忍空はどうなったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どうなったのでしょう。
意見求む。
2魁!名無しさん :2000/09/11(月) 21:30
俺も知りたい。
意見求む。
3魁!名無しさん :2000/09/11(月) 21:32
いつのまにか終わってたな。
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 21:38
作者がノイローゼで(?)連載放棄。
もう続きを描く気はないそうだ。
5魁!名無しさん :2000/09/11(月) 21:46
続きというか、漫画自体書いてんの?今
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 21:47
9巻が売ってないよー
8巻まで持ってるのに。
7名無し :2000/09/11(月) 21:58
今、ケーブルでアニメ再放送中。
やべぇ、面白え。
8名無しさん :2000/09/11(月) 23:09
作者が逃げました。インタヴューが「コミックフィギュア王」という雑誌に
載ってます。
9魁!名無しさん :2000/09/12(火) 03:44
結局十二支のうち、どこまで出てきたんだ。
主人公格五人と、最後ちょろっと出てきた戌忍以外っていたっけ?
10陽紅 :2000/09/12(火) 03:47
俺って何忍だっけ?
11魁!名無しさん :2000/09/12(火) 03:52
何気にアニメにもなったんだよねこれ・・・
昔電車乗っててイタそうな女子中学生(同人女予備軍というかもう入りかけ?)が
「忍空って面白いよね!××と△△が・・!」(自分は読んでないからキャラ名とか知らん)と熱く語っていたが・・・
人気あったんだ・・?
12魁!名無しさん :2000/09/12(火) 04:09
陽紅っていたっけ…思い出せない。
覚えてるのは
風助(子)藍眺(酉)橙次(?)赤雷(辰?)黄純(?)と、戌忍。


13魁!名無しさん :2000/09/12(火) 04:12
最後(とい言ってもいいものか)ってどんな感じだったか覚えてない…。
これっていつ頃までやってたんだろ?
14魁!名無しさん :2000/09/12(火) 04:14
風助=子
赤雷=辰
橙次=巳
黄純=午
藍眺=酉
であります。
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 04:17
作者が逃げたんじゃなくて、連載中に
壊れたって聞いたけど?
16魁!名無しさん :2000/09/12(火) 04:20
丑忍は出てきてるけど名前不明。
戌忍は紫雨。亥忍は黒楼らしい。
で、残り4人は未登場かな。
陽紅っていないみたいね…。何か別の漫画と勘違いしてるとか。
元ネタ
h++p://www.student.muroran-it.ac.jp/~orita/Ninkuu.htm
17陽紅 :2000/09/12(火) 04:21
>>12
いや、俺なんだかゲームボーイの忍空に出てたんだよ。
空炎掌とかそんな感じのワザ持ってたんだけど・・・
もしかして俺って本編に出てない?
18陽紅 :2000/09/12(火) 04:22
>>16
そうか、俺本編出てないんだ。
そうか・・・
19魁!名無しさん :2000/09/12(火) 04:22
アニメは違う話で違和感があったんだけど、作者がやばくて未完になることを
知っててそうしたのだろうか
20魁!名無しさん :2000/09/12(火) 04:24
桐山さんに何が…。
未だにJCの折り返しに載ってるし。
あと、あやつり左近、MAIND ASSASIN他も。
21アニメ :2000/09/12(火) 04:25
メキラ大佐(だったか?)がけっこう好きでした。
って最初この人が赤雷かと思っちゃったよ。
22魁!名無しさん :2000/09/12(火) 04:30
>18
空炎掌って赤雷のわざだね〜。
炎を使う点や、「紅」と「赤」の共通せいからして、素材は
同じものなのかも。漫画に赤雷が出る前にゲーム作ったんじゃない?
ほら、赤雷って、けっこう最後の方に登場するキャラだし。
23魁!名無しさん :2000/09/12(火) 04:32
アニメは面白かったけど原作と違って勧善懲悪気味なのが嫌だったぞー
24陽紅 :2000/09/12(火) 04:36
>>22
16のサイト見てきたけど、どうやら俺辰忍っぽいね。
というか、俺中ボスで裏ワザで使えたぐらいだし、赤雷の部下なんだろうな。
25名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 04:37
陽紅は赤雷の元友人で忍空狼を乗っ取った人じゃなかったっけ・・・
だから一応辰忍だと思う。
違ったらゴミン
26魁!名無しさん :2000/09/12(火) 04:37
目の描き方がイヤ、何よりもイヤ
27魁!名無しさん :2000/09/12(火) 04:38
>24
ああ、確かに部下って解釈が一番正しいのかも。
28魁!名無しさん :2000/09/12(火) 04:40
「子忍」とか、「辰忍」って、その組の隊長を呼ぶ言い方じゃなかったっけ?
子忍って言ったら、風助本人しか指さない、みたいな。
29魁!名無しさん :2000/09/12(火) 04:40
風助が、宇宙をも操る最強の術を手に入れた時、
ジャンプ型戦闘漫画として続けられねーじゃん、とか思ったけど、
あの時点で作者は辞めたかったんだろうな
30魁!名無しさん :2000/09/12(火) 04:43
藍眺って女嫌いだったんだぁ。
そんな設定忘れてた。
橙次は飛行機好きで、屁がくさい、黄純はカマっぽくてすぐ失神する、
赤雷はすぐ寝る…だっけ?
31名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 04:51
理穂子ちゃんも忘れてはなりませんぞ!
橙次の妹で藍眺が好き。ヒロユキのお世話係。

リホコの性格って、ナルトのサクラに受け継がれてるような気がする
32魁!名無しさん :2000/09/12(火) 04:55
風助と野獣の目は同じだね。
33魁!名無しさん :2000/09/12(火) 06:56
つうかコミックまだ出てるの?もしや絶版?
34魁!名無しさん :2000/09/12(火) 15:25
のぃんこぉうっぅ
35魁!名無しさん :2000/09/12(火) 15:28
ふーすけたち弱すぎ
なんだよあれ
忍空なんてただの糞部隊じゃん
36名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 21:14
最近再放送で見てたけど
アニメのやつも面白かった。
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 23:53
どこにいけあうってます?
38魁!名無しさん :2000/09/12(火) 23:57
>37
池アウってるトコは知らないっす・・・
ごめんなさい
39魁!名無しさん :2000/09/13(水) 00:54
アニメ版ってもともと忍空じゃない別のアニメ用の
プロットだったんだろうな。
全然話違うし敵は何故か横文字だし。
バサラ、アジラダ、メキラ、コウチンって…
40K・K :2000/09/13(水) 01:04
もと忍空組五番隊副隊長及び忍空狼副将軍
が陽紅
アニメは赤雷があまりでなくて切なかったなぁ
41藍眺 :2000/09/13(水) 01:47
ぶっ殺す!!
42名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 01:50
?? コウチン???
43魁!名無しさん :2000/09/13(水) 05:24
つうか作者生きてるの?
44>42 :2000/09/13(水) 05:25
アニメ板のラスボスね。
45>39 :2000/09/13(水) 11:56
>アニメ版ってもともと忍空じゃない別のアニメ用の
>プロットだったんだろうな。
>全然話違うし敵は何故か横文字だし。
>バサラ、アジラダ、メキラ、コウチンって…

 バサラ、メキラは十二神将。
 十二神将はそれぞれに干支が配当されているので、干支忍との絡みでのネーミングでしょう。

 アジラダ、コウチンは知らん。
46名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 12:01
夢日記にハマりこみ人格崩壊したって聞いたぞ
47名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/13(水) 19:18
うるせぇミラクルクソババー
48魁!名無しさん :2000/09/13(水) 22:41
た、隊長…

のペットのペンギン…
49魁!名無しさん :2000/09/14(木) 00:14
age
50魁!名無しさん :2000/09/14(木) 00:53
age
51風助
結構暇だぞ。