【氷菓ESP】月刊少年エース 48【東レ新妹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
角川書店が発行する漫画雑誌、月刊少年エースのスレッドです。
GENKi、コンプ、ダッシュ、ネクスト、桃組、特濃、アサルトなど
休刊した関係各誌は(なるべく)角川総合で。 関連スレは>>2-6あたり。

前スレ
【ダンガンハサミ】月刊少年エース 47【東レそらおと】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1371960051/

角川書店
ttp://www.kadokawa.co.jp/
少年エース公式
ttp://www.kadokawa.co.jp/ace/
ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/ace/

http://info.nicovideo.jp/seiga/nicoace/
角川ニコニコエース (毎週更新の少年エースなどエース系のマンガ無料掲載。エース新人の競作など)

スレ建て時避難所等
月刊少年エースネタバレスレ【角川書店】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1253798151/
2作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 22:02:47.89 ID:vDBirjE90
エース電撃コンプ】角川漫画総合35【ドラゴンNTビーム】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1344780805/
月刊ヤングエース総合スレ19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1378652288/
【ヴァンガード】ケロケロエース3月号【ファイ・ブレイン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1344259537/
ガンダムエース その98
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1372284621/
角川スニーカー文庫総合スレッド50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1379856758/
【角川書店】月刊ASUKA【アスカ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1286022848/
【角川書店】 4コマnanoA 【新漫画雑誌】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1296221563/
ニュータイプエース総合スレ1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1323927242/
3作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 22:07:17.25 ID:vDBirjE90
【久遠まこと】ひきょたん!!【少年エース】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1272024254/
【片岡人生】デッドマン・ワンダーランド part4【近藤一馬】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1310297552/
【東京ESP 】 瀬川はじめ その13 【喰霊 [GA=REI]】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1326503745/
【あらゐけいいち】日常の50【kumomadori】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1379943857/
竹内元紀 総合スレッドVol.1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1243864533/
【ビッグオーダー】えすのサカエ総合スレ 28th【未来日記】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1348972258/
[リュウジ]ゴツボ家総合 PART3[マサル]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1231525737/
【ツガノ】 漫画版 涼宮ハルヒの憂鬱 14 【ぷよ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1326080840/
【ケロロ軍曹】 吉崎観音 Part27 【連載中】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1337319464/
強殖装甲ガイバー Vol.78/高屋良樹
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1378976922/l50
【エース】RATMAN―ラットマン―【犬威赤彦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1196075033/
【まほマほ】児玉樹 総合スレ4【てるてる天神通り】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1374542668/
【そらのおとしもの】水無月すう総合 32【こすもす】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1347117852/
【成恵の】丸川トモヒロ25號ちゃん【世界】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1364300051/
碇シンジ育成計画39[ISUCA・高橋脩]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1376890667/
【ガンナーズ】天王寺キツネスレPART6【うぽって!!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1350228317/
【青木ハヤト】トラウマ量子結晶 童貞力1【少年エース】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1330262463/
【井冬良】なまちゅー。【少年エース】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1333128946/
【黒神遊夜+神崎かるな】 しなこいっ part1【月刊コミックラッシュ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1231657139/
【チェリーブロッサム!】茶菓山しん太2【棺姫のチャイカ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1356185040/
4作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 22:09:15.76 ID:vDBirjE90
現在連載中

あしがる
RDG レッドデータガール
犬とハサミは使いよう
うぽって!!
エウレカセブンAO
彼女たちのメシがマズい100の理由
強殖装甲ガイバー
ケロロ軍曹
コードギアス 漆黒の連夜
汐ノ宮綾音は間違えない。
新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画
新妹魔王の契約者
竹刀短し恋せよ乙女
しままん
シュタインズ・ゲート史上最強のスライトフィーバー
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱
涼宮ハルヒの憂鬱
そらのおとしもの
ダンガンロンパ希望の学園と絶望の高校生THE ANIMATION
東京ESP
東京レイヴンズ
トラウマ量子結晶
日常
バカとテストと召喚獣
バカとテストと召喚獣ぢゃ
棺姫のチャイカ
Fate/hollow ataraxia
ビッグオーダー
氷菓
5作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 22:17:52.43 ID:vDBirjE90
■10月刊行予定
新妹魔王の契約者(1)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321306000054
あしがる(1)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321306000049
エウレカセブンAO(5)(完)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321306000050
ふたりは牛頭馬頭!(2)(完)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321307000222
そらのおとしもの(18)


■11月刊行予定
G’sあんだーぐらうんど(2)(完) ※4コマなのエース作品、11月3日発売
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321307000244
日常(9)★
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321306000055
劇場版STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ(2)(完)
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120912-7&Sza_id=MM
汐ノ宮綾音は間違えない。(1)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321307000239
RDG レッドデータガール(3)★
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321308000068
彼女たちのメシがマズい100の理由(1)★
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321308000058
ちょっと!そこの男子!(完) ★ ※4コマなのエース作品、11月26日発売
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321308000049

■12月刊行予定
だんしん!!男子新聞部(完)★ ※4コマなのエース作品、12月4日発売
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120889-2&Sza_id=MM
いなり、よんこま、恋いろは。(完) ★※4コマなのエース作品、12月28日発売
6作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 22:20:30.40 ID:vDBirjE90
エースの単行本ランキング更新

ソースは
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/
並びに
コミックランキング売り上げ議論スレ
の各スレです

少年エース 印刷部数公表(2012年7月〜9月期) 53,667  (前期比△6,000) 

*1 198,787 デッドマン・ワンダーランド 13
*2 171,973 日常 8
*3 117,626 そらのおとしもの 17
*4 *95,814 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 7
*5 *59,712 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 15
*6 *47,399 氷菓 4
*7 *43,042 強殖装甲ガイバー 29
*8 *40,413 Fate/stay night 20
*9 *39,471 バカとテストと召喚獣 9
10 *32,071 エウレカセブンAO 2
11 *30,202 ビッグオーダー 4
12 *28,403 涼宮ハルヒの憂鬱 18
13 *27,236 東京ESP 4
14 *26,261 ケロロ軍曹 24
15 *17,694 成恵の世界 12

未来日記リダイヤルも削除
7作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 22:21:44.86 ID:vDBirjE90
いちおう

高橋脩        http://twitter.com/o_takahashi
ぷよ         https://twitter.com/puyotopia2
加藤雄一      http://twitter.com/kotan1988
天王寺キツネ    http://twitter.com/kitsunetennouji
阿倍野ちゃこ    http://twitter.com/abenochaco
片岡人生      http://twitter.com/kataoka_syouten
近藤一馬      http://twitter.com/DeadmanW
ツガノガク      http://twitter.com/g_tsugano
児玉樹        http://twitter.com/kdmmk_29
神崎かるな     http://twitter.com/kanzakikaruna
久遠まこと     http://twitter.com/kuon_makoto
青木ハヤト     http://twitter.com/aokihayato
ゴツボ×リュウジ http://twitter.com/xryuji
ゴツボ×マサル  http://twitter.com/3nandeath
まったくモー助   https://twitter.com/mmousuke
夢唄         http://twitter.com/ymut
えすのサカエ    http://twitter.com/esuno_s
あらゐけいいち   http://twitter.com/himaraya
今田秀士      http://twitter.com!/hideim
茶菓山しん太    http://twitter.com/sakayama_shinta
橘由宇        http://twitter.com/tatibanayu
吉崎観音       http://twitter.com/yosRRX
犬威赤彦       http://twitter.com/inuisekihiko
真辺広史      http://twitter.com/manabe_hiroshi
bomi         http://twitter.com/bomi226
井冬良       http://twitter.com/ryoito_no_oka
瀬野反人     http://twitter.com/senosalt2
鶯神楽         http://twitter.com/kagura_u
松林悟      http://twitter.com/Matubayashi
福田晋一     http://twitter.com/fukudashin1
柚木涼太     http://twitter.com/ryota1302
クゥ・テンウン   http://twitter.com/sora__kumo
錦山まる      http://twitter.com/nishikiyamamaru
大岩ケンジ     http://twitter.com/kenzi_big_rock
烏丸匡         http://twitter.com/karasuma2828
よしづきくみち    http://twitter.com/tuchinokojita
渡会けいじ      http://twitter.com/watarai
我孫子祐       http://twitter.com/abikoyuu
松永孝之       http://twitter.com/matunaga_t
林哲也         http://twitter.com/tetuya_hayashi
吉原雅彦       http://twitter.com/Yosiharamasahik
スタジオニナナ    http://twitter.com/studio277
水清十朗       http://twitter.com/mizu_seijuro
濱元隆輔       http://twitter.com/RyuMoto
浅川圭司       http://twitter.com/asakawakeiji
別天荒人       http://twitter.com/bet10co10
大和田秀樹     http://twitter.com/hideki6809
須藤清正郎     http://twitter.com/kiyomasaroh
小乃大生      http://twitter.com/hotate33
タチバナロク    http://twitter.com/tachibanaroku
Ringo        https://twitter.com/rin5_ringo
8作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 00:11:52.22 ID:Mt7Q0LxE0
スレ建て乙
リンク・テンプレ乙
9クズキャラがまた増えたよ:2013/09/30(月) 19:49:10.05 ID:ZTL6MPZx0
究極の進化 漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

半沢直樹(倉島健太)あまりもの無能さに上司に殴られドゲザしたクズキャラクターwww
イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯のキモオタ。顔が非常に気持ち悪く不気味。黒い騎士団にリンチされサッカー界から去った。
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形)ケンタッキーの人形。利用されるだけ利用されて捨てられた。
サムライソルジャー(ケンタ)子供を木刀で殺害しようとした異常者。正義の不良黒澤さんに制裁され殺された。作者に死ねと言われる
ゲゲゲの鬼太郎(三浦健太)犯罪者の子供で太った幼稚園児。妖怪を見てブブブーと叫び失禁。汚い。 
どうぶつの森(ケンタ)ニワトリの親父。知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー?  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生。霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいというDQN。龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太)ひき逃げ犯金子の相棒。Lファイルで罪を隠蔽したクズ。最後は金子と仲良く逮捕。
名探偵コナン(大野健太)OVAに登場デブ。 元太そっくり。笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ)不良にリンチされてる所を主人公に救われる。毎回足手まといになるザコキャラ
ベイブレード(初代)(ケン太×2)敵にリンチされてベイを破壊されたクソガキ。
龍が如く2(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡。主人公に助けを求める6歳のクソガキ
さよならアルマ(田中健太)おかっぱの幼稚園児。自分と同じ名前の犬に噛まれて泣き叫んだ
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児。2度目の誘拐でウンコを漏らして泣き叫び大迷惑がかかった。ママ〜〜〜
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ。逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党。 
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いるモブ。一人は格闘家だがボコられ死亡。もう一人はデブガキ。 
悪の教典(松島健太)シリアルキラーにより惨殺された教師。命乞いするも拷問され、「もう殺して」と何度も言ったが1年にわたり拷問され最後は生き埋めにされ殺害された

【読売新聞】オフィスケン太(ケン太)家でウンコを漏らす喋る犬。女の胸に噛みつくなどかなり変態
ASO坊健太くん(健太)ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける。ブサイクで不気味
王様ゲーム終極(赤松健太)広島弁で喋る暴力ゴリラ男。敵の女に嵌められあっけなく死亡。 
スーパーケンタくん(ケンタ)ウンチを漏らして泣き叫ぶ幼児。トイレに流されて死亡w
学級王ヤマザキ(ケン太)学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる。 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太)男子を好きになってしまって葛藤するメガネ。家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太)虐待された過去を持つオヤジ。少し怖い男が来るとすぐ逃亡
あられちゃん(暗悪健太)変態ヒーロー。勇気を出してウンチに触るwww
恐怖4次元の町(健太)あだ名はケン坊。年齢5歳 ブリブリと脱糞しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太)かませ犬。序盤で主人公に惨敗。かなり性格が悪いDQN
タイガーマスク(健太)金持ちが嫌いなクソガキ。毎回喧嘩をするクズガキDQN 糞のような餓鬼
ぬらりょんの孫(ケンタ)主人公を迫害する一般人。友人とともに妖怪狩に行くが逆に殺害された。
GANTZ(健太)宇宙人に囚われたキモ顔のガキ。こいつの持ってきた化け物で仲間が死亡 もはや殺人鬼
犬の消えた日(田村健太)知的障害児。キレたヤクザにリンチされ殴り殺される。
斬(太田健太)剣道部を追い出された肥満な子。豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男。さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太)15歳なのに禿げてるガキ。頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太)教師にセクハラする変態キチガイ。おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ 自分は決闘者でもないくせに城之内を批判する蛆虫。死んでしまえ
BAMBOO BLADE B(笹森健太)剣道を辞めたい人に無理やり続けさようとするクズガキ。全ての人に対して上から目線。
八犬伝―東方八犬異聞―(萩原健太)変な怪物に食われそうになってたモブキャラ。性格が悪いクズモブ。
10クズキャラがまた増えたよ:2013/09/30(月) 19:49:41.55 ID:ZTL6MPZx0
プリキュア(星野健太)主人公に何度も迷惑をかけるクソガキ。嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
じゅーしぃエイジ (健太)とてつもなく肥満なキモオタ。最終的に女を襲うが返り討ちにあい少年院行きになった
ライトウィング(今泉健太)敵チームの一人。ゴリラみたいな奴。最終回で秒殺w
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ。6歳にして体重62キロ。あだ名はブブタ。途中で失禁&脱糞。ママーパンツ換えて〜 
龍が如く黒豹(健太)金属バットでホームレス狩を行うヤンキー。最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品なデブキャラ。数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太)主人公の親友を化け物呼ばわりするクズ。デジモン史上最低のクズ。基本的に役立たず
いいひと(石倉健太)インサイダーで成り上がった会社のデブ社長。自分の部下をゴミ扱いするが、最後は報いを受け最後はホームレス化
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲーム内で不人気ナンバー1。決めゼリフは死ねクズ  
ラッキーストライク(江夏健太)野球中に暴力をふるう強暴なクソガキ。非常に強暴。
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ)ユウヤ君の車を破壊して逃走。最後はキレたユウヤ君に射殺されたwちなみに兄は性犯罪者w
総理大臣のえる!(長谷川健太)超貧弱な少年。小学生に喧嘩で負ける史上最弱のザコ 
ゆめごこち(健太)作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供。漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ。作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太)金持ちでイケメンで秀才なため全てのことに飽きてしまい女を監禁してレイプしようとした異常犯罪者。
健太くん初めてのおでかけ(健太)かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児。正直言って気持ち悪い。知的障害者?
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したキモ顔のガキ。その後もう一度振られてまた家出した 。
ヤンキー君とメガネちゃん(佐野健太) 紋白祭を潰そうとして不良を嗾けてきたが不良に逆に脅されて土下座したザコ

ボン蔵(健太) 「僕は死にましぇーん!」とふざけている所を大型トラックに突っ込まれ死亡。最悪のクズキャラクター
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太)裏企業をする変態親父。一般人にすら暴力をふるうキチガイヤクザ 
無敵超人ザンボット3(健太)宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブキャラ。拷問され泣き叫んで最後は自殺した。ちなみに口が曲がっている障害児である
チョコレートプリンセス(健太)童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者。飽きた女はポイ捨て  
セイラー服黙示録(健太)ギャーギャー喚いでたらゾンビに喰い殺された幼稚園児wママーーー
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のクズ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡・・・
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ〜怖かったよ〜というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まといアフロ。こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ 拾ったものは何でも食べようとする
母さんへ(健太)ハゲ頭のガキ。女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ。最後は少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったクズ。母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方が生意気なメガネ野郎。上から目線な嫌な奴。 
いぬまるだし(けんた)モデルは知的障害者?気持ち悪いガキw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家。殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に惨殺されてしまう。
私の恋愛できない理由(高橋健太)サッカーを見下すクズ。キメゼリフはサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)全ての始まりの3人。最後は頭の狂った友人にナイフでめった刺しにされ死亡。
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける。トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだ。
11クズキャラがまた増えたよ:2013/09/30(月) 19:50:20.06 ID:ZTL6MPZx0
ゲーム板3年B組金八先生(山田健太)顔がキモイという理由でイジメを受ける哀れなキモオタ。現実逃避して不登校に・・・ 
キミの声がきこえる(酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
パステルユーミ(鈴木健太)小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態。パンツを盗むなどやりたい放題。
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席。老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスもに見限られ射殺された
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れた凶悪ヤクザ。敵のヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目を抉り取られた
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ)孤児院にいるガキでイジメの常習犯。机に死ねと落書きをするなどかなり悪質。最後は追い出された
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人。自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ。変人に唆されてチンコと名前を全国を晒した笑い者。泣き叫んで逃走w
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ。最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ。薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した肥満なチンピラ。 
うたかたのそら(東健太)6年前リンチ殺人をした凶悪殺人鬼。最後は神の裁きを受け永遠のループ世界に入れられ死亡。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形児。ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりする。
ちゃぶだいケンタ(スズキケンタ)キチガイ池沼の設定。女の胸を揉んだりやりたい放題の池沼である。怖い人を見ると脱糞して泣き叫ぶ。
ばらかもん(健太郎)本名は健太郎だが作中でケン太と呼ばれているからここに示す。カエルを惨殺する残忍なハゲガキ
正義の味方(健太)ただのクズキャラクター。最後は普通に殴られて逮捕された。
AZUMI(弘瀬健太)幕末の武士で実在する人物。クーデターに失敗して切腹。

カイタン(健太)ヤクザに一撃で銃殺された原型的ザコキャラ。脳漿をまき散らして死亡。
REX 恐竜物語(健太)恐竜に泣き叫びながら食い殺された幼児。死にたくない死にたくないと言いながら死亡
ウィニングボール(沢口健太)母を自殺させ恋人を殺めてしまった狂気のクズ。最後は山にとりのこされ泣きながら今までの悪行を悔いた
特殊報道部(太田健太)自らを霊能力者と名乗り人の弱みにつけこみ何百万もだまし取ったクズ 最後は隼人によってぶん殴られて逮捕
同窓生 人は、三度、恋をする(柳健太)40歳のおばさんに恋をする変人。
チアーズ(健太)仕事もせず毎日セックス三昧の変態クソ親父。気持ち悪いんだよ!!! 
タフ 外伝(尾崎健太)守銭奴で別名ゲスの尾崎。全てのものは金で買えると思ってるゲス
僕の彼女はあいつの奴隷(健太)借金を作って借金返済のために彼女をヤクザに売ってしまった最低の男
Play in Pray(健太)親に隠れてパソコンで殺人ゲームをして性的快感を味わうサイコパス。最後はバレて自殺
デジタルワールド・リ・デジタライズ(ケンタ)ユウヤにフルボッコにされて泣きながら助けを求めてきたザコモブ。使うデジモンはケンタルモンw
必殺白木矢高校剣道部(轟健太)一言で言えば筋肉質なホモ 将来の夢はお嫁さんになること(彼は男です) 剣道は弱い 
ライブオン(ケンタ)普通のクソガキモブ。レンに10連敗して泣きなながら逃げだしたw
ファミコンロッキー(北野健太)ゲームのやり過ぎで目が見えなくなったバカガキ 一日12時間ゲームしてる 
流行り神(芹沢健太)夜の学校に忍びこみプールから水着を盗んだ気持ち悪い顔の変態クソガキ。両親が死んで泣きながら助けを求める。 
ダイヤのA(前園健太)チンピラのような見た目のDQN。あまりにも暴力的なためすべての部員から嫌われてる。性格も凶悪
わ〜おケンちゃん(志村健太)コロコロコミックのクソ漫画 脱糞ネタや失禁ネタが多くとても不快 授業中に脱糞 
がめつい奴(健太)父の首を絞めて殺害した狂気の男。幼少のころから動物を虐待していたサイコパス 最後は勿論逮捕  死刑
クッキングパパ(けんた)太った幼稚園児。女の子に泥をなげたりするクソガキ。決めゼリフは、死ねバァカ。あだ名はデブ太w
12クズキャラがまた増えたよ:2013/09/30(月) 19:50:57.70 ID:ZTL6MPZx0
相棒(戸田健太)親に寄生する28歳の引きこもり 事件に巻き込まれてまっさきに殺害された。
僕達急行 A列車で行こう(小玉健太)肥満な鉄道オタク。太っていて豚鼻のため豚男と呼ばれている 
レイプ(神田健太)醜悪な顔をした殺人犯。女を家につれこみレイプ!最後は油をかけられ火をつけられて焼死
青空(健太)5歳なのに死ねよカ〜スという言葉を使う。中学生に殴られて失禁しながら泣き叫んだw 
シオンの疾風(健太)犬に噛まれて脱糞してしまったクソガキwその後犬を見ると漏らしてしまう体質になる
はつ恋(健太)ダウン症の池沼。ウンチを撒き散らして親をこまらせる。最後は耐えきれなくなった親に首を絞められ心中させられた 
がんばれキッカーズ(石井健太)他チームの選手に暴力を振るったためにチーム全体が対外試合禁止処分を受けた。知能は池沼
ライアーゲーム(堀健太)教授に騙されて即敗北したデブw2億の借金を得て最終的に自殺したと書かれていた。
卒業旅行の脅迫状(六角健太)異常者だらけの登場人物の中では1番まとも。裏を返せば特徴のない男 
金田一少年の事件簿(鳴嶋研太)トイレの花子さんを名乗る殺人犯。あっけなく逮捕されたザコ。だがこの事件は後味が悪い。
黄昏流星群ーC−46星雲ー(飛島健太)50代でリストラされたダメ親父。追い打ちを駆けるように妻が離婚 人生オワタw 
走れ!T校バスケット部(健太)身長2メートルの巨人。決めゼリフは、お前ら勝手に練習してろよバ〜カ。
危険日狙って!? 孕ませ学園(斎藤健太)学園では人当たりの良い印象で通って いるが、考えることは「とにかく女の子とHがしたい」と言う性欲の塊状態 
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG (サカザキケンタ)喰うことだけは人一倍真剣のデブ。それ以外は全く興味なし
ひみつのアッコちゃん(中村健太)デブで猿顔のためにイジメを受ける。恐ろしいほど猿に似てる 口癖はウキキ
AVな奴ら(新井健太)「ナツメ銀行」に勤めるが、失敗の連続で駄目社員に認定されリストラ。その後騙されAV男優化。後に鬼畜の帝王と呼ばれる。

DLメイト(川村健太)鬼太郎みたいな髪でメガネを付けたブサイクキモオタ。怪しい呪術で女性を襲う鬼畜 笑い声はギヒヒヒ
すっとびケン太(健太)みんなが知ってる池沼の王!キングオブ池沼! 作者曰く伝説の障害児!池沼とはまさに彼のこと 
夕焼けの向こう(健太)陰湿なイジメを繰り返すクソガキ。最後はクラス全員から逆にイジメられて泣き叫びながら逃走
さくらんぼ(魚谷健太)自分は18歳なのに10歳の少女に恋をした変態ロリコン変態ヤンキー
先生のお時間(末武健太)スポーツ万能だが頭は小学生並。ウンコやチンコなど下品なネタを好むバカ。
毒笑小説(健太)3度にわたり誘拐されたバカガキ。途中で脱糞して誘拐犯に迷惑をかけるw 
民法なエブリディ(健太)盗撮写真を売りさばく犯罪者。その写真で人を脅して金を奪う。もちろん逮捕
MISS(桐島健太)父親に虐待されて余り者恐怖でウンコを漏らす。女に暴力をふるったり最低な奴
月光 仮面くん(小関健太)オパパーイと言いながら女子の胸を触る変態。パンツを盗むところを見られて教師に殴られ逮捕。
タイムボカン(健太)超肥満なため馬鹿にされる小学生。最後は太りすぎて家に入ることが出来なくなってしまった奇形児  
花の鎖(山本健太)女を狙い家におしこみレイプする犯罪者。罪無き男を殺害した極悪殺人鬼 
2025年高島さん一家の暮らし(高島健太)娘に来夢と戸夢というDQNネームを付けた最低の親。
いじめられっ子のチャンピオンベルト(中村健太)あまりに太り過ぎているためにデブといわれていじめを受けていたデブガキ。いじめられて失禁w 
夜想曲(遠藤健太)12歳のキモイ少年 飼っているハムスターをミキサーで殺すなど性格の歪んだサイコパス 常にパソコンをしているキモオタハッカー 
今日から俺は(健太)グズ太と呼ばれ不良たちのおもちゃにされているかわいそうなデブ。首輪をつけられ犬のような扱いをされる。オラ走れグズ太
しゃにむにGO(北王子健太)スポーツ漫画によくある反則を使うチームの一員 フルボッコにされて戦意喪失した
ブラックジャックによろしく(健太)精神異常者に殺害されてしまった可哀そうな幼稚園児。耳を削ぎ落とされて殺害された。
黄昏の空(健太)ヤクザに捕まり拷問を受けて死亡。死にたくない死にたくない助けて助けて許して許してと泣き叫んだが無慈悲に目を抉りとられ惨殺された。
13クズキャラがまた増えたよ:2013/09/30(月) 19:51:58.48 ID:ZTL6MPZx0
アイシールド21(山岡健太)毎朝アイドルのポスターにキスをする変態。ヒル魔に弱みを握られて従わされている奴隷。
坂井さん家の卓袱台ハッピートーク (坂井健太)赤ちゃんなのでばぶうしか喋れない。たまにウンコを漏らして自分のウンコを食う知的障害児。
フィギュア17 つばさ&ヒカル(萩原健太)非常に性格が悪いガキ。凶暴で人の言うことをまったく聞かない。すぐキレる
ばもら!(坂本健太)サッカー部の部員。フットサル部を潰すために様々な嫌がらせをする鬼畜
ライフ(山田健太)イジメられている人を見ると性的興奮するサイコ。自身はイジメはしないが、影でイジメを見て楽しんでいる異常者
スプライト(健太)双子のヤクザにリンチされて障害者になってしまったかわいそうな子共。最後はバケモノに食われて死亡。
太陽勇者ファイバード(天野ケンタ)存在価値の分からないクソガキ。いつも足手まといになる。
勇者指令ダグオン(ケンタ)不毛なる大地の異名を持つ化け物。最後は主人公達によって殺される。 
はじめの一歩(小橋健太)卑怯者。自分が才能がないことを言い訳にする卑怯な奴。卑劣な戦法で戦う
闇金ウシジマ君(健太)殺人犯に監禁されてリンチされ殺害された哀れな人。
家族計画(中里健太)12歳のゴミガキ。あまりにも陰湿な嫌がらせを繰り返し追い出される。それに逆ギレして放火した犯罪者
陰からマモル!(健太)暴力を受けて失禁してしまった小学生。泣き叫びながら助けを求めた。
鳳凰戦姫舞夢(川田健太)勉強もスポーツもできない負け組。女をとっかえひっかえするクズ 。別名ミスターNTR
DEAR BOYS (島袋健太)ザコチームのデブ 熊のプーさんに似てるためプーと呼ばれる 体重は150キロを超える超肥満
喧嘩商売(斉藤健太)友人を騙して金を稼ぐニート。麻薬の運び店をやっていたが途中でヤクザに捕まりリンチされて殺害された。
殺人鬼フジコの真実 (下田健太)史上最悪のキチガイ。クズとかゲスとかいう言葉では表せない悪魔。

特命戦隊ゴーバスターズ (ケンタ) 頭が弱い小学生。敵に洗脳されて暴力的ですぐ人を殴るクズになり下がった。
華麗なるスパイ(健太)6歳のクソガキで犯人に誘拐されて恐怖のあまり狂ったように泣き叫んだ。セリフはママ〜しか言わない
女性秘匿捜査官・原麻希シリーズ(健太)親に寄生するクソニート。ウィキペディアにもニートとしか書かれていない。
こどものじかん(小矢島剣太)変な顔のおっさん。体育会系教師で暴力的。ヤクザ
ビューティフルレイン(立花健太)ヤクザと手を組むクズ警察。最後はバレてヤクザの後藤さんと一緒に逮捕w
アイシテル〜海容〜(福田健太)小学4年生の癖にイジメを行ない、財布を盗んだりするクズ。親曰く盗み癖があるらしい。
ハンマーセッション!(野島健太)理由もなく不良たちにイジメられてパシリにされる哀れすぎる人・・・その後間違えられて不良にリンチされた哀れすぎるキャラ
ゴキちゃん(健太)ゴキブリ大好き知的障害者wwwwwwwwwwwwww
時空警察ハイペリオン(咲山 健太)弱気な性格のおっさん。ヤクザにリンチされて死亡
海の底(野々村健太)密室にとりのこされて騒ぎまくったクソガキ。恐怖のあまり失禁しながら泡を吹いて気絶w
ふたば☆ちゃんねる(田中健太)存在価値0のクズガキ。レイプシーンを見て興奮。
4姉妹探偵団(金井健太)人の弱みにつけこみ金を揺する極悪ヤクザ。犯人により殺害された。
べしゃり暮らし(梵健太)ことあるごとに人を馬鹿にしてくる最低のクズDQN。ヤングジャンプ作者たちに最も嫌われている名前。
ランナウェイ〜愛する君のために(田口健太)おかっぱの太った幼稚園児。殺人現場を目撃してしまい殺人鬼にバットで殴られ殺害されてしまった。
素直になれなくて(松島健太)人の弱みにつけこむ最低最悪の屑キモオタ。脅しと恐喝が得意な蛆虫。最後は逮捕。
-NOBELU-演-(健太)ものすごく醜悪な顔をしたザコ敵キャラ。人を自殺させることに快楽を覚えるサイコキラー。
14作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 00:27:50.76 ID:fpaRcgL40
前スレ埋まらず落ちちゃったね

今月で4作連載終わって120ページ弱枠空いたわけだが
あいうら、ストライクウィッチーズ本編、4コマ以外の穴埋めどうなることやら

ハルヒ気合入ってたな、番外編の連載あるみたいだけども
第一部完だったら次はいつ復活するんだろう
15作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 02:04:00.52 ID:jyl67W1W0
なんかkohadaサーバーが死亡してたらしいねえ
16作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 20:57:50.04 ID:LBgXAtjm0
たくま先生も大変だよね、キチガイに絡まれてて。
17作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 00:00:02.83 ID:pbirbxf00
スレ立て乙です

スレタイに新妹が入ってるのはアニメ化するのかな?
18作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 00:06:22.02 ID:LGZeTEMW0
オリコン2013/10/07付 コミック (集計期間:2013/09/23〜09/29)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

33 -- *,*35,183 *,*35,183 **1 5 強殖装甲ガイバー 30
41 -- *,*32,597 *,*32,597 **1 5 氷菓 5

>>17
そういう訳じゃないよ
スレ立てた人の判断で新妹はまだアニメ化は発表されてない
19作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 01:52:43.54 ID:wgbS0aa80
>>17
本当にアニメ化したらすごいなw
20作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 13:15:22.48 ID:/fBQ2ucl0
>>1
乙カレー
21作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 20:57:52.45 ID:aZku5gqk0
月見隆士は器用すぎ
22作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 00:22:59.42 ID:WitTJKiO0
22get!
23作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 04:38:39.80 ID:ZynAPKMf0
犬ハサミのアニメが大爆死したらしいけど
コミカライズの出来がよくても終わっちゃうんだろうか
ダンガンロンパはもしかしたら長期連載になるのかな
24作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 09:07:56.53 ID:+tiS3TfKO
コミカライズの出来が良いじゃなくて絵が良いの間違いじゃね
25作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 13:24:53.39 ID:Jp4DZu7L0
>>5
11月追加
東京レイヴンズ8
ソースはラジオ
26作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 17:09:30.44 ID:aa/dVSTJO
月見が色んなネタを入れてるのは器用なんじゃなくて、原作にそのままのネタがあるんだよ
27作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 00:34:05.14 ID:XxWKQmRA0
単に自分の絵柄をあそこまで殺せるのはすごいと思うw
28作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 02:19:19.55 ID:2O3y9yEn0
今週の大阪屋(10月7日付)

★第2週
強殖装甲ガイバー 30                     第45位(先週比↓23)
氷菓  5                             第89位(先週比↓25)

東京レイヴンズ 7                        第253位(先週比↓82)

トラウマ量子結晶 7                       第380位(先週比↓127)
コードギアス漆黒の蓮夜 7                   ランク外(先週比↓119超)

★第7週
デッドマン・ワンダーランド 13                 第369位(先週比↓124)
29作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 23:06:17.47 ID:j+4zZeqM0
>>27
喜久屋めがねみたいだな
30作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 23:23:22.68 ID:2O3y9yEn0
そらおと3期、東京ESPはいつアニメになるのか

氷菓はアニメとちょっと違う展開になってるね、
なんか付録で付いた漫画とも違う気がする
31作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 23:52:12.32 ID:nRbHNoV30
そらおとはクライマックス宣言してるから
あと1〜2巻以内に単行本発売と連動の形で何かありそう
ESPもアニメはじまったらレイブンズみたいに毎月単行本発行ペースにするために
今発売時期のばしてるのかな…とか思ったり
32作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 01:40:30.16 ID:b+Xtgq/q0
そらおと、次のアニメは・・・・ないか
33作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 12:49:36.16 ID:5XYghXKbO
そらおと終わったら雑誌買い続けるか考え時かな
34作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 23:11:43.21 ID:qeyFTjom0
そして、少年エース休刊へ。
35作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 23:56:52.42 ID:5hE+B6sb0
マジで笑えなくなってきたな、そのネタ。正直、好きな作家さんの連載が無い今。
そうなっても、その作家さん達が他のとこで連載してくれたらそれでも良いかもと思ってしまう・・・

空いた枠も移籍組のストライクウィッチーズに使われてしまうこんな世の中じゃ・・・ポ(ry
36作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 01:02:15.70 ID:E0FgF3J70
移籍してきたのは数ページの4コマでストーリー漫画のは移籍じゃないぞ
37作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 01:17:33.16 ID:0pKeCIs70
なのAはどうして死んだのか
38作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 19:44:34.34 ID:rJC98jY20
俺としての結論はハルヒちゃんとらき☆すたが連載終わったから
あとオリジナル作品があまり良くなかった

他にも出張版が終わったので結構萎えたなあ、結局最終号まで買ったけどね

東レアニメそこそこいい感じだったので、アニメヒットで原作&コミカライズも売れてほしいな
そしたら長期連載になるから
39作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 20:14:45.67 ID:nb9oRrGC0
東レのアニメ化で原作は売れそうだけど
エース連載の方は絵柄が違うんでどうだろう
でも近所の書店では平積みコーナー作られてて
新刊はそれなりに減ってた
40作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 20:35:22.69 ID:fzxZ19u70
ラノベとはいえ小説に手をだすのはめんどいという層も多いので
アニメ化作品のコミカライズの需要は常にあるでしょ
アニメがヒットしなかった場合は知らんが
41作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 00:21:01.98 ID:Oc47ib4U0
>>39
そんなにガラっと変わってるわけでもあるまい
42作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 09:14:22.89 ID:ICDizLcQi
東レアニメ良かったな
北斗の可愛さに磨きがかかってた
コミカライズ続いて欲しいわ
漫画の北斗もすごい可愛かったんだよな
43作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 09:46:00.25 ID:Td4kvaaJ0
コンが出てきてからが勝負だ!
44作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 18:13:25.45 ID:cGlx+6EC0
女装した夏目さんは可愛くなかったと申すか
45作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 23:29:49.70 ID:dxvzPOAZ0
>>44
えっ
46作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 23:48:47.41 ID:3BFj/K9K0
夏目さんももちろん可愛かったけど(なんか初登場時のイメージ違ったが)とにかく北斗が目立ってたな
片方褒めたらもう片方をバカにしてると思うのはよくないよ!
47作者の都合により名無しです:2013/10/12(土) 00:09:37.34 ID:jkNa67aP0
>>37
彼の名はビクター・フランケンシュタインで、1770年にスイスのジュネーブに生れた。
彼は両親の間にできた最初の子供だったので、両親はやさしさと愛情をもって育て
彼の幼年時代はとても幸福なものであった。
ビクターが5歳のとき、休暇で両親と一緒にイタリアのミラノに行った。
そしてある朝、母親が彼を呼んだ。「ビクター、あなたにすてきな方を紹介するわ」
母親といっしょに立っていたのは、彼と同じ年ころの美しい金髪の少女であった。
「こちらはエリザベスよ」と母親は言った。
彼女には身寄りがなかったので、一緒に暮すことになった。二人の子供は一緒に大きくなった。
ビクターが7歳のとき、弟のアーネストが生れ、その後、少しして
一家はしばらくの間、ベルリーヴの別荘に住むことになった。
エリザベス以外の、彼のただ一人の友人は、商人の息子のへンリー・チャーバルであった
。ビクターには、少し変ったところがあり、彼は生と死の神秘や謎について深く考えていた。
彼の心はそのことで一杯だったので、いかに生命を作るか、死んだ後の魂はどうなるのか
などといった本を読むことに、できるだけ時間を費やしていた。
そしてやがて、幽霊や悪魔の研究について調べはじめた。
1年ほどして、二番目の弟、ウィリアムが生れ、そのころにはビクターは、自分の研究にとりつかれていた。
彼が15歳くらいのとき、ある晩、彼は強い衝撃を受けるものを見た。
ジュラ山脈の上で雷雨が発生し、家や湖の上に激しく砕け散っていた。
そして稲妻が、家の近くの木を打ち砕いた。
ビクターには、吹き飛ばされた切り株の光景や電気の威力が忘れられなかった。
ビクターは17歳の時、南ドイツのインゴルシュタットに留学し、そこで自然科学を学び始めた頃に、母親が病気で亡くなった。
死に際(ぎわ)に、彼女は帰国した彼の手とエリザベスの手を合せた。
そして「子供たちよ、あなた方がいつの日か結婚するのが私の夢でした。
私の愛するエリザベス、幼いウィリアムやアーネストの母親になってやってちょうだい」と言った。
彼女は安らかに死を迎えた。数週間が過ぎ、ビクターは、悲しみのうちに
父親、エリザベス、二人の弟、そして友人ヘンリー・チャーバルに別れを告げた。
大学に着いて数日後、フランケンシュタインは、未知の力や生命創造の深い謎を探ることに時間を費やそうと決心した。
まる2年もの間、実験に没頭していた。
まずはじめに、彼は生命の医学を勉強した。墓地や埋葬室を訪ねて、死が身体に与える影響を観察した。
いつも彼の心は、雷雨と電気の激しい力にもどっていった。
それは、破壊するのと同様、創造することもできると、何ケ月もの実験の後
彼はその力を使って、死んだものに生命を吹きこむ方法を発見した。
彼は、自分の得たこの力をどう使おうかと考え、そして人間を作ることにした。
こうして、下宿の一番上の離れの部屋で、彼は仕事にとりかかった。
彼は、屠殺場や医師の研究室や墓地など、死体がみつかるところならどこからでも、体の部分を集めた。最初の年はとてもすばらしい夏だった。
やがて、冬が来て春が来た。ある11月の激しい雷雨が発生した陰気な晩に
彼は、死体を繋ぎ合わせて作り上げた物に、生命を吹きこむのに成功した。
ビクターは、自分の作ったものを見下ろした。皮膚は黄色く、巨大で黒い髪の下の目は潤んでいた。
顔の肉はしなびて、唇は一文字で黒ずんでいた。
成功した今、フランケンシュタインが感じたのは、嫌悪以外のなにものでもなかった。
ひと目見ただけで、我慢できないほど恐怖が募(つの)った
。その怪物を見るのに耐えられなかった。
彼は恐ろしくて部屋をとびだした。自分の寝室に入り、自分自身を落ち着かせようとした。
突如、ベッドの足元には、巨大な化物(身長8フィート=約244cm)が、恐ろしい目で彼をじっと見すえて立っていた。
化物は話そうとして口を開けた。ビクターは恐怖でベッドからとび起きて逃げ出し中庭に隠れ
自分が生命を与えた悪魔のような死体に出会いはしないかと、一晩中、恐れていた。
あたりが明るくなってから、フランケンシュタインはインゴルシュタットの通りに逃げ出した。
通りで彼は幼友達のへンリー・チャーバルと出会った。ビクターは再会を喜び、二人は、家族のことや友人のことを話した。
フランケンシュタインは、友人を大学の方へ連れて行った。彼は、まだ下宿にあの化物がいるのではないかと内心おびえていた。
だが、部屋はからっぽで、恐ろしい怪物はいなくなっていた。その年の冬は厳しく、ビクターの帰省は5月までのばさなければならなかった。
48作者の都合により名無しです:2013/10/12(土) 02:25:03.33 ID:83pFBsMn0
>>47
なにそれこわい
49作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 01:50:11.31 ID:DVuX3b0Y0
50get!
50作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 12:23:48.07 ID:6tkWfAAt0
エース買ってないんだが劇場版シュタゲ終わったの?テンプレ見たら来月発売の二巻で終わりみたいだけど
けっこう丁寧にやってる感じだったから三巻くらいになるかと思ってた
51作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 22:32:29.70 ID:HLWm3vnA0
シュタゲのコミック版は呪われてる気がする
エース版に限らず
52作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 22:35:38.30 ID:Qk1FIfch0
>>50
もう映画で言うと先月号でクライマックス一歩手前だから(2度目の跳躍)
多分今月で終わるよ、だから全2巻であってる

90分の劇場版アニメは尺的にはアニメ3−4話しかないからコミックだと2巻程度で終わってしまうのはしょうがない
53作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 22:59:10.47 ID:kIQYg0fO0
正直、劇場公開中になんとか1巻出して売ることが全てだから
その後はもう2巻でささっと閉めちゃっていいよって感じだったんじゃない
54作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 23:28:03.68 ID:6tkWfAAt0
みんなレスありがとう

とある魔術の劇場版も2巻終了みたいだし、やっぱそのくらいが適当なのかな

シュタゲのコミックスはアライブ版が長期休載(完結したけど)、エンターブレインのは途中で作者交代、エース版もまた休載中?確かに呪われてるのかも

ウルトラジャンプのも3巻が今月発売だけど連載終わってないし、かといってもう大詰めだから4巻出せるほど連載が続くとも思えないが…
55作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 23:34:06.39 ID:Qk1FIfch0
BLOOD−Cのコミカライズも映画部分は実質2巻分くらいだから、まあ適当

ウルトラジャンプの人なら頑張って書くと言ってるよ
アルタイルもコミカライズやりたいとやる気十分だし、ドラマCDの話だけだと思ったら原作の話に突入したので
編集も応援してるっぽいから続くらしいから安心していいと思うよ

エンターブレインのブラウニアンモーションは
作者がバイクで事故って怪我して長期休載になって交代になったらしいからしょうがない
アライブ版は絵柄が極端に代わったり、シナリオ担当が再開後に入ったりするなどしてるんで
大体察しはつくが、スライトフィーバーの休載続きは本当に謎
56作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 23:45:08.57 ID:6tkWfAAt0
>>55
じゃあウルトラジャンプは安泰か
ドラマCD三部作は全部やってほしいな

バイク事故は気の毒だけど、ブラウニアンモーションはどっちかというと交代後のほうが絵は好みかな

アライブ版はそんな好きでもなかったけど、2、3巻はなんか女の子がかわいくなった気がしたな

スライトフィーバーはノリがあんまりシュタゲっぽくはないけど、セリフとかは意外と再現度が高い気がする
休載続きでフェードアウトしなきゃいいが…
57作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 00:55:45.38 ID:1KqrTWIZ0
アライブ版はさらちよみが交番したの?
58作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 03:20:23.94 ID:1KqrTWIZ0
「棺姫のチャイカ」アニメ化決定  アニメ制作はボンズ
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381668650/
59作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 13:38:32.38 ID:AfiFxP/K0
チャイカかわいいよチャイカ
60作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 15:31:12.90 ID:YL3QJNBI0
作者HPによると今月はチャイカ載るみたい

ストレス性の病気で自動的に胃が何も受け付けなくなるのは辛かろう
常に貧血状態でぶっ倒れてたらしい

>>57
降板してないよ、再開後に脚本担当が加わったのと、絵が変わったくらい
61作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 20:56:48.16 ID:glSTLvsI0
ある日コンビニにアヒルがやってきて、店員に

「ブドウはありますか」

と尋ねた。
店員が

「ブドウは置いていません」

と答えたら、アヒルは帰っていった。

翌日、そのコンビニにまたアヒルがやってきて、同じ店員に

「ブドウはありますか」

と尋ねた。
店員は

「ブドウは置いていません」

と強い口調で答えたら、アヒルは帰っていった。


さらに翌日、そのコンビニにまたまたアヒルがやってきて、店員に

「ブドウはありますか」

と尋ねた。
店員は激怒し、

「だから昨日も一昨日も言ったけど、うちにはブドウは置いてねえんだよ!
明日また同じこと聞いたら丸焼きにするからな!」

と言った。
アヒルは帰っていた。

次の日、そのコンビニにまたそのアヒルがやってきて、同じ店員に

「ライターかマッチありますか」

と尋ねた。
その店員は予想外の質問に

「あいにく今切らしていて置いてないよ」

と言った。

それは聞いたアヒルは嬉しそうに尋ねた。

「じゃあ、ブドウはありますか?」
62作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 21:47:43.58 ID:BLaUUL450
ブドウ→コンプ
63作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 00:33:50.76 ID:B8eVrbfM0
>>61
アスペwww
64作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 20:51:59.87 ID:8RG2AXgO0
今週の大阪屋(10月15日付)

★第3週
強殖装甲ガイバー 30                     第99位(先週比↓54)
氷菓  5                             第216位(先週比↓127)

東京レイヴンズ 7                        第360位(先週比↓107)
トラウマ量子結晶 7                       ランク外(先週比↓121超)

★第8週
デッドマン・ワンダーランド 13                 第443位(先週比↓74

以下既刊
東京レイヴンズ 1                       第484位

おまけ
大阪屋文庫部門ランキング
東京レイヴンズ 1(ファンタジア文庫)     第285位
東京レイヴンズ 2(ファンタジア文庫)     第358位
東京レイヴンズ 3(ファンタジア文庫)     第490位
65作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 21:14:54.48 ID:wh544jmp0
そらのおとしものpicoがなくなっとる
66作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 22:52:36.77 ID:Ch/Ix6pe0
66get!
67作者の都合により名無しです:2013/10/16(水) 00:31:11.63 ID:8gTI9MPR0
青木ヒャト
68作者の都合により名無しです:2013/10/16(水) 23:46:27.43 ID:kP+odkky0
えっ
69作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 00:53:12.37 ID:ra9uU+Hx0
レイヴンズのアニメの絵はイマイチ
70作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 08:33:12.02 ID:Ln/6SX31i
漫画とは違う絵柄だからアレだけど原作とはよく似てるから自分的には好み
絵柄だけだと女性向けかもしれんが
71作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 09:19:30.61 ID:vqi3I1hA0
内容もキャラとか結構女性向けじゃん イケメンだらけの十二神将とか
72作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 16:51:19.31 ID:NWsagmit0
女はイケメンなら何でもくいつくわけじゃない
73作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 17:16:20.36 ID:ZjYnUJUD0
まあ春虎と冬児とか大友と鏡とか女性向けと言えば女性向けだな
74作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 18:21:29.22 ID:vqai3lNj0
いやおっさん多いしばあさん出るし、とても女性向けだとは・・・
女の子も後になればある程度多くなるし、コンも含めてやっぱり男性向けだろ
75作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 19:44:18.09 ID:vUt4A2Bxi
どっちも網羅してる、でいいじゃないか

おっさんおばさん出てくると女性向けじゃないってのもよくわからんが
コンはあざといな
ロリコンホイホイ
76作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 21:00:17.70 ID:Mg/Pz7910
女のオタってのはアニメのアカギではまって
原作の老アカギで薄い本を出せる位ストライクゾーンの広い生き物です
77作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 00:23:57.25 ID:mIixa8mW0
東京レイ腐ンズ
78作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 00:36:22.26 ID:R6OTyIBy0
腐かどうかは知らないけど
多分ダンガンロンパの方が女ファンすごい多いと思う
池袋のナンジャタウンで今イベントやってるけど
ガラガラするだけのコーナーが女の子で溢れてて
4時間待ちとかになってて顎外れた
79作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 19:15:40.90 ID:RT0Elj500
キャプ翼の時代から変わらないものがある。
80作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 23:27:35.98 ID:uvaqCQai0
■今月新刊表紙
あしがる(1)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321306/321306000049.jpg
新妹魔王の契約者(1)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321306/321306000054.jpg
そらのおとしもの(18)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321208/321208000168.jpg
ふたりは牛頭馬頭!(2)(完)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321307/321307000222.jpg
エウレカセブンAO(5)(完)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321306/321306000050.jpg
81作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 23:51:35.62 ID:kug6l0k40
>>78
アレは何気に一般層も取り込んでるのがスゴい
82作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 00:34:49.59 ID:XveRBQ6j0
ハルヒって最終巻でたっけ
83作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 00:59:09.63 ID:OaUwsU430
まだじゃない?
84作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 01:36:45.48 ID:uUaUbBn60
>>82
20巻は、冬予定と先月号で告知されてたよ
長門有希ちゃんの消失新刊が12月発売なので、多分ハルヒ20巻もその頃じゃないかね
85作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 09:56:39.91 ID:XveRBQ6j0
へーそうなんだ普通最終巻って忘れられないうちに終わったらすぐ出すもんだと思ってたけど違うんだな
86作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 10:47:31.98 ID:ZbLi7gOH0
俺が知ってる雑誌掲載から最終巻発売までの最短は5日だな

今月出るとある魔術の劇場版も雑誌掲載から10日ほどで発売となかなかの短さ
87作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 14:54:34.98 ID:OCwiaODS0
エースでも掲載号と単行本同発は結構あるよな
単行本の方が先に手に入ってエース本誌読まなくても良かったり
88作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 17:44:51.30 ID:uUaUbBn60
単行本同発だと単行本修正なしで
通常より早い締め切りで原稿を提出してるってことだからあんまりクオリティは期待しない方が良いんじゃと思ってる
発売というかマーケティング優先だし

いちおうハルヒ20巻は最終巻とは告知されてない、番外編もまだやるみたいなこと言ってるしなあ
89作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 21:31:22.79 ID:vnpJaryj0
>>87
エース本誌はドンドン部数減っていくね・・・・・。
90作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 22:13:29.71 ID:CV+pWIPK0
角川の単行本新刊情報の煽り文句で
『●巻(完)』とか告知するのは
連載中、あと来月とか再来月で終わりか〜みたいに
変な構えが出来ちゃってテンションが駄々下がる
91作者の都合により名無しです:2013/10/20(日) 00:39:42.13 ID:2tPZElC30
あれ、改善されないのかなw
92作者の都合により名無しです:2013/10/20(日) 00:42:17.14 ID:67bf9B3n0
今更だかなんか長門有希ちゃんの餃子皿が届いてた

秋のフェアの懸賞らしいがいつのだ?ポストカードといいなんでこんなに遅いのか
93作者の都合により名無しです:2013/10/20(日) 00:49:57.17 ID:MSIVQysT0
94作者の都合により名無しです:2013/10/20(日) 10:03:09.96 ID:6cKl4XOC0
携帯の広告?
95作者の都合により名無しです:2013/10/20(日) 12:08:23.15 ID:aKBH/7ig0
>>92
去年の秋www
96作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 00:10:45.21 ID:o2akGwhs0
8月号見返してたら、高橋脩先生のアシ募集欄が
なぜかタスクオーナ先生の名前になってたw
97作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 22:57:13.82 ID:SXif52+s0
今週の大阪屋(10月21日付)

★第4週
強殖装甲ガイバー 30                     第173位(先週比↓74)

氷菓  5                             第435位(先週比↓229)
東京レイヴンズ 7                        第449位(先週比↓89)

★第9週
デッドマン・ワンダーランド 13                 ランク外(先週比↓68超)

以下既刊
東京レイヴンズ 1                       第455位(先週比↑29)

おまけ
大阪屋文庫部門ランキング
東京レイヴンズ 1(ファンタジア文庫)     第173位(先週比↑112)
東京レイヴンズ 2(ファンタジア文庫)     第280位(先週比↑78)
東京レイヴンズ 3(ファンタジア文庫)     第354位(先週比↑136)
東京レイヴンズ 4(ファンタジア文庫)     第461位
東京レイヴンズ 5(ファンタジア文庫)     第487位
東京レイヴンズ 9(ファンタジア文庫)     第443位
東京レイヴンズ 10(ファンタジア文庫)    第51位
98作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 23:03:38.69 ID:o2akGwhs0
>>96
タスクオーナ版育成計画も読んでみたいなw
99作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 00:21:34.99 ID:CSUUCUMD0
氷菓単行本買おうかなでもかどかわのやつ高いんだよな
100作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 00:27:51.19 ID:FvkFdfPK0
100get!
101作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 19:01:01.63 ID:LYZQE2dP0
ちょっと聞いてくれ

バスに乗ってたら、全身真っ赤な服を着た変な女が俺の横に座ったんだ
車内はガラガラなのに何で?と思ったらその女が

「このバスは○○に止まりますか?」

って聞いてきた

止まりますよって言ったらずっと無言
何だこの人と思ってたら、次の駅で降りて行ったんだよ
○○に行きたいんじゃないのか?と思ったけど
その時はまあいいやって感じだった

問題はこの後起こった

2つくらい停留所を過ぎた所で客が乗ってきた
見るとそいつはさっきの赤い女なんだよ
え!?何で!?と思ってたらその女が俺に

「このバスは○○に止まりますか?」

って聞くんだよ

うわ、なんか怖え、バス降りようと思ったんだ
ちなみに俺はチーズバーガーが好き
102作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 01:51:07.87 ID:EIdwMQhG0
内職だと、どうでもいいコピペを適当なスレに貼る仕事ぐらいしかできないよな。
103作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 15:32:53.32 ID:AQeXsB96O
女は何者なんだ、先が気になるだろ!
104作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 20:24:23.32 ID:bkwEtGBM0
幻覚
105作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 22:13:11.06 ID:CWtuz74c0
キモい独り言男が後に通報された話
106作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 00:00:33.86 ID:6zMESEQT0
イイハナシダナー
107作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 00:59:26.55 ID:tb5otmDK0
>>105
なんだ、青木大先生か
108作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 03:20:02.11 ID:vjWUWXVk0
そらおと情報きてるし今日早うり報告あるかな
109作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 20:12:54.36 ID:zYQNCZT70
そらおとアニメじゃないんでしょ?
110作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 20:18:36.83 ID:0ewIOV780
●12月号(580円)
ttp://imepic.jp/20131024/701300
新連載:
・(巻頭カラー):ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団
・ストライクウィッチーズ劇場版 501部隊発進しますっ!
・あいうら

巻中カラー:妹、そらおと、綾音、メシ、RDG
読み切り:
・熱視線オーバーヒーテッド!!!/団伍
・横恋慕将軍/左藤圭右
最終回:劇場版シュタゲ
休載:シュタゲ、日常

●1月号(11/26)
表紙:新デート
付録:
・日常のトートバッグ
・読み切り小冊子エースをねらえ!〜新人バトルロワイヤル〜
表紙:えすのサカエ
Honey Spike Gang☆Star/常深アオサ
デッドラ!/夏目巡
ユーシャケーサツ/櫻井あつひと
ほむんの錬金術部/長谷川真也
DRONE HEAD/六甲島カモメ

新連載:
・デート・ア・ライブ/原作:橘公司 漫画:犬威赤彦 キャラクター原案:つなこ
・悪魔の鍵と少女のレゾンデートル/鶯神楽
最終回:ぢゃ
休載:シュタゲ、犬
111作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 20:32:11.40 ID:3bzhXBL+0
おつ、バカテスぢゃ終わるのか
鶯神楽お帰り、あとYAと同じく読切バトルロイヤルやるのね
ハルヒ番外編はいつ載るんだろ
112作者の都合により名無しです:2013/10/25(金) 00:00:15.87 ID:f6UYo3E20
バカテスぢゃ、長続きしたなw
113作者の都合により名無しです:2013/10/25(金) 00:16:26.29 ID:C3IyXmrA0
ぢゃが終わって発進しますっが移籍スタートとなると
入れ替わり感が強いな
114作者の都合により名無しです:2013/10/25(金) 00:21:25.27 ID:F9ybEb1O0
>>107
精神的損害を受けた。訴訟。
115作者の都合により名無しです:2013/10/25(金) 00:23:24.05 ID:a+BFQ2v2O
創刊19周年ってなんだよ
んな半端な事やってバカなんじゃないの
来年は20周年、再来年は21周年と毎年○周年やる気なの?
116作者の都合により名無しです:2013/10/25(金) 00:36:01.09 ID:RErXsf7g0
毎年●周年やってますけど何か
ぢゃはストック4巻分たまって終わりか、最近バカテス本編に追いついてたからしょうがないのかも
もう原作も終わりそうだし、アニメも3期なさそうだしな・・・

個人的にストライクウィッチーズのアニメのコミカライズは期待したいところ
117作者の都合により名無しです:2013/10/25(金) 16:21:25.14 ID:yoHqySnJ0
ああそらおとおわっちゃいそうだなあ
118作者の都合により名無しです:2013/10/25(金) 20:55:42.50 ID:25wJkZau0
ぢゃはアニメも終わってんのにまだやってんのって感じだったからな
全然話話進まなくてモヤモヤしてた
119作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 01:05:49.53 ID:YLIZu3pK0
>>115
毎年のことを今更www
120作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 01:27:43.40 ID:6dHNjjZs0
>>117
来年の劇場版が決定したから、その後にTVシリーズやんねーっぽいし
無理に終わらせる必要なくなってなくね?
121作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 04:50:51.75 ID:rUK8ygoW0
エースって終わらせなきゃいけない病というか
一旦メディア展開しきったオリジナル作品は
どんなに人気があっても終わらせて、作者に別作品を描かせて
新規メディア展開組もうとするから、
そらおともデッドマンと同じように終わると思う
122作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 06:29:21.02 ID:/lWHL/WX0
そらおとやケロロみたいな日常話がダラダラと続くタイプはともかく、
喰霊とか未来日記とかデッドマンとか、ストーリー物は収集するのがお手軽な冊数で終わってくれたほうが良い
無駄に引き延ばさないところはエースの美点だと思う
123作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 06:43:44.53 ID:rUK8ygoW0
問題はオリジナルの次の弾を育てるのがそんなに上手くない点
124作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 07:56:14.71 ID:wa9i255u0
ゾンビのように無理に引き伸ばして見るに耐えない姿になるより
ちゃんと終わらせるべきだけどな
むしろそらおとはエースにしては十分引き伸ばしただろ
125作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 08:50:20.16 ID:ir6ucBnE0
そらおとはかなり頑張ったよな
アニメ二期、劇場版二作とメディア展開も恵まれたし

未来日記、デッドマン、そらおとと順調にエース支えてたオリジナル作品終わっていくな
後続のオリジナル作品大丈夫なのか?
126作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 11:29:24.42 ID:jce7ZQh20
>>121
もしそうだとしたら、そらおとはアニメ一期終わってしばらくして終わってなきゃいけないことになるなw
127作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 11:36:06.10 ID:djtwlbIS0
>>126
いや、そらおとは一期の円盤売れたからすぐに次のメディア展開が決まって
映画をやってまたあたったから二期やって、
その後三期をどうするか原作者を激務で休ませてまで
最終回まで絵コンテ描かせて企画ねってたから
そらおとの引き伸ばしは完全にメディア展開とリンクだった
128作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 12:45:23.24 ID:ir6ucBnE0
>>127
>映画やってまたあたったから二期やって
うん?俺の知ってるそらおとメディア展開と違うな
129作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 21:27:14.15 ID:R5Xzk2hH0
久しぶりのチャイカ面白かったー、姉が可愛くなってる気がする
ストライクウィッチーズもアニメ1話の話だったけど作画安定してて可愛くていいね!
130作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 22:02:02.78 ID:v44YadI80
あらもう発売日かw
131作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 22:17:28.52 ID:vzLhMJVS0
しかし今頃ストパンのマンガも需要あるんだろうか。
シリーズの人気云々という意味でなくて、時期的に。
132作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 23:10:34.74 ID:oNAJjN+b0
無駄な股間アングルいっぱいにすれば需要ある
133作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 00:51:04.21 ID:IW5vMcs60
しょうもないなwww
134作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 01:24:27.68 ID:yvsPfinKO
メシマズ、完全にスジ描いてあるww
To Loveるでもできない少年誌の壁を越えてしまった
135作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 01:41:58.60 ID:l31+shGe0
そらおとの連載再開の見開きカラーが主人公と守形二人で何か感動した
ESPでもこういう絵が見てみたい
136作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 14:28:34.13 ID:YSPB8wWV0
ESPはアニメ版の内容がシッカリするまで、まだ隠し球になるんじゃなかろうか。
137作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 18:53:55.59 ID:J6Rq5g87O
>>131
今の時代ストパンと言ったらストライク・ザ・ブラッドの1話目だもんな!
138作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 20:04:05.29 ID:IW5vMcs60
ストパン新連載は絵にクセがなくていいね
139作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 21:17:12.31 ID:BxiQqF/H0
個人的メシマズも新妹魔王もいまいち
汐ノ宮は面白くなりそう
140作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 21:23:54.62 ID:QJazdBZt0
メシマズ面白かわいいから単行本買うかも、
555ページにコミック1巻発売中とか雑誌に出てるけど発売されてないよな・・・?
店頭でも角川公式でも出てこなかったけども・・・。

新妹魔王1巻買ってきたらカバー裏におまけ漫画あって満足、
他におまけはなかったけどね

汐ノ宮は先月の展開を今月で覆せなかったな、やっぱりあまり好みじゃない・・・

そういや読者投稿ページのとこに瀬野先生の次回作にご期待くださいと
編集部側の言葉かあったから帰ってくるのかね
141作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 21:49:47.59 ID:9MGUX8xR0
メシマズ、■の修正が見えるけどその下には書いてあるのか?

>>140
発売中の広告しか作ってなかったと思われる
正しくは巻中カラーにあるように11月
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=321308000058
142作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 21:57:43.66 ID:QJazdBZt0
>>141
情報サンクス

メシマズ、532Pと536Pはスジは隠れてないな
■はどこにあるんだ
143作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 00:08:01.77 ID:x5aTj4jL0
おいおいwww
144作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 13:59:07.80 ID:R/C/Gxvv0
読者投稿ページの編集側作品応援コメントは
●●キャラの活躍に期待!って書いてあった同じ号か次の号だかで
その作品が打ち切りENDだったりしたことあったから
うわ雑誌本編とリンクしてねえwって思ってからは
記述内容をあんまり信用していない
145作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 17:56:42.70 ID:JKYMD5Kq0
ビフィズス菌の悪口は俺が許さない!!


           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::わかめ:/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´>>144从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
146作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 20:54:35.42 ID:qyjiVZnw0
今週の大阪屋(10月28日付)
★第1週
そらのおとしもの 18                  第35位
新妹魔王の契約者 1                 第153位

エウレカセブンAO 5                  第442位

あしがる 1                        ランク外
ふたりは牛頭馬頭! 2                  ランク外

★第5週
強殖装甲ガイバー 30                     第349位(先週比↓176)

氷菓  5                             ランク外(先週比↓76超)
東京レイヴンズ 7                       ランク外(先週比↓52超)

以下既刊
東京レイヴンズ 1                       ランク外(先週比↓46超)

おまけ
大阪屋文庫部門ランキング
東京レイヴンズ 1(ファンタジア文庫)     第185位(先週比↓12)
東京レイヴンズ 2(ファンタジア文庫)     第213位(先週比↑67)
東京レイヴンズ 3(ファンタジア文庫)     第230位(先週比↑124)
東京レイヴンズ 4(ファンタジア文庫)     第319位(先週比↑142)
東京レイヴンズ 5(ファンタジア文庫)     第363位(先週比↑124)
東京レイヴンズ 6(ファンタジア文庫)     第448位

東京レイヴンズ 9(ファンタジア文庫)     ランク外(先週比↓58超)
東京レイヴンズ 10(ファンタジア文庫)    第25位(先週比↑26)
147作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 21:01:59.82 ID:lCFDEhAU0
今月号の新人賞総評で安彦良和が「学校、ゲーム、女の子ばっか…」って嘆いてたけど
その意見は最初にふるいにかけてる編集に言った方がいいと思った
実際違うジャンル持ち込んだことあるけど「絵をもっとロリっぽい頭身にして日常ものか学園ものだけ持ってきて」って言われたし…
148作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 21:06:01.65 ID:qyjiVZnw0
そういえば、
今回から新條まゆ先生から杉崎ゆきる先生に審査員変更になってたね
149作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 21:57:01.98 ID:CATl26Lq0
あしがるヤバそう…
150作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 14:51:23.73 ID:tScLfNS2O
>>146
何その、アニメから東京レイヴンズに入った人の
読書スピードの参考になりそうな推移w
151作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 12:08:23.33 ID:TIVBnXZe0
□■□■□■□■呪いのコピペ□■□■□■□■


これは呪いのコピペです。
マジでガチなので緊張感を持って扱わないと呪われます。

このコピペを見た人は24時間以内に他のスレに
このコピペを貼り付けないと闇子さんに体中のビタミンCを
ヤフーオークションに出されて死にます。

この警告を無視した北海道の高校生が複雑骨折しました。
絶対に闇子さんの呪いから逃れることは出来ません。

こうしてる間にも、闇子さんはあなたの後ろにいて
あなたを包丁で刺してるかもしれませんよ・・・


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
152作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 16:54:39.02 ID:PeuhjVzK0
>>144
そら漫画担当と読者投稿ページ担当が情報交換してると思えねーから当たり前だろうに
153作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 17:31:51.68 ID:pVP2Gr8C0
新妹魔王うまくまとめてるし作画いいよね
ただヤングアニマルでもコミカライズ始めるようだから単行本派分散しないか心配

あしがるは二巻コースかな
次回作で頑張ってほしい
154作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 19:01:36.24 ID:OzEU7KRq0
新妹魔王はアニメ化しそう
あしがるは2〜3巻コースで終わったら
次回は大幅絵柄変更とか要求されて
出来なくて帰ってこないって感じになりそう
155作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 19:46:17.09 ID:4Q9UbxBL0
ゴッチンの漫画はいつもこんなもん
何年連載してると思ってんだ
156作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 20:29:05.93 ID:UjT/OapT0
絵柄はそんなに悪くないと思うけど、如何せん話がわけわからん
157作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 21:36:42.10 ID:r2c4c1eJ0
俺もあしがるは勢いで押してるけどキャラデザはいいものの
話が頭に入ってこないなあ、もうちっと話を落ち着かせて欲しいな
アニコイでも思ったけど

しままんはちと頭使う話もあるのにわかりやすいのが対照的
今月も面白かった
158作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 11:55:05.95 ID:ai7lx8bU0
今月、日常が休みなのな。
すげーがっかり。
159作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 13:46:42.68 ID:/yLW05LT0
あ、休みだったのか。
言われるまで気づかんかった。
そんぐらい毎月空気www
160作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 16:05:38.31 ID:OmXf+BqY0
>>159
俺もそんな感じだわw
日常は探してまで読んだことがない
ふと見てつけて気楽に楽しむ枠になってる
そしてわざわざページ探して読んでいるのが最近そらおと位しか無いことに気づいた
161作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 16:14:56.44 ID:93gEI7uN0
そらおとはともかく、日常空気ってのが
ネット上と現実の評価って違うんだなーって思う
162作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 18:19:33.94 ID:4fmi/nKS0
まぁ目立つ漫画ではないだろ
ピューと吹くジャガーみたいな立ち位置で末長く連載してほしい
163作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 19:29:22.08 ID:IbhGPkVU0
日常ぶっちゃけ好きじゃないから載っていようといまいとどうでもいい
164作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 19:48:02.15 ID:cA8TXhxr0
日常目当てで買い始めました
165作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 20:40:18.67 ID:VAHRZSrS0
オリコン2013/11/04付 コミック (集計期間:2013/10/21〜10/27)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

16 -- *,*57,726 *,*57,726 **1 3 そらのおとしもの 18
166作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 21:46:10.01 ID:wr6NzGBT0
そらおとは相変わらず安定してるな。
しかし単行本派は結構きつかったんじゃなかろうか、最近の展開。
167作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 20:05:16.07 ID:2w4V6RLl0
■今月上旬新刊表紙
G'sあんだーぐらうんど(2) (完) ※4コマなのエース作品、11月2日発売
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321307/321307000244.jpg
168作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 00:18:59.29 ID:jwdWM/bB0
日常は全盛期をとうに過ぎたのじゃ
169作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 00:21:27.89 ID:Pu9PuNNG0
日常は基本的に好きじゃないのだが、たまに笑わされて、すごい悔しい気分を味わう。
170作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 01:25:52.13 ID:eoRTV27R0
え〜。単行本まで買うのこの雑誌じゃ日常だけだわ。
171作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 08:08:58.73 ID:HePS7Gys0
掲示板見てると、だいぶ雑誌自体を買う人減ったんだろうなぁって感じる・・・
172作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 08:29:47.67 ID:M2y8V39i0
でもアニメ業界ではコミック部門で元気がいいの角川位で
講談社を抜いたって評判らしい
ヤングエースの成績の方を言ってるのか、エース本誌のデッドマンとか
そらおととか最後の打ち上げ花火のあたりを言ってるのか不明だけど
173作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 18:10:07.76 ID:saiPq3+M0
講談社のほうが進撃で稼いでるイメージだけど、トータルだとまた違うんかね
174作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 20:10:10.52 ID:HePS7Gys0
角川系のアニメで最近奮ったのって何があったっけか?
175作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 22:50:59.06 ID:IGoIjLkO0
>>169
ボーボボに通じるものがあるなw
176作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 00:44:09.25 ID:9xxZ0Nul0
なのエースが休刊になったからダメなんだとおもってたわ。
177作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 01:22:08.82 ID:kNUoNcRj0
なのエースの敗因は、価格設定とスピンオフ作品比率の高さ
178作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 11:40:35.28 ID:86l2doo20
要するに、ネタ切れだよな。日常以外は結局パッとしなかった。
179作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 18:33:31.31 ID:iSYGf5dp0
同窓会で4人の幼なじみが30年ぶりに集まっていた。

何杯か飲んだあとで、そのうちの1人がトイレに立ちました。
残った3人はそれぞれ自慢話を始めた。

最初の男がまず言った。

「俺の息子は自慢の息子なんだ
大企業のトップで金持ち
親友の誕生日にベンツを買ってやったくらいだ」

2人目の男もそれに続いた。

「俺の息子の方が大したヤツだぜ。
飛行訓練学校に通ってパイロットになったんだ
親友の誕生日に、なんと新品のジェット機を買ってあげたんだよ」

3人目も負けじと続きました。

「俺の息子の方がすごい
自分の建築会社を立ち上げて、今じゃ億万長者さ
友達に850坪のマンションをやったんだぜ」

3人ともお互いの息子自慢をしていると、残りの1人がトイレから帰ってきた。

「何を盛り上がってるんだい?」

「息子の自慢話をしていたんだよ。お前の息子はどうなんだい?」

4人目は答えました。

「俺の息子はゲイで、ナイトクラブのストリッパーダンサーとして生活しているんだ」

それを聞いた他の3人は

「なんてこった…それはがっかりだな…」

と言うと、4人目の男は

「いやがっかりでもないんだ。
先々週は息子の誕生日だったんだが
3人のボーイフレンドから、850坪のマンション、新品のジェット機、
ベンツをもらったんだぜ」

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∧..∧
           . (´・ω・`)
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
180作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 20:14:00.80 ID:h+peraKj0
東京レイヴンズ漫画版本当にデキがいいなあ
合宿編の次は本格的な陰謀劇が出てくるし楽しみ

なのエースはオリジナル作品がことごとくこけたのがな
売れ筋作品が徐々に撤退していったのも部数減の原因だよ
181作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 20:38:57.33 ID:JrsBqTiR0
http://i.imgur.com/7Bm6NSS.jpg
東レは最近見たこれがよくできてるというか夏目さんかわいいわー
アニメもわりと良作っぽくてなにより
182作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 20:53:52.46 ID:eRYI5SVp0
東レアニメは1話だけ観たけどヒロインより主役のそばにいたショートカットの少女の方が
どう見ても性格も顔も可愛すぎて暗そうなヒロインに気持ちがスライドしにくい気がした
183作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 21:23:32.51 ID:q96RQb3Vi
>>182
おま…それ……
とりあえず3話まで見てくれ
そこからまた考えてくれ
184作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 22:26:04.55 ID:5qabDt/W0
今月の黒髪のカツラかぶったリンカかわいいな
その次のページではぶっさいくになってるけど
185作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 22:26:43.94 ID:++5ZwhAs0
>>181
ラブホ回とBL疑惑回が至高。
186作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 03:01:27.27 ID:U/zUAwjB0
あ゛ー
187作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 19:56:58.18 ID:gGrZ/jal0
妹魔王アニメ化はいつだっけ
188作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 20:47:01.12 ID:Ad9iAj3m0
久々にエース買って読んだけど
メシマズって漫画もろにスジ描いてあるのな
大丈夫なのかこれ
189作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 21:25:02.25 ID:TxapCIDJ0
妹魔王まだアニメ化発表されてないけどな
やるなら来年秋ぐらいじゃないかね
190作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 21:53:55.09 ID:Ad9iAj3m0
また魔王かって言われそうね
191作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 22:43:51.98 ID:/Z9gwUZfO
>>188
下の毛や具まで描かれてるわけでもないし、一本線までなら発禁にはならんでしょう
192作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 00:27:14.82 ID:9ZzewJzK0
とらぶるレベルまではOK
193作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 22:59:10.88 ID:EHLDgCIB0
今週の大阪屋(11月5日付)

★第1週
G’sあんだーぐらうんど 2              ランク外

★第2週
そらのおとしもの 18                  第21位(先週比↑14)

新妹魔王の契約者 1                 第114位(先週比↑29)
エウレカセブンAO 5                  第189位(先週比↑253)

あしがる 1                        先週に引き続きランク外
ふたりは牛頭馬頭! 2                  先週に引き続きランク外

★第6週
強殖装甲ガイバー 30                  ランク外(先週比↓152超)


おまけ
大阪屋文庫部門ランキング
東京レイヴンズ 1(ファンタジア文庫)     第217位(先週比↓32)
東京レイヴンズ 2(ファンタジア文庫)     第195位(先週比↑18)
東京レイヴンズ 3(ファンタジア文庫)     第242位(先週比↓12)
東京レイヴンズ 4(ファンタジア文庫)     第245位(先週比↑74)
東京レイヴンズ 5(ファンタジア文庫)     第304位(先週比↑59)
東京レイヴンズ 6(ファンタジア文庫)     第369位(先週比↑79)
東京レイヴンズ 7(ファンタジア文庫)     第418位
東京レイヴンズ 8(ファンタジア文庫)     第444位
東京レイヴンズ 9(ファンタジア文庫)     第465位(先週比↓36超;先週ランク外)
東京レイヴンズ 10(ファンタジア文庫)    第98位(先週比↓73)
194作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 00:16:50.36 ID:L7XcWz020
東京レイヴンズの原作の売れ行きが伸びてるのか
アニメ放映中として良いのか悪いのかよくわからない
195作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 21:10:20.84 ID:843NQGAf0
良いんじゃないかな
古典部シリーズ並みだし

あしがるしままんに続いて新オリジナルシリーズこけたのは痛い
196作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 21:43:19.40 ID:VxXI0tE00
しままん読みやすくて好きなんだけどな
197作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 21:49:59.96 ID:80fkVt200
今更だけど単行本3冊かったら図書カード貰えるとかいうキャンペーンやってんだね
198作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 22:26:25.77 ID:04dNDtAS0
しままん好きだけどなあ
ゆーゆる執行部より表紙買いが不調なんだろうか
199作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 22:29:51.84 ID:75iRBGPO0
200get!
200作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 22:58:52.64 ID:VxXI0tE00
>>197
単行本だけじゃなくてKADOKAWA系の雑誌買っても貰ったり貰わなかったりするな
この手のやつは店員さんが知らないと対象商品買っても応募券付けてくれないことあって困るorz
201作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 01:22:11.31 ID:wLu5Dzn30
しままん←なんか卑猥。
202作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 04:51:18.98 ID:17g6Cj5d0
しままんアニメ化しないかな〜
203作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 07:26:16.67 ID:7XFfqEZR0
しままんが2巻コースだと
あと何ヶ月で2巻分になるのかな
204作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 09:36:24.64 ID:S9nELUAG0
しままんはアニメ化するとのびるタイプ
205作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 10:59:17.27 ID:g8FZFHsm0
のんのんに続け!と煽ってみる
206作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 14:13:13.95 ID:lNt0Lhlb0
>>204
最初からそのつもりで連載始めさせたんじゃね?
背景だけ猛烈に力を入れて美しい島の風景とやらにするだけで、キャラ無くても売れる。
207作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 14:23:39.24 ID:mLqkDVuo0
キャラいなくても背景に世界観を認めてお金を出す層は
意味わかりにくい4文字ひらがなタイトルで
今時の食傷気味なチャラい美少女物かと思って
単行本スルーした気がする
208作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 14:51:54.28 ID:CwnJ7fEi0
しままんブックオフで1巻表紙買いで初読みしたので2巻は新刊で
買おうと思ってるけど、探偵もじったような珍妙な推理物にするのは
失敗するのでさっさと路線変更した方がよい。
209作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 21:23:33.43 ID:dPkbR7iY0
オリコン2013/11/11付 コミック (集計期間:2013/10/28〜11/03)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

22 16 *,*41,724 *,*99,450 **2 - そらのおとしもの 18
210作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 23:49:19.75 ID:2W0JZndC0
bomi先生はギャグの才能はないが絵の才能がある
211作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 00:56:16.02 ID:lweCc+5r0
>>210
(#^ω^)
212作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 21:06:07.08 ID:uh6iKuk20
東京レイヴンズアニメの端折りっぷりに漫画版の構成が如何に上手いか再確認したわ
2クール縛りがあるから単純に比較はできないけど
213作者の都合により名無しです:2013/11/09(土) 12:15:34.73 ID:cKjDYvQL0
アニメ13話=月刊漫画26話くらいか?うーむ・・・・。
214作者の都合により名無しです:2013/11/09(土) 13:07:10.86 ID:QdZKguwC0
作品にもよるだろうけど
個人的感覚だと月刊漫画2・5話〜3話を
アニメ1話にまとめる位がテンポいいような気がする
215作者の都合により名無しです:2013/11/09(土) 16:16:01.94 ID:u1XkRi9e0
>>213
DVDが8巻までAmazonに入ってるってことは24話以上かと。
216作者の都合により名無しです:2013/11/09(土) 18:56:46.28 ID:KzwVGMJs0
俺は深夜に車でドライブするのが趣味なんだが、この前面白い事があったんだ。

後ろを走ってる車が追いかけてくる感じがするんだよ。
俺はあてもなく適当に走り回ってるんだが、そいつは付いてくる。
右に曲がっても左に曲がってもやっぱり後を追ってくる。
おかしいなと思って山道に入ったら、やっぱり付いてくる。

こりゃ間違いない、付けられてると思って市街に戻ったんだ。
そのまま道を走ってると前の信号が赤になった。
当然俺はストップ。

すると追いかけてきた車が俺の横の車線に止まったんだよ。
運転手はどんな奴だと思って横を見ると、その運転手は知らない奴。
でもそれだけじゃないんだ。

そいつは運転席から乗り出して、字の書いた画用紙を俺に見せてるんだよ。
なんて書いてあるんだ?と思ってよく見たらそこには

「 お や の か た き 」

って書いてあったんだ。
もちろん何の事だかさっぱり分からない。
俺が過去に悪いことした覚えは無い。
ハンバーグはデミグラスソースが好きなんだ。
とろとろのチーズが乗ってると更に良い。
217作者の都合により名無しです:2013/11/09(土) 23:13:58.03 ID:O1V6Hfza0
なにそれこわい
218作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 00:27:49.70 ID:AvQvkMRM0
笑うネタかと思った
膨大な時間と労力とガソリン使って追いついて並んだところでやるのが
画用紙掲げるって()
219作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 01:29:31.66 ID:AKf1HkVE0
>>212
VVVでアニメ化を経験してる鈴見先生ですからねえ
220作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 10:40:21.82 ID:ktEH7XVT0
竹内先生「にゃんぱすー」
221作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 14:04:41.74 ID:8R0rfAle0
「にゃんばすー」
222作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 17:48:34.48 ID:JG426Hhn0
222get!
223作者の都合により名無しです:2013/11/11(月) 01:19:53.45 ID:5qEvf+cB0
>>221
おまえは誰だ!?
224作者の都合により名無しです:2013/11/11(月) 02:22:51.41 ID:/rnLX/iB0
えるたそ〜
225作者の都合により名無しです:2013/11/11(月) 12:35:41.51 ID:8+n9tSp+O
石丸君死んだのか
先月号のパワーアップイベントは特に意味無かったんだな
226作者の都合により名無しです:2013/11/11(月) 23:14:50.15 ID:PH+F4elH0
今週の大阪屋(11月11日付)

★第2週
G’sあんだーぐらうんど 2              先週に引き続きランク外

★第3週
そらのおとしもの 18                  第61位(先週比↓40)

新妹魔王の契約者 1                 第242位(先週比↓128)
エウレカセブンAO 5                  第427位(先週比↓238)


おまけ
大阪屋文庫部門ランキング
東京レイヴンズ 1(ファンタジア文庫)     第166位(先週比↑51)
東京レイヴンズ 2(ファンタジア文庫)     第174位(先週比↑21)
東京レイヴンズ 3(ファンタジア文庫)     第175位(先週比↑67)
東京レイヴンズ 4(ファンタジア文庫)     第223位(先週比↑22)
東京レイヴンズ 5(ファンタジア文庫)     第307位(先週比↓3)
東京レイヴンズ 6(ファンタジア文庫)     第325位(先週比↑44)
東京レイヴンズ 7(ファンタジア文庫)     第316位(先週比↑102)
東京レイヴンズ 8(ファンタジア文庫)     第323位(先週比↑121)
東京レイヴンズ 9(ファンタジア文庫)     第311位(先週比↓151)
東京レイヴンズ 10(ファンタジア文庫)    第153位(先週比↓55)
227作者の都合により名無しです:2013/11/11(月) 23:57:35.08 ID:B7/a0vsD0
新妹魔王の契約者、不調??
228作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 00:30:21.30 ID:hgapS9AI0
そらおと終わったらヤバくね?
229作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 04:29:12.82 ID:Xuk1vsnY0
これでも最近の新連載の中では新妹魔王がつきぬけて成績良い気がする
230作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 08:26:43.83 ID:hkRmEeuP0
最近のでは確かに一番伸び代は感じる作品だとは思う。

アニメ化まで行ったら、ブレイクする可能性もあるかもね。
231作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 09:16:31.47 ID:A5L0tuXY0
いい加減にしてくれ
232作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 10:20:59.74 ID:rJkpJ7m00
何を?
233作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 13:37:29.90 ID:KPUxF1/U0
>>232
頭の中から声が聞こえる
そいつに言ってんだろ(・`ω・´)
234作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 18:08:10.87 ID:H67ud4tr0
>>229
そうだね、新妹魔王原作も好調だったしいいことだ
作画もいいし
Fate/hollow ataraxiaは鉄板だとしてメシマズがどうなるか気になる
どっちも買う予定だ

次の鶯神楽の新連載も楽しみ、コミカライズじゃない作品頑張ってもらいたいな
ここのところダメだからなあ・・・
235作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 18:25:09.57 ID:viPiJQhH0
マジでそらおとまで終わったらオリジナル作品枠どうすんだよこれ
236作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 18:32:56.79 ID:K23aGnfZ0
日常の2期がくるから
237作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 20:42:50.42 ID:LmJ3WtI70
日常は地味ーに商品展開が続いてるんだけど(ストラップとか)流石にもうアニメはやらんじゃろ
238作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 22:27:01.97 ID:B9JyUYZu0
>>235
志望。そしてエース終了へ。
239作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 22:34:48.30 ID:H67ud4tr0
>>235
ケロロ、日常、ビッグオーダーと東京ESP頼りになるねぇ・・・
240作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 23:09:11.24 ID:BgDkYvNv0
瀬川先生ギュギュギュギュギュウウ〜〜〜〜ッッ
ってしたい
241作者の都合により名無しです:2013/11/14(木) 00:32:52.01 ID:kG/6fu0u0
>>240
音速で通報させていただきました。
242作者の都合により名無しです:2013/11/14(木) 01:03:14.87 ID:INbwbP030
電話より遅い速度やんけw
243作者の都合により名無しです:2013/11/15(金) 00:12:29.69 ID:OTFHnFUb0
定期的に交わされるやり取りw
244作者の都合により名無しです:2013/11/15(金) 12:45:14.48 ID:E+eP1pD90
       ハ
       ,':::::l                  ,.イ
      ,::::::::ヽ‐-.、        ,,..--.._  /.::::!
       l:::::::i:::::::::::ム      /.:::::::::::: ̄::::::::/
       l:::::::.、:::::::::::ム    ./.:::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ.:::::ヽ:::fヽ::ム,-、/;;::-ァ.:::::::::::::::::::/
       \::::::>‐-<__/_ニ二::-‐''__;;:: '"
        / ,  ./il   ̄`''< ̄
.     /  ,.'  / lil .ハ    \
.    //.  /|__/ノ  ∨l、lil i    ヽ
    /  ,ー'゙|/    V `ー-i-.   ∧
   ,.' ィ .i/___    __゙'ヽ、   :l
   l/ | l 三三ミ    三三三 l    :.|
     |./             |   .:l.|
.    / U            l .|l   :l:i.|
    ヽ.    マ ̄ ̄ ¨ ‐-、 U |l    .l
    V> ..._ l!       i_,,...l    !
     V\ハヘ二ニニオァ。tォ''iヽハ!ノ、ル'ン
           /li |l工コヽハ
            ,' li l!工l/  l    えぇ〜…
              L_{_l l__|_L__」
             l 「:l. l | l:! .li
245作者の都合により名無しです:2013/11/15(金) 12:46:10.40 ID:E+eP1pD90
>>244
ごめんなさい誤爆った
246作者の都合により名無しです:2013/11/15(金) 16:18:48.29 ID:U+HEwDfg0
ここは安中だしではないよ
247作者の都合により名無しです:2013/11/15(金) 23:04:30.05 ID:M89TCpxI0
■11月刊行予定
G’sあんだーぐらうんど(2)(完) ※4コマなのエース作品、11月3日発売
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321307000244
日常(9)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321306000055
汐ノ宮綾音は間違えない。(1)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321307000239
RDG レッドデータガール(3)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321308000068
彼女たちのメシがマズい100の理由(1)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321308000058
東京レイヴンズ(8) 
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120915-8&Sza_id=MM
ちょっと!そこの男子!(完)  ※4コマなのエース作品、11月26日発売
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321308000049

■12月刊行予定
だんしん!!男子新聞部(完) ※4コマなのエース作品、12月4日発売
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321304000168
いなり、よんこま、恋いろは。(完) ※4コマなのエース作品、12月28日発売
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321308000048
あいうら(5) ※12月28日発売予定
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321308000053
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生The Animation(2)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321308000053
劇場版STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ(2)(完)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321307000229
涼宮ハルヒの憂鬱(20)

涼宮ハルヒちゃんの憂鬱(8)

■1月刊行予定
Fate/hollow ataraxia(1)
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120926-4&Sza_id=MM
バカとテストと召喚獣ぢゃ(4)(完)
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-121010-9&Sza_id=MM
水瀬陽夢と本当はこわいクトゥルフ神話(2)
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120987-5&Sza_id=MM
248作者の都合により名無しです:2013/11/16(土) 00:02:04.07 ID:/lSXWl+W0
>>245
えぇ〜…
249作者の都合により名無しです:2013/11/16(土) 00:39:13.17 ID:/lSXWl+W0
グンマーエース創刊まだあ?
250作者の都合により名無しです:2013/11/16(土) 01:31:59.10 ID:GJXCdO0G0
竹刀の作者新連載やるみたいだな
251作者の都合により名無しです:2013/11/16(土) 08:51:01.24 ID:wihcV5Cy0
熱過ぎるフリーゲーム片道勇者をやってみよう。

左から迫ってくる闇から逃げひたすら右へ進んでいく片道の物語。
基本は 不思議のダンジョンシリーズ に代表されるローグライクRPG。
フィールドはゲーム開始時に入力する文字列によって
ランダム生成されるようになってるのが特徴的。

強制横スクロールRPG+不思議なダンジョン。
252作者の都合により名無しです:2013/11/16(土) 12:38:41.34 ID:Zj5y92tq0
>>250
冬からみたいだね良かった良かった

ツガノ先生と青木先生はいつ帰ってくるんだろ
犬威先生と鶯神楽先生は帰ってきたけど
253作者の都合により名無しです:2013/11/16(土) 13:22:29.88 ID:zj1nvPBX0
青木先生がクリスマス越せるか心配です(>_<)
254作者の都合により名無しです:2013/11/16(土) 14:46:55.52 ID:+sBbGCssO
>>250
売り上げを1/10に下げたエースで新連載なんてよくやる気になったな
才能ある人だから今度は大成功して欲しいわ
255作者の都合により名無しです:2013/11/16(土) 16:09:00.73 ID:F8388oVT0
>>254
単行本買ってないのバレたのに
よくまだ粘着できるね
256作者の都合により名無しです:2013/11/16(土) 23:27:24.54 ID:qBGtiJ9y0
ん?
257作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 01:47:57.76 ID:mcO4dSk0O
売り上げ10分の1!?
今5000部ってこと?
258作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 01:59:35.99 ID:4fMpV4zK0
スレさかのぼればわかるけど
移籍で10分の1になることもあるってたとえ話が出ただけで
別に竹刀が前の雑誌で10倍の売り上げだったわけじゃないし
いまだに10分の1がどうのネタを出してくるヤツはファンを装った
ただの変な人
259作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 01:59:40.24 ID:Z3VrOX5J0
目を合わせちゃいけませんw
260作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 03:00:28.94 ID:f3BDp0eR0
>>257
エースの売り上げじゃなく、竹刀の売り上げが落ちたって話。
まあ、例え話を事実と混同した変な人の、単なる粘着。
261作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 08:09:55.57 ID:46uEqF7ai
ま、エースの売り上げもさがってるんですけどNE
262作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 09:05:05.36 ID:obtzQoXd0
なんか一気に長期連載の終了ラッシュが来たから、それで離れた人も多いのかもね。

これは過渡期の一時的な落ち込みなのか、あるいは長期的な凋落の前兆なのか。
その後の新連載も、あんまりおぉっ!ってなるほどはまる感じのは来て無い感じだし。

こんな感じで、犬威先生とかある程度の人気を博した方達が戻ってきたら呼び水になってくれるのかね。
263作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 13:57:05.98 ID:2Cjjs43k0
犬威先生はデート・ア・ライブのコミカライズで帰ってくるよね
エースを狙え!の新人競わせるやつやるみたいだけど、
個人的にはどの作家みても予告カットに期待できるものがない・・・
264作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 20:14:12.99 ID:+Q+2oEGZ0
大ヒットアニメをかなりデキの良いコミカライズにする
それを5本くらいできれば部数上がると思うが、無理だろうなw
265作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 21:02:43.40 ID:IeFYymEI0
ラノベ原作でコミカライズの出来が良くてもアニメの出来が微妙なパターンなら良くある
266作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 21:46:20.77 ID:po9BvElD0
コミカライズって売れるのかな
個人的に原作から先に入ったやつのコミカライズはどうしても邪道と思ってしまう節があるわ
267作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 22:04:13.53 ID:rXtAH0Z80
まあ作品の間口を広げる役割にはなるな。
東レとかはマンガから入った人も結構いるみたいだし。
円盤買うお金の無い人が妥協として買う場合もある。
268作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 22:50:40.73 ID:XDX/Fn7G0
今までコミカライズで原作も読みたいって思えるようなのなかったけど
はじめてメシマズは原作読んでみたいって思ったな

今月コミックス出るし合わせて買ってみんべか
269作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 23:19:08.62 ID:aBt6rsu40
ダンガンロンパはゲームやってもいいかなって思った
270作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 23:35:15.74 ID:2Cjjs43k0
漫画から入ったチャイカと東レは原作買った(東レはほぼ漫画と原作同発だったし)
チャイカはまだ原作積んでるけど、東レは超ファンになった

新妹魔王もできいのでコミック買ったが原作買うかな
メシマズは原作は保留だけどコミックの出来がいいのでコミックも買う
RDGは原作から入ったけど出来いいんだが売れてないので原作最後までやってくれるか不安で仕方がない・・・。
271作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 23:43:38.14 ID:obtzQoXd0
マルチに展開してるのは、そのどれかが当たると関連作品も連動して売れるからね。

つい最近、某格ゲーアニメが気になって、格ゲー本体に手を出してしまったら・・・
その後、小説・マンガ、果てはラジオにまでハマってしまって泥沼状態w

そこまでハマるかどうかは、原作の出来次第なんだけどね。(作風が妙に肌に合った)
272作者の都合により名無しです:2013/11/18(月) 00:28:14.35 ID:jeykYJ0q0
チャイカと新妹魔王とバカテスは良いとおもう
273作者の都合により名無しです:2013/11/18(月) 08:46:45.50 ID:R9JpEl4I0
チャイカはアニメ化したらアニメの出来が
犬ハサミかダンタリアン系になる予感がする
274作者の都合により名無しです:2013/11/18(月) 09:49:03.92 ID:gs9Wctswi
チャイカはボンズだっけ?
同じ作者のスクラップド・プリンセスはボンズでかなりいい出来だったので期待したいところではあるが

東レアニメはストーリーやギャグの演出はちょっとイマイチだけど女キャラは可愛く出来てると思う
夏目可愛い
でも春虎がよくある空気主人公になってるのが悲しい
275作者の都合により名無しです:2013/11/18(月) 13:12:51.21 ID:JAMYbEbr0
これは俺が小学生の時に、学校であった出来事なんだが。

2時間目の授業の最中、放送の流れるスピーカーの電源が入り

「…さい。…なります。…さい。…なります。」

と、抑揚の無い棒読みの声で、放送が流れたんだよ。
低めの大人の女性の声だった。
当然みんな「?」って感じで放送を聞いていた。

しばらくしてまた 「…さい。…なります。…さい。…なります。」という放送。

スピーカーの調子が悪いのか、誰かのイタズラなのか。
とりあえずA先生が放送室に行ったんだけど、誰なのか分からなかったらしいんだ。
他の先生もそういう放送はしてないらしい。

次の日からA先生は、体調不良を理由に来なくなったんだ。
結局3週間ほどで退職。なんか連絡が取れないらしい。


ちなみに、その謎の放送なんだが

「…さい。…なります」

はボソボソとした口調だったから生徒の間で
「こう聞こえた」「いやいやこうだ」という様々な意見が流れたんだけど
一番多かった意見が

「来ないでください。おかしくなります。」
276作者の都合により名無しです:2013/11/18(月) 16:30:23.24 ID:NBoYWBgv0
日常の発売日のびた?
277作者の都合により名無しです:2013/11/18(月) 21:14:42.24 ID:B58vm18u0
日常9巻の発売情報消えたね…
278作者の都合により名無しです:2013/11/18(月) 23:08:54.17 ID:U+tjYW9t0
今週の大阪屋(11月18日付)

★第4週
そらのおとしもの 18                  第132位(先週比↓71)

新妹魔王の契約者 1                 第390位(先週比↓148)
エウレカセブンAO 5                  ランク外(先週比↓74)

おまけ
大阪屋文庫部門ランキング
東京レイヴンズ 1(ファンタジア文庫)     第263位(先週比↓97)
東京レイヴンズ 2(ファンタジア文庫)     第290位(先週比↓116)
東京レイヴンズ 3(ファンタジア文庫)     第291位(先週比↓116)
東京レイヴンズ 4(ファンタジア文庫)     第296位(先週比↓73)
東京レイヴンズ 5(ファンタジア文庫)     第314位(先週比↓7)
東京レイヴンズ 6(ファンタジア文庫)     第344位(先週比↓19)
東京レイヴンズ 7(ファンタジア文庫)     第325位(先週比↓9)
東京レイヴンズ 8(ファンタジア文庫)     第335位(先週比↓12)
東京レイヴンズ 9(ファンタジア文庫)     第330位(先週比↓19)
東京レイヴンズ 10(ファンタジア文庫)    第188位(先週比↓35)
279作者の都合により名無しです:2013/11/18(月) 23:22:33.03 ID:jA4GRXYm0
東京レイヴンズの原作はアニメからの新規客が読み終わって
のきなみ売れ行き失速?
280作者の都合により名無しです:2013/11/18(月) 23:57:53.65 ID:uoGRLeP90
どう見ても今5〜9巻あたりを読んでるところ。
281作者の都合により名無しです:2013/11/19(火) 02:00:19.09 ID:yvNg4Tox0
>>277
おいいいいいいいいいい
282作者の都合により名無しです:2013/11/19(火) 10:40:45.62 ID:7VOAyr/10
日常9巻は12月4日に延期だってさ
283作者の都合により名無しです:2013/11/19(火) 15:09:54.49 ID:32wecFAu0
また印刷所に迷惑かけてんのかあらカス、アニメやなのエースが健在で忙しかった時期ならともかく
もう大した量も仕事してないのにこの有り様って…やる気ねーなら漫画家止めろよ
284作者の都合により名無しです:2013/11/19(火) 15:12:51.37 ID:WWTw9beSi
>>283
うわぁ
285作者の都合により名無しです:2013/11/19(火) 22:09:02.87 ID:WheoHSrs0
■今月の新刊表紙

彼女たちのメシがマズい100の理由(1)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321308/321308000058.jpg
汐ノ宮綾音は間違えない。(1)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321307/321307000239.jpg
東京レイヴンズ(8)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321305/321305000378.jpg
RDG レッドデータガール(3)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321308/321308000068.jpg
ちょっと!そこの男子!(完)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321308/321308000049.jpg
286作者の都合により名無しです:2013/11/19(火) 22:26:14.63 ID:vQ0VTY+O0
このタイミングでコン表紙とはあざといなw
287作者の都合により名無しです:2013/11/19(火) 23:49:34.33 ID:RYKKOEUF0
ぎんぎつねに対抗
288作者の都合により名無しです:2013/11/20(水) 00:57:03.96 ID:d8krf5dT0
>>283
こわいこわいw
289作者の都合により名無しです:2013/11/20(水) 19:59:20.77 ID:IB1SVpFc0
メシマズと東レとRDGを買おう
290作者の都合により名無しです:2013/11/20(水) 22:49:03.47 ID:0vUG08gr0
汐ノ宮綾音は間違えない。って絵柄が俺妹みたいだよね
291作者の都合により名無しです:2013/11/20(水) 23:18:34.93 ID:Z5Pig+a30
>>290
だから結構好きだわ
292作者の都合により名無しです:2013/11/21(木) 00:29:04.06 ID:s2DcLo5g0
えっw
293作者の都合により名無しです:2013/11/21(木) 02:06:32.10 ID:a/AGxMQZ0
黒猫と妹のやつまんまじゃないかって思ってた
俺妹みたことないけど
294作者の都合により名無しです:2013/11/22(金) 16:55:05.33 ID:HLWn9f8t0
●1月号(580円)
ttp://imepic.jp/20131122/591470

12/9情報解禁:ケロロ
新連載
・(巻頭カラー):デート・ア・ライブ
・(巻中カラー)悪魔の鍵と少女のレゾンデートル
巻中カラー:メシ、レイヴンズ、魔王、ロンパ
読み切り:
・ちょっと!そこの男子!/津留崎優
・ソード&ハッピーレシピ/近江ガチャ
最終回:ぢゃ
休載:シュタゲ

●2月号(12/26)
表紙:ESP
付録:19周年記念特製トランプ
新連載:BOCCHIMAN/榊原宗々
休載(予定):シュタゲ、うぽって
295作者の都合により名無しです:2013/11/22(金) 17:21:34.53 ID:OjsSOPjn0
あしがるは即効2巻終了級の撃沈売り上げは回避した感じかな
296作者の都合により名無しです:2013/11/22(金) 17:53:43.14 ID:20Cq8XbS0
来月カラー告知はなしか
297作者の都合により名無しです:2013/11/22(金) 20:26:29.23 ID:GRpqwyzx0
東京ESPキービジュとそらおと劇場版前売り券情報解禁か
エースをねらえはどうだった?

榊原早々エース本誌では初連載だがこりゃギャグマンガだな、
何故エースは-MANが好きなのか(RATMAN、デッドマン)
298作者の都合により名無しです:2013/11/22(金) 21:14:14.55 ID:dYqa5bkT0
416 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2013/11/22(金) 20:38:41.30 ID:GRpqwyzx0 [3/4]
http://livedoor.4.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/d/1/d1216b01.jpg
299作者の都合により名無しです:2013/11/22(金) 21:27:45.73 ID:mu8ajjQe0
フラゲか

なんかこの絵違う
300作者の都合により名無しです:2013/11/22(金) 21:49:12.82 ID:RZ5rnET30
日常12月10日か
301作者の都合により名無しです:2013/11/23(土) 00:18:21.95 ID:LlrYFctb0
>>294
なんか目がおかC
302作者の都合により名無しです:2013/11/23(土) 02:00:28.83 ID:1RersIUx0
新妹魔王の契約者ちょっとおもしろそう
303作者の都合により名無しです:2013/11/23(土) 06:17:36.46 ID:wpoT32cy0
コミック版RDG 瀬戸際でヤバイらしいから
琴音を少しでもきにいってる人はみんななるべく年末までに3巻買ってくれ…
304作者の都合により名無しです:2013/11/23(土) 06:39:34.42 ID:VkOe+pAc0
あんなに絵が上手くても駄目なのか…
305作者の都合により名無しです:2013/11/23(土) 08:34:51.00 ID:KCd9Db020
今のエースの中じゃかなり面白い方だと思うが。

エース自体があまり売れてないから、知らない人も表紙買いする様なのじゃないと売れないのかもね。
306作者の都合により名無しです:2013/11/23(土) 12:50:58.25 ID:NMJl2R9B0
少女漫画っぽいからヲタ向け少年漫画としちゃ売れにくいんじゃないの

今月発売の単行本を見比べても、他は全部ヒロイン一人で
女の子が目立ってる表紙だけど、RDGだけ違ってて明らかに浮いてる
307作者の都合により名無しです:2013/11/23(土) 13:23:47.15 ID:MDlKHLdh0
これからのエースは
ESPとビッグオーダーにかかってる
308作者の都合により名無しです:2013/11/23(土) 13:56:44.22 ID:VlPzewdd0
>>307
不安しかないんだが
そらおとが終わる前に化けるといいんだがな
309作者の都合により名無しです:2013/11/23(土) 14:04:41.73 ID:c9z4zJ0a0
RDGはこのままだと5巻コースで
原作最終巻の6巻は書けないらしい
部数維持できればワンチャンあるみたい、まあ買いにいくけどね、好きだから

それでも一般的なコミカライズ並みには売れてたはずなんだが
巻数経るごと右肩になるから厳しいみたい
310作者の都合により名無しです:2013/11/23(土) 15:05:26.74 ID:R2tNAFR10
ESPはそれぞれのキャラが内包する気になる設定が
9巻分強までページ描いてるのにほとんど消化されてないんで
アニメ放映後、あと3巻で終わりねっとか編集側から言われて
急に巻いて巻きまくったけど是臼とか結局なんであんなに強キャラだったのwとか
謎のまま終わりそうなのが個人的に心配
311作者の都合により名無しです:2013/11/23(土) 16:23:58.21 ID:wpoT32cy0
ダンタリアンのちゃこは帰ってきそうにないな
RDGやハサミ応援しようぜ…
312作者の都合により名無しです:2013/11/23(土) 17:54:25.72 ID:xXSz9Z7b0
氷菓の1番くじやってきたけどえるたそがまったく似てなかったわ
313作者の都合により名無しです:2013/11/23(土) 23:47:33.44 ID:LlrYFctb0
>>298
なんか違うけど、これはこれで。
314作者の都合により名無しです:2013/11/24(日) 00:42:11.32 ID:NhkU53L30
>>312
プギャー
315作者の都合により名無しです:2013/11/24(日) 16:17:18.09 ID:PcpTAmeP0
付録のエースをねらえ、1本目が本命で他のはタダの当て馬にしか見えん。
316作者の都合により名無しです:2013/11/24(日) 21:26:00.06 ID:e4VRWUzX0
もう1月号売ってる??
317作者の都合により名無しです:2013/11/24(日) 23:45:49.89 ID:/+DuTyi+0
まだだねぇ
26日にならんと売らないな
協定守ってるちゃんとしたところは
318作者の都合により名無しです:2013/11/25(月) 02:45:51.26 ID:iBes1qgo0
神保町だけ25日から?
319作者の都合により名無しです:2013/11/25(月) 13:37:25.86 ID:WuhM+9aXO
一本目が一番少年誌的だけど、キャラはホムンクルスが一番面白いかな
320作者の都合により名無しです:2013/11/25(月) 17:13:32.97 ID:Nbtrfhbp0
ほむんの錬金術部はないわちょっとキモい
最初のやつが好きだな
321作者の都合により名無しです:2013/11/25(月) 18:15:13.25 ID:JNUHaFIZ0
作画と話の内容とバランス取れてるのはそれだよなあ
322作者の都合により名無しです:2013/11/25(月) 20:27:16.47 ID:eBHA6yjN0
エースって創刊が94年なんだ。意外と新しいな。
323作者の都合により名無しです:2013/11/25(月) 22:14:15.56 ID:APej2kan0
今週の大阪屋(11月25日付)

★第5週
そらのおとしもの 18                  第215位(先週比↓83)

新妹魔王の契約者 1                 ランク外(先週比↓111)

おまけ
大阪屋文庫部門ランキング
東京レイヴンズ 1(ファンタジア文庫)     第304位(先週比↓41)
東京レイヴンズ 2(ファンタジア文庫)     第467位(先週比↓177)
東京レイヴンズ 3(ファンタジア文庫)     第447位(先週比↓156)
東京レイヴンズ 4(ファンタジア文庫)     第418位(先週比↓122)
東京レイヴンズ 5(ファンタジア文庫)     第373位(先週比↓59)
東京レイヴンズ 6(ファンタジア文庫)     第385位(先週比↓41)
東京レイヴンズ 7(ファンタジア文庫)     第401位(先週比↓76)
東京レイヴンズ 8(ファンタジア文庫)     第368位(先週比↓33)
東京レイヴンズ 9(ファンタジア文庫)     第419位(先週比↓89)
東京レイヴンズ 10(ファンタジア文庫)    第237位(先週比↓49)
324作者の都合により名無しです:2013/11/25(月) 22:40:46.32 ID:APej2kan0
新刊特典

・RDGレッドデータガール 3巻
(WonderGOO)
http://e.wonder.co.jp/000001/product/9615/1_9784041209615_500.jpg

・彼女たちのメシがマズい100の理由 1巻
(ゲーマーズ)描きおろしブロマイド
http://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/meshimazu_comic1.jpg
(WonderGOO)描きおろしポストカード
http://e.wonder.co.jp/000001/product/9516/1_9784041209516_500.jpg

・東京レイヴンズ 8巻
(アニメイト) 描きおろし複製ミニ色紙
(ゲーマーズ) オリジナルブロマイド
http://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/tokyo_rei8.jpg
(とらのあな) 特製イラストカード
http://www.toranoana.jp//mailorder/bok/pagekit/0000/00/05/000000056260/200011350256-1p.jpg
(WonderGOO) ポストカード
http://e.wonder.co.jp/000001/product/9158/1_9784041209158_500.jpg

・汐ノ宮綾音は間違えない 1巻
(ゲーマーズ)描きおろしオリジナルブロマイド
http://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/sionomiya.jpg
(とらのあな) 4P設定資料集
http://www.toranoana.jp//mailorder/bok/pagekit/0000/00/05/000000056260/200011350253-1p.jpg
(WonderGOO) 描きおろしポストカード
http://e.wonder.co.jp/000001/product/9202/1_9784041209202_500.jpg
(メロンブックス) 描きおろしイラストカード
http://webshop.sanyodo.co.jp/shopimages/sanyodo/0000000002432.jpg
(三洋堂) 特製イラストカード
325作者の都合により名無しです:2013/11/25(月) 22:56:00.12 ID:Nbtrfhbp0
新デートアライブよかったな
326作者の都合により名無しです:2013/11/26(火) 00:47:14.41 ID:RaSUgvyD0
絵がなぁ・・・・。
327作者の都合により名無しです:2013/11/26(火) 01:21:09.09 ID:7te42Qtw0
>>326
なんかね普通だよね
可もなく不可もなくっていうか
特徴の無い絵になっちった
328作者の都合により名無しです:2013/11/26(火) 01:32:35.23 ID:ZQazEYOA0
ゆづるさん
329作者の都合により名無しです:2013/11/26(火) 16:03:54.61 ID:LJFA50kR0
来月の付録のトランプがすごい楽しみ
330作者の都合により名無しです:2013/11/26(火) 17:08:41.20 ID:FLOZ+frv0
そらおとw



すう先生が本気を出し始めたようです
331作者の都合により名無しです:2013/11/26(火) 17:33:51.46 ID:A2/sVloI0
>>327
でもまあ、連載打ち切りよりは続く方が優秀だからなぁ。
332作者の都合により名無しです:2013/11/26(火) 18:23:34.48 ID:NUoGFE4h0
エースをねらえ、1と4と5がよかったかな
333作者の都合により名無しです:2013/11/26(火) 20:58:54.16 ID:O4BtMwQS0
水無月すう、今まで鬱路線多くて、そらおとで新路線に推移したと思ってたのにこれだよ。
334作者の都合により名無しです:2013/11/26(火) 21:16:09.42 ID:5/jd7nqD0
いやハッピーエンドになると思ってるよ多分
335作者の都合により名無しです:2013/11/26(火) 22:12:20.61 ID:ucpdjewD0
犬威赤彦のデート・ア・ライブ結構いい感じだった
絵がごちゃごちゃしてなくて正統な少年漫画って感じ
ただ、折紙がミレアに見えてしまった、真逆なのにな・・・

鶯神楽の新連載の方は設定がよくわからん、絵はいいけど
エースをねらえは強いて言えば5かな
みんなそれまでの読切とかよりは気合入ってるなとは思うが
336作者の都合により名無しです:2013/11/27(水) 00:14:21.81 ID:Y9njZdjS0
イタリア語だとさ、CHIは「キ」って発音するんだよ
新連載のタイトル見て、びっくりしたね
337作者の都合により名無しです:2013/11/27(水) 07:51:30.41 ID:zbJOXsYA0
おっ、犬威さんが戻って来るのは今月からか。

どんな感じになってるのか、久々に雑誌買ってみるかね。
338作者の都合により名無しです:2013/11/27(水) 07:52:45.73 ID:j7tAonOnO
どのくらいの読者がデート読んで「これ前に似たの無かった?」とか「なんか既視感あるな」とか思ってるんだろう
339作者の都合により名無しです:2013/11/27(水) 07:58:57.90 ID:Wp/zKjSb0
デートアライブとレゾンデートルってのが
つかみも回想日常の始まりもパンツ&股間も次号に続く終わり方もほぼ同じで…
340作者の都合により名無しです:2013/11/27(水) 08:25:52.78 ID:xOK7gGuP0
汐ノ宮が最近ちっともパンツ見えなくてもどかしいわ
さっさとスパッツ脱げやw
341作者の都合により名無しです:2013/11/27(水) 16:16:39.24 ID:CcNKait/0
すう先生本領発揮したな
いつか来ると思ってたけど予想以上だったわ
342作者の都合により名無しです:2013/11/27(水) 22:48:15.44 ID:Umyr4JCi0
>>340
おいおいw
343作者の都合により名無しです:2013/11/27(水) 23:50:08.80 ID:YcIl44N/0
新妹魔王緊急重版決定かいいね
しままんが巻末に追いやられてる・・・終りが近いのかな・・・。

読者投稿ページで青木先生もといトラウマ量子結晶の愛されっぷりが凄まじいな
ツガノ先生の再来を期待せよとか合ったがすぐ帰ってくるのかどうなのか
344作者の都合により名無しです:2013/11/28(木) 01:01:33.85 ID:hPQ4Gjrg0
青木先生はいじられキャラ。
345作者の都合により名無しです:2013/11/28(木) 01:11:01.30 ID:oX9Wpf5E0
しままん頑張ってほしいからアンケでも出そうかな
346作者の都合により名無しです:2013/11/28(木) 02:34:42.37 ID:0qYYdZOt0
わいも毎月出す
せめてゆーゆると同じく3巻はやって欲しいが...
347作者の都合により名無しです:2013/11/28(木) 02:53:04.36 ID:sslLfT4x0
自分も読者コーナーでの
トラウマ葉書の多さに吹いたw
348作者の都合により名無しです:2013/11/28(木) 19:34:34.60 ID:N0gweXXc0
>>343
ハルヒは番外編がある可能性ありってどっかに出てなかったっけ?ここだったっけ?
349作者の都合により名無しです:2013/11/28(木) 21:19:54.49 ID:y7stmlSI0
育成計画久しぶりにシリアスか、
ゼーレが前回出たのって3年位前じゃ・・・

>>348
先々月のエースでツガノが巻末に番外編あるって書いてたよ
予告なかったけど来月に読切っぽく書いてるかもしれない
350作者の都合により名無しです:2013/11/28(木) 21:56:42.94 ID:v9YpFRSV0
東京ESP面白いなー
アニメいつかな
351作者の都合により名無しです:2013/11/28(木) 23:59:41.29 ID:4G3mzAuz0
初音ミクのボカロ曲でポップ調だけど切ない歌詞のGUMIの歌とか
瀬川先生の作品に合ってるんじゃない?って知人に勧められた
聴いてみて、こんな曲がESPのEDだったりしたら思わせぶりで良いかもとか思った
352作者の都合により名無しです:2013/11/29(金) 06:28:14.10 ID:UOcWJChJ0
ダンロンで歌い手()がさんざん叩かれてたのに
今度はボカロとか勘弁してください
353作者の都合により名無しです:2013/11/29(金) 20:00:12.35 ID:5Iy9+SBm0
ボカロ厨と声優厨と大意のアニオタってあんま被ってないからCD惨敗になるよなぁ。
354作者の都合により名無しです:2013/11/29(金) 20:02:35.63 ID:A3qlAl890
そもそもニコ動見てるやつらがCD買うとは思えないしな
355作者の都合により名無しです:2013/11/29(金) 23:20:21.56 ID:7B3UApmN0
ニコ動の歌い手って、有名な中の微妙な人がメジャーデビューして
絶対売れそうな人はなかなかデビューしないかんじ
356作者の都合により名無しです:2013/11/30(土) 01:44:53.87 ID:xqarwULB0
>>353
ビキビキ
357作者の都合により名無しです:2013/11/30(土) 07:41:00.51 ID:F8Vlmf6h0
なんで歌い手様までニコニコで叩かれたのかがわからん
あいつら歌い手様だったらなんでもいい感じするけど
358作者の都合により名無しです:2013/11/30(土) 19:21:15.66 ID:qHPkCMyd0
>>355
「俺の学校で一番の歌い手だからデビューさせてみたぜ!」
んで社会の荒波に揉まれて消えてく、みたいな感じ。
359作者の都合により名無しです:2013/11/30(土) 20:31:34.08 ID:ntAQ8eFg0
東京レイヴンズ普通にアニメに追い越されるみたいね
RDGは詰め込むために結構コマが小さくなってる、色々工夫してるのが見て取れる
大阪屋オリコン1周目には貢献しないが、明日買ってくるか・・・
360作者の都合により名無しです:2013/11/30(土) 20:50:15.10 ID:TOJDHb0u0
犬とハサミは5巻位で終了なのかな…
361作者の都合により名無しです:2013/11/30(土) 21:30:47.87 ID:husIxpUu0
児玉さんの新連載はいつ予告されるんだ…
362作者の都合により名無しです:2013/11/30(土) 22:29:55.27 ID:ntAQ8eFg0
成恵の世界の丸川トモヒロさんはヤングエースで四号ちゃん連載始めるみたい(再開?)

以下部分転載
●2014年
新連載:
・魔砲少女四号ちゃん/丸川トモヒロ
363作者の都合により名無しです:2013/11/30(土) 22:33:47.71 ID:0BgDETpF0
東レは漫画が打ち切られなければそれでいい
せめて第一部完までは…
できることなら円満に完結まで続いてほしい
コミカライズが原作完結分まできっちり終わった例ってあまり知らないから難しいのはわかってるが
アニメも結構楽しんでるな、バトル微妙だけど夏目さん可愛いし
364作者の都合により名無しです:2013/11/30(土) 22:37:21.09 ID:4W/CoOuD0
児玉さんはしばらくは・・・・。
365作者の都合により名無しです:2013/11/30(土) 22:43:58.86 ID:XGLHzCR/0
まほまほ好きだったのにな
366作者の都合により名無しです:2013/11/30(土) 22:54:55.71 ID:ntAQ8eFg0
まほまほ単行本3巻のおまけが素晴らしい
来年早期に帰ってきてくれるといいな

>>363
今だいたい5巻くらいだから、短編やらないでも第一部完まででも3年位はかかりそうだな
アニメが最低限2期できるようには人気保ってくれれば
367作者の都合により名無しです:2013/11/30(土) 22:54:58.18 ID:/QHGhjz40
>>362
マジでっ?!!

そいつは嬉しいニュースだが、あっちに行ってしまわれたのか・・・
まあ、仕方ないか。
児玉さんは、そんな前の売れてなかったのかな?・・・
368作者の都合により名無しです:2013/11/30(土) 22:59:46.59 ID:ztVGcF3F0
児玉はエロゲのコミカライズが天職
369作者の都合により名無しです:2013/11/30(土) 23:43:49.67 ID:cSvX1VyjO
>>360
犬ハサは原作買ってるけど正直コミカライズの方が原作より秀逸。
アニメはあんな出来だったから、コミカライズ続いて欲しいんだが。
370作者の都合により名無しです:2013/11/30(土) 23:50:13.33 ID:/QHGhjz40
それにしても、丸川トモヒロさんが復活?してくれたのは純粋に嬉しい!
371作者の都合により名無しです:2013/11/30(土) 23:53:44.41 ID:TZJnrzD80
GOSICKみたいにアニメに巻き込まれて終わる作品もあるからな。
まあコミカライズは長くなりすぎるから仕方ない部分もあると思う。
東レはなんだかんだと一部最後まではやるとは思うけど。
372作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 00:09:29.57 ID:YOThNxjZ0
チャイカもなにげにいいコミカライズだと思うんだエロいし、話も面白い
東レ、RDG、犬ハサ、新妹魔王、メシマズといい最近コミカライズ当たり続きだ
ダンタリアンがあそこで終わったのは本当に残念だった。。。。
作画の漫画家さんに恵まれてるなーとしみじみ思う
373作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 00:12:37.20 ID:LUJNpKsD0
今の所、コミカライズで一番評価高いのは氷菓だなぁ(駄洒落じゃないよ)。

原作は見た事無いけど、多分これ相当上手く表現してるんだろうなぁって感じる作画さんで毎回楽しんでる。
今号のも結構気になる展開を上手く描いてると思った。まさに「気になります!」状態だった。
374作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 00:14:53.66 ID:sYVOE35X0
氷菓は好きだけど個人的に他のコミカライズはあんまり
375作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 00:20:20.07 ID:YOThNxjZ0
氷菓もアニメ完コピな絵なのに話は原作よりっていうのが好きだな
オリコンに載るほど売れてるし、アニメになってない鏡や概算までコミカライズして欲しいものだ(多分出来ると思うけど)
今月クドリャフカの順番に入ったけど、TVAのクド編の1話のアバンしかやってないんで
今のペース2年位後になりそうだ

ただオリジナル作品に元気がないのが残念
前作がヒットしても前作に匹敵する人気を得るのは難しいんだなと思う
376作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 00:30:42.78 ID:Gq4P/8Qp0
氷菓いいよな。
どうせ内容知ってるし…と思ってるのに、つい読んでしまう。
読みやすさに注意して描いてる気がする。
377作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 00:50:46.64 ID:Q4CYG3t60
コミカライズで唯一マトモに読んでるのはダンガンロンパ
378作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 03:15:15.32 ID:M3vp/yoE0
すくなっw
379作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 03:53:32.83 ID:vHyCEA450
http://i.imgur.com/7z284Mx.jpg
これがいいと申すか
これがいいと申すか
380作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 09:19:33.04 ID:dAcT5Ax40
画力低いのにそんなネタに走ったところで、更に目の当てられない酷さに…
381作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 10:07:25.91 ID:bc8avWIN0
いやダンガンロンパは連載陣の中でも画力かなり高いだろ…氷菓並の完コピ度じゃん
唐突なジョジョネタは確かに寒かったけどそりゃ作家のせいじゃないし
382作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 10:08:50.53 ID:sYVOE35X0
いや氷菓並ではないわいいとこトラウマくらい
383作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 10:17:22.41 ID:Q4CYG3t60
画力は高いよ
384作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 10:58:29.26 ID:40mtm0pj0
お前らコミカライズばかり話してないでオリジナル作品の話もたまにしてやれよ
そらおと以外全く話題きかねーぞ
385作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 13:05:29.68 ID:VVtGdKk60
>>376
氷菓は原作とアニメのいいとこ取りをして漫画として一番いい形になるようにしていると思えます
私はもともと原作ファンでアニメも好きで円盤も買っていますが、コミカライズも好きで氷菓だけが目的でエースを買っています(笑)
(他の漫画も読んではいますが)
386作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 13:37:17.68 ID:7HzCKe3M0
女性漫画家は絵柄似せるの上手い人多い
387作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 13:46:18.10 ID:gxNMNYUE0
そういえば以前エースでいつ天のスピンオフ書いてた
今田秀士がeb!から出てる艦これアンソロに書いてるね
388作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 15:15:39.75 ID:1Xsv8u+n0
東レの漫画は原作と同時スタートでアニメ化の影も形もない頃から頑張ってるから当分は大丈夫だろ
打ち切り心配しなくちゃならんのはスピンオフの方だな、エースは関係ないけど
389作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 16:02:12.46 ID:6MBv0aVC0
久遠まことはエイジでコミカライズ始めるみたい
人見編集長があっちいったからかも
390作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 16:17:34.15 ID:Rm1LZ3Qv0
>>389
エイジで読み切り掲載されてた
アラサー触手漫画が好評だったのだろうか・・・?
391作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 16:37:52.47 ID:JcxasCKE0
さあ。エイジ読んでないからわからないが復活してくれるのはいいことだ
392作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 16:46:54.50 ID:O99D5Spj0
東レの小説自体がアニメ化企画ありきでスタートして
同時にコミック連載も始めたんでは
アニメの売り上げがどうなるかわからないけど
赤字になりそうなら、それを帳消しに出来る位コミックと小説が売れなければ
アニメ終了後2巻位でENDのダンタリアンコースになりそうな気がする
393作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 16:54:08.35 ID:dmrkp6QZ0
ダンガンロンパはコミック買ってないがダンガンロンパ前の月見の最後の読みきりは好きだった、ループものだったはず
394作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 17:39:03.64 ID:gxNMNYUE0
>>392
アニメ企画ありきで始まったのなら
アニメまでにこんなに時間かからねーよ
395作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 18:32:52.60 ID:O/ChmnRp0
自分が知ってる小説原作(講談社)のアニメ企画は話しが出てから放映までに4年位かかってた
何をしてたのかキャラデザまでの作業を作るまでに3年半かかって、
残りの半年でいきなり製作のお尻に火がついて
結果時間がかかったわりに微妙な作品になった。
396作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 20:18:16.90 ID:sFCbtXU50
>>394
新規のアニメ企画が立ち上がってから、実際の放送開始まで何年もかかること知らんのか。
スタッフと放送時間を押さえとくところから始まって、まずは内容打ち合わせに脚本開始、
んでやっと放送分アニメを制作開始するのなんか、1年以上経ってからだぞ。
397作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 20:23:27.08 ID:YOThNxjZ0
東京レイヴンズはドラマCDの企画が2年単位で延長してやっと来年出るから
アニメは色々難儀したんだろうなとは思う

6巻までにするか→9巻で第一部終了!?じゃあ9巻で2クールにしようと
企画が変更になってきたのかもしれない
398作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 20:35:12.19 ID:Gq4P/8Qp0
銀河英雄伝説のアニメ見てるんだけど、あれって文庫一冊にアニメ12話前後使ってるんだな。
あっちは原作からしてエピソード多いから話数増えるのは分かるんだけど、それにしても文庫9冊を
2クールっていかにムチャな話か実感させられる。
399作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 21:07:44.59 ID:fbCDrE410
レイヴンズのアニメは、絵がペラペラでイヤだ
400作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 21:48:11.75 ID:gxNMNYUE0
>>395
それを例に挙げるのはどうかと

>>396
3年半はかかりすぎ
ドラマCDの企画が変化してアニメ化になった可能性が高く
アニメありきの企画の作品とは考えにくい
401作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 22:31:02.43 ID:rh/BndAV0
プレゼントのはがきの連載漫画決定戦?的な選択肢にユウシャケーサツが無いwwww
それとオール角川キャンペーンの応募用紙が書いてあるページってあった?
何ページ?
402作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 00:18:38.23 ID:kgo42npL0
アニメ作るのに数年かかるから、
東レはアニメ放映した時売る素材作っとこうって感じで
予算のかからないコミカライズとか先に進めてたんだと思う
ぶっちゃけコミック自体がそんなに売れてない時期から、
ブレイク直前イチオシコミックとか、縁あって東京フェアとか
エースでも妙に推す感じあったし
403作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 00:40:12.09 ID:aF9/aP2m0
まぁそうでしょうな。
404作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 00:50:48.37 ID:8wansMp50
デートに関してはアニメも内部で作ってるからアニメ化前提の作品
東レはジェネオン絡んでるから、アニメ化は視野に入れて始めてたとしてもアニメ化前提じゃなかったんじゃないかと
405作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 00:54:14.90 ID:HUq2VFzI0
じゃあ、ブレイク寸前?と言われてたトラウマのアニメ化もあと3年後くらいにある可能性も微レ存??
406作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 00:58:57.00 ID:NoyXible0
始まりがどっちにしろ
アニメが爆死してそれ以上のメディア展開が望めなかった場合、
コミックが氷菓やバカテス級に売れなかったら
連載枠を東レのために置いてる義理はエースに無いような気がする
と、いままでの冷たい打ち切りの嵐を見てくると思ってしまう
407作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 01:01:00.13 ID:NoyXible0
>>405
トラウマの場合は、イチオシコミックで仕掛けた時は
エース側に若干売る気あったけど、
売り上げを鑑みて、角川内のメディア企画で落とされて
じゃあ終わろうか、って流れになった気がする
408作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 01:03:10.97 ID:tVFUXNe90
>>406
売れれば延長
ダメなら終了
通常終了を打ち切りという風潮はおかしい
409作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 01:07:59.82 ID:neaLNTXN0
オールカドカワフェアのページなんてあった?
410作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 01:08:12.46 ID:NoyXible0
ラットマンは通常終了したなって思えたけど
トラウマは作風がアレだからバトル始まったー次のコマで終わってたーでも
ギリギリ空気保ってたけど、
作者がツイッターで、何かの間違いで
トラウマもアニメ化しないかなあってつぶやいてたあたり、未練があるような
全て描きたい事描ききって大団円したってイメージが自分は持てないかな…
411作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 01:17:11.60 ID:6m7pb9mqO
≫401
クッソワロタ
投票不成立だろww
412作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 01:22:41.41 ID:tVFUXNe90
>>410
通常終了と全て描きたい事描ききったってのは別の話
413作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 01:32:10.97 ID:NoyXible0
>>412
うーん
作者が描きたい事まだあるけど、「売れなくて駄目」で終わるのなら
自分的には打ち切りってイメージの方が強いかなあ
414作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 01:42:04.77 ID:tVFUXNe90
>>413
エースのパターンどの作品も5巻程度の目安で依頼を出す
全然駄目な場合1・2巻で終わる
これは打ち切り
そこそこなら当初の予定通り5巻程度まで行く
これなら通常終了
売れた場合あとは作者の書きたいところまでいく
これは契約延長

この通常終了で終わった場合でも>>413のような印象論で打ち切りと言われるのは
漫画家側も困惑してるツイートをよく見る
415作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 01:48:43.43 ID:HUq2VFzI0
なんかトラウマのは、作風的にネタのなのか、切実な事情があったのかわかりづらいとこはあったなww
416作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 01:49:18.85 ID:gio2SqQv0
>>401
公式サイトに、選択肢に入れ忘れちゃったから
ユーシャケーサツに入れたい場合は感想欄に書いてねってあった

もしこれに投票しようと思っても、ハガキにタイトルない時点でじゃあ別のにってなるだろ
ご丁寧に感想欄に「ユーシャケーサツに一票」と書いて送ってくれる人がどれだけいるか…
この新人にとってはヘタすると人生を左右するかもしれないアンケートなのに
かわいそすぎるわw
417作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 01:56:33.41 ID:NoyXible0
トラウマはキャラも魅力的だったから
惜しくてつい巻き気味なラストの印象を持ってしまうのかも

自分がユーシャケーサツの作者なら枕を絞れる位に涙で濡らしてしまうかもw
418作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 02:13:56.78 ID:iJUSYKSH0
トラウマは終了後の反響も結構あったみたいだし、案外リターンズとかで2部が来そうな気がしてる
青木先生なら「やっぱりこれしか描けません」でも許されそうだしw
419作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 04:26:00.01 ID:H7G5BClti
>>414
ゆとりはもっと俯瞰の視点から物事を見ろよ
聞きかじりの長文書いてないで
420作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 05:57:05.69 ID:7WxlsuLVO
韓国の嫌日政策ジャパンディスカウント運動を知ってますか!? 
http://bucchinews.com/society/3508.html

【文化】 ”日本のマンガが好きな外国人を狙え” 韓国、「慰安婦」テーマでの展示決定…フランスの漫画祭★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385890313/

【韓国】「マンファ」売り込み…日本漫画ライバル視★3[11/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385560724/

韓国政府、「マンファ」を世界展開へ 「日本の漫画ではなく、韓国のマンファを世界ブランドにする」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385528363/

韓国が「マンファ(韓国語で漫画の意味)」を世界に普及させようと振興策を打ち出している。
インターネットで漫画を配信する企業を支援し、漫画の英訳に補助金も出すなどして輸出の促進を目指す。
政府の担当者は「日本の『マンガ』ではなく、韓国の『マンファ』を世界のブランドにしていきたい」と力を込める。

韓国政府は、韓国の漫画を世界に売り出そうと狙う国内の出版社に対し、世界各地で開催される書籍見本市などへの参加を積極的に支援している。
出展の費用に加え、関係者の渡航費を補助する制度も設けた。
ドイツ西部フランクフルトで10月中旬に開かれた欧州最大規模の見本市では、各国の漫画やアニメ関連の展示が並ぶ中で、韓国の出版社や代理店が共同ブースを設置した。
人口約5000万と、国内の市場規模が日本よりも小さい韓国では、政府が1990年代後半以降、音楽や映画、テレビドラマなど、「韓流」の海外輸出を積極的に支援してきた。
韓流が世界に広がることで、「韓国ブランド」のイメージが向上し、家電や生活用品、ファッションなどの輸出も増えていく――という好循環を狙ったものだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00001605-yom-int
421作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 07:40:26.07 ID:haHZ3/e00
【次号予告】
お願い、死なないでニンフ!あんたが今ここで倒れたら、イカロスや智樹との約束はどうなっちゃうの?
ライフはまだ残ってる。これを耐えれば、マスターに勝てるんだから!

次回、「ニンフ 死す」。デュエルスタンバイ!
422作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 17:08:33.68 ID:J48GYMXY0
氷菓の場合、京アニの武本監督にこんな原作どうですか?と原作小説が渡されてその後、京アニが制作することが決まったのが、2010年らしいですね
(放送は2012年春から)
423作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 17:53:12.80 ID:WShdWm2f0
ラットマンは中盤初動一万で後半はオリコンにはでなかったけども初動大阪屋安定してたから長く続いてたと思う

普通は1巻をピークに右肩下がりになる
今までの例からしてエースは大体赤字になると次巻で打ちきりになるね、分岐点は大体2万くらいかなと
424作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 20:36:56.97 ID:EjmyZEBX0
そらおとなんかも当初は5巻くらいで見てたとして、そのまま終わってたら、いつもの鬱い水無月作品になってただろうな。
延長することで化けた気がする。
おかげで現在の落差がひどいけど。
425作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 21:12:14.40 ID:aNWColtT0
>>407
トラウマ第二部が始まったらアニメ化が決定したと思って良さそうな流れだよなw

>>409
プレゼント当選者の名前の下にあった。

>>418
数ヶ月で消えるネット語とかてんこ盛りだから、二部がアニメ化とかで時代合わせてくるかもな。
426作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 23:52:52.60 ID:SaVhDtBq0
今週の大阪屋(12月02日付)

★初週
東京レイヴンズ 8                第64位
RDG レッドデータガール 3          第204位

彼女たちのメシがマズい100の理由 1    第348位
汐ノ宮綾音は間違えない。 1         第367位
ちょっと!そこの男子!             ランク外

★第6週
そらのおとしもの 18                  ランク外(先週比↓286超)

おまけ
大阪屋文庫部門ランキング
東京レイヴンズ 1(ファンタジア文庫)     第476位(先週比↓172)
東京レイヴンズ 2(ファンタジア文庫)     ランク外(先週比↓34超)
東京レイヴンズ 3(ファンタジア文庫)     ランク外(先週比↓54超)
東京レイヴンズ 4(ファンタジア文庫)     ランク外(先週比↓83超)
東京レイヴンズ 5(ファンタジア文庫)     ランク外(先週比↓128超)
東京レイヴンズ 6(ファンタジア文庫)     ランク外(先週比↓116超)
東京レイヴンズ 7(ファンタジア文庫)     ランク外(先週比↓100超)
東京レイヴンズ 8(ファンタジア文庫)     第395位(先週比↓27超)
東京レイヴンズ 9(ファンタジア文庫)     第380位(先週比↑39)
東京レイヴンズ 10(ファンタジア文庫)    第266位(先週比↓29)
427作者の都合により名無しです:2013/12/03(火) 00:05:29.69 ID:iyGd8R370
うーん、犬威氏の絵は好きじゃないなあ
428作者の都合により名無しです:2013/12/03(火) 00:08:00.53 ID:/+ZkZjYP0
瀬川先生も、主に男キャラと義父方面で
もっと欝い展開してくれていいのよ
429作者の都合により名無しです:2013/12/03(火) 02:52:02.28 ID:uRhZ/wx40
犬威氏の絵いいじゃん
430作者の都合により名無しです:2013/12/03(火) 08:02:29.92 ID:WfEPLKJkO
表紙見た時はつなこっぽいけど犬威っぽいと感心したけど漫画読んだらいつもの犬威だった
431作者の都合により名無しです:2013/12/03(火) 16:36:48.20 ID:OjUvEORF0
プレゼントの下だね。ありがとう425!
432作者の都合により名無しです:2013/12/03(火) 17:50:26.49 ID:kpT8GZri0
しままんにはぜひ頑張って欲しいものだ
433作者の都合により名無しです:2013/12/03(火) 19:34:32.18 ID:k8e/MRip0
>>401
ひどいなこれ。そんなわざわざ書いてまで応募するくらいなら、他のにマルつけるは。でも、「ユーシャケーサツ」は笑いの質はエロゲばかりで面白くなかったけど、テンポがよくて読んでて面白かったは
434作者の都合により名無しです:2013/12/03(火) 23:32:36.67 ID:7lffubkE0
>>421
( ^ω^) ・・・・。
435作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 00:28:34.31 ID:gcc85fN50
三部けいの面白さは異常 今やってる市議に親友達殺されてる漫画も急展開
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386073355/
436作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 06:54:25.94 ID:UrpUoOMC0
単行本右肩で、まもなく終了予定のRDGよりも
売れてないっぽい汐ノ宮の1巻とか大丈夫なんだろうか
437作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 09:25:36.03 ID:wCWNalOi0
今年はじまったオリジナルは全滅だな。まあ一概には比べられないかもだけど
やっぱり一定売れてたラットマンやトラウマは大したものだったんですねという
438作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 13:55:54.33 ID:PpMIOcpu0
>>437
そらおとまで終わらせるんだったらトラウマ辺りを大切にするべきだったよな
コミカライズだけでやっていくつもりなのかねぇ
439作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 15:27:50.97 ID:F1lYfw1QO
汐ノ宮は絵は好きなんだが話が普通すぎるしキャラの性格とかが薄っぺらいというか・・・
440作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 16:41:40.20 ID:uv8iBjWn0
汐ノ宮最初の数話は好きだったので単行本買った
最近は確かに微妙かも
441作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 17:40:46.46 ID:LtbUl9eG0
とはいえ最近はじまったオリジナルものの中では良い方なのかな
コミカライズものと違ってオリジナルは売るの大変そうだ
442作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 20:50:13.66 ID:41Sn15V30
汐ノ宮ってオリジナルだったんか
原作〜とか書いてあるからコミカライズかと思ってた
443作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 21:09:00.81 ID:JtDb8rKT0
まあ、コミカライズと変わらんような展開だから、
全面オリジナルと違って埋もれるよなぁ。
444作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 21:36:44.25 ID:l8WuGgoe0
444get!
445作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 21:42:44.66 ID:hJdCdKsp0
汐ノ宮の作画の人2003年からエースにいる人なんだが
連載なかったし、アシスタントで食いつないでたのだろうか
汐ノ宮は近頃のオリジナルの中(しままん、あしがるはともにランク外だった)では上出来な部類
3巻は確約だと思う

RDGは前巻と順位同じだけど、来週も維持できなかったらまずいな・・・。
446作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 21:44:49.69 ID:0ugsLPZu0
コミカライズはアライブだけでお腹一杯だ
手前味噌ばかりじゃ先細りだよ
447作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 22:18:19.14 ID:hJdCdKsp0
そのためのエースをねらえだと思うけどね
448作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 22:58:46.02 ID:tQ2p6yqx0
どうせ「エースを狙え」なら色んなジャンル載せてみればいいのにとか思った
どれもすごい悪いわけじゃないけど、どれもどこかで見たよな的な内容で
今まで空気で2〜3巻で終了ってな打ち切り作品群とそんなに変わらなそうな気がした
449作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 23:08:10.11 ID:7+h9yjOD0
絵は水準以上だとは思うんだが、如何せんストーリー作りがイマイチなのがネックだよな。ここは大体。

んまあ、だからコミカライズの割合が激高なんだろうけど・・・

でも、面白い原作があれば化ける可能性もあるから、そういう描き手がいるだけでも幸いなのかな。
450作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 23:56:05.16 ID:wc/Vr8i10
エースはシナリオ募集とかやった方がいいんじゃないかな
451作者の都合により名無しです:2013/12/05(木) 00:43:52.92 ID:63g4az1a0
スニーカーに委託w
452ダンガンロンパマン:2013/12/05(木) 02:52:47.17 ID:gLiAb2ui0
ダンガンロンパ目当てで買い始めたんだけど、巻末に乗ってるロボット漫画はなに?
毎月10ページくらいしか載ってないし、絵も下手だし、あんなの載せるくらいならダンガンロンパを多く載せたほうがいいと思うんだけど
453作者の都合により名無しです:2013/12/05(木) 04:04:45.29 ID:Z2Z3Tuw00
>>445
エースに戻ってくるまでは電撃系で描いてた作家さんだね
454作者の都合により名無しです:2013/12/05(木) 12:50:06.60 ID:3XQ0zFwL0
汐ノ宮の原作は著作権侵害のクズ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1359763483/
455作者の都合により名無しです:2013/12/05(木) 15:53:15.09 ID:rjuDhMMO0
編集の能力がなあ
今までは上手くいってたが2005-2007年に開始してヒットさせた編集さんみんな異動してしまったし
ネームのチェック力とか下がってる感じがする
456作者の都合により名無しです:2013/12/05(木) 17:05:53.41 ID:ouQ/sRJ00
オリコン2013/12/09付 コミック (集計期間:2013/11/25〜12/01)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

37 -- *,*20,728 *,*22,665 **2 - 東京レイヴンズ 8

東京レイヴンズ8巻シリーズで初ランクイン!
最初は不安でしかたなかったけど良かった、
これでしばらく打ち切られないな・・・。
457作者の都合により名無しです:2013/12/05(木) 21:48:28.81 ID:K2eB+eUZ0
>>456
おっしゃー!これはアニメがコケても残る!

コケないに越したことはないが。
458作者の都合により名無しです:2013/12/05(木) 21:53:15.40 ID:7HfmI97S0
>>455
そら会社の人事異動はどうしようもない。
新入社員は能力ないからって仕事させないわけにもいかんし。
どこの会社でも同じだろ。
459作者の都合により名無しです:2013/12/05(木) 22:24:21.71 ID:jjUC0IH50
そろそろ少しくらい全盛期の編集者を戻しても良いのでわ?
460作者の都合により名無しです:2013/12/05(木) 23:50:41.10 ID:wc9IpkjO0
全盛期って、オリジナルのヒット作が結構あった頃の事?

確かに昔はもうちょっとオリジナルと原作付きのバランスは取れてた気もするけど・・・
461作者の都合により名無しです:2013/12/05(木) 23:52:03.88 ID:fVvnceRz0
エースの値段あんまり下がらないね
薄くなったくせに
462作者の都合により名無しです:2013/12/05(木) 23:52:37.23 ID:xmjY7NZW0
>>459
同意
ケロロとか編集で迷走した一例だと思う
463作者の都合により名無しです:2013/12/05(木) 23:57:32.28 ID:wc9IpkjO0
原石を磨いて宝石にする力が無いのか、あるいは、その原石選びの段階でタダの石を磨いてるのか。

最近の作品を見てると、その両方な気もするな。
464作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 00:06:44.69 ID:8KLULvnv0
同じ形で同じ重さで同じカッティングの石しか売れる物になると思えない人が今の編集郡
って感じが最近の作品見てると思う
465作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 00:19:26.01 ID:K9utrto90
コミカライズだけは超順調なんだよなあ

オリジナルで、ヒットした作家の次が前作並みか前作超えられないのはちと辛い
こういう奴やるなら、鶯神楽はBEATLESS打ち切らないでやった方が良かったんじゃなかろうか・・・
ゴツボもあしがる早々にやられそうだし、しままんは続いて欲しいけどね・・・

>>456
東レ良かった
個人的にチャイカのコミカライズも好きなので続いて欲しい
466作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 00:55:34.51 ID:zsqJ9ZGF0
コミカライズに関しては昔よりマシになったかな。
467作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 01:46:21.91 ID:fJXxtLi30
今世紀最高峰の”ボーイ・ミーツ・ガール”開幕!!!

デート・ア・ライブ
468作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 07:34:29.23 ID:hZmbpce80
オリジナル枠で順調なのっていくつあるんだろうな
そらおと、日常以外で
469作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 17:52:50.91 ID:K9utrto90
470作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 18:01:23.12 ID:z/mEEihJ0
>>469
しままんも打ち切りとは
オリジナルがどんどん減っていく…orz
今の編集長は何考えてんだ!?
471作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 18:03:56.97 ID:eIiV3vlV0
しままん完結かよ...
ショックだわ...
472作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 18:38:42.49 ID:esPJFAOe0
おうっ・・・そうか、しままんも逝ってしもうたか・・・

損切りもしょうがない所もあるんだろうが、なんかもうちょっと見てみたいって所で終わる作品、最近多いなぁ。
ささくれだった世の中、こういう癒し枠は結構需要あるかと思うんだけどな。
見切りが早いのは仕方ないとしても次に始まるのがまた微妙と言うか。つまんないのに置き換わる傾向を感じる。
473作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 19:12:56.03 ID:K9utrto90
初動大阪屋500位未満だとやっぱり2巻切りなんだよなあ
最近でもBEATLESSやのろガールなんかがそうだった
次はあしがるの番か
474作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 19:14:10.87 ID:CC6YPCIl0
1巻から売れるようなのって最近あったのかな
475作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 19:32:36.35 ID:w6XPGfM20
犬ハサミ、チャイカ、新妹魔王、汐ノ宮かなあ
476作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 19:50:03.24 ID:hZmbpce80
>>470
コミカライズ枠だけでやっていくつもりなんじゃね
477作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 20:14:54.95 ID:4vO8n+At0
大きめな本屋行くと、今でもひきょたんが並んでいること多いけど
てんかぶの方はすっかり見つからんよな
読みたくなってくると絶版の漫画、あるある
478作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 22:16:56.98 ID:M02T1i9N0
>>459
手柄を上げたから役職が上がったのに、また下役職の仕事に落とすとか不祥事でも起こさんと……。

>>476
実際、その方がマルチメディアに転向した全体方針と合うんじゃねーかな。
オリジナルを人気出るまで淡々と連載するより、最初から金になる作品を扱う方が儲かるし。
479作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 22:22:59.99 ID:fYxL3p1F0
仮にもエース本誌の名前で雑誌を作っときながら
オリジナルを育てる力が無い編集部の群れ()
480作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 22:53:05.81 ID:esPJFAOe0
まあ、作家陣の物語構築能力が足りないが故の、今の現状でこの流れなのだろうけど・・・

作家自身にその力が無いのか、編集にそれを引き出す力量が無いのか、よくわかんないところだな。
多分、これからの漫画の作成様式がそういう流れに向かってるとの判断なのだろうけど。
原作と作画の分業、それも確かに一つの道だと思うが、ちょっと寂しいかもな。
481作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 00:30:59.30 ID:lbpYARxdO
しままん終わるのか
じゃあそらおと終わったらエース買うの止める時期かな
482作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 00:34:12.93 ID:rnRmD9uo0
しままんどんだけ売れなかったんだ
483作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 00:48:03.30 ID:Sgyv/8Me0
>>269
プギャー
484作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 08:31:14.61 ID:HXI5oBrD0
コミカライズとオリジナルの割合大体半々なのは変わらんだろうから
別の作者がその枠に入るだけだと思っとる
今月はBADの榊原が帰ってくるし
冬には竹刀の作者が帰ってくるみたいだし、青木先生や児玉さんやツガノあたりも帰ってくるかもしれん


ギアスのたくま朋正はコンプティークでロードスのコミカライズやるみたいだから
しばらくは帰ってこないな
485作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 10:28:35.45 ID:jxgMd7hu0
そろそろ日常9巻だけど、もう昔のアニメ効果はないだろうし、今回の売り上げが気になる
486作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 10:55:40.15 ID:hbjyHMYb0
>>484
たくまさんはエースの前はコンプエースだったし
エースで書いてたのが出張みたいなもの
コンプに帰ったと思ったほうがいい
487作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 11:07:35.73 ID:l3NVq/V00
日常もう発売してるところもあるらしいな3件ぐらいまわってみるか
488作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 00:39:15.03 ID:0AHrUTBq0
日常の9巻はかなり改変と新規書き下ろしが多かったですはい
489作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 01:07:33.16 ID:+5bTxCXo0
え?改変?
490作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 09:48:13.30 ID:KydEfAeg0
改変するほど中身あったか?あれ?
491作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 11:06:39.99 ID:hBFaPBxh0
書き下ろしたりエース掲載分から書き直ししたりしとる
今回はその割合おおいらしい
延期したのはこのためかも
492作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 11:08:04.39 ID:oTqOXxrb0
ぶっちゃけ雑誌のカラーとも合ってないし
連載は打ち切って単行本だけ出してりゃいいんじゃねーの
493作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 11:34:43.27 ID:TaDF9T3x0
雑誌のカラーに合って無いというのは読者層の幅を広げているという事に他ならないと思うのだが
494作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 11:47:21.15 ID:bF+t5Jmr0
異動したが人見編集長が、日常のアニメによってエースの読者層増えた(小中学生)と言ってるもんな
ケロロのアニメが終わって減少した分は少しでもカバーできたんじゃないかな
日常連載打ち切れっていうのは賛同しない
495作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 11:49:33.28 ID:o77HL+oo0
いちおう少年誌なんだし、小中学生の読者が増えたのはいいことなんじゃないかと思うが
496作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 12:12:51.81 ID:5Kqhr9PG0
完全に雑誌のカラーに合ってなくて単行本利益のためだけに載せてる作品なら
今月のトランプ付録のラインナップタイトルに日常が入らないと思う
497作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 12:38:00.65 ID:o77HL+oo0
一応は小中学生の読者増やそうと思ってるんだろうが、新人が集まらないんじゃないだろうか
どうせだったら週刊誌の新人賞とかに応募するだろうしね
498作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 12:52:57.17 ID:+CgYAS+h0
子供の読者増やすのはアリ
それしないと将来の部数がやばくなるし
499作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 12:53:05.23 ID:0AHrUTBq0
つまり日常目当てでエース買ってる層もけっこういるってことですね私みたいや
500作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 12:59:34.12 ID:m89Wk18f0
先月の日常のバッグは女性読者向けか
子供の読者の母親向け
501作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 15:42:50.46 ID:Grc5U3bc0
雑誌のカラーから外れた作品も1割ぐらいはいてくれないと
閉塞感を感じるんだよな。

俺はどっちかって言うと日常は哲学でも読んでるかのような難解さで
面白い面白くない以前なんだが、それでもいてくれないととは思うw
502作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 18:45:23.20 ID:ZuuH7PCn0
まあ、ある程度統一性はあったほうが良いと思うが、ほどほどに、だな。
503作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 19:54:11.45 ID:vAkLjiaO0
特に日常は十数ページくらいだしな。

例えるなら、ラーメンにコショウをかけるか、かけないかくらいのお話だと思うけどな。
読みたきゃ読みゃいいし、読みたくないなら飛ばしゃいいし。お好みのトッピングでOKなんやない?

あるいは、水曜どうでしょうはどマイナーな頃の方が面白かったみたいなお話なのかな。
504作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 21:50:29.05 ID:8YPOe8cy0
日常はネタギレ感があるw
505作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 00:11:23.06 ID:OS4KFU160
んだとコラ
506作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 00:15:24.37 ID:c1FAOSjL0
日常はたまにツボにはまる
507作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 20:06:43.68 ID:/Y9etZSB0
日常は最近イマイチだし、しままん
終わったら本誌買わなくなるな
508作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 20:12:53.62 ID:BVhyiuRx0
今週の大阪屋(12月09日付)

★初週
日常 9                                 第47位
ちょぼらうにょぼみのとてもやわらかくてヘルシーな新聞部 ランク外

★第2週
東京レイヴンズ 8                第194位(先週比↓130)

RDG レッドデータガール 3          ランク外(先週比↓297超)
彼女たちのメシがマズい100の理由 1    ランク外(先週比↓153超)
汐ノ宮綾音は間違えない。 1         ランク外(先週比↓134超)
ちょっと!そこの男子!             先週に引き続きランク外

おまけ
大阪屋文庫部門ランキング
東京レイヴンズ 1(ファンタジア文庫)     ランク外(先週比↓25超)

東京レイヴンズ 4(ファンタジア文庫)     第436位(先週比↑65超)

東京レイヴンズ 8(ファンタジア文庫)     ランク外(先週比↓106超)
東京レイヴンズ 9(ファンタジア文庫)     ランク外(先週比↓121超)
東京レイヴンズ 10(ファンタジア文庫)    第338位(先週比↓72)
509作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 20:15:31.45 ID:YYiO5Wqd0
しままんが店頭で見かけないのは売り切れたからだとか
大阪屋ランキングに入らなかったのは集計タイミングのせいだとか
言ってた人がいた気がするけど
妄言の類だった
510作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 22:48:36.16 ID:mOTk2Y1g0
>>506
ボーボボみたいなもんだな
511作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 09:12:43.25 ID:VK2O7JUj0
日常初週で大阪屋47位てやばくね
10万人くらい読者離れしてるんじゃねーの
512作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 09:46:12.21 ID:BH80aosh0
発売日9月10日だけどな
513作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 10:10:02.33 ID:d+/uPTvii
発売日前に売り上げデータ出てるのかYO
514作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 10:51:20.14 ID:7QsLxmpd0
フラゲ分のみ集計だから今週はもっと売れるね
515作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 12:13:16.96 ID:COQvnRs+0
いつになったら東京レイヴンズ7巻のアマゾン在庫は復活するの?
近所の本屋にもないし
516作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 12:26:18.37 ID:BCSqg2Bc0
東レ8巻も買うの遅れたら本屋に見当たらなくて困ってた
モールのでかい本屋でこないだやっと見つけたけど
合宿の夏目さん可愛かったわー
続きから読めんなら久しぶりに本誌買うかなぁ
他に読むものが無くなってずいぶん前から本誌買うのやめてたんだよね
517作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 20:21:41.42 ID:keLURWf/0
よーわからんが、最近妙に単行本の最初の発行数が絞られてる気がするんだが・・・
売れてないの??
518作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 20:26:51.85 ID:IuZ6BMdp0
増刷は緊急重版とかやらない限り月ごとだから
今月末か来月末には出回るんじゃなかろうか?
519作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 21:15:59.62 ID:vc71RNWa0
本の成績としては売り上げより、先ず「書店からの返本」が
強烈にそのタイトルの負のデータになるから
初版を抑えて売り切れて書店になくなって、読者の目に触れなかろうが
全体の売り上げに若干の水差しになろうが
書店から追加注文が来たらイヤッホーって感じなのが昨今の出版販売部の意識
520作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 21:49:16.51 ID:keLURWf/0
今のご時世、在庫を置きたくないって意識は良くわかる・・・

まあ、たまにあんまり売れてる様にも思えないのが、山積みされてる事もあって不思議な時はあるかも。
521作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 23:38:09.51 ID:Qlxm/Iqs0
そういうときは、山澄プギャーってしてやれw
522作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 00:42:20.90 ID:YzR2kAiK0
【あらゐけいいち】日常の50【kumomadori】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1386589412/
523作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 23:01:11.77 ID:x9aSgXeM0
もう50かい
524作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 00:09:21.41 ID:AhQvXxVx0
いいえ実質51です
525作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 00:39:38.97 ID:TGrUqCTw0
エース本スレが過疎すぎるだけw
526作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 19:21:56.02 ID:1WiQVGPh0
オリコン2013/12/16付 コミック (集計期間:2013/12/02〜12/08)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

20 -- *,*45,011 *,*45,011 **1 2 日常 9
527作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 19:44:33.99 ID:24VNBC/e0
ちなみに発売日は一応12/10
528作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 22:22:00.95 ID:lYQ285V70
フラゲだから今週積み上げあるね
529作者の都合により名無しです:2013/12/13(金) 00:17:14.72 ID:5aDEN8W40
腐っても日常
530作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 11:27:55.42 ID:AXLzURhW0
鯛みたいな言い方すんなw
531作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 21:47:13.32 ID:RI1P6JYe0
ええやん別に

それよりだんだん本屋に入荷される数が減ってるのがこわい
532作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 21:56:28.31 ID:fYnXSnwI0
上役にコストカッターが就任して部数減らされてるとかなんとか
初版部数減らされるとアレで、打ち切りのハードル上がるだけだけど・・・

まぁなのエース作品の店頭での売れなさっぷりを見るとしょうがないのかも
ひよっこのーととかあくの秘密結社とか1ヶ月放置されて山積みだったし
533作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 22:14:58.65 ID:zYKELsSS0
ネットの噂が尾ひれをつけていく例である
534作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 22:17:41.85 ID:iVkgJAkX0
お色気少な目&バトルかバイオレンス多め作品を
ヤングエースに移籍させて
スカートまくってくいこみパンツを読者に見せるような作品をまとめて
チャンピオンREDいちごみたいに15禁雑誌を創刊したらどうですかねとか思う
535作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 22:18:22.47 ID:fYnXSnwI0
>>533
角川漫画総合スレでの話だから眉唾でもいいけどね
536作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 22:20:05.52 ID:zYKELsSS0
>>534
そういうのは伝統的に富士見の仕事
537作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 22:25:36.05 ID:fYnXSnwI0
久遠まこと先生はドラゴンエイジでスカイ・ワールド(ライトノベル)のコミカライズ始めるみたい
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201208skyworld/

月刊スピリッツでも自撮りガールっていうオリジナルもやるとか
結局静岡戻ちゃったみたいだが
538作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 22:46:47.27 ID:zYKELsSS0
総合スレの

754 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2013/12/10(火) 00:14:22.94 ID:3PihwsuQ0
なぜ月刊化したうえで休刊したのか謎だ>なのA

756 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2013/12/10(火) 03:04:38.92 ID:tguZB7EQ0
>>754
上がコストカッターに代わったとか聞いた
雑誌整理するって話だけどあんまやってる感じはないな

からの

532 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2013/12/14(土) 21:56:28.31 ID:fYnXSnwI0
上役にコストカッターが就任して部数減らされてるとかなんとか

明らかに尾ひれをつけてますね
539作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 22:57:07.46 ID:5Vwv0AE00
作品を叩いてるわけでもなく
むしろ連載作品や単行本を案じて打ち切り懸念をしている>>532に対して
>>538は何をそんなにこだわり反発してるの?
540作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 23:35:09.40 ID:QmxsVxTH0
久遠まことはもう少し顔のバリエーション増やした方がいいの
541作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 00:25:08.17 ID:WQW1vUbz0
>>540
喫緊の課題だなw
542作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 00:42:34.72 ID:lqeZkeQ40
■12月刊行予定
だんしん!!男子新聞部(完) ※4コマなのエース作品、12月4日発売
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321304000168
いなり、よんこま、恋いろは。(完) ※4コマなのエース作品、12月28日発売
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321308000048
あいうら(5) ※12月28日発売予定
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321308000053
日常(9)   ※12月10日発売
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321306000055
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生The Animation(2)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321308000053
劇場版STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ(2)(完)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321307000229
涼宮ハルヒの憂鬱(20)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321302000133
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱(8)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321308000061
東京ESP(9)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321211000189

■1月刊行予定
Fate/hollow ataraxia(1)
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120926-4&Sza_id=MM
バカとテストと召喚獣ぢゃ(4)(完)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321310000198
水瀬陽夢と本当はこわいクトゥルフ神話(2)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321309000059
バカとテストと召喚獣(10)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321302000115

■2月刊行予定
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱(9)
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-121040-6&Sza_id=MM
しままん(2)(完)
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-121005-5&Sza_id=MM
新妹魔王の契約者(2)
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-121039-0&Sza_id=MM
空の休息(完)※4コマなのエース作品
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120891-5&Sza_id=MM
543作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 03:54:47.98 ID:v9F6yout0
>>540
でじまんとのろガールのヒロインは同一人物
これマメな
544作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 09:26:13.47 ID:OQ1IlcxU0
原作知らないけど久遠先生がコミカライズするってことは
男の娘が登場するわけか
545作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 13:15:33.04 ID:WQW1vUbz0
>>544
なにそれすごい
546作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 16:09:00.48 ID:v9F6yout0
空の休息って1巻で終わり?
547作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 17:51:35.47 ID:eM28Ng2r0
>>534
角川がいちご系統のR15雑誌を作るのなら、
それこそ矢吹レベルの知名度と画力を持つ作家を持って来ないとな〜
ン番煎じのすももやさくらハーツはいちごの対抗馬にはなれずに逝った
角川は後出しでもやり繰りするのが上手いから(ニュータイプ、エース、娘タイプ等)、
本気でいちごもどきを作るなら、ガッチリ重装備で作ると思うけど
それこそ、いちご表紙のこつえーを引き抜くくらいは簡単にやる
548作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 17:58:19.33 ID:QFikaWbm0
こつえーとっくにいちごからリストラされたし引き抜きも容易だな
549作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 21:22:28.44 ID:WtpN+CGH0
マジで?リストラされたの?w
550作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 00:17:42.36 ID:ffJaLkI/0
妹魔王の作者にエロかかせろ
551作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 00:21:14.92 ID:dH0RWV7Q0
あしがるも2巻完結かな
552作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 03:07:25.55 ID:tpZlsGOU0
ゴッチンの漫画なんだから4巻ぐらいまではいくでしょ
その辺の新人と一緒にするなよ
553作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 11:15:53.00 ID:A5wGb4BW0
一定数の支持者がいるから侮れないんだよね。
燃えるバトルとか萌えるバトルとか興味ない、普通の青春漫画が好きな人達が。
554作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 18:50:21.93 ID:x9GGyH6j0
そーなのかーー
555作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 19:13:48.68 ID:S/OHJwkL0
今週の大阪屋(12月16日付)

★第2週
日常 9                                 第9位(先週比↑38)
ちょぼらうにょぽみのとてもやわらかくてヘルシーな新聞部 先週に引き続きランク外

★第3週
東京レイヴンズ 8                ランク外(先週比↓307超)

おまけ
大阪屋文庫部門ランキング
東京レイヴンズ 4(ファンタジア文庫)     ランク外(先週比↓65超)

東京レイヴンズ 10(ファンタジア文庫)    第377位(先週比↓39)
556作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 19:43:33.28 ID:lpAEsSp70
日常9位かよすげー
557作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 22:38:20.94 ID:s/XIc4bV0
日常?ボコボコにしてやんよ
 ∧_∧      
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
558作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 00:06:28.84 ID:NgVmHxD20
日常の売れ行き全く失速せず。
もう昔のアニメ効果は無いとか連載切れとか言ってた人達は
自分の物の見方を改めた方がいい
559作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 00:53:02.97 ID:2yadgjLB0
発売日前の売り上げ入れたらもっと上だよね多分
560作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 00:57:07.64 ID:j17fe6Fd0
エースも日常目当てて買ってる人多いだろうね
付録もしょっちゅうくるし
561作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 01:07:08.45 ID:p8I+vpaQ0
上にいるのは進撃とか2週目とはいえジャンプのビッグタイトルばかりだから順位は変わらないかもしれない
まあ前巻から1年以上経過、延期も繰り返してアニメもない状態で下がらない方が奇跡的だと思う
562作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 02:47:42.77 ID:RRnT5NR0i
固定ファンは相当増えたみたいね
563作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 02:54:51.54 ID:1rL+tHNJ0
自分にわかだからよくわからんのだけど、この大阪屋ってとこのは地域性は無いの?

全国的にこういうランクだと考えて良いものなの?
564作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 03:41:28.21 ID:vC2TUHNV0
細かい順位や順番はともかく
おおまかな売れ行き動向は全国平均とリンクしてると思う
一度もランクに入らなかった作品はほぼ例外なくエースでは打ち切られてる
565作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 07:36:21.80 ID:f9g+QXvt0
日常9位か相変わらずすげぇな

俺の中ではエース読んでる最中にふと見つけたら読む作品なんだがw

>>560
日常の為にエース買う人って結構いるのか?
ストーリーが続いてる訳でもないからエース買う人は少ないと思ってたんだが(しかもページ数超少ないし)
566作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 08:38:44.21 ID:Sy+plObmi
>>565
俺は付録がついてる時はそうだったよ
日常は本誌掲載が単行本で修正されてたり、はたまた収録されないなんて話もあるからねぇ
567作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 12:14:46.07 ID:rG6XmQGk0
>>557
ぬかしおる
568作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 20:32:14.41 ID:ifdDz0vI0
日常
先週47位ときての9位か
569作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 22:04:18.64 ID:n3g0i/yl0
集計の妙じゃない?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 22:15:54.68 ID:NgVmHxD20
売れてる事に変わりは無い
571作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 22:17:42.46 ID:JgCdBS+Pi
>>568
先週は発売日前だけど集計されてた
つまりフラゲ分
572作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 22:25:07.12 ID:S1vAcLrT0
日常ボロクソに言ってた人はごめんなさいしないといけないよね
573作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 22:38:35.46 ID:/7iRNDO+0
デッドマンより売れてないし
574作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 22:45:38.82 ID:yLoZBlc00
日常分だけで年末のエース編集部のボーナスが暖かくなりそう
575作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 23:53:44.05 ID:izkefB3S0
今月の新刊表紙(26日売り)

劇場版STEINS;GATE負荷領域のデジャヴ(2)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321307/321307000229.jpg
涼宮ハルヒの憂鬱(20)

涼宮ハルヒちゃんの憂鬱(8)

ダンガンロンパ希望の学園と絶望の高校生
576作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 23:55:17.42 ID:izkefB3S0
今月の新刊表紙(26日売り)

劇場版STEINS;GATE負荷領域のデジャヴ(2)(完)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321307/321307000229.jpg
涼宮ハルヒの憂鬱(20)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321302/321302000133.jpg
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱(8)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321308/321308000061.jpg
ダンガンロンパ希望の学園と絶望の高校生 The Animation(2)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321308/321308000053.jpg
東京ESP(9)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321211/321211000189.jpg
577作者の都合により名無しです:2013/12/18(水) 00:36:22.45 ID:lDtb9GD+0
シュタゲの表紙に覇気がないw
578作者の都合により名無しです:2013/12/18(水) 03:20:07.41 ID:a7ofl0vOi
>>575
同人誌の表紙みたいだな
579作者の都合により名無しです:2013/12/18(水) 17:42:17.12 ID:KwPjeeBH0
ダンガンロンパ以外は買う

ハルヒスピンオフの長門有希ちゃんの消失がアニメ化のようで
こっちでもハルヒスピンオフ新しくなんか始まるのかね
580作者の都合により名無しです:2013/12/18(水) 17:49:26.40 ID:5StG4rqA0
トランプの絵柄にハルヒちゃんが入ってた記憶なんで
今後もエースではハルヒタイトルを主力にしてくつもりではあるんだろうなって思った
581作者の都合により名無しです:2013/12/18(水) 20:46:22.55 ID:fhe7EvHv0
ハルヒちゃん今年は初夢でるかな
582作者の都合により名無しです:2013/12/18(水) 21:15:11.63 ID:YBVUEQ9B0
もしハルヒ続編出たら、ツガノさんハルヒも再開する可能性はあるのかな??
583作者の都合により名無しです:2013/12/18(水) 22:51:18.19 ID:DjZf1WlDO
書き込んでんじゃねーよセレス厨
584作者の都合により名無しです:2013/12/18(水) 23:26:37.51 ID:KwPjeeBH0
>>582
2−3冊くらい溜まらないとキツイな、最低2冊はストック内と連載1年も持たない

何となく俺の教室にハルヒはいないのコミカライズやりそうな気がする
585作者の都合により名無しです:2013/12/18(水) 23:49:47.68 ID:oF40ieAm0
ダンガンロンパの絵柄再現度はすごい
586作者の都合により名無しです:2013/12/19(木) 00:10:34.69 ID:wXGXdTC40
ダンガンロンパは3話目位から絵が崩れるかと思ってたけど
公式デザイナーが描いてるのかと錯覚する位再現度高い
587作者の都合により名無しです:2013/12/19(木) 00:29:34.66 ID:/mPFQ3+b0
月見先生は絵柄真似るのが上手い。
588作者の都合により名無しです:2013/12/19(木) 00:42:38.94 ID:/Uggo4+vO
ファンが痛い原作が回ってきて作者も大変だな
589作者の都合により名無しです:2013/12/19(木) 02:19:24.71 ID:7BApcoxW0
590作者の都合により名無しです:2013/12/19(木) 10:17:54.28 ID:b4h9zObD0
オリコン2013/12/23付 コミック (集計期間:2013/12/09〜12/15)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル


11 20 *,*81,676 *,126,687 **2 - 日常 9
591作者の都合により名無しです:2013/12/19(木) 11:28:52.06 ID:hr4Lh4TJ0
>>588
エロゲの原作ファンは優しかったwww
592作者の都合により名無しです:2013/12/19(木) 17:17:37.36 ID:V+zYkMOl0
日常ってアニメ前から5万くらいは売れてたもんな
ホント変な作品だわ
593作者の都合により名無しです:2013/12/19(木) 17:26:52.46 ID:YTAbq3/U0
日常は内容があんなんだから固定がついたら離れにくいんだと思うわ
594作者の都合により名無しです:2013/12/19(木) 20:04:07.01 ID:K0vlBDzL0
8巻から比べると5万人離れてるけどな
595作者の都合により名無しです:2013/12/19(木) 20:17:19.24 ID:b4h9zObD0
一応来週もランクインする可能性はなくはないので
5万人離れてるかどうかの判断は時期尚早

アニメ化が一番のピークってことはそらおとやデッドマン
ましてやハルヒでも通った道
596作者の都合により名無しです:2013/12/19(木) 21:30:51.88 ID:CAg1NgxH0
>>589
KOEEEE
597作者の都合により名無しです:2013/12/20(金) 00:23:00.70 ID:idXoxo9R0
>>594
いくらなんでもいきなり5万も離れるなんて考えられんわw
598作者の都合により名無しです:2013/12/20(金) 00:33:23.72 ID:Ao6RAyBd0
桁の違う世界だね
5万離れたとしてもエース内では爆売れに間違い無いし
最近出た他のタイトルの初週売り上げ数字を全部足しても
5万に届かないかもしれないのにw
599作者の都合により名無しです:2013/12/20(金) 00:41:00.93 ID:PhXYtqOO0
600get
600作者の都合により名無しです:2013/12/20(金) 00:58:24.99 ID:idXoxo9R0
>>598
看板タイトル以外の有象無象はね・・・
601作者の都合により名無しです:2013/12/20(金) 03:36:07.53 ID:N5HaMWoU0
日常そらおと終わったらエースもそろそろかねぇ
602作者の都合により名無しです:2013/12/20(金) 12:17:33.39 ID:SL0k1Qgo0
アニメ化が控えてるというのに最近東京ESPが無視られすぎだと思うの
603作者の都合により名無しです:2013/12/20(金) 18:54:28.34 ID:Su+xtKs70
そらおと第2弾の映画予告編
http://www.youtube.com/watch?v=FeNsRS01ca4
原作そらおとの最終回後の話やるみたいだ
ということはあと、半年以内に原作が終わるんだよなあ・・・。

>>602
今月のエースの表紙は東京ESPだけど
広告はコンプティークに出てて、リンカと蓮の二人組が表紙だったよ
604作者の都合により名無しです:2013/12/20(金) 19:41:55.20 ID:UzFkXnSH0
なんか3期用に作ってたインプリンティング解除された話の素材を再利用したようにも見えるな。
さすがにないだろうけど。
605作者の都合により名無しです:2013/12/20(金) 22:12:34.75 ID:ITx/gobg0
水無月先生の愚息をインプリンティング!!
606作者の都合により名無しです:2013/12/21(土) 00:16:38.99 ID:BWOGyndw0
■コミック店舗特典

○涼宮ハルヒの憂鬱(20)
・ゲーマーズ(オリジナルブロマイド)
http://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/haruhi_comic20.jpg
・とらのあな(イラストカード)※3種コミック連動特典あり
http://www.toranoana.jp/mailorder/bok/pagekit/0000/00/05/000000056904/sam01.jpg

○涼宮ハルヒちゃんの憂鬱(8)
・ゲーマーズ(オリジナルブロマイド)
http://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/haruhichan8.jpg
・とらのあな(イラストカード)※3種コミック連動特典あり
http://www.toranoana.jp/mailorder/bok/pagekit/0000/00/05/000000056904/sam02.jpg
・とらのあな(3作品同時購入フェア、ハルヒ20巻、ハルヒちゃん8巻、長門有希ちゃん6巻)
http://www.toranoana.jp/mailorder/bok/pagekit/0000/00/05/000000056904/250.jpg

○ダンガンロンパ希望の学園と絶望の高校生 The Animation(2)
・ゲーマーズ(オリジナルブロマイド)
http://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/dangan2.jpg

○東京ESP(9)
・ゲーマーズ(オリジナルブロマイド)
http://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/tokyoesp9.jpg
・アニメイト(複製ミニ色紙)
・とらのあな(イラストカード)
http://www.toranoana.jp/mailorder/bok/m_pagekit/schedule_book/images/0978/4041/2095/47/09784041209547tan180.jpg

○少年エース
http://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/syonenAce_2.jpg
607作者の都合により名無しです:2013/12/21(土) 00:17:44.00 ID:wr0PQLmC0
おい皆!コイツ→>>599見ろよwwww

まだ599なのに「600get」だってよwwwwwwwwwwww
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwww

晒しあげてやろうぜwwwwwwwwwww
608作者の都合により名無しです:2013/12/21(土) 01:21:05.57 ID:/Gw7oV4L0
ながもんの消失までアニメ化するからちゅるやさんもはよ
609作者の都合により名無しです:2013/12/21(土) 02:10:40.91 ID:n2OO2KuB0
ちゅるやしゃんは半クールで
610作者の都合により名無しです:2013/12/21(土) 11:30:36.63 ID:YyLCfoHc0
6話かよw
611作者の都合により名無しです:2013/12/21(土) 16:12:07.09 ID:wuzsJAEL0
楽しみだわ
612作者の都合により名無しです:2013/12/21(土) 22:22:41.85 ID:mluSodZV0
ちゅるやしゃんが?w
613作者の都合により名無しです:2013/12/22(日) 02:24:17.50 ID:DFB0cwTl0
エースの付録攻勢って一時期に比べれば落ち着いてるよね
614作者の都合により名無しです:2013/12/22(日) 04:33:13.82 ID:R+iiVx960
615作者の都合により名無しです:2013/12/22(日) 11:52:50.96 ID:DFB0cwTl0
616作者の都合により名無しです:2013/12/22(日) 12:22:37.69 ID:Ev+vTLYq0
617作者の都合により名無しです:2013/12/22(日) 19:27:58.35 ID:tBVep2sw0
金剛力士像
618作者の都合により名無しです:2013/12/22(日) 20:37:52.13 ID:Md72Yrbu0
>>613
対して効果なかったんだろうな、まあ日常みたいなゴミ付録付けても資源の無駄だわな
619作者の都合により名無しです:2013/12/22(日) 20:55:14.19 ID:rbv+y9PB0
9巻の売り上げでプギャーwしたばっかなのに立ち直りはやいね
620作者の都合により名無しです:2013/12/22(日) 20:56:26.95 ID:z+puMWA60
この前のそらおとタオルは良かったと思うが
621作者の都合により名無しです:2013/12/22(日) 21:27:36.81 ID:IUjedc0Z0
エースの付録は開封せずほとんど捨ててるけど
夏の氷菓のコースターとこの間の日常のバッグだけは愛用してる
622作者の都合により名無しです:2013/12/22(日) 21:49:56.95 ID:Vtc7KbS70
俺はカレンダーと時計を愛用している
623作者の都合により名無しです:2013/12/22(日) 22:12:56.80 ID:oqh0I3xo0
>>621
KBOOKSとかで売れる。
624作者の都合により名無しです:2013/12/22(日) 22:45:40.24 ID:BdqWjEa/0
うちわ代わりにちょうど良かったんで、日常扇子使ってたら
一夏もたなかったでござる。
625作者の都合により名無しです:2013/12/22(日) 23:40:07.47 ID:1M/nO741P
おれ1週間で壊れたぞw 直して使ってるけど
ポストカードは週替りで飾って楽しんでるね、あとねこみおドーナツストラップをキーホルダーに
626作者の都合により名無しです:2013/12/23(月) 01:17:07.23 ID:cOowiWG20
あんなもんに、耐久性を求めるなw
SONY製品みたいなもんだw
627作者の都合により名無しです:2013/12/23(月) 02:28:02.15 ID:DRN1yDhv0
>>619
「された」だろ
628作者の都合により名無しです:2013/12/23(月) 11:42:19.79 ID:P8raLYni0
最近はコミカライズのレベルが上がってる・・・・気がする
629作者の都合により名無しです:2013/12/23(月) 14:55:24.74 ID:QJrmDq8p0
>>628
オリジナルのレベルが下がって相対的に良く見えてるだけじゃねーのw
630作者の都合により名無しです:2013/12/23(月) 19:13:10.90 ID:Ks3bySza0
最近というか、結構前からコミカライズって上手な人が担当してるの見かけるようになったけどな。
初期のハルヒなんかは相当ひどいのつれてきて、なんの実績も無い新人でもある程度売れるから描かせるって感じだったし。
631作者の都合により名無しです:2013/12/23(月) 19:26:24.88 ID:wLtWh5JW0
>>630
みずののこと?
ツガノのこと?
どっちも微妙にその条件に当てはまらないのだが
632作者の都合により名無しです:2013/12/23(月) 21:51:30.39 ID:Ti1rwAgP0
両方とも絵はヒドかったな
633作者の都合により名無しです:2013/12/23(月) 22:02:08.32 ID:zymG7Dhr0
ハルヒ前にツガノはエース桃組で
時かけのコミカライズ(全2巻)やってたわけだが
時かけ好きだぞ

ハルヒはアニメ放映直後に無理やりアニメの絵に合わせられて
可愛そうだった、本来の絵柄じゃないのに
634作者の都合により名無しです:2013/12/23(月) 23:38:59.04 ID:pDbsoHf70
>>633
Fate・・・
あ、いや、なんでもないわ。ハルヒは最後の方は結構楽しめた様な気がするw
635作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 00:22:47.16 ID:keMYblHl0
フリスビーFate
636作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 02:29:27.94 ID:iKp/ZcWQ0
>>633
桃組じゃなくて特濃
637作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 16:39:58.63 ID:EgVnqiib0
●2月号(580円)
巻頭カラー:ハルヒちゃん
新連載(巻中カラー):BOCCHIMAN
巻中カラー:デート、ロンパ、犬、氷菓、バカテス
読み切り:
・いなり、よんこま、恋いろは。
・涼宮ハルヒの憂鬱 Rainy Day/ツガノガク
・絶対兵器ランドセル/塊。
休載:シュタゲ、うぽって、日常

●3月号(1/25)
表紙:そらおと
付録:描き下ろしレイヴンズポスター
巻中カラー:ESP
最終回:そらおと、しままん
休載(予定):シュタゲ、綾音
638作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 16:56:26.72 ID:ChuGY7cV0
そらおと最終回か…
639作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 17:00:43.69 ID:k/DhfoCD0
書き下ろしレイヴンズポスター夏目さん単体だったら買わざるを得ない
640作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 17:03:37.98 ID:2fp77OFd0
そらおと今の展開から来月で終わるん?
ちょっと展開早すぎね…

だからもっと続けてくださいお願いします
641作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 17:09:19.13 ID:EgVnqiib0
642作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 17:13:34.83 ID:mfYxGZWy0
デッドマンに続いてそらおともついに終わりか
いよいよこれからはビッグオーダー、ESPの時代って事か
643作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 18:31:45.84 ID:M08/SkXf0
そらおと、もう終わり?!

ちょっと急過ぎね??畳み方早くね??
644作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 19:11:01.17 ID:Z2FcD2Jui
つまり打ち切r
645作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 19:14:50.34 ID:2fp77OFd0
今のエースの状況でそらおと打ち切りとか正気じゃねぇだろ
646作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 19:23:05.11 ID:ChuGY7cV0
そらおと、メディア商売しきったんで
後は一刻も早く新連載始めさせて単行本出して
次のメディア展開の弾つくりましょ〜って感じなんだろうね
647作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 19:26:26.81 ID:gA27+JR00
あと2話だったら後日談的なのなさそうだな
そういうの好きなのに
648作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 19:28:58.46 ID:FZbW4hjG0
いくらなんでも消化しきれないんじゃないか。
RATMANみたいにエピローグが次の回で用意されていればいいんだが。
649作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 20:23:55.31 ID:rda+i8lq0
新連載はそらおとzですね?
650作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 21:19:41.43 ID:ljgSfDKSI
しままん完全に終わったのが悔やまれる...
なんとかアニメ化までこぎつけば化けたかも分からんのに
それができなかったからこその打ち切りだけど...
お前らはどうだったん?この作品。
651作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 22:14:17.22 ID:gaJdoN1b0
しままん好きよ、打ち切りは残念至極

そらおとは本当に消化しきれるのか
いや劇場版が原作最終話の真実とか言ってるから
原作の続きは劇場版で!ってことなのだとは思う
652作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 22:24:22.85 ID:M08/SkXf0
>>651
あっ、そういう流れなら納得だわ。けど、劇場まで足運ばないけんのか・・・
653作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 22:35:28.45 ID:FRilhJZF0
そらおとアッー!
654作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 23:07:06.54 ID:mfYxGZWy0
エースも世代交代の時期だな
655作者の都合により名無しです:2013/12/25(水) 00:22:51.31 ID:bFfSllOg0
エース自体が交代(休刊)したりしてねw
656作者の都合により名無しです:2013/12/25(水) 01:50:23.06 ID:53a7rI6d0
なんか角川の総合コミカライズ誌になっていきそうやな
657作者の都合により名無しです:2013/12/25(水) 08:40:03.05 ID:0XckgdYkO
そらおとは終了が唐突に決まってアニメ3期が映画に変更したのもその煽りなんだろうな
658作者の都合により名無しです:2013/12/25(水) 09:42:46.76 ID:KlJ29kjPO
続きは劇場で、みたいな某特撮TV番組のようなノリは嫌いだなー
メディアミックスでそれぞれ違う展開とか結末とかならまだ理解できるけど、漫画単体で完結しないで終わるって微妙
659作者の都合により名無しです:2013/12/25(水) 09:57:31.30 ID:Tg5/S/Bt0
映画が公開した後
BD付き単行本最終巻が出る時に描き下ろしで
総括エピローグが付きますとかやるんですよね
660作者の都合により名無しです:2013/12/25(水) 10:26:53.18 ID:TsYls6Rd0
今週の大坂屋はやすみなん?
661作者の都合により名無しです:2013/12/25(水) 17:28:04.07 ID:DqzhsNlY0
そらおと終わったなあと智樹と会長とオレガノとマスターしかいないわ
662作者の都合により名無しです:2013/12/25(水) 18:41:45.62 ID:0q8JDs9m0
>>661
まさかの主人公以外の本編主要人物全滅…

つーかガチでそらおと続編来るんじゃねぇの?
残り一話で畳めるレベルじゃねえだろこれ
663作者の都合により名無しです:2013/12/25(水) 19:44:49.68 ID:0kpLSsib0
え、イカロス死亡確定なの?ほのめかすような描写じゃなくて確定なの?
664作者の都合により名無しです:2013/12/25(水) 19:45:24.69 ID:k3QALOAE0
夢オチという最終奥義がある(・`ω・´)
665作者の都合により名無しです:2013/12/25(水) 22:20:30.85 ID:iiu5krgB0
666get!
666作者の都合により名無しです:2013/12/25(水) 22:28:15.32 ID:SSnLTDit0
666GET
667作者の都合により名無しです:2013/12/25(水) 23:02:57.14 ID:FJKjz1KkO
>>665
これだから最終学歴幼稚園中退は
668作者の都合により名無しです:2013/12/26(木) 01:23:43.44 ID:oRBE5GGd0
義務教育はw
669作者の都合により名無しです:2013/12/26(木) 01:30:42.01 ID:Ec5fLxvM0
どうでもいいがバカテスが最近後ろのほうなんだが
670作者の都合により名無しです:2013/12/26(木) 12:56:26.16 ID:L+B8vhrZ0
今押す必要が無い作品は後ろに来るよ
671作者の都合により名無しです:2013/12/26(木) 13:57:46.36 ID:o4ab3x8LO
どうでも良いから後ろなんだな
672作者の都合により名無しです:2013/12/26(木) 14:05:39.86 ID:n29KiSpX0
雑誌が推すやつは前の方で
ファンに人気作は真ん中とか後ろにばらかして
エースを途中で読むのやめさせないように配置してるんじゃ
673作者の都合により名無しです:2013/12/26(木) 20:59:08.42 ID:8HGgFIBj0
>>660
遅れて申し訳ないです、来週は大阪屋休業のようです

今週の大阪屋(12月24日付)

★第3週
日常 9                                 第27位(先週比↓18)

おまけ
大阪屋文庫部門ランキング
東京レイヴンズ 10(ファンタジア文庫)    ランク外(先週比↓124超)


------------------------------------------------------------
オリコン2013/12/30付 コミック (集計期間:2013/12/16〜12/22)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
33 11 *,*29,795 *,156,482 **3 - 日常 9
674作者の都合により名無しです:2013/12/26(木) 21:31:53.97 ID:urXfp0NM0
>>673
おつ
この結果日常はどうなん?よくわからん
675作者の都合により名無しです:2013/12/26(木) 21:40:20.19 ID:X61FxIRL0
新妹魔王、エロだけじゃなく話も結構面白いな
エロ漫画家なのにバトルも上手いじゃん
676作者の都合により名無しです:2013/12/26(木) 21:43:15.16 ID:bFNQ0azw0
次の週もオリコン入ったら前巻から数字的には売り上げほとんど変わらない事になるのと
そらおとより売れている感じって結果
677作者の都合により名無しです:2013/12/26(木) 22:34:56.32 ID:01g/XPM00
>>669
もう終わるのかなw

>>675
基礎画力が高いからね。後は覚えるだけ。
678作者の都合により名無しです:2013/12/26(木) 23:18:57.36 ID:a8S4JDpzi
>>674
普通に稼ぎ頭じゃね
679作者の都合により名無しです:2013/12/26(木) 23:24:56.82 ID:pW8yrFok0
今連載してる中で1番でしょ
680作者の都合により名無しです:2013/12/27(金) 00:25:05.28 ID:eEAcrgwy0
オリコン4週目はさすがに出ないだろう
あとは普通に単行本取りこぼしてる人達が買って行って
結局は前回とイーブンというような感じかな
681作者の都合により名無しです:2013/12/27(金) 00:31:17.15 ID:ixAbJ5L30
ボッチマン、期待してなかったけど面白いじゃないか、次号期待
チャイカも新妹魔王もバトルも話も良い感じで面白かった
そらおとどう終わらすんだ・・・。

>>677
まだ終わらないと思うけどな、10巻の次の巻あたりかなあと
バカテスもまだコミカライズ売れてるし、ただ原作は終わったのがマイナスポイントかな
682作者の都合により名無しです:2013/12/27(金) 00:37:39.72 ID:cFsD3bXE0
まったくモー助さまさま
683作者の都合により名無しです:2013/12/27(金) 19:17:13.74 ID:I2AjrXrN0
>>662
イカロス達が出てこない続編なんていらない
設定だけ引き継いだ続編はありえるかもしれないけどここは素直に終わっとけって感じ
684作者の都合により名無しです:2013/12/27(金) 19:17:55.86 ID:pDMsrh280
エースはこれからどうなっちゃうの?
685作者の都合により名無しです:2013/12/27(金) 19:33:49.27 ID:XOV8+kNc0
コミカライズしかなくなります
686作者の都合により名無しです:2013/12/27(金) 20:16:19.93 ID:akgSVeQQ0
エースがなくなります
687作者の都合により名無しです:2013/12/27(金) 20:17:25.24 ID:YMqGt83q0
日常をきります
688作者の都合により名無しです:2013/12/27(金) 20:45:25.41 ID:Udnhz0nI0
そらおと続編ってこすもすYAでやったじゃん
689作者の都合により名無しです:2013/12/27(金) 21:29:00.83 ID:p7aGKivZ0
>>684
そらおと終わって日常のみで頑張るが他作品が育ちきる前に終了

>>688
読んでみれば分かるがあれはアフター呼べる代物ではない
しかも最終巻の作者コメによるとこすもすの謎はそらおと本編での事
690作者の都合により名無しです:2013/12/27(金) 21:41:45.44 ID:5epWH4HO0
なんだろうな、三期決まったとはしゃいでた時からの怒涛の落としっぷり
691作者の都合により名無しです:2013/12/27(金) 21:43:02.68 ID:I2AjrXrN0
そらおとの劇場版って誰が望んでたの?
三期決定ってことで待ってたのに
692作者の都合により名無しです:2013/12/27(金) 21:51:08.35 ID:XOV8+kNc0
原作に沿わずにカオスをあんな風にしたやつのせい
693作者の都合により名無しです:2013/12/27(金) 21:54:55.74 ID:mOpZvySd0
2期の円盤売り上げたいしたことなかったはずだし
3期でTV枠使って何巻もだすより、先ず思わせぶりに連載終了させて劇場に足運ばせて
円盤1枚で単行本と抱き合わせ販売とかが
一番利益取れると思ったんだろうね
694作者の都合により名無しです:2013/12/27(金) 22:17:36.87 ID:Pfuddpe30
どうして碇シンジ育成計画に期待しない?
695作者の都合により名無しです:2013/12/27(金) 22:20:48.94 ID:I2AjrXrN0
>>694
正直どうでもいいから
あれいつ終わってもいいよ
696作者の都合により名無しです:2013/12/27(金) 22:22:17.27 ID:p7aGKivZ0
>>694
俺は好きだぜ?
単行本は買わないけどな
697作者の都合により名無しです:2013/12/27(金) 23:15:55.48 ID:NLkVkbBJ0
>>684
大王アライブエイジと合体します
698作者の都合により名無しです:2013/12/28(土) 00:45:36.48 ID:i2gyetnn0
何ページになるんですかねぇ・・・・。
699作者の都合により名無しです:2013/12/28(土) 19:48:04.56 ID:jcW/rGlF0
エースヤバイヤバイって言ってるがお前ら何の作品が終わったらエース卒業するん?

俺はそらおとの続編来なかったら卒業だが
700作者の都合により名無しです:2013/12/28(土) 20:11:16.91 ID:iJ2BReOS0
ボッチマンが期待が持てそうなのでまだしばらくは。

この人がコミカライズやってたB.A.Dってグロホラー系だけど
影響受けてるのかな。
701作者の都合により名無しです:2013/12/28(土) 20:48:20.47 ID:H9InM/yw0
榊原早々といえばBADのコミカライズだけど、YAでBRS連載してた鈴木小波さんのアシスタントだったらしいね
メシマズのrinも同じく

鶯神楽の新連載まだ2話で世界観が掴めないなあ・・・
702作者の都合により名無しです:2013/12/28(土) 21:00:23.37 ID:mlDaXotm0
世界観を上手に表すのは難しいよね
絵だけじゃなく、構図や構成も考えないといけないと
思うから大変だろうなあ
703作者の都合により名無しです:2013/12/28(土) 23:48:05.11 ID:A0rMYj000
そらおと、これほんとに終われるのか?
あと一話じゃきついだろ。
704作者の都合により名無しです:2013/12/28(土) 23:53:32.98 ID:534hOxQ/0
さあこれからどうなる!?のところで画面真っ白になって
次のページで幸せに日常に戻ってる皆がいる
え どゆこと?????
謎あかしは劇場にて! 完

ってラストと想像
705作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 00:08:22.11 ID:4zkM+H3Y0
劇場版のイラストでイカロスがイカロスになってるってことは、
追加されるとしてもせいぜいエピローグぐらいにも思えるけど。
706作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 00:29:33.69 ID:ZtvIt7P50
例外あるけどエースは6〜7年で完結させるみたいだな
それを踏まえてもそらおとは角川に振り回された感あるな
カオスが海に籠ってからのギャグ展開の長さとかさ
707作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 00:33:39.48 ID:VdnOU+BdO
未来日記の単行本の続き見たいと始めて買ったエースに
たまたまそらおとが新連載してたから7年買い続けてたのか
俺のエース歴はそらおとに始まりそらおとに終わりそうだ
708作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 02:05:25.26 ID:g5qQRy7J0
購入止める宣言続出だな
そろそろエースもやばいかもしれん
発行部数は既に五万割ってるっぽいし
709作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 05:04:50.94 ID:eTTO2tVy0
本誌を買ったからついでに読むって漫画は多いけど死んでも読みたいって程の漫画が無いんだよね
こう続けて主力だったのが終わっていくと目当ては片手で数えるくらいだし
単行本待ちにした方が金銭的にも安くなるし本誌の処分に困らないなと考えてしまう
710作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 08:34:13.54 ID:uUPVYyFY0
やっぱ日常に雑誌を牽引する力はないようだね
もう打ち切るしかないな
711作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 08:37:14.51 ID:W1I66mH10
日常目当てで買ってるから日常終わったらもういいかな
712作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 08:45:22.97 ID:myk++jmz0
日常信者だから日常ないなら買わない
713作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 08:53:36.55 ID:f7St3slM0
そらおと終了続編なし→日常も終了→エース終了

ガチでこんな流れだろ
コミカライズだけでどこまで粘れるのか
714作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 09:10:12.57 ID:YEskyEtv0
日常と氷菓だけ読んでる。
氷菓はアニメといっしょだから日常ないと買うのキツいワ。
715作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 10:34:44.07 ID:bt7Rfnpli
チャイカ目当ての俺は少数派なんだろか?
716作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 10:45:33.60 ID:/0aLDCk4i
俺東レ目当て
717作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 15:15:39.30 ID:rZkR8Cj40
おれのろガール
718作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 15:35:40.04 ID:VdnOU+BdO
>>710
日常ってページ数少ないしこれの為に600円前後の雑誌を毎月買うのも馬鹿らしいだろう
719作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 16:20:30.07 ID:dc+yS8ZTO
この流れはガンガンだ… あっちも似たような状況だしな
720作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 17:30:05.67 ID:ZtvIt7P50
ガンガンって今禁書が一番人気だっけか
外様感半端ないがエースもコミカライズの温床になるんだろうな
721作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 17:52:49.65 ID:cacwv2vz0
正直なところ、発進しますが一番楽しみ
722作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 18:27:01.93 ID:QVqlB+8N0
瀬川先生の指を持って帰りたい衝動を抑えて
大人しくサイン会に参加してきましたハアハアハアハア
723作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 20:09:21.89 ID:W1I66mH10
日常はお蔵入りが出てくるから買わざるを得ないんだよな
遊部やら麻衣VSよしの図書館戦争とか
724作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 20:11:50.00 ID:myk++jmz0
>>718
600円ぐらいどーでもよくなってきたよ
725作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 22:00:41.79 ID:YEskyEtv0
哲也 雀聖と呼ばれた男みたいな泥臭い昭和の勝負ものがエースに欲しい。
726作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 22:11:52.37 ID:N8xGnlMr0
>>725
ガイバーあるじゃん
727作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 23:14:52.01 ID:Ly/t5fMo0
どちらかといえば氷菓は原作よりっぽく思える
728作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 23:36:06.67 ID:xO5H+Sc00
>>725
あれは平成になってからの連載だけど、昭和臭い時代設定なんだっけ?
ガイバーは逆かw
729作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 23:45:13.15 ID:MwM4nUPbP
日常も昭和の匂いがする
730作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 23:48:53.59 ID:yizoU+tK0
>722
お前いい加減にしねえと本当に捕まるぞ
731作者の都合により名無しです:2013/12/30(月) 00:39:01.51 ID:+ggKJRTo0
衝動を抑えたんだから、まだ捕まらないだろうw
732作者の都合により名無しです:2013/12/30(月) 06:41:16.40 ID:hbP+t7lj0
氷菓は基本アニメなぞってるだけだからなぁ。
アニメでやってない「鏡には映らない」とか先にやるとか
なんとかならんかね。
733作者の都合により名無しです:2013/12/30(月) 08:34:18.41 ID:ab30wCu20
氷菓アニメと原作のいいとこどりしてると思うんだが
734作者の都合により名無しです:2013/12/30(月) 11:45:31.54 ID:D8RbNvMg0
オリオンをなぞるように原作をなぞる
735作者の都合により名無しです:2013/12/30(月) 12:34:50.68 ID:kq543AVv0
>>722
あちこちに通報しました
736作者の都合により名無しです:2013/12/30(月) 13:52:24.27 ID:7Nn/9jfrO
そらのおとしもの終わったら読むものないなー
737作者の都合により名無しです:2013/12/30(月) 16:29:38.49 ID:7M/Tk/kI0
>>732
えー氷菓ってアニメで変更された点を原作寄りに戻したり
アニメそのままやったり色々工夫してよくやってるけどな
11.5話の話なんかエース掲載の話とOVAじゃ全然違うし

先月のクドリャフカの順番の導入だって
アニメでは結構カットされてたのを復活させてたんだぜ
738作者の都合により名無しです:2013/12/30(月) 18:27:05.79 ID:9ErAhSWw0
氷菓の原作は読んでないけど、アニメと違うのは分かる。
で、それが多分原作の描写なんだろうなということも。
739作者の都合により名無しです:2013/12/30(月) 23:45:32.68 ID:a7fjaXPi0
>>722
わかるー
740作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 02:00:22.35 ID:ss+Bgphc0
通報しもすた
741作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 09:50:16.48 ID:isx83qdw0
既存のが続々と終了して新しいの始まってるが、魅力的なのが全然無いんだよな・・・
742作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 10:33:14.56 ID:nbtvlb4+0
コミカライズを除くなら
しままんとボッチマンはいいと思うけどなあ、しままん終わるけど
アニコイの代替としてはあしがるにはなってないかなあと思うが
743作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 10:36:01.56 ID:+846LW4G0
アニコイが異質なだけで
あしがるがいつものゴッチン漫画
744作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 10:41:36.30 ID:isx83qdw0
コミカライズはそこそこ面白そうなのもあるんだけど、オリジナルの将来性の感じ無さがヤバい・・・

これ伸びなさそうって感じが酷くて、応援する気になれない

あしがるの人は絵は良いと思うんだけどなぁ。絵は。ストーリーがこう、なんていうかピンと来ない
745作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 12:25:25.46 ID:5N9ScU400
オリジナルが出てきても、ラノベのコミカライズと見分けつかない感じだからな。
746作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 14:01:42.05 ID:SBXADwgK0
コミカライズ→展開知ってるので単行本で十分→エース買わない
オリジナル作品→続きが気になる作品がない→エース買わない

こういう人は多いんじゃないか?

オリジナルの主力作品連続で終わらせたのが痛いな
せめて新作が軌道に乗るまで待てなかったのかねぇ
トラウマ辺りをあそこで終わらせたのも勿体ない気がするわ

日常ファン頑張って支えてくれ
俺はそらおと共におさらばだ
747作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 14:28:48.67 ID:adSuBXd90
>>746
俺もそらおと終わったらおさらばだ
スレタイの作品全部知らないんだよな
748作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 15:02:42.26 ID:5N9ScU400
そもそもスレタイの半分がコミカライズという異常事態が…
749作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 15:16:17.80 ID:isx83qdw0
いや、目次見ればもうオリジナルの方が少数派だろう?

まあ、この傾向が加速したのは最近だと思うが。
750作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 15:30:37.34 ID:nbtvlb4+0
去年までは半々だったと思うが
ここ最近長期連載組が終了したので代わりにコミカライズが目立ってる

コミカライズ好きなのもあるから終わってほしくはないんだけどな
そらおと終わると東京ESPと日常ビッグオーダーに頑張ってもらわんといけないが
東京ESPも、第二部の核心に行ったと思ったら
アニメのためか本筋ではなくリンカのルートで物語的には横道に入ってるし
いつでも終わりそうなんだよねぇ・・・
751作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 16:10:39.51 ID:rRJp5Irj0
もういっそのこと、オリジナルとコミカライズで分けて欲しい
752作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 16:24:10.27 ID:isx83qdw0
オリジナルの終了ラッシュも、もうそろそろ終わり頃だったり、この先大ヒット!って程当たりが見込めそうにないものだったり、
で妥当かなぁとも思ってたんだが。

その後に始まった連載が、それよりさらーに微妙な感じのばっかな気がするのは俺だけか?
てっきり本腰入れて気合入った新しい作品描かせるため、大ナタなのかと思ってたんだけど・・・
753作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 17:11:28.74 ID:rRJp5Irj0
このスレ的に人気の高かったトラウマとしままんが相次いで終了だからなぁ
エースを狙えも求めるものと違ってたし、方向性を変えたとしか思えん
754作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 17:14:04.91 ID:+846LW4G0
トラウマはこれ以上続けてもキツいだけだったと思うけど
しままんは単に売れなかっただけ
755作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 17:47:09.16 ID:dT4n838R0
あしがるは絵はいいけどストーリーが駄目って
何のために絵と話で分担分けてるのか
エース編集の采配がへぼいんじゃ

ぼっちまんは面白そうと思ってるけど
タイトルがこれ系食傷気味すぎて損してる気もする
756作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 18:03:24.80 ID:+846LW4G0
>>755
あしがるはゴッチン一人で書いてますけど
757作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 19:45:05.20 ID:isx83qdw0
えっゴツボ×リュウジって共同ペンネームみたいなコンビ名の事かと思ってた。知らぬかった。
758作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 21:15:43.28 ID:veL+dqsmO
>>754
テリア編終盤で、最終話と同じ初期エピソードをなぞるシーンがあったのは、
テリア編で終わらせる予定もあったからだと思ってた。

それ以降、敵らしい敵もいなかったしなw
759作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 22:42:21.75 ID:woMKA3qJ0
>>757
受け攻め記号と勘違いするよりは良いw
760作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 23:05:38.02 ID:Sid+PBpU0
氷菓とかオリジナルできないのかな。
あとケロロもういらね。
761作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 23:09:47.98 ID:DrDJkg1P0
ケロロはもうしばらくしたらコロコロに移りそうな気がする
小学館漫画賞獲ってるしな
762作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 23:28:02.57 ID:+846LW4G0
漫画賞貰ったのっていつの話だよ
もう9年も前だぞ
763作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 23:50:25.04 ID:adSuBXd90
マジで安牌なのってケロロぐらいしかない?
764作者の都合により名無しです:2014/01/01(水) 04:46:48.11 ID:cx+Cwwb+0
>>760
氷菓は文化祭前のプールの話はアニメの11.5話がベースになっていますけど、ミステリネタはオリジナルですよ
たぶん原作者の米澤先生が、日常の謎としてより自然なネタを思い付いたのでタスクオーナ先生と相談して変えたんでしょう
アニメの11.5話はアニメスタッフに「11.5話としてプール回をやりたい」と言われて米澤先生が一晩で考えたプロットだそうですから

まぁ実際問題として氷菓を完全オリジナルで作るのは無理でしょうね
高校生が自然に遭遇する日常の謎なんてそうそう考えつかないでしょう
ミステリネタ無しで無理にやったとしても人気が出ないと思います
氷菓のミステリ部分は過小評価されることが多いですが、やはりミステリと青春の屈託が融合していてこその作品ですから
765作者の都合により名無しです:2014/01/01(水) 11:14:31.66 ID:kZNW7IEB0
>>761
年末にそんなブラフを打たなくてもw
766作者の都合により名無しです:2014/01/01(水) 14:08:42.83 ID:bs9YbgR30
だいたい1年ぐらいまとめて消化するズボラなんだけど
トラウマもRATMANも牛頭馬頭もしなこいもついでにギアスも終わってるじゃねーか
コミカライズばっかとか大王や末期のGAOを思い出すな…長らく購読してるがそろそろ限界か
767作者の都合により名無しです:2014/01/01(水) 14:15:38.11 ID:kP4uRTtfP
新年おめでとう
今年一年、エースが無事完走しますように
768作者の都合により名無しです:2014/01/01(水) 14:54:36.91 ID:RIUw2jGn0
20周年をもって休刊か
769作者の都合により名無しです:2014/01/01(水) 16:36:32.98 ID:riwxVyVh0
瀬川先生
どこの雑誌に行ってもちゃんとそこの単行本買って
アンケートも出して応援するね
770作者の都合により名無しです:2014/01/01(水) 19:10:39.10 ID:uxPkNXwL0
読むのに時間かかりそうな作品がほしい。
士郎正宗みたいな。
なんかあっさり流し読みでOKなひっかかりのない作品ばっかりに
なっちゃったんだよな。
771作者の都合により名無しです:2014/01/02(木) 07:42:19.96 ID:RsXij8i7O
新ケロロ出てからケロロ読まなくなったって人よく見るけど人気の程はどうなの?
アニメも終わって結構経つし
772作者の都合により名無しです:2014/01/02(木) 07:48:51.43 ID:v0rC9c9Y0
>>771
人気はどこで判断すればいいか分からない
エースのこち亀的ポジションと言えばいいのか・・・
773作者の都合により名無しです:2014/01/02(木) 11:39:18.81 ID:oPHueykv0
西武池袋線の電車には今でもケロロで車内マナーポスターが常時貼ってある
毎回レイアウトが上手いな〜と思いながら見てる
774作者の都合により名無しです:2014/01/02(木) 14:26:09.46 ID:pu0WxISs0
ケロロは嫌いでは無いんだが、流石にマンネリが過ぎるというか・・・
775作者の都合により名無しです:2014/01/02(木) 17:24:01.09 ID:1r2F42UH0
碇シンジ育成計画は関係ないだろ やめろ
776作者の都合により名無しです:2014/01/02(木) 18:17:49.93 ID:4LR8QmDk0
碇シンジ育成計画のマリだっけ?あいつなんか顔が前にでてるよね
特に何時ぞやのプールの回なんかとくに
777作者の都合により名無しです:2014/01/02(木) 18:35:40.71 ID:cydH2Cj10
役割に結晶化したキャラに微塵も魅力を感じない歳になっちまった>ケロロ
778作者の都合により名無しです:2014/01/02(木) 18:56:58.62 ID:pu0WxISs0
育成計画は逆に、ああいう韻を踏んでないと成り立たん作品だからなw
779作者の都合により名無しです:2014/01/02(木) 19:44:30.65 ID:Dv4sQ2dF0
今更ながら付録のトランプで遊んでみた

取りあえずKのSDイカロス酷すぎだろw
後、日常wジョーカーに見えねぇよw
会長の方が圧倒的にジョーカーじゃねぇか
780作者の都合により名無しです:2014/01/02(木) 20:05:58.50 ID:iR1F/1y10
藤子ものオマージュのケロロはやっぱ新キャラだしたらダメだったんだよ。
当初のキャラ固定のまま続けるべきだった。
たまに読んだとき誰これ?みたいな新キャラいるとやっぱ離れる。
両さんも新キャラ増えすぎて読まなくなったし。
781作者の都合により名無しです:2014/01/03(金) 04:25:57.88 ID:R+kHNQcy0
>>773
沿線のアニメスタジオが作っていますw
782作者の都合により名無しです:2014/01/03(金) 10:22:06.16 ID:SVQrElUK0
西武線沿は色々あるよなw
池袋線もだけど、新宿線の方にもw
783作者の都合により名無しです:2014/01/03(金) 21:05:23.55 ID:ANt0SpDW0
西武線沿ワロタw
784作者の都合により名無しです:2014/01/04(土) 02:19:44.47 ID:42YY4nka0
西武沿線は貧民街
アニメーターは超貧乏
785ああああああ:2014/01/04(土) 08:10:21.66 ID:bJMAS5Ka0
エースは一回潰れればいい
786作者の都合により名無しです:2014/01/04(土) 21:48:16.32 ID:42YY4nka0
復活すると思うてか?
787作者の都合により名無しです:2014/01/04(土) 23:00:00.19 ID:4TBu/dEw0
いいえ、それは鉛筆です。
788作者の都合により名無しです:2014/01/05(日) 01:35:46.15 ID:W3p0yVk+0
ヤングエースに吸収されたらいい
789作者の都合により名無しです:2014/01/05(日) 02:55:08.46 ID:lKP/jGmQ0
エース激おこ
790作者の都合により名無しです:2014/01/05(日) 03:53:08.65 ID:KTbAPlyH0
ヤングエースも完結したエヴァ頼みなんだよな
791作者の都合により名無しです:2014/01/05(日) 07:07:45.18 ID:CJBCuZTv0
しかし、ヤングエースの方も結構怪しそうなんだよな。頼みのエヴァは終わっちまったし。
他にヒット作って出てたっけ、あそこ?

今は雑誌赤字で、単行本収入が頼みなんだろうけど、あまり名の知れた作品って聞いた事無いから。
なんかあったっけ?合流するならするでまとめても良いとは思うけど。
792作者の都合により名無しです:2014/01/05(日) 07:58:01.43 ID:jHM0ljLP0
本誌以外を一冊にまとめよう(提案)
誌名はエースダッシュとかエースネクストがいいと思います!
793作者の都合により名無しです:2014/01/05(日) 15:13:10.30 ID:hcjYo4u10
一冊にまとめたら漫画家が失業するだけだよ(呆)
縮小スパイラルに陥るだけ

ヤングエースも長門有希ちゃんの消失と
サイコがまだ8万以上売れてるし別に全然怪しくない
ブラドラや文豪ストレイドッグスナナマルサンバツとかあるし
作品ラインナップのオリジナルの力強さとしては少年エースより上だよ

今コンプエース、ヤングエース、少年エース、ガンダムエースと
エース系4雑誌に縮小してしまったけど、
上記4雑誌は少なくとも雑誌の柱になる作品は各誌数作品もってるし
休刊に追い込まれるわけない
794作者の都合により名無しです:2014/01/05(日) 17:22:35.66 ID:KTbAPlyH0
>>793
微妙なものしかないな
しかもアニメ終わった奴もあるし
795作者の都合により名無しです:2014/01/05(日) 17:39:56.28 ID:HdbzySxv0
エース系なのかどこで収益得てるのかわからないけど
角川全体では羽振りがよくて、
潰れそうな古参の出版社が角川に買われて吸収されるんじゃないかって
去年末噂が立ってた(系統が全く別のタイプの出版社)
角川が蹴ったのかすぐに吸収合併の形にならなくて、
古参の出版社の方は今売りに出してるけど5〜60億なんで買い手がつかないらしい
796作者の都合により名無しです:2014/01/05(日) 17:43:32.90 ID:hcjYo4u10
>>794エヴァなんて化け物
そりゃ20万とかででんとでかいの売れてるものはないよ
微妙というが、層はあるから終わらんよ
797作者の都合により名無しです:2014/01/05(日) 17:48:05.91 ID:rEr/mq8K0
>>795
はだしのゲンの版元が買収された
798作者の都合により名無しです:2014/01/05(日) 20:31:44.50 ID:lKP/jGmQ0
>>793
まあ当分は安定してるかもな
799作者の都合により名無しです:2014/01/05(日) 20:54:19.28 ID:CJBCuZTv0
>>793
そ、それが今のヤングエースのエース作品なのか・・・
安心するというより、むしろ少し心配になりそうなラインナップなんだが、それは
どっちももう一線を引いた感じというか、ガイバーみたいな、以前の人気の残り香っぽい感じが

けど、言われてみれば確かにオリジナルはあっちの方が隆盛かもね、名が知れてるかはともかくとして
前に、ニコニコエースで見たクイズものは結構目を引いた気がする。
800作者の都合により名無しです:2014/01/05(日) 22:38:39.15 ID:XfPYrP6q0
>>797
汐文社って名前なんだっけ?
801作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 01:44:10.48 ID:P0/VFFf70
>>799
ヤングエースもやばいが少年エースも十分不安なラインナップだぞw
これから主力が終わりまくりだし。
802作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 06:46:02.32 ID:TtA6+5x80
エヴァみたいに、何か一つでもけん引役になる作品があれば、雑誌買われるし、
ついでに、その他の作品も目に止めて貰えて、売れたりするんだろうけど

なんかそういう他作品も引っ張り上げる様なのが軒並み終わって、次のそういう役回りになる後釜作品が出てきてない感じ?
803作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 07:13:26.56 ID:hYEfVdOi0
2ch層的にピンと来てないだけで
今は中堅柱が割と安定してるからあと数年は大丈夫だと思う
でもESPの後、ビッグオーダーがアニメ化するんだろうけど
その後に来るオリジナルがまっったく育ってないのが問題
804作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 10:16:52.23 ID:KKtWMgG60
そらおと終了
日常は頼りない
ビッグオーダーはもっと頼りない

ESPのアニメ次第だ
805ああああああ:2014/01/06(月) 12:15:00.30 ID:jbWoyn6L0
表紙を艦これにすればバカ売れ、はい論破。
806作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 14:25:26.17 ID:EhOgdiX80
そんなん、コンプさんが激おこじゃないかw
807作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 18:18:12.94 ID:TtA6+5x80
けど、今更ストライクウィっチーズやるよりは集客見込めたんじゃまいか・・・
808作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 20:44:06.87 ID:boc67sw/0
今週の大阪屋(1月6日付)

★初週
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 8               第79位
涼宮ハルヒの憂鬱  20                 第147位

あいうら 5                         第268位
東京ESP 9                         第296位
ダンガンロンパ希望の学園と絶望の高校生(略) 2 第361位

劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ 2  ランク外
いなり、よんこま 恋いろは。             ランク外

★第4週
日常 9                                 第74位(先週比↓47)

おまけ
大阪屋文庫部門ランキング
1・2巻は引き続きランク外
東京レイヴンズ 3(ファンタジア文庫)     第403位(先週比↑98超;先週ランク外)
東京レイヴンズ 4(ファンタジア文庫)     第487位(先週比↑14超;先週ランク外)
東京レイヴンズ 5(ファンタジア文庫)     第438位(先週比↑62超;先週ランク外)
東京レイヴンズ 6(ファンタジア文庫)     第480位(先週比↑21超;先週ランク外)
東京レイヴンズ 7(ファンタジア文庫)     第444位(先週比↑57超;先週ランク外)
東京レイヴンズ 8(ファンタジア文庫)     第390位(先週比↑111超;先週ランク外)
東京レイヴンズ 9(ファンタジア文庫)     第404位(先週比↑97超;先週ランク外)
東京レイヴンズ 10(ファンタジア文庫)    第441位(先週比↑60超;先週ランク外)
809作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 20:46:30.83 ID:j3WxSIyd0
4週目の日常さえも抜けなかったのか
810作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 21:00:02.83 ID:boc67sw/0
大阪屋の本の問屋さんより

『本の問屋さん』冬季の休業について
『本の問屋さん』では、勝手ながら2013年12月29日(日)から2014年1月5日(日)の出荷を休ませて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、あらかじめご了承下さい。
ご注文は、休みなくお受けしておりますのでどうぞご利用下さい。


-----------------
とのことなので、本来12月30日にランクインされる(12月23日-29日)分は集計されていないので
初週といっても実質第2週目だと思います
オリコンの方は2週集計なってると思います
811作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 21:05:09.95 ID:boc67sw/0
と思い念のため調べてきたら2集計じゃありませんでしたごめんなさい・・・。


オリコン2014/01/06付 コミック (集計期間:2013/12/23〜12/29)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

24 -- *,*50,247 *,*53,047 **2 - 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 8
43 -- *,*31,578 *,*33,081 **1 6 涼宮ハルヒの憂鬱 20

あいうら5巻、東京ESP9巻、ダンガンロンパ2巻、劇場版STEINS;GATE2 いなりよんこまはこれ以下
50 24 *,*27,878 *,335,625 **4 - ワンパンマン 5
812作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 21:26:13.24 ID:Kxi6EoO80
日常は売れてるのに頼りないイメージがあるな…何故だ?ページ数か?
813作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 21:32:00.72 ID:DMAfCA/I0
日常はエースっぽくないからいくら売れてようとエースとしての看板にはならないからだろ
814作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 21:42:28.06 ID:dR4iIn9q0
年1冊しか出ないからじゃね
815作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 21:47:18.04 ID:IalblYq50
アニメ化で無理やり作った偽物の人気漫画だからな
ジャンプでいうトリコみたいなもの
次号でそらおとの代わりに日常が終われば皆喜ぶのになぁ
816作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 22:14:29.12 ID:bH8BfD7I0
>>812-814
毎月短いギャグ漫画に看板を任せるのは、少年誌としてどうなのか
817作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 22:18:40.87 ID:TtA6+5x80
読まないか、ペラペラと流し読みするくらいだから、あっても無くても良いんだが、
あの付録の日常攻勢は少々うんざりしてた・・・
最近、ようやく収まってきたが。
818作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 22:58:23.73 ID:EDZjMrRo0
一つも開けた事ねぇな日常付録
氷菓のねんぷちとか付けろ
819作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 22:59:44.85 ID:1HuNeDxK0
エースを一冊読む際ラインナップとして日常みたいなギャグがあってもいいとは思うんだけどな
他がエロ&バトルやラブコメばかりで似たり寄ったりなんだよね
820作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 23:03:27.21 ID:boc67sw/0
少なくとも日常の単行本売り上げで雑誌少年エースの存続に寄与しているのだから
あまりディスるのは辞めたほうがいいよ・・・
もう放送が終わったのだし、付録だって放送中の作品に変わる
821作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 23:12:31.11 ID:kFhI23gn0
>>819
でも、だからといって、急にスポ根ものが連載始まっても浮くだけじゃないかな
822作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 23:13:35.94 ID:kFhI23gn0
>>820
日常ディスってる連中が、どういう漫画読みたいのかが気になるわ
まさかジャンプに載ってるようなのとか言い出さないよな?
823作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 23:15:58.01 ID:YMbcq+GU0
土台の一つというか、多様性を保つために、脇を固める作品の一つぐらいの位置であるべきなんだよな、
あの手のショートギャグマンガって。
看板に祭り上げるべき作品ではない感じ。
824作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 00:30:36.09 ID:LKRAzonx0
目の敵にするほど関心ないよ
アニメ化とかグッズ付録とか他を差し置いてゴリ押しする意味がわからんだけ
まぁ他にこれっていうのは去年でだいたい終わっちまったけど
825作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 00:33:07.54 ID:z2ECL/8T0
>>821
たしかにw
826作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 00:39:52.67 ID:Bmj+jEnI0
日常ディスってる人間の読みたいものなんて
女の子萌え萌え物に決まってる
827作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 00:43:26.88 ID:NX5kLegA0
メシマズとか好きそうなイメージ
828作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 00:45:52.15 ID:m8LWNbBl0
>>821
あ、あしがるェェ・・・
829作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 00:52:13.84 ID:A8x3PCyA0
>>828
あれスポーツ漫画だけどスポ根漫画じゃない
830作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 02:31:24.16 ID:iFiH+dwI0
>>815
アニメ化前から売れてますが・・・
まぁ2chの連中が見る目ないのはここに限らないから分かってるけどさw
831作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 08:29:57.23 ID:v0x0P9T9P
まさに日常はエースのジョーカー的存在
エースなのにジョーカーとはこれいかに
832作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 09:26:55.40 ID:W1iKaAu70
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∧..∧
           . (´・ω・`)
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
833作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 19:58:25.07 ID:lefdcgS+0
こんなギャグでも日常のギャグよりは面白いんだよなぁ
834作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 20:13:31.02 ID:4J4xEPg90
                        -─‐ 厶 }}、
             _ -- ´        `ヽヘ
             {{`7     |    \     ∧
             ∨ '/ /│∧ { ⌒\ リ r-‐-‐、
             ,'   /⌒|/  \x‐=ミ∨〈/ / /,ハ_
              | i i/x=ミ.    rしハ }!| ゝつく ノ∧  はかせだにゃん
             _| i | i{ {しヘ   V_ソ | |ハ  ̄   '、
              _r'「{∨|i∧  Vソ     '' | |ノハ___ノヘ
          {_{└と 从 ハ ''       ,   |   |'.    ∧
          | `┴'' | |i八    ー   イ|/ー¬ヘ     -ヘ
          l.     | |\|` ーzr‐≦/ │    |\
              ト-―  i_L. イ⌒´/ ∨:::∨ 」           }
               人     〉  〉〈   >       __ノ
             {     \ ∨  \ ∨ /     ア「
           \,,____、|      }         /|│      /⌒)
835作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 20:53:14.80 ID:ni5xdsr70
日常を執拗にディスる奴はキモオタ
人生の負け犬
836作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 20:59:09.75 ID:Z75E+dsf0
日常は箸休め的な漫画
837作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 21:27:50.54 ID:dI21NZSb0
連載中(★マークはオリコンランクイン経験ある=雑誌に貢献しているもの)と個人的に感想

■オリジナル(13作品)
あいうら                   ・・・まあまあ好き、単行本買ってる
悪魔の鍵と少女のレゾンデートル   ・・・設定・世界観わかりにくい、個人的に2巻コースになりそうな予感
あしがる                   ・・・売れてないから3巻で終了?
うぽって!!                ・・・もっと売れて欲しい作品だが休載多いなあ(単行本買ってる)
★強殖装甲ガイバー           ・・・途中からなんでストーリーわからんが女の子は好きかな
★ケロロ軍曹               ・・・新ケロロは俺は認める、全盛期より落ちたけどまたエース牽引してほしい
汐ノ宮綾音は間違えない。       ・・・あまりすきじゃない
しままん                  ・・・2巻終了で悲哀にくれてる(単行本買うほど好きだったんだけど)
★そらのおとしもの           ・・・大好きだがここ数ヶ月は怒涛すぎやしませんか・・・?(単行本購入)
★東京ESP                ・・・同じく大好きだけど、過去の話だけでなく未来の話早くやってくれ(単行本購入)
★日常                  ・・・俺は好きだ、ただ単行本で読んだほうが爆笑できる気がする(単行本購入)
★ビッグオーダー            ・・・単行本買ってるし将来アニメ化するんだろうけど、未来日記よりは魅力ないと思う
BOCCHIMAN             ・・・近年の少年エースの中で一番期待できるオリジナル新連載、これからに期待

■メディアミックス(16作品)
RDG レッドデータガール                      ・・・作画いいし原作最後まで続いて欲しい(単行本購入)
犬とハサミは使いよう                        ・・・アニメコケたしそろそろ打ち切り(単行本購入)?
彼女たちのメシがマズい100の理由                ・・・俺は好き(単行本購入)
★新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画          ・・・久しぶりすぎるゼーレに若干wktk
シュタインズ・ゲート史上最強のスライトフィーバー (休載中)  ・・・いつ再開するの?
★涼宮ハルヒちゃんの憂鬱                       ・・・佐々木団解禁して面白いな、アニメ2期あっていいんだぜ?
新妹魔王の契約者                            ・・・作画も話も面白いので単行本買って応援した
ストライクウィッチーズ第501統合戦闘航空団            ・・・アニメに忠実で作画もいい感じ
ストライクウィッチーズ 劇場版501部隊発進します!       ・・・ノーコメント、ファンには面白いのだろうけど
ダンガンロンパ希望の学園と絶望の高校生THE ANIMATION  ・・・作画超安定で面白い
デート・ア・ライブ                             ・・・犬威版は面白いけど顔芸はあんまいらないかな
★東京レイヴンズ                         ・・・漫画版神、せめて第一部までは続いて欲しい(単行本購入)
★バカとテストと召喚獣                     ・・・売れてるし単行本買ってるけど原作終わったしどこまでやるのか?
棺姫のチャイカ                         ・・・漫画版好きだ、単行本購入してるがアニメで伸びて欲しい
Fate/hollow ataraxia                     ・・・案外好き、アニメのメディアミックスなのかなあ
★氷菓                             ・・・売れてるし単行本購入、ふたりの距離の概算以降もやってくれると嬉しい
838作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 21:52:34.02 ID:LKRAzonx0
よくそんなに単行本買うな…
っつーかコミカライズ多杉だわどう考えても(原作知ってるチャイカと氷菓しか読んでない)
839作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 22:00:48.11 ID:dI21NZSb0
こんなかでは17作品買ってる
終わったばっかのハルヒとか含めりゃ18作品か(書いてないがハルヒちゃんも買っとる)

たぶん、RDGや犬ハサ、ダンガンロンパはアニメメディアミックスなんで
半年以内あたりにそろそろ終わる
というか1000ページだったのが最近850ページ強しかないんだよね・・・
意図して薄くしてるのかなあ
840作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 22:15:56.63 ID:COYXO9VU0
>>831-832
なにこの連携

>>834
かわいい。訴訟。
そして今野宏美結婚しろ。
841作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 23:01:25.72 ID:m8LWNbBl0
改めてみると、オリジナルに迫力無いよね。特に最近始まったのの、期待感の無さがヤバイ・・・
842作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 23:04:34.73 ID:Z75E+dsf0
新しく新規でアニメ放映のやるより素直に続編やった方が良かったんじゃないですかねえ
843作者の都合により名無しです:2014/01/08(水) 00:20:07.19 ID:95kHuxGe0
ちなみに新連載予定は
ツガノガクと竹刀の神崎かるなとエースをねらえ!の3組は決まってる

青木ハヤト先生はいつ帰ってくるのやら、片岡人生は別雑誌の連載再開したから来ないだろうが
近藤一馬先生はいつ帰ってくるのかなあ
844作者の都合により名無しです:2014/01/08(水) 00:34:52.26 ID:GzVTE7WD0
おお、ツガノさんの新作来るのか
だいぶ新連載始まってるから、しばらくはこのメンツなのかな
845作者の都合により名無しです:2014/01/08(水) 00:35:05.49 ID:noBEYNpa0
あれ、しな恋の人って別のとこで連載してるんじゃないの?
846作者の都合により名無しです:2014/01/08(水) 00:42:16.10 ID:BGrWxrYm0
連載2本持ちってことかな?
847作者の都合により名無しです:2014/01/08(水) 01:09:53.51 ID:rhNRKM+w0
出版社は編集者レベルで朝鮮系 だから日本人は作家にすらなれない

反論、異論は認めない、というのも現在の文壇のほとんどが 
         朝鮮左翼系だから 
      自虐史観を新聞、テレビと共に
      誰が植えつけてきたか考えよう

気づけよ 日本人!!




もはやすべての文学賞受賞者は 朝鮮人認定式 と成り果てましたな

戦後、出版社が朝鮮人にのっとられてどこの賞も日本人が受賞できなくなった
だから文壇は左翼と反日の巣窟
おまいら、本なんて絶対買うなよ、朝鮮人に貢ぐだけだ
848作者の都合により名無しです:2014/01/08(水) 17:08:07.48 ID:5i59dIrr0
それだけではない。ほとんどのハムスターの名前を言えるのだ。
しかも目の前にアルミニウムがあっても無視する。
なぜなら彼はパン工場が好きだからだ。
それを象徴するこんなエピソードがある。
ある夜のこと、スパゲティミートソースを食べたら美味しかったのだ。

これはフランスで評価され、そのいぶし銀は後のオレンジジュース作りに活かされたという。
これを専門用語で「右手が折れた」というが、赤外線の影響なのか
あまり有名ではない事も事実だ。

また、鎖骨があるのかないのか分からないという人がいるが
ほとんどの場合ある。それはあるのだ。
もしビフィズス菌が無くなったとしよう。
それでも同じだ。
849作者の都合により名無しです:2014/01/08(水) 18:57:20.73 ID:95kHuxGe0
>>845
調べても出てこなかったけど・・・

巻末に追いやられてると終わりそうなフラグなんだよなあ
しままんといい、あしがるといい、RDGといい(RDGは5巻までは最低行くそうだが)
850作者の都合により名無しです:2014/01/08(水) 19:34:15.36 ID:GzVTE7WD0
まあ、巻末の方に移動して終わらなかったのは今までガイバーくらい?
851作者の都合により名無しです:2014/01/08(水) 22:11:20.69 ID:yO0X31+P0
ガイバーはもう、北島三郎みたいなもんだからw
852作者の都合により名無しです:2014/01/08(水) 23:19:14.39 ID:4EDlJA9Q0
最近ハルヒちゃんか長門有希ちゃんしか読んでなかったせいで原作の長門に違和感を感じるようになってしまった
853作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 00:23:39.85 ID:sL2lyOOI0
>>852
スピンオフの悪弊だなw
854作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 04:54:29.33 ID:2/5yTk7x0
815 :作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 21:47:18.04 ID:IalblYq50
アニメ化で無理やり作った偽物の人気漫画だからな
ジャンプでいうトリコみたいなもの
次号でそらおとの代わりに日常が終われば皆喜ぶのになぁ


ワロタ
855作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 23:47:00.46 ID:C0zKkQgB0
なんだろう、怨恨が渦巻いたレスだなw
856作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 01:07:20.63 ID:nCO55IWX0
>>851
なんかワロタwww
857作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 01:58:46.12 ID:qSbgWFIz0
カウパーはもう、我慢汁みたいなもんだからw
858作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 08:23:08.74 ID:AvPvjHug0
大トリを務めてたけど、去年引退しちゃったね・・・・(意味深
859作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 22:09:02.49 ID:XpUg7u3u0
そらおと121ページってまじ?
860作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 22:52:21.68 ID:r6/Yih+B0
高屋さんが引退したら、次は誰が大トリなんだよwww
861作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 23:17:57.50 ID:94jR93Rn0
>>859
マジ。メルマガに書いてあったよ

>>860
ガイバーは作者死亡で未完で終わる以外の未来はない
地味にちゃんと売れてるから打ち切りはありえない
862作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 01:35:14.55 ID:Rmla0W7f0
>>861
それは札○予告ですね?通報そもすた
863作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 01:40:30.63 ID:2OZpsAXj0
>>859
それだけあればラストは期待できそうだ
864作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 01:52:17.52 ID:jnOhw9js0
最終巻がJUDAS並みになるのかw
865作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 10:29:37.40 ID:9/duEGyA0
1994年、少年エース創刊時に15歳の中学生だった人は、
2009年、ヤングエース創刊時に30歳。
866作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 20:37:37.50 ID:0DDs5xcE0
メルマガより、
BOCCHIMAN連載第2回も巻中カラーらしい
ESPカラーは発表されてるがあとはなんだろ
867作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 20:59:00.89 ID:LXSF6cOH0
別にそらおとは普通に2回か3回に分けりゃよかったんじゃないのか?
868作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 22:38:15.67 ID:/PwTdnFq0
映画公開までのスケジュールで、いろいろ予定というか、制約あったんでない?
何ヶ月か前に倒れて一回休んでるし、その分が響いたせいで、つめて来月に終わらせなくちゃならなくなったとか。
869作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 23:00:45.89 ID:yofge4b60
それはあるかもしれないなあ
編集部の判断もあったのかもしれないが
870作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 23:08:07.90 ID:LXSF6cOH0
あっ、そか、映画公開かぁ、宣伝とかもその前にやっとかないと、だしね
雑誌の購読理由に挙げられる事多いのに。そんなに急いで終わらせる必要あるのかな、と思ってたけど
それなら、納得だわ
871作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 23:19:21.51 ID:UryAHUNA0
そらおとページ数多いな
本当に終わるんだなぁ
エースも世代交代の時期だね
872作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 00:51:06.90 ID:h6WhVuzE0
長いこと続いた連載が終わると、確かに雑誌の世代が変わるような気がして寂しいものがあるな。
水無月さんは次もエースで描くんだろうか。
873作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 01:12:14.03 ID:oKQuKtni0
その頃にはエースはもう・・・
874作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 12:30:38.96 ID:vlPpcZyy0
未来日記、日常、デッドマン、そらおと
06年〜07年辺りにこの辺が始まったっけ
日常以外は終わりか
これからはESP、ビッグオーダー辺りが主力になるのか
875作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 12:37:47.83 ID:FtTFXB1j0
日常も終わっていいよね
876作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 18:55:18.65 ID:UW+gXJ8N0
確かにここまで来たら、もう中途半端にせずに
日常やガイバー辺りまで古参終わらせて完全新規にした方が、客の目を引くかもしれんね
877作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 19:33:00.56 ID:68GtFK56P
日常ってページ数10Pないことがほとんどだし
終わらせたら読者を失うだけでは
878作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 19:47:46.43 ID:yClD0HSN0
>>876-876
雑誌自体が終わるわ
なんで雑誌継続に貢献してる作品を終わらせるんだよ
879作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 21:38:31.41 ID:QbUBnaNP0
>>876
日常は古参ではないと思う
880作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 22:05:29.80 ID:h6WhVuzE0
まあ本来はあってもなくても差し障り無いくらいのポジションの作品だよな。
なんとなくいつまでも載ってて許される感じ。
881作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 22:44:24.92 ID:eCEMCwno0
ガイバーは最後まで見届けたいけど雑誌支えてるかって言われると違う気がする
日常はいてもいなくても変わらない
882作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 22:48:37.98 ID:P11zxHp50
なんでここは日常のアンチ多いのか理解できんわ
883作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 22:58:42.78 ID:m4nAyKJ60
アニメによって世間に知られ、根強いファンを獲得し
売れ続けてる日常に嫉妬を覚える人生の負け犬と
自分が応援してた萌え萌え女の子漫画が打ち切られて
不満の矛先をエースと成功作品に向けてるキモオタが粘着してるから
884作者の都合により名無しです:2014/01/13(月) 00:37:09.99 ID:54DKBNjZ0
>>881
少年キャプテンの亡霊だな。
まあ、他社発の作品なんで、エース本誌で終わらせる義理も無いのだが。
885作者の都合により名無しです:2014/01/13(月) 00:47:34.93 ID:puSTsbUc0
>>883
キモヲタはいいかげん諦めてエイジか電撃にでも移ればいいのにね
886作者の都合により名無しです:2014/01/13(月) 02:44:11.77 ID:DXBrpleg0
出版社は編集者レベルで朝鮮系 だから日本人は作家にすらなれない

反論、異論は認めない、というのも現在の文壇のほとんどが 
         朝鮮左翼系だから 
      自虐史観を新聞、テレビと共に
      誰が植えつけてきたか考えよう

気づけよ 日本人!!




もはやすべての文学賞受賞者は 朝鮮人認定式 と成り果てましたな

戦後、出版社が朝鮮人にのっとられてどこの賞も日本人が受賞できなくなった
だから文壇は左翼と反日の巣窟
おまいら、本なんて絶対買うなよ、朝鮮人に貢ぐだけだ
887作者の都合により名無しです:2014/01/13(月) 04:14:23.83 ID:VDmEbMU70
竹内元紀が他の雑誌で新連載始めちゃった!
もう戻ってこないのかな…?
888作者の都合により名無しです:2014/01/13(月) 14:09:04.37 ID:KdFEOtv60
888get!
889作者の都合により名無しです:2014/01/13(月) 15:34:54.34 ID:5Rn8VYiq0
>>887
エース、YAともに竹内先生の枠はもうない
890作者の都合により名無しです:2014/01/13(月) 16:25:41.21 ID:mk6wIDRA0
そらおとラストは121ページか…流石だな
ということはいつか来るであろう日常のラストも100ページ越えの可能性が…あるわけねぇか
891作者の都合により名無しです:2014/01/13(月) 18:30:26.56 ID:s4Jhu+/v0
>>890
100Pも日常とか、拷問だろw
892作者の都合により名無しです:2014/01/13(月) 18:35:35.26 ID:bqaoOFPG0
コミックスで一気読みすると日常って飽きるんだよな
本誌で読んでると別に面白いんだけど
893作者の都合により名無しです:2014/01/13(月) 18:47:40.11 ID:f64Vp4qU0
せやろか
894作者の都合により名無しです:2014/01/13(月) 18:56:19.43 ID:HT6fA83x0
つか、ぼちぼち新作描いたりとかしないん?
895作者の都合により名無しです:2014/01/13(月) 18:58:54.24 ID:5Rn8VYiq0
何の話?
896作者の都合により名無しです:2014/01/14(火) 00:29:00.01 ID:f3m8/+Fi0
>>892
一日の分量を控えめにしたほうが良いんだろうな
一挙に読むとマヒしてくる
897作者の都合により名無しです:2014/01/15(水) 00:38:19.27 ID:8pD+tjZt0
エース電撃コンプ】角川漫画総合37【ドラゴンNTビーム】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1389706650/
角川総合の新スレ
898作者の都合により名無しです:2014/01/15(水) 22:44:41.69 ID:vUlvQi670
今週の大阪屋(1月14日付)

★第2週
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 8               第249位(先週比↓170)
涼宮ハルヒの憂鬱  20                 第459位(先週比↓312)
東京ESP 9                         第492位(先週比↓196)

あいうら 5                         ランク外(先週比↓233超)
ダンガンロンパ希望の学園と絶望の高校生(略) 2 ランク外(先週比↓140超)

劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ 2  先週に引き続きランク外
いなり、よんこま 恋いろは。             先週に引き続きランク外

★第5週
日常 9                                 第142位(先週比↓68)

おまけ
大阪屋文庫部門ランキング
1・2巻は引き続きランク外
東京レイヴンズ 3(ファンタジア文庫)     ランク外(先週比↓98超)
東京レイヴンズ 4(ファンタジア文庫)     ランク外(先週比↓14超)
東京レイヴンズ 5(ファンタジア文庫)     ランク外(先週比↓62超)
東京レイヴンズ 6(ファンタジア文庫)     ランク外(先週比↓21超)
東京レイヴンズ 7(ファンタジア文庫)     ランク外(先週比↓57超)
東京レイヴンズ 8(ファンタジア文庫)     ランク外(先週比↓111超)
東京レイヴンズ 9(ファンタジア文庫)     ランク外(先週比↓97超)
東京レイヴンズ 10(ファンタジア文庫)    ランク外(先週比↓60超)
899作者の都合により名無しです:2014/01/15(水) 22:46:30.88 ID:kUjcptAr0
日常雑魚すぎだろ
看板失格だわさっさと打ち切れ
900作者の都合により名無しです:2014/01/15(水) 23:21:04.63 ID:RCtBtz6s0
ハルヒはもっと売れると思った
日常が粘るのはオタ以外も買ってるからなのかな
901作者の都合により名無しです:2014/01/15(水) 23:25:04.57 ID:MmCqj1tf0
日常の売れ方は一般層も買ってるからだと思う
今も角川のサイトでコミック部門1位だし
902作者の都合により名無しです:2014/01/15(水) 23:49:59.08 ID:S8caOZya0
日常は看板ではない、永遠の9番バッター
903作者の都合により名無しです:2014/01/16(木) 00:42:09.56 ID:4PguFpQ9P
なんでこんな日常アンチ多いの
まるで親の敵みたいに
904作者の都合により名無しです:2014/01/16(木) 01:10:00.72 ID:aR1Cu5K50
永遠の9番バッター ってほめ言葉じゃない?
905作者の都合により名無しです:2014/01/16(木) 01:27:07.24 ID:f3o1fvKS0
                        -─‐ 厶 }}、
             _ -- ´        `ヽヘ
             {{`7     |    \     ∧
             ∨ '/ /│∧ { ⌒\ リ r-‐-‐、
             ,'   /⌒|/  \x‐=ミ∨〈/ / /,ハ_
              | i i/x=ミ.    rしハ }!| ゝつく ノ∧  はかせだにゃん
             _| i | i{ {しヘ   V_ソ | |ハ  ̄   '、
              _r'「{∨|i∧  Vソ     '' | |ノハ___ノヘ
          {_{└と 从 ハ ''       ,   |   |'.    ∧
          | `┴'' | |i八    ー   イ|/ー¬ヘ     -ヘ
          l.     | |\|` ーzr‐≦/ │    |\
              ト-―  i_L. イ⌒´/ ∨:::∨ 」           }
               人     〉  〉〈   >       __ノ
             {     \ ∨  \ ∨ /     ア「
           \,,____、|      }         /|│      /⌒)
906作者の都合により名無しです:2014/01/16(木) 01:27:47.92 ID:3LUpy1Mx0
>>903
日常みたいのが売れてて僕の好きな萌え萌え漫画が打ち切られるのはオカシイ!
って人がやってる
907作者の都合により名無しです:2014/01/16(木) 03:27:55.89 ID:B1R6UJ2r0
毎回必死に噛み付く人が怖いです…
908作者の都合により名無しです:2014/01/16(木) 11:15:52.76 ID:STQUiiYz0
>>906
萌え漫画好きな奴は他の雑誌でも読んでりゃいいのに
なぜエース読んでるのかワカラン
909作者の都合により名無しです:2014/01/16(木) 11:54:01.00 ID:aryXhcho0
というか、日常をディスってるのは萌え漫画好きの萌えオタって
勝手に決めつけてる奴がいるだけだろ
910作者の都合により名無しです:2014/01/16(木) 12:06:46.14 ID:KnOcow7L0
実際反論が来た事がない
911作者の都合により名無しです:2014/01/16(木) 12:33:57.83 ID:pYrOYov60
>>908
日常もそらおとも好きな私はどうしたらいいんですかねぇ?
萌えマンガが好きだから×
好きなマンガがあるから○
大抵の奴はこうだろ

>>909
日常ディスってる奴らも、そいつらを萌えヲタと決めつけてるのも同一人物だろ
つかなんでこいつら全員上から目線なの?
912作者の都合により名無しです:2014/01/16(木) 12:45:15.42 ID:BYfKMu3l0
そらおとは自分的には萌え漫画じゃないな
男キャラもちゃんと描かれてるし女も嫌悪なく読める
可愛い絵柄のガキデカって感じ
913作者の都合により名無しです:2014/01/16(木) 13:28:19.30 ID:STQUiiYz0
>>912
がきデカ舐めんなw
あれはエロというよりは助平、下品だ(もちろん良い意味で)
914作者の都合により名無しです:2014/01/16(木) 16:28:16.36 ID:Hu+49GMK0
そらおとって女性読者いるの?
915作者の都合により名無しです:2014/01/16(木) 17:58:10.72 ID:pYrOYov60
>>914
俺のいとこや友人の彼女は読んでるぞ

俺達が読んでるのを横から見て読み始めた感じだが
ギャグパートのセクハラもそこまで気にならないらしい
SD智樹の存在と必ず来る徹底的な制裁のお陰かもしれん
916作者の都合により名無しです:2014/01/16(木) 22:55:19.36 ID:jgTHw83o0
>>905
はかせ(38)
917作者の都合により名無しです:2014/01/16(木) 23:45:41.56 ID:DiUI/V9G0
そらおとのマンガはそこまで下品な感じしないんだけど、アニメは妙に下品に感じた。(嫌いってわけではないが)
マンガはギャグのためのエロ、アニメはエロのためのギャグって感じ。
918作者の都合により名無しです:2014/01/17(金) 00:23:30.33 ID:5/Nr+efO0
なんじゃそりゃwww
919作者の都合により名無しです:2014/01/17(金) 00:26:35.32 ID:POosGHRv0
>>917
わかる
920作者の都合により名無しです:2014/01/17(金) 20:46:50.09 ID:GYtnqCAq0
なんとなくわかるww
921作者の都合により名無しです:2014/01/17(金) 23:13:29.27 ID:8dvq5cW60
>>916
おいやめろ
922作者の都合により名無しです:2014/01/18(土) 00:59:21.49 ID:woysn5p20
角川のHPが改ざんされ、閲覧者のネットバンキングのIDとパスが盗まれていたことを隠してました
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389875226/
923作者の都合により名無しです:2014/01/18(土) 10:35:22.68 ID:pZla4RlR0
Kindleで半額セールやってんだけどオススメある?
924作者の都合により名無しです:2014/01/18(土) 23:31:00.63 ID:fw2bzthS0
ミスマルカw
925作者の都合により名無しです:2014/01/19(日) 00:36:45.87 ID:yt+8f/zn0
ファッ!?
926作者の都合により名無しです:2014/01/19(日) 16:04:28.93 ID:xtKumSr60
少年エースは30周年迎えられるか怪しいな
927作者の都合により名無しです:2014/01/19(日) 22:46:10.18 ID:1lz0drma0
>>926
12月号でちょうど30周年か
まあそれくらいまでは持つと思うよ
928作者の都合により名無しです:2014/01/20(月) 01:15:45.64 ID:v2K0Tle+0
2024年の12月号で30なw
929作者の都合により名無しです:2014/01/20(月) 01:19:12.13 ID:Zpfz9MM80
>>928
今年で20周年と間違えたorz
サンクス&スマソ
930作者の都合により名無しです:2014/01/20(月) 22:56:46.74 ID:w/+zkA7L0
仮に今年で30周年でも、角川最古にならないんだよね
931作者の都合により名無しです:2014/01/21(火) 01:19:25.01 ID:XUJVG7pp0
コンプが31周年かw
932作者の都合により名無しです:2014/01/21(火) 22:46:00.46 ID:+cieUO5v0
今週中にフラゲあるかな>
933作者の都合により名無しです:2014/01/21(火) 22:46:21.32 ID:HDhtTmeW0
今週の大阪屋(1月20日付)

★第3週
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 8               ランク外(先週比↓252超)
涼宮ハルヒの憂鬱  20                 ランク外(先週比↓42超)
東京ESP 9                         ランク外(先週比↓9超)

★第6週
日常 9                                 第188位(先週比↓46)

おまけ
大阪屋文庫部門ランキング
東京レイヴンズ原作1〜10巻ランク外、コミックランク外
934作者の都合により名無しです:2014/01/22(水) 00:29:54.72 ID:QvBmJPM/0
まだ2月号読み切れてねえ
935作者の都合により名無しです:2014/01/22(水) 00:40:52.26 ID:Q/RbNul30
当選者発表までよんでんのか?
936作者の都合により名無しです:2014/01/22(水) 20:55:50.35 ID:yuryY3Mf0
●電話帳みたいな3月号(580円)
ttp://imepic.jp/20140122/738520
巻中カラー:Fate、ボッチ、ESP、バカテス
集中連載:棺姫のチャイカっか/かにかま
読み切り:劇団アルペジオ/常深アオサ
最終回:(巻頭カラー)そらおと、しままん
休載:シュタゲ、綾音

●4月号(2/26)
表紙:新妹
番外編:そらおと
付録:3号連続水無月すう描き下ろしポスター1弾
新連載(巻中カラー、エースを狙え1位):ほむんの錬金術部/長谷川真也
カラー:デート
休載(予定):シュタゲ
937作者の都合により名無しです:2014/01/22(水) 21:24:36.56 ID:vhvndsrf0
>>936
おつです

なのエースで連載してたチャイカっか復活か
単行本化予定だったの流れたもんな・・・
938作者の都合により名無しです:2014/01/22(水) 21:52:32.13 ID:WpcTq5cu0
シュタゲの休載理由ってなんなの?
939作者の都合により名無しです:2014/01/22(水) 22:04:13.60 ID:UdUTIhTX0
ほむんが1位やったんか
940作者の都合により名無しです:2014/01/22(水) 22:17:20.31 ID:vhvndsrf0
ツガノさんは3月までは来ないか
941作者の都合により名無しです:2014/01/22(水) 22:28:51.88 ID:kKhtIp+v0
>>936
そんなに厚いのん?

>>938
呪い
942作者の都合により名無しです:2014/01/22(水) 22:30:18.19 ID:UdUTIhTX0
そらおとだけで121ページなんでしょ
943作者の都合により名無しです:2014/01/22(水) 22:35:06.86 ID:LA+kgsK60
ほむんが1位って意外なような
まあエース読者的には妥当なような
944作者の都合により名無しです:2014/01/22(水) 23:15:34.11 ID:vhvndsrf0
俺は六甲島カモメに入れたと思ったが
その月アンケ出してなかった・・・
945作者の都合により名無しです:2014/01/23(木) 00:35:16.81 ID:Ld4s2U2U0
>>938
シュタゲの漫画化って色々あるけど
異常に中断率が高いんだよね
946作者の都合により名無しです:2014/01/23(木) 11:52:01.67 ID:pJaJ9j3c0
■今月&来月上旬の新刊表紙
バカとテストと召喚獣(10)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321302/321302000115.jpg
バカとテストと召喚獣ぢゃ(4)(完)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321310/321310000198.jpg
水瀬陽夢と本当はこわいクトゥルフ神話(2)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321309/321309000059.jpg

■2月4日発売
Fate/hollow atraxia(1)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321307/321307000243.jpg
947作者の都合により名無しです:2014/01/24(金) 13:31:31.98 ID:hrTfZhCV0
瀬川先生寝取られたらあいつどうすんだろ
948作者の都合により名無しです:2014/01/24(金) 19:44:10.42 ID:sgizQoc40
あんなに可愛い瀬川先生がいまだに誰かに手を出されていないはずがない
と思ってるからだいじょうブイ
949作者の都合により名無しです:2014/01/24(金) 19:57:26.27 ID:Py8oCTtu0
今日本屋いったらエースはあったけどコミック新刊はなかった
950作者の都合により名無しです:2014/01/24(金) 21:17:04.81 ID:YC2ew6820
ちょっと聞いてくれないか

友人のAと2人で、友人Bの家に遊びに行ったんだ
友人Bが「酒とつまみ買ってくるから、待っててくれ」と言って、近くのコンビニに行こうとしたんだが
家から出る時、俺達に

「そこにある黒い箱は絶対開けるなよ、いいか絶対開けるなよ?」

ってニヤニヤしながら言ったんだよ

いかにも「開けてください」っていう感じ
お笑い芸人がよくやる「絶対押すなよ」みたいな言い方だった

友人Bが出てってからAと2人でどうする?ってなって
本当に開けないのも面白いんじゃねーかと思って
黒い箱はスルーしたんだよ

その後Bが帰ってきたんだけど、なぜか黒い箱の事には触れず
結局1日が過ぎたんだ


次の日、また三人で会う機会があって、ふと黒い箱の事思い出したから
Bに「そういや、開けるなって言ってた箱の中はなんだったの?」って聞いたんだよ
そしたら「箱?なにそれ?」って返事が返ってきた

何とぼけてんだよって言っても全然聞かない
でもそれだけじゃないんだ

隣にいた友人Aも箱の事を知らないって言い出したんだよ

しかも演技とか、からかってるとかじゃなく、マジっぽいの
結局、主張するほど俺が変人みたいな扱いを受けて
納得出来ないままその日1日過ごしたんだ

問題はその夜だよ

山田(仮)っていう友人から電話がかかってきて、Bの家にある黒い箱知ってるか?って聞かれたんだ
知ってるって答えたら、そいつ口調がか、この話題飽きた
好きな食べ物でも書いて終わるわ トンカツ定食
951作者の都合により名無しです:2014/01/24(金) 21:35:07.07 ID:ZZkibHHn0
>>946
今月点数少ないなあ
12月は点数多すぎだったけど

バカテスコンビ買うかな
952作者の都合により名無しです:2014/01/24(金) 23:38:31.89 ID:tbXsvVDJ0
>>947-948
あのキチガイが来ちゃうからやめてw
953作者の都合により名無しです:2014/01/25(土) 01:50:31.24 ID:XeHgk1cz0
>>947
事を起こしますw
954作者の都合により名無しです:2014/01/25(土) 01:59:20.87 ID:jVhWpClz0
瀬川先生の自画像の抱き枕を割りと真剣に作って欲しいDeath
955作者の都合により名無しです:2014/01/25(土) 10:28:03.32 ID:XSQnyYr00
そらおと最終回良かったよ
作者お疲れ様でした
956作者の都合により名無しです:2014/01/25(土) 13:09:48.09 ID:RX+vy5ys0
957作者の都合により名無しです:2014/01/25(土) 15:57:37.75 ID:1wMlteoT0
そらおとで再講読したのだが、最終話読み終えて、あらためてエースめくると
来月以降読みたいものは、ほとんどない。来月から講読中止だな
958作者の都合により名無しです:2014/01/25(土) 16:16:21.29 ID:UUP3t0FE0
そらおと最終回すごいよかった。
ザーッと読んで4〜5作品位来月か再来月に最終回でもおかしくないな的な
展開に思えた。
ビッグオーダーのページ数の薄さに吹いた
…とか思ったらFateの比ではなかった。
959作者の都合により名無しです:2014/01/25(土) 17:05:23.52 ID:pD04crn60
そらおと最終回すげー大団円でよかった
来月も番外編楽しみだ

BOCCHIMANはやっぱり推したい
常深アオサの演劇読み切り漫画も正統派っぽくて好きだったぜ
今後に期待できる

Fate2ページしかなかった、オーダーの方は作者がブログで言ってたから気にならなかった。
960作者の都合により名無しです:2014/01/25(土) 17:31:06.30 ID:XSQnyYr00
そらおとの番外編がどんな内容になるか分からないけどずっと読んでいたかった・・・
映画始まるまでエース買うわ
961作者の都合により名無しです:2014/01/25(土) 17:58:40.46 ID:1wMlteoT0
そらおとはギャグパートとシリアスパートで構成されてただけに番外編違和感なく
やれるよな。そらおとUもやろうと思えばやれる終わり方だしw
962作者の都合により名無しです:2014/01/25(土) 18:35:53.55 ID:IZVnNKFk0
そらおとは何ヶ月かに一回のペースで、番外編を書き続けてくれませんかね…
963作者の都合により名無しです:2014/01/25(土) 20:00:14.38 ID:2SbK7lAU0
そらおと終わっちゃったねぇー、確かにこれが終わると一つの時代が終わった感じがするね
964作者の都合により名無しです:2014/01/25(土) 20:26:21.70 ID:hdFRTWwK0
さらにエースが薄くなるな
965作者の都合により名無しです:2014/01/25(土) 22:28:01.84 ID:b4KsHgvL0
>>957
こういうのが重なってエース休刊への道ができるんだろうな。
もう5万部割りそうだし、あと数年かもしれん。
966作者の都合により名無しです:2014/01/25(土) 22:45:17.94 ID:ZoufNHdZP
>>964
次号から日常のページ数が10倍になって補われます
967作者の都合により名無しです:2014/01/25(土) 22:50:50.66 ID:hdFRTWwK0
10倍になったら大歓喜
でもなのエースなくなったんだから2話掲載に戻して欲しいね
968作者の都合により名無しです:2014/01/25(土) 22:58:15.87 ID:pD04crn60
来月カラー少ないし
突発的に新連載あるかもしれんね

あしがるが巻末に追いやられてるから危ないな
969作者の都合により名無しです:2014/01/26(日) 00:15:50.25 ID:YgNzyZks0
次号犬ハサミが最終回で
次次号メシマズが最終回で
その後RDGとあしがるが立て続けに最終回になりそうって思った
970作者の都合により名無しです:2014/01/26(日) 01:05:26.88 ID:uTvCgn0S0
やべえなオイ
店じまいかw
971作者の都合により名無しです:2014/01/26(日) 02:23:52.46 ID:NXWFUx5r0
RDGは5巻まで確約だからあと4ヶ月は大丈夫、メシマズも打ち切りはなさそう
犬ハサは今の話終わったら危ないから来月で終了危機
あしがるは今月で終わらなかったから3巻コースで5ヶ月後連載終了ってとこだと思う

東京レイヴンズ見事にアニメに追い抜かされたなあ
972作者の都合により名無しです:2014/01/26(日) 02:31:27.48 ID:mq2V765L0
ストーリー漫画って一回みなくなるとずっと見続けなくなるけどその点ギャグ漫画っていいね
973作者の都合により名無しです:2014/01/26(日) 09:07:36.22 ID:aUcKAoFV0
そらおとって三号連続でポスター付くの?
その度に番外編だったら嬉しいのだが
974作者の都合により名無しです:2014/01/26(日) 10:32:14.46 ID:WQbbFsQP0
>>972
まあ気楽だよね
だから単行本売れないんだがw
975作者の都合により名無しです:2014/01/26(日) 21:16:39.96 ID:NXWFUx5r0
すう先生はすぐエースに帰えってきそう
公式アフターのこすもすが挫折した今またそらおとサーガで続編をやりそうな気がする
こすもすじゃ結局打ち切りになって伏線そらおと回しになったけど結局解決してないし
976作者の都合により名無しです:2014/01/26(日) 21:28:43.72 ID:pMycaEhi0
しままんが終わってしまった><
977作者の都合により名無しです:2014/01/26(日) 23:49:52.97 ID:1vkt4uaU0
次スレまだ?
978作者の都合により名無しです:2014/01/27(月) 00:38:44.58 ID:ZM23LRmH0
まだ今月号買えてない・・・・
979作者の都合により名無しです:2014/01/27(月) 12:07:11.69 ID:JsuPp/bf0
しままんは前後編なのに前後編にする必要性が無くて
前回から引っ張ったライブが数コマまでテキトーに消化されて
当たり前の様に不思議現象が起こってそれで良いの?だったり
最終回の表紙や〆がまあにゃんだったり
なんと言うか無理矢理今回でまとめたんだなと感じました
980作者の都合により名無しです:2014/01/27(月) 12:12:27.03 ID:csUtgQAc0
しままん、どんだけ売れなかったの
981作者の都合により名無しです:2014/01/27(月) 12:19:31.62 ID:csUtgQAc0
新スレ立てようとしたら駄目でした。すみません
982作者の都合により名無しです:2014/01/27(月) 22:23:54.04 ID:DibMfXzp0
【東レ チャイカ デート】月刊少年エース 49【ケロロESPストパン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1390828882/l50

スレタイはアニメが控えている連載作品でいいんだよね?
テンプレは今から貼る
983作者の都合により名無しです:2014/01/27(月) 22:44:58.22 ID:CUInWtqR0
>>982
乙カレー
984作者の都合により名無しです:2014/01/27(月) 23:39:42.50 ID:4OckeLRl0
>>982
おつー
985作者の都合により名無しです:2014/01/27(月) 23:57:10.98 ID:xKOORNLm0
>>982
乙です!
986作者の都合により名無しです:2014/01/28(火) 00:06:42.88 ID:zWTXPO7h0
今週の大阪屋(1月27日付)

★初週
バカとテストと召喚獣   10                    第143位
バカとテストと召喚獣ぢゃ 4                    第410位
水瀬陽夢と本当はこわいクトゥルフ神話 2           ランク外

★第7週
日常 9                                 第281位(先週比↓93)

おまけ
大阪屋文庫部門ランキング
東京レイヴンズ原作1〜10巻ランク外、コミックランク外
987作者の都合により名無しです:2014/01/28(火) 00:07:11.99 ID:JypnZe1S0
しままん・・・スレ民からは連載終了を惜しむ声多数。面白い、好き、アニメ化希望などの声も
→全く売れないので2巻で終了

日常・・・スレ民からは早く連載終われ、面白くない、今月も空気の声多数で一時付いてきた付録もいらない、邪魔、開けずに捨てたなどの声も
→単行本はそらおとよりも売れ、絶賛売り上げ伸ばし中でアニメ化もされた


やっぱ萌え豚ってクソだわw
988作者の都合により名無しです:2014/01/28(火) 00:20:57.85 ID:8NjRPqcl0
萌え豚って、基本的に生活感ないからな
989作者の都合により名無しです:2014/01/28(火) 00:21:43.92 ID:zWTXPO7h0
しままん、日常好きな子もここにいるよ
どっちかに区分けしないでね・・・。
990作者の都合により名無しです:2014/01/28(火) 00:25:12.41 ID:JypnZe1S0
>>989
それは当然分かってるけど、声が大きいのを見るとやっぱねwwwwwww
991作者の都合により名無しです:2014/01/28(火) 00:43:13.65 ID:sGPscm2a0
日常叩いてるやつ等がゴミと言うのはよくわかる
992作者の都合により名無しです:2014/01/28(火) 01:14:44.77 ID:T5Z2KthE0
しままんは最後まで八丈島ほとんど関係なかったなぁ

一度、冒頭で明日葉うどんを作るって話が出てきて今回ご当地ネタきたか!
と思ったらそのあと結局、百合の子と隠れネットアイドルのガールズトークに終始して
ズコーってなった回が一番思い出深い。また新作で帰ってきてください
993作者の都合により名無しです:2014/01/28(火) 07:14:58.56 ID:vPHCw5kYP
>>990
ノイジーマイノリティってやつさ
994作者の都合により名無しです:2014/01/28(火) 08:14:44.58 ID:HV4kvU460
少なくとも最近は日常叩きは起きてないのにいきなりその話題を出す辺り過剰反応し過ぎだと思うんだが

日常は俺も好きだがこのスレに湧く「他作品好きな奴=萌え豚、萌えヲタ」と決めつけて他作品とその読者ディスる日常信者は嫌いだわ
995作者の都合により名無しです:2014/01/28(火) 08:34:05.49 ID:xFAZJhAr0
触らない。
996作者の都合により名無しです:2014/01/28(火) 08:38:04.86 ID:VAKrucxY0
自分には過剰反応しすぎだわの書き込みも過剰反応に思えます
997作者の都合により名無しです:2014/01/28(火) 08:48:40.97 ID:D/WUv7DW0
>>994
しままんと日常はこのスレじゃ大体正反対の扱いだし
998作者の都合により名無しです:2014/01/28(火) 09:29:15.21 ID:HV4kvU460
>>995
>>996
スマン日常も他の作品も好きな身としては思うところがあってな
これからは触らないようにするわ
999作者の都合により名無しです:2014/01/28(火) 12:07:10.41 ID:CQ92MQhd0
1000作者の都合により名無しです:2014/01/28(火) 14:39:54.20 ID:vPHCw5kYP
>>994
日常ファンだけど他作品ファンも萌えオタも否定はしてない
ただアフィブログや売りスレに群がる円盤売上至上主義者共は大嫌いだ
ここで日常叩いてるのも大方そのクチだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。