魁!男塾 part弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1魁!名無しさん
2魁!名無しさん :2000/10/06(金) 20:51
このままでは殺られるハァハァ
3がんばれ!名無しさん :2000/10/06(金) 20:58
聖肛慢女子大、哈ァ哈ァ
4魁!名無しさん :2000/10/06(金) 22:55
張意砂〜ッ!!
5魁!名無しさん :2000/10/06(金) 22:58
王大人の役者ぶりは見事でした。
男塾スレ死亡確認と見せかけて、密かに新スレッドを立てておいたのです。
6魁!名無しさん :2000/10/06(金) 23:04
「よっしゃー!今度のスレはこのわしがたてるんじゃー!」
「何を!今度という今度こそわしの出番じゃー!」
「どけい、既にスレッドはこのわしが立てておいた」
「「お、お前はー!…誰?」」

というわけで誰か知らないけど、御苦労さん。
7魁!名無しさん :2000/10/06(金) 23:11
ぬうっ、このスレはまさしく・・・
8負け惜しみ :2000/10/06(金) 23:13
この無眼鉄生来目が見えん!
それを翔穹操弾等とは笑止千万!
9ジジイ :2000/10/06(金) 23:26
フフッ語るがよい男達よ…!
そしてこのわしをもっと楽しませるのじゃ………!
10:2000/10/06(金) 23:30
やっぱり米国に帰るんだったぜ(ブクブク・・・)
11名無しさん@倫敦心臓達 :2000/10/07(土) 00:27
ドドド
12mama :2000/10/07(土) 00:34
アニメ版男塾ってどうだったの?
八連制覇の途中で切られたのだけは知ってるが。
13魁!名無しさん :2000/10/07(土) 00:38
「鉄拳記」(飛燕VSセンクウ)までは見た。
14魁!名無しさん :2000/10/07(土) 00:52
今度のK-1福岡大会、死んだフグの代わりに月光が出場するみたいですね。
べりーきれてなーい
15魁!名無しさん :2000/10/07(土) 00:58
フッ、そういう男よ
16魁!名無しさん :2000/10/07(土) 01:15
権田「椿山清美ーっ!貴様2ちゃんねるなどにうつつを抜かしおって!」
椿山「ラドゥカンたんハァハァ」
17魁!名無しさん :2000/10/07(土) 05:19
森田大器にJと富樫が負け、桃までもが苦戦したのは毒飲んでたからなんです!
18魁!名無しさん :2000/10/07(土) 12:37
そうだ、それでいい
19名無しさん :2000/10/07(土) 16:04
>17
伊達って、男塾を制圧しに来たんだろ?そのくせ、八連の時「俺では邪鬼には勝てん」って…。どうやって制圧する気だったんだ?
20魁!名無しさん :2000/10/07(土) 16:10
>14
ベルナルドと勘違いしてないか?

>19
天動宮で実物を初めて見て、勝てないと悟ったんでしょう。
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 16:24
江田島塾長は幾つなんだ
22魁!名無しさん :2000/10/07(土) 16:39
塾長は終戦時に海軍少将。
どんなに優秀で名門の出身だとしても30歳は過ぎているだろう。
よって天挑五輪の時は70歳前後かそれ以上。

まじかよ…
23某所より :2000/10/07(土) 17:07
今回の食材は三面拳最強の男・月光。驚邏大四凶殺における初登場シーン。
上まぶたにも下まぶたにもすごく長い、かつパーマのかかった睫毛(まつ毛)が。
誰ですかコイツ。
で、虎丸と戦うんですが、後に大活躍する棍は欠片も出てきません。
代わりに出てくるのは「覇月」という2丁使いの蛮刀みたいな刃物。
その時の伊達のセリフ
「ついに覇月を抜きおるか」 まるで奥の手のような物言いの割に、
この覇月の出番はここだけ。
当然ハゲ頭を軸に馬鹿みたいに回転する「覇月大車輪」もここだけの必殺技です。
後の月光に「児戯にも等しい技」と言われそうな技でしたけどね。
つうか男塾って1回ポッキリの必殺技ばっかだし。怒粧墨とか。
そして大威震八連制覇で影慶と闘う月光。
ついにチャク家流の顔といえる武器・棍が初お目見え。
そのときの月光のセリフ。棍をジャキーン!颯爽と取り出して
「見せてやろう覇極流棍法術」
彼は影慶との闘いではチャク家流ではなく伊達の覇極流を使っていたらしいです。
だから負けたんでしょうか。
しかも影慶の透明のブーメランをかわす為に自分の傷口から血を吸い出して吹きかけ、
浮き上がらせて叩き落としていましたが、月光は盲目です。
後に「けんたうろす」(当て字が鬱陶しいのでひらがな)と
闘ったときに判明する事実なんですが、彼は目が見えないのにチャク家奥義纏がい針点とかを
やっていたんですね。
大威震八連制覇で塔を転がってくる巨大鉄球を砕いたときなんて鉄球に目印までつけて、
砕く瞬間カッと目を見開いてさえいたんだけど、実はアレは本人曰く
「この目は見えずとも私には研ぎ澄まされた心の目がある」
つまり勘だったんですね。その勘の凄さは「けんたうろす」を倒した無明察相翫という
相手がどこにどう動いても頭上から槍がブッ刺さるという技に凝集されています。

24某所より :2000/10/07(土) 17:11
民明書房によるとなんかケッペルの法則という心理学の応用らしいですが。
で、梁山泊の弓矢野郎との闘い。
ゴルフのネーミングの起源として名高い呉竜府(民明書房によると)、
呉竜府が開発した纒がい狙振弾を用いて闘うんですけども。
まあこの技も凄いこと。
鉄球が500メートル先のイヤリングに命中したりします。
もちろんこれだけではありません。
鉄球が空中でスゴイ軌道で曲がったり、佐々木のフォークのように落ちたり、
もうなんでもありです。発泡スチロールでできた鉄球なんでしょうか。
まあ胸に刺した手刀が背中から突き出てて、
どう見ても心臓から脊髄までブチ抜いてるであろう攻撃でも
「急所は外した」とかほざくこの作品中にあってはたいしたことではありませんが。

で、見事相手の技を破って弓矢男の心臓に矢をブッ刺すことに成功した月光。
纏がい針点で矢を抜いて助けるんですが、その時のセリフ。

 「平滑筋が開くよりも早く矢を打ち抜いた。これでこれ以上出血することはない」

 心筋は平滑筋じゃありません。


25魁!名無しさん :2000/10/07(土) 17:30
館主さまは翔穹操弾使わずに生身で戦っても相当強いはずだよな。

>独眼鉄
ビスぐらい鋼の筋肉ではね返せ。
26魁!名無しさん :2000/10/07(土) 17:40
>23
盲目拳士月光の「顔相占い」も追加しちくり
27魁!名無しさん :2000/10/07(土) 20:55
>23
鉄球に傷をつけたのは、目印ではなく、ひび割れの発生地点を作るためです。
28魁!名無しさん :2000/10/07(土) 23:10
フッ、しかしあやつは我等の中でも一番の小者。
やられたとて、とりたてて騒ぐことではない。
29魁!名無しさん :2000/10/08(日) 01:56
技を一回しか使わないのは別に良いんだけどね。
そっちの方がバラエティに富んでて面白いし。
そう言えば、伊達は覇極流千峰塵をよく使うね。
作中で一番使われた技なんじゃないの?
30魁!名無しさん :2000/10/08(日) 05:48
一般的な毒
→巨象をも一撃でうち倒す。
一般的な筋肉
→鋼並の堅さ
一般的なその他大勢
→最初に出て負けた奴を小者呼ばわりするが、コイツラの方がよっぽど小者
一般的な、一撃必殺の技を持つ相手との対戦
→何だかんだでノーダメージで勝利
31魁!名無しさん :2000/10/08(日) 08:01
なんと奴らがこの大武会に参加していたとは・・・
男塾の快進撃もここまでか
32魁!名無しさん :2000/10/08(日) 14:08
ゼウスのオリハルコンと斬岩剣がぶつかったらどっちが勝つんだろ。
33魁!名無しさん :2000/10/08(日) 15:51
千峰塵は殆どの戦いで使われていたな。

「斬岩剣」は正確には技の名称なので、素材で勝るオリハルコンの勝ち。
実際にぶつけたら斬岩剣が勝ちそうだけど。
34魁!名無しさん :2000/10/08(日) 16:00
オリハルコン>>>>>白金鋼>マグナムスチール>ダイヤ

って感じ?
35月光 :2000/10/08(日) 16:15
>>34
すべてチャク家核砕孔!
36一発変換 :2000/10/08(日) 18:13
破局流地方人
難聴児強体験
題号員邪気
隠し千本
怯等第四恐察
昇級相談
37魁!名無しさん :2000/10/08(日) 20:32
>36
英系、羅刹、線空、万時◎
月光、飛燕、雷電
転調五輪代部会
破局流ちょう扇うろ妬け沼
38魁!名無しさん :2000/10/08(日) 20:48
オリンポス十六頭身の一発変換を試みたが片仮名ばかり出やん野
39魁!名無しさん :2000/10/08(日) 21:15
ジェミニかわいい
40魁!名無しさん :2000/10/08(日) 22:08
↑どっちだ? 見分けはつくのか?
41魁!名無しさん :2000/10/08(日) 22:19
part弐よりも其野弐の方が良かったのでは?
42藤堂剛毅 :2000/10/09(月) 00:05
>>41

1の誇りと気概の分からぬ貴様に2ちゃんねらーたる資格はない。
43魁!名無しさん :2000/10/09(月) 01:53
二人そろってジェミニだろ>>40
44魁!名無しさん :2000/10/09(月) 03:38
言い古されたネタだが、
オリンポスはジェミニの片方と予言じじいも含めて十六人なのか?
45名無し :2000/10/09(月) 03:41
馬は?
46魁!名無しさん :2000/10/09(月) 03:43
ジェミニの二人はカウントするだろうけど、デルフィは微妙だな…。
47魁!名無しさん :2000/10/09(月) 04:01
十六闘神のうち、ジェミニを加えた十五神で十六人。これが正メンバー。
デルフィのジジイを加えて十六闘神。
48魁!名無しさん :2000/10/09(月) 07:55
ここはわたしにまかせてもらおう
49魁!名無しさん :2000/10/09(月) 08:19
な、なにー!お前は・・・
50虎丸・富樫 :2000/10/09(月) 08:20
お!お前は名無しーーーっ!!!
51魁!名無しさん :2000/10/09(月) 08:42
虎丸て牢屋に半年もぶち込まれてたらしいけど
その間ずっと重りささえてたんだよね。
飯や糞はどうしてたの?
教えて月光、雷電
52魁!名無しさん :2000/10/09(月) 10:16
>51
鬼ヒゲいわく「飯だけは差し入れてあったが、今頃はくたばっておるじゃろうて」。
つまり、
@鬼ヒゲは、おそらく長期間保存のきく食べ物(半年分)を、かなり前に大量に差し入れた。その後は行っていないため、虎丸がまだ生きていることを知らなかった。
A虎丸は、それを片足で拾って口に入れていた。
B便は当然タレ流し。恐らく、虎丸が立っている位置の真下に、汲み取り式の便器の穴があったものと思われる。
…ってことでどう?
53月光 :2000/10/09(月) 13:29
一見必殺!
これを見た者死あるのみ!
54魁!名無しさん :2000/10/09(月) 13:33
差し入れ用の口があったのかもよ。
屁されると嫌だから見てなかったとか。
55魁!名無しさん :2000/10/09(月) 21:58
館主さまと死天王はどっちが強いかな?
影慶は館主さまより強いだろうけど羅刹、センクウ、卍丸は微妙だな。
56:2000/10/09(月) 22:23
>>42

ごっつぁんです
57答えになってない :2000/10/09(月) 22:56
>55
八連死天王ならば七牙宗嶺厳など子供扱いであろう。
58魁!名無しさん :2000/10/09(月) 23:24
五輪館主さまはかなり強いぞ?
59魁!名無しさん :2000/10/09(月) 23:29
さすがに宋嶺厳よりかは死天王の方が強いんじゃないの?
あれは独眼鉄が弱すぎただけでしょ。
60魁!名無しさん :2000/10/10(火) 00:17
ザコ三号生三人の中で最弱は誰かな。
やっぱ独眼鉄?
61魁!名無しさん :2000/10/10(火) 00:31
ラダーマッチなら独眼鉄最強。負けてたが。
62魁!名無しさん :2000/10/10(火) 01:14
鎮守直廊時の三人
独眼鉄>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>蝙翔鬼>ディーノ
天挑五輪時の三人
ディーノ>>>蝙翔鬼>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>独眼鉄
63魁!名無しさん :2000/10/10(火) 05:11
ディーノヘルズマジシャン>>>蝙翔鬼>>>>>>>>ディーノ死穿鳥拳>独眼鉄>>>>>>>>無眼鉄
64魁!名無しさん :2000/10/10(火) 05:55
奉弓の儀が恐いのでage
場合によったら毎日油風呂だもん。
65魁!名無しさん :2000/10/10(火) 11:28
アニメ主題歌ヒーロー集合とかいうビデオに男塾が入ってた。
曲はオープニングだけど、映像はそのまんまでなくて1,2話のダイジェスト。
富樫カッコイイ〜v
66魁!名無しさん :2000/10/10(火) 12:48
塾長は海軍少将とのことだが、桃が20代で首相になるくらいだから、終戦時20代半ばってこともあるだろう。
それより海軍なのになぜサマン島で戦ってたんだ?
「天より高く」では塾長がかつての藤堂みたいになっていていまいちなんだが。。。
67魁!名無しさん :2000/10/10(火) 13:05
同人の方の男塾スレによると、十月八日は宮下先生および桃の誕生日らしい。
68魁!名無しさん :2000/10/10(火) 13:29
江田島塾長は陸軍じゃないのか?
海軍少将は熊田金造だろ?
共に陸軍、海軍における最大の激戦地の生き残りだったんだよな。
69魁!名無しさん :2000/10/10(火) 14:07
サマン島では中尉だったっけ。
サマン島玉砕は、いつの出来事という設定になっているんだろうか。
70名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 15:53
1巻で田沢が「海軍少将まで行った」と言ってた。34巻でもそうなってる。熊田は陸軍少将。
71魁!名無しさん :2000/10/10(火) 16:48
出陣じゃ、スレッドを上げい!
72魁!名無しさん :2000/10/10(火) 20:28
そもそも江田島という名前が旧日本海軍の江田島兵学校から取ったと思われるからね
(ライバルの名が中野だったら完璧だったのに)
73魁!名無しさん :2000/10/10(火) 20:32
72は>>70他へのレスです
74魁!名無しさん :2000/10/10(火) 23:07
フッ、そういう男よ。
ただ強いばかりではない。
75覇羅凰麁斌琥嵩 :2000/10/10(火) 23:42
贅誓劉 毘禰漸鵡 涅趨昏洙 凄鄭 鳳琉繻 闇毘沙
76月光ネコ :2000/10/11(水) 02:17
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄虎丸は閉じ込められている間
 ( ゚Д゚) < >>51 ずっと脱糞&放尿を我慢していたのだ!
 (⊃ \⊃ \____お腹のモノを全部出した虎丸はちょっぴりスリムになりました
  \  )ρ
   く く
77魁!名無しさん :2000/10/11(水) 02:20
でも初登場時の方が巨漢だったよな。
78魁!名無しさん :2000/10/11(水) 02:24
>月光ネコ

押忍!75は何と読むのでありましょうか!
79月光ネコ :2000/10/11(水) 02:32
 ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄うっ…!
 (; ゚Д゚)  < >>77 ……なら入塾時から虎丸は便秘気味だったのだ!
  ノ ヽ    \_____温和な俺をも怒り狂わせるクッサイ屁が何よりの証拠!
  |U U
〜|  |  
 U´U
80月光ネコ :2000/10/11(水) 02:36



  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < >>78 シラネーヨ…つーか読めん!誰か答え教えて!
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪    ((  ((
81魁!名無しさん :2000/10/11(水) 02:40
ま、負けた……!
三面拳最強と言われたあの月光ネコが……!!
82魁!名無しさん :2000/10/11(水) 03:55
>>75
ファラオ・スフィンクスでは?
ジュゼル ピネジェム ネスコンス セティ ホルス アヌビス
ではないかと・・・・
83魁!名無しさん :2000/10/11(水) 04:28
フフフ、いつのまにやら出来ていたとは
恐ろしい男よ
84魁!名無しさん :2000/10/11(水) 05:37
変正気
詩仙長剣
天昇奉仕
地区隣県相撲
店長五輪ダイブ会
85魁!名無しさん :2000/10/11(水) 23:11
ガキの頃は男爵ディーノが一番人気だった。
ごっこ遊びでは、いつもディーノの取り合い。
以下、伊達、桃、富樫、赤石、邪鬼。
8675 :2000/10/11(水) 23:38
即興で作ってみたのだが、やはりダメだ。
聖紆麈や搴兜稜萃を超えるインパクトがど〜にも生み出せん。
あの当て字を考案したヤツは天才的すぎ。
87名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 00:34
虎丸「テメエは次にッ!『フフフ同じ手は二度ときかん』と言う!」
月光「フフフ同じ手は二度ときかん!」「はッ!」
虎丸「猛虎流奥義大放屁ィィィ〜ッ!!」
月光「お、おのれェェェ〜ッ!男子の面体に屁などこきおってェェェ〜ッ!!」
伊達「フフフ…久しぶりに見たッ!怒粧墨ッ!!」
88魁!名無しさん :2000/10/12(木) 00:48
天跳五輪辺りの設定で格ゲー出して欲しいのう。
隠しキャラは、富樫の色変えの源吉とフルアーマー伊達。
89魁!名無しさん :2000/10/12(木) 01:13
ゲームボーイ版男塾ってだれがでてたっけ?
男塾チームは桃、伊達、邪鬼。ファラオチームはジェセル、セティ、ファラオ。
梁山泊はハクホウ、そのほかが思いだせん。
あと最後の方で江田島がでてきた気がする。
90>88 :2000/10/12(木) 01:21
カプコンが出したら買う。
モンゴルのピラニア野郎なんか、陸で出てきてもやることないから
闘場限定の技使うやつは出演不可か。
桃の技表が凄いことになりそうなんだ。
91魁!名無しさん :2000/10/12(木) 01:31
ゲームになったらトリッキーな技が多いディーノは玄人向けのキャラになりそうだな。
大技ばっかりの赤石先輩はダイヤグラムではかなり低位置に…
92名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 01:43
月光を選択すると画面が暗転
93魁!名無しさん :2000/10/12(木) 01:52
あやつは我等の中では一番の小者システム搭載
94魁!名無しさん :2000/10/12(木) 01:53
必殺技を出すたびに雷電の解説が挿入される。
95魁!名無しさん :2000/10/12(木) 01:55
勝負がついたら「死亡確認!」だろうなぁ。
96名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 01:58
選択キャラ卍丸は五体分身が可能だが、CPUは当然十体分身
97魁!名無しさん :2000/10/12(木) 01:59
「命だけは助けてくれ」システムも搭載。
相手の勝ちポーズ中に攻撃可能。
98名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 02:03
邪鬼は画面におさまりきらない
99魁!名無しさん :2000/10/12(木) 02:05
影慶は、負けてもコイン入れずにコンティニュー可。
100魁!名無しさん :2000/10/12(木) 02:07
虎丸は通常モードの他に、
富樫の仇討ちモードが、隠しコマンドで使用可能。
101魁!名無しさん :2000/10/12(木) 02:07
げんせき流十六衆とばんどう流十六騎は16人で1キャラ扱い
102魁!名無しさん :2000/10/12(木) 02:08
巨大化邪鬼の攻撃はデコピンと踏みつけだけ。
103魁!名無しさん :2000/10/12(木) 02:11
翔角(だっけ?)は影慶の2Pカラー
104魁!名無しさん :2000/10/12(木) 02:17
ボーナスゲーム土竜剣
105魁!名無しさん :2000/10/12(木) 02:19
独眼鉄の負けポーズは泡吹きかおもらち。
106魁!名無しさん :2000/10/12(木) 02:27
あげじゃーっ!
107魁!名無しさん :2000/10/12(木) 04:57
田沢とコンビ組むと、
フライングサンダーフラッシュスペシャルが使用可能。
108魁!名無しさん :2000/10/12(木) 08:29
ごっついのう
109魁!名無しさん :2000/10/12(木) 12:14
押忍、上げさせて頂きます!!
110かおすカンブリア :2000/10/12(木) 12:16
男臭い!!あげ
111何某@回頭閃骨殺 :2000/10/12(木) 16:00
あがる……かな?
112魁!名無しさん :2000/10/12(木) 20:30
FC版男塾で、男爵ディーノが邪鬼よりも強いのはなぜか?
113名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 03:15
いつの間にか男塾ゲームスレになっとるな。
114名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 03:55
BGMは二種類のみ、「ゴゴゴゴゴ・・・」「ドドドドド・・・」
115魁!名無しさん :2000/10/13(金) 11:54
格ゲーだと闘場作るのが大変そう
116魁!名無しさん :2000/10/13(金) 14:02
押忍、一号生田沢格ゲー作らせて頂きます!!
117魁!名無しさん :2000/10/13(金) 16:10
>>116
やっぱ平闘場だけですありますか?
118名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 15:23
氏ねい、貴様等!!氏んで祖国の御盾となるんじゃぁ〜!!
119田沢(プログラム言語勉強中) :2000/10/14(土) 15:29
こ、これは面妖な。
なぜゲームを作るのに英語を!?
120魁!名無しさん :2000/10/14(土) 15:41
文庫の17・18巻っていつ出るの?
そろそろだよね。
121何某@回頭閃骨殺 :2000/10/14(土) 17:29
>>119
多分18日だったと思う。
122影慶 :2000/10/14(土) 23:29
俺の名は翔霍!! 男塾第二の助っ人よ!!
123魁!名無しさん :2000/10/15(日) 00:39
>>121
サンクス!
124男塾三連星 :2000/10/15(日) 00:45
わしの名は鬼ひげ!!男塾第四の助っ人よ!!
わしの名は鉄カブト!!男塾第五の助っ人よ!!
わしの名は飛行帽!!男塾第六の助っ人よ!!
125魁!名無しさん :2000/10/15(日) 12:00
2ちゃん初。

最近文庫読み始めたけど、やっぱり面白い。
皆さん一番笑ったシーンと言えば?自分は十六士の奴が腕切られた時。
126魁!名無しさん :2000/10/15(日) 12:12
デジモンの飛行帽女は飛行帽の娘なんだろ?
127かおすカンブリア :2000/10/15(日) 12:14
>126
なんか間違ってるぞ。
ちなみにアレはただのコンビニの娘です。
128魁!名無しさん :2000/10/15(日) 21:39
赤石先輩スレに負けずにage
129名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/15(日) 23:03
イシュタールの暁星〜〜〜!!
130魁!名無しさん :2000/10/15(日) 23:08
王大人が特別に入塾を許可した面々は8人。
是非とも八連の荒行をくぐってほしいものだな。
131魁!名無しさん :2000/10/16(月) 01:10
132伊達 :2000/10/17(火) 07:54
まったく恐ろしい先輩を持ったもんだぜ
133魁!名無しさん :2000/10/17(火) 17:38
age
134名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 17:59
>130
第1闘〜泊鳳・ファラオ
第2闘〜宗嶺巌・ゴバルスキー
第3闘〜蒼傑・ケふう傑
第4闘〜藤堂豪毅・朱鴻元
…あたりか?
135名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 18:03
134である。ちなみに奴等の対戦相手は
第1闘〜虎丸・富樫
第2闘〜飛燕・雷電
第3闘〜赤石・J
第4闘〜桃・伊達
(この時点で邪鬼・月光は死んだことになっており、また死天王は重傷)
136魁!名無しさん :2000/10/17(火) 18:06
ギャグキャラの二人を重ねるってのはどうよ?
137魁!名無しさん :2000/10/17(火) 18:16
第一闘がやかましそう……
138nh :2000/10/17(火) 21:21
なんか面白い展開になってきたぞ。
東郷総司は出なくていいんかい?
139名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 06:25
ふつー3号生筆頭は最後じゃねーか?
140魁!名無しさん :2000/10/18(水) 07:37
2004年のアテネ大会から撲針愚と刃怒流が
正式にオリンピック種目になることが決定しました。
ボクらの高橋尚子嬢も積水から民明書房館に
スポンサーがかわります。
141魁!名無しさん :2000/10/18(水) 10:37
>139
伊達は平気で赤石先輩を差し置いて決勝に出たり、
副大将になる男だからネ!
142魁!名無しさん :2000/10/18(水) 14:52
八連第三闘の炎濠柱闘だと、
J、赤石、蒼傑はいちじるしい戦力減を余儀なくされるような。
面白い試合になるのか?
143魁!名無しさん :2000/10/18(水) 20:10
うるせ〜!
ディーノが最強なんじゃ〜っ!
144魁!名無しさん :2000/10/18(水) 21:41
ディーノはやっぱり髪型だろ。
シルクハットで隠すには惜しいデキだ。
てゆ〜か〜、アマルナの黄昏〜〜〜!!
146魁!名無しさん :2000/10/19(木) 00:10
男塾入塾後のファラオの変貌ぶりに一票。
147魁!名無しさん :2000/10/19(木) 00:12
ファラオは塾デビュー
148名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 00:29
134>142
スマン。「強い奴ほど後に出す」ことばかり考えて、闘場のことを考えてなかった。
しかし、足場は赤石先輩が柱をぶった切ることで第1闘と同様になるし、そうすればJも卍丸と闘った時のような動きが可能。蒼傑とケもその恩恵にあずかる。
これでどう?
149魁!名無しさん :2000/10/19(木) 01:35
恐るべき体術の持ち主
ネスコンス>泊鳳>雷電

てな感じで、技の強弱表だれか作ってよ。とりあえずかめはめ波系で、
江田島の千歩神拳>桃の王虎寺ナントカ>邪鬼の真空旋風衝……>最弱はもちろんてんぴんしょうは
150魁!名無しさん :2000/10/19(木) 04:50
なぜ赤石スレはあんなに勢いがあるのだろう
151魁!名無しさん :2000/10/19(木) 09:03
一撃で敵を殺せない王虎寺の奥義より真空せん風衝の方が上だと思う。
それにJのジェットソニックマッハパンチを忘れてるぞ。
152魁!名無しさん :2000/10/19(木) 11:26
誰か男塾占い作って〜
153魁!名無しさん :2000/10/19(木) 11:30
匂い
ふんどし(ゴバルスキー)>屁(虎丸)>糞(猿)
154魁!名無しさん :2000/10/19(木) 11:40
フェリィシー     
155魁!名無しさん :2000/10/19(木) 12:57
17巻18巻発売age

リアルタイムで読んでいたのに塾長誘拐と新一号生以外は記憶が全く無かったであります
156魁!名無しさん :2000/10/19(木) 14:07
いや、もう、なにしろ一番凄かった技は、蒼傑の
梁山泊闘弓術最終奥義・光陰跳背殺だな。あれこそ無敵じゃ。
157名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 14:13
蒼傑「梁山泊闘弓術最終奥義・光陰跳背殺!」
富樫「見さらせ〜! これが男・富樫のケンカ根性真骨頂じゃ〜!」
158魁!名無しさん :2000/10/19(木) 14:17
一文字流奥義血栓貫!!
159魁!名無しさん :2000/10/19(木) 16:07
もしCAPCOMが「魁!!男塾」を作ったら?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=971372094
160名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 16:59
>157
一緒にすんなよぉ〜(泣)
161魁!名無しさん :2000/10/19(木) 17:01
オカマキャラ
山艶>黒薔薇のミッシェル>ホルス

こうみてみると、オカマキャラって、みんな最後はイイ人だね〜
162魁!名無しさん :2000/10/19(木) 17:04
動物(?)
象(パンジャブ)>馬(ユニコーン)>猿>蛇>カラス>蟻>蛍>コウモリ
163魁!名無しさん :2000/10/19(木) 17:56
鳥類
ファンフェイ>ホルス烏>死穿鳥>テンピン肉
164魁!名無しさん :2000/10/19(木) 19:34
なんで新入生にゴバルスキーが混じってたのか。
戦いの後の友情シーンとかなかったじゃん。
165名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 19:36
氏ねい、貴様等!!氏なで祖国の御盾となるんじゃぁ〜っ!!
万一赤石スレに遅れを取るようなことがあったら、生きて男塾の門をくぐれるとは思うなよ!!
166魁!名無しさん :2000/10/19(木) 19:37
>164
宮下は田沢、松尾みたいなギャグキャラが好きだからね。
ゴバルスキーもそのつもりでいれたんじゃないの?
予想に反してファラオが大活躍だったが
167魁!名無しさん :2000/10/20(金) 00:34
赤石先輩、囚人房の連続する3枚の扉をぶった斬ってたが、あれって?
最初に左端、次に真ん中の扉が開かれたから、
(□■□■■)←残りの扉はこんな感じになってるはずじゃないの?

さらに、地下だったはずの部屋の壁を斬ったら、何故か外に繋がってたり。
斬岩剣は次元刀か?
168名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:12
そうかぁ、赤司先輩スレが勢いあるのは、ちょうど今文庫版
が、あの場面だからかぁ?

しかし良かったよなあ、虎○への
「そうだ。それでいい」
169魁!名無しさん :2000/10/20(金) 02:25
>>167
画面に登場しなかった刑務所の裏側は、案外地下室部分の壁が
ところどころムキ出しになってるのかもしれない。
なにしろ老朽化が激しいそうだから(笑)
外部の土地に見えた部分も、じつは崖っぷちのわずかな足場
だから慌ててファラオあたりが飛び出すと転落必死だ。

扉?
あれは邪魔くさいから閉めてあった宝兄弟の扉もついでに
叩っ切っただけだ。画面外で見えないが4枚目も一緒に
斬れている。
170魁!名無しさん :2000/10/20(金) 03:00
>>169
そっかぁ〜。
それにしても、七牙はすげぇギャグだな。
ファラオの縮みっぷりは…。
171極楽刀 :2000/10/20(金) 03:04
>>162
義将の張とかいう苗字の蜘蛛はカラスの次くらいかな?
しかし、なんで蜘蛛に苗字が???宮下イズム大爆発?
172月光ネコ :2000/10/20(金) 03:06

      /\
     / __\
     | ∧ ∧ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |( ゚Д゚) | < 塾長!この月光ネコが助けに逝いますぞ!
     | ∪ ̄∪ |  \_____
   /|   ||  | \
   | |   ||  | |
   | |   ||  | |
   |_|___|_|__|_|
      W  W
      WVW
       WW
173魁!名無しさん :2000/10/20(金) 03:14
手術シーンを見る限り、月光はかなりの巨根とみた!!
174魁!名無しさん :2000/10/20(金) 14:43
赤石先輩死んじゃう所で立ち読みだったのに
泣いてしまった。しかし、他の連中が壁壊してれば
死なずにすんだと思うと違う意味で泣けてくる。
月光が塾長に関心を持ってるとは思わなかった。
なんか良く喋るし。
歯が見えてるとこが初代月光ぽい。

盲目でクールな2代目の復帰きぼん。
176魁!名無しさん :2000/10/20(金) 15:46
明石先輩はなぜあんな雑魚に負けますか?
177魁!名無しさん :2000/10/20(金) 22:35
跳弾がホーネット大佐に当たってたら大団円だったのに。
178魁!名無しさん :2000/10/20(金) 23:48
つーか、連載続いてたら七牙どうなってただろう。
179魁!名無しさん :2000/10/20(金) 23:49
>174
そうだよなぁ。桃が王虎寺ナントカ使っても、Jがマッハパンチ使っても
あの壁なんとかなりそうだったのに。

ま、でもどうせ生き返るんだからいいんだけどね
180nh :2000/10/21(土) 02:32
七牙で富樫が生きているコトが分かった時、
第弐の組(だっけ?)には赤石が生きてて、
第参の組には邪鬼が生きて出てくると信じて
疑わなかった・・・。邪鬼ファンとして。
181魁!名無しさん :2000/10/21(土) 03:53
七牙では鶴嘴千本が翔穹操弾のように使われてたな。
勝手に手を動かしたりしてね。
182荒らしじゃないよ :2000/10/21(土) 04:36
上げるならこのスレッド・現在絶賛稼働中「魁!男塾 part弐 」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&ampkey=970832668&ampls=50
分岐スレッド「こんな赤石先輩はいやだ!」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&ampkey=971178038&ampls=50


過去ログその1「過去にあったかな?男塾を賞賛しよう!! 」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&ampkey=958992253&ampls=50
過去ログその2「魁!男塾」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&ampkey=964630887&ampls=50
183魁!名無しさん :2000/10/21(土) 15:13
>>177
FDに弾が当たったら一大事。
だから上半身裸の奴にぶつけたんだ、赤石先輩は。
それより、「勝ち目がない」といってFDを投げ渡す時、
看守が裏切り者として撃ち殺してくれればよかった・・・
184魁!名無しさん :2000/10/21(土) 22:06
て優香〜、
「ルクソールの憂鬱〜〜〜!!!」

と言いながらageておく赤石先輩。
185魁!名無しさん :2000/10/21(土) 22:10
>184
あなたそれスレ違いです
186魁!名無しさん :2000/10/21(土) 23:25
>>183
でも海坊主がFD持ってたかもしれないんだけどね。
とりあえず、一番強い奴に持たせたんだろうけど。
187183 :2000/10/21(土) 23:53
>>186
ほら、弾は全て上半身、服のない部分に当たってたでしょ。
裸の部分に当てればFDには当たらない。
それに対してホーネットは服を着込んでいるからどこにFDを身につけているか分からない。
だからうかつに撃てなかったんだ。きっと。
188186@`177 :2000/10/22(日) 00:22
>>187
なるほど、赤石先輩はそこまで考えていたのか。
だから、みんなで壁を壊しなさい。
189魁!名無しさん :2000/10/22(日) 21:41
そうだ、それでいい
190魁!名無しさん :2000/10/22(日) 21:59
「俺はもうあんたが死んでも決して泣かねえ。塾長を助け出すまではな。」
塾長を助けた後も赤石先輩の死をすっかり忘れているようにしかみえん。
191魁!名無しさん :2000/10/22(日) 22:42
しかし、第六の牙で赤石先輩が復帰してたら武器はどうなったんだろう。
192魁!名無しさん :2000/10/22(日) 22:45
Jに折られても斬岩剣が復活してたことを忘れているな。
193魁!名無しさん :2000/10/22(日) 23:08
J入塾時     J>赤石先輩
天挑五輪以降  赤石先輩>>>J
Jに負けたのがよっぽど悔しくて血尿が出るほど苦しい修行をしたに違いない。
194魁!名無しさん :2000/10/22(日) 23:10
刀って折れると簡単に直せないもんなの?
>192
195名無しさん :2000/10/23(月) 15:57
>194
一応補正出来るけど、強度は前より落ちる。
>192
Jに叩き折られた刀と以降の刀は別モン。ツバが違う。
196名無しさん :2000/10/23(月) 17:47
>190
事が片付いたらアイツラのん気にヘズニーランドなんぞにいっとるしな…。
(しかし富樫のイイトコって何所なんだ)
197魁!名無しさん :2000/10/23(月) 18:32
ジャンプで七牙冥界闘が終わるとき、ページ下の予告部分に
「男塾がサッカーに挑戦だ」みたいなことが書かれていた。
実際は風雲羅漢塾との勝負になったけれど、
もしサッカーをやっていたらどうなってただろうか?
桃組VS伊達組に分かれて男塾版キャプテン翼をやってたら凄く面白そう。
富樫はキーパーだな。(顔面ブロックも似合う)
198魁!名無しさん :2000/10/23(月) 18:43
>富樫のイイトコって何所なんだ

ソープ。

>197
初期の豪学連相手のラグビーみたいになってそれはそれでおもしろかったかも。
199魁!名無しさん :2000/10/23(月) 22:28
「天より高く」の男塾OBたちを見て思う。

オレは虎丸になりたい。(虎丸ファイナンス社長)
200魁!名無しさん :2000/10/23(月) 23:11
>もしサッカーをやっていたらどうなってただろうか?

ケンタウロスがやってたじゃんか
201魁!名無しさん :2000/10/23(月) 23:12
全国紙でフェラされてる所を描かれたいか?>>199
202魁!名無しさん :2000/10/23(月) 23:12
おっ、弐百ゲットしてた
しかし赤石先輩スレの勢いはすごいな・・・
203魁!名無しさん :2000/10/24(火) 08:51
伊達は八連制覇で、仲間が死んでいくのが辛くて出しゃばったそうだが、
ちゃんと槍を使って闘えば虎丸は大怪我せずにすんだんじゃないのか?
204> 202 :2000/10/24(火) 09:36
勢いはあるが、中身はない。
205魁!名無しさん :2000/10/24(火) 09:50
「天より高く」の男塾OBたちを見て思う。

なんで大豪院邪鬼が生きてるんだ?

答:作者が死んだことを忘れていた。
206魁!名無しさん :2000/10/24(火) 09:58
邪鬼も赤石先輩もあのまま連載が続いていたら復活する予定だったんだよ。
207魁!名無しさん :2000/10/24(火) 10:05
邪鬼といい赤石といい、なんで男塾の先輩たちは、死ぬときに
「これがこの世で最後の○○○○だーっ!」と言って死ぬんだ(笑)?
208魁!名無しさん :2000/10/24(火) 10:09
なんで赤石先輩だけは先輩をつけなきゃいけない気になるのだろうか…。
邪鬼は呼び捨てでも平気なのに。
209魁!名無しさん :2000/10/24(火) 10:25
>>207
先輩だけじゃないぞ。
Jも雷電戦で「この世で最後のマッハパンチだ」。
210魁!名無しさん :2000/10/24(火) 10:41
>>208
江戸川先輩モナー
211江戸川 :2000/10/24(火) 11:18
これがこの世で最後の顔面返しだーっ!
212魁!名無しさん :2000/10/24(火) 11:26
>>211
カッコイイ!!
213魁!名無しさん :2000/10/24(火) 11:37
もし、あの人が死んだら…

飛燕:これがこの世で最後の鶴嘴千本だ〜っ!
宗嶺厳:これがこの世で最後の翔穹操弾だ〜っ!
ファラオ:これがこの世で最後のイシュタールの暁星だ〜っ!
虎丸:これがこの世で最後の大放屁だ〜っ!
伊達:これがこの世で最後の宇呂焼沼(漢字いいかげん)だ〜っ!
桃:これがこの世で最後の初めて見せるよくわからん技だ〜っ!
214魁!名無しさん :2000/10/24(火) 11:47
>>213
>飛燕:これがこの世で最後の鶴嘴千本だ〜っ!

何回も死んでるって、コイツ(笑)
毎回鳥人拳最終奥義(使ったら死ぬ)で死亡確認。
215名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 12:46
>211
名無しさんの分際で江戸川先輩の名を語るとは!!
俺たちの尊敬する江戸川先輩に対し失礼であろうが〜!!
216魁!名無しさん :2000/10/24(火) 15:13
関係無いけど、宋江将軍って結構良い人だったと思う。
217魁!名無しさん :2000/10/24(火) 15:26
>216
北斗の拳で言えばウイグル獄長か羅将ハンみたいな感じだね。
218魁!名無しさん:2000/10/24(火) 17:56
ウイグル獄長は全然良い人じゃねえだろ(笑)
219魁!名無しさん:2000/10/24(火) 19:40
富樫:これがこの世で最後の油風呂だ〜っ!
220魁!名無しさん:2000/10/24(火) 19:41
でも男爵ディーノは何も無かったぞ。
タネすら無かった。
221216>217:2000/10/24(火) 19:44
羅将の名前覚えてないけど、第一の羅将みたいなポジションかな。
第一がハンだったっけ?
馴れ合いは無いけどわかりあえそうな奴って感じ。

ちゃんと負けを見とめれば命は助けるって言ってたしね。
222男爵ディーノ:2000/10/24(火) 19:44
これがこの世で最後の極殺怒流鞭だーっ!
223魁!名無しさん:2000/10/24(火) 19:49
ホーネット大佐の含み針が卑怯だというが、卍丸もやってたぞ。
224魁!名無しさん:2000/10/24(火) 21:57
雷電なんかトリカブトで相手を麻痺させてたぞ。
225魁!名無しさん:2000/10/24(火) 22:01
ガンダーラ十六僧「きたねえぞ、あの雷電とかいうやつ!!」
雷電「生死を賭した闘いにきたないもなにもござらん。
勝てばよいのよ、勝てば。ふふふ。」
226魁!名無しさん:2000/10/24(火) 22:02
テレポーテーションのように一瞬で動ける藤堂を捕らえられる者などいない。
男塾の者達に取り囲まれてあっさり降参せずに逃げろよ。
227魁!名無しさん:2000/10/24(火) 22:05
最後に捕まった藤堂はあの後どうなったんだろう。
今さら天誅を加えるのも何だかなー。
228魁!名無しさん:2000/10/25(水) 01:14
・最強のタッグチーム
富樫、虎丸>ジェミニ>タイ傑、頭傑>阿門、吽門>金タン、銀タン
229魁!名無しさん:2000/10/25(水) 01:45
押忍!教官殿、質問であります!
「気の練り」とはいかなるものでありましょうか!?

230魁!名無しさん:2000/10/25(水) 04:28
そういやスパルタカスの戦車についてた傘、
邪鬼に技を始はバラバラの方向に弾いて無効化してたのに、
最後の方で一発そのまま反射させてたぞ。なんで?
231魁!名無しさん:2000/10/25(水) 04:31
しかも都合よく網だけ破壊して自分はダメージなかったね。
232魁!名無しさん:2000/10/25(水) 13:01
松尾:これがこの世で最後のフライングサンダーフラッシュスペシャルだ〜っ!
鬼ヒゲ:これがこの世で最後の貴様らへの景気付けじゃ〜っ!
秀麻呂:これがこの世で最後の悶邪の舞いだ〜っ!
233魁!名無しさん:2000/10/25(水) 14:16
>>221
第一の羅将はカイオウだぞ。ハンは第三。
234魁!名無しさん:2000/10/25(水) 15:24
ライオンに襲われても生き延びた江戸川先輩って
実は独眼鉄より強いんじゃないのか。
235魁!名無しさん:2000/10/25(水) 15:36
独眼鉄でも勇次郎より強そう
236魁!名無しさん:2000/10/25(水) 15:37
>232
鬼ヒゲかっこいい
237魁!名無しさん:2000/10/25(水) 15:52
>218
「才兵衛の隠居屋敷」に行ってみな。ウイグルが実はいい人である事がすぐ分かる。
238魁!名無しさん:2000/10/25(水) 20:48
>231
あれは氣功闘法堅砦体功。
大技を連発した邪鬼はあの時点で氣が尽きてしまい、
直後、心臓に剣をブッ刺されたぐらいのことで絶命。
239>233:2000/10/25(水) 22:01
おお、そうか。
弱い順から321なんだね。
240魁!名無しさん:2000/10/25(水) 22:03
松尾とか秀麻呂も、あの筋肉から察するに俺より強いぞ。
さすが男塾塾生。
241魁!名無しさん:2000/10/25(水) 22:18
塾長の面接を最初に受けた奴。
引き金引いたら弾が出た。たとえ度胸を見せても死んで不合格。
242魁!名無しさん:2000/10/26(木) 09:32
赤石先輩萌えage
243魁!名無しさん:2000/10/26(木) 17:42
学年毎に全員で戦うと、
三号生>一号生>二号生
みたいな感じになるのか?
244魁!名無しさん:2000/10/26(木) 17:58
>>241
「小便の海」ていうか血の海だったんじゃないか?
どう事後処理したんだろう。中ちゃんに頼んだのかな。
245魁!名無しさん:2000/10/26(木) 18:18
三途の川の渡し守、そんな言葉を知っているとは奴はいったい何人だ?

この台詞知ってる?
246魁!名無しさん:2000/10/26(木) 19:23
↑ガンダーラ戦?
247魁!名無しさん:2000/10/26(木) 20:29
ヒントです。
→ジャングル、川
248魁!名無しさん:2000/10/26(木) 20:41
学生時代からの友達が総理やってるのに、
政界は藤堂の支配下。。。塾長の心中やいかに。
249>245:2000/10/26(木) 21:03
バーミリオン?
「なんてこった〜!!」
250魁!名無しさん:2000/10/26(木) 21:44
男塾では格闘漫画でおなじみの修行シーンは一切無かった。
最初と最後の事務所殴り込み場面の桃を考えると
主人公がちっともパワーアップしない格闘漫画ってことになる。
251魁!名無しさん:2000/10/26(木) 22:12
男塾にとっての強敵度

ファラオ・スフィンクス<梁山泊十六傑<冥鳳島十六士<街のヤクザ
252魁!名無しさん:2000/10/26(木) 23:10
男にとって1対複数なんて邪道。タイマンこそが男の道です。
そのため、対複数人の武術は男塾では習わないのです。
だから街の893にはからっきし戦えないのです。
Jが倒したのは藤堂が大会の参加団体数を水増しするために用意した者達です。
最初からあっさり負けるつもりだったのです。
彼らには真っ二つになった人間すら生き返らせる世界最高の医師団がついています。
首の骨を折られたくらいでは死にはしません。
安心して負けられます。
253魁!名無しさん:2000/10/26(木) 23:14
サムタン最強説
254魁!名無しさん:2000/10/26(木) 23:21
頭にドスが刺さっても死なない秀麻呂の親父最強説。
255魁!名無しさん:2000/10/26(木) 23:23
真っ二つにされても死ななかった藤堂兵衛最強説。
256魁!名無しさん:2000/10/26(木) 23:29
ライオンに噛み付かれても死ななかった江戸川先輩が実は最強という説が最近では支配的である。
257江戸川:2000/10/26(木) 23:34
藤堂! わしを倒したかったらティラノザウルスでも連れてくるんだな!
258虎丸:2000/10/26(木) 23:35
なに〜!江戸川先輩の体から牙が!
259江戸川:2000/10/26(木) 23:40
教えてやるぜ、男塾2号生筆頭代理の重さを・・・!!
260魁!名無しさん:2000/10/26(木) 23:58
大豪院邪鬼「貴様らは知らんのだ、あの江戸川という男の真の恐ろしさを!!」
雷電「むうっ、あれはまさしく顔面返し!」
赤石剛次「奴を筆頭代理に選んだ俺の目に狂いはなかった・・・」
261魁!名無しさん:2000/10/26(木) 23:59
桃「ごっつあんです。江戸川先輩…」
262魁!名無しさん:2000/10/27(金) 00:13
江戸川「わしが男塾第4の助っ人である」
263魁!名無しさん:2000/10/27(金) 00:27
「これがこの世で最高最後の顔面返しじゃあ〜っ!!」
264ああっ名無しさまっ:2000/10/27(金) 00:51
「てんよりたかく」のおとこじゅくOBをみておもう。

いくらなんでもじゃきがいきてるかあああ?
これがこのよでさいごのしんくうせんぷうしょうだ! っつって
にくへんすらのこさずむさんしたはずなのに。

いくらわんたーれんでも、にくへんすらのこってないんじゃどーしょもねーだろうとおもうのはしろーとでしょうか?
265魁!名無しさん:2000/10/27(金) 00:56
>>264
今号のプレイボーイの天より高くを見ていたら
肉体がどうにかなっても何とかなる世界らしい
266魁!名無しさん:2000/10/27(金) 01:02
宇宙を泳ぐくらいだからな。
267魁!名無しさん:2000/10/27(金) 01:15
とりあえずジェガン・シンに1票。
268魁!名無しさん:2000/10/27(金) 02:21
「天より高く」の邪鬼、軍服着て潜水艦を操縦して「俺の艦だ」って…。
防衛庁長官がやっていいのか?文民統制はどうなったんだ?
269魁!名無しさん:2000/10/27(金) 02:24
日本には軍人も軍隊もないんだからいいんじゃない。
もちろん潜水艦は自衛のための必要最低限度の用意だから軍備じゃないよ。(笑)
270魁!名無しさん:2000/10/27(金) 02:25
この時代には憲法改正されて自衛隊は名実ともに軍隊になり、軍人が入閣することも認められている可能性もあります。
271>249:2000/10/27(金) 09:25
バーミリオンが名乗り時に「三途の川の渡し守」って言ったのに対する、
ファラオのツッコミ台詞。

オマエモナ〜って感じ。
272魁!名無しさん:2000/10/27(金) 10:27
「ご・・ごっつあんです・・江戸川先輩・・・男塾2号生筆頭代理の重さ、しかと受け取りました。」
273魁!名無しさん:2000/10/27(金) 11:05
「こ、今度ばかりはタネも仕掛けもありません・・・
 本当に顔面返しです・・・」
274>:2000/10/27(金) 11:31
こらー江戸川ー!!
いつまでゴリラの格好で踊っとるんじゃー!!
275魁!名無しさん:2000/10/27(金) 13:29
1:巨大大豪院邪鬼はモビルスーツだった!(658)
2:ディーノの頭の矢印の先には宝物が埋まってるって本当?(767)
3:予言者デルフィだけど質問ある?(306)
4:「死亡確認!」スレッドその2(218)
5:ジミヘカーンについて語ろう!(6)
6:★★ホルス様萌え〜スレッド第4幕★★(1056)
7:信長には笑った!(120)
8:江戸川先輩最強(631)
9:太公望書林ってどうよ?(839)
10:北の宿敵は牙一族だった!(36)
276275:2000/10/27(金) 14:04
11:九九の出来ないドキュンは氏ね!(304)
12:ここ読んでる奴って眠迷初房なんだろ?(422)
13:さあて来週の奉弓の儀は?(217)
14:飛燕オタ逝ってよし!!(103)
15:雷電は何であんなに詳しいの?(208)
16:「ばっとうまん」がdj(13)
17:姉妹校「クロマティ高校」について(441)
18:赤石先輩を修羅の国で見かけたんだけど(188)
19:闘龍武士を幸せにする会(32)
20:今週の「わしが江田島」見た?(790)
277魁!名無しさん:2000/10/27(金) 15:30
21.学帽政ってどうよ?(13)
22.泊鳳ありがとう( ● ´ ー ` ● )(359)
23.男塾板の名無しさんを考えようパート3(561)
24.月光ネコ(゚Д゚) の男塾相談室〜放送は深夜から〜(7)
25.やったー無眼鉄できたよ(921)
26.仁蒋たん…ハァハァ(36)
27.●赤石先輩萌え=家事手伝い●定説です(889)
28.鉄カブトって誰なんだゴルァ(87)
29.王家の谷でマターリスレッド(2)
30.モーオタ・赤石は逝ってよし(206)
278魁!名無しさん:2000/10/27(金) 16:10
31.せっかくだから俺は巌娜亜羅のスレッドを立てるぜ!!!(9)
32.荒馬破天荒伝説(58)
33.おとうちゃんおみやげー!飛行帽スレッド(294)
34.男塾がなんじゃ〜!極虎がなんじゃ〜!瑪羅門が日本一じゃ〜!!(7)
35.ドキュソ伊達は逝ってよし!(62)
36.油風呂ってイイヨネー(8)
37.★ゴバルスキーここに眠る★(49)
38.懐古主義は逝け!!!天より高くスレッド(3)
39.あぼーんを無効化した大豪院邪鬼について語れ(692)
40.(*゚▽゚*)SEXしてみたい塾生(1)
279魁!名無しさん:2000/10/27(金) 16:56
>>254
ち、ちがう。ドスが頭に刺さった時点で秀麻呂の親父はすでに死んでいる。
だが肉体は死んでも息子を助けるという魂だけで男塾までやってこれたのだ。
奴こそ漢の中の漢。
あの親父をみて笑う奴なぞ人間じゃねえ!
男塾第二話を読んで笑うんじゃない!!泣け!泣きながら読むのだ!!!
280魁!名無しさん:2000/10/27(金) 18:00
>25.やったー無眼鉄できたよ(921)

泣けるスレッドだな
281275:2000/10/27(金) 19:55
>25.やったー無眼鉄できたよ(921)
ヒット。

41:デビルリバースって邪鬼先輩!?(186)
42:雷電はあのヒゲが本体だったんでしょ?(17)
43:西の宿敵はデーモンプラントだった!!(68)
44:ホーネット大佐って一瞬で手の武器変わってるね(188)
45:やったー血栓貫できたよー(104)
46:この洪師範生来目が見えぬ!(219)
47:わしが(8)
48:関東豪学連17歳(3327)
49:鬼ヒゲ>飛行帽>>>鉄カブトで決まりだよね(615)
50:サムタンに質問ある?(1)

いまいちだな。
282魁!名無しさん:2000/10/27(金) 20:06
275-278 わらた
283275:2000/10/27(金) 22:45
51:急募!悲惨な先鋒のいる十六闘士(231)
52:藤堂兵衛はドクター・ヘルが治したので半分雌です。(170)
53:男塾二・二六事件は無かった!(315)

うう、ネタ切れだ。
本が手元にないとつらいな。
284魁!名無しさん:2000/10/27(金) 22:58
>>283

53はウケタ。2ch名物のウヨサヨの煽り合いが目に浮かぶよ
285魁!名無しさん:2000/10/27(金) 23:09
54.ここでも暴言平八スレッド(54)
55.蝙翔鬼より天翔鬼が好きなヤツの数→(741)
56.マジレスきぼーん!ゴバルスキーが入塾出来たのはなぜ?(9)
57.クレーム上等!民明書房サポートセンター(716)
58.※※蝙翔鬼の「逝っちゃう前に超音波」スレッド※※(2)
59.天挑五輪編なんて糞!七牙冥界闘編至上主義!(1)
60.とりあえず氏んで!梁皇!(5)
286275:2000/10/27(金) 23:25
>57.クレーム上等!民明書房サポートセンター(716)
いいね。誰がゴルァゴルァ言ってるんだろう。
287魁!名無しさん:2000/10/27(金) 23:36
61.おれ如號って漢字で書けるぜー!(46)
62.結局八連制覇で終わっときゃあ良かったんじゃねえの?(681)
63.★新しい死亡確認を考えようパート2★(1141)
64.やっぱり日本に帰ればよかったと思った留学塾生の数→(749)
65.最初と顔が違うヤツって…(83)
66.義手?それとも・・・!(12)
67.♪♪氏んだやつ専用出席簿♪♪(846)
68.伊達のわき毛萌え〜(99)
69.どっちの料理ショー!鬼蛸入道のフグ料理VS口臭死のヤキトリ(1)
70.巨象ってイイヨネー(62)
288びーうぃずゆー:2000/10/27(金) 23:38
どうもー♪
ネカマのびーうぃずゆーでーす♪
何でも聞いてね・・・♪
289魁!名無しさん:2000/10/27(金) 23:45
飛燕たん・・・ハァハァ
290275:2000/10/27(金) 23:46
71:神聖ディーノ帝国@男爵の格好できてね!(636)
72:羅刹先輩がコントローラー壊すんです・・・(102)
73:わしが男塾第四の助っ人ボギーTHEグレートである!(6)
74:なにやら いやなよかんが してきたのう(30)
75:邪鬼先輩の折り鶴講座その2(317)
291びーうぃずゆー:2000/10/27(金) 23:46
マターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリマターリ
292魁!名無しさん:2000/10/28(土) 00:02
76:大豪院邪鬼さまを称えるスレッド(2097)
77:田沢の九九教室(491)
78:富樫とミッシェル って怪しくねぇ?(392)
79:男塾七不思議(382)
80:わしらいつ卒業できるんかのう(1419)
81:民明書房の新書速報!(392)
82:「死亡確認」は復活の呪文?(192)
83:2chは古代中国の「仁 茶練琉」のパクリ(891)
293>292:2000/10/28(土) 00:17
[83:891] 2chは古代中国の「仁 茶練琉」のパクリ ■▲▼
1 名前:魁!名無しさん 投稿日:2000/10/27(金) 14:04
  日本は中国のパクリばっかりだな。

2 名前:魁!名無しさん 投稿日:2000/10/27(金) 14:10
  チャンコロは氏ね

  =============終了=============

3 名前:魁!名無しさん 投稿日:2000/10/27(金) 16:13
  ソースは?>1

4 名前:1 投稿日:2000/10/27(金) 16:18
  民明書房に書いてあるじゃん。

5 名前:魁!名無しさん 投稿日:2000/10/27(金) 16:23
  お前眠迷初房信者かよ(藁

6 名前:魁!名無しさん 投稿日:2000/10/27(金) 16:25
  朴李はカンコックのお家芸です。

294893-7349:2000/10/28(土) 00:58
思想色が強くなってきたな。さては思想板住民が流れてきたか?
このシリーズ、全体的に面白いけど、個人的には22の「泊鳳ありがとう」がヒット。
以前モー板覗いたことがあるもので…
>286
「魁!!男塾である!!」とかいう本で、宮下あきらが話してたんだけど、民明書房ネタで「ゴルフの起源は中国の拳法家・呉竜府である」って書いたら、「ゴルフの起源はイギリスだ!!」ってマジで怒鳴り込んできたオヤジがいたそうな。
295月光ネコ(゚Д゚) の男塾相談室:2000/10/28(土) 01:47
>>294
21〜40と54〜70は実は俺制作!どうやら>>275とサシの勝負だったようだ!
思想板は逝った事なし!……それより助けてくれ------い!
\_ _______
  ___∨_________
[[|l________l|]]
 | 。    O。|
 |  ΛΛ゚。 |
 |゚ (; ゚д゚) .。o|
 |。⊂   つ |   Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ゚|  | ゚。.|  (´∀` )< 月光ネコ…お前は私の最高傑作だ!
 |  ~し^U.゚ 。|  (    ) |  ────────────
 |________________|  | | |  ←モナベルシュタイン
[[|l________l|]] (_(__)  
296275:2000/10/28(土) 01:51
貴方がつくってたのかい>月光ネコ
俺も22のネタは好きだ。
良いネタ有り難う。
297893-7349:2000/10/28(土) 02:04
>295
趨滑襲で脱出せい!!
…しかし「男塾板」ネタは面白かった。続きを頼む。
ところで、293も月光ネコの作?
298月光ネコ(゚Д゚) の男塾相談室:2000/10/28(土) 02:26
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 | >>296 いい勝負だった! ( ̄ー ̄)ニヤリッ 
 \___ ______________
      ∨
━━━ ΛΛ ─/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━( ゚Д゚) < >>297 趨滑襲成功!逃げろ〜!…続きはソノウチナー。
━━ / ⊃⊃ \__293は俺じゃない!もう一人猛者がいたのか…?
━〜′/ ──
━@@ ── 
299魁!名無しさん:2000/10/28(土) 11:18
男塾板ネタおもろい。
自分では思い付かんのが悲しいが。
300密苦恨愚だ夜露死苦な!!:2000/10/28(土) 16:23
趨滑襲…あの頃はもう誰も民明書房の実在を信じてなかったな…
301age:2000/10/28(土) 19:32
age
302魁!名無しさん:2000/10/28(土) 19:49
Velt's Invention
303魁!名無しさん:2000/10/28(土) 19:59
趨滑襲あたりからは別の書房に変わっていたような。
304魁!( ´∀`)さん:2000/10/28(土) 20:08
とりあえず俺はゲームボーイ版にはまったよ
あれが初めてやった格ゲーかも
305275:2000/10/28(土) 20:44
84:お、お前は○○〜〜〜っ!!(688)
85:オッス俺BAKUDAN。Jなんて弱いよね(136)
86:親孝行な息子自慢スレッド(71)
87:こんな塾長はイヤだ!(609)
88:ネスコンス強襲(12)
89:今月も赤字です(325)
90:わし、マッカーサーと闘ったことあるよ(108)
306魁!名無しさん:2000/10/28(土) 21:37
91:EDAJIMAがあと10人いたら…(346)
307名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/28(土) 23:59
92:あとってことは2,3人いたのか(1)
308275:2000/10/29(日) 00:19
>307
おもろい。
309魁!名無しさん:2000/10/29(日) 00:28
江田島でなく三島がいました。
310月光ネコ(゚Д゚):2000/10/29(日) 00:38
93.蝙翔鬼の前髪ってぁ ゃι ぃ。。。(5)
94.★★帰ってきた連続コピぺ置換小説★★ホルスの手紙(89)
95.イカゲル星人の弱点を知ってる宗嶺厳ってスゴくない?(672)
96.※※※11月のテーマは解説が長いです※※※(181)
97.民明書房書籍名しりとり(5)
98.♪♪♪♪上のヤツをとことん解説しよう♪♪♪♪(90)
99.桃の過去には笑った!(4)
100.死天王とダパンプのもっとも違う点(617)
311275:2000/10/29(日) 00:46
>100.死天王とダパンプのもっとも違う点(617)
笑った。さすが。

101:サルティンバンコで一輪車のアキレスをみました(26)
312297=306:2000/10/29(日) 01:30
102:真剣勝負!!贅魅爾VS立花兄弟(3)
313月光ネコ(゚Д゚):2000/10/29(日) 01:48
103.デブオタ独眼鉄の華麗なる生活(6)
104.♪♪♪アトムのこども♪♪♪だておみとのせかい(27)
105.バイク厨房東郷UZEEEEEE!(594)
314魁!名無しさん:2000/10/29(日) 01:59
106.冥王島16士候補限定!愚痴スレッド!!(401)
107.中国拳法は日本の心(27)
108.「フッ」とかいって笑う奴殺す(112)
315275:2000/10/29(日) 02:00
106:俺ディーノだけど、伊達や酔狂でこんな髪してんじゃねえんだ!(310)
107:ジェガン=シンを有名にする会(16)
316275:2000/10/29(日) 02:03
あぎゃ、番号かぶった。
109:俺ディーノだけど、伊達や酔狂でこんな髪してんじゃねえんだ!(310)
110:ジェガン=シンを有名にする会(16)
に訂正します。
314さん、ごめんね。


317魁!名無しさん:2000/10/29(日) 02:03
バラモンの家族ってどうよ?(1)
318月光ネコ(゚Д゚):2000/10/29(日) 02:22
[98:90] ♪♪♪♪上のヤツをとことん解説しよう♪♪♪♪ ■▲▼

1 名前:月光ネコ(゚Д゚) 投稿日:2000/10/07(土) 06:57
してみろ!

2 名前:雷電 投稿日:2000/10/07(土) 06:59
↑アホ餓鬼が!!!!糞スレたててんじゃねーべ!
お前は脳みそ蚊級のスクランブル厨房だ!!!!
                   

3 名前:桃 投稿日:2000/10/07(土) 07:00
↑ ねーべっ!って、何語だ?
翻訳ソフト使ってからカキコしろ。
お前のような、評定平均0,25の人間が増殖している現状、
非常に嘆かわしい!

4 名前:飛燕 投稿日:2000/10/07(土) 07:16
↑ ねーべってのは日本語の方言っしょ?
3のつっこみはあんま面白くなかったです。
よってsage


5 名前:伊達 投稿日:2000/10/07(土) 07:20
↑ 田舎者は逝ってよし。


6 名前:紫蘭 投稿日:2000/10/07(土) 07:31
↑ 君は、田舎者どころか、流刑にあっているのだから、
あまり大きな口を叩かないようにしなさい。


7 名前:藤堂剛毅 投稿日:2000/10/07(土) 08:01
   ↑オマエモナー
319275:2000/10/29(日) 02:43
[10:36] 北の宿敵は牙一族だった! ■▲▼

1 名前:何と水鳥県 投稿日:2000/10/28(土) 23:54
 北の宿敵は牙一族だった!

2 名前:鯛雄 投稿日:2000/10/28(土) 23:56
 誰じゃ?

3 名前:しんいちろう 投稿日:2000/10/28(土) 23:57
 北斗の拳の真似しとるぞ!

4 名前:赤石先輩 投稿日:2000/10/28(土) 23:58
 ・・・俺のことか?>田沢

5 名前:何と水鳥県 投稿日:2000/10/28(土) 23:59
 いや、マジで。

6 名前:しんいちろう 投稿日:2000/10/29(日) 00:00
 押忍!先輩のことではありません!(・・・義呂珍の刑かのう・・・)

7 名前:名無しさん@牙一族 投稿日:2000/10/29(日) 00:00
 >1
 おれじゃねえろれッ

8 名前:霞拳四郎 投稿日:2000/10/29(日) 00:03
 あ、今宿敵ってやつを頃しましたんで、安心して下さい>ALL
320魁!名無しさん:2000/10/29(日) 02:58
112:武幻城なんてなかった(39)
113:こんな決闘方法はいやだ!(1239)
114:脱獄不可能 男塾スレッド(493)
115:男塾vs羅漢塾最終決着?Part8(201)
116:男の下着はふ・ん・ど・し&hearts;(181)
117:TVアニメ版について語ろう(42)
118:俺の流派名考えて(59)
119:癒し系平八(597)
321魁!名無しさん:2000/10/29(日) 08:05
何で塾長は途中から放託鐘房の行をやめたんですか?
322魁!名無しさん:2000/10/29(日) 08:36
塾長の身体にはあんな棘はねかえすため、死ぬ気など元々無い
ただの体裁だということが鬼ヒゲ達にばれたからです。
323nh:2000/10/29(日) 15:10
あれは確か予選までじゃなかった?
324魁!名無しさん:2000/10/29(日) 17:42
あの塾生たちがやられるわけがない。
とタカをくくっていたが、いきなり2人も死んでしまったため、
「予選までにしよう。」と後から決めたのかも。
325297=306:2000/10/29(日) 19:36
120:料理対決!!鬼蛸入道「究極のフグ刺し」VS権田馬之助「至高のエスカルゴ」(476)
326275:2000/10/29(日) 19:58
>>325
いいね。
327ああっ名無しさまっ:2000/10/29(日) 20:13
>>321
賭け事が嫌いだから(天より高く参照)
328魁!名無しさん:2000/10/29(日) 20:26
じゃあ最初からやらなきゃいいじゃん
329魁!名無しさん:2000/10/29(日) 22:38
放託鐘房が怖かったのが原因で2度と賭け事をしなくなった説。
330パル@男塾:2000/10/29(日) 23:18
油風呂の湯加減は?!
331富樫:2000/10/29(日) 23:20
良い湯ですよ。
332パル@男塾:2000/10/29(日) 23:26
最初邪鬼ってミョ〜〜にでかくってさ、
酒とかタルで持って来てもおちょこ一杯ぐらいだったような・・・
333275:2000/10/29(日) 23:58
>>332
男塾板の1を見てくれ。>>275だ。
334魁!名無しさん:2000/10/30(月) 02:09
[22:359]泊鳳ありがとう( ● ´ ー ` ● ) ■▲▼
1 名前: 泊鳳ありがとう( ● ´ ー ` ● ) 投稿日: 2000/10/22(日) 12:11
泊鳳ありがとう( ● ´ ー ` ● )

2 名前: 泊鳳剥けてない( ● ´ ー ` ● ) 投稿日: 2000/10/22(日) 23:31
泊鳳剥けてない( ● ´ ー ` ● )

3 名前: 泊鳳生えてない( ● ´ ー ` ● ) 投稿日: 2000/10/23(月) 02:19
泊鳳生えてない( ● ´ ー ` ● )

4 名前: 泊鳳(本物)下ネタは逝け!( ● ` Д ´ ● ) 投稿日: 2000/10/23(月) 16:18
泊鳳(本物)下ネタは逝け!( ● ` Д ´ ● )

5 名前: 泊鳳でも独眼鉄よりはでかい( ● ´ ー ` ● ) 投稿日: 2000/10/23(月) 16:20
泊鳳でも独眼鉄よりはでかい( ● ´ ー ` ● )

6 名前: 泊鳳=4=5自作自演は逝ってよし( ● ´ ー ` ● ) 投稿日: 2000/10/24(火) 07:16
泊鳳=4=5自作自演は逝ってよし( ● ´ ー ` ● )

7 名前: 泊鳳ファラオの飴袋から飴を盗み且つゴミは飴袋に戻す( ● ´ ー ` ● ) 投稿日: 2000/10/24(火) 07:20
泊鳳ファラオの飴袋から飴を盗み且つゴミは飴袋に戻す( ● ´ ー ` ● )

8 名前: 泊鳳ロケット花火は袋のまま点火する( ● ´ ー ` ● ) 投稿日: 2000/10/24(火) 07:21
泊鳳ロケット花火は袋のまま点火する( ● ´ ー ` ● )

9 名前: 泊鳳机の下側はハナクソだらけ♪( ● ´ ー ` ● ) 投稿日: 2000/10/24(火) 07:26
泊鳳机の下側はハナクソだらけ♪( ● ´ ー ` ● )

10 名前: 泊鳳(本物)そんな事しない( ● ´ Д ` ● ) 投稿日: 2000/10/24(火) 07:30
泊鳳(本物)そんな事しない( ● ´ Д ` ● )
335魁!名無しさん:2000/10/30(月) 02:12
>>334
爆笑。荒らしかと思ってしまった(w
泊鳳独眼鉄スレには負けない( ● ´ ー ` ● )
337魁!名無しさん:2000/10/30(月) 19:12
独眼ディーノ
338魁!名無しさん:2000/10/30(月) 19:26
「すまん。お前たちの期待にこたえられなかった」
「……。おともします。邪鬼様」
339影慶の日記:2000/10/30(月) 19:32
卍丸とセンクウで西友へ行った
卍丸が5階のおもちゃ売場で遊戯王カード買いあさってた
その後みんなで市民プールに泳ぎにいった
泳いでるセンクウを後ろから見ると
奴の髪の中で、なんか変な緑色のが動いてた
2匹いた・・・・・・
俺は見てはいけない物を見たのかもしれない・・・・
340魁!名無しさん:2000/10/30(月) 19:35
仏孫とジェガン・シンと闘龍武士を考えた奴
出てきて勝負しろ!
341影慶の日記:2000/10/30(月) 19:38
今日羅刹とアキバに行った
奴はKANONグッツを買いあさっていたが
俺はそんな無駄な出費はしない
家の98用のメモリとハードディスクを購入した
帰りにトゥハートの同人誌を購入したが中身は糞だった
羅刹の買った奴はアタリだったらしくニヤニヤしていた
思わず恟透翼を投げそうになった
342影慶の日記:2000/10/30(月) 19:54
今日ユニクロに服を買いに行った
なぜか邪鬼様を見つけた…
あの服はユニクロなのか?
泊鳳ワニの皮はむいても自分の皮はむかない( ● ´ ー ` ● )
344魁!名無しさん:2000/10/30(月) 21:58
121.ギャー!真空殲風衝じゃあ!!ギギギギギギ・・・・(983)
345魁!名無しさん:2000/10/30(月) 22:37
121.ギャー!真空殲風衝じゃあ!!ゴゴゴゴゴ・・・・(983)
346魁!名無しさん:2000/10/31(火) 01:09
あげ
347297=306:2000/10/31(火) 01:11
122.聖紅漫女子大学(4)
123.▼▼▼こんな○○はいやだ!!統一スレッド▼▼▼(378)
348275:2000/10/31(火) 02:03
124:レッドサンダーはブラジル出身の野生児だった!(191)
125:そういえば授業で使う教科書ってみんな民明書房じゃのう(615)
126:■□■「わしが江田島」ハリウッドで映画化決定!■□■(388)
127:だいたいさあ、助っ人呼んでいいの?(201)
128:ピーコたん萌え〜(98)←馬之介に荒らされてる

>>344@`>>345
どう違うんだよ(w
349:2000/10/31(火) 10:11
大陰唇八連制覇!!!
350297=396:2000/10/31(火) 11:41
お、復活したね。
129:緒方直人も吃驚!!ユネスコが八竜長城を世界遺産に認定!!(13)
351魁!名無しさん:2000/10/31(火) 16:15
>>348
助っ人は、予選リーグで死んだことになってた
独眼鉄・蝙翔鬼・影慶の補充じゃなかった?
むしろ補充しろって言われてたような記憶が。
352275:2000/10/31(火) 16:28
>>351
うわ、すまん。
本が手元にないもんで、ネタスレ意外は結構間違ってると思う。
許して・・・
353魁!名無しさん:2000/10/31(火) 18:04
Jの本名ってキング・バトラーJr.だったよな?
「天より高く」で再登場したときはジャックなんとかになってたんだが。
354影慶の日記:2000/10/31(火) 20:07
香港へ行って、チムシャツイのハーバーシテイ(海港城)内の
お店(店名失念、女の子向けのファンシー・グッズのお店)でモンチッチをみかけた。
バラの冠をつけた巨大モンチッチが、白馬(だったと思う)にまたがり店のド真中に飾られてた。
勿論、フルーツモンチッチや昆虫モンチッチ、スタンダードタイプ、
それにキッキー&ウッキー(全身着色)など、充実した品揃え。(着せ替え用の服も各種あり)
ただ、偽物もあり、その睫毛の気色悪さと不細工さ(バタ臭く可愛くない)
にビビった。 台北の三越にもわりとモンチッチがあったが、アジア人好みの人形なのだろうか?
(昔は欧米でも人気だったと聞いたが・・・)
355影慶の日記:2000/10/31(火) 20:29
たまには天動宮での食生活を書こう。
納豆とたまごぶっかけご飯
目玉焼きぶっかけご飯
辛子高菜ぶっかけご飯
卵焼きケチャップぶっかけご飯
の繰り返し。三号ともなると違う。
思えば贅沢になったものだ。
だがもう麦シャリなどには戻れぬ。
356297=396:2000/10/31(火) 22:31
>351
補充兵は赤石先輩、翔カク(字が出ない)としての影慶、塾長の3人だよ。独眼鉄や蝙翔鬼なんか補充兵にはできんだろ。
>353
そうだよな。泊鳳戦で「我が名はJ!キング・バトラー・ジュニア!!」って叫んでたのに、「天より高く」ではジャック・レディングになってた。
敢えて好意的に解釈すると、ジャック・レディングが本名で、「キング・バトラー」ってのはJの親父の通称で「格闘者の王」という意味。
しかし実際は単に作者が忘れてただけなんだろうな…
357魁!名無しさん:2000/11/01(水) 01:19
age
358影慶の日記:2000/11/01(水) 01:32
ジャパネット高田社長について書く。
サンヨーのテレビ売りつけるまではまだいいが、
訳のわからんビデオとDVDプレーヤーとカラオケDVDソフトと
マイク2本とテレビ台 をセット販売で13万いくらという
売りつけ方は、どうなのか・・・
純粋にテレビだけならテレビだけ、PCだけならPCだけっていう売り方は、
なぜしない?誰か教えてくれ(日記に書いてもしょうがないが)
359魁!名無しさん:2000/11/01(水) 01:36
>>353
356の好意的解釈良いな。ほかにありうるとすれば、
本名「ジャック・バトラー」=キング・バトラーJr.
親父の死後、養子にいったからジャック・レディング。
360275:2000/11/01(水) 01:53
>>356
その解釈いい感じ。>>359もいいなあ。
俺も好意的に解釈してみる。
・・・駄目だ、ネタしか浮かばない
361nh:2000/11/01(水) 02:49
影慶の日記オモロイ。最初だけだけど。
もっと塾生をからめた日記を読んでみたいなー。
影慶たしかにマニアックそう。好きだけど。
362影慶の日記:2000/11/01(水) 03:37
俺のホームページの掲示板によくカキコしてくれる女性と会う事になった。
二人きり、ドキドキだ。だが、少しばかり変な人だった。以下その時の会話

「あの……影慶さんですか?」
「あ、はいそうです」
「どうも、初めまして。なんか、ホームページの印象と同じですね」
「あ、え、そう……ですか」
「知的で真面目そうっていうか、なんか嬉しいです」
「ありがとうございます」

二人でいい雰囲気で横浜の中華街へと向かう。

「あの」
「はい」
「えっと、メールでの名前が番号になっているんですけど、ハンドルとかお持ち
 になっているんですか?」
「ええ」
「どんなハンドルですか?」
「名無しさんアットマークそうだ選挙にいこう、です」
「え?」
「名無しさんアットマーク、このアットマークってのは小文字のaを丸でくくっ
 たようなやつです。で、そうだ選挙にいこう。名無しさんアットマークそうだ選
 挙にいこう、です。まあ、捨てハンですね」
「はあ……」
「影慶さんは、なにか食べたいものありますか?」
「えー……と、そうですねぇ……名無しさんアットマークそうだ選挙にいこうさんはなんかありますか?」


…アタマ痛くなってきたので、続きは明日書く事にする。
363魁!名無しさん:2000/11/01(水) 03:39
age
364影慶の日記:2000/11/01(水) 03:44
昨日の続きを書く。名無しさんアットマークそうだ選挙にいこうさんに好きな食べ物を聞いた所からだ。彼女は意味不明な返答は以下のとおり

「餃子きぼーん」
「……え?」
「餃子きぼーん」
「餃子きぼん、ですか? あの、どんな料理なんですか?」
「いや、料理の名前じゃなくて、餃子を食べたいっていうことです」
「はぁ……」
「あ、そうだ、チャーハソってどうよ?」
「え?」
「チャーハソってどうよ?」
「チャーハソってどうよって……いきなり言われても……ちょっと。チャーハソって知らないので……」
「私があんまり美味しくないと思っている炒飯のことです」
「はぁ……そうなんですか……」
「……」
「……」
「age」
「え?」
「いや、チャーハソってどうよに対する答えが聞きたいもので」
「はぁ……いや、あんまり炒飯って好きじゃないんです、ごめんなさい」
「sage」
「……」
「もういいです、ってことです」
「……はぁ」

彼女とはあれ以来連絡がつかない。
365魁!名無しさん:2000/11/01(水) 03:50
今までのエイケイ日記のベストだね。
366魁!名無しさん:2000/11/01(水) 04:09
誤)彼女は意味不明な返答は以下のとおり
正)彼女の意味不明な返答は以下のとおり

影慶の日記面倒になった。誰か続けるなら続けてくれ。
全て他板のネタをコピぺ改造したものだしな・・・
367魁!名無しさん:2000/11/01(水) 04:28
>>356
>>351をよく読んでね。
独眼鉄達が抜けたところに、って意味でしょ?

>>353
ソラはパラレルワールドと考えた方がいいんじゃない?
死んだハズの人達がいたりするし。
それに、ソラの舞台が現代だとしたら
(アトランタオリンピックもやってたしね、って
アレからもう四年も経つのか。作中じゃ一年経ってないのに)
男塾はいったい昭和何年頃のハナシなんだか(藁
368>367:2000/11/01(水) 05:28
いや邪気も明石もみんな王大人が密かに治療してたんだよ。
369367>368:2000/11/01(水) 06:13
邪鬼は粉々になったのに?(笑)
いや、でも真っ二つになった奴が復活した位の漫画だからな。
あながち否定出来ないかも・・・。
370魁!名無しさん:2000/11/01(水) 08:33
何か急にこのスレ勢いが復活したね
371クワタ:2000/11/01(水) 09:03
おっさんばっか
372魁!名無しさん:2000/11/01(水) 09:06
男塾はいったい昭和何年頃のハナシなんだか(藁

第1話の冒頭で「あの戦争からもう40年」という台詞があるからね
373魁!名無しさん:2000/11/01(水) 10:41
356>367
おお、そうであった。スマン。
374魁!名無しさん:2000/11/01(水) 12:54
思うに、キングバトラーは本名じゃなくてリングネームなのでは?
375魁!名無しさん:2000/11/01(水) 19:48
濃硫酸の池に落ちた奴ですらシレっと復活する漫画だからな〜
(落ちる前に助けられた描写があるのは飛燕だけ)
邪気が生きてるのも納得できるよ。
376魁!名無しさん:2000/11/02(木) 03:05
あげ
377魁!名無しさん:2000/11/02(木) 13:02
♂!!上げさせていただきます!!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 13:16
外出かどうか調べてないけど
ちんちんに鈴を結んでエッチな刺激に耐えるっていう話の
元ネタを発見した。
379魁!名無しさん:2000/11/02(木) 14:06
邪鬼は泊鳳が使った(?)細胞分解の秘奥義で姿をくらましていたのだ。
380魁!名無しさん:2000/11/02(木) 17:35
>378
詳細希望。
381魁!名無しさん:2000/11/02(木) 22:06
今思ったんだけどさ。
髪より細い目に見えない千本持ってるなら、
血を霧みたいに吹き出して、赤い千本をその色に紛らわして攻撃する技って
存在意義ないような気がしない?
382魁!名無しさん:2000/11/02(木) 22:57
無明透殺だっけ。全部の千本を無明透殺サイズで揃えればいいのに。
383飛燕:2000/11/02(木) 23:01
細い千本は高いんだよ
384魁!名無しさん:2000/11/02(木) 23:39
何を言うか!? 存在意義はないだと?
鳥人拳最終極義・各紙紅奬霧は、なんたって「最終極義」だぞ、
そのへんのとこ、わかっておるのか!! ええ、おい!!
385魁!名無しさん:2000/11/02(木) 23:42
つまり、飛燕は目立ちたがりでマゾだったという事だ。
386魁!名無しさん:2000/11/02(木) 23:43
ただ見えない千本を投げるより
命を張って血まで吹き出る最終極義のほうが
相手はびびります。
心理効果をプラスすれば後者の方が威力は上。
387魁!名無しさん:2000/11/03(金) 00:01
見えない千本と見える千本を織り交ぜて
びゅんびゅん投げてこられるのが一番びびるのではないか
388魁!名無しさん:2000/11/03(金) 00:14
>>381
いきなり相手が「この○○、生来目が見えぬ。見えない千本など笑止!」とくる可能性があるので、
前ふりで敵の目が見えてるかどうか試しているのです。
389魁!名無しさん:2000/11/03(金) 00:42
無明透殺っていう技は、足元の小型シーソーで石を投げる行為を言うの?
390魁!名無しさん:2000/11/03(金) 00:44
飛燕のあの2戦って滅茶苦茶かぶってるね。
相手の特徴も似たような感じだし(軟体系)
391名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/03(金) 00:45
>388
そんなヤツは闘技場に行くまえにはしごで落ちてまけます
392ああっ名無しさまっ:2000/11/03(金) 00:49
月光って目が見えないのに、影慶とやったとき見えないブーメランに
やられてたよね。
このまんがでそんなこといってもしょうがないけどね
393魁!名無しさん:2000/11/03(金) 00:49
何度も言われてる事だが、月光はとても盲人とは思えない。
394魁!名無しさん:2000/11/03(金) 00:52
飛燕→鳥人拳
ラーメンマン→超人拳

なんとなく思った。
395魁!名無しさん:2000/11/03(金) 00:55
月光は生き返ったついでに目が見えるようになりました
396魁!名無しさん:2000/11/03(金) 01:01
月光は手の目ですから。
397月光ネコ(゚Д゚):2000/11/03(金) 01:14
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
└(゚Д゚)┘ < モナベルシュタインに変なふうに改造されてしまった!
┌(  )┐ │ この先どうやって逝きていけばいいんだ!
┌(  )┐  \_____________


  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
└(゚Д゚)┘ < >>392 恟透翼は心眼でも見えない凄い武器だったのだ!
┌(  )┐ │ >>393 うむ!目が見えるフリも楽じゃない!
┌(  )┐  \_____________


  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
└(゚Д゚)┘ < >>395 んなこたあない!
┌(  )┐ │ >>396 手の目ってナニ?マジレスきぼーん。
┌(  )┐  \_____________

398魁!名無しさん:2000/11/03(金) 01:20
>月光ネコ

 手の目:妖怪。
 主な主演作:ゲゲゲの鬼太郎
 必殺技:手のひらから目玉を飛ばす
 弱点:手の目玉に砂をかけられると周りが見えなくなる。
399297:2000/11/03(金) 02:23
>397
茂名邊琉種多淫、そんな月光ネコ作ってどうする気だ?そんなんで桃に勝てるのか?
400297=400:2000/11/03(金) 02:24
>398
この板で鬼太郎ネタを見るとは…
401魁!名無しさん:2000/11/03(金) 02:37
肥塩の対ネスコンス戦は名バトルじゃ。
あの崇高な戦いを貶めることは許さぬ!
402魁!名無しさん:2000/11/03(金) 07:06
ネスコンスの技解説が既に貶めてるんだけど・・・
ツボの中でラッキョと人体が酢漬けに。
403鳥人拳超終極秘儀:2000/11/03(金) 08:50
終焉節でパワーアップし、紅漿霧で眩惑しながら、無明透殺!
…って書いてみると案外たいしたことないな、血は一滴残らずなくなっちまいそ〜だが。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 10:48
378>>380
古典艶笑落語「鈴ふり」で同じことをやってます。
405魁!名無しさん:2000/11/03(金) 12:41
この男爵ディーノ、生来眼が見えん!
406魁!名無しさん:2000/11/03(金) 12:50
この男爵ディーノ、生来クビがない!
407魁!名無しさん:2000/11/03(金) 14:40
>>394
つまり、ラーメンマン=ガンダーラ十六僧だな。
408魁!名無しさん:2000/11/03(金) 14:40
>>394
つまり、ラーメンマン=ガンダーラ十六僧だな。
409呉竜府:2000/11/03(金) 14:51
呉竜府だけど、何か質問ある?
410魁!名無しさん:2000/11/03(金) 14:57
この森田大器、生来「忠義」の文字が消えん!
411魁!名無しさん:2000/11/03(金) 15:09
>410
ハチマキは日米安保条約
412魁!名無しさん:2000/11/03(金) 15:24
この無眼鉄、もはや目が見えん!
413魁!名無しさん:2000/11/03(金) 18:51
なに? 飛燕対ネスコンスが名バトル?
阿呆ゆうな。
名バトルとは、卍丸vsジェミニ戦や、邪鬼vsゼウス戦のような戦いをゆうのだ。
わかっとらんのう。
414俺的名バトル:2000/11/03(金) 19:13
男爵ディーノ対酔傑
月光対ケンタウロス
赤石対宝竜黒連珠ザコ3人
415400:2000/11/03(金) 23:28
>404
ありがとう。しかし、その落語と男塾と、どういう関係があるの?
もし、その落語をネタにした話が男塾の中にあるというのならば、教えて。読むから。
416魁!名無しさん:2000/11/03(金) 23:41
天挑五輪大武会のあと新一号生が男塾戦士の紹介をする場面があったが、
独眼鉄ほか鎮守直廊三人衆が無視されたのは許せん。
そこで彼らのあおり文句を考えて進ぜよう。
独眼鉄・・・「この人の狛舞大円盤を食らったら真っ二つだぜー。」
男爵ディーノ・・・「触れなば切られん、本場ヨーロピアン・ゾリンゲンカードを使ったマジックが得意技だー。」
蝙翔鬼・・・「天稟衝波は遠くの敵でも切り裂くぜー」
417魁!名無しさん:2000/11/03(金) 23:42
江戸川・・・「この人の顔面返しは恐ろしいぞー」
418魁!名無しさん:2000/11/03(金) 23:44
「司会進行役の丸山先輩を忘れるちゃいけねえ」
419魁!名無しさん:2000/11/03(金) 23:48
丸山・・・「この人の司会進行にはみのもんたもまっつぁおだ!」
420>414:2000/11/04(土) 01:44
>男爵ディーノ対酔傑

マジで名バトル。
リアルタイムで読んでこれほど熱いバトルはなかったな。
毎回イカしたどんでん返しが待っている。
421魁!名無しさん:2000/11/04(土) 06:38
>男爵ディーノ対酔傑

たしかに。しかも連載当時カラーだった記憶が。
422あつね:2000/11/04(土) 06:38
最強のコンビは王大人と拳皇を襲ったバカでかい人食い虎2匹に決定!
423魁!名無しさん:2000/11/04(土) 06:40
とはいえ、赤石対宋江戦を忘れちゃ困る。

「貴様らは知らんのだ。この男の真の恐ろしさを」
424魁!名無しさん:2000/11/04(土) 06:44
明日の愕怨祭行く人いる?
425魁!名無しさん:2000/11/04(土) 06:51
殺シアムなら行くよ
426魁!名無しさん:2000/11/04(土) 07:04
コスプレオッケーだっけ?ちょい楽しみ
427魁!名無しさん:2000/11/04(土) 09:35
塾長と謁見できるらしいね!
428魁!名無しさん:2000/11/04(土) 11:24
男塾名物のラグビーはどう書くんだっけ?
で、今年もやるの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 11:26
404>>415
あれ? 男塾じゃなかった?
極道の方だったかな?
ほんとに硬派な奴を選抜するといって
おおぜい男を集めて下半身剥き出しにさせて
ちんちんに鈴を結わえて
えろい絵だか写真だかを見せた話って。
最後に3人くらい、鈴を鳴らさなかった男が残って
「まさかこいつらインポじゃあるまいな」
なんてセリフを誰かが言ったと思うけど。
「私立極道高校十六魁!」
431400:2000/11/04(土) 15:55
>429
男塾は全巻持ってるが、そんな話なかったよ。極道高校か極虎一家あたりでは?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 16:05
429>>431
ごめんよお。
433魁!名無しさん:2000/11/04(土) 22:49
押忍!上げさせて頂きます!!
434魁!名無しさん:2000/11/05(日) 02:47
嗚呼、毘沙門高校
435魁!名無しさん:2000/11/05(日) 13:48
塾長と熊田は、どちらが若者を育て上げたかで勝負したが、
羅漢塾側が出した生徒は皆、入塾前からすごかった奴ばかり。
熊田が育て上げたわけじゃない。
436魁!名無しさん:2000/11/05(日) 18:59
羅惧美偉age
437江田島平ハ:2000/11/05(日) 19:19
喝―――――!!

わしの個人スレに負けてどうする!!

わしが男塾塾長江田島平ハである!!

以上。
438あつね:2000/11/05(日) 19:34
医者に頭槌鐘砕の修行を止められました。
439魁!名無しさん:2000/11/05(日) 22:56
毒を使うのは卑怯なのに
影慶先輩の毒手はありなんですか?
440鬼髭:2000/11/05(日) 23:03
ひとつ 塾生は忠誠をつくすべし!!
ひとつ 塾生は武勇を尚ぶべし!!
ひとつ 塾生は質素を旨とすべし!!

松尾一号生前に出いーーーーぃ!!
441魁!名無しさん:2000/11/06(月) 00:58
>439
少なくともレッドサンダーが駄目なのは、毒を使ったこと自体じゃなくて、
自分自身の闘義に反したから。
442魁!名無しさん:2000/11/06(月) 01:05
>>439
影慶先輩は自らの命も危険に曝しているので、男塾魂が感じられて
OKなのでは。
443飲む打つ買うさん:2000/11/06(月) 02:44
猿宝でごじゃる
444飲む打つ買うさん:2000/11/06(月) 02:47
秘技<奥義<秘奥義<極奥義<最終極義<超奥義 の順でごじゃる。

超奥義は、マハールの爪が伸びるやつ
極奥義は、蒼傑の跳陰後背殺
445魁!名無しさん:2000/11/06(月) 02:48
牛宝だギュー
446飲む打つ買うさん:2000/11/06(月) 02:48
「光陰跳背殺」でごじゃった・・・
447魁!名無しさん:2000/11/06(月) 04:35
Jの全技と決め台詞を教えて下さい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 18:57
>>447
対泊鳳戦「おれのニューブロウを見せてやろう」→スパイラルハリケーンパンチ
対ゴバルスキー戦「おれのニューブロウを見せてやろう」→ジェットソニックマッハパンチ

……。あのなぁ、準決勝と決勝の間にまた新たなニュープロウが完成してしまう
って……。

you'er not my much

449さくら:2000/11/06(月) 19:00
You are not eye!! オマエナンカメジャナイ!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 19:01
>>447
「そこが心臓の位置だ、蒼傑!」

え、違う?
451母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/06(月) 20:13
まだ文庫になってないネタ。
刑務所の後は神拳寺というトコに行って、雷電が「ここは我ら中国拳法を極めようと
する者にとっては絶対の聖地」とか言うんだが、そのときガンダーラの若大将も
一緒になってビビってんの。ガンダーラってインドかと思ってたが、中国にあった
のか?ゴダイゴは嘘をついていたのか?
452魁!名無しさん:2000/11/06(月) 20:15
>451
中国拳法の源流ともいえ、一番古いのが雷電の流派。おくする必要はない。
453魁!名無しさん:2000/11/06(月) 20:22
>>451
あと蒼傑もビビってたな。お前「拳法」じゃねえだろ(笑)
454魁!名無しさん:2000/11/06(月) 21:24
神拳寺かあ。
天挑五輪の予選で、ガンダーラ超人拳がもの凄いと思っていたことが懐かしい……

ちなみに、ガンダーラって、中国とかチベットとかそういうところの拳法の達人
が集まって、なおかつそのうち下山するのは千人に一人とかいう、とんでもない
超人たちの集まりだったはずだが、最後は10人くらいいっぺんに出てきて伊達に
一撃で全員倒されてた……
455魁!名無しさん:2000/11/06(月) 21:48
千人に一人なんて逸材、少ししかいないから
のこりのメンバーは出場人数16人集めるために昼飯で誘ったクラスの暇な奴。
戦えるはずがない。
456魁!名無しさん:2000/11/06(月) 22:20
天挑五輪でも、予選本戦通じて、ギリシア十二神はかなり粒ぞろいだったと思うのだが、
その後の編入組に誰も来なかったのが残念だ。まぁほとんどみんな死んだからなのだが(笑)。
457>456:2000/11/06(月) 22:25
ゼウスがひょっこり現れたりして。。w)
458>>456:2000/11/06(月) 22:32
あの爺さんが男塾に来たりして・・・
459魁!名無しさん:2000/11/06(月) 23:28
>>456
ギリシア12神はリンかけじゃないのか?
460魁!名無しさん:2000/11/06(月) 23:33
>>444
桃と豪毅の「超秘奥義」(よく変わるが)や、竜宝の絶対奥義、
洪師範の至極奥義、飛燕とかの極意、といったものがあるのも忘れるな。
461聖紆麈:2000/11/07(火) 00:22
>456@`459
淤凜葡繻十六闘神だ。
ヴァカどもがっ!!
462飲む打つ買うさん:2000/11/07(火) 00:29
>>460

444でございます。おそれいり申した。
463飲む打つ買うさん:2000/11/07(火) 00:39
>>460

続けて質問がございます。
1.赤石先輩の「血栓貫」は、内容的に超絶対究極爆奥義くらいのものだと
思うのですが、邪鬼が「これぞ一文字流奥義・血栓貫だ」としか言いません。
ただの「奥義」では納得できないんですが、いかがでしょうか。

2.Jは次々に凄い技を開発しますが、それらはすべて「奥義」とかではな
く、常に「オレのニューブロウ」でしかないのはなぜでしょうか。
464魁!名無しさん:2000/11/07(火) 00:40
「淤凜葡繻」ってよく漢字探し出せたなあ(笑)
465魁!名無しさん:2000/11/07(火) 00:42
そういえば十六闘神で、一輪車の奴は死んでないのでは?
466魁!名無しさん:2000/11/07(火) 00:42
歹ヒ 亡二 石寉 言忍

467"猿"宝でごじゃる:2000/11/07(火) 00:44
「雷電にとっては、男と男の約束が命より重いんだ」

うう、感動だぜ!
468魁!名無しさん:2000/11/07(火) 02:19
>>463
血栓貫は吉光(鉄拳)の無憂と同じ様なものだと思って下さい。

Jは人外だからでは駄目?
469魁!名無しさん:2000/11/07(火) 03:14
牛宝だギュー
470あつね:2000/11/07(火) 05:21
神拳寺で1,2を争う槍使いもかなりしょぼかったな・・・・・・
471極楽刀:2000/11/07(火) 05:26
新月光ネコが義将のクモにみえた…
472搴兜稜萃:2000/11/07(火) 06:27
五年ぶりの地だ
473魁!名無しさん:2000/11/07(火) 06:55
あんたトイレどうしてたんだケンタウロス(笑)
474魁!名無しさん:2000/11/07(火) 07:52
血栓貫って、別の人間がうまく刀を抜いてくれなければ
赤石先輩は死んでた。
中途半端な奥義だから超絶対究極爆奥義とは呼べんでしょ。
475魁!名無しさん:2000/11/07(火) 08:38
ケンタウロスはたぶん戦闘で地に立ったのが五年ぶりということなのでしょう。
でなきゃ足の筋肉が退化しちゃうって。
476ああっ名無しさまっ:2000/11/07(火) 08:55
>>454
「ガンダーラ超人拳」って流派としては
一番響きがいいと思うぞ。

>>465
一輪車のアキレスは生きてたし強かったけど
戦ったセンクウが欠場してたからね。
センクウが出てこないのに
アキレス出すわけにはいかなかったのでは。
477搴兜稜萃:2000/11/07(火) 11:57
五年ぶりのウンコだ
478460:2000/11/07(火) 22:06
>血栓貫
富樫が似たような技を使っていたのでランクが下がったのだ!

>ニューブロウ
外国人のプライドにかけて、「キングバトラー流」とは言いたくなかった。
479無名選手@投げたらアカん!:2000/11/08(水) 06:29
てゆーか、
奥義は教わったもの、ニューブロウは編み出したものってことでしょ?
480魁!名無しさん:2000/11/08(水) 06:46
つーことは、Jはもともと
M.PとF.P.M.PとT.B.N.Pしかなかったのね。
あ、トリプル〜はちがうか。
481"猿"宝でごじゃる:2000/11/08(水) 06:57
「万分の一の勝機に命を賭ける男、それが赤石よ」

うう、感動だぜ(まじ泣き)
482"猿"宝でごじゃる:2000/11/08(水) 07:08
伊達「こいつは靴ブラシにちょうどいい」

うう、感動だぜ(まじ泣き)
483魁!名無しさん:2000/11/08(水) 08:32
>>451
ガンダーラ拳法の本山は元々中国にあったけど、
その力を恐れた皇帝にガンダーラの山奥に追いやられたんじゃなかった?
現実のガンダーラ遺跡はパキスタンにあるよね。
484魁!名無しさん:2000/11/09(木) 00:53
男爵鉄
男爵鬼
485魁!名無しさん:2000/11/09(木) 01:35

                                /::::::\_      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                l:::::::::::/:::::\    |   なにか
                              / ̄::::::::::::::::::::|  <  嫌な予感がするのー
                              l、::::::::__::::ノ    |_ ________
                               >' ̄     ̄\  /::::::ヽ_
                               /    iiiiiミ   @`へ(:::::::::::::::ヽ
                              /    ||||@`へ@`  ヽへ\:::::::::::::
                             i|||llii@`ヾヽ|||/O/ @`  ))ノ |::::::::::::
                            ||'' _''ll l''ヽ-' '  '  ヽ ノ::::::::::::
        / ̄ ̄ ̄ ̄\             ``| '、0l| |::ヽ  @`@`@`@`@`@`@`、 <ー─
      /     ●  ●、             r┤、 ̄|_ |::::)/イ ̄l   | \
      |Y  Y        \           |::ヽ |  @`@`@`@`@`j `イ /lノ   | /
  Λ⌒Λ |   |        ▼ |          >::::| ヽ l' @`イ /l/、ノ  ノ //
 (ノ^^^\)\/      _人_|           ヽ-yーヽ ヽ<^/、/  ///
  ヽ^D^ノ       ___/              |::::::::::\ ヾ-`' ノ ///
  (   )\    /      .         ┬┬┬j ̄| | ヽ____/ //
  ||| | | |                ┼┼┼l○| |  ヽヽゝ ///
  (_)__) (__)_)
486魁!名無しさん:2000/11/09(木) 01:41
すごい、松尾だ。
487"猿"宝でごじゃる:2000/11/09(木) 06:17
「猛烈に悪い予感がするのう」でごじゃる
488母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/09(木) 12:27
「何やら猛烈に悪い予感がしてきたのう」である!!
489魁!名無しさん:2000/11/09(木) 13:15
   /⌒\    /
  (    ) ―/― /
  |   |  /  / | | /
  └.-─┘  /  /  / Λ_Λ
   .____          (    )
  ( ・∀・)         (    つ------
   )   (         ノ ノ
  (__Y_)       (__)_)
   ↑藤堂兵衛        ↑剣モナ太郎
490魁!名無しさん:2000/11/09(木) 14:52

  /⌒\
 (    )
 |   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |< 親孝行な息子じゃて
 ( ・∀・)  \_____________
  )   (
 (__Y_)


491459:2000/11/09(木) 21:48
>>461
俺はちゃんとわかってるからリンかけか?って言ったんだって。
492魁!名無しさん:2000/11/10(金) 00:45
牛宝だギュー
493知っているのか雷電!?:2000/11/10(金) 01:03
思うんだけどさぁ〜、梁山泊戦って、
ディーノ対酔傑
月光対蒼傑
羅刹対山艶
明石対宋江
って、名バトル多いよね。これって、やっぱ作者がこの辺り描いている
時期が一番のってたんだろーねー。
494魁!名無しさん:2000/11/10(金) 01:18
オリンポス〜梁山泊までが一番好き。
各チームのお国柄が良く出てて面白かったなあ。
冥凰島チームは烏合の衆って感じであまり好きじゃないな。
この路線でチームを作るのはつらいな…って連中が多かった。

でも、ミッシェルを擁するベルバラチーム、
マハールを含むヨガチームなんかも見たかったとは思う。
495月光ネコ:2000/11/10(金) 01:41
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧ ∧  /   愕怨祭に逝ってきた!塾長立て看板(実物大)に敬服!
   / ̄ ̄ ̄(@`゚Д゚@`) <   ディーノ先輩のコスプレ漢登場にはただただ感動の荒らしだった!
   ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ  \  男塾の同人誌も面白かったぞ!良いイベントだった!
             \_____________
496無名選手@投げたらアカん!:2000/11/10(金) 12:06
100以下になっていたのであげ
497>494:2000/11/10(金) 14:50
> でも、ミッシェルを擁するベルバラチーム、
> マハールを含むヨガチームなんかも見たかったとは思う。
チームになりきれなかったキャラの墓場が「冥凰島」じゃて。
498呉竜府:2000/11/10(金) 14:55
押忍、教官殿
「オリンポスのデルフィ」と「梁山泊の爺」が若い頃に闘ったことがある
というのは本当でありますか?
499魁!名無しさん:2000/11/10(金) 20:08
梁皇があんまりにも弱っちかったんで、
爺がラスボス化してしまうことを懸念&期待していた。
500魁!名無しさん:2000/11/11(土) 20:48
下がっても下がってもageるでごわす。
男塾魂でごわす。
501魁!名無しさん:2000/11/11(土) 23:22
「魁!男塾である!!」がブックオフで100円で買えてビックリ。
表紙のイラストを宮下本人が描いたものだと知って二度ビックリ!
そして卒業生の進路、何だかむやみに拳法を身に付けちゃった人達は
ろくな働き口がなかったのかな。
502魁!名無しさん:2000/11/11(土) 23:29
宮下は絵柄が変わっちゃって目つきが怖いよね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 14:08
で、公式ガイドブックの第二弾は出るのかい?
504魁!名無しさん:2000/11/12(日) 17:50
当時ファンだった女の子が折り込みポスターを見たらどんな反応するかなあ。
505魁!名無しさん:2000/11/12(日) 18:02
>>504
俺は男だけど赤石先輩の極悪面に涙したよ…。
506魁!名無しさん:2000/11/12(日) 18:08
>>494
>ミッシェルを擁するベルバラチーム
「ふん、ミッシェルを倒したか」
「だが奴は我ら邊流犀愉十六騎の中では一番のまとも……」
507慶次:2000/11/12(日) 19:06
>>505
だがそれがいい。
その極悪面がいい。
これこそ命を懸けて戦場に身を置き続けた男の面ではござらんか。
508魁!名無しさん:2000/11/13(月) 07:55
age
509魁!名無しさん:2000/11/13(月) 08:09
今の宮下は手抜きだろ
510魁!名無しさん:2000/11/13(月) 11:50
梁皇は弱くない。
雷電戦でダメージを受けすぎただけ。
というか墳血針を使わなければ楽に勝てた気がする。
511魁!名無しさん:2000/11/13(月) 13:19
天よりたかくで赤石先輩が出てこないのは
やっぱライトウイングが怖いからか?
512魁!名無しさん:2000/11/13(月) 22:32
大海島めぐりに出てきた3人はトリオで闘えば強いだろう。
513亀レススマゾ:2000/11/14(火) 01:18
>310
もしかして・・・イカビル星人???
つーか、元ネタなんだっけ???
514魁!名無しさん:2000/11/14(火) 09:55
銃を使う梁皇と
四対一で闘う雷電。
どちらも卑怯者だ!
515秀麻呂:2000/11/14(火) 18:13
命を張ってage続けるぜ!!
516魁!名無しさん:2000/11/14(火) 18:30
せっかく文庫版でてるのに全然もりあがらんな
517魁!名無しさん:2000/11/14(火) 23:08
>>519
もうすぐ最新刊(完結)が出るからまたageまくり。
518月光( ゚Д゚)ネコ:2000/11/15(水) 00:27
    ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   < >>513 イカゲル星人だ!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|

―――――ヘ―――─────────────────────
 元ネタはファンロードの嵐馬破天公の怪作「ギャラクシイ32聖戦」!
 
519513:2000/11/15(水) 00:49
>月光( ゚Д゚)ネコ殿
うーむ、記憶違いだったか。スマソ
(もしかしてまたも記憶違いかもしれんが「嵐馬破天荒」じゃなかったか?)
ラーメン将軍の額の「みそ」で30分ぐらい笑いが止まらなかった記憶がある。
関係ないネタだった、スマソ。ロードスレ逝ってくるわ・・・
520( ゚Д゚)月光ネコ:2000/11/15(水) 01:11
    ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   < >>519 すまん!貴殿の言う通り嵐馬破天荒が正解だ!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|

―――――ヘ―――─────────────────────
眠いから間違えたという事にしておいてくれ!フォロー感謝する!
ラーメン将軍の出てくるヤツは「阿鼻叫喚地獄八大巡り」だな!
当方「巨大電電」(雷電の誤植か?)に大受けした覚えあり!
521魁!名無しさん:2000/11/15(水) 02:08
地力でいったら大豪院邪鬼が最強だろうけど、bQ、3は誰だろう。
桃、伊達、赤石、影慶、月光辺りだろうか
522魁!名無しさん:2000/11/15(水) 02:16
そうだ、それでいい、それでこそ俺もやる気が出るというもの…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 06:19
月光ネコってかわいい
524魁!名無しさん:2000/11/15(水) 07:29
月光ネコ殿
七牙冥界闘は人数の制限は問わないのに
何故、たった17人しか乗り込まなかったのでしゅうか?
他の塾生達は何をしてたのですか?
525魁!名無しさん:2000/11/15(水) 13:03
天より高くで「雷電のエサにしてやるわ」ていうセリフが出たとき
頭の中であの人が……
526極武髪:2000/11/15(水) 14:28
>>521
そりゃ、なんといってもゼウスでしょうよ。
だって、邪鬼とほぼ互角なんだから。
たぶん、出さなかったけど、きっと真空旋風衝も使えるんだよ。
527魁!名無しさん:2000/11/15(水) 14:47
塾長が一番だろ>>521
528>>521:2000/11/15(水) 19:21
王大人しかいないじゃろ
529魁!名無しさん:2000/11/15(水) 20:47
熊田を忘れるな
530魁!名無しさん:2000/11/15(水) 21:08
>>521
ふつうに言ったら、
塾長>王大人>桃>邪鬼>伊達>J>赤石

ってところだろうけど。その次はちょっと難しいな。
死天王最強の影慶って言いたいところだけど、得意技が毒手だけってのがちょい弱い
月光も強いと思うけど、対戦成績が悪いんだよなぁ。
なわけで、土錘竜のインパクトの強さから、羅刹を推します。
531魁!名無しさん:2000/11/15(水) 23:12
塾長>>王大人>拳皇>>藤堂(Ver1)>>>>邪鬼>赤石>桃>豪毅>>伊達>>>森田>J

個人的にはこう、というかそうであって欲しいというのが事実だが。
やっぱり実力なら桃は邪鬼にも赤石にも負けるでしょ。ネオ斬岩剣なら。

で、やっぱ森田>Jな。(藁
532魁!名無しさん:2000/11/15(水) 23:14
塾長>>王大人>拳皇>>藤堂(Ver1)>>>>邪鬼>赤石>桃>豪毅>>伊達>>>森田>J

個人的にはこう、というかそうであって欲しいというのが事実だが。
やっぱり実力なら桃は邪鬼にも赤石にも負けるでしょ。ネオ斬岩剣なら。

で、やっぱ森田>Jな。(藁
533532:2000/11/15(水) 23:19
おっと、文庫まだだけど智将がかなり強かった気がする。
534魁!名無しさん:2000/11/16(木) 00:16
>>531
ほおお、やっぱ年齢順ですか(藁
ちゃんと3号生>2号生>1号生になっているところが見事
535魁!名無しさん:2000/11/16(木) 02:00
男塾に籍を置いた物に限ると
塾長>(王大人)>>>>>邪鬼>>>桃>豪毅>伊達>赤石
って感じじゃないか
536( ゚Д゚)月光ネコ( ゚Д゚):2000/11/16(木) 02:05

   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜(((((*゚Д゚)< >>523 オマエモナー!
        \________


   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜((((( ゚Д゚)< >>524 他の塾生は待機!男塾では少数精鋭が基本だ!
        \________
537名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 10:18
19巻、20巻発売じゃあ!!!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 12:25
拳皇=邪鬼のコピー
チャンバラカブレ=赤石のコピー

という認識でいいですか?
539魁!名無しさん:2000/11/17(金) 22:43
今読んでみると、かなり豪快な打ち切り方をしてるな。
540魁!名無しさん:2000/11/17(金) 23:43
哀しいな。あれ、続いてたらどんな展開になっていたか。
ジャンプのアンケート結果に頼ったうちきり主義は怖いね・・。
541魁!名無しさん:2000/11/18(土) 00:15
七牙冥界闘編
     ……完
542魁!名無しさん:2000/11/18(土) 00:18
宮下殿は男の戦いに負けたのでござる・・・。

雀舞流究極奥義「址獣囚棺之兎血霧」という技によって・・・。
(ジャンプ流奥義「あとじゅっしゅうかんのうちきり」)
543魁!名無しさん:2000/11/18(土) 00:21
仁蒋の鈴がでじこの由来になったのは言うまでもない。

最終巻で江戸川がちゃんと出てきたのはちょっと感動かな。
544魁!名無しさん:2000/11/18(土) 00:22
塾長が帰ってきてから丁度十週で終わっちゃってるもんね。
当時リアルタイムでジャムプ読んでて、宮下はどうかしちゃったのかと思ったよ。
まさか男塾が打ちきりになるとは思わなかったんで。
545魁!名無しさん:2000/11/18(土) 18:13
伊達(偽)と飛燕は技を披露して本物か偽物か調べようとしたが、
なぜ飛燕は伊達の槍裁きをみて偽物と気付かなかったのだろうか?
546魁!名無しさん:2000/11/18(土) 19:34
解決塾長、心配ご無用!!
である!!
547魁!名無しさん:2000/11/18(土) 23:07
ていうか、飛燕VSシキブはどういう展開を見せていたのだろうか・・。
シキブの特徴からして、あまり盛り上がらなかった気がするが・・。

自分としては幽鬼之丞と闘っているあたりは全編通じてかなり好き。
戦闘一本の天挑より、味わい深い七牙の方が好きだったんだけど。
やっぱり当時のジャンプ漫画としては、戦闘が良かったのかも。

それにしても、アンケートでそんなに低かったもんなのか・・。
548魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:03
格闘ゲーム・スト2の途中、いきなり車壊したりするような物?
たまには普段の闘いとは違うものを書きたかったのかも。
549魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:25
しきぶの顔って、雑魚キャラそのまんま。宮下せんせ、素顔考えてなかったな。
>>547
シキブはたぶん、飛燕以外にもいろいろ闘い、
さらに仲間同士の疑心暗鬼をもさそうつもりだったと思う。
続いた場合、あのメンバーの中でシキブの正体を見破り倒すのは誰の役だったのかな。
550魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:16
四闘仙は4人で、御館様が別格としても全部で5人。
ということは、やっぱり誰かが氏ぬ事になったんだろうか?

もしくは、シキブを呼び捨てしていたハゲも強いとか。
551魁!名無しさん:2000/11/20(月) 22:25
VS幽鬼之丞で桃は斬岩剣を木の下敷きにして地面にめり込ませた。
戦いの後、木をどかして刀を掘り返す桃の姿を想像すると笑える。
552魁!名無しさん:2000/11/20(月) 22:57
拳皇の奥義ってはるか上空から地面に頭突きできる塾長には全く通用しない。
553魁!名無しさん:2000/11/21(火) 12:29
結局富樫は、兄貴の仇はどうでもよくなっちゃったのか。
554魁!名無しさん:2000/11/21(火) 12:35
>>552
俺もそれ思ってた。
大体あの奥義って凄そうなこと言ってるけど
Jのスパイラルハリケーンパンチと大差ない。
555魁!名無しさん:2000/11/21(火) 12:43
四闘仙は三号生でいう独眼鉄たちのようなもので、
更に上に家老とか指南役とかがいるのかと思ってた。
武幻城の敵で赤石先輩と同門の斬岩剣の使い手が現れる展開も予想。
556魁!名無しさん:2000/11/21(火) 15:56
>>553
センクウには己の身を犠牲にしてまで命を助けられているから倒すわけにはいかない。
独眼鉄は宗嶺厳が倒した。
と言うわけで源吉の仇を討ったのは宗嶺厳。
557母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/21(火) 16:39
宗嶺厳は桃の弟弟子だったので何も言えず
558魁!名無しさん:2000/11/21(火) 19:14
つーか、都合良くいろんな奥義を究めてる桃って...。
559魁!名無しさん:2000/11/21(火) 20:16
桃は、高校入る前?までにどれも幻の秘技と言われる
蹴弓操弾や鶴錘剣やシン氣虎魂を極めたのか。
なんて奴。
560魁!名無しさん:2000/11/21(火) 23:02
虎丸や卍丸の代表技は答えられても
桃の代表技は誰も答えられないな。きっと。

「炎の転校生」の高野さんみたいだ。
561魁!名無しさん:2000/11/21(火) 23:07
>559
王虎寺で全部教えてもらったんじゃないの?
562魁!名無しさん:2000/11/21(火) 23:10
桃の代表技は十八番”制拳こぶし割り”で。
563魁!名無しさん:2000/11/21(火) 23:12
既出だと思うが羅刹のおっさん腕切ったのに再生してる…
まあこの漫画でそういうこと言ったらどうしようもないが。
564魁!名無しさん:2000/11/21(火) 23:16
今週の天より高くでもキャラが復活してたよ
565魁!名無しさん:2000/11/21(火) 23:18
それにはソラがつっこみ入れてた。
男塾のは宮下氏が忘れてるからなあ
566魁!名無しさん:2000/11/21(火) 23:20
>564 誰?桃?
567魁!名無しさん:2000/11/21(火) 23:21
いや、天より高くのキャラ。
568魁!名無しさん:2000/11/21(火) 23:26
今日文庫で全巻読んだけど○○先輩死んじゃったんだ…
しかし死天王は留年してるの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 06:12
床屋と赤ちゃんとコックですな
570魁!名無しさん:2000/11/22(水) 09:26
>>568
赤石先輩なら死んでないよ。安心してくれ。
留年って、死天王どころか、邪鬼なんか10年間男塾を支配してたからね。(ワラ
留年どこのさわぎじゃないっす。
571魁!名無しさん:2000/11/22(水) 09:47
赤石先輩は後になるほど強くなった。
強さのインフレ率なら最強かもしれん。
赤石先輩>J=桃>飛燕>月光>ディーノ>羅刹>卍丸
くらいの感じか?
572魁!名無しさん:2000/11/22(水) 10:47
桃VS幽鬼之丞で桃が斬岩剣で闘ったのは
赤石好きだったのでちょっと嬉しかった。
573魁!名無しさん:2000/11/22(水) 11:04
男塾が3年制だって明言されてた?
574魁!名無しさん:2000/11/22(水) 17:08
奴隷の一号
鬼の二号
閻魔の三号
575魁!名無しさん:2000/11/22(水) 18:28
>>571
おおむね同意。
ただ、飛燕は、最初から最後までそんなに強くないって感じ。マハールは
倒したけど、実力的には下だったろう。
羅刹、卍丸は、ある程度最初から強かった感じも。
Jはたしかに圧倒的にインフレ強さ発揮。次々にニューブロウを開発するし。
森田にぶっ飛ばされたのはもはや別人か。
576魁!名無しさん:2000/11/22(水) 19:02
>>572
ずいぶん短くなっていたがな
577男爵ディーノ:2000/11/22(水) 19:52
上げなさい。
578魁!名無しさん :2000/11/22(水) 19:57
俺の中では、
第2の助っ人=男爵ディーノ
を今でも望んでいる
579魁!名無しさん:2000/11/22(水) 21:24
東郷総司は武器のバイクを捨てたが
その後また闘うとしたら、どんな技を披露する気だったのだろう。
男爵ディーノみたいに突然ガラッと変わるのか。
580魁!名無しさん:2000/11/22(水) 22:28
>>579
男塾の世界にあって、なくなる、ということはないのだ。
バイクも同様。
当然、王大人が中国4千年の秘術を尽くして再生させる。

飛燕なんか、天挑五輪行く時、いったい何百本の千本を持っていったと思うか。
581魁!名無しさん:2000/11/22(水) 23:48
赤石先輩は馮椿から毒針を受け、ホーネットからも含みバリを受ける。
斬岩剣を受け継いだ桃もまた幽鬼之丞から同じような針を受ける。
斬岩剣の伝承者は外道と遭遇する運命なのか。
582魁!名無しさん:2000/11/23(木) 00:54
>>579
東郷にはロシアンルーレットの意味も込めて拳銃を使って欲しかった。
「ガキの頃から哺乳瓶より早くこいつを使ってたぜ!!」
583魁!名無しさん:2000/11/23(木) 01:03
今明かされる斬岩剣の秘密!

実は斬岩剣の刃の付け根にはスイッチが有り、それで伸縮させていたのだ。
その為、鞘に入れている時は最大サイズで、抜く時は縮め、出してすぐに延ばしたのだ。
これなら血栓貫もアルカトラズでの不自然な扉の切れ方も解明できる。
そして、桃は使い慣れないため、VS幽鬼之丞では縮めていたのだ。
584魁!名無しさん:2000/11/23(木) 01:22
そうだ、それでいい
585nh:2000/11/23(木) 15:04
独眼鉄や編翔鬼が死んだ時は誰一人として泣かなかったのに
ヂィーノが死んだ時はみんな悲しんでいた。
そんなに思い入れがあったのかディーノには!?
586魁!名無しさん:2000/11/23(木) 16:50
>>582
男塾の世界では
拳銃使い=雑魚
587魁!名無しさん:2000/11/23(木) 16:51
ディーノは相手を道連れにする男塾魂を見せたからでしょう。
かつては卑劣なところもあったけどね。
588魁!名無しさん:2000/11/23(木) 23:13
>>579
バンカラな格好らしく(?)下駄で殴りかかるのはどうだ。

東郷さんへ 下駄での運転は危ないので止めましょう。
589魁!名無しさん:2000/11/23(木) 23:14
>>579
バンカラな格好らしく(?)下駄で殴りかかるのはどうだ。

東郷さんへ 下駄での運転は危ないので止めましょう。
590568:2000/11/25(土) 00:22
>>570
男塾ではもう出てなかったよね。
じゃあ天より高く?
591魁!名無しさん:2000/11/25(土) 00:25
東郷かっこいい。
592魁!名無しさん:2000/11/25(土) 05:12
押忍、久々に上げさせていただきます
593あれが貴様等の決勝戦の相手だ:2000/11/25(土) 15:39
『魁!クロマティ高校十六傑』
594魁!名無しさん:2000/11/25(土) 21:13
『魁!テリー塾十六衆』
595魁!名無しさん:2000/11/25(土) 21:17
『魁!写真塾十六騎』
596魁!名無しさん:2000/11/25(土) 21:23
2ちゃんねる十六板
597魁!名無しさん:2000/11/25(土) 21:28
少年漫画板十六コテハン
598魁!名無しさん:2000/11/25(土) 21:36
『魁!秋元作詞塾十六闘神』

599魁!名無しさん:2000/11/26(日) 23:05
『age荒らし十六士』
600魁!名無しさん:2000/11/27(月) 03:47
『SMAP』

「なんじゃああいつら、五人しかおらんぞー!?」
「がははは!どうせ他の連中は、ここまで来るまでにみんなやられちまったんじゃろう!」
「そうでは無い!あやつらは元からあの人数なのだ。あの人数でここまで勝ちあがってきたのだ」
「「な、なんじゃとー!?わしらでさえここまで来るのにこれだけのけが人と犠牲者を出しておるというのにー!」」

「フッ、あの程度相手に現SMAPの皆様が出るまでもありません。ここはこの罵威駆の森におまかせを」
601名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 10:41
生き延びてたのね
602母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/27(月) 12:57
>>600
森を入れたら六人じゃん。
603母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/27(月) 13:01
>>602
第1の助っ人であるーっ!!
604母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/27(月) 14:43
「なんじゃああの馬鹿でっかいロボットはーっ!」
「あんなもんが置いてある場所が次の闘場なのかのう」
「そうではない!あれが貴様らの次の対戦相手だ」

『璽穏公国十六機』

「ほう、臥出務の座駆を倒したか。しかしあやつは我等の中で最も旧式!」
605母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/27(月) 16:56
『巨人軍十六選手』

「おお、ついに親玉がでてきよったぞ」
「讀賣巨人軍監督長嶋、奴はワシが倒す」
「わ、王大人!!」
606母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/27(月) 17:09
>>604
「我等は黒い三連星。三機一組で一つの拳をなす故、貴様らの人数は問わん。全員でかかってくるがいい」
「あ、あの三馬鹿どもあんなこと言っておるぞーっ」
「俺達は誰が出るんだーっ!?」
「ふっ、ここは私たちにまかせてもらいましょう」
「お、お前らは鎮守直廊三人衆ーっ!?」
607母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/27(月) 18:12
義将は神拳寺で唯一死なない上、泊鳳との終わり方もスッキリしていた。
このまま連載が続けば男塾に入ったかもしれない。

歓迎会で「クレオパトラの舞い」に対抗してあの「酔蜘蛛の舞い」を披露し
あっという間にファラオとコンビ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 18:12
「敵の大将の璽穏具とか言う奴、首だけになりおったぞー!!!」
「フッ、私も見せないといけないようですね」
「な、なんじゃー!!男爵ディーノも首だけにー!!!!」
「ワシ、もうダメ…(口から泡)」
609母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/27(月) 18:18
>>606
瞬殺されて三面拳が出るに違いない。
610母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/27(月) 20:01
>600
フフフ・・・SMAPを倒すとは・・・しかしSMAPは我ら「邪弐威事一六戦士」
の中ではまだ未熟者・・・・次は我々将念隊三人衆が相手をしてやる・・・・・!
611爾穏公国十六機:2000/11/27(月) 21:27
臥出無(座駆)最も旧式
黒い三連星(度無)三位一体
真狗部(儀耶謀)卑怯
我騰(砕些離簀)武人
困須混(遅部)馬鹿
亜火洟(蛙倶貝)色物
雅瑠舞(蛾烏)美形
怒頭屡(備具座武)強力
赦理吾奉流(葡羅雨分櫓)読心
出児牟、地韻、巣廉妥娃(座駆)雑魚
羅流(倶斧)副将・歴戦の勇士
紗亜(爾穏具)大将・完璧

番外・魏錬 参謀


612母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/27(月) 22:05
>>611
内部から崩壊するんだろうなあ。
でやっぱり紗亜は仲間に(藁
613母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/28(火) 15:29
誰か銀英伝でもやってくれるのきぼ〜ん
614母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/28(火) 15:56
>>613
戦士より参謀の人数が多いチーム。
615魁!名無しさん:2000/11/29(水) 04:32
上げて見せい。
新シリーズきたいです
616母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/29(水) 04:43
「ガハハハハ!なんか漫画の格好した連中がおるぞ!」
「わし聞いたことがあるぞ、ああいうのはコスプレっちゅうて漫画の格好をして町を練り歩く変態集団だそうじゃ」
「ほおぉ。田沢(何故かいる)は博学じゃのう」
「コスプレでは無い!あれが貴様らの次の対戦相手だ。本物の漫画の登場人物なのだ!」

『少年事案腐十六傑』
617名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 09:53
肩アーマーのついたガクランに勝るコスプレは無いと思うぞ
618母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/29(水) 09:59
>616

民明書房バージョンでコスプレの解説きぼーん。
619母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/29(水) 19:32
何度下がっても、ゾンビのように上がるでごわす。
万分の1の勝機に命を賭ける男よ。フッホホホホ
620ホルス烏:2000/11/30(木) 00:49
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=975394936&ls=50

       ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ゚Д゚) < ビックリ!モナー板に私のスレが立ってるわ!
      / ノ  .)  \__________
      //  ノ
  ――― イイ ―――
  ̄ ̄ ̄/@`@`@`@`/ ̄ ̄ ̄

―――――――――――――――へ―――――――――――――
21世紀は私の時代なのかしら?
でもスレ立てにはもう少し慎重になって欲しいわ〜(はぁと
621月光ネコwithホルス烏:2000/11/30(木) 01:32
  ___         ___
 ( ___\      /   )
  (   \\    // ̄)
  ( ̄ \\\∧ ∧ ̄) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ̄\\  (@`@`゚Д゚) ) < モナベルシュタインに頼んで羽根を生やしてもらった!
     ̄/ ̄ /つつ    \  これで21世紀は俺の時代?!
    (/ 〜  /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (/ (/
    ` ゙゙
     `゙
       ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ゚Д゚) < >>月光ネコ 二番煎じは逝ってよし(はぁと
      / ノ  .)  \__________
      //  ノ
  ――― イイ ―――
  ̄ ̄ ̄/@`@`@`@`/ ̄ ̄ ̄
622母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/30(木) 09:21
藤堂兵衛にはぜひシドニーオリンピック100M走に出てほしかった。
623母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/30(木) 14:55
あの武器キャッチし損ねて指にかすり傷→死亡だったらわらえたのに。
624母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/30(木) 16:56
あんな簡単にキャッチ出来るなら塾長だって受け止めれるだろ?
なんて不粋なことを考えていた可愛気のない消防だった俺。
625母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/30(木) 20:36
>>622
それを言うなら鎮守直廊での虎丸だって凄かったし、
もっととんでもないのは、蒼傑の梁山泊闘弓術極奥義・光陰跳背殺だろう。

弓矢より速いんだぞ!
626"猿"宝でごじゃる:2000/12/01(金) 02:14
鬼ヒゲ「よ〜し、貴様ら次の時間は理科じゃぁ。まずは、極硫酸の化学式を答えい」
田沢「押忍! H2SO4スペシャルであります!」
松尾「おお〜、さすがは田沢は博学じゃのう〜」
627お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 13:30
>>625
瞬きする間に30メートルの方がずっと凄い
628名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 14:16
「魁!男塾」名台詞コンだそうです。貴様ら参加せい!!!
http://snog.squares.net/vote2/vote.cgi?room=975636083&r=off&lm=450&page=0
629ブタは死ね:2000/12/01(金) 14:31
ところで、「民明書房」ってどこにあるの(笑)?
630地理:2000/12/01(金) 16:37
>>629
曙蓬莱新聞社のとなり。
631お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:35
あげじゃい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 22:57
文庫版完結age
633お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 00:40
文庫では「バナナ」の説明が
「黒人を馬鹿にしている」→「白人のマネをしている」に
変わっていたのはがいしゅつ?
634お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 04:23
やっぱ格ゲーだしてほしいなぁ、カプコン頼むよ!
俺なら松尾使うけど、君は?
635お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 04:28
塾長使う
636お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 04:28
カプコンのグラフィックじゃ男塾にあわないような気も…
出してほしいがね。
637お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 04:29
格げーでたとしても塾長は使えないんじゃねーか
最強過ぎだろ
638お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 20:06
赤石。
相手と戦う前に闘場をぶった斬って回る。
639お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 20:09
江戸川さん使いてえ〜。
顔面返しの威力は結局どれくらいなんだ。
640月光ネコ(冬毛):2000/12/07(木) 01:32


  @`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`∧@`@`∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`ミ@`@`゚Д゚彡< >>634-639 格ゲー男塾か?それなら
  UU"""" U U    \_________

――――――――――――ヘ――――――――――――――
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.php?catid=7&id=1909
まずここで頼んでみよ!
641634:2000/12/08(金) 05:09
頼んでみた
642お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 15:26
age
643お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 02:11
格闘解獲無
中国武術の試合形式のひとつ。
実際に戦う者(闘者)と指示を出す者(操者)の二人一組の対戦にて行われる。
闘者は操者の指示通りの行動しか許されないため、
操者が闘者をよく理解し、的確な指示をあたえることが重要となる。
歴史上この試合を最も多く主催したのが、加布昂という人物であり、
現在のカプコンはこの人物の名前をとったのではないかと言われている。

民明書房刊 「全ての源流は中国にあり」より抜粋
644お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 10:41
645お前は既に名無しだ:2000/12/17(日) 07:07
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=941825227
み、見さらせー!これがtako鯖の過去ログじゃー!!
646お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 05:56
押忍、上げさせて頂きます!!
647お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 13:26
このスレ氏んではおらん!646が応急手当をしておいた。
648王大人:2000/12/21(木) 07:16
このスレは江田島殿よりの大切な預かり物。
いつまでも上げてみせる。
649お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 07:54
押忍、やはりここは上げさせて頂きます。
650お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 10:49
>>649
い、生きとったんかお前〜!!
651押忍!:2000/12/21(木) 12:19
質問であります!宝島社から男塾の秘密本は出ているのでしょうか!?
652お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 22:44
大発見であります!!
民明書房と書くと男の愛読書だが、
ミンメイ書房と書くとアイドル女っぽくなるであります。
653nh:2000/12/23(土) 03:36
富樫って弱いでしょ!?一番。
654お前は既に名無しだ:2000/12/23(土) 03:50
三号生の死天王じゃない人達が最弱だろ?
655代打名無し:2000/12/23(土) 13:10
いや、一号生で万人橋やったときの泡吹いた奴が最弱。
656名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 01:43
ゲーム化しねぇかな〜。
オリジナルキャラを男塾に入塾させて鍛える事も可能!
一時限目は九九の唱和(笑)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 01:54
オリジナルキャラいいね!
オレは「闘龍武士(とうりゅうたけし)」あだ名はドラゴン!
富樫の親友で、ヌンチャクを使う設定にしよう。
658極楽刀HKWcd-02p51.ppp.odn.ad.jp:2000/12/24(日) 01:57
褌売りのバイトで資金ゲットじゃあ!
659お前は既に名無しだ:2000/12/24(日) 02:03
>>656
もちろん、「九九八十八」だね
660お前は既に名無しだ:2000/12/24(日) 02:15
650の発言に爆笑の余り age!
661:2000/12/24(日) 13:12
「いんいちがいち!」
(な、なんで私が・・・)
662お前は既に名無しだ:2000/12/25(月) 13:17
『猛忍虞十六娘。』

富樫「わははは!次の相手はオカマのようなやろうばっかりじゃのう」
虎丸「それに1・・2・・10人と変なのがもう1人しかおらんぞ!」
雷電「・・・・・」
桃「どうした?雷電?やつらを知っているのか?」
雷電「奴等の名は猛忍虞16娘。 奴等の恐ろしさは計り知れん・・」
伊達「しかしあの若さでここまで勝ち上がるとは、相当の使い手だ」
虎丸「何をビビってやがる伊達!奴等はたったの10人しかおらん」
雷電「違うのだ・・虎丸殿は奴等の真の恐ろしさを知らん・・」
月光「ウム、奴等は翁禰死怨(オーディション)という特訓を乗り越え、次々と戦士の数が増えるのだ」
桃「そして何より恐ろしいのは後ろで殺気を放っている茶髪のサングラス男だ・・」
男「俺の名は都雲狗!貴様らに真の地獄を見せてやろう!」
663新入生:2000/12/25(月) 17:01
ひとつ質問があります。
梁山泊の親玉戦で、勝手に闘技場に氷の柱ブッ立てて、
上からかき氷やって、それが梁山泊奥義って……。常識的に
そんな使いどころが極端に限定される奥義なんてあって
良いのでしょうか?
664名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/25(月) 17:04
それは梁山泊ではなく冥鳳島一六士では?
665名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/25(月) 18:43
水中はともかく、氷の柱でしか使えない奥義は微妙だよな。
666名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/25(月) 18:54
こういった場合、他の対戦では
「どうする?受けてみるか!?」
「おもしろい!」
なのに、シャイカーンは相手を問答無用で氷の戦いに引きずり込んだのは
他の戦い方が出来ないからに違いない。
667名無しさんのレスが読ぬるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 00:09
ゲーム化賛成。
しかし、全ての技が超必殺技みたいなもんだしなぁ。
668名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 00:13
伊達の千峰塵。ただひたすらXボタン連打。
669名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 00:21
おいおい、スーファミでだすんかいな。

阿門、吽門は首すげかえで済むから楽だ。
670名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 00:57
雪原以外での技が全く不明のガンダーラ大僧正さまはどーすんだろ?
671名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 01:02
PS北斗の拳という偉大な功績を残したバンダイよ頼む。
672田沢:2000/12/26(火) 01:04
オス!教官殿!質問があります!
ゲーム化の際にはわし等は参加できますでしょうか!
673鬼髭:2000/12/26(火) 01:10
貴様は府阿未魂・芸無暴威のどちらにも出ておるでは無いかーー!!
674鬼ヒゲ:2000/12/26(火) 01:11
ワッハハハ!無論じゃー!
田沢はタザワ28号をオプションに暴れまくり
松尾は男塾応援振り付け格闘術、
そして秀麻呂は上がらずの塾旗をブン回し敵を撲殺するのじゃー!
675松尾鯛お:2000/12/26(火) 01:12
な、何やら猛烈に悪い予感がしてきたのう〜!
教官どの!ワシらが命がけで出演するゲームの売り上げは恵まれない人たちに全て寄付されるというのは本当でありますか!?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 01:14
塾長の打ち上げ早すぎっ!!
677飛行帽:2000/12/26(火) 01:15
貴様らー!
ワシ等をさしおいてゲームに出演するとは断じてならん!
断じてならんぞぉー!
678名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 13:57
なんかひそかに宝竜黒連珠主頭最強な気が。
自動的に敵を追う蛇の鞭。危機を察してガードに入る蛇達。
679シエ由鳥乎ハ:2000/12/26(火) 14:57
大豪院流奥義真空殲風衝〜〜〜!>黒蓮珠主頭
680新入生:2000/12/26(火) 17:20
申し訳ありません。梁山泊じゃなくて冥鳳島でしたか。
なにぶんうろ覚えの知識だったもので。
お詫びにageときます。
681名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 19:26
限定版には男塾マーク入りの赤フンがついてきます。
682名無しさんのレスが読ぬるのは2chだけ!:2000/12/27(水) 03:36
>>681
抽選で、鬼髭のお守り。
683名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/27(水) 21:44
飛燕のブロマイドを付ければ女性と一部の男性にもバカ売れ!
684名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/28(木) 22:35
宋江将軍は対戦相手によって技が変化するため覚えるのが大変だが、
使いこなせれば最強キャラ(たぶん・・・)。
685ウンモ軍曹:2000/12/29(金) 13:56
我々は1が何故このような書き込みをしたのかという疑問を解決するため、
1の故郷である群馬県に向かった。「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した友人に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして
彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて
農村の現状を噛み締めていた。ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い 訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。我々は1の母親から
買った 干し柿を手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についた.

塾長への報告が終わり、打ちひしがれうなだれる我々に対し、塾長は干し柿をかじり
ながらただ一言だけ言った。
「わしが男塾塾長江田島平八である!」


民明書房刊
宮下あきら・剣桃太郎 共著
「くたばれインターネット!青春・男塾讃歌」よりコピー
インターネット書店で販売中です。買ってください。>民明書房編集部一同
686名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/29(金) 16:03
男塾が打ち切りになったのは
七牙のころから民明書房参照をやめたからだと思うのだが如何に。
687nh:2000/12/29(金) 17:46
ってゆーか男塾十六戦士のなかで一番弱いのは??
まともに戦ったら富樫は独眼鉄にも負ける気が・・・
688名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/29(金) 17:55
雷電もひそかに弱いぞ。
弁の立つヤツは腕が立たぬということか。
689名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/29(金) 18:00
飛燕もヒソカに弱い
690名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/29(金) 22:56
強くはないけど、怖いよ富樫は。闘いを見てればわかると思うけど。
691名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/29(金) 23:29
いや、飛燕はあの反則の無明透殺を使いまくれば間違いなく強いぞ。
富樫と虎丸は弱いが、なかなかの策士で根性も有る。下手すれば強敵。

で、最終的な強さで男塾十六戦士(助っ人含む)のランクをつけると、
江田島>邪鬼>桃>赤石>伊達>J>影慶>月光>羅刹>
飛燕>卍丸>雷電>センクウ>ディーノ>虎丸>富樫>蝙翔鬼>独眼鉄
692ななし:2000/12/30(土) 00:58
飛燕は三面拳最強と言われている月光よりも強かったような気がする。
出番多かったし、伊達を倒した敵にも勝ってるし、

江田島>邪鬼=桃>赤石=伊達>J>影慶>飛燕>月光>
羅刹> >卍丸>雷電>センクウ>ディーノ>虎丸>富樫>蝙翔鬼>独眼鉄
くらいでは?
693名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/30(土) 01:01
どうも三号生死天王の評価が低いな。
694名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/30(土) 03:05
691に異議ナシ!
いい感覚をもってらっしゃる。
飛燕は唯一の萌えキャラっていう前提がなければ実力的には
雷電〜デイーノの間だと思う。付加価値付きすぎ。またそれもよし。
695名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/30(土) 03:15
俺的には伊達の方が赤石より強いような気がするな。
あとJは雑魚キラーな印象が強いので、順位的にはもっと
下じゃないかな。ご都合パンチを抜きにすると弱いし。
696名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/30(土) 03:21
う〜む、ご都合を言い出すとみんなスネに傷を持ってるし・・・。
赤石並に闘技場破壊するからこの位置で妥当なのでは?
697名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/30(土) 03:25
男塾内のトーナメント見たかったな。ありがちだけど。
698代打名無し:2000/12/30(土) 07:43
Jは一応、赤石に勝ってるぞ。
森田に負けてるけど。
699外出だったらごめん:2000/12/30(土) 11:12
酔傑戦でディーノが仲間の助けを拒み、
「く、来るなーっ!」
と言って縄バシゴを手刀で切ってしまいますが、
次の蒼傑戦では、月光が何事も無かったように
普通に縄バシゴを降りて逝きます。
一体誰がいつの間に縄バシゴを修復したのでしょう?

この作品に限ってはこんな事を言っても仕方ありませんが、
個人的にはこの作品の中での最大の謎がこれです。
700699:2000/12/30(土) 11:14
ついでに700ゲット
701名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/30(土) 11:30
>>699
雷電が解説をしている間に
天挑五輪実行委員会の人が必死に修復したんでしょう。
FS戦で闘場が壊れた後も、同様の処置が執られています。
(あのままじゃ先に進めないし)

あと蛇足ですが、ディーノが縄を切ったのは手刀じゃなくてトランプカードです。
702699:2000/12/30(土) 11:42
>>701さん
ありがとうございます。
連載から11年来の謎がようやく解けました。
手刀じゃなくてトランプでしたか。。
うろ覚えですみません。
しかし男の友情も、委員会にとってはいい迷惑ですよね。
703名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/30(土) 12:41
sageるなっ!
男塾の魂じゃ!しっかりageんかい秀磨呂ぉッ!!
704名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/30(土) 12:49
四天王と三面拳の力関係なら、

影慶>月光>羅刹>卍丸=センクウ>飛燕>雷電

ってとこじゃないかなぁ?
705名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/30(土) 12:54
雷電って3面拳のリーダーだよな?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 12:59
んで、最強が月光。
707名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/30(土) 13:19
猿に助けられた瞬間、雷電に萎えた。
708グラップラー男塾:2000/12/30(土) 13:47
デカアァァァァァいッ!!説明不用!!
推定身長30m、体重4t!!
大豪院邪気だ!!!
709名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/30(土) 18:06
>>698
最終的な強さだから、赤石はジャンボ斬岩剣、Jはご都合パンチ大盛り。
710691:2000/12/30(土) 18:28
>江田島
○:とにかくデタラメに強い。
×:ほぼ無しといえる。
>邪鬼
○:最終的には技の破壊力が高い。
×:スキをつけばナイフでもやられる。
>桃
○:まだまだ最強の技が隠されていそう。
×:敵に甘い所が多い。
>赤石
○:豪快な勝ち方で一気に敵を倒す。
×:むしろ普通には、特に素手では戦えない。
>伊達
○:槍裁きが器用で、素手でもいける。
×:強いて言えば、女にはもちろん甘い。
>J
○:次々強烈で破壊力の高いパンチが誕生。
×:桃と同じく、敵に甘い。
>影慶
○:不死身になった毒手以外に、武器もある。
×:戦闘中に少し油断する。
>月光
○:決して盲目ではない。技も豊富で特殊。
×:戦績はかなり低く、代走的存在。
>羅刹
○:人間モグラ技は応用すれば強く、根性もある。
×:リーチの長い武器の相手だと厳しい。頭も悪い。
>飛燕
○:無明透殺を使えばかなり強いだろうと思う。
×:容赦無いようで、実は結構敵に甘い。
>卍丸
○:アイスラッガーは応用すればかなり強い。
×:決定的といえるような技が存在しない。
>雷電
○:卑怯にも、猿や毒といった小細工で闘う。
×:同じく、決定的な技が存在しない。
>センクウ
○:知能プレーや、相手を纏う技が強力。
×:勝ってはいるが、ザコしか倒していない。
>ディーノ
○:最終的にはかなり強く成長している。
×:紳士的で敵に甘く、それで死んだ。
>虎丸
○:根性と屁と力。それ以外は特に無し?
×:塾内では一般生より少し上の実力。
>富樫
○:根性と細かなドスさばき。死んでも生き返る。
×:同じく、一般生より少し上の実力。
>蝙翔鬼
○:強いて言うとしたら、空を飛べる。
×:決定的な技が存在しない。
>独眼鉄
○:特に無し。根性はある。
×:かなわない敵にも熱くなって真っ向から戦う。
711名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/30(土) 19:50
ご苦労様でした。
712名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/30(土) 22:14
>>704
羅刹って八竜のときはいきなり人質取ったりと、死天王唯一のヘタレぶりだったけど
梁山泊・山艶戦で思い切り株上げたよね、彼。
過去の戦争なんか見ると、まっさきに敵とぶつかる役を仰せつかってたみたいだし。
713名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 00:00
松尾一号生前に出いーーーーっ!!
714名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 09:58
羅刹は腕再生能力があるから、
腕を切ったのはあくまで点数稼ぎ。
いくら切っても平気!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 12:17
そうそう、腕生えてたのには正直萎えたよ。
おこちゃま漫画だからってばかにちゅりゅにゃ〜。
>>710さんご苦労様です>(w
716名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 12:43
オッス松尾一号生前へ出ます!!
717名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 17:26
さらばだ
718nh:2000/12/31(日) 18:00
虎丸は富樫が死んだら、相当強いんだよなぁ〜。
頭も良くなるし。
719名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 18:34
それは阿吽們戦のみならず、驚邏大四凶殺にもあてはまるな。
720名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 18:38
足を開き歯をくいしばれ
721719:2000/12/31(日) 18:41
あ……そ〜いや宝兄弟なんてのもいたっけ。
♪いったいなんだったんだ〜、セブンタスク!
722名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 20:22
対月光戦では感動したよ。
カッコよかった虎丸!!
723名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 20:57
大放屁ですか。
724名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 21:00
猛虎流極奥義・亜爾然丁爆武裏架!!
725名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 21:03
しかしまじで七牙冥界闘編は続いて欲しかったな・・。
726名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 21:06
オッス松尾一号生足を開き歯をくいしばります!!
727名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 21:18
七牙冥界闘偏・・・
あっさりと終了してしまって、
死んだ?赤石とゴバルスキーが哀れだった・・・
728名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 21:27
一番哀れなのは武幻のお館様です。
729名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 23:26
まじで七牙冥界闘編は続いて欲しかった・・・。
一の牙と二の牙はザコばっかりでつまらなかったけど、後半は良かったし。
特に、敵が強くなってからの武幻城四闘仙は期待してたのに・・。
打ち切りの原因はアンケートか?それともわだかまりでもあったのか?

闘えなかった朱&雷電、潰されたお館様、即死のシキブ、残りの四闘仙、
出番が無かった春蘭、奮闘した幽鬼之丞、復活できなかった赤石・・。
730名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/01(月) 00:13
これが今世紀で最高最初の真空殲風衝だーーーーーーーーーーーっ!
731名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/01(月) 00:19
これが21世紀で最初のマッハパンチだーーーーーーっ!!
732名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/01(月) 00:21
これが21世紀で最初の死亡確認である
733名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/01(月) 00:28
次の一撃が今世紀で見せる飛燕最初の必殺技・・・・・・・・・!!
734名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/01(月) 00:30
今世紀もわしが男塾塾長江田島平八である!!!!!!!!!!!
735名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/01(月) 00:41
オッス田沢一号生今世紀最初の九九を空んじてお目にかけます!
736名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/01(月) 00:45
今世紀最初の顔面返しじゃー!
737名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/01(月) 00:47
21世紀最初のごっついのー
738藤堂兵衛:2001/01/01(月) 00:52
フッフッフッ・・・今世紀最初の天挑五輪大武会じゃあーーーーー!!
739名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/01(月) 16:53
今世紀最初に奇跡的に命を取り留めたぁっ!!
740お前は既に名無しだ:2001/01/02(火) 02:10
「塾長ー!! 我が男塾が見事決勝進出を決めましたー!!」
「そうか……奴らとうとうやりよったか。して、次の相手の名前は何と言っておった」
「は、はあ、それが無線機が例の調子で……うまい棒だとか荒らしだとか……」
「何……?」
「もしや、爾血耶涅婁16板かーーー!!」
「に、にちゃんねるじゅうろくいた? どのような連中なのですか?」
「名無しさんと名乗る、各分野のエキスパート集団……我々が勝てる見込みは少ないじゃろうて
 奴等に伝えておけ……IPを抜かれるな、とな」
741代打名無し:2001/01/04(木) 00:46
あげ
今世紀最初の逆立ちズッコケ&泡吹きじゃあーー!!
7437743:2001/01/04(木) 23:19
あげである!!
744名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/06(土) 03:06
七牙で願駄亞等のおかっぱは何しに出てきたの?
745>744:2001/01/06(土) 07:44
実は彼の門下の坊主共が、
総本山より彼岸怨呪殺で男塾を後方支援していたのだ。
746代打名無し:2001/01/07(日) 20:55
あげである!!
男塾はいりて〜よ〜
748名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/07(日) 21:56
そして剣山地獄腕立て伏せ300!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 10:49
ウンチさんと、ウンチくん。
750塾生:2001/01/10(水) 13:54
わしらも放課後はアイドルを目指すかのう。
751名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/10(水) 14:14
艶!女塾に文化交流生として入学してウハウハしてーよー
752元男塾塾長:2001/01/15(月) 23:13
東洋の絶倫王と呼ばれたこのわしが股間もろともageてみせる!
753名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/20(土) 18:51
押忍!ageさせていただきます!!
754代打名無し:2001/01/21(日) 02:22
755名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/22(月) 00:42
age

756初心者名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 01:25
男塾名物ラグビーって、漢字でどう書いたっけ?
それから、ボクシングっちゅーのもあったな。

エダジマがあと20人ぐらい旧日本軍にいたら、第二次大戦は日本が勝ってたそうです。
757名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/22(月) 01:33
羅倶美偉
撲針愚
塾生たる者、漢字の教養もなくてはならんぞ!
758名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/22(月) 01:48
偉大なるファラオに栄光あれ!!!(ボチャン)
759名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/22(月) 23:59
756> 10人じゃなかったっけ?
     
760名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/25(木) 01:55
「天より高く」のリーモンage
761名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/25(木) 02:01
>>758
九九の暗唱、鬼ヒゲにひっぱたかれるファラオの栄光
762名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/26(金) 10:50
剣内閣が今年も続くのを祈ってあげ。
763名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/26(金) 13:08
古代の桃が出てくると思って期待していたのだが・・・
764名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/26(金) 13:20
>>756
ていうか、ある意味エダジマはザクより強い。
褌一丁で大気圏突破できるなんて吃驚(w
>>764
細かいこというであります!
大気圏突破ではなく大気圏突入であります!
766名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 00:34
age
767名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 01:47
鳥人拳鶴嘴千本!!
針の穴を通すが如く貴様の神経節を貫いた
貴様の右手はもう使えまい
768名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 02:09
>>765
オッス!
「突破」で問題ないと思うであります!
僭越ながら言わせて頂くと、そのまま海面に激突しながらも、我らが塾長殿は、まったくの無傷であられました!
以上、ご清聴感謝いたします、オッス!!
769田沢慎一郎:2001/01/28(日) 02:18
>>764>>765>>768
ここは一つ男塾一の知恵者であるワシが解説してやる!

宇宙空間から大気圏に「突入」→そのまま無傷で大気圏を「突破」→着水

どうじゃあ!この見事な説明はーーっ!
770名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 02:25
>>769
松尾:さ、さすが田沢じゃーーーっ!
秀麻呂:アホの生徒会長と言われた男が、よくぞここまで・・・(涙)
ファラオ:当たり前のことを言ってるだけに見えるが・・・
鬼ヒゲ:馬鹿モノーーーッ!(バシッ)あの田沢が人なみにマトモなことを言うなんて奇跡のようなもんなんじゃーー!
>田沢
ミタママ
カイセツトハイワン(ワラ
7722ちゃん風にいうと:2001/01/28(日) 02:34
かくしせんぼーん
773:2001/01/28(日) 02:36
マッハパソチ
774名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 02:37
リョザーンパク十六傑
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 03:13
桃って総理大臣になるんですよね。
776名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 03:19
っていうか、「ソラ」を先に読んだ世代なんで(ワラ
「魁!男塾」が、総理の学生時代を描いた長い回想シーンにしか感じられない…
777某野党議員:2001/01/28(日) 06:54
総理は実は人殺しだったんです!
殺人者に我が国の舵を握らせていて、果たしてよいものでありましょうか!
778名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 07:00
大丈夫。きっと生き返るから。
「お前、生きてたんかー」
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 07:01
でも、桃が直接殺したキャラっていたっけ?
アヌビスは勝手にサソリがいる砂場に落ちただけ出し、
レッドサンダーも雷が勝手に落ちてきただけダーヨ?
780某野党議員:2001/01/28(日) 07:05
>>779
グ……グムゥ……
781お前は既に名無しだ:2001/01/28(日) 09:37
>778
藤堂兵衛を一刀両断にしてたけど。奴が生きてたってのが
一番信じられなかった・・。
782名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 09:46
>>781
彼にとってはあのまま死んでたほうがよかったかもしれませんねえ。
783名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 09:52
漢方の力、恐るべし
784名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 10:08
しかし心臓を貫かれた挙句、極硫酸の池に落ちて、
人間は助かるものなのか?
富樫とセンクウ・・・
785名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 10:37
中国医術をなめるな!
己の体を木っ端微塵にした邪気先輩すら治してしまうほどだぞ!
786名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 11:55
でも鎮守直廊の3人は救えなかったけどなー
787名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 12:40
パラレルだって言うならそれで終わるけど、男塾からソラにどう繋がったんだ?
邪鬼に赤石、独眼鉄にゴバルスキーもちゃんと復活してるし・・。
788名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 12:41
王大人に不可能は無い。
789名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 12:49
神拳寺でいきなり出てきた時は何かと思ったよ。
790名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 13:01
>>787
すいません、男爵ディーノ様は御存命でいらっしゃいますか?
791名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 14:50
雪中の闘いが得意なはずのガンダーラ大僧正は、なんで一の牙で名乗りあげなかったんでしょう。
792名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 14:55
七牙くらいまでいくと、誰が死んだところで何も思わなかったなあ。
793名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 19:03
死亡確認!
795紫鏡弐号:2001/01/28(日) 19:30
天より高くに登場した、江田島塾長の原始時代の
遠い先祖のエンダ族酋長・エンダジマ、塾長に負けない位
いいキャラだな。個人的には、田沢や松尾の原始時代の
先祖を見てみたい。
797787:2001/01/28(日) 22:15
エンダジマがバイアグロの卵使ったシーンはすげえな、いろんな意味で。
自分は大人レベルが急増した富樫が一番好きだけど。

>>790
未登場塾生は、ディーノ・蝙翔鬼・羅刹・センクウ・朱・とうふうけつ・ファラオだと思う
798名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/29(月) 00:05
天より〜で独眼鉄探したんだけど見つからねえ。
どの巻のどこのページに出てるとか知ってる人、教えてくれ。
799787:2001/01/29(月) 00:17
7巻で飛燕が富樫の手術を終えた後、富樫が出てくるあたり。
たった1コマだけだけど、ちゃんとスーツを来てステキに出てくるよ。

だんだん天より高くスレになってきたけど、最近買い始めたからばっちり。
800getto
801名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/29(月) 00:59
789>>799 サンキュー。今確認した。
801は789じゃなくて798でした。スマソ。
803名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/29(月) 03:12
押忍!!上げさせて頂きます!!
804名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/29(月) 23:22
ストライカーで秀麻呂がポールを上げて回復ですか
805名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/01(木) 22:49
「な、なんじゃあ〜っ! このロゴはいったい……?」
806名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/02(金) 17:02
皆の衆!!いまこそ男塾魂をみせるのじゃぁ〜〜っ!!
807中山一号生:2001/02/02(金) 17:32
見したれ〜、見したれ〜!!!
808名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/02(金) 17:37
33巻のあれはひどかった・・・
クライマックスなのに
809名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/02(金) 23:26
くどいけど、打ち切りだからね。
810名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/03(土) 00:16
鞏家兜指愧破を真似したら突き指しました。
811名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/03(土) 18:27
買ってすぐ貸して、いろいろな友人に回ってやっと文庫18〜20が帰ってきた。
改めて読み直してみると、シキブ戦は今までの予想とは違う感じ。
打ち切り版では、飛燕を攻撃してきた伊達の正体がシキブで、鉄球で死んだけど、
打ち切りになる以前では伊達の正体がシキブとはどこにも書いていなかった。
という事は、伊達の頭脳戦が見れたかもしれないし、実は飛燕がシキブだったのかも。
うーん、そう考えると宮下の当時の考えを聞いてみたくなる。
812飛行帽:2001/02/04(日) 14:51
男塾名物直進行軍じゃあーーっ!
邪魔なスレッドなんぞ蹴散らして進めいっ!

813名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/04(日) 15:30
もうすぐ2月15日…
814名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/04(日) 17:11
オッス!!
あげるであります!!
815名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/04(日) 17:51
2月15日がどうかしたんかいのう?
815は忘六者
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 19:03
結局ガンダーラの大僧正や朗々館の館主ってそれぞれ
の後継ぎなのにそのまま男塾に寝返っていいのか?
818ルフィ:2001/02/04(日) 19:05
            @` ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ@` --z _ i
     / @`>           ヽ  ̄\
    ./@`∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i     ___________
   |  〉/ ./|  レ´/ `ヽ λ │ | |i |   /
   i ll 〈/|  |‐ヽ   @` ― 、 |ノ |  丿| |┤| < 奴らは男を磨きに来ただけだぞ
    |   |人′・ノ   、・_丿 /ヽ@`ノ レ 、/   \___________
   ゞ、 ゛   | ヽ    @` メ б│、| "/
     \゛、 ヽ  ー     ゝ.ノ "  /
      `‐ヽ _\ _ _ ノ /レ'__/
              |    .|
         ______.ノ     人(⌒)
        //::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
819名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/04(日) 19:23
男塾二・一五事件
820際だ塾:2001/02/04(日) 19:55
汚れちまった悲しみに
俺の青春も
なんぼのもんじゃい
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 19:59
 めずらしくルフィが的確なことを言ったね。
>>818
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 22:57
どうも点長五輪大会は予選のほうが緊張感があって
敵も強い気がする邪気も早々と登場してたし
決勝トーナメントは男塾メンバーの実績稼ぎのような感じ
がするんだよね。
823名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/04(日) 23:02
>>822
同意。
一番男塾が成績的に苦戦したのが
予選2回戦の3勝2敗だからねえ。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 23:11
それに決勝は、
1回戦 1分け 富樫死亡(とゆうことになってる)
2回戦 1分け 飛燕死亡(とゆうことになってる)
準決勝 1分け 1敗 ディーノ死亡 雷電死亡(とゆうことになってる)
決勝 忘れたけど 月光が死亡
勝ち数は予選より圧倒的に決勝が多い
825忘六者の815:2001/02/04(日) 23:14
>>819
あー・・・(ぽけ〜)  
826名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/04(日) 23:18
決勝トーナメント1回戦は記録的には完全勝利じゃ?
富樫と虎丸のタッグマッチだったから。

決勝戦は1分け1敗ですな。
月光が負けて、でもって邪鬼様が引き分けなさりましたから(笑
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 23:26
邪気の見せ場がなさすぎ
せめて決勝トーナメントの準決勝の
ボス(名前忘れた)の相手は伊達じゃなくて邪気に
してほしかった。でもゼウスより弱そう。
828名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/04(日) 23:33
っていうか、決勝戦の武術師範に邪鬼をぶつければよかったかと。
塾長が活躍したところにそのまんま邪鬼を起用。
でもって更に最終決戦で連戦ってやれば、いっそう引き立ったのに。

梁山泊のボスは伊達にいびり殺される程度がお似合いです(笑
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 23:38
それと冥王島16士が男塾と対戦する前には、全員かすり傷
もなしってことは、だれが準決勝まで戦ったんだ?
まさか塾長に1撃でやられたやつじゃないよねー
830名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/04(日) 23:41
男塾が致命的なまでにクジ運が悪かったという話も。
彼らの対戦相手以外皆、予選1回戦レベルとか。
831名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/04(日) 23:47
伊達よりも赤石先輩の方が強いんじゃぁっ!
だから決勝は筆頭三人組みで出て欲しかったのう……
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 23:49
それと伊達にうろやけぬまでやられたやつも
戦い方としては、相手と同じ戦法を使うのだから自分が傷を
負うことはめずらしくないはず。
それにしても冥王島は予選の朗々館より強い感じがしないのは、
おれだけか・・・
833名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/04(日) 23:51
飛燕って戦うたびに瀕死になったり死んだりするんだよなぁ…
834名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/04(日) 23:51
伊達はでしゃばりですからねえ。
最終決戦、もし2人枠だとしたら
邪鬼さえ押しのけて桃と出てそうな気がするんですが(笑
835名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/04(日) 23:53
            @` ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ@` --z _ i
     / @`>           ヽ  ̄\
    ./@`∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i     ___________
   |  〉/ ./|  レ´/ `ヽ λ │ | |i |   /
   i ll 〈/|  |‐ヽ   @` ― 、 |ノ |  丿| |┤| < 同人女に大人気だった伊達は死ぬぞ
    |   |人′・ノ   、・_丿 /ヽ@`ノ レ 、/   \___________
   ゞ、 ゛   | ヽ    @` メ б│、| "/
     \゛、 ヽ  ー     ゝ.ノ "  /
      `‐ヽ _\ _ _ ノ /レ'__/
              |    .|
         ______.ノ     人(⌒)
        //::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 23:56
飛燕 伊達 桃で全体の1/3くらい出てる
気がする
837名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/04(日) 23:58
何気に雷電も出番が多い
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 00:03
対戦成績が一番いいのはJだ
30勝0敗
予選16勝
決勝1回戦11勝(ボス1人ザコ10人)
準決勝1勝
決勝(冥王島)1勝
839名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/05(月) 00:04
あの「知っているのか?」技能。
はじめは月光や伊達も使ってたんだけど
なんかいつのまにか、雷電の専売特許になってたというのが。
840名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/05(月) 00:07
>>838
それに、Jと闘って仲間になった奴が3人もいるんだよね。
光り物など使わずに、拳で語った結果でしょうか。
841名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/05(月) 00:07
            @` ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ@` --z _ i
     / @`>           ヽ  ̄\
    ./@`∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i     ___________
   |  〉/ ./|  レ´/ `ヽ λ │ | |i |   /
   i ll 〈/|  |‐ヽ   @` ― 、 |ノ |  丿| |┤| < 豪学連親衛隊長森田にやられてたJは死ぬぞ
    |   |人′・ノ   、・_丿 /ヽ@`ノ レ 、/   \___________
   ゞ、 ゛   | ヽ    @` メ б│、| "/
     \゛、 ヽ  ー     ゝ.ノ "  /
      `‐ヽ _\ _ _ ノ /レ'__/
              |    .|
         ______.ノ     人(⌒)
        //::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 00:11
やはり選手層は3号が一番そろってる
2号は明石以外戦力なし
1号も伊達と3面拳が仲間にならなかったらかなり低レベル
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 23:49
てっきり第2の助っ人って富樫を助けたときは、
富樫の兄貴が実は生きていたって設定かと思ったよ。
844名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/09(金) 15:13
男塾マンセー
845名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/09(金) 16:52
>>842
でも3号生、死天王はもともとは男塾以外に所属していた外様っぽいね。
鎮守直廊三人集も結構外様っぽいかな。邪鬼や死天王相手の口の聞き方から。
男塾=読売巨人説浮上
847名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/09(金) 17:09
男塾の生え抜きったら誰だ、そうしたら。
3号生:邪鬼
2号生:赤石
1号生:桃、富樫、虎丸

大武会に参加するとしたら、あとは江戸川先輩と松尾、田沢、秀麻呂、椿山……
あと鬼ヒゲと飛行帽ともう一人……やっぱキツイなあ……
848名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/09(金) 17:35
ラグべ
849名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/09(金) 17:39
ウマナミ
850ルフィ:2001/02/09(金) 17:44
            @` ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ@` --z _ i
     / @`>           ヽ  ̄\
    ./@`∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i     ___________
   |  〉/ ./|  レ´/ `ヽ λ │ | |i |   /
   i ll 〈/|  |‐ヽ   @` ― 、 |ノ |  丿| |┤| < 塾長一人で十分だぞ
    |   |人′・ノ   、・_丿 /ヽ@`ノ レ 、/   \___________
   ゞ、 ゛   | ヽ    @` メ б│、| "/
     \゛、 ヽ  ー     ゝ.ノ "  /
      `‐ヽ _\ _ _ ノ /レ'__/
              |    .|
         ______.ノ     人(⌒)
        //::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/09(金) 21:34
結局桃もそうだけど大武会に出場してるメンバーは、
男塾で鍛えて強くなったのではなくもともとそれぞれの所属
していた道場で1人前のレベルに達していた。
男塾で成長したのは、富樫 虎丸 ぐらいでしょう。
虎丸は入塾した時が一番強かったような
むしろ塾内で弱体化したのでは?
853名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/09(金) 22:17
男爵ディーノは男塾で成長したぞ
854名無しさんのレスが読めるのは2chだけ:2001/02/09(金) 23:14
ディーノは負けまくったけどよく耐えてたね
855 :2001/02/09(金) 23:18
連敗に耐えて最後は命と引き換えに後輩の尊敬を勝ち取った。
856名無しさんのレスが読めるのは2chだけ:2001/02/12(月) 00:39
邪鬼様は配下の影慶より出番が少なくない?
857名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/12(月) 11:31
>>856
っていうかメンバー中一番影が薄かったです(笑
858油風呂:2001/02/13(火) 06:57
俺は今ジャンプに必要なのは、男塾2なんじゃないかと思うんだが
どうだろう?江田島 平八だけ残してまた新たに作ってさー。
859名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/13(火) 07:46
個人的には今の絵柄が変わってしまった宮下の男塾2なんて見たくない。
860名無しさんのレスが読めるのは2chだけ:2001/02/13(火) 23:15
>>857
センクウのほうが影薄い。
861名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/13(火) 23:19
ウマナミってやけに男前
862名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/13(火) 23:21
>>860
センクウ、地味なのとばっかり闘ってたからねえ……
863名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/13(火) 23:22
男塾チームで一番影が薄いのは蝙翔鬼さまだろ。
864名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/13(火) 23:29
確かに男塾の続編が出るのなら是非とも読みたいが、>>859と同じ意見だな。
あの絵の荒ささえ除けば、天の画風も好きだけど、男塾向きじゃないな・・。
>>847
秀麻呂も実は外様
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/15(木) 04:26
宋傑戦のディーノは、強いよ
あの強さだったら朗々館戦や伊達戦もおもしろかったのに
867名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/15(木) 04:28
>>847
助っ人がいるから最強
868名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/15(木) 04:29
○○戦のときの○○は強かった

↑よく考えたら、すごいマンガだ・・・
桃や伊達は別だが。
しかし、それが男塾。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/15(木) 04:52
しかし塾長にぼこぼこにされた邪気の姿をみたけど
あれでよく塾生は、崇拝してるね?
870名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/15(木) 04:55
塾長=神>>>邪気>>死天王>他3号生>教官
871名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/15(木) 04:58
あれは回想シーンだろ?
872名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/15(木) 20:03
何度も出てるけど、塾長、王大人、拳皇、藤堂兵衛、洪師範は神の領域
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/15(木) 20:47
塾長と桃が真剣に勝負するところは、1度
見てみたいぜ!!!!!
874名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/15(木) 21:02
聖紆麈は神
875名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/15(木) 21:08
男塾格ゲー、たのみこむのシステム変わってるから、もう一回逝ってみては?
876名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/15(木) 21:12
1軍:塾長、王大人、拳皇、藤堂兵衛、洪師範
2軍:邪鬼、聖紆麈、智蒋
3軍:桃、豪毅、伊達、赤石
4軍:J、月光、影慶など
877名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/15(木) 21:13
おっと、熊田ももちろん1軍
878名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/15(木) 21:25
>872
兵衛は桃にあっけなく切られた
879名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/16(金) 15:10
33巻のあの終わりかたは何だよ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 01:42
age
881名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/18(日) 19:55
打ち切りせずに、七牙続いてたらどうするつもりだったか宮下は考えてたんだろうか。
882名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/18(日) 20:06
33巻最高じゃないか。大団円だよ。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 20:54
教官にろくなやつがいないのは日本軍そっくりな気が
884名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/19(月) 22:51
新1号生軍vsモモ達でもっとバトルして欲しかった
885名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/19(月) 23:31
理想では、あのまま七牙が続いて、塾長を救って藤堂を本当に倒す。
その後新しい戦いが始まって、それが終わる頃に桃たちが三号に。
このまま戦いが続くか、一気に最終章へと進んで行く。
そして、宮下の理想通りに塾長が卒業生を一人一人殴る最終回。
886名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/20(火) 00:01
誰がなんといおうと最終回は大団円だよ。
宮下はあれがやりたかったんだよ!
887名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/20(火) 00:05
富樫が死んだとき泣いた。
でもすぐに生きかえって萎えた。
888名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/20(火) 10:30
>855
伊達が殴られるところは見てみたい。
889名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/20(火) 11:48
赤石先輩が死んだとき泣いた。
その後「天より〜」で大人になった赤石が出た時はさらに泣いた。
あんなにフケこむくらいなら死んでてほしかった。
890名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/20(火) 11:53
出てたんだ?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 11:55
赤石はともかく、邪鬼が自衛隊で出てきたのは凄かった。
作者、完全に忘却してますね。
892名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/20(火) 11:58
男塾の33巻は今のフジテレビの某ドラマ(織田裕二主演)が如く、ストーリー変更を余儀なくされた。
893>889:2001/02/20(火) 12:18
民族派系政治結社会長がやだな。
そんならやくざの方がよっぽどマシ。
>>891
つーかあっちの話は神様とか平気で出てくるから王大人が
居なくても生き返りOKらしい
895名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/20(火) 13:27
結局誰一人死んでないな、、。
896名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/20(火) 13:37
全ては高校生の戯れ事だったってことで…
897名無しさん@胃拡張:2001/02/20(火) 13:56
私的ベストバウトは羅刹VS山艶。
この意見どうよ?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 14:22
 俺的ベストバウトは、「富樫vsセンクウ」です。
ケンカは技じゃない、根性だって思わせてくれた。
あれこそが男塾にふさわしい闘いだったのに・・・
899名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/20(火) 14:29
富樫って噛ませ犬だな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 14:45
 富樫をかませ犬としか描けなくなったのが
作者の才能枯渇の始まり、もしくはジャンプシステムの行き詰まり。
宮本は「男(漢)」を描かなきゃ駄目です。
伊角スレを叩いてる奴は何が気に入らんのかは知らんが、
2chみたいな ところで反省とか言ってる方が痛いよな、マジで。
こんなちゃんとした管理者もないような匿名掲示板に何求めてる
のかね?そんなにネタスレが見たくなければ自分で掲示板作って
そこで話せよな。
よっぽどの誹謗中傷や侮辱の類でもない限り、ありじゃねーの?
つまんなかったら沈んでdat逝きな訳だしな。
中途半端なモラル求めるから、それを都合よく解釈して悪用する
にゃあみたいな荒らしがのさばるだけだよ。
2chはなんでもありの場所なんだからあの程度のネタスレぐらい
許せよな。潔癖野郎どもが。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 14:52
伝説の戦闘集団や、世界中から集められた殺しのエリート達よりも、
日本のその辺のヤクザの方が強いということを証明した作品。
903名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/20(火) 16:37
結局、富樫の兄って死んだままだったんだ。
八連制覇の時のバスの運転手が実は富樫の兄とか勝手に思い込んでいたんだけどね。
さすがにそれは無かったか・・・。
904名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/20(火) 23:12
富樫は噛ませ犬じゃないよー。
油風呂もギロチンも富樫無くしては生まれなかったエピソードだ。
905名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/20(火) 23:13
赤石スレってどこ?
906名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/20(火) 23:41
>>886
宮下は今でも卒業式の話しに心残りが有るんだよ。
インタビューで行ってたけど、塾長が全員を殴るのが書きたかったらしい。
ていうか、普通は打ち切りで満足はしないとは思うが・・。

>>905
とっくに死んでんじゃないの?「こんな赤石先輩はイヤだ」スレ。
独眼鉄スレと塾長スレもあったけど、しばらくして死んだ。
907名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/21(水) 11:10
>>905
「こんな赤石先輩はいやだ!」もう書き込めないけどね。
http://piza.2ch.net/ymag/kako/971/971178038.html
908名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/21(水) 11:56
男の勝負に言葉はいらぬ。ただそれだけのこと。
909名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/22(木) 20:43
漢は拳で語るもの。口ではない。
闘いの最中あんなにしゃべっていたら舌かむぞ。
910名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/22(木) 21:01
水中で喋る影慶や赤石は問答無用。
911名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/23(金) 00:41
貴様ら、そろそろこっちへ逝くぞ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=982856361
912911:2001/02/23(金) 00:50
押忍!自分はsage忘れたであります!
鬱なので、逝かせていただきます!
Jの英語って無茶苦茶だった気がする
914へっはあ:2001/02/25(日) 10:48
「You are not my match!」(目じゃないぜ!)
卒業式でまだ2号生のはずのファラオが
虎丸たちと一緒に泣いていたのに感動した。
915名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/25(日) 12:26
いつになったらストーリーが現代に戻るのかな、天より高く。
>>915
宮下は気に入ってるらしいから、当分続くと思うよ。
917名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
タザワ28号最高っ!!