コミックランキング売り上げ議論スレPart236

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・やら豚立ち入り禁止。
・関連スレ等>>2-3

※前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart235
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1367855667/
2作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 14:29:59.32 ID:kDF07vuQ0
◆オリコン30位まで(集計月〜日,発表木曜日)
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/
※『ORIGINAL CONFIDENCE』誌上にて(ttp://www.oricon.co.jp/publications/p-oriconbiz.html
  2010年7月からは、31位-50位まで発表
  オリコンから直接定期購読(一般書店には出回らない),1冊4900円。
※現在、オリコンTOP50のデータをスレに落とすことができる人を募集しています
  『ORIGINAL CONFIDENCE』は国会図書館で閲覧可能です
◆太洋社
ttp://comiclist.jp/index.php?p=rnk
◆大阪屋
ttp://www2.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
◆大阪屋(30位以下検索用)
ttp://www2.osakaya.co.jp/kensaku/kensaku11.asp
◆日販
ttp://www.nippan.co.jp/ranking/weekly.html#comic
◆e-hon
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
◆文教堂
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_02_2/


▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

参考ブログ
ttp://garakuta02.cocolog-nifty.com/blog/
3作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 14:30:17.00 ID:kDF07vuQ0
【関連スレ】
**少女漫画売り上げ談義** 9冊目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251598113/
【漫画】売上記録保管スレ【書籍】(オリコンデータ保管庫)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1346844110/

【参考】
トーハンランキング(集計日〜土,水曜更新)休止中?
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics

【情報サイト】
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
マガジンコミックス トーハンランキング推移と部数情報
http://www.geocities.jp/magazine_rank/
サンデーコミックス トーハンランキング推移と部数情報
http://book.geocities.jp/singerberu/
ガンガンコミックス 部数情報
http://www.geocities.jp/gangan_rank/
漫画単行本発行部数まとめ
ttp://book.geocities.jp/siwadama3000/
4作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 15:16:04.52 ID:hisHmrRc0
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.  面    何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .白    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   漫   何   厶, ((O))  竺   ((O))ム,イ  , ィ
   画   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   売  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   れ  .イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   る    .>i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  か   .`>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!   で    .く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
5作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 15:39:26.23 ID:26AFyiQv0
AA寒いからいらねえよ
6作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 15:40:34.30 ID:xqb+dRU00
ジャンプ編集部無能すぎwwwwww
http://pbs.twimg.com/media/BJVmHbUCYAAexuk.jpg
7作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 15:42:11.41 ID:d9Run1t/0
>>1

>>4
落ちろ
8作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 15:43:36.92 ID:PGIy50ko0
もう>>6はテンプレみたいなものか
9作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 15:52:09.74 ID:BvaqwbSu0
>>6
ジャンプ読者は中身じゃなくて雑誌名で選んでいるので大丈夫だ
どんな連載陣だろうと死ぬまで読み続けるだろう
10作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 16:01:00.83 ID:2jthrOe9O
文教堂週間

*1位 暗殺教室 4
*2位 黒子のバスケ 22
*3位 進撃の巨人 10
*4位 銀魂 49
*5位 トリコ 24
*6位 進撃の巨人 3
*7位 進撃の巨人 4
*8位 進撃の巨人 2
*9位 進撃の巨人 5
10位 進撃の巨人 8
11位 進撃の巨人 6
12位 進撃の巨人 7
13位 進撃の巨人 9
14位 進撃の巨人 1
15位 ハイキュー!! 6
16位 姉の結婚 5
17位 坂本ですが? 1
18位 BTOOOM! 11
19位 べるぜバブ 21
20位 弱虫ペダル 28
21位 アオハライド 7
22位 シャーマンキングFLOWERS 3
23位 あまんちゅ! 6
24位 87CLOCKERS 3
25位 終わりのセラフ 2
26位 ヴァンパイア騎士 18
27位 バガボンド 35
28位 斉木楠雄のΨ難 4
29位 監獄学園 8
30位 荒川アンダーザブリッジ 13
31位 おおきく振りかぶって 21
32位 ウィッチクラフトワークス 5
33位 銀の匙 Silver Spoon 7
34位 GIANT KILLING 27
35位 バイオハザード 〜マルハワデザイア〜 4
36位 名探偵コナン 79
37位 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 3
38位 FAIRY TAIL 37
39位 ヒーローズ・カムバック 
40位 さよならソルシエ 1
41位 ONE PIECE 69
42位 暗殺教室 3
43位 サイコメトラー 9
44位 恋と軍艦 4
45位 NARUTO-ナルト- 64
46位 進撃!巨人中学校 1
47位 暗殺教室 1
48位 咲-Saki- 11
49位 4ジゲン 3
50位 未成年だけどコドモじゃない 1
11作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 16:01:01.15 ID:OJsI/i2C0
まだ根に持つつもりかよ
12作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 16:34:12.56 ID:/4E4yXic0
わざとやってんだからほっとけよ
13作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 17:52:39.04 ID:JaqLwKBo0
進撃10巻で2000万部行きそうだな
14作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 17:55:56.78 ID:BvaqwbSu0
ガンガンでハガレンがブレイクした頃を思い出すな
まあ今ガンガンはハガレンもソウルイーターも終わって
これといった看板がないけど
15作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 18:04:10.58 ID:eUNq13CX0
            , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/   とりあえず売上げ1位のワンピース>世の中の全てのゴミクズ負け犬作品な!!
          \_____    |        何が面白いかより、売上で漫画を語れよ♪
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
16作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 18:35:15.76 ID:sTJGoHS40
ちょうど今の進撃がアニメ1期中のハガレンくらいだな
17作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 18:43:19.91 ID:Vs2oLcSg0
ハガレンとか所詮種の後番組の棚ボタで
ガキ雑誌のガンガン読者に受けただけって話だろ
進撃はそういう後ろ盾なしで評判が評判を呼んでの
アニメ化で華麗に起爆の大ヒット、役者が違うわ
18作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 18:45:46.28 ID:PGIy50ko0
あうう…
19作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 18:47:53.53 ID:Qv0Cta3f0
あうう…
20作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 19:19:27.13 ID:8ME6ARTg0
ルフィ擬きが二人だと
21作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 19:20:31.01 ID:qwFaZFMZ0
「ギャンキン」1000万部発行、ヤンキンでプレゼント企画

http://natalie.mu/comic/news/90507
22作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 19:23:21.87 ID:BvaqwbSu0
23作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 19:58:06.93 ID:Iga24wnv0
キングダム10巻まで無料
http://www.kingdom10.jp/
24作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 20:01:39.92 ID:0MezGVXp0
進撃は当然二期もあるだろうし200万部が見えてきたね
25作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 20:27:39.65 ID:4HP/yZZ6O
ワンピース信者=唖、部落、精神障害者、三国人、かたわ、痴呆症、聾、浮浪者、メクラ、穢多非人、盲目、基地外の集まり
26作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 20:55:05.59 ID:y1Pqm2fCO
進撃はこの進度だと2クールで最新刊まで追い付くと思うぞ
二期やるにしても三年待たなきゃいけなくなる

最近の爆発的に売れる原作ってあんまり絵がうまくないイメージ
目立った爆撃があった進撃黒子暗殺、
少女漫画なら君に届けや夏目友人帳
27作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 20:56:02.41 ID:70hWkSTH0
>>21
すごいわ
28作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 20:58:48.13 ID:Iga24wnv0
アニメで爆発する漫画って絵が上手くないのが多いな
アニメスタッフががんばってくれるからなw
29作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 21:01:10.48 ID:wZZuoz150
進撃のアニメはむしろ進度遅いだろ
このまま進むなら10巻までは届かんよ
30作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 21:06:03.27 ID:4G72nVRq0
>>26
多分7か8までだぞ
10巻まではいかない
31作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 21:18:19.97 ID:uEEGnhvg0
どんな計算したらそこまでいくんだw
32作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 21:19:59.73 ID:8Z/G/WGF0
>>30
だいたい今のところ原作1.6話/アニメ1話のペースで進んでるから
この調子なら確実に原作最新話付近まで25話フルに使って進む計算
33作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 21:21:36.40 ID:xh5enVYy0
姉の結婚が進撃抜いて1位になってる
文教堂でプッシュされてたし会社帰りのOLが買っていったか
34作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 21:25:49.75 ID:d9Run1t/0
面白いのかねそれ
35作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 21:27:40.38 ID:Bhjbg/Hj0
前スレの話題だけど
只野はドラマヒットしたすぐ後に始まった新作が単行本出なくて
コンビニ版オンリーとかだったような
36作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 21:27:56.10 ID:WMuNv2zG0
7巻で終わるんじゃあないかという噂
とはいえ原作も11巻あたりで折り返しと言われているので
そこまで行くかもしれない
37作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 21:30:54.72 ID:8Z/G/WGF0
7巻で終わりだったらこれからドラゴンボールZ並の引き伸ばしかオリ回多数挟まなきゃならなくなるぞ
それに鎧と超大型このままフェードアウトって選択肢はありえん 消化不良ってレベルじゃない
38作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 21:36:55.66 ID:a7r8CvJq0
>>22
幻影旅団かとオモタ
39作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 21:44:52.17 ID:wZZuoz150
>>32
アニメ10話時点で原作11話まで+過去編3話なので14話消化になるから1.4話のペースだよ

つーかさ、アニメオリジナルの結末にでもしない限りどこで終わろうが中途半端になる
40作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 21:55:36.02 ID:fp5rcHoP0
>>34
面白い
娚の一生も面白かったし
このマンのお陰でこういう漫画が漫喫で読めるのはありがたい
41作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 23:31:51.44 ID:5AdsOlU/0
>>34
下ネタが程良く下品でない感じに入った、うまくいかない恋愛の話
話に起伏は少ないものの、心理描写や間の取り方がうまいと思う
アラフォーアラサーOLが共感しやすいんじゃないだろか
42作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 00:04:46.94 ID:41T6bI050
43作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 00:23:13.02 ID:yemX9yZd0
ついでに2〜4巻も重版

http://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
44作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 00:28:32.33 ID:RtJvCdD5O
暗殺おめでとう
ジャンプ本体じゃ久々のミリオンか
新連載や黒子も当たって良かったな
別マガはもう進撃独走がさらに加速してるが
45作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 00:29:58.19 ID:icGs3rpL0
本当はムシブギョーも夕方アニメで
爆撃するはずやったんや・・・

しかしサンデーは連続アニメプロジェクトがことごとく効果ねーな
46作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 00:32:30.78 ID:wNWGcXc20
暗殺5巻が7月予定、黒子23巻が8月予定だっけ
黒子23巻は初版ミリオンの可能性に販売部部長が触れていたが、暗殺5巻はどうなるやら
47作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 00:34:15.16 ID:2w2bOqtA0
逆にサンデーが誘爆して消えてなくなりかねない
48作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 00:36:02.57 ID:RtJvCdD5O
なんとなく見たけど絶チルスピンオフとムシブギョーはアニメの出来良かったんだがなあ
最近だとジャンプマガジン関連はアニメ成功してるイメージがある
49作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 00:41:53.58 ID:rhiVZtAmP
めだかとコードブレイカーとむろみさんがどうしたって?
50作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 00:43:53.64 ID:WfDm8Cac0
エリアの騎士はよかっただろ
51作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 00:46:53.42 ID:sFE8nmCh0
エリアの騎士て何でアニメ化したのか不明だな。早朝にやり、超低視聴率で
それを9ヶ月もやってたし
52作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 00:48:09.57 ID:uiMGjl26T
>>48
進撃と同じく別マガ連載でアニメやってるのにすっかり忘れられてる惡の華…
53作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 00:54:28.80 ID:wNWGcXc20
惡の華は今期2番手の良い動きをしてるぞ
54作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 01:13:00.48 ID:rhiVZtAmP
マガジン本誌のアニメ化は爆死続きもいいとこじゃん
55作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 01:59:14.11 ID:k2+y5Ft80
ダイヤは死なない
56作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 02:50:52.50 ID:hYZaXYfd0
わからんな
57作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 03:05:01.29 ID:s2sc1BlQ0
暗殺ついにミリオンか
58作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 03:18:57.47 ID:A2bRFosT0
坂本も時間の問題だな
59作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 03:53:40.03 ID:U+3qiA9l0
てす
60作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 04:06:11.95 ID:j/8+V9NU0
はやくオリコンこないかなー
61作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 04:11:01.84 ID:i64PMkB10
黒子が一位とりそう
62作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 04:13:23.01 ID:bGfRnv9z0
進撃がどれだけ伸ばすか楽しみ
63作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 05:37:04.22 ID:fVnW1H8E0
ジャンプ作品オリコンまとめ及び、その他いろいろ
http://www.geocities.jp/jump_manga/

>>3のサンデーとかマガジンのまとめを細々とやってるものっす
ジャンプまとめの人が忙しい?っぽくて、オリコン更新されてないようなんでまとめてみました
発行部数の方は今まで通り、ジャンプの人に任せます
ついでにサンマガのまとめやる時に一緒に見た年報のデータもちょこちょこ書いときました
64作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 05:39:10.37 ID:fVnW1H8E0
そんで私事なんすけど、4月から大学卒業して就職したんで
去年の就活からそれなりに忙しくて、今までみたいに漫画もあんまり見てられなくて。特にガンガン系
○○万部突破!とかチェックできてないんすよ。このスレも全然追えてないしorz
オリコンは今まで通り更新出来ると思うんですけど
なので、こっちにオリコン保管庫の発行部数バージョンみたいなの立てたんで、部数情報出たらこっちに貼ってくれませんか
そしたらまとめやすいんで。もちろんサンマガガンガン以外の部数貼ってくれても全然オッケーです。よろしくです

漫画の発行部数記録スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1368477366/
65作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 06:28:24.99 ID:QMBbyo070
オリコンはばれないように細々とやれよ(´・ω・`)
66作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 06:41:19.66 ID:O4theG5KP
図々しい新卒だこと
67作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 06:48:15.26 ID:ZYTtKMND0
何だこいつキモ
68作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 07:13:43.03 ID:+RCe6N2CO
>>63-64
いつも乙です。お仕事に支障が出ぬ範囲で無理せずに更新してください。
69作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 07:19:17.30 ID:esUpNam/0
個人が勝手に作ってるまとめとはいえ利用してる向きもあるんだから
お前ら労うくらいしろよw

>>63-64
見つけたら貼っとくわ 乙
70作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 07:22:00.69 ID:esUpNam/0
>>42
>12年11月に発売されたコミックス1巻は、初版に30万部を発行。

ここの予想は「1巻の印刷部数20万くらい」だったっけ?
集英社強気だったんだな
71作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 07:23:30.86 ID:esUpNam/0
おっ、黒バス1巻もミリオンじゃん

http://mantan-web.jp/2013/05/14/20130513dog00m200027000c.html
72作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 07:23:49.22 ID:FEBRRa7M0
>>63-64
乙、協力させていただく
73作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 07:44:23.36 ID:O4theG5KP
>>64しか見てなかったな

>>63-64
なるほどお疲れ様です
74作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 09:07:30.10 ID:wNWGcXc20
>>63-64
乙です。拾え次第協力しますよ

>>71
ちょっと前に1〜21巻累計1700万部と発表されてたけど、一気に上がったか
75作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 09:23:50.94 ID:hAwBbuzD0
>>71
おー来ましたねー!
76作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 09:31:20.69 ID:oBG0Y/h40
http://www.s-book.net/shueisha/dl/pdf/comics/jc.pdf
いや1ヶ月以上前くらいからここで既出で話題になってたんだが
77作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 09:33:04.14 ID:Yx9bvvUd0
ま、裏付けが取れたってことで
78作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 09:35:55.00 ID:s7hVOyV10
79作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 09:39:07.76 ID:e5WBoKbgT
ジャンプ漫画で単巻(巻割じゃなく)100万部超えたのは暗殺黒子を加えて40作品かな
↓のデータは2011年頭の時点だからその後バクマンも100万部をクリアした可能性はあるけど

http://adnavi.shueisha.co.jp/data/pdf/w_jump201102.pdf
80作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 09:52:35.32 ID:V+RsbJ3UI
黒子22巻より初版が10万部多くてオリコン数値が約6.5万部低い暗殺4巻が、黒子より先に重版かかりましたね^^
81作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 09:57:24.79 ID:rxtpzBw60
そういうのいいんだよバケ
82作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 09:58:29.06 ID:ii2NN29H0
黒子はやっぱりオリコンの数値が実際より高めに出てるみたいだね
83作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 10:15:35.15 ID:mhrRZsRI0
黒子も黒執事もどっちもか
84作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 10:15:40.37 ID:AcVUzP/9O
まーた始まったよ
少女漫画以外オリコンの強い弱いはまるで裏付け取れてなくて憶測でしかないんだからさ
単に伸び率の差だろ
暗殺は初版30万部なのに二週目で重版40万かけたコンテンツだぞ
85作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 10:16:36.16 ID:4qjCsGKM0
オリコンだけじゃなく他の週間ランキングでも初週は全て
黒子>暗殺だったけど
2週目の売り上げは差があるのかね
86作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 10:26:28.87 ID:4/U3Iowu0
てか暗殺やべえなw
アニメ前のデスノ超えてんじゃね
87作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 10:28:16.77 ID:HXQbAmtj0
いやデスノは2巻が出る前に1巻の発行部数100万突破だから
88作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 10:30:55.66 ID:AcVUzP/9O
黒子一巻が単巻100万報道あったのがつい先月、暗殺が今なんだから
最新刊まで21巻あって全巻で大体10万部前後のギャップが生じてる黒子に対して、
まだ4巻しか出てなくて集めやすい暗殺を補充するのは当然のこと
メディアミックスまで余裕があるから帯も替えなくていいしな


ちなみにデスノは2巻発売時点で既に100万部いってたんで暗殺のデスノ越えは無い
デスノ超えるには最速100万部記録作らなきゃ
89作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 10:36:09.53 ID:7o1C2gx70
デスノ以上はこれ以上ないな
90作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 11:07:12.53 ID:xlgH2BsJ0
1巻だけで100万越えとか、ほんと当時のデスノは化け物だな…
91作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 11:51:56.41 ID:QMBbyo070
コンビニで売れない漫画はオリコンで多めに出る印象
92作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 12:24:06.64 ID:z0eSol540
NANAとかのだめとか君届とかコンビニでも相当出てた(る)けどなw
93作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 12:50:26.78 ID:GsEqVNUX0
暗殺アニメ化なしで100万部に届いてるのは立派だわ
まぁデスノには勝てないがジャンプでは久しぶりの快挙だと思う
94作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 12:57:08.15 ID:CVwxDzNH0
デスノはWJで連載してたのによくあの程度の引き伸ばしで終わらせてもらえたもんだよな。

進撃はかつてのハガレンの席に近いうちに座るのは確実だろうな
95作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 13:19:30.90 ID:0AbbVMMfP
ダース・ヴェイダーとルーク10万部突破
96作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 13:19:36.16 ID:e5WBoKbgT
進撃はハガレンを余裕で超えるだろう
ただハガレンがガンガンの部数を18万→37万まで伸ばしたように
別マガの部数を伸ばせるかっていうと難しいだろうな
97作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 13:24:10.74 ID:CVwxDzNH0
>>96
いずれワンピと進撃で頂上決戦ありえますかね?
98作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 13:30:19.35 ID:tdxEeobE0
ハガレンは単巻210万だしオリコンでも120万くらいはいってたし余裕ではないだろう
まあ今の毎週5、6万ペースがしばらく続くなら別だけど
99作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 13:34:49.26 ID:u6CZekQ+0
坂本なめんなよ
100作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 13:45:02.44 ID:XArZupjU0
坂本アニメ化するんちゃう?
101作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 14:05:50.64 ID:NjpWYBcY0
>>97
今のハイペースを1年以上維持させる必要があるな
102作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 14:07:25.23 ID:yMr4x/pR0
ゆゆ式残念
103作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 14:15:53.04 ID:icGs3rpL0
聖おにいさん、テルマエ、坂本、巨人とマイナー誌でもヒット作は出てるけど
どれも本誌売り上げが急激に伸びたという話は聞かないんだよな

もうみんなメジャーどころ以外の雑誌は買う気ないのかな
104作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 14:26:54.36 ID:1wAZM1sjT
そもそもマイナー雑誌って書店以外置いてないからな。書店にすらあまり置いてないのもあるし

コンビニやスーパーやらで置かせてもらえないとなかなか増えなさそう
105作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 14:27:33.65 ID:kTgfzGyP0
私事ですまんが俺が雑誌を買う目安は「読みたい漫画が3作以上掲載されてる」こと
1〜2作の場合は立ち読みして単行本待ち

もちろんハマりまくってる1作のために買ってる奴もいると思うんで
1作のヒットでも雑誌の部数を増やすことは出来るとは思う、それこそハガレンみたいに
106作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 14:28:53.86 ID:Mk5XRgbsP
>>103
そりゃ読める漫画が1本なら雑誌じゃなく単行本派が多いと思うよ
なんかで、雑誌自体の売り上げ伸ばすなら
爆発ヒットの看板3本が必要とか読んだな
107作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 14:29:28.37 ID:0AbbVMMfP
もっと小規模な話でいいならゆるゆりの百合姫はアニメ以降は本誌だけで黒字になるくらい部数が伸びたそうだけど
隔月で高いということもあるが都市伝説レベルの知名度の雑誌なら1つのヒットで土台をあげることはできるんじゃないの
今後ありえそうなところなら楽園とか
108作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 14:33:39.94 ID:UWJJTbba0
百合姫なんてどこにあんだよレベル
109作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 14:41:53.21 ID:+RCe6N2CO
>>95
絵本のやつ?図書館で見たけど同人パロみたいで面白かったな
110作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 14:47:24.50 ID:9NkV03fb0
楽園とかこどものじかんとか…
あれヤバイって…
111作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 14:51:10.48 ID:k2+y5Ft80
コミックエロ王…いや、エルオー
112作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 15:00:11.83 ID:LHQ+RHrc0
>>96
ハガレンはすごいな
しかしせっかく呼んだ銀匙はサンデー部数増加どころか下げ止まりも無理だと言うのに
後2000で50万切るんだっけかサンデー
113作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 15:06:57.24 ID:6jJCkkFYi
楽園って14歳の恋が載ってる雑誌の事じゃないん?
114作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 15:16:14.10 ID:KaI4FV28T
>>112
小学館は極端に在庫を持ちたがらないらしいよ
ギリギリまで実売に近づけてるんじゃねえの
ソースは↓
https://twitter.com/masyuuki/status/1754486578089984
過剰に刷りすぎな講談社とは対照的だな
115作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 15:19:06.28 ID:hpILFn1QO
方針が変わってないんだったら部数下がり続けてるのに変わりはないだろ
116作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 15:22:00.60 ID:jco2HHIg0
下がり続ける魔法…
117作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 15:40:53.73 ID:C48l0C8x0
アゲインの作者、昨日いいともに出てたね
118作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 15:46:24.11 ID:icGs3rpL0
>>114
ゆうきまさみ
僕は2002年の週刊連載打ち切り後、すっかりサンデーから離れちゃってたんですが、
そんな有様でしたか。
むーん、あそこはとにかく在庫を持ちたがらないという性癖が僕の頃からあって、
編集部的には問題視してたりしたんですが。
https://twitter.com/masyuuki/status/1754486578089984


ギリギリまで部数減らす→買えない読者が出てくる→もういいや、となって卒業
という悪循環に陥る気もするが
やはりマガジンのように多少多めに刷ったほうがいいんだろうな
119作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 15:59:14.06 ID:rxtpzBw60
性癖で不覚にもw
120作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 16:04:26.82 ID:e5WBoKbgT
80年代後半〜90年代前半のジャンプは返品率数%だったけど部数は伸び続けたからなあ
それに買えなかったから卒業ってのはあくまで最後の一押しで
そういう読者にとってサンデーが大して魅力じゃなくなってるってのがベースにあるんだと思う
つかマガジンもサンデーもジャンプみたいに実売率公表してくれればいいのにな
121作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 16:34:51.79 ID:i64PMkB10
平成ジャンプ!
122作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 16:43:59.49 ID:v8a/9u6b0
>>64
仕事頑張ってね
123作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 17:35:17.03 ID:uRr5RHpuO
進撃の巨人アニメは7巻最後の10歳の頃の
エレン、ミカサみたいな子供が英雄の凱旋だー
調査兵団格好良いーって騒いでる所で1期終わりでしょ
それ以上やると女型の巨人との決着までやらないと駄目だし
2クールでは無理じゃない
124作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 17:42:52.04 ID:8ONkTH2l0
>>123
さすがに尺が足りんよ、どう引っ張っても20話くらいにしかならん
125作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 18:11:52.59 ID:ll5ipyHu0
>>6
この出版不況にほとんんど部数を落とさず維持してるジャンプ編集部が無能なら
他の雑誌編集は無能以下のなんなんだろうな
世の雑誌のほとんどの編集がゴミということか
126作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 18:29:12.33 ID:il42kjeZ0
日をまたいで、しかもマルチコピペにマジレスだなんて
自演を疑っちゃう
127作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 18:30:37.48 ID:QMBbyo070
>>92
NANAは売れたけど
君に届けやのだめはうちの店じゃあさっぱり売れなかったよ
鋼や青エクなんかもさっぱり
128作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 18:32:06.28 ID:il42kjeZ0
>近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
129作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 18:33:37.97 ID:Ye37YHwK0
まあ>>92も俺の周りの店情報だがな
130作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 19:24:47.11 ID:gWOBhpJV0
近所がどうしたって?
131作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 19:46:11.94 ID:g0nk5eJo0
ダース・ヴェイダーとプリンセス・レイア
売上ランキング
趣味実用部門
第21位!!

これ絵本みたいなものだからオリコンでもコミックには入らないのかね
132作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 20:00:35.02 ID:wNWGcXc20
C分類が違うからコミック扱いにはならんだろう
133作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 20:18:52.84 ID:npF8jmAd0
鋼や青エクと女性が書く少年漫画がヒットしたんだな
134作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 20:19:49.38 ID:e5WBoKbgT
つか趣味実用部門でその程度じゃコミック扱いだったとしても間違いなく数字出ないでしょ
135作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 20:51:02.16 ID:U+3qiA9l0
せやな
136作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 20:58:09.63 ID:hYZaXYfd0
はやくオリコンこーい
137作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 21:05:29.35 ID:hAwBbuzD0
黒子か暗殺が一位でしょ
138作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 21:11:43.50 ID:nDBj7VDa0
黒子っぽい
139作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 21:21:48.74 ID:HKDLyuY90
進撃はまた進撃してきますね
140作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 21:24:44.01 ID:aQgk8ncA0
進撃、大阪屋でもやたら調子良かったしまた6万積むかもしれんな
141作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 21:29:58.88 ID:jco2HHIg0
てす
142作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 21:30:18.78 ID:Cs9I8m/U0
オリコンはさすがに今回は暗殺が一位なんじゃないか?
143作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 21:52:30.01 ID:RtJvCdD5O
今週は暗殺かなあ
しかし同じ時期に1巻100万部いったニュースが両方出てわろた
黒子1巻初版5万部だったのか
スポーツものはアニメブースト期待出来るな
144作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 21:53:51.11 ID:/ZH1o7xX0
>>140
重版が行き渡り始めたからな
品切れももうないだろ
145作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 21:59:42.36 ID:Cs9I8m/U0
>>143
まぁ黒子の初期は設定は良かったけど絵がひどかったからしゃーないとは思うな
正直最初らへんで絵で切った人が多そう

それはそうと暗殺の4巻はどこまで粘るかな
146作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 22:06:06.02 ID:AvmLsgdB0
よく黒子の初期の絵は酷いとか言われてるけど、同時期に連載されたフープメン、どがしに比べたら
一番まともにバスケの動きが描けてたと思う
147作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 22:07:57.46 ID:npF8jmAd0
今はただの超人漫画だけどな
148作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 22:08:04.24 ID:g3WQgTuU0
黒子は今も昔も絵が酷いだろw
何で今は綺麗みたいに言われてんだよwww
まあ黒子に限らず今の漫画は絵が酷いな。何でどれもこれもデッサン狂ってるんだよ
149作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 22:10:25.96 ID:/ZH1o7xX0
>>146
だから生き残れた
150作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 22:13:37.41 ID:8ONkTH2l0
黒子はスラダンの後を継ぐものだと思って読んだらテニプリだったときの衝撃
でもなんだかんだでおもしろい
151作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 22:16:58.18 ID:RtJvCdD5O
フープメン懐かしい
とりあえず両方読んでたけどあの当時スポーツ爆死が続いてたからどっちも打ち切りかと思ったわ
ジャンプでスラダン路線は比べられるから無理なんじゃねえかなあ
マガジンはあひるあるけど
しかし野球漫画はやらないのかね
ルーキーズはドラマが大ヒットしたしいい題材だと思うが
152作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 22:18:58.28 ID:hcd7ub010
どこをどう読めばスラダンだと思うのかが謎だ
キャプ翼から見たホイッスル的な位置として言ってるなら分かるが
153作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 22:19:15.78 ID:MQrrHOgx0
黒子面白いとか行ってる奴は腐女子か
スラムダンクを比較に出すとかなめてんの?
154作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 22:26:36.69 ID:Cs9I8m/U0
>>152
多分読む前に思ったんだろ
そして読んだらキャプ翼やテニプリ路線だったって感じじゃない?
155作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 22:27:43.73 ID:g3WQgTuU0
黒子はバスケ漫画を参考にして描いた漫画って感じだな
リアリティとか独創性に欠ける
まあ黒子に限らず今の漫画は…
156作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 22:30:17.32 ID:+RCe6N2CO
>>112
少なくとも、ゆうきが「問題視」と言う言葉は使ってるように
漫画家やプッシュしたい編集者からしたらあまり好ましくない方針みたいだな
157作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 22:30:50.70 ID:AvmLsgdB0
>>151
(ジャンプの野球漫画はルーキーズ以降もいくつかあったけど、もう覚えてないんだろうなぁ)
158作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 22:30:56.17 ID:npF8jmAd0
めちゃくちゃ漫画ならミスフルは何でアニメ化しなかったんだろな
そこそ人気あったんだろ
159作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 22:34:30.86 ID:Gj4I85zz0
ジャンプは一時期、狂ったかのようにサッカー漫画を連発してた。
しかしどれも当たる事なく打ち切りだった。打ち切り決まったLIGHT WINGが
最終回迎えてないのに、新たにDOISSOL始めてアホかと思った。

ここ最近のジャンプのサッカー漫画

マイスター 2009年1号〜2009年12号 10話打ち切り

少年疾駆  2010年25号〜2010年40号 15話打ち切り

LIGHT WING 2010年42号〜2011年12号 21話打ち切り

DOISSOL   2011年11号〜2011年28号 17話打ち切り
160作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 22:35:30.08 ID:Gj4I85zz0
当時のレス

365: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2011/02/02(水) 18:22:43 epBbM04y0
サッカー漫画とか誰も望んでないって編集部はなんでわからないんだろ
当てるまでずっとサッカー漫画続ける気なのか

373: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2011/02/02(水) 18:26:27 Uymy8ar0O
なぜまたサッカー漫画?w
編集頭イカれてんじゃないのかよ マジで

378: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2011/02/02(水) 18:36:30 epBbM04y0
サッカーのごり押し連載と打ち切りの早さは異常
編集部の偉い奴がサッカー漫画当てたくて仕方ないんだろうな

384: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2011/02/02(水) 18:43:57 ID:T8VUHwrX0
サッカー漫画ってマジで鬼門だろ
マガジンもサンデーも新連載にサッカーを持ってきてるけど
どれも当たりそうにないし
161作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 22:44:42.98 ID:hpILFn1QO
サッカーってジャイキリは明らかに大人向けなの除くと少年漫画だと10万程度のエリアがあるくらいで競合が少ないから
162作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 22:47:32.52 ID:4LoOTmfg0
競合が少ないんじゃなく出尽くした感があるネタ切れだから
163作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 23:48:20.99 ID:sH3JteAN0
>>151
ジャンプで野球漫画をやらなくなった理由は
読者の年齢層が上がってしまうからってのをどこかで聞いたな
ジャンプは読者の年齢層を気にしてるからなぁ
164作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 23:51:10.28 ID:5jRBdTxEP
関係ないけど野球漫画は1試合が半端なく長くなる傾向があるな
一打席とか一球投げるだけで1週使うとかざら
165作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 23:52:17.26 ID:4LoOTmfg0
>>163
アホじゃないの。MAJORとかダイヤなんて明らかに若年層しか見てないだろ
そういう偏見からの妄想やめろよ
166作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 23:52:48.49 ID:+y17lGWL0
1位:L・DK 12/渡辺 あゆ 著
2位:進撃の巨人 10/諫山 創 著
3位:進撃の巨人 2/諫山 創 著
4位:進撃の巨人 1/諫山 創 著
5位:進撃の巨人 8/諫山 創 著
6位:進撃の巨人 3/諫山 創 著
7位:進撃の巨人 4/諫山 創 著
8位:進撃の巨人 5/諫山 創 著
9位:シャーマンキングFLOWERS 3/武井 宏之 著
10位:進撃の巨人 9/諫山 創 著
11位:進撃の巨人 7/諫山 創 著
12位:進撃の巨人 6/諫山 創 著
13位:あまんちゅ! 6/天野 こずえ 著
14位:姉の結婚 5/西 炯子 著
15位:87CLOCKERS 3/二ノ宮 知子 著
16位:暗殺教室 4/松井 優征 著
17位:BTOOOM! 11/井上 淳哉 著
18位:黒子のバスケ 22/藤巻 忠俊 著
167作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 23:54:33.28 ID:MQrrHOgx0
剛力>巨人
168作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 23:54:37.25 ID:3rMt6yNH0
わろりん
169作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 23:59:23.98 ID:zFfiBw7y0
>>163
どこかて、視スレのサカ豚じゃないの?
まぁお前みたいな馬鹿が簡単に釣れるから書くんだろ。
170作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 00:02:49.22 ID:aZ7AGA4lO
>>167
めごっちスゲェ
171作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 00:11:31.55 ID:xz++XPGH0
以前どこかで少年誌の読者層のグラフを見たんだが見つからないなぁ・・・

>>165
>>169
確かマガジンのメイン読者層が10代と30代がメインでその30代を嫌ってるって感じだったのよ
サンデーは覚えてない
172作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 00:20:04.90 ID:F5EwQRK50
んでお前はミスフルでおっさん層ばかりになったと思うの?w
173作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 00:35:44.52 ID:xz++XPGH0
2006年のOVER TIMEが打ち切られたのが最後だっけ?
じゃあ逆に何で7年もやらないのって話になるだろ
野球漫画なんて大抵の雑誌でやってるのに
174作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 00:40:14.65 ID:xz++XPGH0
ああ思い出した
発行部数出してるところが読者層ものせてたんだっけ
今は消えちゃってるね
175作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 00:40:22.57 ID:9ldaWMk90
ID:xz++XPGH0

もういいから
176作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 00:42:00.76 ID:fXPuTUeR0
読み切り一本たりとも増刊にすら載せてないってならまだ分かるが…
177作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 00:53:18.29 ID:aBNtua300
そういう事情か何かで嫌がられて心証が悪い、その状況を察して出しにくいor持ち込まないってことじゃないの
編集部の「好み」は投稿する人間にも影響を与えるだろう

むしろ講談社のスポーツ(特に野球)傾斜の高さと集英社の低さまで含めて社風としか
178作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 01:03:29.82 ID:O1ZI+WzC0
ジャンプでサッカー漫画やってた時にはジャンプが読者で欲しいと思ってる少年たちは必殺技があるイナイレやってるし当たるわけないなと思ってた
179作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 01:06:08.71 ID:9ldaWMk90
イナイレも視聴率2%、映画大惨敗、ゲーム売上も全盛期の3分の1と終わりかけてるから
そろそろ違うの必要
180作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 01:13:26.83 ID:IYdC2Pyc0
黒子っぽい
181作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 01:14:44.51 ID:QVVLavDG0
>>179
それでもイナイレを超えるサッカー作品は5年は出ないだろ

進撃は日5でやれば200万超えできたかもしんないな
182作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 01:16:43.02 ID:IXo6xssp0
イナイレはゲームブースが電通のとこにあったからな。そう言う事よ。
183作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 01:47:05.36 ID:y5skFCHH0
てかもうすぐ新連載で腐向けくさい野球漫画やるだろ
184作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 01:49:36.77 ID:RwKP5Arp0
ヒドイ猿
185作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 02:05:04.79 ID:IJm1ZmiG0
>>181
深夜枠でさえ若干抑え目のグロ表現を日5で出来るわけないだろ
グロ全カットの改悪で原作信者から大不評でアニメ爆死で原作も下降コースまっしぐらだろ確実に
どう考えても今の深夜枠が最適
186作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 02:06:02.81 ID:IJm1ZmiG0
つか今の勢いなら200万はありうる
187作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 02:15:44.86 ID:v8jYYqmU0
石原とぴーてーえー死にやがれ
188作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 02:30:46.53 ID:XQGOwb0s0
同意
189作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 02:43:38.14 ID:aC9LygZm0
野球漫画なんてテンプレ通りやっとけば確実に売れるだろうにな
ジャンプはなぜか捻ってくるから
190作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 03:03:41.46 ID:PqmN4XVJ0
捻ってこそジャンプ
変にいじらないのがマガジン
191作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 03:15:38.46 ID:IXo6xssp0
野球やサッカーはもうやりつくされた感はある
192作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 03:17:36.44 ID:OZDpAjXu0
アニメ『ダイヤのA』制作スタジオはMADHOUSE×Production I.G
http://www.famitsu.com/news/201305/15033284.html

2013-05-15 00:00:00

●制作スタジオはMADHOUSE×Production I.G

 1500万部を突破した人気コミック『ダイヤのA』(著者:寺嶋裕二)が
2013年秋にテレビアニメ化される。同作のアニメーション制作を
担当するスタジオがADHOUSE×Production I.Gであることが発表された。

■ストーリー
もう一度、あのミットに投げ込みたい……。 

捕手・御幸一也との出会いが、少年の人生を一変させる。沢村栄純15歳。
己の力を試すため、仲間に別れを告げ、野球名門校・青道の扉を叩く。
そこには己のすべてをかけた誇り高き球児たちがいた!  

王道にして斬新。

感動と興奮の大人気高校野球マンガがついにテレビアニメ化決定!
193作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 03:44:09.35 ID:zGWzUew20
これは期待するわ
194作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 03:47:28.15 ID:lGVwI4uS0
原作に華がないしヒットは無理だろうな
195作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 03:55:51.11 ID:BO2NACRx0
華はないけど意外と伸びるかもよ
196作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 04:12:25.12 ID:xmx1e40E0
アゲインアニメ化こねーかね
197作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 04:24:28.48 ID:sncgLEXT0
ダイヤはまあまあ
198作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 06:59:31.11 ID:5yxS6zbS0
>>193
おお振りも華はなかったべ
199作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 07:53:54.25 ID:PXEAsuc4T
ダイヤ一時期オリコンで30万くらい出てたのに
もう20万部ちょいしか出ない落ち目じゃん
もう35巻とかバカみたいアニメこけたら潔く終われよ
200作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 08:00:46.58 ID:0wZcZw+PO
おっとハヤテの悪口はry
201作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 08:43:14.89 ID:5yxS6zbS0
ダイヤは甲子園に行けてたらなあ・・・
人気の先輩達も全員引退したし
202作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 09:12:52.25 ID:CS3I45Av0
引退って痛いな
203作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 09:18:04.98 ID:BAhMrjDM0
引退後の展開も熱くはあるけど、あれで脱落した人も多いだろうな
22巻までやって決勝敗退って読者的にはきついわ
204作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 09:54:29.88 ID:lX5oy5Nv0
>>199
一時期でもそれくらいいったなら
アニメが面白かったら多少は伸びるんじゃねーか
205作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 10:14:07.06 ID:saFdGqvfO
I.Gは秋アニメで黒子とダイヤのスポーツアニメか
マギも秋に二期だっけ?
この3本は2クール確定だろな
206作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 10:22:10.52 ID:j69TPru30
●ダイヤのA
│ 初動 (日).│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃ 累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
│*99504 (3)│151351│175034│190089│------┃190,089 (*24)┃2008/*4|ダイヤのA 10
│105542 (4)│168661│194563│209364│221843┃221,843 (*32)┃2008/*7|ダイヤのA 11
│119939 (5)│169876│189583│200695│209543┃209,543 (*33)┃2008/*9|ダイヤのA 12
│138716 (7)│******│181812│200295│212054┃291,860 (371)┃2008/12|ダイヤのA 13
│145802 (6)│192673│214384│228626│------┃295,558 (279)┃2009/*2|ダイヤのA 14
│*99384 (3)│180670│210620│232283│240958┃293,183 (220)┃2009/*4|ダイヤのA 15
│154705 (5)│206701│228053│239892│------┃288,554 (159)┃2009/*6|ダイヤのA 16
│172292 (7)│215650│234282│244269│251157┃274,508 (*98)┃2009/*8|ダイヤのA 17
│156063 (6)│205264│225717│236745│------┃236,745 (*27)┃2009/11|ダイヤのA 18
│*95634 (3)│183804│212344│225507│235353┃288,731 (311)┃2010/*1|ダイヤのA 19
│152197 (5)│212445│236118│246827│------┃296,386 (250)┃2010/*3|ダイヤのA 20
│161377 (7)│203716│223623│234472│------┃287,150 (189)┃2010/*5|ダイヤのA 21
│163161 (6)│209825│229410│------│------┃270,619 (*97)┃2010/*8|ダイヤのA 22
│*96589 (3)│178985│207292│------│------┃207,292 (*17)┃2010/10|ダイヤのA 23
│*92995 (3)│176328│208734│225099│------┃285,880 (339)┃2010/12|ダイヤのA 24
│*91039 (4)│169463│198190│215624│------┃215,624 (*25)┃2011/*3|ダイヤのA 25
│138481 (6)│185879│207610│------│------┃207,610 (*20)┃2011/*5|ダイヤのA 26
│136153 (5)│191062│211848│------│------┃211,848 (*19)┃2011/*8|ダイヤのA 27
│152391 (7)│191660│212555│------│------┃212,555 (*21)┃2011/10|ダイヤのA 28
│*87730 (3)│175902│206799│224860│------┃281,420 (339)┃2011/12|ダイヤのA 29
│*91348 (3)│182100│211782│------│------┃274,276 (248)┃2012/*3|ダイヤのA 30
│114108 (4)│176289│200026│------│------┃264,561 (186)┃2012/*5|ダイヤのA 31
│*95177 (3)│183048│212041│------│------┃255,785 (*94)┃2012/*8|ダイヤのA 32
│129913 (5)│181515│204952│------│------┃204,952 (*19)┃2012/10|ダイヤのA 33
│145097 (7)│191941│214834│------│------┃214,834 (*21)┃2012/12|ダイヤのA 34
│*89995 (3)│178104│206775│------│------┃206,775 (*17)┃2013/03|ダイヤのA 35

ダイヤの部数ほとんど落ちてねーじゃねーか
最新巻と同じ3日集計の二週目までで比較したらそれが分かる
207作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 11:00:54.91 ID:uXmlxAXh0
必死だなお前
208作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 11:08:17.82 ID:e65wUmcO0
30万近く行ってるのは全部集計日数が100日越えてるから
実際はかなり売り上げ安定してるのかもな
209作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 11:09:45.61 ID:j69TPru30
コピペはるだけで必死になるのか・・・
無知に呆れただけだろ
ソース(数字)も出さずに印象で語るなよ
210作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 11:11:47.29 ID:uXmlxAXh0
そういうとこが必死なんだよw
211作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 11:13:23.72 ID:SMdpNn5N0
ダイヤは読者が予選決勝で燃え尽きたってのはあるかもしれん
決勝の展開がめちゃ熱かったというのもある
実際作者も「一旦燃え尽きました」と言ってるし
212作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 11:16:21.04 ID:j69TPru30
それは分かるけど、あまり売り上げには影響してないみたいだな
購入者層が入れ替わったりしてるのかもね(離れた人もいるけど、新たに買ってる人もそこそこいる)
213作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 11:20:20.49 ID:0wZcZw+PO
>>208
基本的にスポーツ漫画は累計型が多いからな
214作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 11:21:48.98 ID:crjipp6I0
ダイヤのアニメ化にだけヒットしないとかやたら噛みつく奴いるな
何か不都合でもあるのか
215作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 11:31:19.74 ID:SMdpNn5N0
たまたまだろ
216作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 11:45:38.80 ID:aZ7AGA4lO
T屋アンチだろ
217作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 11:47:06.69 ID:Y4F5axhAT
>>206
落ち込んでるどころか3週目がほぼ20万くらいでド安定じゃねーか
218作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 11:49:18.49 ID:77TsRcSiT
ダイヤのA

23巻 初版35万部 <月刊「創」2011年5・6月号>
31巻 初版31.5万部 <月刊「創」2013年5・6月号>

部数の変化の話してるのになぜ誰も初版を見ないんだろう
あとダイヤも若干オリコンで高めに出るタイプかな
書店中心に売れそうな作品だからなんとなく分かる気もするけど
あとアニメ化が上手くいくかどうかなんて現時点では分かりっこないでしょ
219作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 11:50:14.07 ID:aZ7AGA4lO
つーか秋開始で枠も分からないのに語る事もないだろ
そんなことより図書館戦争白泉版も全巻400位台に入ってるよ
220作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 11:51:08.69 ID:zja48mWW0
始まってもいないのに伸びないと決めつけてる奴がおかしいのさ
進撃だって大して伸びない言ってる奴いたやん
221作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 12:20:07.36 ID:r701mFFM0
黙って見守ろうぜ
222作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 12:25:29.64 ID:PXEAsuc4T
>>206みたいな表どっから持ってきてるの?
他作品も見たいお
223作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 12:25:49.34 ID:sb+ofoQy0
サンデーは銀の匙か
224作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 12:32:52.26 ID:XQGOwb0s0
頼むから注目度ナンバーワンて書かれませんように
225作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 12:45:27.73 ID:8w/rY/H30
めだかーの学校はー♪
226作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 13:03:19.94 ID:zGWzUew20
ムシブギョーはせめて今週も大阪屋に入ってろよと
227作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 13:04:47.43 ID:8YkrI+/x0
228作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 13:13:31.68 ID:8YkrI+/x0
間違った
229作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 13:16:34.21 ID:Piw8rmyt0
テラフォきてますきてマーズ!
230作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 13:26:37.81 ID:XuEmXM650
テラフォはアニメ化するまであと二年くらいかね
231作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 13:43:27.26 ID:eEQNAcP60
クローズ 累計4500万部

「クローズ」新メンバーが発表!大抜擢の東出昌大が学ラン姿で「やるしかない!」と熱い意気込み

>原作は累計発行部数4500万部を超える高橋ヒロシの人気コミックだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000015-mvwalk-movi
232作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 13:47:02.60 ID:sb+ofoQy0
クローズとルーキーズ似てるよね
233作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 13:47:51.07 ID:mAgqoawCP
>>222
>1-3の どっか
234作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 14:03:22.51 ID:mdT/uXeiO
>>232
えっ
235作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 14:03:42.33 ID:ZJhg50Sa0
ムシブギョーもアラタも乙
236作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 14:13:16.60 ID:68juY0VO0
てす
237作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 14:25:43.89 ID:fpIU43t50
さて明日のオリコンのトップ10は
一位黒子、二位暗殺
あと全部進撃といったところか
238作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 14:46:22.46 ID:+qe0N7nz0
半端ねー
239作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 14:51:28.81 ID:fCiRB5qV0
姉の結婚がどっかに入るといいな
240作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 15:00:08.66 ID:0wZcZw+PO
文教堂では一度落ちたけどまた一位に戻ってるね>姉の結婚
241作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 15:13:03.27 ID:qHUyFaPx0
姉の結婚は10位以内に入るかな
242作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 15:26:18.69 ID:Q8wwWdeq0
坂本は相変わらず4万弱いくんだろうな
243作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 15:45:07.63 ID:CS3I45Av0
しかもずっとそのペースだからな
下手すっと暗殺越えちゃう
244作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 15:56:19.68 ID:68juY0VO0
下手て…
245作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 16:13:07.50 ID:g4vkh41c0
あねケツまだ売れてるのか
246作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 16:32:53.50 ID:5gsa2tdG0
あだちのMIXもいつかアニメ化するのかな
247作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 17:47:27.92 ID:77TsRcSiT
久々に日販

1 暗殺教室(4) 松井優征 420 集英社
2 黒子のバスケ(22) 藤巻忠俊 420 集英社
3 トリコ(24) 島袋光年 420 集英社
4 銀魂(49) 空知英秋 420 集英社
5 進撃の巨人(10) 諌山 創 450 講談社
6 姉の結婚(5) 西 炯子 450 小学館
7 進撃の巨人(3) 諌山 創 450 講談社
8 進撃の巨人(5) 諌山 創 450 講談社
9 進撃の巨人(6) 諌山 創 450 講談社
10 進撃の巨人(7) 諌山 創 450 講談社
248作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 18:02:45.49 ID:um3DL/CL0
やっぱ今週のオリコン一位は暗殺かな
249作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 18:12:00.90 ID:RMJLtoK/0
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!

http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

森川ジョージ  はじめの一歩
真島ヒロ  FAIRY TAIL
寺嶋裕二 ダイヤのA
日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟 
諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる 
ひぐちアサ おおきく振りかぶって
石川雅之 もやしもん
中村光  聖・おにいさん
井上雄彦 バガボンド

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです
250作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 18:40:21.89 ID:yPYFcQdO0
売れた実績がちゃんと残ってるのに捏造だとか言い出すよりはよっぽどまし
明らかに売れてないのに近所では売れてるとかが一番いらないよ
251作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 18:43:34.85 ID:BxllJaAT0
いきなりどした?
252作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 19:13:32.52 ID:5ZPJYDFF0
じゃあさジャンプで進撃の阪神って題名で連載すればいいと思うよ
いろんな因縁で話題性だけは抜群だと思うから
253作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 19:16:19.94 ID:yy5/h7KX0
つまらん


100点
254作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 19:20:29.85 ID:5ZPJYDFF0
>>253
わーい
255作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 19:22:38.24 ID:XAWrJklE0
>>250 >>252
話の流れが全く読めないんですが
256作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 19:27:48.54 ID:0wZcZw+PO
スルーしとけ
257作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 19:30:17.78 ID:KdYWESA/T
こう気候変動激しいと頭が湯だった奴も多くなるからな
258作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 19:53:53.33 ID:wuUfHvhP0
せめて退却の阪神ししろよ
259作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 20:08:44.86 ID:5ZPJYDFF0
>>255
あうう・・・
260作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 20:10:56.03 ID:KdYWESA/T
さっきからお前はマジであうう並に痛いでござる…
261作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 20:14:31.59 ID:Kg6ohCKl0
あうう…
262作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 20:16:56.50 ID:Yk9Ey+Bo0
今のところ全部で暗殺>黒子かな
263作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 20:58:37.38 ID:ik+mPq6P0
TSUTAYA
264作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 21:02:33.34 ID:8w/rY/H30
TSUTAYAが一番オリコンに近いか
265作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 21:04:16.94 ID:DloOHQOj0
唯一の1位がTSUTAYAじゃなきゃ今週は暗殺>黒子で決まりだと思ったんだがなあ
どっちが勝つのか
266作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 21:08:17.57 ID:7i9O7Aw70
黒子だと思うけどなぁ
267作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 21:21:00.83 ID:oj4vFtRf0
どっちにしろ明日になればわかる
268作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 21:37:29.40 ID:YCxWejks0
どっちでもいいやんけ
269作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 22:23:23.49 ID:WdrNXjRC0
オリコンより日販のが信用できるよね
270作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 22:39:35.71 ID:zEOcJew50
ニッパンは売り上げの数字がわかれば良いんだがな
順位だけだとどれくらい差があるのか分からん
271作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 22:54:36.01 ID:77TsRcSiT
日販のPOSデータは書店のみだし参加店のシェアも25%くらいだからオリコンの40%よりも低いよ
まあシェアよりもサンプルの偏りの方が重要だからそういう意味ではどっちもどっちかな
272作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 23:38:25.30 ID:seksf/Wo0
せやな
273作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 23:56:39.07 ID:iBywcbiN0
さて明日は…
274作者の都合により名無しです:2013/05/15(水) 23:57:30.78 ID:Kg6ohCKl0
275作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 00:00:20.19 ID:ZYnQKSrL0
オリコンのことだろ、普通に考えて
276作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 00:01:13.38 ID:Kg6ohCKl0
うん
277作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 01:05:24.76 ID:Tk9Fs17r0
全国書店数万店+コンビニ数十万店もあるのに一番信用できるのが加盟店舗2000(しかも大型ばかり)のオリコンってのが悲しいというか
出版社でもそこまで正確な実売把握システムはもってないんじゃないだろうか
278作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 01:16:43.00 ID:q9oPleqO0
ビデオリサーチ(電通の子会社)とオリコンの胡散臭さは異常だからな
279作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 01:18:19.02 ID:FieaWubFO
>>277
書店もコンビニの数も適当すぎ。そんなないだろ
280作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 01:20:08.03 ID:S8RQ7FIb0
書店の数って全国で一万もなかったんじゃないっけ
ジャンプ新人の単行本部数が一万なのは、理念として全ての書店に一冊ずつ配本できるようにというのが理由だったはず
281作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 01:24:49.24 ID:2aBSABKkP
銀魂の1巻をさんっざん探し回ったのを思い出しマシた
282作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 01:25:16.33 ID:mzho8x8I0
うん
283作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 01:48:00.76 ID:4kAiuC2h0
コンビニはバラがあるね
284作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 01:49:02.10 ID:Xo2pNpgX0
ぐぐっただけだが

全国書店数 12年5月現在で1万4696店
全国コンビニ数 13年4月現在で約47000店
285作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 01:51:41.54 ID:Xo2pNpgX0
ちなみに美容院は23万店だとw
286作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 01:55:33.52 ID:ZhzunxDX0
>>277
トリビアで言ってたろ
日本国民1億3000万人のデータ把握するには
2000人サンプルが居れば統計的に十分って
287作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 02:22:37.69 ID:jYLFqwNs0
>>285
宇宙兄弟の編集だった人が美容院に営業したとかみたいなこと言ってたけど正しいな
288作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 02:23:37.31 ID:KhiX2O0xO
理髪店にはゴルゴが必携
289作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 02:36:53.68 ID:zjYvs9Pw0
>>280
細かいようだが1万じゃなく3万
290作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 02:38:23.82 ID:q9oPleqO0
>>286
統計学詳しい奴からしたらお笑いだな
291作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 02:43:37.03 ID:D3/dBauM0
>>158
ミスフルはアニメ化企画あったけど
プロ野球選手とらぶってアニメ化ポシャった
そんで原作がgdgdして打ち切り
292作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 02:47:34.97 ID:jMh7JeSv0
コンビニはひとつの通りに2件あればしのぎを削ってる感あるのに
同じ距離で美容室は軽く3件〜5件あるしなあ
そして本屋は滅多になくてどんどん減ってく
なんかの大賞取るとコンビニにも並ぶからステマ大賞もそら必死になるわ
293作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 02:47:54.44 ID:YXkp7NB80
時事ネタも結構あったからな
294作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 02:50:38.84 ID:q9oPleqO0
>>291
プロ野球選手て誰
295作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 03:07:22.46 ID:+mdTdgZY0
多分勘違い
296作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 03:19:45.98 ID:gRxcZLuJ0
>>290
無作為抽出ならそれで十分確実な統計になるよ
297作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 03:38:27.86 ID:YXkp7NB80
床屋の本のチョイスはいちいち渋いw
298作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 03:48:50.44 ID:vodx4XPp0
黒子化、暗殺か
299作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 04:05:12.63 ID:0l/a8G4B0
300作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 04:37:47.34 ID:LvCoZme30
暗殺一位で13.3万か
進撃は全巻5.5万部以上でTOP20入り
301作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 05:18:13.72 ID:3TiiMss90
マジか進撃凄すぎ
302作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 05:49:42.11 ID:S8RQ7FIb0
>>289
訂正トン
303作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 06:01:53.94 ID:olU56u+F0
*5 68,054 *,796,249 進撃10
*7 59,975 1,237,352 進撃3



16 56,125 1,316,496 進撃1
17 55,231 *,872,744 進撃9
304作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 06:13:26.76 ID:+kADfZEn0
やっぱ進撃品切れが効いてるな
305作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 06:19:15.44 ID:o4AYcHNV0
1 暗殺教室 4 132,529 473,936 1 2
2 黒子のバスケ 22 130,454 537,199 1 2
3 トリコ 24 96,868 311,311 3 2
4 銀魂−ぎんたま− 49 83,176 281,149 4 2
5 進撃の巨人 10 68,054 796,249 1 5
6 BTOOOM! 11 60,548 60,548 6 1
7 進撃の巨人 3 59,975 1,237,352 1 67
8 姉の結婚 5 59,486 59,486 8 1
9 進撃の巨人 2 58,788 1,282,814 9 89
10 進撃の巨人 4 58,564 1,112,865 1 49
11 進撃の巨人 5 58,353 1,068,075 2 47
12 ハイキュー!! 6 58,168 207,150 5 2
13 進撃の巨人 6 58,019 1,022,344 1 40
14 進撃の巨人 8 57,629 909,462 2 37
15 進撃の巨人 7 57,183 938,847 1 34
16 進撃の巨人 1 56,125 1,316,496 7 94
17 進撃の巨人 9 55,231 872,744 3 23
18 べるぜバブ 21 53,832 158,335 7 2
19 シャーマンキングFLOWERS 3 52,669 52,669 19 1
20 アオハライド 7 46,111 409,184 2 3
21 あまんちゅ! 6 45,292 45,292 21 1
22 弱虫ペダル 28 41,272 41,272 22 1
23 ヴァンパイア騎士(ナイト) 18 38,981 99,701 11 2
24 バガボンド 35 34,484 398,504 1 3
25 87CLOCKERS 3 34,121 34,121 25 1
26 監獄学園 8 32,581 80,265 26 2
27 終わりのセラフ 2 31,737 91,095 15 2
28 ウィッチクラフトワークス 5 31,678 31,678 28 1
29 バイオハザード 〜マルハワデザイア〜 4 30,757 30,757 29 1
30 おおきく振りかぶって 21 30,254 336,029 3 3
31 斉木楠雄のΨ難 4 29,761 89,073 17 2
32 坂本ですが? 1 25,825 586,324 8 17
33 荒川アンダー ザ ブリッジ 13 24,908 161,350 12 3
34 トリニティセブン 7人の魔書使い 6 24,553 24,553 34 1
35 クローバー 31 23,082 23,082 35 1
36 銀の匙 Silver Spoon 7 22,822 568,950 1 4
37 FAIRY TAIL 37 22,626 474,717 3 4
38 未成年だけどコドモじゃない 1 22,553 114,756 21 3
39 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 3 22,546 61,378 35 2
40 GIANT KILLING 27 22,134 266,153 4 3
41 名探偵コナン 79 21,522 480,672 2 4
42 王様ゲーム 終極 2 20,571 20,571 42 1
43 サイコメトラー 9 19,588 52,585 40 2
44 ONE PIECE 69 18,423 2,932,188 1 11
45 新世界より 3 18,116 18,116 45 1
46 NARUTO−ナルト− 64 17,928 1,012,215 1 6
47 咲−Saki− 11 17,441 215,135 5 3
48 BLACK BIRD 18 17,234 132,116 15 3
49 恋と軍艦 4 16,940 16,940 49 1
50 暗殺教室 3 16,576 644,362 3 11
306作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 06:20:05.01 ID:MG0mQ1FW0
進撃もったいねえ
307作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 06:23:53.86 ID:ljudc+td0
>>305

大量重版したし進撃来週はもっと積めそうだね
308作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 06:24:25.28 ID:N2f3s5pp0
暗殺3巻ww
309作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 06:24:36.64 ID:F2AyP7qEP
腐女子のおかげか
310作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 06:25:46.73 ID:MG0mQ1FW0
>>305


>>309
それを言うなら「アニメのおかげ」かと
311作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 06:35:07.93 ID:xcz+Abel0
>>305

45 25 *,*16,742 *,578,573 *7 - 暗殺教室 3
50 -- *,*16,576 *,644,362 11 - 暗殺教室 3
4週で約65000、1週あたり平均で約16000か
新刊効果というよりこのペースで売れ続けてるようだね
312作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 06:36:41.47 ID:xcz+Abel0
ずれた…orz
313作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 06:50:23.58 ID:JbCejSYk0
진격의 거인도 한국이 유명한 작품의 흉내입니다.
그것을 모르는 일본인이 쓸데없게 칭찬해서 칭하는 모습은 익살스럽다
314作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 07:44:34.22 ID:yN8tlJ3D0
暗殺もオリコン計測域で安定して60万出すようになったな。
315作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 07:47:44.33 ID:FieaWubFO
巨人10冊あるのに50位1万6000台かよ
316作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 07:49:55.34 ID:2SRjMDIk0
5/7
ウィッチクラフトワークス 5

5/8
弱虫ペダル 28
バイオハザード 〜マルハワデザイア〜 4
クローバー 31

5/9
BTOOOM! 11
トリニティセブン 7人の魔書使い 6
新世界より 3

5/10
姉の結婚 5
シャーマンキングFLOWERS 3
あまんちゅ! 6
87CLOCKERS 3
王様ゲーム 終極 2
恋と軍艦 4
317作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 07:50:06.74 ID:MG0mQ1FW0
>>315
寂しい週になったねー
318作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 07:58:35.82 ID:yN8tlJ3D0
毎月ジャンプ勢の2週目は過疎。
サンデー勢やマガジン勢いないからな。
319作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 08:03:52.58 ID:iiL3uKvqO
初動がジャンプ二週めに負けることほど惨めなこともねーからな
320作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 08:05:19.38 ID:Ntd1tmljO
>>305
黒子惜しいな
321作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 08:11:55.00 ID:yN8tlJ3D0
│352813 (6)│437383│479470│508696│528451┃*,587,550 (*17)┃2012/03|黒子のバスケ 19
│429883 (6)│519553│557182│586425│614163┃*,614,163 (*34)┃2012/12|黒子のバスケ 20
│**1551 (0)│432056│515351│553257│579425┃*,599,637 (*35)┃2013/02|黒子のバスケ 21
│406745 (4)|537199│------│------│------┃*,537,199 (*11)┃2013/05|黒子のバスケ 22

│121058 (3)│208375│261509│323689│361695┃*,770,618 (157)┃2012/11|暗殺教室 1
│200626 (3)│347378│406844│441068│467538┃*,666,475 (101)┃2012/12|暗殺教室 2
│*49622 (0)│377478│453678│500182│535749┃*,644,362 (*70)┃2013/03|暗殺教師 3
│341407 (4)│473936│------│------│------┃*,473,936 (*11)┃2013/05|暗殺教師 4

暗殺は順調に伸びてるな。黒子はアニメ2期決定でまた伸びだした。
322作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 08:13:16.50 ID:yN8tlJ3D0
あ、黒子19巻のとこ発売月間違えた
ただしくは12/09ね。
323作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 08:21:26.63 ID:Z/SpN6reO
黒子とマギは2期あるから大阪屋のランキングに残り続けるかな
324作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 08:22:30.41 ID:I2g2lYdQ0
>>305

進撃すげーなどこまで積むんだよ
325作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 08:33:00.53 ID:MG0mQ1FW0
先々週は3巻までだった進撃のミリオン超え、
先週は4巻まで、今週は6巻までになっとる
全巻ミリオン超えも時間の問題なんじゃないのかこれ
326作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 08:39:46.82 ID:2SRjMDIk0
>>305
オリコン2013/05/20付 コミック (集計期間:2013/05/06〜05/12)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 *2 *,132,529 *,473,936 *2 - 暗殺教室 4
*2 *1 *,130,454 *,537,199 *2 - 黒子のバスケ 22
*3 *3 *,*96,868 *,311,311 *2 - トリコ 24
*4 *4 *,*83,176 *,281,149 *2 - 銀魂-ぎんたま- 49
*5 *9 *,*68,054 *,796,249 *5 - 進撃の巨人 10
*6 -- *,*60,548 *,*60,548 *1 4 BTOOOM! 11
*7 13 *,*59,975 1,237,352 67 - 進撃の巨人 3
*8 -- *,*59,486 *,*59,486 *1 3 姉の結婚 5
*9 12 *,*58,788 1,282,814 89 - 進撃の巨人 2
10 14 *,*58,564 1,112,865 49 - 進撃の巨人 4
11 16 *,*58,353 1,068,075 47 - 進撃の巨人 5
12 -- *,*58,168 *,207,150 *2 - ハイキュー!! 6
13 18 *,*58,019 1,022,344 40 - 進撃の巨人 6
14 22 *,*57,629 *,909,462 37 - 進撃の巨人 8
15 21 *,*57,183 *,938,847 34 - 進撃の巨人 7
16 19 *,*56,125 1,316,496 94 - 進撃の巨人 1
17 23 *,*55,231 *,872,744 23 - 進撃の巨人 9
18 *7 *,*53,832 *,158,335 *2 - べるぜバブ 21
19 -- *,*52,669 *,*52,669 *1 3 シャーマンキングFLOWERS 3
20 *6 *,*46,111 *,409,184 *3 - アオハライド 7
21 -- *,*45,292 *,*45,292 *1 3 あまんちゅ! 6
22 -- *,*41,272 *,*41,272 *1 5 弱虫ペダル 28
23 11 *,*38,981 *,*99,701 *2 - ヴァンパイア騎士(ナイト) 18
24 *8 *,*34,484 *,398,504 *3 - バガボンド 35
25 -- *,*34,121 *,*34,121 *1 3 87CLOCKERS 3
26 31 *,*32,581 *,*80,265 *2 - 監獄学園 8
27 15 *,*31,737 *,*91,095 *2 - 終わりのセラフ 2 
28 -- *,*31,678 *,*31,678 *1 6 ウィッチクラフトワークス 5
29 -- *,*30,757 *,*30,757 *1 5 バイオハザード 〜マルハワデザイア〜 4
30 10 *,*30,254 *,336,029 *3 - おおきく振りかぶって 21
31 17 *,*29,761 *,*89,073 *2 - 斉木楠雄のΨ難 4
32 34 *,*25,825 *,586,324 17 - 坂本ですが? 1
33 24 *,*24,908 *,161,350 *3 - 荒川アンダー ザ ブリッジ 13
34 -- *,*24,553 *,*24,553 *1 4 トリニティセブン 7人の魔書使い 6
35 -- *,*23,082 *,*23,082 *1 5 クローバー 31
36 30 *,*22,822 *,568,950 *4 - 銀の匙 Silver Spoon 7
37 27 *,*22,626 *,474,717 *4 - FAIRY TAIL 37
38 28 *,*22,553 *,114,756 *3 - 未成年だけどコドモじゃない 1
39 35 *,*22,546 *,*61,378 *2 - あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 3
40 20 *,*22,134 *,266,153 *3 - GIANT KILLING 27
41 29 *,*21,522 *,480,672 *4 - 名探偵コナン 79
42 -- *,*20,571 *,*20,571 *1 3 王様ゲーム 終極 2
43 40 *,*19,588 *,*52,585 *2 - サイコメトラー 9
44 48 *,*18,423 2,932,188 11 - ONE PIECE 69
45 -- *,*18,116 *,*18,116 *1 4 新世界より 3
46 38 *,*17,928 1,012,215 *6 - NARUTO-ナルト- 64
47 25 *,*17,441 *,215,135 *3 - 咲-Saki- 11
48 26 *,*17,234 *,132,116 *3 - BLACK BIRD 18
49 -- *,*16,940 *,*16,940 *1 3 恋と軍艦 4
50 -- *,*16,576 *,644,362 11 - 暗殺教室 3
327作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 08:49:05.71 ID:qCOa4ejC0
>>326
全部55,000以上売れてて尚且つ品薄状態だから半端ないな

*5 *9 *,*68,054 *,796,249 *5 - 進撃の巨人 10
*7 13 *,*59,975 1,237,352 67 - 進撃の巨人 3
*8 -- *,*59,486 *,*59,486 *1 3 姉の結婚 5
*9 12 *,*58,788 1,282,814 89 - 進撃の巨人 2
10 14 *,*58,564 1,112,865 49 - 進撃の巨人 4
11 16 *,*58,353 1,068,075 47 - 進撃の巨人 5
13 18 *,*58,019 1,022,344 40 - 進撃の巨人 6
14 22 *,*57,629 *,909,462 37 - 進撃の巨人 8
15 21 *,*57,183 *,938,847 34 - 進撃の巨人 7
16 19 *,*56,125 1,316,496 94 - 進撃の巨人 1
17 23 *,*55,231 *,872,744 23 - 進撃の巨人 9
328作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 08:51:37.45 ID:2SRjMDIk0
何気に違うもの混じってるぞw
329作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 08:54:58.51 ID:qCOa4ejC0
あちゃーすまん

*5 *9 *,*68,054 *,796,249 *5 - 進撃の巨人 10
*7 13 *,*59,975 1,237,352 67 - 進撃の巨人 3
*9 12 *,*58,788 1,282,814 89 - 進撃の巨人 2
10 14 *,*58,564 1,112,865 49 - 進撃の巨人 4
11 16 *,*58,353 1,068,075 47 - 進撃の巨人 5
13 18 *,*58,019 1,022,344 40 - 進撃の巨人 6
14 22 *,*57,629 *,909,462 37 - 進撃の巨人 8
15 21 *,*57,183 *,938,847 34 - 進撃の巨人 7
16 19 *,*56,125 1,316,496 94 - 進撃の巨人 1
17 23 *,*55,231 *,872,744 23 - 進撃の巨人 9
330作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 08:57:38.60 ID:+agx9VK2T
電子コミックも上位全部進撃ww
331作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 09:40:16.27 ID:YbU08/C30
今週は進撃の爆撃がなかったら
50位の最低値を更新できたかもしれないのに
332作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 09:42:16.71 ID:f/15SdKS0
進撃1巻130万突破したか
150万までは確実として、アニメ終わるまでに何処まで伸びるだろうか
333作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 09:43:56.57 ID:+ugu5z7l0
これでまだ2クール目も残してるから進撃は恐ろしい
334作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 10:07:28.05 ID:pafvCG/6O
さすがに2クール目になればオリコン全巻爆撃は止むとは思うが… いやこの勢いだとアニメ放送中はずっと入ってる可能性あるな
しかも2クール目は夏休みだし 2クール目入る前にニコニコで一挙放送とかありそうだし さらに円盤が凄い数字になりそうだからそこで話題になりそうだし
半端無いな
335作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 10:11:09.34 ID:tWuAOQp40
これさあ、進撃もしかして初版200万部越え狙えるんじゃ…
336作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 10:18:29.85 ID:hDYWSGRYi
>>326
乙です
337作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 10:19:49.70 ID:/Cvx8sEY0
>>335
11巻は8/9発売予定だっけ?
もろアニメ放送中+限定版当然出る+刷りまくる講談社…ごくり
338作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 10:22:12.19 ID:qNPBq9K70
単行本爆売れ別マガ品切れ続出
円盤絶好調で絵に描いたようなWIN-WINだな…
339作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 10:25:26.25 ID:/DbHNa4P0
よし、斉木は新記録!
340作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 10:28:36.55 ID:KOA8HRGzO
ハイキューも二週で20万いったか
341作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 10:32:43.87 ID:ErEM+uQk0
>>321
だから暗殺するのは「教室の生徒」で、「教師」ではないと(ry
342作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 10:33:31.94 ID:2SRjMDIk0
暗殺教師2
343作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 10:37:36.25 ID:iiL3uKvqO
黒子は天井かと思いきや意外と伸びてるな
ファンミーティングすら開催地極秘でこそこそやってんのにようやる
344作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 10:42:49.25 ID:4u4pPuXa0
暗殺教師でワロタ
345作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 10:45:05.39 ID:pafvCG/6O
進撃の8月新刊の限定版は今までの限定版と違ってDVDか
より売れそうな予感
346作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 10:46:03.47 ID:/Cvx8sEY0
>>342は評価されていい
347作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 10:46:55.39 ID:/Cvx8sEY0
>>345
しかも人気キャラが登場する番外編らしい
講談社こういうとこ上手いよなやっぱ
348作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 10:51:52.01 ID:qh9KBF2+0
そういえば電子書籍ってkindleとかも始めたけどあんまり売り上げに影響してないっぽい?
349作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 11:02:42.94 ID:qNPBq9K70
>>345
予約状況みても相当良さそうだからなあ
初動どこまで伸ばすか気になる
350作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 11:04:08.61 ID:cr1q1mSv0
>>345
これは買いかな?
買っちゃおうか悩む…
351作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 11:04:27.08 ID:pJvld7D/O
>>335
漫画史上10作品強ぐらいしか存在しない領域に達するのか……
月刊少年誌だと初か?
352作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 11:16:04.66 ID:kGVsPTRP0
トリコや銀魂も10位以内か
353作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 11:26:45.84 ID:LvCoZme30
進撃って限定版考えたら8巻あたりまで実質ミリオン行ってそうだな
まあ通常版だけでも時間の問題か
354作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 11:28:01.29 ID:huP4WDnY0
アニメ化はでかいよ。エリアとかみたいにアニメ化の影響ないのもあるけど
基本アニメ化はでかいようん。
355作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 11:38:58.01 ID:cr1q1mSv0
エリアは許された!(俺の中で)
356作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 11:47:42.63 ID:5kjCeOmyI
アニメ化の影響0…
黒子の同期にそんなのがいたようないなかったような
357作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 11:48:24.78 ID:09039hk+0
まぐろだっけ
358作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 11:49:52.53 ID:mNNpKbzM0
進撃はアニメ終わって数ヶ月〜半年するまで全巻今のペースで売れ続けそう
暗殺教室もいつか進撃みたいにクオリティの高いアニメ化すれば相当伸びそうだな。
359作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 11:55:54.23 ID:pafvCG/6O
アニメ終わったら今のペースは無理だろ 1年くらいは大阪屋には残ると思うけど
そして実写映画公開でまたオリコンに出てきてスゲーこんだけ積んでたのかよーってなる流れだと思う

その後原作クライマックスの時にアニメ二期で原作、アニメ同時終了で盛り上がるって流れ
360作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 11:56:36.23 ID:mzho8x8I0
ニセコイは深夜で
361作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 11:56:52.03 ID:YbU08/C30
エリア
コードブレイカー
だぶるじぇい
むろみ

週マガのアニメ化はFT以外成果ゼロや!
362作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 11:58:23.30 ID:PrgMQU2R0
進撃実写ってポシャったんじゃないの
363作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 12:03:34.79 ID:qCOa4ejC0
>>361
原作からして終わってるのばかりだな
364作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 12:04:08.35 ID:tIw6N8pV0
来年実写あるって聞いたような気がしたけど、気がしただけか?
365作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 12:05:24.58 ID:mNNpKbzM0
>>359
普通ならアニメ化終わったらそうだけど今の進撃に来てる勢いだと想像を超える状態が起こりそうな予感がするんだよね。

テラフォの広告見たら男女比率で女性2%なんだとよ。
腐が付いてブレイクスルーが起きる可能性はほぼなさそうだ。
366作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 12:05:48.96 ID:yN8tlJ3D0
元に魅力がなければアニメかしても伸びないっていい例だな>マガジン勢とめ●か
367作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 12:07:42.77 ID:3wLRRNaq0
>>366
目黒か
368作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 12:12:00.44 ID:FieaWubFO
エリアは一応オリコンのシリーズ別で50位以内に入ってただろ
369作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 12:18:24.66 ID:/Cvx8sEY0
>>364
確か監督が降板してそれっきり音沙汰なし
370作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 12:19:43.65 ID:huP4WDnY0
エリアはコミック売上以上に視聴率0.2%とか出してネタにされてたからなw
371作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 12:34:15.08 ID:uTuMluF50
0.2って深夜でもあんまりないな
372作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 12:41:45.21 ID:7U0+jU0Y0
エリアの騎士は全37話で平均視聴率1.0%
これを1月から9月まで3クールしてた事に驚く
373作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 12:50:40.78 ID:KRFf2ApC0
おはラッキー
374作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 12:55:06.10 ID:pdWN6z/70
宇宙兄弟は最初は面白かったが、宇宙飛行士になってからつまらん
375作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 12:55:15.42 ID:/Cvx8sEY0
クッキー
376作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 13:04:29.42 ID:/omPRcb50
八代亜紀
377作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 13:08:18.14 ID:cezxvbQE0
進撃の勢いはいつとまるんだw
378作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 13:13:24.48 ID:+kADfZEn0
大量重版があったから更に勢いがつきます
もう誰にも止められません
379作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 13:14:03.63 ID:4kAiuC2h0
しかもあと二回あるんだよな
380作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 13:19:01.50 ID:1pMQ0oSJI
>>358
暗殺はどうかなー、進撃は元々クソ作画で動きのある漫画だからアニメが栄えてるが、
暗殺教室は絵はそこそこ見れる上に内容も飛び回るバトル漫画じゃなく基本的に教室の中で決着付く場合が多いからな
出来が良ければある程度の伸びは間違いないけど進撃ほどは伸びないんじゃないかな
381作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 13:26:31.84 ID:KRFf2ApC0
かもねかもねそーかもね
382作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 13:35:31.22 ID:wpX35BTb0
登場回数94ワロタw
383作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 13:37:08.46 ID:G4M4gXVV0
どんだけーっちゅうねん…
最初っからこんなじゃなかったよな
384作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 13:50:41.16 ID:pafvCG/6O
進撃映画はポシャってないぞ
公式サイトではっきり2014年公開って書いてある 流れたんならわざわざ公開延期とかのアナウンスしないだろ
385作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 14:09:40.07 ID:iiL3uKvqO
三池が降りたのに日本に進撃を撮ろうとする監督なんていないと思うけどな
この規模の映画って公開一年前にはもう撮り終わってるのが定石なので、少なくとも14年公開はまず無理
ハリウッドが食いつくのが先じゃね
386作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 14:11:57.95 ID:0l/a8G4B0
結局どっちなん?w
387作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 14:19:47.28 ID:FieaWubFO
三池じゃなくて中島哲也ね。映画自体は2014年公開を目指してるけどキャストも監督も何も決まってない状態だから確実に延期でしょう
逆に2014年に公開になるようだとクオリティは確実に期待できないよ
388作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 14:32:16.96 ID:8nP7opFjP
デスノート並にヒットしたらどんでもないことになるな
389作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 15:04:20.71 ID:YbU08/C30
久々の単巻ダブルミリオンいけるかね
NANA以来ないんだっけ
390作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 15:11:21.10 ID:QecTD0UO0
マンガも面白いけどこの口コミサイトもおもしろいよw
健康食品とかの口コミだからサプリメントとか化粧品も
いぱーーーいww

http://kennko-kaigi.com
391作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 15:20:18.88 ID:sm5Lqom70
>>390
13点
392作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 15:45:24.99 ID:09039hk+0
今のところダブルミリオンを狙えるのは進撃くらいしかあるまいな
後はこれからアニメが始まる銀匙くらいか
393作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 15:55:04.32 ID:QirQ+nkT0
ジョア!
394作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 16:31:34.42 ID:Rb3MrxUd0
ウルトラマン売れてるよね
395作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 16:35:36.49 ID:WDWz/H/aP
ドラゴンボール超画集
売上ランキング
コミック部門
第129位!!

ほう
396作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 16:38:55.43 ID:sm5Lqom70
おっ!これは地味にいいぞーこれ!
397作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 16:40:31.77 ID:YbU08/C30
398作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 16:56:06.19 ID:tI97a4JW0
あうう…
399作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 17:31:13.40 ID:jYLFqwNs0
暗殺しょべぇな
宣伝してる割に
やっぱ本誌での展開がつまんねーと、たとえ面白い話が収録されてる単行本は伸びなくなるんだな
逆もあって本誌で面白くなってると、つまんない展開が収録されてる単行本でも売れる
400作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 17:34:10.98 ID:K5GSe6wSO
わかりましたからバカは日記帳でやってください
401作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 17:37:00.51 ID:tI97a4JW0
あうう…
402作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 17:39:51.28 ID:jYLFqwNs0
>>400
馬鹿とか日記帳とか書くならもっとためになるレスしろよ
俺がもしこの作品つまんねぇと言うだけだったら別にいけどな
俺はちゃんと分析してんだ
403作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 17:41:00.10 ID:K5GSe6wSO
一ミリも分析なんぞになってない駄レスを分析とか言い張る残念な頭しかないなら
日記帳だけ書いてろって言ってんだバカ
404作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 17:45:45.25 ID:jYLFqwNs0
>>403
だったらお前も少しは反論しろよ
俺の分析が駄レスならお前の分析書いてくれよ
405作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 17:47:18.49 ID:K5GSe6wSO
だから分析になんかなってないから反論もくそもねえんだよ
なんでそんなことすらわからないの?バカなの?死ぬの?
406作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 17:49:45.70 ID:tI97a4JW0
馬鹿vsバカ
両方死ねばいいんじゃない
407作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 17:54:57.94 ID:jYLFqwNs0
でも俺のほうがまだマシだろw
408作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 17:56:50.62 ID:K5GSe6wSO
そういう言い訳し出す人の方が見苦しいって知ってる?
409作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 17:57:11.96 ID:tI97a4JW0
どっちも同じに見えるお
410作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 17:58:10.53 ID:uBZoWhdWO
>>407
yes!
yes!yes!yes!(大笑い)
411作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 17:59:20.64 ID:uBZoWhdWO
>>408
お前はつまんねぇんだよ!(大笑い)
412作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 18:00:03.48 ID:K5GSe6wSO
大笑いってまだ生きてたのか…
413作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 18:00:54.05 ID:uBZoWhdWO
>>409
「あうう…」と呟くお前に言われる筋合いは無い!(大笑い)
414作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 18:04:01.73 ID:NL4v2aiWT
なんだこの糞みたいな糞
415作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 18:05:13.64 ID:tI97a4JW0
>>413
「(大笑い)」 と呟くお前に言われる筋合いは無い!(あうう…)
416作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 18:21:02.55 ID:oFfJ4GRa0
>>356
アレはゼロどころか僅かだがマイ(ry
417作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 18:32:35.17 ID:W+kr2Dm60
>>326
監獄学園って結構コミックス売れてるんだな‥
メディアミックスしてくれないかな
動く副会長をみてみたい
まあ無理だろう‥な!
418作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 18:35:59.71 ID:Bih8LPEWP
まじでゴリ押ししなけりゃ餓鬼は誰も興味を示さないようなゴミ漫画しか存在しない
餓鬼が面白いと思えるのはトリコくらいか・・・
日本には既成の大きな漫画市場があるのでそこでゴミ漫画を量産して鞘を抜いてるだけだ
419作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 18:38:01.97 ID:tI97a4JW0
何言ってんだこのマッピー(;・∀・)
420作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 18:39:20.17 ID:ZMfT/oxz0
先週くらいまで下限が25000前後でレベル高かったのに
今週はぐっと落ちたな
まぁそのおかげで暗殺とかの数字を知ることができたわけなんだが
421作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 18:41:19.38 ID:IG76qjJT0
進撃があと2カ月くらいは全巻残るだろうし実質トップ40だな
422作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 18:48:49.00 ID:ZMfT/oxz0
>>335
集英社だと初版200万部なら年間の消化率がオリコン数値で8割前後は求められるから
160万部売れないと無理だけど、講談社ならバガボンドの例から考えて年間で6〜7割
つまり120万〜140万部でも宣伝目的で刷ることもあるかもね

そしてオリコン年間では今年集計扱いの9、10巻の数字が160万は無理でも140万くらいならは今の勢いなら十分ありえるな
423作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 18:52:38.22 ID:ZMfT/oxz0
>>359
アニメ一期でブレイクしたハガレンのアニメ二期が原作とのダブルクライマックスで
爆死したのを忘れては行けないぞ
けっこう腐女子や萌えヲタが多いアニメは熱しやすく冷めやすい面もあるからな
424作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 18:56:54.24 ID:Jz4+Wcu9T
アニメ2期効果結構出なかったっけ?爆死?
425作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 18:57:09.38 ID:ZMfT/oxz0
>>417
エロアニメよりのOVAなら有り得るかも
てかおれも副会長好きだからアニメ化してほしいな
426作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 19:00:41.67 ID:ZMfT/oxz0
>>424
爆死は言いすぎかもな
コミック自体はまた少し伸びてたね
爆死したのはアニメのほうだけね

ただ今のレベルの進撃のアニメと原作の盛り上がり方みたいなことは
ハガレン二期ではなかったから、進撃でもあんまり期待しすぎるなということが言いたかった
427作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 19:02:53.06 ID:Jz4+Wcu9T
爆死とかくっさいと思ったらあのスレの方でしょうか
お帰りいただきたいです
428作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 19:08:37.42 ID:W89rlH440
下が低いとはいえ西さん新刊2つ同時ランクインか
安定して売れてんねえ
429作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 19:16:04.67 ID:3wLRRNaq0
今週もいいオリコンでした
430作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 19:21:03.52 ID:W+kr2Dm60
>>425
DVD付き限定コミックとか?
あれって買った事ないから知らないけど規制的な物はないの?TOLOVEるとか
431作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 19:33:13.91 ID:IdRvKwWs0
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!

http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

森川ジョージ  はじめの一歩
真島ヒロ  FAIRY TAIL
寺嶋裕二 ダイヤのA
日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟 
諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる 
ひぐちアサ おおきく振りかぶって
石川雅之 もやしもん
中村光  聖・おにいさん
井上雄彦 バガボンド

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです
432作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 20:08:06.89 ID:xvJ53iRqO
見所は確かに多かったかね>オリコン
433作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 20:36:14.17 ID:RAo1KiZq0
│**1551 (0)│432056│515351│553257│579425┃*,599,637 (*35)┃2013/02|黒子のバスケ 21
│406745 (4)│537199│------│------│------┃*,406,745 (**4)┃2013/05|黒子のバスケ 22

│*49622 (0)│377478│453678│500182│535749┃*,578,573 (*42)┃2013/03|暗殺教師 3
│341407 (4)│473936│------│------│------┃*,341,407 (**4)┃2013/05|暗殺教師 4

│***987 (0)│256505│319657│347008│364585┃*,364,585 (*28)┃2013/02|トリコ 23
│214443 (4)│311311│------│------│------┃*,214,443 (**4)┃2013/05|トリコ 24

│**1355 (0)│246442│299058│324814│------┃*,324,814 (*21)┃2013/02|銀魂 48
│197973 (4)│281149│------│------│------┃*,197,973 (**4)┃2013/05|銀魂 49

│***608 (0)│166271│199790│------│------┃*,199,790 (*14)┃2013/03|ハイキュー!! 5
│148982 (4)│207150│------│------│------┃*,148,982 (**4)┃2013/05|ハイキュー!! 6

│***639 (0)│147476│181079│------│------┃*,181,079 (*14)┃2013/03|べるぜバブ 20
│104503 (4)│158335│------│------│------┃*,104,503 (**4)┃2013/05|べるぜバブ 21

│*41997 (3)│*69800│------│------│------┃*,*69,800 (*10)┃2012/12|斉木楠雄のΨ難 3
│*59312 (4)│*89073│------│------│------┃*,*59,312 (**4)┃2012/05|斉木楠雄のΨ難 4
434作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 20:40:50.19 ID:olU56u+F0
進撃半端ないな

3店舗みたけどどこでも売り切れ 2店舗では1〜10巻すべて売り切れ
435作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 20:42:44.20 ID:IfIi6Vq2T
斉木は売り上げジャガーさん並べるかね
436作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 20:57:14.36 ID:D3/dBauM0
銀魂は映画で100万部行きそう
437作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 21:04:36.19 ID:3qowklIh0
>>435
もう並んでると思うよ
438作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 21:06:35.13 ID:IfIi6Vq2T
>>437
あれ、ジャガーさんって12万くらい出てなかったっけ?
439作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 21:23:41.52 ID:IIaLOuOU0
末期がんのジャガーはそれ以下だよ
440作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 21:24:16.98 ID:IfIi6Vq2T
そうだっけ
最終刊そのくらいだったような記憶があるんだが間違いだったか?
441作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 21:31:10.34 ID:Os6LzY7x0
>>399
アンチスレから出張ご苦労様
442作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 21:34:16.10 ID:T3VKBsoF0
│*55918 (3)│114159│134060│146600│------┃*,146,600 (*24)┃2008/07|ピューと吹く!ジャガー 15
│*88069 (5)│124404│139174│------│------┃*,139,174 (*19)┃2009/02|ピューと吹く!ジャガー 16
│*57169 (3)│102832│118619│128303│------┃*,128,303 (*24)┃2009/07|ピューと吹く!ジャガー 17
│*89581 (7)│109840│120026│125624│------┃*,125,624 (*28)┃2010/01|ピューと吹く!ジャガー 18
│*43164 (3)│*86096│------│------│------┃*,*86,096 (*10)┃2010/07|ピューと吹く!ジャガー 19
│*37630 (3)│*72417│------│------│------┃*,*72,417 (*10)┃2010/12|ピューと吹く!ジャガー 20【完】

まだ超えたとは言えないかも
443作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 21:40:55.65 ID:zOiDPYJd0
まだまだだね
444作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 21:42:47.98 ID:IfIi6Vq2T
>>442
まだまだ届かんね
伸び止まらなきゃええが
445作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 21:46:45.73 ID:EN3geoEA0
>>442
もっと出始めの頃1〜5巻辺りのデータってないの?
446作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 21:51:48.86 ID:f3IE8ewh0
>>445
オリコンデータ出るようになったのって何年からだっけ?
447作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 22:06:32.25 ID:T3VKBsoF0
データは>>3のリンクから持ってきたものだけどこれ以前は
オリコンデータが存在しないと思われる
448作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 23:28:46.30 ID:o4AYcHNV0
オリコンは2008年頃からやな
449作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 23:37:33.03 ID:EN3geoEA0
>>447>>448
そうなんか
よう知りもせんとレスしてすまんかった
450作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 23:44:15.39 ID:jm3cDVU/0
とりまこっからや
451作者の都合により名無しです:2013/05/16(木) 23:56:53.82 ID:d+uLJghC0
コミックス2500万部を誇る人気マンガ「ヒカルの碁」の原作者・ほったゆみさんが、
ウェブマンガサイト「となりのヤングジャンプ」で新作の連載を始めることが16日、
明らかになった。タイトルは「はじマン チャレンジ!はじめてのマンガ」で、自ら
執筆する。ほったさんの連載は、05年の「ユート」(原作担当)以来8年ぶりとなる。

 「はじマン」は、マンガを描いた経験のない人も含めてさまざまな人にマンガを
描いてもらい、その作品を掲載しながら、ほったさんの感想や次回のお題もマンガ
にして作品にする。絵心のない人も挑戦するため、構図やせりふ、キャラクターを
大まかにかいた「ネーム」のような状態で掲載されることもあるが、誰でも書ける
マンガの楽しさを伝えるという。今後は一般からの投稿も募集し、さらにサプライ
ズゲストの登場も予定している。

 連載に合わせて23日発売の週刊マンガ誌「ヤングジャンプ」25号も特別編が掲
載される。ウェブ本編での連載は3週ごとの水曜掲載で、次回は6月12日になる。
(毎日新聞デジタル)
452作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 00:09:48.11 ID:ZWrLUEfN0
てす
453作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 00:15:19.16 ID:kvL5l+ybP
・・・・自ら執筆する?
454作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 00:25:37.63 ID:ori9mezy0
ほったさんのネームの日々しか見たことないから想像つかんなw
四コマ漫画ならわかるけどさw
455作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 00:53:02.28 ID:Sg3xbDpl0
とりあえず今年年間のオリコンシリーズ別ランクでは、
今までワンピ独占の領域だった千万部単位の売上に進撃が踏み込むのか
場合によっては一位になれる?無理か流石に
456作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 01:03:52.23 ID:E19e9hcI0
今のペースでいけばアニメ期間中で1000万部超は売れそう
今年は進撃が一位の可能性ありえると思うね。
457作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 01:11:47.61 ID:K124RsF70
ワンピが今年新刊4冊なら勝てないな
3冊でも900万+既刊で200万は稼ぐだろうし
458作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 01:13:00.05 ID:rHlwx3530
1000万部はあるがさすがに進撃年間1位はないと思う
今年分に計測される新刊は9、10、11(、12?)巻
仮に既刊含めて全巻200万部まで伸ばしたとして既刊は既に50万部以上は売れてたから
大目に見ても 200×4+150×8=2000(万)
ワンピの発刊ペース低下を考慮に入れてようやく1位がみえてくる状況だからな
今年は進撃12巻でないと思うし
459作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 01:13:29.19 ID:VcTnzajPT
進撃月刊だしな
460作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 01:16:07.57 ID:ZP36XUgt0
ジャンプを描けとか言って
諫山を追い払ったWJ編集はどうしてるの?
461作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 01:18:17.29 ID:Q3FQuyzM0
ワンピ1巻って今何部くらいだろう
462作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 01:20:37.41 ID:KbY7L9y9O
>>455-456
ホント、進撃の巨人にはオリコンのシリーズ別で年間1位を取って欲しいな。
ワンピースなんかぶっ飛ばせ!(大笑い)
463作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 01:21:01.80 ID:kvL5l+ybP
あまりしつこく絡むと
ただでさえアメリカン体質な所のある
ジャンプ関係者各位が面倒くさいぞ
464作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 01:24:30.92 ID:KbY7L9y9O
>>463
ジャンプ関係者でも何でもかかってこいや!(笑)
俺は負けないぞ!(大笑い)
465作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 01:31:33.18 ID:x5XfMMrZT
またクソみたいなクソが出てきた
466作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 01:33:21.93 ID:KbY7L9y9O
>>465
あぁ、出てきてるなぁ。
ワンピース信者と言う人間のクソが(大笑い)
467作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 01:34:48.60 ID:rHlwx3530
ただのアンチだから無視しとけ
468作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 01:50:49.89 ID:RMTGlN0T0
ジャンプが逃した傑作。
==================================================
巨人がすべてを支配する世界。
巨人の餌と化した人類は、巨大な壁を築き、
壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた。
だが、名ばかりの平和は壁を超える大巨人の出現により崩れ、
絶望の闘いが始まってしまう。
作者は昔、集英社に持ち込みをしたところ
『漫画じゃなくジャンプを持ってこい』と言われた過去がある。
それから講談社に乗り換えたらしい。
ジャンプが大作を逃した瞬間である。

http://pbs.twimg.com/media/BJVmHbUCYAAexuk.jpg
469作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 01:54:30.85 ID:a8xzUZCh0
そのジャンプより有能な編集のいる講談社はいつマガジンを回復させることがてきるんだろうな
470作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 01:54:58.68 ID:InwJlW0c0
はうう…とだけ言っておく
471作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 01:57:33.73 ID:BLgB20dTP
大作全部をジャンプに集中させなきゃいけないとでも思ってるようなバカって
なんなんだろうな
472作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 02:01:34.35 ID:h0DbV58H0
書店員はあううクン
473作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 02:08:29.21 ID:NfKPXcHr0
>>471
ジャンプに洗脳されてる馬鹿じゃね
ジャンプつまんねーと言いつつ
いつまでもしがみついてるような奴いるだろ
ここにも何匹かいるんじゃねーの

他誌のほうが面白そうでも移行しようともしない
何も考えずとりあえず死ぬまでジャンプ読む、という考えの
脳死したような人種がな
474作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 02:22:01.35 ID:YNpIttjuO
ぴんとこなドラマ化確定?
ゴールデンタイムでは久々の漫画原作だな
475作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 02:27:38.24 ID:NarG+lcY0!
>>462
いやいや
週刊なおかげで巻数が多く、各巻が300万単位のワンピはさすがに抜けないだろう
去年の見ても2〜5位ぐらいまで足さないと届かない数字だったし、現実的に月刊漫画じゃ無理がある

とは言え、2位は余裕で狙えると思う
476作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 02:35:26.84 ID:Z3oA1Rk+0
大笑いなんかほっとけよ
477作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 02:35:34.81 ID:f1AjiDBy0
でも努力友情勝利みたいな王道少年漫画じゃなくてここまで売れるって証明できたからいいと思うわ
ゆうきまさみか誰だかが、まだ漫画がここまで売れるって事実は励みになると言ってたし
478作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 02:44:24.66 ID:NY+cXlkD0
進撃の巨人は努力と友情に関してはジャンプ漫画より濃いだろう
勝利がちょっとわからんぐらいで勝利しかないようなジャンプ漫画よりよっぽど熱い少年漫画だよ
479作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 02:52:05.67 ID:rHlwx3530
>>478
そこに言及したらそもそも王道が友情努力勝利であること自体幻想って話になる
昔から人気作品の主人公は努力よりもチートがでかいのが多いし
友情はまぁどの作品でもそれなりにな、ジャンプでもないことはない
480作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 03:04:52.11 ID:r1ZD6QGy0
いつまでも進撃をジャンプと比べたがるのか
481作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 03:39:31.05 ID:PLMxDtK80
お?争いか?
482作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 03:50:42.20 ID:0H8+OyiIP
>>389
と、いうよりオリコンがコミック集計開始した2008年以来
単巻で150万超えた漫画は
ワンピースとこの2冊だけしかない
1,645,128 NANA −ナナ− 19
1,502,250 09/03 NANA -ナナ- 21

進撃はそこに到達するのは確実
483作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 03:53:29.68 ID:K124RsF70
NANAすげー
全盛期はどんくらいだったんだ
484作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 04:01:51.10 ID:3cOWy88B0
全盛期って1999年辺りか
485作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 04:15:47.87 ID:BEev3HUKO
ナナの初期巻は実売200万部ゆうに越えてるだろうからな
実写化した時も人気ピークはとっくにすぎてた

あと進撃年間一位どころか1000万部も多分無理だろう
元々初期巻が100万部超売れてるタイトルだからな
既刊が多かった黒子でも年間800万部程度だったし
486作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 04:15:48.29 ID:29DSu42G0
Λucifer…
487作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 05:13:52.39 ID:0pZsu6pA0
>>460
服部さんならバクマン。時にはまだジャンプに居たよ。
てか諌山が持ち込んだ時期と大体同じかw
488作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 05:14:49.80 ID:J7A27AVu0
もう許してやれよ…
489作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 05:32:28.12 ID:GVYhOFcR0
「ジャンプ」が欲しかったらしいから、今の巨人はいくら売れてても欲しくないって言うと思うなジャンプは
490作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 05:43:04.51 ID:r1ZD6QGy0
進撃はジャンプに合わない
以上!
491作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 05:52:59.78 ID:GVYhOFcR0
マジレスで>>490がFAだよな
492作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 06:00:19.01 ID:rHlwx3530
これというのも例の書店員のせいだな
バカッター並のアホやらかした癖に叩かれるのは
大抵ツタヤとかジャンプ、しかも作者や講談社にまで飛び火する始末
この罪はでかい

まぁ結局そのアホ以外何も悪くないってのが結論だよな…
493作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 06:07:11.02 ID:C/iAonc30
つーかテンプレにまで入れんなよなw
494作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 06:18:07.15 ID:RGC+0pmo0
キングダムってアニメ効果あったっけ?
495作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 07:12:05.44 ID:IpA/+D0n0
邪道の部類の進撃を見いだした講談社と型にはまらせようとした集英社の差か
496作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 07:24:28.59 ID:Rfso+J43O
別冊に追いやった講談社
497作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 07:28:06.06 ID:WkoaQ2CBT
進撃をダシに何かを叩きたいだけの糞が多すぎる
498作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 07:28:33.23 ID:IpA/+D0n0
月刊でも確保しようとしなかった馬鹿担当って今どんな気持ちなんだろう
499作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 07:35:09.06 ID:GFXJsx9m0
当時の担当は『漫画じゃなくジャン腐゚を持ってこい』っていいたかったんだろう
500作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 07:35:49.58 ID:68VBZKTP0
ジャンプ憎しの人たち怖いわ
原稿持ち込んでぼろ糞に叩かれた漫画家志望の人たちなんだろうか
501作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 08:07:29.10 ID:3/r/M46J0
まあ進撃はマガジンいってこんだけ成功したんだからいいんだよ
ジャンプにいたら全然違う漫画描かされて即打ち切りだったかもしれない
両者それでよかったのさ
502作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 08:17:49.40 ID:Px3EvoQP0
>>494
再放送で地上派に下りて来たからこれから影響出んのかな
でもキングダムはジャンプ出張や10巻公開のほうが効果高い気がする
503作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 08:33:29.28 ID:YNpIttjuO
504作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 08:46:59.25 ID:WkoaQ2CBT
>>502
ジャンプ発売後キングダムの1巻はe-honで300位台まで上がってきてる
それまでは800位台とかだったから一応効果は出てるけど大幅な上乗せはないかな
あとアニメの地上波放送の方は殆ど効果ないっぽい
505作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 09:26:57.98 ID:Px3EvoQP0
>>504
d
実際に読んでもらってなんぼの作品だからなー
アニメはやっぱ効果ないか
506作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 09:57:31.61 ID:fT8eDo600
そんなもんか
507作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 10:49:40.91 ID:NfKPXcHr0
>>500
ただジャンプの話がしたいだけだろ
508作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 10:50:29.32 ID:Ui/3MFD90
円盤厨よりマシ
509作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 10:53:48.44 ID:E19e9hcI0
ハガレンや進撃のアニメみたいに効果抜群もあればそうじゃないのもあるということ
510作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 11:06:24.37 ID:+kLmK2No0
やっぱ業界的に萌えオタ用漫画に偏りすぎたらダメ
っていうことが証明された感じ
少しはあってもいいと思うけどさ
511作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 11:21:47.30 ID:NfKPXcHr0
512作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 11:29:42.94 ID:RMTGlN0T0
おお振りヘッタクソやな〜
513作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 11:34:07.10 ID:pwM24bXT0
いろいろ吹いたw
514作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 11:45:29.75 ID:OwXGmuFn0
おお振り読んでる野球少年ているの?
515作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 11:59:45.77 ID:IIdS6arR0
近所のホモガキが読んでた
516作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 12:04:19.86 ID:D3qAqRN9O
>>510
アニメと違って漫画業界が萌え偏重になったことなんて無いけどな
517作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 12:32:07.65 ID:JCOdRpdP0
>>516
オッサンの目からすると最近は少年誌の有名どころも青年誌も
オタク向けっぽいのばかりに見えるけどな
518作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 12:37:02.05 ID:0WheX6Fu0
おっさんの個人的感想とかいらねえから
519作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 12:47:24.59 ID:r1ZD6QGy0
もっともだ
一般的意見を
520作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 12:51:00.43 ID:RMTGlN0T0
俺は一般人代表みたいな普通の人間だが>>517と同じ意見だわ
521作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 12:58:54.67 ID:nN9dhp3y0
くっそつまらねえ流れ
522作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 13:06:31.67 ID:D3qAqRN9O
>>517
ヤンジャンやヤンマガやビッコミオリジナルがオタ向けねえ
523作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 13:10:42.19 ID:8mYHw3NLO
ヤンジャンはわりとそんな感じある ヤンマガはヤンキー ビッコミはおっさんってイメージ
少なくともビッコミはオタク感は全くないな
524作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 13:17:52.76 ID:f1AjiDBy0
キングダムとかジャンプスレでが叩かれてたな 古臭い絵柄とかいろいろ
一応効果あったみたいだし(>>504)所詮叩いてた奴はマイノリティかもしれんが
ああいう絵柄じゃなくて腐女子に受けるような絵柄が好みなんだろうなあいつらは
トリコとかより気持ち悪い絵柄の方が売れてるってことがそれ証明してるわ
525作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 13:28:07.83 ID:Im5I35jn0
暗殺教室って腐に受ける絵柄だったんだ
526作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 13:37:20.78 ID:Ymcn9MTkO
いちいち腐に結びつける思考うざい
どうでも良いわ
527作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 14:04:29.42 ID:uT7WRAjaP
キングダムのアニメは3Dの実験台にされたからかわいそうw
2期では3Dやめるんだっけ?
528作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 14:15:58.08 ID:f1AjiDBy0
>>526
腐女子乙
来週のジャンプの新連載の主人公もイケメンの優男っぽいよ よかったね
529作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 14:41:58.05 ID:D3qAqRN9O
そうだなニセコイのヒットも多分腐人気なんだろうよ
530作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 14:55:05.26 ID:WVPPiJ2mO
自分への批判を全てレッテル貼りするだけの簡単なお仕事です
531作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 15:03:48.26 ID:WXOdE9bBP
週刊コミック誌史上初で「モーニング」が電子書籍化--月額500円で定期購読

 講談社とエキサイトは5月16日、iOS向けに週刊コミック「Dモーニング」の配信をApp Storeにて
同日より開始したと発表した。Dモーニングは、週刊コミック誌史上初となる定期購読サービスという。

 毎週木曜日に発売している紙の週刊コミック「モーニング」(330円)と同じ日に更新され、
月平均4回の配信を月額500円で提供する。
532作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 15:18:20.53 ID:wxRhw4gn0
ほうほう
533作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 15:23:50.03 ID:AJcJcyZ5i
バガボンドとビリーバット無いんだろ?
534作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 15:35:42.73 ID:Ab8x6jEJ0
>>491
マジレスで>>490は極論だけどな
今までもデスノートみたいに明らかにジャンプの色に合わない異質な作品を出してたわけだし
合わないからこそ敢えてやってみる挑戦精神が以前のジャンプにはあったんだがな
まぁ進撃作者の地力を見抜く眼力を編集者が持ち合わせてなかったでFAだろうな
535作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 15:51:25.90 ID:Zm7kTNNK0
もーにん堪忍
536作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 16:04:42.38 ID:WkoaQ2CBT
ここまで粘着するのには何か特別な理由でもあるんだろうか

>>531
モーニングの結果次第ではタブレット利用者と読者の年齢層が被る青年誌の多くは追随するかもなあ
単体だと赤字を生むだけの紙雑誌にこだわり続けるのはそろそろ限界だろうし
537作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 16:06:35.49 ID:5adsyKFZ0
キングダムは枠に恵まれなかったのかな
538作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 16:16:18.53 ID:UJXYbgMf0
進撃みたいなキャラが死にまくる話を週間でやったらギャグになるよ
月間だからこそしっかり内容を詰め込める
539作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 16:23:37.14 ID:bePBM2gO0
>>537
アニメの出来が…
540作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 16:45:12.61 ID:OEHNTUi20
監督に問題ありか
541作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 17:11:02.93 ID:kPU2Fdck0
枠よりもアニメの中身だろうな
542作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 17:46:25.06 ID:bePBM2gO0
漫画によってはアニメ向に向かない作品もあるからなー
543作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 18:01:17.88 ID:InuvHpJF0
>>511
シドニアきたな!
やっとうごいてるイザナがみれるのか
両性具有ヒロイン最高や!
544作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 18:05:03.27 ID:Wk65tOGg0
シドニアの騎士
│ 初動 (日).│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃ 累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
│*10383 (5)│------│------│------│------┃*10,383 (**5)┃2009/09|シドニアの騎士 1
│*15533 (6)│------│------│------│------┃*15,533 (**6)┃2010/02|シドニアの騎士 2
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃**,圏外 (**3)┃2010/07|シドニアの騎士 3 ※初動18,675以下
│**圏外 (5)│------│------│------│------┃**,圏外 (**5)┃2010/12|シドニアの騎士 4 ※初動27,864以下
│*24060 (7)│------│------│------│------┃*24,060 (**7)┃2011/05|シドニアの騎士 5
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃**,圏外 (**3)┃2011/10|シドニアの騎士 6 ※初動15,740以下
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃**,圏外 (**3)┃2012/03|シドニアの騎士 7 ※初動25,594以下
│*22118 (7)│------│------│------│------┃*22,118 (**7)┃2012/07|シドニアの騎士 8
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃**,圏外 (**3)┃2012/12|シドニアの騎士 9 ※初動24,262以下


講談社勢いあるし、爆上げくるでこれ
545作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 18:08:24.42 ID:InuvHpJF0
人気無さすぎて泣けるわw
まぁ人を選ぶからしょうがないけどな
546作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 18:34:14.62 ID:BEev3HUKO
諌山が週刊連載できたとは思えんわ
1ヶ月かけて描いてもあれなのに
547作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 18:34:24.41 ID:sZULeNHi0
>>331
今までの最低記録は
2008/05/26付
50 38 *10,074 *24,687 *2 ドカベン スーパースターズ編 23
2009/09/21付
100.-- **5,475 *,*18,382 *1 539 マイガール 2

直近1年で1番低いのは
2012/09/24付
50 38 *,*12,532 *,579,242 *6 - 進撃の巨人 8


流石に進撃抜きでも50位で1万切るのは無理だろw
548作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 19:13:14.96 ID:Ui/3MFD90
ふふ
549作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 20:33:25.05 ID:NfKPXcHr0
赤松健の言うとおり売れる漫画だけがやたら売れて
売り上げの二極化が進んでるな
550作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 20:51:27.64 ID:6P0NCNZ20
赤松さんの新作まだかいな
551作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 21:06:47.83 ID:ySdbx21f0
ネギ魔の続編書くんじゃなかったっけ?
552作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 21:16:56.77 ID:+KkB/rxUO
夏頃からマガジン連載するらしいがネギまの続編かは明言されてない
553作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 21:19:41.16 ID:ySdbx21f0
夏か
ネギ魔だったらいいんだけどな
554作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 21:23:32.98 ID:vU2ntrfm0
あれってかなりぶん投げエンドしちゃったよなw
555作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 21:26:38.02 ID:r1ZD6QGy0
誠に残念な終わり方でした…
556作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 21:31:35.26 ID:+KkB/rxUO
普通の漫画家ならリベンジを狙うとうだが
赤松はビジネスマンだから全然関係ないの描きそうw
557作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 21:33:58.80 ID:+KkB/rxUO
訂正「狙うとう→狙うとこ」
558作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 22:18:01.27 ID:f1AjiDBy0
赤松はバトル漫画をちゃんと描けるからまだマシだ
本人が描いてるのかは知らんけど
一方ハヤテの作者はバトル漫画頑張って描こうとしてたけどそっちの才能はないわ
素直にラブコメだけ描いてムダな引き伸ばしをやめればいい
559作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 22:40:23.86 ID:D3qAqRN9O
ハヤテよりマシって褒めてないだろ
560作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 22:59:15.61 ID:T362aJ2Q0
絵はあまり描いてないみたいだけど、筋作りとかは結構やってるんじゃないかな
そういう作戦とかがしっかりしてないとなんだって駄目
561作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 23:18:42.92 ID:+KkB/rxUO
どっちにしろピークは過ぎてるし、このスレ的には過去の人だろ
漫画家業以外で忙しそうだし、新作も前ほど売れることに執着してないかもな
562作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 23:39:23.33 ID:r1ZD6QGy0
ネギまは最初超面白かったよ
563作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 01:15:13.79 ID:wpZcSWNR0
ネギまハヤテの全盛期懐かしいな
ハピマテ騒動とかヒロイン火葬とかあったな
564作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 01:59:48.83 ID:d/dI6u8a0
萌漫画冬の時代か
565作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 03:03:06.91 ID:0a/Vf7VoP
TVで「就職が決まらない大学生」に密着してて、
Fラン大で何十社にエントリーシ−トを送っても全部落ちてしまう、
何故落ちるのか分からない、自分がどんな仕事をしたいのかも分からない、とか
阿呆のような事を言っている大学生の部屋に、ワンピースが全巻揃っていた。
ワンピやAKBを買っている層って、こういう層なんだろうな〜、と
何となく納得してしまった。
566作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 06:37:39.65 ID:es6fCEXy0
すげぇ思考回路
まあ句読点つけてる時点でお察し
567作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 08:20:40.49 ID:WihCA9qDO
>>565
やっぱりワンピースは日本をダメにしたA級戦犯だな(大爆笑)
568作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 08:43:32.88 ID:JVgU34qpO
末尾Pはキチガイでなければいけないという取り決めでもあんのか
569作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 09:15:43.35 ID:jcq9rGQU0
末尾Pという漫画をそろそろ誰かが描くはず
570作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 09:18:53.61 ID:/VNJuVfc0
PだけじゃなくてOも混ざってんぞ…
本当にどうしたこのスレ?
571作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 09:21:16.95 ID:nNquNLUE0
末尾0以外は問答無用でNG
572作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 09:21:28.14 ID:/VNJuVfc0
>>568
いや、あんたはまとも
573作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 14:56:24.24 ID:4KyfpeOgP
暗殺は初版ミリオンいくかな
574作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 16:15:15.76 ID:wpZcSWNR0
少女マテリアル 累計100万部
http://i.imgur.com/goUyMnM.jpg

成年漫画なのにミリオンいってたのか
575作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 17:03:54.48 ID:B7ZJBHLz0
うそくせえ
576作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 18:14:00.92 ID:x90jerZ3O
ジョジョリオンとマギとテラフォはどれが1位なの?
577作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 18:43:29.91 ID:6d41NbHPO
マガジンは新連載のアクマゲームは
上手くやって人気出ればアニメ化かドラマ化されそう
ブラッディマンデーの原画担当と同じ奴だからドラマ化か?
今回の原作はキバヤシじゃないけど
578作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 18:46:51.80 ID:/RlbP0690
アクマゲームねぇ…絵は相変わらず上手いけど
579作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 18:50:36.68 ID:fCRz4+ae0
bloody mondayのやつか

深夜ドラマとかでありえるんじゃない
580作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 19:31:13.07 ID:E7VGukVBT
発売初日は紀伊國屋と文教堂がジョジョ>マギ>テラフォで
TSUTAYAと太洋社がジョジョ>テラフォ>マギ
581作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 20:27:36.83 ID:KJHQEvdF0
ジョジョは100万くらい売れてるイメージあった
582作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 21:01:49.17 ID:RAzJw0HY0
ジョジョてアニメ化で売上伸びたの?
583作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 21:10:28.73 ID:HS1OrcVa0
>>582
過去ログによるとアニメ後に文庫版だけで3000万だって
584作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 21:31:42.37 ID:RAzJw0HY0
3000万??それ凄すぎじゃないの?
585作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 21:38:10.98 ID:HS1OrcVa0
>>584
ケタ1つ間違えたw
300万部増だそうです
http://i.imgur.com/iGXFHrZ.jpg
586作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 21:41:26.27 ID:5vL+Ms820
300万でも十分すごいけどね
587作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 00:30:52.95 ID:31TMBTvv0
4位:ダイヤのA 36/寺嶋 裕二 著
5位:はじめの一歩 103/森川 ジョージ 著
9位:エリアの騎士 36/月山 可也 画
13位:ベイビーステップ 26/勝木 光 著
14位:進撃の巨人 10/諫山 創 著
16位:進撃の巨人 9/諫山 創 著
17位:進撃の巨人 8/諫山 創 著
20位:進撃の巨人 2/諫山 創 著
21位:進撃の巨人 5/諫山 創 著
22位:進撃の巨人 4/諫山 創 著
24位:進撃の巨人 1/諫山 創 著
25位:進撃の巨人 6/諫山 創 著
26位:進撃の巨人 3/諫山 創 著
27位:進撃の巨人 7/諫山 創 著
32位:アホガール 1/ヒロユキ 著
33位:アラタカンガタリ~革神語~ 19/渡瀬 悠宇 著
45位:限定版 はじめの一歩 103/森川 ジョージ 著

アホガール意外と高い
ヒロユキって固定ファンいるのかな
588作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 01:44:23.89 ID:09M1byL/T
ドージンワークの人か
589作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 01:45:38.35 ID:Hm4tE0L/0
なんとなく進撃という漫画をジャンプ(ヤンジャン)にして書いたらの例に近いのはテラフォだと思う、俺
590作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 01:46:15.72 ID:midIWm2ZT
そうか
591作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 02:01:20.38 ID:C70v9nDq0
アホガール売れてんのな
592作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 02:01:48.79 ID:8zucJeZhO
テラフォーマーズってゴリ夫の影響受けすぎだろ
593作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 02:32:11.20 ID:ALFsk8Nu0
テラフォーマーズって進撃みたいにちゃんと1巻から伏線張ってる?
なんかGANTZ臭がすんだよなあれ
ガンツとかもう信者がアンチになってひどいことになってるしw俺もガンツ好きだったけど謎とか伏線とかちょっと生物に説明させて終わりだろ
あと2回だっけ?どうやって終わらすんだよあれw
594作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 03:06:49.31 ID:3CrrRT8D0
ガンツは色々終わってる
595作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 03:10:34.06 ID:9wMPZISw0
ガンツは大阪編あたりからもうおかしかった
吸血鬼とかいらないし、ネギ星人や田中星人みたいな路線でやってりゃ良かった
なんで壮大なハリウッド路線にいってんだよ
596作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 03:20:41.88 ID:xo9NzVtcT
オリコン進撃されすぎだろ
597作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 03:32:22.47 ID:wuT4yPjXP
アホガールは神さまと同程度は売れるのかもね
598作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 03:57:36.98 ID:KpVc2efA0
マックミランや女バレよりは大分売れそうだな
599作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 04:10:52.79 ID:3CrrRT8D0
ドージンワークの人だったんか…
このスレではじめて知ったわw
600作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 06:12:41.65 ID:t1AVMbVz0
雑誌創刊で作ったした赤字は返済できたんだろうか
601作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 10:33:23.56 ID:SUgaKdnh0
28 -- *,*35,896 *,*36,050 *1 7 マンガ家さんとアシスタントさんと 9

もともと他社でこれくらいの固定客はいた中堅作家だしなあ
602作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 11:46:50.18 ID:NDul3IAd0
アホガールって最初、生徒会役員共のパクりって思ってたけど訂正しよう
603作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 14:29:03.79 ID:31TMBTvv0
進撃はこの頃が懐かしいな

●別冊少年マガジン(集計中)
*1|390,228┃168,625(3)|145,479|*50,798|*25,326|---,---|×××HOLiC 18
*2|224,429┃*28,389(3)|*26,285|*86,706|*18,472|*64,577|進撃の巨人 2
*3|*23,075┃*23,075(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|じょしらく 1(合計*40,824)
**|*17,749┃*17,749(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|じょしらく 1 限定版
*4|*25,892┃*25,892(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|どうぶつの国 3
604作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 16:46:41.47 ID:fzTNvIpS0
>>603
こんなに売れてたのか、進撃w
自分の街のツタヤには1巻が2冊しか入ってこなくて確保に苦労したのに
605作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 17:30:20.80 ID:vMZz4Srj0
そういやホリック別マガにいたな
今のはまたヤンマガだっけか
606作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 17:41:37.87 ID:PUGK/OEbP
あひるの空
残りあと5話
607作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 17:45:56.70 ID:6uNpUrfz0
黒子のせいでアニメ化はないな
同じ高校生バスケアニメなんていらんし
608作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 17:53:50.52 ID:QQkJogbQ0
スラムダンク…
609作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 18:09:53.81 ID:31TMBTvv0
>>606
ついに最終回か・・・
610作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 18:13:21.05 ID:svXDb8lt0
けっこう終わっていくね
611作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 18:13:34.06 ID:8zucJeZhO
もう日向は週マガじゃ描かなそうだな・・・
盟友迫のいるヤンジャン辺りに行きそう
612作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 18:22:44.73 ID:C0B1C89c0
あひるは全国優勝しないのかよ
613作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 18:34:25.69 ID:8zucJeZhO
あひるの空は一応、近年の少年誌連載作品の中でメディア化されなかった(拒んだ?)としては一番売れた作品なのか?
614作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 18:40:13.96 ID:gyOUl4Ii0
>>613
別に
615作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 18:50:21.95 ID:btGMKpJK0
そんな超限定的なカテゴリの中で一位取っても意味なくね
616作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 18:55:05.15 ID:hfSmt1Bf0
>>614
個人の感想言ってるわけじゃないんだから違うならより売れた作品を教えてあげなよ
俺は知らないぞ、他の作品
617作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 18:56:02.50 ID:9wMPZISw0
よつばとがいる時点でそんな話は無意味
618作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 18:56:55.98 ID:gyOUl4Ii0
>>616
知らないよ
619作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 19:03:14.43 ID:btGMKpJK0
>>616
スクエニだから怪しいけど
ロト紋が巻割70万だか80万だかくらい
620作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 19:04:20.21 ID:31TMBTvv0
>>613
まあ一番だな

マガジンでバスケ漫画の新連載始まるのは
あひるの後釜が欲しいからなのか・・・
621作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 19:22:53.88 ID:6uNpUrfz0
バスケ漫画もうやるのかよ
芸がないな
622作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 19:56:22.74 ID:Gcz3OJau0
バスケ漫画はスラダン、ディアボ、リアル、黒子と来てるから
なんとなくスポーツ漫画のアンパイっぽく思われてるんじゃね?
テンプレいっぱい有りそうだし
623作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 20:13:09.92 ID:31TMBTvv0
ハーレムビートってマガジンで連載して29巻も出てるのに
バスケ漫画の話題のとき名前が全然出てこないよな
624作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 20:31:22.78 ID:6uNpUrfz0
初めて聞いたわそんな漫画
625作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 20:40:36.56 ID:C0B1C89c0
進撃がまた上がってきたな
626作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 22:51:04.26 ID:zomxE4Gt0
by 文教堂
【コミック】
1位:ジョジョリオン 4/荒木 飛呂彦 著
2位:テラフォーマーズ 5/橘 賢一 画
3位:マギ 17/大高 忍 著
4位:マギ 17/大高 忍 著
5位:はじめの一歩 103/森川 ジョージ 著
6位:デストロ246 2/高橋 慶太郎 著
7位:進撃の巨人 10/諫山 創 著
8位:進撃の巨人 2/諫山 創 著
9位:進撃の巨人 3/諫山 創 著
10位:capeta 32/曽田 正人 著
11位:進撃の巨人 5/諫山 創 著
12位:進撃の巨人 8/諫山 創 著
13位:進撃の巨人 7/諫山 創 著
14位:進撃の巨人 1/諫山 創 著
15位:進撃の巨人 4/諫山 創 著
16位:進撃の巨人 6/諫山 創 著
17位:進撃の巨人 9/諫山 創 著
627作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 23:04:38.31 ID:Q8p/+anJ0
進撃TUEEEEEEEEEEE
油断するとすぐ上がっとる
628作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 23:25:16.27 ID:iJCd1zbg0
これはさすがの一言につきるな
629作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 23:28:33.48 ID:9z+5ryN3T
マギ分裂しとるがな
文教堂ってなんで分裂してしまうん
630作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 00:01:25.25 ID:zhio1pZI0
たまによくあること
631作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 00:07:49.48 ID:TxIsvf730
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!

http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

森川ジョージ  はじめの一歩
真島ヒロ  FAIRY TAIL
寺嶋裕二 ダイヤのA
日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟 
諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる 
ひぐちアサ おおきく振りかぶって
石川雅之 もやしもん
中村光  聖・おにいさん
井上雄彦 バガボンド

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです
632作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 00:07:50.81 ID:0pt2j3430
気にしたら負け
633作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 00:31:29.13 ID:jIJAjp/20
リオンが一位かなー
634作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 00:36:36.39 ID:jjbJzQvc0
まずは大阪屋からさね
635作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 00:39:44.73 ID:8K6clwez0
>>626
なんだこれw
636作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 00:45:11.68 ID:sAmZd2R50
進撃はまだ品薄なのか?
637作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 00:47:33.96 ID:0Cvn3x/L0
進撃1巻がなかなか上がらないからまだ品薄なとこも多そうだな
それでも今週も5〜6万積みそうなのが恐ろしいw
638作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 00:51:04.52 ID:yIJL284i0
重版分も含むと…ヤバいな
639作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 01:01:33.24 ID:NXrPd7D70
重版分が18日なのでその影響でしょえ

駅内の書店でも18日に1〜10巻入荷!となってた
640作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 01:04:04.63 ID:eMKz5s9/0
もっと刷らないと足りない
641作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 01:06:25.28 ID:NXrPd7D70
アニメ面白いからなー

原作者はアニメ関係者にお礼周りしないとな
642作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 01:13:42.15 ID:0Cvn3x/L0
尼でも品切れだしもっと刷るべきだな
643作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 01:42:34.84 ID:2f1lBdZGO
刷り過ぎと言われたりもっと刷れと言われたりで出版社も大変だなw
644作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 01:45:27.78 ID:sAmZd2R50
講談社って売れなくても大量に刷るイメージなんだが
それでも足りないのか
645作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 01:47:22.28 ID:nLjXSjDv0
>>641
作者自身がアニメが原作
漫画はコミカライズと言い切っていたな
646作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 01:50:08.32 ID:IAJ+dCCZP
講談社が普段から無駄に刷ってるから言われてるだけだ
647作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 01:58:08.46 ID:DmS8sQkJ0
>>644
いつもは足りてたのが進撃に関しては全く足りなかったんだろ
今は大分潤沢になったが相変わらず品薄じゃないか
648作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 04:45:43.15 ID:Ucm+hpJa0
進撃、進撃うっせーな
もう進撃の話題はステマくせぇから止めろや
他にも話すべき漫画あるだろ
マギとかさ
649作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 04:52:04.71 ID:7muEEui90
しょうがねぇよ
アニメ化で既刊が爆売れしてんだから
マギも伸びたとは思うけど進撃の前では…
650作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 05:33:03.12 ID:+1S5xy9h0
>>641
お礼参りと誤読したww

>>648
同じアニメ化で爆売れでも、伸び率で言ったら
既にミリオン近くから数十万上乗せの進撃より1巻初版5万→ミリオン行った黒子の方が凄そうだが
全巻上位独占が何週も続いてる進撃の方がインパクトはでかいよ
651作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 05:36:23.27 ID:zMzBBOFB0
>>648
まぁ気持ちはわかるが仕方のないことだ、進撃の話題は我慢するしかなかろう
とりあえずマギの話題はまだ先の話かな、アニメが近くなったあたりで
652作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 05:42:26.91 ID:zMzBBOFB0
と思ったけどあれか、新巻がオリコンでどれだけ売れてるんだろうって話か
20万くらいでどうだろうか?
653作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 05:51:34.45 ID:zMzBBOFB0
>>650
マギも1巻の売り上げは2万いってなかったし、黒子もアニメ化前にはすでに20万近く売れてたよ
オリコンの伸び率でいうとどっちも3倍程度
ついでに黒子は1巻発行部数ミリオンを最近達成したようだけど実売はまだ
654作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 05:53:32.96 ID:zMzBBOFB0
たびたびすまん、コメント読み間違えたので>>653は無視してくれ
655作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 06:18:08.88 ID:5kl5WWhk0
ジョジョもすげーな
656作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 06:40:37.10 ID:SQ0gmMFW0
斉木は三周目出…なそうだな…
10万いくか楽しみだったのに…
657作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 06:54:33.49 ID:/xqft+KD0
テラフォもっと売れろ
658作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 07:04:10.86 ID:Hz+Bv2jz0
十分売れてるやんけ
659作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 07:35:54.09 ID:+1S5xy9h0
テラフォは敵がゴキなのに良くここまで売れてると思う
660作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 07:39:34.47 ID:kVr/r+rp0
それはまあ言えてるなw
661作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 07:43:37.87 ID:BJWpLxsG0
そのせいで女が買わずに伸び悩んでる
662作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 08:05:02.31 ID:8KqA4rxpT
宇宙兄弟の担当編集は女に買ってもらうために全国の美容院にばら撒いて
美容師通じて口コミマーケティング仕掛けたりしたけど
テラフォじゃその手は使えないだろうな
663作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 08:07:01.88 ID:nLjXSjDv0
青エク・マギ・巨人は腐女子が多いよな
664作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 08:50:39.22 ID:DJM6CbTS0
極端に男読者に振れてるテラフォに比べたら何だって腐女子多いだろw
そもそも巨人は元々ミリオンあったわけだし

それともアニメで腐女子ファンが増えたってことかな
665作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 08:54:20.59 ID:wOVbLk/r0
テラフォマって別に件のやつらがまるっきり見た目がゴキブリという訳でもないしそんな避けて通るほどのもんかな?
666作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 08:55:23.68 ID:2f1lBdZGO
>>661
進撃も絵柄やグロさで敬遠されてたのがアニメ化やキャラ人気で
腐にブレイクしたからテラフォもきっかけさえあればいけるじゃないかと思う
667作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 09:30:59.75 ID:TrCO2ndY0
まあ腐って流行りものに飛び付きたいだけなのも多いだろうし、
テラフォも流行りが作れるかにかかってるんじゃないかね?
668作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 09:46:11.24 ID:EiVlBSSk0
アニメ化しないと手を出さない馬鹿ばかりだからな
669作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 09:49:47.23 ID:DlsMKw0e0
ハガレンはアニメ一期の時で15万部から150万部に伸びたらしいね。
これが分かってる中で一番伸びた作品?

テラフォは進撃と比べると絵は上手いけどストーリーとキャラが弱いのがネックだと思うよ。
基本、ウンチク、過去回想、バトルの繰り返しでお涙頂戴キャラぞろぞろだから。
670作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 10:03:09.60 ID:DJM6CbTS0
テラフォ5巻は作中屈指の腐人気キャラが爆誕しそして死んだ巻だから
今巻の伸びで女性率が分かるかもしれない(?)
671作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 10:10:47.83 ID:quJd8v2y0
ごきじゃね
672作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 10:38:55.90 ID:GwONcDFo0
テラフォはキャラに感情移入する間もなくすぐ逝っちまうからな
673作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 11:52:13.24 ID:LXM63n4JO
太洋社

*1位 ジョジョリオン 4
*2位 テラフォーマーズ 5
*3位 マギ 17
*4位 デストロ246 2
*5位 はじめの一歩 103
*6位 ダイヤのA 36
*7位 進撃の巨人 10
*8位 flat 7
*9位 L・DK 12
10位 シャーマンキングFLOWERS 3
11位 進撃の巨人 8
12位 進撃の巨人 9
13位 進撃の巨人 3
14位 進撃の巨人 5
15位 進撃の巨人 4
16位 進撃の巨人 6
17位 進撃の巨人 7
18位 進撃の巨人 2
19位 進撃の巨人 1
20位 史上最強の弟子ケンイチ 51
21位 ひよ恋 10
22位 capeta 32
23位 LIAR GAME 16
24位 あまんちゅ! 6
25位 BTOOOM! 11
26位 エリアの騎士 26
27位 姉の結婚 5
28位 黒子のバスケ 22
29位 暗殺教室 4
30位 ベイビーステップ 26
674作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 11:54:04.46 ID:LXM63n4JO
紀伊國屋書店週間

*1位 ジョジョリオン 4
*2位 マギ 17
*3位 テラフォーマーズ 5
*4位 flat 7
*5位 姉の結婚 5
*6位 進撃の巨人 10
*7位 L・DK 12
*8位 進撃の巨人 2
*9位 進撃の巨人 4
10位 進撃の巨人 3
11位 進撃の巨人 1
12位 進撃の巨人 5
13位 進撃の巨人 8
14位 進撃の巨人 7
15位 進撃の巨人 9
16位 進撃の巨人 6
17位 シャーマンキングFLOWERS 3
18位 ひよ恋 10
19位 87LOCKERS 3
20位 暗殺教室 4
21位 さよならソルシエ 1
22位 ふしぎ遊戯 玄武開伝 12
23位 ダイヤのA 36
24位 僕と彼女の××× 番外編
25位 LIAR GAME 16
26位 デストロ246 2
27位 坂本ですが? 1
28位 はじめの一歩 103
29位 黒子のバスケ 22
30位 スターダスト★ウィンク 11
675作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 11:55:08.73 ID:LXM63n4JO
ツタヤ週間
http://www.tsutaya.co.jp/rank/book_sell.html?r=W082

*1位 ジョジョリオン 4
*2位 マギ 17
*3位 テラフォーマーズ 5
*4位 L・DK 12
*5位 ダイヤのA 36
*6位 はじめの一歩 103
*7位 flat 7
*8位 ひよ恋 10
*9位 シャーマンキングFLOWERS 3
10位 エリアの騎士 36
11位 capeta 32
12位 姉の結婚 5
13位 ギャングキング 26
14位 LIAR GAME 16
15位 暗殺教室 4
16位 黒子のバスケ 22
17位 史上最強の弟子ケンイチ 51
18位 デストロ246 2
19位 スターダスト★ウィンク 11
20位 ふしぎ遊戯 玄武開伝 12
676作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 11:56:13.41 ID:LXM63n4JO
大阪屋

*1位ジョジョリオン volume4
*2位マギ 17
*3位テラフォーマーズ 5
*4位flat 7
*5位L・DK 12
*6位進撃の巨人 10
*7位姉の結婚 5
*8位進撃の巨人 8
*9位進撃の巨人 5
10位進撃の巨人 9
11位進撃の巨人 3
12位進撃の巨人 6
13位進撃の巨人 7
14位進撃の巨人 4
15位進撃の巨人 1
16位進撃の巨人 2
17位シャーマンキングFLOWERS 3
18位ダイヤのA 36
19位暗殺教室 4
20位ひよ恋 10
21位黒子のバスケ 22
22位はじめの一歩 103
23位BTOOOM! 11
24位87CLOCKERS 3
25位トリコ 24
26位LIAR GAME 16
27位デストロ246 2
28位僕と彼女の××× 番外編
29位あまんちゅ! 6
30位エリアの騎士 36
677作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 11:57:14.43 ID:rNMKWdLp0
デストロェ…
678作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 12:03:01.39 ID:s2YVnBm00
進撃はブレないな
TSUTAYAでは品切れか?
679作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 12:06:43.03 ID:NmsthwSh0
よく近くにいるせいか
何度も姉の巨人と見間違えしまって困る
680作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 12:07:41.38 ID:KbXuxGQQO
>>670
テラフォは男性人気って雑誌のデータか何かで出てたろ
681作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 12:20:02.32 ID:wlB3rELI0
>>679
www
682作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 12:24:06.34 ID:JPEaPVHO0
進撃がいっつも10冊固まってるのが面白い

>>680
5巻で女性ファンが増えるかもしれないという話じゃね?
683作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 12:38:13.32 ID:fAj1Aj2I0
坂本しぶとくていいぞー
684作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 12:50:21.91 ID:pJiGcSRD0
エリア…
685作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 12:56:05.86 ID:1XtP8ubF0
デストロあの人を選ぶ内容で1巻より上げてるっポイな
686作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 12:57:34.54 ID:rNMKWdLp0
でもなんかショボい…
687作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 12:59:47.01 ID:5jjCmkaP0
てす
688作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 13:03:27.75 ID:oPm1PxgF0
何でツタヤに進撃ないんだ?
689作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 13:04:49.19 ID:LXM63n4JO
恐らく在庫切れ
690作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 13:09:01.81 ID:GwONcDFo0
e-honにも全く在庫ないしな
691作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 13:09:32.72 ID:GwONcDFo0
692作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 13:11:29.23 ID:Gc15C4yQ0
昨日書店で1300万部突破帯の進撃見たから
そろそろ重版分も行き渡り始めたと思うが
693作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 13:19:23.07 ID:Rmm7X0v90
ジョジョもう100巻以上にもなるのにまだ50万維持してるのかな
アニメ効果とはいえすごいっすな
694作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 13:21:40.68 ID:S02roMZh0
はじめの一歩て103巻も出てるのか
もう終われよ
695作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 13:21:46.48 ID:8KqA4rxpT
TSUTAYAは重版分が土曜に入荷されてるよ
でも紀伊国屋とか文教堂みたいな書店と比べるとあんま伸びてない
あと今月中の重版分は全量配本して取次にも版元にも在庫は残してないんだから
e-honが品切れのままなのは当たり前かと
696作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 13:23:28.86 ID:/V91VYSI0
ジョジョは今回ネーミングの勝利も大きい
ジョジョリオンなんてベタすぎるネーミングだと思ったが

誰から見ても何か一目瞭然で分かりやすい
697作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 13:28:14.24 ID:GwONcDFo0
ツタヤもデイリーは進撃ちょいちょい入ってきてるし伸びてないわけでもないんだろ
698作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 13:29:41.96 ID:oPm1PxgF0
土曜入荷だと実質2日分しか集計とれないから今週は出なくても仕方ないってことか
699作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 14:27:07.41 ID:XDNk+yqY0
>>694
維持どころか過去最大級に売れてる
700作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 14:46:48.00 ID:ylK2gW5w0
デストロ246売れてんなー
女子高生暗殺者ってんのが受けてるのか?
このままいけばヨルムンより売れるんじゃね
701作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 15:38:34.76 ID:LXM63n4JO
文教堂週間

*1位 ジョジョリオン 4
*2位 マギ 17
*3位 テラフォーマーズ 5
*4位 flat 7
*5位 姉の結婚 5
*6位 進撃の巨人 10
*7位 進撃の巨人 8
*8位 進撃の巨人 5
*9位 進撃の巨人 2
10位 進撃の巨人 9
11位 進撃の巨人 3
12位 進撃の巨人 4
13位 進撃の巨人 6
14位 進撃の巨人 1
15位 進撃の巨人 7
16位 シャーマンキングFLOWERS 3
17位 L・DK 12
18位 ダイヤのA 36
19位 暗殺教室 4
20位 デストロ246 2
21位 はじめの一歩 103
22位 87LOCKERS 3
23位 あまんちゅ! 6
24位 黒子のバスケ 22
25位 LIAR GAME 16
26位 ひよ恋 10
27位 BTOOOM! 11
28位 坂本ですが? 1
29位 capeta 32
30位 ふしぎ遊戯 玄武開伝 12
31位 僕と彼女の××× 番外編
32位 さよならソルシエ 1
33位 エリアの騎士 36
34位 四月は君の嘘 6
35位 ベイビーステップ 26
36位 史上最強の弟子ケンイチ 51
37位 溺れるナイフ 15
38位 スターダスト★ウィンク 11
39位 嘘喰い 29
40位 銀魂 49
41位 言霊
42位 トリコ 24
43位 恋と軍艦 4
44位 さんすくみ 6
45位 史上最強の弟子ケンイチ 51 特別版
46位 イシュタルの娘 -小野於通伝- 7
47位 ムダヅモ無き改革 10
48位 アオハライド 7
49位 ハイキュー!! 6
50位 荒川アンダーザブリッジ 13
702作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 15:40:45.20 ID:ejUuUOmI0
進撃がいつも固まって進撃してくるのはスイミーか何かか
703作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 15:42:22.97 ID:7Lo78g0+P
ムダヅモ累計200万部だそうだが全盛期よりかなり下がってるよな
704作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 15:49:59.28 ID:2f1lBdZGO
スイミーわろたw
>>679 >>701
姉が巨人を引き連れて進軍してるようにも見える
705作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 16:25:56.51 ID:rHrkVQ8IT
ムダヅモこそ出落ち漫画
706作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 16:27:42.36 ID:DlsMKw0e0
>>699
流石にWJ時代の全盛期には敵わないよ
707作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 16:40:19.91 ID:N7GHgMOXP
>>704
うまい事をおっしゃるw
708キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/05/20(月) 16:43:03.30 ID:isjLW0zM0 BE:1636202674-2BP(9300)
進撃のおかげでチョンピ空気wwwwオワコンwwwwww
709作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 16:44:13.33 ID:rNMKWdLp0
キンクリまだ生きてたのか
710キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/05/20(月) 16:50:35.29 ID:isjLW0zM0 BE:1869946548-2BP(9300)
どうかしたか??
711作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 16:58:24.09 ID:EiVlBSSk0
>>706
WJってなんの略だ
712作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 17:03:59.13 ID:cLwH0W6b0
なんで進撃がここまでキレイに並ぶのか不思議
713作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 17:06:20.62 ID:rNMKWdLp0
>>712
アニメ見て興味持った人が全巻まとめて買っていくんじゃないの
進撃みたいな漫画はネタバレのダメージ大きいから一気に読んでおいたほうがいいし
714作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 17:11:40.80 ID:ejUuUOmI0
まとめ買いしやすい冊数だしな
715作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 17:35:22.95 ID:5LLVYo6n0
キンクリ
大笑い
あうう
716作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 18:00:46.93 ID:qCI4mfvT0
>>714
10冊ってのがいい頃合いだよな
アニメの出来に後押しされてここまで割りと良いことずくめかもしれない
717作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 18:03:20.58 ID:LXM63n4JO
>>706
三部時代でも発行7、80万ってとこだから
超えてる可能性は大いにあるよ
718キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/05/20(月) 18:11:21.29 ID:isjLW0zM0 BE:4207378289-2BP(9300)
>>715まともに言葉話せないのか池沼
719作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 18:14:57.83 ID:odERuibo0
大笑いってあの大笑いさんの事だろ
720作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 18:21:09.80 ID:j76m7jk7O
デストロ一歩とあんま変わんないな
オリコン15万くらいいくんだろうか
721作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 18:22:32.41 ID:DlsMKw0e0
>>717
ジョジョリオン2巻で累計100万だから割ると50万じゃないっすか
722作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 18:23:33.53 ID:rezL9REXT
>>717
累計部数的に全盛期でもそこまでいってないんじゃないか…?
723作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 18:25:29.53 ID:K8agu3Ra0
なんで一歩からジョジョの話になってんだ
724作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 18:26:59.29 ID:rezL9REXT
>>723
>>699が安価ミスしてるのかと思ってたが
725作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 18:44:04.59 ID:4RnEVt9i0
進撃すごい
テラフォも頑張れ
726作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 18:47:09.21 ID:oPm1PxgF0
あと一月もすれば進撃最新刊も100万いくな
ハンタナルト越えも見えてきた
727作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 18:56:03.70 ID:vGIEZ0Bj0
去年の年間売り上げがワンピース2300万部黒子800万部NARUTO640万部だから越せそうな気がする
黒子は下がるだろうから進撃が2位かな
728作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 18:57:41.04 ID:HSYGkIFC0
黒子とか典型的な腐バブルだからとっとと落ちて欲しい
729作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 19:03:15.41 ID:ZGDD0aaVO
277 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 17:37:14.83 ID:jrl0YLjlO[2/3]
>>275
映画は高確率でコケるよ(笑)
まぁ、見てなって(笑)


280 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 17:57:11.35 ID:O53UmJbAO
>>277まーコケることはないだろ。原作15周年記念尾田映画だからな(笑)
尾田はコケ知らずだからな。集英社&東映&フジも全力さ
最低30億はいくよ(笑)


287 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 18:20:11.89 ID:jrl0YLjlO[3/3]
>>280
じゃあ興業収入が30億円未満だったら爆死認定だな(笑)


292 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 19:48:45.94 ID:jrl0YLjlO[4/4]
>>291
2013年は映画がコケて
ワンピースの人気バブルが弾ける年になる!(笑)



46 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 19:48:45.94 ID:jrl0YLjlO[4/4]
>>291
2013年は映画がコケて
ワンピースの人気バブルが弾ける年になる!(笑)



46 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 07:57:15.97 ID:I80vU63EO
ストロングワールドで爆撃きたからな
尾田Zでまた爆撃だわ(笑)




56 名前:キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI [] 投稿日:2012/08/31(金) 18:09:36.97 ID:G8L56aaU0 ?2BP(9300)
>>46
×爆撃
○爆死
730作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 19:15:35.84 ID:4RnEVt9i0
もうええ
731作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 19:33:55.02 ID:qCI4mfvT0
黒子は二期やってもそんなに伸びないだろうな
欲しい奴は一期で買い揃えてるし
そいつらが今進撃で騒いでるから夏や秋にはまた別の漫画(アニメ)で騒いでると思う
732作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 19:39:12.51 ID:JPEaPVHO0
つまり銀の匙とダイヤと弱ペダに期待か
733作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 19:40:20.99 ID:Zvturjqo0
ダイヤ気になるわ
734作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 19:40:45.79 ID:q389ZMGh0
いい
735作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 19:46:11.97 ID:RwXEqG6XO
大阪屋5月20日付け

       進撃       惡の華   カーニヴァル     聖おに
*1巻  *15位(-**1)  187位(-*51)  241位(+*35)  119位(+*26)
*2巻  *16位(-**9)  203位(-*38)  301位(+**0)  149位(+*73)
*3巻  *11位(-**6)  205位(-*26)  343位(-102)  199位(+*99)
*4巻  *14位(-**8)  242位(-*35)  279位(-*26)  261位(+103)
*5巻  **9位(+**0)  240位(-*29)  298位(-*43)  336位(+*60)
新刊  **6位(+**2)  206位(-*13)  180位(-*79)  162位(-**9)



     魔王さま     アザゼル    キングダム
*1巻  460位(-152)  449位(-**9)  486位(+***)
*2巻  471位(-113)  479位(-**5)  ***位(+***)
*3巻  ***位(+***)  ***位(+***)  ***位(+***)
*4巻  ***位(+***)  ***位(+***)  ***位(+***)
*5巻  ***位(+***)  ***位(+***)  ***位(+***)
新刊  471位(-113)  236位(-*67)  137位(-*44)


        マギ       黒子      宇宙兄弟
*1巻  307位(-126)  233位(-*57)  291位(-*24)
*2巻  316位(-*97)  226位(-*22)  365位(-*63)
*3巻  353位(-108)  275位(-*36)  391位(-100)
*4巻  338位(-128)  323位(-*62)  392位(-*92)
*5巻  246位(-*25)  366位(-136)  390位(-*55)
新刊  160位(-*29)  *21位(-*19)  189位(-*62)
736作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 19:46:32.13 ID:LXM63n4JO
>>721
一年前のを基準にするのはちょっと
オリコン数値で一巻は53万超えてるんだから
737作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 19:48:48.78 ID:9g7gJpNk0
>>721
発行70万は行ってるんじゃないかな

オリコン2012年間コミック  集計期間:2011/12/05付〜2012/11/26付
 46 534,996 11/12 ジョジョリオン 1
 53 516,040 12/04 ジョジョリオン 2
 69 457,791 12/09 ジョジョリオン 3
738作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 19:55:08.64 ID:qHkCCs7/T
>>735
お兄さん割りと上がってたのか
739作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 20:02:45.01 ID:Ycn2kC+YO
>>737
少女漫画みたい
740作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 20:09:27.04 ID:Rf2w3JlzT
>>739
それオリコン年間だしそんなおかしくねえべ
741作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 20:17:26.33 ID:EiVlBSSk0
進撃は深夜アニメでさらに思い切り伸びたのに

ゴールデンアニメでも全然伸びてないムシブギョー
アニメ化しても空気なままのアラタカンガタリ

この違いは一体何なんだ
サンデーの夕方アニメでもマギは伸びたのに
742作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 20:20:57.59 ID:kVr/r+rp0
残念です…
743作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 20:22:03.81 ID:tVa1lGpt0
一言ですませると作品のポテンシャルかな
744作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 20:31:04.48 ID:8fvXU8pQ0
8弾目にムシブギョーはなぁ…
745作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 20:33:24.89 ID:87wjvpeaT
アラタとムシブギョーって時間帯逆だと思う
アニメ見る限り
746作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 20:37:28.77 ID:uAJVvmQY0
>>732
その辺はどうかなぁ、どれもキャラ萌えするマンガじゃないし
747作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 20:50:36.31 ID:FUkkwAoY0
>>648
おまえどうせハンタかナルト信者だろ
11巻あたりで単巻の年間数値が抜かれそうだし、アニメもヒットしてるし悔しいんだな?
最近の進撃叩きは十中八九こいつらの妬みだろうな
748作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 20:53:09.79 ID:87wjvpeaT
え、なにこいつ怖い
749作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 20:54:28.29 ID:oPm1PxgF0
進撃11巻の初動は気になる
750作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 20:55:01.56 ID:8kkQJpHb0
限定版も気になるな
751作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 21:08:23.44 ID:DBecNPkk0
>>746
ダイヤは腐がつきそう…かも
752作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 21:16:03.53 ID:V0H4A3eR0
銀匙は普通にってか、かなり伸びそう
753作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 21:22:25.89 ID:KAHX2Qte0
>>751
ツイ見る限りすでにちょっとついてる
黒子アイコンの腐が多い
754作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 21:32:14.25 ID:odERuibo0
おお、マジかよw
755作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 21:41:39.22 ID:d8VfbHeP0
>>711
ウォールストリートジャーナル
756作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 21:45:27.43 ID:q389ZMGh0
長州と永島が一時期やってた団体だろ
757作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 21:53:59.85 ID:fAj1Aj2I0
>>755
www
758作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 21:57:16.39 ID:EiVlBSSk0
アンカーミスのせいでなんで一歩に週ジャン時代なんてあるんだと勘違いしてた
ボクシングにWJという階級か団体でもあるのかと思ってしまった
759作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 21:57:17.20 ID:0pt2j3430
坂本は100万はちょっと厳しくなってきたかね
760作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 22:13:30.22 ID:XvZp+AIJ0
ペースがな…
761作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 22:22:58.49 ID:HhXFegrJ0
ダイヤのアニメなんかワクワクしてきた
762作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 22:29:24.01 ID:pd1UU5SqT
長期アニメなんかね
763作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 22:41:43.88 ID:yIJL284i0
2クールじゃないかな
764作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 22:51:35.69 ID:eMKz5s9/0
1クールだったら寂しいね
765作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 22:51:48.39 ID:xQcWTydT0
黒子はまーた全巻全量重版か
766作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 22:55:03.72 ID:myK0X6cN0
NANAはいつ再開するんだ?
767作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 23:04:01.05 ID:mMev1M5I0
>>765
まただわw
768作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 23:05:42.83 ID:/oLuyxRA0
NANAって今さら再開したってキミトド以下になってそう
769作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 23:12:53.37 ID:2ifmwdW1P
>>765
全量配本じゃなくて一部手持ちみたいだけど
新刊は初版80万で5〜60万くらい消化かな?
そろそろ切らす店舗が出てくるタイミングくらいかね
既刊も1巻以外も100万いくのが出てくるだろうか
770作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 23:33:58.54 ID:XvZp+AIJ0
重版するくらいなら最初からもっとだな…
771作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 23:40:10.27 ID:4dL3Xocq0
リフト
772作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 23:47:37.91 ID:S0aIs5ev0
黒子は地味に売れ続けてるな
しかし数字が出ないから面白みに欠けるっつーかなんつーか
773作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 23:51:52.57 ID:DrGCFgRa0
黒子は二期でも大阪屋全巻二桁は確実っぽいな
774作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 23:54:03.96 ID:EiVlBSSk0
NANAの作者って病気じゃないのか
単行本のコメント見たらよく手術してる印象なんだけど
775作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 00:08:45.13 ID:nQ0AlLhb0
病気。おそらくもう復帰は無理
776作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 00:10:34.72 ID:TyypaUDr0
イタズラなキスみたいに未完に終わるのか
777作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 00:19:32.62 ID:0+fOy3k50
黒子はこないだ1巻ミリオン行ってたろ
残りもそのうち行くだろう
778作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 00:23:43.96 ID:QdaYZJ+u0
部数はともかく既巻の実売数がどのくらいなのかを知りたい
そういう意味では黒子の二期はちょっと期待している
779作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 01:22:55.63 ID:wE28iX1n0
実売ってもオリコンはあくまで推定値
部数が大事
780作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 01:39:43.53 ID:5GgCeR1gT
>>779
刷りすぎて返本率高すぎることだってあるんだぞ
発行部数も大した指標じゃねえよ
講談社は多めに刷るけど小学館は絞る傾向にあったり
同じ実売でも出版社によってかなり変わってくるし
781作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 01:41:25.82 ID:innW/8f/0
どうも書店員情報とか見ると
講談社は初版ガッツリ刷るけど逆に重版の動きが鈍い傾向にあるみたいね
782作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 01:49:35.08 ID:bKdF+OK/0
今年は黒子ダイヤペダルのスポーツ三つ巴が見られるんです?
783作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 01:54:17.08 ID:aNWWVStH0
黒子はともかくダイヤと弱虫ペダルはアニメ次第で変わるだろうな
案外秋はどっちがが目立って黒子は今みたいに空気かもしれない
784作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 02:03:47.07 ID:syKlA/TuO
弱虫ペダルはかなり膚女子人気高いらしいな
785作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 02:06:47.76 ID:YZ+nZ6kx0
>>782
サンデーから急遽BE BLUESもアニメ化して4大少年誌スポーツアニメ対決にしよう!
786作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 02:13:07.14 ID:TyypaUDr0
そのサッカー漫画売上しょぼいのに近所の本屋でなぜかいいポジションに置かれてる
787作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 02:46:45.87 ID:bKdF+OK/0
BE青はいかんせん地味過ぎますな
まーアラタがアニメ化するくらいだからいずれは……
788作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 02:52:21.20 ID:9bz1+rF90
BE BLUESなら同じ作者の都立あおい坂高校の方がいい
789作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 03:28:46.95 ID:NLZF+K0Y0!
アラタカンガタリとか虫奉行とか
本当に売れると思ってアニメ化してるのか・・・?
790作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 04:15:39.59 ID:aG4MhMG4O
黒子は結局初版が80万に伸びても二週で重版かかるってことは、
オリコン通りの消化率なんだろうな
もっと刷れよ
791作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 04:22:29.36 ID:ZYozqJRL0
女性向けに若干高くなる傾向があるとはいえ、それでもおおむねオリコン通りに消化できてるわけか
進撃爆弾で目立たないけれど夏に向けて需要がじわじわ高まってるのかね
792作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 06:29:42.97 ID:IbCN8zZz0
>>784
それでもまだ初動でみつどもえを抜けてない
793作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 06:39:37.77 ID:vmpgAEfX0
>>789
それでもめだかよりマシ…とは言えないよね
794作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 06:58:03.85 ID:wzi3Yi8u0
めだかはジャンプで底辺なだけでアニメ化漫画作品はまだまだ底がある
795作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 07:00:59.02 ID:KnSWlupu0
ネウロ「全くだ」
796作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 08:29:55.15 ID:t1J7YXekP
集英社が刷りすぎたという事例はここのところないような気がするが
797作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 08:41:02.01 ID:Lq0SgQKs0
進撃はマジで市中在庫全部消化したっぽいな
帯が全部新しくなってるわ
798作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 08:42:23.09 ID:wMAJII8y0
オリコンランキングと比べたら刷りすぎた初版の方が当てになる(ただし1巻を除く)
799作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 09:07:50.90 ID:b9+WNtSP0
>>789
虫奉行とかタイトルから負のオーラを感じる
800作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 09:59:47.78 ID:3BqSWKzSO
>>796
最近だとブルードラゴン位じゃない?
801作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 10:00:59.66 ID:5R3+K0do0
マガジンのアニメ化にしても週間少年漫画の深夜アニメ化はハイリスクローリターンばかりだしなぁ
黒子は奇跡の一品
802作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 10:09:58.44 ID:wMAJII8y0
ローリターンだが全然ハイリスクじゃないよ
めだかは集英社は出資していないし

黒子のケースはローリスクハイリターン
803作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 10:31:00.83 ID:zXJHe4QgT
返品率4割のこの時代に集英社は返品率2割だしね
他社に比べて採算を重視してるのは確か
804作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 10:35:46.73 ID:zgBr+HmX0
>>799
原作知らんけどアニメは割りと面白かった
しかし主人公のキャラデザに売れるオーラがない
805作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 11:17:40.48 ID:LhrhWgSLP
週マガの作品は宣伝にやる気なさすぎて失敗するのは当然。アニメ流すだけで宣伝できると勘違いしてる
806スケルトン ◆qskTRmD7.c :2013/05/21(火) 11:45:31.67 ID:whxH6Gha0
ジョジョも進撃もすごいなあ

チョンピ?
何すかそれ?www
807作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 11:46:35.74 ID:KIQ6n3ijO
俺様、野崎くん、椿いづみはもうヒット作家だな
808作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 11:58:21.68 ID:HYdIl1wV0
進撃もジョジョもパクりまくってるのにな
809作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 12:12:52.80 ID:AHJzBhXw0
>>804
原作ってゲームじゃなかったか?
話の流れからして刷りすぎは小畑健のラルグラドのことかな?
810作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 12:23:40.71 ID:ckCO7gEu0
>>808
おっと、作者が明言してるからいいだろう
811作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 12:39:43.79 ID:69vTsHoA0
>>808
厳密に言うと他から影響を受けてない作品なんか皆無なんだけどな
オマージュとパクリの違いは理解しといた方がいい
812作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 12:44:01.48 ID:VRcgjpIK0
クロスハンター「全くだ」
813作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 12:48:43.60 ID:PlJfAkZH0
時々黒子を絶賛してる人の中に腐は混じってますか?
814作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 13:03:54.61 ID:AKpBWHfe0
>>809
お前は何を言っているんだ
815作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 13:13:37.93 ID:8IC9o4Ul0
ムシキングのことじゃね?
興味ない人からしたら区別つかなくてもしかたない
816作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 13:15:33.84 ID:zgBr+HmX0
ムシブギョーがムシキングと勘違いされたのかw
確かに昨日はムシキングな展開だった
817作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 13:23:01.08 ID:8IC9o4Ul0
>>780
売れなかったら次は抑えるからね
実売は正確に把握できないからニュースになるのは発行部数なわけで
オリコンは数字出すからこのスレでも重宝してるとはいえ絶対のものじゃない
818作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 13:32:37.65 ID:Epjr7Mr90
進撃が初版150万になる日も近いな
819スケルトン ◆qskTRmD7.c :2013/05/21(火) 13:33:59.03 ID:whxH6Gha0
>>808
チョンピのほうがパクりだろうが
死ねチョンピ信者
820作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 13:39:40.63 ID:jVg9PYqw0
>>811
ジョジョの場合は構図パクじゃないのか
まあどうでもいいけど
821作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 13:44:36.53 ID:KIQ6n3ijO
>>811
ジョジョは構図まるまるパクリじゃん
進撃とかとは違うよ
822作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 13:59:08.24 ID:3oQ2x42X0
進撃は最初ガンツっぽいって言われてたな
823作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 13:59:29.03 ID:1V3pgZwT0
パクリトレスってよく見つけてきたなーってものからただのいちゃもんまで色々あって面倒くさい
824作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 14:00:39.80 ID:OK3C/RRd0
進撃に関しては作者が部分的に認めてるからなぁ
それで許さないヤツはただの捻くれたガキ
825作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 14:15:58.66 ID:LEyXohO30
認めても許さないとか基地外だねwwwそりゃ認めたくもなくなるわ
826作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 14:25:25.26 ID:AKpBWHfe0
進劇の作者は矛盾点突っ込まれて
ブログで発狂して
「巨人が賢いより人類が馬鹿なほうが面白いだろ!
しょせん中二病の妄想漫画なんだよ!
新人漫画家にしてはがんばっているほうだろ!」
と言っていたのが正直だったな
827作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 14:29:01.82 ID:LEyXohO30
>>826
かわいい
828作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 14:29:24.43 ID:nQ0AlLhb0
そこまでぶっちゃけてたのか…www
829作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 14:35:43.06 ID:zgBr+HmX0
その時21くらいだろ?許してやれよw
830作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 14:36:00.84 ID:UEkfIH/40
>>826
アニメでその記事再注目されちゃって可笑しいやら可哀想やら
まさに黒歴史ww
831作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 14:43:13.70 ID:oOueyHkWO
あれで逆に好感持ったって奴もいるから別にいんじゃね
832809:2013/05/21(火) 14:43:32.83 ID:2m+iWS550
>>814>>815>>816
ごめん、今更どうでもいいと思うけど>>809>>804の安価先を見間違えて
>>800に対するレスだと思っちゃったの
自分でミスっといてなんだけど勘違いされたままなのも嫌なので見づらいと思うけど許してくれ
833809:2013/05/21(火) 14:44:46.94 ID:2m+iWS550
>>814>>815>>816
ごめん、今更どうでもいいと思うけど>>809>>804の安価先を見間違えて
>>800に対するレスだと思っちゃったの
自分でミスっといてなんだけど勘違いされたままなのも嫌なので見づらいと思うけど許してくれ
834作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 16:18:34.26 ID:YOMRhP4c0
ムシ奉行どんどん面白くなっていってるんだが伸びないのか…
アラタと時間逆とか深夜とかいう声もあるが、深夜だったら1回も数字出ず終わってたと思う
その分アラタが何回かランクに出てたかもしれんが
こういう王道バトルものが全日アニメでやって伸びないのが今のサンデーの弱さなんだろうな

敗因としては蟲の造形がリアルすぎて気持ち悪いってのもありそう
835作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 16:25:45.43 ID:AKpBWHfe0
ムシは新刊が6月発売なのでそのころに
巨人の爆撃が終わっていたら
もしかしたらオリコンランクインできるかもってレベルかな
836作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 16:47:10.30 ID:Epjr7Mr90
進撃の爆撃があと一月で終わるとでも…?
837作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 17:27:43.44 ID:QgLLctHB0
進撃の矛盾てなんだ?
838作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 17:40:26.94 ID:/benmiqC0
>>837
スレタイ100回音読してから作者のブログを見に行け
839作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 18:03:54.25 ID:oOueyHkWO
>スレタイ100回音読してから

そもそもスレ違いの話題だし>>837 だけに言うのも酷じゃね
(俺も反応してるから同罪だけど)
840作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 18:10:40.30 ID:kSIg2qHC0
七つの大罪1〜2巻60万部
ソースは明日発売のマガジン
841作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 18:15:01.48 ID:29029O6I0
バクマン。とかメジャーの枠って何やるんかな?
842作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 18:42:23.75 ID:7aKJGIJS0
BECK作者の新刊売れてるのかね?
バクマンの文字見てふと思い出したが
843作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 18:55:22.49 ID:jKdSAODrP
尾田逝ったか
844作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 19:05:48.01 ID:4k7pkyXO0
病気らしいな
845作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 19:10:39.06 ID:syKlA/TuO
リアルミリオンジョー
846作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 20:25:56.80 ID:uM5CH4ax0
たとえ尾田が内緒で長期療養に入ったとしてもゴーストライターが連載続けそう
847作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 20:27:17.76 ID:AKpBWHfe0
>>845
あの漫画今のところはなかなか面白いけど
モデルは尾田なのだろうかw
848作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 20:41:22.51 ID:VXmeJUErP
どんなですか?
万札以外をコンビニの募金箱に入れるとか

「 邪 魔 だ か ら (ドン!)」
849作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 20:44:17.35 ID:7aKJGIJS0
ワンピース新刊が出る号も休載かw
850作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 22:19:54.39 ID:jVg9PYqw0
これは危ないな
851作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 22:48:31.39 ID:ncMnnH9z0
852作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 22:49:41.93 ID:iOG0f22p0
まあ、多少はね
853作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 23:31:31.49 ID:4hAUH4+h0
メジャーの枠てメジャーしか成功してないよな
TBSの土曜18時アニメを潰し日曜17時に追いやったし
854作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 00:57:54.73 ID:DHFLjDjJT
進撃中学校は売れないんですかねえ・・・
855作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 01:03:45.85 ID:LUwZ7MlT0
進撃にどこまで求めるつもりなんだ乞食の末尾Tよ…
856作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 01:11:58.42 ID:FwepzouB0
>>854
大阪屋でも結構上位だし2巻は5万くらいいくかもな
857作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 01:47:21.28 ID:ovUDsF4XO
>>840 3巻出たら累計百万部いきそうだな
858作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 02:39:13.23 ID:V0kOQvdi0
>>854
それ欲しいんだけど売ってる所が見つからないんだぜ・・・
859作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 03:59:27.10 ID:O+IDdcrV0
860作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 04:14:26.72 ID:re63vQxA0
すごいつまらないものをみた
861作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 04:20:19.77 ID:FwepzouB0
>>859
ウケ狙ってここまで寒いのも珍しい
862 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(-1+0:5) :2013/05/22(水) 05:43:00.08 ID:QQiJhVd00
>>859
寒い
863作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 06:26:17.45 ID:OBXJiW8K0
見てしまった自分に腹立つ
864作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 08:47:49.42 ID:5P9FSOG20
見ようと思ったが見るのやめた
865作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 11:01:50.36 ID:ZnAjgQ650
スレチだと指摘してもあげずにわざわざそんな意味のない感想だかなんだかを書き込んでる方がうざいわ

というわけでオリコンについてだが今回は下位が激戦かね
866作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 11:52:54.31 ID:oivWc6H1O
テラフォが似たような作風の進撃ブームのおこぼれをもらってどれだけいくか気になるわ
867作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 11:57:11.67 ID:YrRC4hWF0
テラフォのどこに進撃との共通点があるのかさっぱりわからないんだが
むしろ一番違うタイプのマンガじゃないかと
868作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 12:08:48.18 ID:eN32P43d0
人型ゴキブリと巨人はまったく未知のものではなく人間の手が掛かってるという点とか?
869作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 12:14:45.25 ID:+PUoanUjO
釣られんなよ、おこぼれとか言ってる時点で魂胆が見え見えだ
870作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 12:16:00.51 ID:LUwZ7MlT0
テラフォが売れるのは進撃のおかげ!!!
繰り返す!!!
テラフォが売れるのは進撃のおかげ!!!
871作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 12:26:32.35 ID:Guf/mhkt0
2巻くらいの時点でこのマンガがすごい取ったところとか
872作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 12:34:04.60 ID:U9wtv5M80
>>867
テラフォは売れ出した時から話題になってたが
進撃と似てるなんて言い出す奴が出てきたのはごく最近のことだし
わかるだろ?
873作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 12:42:35.20 ID:bDl+chksO
進撃とテラフォじゃ女性ファン率が違い過ぎる
874作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 13:24:11.98 ID:nmetw6ViP
>来週ニセコイ巻頭カラーで重大発表あり
875作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 13:27:36.06 ID:LUwZ7MlT0
ドメインも取得してるんだろ
もうアニメ化決定じゃん(´・ω・`)
876作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 13:29:40.19 ID:lp6puf080
最近のニセコイは2chじゃ本スレがアンチ寄りの愚痴スレと化してるな
877作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 13:31:13.80 ID:kXMcvQa/0
テラフォと進撃の共通点

・人間を遥かに超える力を持った意思疎通不能な人型の怪物が敵
・登場人物がよく惨殺される展開
・怪物の誕生の謎と人間側の裏切り物の謎がキー
・テクノロジーに凝ってるところ
・メインヒロインの体重がやばい
・短期間でのこのマンガがすごい受賞
・作者が若い
・作者が格闘通っぽい


こんなもんかな?
878作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 13:44:27.86 ID:qwrSOYJ6O
テラフォーマーズは戦闘描写やキャラデザからして刃森尊の影響が強いだろ
879作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 13:46:43.23 ID:/V+BbU900
進撃は少年が主役に対してテラフォは青年が主役なのが大きな差
そしてそれが売上の決定的違い
880作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 13:51:05.72 ID:BtBoHNEkT
割りとどうでもいい
881作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 14:11:12.19 ID:AaxhjzRy0
作者が参考にした作品が違うだろう
テラフォはバキの昆虫修行が元ネタ
882作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 14:32:34.11 ID:Guf/mhkt0
バキ実写化
主演はあの人
883作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 14:53:05.06 ID:xQlLlaItO
剛力さん?
884作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 15:19:08.70 ID:BnqzaT4NT
本屋いったら進撃の巨人1500万部突破の帯ついてた
885作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 15:23:52.19 ID:i1OPj9M/0
>>884
いつのまに1300から200万増えたんだ
886作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 15:29:30.11 ID:L2ZShDBo0
1巻当たり150万部いったか

別マガ本誌が6万部だから
掲載誌の25倍発行していることになるのか
887作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 15:31:48.07 ID:izZPrvx20
>>885
毎週50万部以上売ってるような今の状況じゃ
200万部なんて一月持たないしw
888作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 15:39:41.33 ID:DuzKog0y0
こりゃ200万行きそうな感じ
久々だなこんなヒット
889作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 15:40:12.89 ID:zxLuj6ob0
日テレで進撃の作者のノンフィクやってた時1500万ていってなかったか?
890作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 15:40:34.24 ID:pcDbVQsg0
コミック販売終了のお知らせ
http://comiclist.jp/notice/

いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、comiclist.jpは、

2013年6月14日(金)10:00

をもちましてコミックの販売受付を終了させていただきます。
ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。


販売なくなるとランキングもなくなるよね?
891作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 15:44:45.29 ID:LUwZ7MlT0
やっぱりか…
892作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 16:23:10.05 ID:ub/CrpRX0
>>889
進撃は5月頭の時点で各巻30万部の重版が決定してたから番組中では重版予定分込みの数字を出してたのよ
出版界では重版が決定した時点でまだ刷ってなくても部数に加算するから
893作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 16:41:47.10 ID:52p3tjWW0
どうせそれもすぐにハケるだろうし次の重版では1800万いくかな
894作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 16:49:59.97 ID:Guf/mhkt0
>>890
美本厨だから結構利用してたんだが残念
895作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 17:11:58.20 ID:pZ/E2a6GP
俺様ティーチャー累計200万部
16巻帯
896作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 17:13:45.41 ID:LUwZ7MlT0
巻割12万強か

まあ正直どうでもいい
897作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 17:18:55.80 ID:8wteytty0
どうでもええな
898作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 18:00:26.58 ID:QrH38RWF0
せやんな
899作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 18:21:50.91 ID:Y7PIZ9HA0
このフィーバーが止まらないなら、そのうち他の単行本を順延してでも進撃を刷り出しかねない
900作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 18:25:50.22 ID:VRpqUSFS0
>>899
とゆうかできるなら今すぐそれやるべきだろ、どんだけ機会損失してんだよ
まあネット環境があればkindleでも売れるから、そこまで利益は変わらんかもしれんが
901作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 18:38:54.52 ID:Yr5QbtHS0
ついにアニメ未放送地区の本屋まで売り切れだした
進撃恐ろしや
902作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 18:47:57.19 ID:H0xzwka1O
進撃普通に原作買ってたけど女人気出るとは思わんかったわ
主人公にはミカサいるし1番人気のリヴァイにも片思いだけど女キャラいたのに
あと黒子重版またしたのか
集英社相変わらず慎重だな
903作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 18:50:05.87 ID:BVQDYiC/0
>>895
同じ作者の野崎くんが2巻で40万部じゃなかったか
こっちのが今後が気になる
904作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 19:22:41.01 ID:R+UW+byV0
>>901
BSで見れるからアニメ未放送地区とか関係ないやろ
905作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 19:22:58.54 ID:latWWyI70
ニコニコで公式配信もしてたはず
906作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 19:42:13.27 ID:qwrSOYJ6O
GTOでも200万いかなかったから進撃もキツイと思うけど。ドラマ化前のGTOとアニメ化前の進撃が同じくらいのはず
907作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 20:10:53.07 ID:EOpf18440
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・クリスマスイブに ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc..
.でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。
貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
908作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 20:11:37.41 ID:PGnYOAtn0
まさかワンピが空気になる日がくるとはな
3年前ぐらいじゃ考えられなかった
909作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 20:15:27.33 ID:lp6puf080
ワンピはまだ下げ止まらないんだっけ
910作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 20:22:16.40 ID:ub/CrpRX0
ん?
69巻の11週間の累計は前巻より15万くらいアップしてるよ
911作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 20:45:55.75 ID:OI0U4zKC0
テラフォ5巻読み終えたけどこれは
6巻以降大失速の臭いがプンプンする
912作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 20:52:17.54 ID:zosy0uKXT
>>908
ワンピはもはや売れるのが当たり前という境地やなあ…
913作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 20:58:28.84 ID:Eb3XiJu10
アニメ化する弱虫ペダルて面白いのか?
絵はあんま好きじゃないけど
914作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 21:01:55.48 ID:5q1XY/Tt0
そうかな
915作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 21:09:25.96 ID:QwMgAxG8O
言葉にできない
916作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 21:33:01.46 ID:BnqzaT4NT
進撃、この調子が半年続いたら年間1000万部いけるんじゃねw
917作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 21:35:01.18 ID:LUwZ7MlT0
余裕だな
末尾Tのくせに良いこと言うじゃねえか
918作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 21:38:30.26 ID:zzD595Rk0
>>917
貴様…テラフォなめんなよん!
919作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 22:35:23.81 ID:oivWc6H1O
>>911
進撃も同じ巻数の時にはそう言われてたな
920作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 22:46:26.04 ID:IwsalbHj0
進撃はむしろ2〜3巻で言われたな
921作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 22:58:07.43 ID:VRpqUSFS0
>>911
ここ2.3巻くらい全く同じことの繰り返しに見える
922作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 23:00:22.05 ID:5q1XY/Tt0
>>919
て事はテラフォは進撃コースか
923作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 23:00:32.40 ID:oivWc6H1O
>>920
女形巨人の辺りでも言われてた感じだが最近の展開とアニメで盛り返した
924作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 23:01:39.80 ID:Eb3XiJu10
進撃のコミック読んだが、アニメと全然話の順番違うんだな
アニメはわかりやすい
925作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 23:11:38.82 ID:BgYllIAC0
シリーズ構成がわかりやすく改変したんだろう
アニメオリジナル描写もちょいちょい入ってるけどそれも良い印象だな
そういうのもマギとは真逆になってる
嫌味でもなんでもなくやっぱりマギアニメは気の毒だったな
926作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 23:13:39.51 ID:X8vJPQP60
そこは言うなよ…言うなってばよ!
927作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 23:19:15.77 ID:x/IOXEtG0
進撃はアニメ2クールをどこで終わらすんだろ?
オリジナルエンドか2期ありきで7巻ぐらいで切るか
でも、月刊誌だしストック考えると2期あっても2年後ぐらいになりそうだよな
928作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 23:19:29.24 ID:re63vQxA0
マギ信者は糞改変だアニメのせいだって言うけど
信者じゃない読者に聞くと概ね原作どおりって言ってたな
チメイドは上がったからいいんじゃね
929作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 23:24:09.18 ID:Eb3XiJu10
マギはアニメ見てたが何が面白いかわからない凡作に見えた
930作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 23:34:53.51 ID:gJfwqVd70
>>927
7巻で終わると1話とのいい対比になって良いとは思うが普通に話はチンプンカンプンだろうな
931作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 23:40:54.76 ID:faTZNo5v0!
>>928
概ね原作通りだけど、最後の最後で超改変超展開になってたのさ
しかも主役の役割や性質を根本的に無駄にするレベルのw

最後2話がなきゃ普通のよくある原作厨のどうでもいい注文で終わったのに
932作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 23:53:42.47 ID:x/IOXEtG0
>>930
今んとこ進撃でスッキリ感のある切れ所がないよな
933作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 23:58:59.61 ID:3Bs9bGpB0
普通に8巻までじゃね
せめて女型との戦いは終わらせとかないとキリ悪いし
934作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 00:05:57.42 ID:faTZNo5v0!
一戦目の後にしろ二戦目の後にしろ、スッキリとは終わらないなあ
935作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 00:40:55.48 ID:7UAameJKT
進みのペース遅いから途中で終わるだろね
936作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 00:49:14.28 ID:MqBgh9130
50m級の人体模型巨人=ベルトルト
鎧巨人=ライナー
くらいはハッキリさせないとな
937作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 00:59:53.83 ID:iT99U41Y0
いい加減すれ血なんすけど
938作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 01:01:59.75 ID:uinYpT/q0
デッドマンワンダーランドの新刊出たのか
休載期間長かったしもう売れないだろうなぁ…
939作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 01:16:24.02 ID:Yhm/zMom0
進撃今日はどんくらい積むかな
940作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 01:22:44.45 ID:zgjVSsqg0
>>925
時系列順に改変してくれってのは原作者が直々に頼み込んだらしい
その方が話の構成が分かり易くなるから、と
941作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 01:23:17.34 ID:VA5DlWJI0
集英社版進撃であるテラフォがどれくらい伸びるかも気になる
942作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 01:39:39.90 ID:+mAL/bN5T
こう言う奴はテラフォも進撃もきっと読んだこと無いんだなぁ
943作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 01:44:13.55 ID:ENynfglx0!
でもまあ
ヤンジャンと別マガが今熱いのはたしかだな
後者には荒川参戦するし

青年誌と少年誌の違いがあるはずなのに
なんか通じるところがあるんだよな
944作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 01:54:21.04 ID:+sv9QKWl0
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
      
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
945作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 02:09:13.44 ID:BMwFN8wj0
対象年齢35歳〜みたいな月刊少年○○○○とかな
看板の連載開始が20年〜30年前とかあんなの少年誌じゃねえだろw
946作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 03:33:33.37 ID:ENynfglx0!
そんな、孫○やチン○の悪口は・・・
947作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 04:35:34.26 ID:HCTAEo2b0
よく考えたらワンピもその領域に片足突っ込んでるよな
まあこっちは若年層も取り込んでるし、同誌にとんでもない長老もいるけど
948作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 05:05:32.98 ID:nqFt0yVQ0
>>947
バーローw
949作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 05:19:59.18 ID:8x9Y1XB90
今週は50位の数字に注目だな
950作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 06:00:03.72 ID:aw6Fz5nf0
>>941
ドサクサに紛れて一緒にするなよ。面白さの質が段違いなんだからさ
951作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 06:04:55.77 ID:NjMwOiE00
1 マギ 17 227,244 227,244 1 1
2 ジョジョリオン 4 224,551 224,551 2 1
3 テラフォーマーズ 5 186,248 186,248 3 1
4 L・DK 12 90,455 90,918 4 1
5 flat 7 88,498 88,498 5 1
6 ダイヤのA 36 87,557 87,557 6 1
7 はじめの一歩 103 82,157 82,157 7 1
8 ひよ恋 10 64,130 64,130 8 1
9 姉の結婚 5 57,897 117,383 8 2
10 シャーマンキングFLOWERS 3 56,108 108,777 10 2
11 エリアの騎士 36 52,485 52,485 11 1
12 デストロ246 2 52,301 52,301 12 1
13 LIAR GAME 16 51,823 51,823 13 1
14 進撃の巨人 10 51,776 848,025 1 6
15 暗殺教室 4 48,915 522,851 1 3
16 ふしぎ遊戯 玄武開伝 12 48,875 48,875 16 1
17 進撃の巨人 5 46,381 1,114,456 2 48
18 黒子のバスケ 22 45,970 583,169 1 3
19 進撃の巨人 3 45,912 1,283,264 1 68
20 進撃の巨人 4 45,891 1,158,756 1 50
21 進撃の巨人 6 45,768 1,068,112 1 41
22 進撃の巨人 7 45,606 984,453 1 35
23 進撃の巨人 8 45,542 955,004 2 38
24 capeta 32 45,399 45,399 24 1
25 史上最強の弟子ケンイチ 51 44,787 44,787 25 1
26 進撃の巨人 9 44,576 917,320 3 24
27 進撃の巨人 2 44,257 1,327,071 9 90
28 進撃の巨人 1 43,981 1,360,477 7 95
29 スターダスト★ウインク 11 43,226 43,226 29 1
30 僕と彼女の××× 番外編 41,278 41,278 30 1
31 ベイビーステップ 26 37,882 37,882 31 1
32 あまんちゅ! 6 37,777 83,069 21 2
33 BTOOOM! 11 36,049 96,597 6 2
34 ギャングキング 26 35,650 35,650 34 1
35 87CLOCKERS 3 33,091 67,212 25 2
36 トリコ 24 32,926 344,237 3 3
37 嘘喰い 29 32,285 32,285 37 1
38 龍狼伝 中原繚乱編 12 32,254 32,254 38 1
39 四月は君の嘘 6 31,564 31,564 39 1
40 溺れるナイフ 15 30,373 30,738 40 1
41 史上最強の弟子ケンイチ 51 別冊ケンイチ付き特別版 29,436 29,436 41 1
42 銀魂−ぎんたま− 49 29,104 310,253 4 3
43 アホガール 1 27,861 27,861 43 1
44 アオハライド 7 23,667 432,851 2 4
45 ムダヅモ無き改革 10 23,618 23,618 45 1
46 CRASH! 15 23,246 23,246 46 1
47 賭博覇王伝 零 ギャン鬼編 9 22,746 22,746 47 1
48 ロマンチカ クロック 2 21,894 21,894 48 1
49 ハイキュー!! 6 21,407 228,557 5 3
50 王様ゲーム 終極 2 20,995 41,566 42 2
952作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 06:17:59.08 ID:pb66wQ5R0
>>951

進撃は大量重版が済んだみたいだし今週が谷間で来週からまた6万いくかな
テラフォも凄いじゃん
953作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 06:19:37.18 ID:dGrLsWYA0
>>951

アホガールランクインしたか
954作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 06:40:02.95 ID:CflRrvx40

*2 -- *,175,206 *,175,206 *1 6 テラフォーマーズ 4

テラフォは今回3日集計で数字上がってるから伸びてるな
955作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 06:41:46.07 ID:Hx2DMHfk0


坂本消えたか
956作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 06:48:41.01 ID:PJxQJohfO
4 L・DK 12 90,455 90,918 4 1


めごっち効果スゲェ!!!!!
957作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 07:08:45.79 ID:+TB45t7o0
5/13
L・DK 12
ギャングキング 26
溺れるナイフ 15

5/14
僕と彼女の××× 番外編

5/15
flat 7
ひよ恋 10
スターダスト★ウインク 11
CRASH! 15
ロマンチカ クロック 2

5/16
ムダヅモ無き改革 10

5/17
マギ 17
ジョジョリオン 4
テラフォーマーズ 5
ダイヤのA 36
はじめの一歩 103
エリアの騎士 36
デストロ246 2
LIAR GAME 16
ふしぎ遊戯 玄武開伝 12
capeta 32
史上最強の弟子ケンイチ 51
ベイビーステップ 26
嘘喰い 29
龍狼伝 中原繚乱編 12
四月は君の嘘 6
史上最強の弟子ケンイチ 51 別冊ケンイチ付き特別版
アホガール 1
賭博覇王伝 零 ギャン鬼編 9


先週のやる気なさに比べて今週は新刊多いなー
来週もかなりの数が残りそうだ
958作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 07:28:27.95 ID:Jy2uBVTsP
進撃は限定版の売上が別途にあるから
*,*40,465 進撃の巨人 7 限定版
*,*42,949 進撃の巨人 8 限定版
*,*25,712 進撃の巨人 9 限定版
*,*30,404 進撃の巨人 10 限定版

7巻までオリコンでミリオン超えたな
959作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 08:01:01.34 ID:+TB45t7o0
>>951
オリコン2013/05/27付 コミック (集計期間:2013/05/13〜05/19)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,227,244 *,227,244 *1 3 マギ 17
*2 -- *,224,551 *,224,551 *1 3 ジョジョリオン 4
*3 -- *,186,248 *,186,248 *1 3 テラフォーマーズ 5
*4 -- *,*90,455 *,*90,918 *1 7 L・DK 12
*5 -- *,*88,498 *,*88,498 *1 5 flat 7
*6 -- *,*87,557 *,*87,557 *1 3 ダイヤのA 36
*7 -- *,*82,157 *,*82,157 *1 3 はじめの一歩 103
*8 -- *,*64,130 *,*64,130 *1 5 ひよ恋 10
*9 *8 *,*57,897 *,117,383 *2 - 姉の結婚 5
10 19 *,*56,108 *,108,777 *2 - シャーマンキングFLOWERS 3
11 -- *,*52,485 *,*52,485 *1 3 エリアの騎士 36
12 -- *,*52,301 *,*52,301 *1 3 デストロ246 2
13 -- *,*51,823 *,*51,823 *1 3 LIAR GAME 16
14 *5 *,*51,776 *,848,025 *6 - 進撃の巨人 10
15 *1 *,*48,915 *,522,851 *3 - 暗殺教室 4
16 -- *,*48,875 *,*48,875 *1 3 ふしぎ遊戯 玄武開伝 12
17 11 *,*46,381 1,114,456 48 - 進撃の巨人 5
18 *2 *,*45,970 *,583,169 *3 - 黒子のバスケ 22
19 *7 *,*45,912 1,283,264 68 - 進撃の巨人 3
20 10 *,*45,891 1,158,756 50 - 進撃の巨人 4
21 13 *,*45,768 1,068,112 41 - 進撃の巨人 6
22 15 *,*45,606 *,984,453 35 - 進撃の巨人 7
23 14 *,*45,542 *,955,004 38 - 進撃の巨人 8
24 -- *,*45,399 *,*45,399 *1 3 capeta 32
25 -- *,*44,787 *,*44,787 *1 3 史上最強の弟子ケンイチ 51
26 17 *,*44,576 *,917,320 24 - 進撃の巨人 9
27 *9 *,*44,257 1,327,071 90 - 進撃の巨人 2
28 16 *,*43,981 1,360,477 95 - 進撃の巨人 1
29 -- *,*43,226 *,*43,226 *1 5 スターダスト★ウインク 11
30 -- *,*41,278 *,*41,278 *1 6 僕と彼女の××× 番外編
31 -- *,*37,882 *,*37,882 *1 3 ベイビーステップ 26
32 21 *,*37,777 *,*83,069 *2 - あまんちゅ! 6
33 *6 *,*36,049 *,*96,597 *2 - BTOOOM! 11
34 -- *,*35,650 *,*35,650 *1 7 ギャングキング 26
35 25 *,*33,091 *,*67,212 *2 - 87CLOCKERS 3
36 *3 *,*32,926 *,344,237 *3 - トリコ 24
37 -- *,*32,285 *,*32,285 *1 3 嘘喰い 29
38 -- *,*32,254 *,*32,254 *1 3 龍狼伝 中原繚乱編 12
39 -- *,*31,564 *,*31,564 *1 3 四月は君の嘘 6
40 -- *,*30,373 *,*30,378 *1 7 溺れるナイフ 15
41 -- *,*29,436 *,*29,436 *1 3 史上最強の弟子ケンイチ 51 別冊ケンイチ付き特別版
42 *4 *,*29,104 *,310,253 *3 - 銀魂-ぎんたま- 49
43 -- *,*27,861 *,*27,861 *1 3 アホガール 1
44 20 *,*23,667 *,432,851 *4 - アオハライド 7
45 -- *,*23,618 *,*23,618 *1 4 ムダヅモ無き改革 10
46 -- *,*23,246 *,*23,246 *1 5 CRASH! 15
47 -- *,*22,746 *,*22,746 *1 3 賭博覇王伝 零 ギャン鬼編 9
48 -- *,*21,894 *,*21,894 *1 5 ロマンチカ クロック 2
49 12 *,*21,407 *,228,557 *3 - ハイキュー!! 6
50 42 *,*20,995 *,*41,566 *2 - 王様ゲーム 終極 2
960作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 08:12:04.20 ID:IqTKKZvmi
>>959
いつも乙です
961作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 08:32:55.69 ID:0MLs3fvdO
>>959


暗殺伸びてるな
ハイキューも何気に伸びてる
962作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 08:45:58.72 ID:LeTgxzdS0
>>951>>959

進撃バラけてきたか?
963作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 08:46:27.03 ID:SXLck6vi0
進撃レイプのせいで50位のラインが上がってオリコン50では右肩扱いされる作品が結構あるだろうな
964作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 09:12:23.62 ID:k7YSuOtC0
>>962
間に他の漫画がいくつか入ってるからバラついてるように見えるけど
既巻(1-9)の売上幅が2400しかないから、未だに団子状態のままだと思う。
965作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 10:11:57.71 ID:MqBgh9130
アホガール売れすぎやろ・・・
966作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 10:17:45.41 ID:v0La9gIcT
マギはアニメ終わってちょっと減らしたのかな?
前巻より下っぽい
967作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 10:20:49.19 ID:5DVG9Yn20
*1 -- *,308,469 *,309,656 *1 7 マギ 16
*1 -- *,227,244 *,227,244 *1 3 マギ 17

*2 -- *,260,080 *,260,080 *1 5 ジョジョリオン 3
*2 -- *,224,551 *,224,551 *1 3 ジョジョリオン 4

集計日数が違うからよくわからない
968作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 10:33:31.18 ID:v0La9gIcT
>>967
前回の初週はフル集計だったか
じゃあそんなに減らしたわけでもないのか
969作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 10:48:55.50 ID:GR7Q2adb0
進撃はあと3週くらいで全巻ミリオンか
あと銀魂の終わった感が
970作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 10:59:58.70 ID:iDmmD02s0
進撃の巨人の全巻のミリオン
971作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 11:07:45.15 ID:iZNjxl2N0
テラフォはマギジョジョと違って女人気ないのに売れてるな
972作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 11:25:12.33 ID:CK8cLc2K0
コミックランキング売り上げ議論スレPart237
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1369275776/
973作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 11:29:31.21 ID:XlcL9aXZ0
フォルムがまんまゴキブリだったら敬遠してた人も多いだろうな
974作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 11:34:12.65 ID:XlcL9aXZ0
>>972
>コミックランキング売り上げ議論スレちゃん凄いよ!天才だよぅ!!
975作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 11:34:53.29 ID:XlcL9aXZ0
安価の後に余計なものが混じっちまった
976作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 11:39:10.01 ID:SXLck6vi0
ただのゴキブリだったらここまで売れない
だから内容がバキと似ていても黒人を混ぜた絵を生み出したことが賞賛に値する
977作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 11:41:20.53 ID:T0K7OehC0
>>972
978作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 11:42:17.48 ID:T0K7OehC0
>>959


テラフォ伸びたな
進撃は相変わらずだな
979作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 11:46:04.66 ID:BtM84uLm0
乙です
デストロあんなしょうもない内容なのに売れすぎww
980作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 12:03:18.39 ID:uinYpT/q0
25 -- *,*36,439 *,*36,439 *1 3 デストロ246 1
12 -- *,*52,301 *,*52,301 *1 3 デストロ246 2

(´ε`;)ウーン…
981作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 12:17:35.77 ID:nuwwhNVj0
>>972
コミックランキング売り上げ議論スレちゃん凄いよ!天才だよぅ!!
982作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 12:18:07.18 ID:nuwwhNVj0
マギ3日集計の巻の数字くれくれ
983作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 12:24:00.04 ID:DfvHs6lm0
984作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 12:32:49.67 ID:nuwwhNVj0
*3 -- *,136,782 *,136,782 *1 3 マギ 15
アニメ効果前だった
985作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 12:34:58.68 ID:iAnlt9znP
>>984
アニメで上がったと言えば上がってるが
なんか微妙…
986作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 12:35:01.97 ID:e/XvAuoK0
進撃は中盤中だるみしてたがアニ=女形で一気に面白くなったな
987作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 12:35:57.90 ID:PNgqGR5q0
テラフォは多分9割男読者だけでこの売上だからなんかのきっかけで女読者が
大量に付くようになればさらに化けるな
そのきっかけを作るのが至難だろうけど
988作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 12:37:53.09 ID:0jr9rvcr0
ハイキュー思ったより売れないな
989作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 12:54:33.79 ID:Z1R1e4XMT
進撃って限定版あんま売れてないのね
次のOAD付きは10万くらい売れるのかな
990作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 13:01:57.41 ID:PNgqGR5q0
売上見るにここでの進撃の感想って一般人から見れば全然違うんだろうな。
特に○○から面白くない系は
991作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 13:09:28.11 ID:XlcL9aXZ0
>>981
うるせぇ!

>>990
読者の反応が微妙だったのは間違いないとは思うが
2-3巻の速い段階でそれをやったのも良かったんじゃないかな。

>>987
イケメンキャラは出てるがアレだからな
992作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 13:14:15.26 ID:XlcL9aXZ0
デストロって握力の漫画のこと言ってるのかと思った

>>989
特装版スキーの俺は
ミカサホルダーだけは限定版を買ったが
他のキャラは正直いいかな…って思って通常版買った
ホルダーから脱却した11巻は売れそうだけど
993作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 13:21:03.57 ID:PNgqGR5q0
>>991
じゃあ、大きく物議を醸し出したライベル巨人バレ以降の11巻より後が10巻までの売上より
あからさまに伸び悩んだら一般人も微妙と思ってるかどうか分かるね
994作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 13:37:33.25 ID:bC5eAZQ00
>>992
俺がいるw
ミカサのキーホルダー
ヤフオクでキーホルダーだけで5000円近くいっててワロタ
995作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 13:42:13.22 ID:XlcL9aXZ0
>>993
読者ももう、巨人は人間が変身するもんだって知ってて読んでるし
この人気を維持してるんだからそれは無いんじゃないかな
エレンのとき(初)と、ライベルのあれを同列に語れないと思うよ
996作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 14:10:54.73 ID:37nWu/vNT
漫画の売上なんてある程度までいくとメディアミックスでもない限りそれ以上は伸びないよ
進撃も4巻以降はアニメ化まで殆ど伸びなかったし漫画の内容で食いつく層はそもそも限られてる
11巻発売時はまだ爆撃が続いてるだろうから原作の内容に関係なく伸びるだろうし
12巻以降が出るのはアニメ放送終了後だから当然伸びは止まる
997作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 14:22:03.78 ID:PirkbjjV0
うめ
998作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 14:22:42.22 ID:PirkbjjV0
999作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 14:23:27.47 ID:uinYpT/q0
ume
1000作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 14:23:45.60 ID:PirkbjjV0
埋め
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。