
>743
きみガモウスレにもいた厨房だな?こんなヲタマンガまで好きだとは・・・・。
748魁!名無しさん:2000/11/23(木) 05:51
にゃるほど。>>746
ていうか君その名前欄(笑)
イカスゼ第四者!
749魁!名無しさん:2000/11/23(木) 05:52
結論・・・
嫌いな漫画のスレで文句タレるヤツが一番ウザい!
750魁!名無しさん:2000/11/23(木) 05:53
嫌いならほっとくのが一番じゃよー?
751魁!名無しさん:2000/11/23(木) 05:58
つまんないから早く終わってほしい
752魁!名無しさん:2000/11/23(木) 06:02
>>751
749の言うウザいってヤツが来た!
753魁!名無しさん:2000/11/23(木) 06:49
僕の心臓、まだ動いてる?
754花と名無しさん:2000/11/23(木) 07:12
>753
スレが違いますよ(笑)
755同じ顔の女:2000/11/23(木) 07:15
淳・・・
756魁!名無しさん:2000/11/24(金) 13:59
あれっ?今、止まった?止まったよね・・・。
757魁!名無しさん:2000/11/24(金) 14:34
ああ・・・、動いてる。動いてるよ・・・。こんなに激しく・・・。
758魁!名無しさん:2000/11/24(金) 23:39
おかえり!
759魁!名無しさん:2000/11/25(土) 14:35
なんだ今週のくそっぷりは!?
760魁!名無しさん:2000/11/25(土) 19:29
スラムダンクのキャラで例えると
将=メガネ君
水野=ゴリ
シゲ=仙道
藤代=沢北
椎名=藤真
小岩=清田
杉原=神
761760:2000/11/25(土) 19:30
忘れてた
不破=流川
762魁!名無しさん:2000/11/25(土) 21:21
シゲ=三井
じゃないか?
それにしても水野=ゴリ、わらた。
763魁!名無しさん:2000/11/25(土) 22:02
藤代=仙道じゃねーの?
764魁!名無しさん:2000/11/26(日) 00:35
スラムダンクに失礼だろ!(藁
どうせなら同じ厨房漫画のハーレムビートにしてくれ。
765魁!名無しさん:2000/11/26(日) 02:42
>>764
同意。
やるなら星矢とかファン層かぶってるのでしたら?
766魁!名無しさん:2000/11/26(日) 06:21
ハーレムビートって厨房だったのか・・・。
767魁!名無しさん:2000/11/26(日) 07:16
スラムダンクは第2部まだ?
768魁!名無しさん:2000/11/26(日) 11:12
>>764
つーかスラムダンクと比べられるスポーツ漫画は存在しない。
769768:2000/11/26(日) 11:13
でも笛も悪い漫画ではないと思う。
770魁!名無しさん:2000/11/26(日) 11:59
椎名=藤真は文句つけようがないな。
水野=ゴリ・・・結構かぶるな確かに。
771お馬鹿さん。:2000/11/26(日) 13:41
すいません。ちょっと笛読んでてストーリーを解釈できない
部分があったのですが、将が紅白戦後に前川選手に技を教えて
もらっていたシーンで「あの坊主受かるかかけるか(?)」ってな
セリフの後前川選手が「やめとく。たぶんかけになんねえよ」って
言ったのは、やっぱり将が下手だっていう意味ですよね??
下手だから受かるわけないじゃん、って感じなんですよね?
772魁!名無しさん:2000/11/26(日) 14:02
>>771
違います。収入に大きな開きがある前川選手と芝のおやじでは賭けたいお金の額に
差があるため、賭けにならないということです。前川選手にとってはハイリスク
ローリターンですからね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 14:26
何度でもボール蹴ってくれよage
774魁!名無しさん:2000/11/26(日) 16:25
>>771
風祭の実力は別として
「俺もアンタも落ちる方になんて賭けないだろ。」って意味では?
775お馬鹿さん。:2000/11/26(日) 20:54
つまり前川さんも芝生のおじさんもいい人だって描写したいんですね?
いやー・・私てっきり将が他の人より明らかに下手っぴだからと
思ってました。うやむやにですが。
776魁!名無しさん:2000/11/27(月) 06:40
そんな2人して主人公を馬鹿にするようなことはしないって
777魁!名無しさん:2000/11/27(月) 10:28
age
778お馬鹿さん。:2000/11/27(月) 17:31
それとすいませんもう一つ質問あるんすけども。
小堤の複線って一体なんですか??「ちくしょーまた交代だ」って。
779魁!名無しさん:2000/11/27(月) 19:24
age
780魁!名無しさん
これは移転しないんだね
ホイッスルにしてはいいスレだったのに