特攻天女について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
昔あったよね〜
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 19:40
今もあるがどうでもいい。
3魁!名無しさん :2000/10/15(日) 11:44
もうすぐ最終回age
4魁!名無しさん :2000/10/15(日) 11:45
もうすぐ最終回age
5かおすカンブリア :2000/10/15(日) 11:47
>3
sageてるし!!!!!
63=4 :2000/10/15(日) 12:28
>>5
ごめん、打ち間違えた。
鬱だ氏のう
7松坂選手@投げたらアカん! :2000/10/15(日) 12:38
>6
気にするな。
オレなんか20歳そこそこで犯罪者になったんだから。
8魁!名無しさん :2000/10/15(日) 12:44
キャラの過去が語り尽くされたかんじ。
残るは和泉だけだが。。
9魁!名無しさん :2000/10/15(日) 12:48
最近はまっちゃったよ・・・。
アキラが好き。
10魁!名無しさん :2000/10/15(日) 13:09
瑞希がどんな罰を受けるか、それはこれからだよな。
11魁!名無しさん :2000/10/15(日) 13:13
指と鼻が変だからこのマンガは厭だ。

でもアキラは好き。
12名無しさん :2000/10/15(日) 13:29
高村は一応反省したけど、遊佐はゆるせん。クズめ死で償え級だね。
13魁!名無しさん :2000/10/15(日) 13:40
井沢とアキラさえ幸せになってくれれば
もうどうでもいいや。
14魁!名無しさん :2000/10/15(日) 13:54
アキラ萌え。以上。
15ああっ名無しさまっ :2000/10/15(日) 22:22
アキラ…ハァハァ
16魁!名無しさん :2000/10/15(日) 23:26
隻眼のアキラが好きで、18巻以降しか揃えてない。
ごめんなさい。
17魁!名無しさん :2000/10/16(月) 01:47
伊沢は好きだ。アキラに全く相手にされてないし、アキラは遊佐のほうがいいと思ってんのか?
18魁!名無しさん :2000/10/16(月) 01:53
アキラ萌え以外ないのか。私もアキラ萌えだが。
19魁!名無しさん :2000/10/16(月) 02:03
和泉がいっちゃん好き。無垢すぎてイタイときもあるけど。

遊佐も、あの反省のなさっぷりがある意味好き。すまん。
でも下手に反省するより、あんだけ突き抜けてるほうが
遊佐らしいと思うのだが(彼の行いを肯定はできんけどね)。
彼の場合はこの後どっかでのたれ死んで、結局死に逃げに
なるに2000ガバス。
20魁!名無しさん :2000/10/16(月) 06:14
が〜ん…
終わっちゃうのか…
鬱だ…氏のう…
21魁!名無しさん :2000/10/16(月) 09:36
すいません、千葉県をバカに
しないでください
あんなんじゃありません
22魁!名無しさ :2000/10/16(月) 09:54
なんか女性の書き込みが多い感じだなこのスレ。
チャンピオンに連載されてるとはとても思えん。
23魁!名無しさん :2000/10/16(月) 10:05
それ以前に特攻スレって定期的に出来て
盛り上がりがわざとらしいんだよな。
関係者が立ててるに1票。
24魁!名無しさん :2000/10/16(月) 10:13
そういや作者もアシスタントも女性だったか……?(笑)<関係者
25魁!名無しさん :2000/10/16(月) 12:13
>>24
やっぱ女だったのか…>作者
26魁!名無しさん :2000/10/16(月) 12:32
ぶっこみてんにょ
27魁!名無しさん :2000/10/16(月) 12:42
イタイ漫画といわれても反論できないけど、好き。
ごめんなさい。
アキラと遊佐と伊沢さえ決着つけてくれたらもういいんだけど…。
きっと作者だって分かってるから最後まで引っ張るんだろうな。
28魁!名無しさん :2000/10/16(月) 12:44
>23
これから2週間休載だしね
29魁!名無しさん :2000/10/16(月) 12:49
>28 そう、それ。前もそう。8-14辺りなんか仁王。
30魁!名無しさん :2000/10/16(月) 12:53
伊沢のアキラが好きとか遊佐の瑞希を好きとか
アキラの高村を好き、って感情がどうも説得力に欠ける。
遊佐とアキラは出会いから描かれてるせいかわりと
自然な感じがするけど。

31魁!名無しさん :2000/10/16(月) 13:12
あたし女だけどアキラ一番嫌いだ。彼女のおかげで特攻にハマった
訳だからあまり悪く言いたくないけど、なんだか嫌悪感があるんだよね。
32魁!名無しさん :2000/10/16(月) 13:17
屑漫画にちょびっツ
33魁!名無しさん :2000/10/16(月) 13:45
よくしらん人が読んだら、遊佐の出発前のいざこざって
遊佐とアキラっはくっついてるカップルに見えないか?
で、伊沢が横恋慕系の片思い男。
何で遊佐が「ミズキ」とか言う人を追うのかが謎。
(あくまで「よくしらん人」が)
34魁!名無しさん :2000/10/16(月) 17:17
>>25
いやよく覚えてないけど、たしかアシが皆女性とか聞いたことが……
だからいくらなんでもそれで作者だけ男ってこたないだろう(笑)

>>33
あれで伊沢とアキラがくっついたら「何でやねん!」とか思ってしまいそうだ。
それどころかアキラの本命が高村だってことさえ忘れてたよ。
35魁!名無しさん :2000/10/16(月) 18:41
とかく自分の気持ちに正直すぎるピュアな人間見ると、
その方向性が自分に合わないとき、すんごく辛いってハナシ?
強い思い持ってる割には揺れ易い人々オンパレート。
36魁!名無しさん :2000/10/16(月) 20:12
あたし女だけど瑞希が一番嫌いだ。11歳で輪姦された可哀想な女だから
あまり悪く言いたくないけど、なんだか嫌悪感があるんだよね。
(すいません31さん、文体パクらせて頂きました)
37魁!名無しさん :2000/10/16(月) 20:25
何で遊佐は右手に手袋してるの?
やけどのせい?
38>37 :2000/10/16(月) 20:29
そう、やけどのせいっす。
39てゆーか :2000/10/16(月) 20:31
読者でミズキが好きなんて人が存在するのだろうか…
せいぜい遊佐あたりで許容範囲ギリギリでは…
40魁!名無しさん :2000/10/16(月) 20:35
私の場合。

好き:アキラ
嫌い:瑞希
41魁!名無しさん :2000/10/16(月) 20:39
俺の場合。

好き:伊沢
嫌い:和泉
42魁!名無しさん :2000/10/16(月) 20:45
>遊佐の右手の手袋
2ヶ月以上経ってるのに治ってないのか…
43手袋 :2000/10/16(月) 21:11
治ってはいるけど、火傷のあとが醜いから隠してるんだと…
あと多少ひきつって痛いみたいだ。
44魁!名無しさん :2000/10/16(月) 21:19
アキラも瑞希も好きだ…。どうしよう。
「実は女」萌え。「悪の女」萌え。
45魁!名無しさん :2000/10/16(月) 21:56
好き:清宮正和&姫月ゆうこ
   ただしフツーに生きてた頃限定。
嫌い:復讐編の天野瑞希と姫月ゆうこ
   どっちもワガママすぎ。
46魁!名無しさん :2000/10/16(月) 22:10
アキラ萌えの人が多いけど私はアキラ大っっっっ嫌い。最初っからね。
鈍感すぎるのもあそこまでいくとビョーキ。やばいって。
伊沢が可哀想じゃん!いっつもいっつも守って貰ってあっちへフラフラこっちへフラフラ
・・・。とにかく嫌いです。すみません。
逆に好きなキャラはみずきと高村。
最近祥が嫌いになった。何か臭いよね。
47魁!名無しさん :2000/10/16(月) 22:25
どうやら、アキラと瑞希は好き嫌いの分かれるキャラらしい。
48魁!名無しさん :2000/10/16(月) 22:42
私はルカが好き。
49名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 23:08
俺は男だが
一番好きな女キャラは瑞希で嫌いな女キャラも瑞希だ。
好きな男キャラは遊佐。でもアキラは好きでも嫌いでもなし。

こういうのってどうなんですか。
50魁!名無しさん :2000/10/16(月) 23:14
最初「伊沢・アキラ」の秘めまくった恋、というのが
ツボにきてハマッたのだが、
最近はいっそ「遊佐・アキラ」カップルが成立して(っていうか
もうデキてるって言っていいよなーアレ)アキラは男装を辞め、
遊佐ともども社会復帰するのが一番幸せなんじゃないかと思っている。

伊沢さーいい奴なんだけどあそこまで「告白」しないって何か無理
がないか?理解しかねる。晶が高村一途だった頃はまだ「健気だなあ」
くらい思えたけど、目の前でトンビ(遊佐)に油揚げ(晶)
かっさらわれても、だんまり。って行動に共感できなくなった。
前レスであがってたように作者も解ってて最後まで引っ張るつもり
かもしれないけど・・・・・引っ張りすぎ。
51魁!名無しさん :2000/10/16(月) 23:16
>>49
好きでも嫌いでもある、というやつですか。
それもありだと思う。
52魁!名無しさん :2000/10/16(月) 23:23
アキラファンの皆さんへ。

アキラが男装やめてもファンを続けますか?
私は続けます。
53男装やめてしまえ :2000/10/17(火) 00:55
ファンだからこそ男装やめてほしい。
今の晶に「高村さんの為に死ぬ!」と特攻精神に満ちていた
頃の親衛隊長の面影は見えない。

見事なまでに「女」に見える。

作者はどー考えてるのかしらんがそれ位俺的にあの遊佐を
引き止めるエピソードは重大だったぞ。

54魁!名無しさん :2000/10/17(火) 07:41
最近のアキラは妙に女の子らしくなったな…。
55名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 08:11
2話目にあっさり女だってバレたのに
それ以降は不自然なくらいにバレないよな
56魁!名無しさん :2000/10/17(火) 09:45
アキラの視点から考えれば、伊沢は、自分のことを男だと思っている人間なんだから、
そんなのに恋心を向けられているなんて思いつくはずがないんじゃないか。
ホモとでも見なすか、女ってばれてることに気づくかせん限り。
逆に遊佐に対しては「女ってばれている=女として見られている」という自覚があるから
女くさくもなるだろう。

……なんか微妙に少女漫画みたいだな。
57魁!名無しさん :2000/10/17(火) 11:51
誰か連載開始からどれだけ時間がたったのか計算してくれ。
どう考えても1年たってるよな?
その間に年取ったの瑞希のジジィだけだ。。。
58魁!名無しさん :2000/10/17(火) 12:07
もう伊沢には悪いけど、さっさとアキラと遊佐くっついてしまった方が
いいんでは?これで伊沢とアキラがくっついたらそれこそ御都合主義だと
思うし。56のいうように今更女として見られてることに気付いてもいない奴と
話展開されても困る。
59魁!名無しさん :2000/10/17(火) 12:08
19さんの「遊佐死に逃げ」説を見て、なんとなく
「遊佐が死んだと聞いて初めて女として彼を好きだった事に気付く晶!」
とかいう少女漫画チックな展開を想像してしまった・・・。

60魁!名無しさん :2000/10/17(火) 12:14
>59
昔読んだりぼんか何かの読みきりにあったなー。

生徒会長に憧れて、近づきたくて書記に立候補した主人公。
ちゃらちゃらしてて女好きの副会長(生徒会長の親友)に
それを指摘されて、からかわれるから最初はそいつのことが大嫌い。
でも、何気にその副会長が応援してくれて主人公は憧れの生徒会長と
デートにこぎつける・・・。が、当日になって、何時の間にか
副会長のほうに惹かれている自分に気付く主人公。

・・・ちょっと、高村と遊佐と晶をほうふつとさせる。
遊佐は応援してないけどさぁ。
61魁!名無しさん :2000/10/17(火) 16:42
最終的には無理矢理にでも伊沢とアキラをくっつけるんだろう、これまでの展開から行けば。
だから、このままじゃアキラとストーリー上くっつきかねん遊佐を慌てて海外に飛ばしたとか。

……このまま死ぬかもな、遊佐(笑)
62魁!名無しさん :2000/10/17(火) 17:00
アキラ本人は嫌いじゃないけど、作者のお気に入りって所が見え透けて
たまにウザイ。さっさと本筋の瑞希や祥の話にしてほしい。
63名無しさん :2000/10/17(火) 17:10
祥の夢の話は?あの瑞希が会社経営してて伊沢が保父さんで高村が結婚してて
祥がいない・・って話。複線なのか?

あと祥の初恋の人が若先生というトコでマジびびった。うまいと思ったね。
64魁!名無しさん :2000/10/17(火) 17:21
伏線といえば、11巻の海に行った帰り
祥が「あたしはこの約束を一生忘れることはなかった…」も怪しいなぁ…。
作者の絵柄はイマイチ好きでないのだが、そういう伏線の張り方とか
ネーム(コンテ?)はスゴイ好き。毎巻ボロ泣き。23巻以外。
65魁!名無しさん :2000/10/17(火) 18:24
>>62
一体何割の読者が、祥を本筋と認識していることか……(苦笑)
すでにアキラをめぐる三角関係漫画として読んでいる人間、けっこう続出だぞ。
66魁!名無しさん :2000/10/17(火) 19:29
私は祥「だけ」が好きでこのマンガを読んでるもんで、アキラ
関係の話がむっちゃ目立つ最近の展開はちょっといや〜ん。
どっちとくっつくのか気にはなるけど… 遊佐の死に逃げ説に
私も3000フェザー。
67魁!名無しさん :2000/10/17(火) 20:05
>>23
同感。
このスレ自演臭強過ぎだよ…
68魁!名無しさん :2000/10/17(火) 20:48
まだ続くのか?
このマンガももうそろそろ終わり頃だろう。
引き際逃すと後は見苦しいだけだぞ。。
69魁!名無しさん :2000/10/17(火) 23:22
男装したアキラが好きなのに、今では「男装やめてほしい」と思うのは何故だろう?
70魁!名無しさん :2000/10/18(水) 00:02
>>68

この前までの展開で一気に終わらせるべきだったと思う。
なんか完全にキャラだけが一人歩きし始めた感じ。
これじゃジャンプの同人オタ漫画と変わらなくまってしまうよ。
それともこれから物凄い展開が待っているのか?
頼むから良作のまま消えてくれ・・・(←浦安は既に遅し)

関係ないけど今週の祥は今までで一番むかついたな・・・。
71魁!名無しさん :2000/10/18(水) 11:17
なんで皆、嫌いな奴に千里を上げないんだ?
コイツこそ最悪。人間じゃないよ。作者はどうもコイツを
健気な男と見なしてるのが困る。
72花と名無しさん :2000/10/18(水) 12:22
>>65
あ、私がそうだ。すでに祥とか瑞希には興味なく、三角関係の
行く末だけに関心がある。

ところで、瑞希は相手の先生のことを、祥の前では「先生」と
呼んでいたけど、普段は名前で呼ぶというエピソードがありま
したよね。
あれは、何の伏線なのかね。誰かと兄弟とか。
73>72 :2000/10/18(水) 13:26
同感。
アキラの行く末見届ける為に今は読んでいる。

作者も本音は収拾つかなくなった祥・ミズキの話は
うっちゃって、めくるめく夢と憧れ(注・作者本人の)
の晶・伊沢・遊佐のハーレクインが
やりたくってたまんないんじゃないのか?そう見えてしまう。
74魁!名無しさん :2000/10/18(水) 13:57
>72
伏線が得意な先生だから、
先生の名前がショウなんじゃないかな?
普通男の名前だし。
75魁!名無しさん :2000/10/18(水) 20:48
どう考えても瑞希の話は姫月の復讐編で
まとめるべきだったと思うのだが。
間延びしすぎ。
76魁!名無しさん :2000/10/18(水) 21:05
>瑞希
高校の制服着てるときと、私服や特攻服のときは
どう見ても別人…。
77a :2000/10/19(木) 00:45
age
78名無天女 :2000/10/19(木) 01:39
伊沢のファンだから伊沢が幸せならそれで良いんだけど、
どーもアキラとはくっついて欲しくない気分に、最近なってきた。
アキラ、なんだかんだ言って皆から「守られてる」ってこと自覚せい!!
79魁!名無しさん :2000/10/19(木) 11:29
アキラ・伊沢・遊佐の三角関係に惹かれて読み始めたけど、
こっちをメインにされるとそれはそれで面白くない。
早く瑞希出て来い。
80魁!名無しさん :2000/10/19(木) 11:51
どっかのサイトで誰だか言ってたけど、
瑞希は最初にレイプされたときに既に病気移されてて
余命がそう長くなかった…に1票。
つうかむしろそれ希望。
81魁!名無しさん :2000/10/19(木) 12:21
ファンサイトって大概伊沢(遊佐)×アキラ萌え兼アンチ瑞希
な事が多いから、最近見てないな〜。ファンなら主観が入るから
ある程度は仕方ないと思うけど、原作曲解したりするレベルの痛い
連中多いもん。
82名無しさん :2000/10/19(木) 18:47
>74
なるほどー!
83特攻!名無しさん :2000/10/20(金) 13:20
age
84魁!名無しさん :2000/10/20(金) 16:39
>>81
なんにせよ祥は無視ってことっすか〜とほほ〜
>>83
意味深なハンドルだ(笑
85魁!名無しさん :2000/10/21(土) 05:03
ふむ
86魁!名無しさん :2000/10/21(土) 05:18
あげ
87魁!名無しさん :2000/10/21(土) 05:19
絵、下手すぎ
88魁!名無しさん :2000/10/21(土) 05:29
アキラには遊佐でいいじゃん、もう。
89魁!名無しさん :2000/10/21(土) 05:30
普通レベルだと思うが・・・
90スキン :2000/10/21(土) 06:22
休載で悲しいからアゲ

とかいってみたり。
91魁!名無しさん :2000/10/21(土) 06:24
よかった〜といってみたり
92名無しさん :2000/10/21(土) 14:26
悪いが最近のアキラ嫌い。元々大して好きでもなかったけど。
近頃のアキラは普通の乙女すぎてウザい。
それなのに未だに男で通してるから余計に嫌。
祥と瑞希は好き。
93魁!名無しさん :2000/10/21(土) 15:46
復讐編終わって作者もテンション萎えてるんじゃないか?
94名無しさん :2000/10/21(土) 16:45
高村と祥早くくっつけage
95名無しさん :2000/10/21(土) 20:07
だから・・・祥の夢はなんだったんだ〜!?
祥は死ぬのか?
96魁!名無しさん :2000/10/21(土) 21:55
97魁!名無しさん :2000/10/22(日) 21:40
後半になればなるほど、アキラがニブくなっていってるのが
妙にかわいい。でも格好良かった頃のアキラも懐かしい。
98スキン :2000/10/22(日) 23:16
伊沢=孝輝

とかいってみたり。

しかしもうこの漫画レディースものじゃなくなっちゃったからなあ。
主人公のノリはむしろ「本気」に近い。どうすんだろ?
99名無しさん :2000/10/23(月) 16:23
>92,94
同感。
>84
結構、高村×祥なサイトも多いよ。探してみては?
100祥は死ぬのか? :2000/10/23(月) 16:31
うーん、それはないんじゃないか。
海に行った話のときに「あたしはこの夏のことをずっと
忘れなかった」みたいな独白があったから、少なくとも
「ずっと」と言えるくらいは生きてるはずだと…
101名無しさん :2000/10/23(月) 16:48
むしろ、死ぬ可能性が高いのは瑞希・遊佐・千里あたり。
しかも遊佐は瑞希の後追いになりそうでイヤン。
102魁!名無しさん :2000/10/23(月) 16:59
3人位で回してそうだね、このスレッド
103名無しさん :2000/10/23(月) 20:17
メインキャラが全員死んで終わったら、素晴らしいと思います。
104魁!名無しさん :2000/10/23(月) 21:05
でもアキラは女に戻ってほしい・・・。
105魁!名無しさん :2000/10/23(月) 21:54
じゃあの夢の意味は・・・?
106魁!名無しさん :2000/10/23(月) 22:30
本当にただの夢だったってことじゃないの?
10792>99 :2000/10/24(火) 02:26
>結構、高村×祥なサイトも多いよ
そうなんですか?
アキラ総受けばっかりで、ファンサイトチェックしてなかったんですよ。
探してみます。
高村の過去を考えると彼がこのまま幸せになるのは絶対納得いかないけれど、
ファンサイトくらい好きなカップリングの、特に祥の幸せな姿を見たいですから。
108あ!名無しさん :2000/10/24(火) 03:28
祥は実は天女なので、空へ帰るのさ
109魁!名無しさん :2000/10/24(火) 09:51
特攻天女の英訳
kamikaze angel running on the wild−streat
ってスゴイ好き☆

コミックス派なのでチャンピオンは極力読まないようにしてるのですが、
改めて特攻天女は始めから伏線はりまくりで、無駄なエピソードがないので
感心しています。
110魁!名無しさん:2000/10/25(水) 12:33
streatって何?
111109:2000/10/26(木) 09:30
>110
すいません、streetだった(汗)
112花と名無しさん:2000/10/31(火) 01:40
絵がオタでも設定がパクリでも
大スキだ!大スキなんだけど・・・
もう終ってほしい。高村読んでてツライ。
113魁!名無しさん:2000/11/01(水) 13:07
解決してない複線ってあとどの位あるかな?
しかし祥の初恋の人が若先生だったってところがマジですごいと思った。
114魁!名無しさん:2000/11/01(水) 13:22
個人的に、瑞希は何故髪を切ったのかが気になる。
少なくとも、夜桜会設立しばらくは(奈々と抗争の頃)はロングで
ルカ入会時にはショート。
115かおすカンブリア:2000/11/01(水) 13:24
絶対同人テイスト抜けない漫画だよなあ。
116魁!名無しさん:2000/11/01(水) 13:32
おれチャンピオンでこれだけ読んでないよ
117魁!名無しさん:2000/11/01(水) 13:42
アキラが抗争相手のヤンキーに目ツブシをくらい
平然と反撃して「とっくの昔に義眼じゃよ」と言う展開希望。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 14:06
>しかし祥の初恋の人が若先生だったってところがマジですごいと思った。
それドコで発覚したの?
119魁!名無しさん:2000/11/01(水) 19:55
>118
ちゃんと読んでなかったな〜?
祥の初恋の人の回想に出てきた犬と、瑞希が若先生からもらった犬を比べてみよう。
120魁!名無しさん:2000/11/01(水) 22:45
今週は帰ってくるんだっけ?あげ
フジオ萌え。
121魁!名無しさん:2000/11/01(水) 22:53
>>117
こわれないの?
122118:2000/11/01(水) 23:14
>>119
本誌だけ読んでる奴むにそんなの解かるか(藁
123122:2000/11/01(水) 23:19
すまん、>>122は間違い

本当は↓こう書きたかったんだ・・・(TT)
===============================================
名前:118じゃないが投稿日:2000/11/01(水) 23:14
>>119
本誌だけ読んでる奴にそんなの解かるか(藁


124魁!名無しさん:2000/11/02(木) 03:19
本誌だけだけどわかったよ>初恋の人
これはうまいなって思った。
なんかこのスレ気持ち悪…。
126118:2000/11/04(土) 11:28
>初恋の人のイヌ
うわ…コミック持ってるのに気がつかなかったよ…
127魁!名無しさん:2000/11/04(土) 16:35
16巻以降しか持ってニャイ。
すいません。
128魁!名無しさん:2000/11/04(土) 20:08
>初恋の人の犬
描いてる内に、思いつき&後づけでやれる範囲だよ、そんなの。
129魁!名無しさん:2000/11/04(土) 20:39
初恋の人の設定は、最初のほうから決めていたとは思うけどね。
物語の核になる人なんだからさ。

いや、別に後付けでもいいけど(藁)
130魁!名無しさん:2000/11/08(水) 17:14
>>117
ワラタ。
当然誠に再会した時、アキラは水の入ったヤカンを誠に手渡して
「お湯」
と一言言うでしょう。
131魁!名無しさん:2000/11/09(木) 15:21
というか今までの盛り上がりで一気に風呂敷畳まずに、
これ以上どこで収集付ける気なんだ?
完全に終わりどころの目測誤ってるだろ。
これで更に盛り上がって、しかもキレイに話が収まったら
作者見直すけど。
132魁!名無しさん:2000/11/09(木) 23:04
>>132
ええ?
このマンガって祥が成長してレディース再結成して、とっくに日本に戻ってきてて
祥と仲良くなった先生をめぐって瑞希とガチンコ一本勝負するまで続くんじゃない
の?
133男です:2000/11/10(金) 00:02
おれは井沢が男らしくて好感もてる。アキラもまあ好きだ。
だからこの二人にはくっついてほしい。
ユサはむかつく性格だから死ね。二人のジャマだ。
つーか、アキラはなんでユサがすきなの?ちゃんと読み出したのは最近だから
よくわからない、ユサだったらまだ高村の方がマシだと思うけどなあ。
134ふぁん:2000/11/10(金) 00:06
前回のたこやきの話は一話完結で良かったと思った。
この作者は引き延ばし好きだねえ。
引き際が無さすぎてびっくり、それともう無理して連載してるような気がして為らない。
135魁!名無しさん:2000/11/10(金) 01:46
今日初めてチャンピオンで読んで見ました。
あの・・・アキラという目が見えなくなってる空手の人が特攻天女候補なんですか?
何故戦ってるんですか? あと、あの人はもしかして女ですか? 特攻天女だし。

ていうかちょっと興味を持った初心者にごく簡単にこれまでの粗筋や
登場人物の紹介をやっていただけないでしょうか?
136魁!名無しさん:2000/11/10(金) 09:36
アキラにからんでいた、フジオという大きな人が特攻天女です。
ああ見えてもあの人は実は女性なのです。
137名無しさん:2000/11/10(金) 14:24
あーあ、アキラが主人公って事にされちゃってるよ(藁
んではここで簡単な説明を。
主人公は祥っていう14歳の女の子(今回は不味いたこ焼き作ってたガキ)です。
彼女が特攻天女です(特攻隊長だしね)
んでみょ〜にリアルなゲロを吐いていた男が高村大っていう祥にべた惚れしている
男です。彼は千葉で一番大きなチームの頭だからかなり強い男です。けれど祥には
めろめろ弱いです。
んで、135さんが言っていたアキラはあなたが言うように女です。けれど男に
化けています。
アキラは高村に惚れていてそばにいたいがために男しか入れない高村のチームに男に
化けて入ったのです(けれどばれる人にはばれている。アキラは気付いてないが)
アキラはチームの親衛隊長です。
後の詳しいことはコミック読んだ方がいいですよ。
フジオは簡単にいうと昔高村の敵、今は友達みたいになっちゃってます。
>136 嘘つき(藁
138魁!名無しさん:2000/11/10(金) 18:56
>コミック読んだ方がいいですよ
最初からそう言え

139魁!名無しさん:2000/11/10(金) 19:11
>特攻天女候補
初代特攻天女は月影センセー?
140ふぁん:2000/11/10(金) 23:33
一人の少女に振り回されるキャラクター達。
天真爛漫で元気な女の子、族の特攻隊長ってなことから、特攻天女とは祥のことでしょう。
141あれ? :2000/11/11(土) 03:27
135さんじゃないけど同じく未読の者です。
なんか主人公がレイプされててどーのこーのというのは
この漫画じゃなかったでしたか?(違ってたらごめん)
14歳の女の子とはビビリました。 族の特攻隊長というのも・・

なんかもっと大人が出て来る感じの話なのかと思ってました・・スゲエ漫画なのですか?
うー単行本買うほどの踏ん切りがつくようなつかない様な・・気になるけど・・
142魁!名無しさん:2000/11/11(土) 03:30
>>141
悪い事は言わん、ヤメトケ。銭が勿体無い。
2ちゃん住人のせめてもの善意だと思ってくれ。
143魁!名無しさん:2000/11/11(土) 03:42
>>135読んで夜中に大爆笑。
>>136読んでさらに爆笑。
まぁ、漫画喫茶で目を通してからにしたまへ>>141
わりと人を選ぶ作品だ……
144魁!名無しさん:2000/11/11(土) 07:13
  
145魁!名無しさん:2000/11/11(土) 10:58
>>141
ぜんぜん話通じてないぞ。そんな不遇な主人公じゃ、天女もクソもないだろ。

結局、祥はどんなに無茶を言っても最終的に傷ひとつなく、周りは片目なくしたり
顔に傷残ったりしちゃってるところが不公平感を誘うのかねえ。
146母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/11(土) 12:34
祥って暴走族の特攻隊長ってわりには、暴走してるの見たことないような…
いや比喩的には常に暴走してるが(笑)。
バイクないし車ないしチャリないしキックボード等々に、最後に乗ってたのっていつだ?
147魁!名無しさん:2000/11/11(土) 13:04
やっぱユキ姉のモデルは管理人さんですか
148魁!名無しさん:2000/11/11(土) 15:04
レイプなんてあるの?
149花と名無しさん:2000/11/11(土) 16:31
前回のタコヤキの話、嫌いな奴ワースト5のうち
三人そろってて最悪だった。
>145
不公平感あるのはむしろアキラだよ。目が一つ無くなったといっても
実生活で不便なようではないみたいだし、本人も気にしてないし。
この辺がアルテミスに比べてリアリティーが無いと言われる所以だな。
150魁!名無しさん:2000/11/11(土) 16:40
この漫画のリアリティーの無さはそれどころの問題じゃないだろ。
カイ編を見ろ。あんなもんオナゴの妄想世界以外の何者でも無い。
151花と名無しさん:2000/11/11(土) 17:00
アルテミスもリアリティ無いでしょ………
152名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 17:19
だがそれがいい
153魁!名無しさん:2000/11/11(土) 17:25
>>152
YOKUNE-
154魁!名無しさん:2000/11/11(土) 21:31
そもそも族ってもの自体にリアリティなんて皆無では・・
155魁!名無しさん:2000/11/11(土) 21:53
>>152
慶次スレから出張してきたのか?(笑)
156ふぁん:2000/11/11(土) 23:34
族漫画にリアリティあってたまっかよ。
ああいうのはもろ作者の嗜好が影響されるわけで、内容は常に肥大化した妄想で詰まっているのだ。
所十三作品の特攻の拓が良い例。
町中をパラパラ鳴らして迷惑暴走する族どもの視点と
一般人の視点とを分けていない勘違いドキュンだったわけだから。(原作者が元ヤンのため)
作中では暴走族にスポットライトを当てて一般人が奴等に尊敬と畏怖の念を持っているって設定だが、
現実では奴等を嫌悪の眼差しでしか見てないのが事実だろう。
と言っても族漫画のリアリティのだけの話であって、特攻天女にそれが当てはまるとは思っていない。
だってこれって族漫画にこだわる必要あんのかなー?
抗争とか戦争とか喧嘩とか、族漫画のお約束の三つのキーポイントに対してまったく魅力を感じない。
むしろ複雑化しすぎた人間描写に主軸があり、テーマがあるからな。
しかもそれすらも最近いささか形骸化しているような気がするけど。
157魁!名無しさん:2000/11/12(日) 00:19
>一般人の視点とを分けていない勘違いドキュンだったわけだから。(原作者が元ヤンのため)
>作中では暴走族にスポットライトを当てて一般人が奴等に尊敬と畏怖の念を持っているって設定だが、
>現実では奴等を嫌悪の眼差しでしか見てないのが事実だろう。
そうそう、ごっちゃにした上で族が一般人の上、というカースト設定だったよね。
チラッと見た時頭悪そうな人が道で騒ぎ起して驚く通行人に「このパンピーどもが」
という趣旨の発言をしていてちょっと作者の経歴に興味をそそられた。

ところで148も聞いてるけどこの漫画にレイプシーンがあるって本当?
あるなら何巻のどういうシーンか教えてくだちい。
158魁!名無しさん:2000/11/12(日) 00:25
あるよ。
何巻かは漫画喫茶にでも行けば。

でもあんなんで萌えるの?>男性諸君
159ふぁん:2000/11/12(日) 00:33
>157
14巻。
ただ「抜き要素」で買うだったら止めたほうがいい。

レイプしようとしたのは、高村、天野、遊佐の3人。
やられたのは姫月ゆうこ。
高村らはレイプの常習犯で、カップルをターゲットにして襲っていた。
彼らがレイプをしようとした動機は「あいなんてほんとにあんのかなぁ〜?」と
小学生のような理屈で数々の女性を犯してきた。
しかもレイプが和泉にばれた途端に逆ギレ、ばれる原因になった姫月ゆうこを殺そうと
高村達は提案する始末。
あなたが最近読みはじめたのなら、あの今週のほのぼの具合は悪夢としか思えんでしょう。
14巻からの姫月編は胸くそ悪くなるだけの話だと思っている、抜くとかそういう次元ではない。
160魁!名無しさん:2000/11/12(日) 00:41
>>159
全然抜けるよ。レイプものヴィデヲで抜くのと同じ理屈じゃん。(けっこう真剣
161ふぁん:2000/11/12(日) 00:44
>>160
だったら特攻の2巻で抜いたほうがいいんじゃねーっすか?
パンツ丸出しで全編暴れまわってるぞ。
162157です:2000/11/12(日) 01:04
いや・・別に抜くとかではなく、興味本意でした。


しかし主人公側が被害者ではなく加害者とは・・予想外。
つーかネタって事はないですよね? ホント?
163魁!名無しさん:2000/11/12(日) 01:08
>>161
加虐心が煽られるから、レイプの方が萌えるのdeathよヽ(´ー`)ノ
164魁!名無しさん:2000/11/12(日) 01:11
瑞希がヤられてたのは?
165魁!名無しさん:2000/11/12(日) 01:14
>>164
あれで抜かない奴ぁインポ。
166ふぁん:2000/11/12(日) 01:17
>>157
最初から罪を背負ったダークヒーロ的漫画だったからね。しかも族漫画だし。
元々善悪云々の問題、けど奴等の理屈は糞みたいなもん。
主人公である、和泉だけがその暗闇の中でまっすぐに立っていた。と
作中で語られていたが、彼女も「仲間だから。」という理由で彼等の罪を
許してしまい、誰一人とて手放さなかった時点で同罪。
今は何事もなく高村達と付き合っている。
どうやって物語を収拾させるのか問題だ、今は風呂敷きを広げすぎた感がある。
167魁!名無しさん:2000/11/12(日) 01:19
つーかくれーよこの漫画。
そんで最近は意味不明だよこの漫画。
168魁!名無しさん:2000/11/12(日) 01:20
馬鹿テーゼ。
169ふぁん:2000/11/12(日) 01:27
>>165
抜かんかったが、その考えは変だ。
抜くシーンあれば、どんな漫画でも抜く対象物に成り得るってのは男って悲しいな。

族漫画は意味も無く殴り合い、対立しあって走り回ってるから理屈抜きで面白い。
けど特攻天女は「俺らはこんな悪い奴だけど、過去にもっと悲惨な事があったんだ。
だから解ってくれるだろ?」となんか読者に共感を持たせようとしている。
悪い奴に理屈を持たせすぎ、悪は悪なんだと単純に割り切れない。
女性作家らしい、そう言えばそうだが、その一つ一つのストーリーの筋に思想や
過去の経緯を押し付けるのは見当違い。

170魁!名無しさん:2000/11/12(日) 01:35
共感持たせようとしてるか?
たとえ過去にひどい目に会ってたとしても、瑞希に共感する人あんまいないだろ?
同情するのも難しい。

ひたすら我が道を突き進んでる瑞希を美化した演出をしているとは思うが。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 01:36
単なるナルシズムだって
「暗い過去」なんてーのは
172名無しさん:2000/11/12(日) 01:40
過去が暴かれるまではコメディタッチに仲間でじゃれあってても別に
かまわないとは思うけど、あんだけの事があったのにいまさらそれやろうとする
作者は何考えてるんだろう。あそこまでやったらそのまま終了させるしかないと思うけど。
173ふぁん:2000/11/12(日) 01:47
持たせようとしただろう。
それで作者の中の瑞希が暴走したんだ。
「私悪い女なのよ。」と語らせたいのなら千里の口から過去の経緯を言わせる必要はない。
直接本人が言えばいいのだから。
歪んだ奴等にもそれなりの理由があんのよ、みたいな感じのね。
174魁!名無しさん:2000/11/12(日) 02:04
あの漫画ってカルト宗教みたい。瑞希が教祖で。
信者は教祖教祖っていってるけど、外から見たらあんなんの
どこにそんなに心底ホレ込むのか全然理解できない。
祥の「瑞希は今心から笑っているからそれでいい」にはマジでぞっとした。
全然よくないだろ・・・・。それが姫月ならまだ分かるけど。

瑞希に決定的に欠けているのは良心じゃなくて羞恥心だろう。
それをあんなに美化されても読んでるこっちはシラけるだけ。はよ終われ。
175魁!名無しさん:2000/11/12(日) 02:07
mizukittenani?
176魁!名無しさん:2000/11/12(日) 02:08
スレ違ってた、スマソ
177魁!名無しさん:2000/11/12(日) 02:11
>>175
妖怪漫画の第一人者
178魁!名無しさん:2000/11/12(日) 02:45
作者は自分の作ったキャラに惚れ込んでいるあまり続けてしまったんだろうな。
どう考えても終わらせるべきなのに。打ちきり決まったらどうするんだろう。
同人根性で続けられても読むほうが困る。
この前までで終わってくれればまだ評価できる作品だったのに・・・。
179135:2000/11/12(日) 03:19
おそくなりましたが、お答えありがとうございました。
やはり興味が湧くようなので漫画喫茶にいくことにしました。
180魁!名無しさん:2000/11/12(日) 05:52
>>173
そうかなあ?
逆に瑞希に徹底的に安易な共感など出来なくさせるために
姫月編のあとさらにナルンちゃん殺害などのエピソード入れてきたんだと思った。
瑞希は別に悪い女気取りたいんじゃなくて、やりたい事やってるだけの女でしょう。

どうしようもない連中だったて事が判明した瑞希、遊佐、高村に対して
祥がどうこたえるのかが見所だった筈なんだけど、
あんまり成功してるとは思えないなあ〜。
181魁!名無しさん:2000/11/12(日) 14:02
昔ゲーセンでカツアゲされて以来、
族漫画とか見ると異様に腹が立つ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 14:20
>133
>井沢が男らしくて好感もてる

そぉ〜かぁ〜〜??もっとも女なので男性がどんな男を見て
男らしいと思うのかはわからんが、少なくとも私は伊沢と千里は気色悪い。
こんな女に都合よく尽くす男がいるか!って感じで(作者に言うべきか)
アキラの彼でもないくせに、遊佐や高村に妬いたり兄貴に土下座なんかして何様!?

アキラが遊佐に惹かれるのは当然だと思う。彼女が女として見られていると知っているのは
遊佐だけだから。それを今更また高村→遊佐→伊沢なんて気持ちが変わったら
それこそアキラが最低な奴だし、ご都合主義だと思う。
でも、アキラが伊沢に惹かれているようなエピソードっつーか伏線あるんだよね〜。
あーやだやだ。(別に遊佐vアキラって訳じゃないけど9
183魁!名無しさん:2000/11/12(日) 18:09
>>181
ださ!
184魁!名無しさん:2000/11/16(木) 17:57
今週・・・いかすわ。
185魁!名無しさん:2000/11/16(木) 18:00
この漫画キモイ・・・少女漫画?
変な絵だな〜でもここが魅力なのかもな〜
186名無しさん:2000/11/18(土) 10:59
今週また伊沢とアキラの話しだよ・・・。主人公はどうした!?
もう萎え萎え〜。
187魁!名無しさん:2000/11/18(土) 20:02
そろそろ最終章か?

どうせ千里生きてるんだろうけど。
188魁!名無しさん:2000/11/20(月) 18:07
age
189魁!名無しさん:2000/11/20(月) 18:13
やっと瑞希出てきた。本気でアキラと伊沢の話には
ウンザリしてたので嬉しい。
190魁!名無しさん:2000/11/20(月) 19:15
瑞希、相変わらず、人殺してそうだよな。
もう、救いようがないな・・・、ほんとに・・。
191おかっぱちゃん:2000/11/23(木) 19:50
本当に急病だと思えません。
192魁!名無しさん
急病だなんてどこにも書いてません。