【諫山創】 進撃の巨人Part113 【別冊マガジン】
〜話題の反復防止のための既出ネタまとめ1〜
・サシャ捕獲巨人の下手人説(or目撃者説)・・・シャフトの調査で、なぜか冷や汗をかいていた
・流行り病&グリシャの持ってきた抗体によって巨人化の薬の実験をしていた説
・理性を失わず巨人化能力を制御できるのは子供だけ説
・SF展開説(ル―プ説、タイムスリップ説etc)・・・第1話が「2000年後の〜」、「いってらっしゃい」の描写は夢ではなく未来or過去の記憶っぽい
・王族黒幕説
・そばかすはイルゼ・ラングナーの親族説
〜話題の反復防止のための既出ネタまとめ2〜
・憲兵団団長って小物すぎね?
→ナイル・ドークは「師団長」です。あくまで一師団のトップ。団長は未登場。
・巨人の動きが鈍い夜中に進軍すればよくね?
→一理あるが、夜の弱体化は個体差が大きく、夜中に活動する奇行種がいないとは限
らない。
それに近代以前の夜中は、星明かりが見えなければ、完全な闇で、単純に危険。
・◯◯◯っていう戦法で巨人をちまちま殺していけばいいんじゃね?
→巨人がそれ以上のスピードで自然発生してたら、資源の無駄。
・地下道(地下都市)を作ればいいんじゃね?
→王政から口出し権限を与えられている宗教団体が反対していた。
・壁間際に落とし穴掘ればいいんじゃね?
→上と同じ理由。
・◯◯◯(例:ダイナマイト手裏剣)って武器使えばよくね?
→だって剣のほうが格好いいから…
★★今期アニメトレス疑惑★★
『ベルセルク×マブラブ×手抜き×低能=進撃の巨人』
ソース@livedoor.blogimg.jp/contact13th/imgs/4/8/48096acf-s.jpg
ソースAz.mhcdn.net/store/manga/176/307.0/compressed/f307.13.jpg?v=11291726449
ソースBnews.nicovideo.jp/watch/nw503963
『ベルセルク』の場合、都市ファルコニアは白い鷹がモデルなので城壁が白い
『進撃の巨人』の城壁はもっとボコボコしていても良いはずなのにそれが無い。
GANTZ名誉棄損騒動でもある通り進撃…の作者はゆとりである。
漫画の評論でも知られる岡田斗司夫はイベントで、
「進撃は絵が下手過ぎてつまらない」と発言。会場からも同意の苦笑とうなずく声が見られた。
7 :
作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 16:11:58.23 ID:Z9yRpVjrO
ユミルが変身した巨人だけ歯が牙状になってるのは考察されてる?
普通の巨人とは違うよね
ミカサは104期生の中でも討伐数はすでに桁が違うよな
一体も討伐してないのはサシャとコニーだけか
ケイジさんがエレン優勢でやけに騒いでるけどどうしてかな
ただ単に裏切り者が許せんからか
ケイジさんも格闘技が得意でテンションあがったからか
10巻の読んでから前の巻読むと、おぉなるほど!ってとこが多いな
ライナーがアニに「怪我しなくてよかったな」とか言ってるとことか
ナナバとゲルガーの討伐&討伐補佐数も最後ですごい数になったんだろうな
5年以上の古参兵ナナバもとうとう逝った。
ただの話題先行の漫画だと思ってたんで今まで読んでなかったけどアニメの出来が良かったんで10巻まで一気読みしたわ
設定は良く出来てると思うんだけど、色々と荒削りな部分が多いな
何あのライナーとベルトの展開は
それに話が淡々と進んでるせいなのかキャラが死にすぎるせいなのかキャラに魅力がないのが残念だ…
ところでアニメってどこまでやるんだろうか?
スレチだったらスマソ
ライベルのはっちゃけはリアルタイムで見てると
シュールすぎて良い味出してる
良い感じにエレンとシンクロできた
ていうかはっちゃけちゃったのはライナーだけど、ベルはこいつ何いってんだだったし
俺はアルベルトさんとシンクロした
えっ ていう
一気読みしちゃえばそういう感想なのかもしれないが
毎月毎月待たされて読んでいる身の上としては
待たされてているうちにキャラへの愛情や考察も深まっていてそういうの気にならなくなる
一気に読むとキャラ死にすぎと思うが
毎月待たされていると最近誰も死なないねなんて会話もでてくる不思議
>>13 もはやヒゲメガネさんに期待するしかないな
モブの中で一番出番多いんじゃね?あいつ
>1999年K-1GPの当時絶対王者だったピーターアーツにジェロムレバンナが挑んだ時、こいつならいける…!と感じた期待感
この例え、すげー好きw
で、最初にハイキックでダウンした時は「ああっ!!やっぱりダメか!」だったし、
やりかえしてKOした時はやっぱりアーツに立って欲しいと願っていた
ヒゲメガネさんのモデルはジャン・レノ
23 :
作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 18:14:51.20 ID:MKpYjda7O
ライベルはどこまで嘘ついてんだろな。
巨人に襲われたの本当だろうが。
ライナーのはっちゃけ方は従来の漫画文法としてはあかんのかも知れないが非常にリアルに感じる
罪悪感がある事を打ち明ける時ああいう感じになることあるわみたいな
ライナーのあの立場の決め方は後々後悔するパターン
ライナーの告白は何かシュールでリアルなんだよなw
周囲の反応もww
アニメはここまでやるか解らないけど
映像的にはどうするんだコレwwなところはあるけど
5年前と言えば、アニメ見ていて思ったんだけど、当時リヴァイも調査兵団に在籍してたよな?
活躍できなかったのはまだ対巨人戦の技術が当時未発達だったせいなのか、それとも新兵だったためなのか
リヴァイの過去編とか読んでみたいな
やっと別マガ読んだ。
ハンジさんが頷くエレンにときめいてて笑いました。
ミカサのお邪魔虫(要完全抹殺駆除)リスト入り確定でつね!
>>23 巨人に住んでいた街が襲われた事があり
仲間(?)がユミル巨人に食われたのも事実
ただ時系列が遠い昔の事で
ライ、ベルとユミル辺りは実際の年齢が違うんじゃないだろうか
巨人化の薬みたいなのの影響で年齢が止まっているとか
壁全週3200kmの支柱の中の大型巨人(50m)が幅20mだとしても壁の中に16万体はいる計算になるのなwww
どうあがいても絶望だよ・・・
ミカサはエレン依存症から脱却して欲しいんだが
自身の恐怖というか感情そのものをエレンに預けてるからあそこまで強いんだろうが
>>29 結晶化・巨人化してる間成長が止まるってのはありそう。
あのシュールさはライナーの精神的ギリギリ感が良く出てて良かったよw
情が沸いてしまって出来れば穏便に済ませたい⇔戦士としての使命感
の間でグラグラ揺れて血迷った挙句が「一緒に来てくれ!そうすれば解決なんだわかるだろ!」
>>31 超大型×16万は確かに怖いなぁ・・・ってなるなwwww
怖いわ・・・
5年前の超大型巨人出した時のベルちゃんはまだ少年だったんだろうな
巨人はスタンドとは違って巨人化できるようになってから
常に同じ形で成長も何もしないんかね
部分的に出すとかは別にして
推察していくのは、いいが
気楽に楽しむのも大事だべ
ライナーって恋愛事の告白の時とかもテンパって分け解らないこといって
フラれるタイプだよなぁとおもうw
ライナーとユミルお似合いやで
エレンはミカサの半身
エレンが死んだら発狂して死ぬ
恋愛感情というより、躊躇無く人を殺したのみて残酷な世界の一端として
愛憎混じった感情だと思う
41 :
作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 18:44:19.74 ID:chqbQNBk0
マルコの半身は?
>>36 体を動かすの得意だから憲兵団の特権階級狙いで兵士を選んだ
それがダメだったら全部放棄するかもしれない
僕には自分の意思が無い
って最初の台詞がどこまで本当かだよな・・・
たまたま超大型の巨人だったから、恩赦とか何かの理由で壁ぶっ壊し隊として入ったとかそんなもんなのかね・・・?
その恩赦とかが故郷関係なのかもだが
>>31 でも超大型って長い事巨人化してられないんじゃないっけ?
壁から出たらすぐ人間に戻りそうかなとも
でもきちんと検証してないから不明だけどね
ミカサがエレン厨なのはもはや大きなアイデンティティなのに
そこなくなったらキャラ薄くなるだろ
絵が下手なのはわかってたが戦闘描写は特にうまくないなー
話し進まずに戦闘だけってのが一番うまらんからはよストーリー進めて欲しい
>>42 全部本当じゃないか?
>体を動かすの得意だから→事実成績優秀
>憲兵団の特権階級狙いで兵士を選んだ→当初は憲兵団に潜りこみ何かをする予定だった
>それがダメだったら全部放棄するかもしれない
→憲兵団に潜りこむのが目的なので放棄するかもしれない
>僕には自分の意思が無い →命令に従っているだけ
ミカサがエレン厨だからこそ
ミカサのが活躍したり強かったりしても
主人公エレンを引き立てることができると思うんだ
>>24 「何故エレンがいれば丸く収まる可能性があったのか?」
「ライナー達の言う故郷とは何を指すのか?」
…等の謎が明かされた結果、ライナーが思わず口走ってしまった理由に説得力が産まれる形になっているのなら何の問題もないんじゃないのかな
それに情が移った連中達を死に追いやり、身を挺して自分達を守ろうとしてくれた先輩達の死に様を目の当たりにし、仇にそっくりな存在に命懸けで守られてしまった直後と言う精神的にも苦しい状況だった訳だし
何よりライナー自身が「馬鹿なことを口走ってしまった」と感じてる様に描かれてる時点で矛盾はないし
ミカサハ・・・ミカサハ・・・
しかし104期生はいろいろと酷い世代だな
アニは完全にミカサにロックオンされとるわ
アニメ化でネットも各所湧いてるようで…
エレンばかりが何故モテる
ループ説やらはねえだろと思ってたが
10巻読むとユミルやライナーの台詞でありえなくもない気がしてきた
ライナーたちの故郷がどうにも陸続きの上にある気がしない
皆物語の終わりにエレンの隣にミカサがいると思う?
そろそろあの二人の認識の微妙なすれ違いをどうにかしないといけない気がする
ミカサはもう最初から準備OKだから
変わるのはきっとエレンなんだよね
エレンが変わったときミカサも変わると思う
>>53 顔がイケメンなのは大前提としてだ
適度に強くて適度に弱い
適度に頭が良くて適度に馬鹿
仲間はとにかく信じるし、臆病でも決して無い
ってとこじゃないかなぁ・・・
母性本能と頼れる男だと思えるっていう二つをナチュラルに刺激してくるというか・・・
ずるいわ・・・
ネタバレしちゃうと
注射で生まれた最強巨人ミカサが地球上の巨人を一掃して息絶えてありがとうENDが最終回だよ
エレンとミカサのやり取りでかみ合っていたのは
「髪長いから切れよ」くらいしか思いつかない
あとは口論してるか頭突きしてるかボーリングしてる印象
60 :
作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 19:19:08.83 ID:MKpYjda7O
ヤンデレ・スケベ・主体性無し・協調性無し・猪突猛進死に急ぎ・すぐ軋轢生む・ネガティブ・バカ・食欲のみ・死にたがり
ラスト10分は暴走したミカサをジャンが命を賭して止めて我に返ったミカサエレンと結ばれる感動の展開
ミカサ巨人化するだろうという風潮
>>56 エレンはミカサのことを恋愛対象として見てないよ
本編でも家族としての気持ちと憧れとライバル的な要素と、嫉妬や妬みが入り混じった複雑な感情をいつもぶつけてくる
無理やり当てはめるとすると、エレンから見てミカサは超優秀な劣等感を感じさせる姉みたいな意識じゃないだろうか
ぶっちゃけエレンもアルミンの方が可愛いと思ってるよ
>>59 「世界は残酷だから」
「だよな」
お似合いだと思う
>>10 2クールらしいから
キリを考えるとアニ撃退らへんとか言われてるけど
アニオリの展開もありかもね
クリスタが秘密を喋る前に死にそうな気がする
それも巨人にやられるとかじゃなくて宗教の人間あたりに殺られるみたいな
>>65 なるほど、根っこの部分がつながっている訳か
正直主人公3人組以外は、いつ誰が死んでもおかしくない
坊主と芋女が死ぬタイミングを逃したから最後まで生き残りそうな気もする
>>38 仮にクリスタに告っても予想外の反応されて
さらにテンパる様が容易に想像できるなあw
人との信頼だ
>>63 無理やりっていうがそのまんまじゃな
なんでも自分より出来て自分の情熱(調査兵団に入団)に水ぶっかけてきて
焼いてほしくない世話を焼きたがる姉ちゃん
でもエレンはもう命を懸けた戦いから逃げられないし
ミカサは強すぎるからエレンは頼らざるを得ない
コニーとサシャが死んだらグレる
ジャンとかもう描ききったっぽいしその内死にそう
まずエレンが誰にも守られなくても大丈夫にならないと
ミカサがヤンデレでなくても離れないよ
生き残るのはジャンとコニーとサシャだけだよ
ジャンは一斉に散歩しはじめる壁内巨人に驚愕する役がありそう
ライナーが巨人とかあるかもくらいしか思ってなかった、このスレの熟読ぶりスゴいわw
スレチ
二度と来るな
サシャは一度死亡回避してるから・・
ミカサはリヴァイとフラグ立ってるよね一応
俺が予言するがリヴァイ兵士長は死ぬにしても作中一番美味しい所で死ぬ
どう転んでも生き残りそうなのがハンジ
エレン「ライナー、あなた疲れてるのよ」
言ってくれたのがクリスタちゃんだったらライナーは思いとどまってくれたかもなw
アルミン・ハンジあたりは謎の解明を言語化して説明するという物語上の役割があるからな…
>>84 ライナーが何でこれで戦士として動く決心付いたのかよくワカラン
え?ハンジさんは幸せそうに巨人に食われてしぬんだろ?
>>54 ハンジがアニと同郷のって言ってたから、とりあえず理解できるような
出身地なんじゃねーのかな?
異次元空間とか別の時間軸とか、そんな出身地じゃ文字にできんでしょう
>>85 ここで決めるっ
ライター『結婚してくれ』
→断られる→クリスタ拉致
>>83 リヴァイは見せ場作って死にそうな感じは俺もする
キャラの性能的に強すぎるから、物語のための犠牲として
ただそうすると腐が暴動起こすから、葛藤してそう
なんにせよ、今の主人公3人組が力を合わせて戦う、以前の路線に戻ってくれてホッとしている
リヴァイミカサ巨人化で敵殲滅してENDでいいよ
サシャは一度ネーム段階で死んでるから寿命が少し伸びただけ
14巻くらいで死ぬんじゃね
>>67 クリスタは最後まで生き残って欲しいわ
ウトガルドでの一連の流れを見てるとクリスタはユミルの願いを託される側で
ユミルが死んでもクリスタが生きていくなら、この二人に関してはハッピーエンドになると思う
もちろん当分はどっちも生きてて欲しいけどな
>>87 エレンに諭されて言ったら終わりなことを言った、というのを自覚しちゃったんじゃね?
錯乱してた気分が覚醒して、もうこいつらとは終わりだ、やるべきことをやろう…と
アニメのエレンの夢だと綺麗な人形とか壊れた装飾品とか出てたし、やっぱ王族は
関係すんのかね。
クリスタはもちろん、リヴァイ・レイスだったときはリヴァイも王族に関わるのか?
あと死んでた人間は5人だったから、リヴァイ班の面々ではない模様
原作のこの後の展開で、主要キャラが死ぬ可能性大?それともただの演出モブ?
>>94 ライナーの決心については、少しわかりにくかったから、ライナーの独白を入れても良かったかもしれん
巨人が何かに似てると思ってたんだが青鬼に似てるのな
ライナーがユミルに女に興味あるんだwとか言われてたのはなんで?
ライナー脳内ではやたら結婚したい君だったけど
まさかあたしのクリスタに興味ないよな?的な探りあい?
>>91 エレンと組んだ瞬間こいつは絶対信頼関係作ったあと巨人化したエレンの暴走を止めて死ぬ役だなと思ったがこと進撃の巨人じゃどうなるかは分からんな
>>98 ただの皮肉だろ
堅物でいつも男と一緒だからとか
だからいつもクリスタと一緒のユミルに同じような皮肉で返したわけで
>>98 ライナーが硬派なのをユミルが茶化しただけだと思う
その前のコニーの件もそうだけどユミルはお下品に茶化したがる傾向がある
あと描写はないがライナーは訓練兵時代ムッツリだったんじゃないのか
口に出さないがクリスタに鼻の下伸ばしてるのをユミルが見咎めてたりしそう
信じた奴らはだいたい死ぬか巨人になる世界
誤爆です
芋は最後まで生き残る?
10巻でミカサとアルミンの可愛さが逆転した
アルミン可愛い
諫山はミカサを悪いほうには書かんと思うよ
最近のミカサさんは怖いです
108 :
作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 20:13:39.82 ID:J67I0H1pO
背表紙見ると徐々に減ってくんかなあと思う
ライナーには最後まで粘って欲しいんが正念場だなあ…
ベルトルトこそ残せないところになるか、超大型をラスボスまでもってくか
コニーとかサシャは正直もう死んでてもおかしくないんだが
マルコ死亡までの流れ以降ちょっと停滞感もある
リヴァイもエレンに指導したあと死んでこその絶望感だと思ったんだがなあ
>>107 最近?
随分前に「いつか、あのチビはぶっ殺す」みたいな事を言ってなかったっけか?
ミカサはまぶたの線あるとイケメンよね
随分前にも肉を削ぎ落とすとか
>>108 11巻でライナーとベルトルトは消えてるかね?アニがまだ生きてるのに消えてるから敵に回ったら消えるんだと思うのだが。
ユミルはまだ味方側だし残ってるだろう
>>107 結構前からリヴァイに「あのハゲはライン超えた」ってブチギレてるじゃない
エレンってだんだん生え際後退してるよね
リヴァイは人類最強として戦って死んでいくのも
仲間を看取りながら最後まで生き残るのもどっちもありだと思う
>>113 ユミルは十傑じゃないから背景にいないぞ
アルミンもハブ
ベルトルトが味方になったら全てひっくり返るな
第一巻表紙・三話の超大型は笑顔なんで別人に見える
チートだらけの104期生十傑の中に素で入ってるコニーは本当に天才やな
ベルトルトは最期まで敵で終わりそうだけど
クリスタを殺せなくてライナー寝返るかもしくは自滅
ないかな
今月号読んだぞ
エレンってアニには負けても全然気にしないのな
明らかにアニに筋力で勝ってそうなミカサには悔しがるのと対比して笑った
エレンとミカサの取っ組み合い訓練が描かれてないことや、
アニのもっといたわれ発言とか、
割と早く無自覚エレン→ミカサ(アニは気づいてそう)描写が出てきたと思った
この感じだとあと2〜3巻で、ミカサの命が危ういだろうな
>>120 歴代でも104期生は逸材揃いだったろうな
エレンとかジャンも104期以外なら主席候補じゃね?
上位が化物と巨人だし
しかしライナーの暴露シーンは何度見てもいいな
いきなりテンパるライナー
必死なベルトルト
嘘下手なエレン
大警戒のミカサ
マルコの死体のポーズからしてコニーは怪しいとずっと思ってたんだけど
結局全然白っぽいな
>>124 だからもてるんじゃないかな
負けた時は素直に認めて相手を賞賛するってのは大したもんだぜ・・・
親切心を、嫌だよ足痛いじゃんっていってあっさり断るのも大したもんだがw
>>128 エレンってアニとミカサ以外にモテるっけ?
ミカサは命を救われたから、アニは父親に似てるからって感じだが
ハンジさんとフラグ立ったじゃないか
ハンジさんエレン萌えちゃう。巨人萌や
>>124 ミカサが危ない目にあってそれをエレンが助けたほうが
この二人うまくいく気がする
>>132 もうそれ2回くらいやってるからミカサ的にはぞっこんなんだろ
最初は子供の頃、次は意識の無い巨人の時だからエレンは何も気づいて無いんだろうけど
今更だけどニシンって海水魚だから文字しってようがしってまいが分かるわけないんだよな
読み直すと本当に伏線だらけだってわかるな
ミカサは「エレン行ってらっしゃい」まで無事だろうな
あれが量産型ミカサだったりしたらアレだけど
笑顔でエレンを送りだせるようになった経緯が知りたいわ
ところで鰊って字の右側作者の苗字の一字目と同じだな
いやまぁどうでもいいだけど、あんまり見ない字だから作者の苗字
>>133 ならばエレンがそれに気づければ少しはうまくいくきがする
なんか元気なライナー見てたら酒使ったのが腹立ってきた
誰だよ!!!?
全部飲んだの!!!??
140 :
作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 21:02:44.67 ID:3s8WtYMJO
10巻読んでて気付いたけど、ゲルガーが最期に飲もうとして空だった酒瓶ってライナーの腕にかけたのなんだな
関係ない話失礼
酒はゲルガーに飲ませてやりたかったなw
しかしライナーって普通に心情出てたのね
クリスタに対して「結婚したい」と「結婚しよ」って
>>138 放置してても治ってたんだよなあれ
そりゃゲルガーさんも文句言うわw
この漫画毎回見てて思うことがさ、立体機動装置って予備のガス管持ち歩きとか出来んのかね
あの腰につけてるもんそう重くも無さそうだし、あと一本ガス管があるだけで助かった人達がどれほどいたものか
まぁ兵器関連に突っ込んだら終わりだけど
単行本読み返してて気づいたけど、
登場人物紹介のページだけ、見ていくと
6巻からの「マルコ・ボット-死亡-」が妙にシュールだな
これが20巻目とかになっても、ずっとマルコ・ボット-死亡-の絵がついてまわるんだろうか
>>144 個人で持ち歩くことはないだろうけど
リヴァイが女型戦のとき補給してたし、専用の補給部隊が同行してるんじゃない
やっぱマルコはなんか有りそうだな
他のキャラは死んだら消えてるのにマルコだけはずっと付きまとう、、、ただ同期だからかもしれんが
あとユミルって漫画では最新刊まで名前不詳だったけど、アニメではキャラ紹介で既にユミル出てんのねw
そのうち死亡欄とか色々追加されてって目立たなくなるんじゃないか
それにしても10巻やべぇな。新事実にビックリして、のこりページすくないから次巻に持ち越しだと思ったらさらに二段階くらい話すすんでめっちゃびびった
>>138 手当てしなかったらクリスタのスカート破りが
見られなかったから俺は許すよ
>>144 あの装備がベストなんだろうね
ガス缶一本でも背中や腰に予備で付けようものなら
途端に立体移動もガス缶一本増やしたせいでバランス崩したりするんじゃないかな
そのくらい繊細な装置だと思う
9巻まで読んだけど最終的に風呂敷畳めそうこれ?
個人的には20世紀少年みたくならないよう信じてるけど
10巻後半に急速にケリ付けモード入るから心配無用
マルロさんには期待しているんだが一向に出てくる気配がないな
結局田舎生まれの重圧抱えてる以外裏がないやつはあのお馬鹿二人組とミカサアルミンだけだっけ
>>151 大丈夫だと思いたいな
クレイモアやベルセルクみたいにがんじがらめになってないから収束できるんじゃない?
ミカサが男でエレンが女だと気持ち悪い!不思議!!
>>153 お話が外に外に向かってるからしょうがないね
壁内編に期待だ
そもそもガスが原因でピンチに陥ってるシーンは補給所が襲われてる時と隔絶された状況で長時間戦う事を強要された時の2回であって、それは補給が出来ないことを前提に置いた状況だって事を忘れてる
そいう特異な状況以外では
>>146の言うようにスムーズに補給できる様な陣が形成されてるよ
つか3巻の時点で後方支援に回ったアルミン達がガスを管理してるシーン等が描かれてたりするし
サシャを班に入れておけばガス不足の心配はないな
自力で空飛べるほどガスがでるのか
>>151 「おまえ何いきなりそんなとこで風呂敷畳み始めんだよ!」
ってなるくらい急展開だからいいと思う
作品の一番の謎だけあって巨人の目的、存在理由が分からないと何も分からないな
最近はいろんな派閥?種類?の巨人もいるし
通常の巨人
エレン
ライベル、アニ
ユミル
猿
今はもう地味な感じになっちゃったけど人が乗ってない通常の巨人が一番気になる
ジャン忘れてたすまん
しかし10巻では表裏なさそうだと思ってたやつが軒並み爆発してるんだよな
心的描写が主観で描かれてないやつがいまんとこクロになってるっけ。案外そういうのあんのかな
機械のことはわかんないけどバランスや重量の問題とかありそうだし
ある程度のプラスマイナスは割り切ってあれに落ち着いたんじゃないかな
遠征が長くなればどっちにしろ補給は必要になるわけだし
極論になるけど予備の予備の予備の…って延々やるわけにもいかんし
ぶっちゃけ10巻は打ち切り直前かと錯覚させられる展開だよね
いや
怪しいと思われてた奴が軒並み爆発してる
の間違いじゃないかw
>>167 ソードマスターヤマトコピペを考えたが笑えるものが出来なかった
アニメだと立体機動装置の腰のとこデザイン違うんだね
漫画版も中身はあんな感じなんだろうか?
>>164 誰かが言ってたけど、通常の巨人は元は人間の大人、変身出来る巨人は人間の子供だけ
それなんてエヴァ?って感じがする
>>167 むしろご愛読ありがとうございましたって書かれてると打ち切りになったのかと思ってしまう
あんなにこれでもかってくらい伏線張ってたのに
打ち切りも何も…
正直エレンが巨人化した当たりで「この漫画5巻くらいでおわんの!?」って思った
エレンはいつかお母さんを食殺した巨人を見つけるかな
あれも知った顔だったりして…
>>164 敵巨人でもライベルアニとそれ以外はカテゴリーが全く違う気がする
ユミルはともかくこの三人の巨人形態って特徴がはっきりしてたり均整取れてたりと
何か人工的だし
176 :
作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 21:46:28.11 ID:3891aH9f0
あれがアルミンとかだったりしたら発狂できる
>>172 急展開だってことだろw
国語どんだけ苦手なんだよw
>>177 まあそれならいいんだけどw
本誌にあれが載った時
今まで伏線張られてたのを自分が気づかなかっただけなのに棚に上げて
「この展開はおかしい!!作者がヤケになった!!」とかファビョってた輩がいたから
そういう手合いかとw
ジャン今どこにいんの?
ジャンさんは巨人アニの攻撃を華麗にかわすくらいの達人だし教官なったほうがいいな
パトリック・チャンがベルトルトに激似な件
爆弾持って戦えないのかね
胃袋の中や口の中で爆発すれば一瞬怯む
その隙は非常にでかいでしょ
故郷組の仇が正体表したとおもったら故郷組も正体表したでござる
ライナー予想外すぎた
両目切られてもそんなに怯んでなかったからな…
全巻読み直してて一番熱くなったのはジャンさんの調査兵団志願の決意を口にするところだな
全滅END系じゃなければ生き残ってくれそうだし頑張ってほしい
>>184 そうなんだ
結局凡人なのってジャンだけかな?
>>ID:6gbqSI2i0 NG推奨
てか変身した巨人が人食わないって設定だと10巻のライナーベルトルトの回想の辻褄が合わなくなるんだよね
変身後の容姿にもなんかの意味があるんだろうか
>>190 ジャンさんは立体起動の達人で、男気もあって、頭もいいし、運もいい
天才だろ
>>189 実際全滅ENDになったらなったで否定しないが
個人的には人類に生きていく希望の残る終わりがいいわ
サシャとかジャンとかが大人になって家族を持ったとかそんなん
ミカサの強さってエレンの親父が関係してると思うんだが
ループ前にエレンの護衛につける事を予定してみたいな
巨人達の自由奔放なキモ可愛い様子を見るのが楽しみ
通常の巨人…謎。内地に出た巨人は猿巨人の能力で人間を通常の巨人に変えることができるっぽい。通常の巨人はなった直後は人間の記憶や行動を行う?
コニー母はコニーに話しかけたり、サシャが救った娘を襲った巨人は実は父親で、だから足が不自由な母親の足に食い付いてたり、今まで無関心だった娘が連れ出されたら追いかけたりした。
エレン、ライベルト、アニ…恐らく同タイプ。人間の時の戦闘スタイルを維持したり、外見に面影があることに共通している。人造的な巨人。
ユミル…ユミルがライベルトの幼馴染みを食ったとは思えないので同タイプが複数居ると思われる。そういったオリジナルの民族か?
猿…外壁に拠点を持つと思われる、現在のラスボス。基本的には謎。
200 :
作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 22:02:14.29 ID:3891aH9f0
ユミルが巨人化覚えたてでまだ上手いこと使いこなしてなかったとか
エレンが喰われた・・・主人公ミサカってこと?
エレンが巨人に・・・どういうことだよ
俺が鎧の巨人でこいつが超大型巨人・・・え?
三大はこれだな
リアルタイムで読んでた連中で、鎧の巨人の正体を見切った人っていつ頃から出てきた?
202 :
作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 22:02:43.87 ID:9m7B4cFC0
コニーの故郷での話FF4のエッジの両親思い出したわ・・。ヘタに
死んだりするよりきつい展開だったぜ
203 :
作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 22:02:59.10 ID:0XXXSBHX0
裏表紙に書いてある「この壁の中には人類の理想がある」って部分は
壁の中の内地をさしてるのか
壁の中身をさしているのか
ジャンってアニ捕獲後は姿見せてたよな
地下室でアルミンと壁の巨人について話し合ってる
その後どこに消えたんだろう
エレンミカサアルミンは104期生助けに駆けつけてるけどジャンだけ見当たらない
>>201 最初は見た目が似てるとネタ半分でライナー=鎧といわれてた
鎧説が真剣に議論されたのはやっぱり女型戦の八百長からかな
確かに鋼のデザインはあいつそっくりなんだな良く見ると。いやわかんねぇわ
カミングアウトが軽すぎて最初冗談かと思ったわ
>>204 エレンの身代わりになったのはいいがバレずにそのまま牢屋へ・・・
>>204 アルミン「ミカサもエレンもやられた!もうダメだーーー!!」
ジャン「討伐数1だ」
一閃!!
巨人自体がまた別の人類の兵器かもしれないからね
結局は人類同士の戦争でしたってオチなのかも
>>208 いやいや
自分も最初そうなのかと思ったけどw
その作戦後普通にアルミン達と一緒に居るんだってw
>>206 ライナーベルトルトの過去ではあった
どんな理由かは知らん
ユミルは巨人化能力を生まれ持った人間か
逆に人間化能力を持った生まれながらの巨人かかな
生まれ変わったというのは人の姿と人生を得たということで
個人的にはベースは人間の方にあって欲しいけど
>>206 ライナーベルトルトが仲間食われた巨人ってユミルとは別人?
似てるだけ?
凡人ってか最強の普通の人間だろ。
ジャンより上って人外しかないし。
>>206 ユミル爆発体と容姿が同じやつがライナーベルトルトの友人か兄弟かを食ってる描写はあった
あれがユミルかどうかはわからんが
>>215 確定はしてない
普通にユミルかもしれないしよく似た別個体かもしれない
>>211 そういやアルミンの壁の中の巨人が散歩するとかいうギャグにつっこみいれてたw
221 :
作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 22:09:42.33 ID:3891aH9f0
>>206 なるほどと思った
ライナーベルトルトが一方的にあの時の巨人やんけと思ってるだけで、確証は今のとこないもんね
ライナー鎧って今考えたら結構ヒントあったんだね
女型ん時はただカッケーしか思ってなかったけど
動物の中には親が子を口の中に入れて運ぶものもいる
もちろん食べてしまったりはしない
巨人の愛である
クリスタ見て「結婚したい」と言っていたライナーが巨人なんてイヤン
>>222 アニ=女型が確定した時点で巨人の容貌が理由になるからライナーも間違いないと思った
ただベルさん超大型だけは考察を見てもないと思ってたわ
描写が伏せられてるのは意図的だろうけど、超大型にしてはあまりに影が薄すぎたから
なにその動物奇想天外みたいなナレーション
そういや人種的外見的に似てる人間が巨人化すれば似たような巨人になるのは充分有り得るな
ユミルは名前からしてもユミルの民を連想させるしオリジナル巨人に何か関係があるのかも
あれ?がんばれちょうさ兵団にジャンさんがいない;;
巨人化する時の共通点
元と髪の色が同じ。ハゲは知らん
見た目の性別は元と同じまま
進化方法はみんな自傷。ライナーベルトルトからみて外傷では反応しない
>>230 外傷でも反応するよ
エレンの最初のときとか
>>225 影薄くてキャラ立ちもいまいちな中カミングアウトでベルだけ株ダダ下がりだww
アニやライナーみたいなネタ成分がない
上記二人が味方になる展開あってもベルだけは敵のままだろうな
訓練次第では流血すれば自傷外傷問わずに任意のタイミングで発動、解除できるってことかな
>>230 >性別 ユミルはロンゲだけどパイパイないぞ 元からもないが
>自傷 自傷の描写がないから、あの外傷を利用して巨人化した可能性があるかも?
自傷描写がカットされただけかもしれないけど
自傷他傷問わず血を流した上で巨人化するという意思が必要なんじゃないか
ベルさんは敵として立場全うしそう
ライナーアニは同期との交流の中で多少は変化があったっぽいけどベルさんぶれてないし
この戦いが終わったあとどんな風に振る舞うのか気になるな、本性現したりするのか
ユミルとは北欧神話『スノッリのエッダ』に出てくる原初の巨人
ユミルの身体の各所から何人もの巨人が産み出された。その中には頭が複数ある奇怪な姿の巨人もいたとされている。
あるとき、最初に生まれた神ブーリの息子ボルが、ユミルの一族である霜の巨人ボルソルンの娘ベストラと結婚し、オーディン、ヴィリ、ヴェーの三神が生まれた。
巨人達は非常に乱暴で神々と常に対立していたが、巨人の王となっていたユミルはこの三神に倒された。
この時、ユミルから流れ出た血により、ベルゲルミルとその妻以外の巨人は死んでしまった。
三神はユミルを解体し、血から海や川を、身体から大地を、骨から山を、歯と骨から岩石を、髪の毛から草花を、
睫毛からミズガルズを囲う防壁を、頭蓋骨から天を造り、ノルズリ、スズリ、アウストリ、ヴェストリに支えさせ、
脳髄から雲を造り、残りの腐った体に湧いた蛆に人型と知性を与えて妖精に変えた。
ユミル=Ymirだから巨人の始祖で両性具有 純血種だから自傷は不要
>>232 ベルさんだけ寝返らないというのもそれはそれで悲惨だな
なんか精神的にぐちゃぐちゃになりそう
ベルトルトはなんであんなにでけーんだよ
ライナーが折れた腕を治癒してたけど、あれ意味ないよね。
漫画用の演出か。
なんだかんだで超大型は作品の顔なんだしこれでのキャラの掘り下げが解禁になって
これから任務に対してはターミネーターのように冷酷なベルっさんが!!
超大型が父親と思っていたのは俺だけじゃないはず
一巻で調度出てったタイミングで超大型現れて、注射や鍵といいめっさ怪しかったもん
この話の大ボスになるかと思いきやまさかのベルベル卜w
ナナバさん地味に好きだったのにな
男だよな?
以前はジャンプ漫画ばかり読んでたからこの漫画初めて読んだ時色々衝撃だった。
いきなり主人公死んだし
ジャンプ漫画の主人公はほとんどがヒーロー的だから泥臭く常にギリギリなエレンは新鮮な主人公だな
>>236 >睫毛から防壁を >体に人型と知性を与えて妖精に
これは作品に一致するイメージがあるね 後者はちょっと強引だけど
ユミルの民の巨人を人柱にして壁を作った
ユミルの民の巨人から知性化巨人を作り出す知恵を得た
なんでミカサはライナーとベルさんの首チョンパしなかったわけ?
てか首チョンパすればもう死ぬ設定だったっけ?
絵が下手でもいいというがこのレベルだと不必要な性別論争や他人の空似説が出るなwww
>>246 いまいちそういう風に見えなかったんだわ
まだ攻撃する余裕があったように見えた…
つか最初の一撃で首チョンパできるような手腕はあるキャラじゃなかったのかと
巨人能力持ちのみなさんは人間モードの時はどのくらいまで怪我しても大丈夫なんだろうね
ライナーは右手と左手両方潰して刃止めてるしベルトルトも右手で止める&後ろに跳んで勢い弱めてるんだよね。
>>248 次の話で迷いがあったとか言ってるよ。それでもガードされなきゃ首飛ばしてただろうけどね
ナナバさんはイケメンとて容赦なく死にますという作品の主張を身を持って云々
>>248 ミカサは殺すのを一瞬躊躇してしまって腕が鈍ったんだろ?
次は無いって決意を固めてるとこからもわかるじゃん
>>251>>252 ああそうだったのか…
コミクスしか読んでないんだよ
コミクスの後の話もう連載したのか
ライナーはミカサの次に身体能力キチガイ設定だったし、さすがのミカサもそのライナーを相手取りながらベルトルトに致命傷はキツかったんじゃないかな。ベルトルトだけ殺害しようとしたら、エレンに迫ってたライナー逃がす危険性もあったし
ライベルの反射神経とミカサの迷いだな
間にエレンもいたし
リヴァイさんなら躊躇なく首ちょんぱ
単行本派だと最新話のことまでわからないよな
ずっと長い間一緒に訓練してきたし非常に徹しきれなかったんだろう
故郷に帰れるまでもう一息
これはベルトルトの気休めで実はエレンをさらえば解決するのはわかった
何がもう一息なんだ?なぜエレンをさらえば解決するのだ?
最新話でミカサがあの時躊躇してしまったらしき回想してるよね
ミカサはヤンデレがネタにされてるけど仲間想いの部分もあるから
攻撃受けた瞬間の仲間の顔見てためらっちゃったんだろう
首チョンパで死ぬとも決まってないんだよな?
人間状態の時も首の後ろに小人が入ってたら笑える
単行本派の人はこの機に本誌買ってみたらどうだろう
続きから読めるぞ
エレン巨人用の剣は作らないのかな?
運ぶの大変かw
>>248 俺もそれ思った
ライナーのはまだ止まりそうな受け方してるけどベルトルトのは飛ばせるよなーと
まああれで死なれても困るけど
ハンジさんとナナバさんを男って言う人って男性読者でしょうね、きっと
というか何でベルは泣いてたんだ。痛いからか?
>>203 巨人と人類の共存共栄だったらどうしょう
10巻の嘘予告は誰が描いたの?
中学校描いてるひとか?
>>214 黒髪そばかすの人間をユミルさまって呼んでる巨人がいるし元々が巨人で人間になれるのかね
人間→巨人だと巨人化してても捕食対象みたいだし
理由になってるか分からないけどw
後
>>164で忘れてた壁の中の巨人達から考えると超大型や鎧はそれの説明みたいなもんでライベルが変身出来る事は別に重要じゃないようにも思った
もうユルミまくり
>>265 痛いとか死にかけてビビったからとかでしょ、ライナーと違って一歩引いて安全な位置保ってるって感じだったし身の安全を考えてホントの意味で命を賭けるのを躊躇う性格に思える
>>265 血がビュンビュン出て痛いんやで
丸腰やのに刃物向けられてるんやで
もうその場の殺意を一身に受けまくりで
自分の意志薄弱を自覚してて泣くなというほうが酷
>>268 わからんけど中学の人じゃないと思う
作者本人でもなさそうなんだよな…
上だ、避けろと叫んだのはジャンかなぁ
超大型と鎧の巨人の正体が判明って事で
10巻は折り返しなんだろうか
20巻ぐらいで綺麗に纏めて終る?
まさかユミルのついでに食われたの、すっかり忘れられていたジャンさんじゃないよね?
>>277 ジャンさんがそんなあっけなく消えるわけないじゃないですか
ジャンさんはすっかり忘れられたころ味方をカッコ良く助けるシーンがある
はず
今までワンピ、ナルト、トリコ、BLEACHが大好きだったんだが今はこの漫画にハマりまくり
この漫画知ったきっかけがBLEACHスレだったんだよな
髪切ったルキアがミカサに似てるってあって
BLEACHスレに感謝
やっぱこの漫画まとめ読みのほうがいいと思った
この終わり方で来月まで待つのかよ
10巻の終わり方で数ヶ月待つほうがキツい
>>279 あそこのテンプレおもしろいよな
師匠www
前から言ってるんだか週刊に移動してくれたらなあ
マガジンなら200万部狙えるだろ
>>277 12巻の裏表紙で
ジャンが消えていたら
そういう事になるな
「進撃の巨人」担当者バック?@ShingekiKyojin18時間
仕事終わりました。今日は充足感に満ちています。
進撃のネームが最近に無い雰囲気で完成したからかな。
ダズ、老け顔すぎるだろw
担当まで引きが上手いだと
>>288 おい役立たずのダズの悪口はやめろ
あの年でがんばってるんだ
BLEACHスレ今勢い死んでるけどね。
あそこのスレは師匠をネタにするところだからね
アニメ見て単行本一気買いして続きが気になってそのまま本誌派になる奴も多そうだし上手いよな
月刊誌でコミックスの続きが最新の本誌で読めるのは割とよくあるが大変そうだ
>>261 巨人以外に面白いのあんのかよ?
悪の華は絵がなんかダメだ。
3巻までコミックス派だったけど
4巻発売時の続きが読めます商法にまんまと引っかかって
現在まで本誌買い続けてる奴がここに…
>>285 ジャンって俺なかじゃ一番生存フラグ高いな
あいつ物語のエピローグで爺さんになってて子供たちに昔話するタイプだろ
>>293 こんなに待遇いいのは進撃だけじゃない?
ただ雑誌はおまけが何もないので毎月進撃のために500円はキツい
「人類の敵はやはり人類だった」オチなのかなやっぱりこれ
月マガだか別マガだか忘れたけど、立ち読み出来ないのがなぁ
進撃以外になにか読むものがあるわけでもないし
しかし本誌いかないと10巻の生殺しが4か月続くのか
来月どうなるかなあ。ここで硬化習得で切り抜けたらエレンさん呼びできるんだが。
むしろ毎月進撃しか載ってないなら500円だしても読みたいんだが
他の読まないような漫画がいっぱい載っててあんな分厚いの買いたくない
>>295 おれなんかもうBD全巻予約したところまでいったぜ・・・
>>301 進撃一話のために500円をためらわないなら
進撃だけ切り取って保存してあとは捨てちゃえば?
>>294 進撃の二匹目のドジョウ狙ってんのか知らないけど
なんか人が無残に死ぬような話が多いな
新人には特にそういうの描かせてる感じ
一見普通のラブコメっぽい漫画も妙に鬱展開があったり
でも結構読める漫画多いよ
ミカサの同人が全く無い
ジャンプだったら大量に出てただろうに
>>303 その作業はめんどいし
紙は資源ゴミになるとしてもなんとなく勿体無い気もする
毎月進撃だけデータ配信てないんかな
ガンガンのハガレンみたいだよな。
ソウルイーターってまだ連載してる?
メデューサ死んでから読んでない
>>306 わがままさんねぇ
自分で加工が面倒なら
立ち読みで頭の中に完コピするしかないな
>>308 ww
まあでもある程度は一気に読みたいからコミクス派でいるよ
コミックス派でネタバレオーケーとはなんかもったいなく映る
ベルセルクやら喧嘩商売読者にとって安定供給される進撃はまじで神
終わりの見通しが立ってるのもポイントだな
>>311 >終わりの見通しが立ってる
マジでこれ。普段漫画は完結済みしか買わないけど進撃は次巻出るのがすげー楽しみ
初めは戦闘シーン目的だったんだけどな
>>307 まさしく別マガにとってはそういう状況。そのうち毎号全員プレゼント戦法が始まると見てる
>>305 アニメミカサ可愛いから、これから増えるかもな
315 :
作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 23:42:31.15 ID:QRpbfd5B0
>>310 ネットやってるとすぐネタバレ見かけるから無理なんだよね
今の時期は特に
俺も進撃なかったら別マガなんて一生手に取ることなかったわ
単行本派だったけど雑誌買ってる
コミックス出たらまた改めて買うけど
終わりの見通しが立ってるってすごく大事だなあと最近思うわ
ジャンプの行き当たりあばったりの漫画は飽きた
まあジャンプ以外のちょっと大人向け漫画とかなら
普通に見通し立ってるの多いのかもしれないが
318 :
作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 23:45:24.19 ID:MKpYjda7O
ライベルは壁破壊とハゲ巨人遭遇なら壁破壊がたぶん先だよな?
助けられて兵士に目覚めたライナーと思うんだが。
新刊読んで愕然とした
アニだけじゃなくライナーもベルトルトもユミルも実は巨人でしたとかこの作者頭おかしいんじゃないか?
ハガレンで思い出したけどこの漫画ハガレンと似たところあるよな
特に父親
ハガレンとエヴァとネウロ足した感じ
>>320 ネウロは絵のヘタレさか?
おどろおどろしさもかな
>>310 ネタバレでも実物でもいいから一秒でも早く話の動きが知りたい派だな
文字で展開を見ただけで胸がはちきれるレベルに興奮するし
実物見たら見たで人の表情にまた興奮する
ネタバレで面白みや衝撃が損なわれて損だというのはあまり感じない
もちろんネタバレなんてとんでもないという人を否定するつもりもない
超大型や鎧の正体を明かされた上で1巻から読むのは確かにつまんなさそうだが
今後の展開として怖いのはサシャコニーあたりも自覚がないだけで巨人だったとか
その流れで気付かないエレンたちに殺される鬱展開まで妄想した
あんま別マガの悪口言うなよww
あの雑誌と編集あってこそ世にでれた進撃
当時マイナー誌で廃刊寸前まで部数落ちてたから挑戦的な作品をどんどん新人や
他誌でかけなくなった古株にも書かせていた
裏話がドラマになるんじゃね?って位ドラマだったと思うよ
同人誌の創作系の会場にまで作家探しに行ったのも別マガが最初だったし必死だった
今では進撃のヒットやら他にも小ヒット飛ばす作品が出てアニメ化済み作品も増え
部数も倍以上に伸びた
最近別マガから出世して週刊に移った作品もある
進撃頼みなのは事実だが雑誌としては頑張っていると思うよ
コニーの母ちゃん巨人になってたしな
中途半端だったけど
ミカサとアルミンとクリスタ以外巨人でしたでも驚かないわ
さすがにガンガンの鋼錬は言い過ぎやな
ガンガンはお家騒動からおかしくなった
>別マガから出世して週刊に
作者のアニメ化に寄せたコメントでよくわからんがアカンでしょというコメントがあったがこれか
人の助けはあったかもしれんけど進撃の巨人は自分の脳みそからひり出したんだからもうちょい胸張りなさいよ
諌山先生時々謙遜が過ぎるところがあるわ
リヴァイ班はまんまマスタング班だよな
メインも幼馴染3人組みだし
最終的に万人が納得するオチがつくのかだけが気がかりだわ
ドラゴンヘッドみたいなのはマジで勘弁して欲しい
コミックバーズのローゼンメイデンとかか。あれも月刊ローゼンとか言われてたような。
別マガは最初どうぶつの国目的でコミック買ったり立ち読みだけしてた
…ら進撃が世間で騒がれ初めて同じ雑誌に載ってることを知ったw
またこの痛みを思い出して
…また…ここから
始めなければならないのか
腕の傷がセーブポイントくさくね?w
333 :
作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 23:57:57.89 ID:MKpYjda7O
考察が当たることは期待はずれと言えるか否か
進撃ってたしか集英社に突っ込んだらグロすぎるのと救いが無さすぎるので門前払い食らったって話聞いたことあるな。ガセかもしれんが
惜しい人材突っぱねたよな。まあジャンプだと表現規制であの雰囲気出せてなかっただろうからいいけど
>>334 持ち込んだのが週間だったから
シナリオ・世界観は最高のランク
絵だけ最低ランク
これで振るい落としたジャンプ陣は馬鹿
絵は上達するがシナリオはセンスだし、そういやハガレンの作者もサンデーに落とされてガンガンだったな
見る目ないね
>>334 ジャンプだったら高確率で打ち切りか引き伸ばしルートだっただろうから別マガで本当に良かった
雰囲気はともかく雑誌の仕組み的には相性悪い気がする
>>335 力のある新人だったら月刊から始めた方がいい
結果的に貴重な人材を週刊で使い捨てにしなくて済んで良かったと思うよ
別冊でたぶん最良の形で出てきたから結果オーライでいいじゃん
今は関係ないんだから集英社なんかどうでもいい
ジャンプとはカラーも違うし
340 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 00:05:48.83 ID:MKpYjda7O
個々の雑誌に似つかわしくないなら連載しないんじゃないの。ジャンプとか3大テーマだかなんだかあるし。
進撃の巨人は小学生とか読まなそうなイメージあるし。
もしジャンプ系で連載だったら
原作としてで絵は別の人だったかもなあ
進撃は三大テーマ満たしてると思うよ一応
今はネットがあるし面白ければどの雑誌でもいいかな
>>334 作者自ら過去にブログで語ってるからジャンプ持ち込みで門前払いは本当
進撃のプロットを持ち込み断られ
別マガ持っていったらこっちは担当が惚れ込んでOK
まだ絵も未熟なのにデビューまで二人三脚でこぎついた
で今でもその担当とやってる
バクマンに嫌味いわれてなかったけ進撃
3大要素ってなんだっけ
遺伝・血統・異性受けだっけ?
349 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 00:13:47.37 ID:cv5d634D0
tes
>>344これからだろ
まあその前にまだ落としそうだけど オルタ並の絶望感とカタルシスを頼む
すまん
まさか規制解除されてるとは思わんかった
352 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 00:15:28.12 ID:NU+Pv2KzO
エレンってガキの頃は強かったのか?
ミカサを見て逃げたガキ達に負けてたような感じがするんだが。
ユミルって原初の巨人の名前だよな
名前が明らかになった時点で巨人化するとは思ってたけど
エレンの対人格闘一位がここで活きてくるんだなと今更ながら思った今月号
ミカサに斬り付けられたベルさんの顔アップ
指なげええええええ
関節の一個一個自体がなげええええ
羨ましい
オイラの指ベルトルさんの半分くらいだよ
ベルトルさんみたいな手と身長になりてぇよ
この作品の長身キャラの体の整った感じが羨ましい
ライナーのマッチョとかユミルの美鎖骨とか
クリスタちゃんが本名じゃなくてちょっとショックだわ
これからもクリスタちゃんて呼ぶわ…
それじゃあ
>>341は調査兵団送りということでいいですかな
あの壁は
壁の外から来るモノを防ぐためのものじゃなくて
壁の外を人類から守るためのものなんだろうけど
猿の巨人が出てきてからなんか不安だわ
宇宙人オチだったらどうしよ
>>358 クリスタって3年間呼んできたし
私ヒストリアですって言われても皆しっくり来ないだろうな
ユミルは死んでもヒストリアって呼ぶに決まってるが
そういえば猿の巨人は何なんだろう
あれ怖すぎ
てか猿の巨人て言い方矛盾してるな
巨猿かな
女神クリスタと死にたがりヒストリアなら
女神のほうが人気だしな
>>341 もうやめて、ダズのライフはとっくにマイナスよ
365 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 00:21:24.41 ID:NU+Pv2KzO
誰も猿を獣の巨人って呼ばないなw
まあ獣っていうには猛々しい感じがないから自分も呼ばんが
言葉を話すから猿人かなw
まあ、獣の巨人っていう公式名称(?)があるけどね
でアニとミカサの対人訓練はどっちが勝ったんだYO
>>358 どっちでもクリスタは気にしないんじゃね?
まだまだタバコ屋でマイルドセブンと言っても通用するだろうし
壁は最初は巨人を中に入れておくものだったんじゃないかな
しかし何かがあり巨人が外に出ていき人間を狩りはじめた
巨人がいなくなりからっぽになった壁中に今度は人間が逃げてきた
エルヴィンって無能扱いされてんの?
巨人が攻めてきたから巨人になるように薬出しときますね〜なんだよ
ゾンビが攻めてきたら怖くていっそゾンビになりたいでそ?
>>371 その予想は前にも何回か見たな
みんな似たようなこと考えるんだな
ミカサの腕の印もまだ謎だよな
色々と明らかになってきてるけど重要なことは全然だなぁ
ミカサの腕の印と東洋人だけはさっぱりなんなのか想像つかん
>>375 ユミルとクリスタも回想やってわかった風に思っちゃったけどまったく謎なんだよね
ライベルが超大型と鎧だって確定したけど一連の行動の背景もわけわかめ
エルヴィンが何を考えてるのかとかヅラなのかとかも不明
リヴァイがなんで丸ごと刈らず上だけ長く残してるのかも
そういえばミカサの腕の印ってまだどんな形なのか判明してないんだっけ
いつも包帯ぐるぐる巻きだもんな
例えばミカサのエロ同人誌とかあるなら全裸でも包帯巻きっぱなしなのかね?
まあウトガルド城てことは巨人の王の城なんだろう
>>378 包帯の有無でそいつがにわかかファンかを判別できるな
ナチュラルで巨人になれるやつと後天的に薬等を投与されて巨人になれるいわば人造巨人の2種類いるのかねぇ
でもそうするとなぜか後天的っぽいアニ、ライナーやベルトルトの一派が人類を滅ぼそうとしてるということになってしまう
今月号のアニに萌えた
そしてミカサにふっ飛ばされたりアニに技掛けられて一回転したりライナーの扱いがひどい
>>381 それは人類を滅ぼさないと故郷に帰れないからだろ
なんで帰れないのかは全く謎だけど
今月号のアニ見てて
アニって鼻を強調するためにこの角度なんだなと気づいた
>>383 デカくてマッチョッチョだからなぁライナー兄貴
デカいだけならベルさんだがベルさんはヒョロい感じするし
ミカサやアニの非凡さや技術をアピールするいいカモよ
ミカサがベルトを斬りつけたのって突き気味じゃね?
あと巨人は巨人化薬が作られたときの技術とかでバージョンがあるとか
例えば、
ver1.0:ユミルタイプ(7m級)
ver1.5:野良巨人(失敗なのか意図的にか知性はなく、大きさは様々)
ver2.0:壁巨人タイプ(50m級)
ver3.0:獣タイプ(17m級)
ver4.0:鎧、女型、エレン(15m級で変身前と顔が似る)
とか
妄想なんだが、作者が北欧神話を名前だけではなく設定もモチーフにしていたとして
原始の巨人にあたるユミルは壁の中の城で生活していたのではないかと
壁3重に作って、巨人コントロールしていた
城やシーナに残る地下通路はその時の名残
出島のような部分に人は住み地下通路等を使い城へ行き巨人の研究等を行っていた
エレンの父の地下室もその名残
しかしライナー達の故郷は壁外にあるイメージなんだよな
猿も
あとユミルが一度死んだってのも不可解なまま
ユミルの死により巨人暴走なのか巨人暴走を止めるためのユミルの死なのか
とりあえず原始の巨人はユミルから作られたんだろうなぁとは思う
>>377 ミカサがあのハゲは調子のりすぎた・・・って言ってたのはそういうこと?
なんてヅラだてめぇ・・・そりゃ
ハンジの性別ってまだわかんないの
英語版だと思いっきりsheになってたりしないの?
本当は…ビって…ったん…ぞ
とりあえず俺は北欧神話について学んでくるか
アニの魔女鼻見て幻影旅団のパグノダ思い出すんだが
ロシア鼻?
>>394 北欧神話はロマンの塊
小学生の時TOSとかボクらの太陽とかプレイしたせいで色々人生変わってしまった
ライナーの言動からして、巨人勢力は人間によって多大な苦痛を与えられてきて、
その圧制下からの解放のためにベルトルトとライナーが壁ぶっ壊したのかな
人間は全員クズって聞かされてきたけどエレンやコニー、サシャみたいなやつがいるのを知って自分の行いを後悔してたが、
ライナーの性格か巨人のしきたりかはわからんが最後までやりとおさなければいけない的な
超目つき悪いユミル、鼻が独特なアニ
進撃は顔にクセのある美人が多いね
作者はミカサがらみで容姿の完璧さをあえて損なうのがどうとかというのを言っていたが
ちなみに私はミカサの頬の傷が好きです
傷のある人間ってかっこいいわ
リバ「なんてツラだてめぇ・・そりゃ」
エル「なに?今なんと言った?」
エルヴィンも女です。
ハンジいつのまにか女になってたな
以前は男にしか見えなかったが
北欧神話はファフナーとかいろいろ設定でお世話になってる作品多いな
音楽の雰囲気もケルト音楽調のものはアクエリオンとかエルフェンリートとかうみねこのなく頃に
テイスト入れときゃ外れねえみたいな安定感があるな
ユミルが女とは本当に作者はまともなのかと疑ってしまう
ミカサにも傷つけるし
少女漫画みたいに全員美形にすると
各々の価値も魅力もなくなるからなぁ
そもそもそんな美形ばかりが固まってるなんて不自然すぎるしな
ハンジさんはエレンと初対面の頃
本誌 「エレンが思ってることをそのまま言えばいいのよ」
コミックス「エレンが思ってることをそのまま言えばいいよ」
という謎の台詞改変があってだな…
最初普通に女性キャラのつもりで描いてたが
読者に性別どっち?と騒がれたのを知って敢えて性別隠す方向に行ったって感じだな
>>345 ジャンプ持ち込みで門前払いがあったのってマジなのか
まぁジャンプだとアンケートで打ち切りとか作者の意向無視して引き伸ばしとかあるから良かったかもな
ジャンプ作品は中盤から引き伸ばしまくりでつまらん
アニメ板をちょっと覗いたけど、なんであんなにネタバレしてんだ?
うっかりとかじゃなくて、わざとネタバレしてるよね
普通自分が楽しんだ作品なら、他の人にも楽しんでもらおうとネタバレは避けると思うのだけど・・・
いわゆるアンチとかなのかね
ミカサ「不毛」
リヴァイ「よせっ」
>>409 進撃が売れると困る人たちがいるんだよきっと
>>409 大体は愉快犯なのかなぁ
特に何も考えてないんだと思う
>>407 私女のつもりで描いてたけど認識されてなかった恥ずかしい〜もう誤魔化すしかない
ってことかなんか可愛いな
アニメの方までいってわざわざネタバレ含めたトークしてんのが分けわからん
こっちでやりゃええのに
この漫画売れ出した頃からネガキャン業者に粘着されてるし
アニメはどうやっても改悪オリジナルのエンドか俺たちの戦いはこれからだ!エンドにしかならんよなw
>>409 アンチは知らないけどマジメに頭おかしいのと先の展開を知ってる優越感に浸ってる原作厨がいるんだと思うよ
うれしそうにアニメ組の感想や意見に先の情報こぼしまくり
バカらしくなったから見に行くのやめたが
ハンジさんは逆に本誌で男言葉だったのが修正されたところもあったな
全体的にコミックスで中世的にしてるんだなと思ったけど
最近は女性っぽさを感じてる
区切り付くとしたらどこらへんだろアニメ
>>252 次はない
もう首を斬り飛ばせるようなチャンスは二度とない。
と読んでたわ。
421 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 01:15:40.64 ID:E6louhbT0
ゲルガ―の酒ってクリスタが消毒に使ったやつってこと?
ユミルが缶詰め文字が読めてライナーが読めないのは
巨人としての経験の差じゃないのか
つまり、巨人は人を喰らうことでその喰った人間の力を得ることができて
ユミルはニシンと読め人間を喰ったことがあり、ライナーは喰ったことがなかったってことだろ
2クールあるからボリューム的には今やってる鎧&超大型巨人戦までは入れられそうだが
監督は最終回の構想聞いてるらしいからアニメは独自の展開になるんだろうね
その理論だと野生巨人が結構頭良くなりそうなもんだが
画力は擁護しないけど見せ方が好みだな
女キャラはかわいいし男キャラも味があるし美形以外もちゃんとかっこいい
アニとライナーすげー好きなのに敵で残念でござる
>>422 巨人は消化してないんだぜ
しててもそんなこと出来たら超能力すぎると思うが
2クールあるから、どこまでいけるか読みづらいよね
2クール全部で駆け足なら原作に追いつくことも可能だろうけど、
そんなのは誰も期待してないだろうし
でもあの二人が巨人になったところで二期終わりになったらたまらんな
ミカサ以外の104期生が立体機動で戦闘したのは、トロスト区のガス室戦と女型戦(ライナー&ジャン&アルミン)くらいなんだな。
アニメでは追加されるだろうし、本編でもそろそろ人出不足で出番が出てくるだろうな。
巨人化できるキャラが仮に仲間になっても、立体機動で戦闘することはないだろうからミカサ、ジャン、コニー、サシャ、クリスタしか残ってないな。
そうするとこの中でリーダーを務められそうなのはジャンしかいないんだよな。
ユミルが見た目通りの年齢じゃなくかなり年くってて、ずっと昔に滅んでしまった文明の文字が読めるってだけじゃないの
原作側とアニメ側はかなり前から密に会議してるみたいだし
原作とアニメで補完しあうような構成にするんじゃないかな
まあネタバレ廚はそれはそれとして1話しか見てないのに
あれはおかしいだ矛盾してるだ技術力低すぎだのいう早とちりもいるよな
マルコが巨人側かどうかってのは予想どうなってんの?
26話だと端折り具合にもよるけどコミック換算10〜12巻くらいまではいけるんだよね
>>430 女型戦アルミンは戦ったと言えるかどうか微妙だな…重要な役目はこなしてたが
アルミンが立体起動で攻撃したのエレンゲリオンしか記憶にないw
単純に2000年前の古代文明の言語なんだろう
獣の巨人が言語に妙にこだわってるのも気になる
消化してないってことは巨人の中で肉塊ってことなのか…
てか皆頭いいな
何も考えずにへーほーふーんと読んでたから
アニにもライベルにもびっくりしちゃったよw
>>431 アニみたく結晶化とかしててどっかで時間止まってたんじゃないかって気がする
実際年齢はともかく体は年相応っぽい
しかし、ミケが喰われる場面でミケにわかる言語で話している獣巨人が
その言語で周りの巨人に「もう動いていいよ」と言い
それを理解して周りの巨人が動いているから
巨人が人間の能力を得ていると考えるのはおかしくないんじゃないかい?
>>430 重要人物になった上に調査兵団に入る理由が自殺願望だったクリスタが
あえて戦闘に参加することはもうないだろう
コニーも故郷のことでひと悶着ありそうだし
ミカサジャンサシャしかいないな
結晶化出来るならあの数の巨人も硬化で余裕だった気がする
コニー母からして巨人はみな人間が元になってる可能性あるし、
猿巨人は巨人とのコミュニケーション能力を持ってるだけかもしれん
>>438 同じくボーッと読んでたからズタズタに削いでやる女型の巨人まで分からなかった
というかそう言われてもアニが巨人化するまで本気で巨人だと思ってなかった
女型の巨人はエレンの母親だと思って読んでいた俺ガイル
>>428 消化してないなら巨人をすぐ殺せば溶けて消えて中の人間が丸呑みされた場合は生還できるな
アルミンの母ちゃんだと思ってた>女型
巨人に食われた人が巨人になってるのかと
グリシャ「カルラ!腕を出しなさい!!」
100年前人類は人口の過剰な増加によって食料危機に陥っため
世界大戦が何度となく勃発し、自然環境が破壊されるようになった
そこで一部の支配階級が自分達にだけ免疫のある特殊なウィルス兵器をばらまいた
そのウィルスに感染すると肉体が巨大化して自分の願望を叶えるために
行動するようになるので巨人症と呼ばれた
これによる紛争によって人類は互いに殺し合い順調に自然減少していったが
諸々の事情によって巨人症が一部の人間によって作られたものである事が公表されてしまい、
巨人症にかかった人達の怒りの矛先が個人的願望の充足でなく人類全ての抹殺に向いてしまった
殆どの人類は巨人に襲われて全滅したが支配者達は多大な人間を扇動して
巨大な壁を作りその中に逃走、自分達の過ちの歴史を抹消して新たな平和の王国を築いた
しかし巨人症によって家族や恋人を失った人間達からなる反抗勢力が
いつか王を抹殺するため各々にナンバーを割り振り、子孫へとその反逆の役割を託した
彼らは今でも反逆への計画を進めており、イェーガー家もそのメンバーの一つ
エレンの父は巨人化をコントロールする薬を開発し他メンバーに提供したが、
手違いで妻が殺されてしまった事によって代々受け継がれてきた人類抹殺の考えに疑問を持ち
エレンを巨人化させる事でレジスタンスの破壊工作を阻止する役目を託した
女型がエレンを回収しようとしていたのは共に王に反逆する今では数少ない同胞であるため
という妄想
人が増えてスレ伸びてるけど、昔さんざん出てた話が繰り返されてばっかりじゃんww
女型はアニだろうなぁって空気だったけど
ライベルは予想してた連中もぶっちゃけがシュールすぎて え?wえ?ww ってなったよ
上だ避けろって言った人は誰だろ
アルミンに似てる髪黒い人?
ライナーはイイ奴だったのになあ
エレンを連れていけば人類絶滅計画をやらなくていいってのもわからんよな
巨人側がエレンを攫いたい理由が謎すぎる
457 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 01:35:35.85 ID:2lCGYOpW0
新参多すぎだろ・・・
エレン家地下の巨人の秘密だろ常識的に考えて
壁内生まれで巨人化出来るってのに何かあるとか
幼馴染3人がそれぞれ特殊能力を所有してんのが怪しい
それについて言及してたのがハンネスさんと芋教官か
どちらも親父繋がりで怪しい
>>458 いまさらエレン1人攫っても地下室に謎があることはバレてるけど
どうなんだろ
ライナー 「仲間が増えたよ」
ベルトルト 「やったね!たえちゃん」
猿 「(キーキー)w」
巨人にはうなじに人間が入っている搭乗型と知能の低い遠隔操作型の2タイプがあり遠隔操作型の巨人は人間から作られ何者かによって操られている
猿型は更に進んだ技術によって作られたもので、動物を元とした遠隔操作型の巨人であり、人間より自我意識の薄い動物から作られているため操りやすく操縦者の意識を乗せ言葉を伝達できる
大陸にはもう一つ壁に囲まれた場所がありユミルやライベルアニの故郷はそこ
エレン達の国と違うのは彼らの故郷では巨人化する能力が神格化されている場所だということ
巨人に勝てるのは巨人だけだからである
ユミルは第二の壁内の王族の出であり、遺伝によって巨人化能力を引き継ぐいわば巨人のプロトタイプ
「戦士達」は巨人化の改造を受け、第一の壁の内部に居る人間達を殺しにいく
戦士達の使命は第一の壁に棲む人類を滅ぼすこと
何故ならば始祖である王族や先祖達を半巨人半人間にして外へ追いやったのは第一の壁の内部に棲む人間達だから
怨念と再び支配される恐怖を抱きライベルアニは第一の壁の内部へと入り込み、人間が人間のまま巨人を倒す事実を目の当たりにする
ユミルはユミルで巨人たちとの戦いにおいて生贄同然で特攻したか何かで第一の壁に辿り着いていた
第二の壁内ではその後も巨人に関する技術は進みやがて獣型が生まれた
アニメ新参と単行本派でカオス
あと最近進撃関連スレ乱立しすぎ
ライナーって姓はブラウンだろ
第一話で母親が息子の生還を確認してたが
漫画版では姓がブラウンになってた
ブラウンという姓はなんか関係あるのかな
>>466 アニメではブラウン→モーゼスに変更
意味はなかった
ブラウンかぶりでフラグ誤解の可能性をアニメで潰したのか
最初、エレンの巨人見たときデビルマンを思い出したんだけど。
よく考えると、ストーリーや設定もデビルマンに似てるよね。
デーモンが地上に復活、人類を襲い始める
人間がデーモンに取り付かれた場合は理性を失い、デーモンとなってしまう
清く正しい正義の心があればデーモンの力を制御しデビルマンとしてデーモンと戦う
>>464 そういう妄想は過去スレ見れば数えきれないくらい出てるよ
471 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 01:46:16.51 ID:2lCGYOpW0
>>468 となると、ジャンのかあちゃんとかも変わるのかもな
>>469 最後にはエレンをかばう仲間たちがいっぱい殺されて
「巨人はお前らのほうだ!!」言いながらぶっ殺してミカサが首だけになって晒されて
アルミンの隣で胴体半分になって最後に壁の中の巨人が壁からいっぱいはい出てきてエンドか
>>471 死人が生き返るなんてある意味ハッピーエンドだな
そのヒンシュクもすごいだろうから作者は人生のピークが来月きます言ってたのかな
あれ、これこうなんじゃね?書き込もう(過去スレで大抵出てる) ×
アニメ(原作絡みのみ)、最新号の話題で気づいたことを、既出か確認の上書こう ○
>>466 腕だけになったブラウンは姓じゃなくて名前がブラウンなんだろ
母親が「ブラウン!ブラウン!」って呼びかけてるんだからな
例えば鈴木君のお母さんが息子を「鈴木!鈴木!」って呼んでたらおかしいだろ?
だからライナーとは関係なくて偶然の被りだろって
この話が出る度突っ込まれてたな
アニメで別の名前にしたのは案の定って感じだ
>>427 なんとなくだが、エレンが生首でミカサがぶっ殺しまくるほうが自然に思えてしまうのは何でだろう
一応既出だったらすまん
猿の巨人は立体機動装置の構造技術盗んで対策するために奪ったんだよな
ということは猿巨人=兵団員ってのはなさそうだな。
町の人って立体機動装置についてどれくらいしってんのかな
>>478 おれたちが実銃さわったことないのと
同じだと思う
そもそも言語のことをミケに質問してるから猿は壁内には住んでないだろうな
1巻から見直してるけど、巨人たちにも色々表情があって面白いね。笑顔の奴とか怒り顔の奴とか眠そうな奴とか。
ハンジさんが実験してた巨人の暗闇で眠そうにしてる表情がキュートだわ。
今月つまらんかった。
アニvsミカサ、何であんなシーンを入れたのかね?
作者は軽いお遊びのつもりかもしれんが、
あんな風にヤンデレ見せられてもシラケルだけだと思うが。
ハンジさんって、真面目に巨人と結婚しそうだよな
エレンとかベルさんとか狙われてそう
>>478-479 でも徴兵制に近い制度だろ?
それなりに知識も経験も持っていると思うが。
今月号のハンジさんあんな場面じゃなかったら小躍りしそうだったな
ハンジさん的には巨人との初の意思疎通が出来たのか
>>483 ヒント:5巻の次巻予告で愛が奇跡を起こす
今月面白かった
アニvsミカサのところは笑えたわwww
>>478 安価まちがった・・・ついでだからレスすると
猿巨人は潜入組と違いずっと外で活動してるグループだな
今後立体機動対策をどうやってやるのかね
ペトラはアニが倒したからハンジはミカサが倒して決勝戦だな
しかしミカサがアニに対するエレンの想いに敏感に反応して刺々しくなるのは
見てて怖いというか女の嫌な情念が描かれているな
進撃の笑いどころにシリアスな笑い以外を見たことがない
みんな真剣にキチガイだからなぁ。軽いボケがない
アニとミカサの対峙の場面
アニはしっかりと構え、ミカサは悠然とノーガード
訓練された人間と、最強を謳われるナチュラルな怪物の構造だな
構造じゃなくて構図だね
一番笑ったのはやはりサシャが教官の前で堂々と芋を食べている一連の流れだな
サシャのリアクションは毎度なんか愛嬌がある、サシャの包皮の音です、で、!?、となって
またお前か、と言われて、!!って傷ついてるし、アノリアクシションはギャグなのか
みてて笑えるしかといって笑わそうとも思っている風でもないし、シュールだ
今日もスレ伸びたな
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄| < もう寝るわ〜 お休み〜
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \
| \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
>>446 小説で吐き出された妊婦から生まれた子供がいたから可能だね
初めて立体機動装置を使って巨人を倒した男
気になってる部分
壁教・巨人信奉者→巨人化望む人間勢力がいる。→エレンパパのように作った人間?がいる
壁外追放刑→壁内の人類を恨む人間、巨人化人間がいる?→ライベル?
壁外都市ナラカ?→全滅した外部勢力の噂、巨人化しての生き残り?→猿巨人のように立体機動装置を知らない?
ジャンとエレンが揃ったらだいたい一回はシリアスな笑いが巻き起こる
顔に縦線入れて青ざめさせる古い漫画表現を多用してシリアス感を出す独特の作画スタイル
完全にシリアスに特化した絵柄なのにこれで普通にギャグやると
それだけでシリアスなギャグになるから面白い
構造としてはクロマティ高校に近いと思う
残念なのは仕事が終わらず命を取られたナナバさん
>>494 けっこうアニvsミカサは見てみたかったんだけどなぁ
アニの高い技術力で右フックのフェイントから目にも止まらない鋭いタックルを放つも、直感とセンスでバービー姿勢でタックルを切るミカサ
そこから流れるような動きで下からサブミッションに移行するアニ……
って、書いててこれじゃ格闘技漫画になっちゃうな
訓練兵の時のサシャは完璧にギャグ要員だったよね
パァン!のあたりとか
ミカサは怪力だから力技で勝つだろうけどその前に手合わせ一回すれば習得するセンスがある
9巻でサシャ殺す予定だったって言うけど作者正気か
サシャが死んだら誰が笑いとるんだよ
エレン、ユミル→自我なし巨人に攻撃される
アニ、ライナー、ベルトルト→攻撃されないどころかある程度使役できる
同じ巨人化組でどうして差がついたのか…慢心、環境の違い
>>507 基本的に変にぬるいことせず、今まで通り過酷な世界観のままでいてほしいが、サシャが死んだらきっと悲しむだろうな・・・
でもコニーとサシャはそろそろ死にそうな気がしてならない
同じ巨人化組って
バックボーンが全然違うんだから別に同じじゃないですけど
定型つまらん
走らんかい!!の後で死んだら泣くわ…
やっと言葉を戻した直後に永眠とか
サシャを殺すのは作者ぶっ飛びすぎだよなぁ
コニーもそうだけどせめて終盤だろ
これ以上メインキャラ減らしてどうするんだ
ギャグキャラはハンジさんがいるやないか
なんで殺し急ぐのかな作者
やっぱり夢オチというかループエンドというか
どうせ今死んでもあとに救いがあるからしんでもいいと思ってるのか
どっちにしろこのペースでやるってことは終わりも遠くないってことなんだろうな
>>509 コニーとかヤバイなクリリン的なポジションだから
コニー クリリン
ジャン ヤムチャ
>>515 何が怖いってコニーは今のライナーとフラグ立てちゃってるんで
次号あたり止めてくれライナー!って飛び出して巻き添えくらって死にそうなのが…
それでライナー隙が出来て負けて改心して寝返ったところをベルトルさんにぶっ殺されたり
コニーは正直11巻の内で死ぬ気がしてならない
主人公三人組と謎を解くために必要なハンジと秘密をまだ明かしてないクリスタ辺りはまず死ぬことはないだろうけど
>>517 いや安心していい、コニーは母親が巨人になったという悲劇フラグが立ってるから
母親が巨人になったということを知る、母親を実験材料に使われる、母親に食われる、
食われそうになって母親が目の前で仲間に殺される、母親に加勢して味方に殺される、
母親を殺す、という残酷イベントが終わらないうちは死なないはず
それはそれで悲惨すぎるのだけれど
リヴァイは完全死亡キャラな気がしてならない
人類最強が死ぬとか絶望感ヤバそう
岡八郎のような絶望感がな
メインキャラでとっても可愛くて優しい女の子が悲惨な死に方する
メインキャラでとっても仲間想いでイイ奴が悲惨な死に方する
そろそろどっちかは来そうなんだけどどっちで誰になるだろう
作者は飛行技術ないって言ってるけどさ・・・
ガスがあって、蒸気機関(?)みたいなのもあるし、立体機動のような繊細な機械が作れるんだから、
飛行機や気球くらい作れそうなもんだけどなぁ・・・
猿巨人が立体機動技術を飛び道具として使って釣りを楽しむように人間を撃って捕まえたら
怖いだろうな
サシャを死なせる予定だったということは、もうキャラとしての役割は終えたんだな
わざわざサシャ死なせる予定だったと言ったとうことは逆にしばらく殺すつもりないのかなと思った
なるほど一理ある・・・と思わせていきなり殺す それが諌山クオリティ
獣の巨人って投石のあと壁の外側に降りていったんだよな?
あの完璧な投石のコントロールは伏線だよな???
ちょっと考えられない
コニーはバカだけど仲間思いでいいやつだよな
ユミルにツッコミ入れるシーンが何度かあるけど
割と仲良かったのかもしれない
104期は仲間思いの奴が多い気がするが
ミカサとベルトルトはそこまででもない気も
コニーも巨人化出来るのか?
この漫画好きな登場人物とか思い入れとかしない方がいいな
親父はどこまでわかってんだろう
帰ってきたら地下室見せてやる→陥落
これは想定外なのかな
親父はまだ帰って来るタイミングじゃないのかな
元々こういう状況になると分かってて出て行ったのだとしたら
伏線の張り方はうまいなーと思ってる
事実が分かってから後で見返してみるとフラグに気付いたりして、そういうのが楽しいから何度でも読むわ…
1巻初期のサシャって知性溢れる面構えしてるなwww
>>523 蒸気機関なんて描写どこにあった??
立体機動についてはそれにこだわりまくった天才がいただけ→小説
そのうち飛行技術も発明されるかもしれんが必要に刈られたり
それを考える余裕がない限り無くでも不思議はない
今壁の内側にいる人間は今の戦いで精一杯
飛行技術って重ねないと発達しないからその余裕がないんじゃないかな
それに飛行技術を磨いたとすれ、初期の気球などでは巨人に囲まれた世界では全く意味を持たない
立体機動装置が蒸気機関の応用みたいなもんだろ
ガス圧でタービン回してんだから、蒸気機関無いほうがおかしい
限られた土地で燃料問題もあるだろうからコスパ的に馬が勝ってるだろうけど
>>530 ベルトルトは戦士としての使命のため、目的を果たすために
ミカサはこの残酷な世界を乗り越えるためエレンを守るための阻害にならないために
それぞれ割り切ってる
医者のエレン父が知ってるのは、巨人化する原因が、
例の流行り病って事までじゃないかな
医者が知れる範囲としては、その辺が限界だろうし、
壁の巨人やオラウータン型については知らなさそう
>>532 ちょっと油断するとすぐ登場人物があっさり死ぬからな
>>538 立体機動が蒸気機関の応用と考えるか
蒸気機関が立体機動の応用と考えるかの違いさな
アノ世界では天才は必要にかられ蒸気機関でなく小型な立体機動のタービンを考え発明した
ただそれだけ
別に小型な物が先に考えられてもおかしい事はない
巨人中学校はベルトルトさんが食ったエレンのチーハンの恨みはどう処理するのだろうか
なぁベルトルト・・・どんな大義があって俺のチーハンを食べた・・・っ!?
そして明かされる驚愕の真実・・・っ!!
でもこの漫画作者のヤル気感じられないのが問題だ
巨人は制御できない=対人攻撃用として使うために、
根源的な欲求である食欲を利用して、消化も出来ないのに人間を食料としてインプット
性欲は性器無くすことで解決、睡眠欲は個体差はあるものの暗くなるとおねむで動きが鈍く、
んでたまに性欲食欲睡眠欲があんまりないやつが奇行種になったり、
生命活動の根源欲以上の、憎悪とか母性とかが発露するとやっぱり食わない、っつー感じなのかねぇ
どっちにしろ最初っから設定をガッチリ決めた上で伏線張ってんだろうな。
やっぱなんかすげぇわ。
>>542 おまえ帆がない船とか、立体機動の空気圧縮とか、補給所のリフトとか
ぜんぶ人力でやってると思ってんの?
立体機動は、オラウータン型が珍しがってたし、
他の壁に囲まれた都市には無いんだろうな
外にはない技術みたいだし、立体機動も何かの複線かもな
終わりが見えてるのは
上から来るぞ、気を付けろ!
飛行機は無理だけど気球なら十分作れる技術水準ではあるな
まあ教団から禁止されてるとか幾らでも無い理由は作れるけど
飛行機や気球を飛ばす実験が出来るほどの平地があるのだろうか
シーナ内500kmに条件の会う場所があったとしても
外は不安要素だらけだから発展はしにくい環境にあると思う
まぁ実際王政府の方針的に気球の研究はできなそうだな。
立体機動装置の動力が液化した空気であろうと圧縮空気であろうと、
吸熱方法をうまくしないと、
あっという間に冷えて、ガスの圧力が保てなくなる。
エアダスターの連続使用みたいにな。
塔に寄ってきた巨人の中に1匹だけ共喰いされてたやついたけどアレも中に人はいってたのかね
なんかちっちゃそうだったけどもう中身候補って判明してるのかな
巨人が巨人食べてるので中に人が入ってない巨人が喰われてる描写って今までないよね?
それとも中に人が入ってるから喰われるんじゃなくて人から巨人になったばかりだから喰われるのかな
あと作者がベルセルクに影響受けたっていってるところは
鎧着たガッツ=巨人化したエレン
暴走を止めるために意識に飛び込んだシールケ=背中にくっついたアルミン
のところだよね
そもそも、全部の巨人に人が入ってるのはほぼ確定だろ。
でないと弱点の説明がつかない。そこ無視して人が入ってない説出す奴を度々見るが。
最近読んだ新参だけど
もう言われ尽くしてるかもしれないけど
巨人になると非の打ち所がない美人になるなアニ
蒸気機関で飛行機は無理だけどな重すぎ。
重いしデカイし燃料かさばるしで飛行機どころか車すらキツイ。
内燃機関か電気モーターを発明しないと馬からは脱却できないと思われ
人から変化して元に戻れるタイプ(うなじに本体が入ってるエレンとか)か
巨人に完全に変身しちゃったタイプか
みたいな違いはあるのかと思って
うなじを切り取れば死ぬという描写はあるけど、普通の巨人のうなじに何かがあるとは描かれてないんだっけ
人はいないにしても、痕跡とか核とかあからさまなものは研究の中では見つからなかったのかな
消滅するから分からないのか
えぐると消えるし、ただの斬撃じゃすぐに回復しちゃうのはサシャがやってたし
最初の夢のミカサの「いってらっしゃいエレン」はエレンがループするときにかけた言葉なのかな
アルミンとハンジのタッグは有能やね
アルミンのひらめきをハンジの経験が補ってる感じがするわ
二巻のジャンの「こんな事ならいっそ言っておけば……」って回収されたっけ?
それはそもそもそれがどういう意味かを聞いているのかミカサに告ってったっけということを聞いてるのか
>>565 前者
初見じゃミカサ関連の事だと思ってスルーしたけど今読み返してみるとこのへんも怪しく見えてしまう
完全ミカサに告白しとけばってことでしょ
ミカサに惚れてることが明確に描かれたのはそのあとの過去編だし
ベルは外殻だけ落としたってことはないのかな?
てかどうなるんだろう来月・・・
569 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 08:09:29.96 ID:dMvlLfUI0
絵を書くのが好きな人、物語を考えるのが好きな人、システムを作りたい人必見。
「ウ・ディ・タ」とは?
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・wikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
・「コモンイベント」を利用すれば、難しいゲームシステムも実現できます。
・このツールで作られた自作ゲームは600作を超えます(大部分が無料で遊べます)
ウ・ディ・タ をNGワードに登録
ユミル(かそれに準じた一族)がライベルの仇として、
その場で殺さずに連れ去ろうとしているのは何故だろう
故郷で制裁加えるつもりなのか情報が欲しいのか、あるいは他になにかあるのか
つか口に入れても壁からフリーフォールしたら中も無事じゃない気がするんですがベルさん…
>>564 なんか気になってきちゃうな。
ジャンの、巨人相手に最初から戦意持ってない感じとか達観した感じとか、
巨人の怖さを同期の誰よりも詳しく知っているからとかそんな理由なのかも…
元巨人だな、彼は。人間で固定しておく術を施されているのだろう
574 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 08:32:07.74 ID:Dy3YNQJ50
アニメ面白かったから全巻まとめ買いしちゃったわ
3年使わずに取っておいた図書カードを使うだけの価値はあったよ
エレン巨人は女型に弱くて
女型は鎧に弱くて
鎧はエレン巨人に弱いって感じ?
エレンは訓練したら女型に勝てそうだけど。
ユミル巨人は引っ掻くのとか効かないから鎧には勝てそうにないよね
>>575 アニは純粋な体術で他の中身入り上回ってるだけだろ、代わりに全身硬化は出来ないが
ボディっていうかフェイスじゃね?
てかボディプレスじゃなくてヘッドバットだよね
578 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 08:37:46.30 ID:c89PX6fT0
このあと、
「実は俺も巨人だぜ」
お前もかよ!
「俺もだぜ」「私もよ!」
「あ、あああ……俺もだぜ!」
全員巨人でした。完
579 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 08:45:00.77 ID:7R5W1erP0
今更だがマブラヴに影響うけてるんだな
一番最初のエレンとミカサのエレンが泣いていた絡みってあっこからとってたのか
影響っていうか、半分ギャグも入ってるけど、何度もパクってます宣言をしまくってる
>>572 とりあえず「巨人化する奴」という感じだろうね
故郷に帰ってから考えれば良いし
読み返してみたがやっぱりジャンの「オレ達はエレンに見返りを求めている」ってセリフいいな
マルコの死、同期の巨人祭り、ババアの襲来・・・
辛い事がたくさんあったジャンにはマルコが残した伏線通りエルヴィンみたいな立派な指揮官になって欲しい
583 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 09:06:11.21 ID:NU+Pv2KzO
104期の皆はジャンをどう見てるんだろ。
飲み会でエレンと喧嘩ばかりしたり特権狙いとか公言してたりとあまり良い印象なさそうだが。
>>583 エレン以外には普通の態度なんじゃね? アルミンには偏見持ってたけど。
いや、でも ライナーにも あのジャンが・・・ 変わったんだな って言われてたし
どうなんだろうね 読者と同じような見方かな
サシャは愛情表現とか言ってたし コニーは何も考えてなさそう
ミカサは無だと思う
>>583 飲み会ってサラリーマンじゃないんだからw
言葉がよくも悪くもストレートだしエレンとセットになるとトラブルメーカーだから
距離を置いてる同期は多そうだね
同じ憲兵団狙いでつるんでた仲間はいそうだけども
ただ距離置いてた奴も調査兵団入団後はん?と思い始めてるんじゃないか
特権狙いはあの世界ではむしろ普通
多少嫌味な奴だけど訓練後楽しそうに話してるし好かれてるんじゃないか
喧嘩の時だって周りが「始まったぞー!」なんて騒いでたし
意識として普通でもおおっぴらに口にするのははばかりがありそうだが
まあ自分は距離を取りたいなw
ジャンはイジメとかそういう陰湿な所はなくて教官含めたみんなに対してどストレートだから割りと好かれてると思う
ストレートすぎて苦手な人もいると思うよああいうタイプは
ていうか初期の頃はミカサとアニ、優秀でクールな女戦士同士、後に友情が芽生えると勝手に思ってたわ
まさかあそこまでドロドロな仲になるとはちっとも思ってなかった
巨人の3人は仲間になるには色々と殺しすぎたから
ユミルがどうなるかってくらいか・・
でも弱そうだな
苦手な人もいるだろうけど全員から距離置かれてる印象はないな
エレンとの喧嘩もまーた始まったよって感じじゃなかったか
ガイドブックで各キャラへの評価と教官の一言載ってたけど
ジャンは「自分が一番可愛いと思っている節があり、兵士としての和を乱す存在」
と書かれてる反面「欠点も克服し、現状認識能力も長けてるので指揮官候補へと成長しつつある」と書かれてるな
なんだかんだ言うても、常に行動を共にし、同じ釜の飯食って、一緒に苦難を乗り越えてきた連中だし
嫌でも親近感と仲間意識は芽生えるだろう、軍隊とか消防とかでも、あの手の訓練って全部そういうもの
トラブルメーカーも仲間から見ればちょっとした笑える個性
>>591 確かに本人の図体のわりに巨人体が小さいし猫背胴長の落ち武者ヘアでビジュアル的に冴えないが
大量の巨人相手に大立ち回り演じるだけの力はあるんだぞ
沸騰しやすいエレンと違って意識のコントロールも完璧っぽいし
頭が冴えてるって結構ポイントじゃないか?
>>590 ユニゾンアタックとか絵になりそうよね 色合いも対照的だし
個人的にはミカサとユミルの長身イケメンコンビのタッグも見てみたい
エレン巨人が唯一の人間側の巨人で合ってほしい
ユミルはこれからは捕らわれのお姫様でいいよ
>>590 アニが人類の敵でなくて
一緒にエレンを守るために戦う仲だったらまた違ったかもしれん
598 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 10:08:26.29 ID:jWMXbntjO
鎧の巨人のデザインって登場時から結構変わったよな
すごくゴツい
わかった!ライナー達はカカロトみたいに壁内を滅ぼす為に送られてきた
わかりやすく例えるなら
ライナー→フリーザ
ベル→ザーボン
アニ→フリーザ
エレン→チャオズ
グリシャ→牛魔王
アルミン→ブルマー
ミカサ→ビーデル
エレンがいなければアニとミカサは仲良しだったはず
戦犯エレン
>>598 ライナーも成長したんだよ
それか壁をタックルで破壊した時に鎧が剥げたか
今日のアニメにたぶんライナー登場するな
原作だと鎧の巨人は印象薄かったけど
アニメだとタックルするとこはきっと力入れるだろうな
603 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 10:18:17.40 ID:jWMXbntjO
>>601 成長するとデザインが変わるのか?
ベルとユミルは5年間変わってなくないか?(ユミルは正確でないが)
俺がこの漫画の世界の登場人物ならもう速攻で解決ですよ。
これってジャンの成長物語ですよね?
アニメ開始したので、原作買って読んだ。
ナデシコみたいな感じなのかな? 木星トカゲ→巨人 木連の人々→ライナーたち
謎の生命体と思っていたら中に人がいましたってのが、異星人の無人兵器だと思っていたら実は人間が絡んでいたナデシコを思い出した。
時間も飛び越えている可能性があるから、ボソンジャンプみたいなのがあるとか。
そこに、第三勢力(毛皮巨人)を加えたみたいな。
野良巨人に中の人がいる描写は今のところ無い
作者ブログの持ち込み版では通常巨人のうなじはかなり怪しい感じになってたっけ
今までも度々捕獲しているのに、野良巨人の中に人間が入ってたら大騒ぎでしょ
自我らしい自我もなさそうだし、なんか溶けて癒着して人間の形留めてないとかじゃねーかな
野良巨人は不可逆の変身かなあ。適性がないとかで。
ずっと暗闇に入れておくと、人間部分が復活するとか。
おそらく自我がない巨人は、エレンがちょくちょく肉に癒着したまま取り込まれそうになってた描写からして、
完全に巨人の肉体と同化した状態なんじゃないかな。だからうなじ攻撃しても違和感ないとか
立体機動はあるのに移動は馬ってのは、やっぱり資源の問題じゃないかね。
全人類レベルで食料不足に陥ってるのに、石炭とかが確保できるとは思えない
気球も壁内だと使う必要ないし、壁外だと通信手段がないから信号弾しかない故に情
報収集能力も立体機動装置使った方がマシとか
完全に俺の妄想だけど
あの便利なガスが他の技術にまったく流用されない謎。車とか作れるだろ
その発覚を恐れてハンジさんが愛でてた巨人2体を殺したのかもね
ジャン「ハハハ!オレは内地に逝く!おまえらはどうする?」
ベルトルト「ボクも憲兵団にするよ(オマエは明日食われるけど オレのせいで)。」
アニ「わたしもだけど…あんたと一緒には逝かないわ(アンタ明日死ぬから)。」
ユミル巨人のモデルって、諫山先生本人?なんか似てる。
>>613 流用する余裕がないか、意図的に制限してるんだろ
前者はアイテムが今後安定して手に入るか分からないのに、無謀に使う奴がいないのと同じ
後者は外の世界に興味持つことすら禁止されてる世界なんだし、戦闘にのみ使用することで
行動範囲を狭くしているとか
あと単純にガスの移動手段なんて現代でも実用化難しい
気球って風任せだから無事に壁内まで帰ってこれない可能性があるでしょ。
降りた壁外で馬もなく囲まれて死ぬ。
飛行船とか推進器つけて行って高度から索敵、爆撃、地図作成できればいいが
それも運悪く猿に撃ち落とされなきゃな
5年前組が一気に死ぬ展開とかあって欲しくないようで、あって欲しい
>>615 そこのアニの
「あんたと一緒だとは思われたくないわ」って今考えると酷いな
ジャン「ハハハ!はははは!!」
「… (11位以下だった輩)」
明らかに好かれない。
進撃で素で驚いたのに、エレンがロリコン誘拐犯なんの躊躇もなくぶっ殺した所があるな
現実であんなことあったら間違いなく問題になる位やってることすごい
巨人化したときの殺人衝動の前触れみたいなかんじで、このときにはすでに巨人の種植え付けられてたってことの描写かな
それともエレンがただの正義の味方主人公ではないって書きたかったのかな
>>623 振り返ると初期のライナーはあんまりカッコよくねぇな
お前ハンサムになったな…
エレンの適正試験で本来壊れるはずのない金具が壊れてたのも何かあるのかね
>>624 巨人化能力関係なしに化け物だってリヴァイにいわれたし真性だろ
巨大な敵に勝つには正常な人間ではだめだとアルミンさんも言っていたし
キチってるくらいがちょうどいいんだ
628 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 11:08:31.19 ID:ToB0WA5RO
なんかエレンが優等生にミカサがただのヤンデレになってきてるんだけど
以前はこんな教科書通りのつまらんテンプレキャラじゃなかったはずだが
どうしてこうなった
ユミル巨人に仲間を殺されたお・・・
故郷にも帰れなくなったお・・・
だから壁を壊して人間を滅ぼすお!
ここがどうしてもつながらないんだよな
>>628 どっちも今は脇役に徹してるから物語に振り回されてるんかね
また二人にスポットがあたったら違ってくると思う
仲間を信頼してるし良心も正義感もあるし熱血の努力家で
精神力も強いけど、描写見るにエレンは巨人化関係なしに
実際は真性の狂気飼ってるんだろうなと思う
>>628 ちょっとスレチだけど
作者が漫画のエレンは良い子だからとお願いした結果、
アニメでは駄目な人間描写増えるらしい
>>631 エレンの駄目な人間描写ってどういう方向の駄目さなのか気になる
じゃい主人公が放送禁止とか用語叫びながら殺人する世にも珍しいシーン見れるのかも
>>629 たぶん、第三勢力に故郷を人質に取られているんじゃないかな。
で、巨人化の力を後天的に授かったとか。そして、巨人化適正能力を持つ3人が送り込まれたと。
エレンというか、エレン父の関係者を探せ、できれば生け捕り。
見つからなければ、全員殺せばその中に対象者もいるだろ→人類皆殺し。
そして、エレンが見つかったことで、人類皆殺しにする必要はなくなった。
なんかよく分かってないんだが巨人の絶命のさせ方の説明だとうなじを横に切ってるのに
普通の巨人のうなじを縦に切ってる描写もあるよね?
エレンの搭乗してる姿みると縦に切るほうが正しい気もするんだが
>>632 巨人中みたいなDQN描写は勘弁してちょんまげ
「おい、しゅんとしてるんだから慰めたらどうなんだよ」ってクズすぎですわ
ブレーキぶっ壊れてる系のダメさでお願いします
ユミルという巨人の古来種に仲間を殺される→巨人古来種への恨み
巨人予備軍が壁の中の人だと故郷の人達に聞かされる→壁の中の人類全滅させよう
壁の中の人は理性のない巨人だけだと思ってたがエレンという存在が壁の中にいた→故郷の人が言ってた事と違うエレン拉致しよう←イマココ?
>>632 駄目さも色々種類あるからな
俺は間違ってない的な独善系や、俺が全部悪いんだと抱え込みすぎる自虐系、
周りに当り散らす八つ当たりや、突然力を手に入れたことで増長する勘違い
と、書いていて確かに漫画エレンは良い奴というか冷静に受け入れてると思った
悪い部分を描写するのは良いけど
あんまり視聴者にストレス与えない形だと有難いw
故郷の人は王政に追放された集団 ライナーは反日教育受けたみたいな感じだろ。
>>635 うなじ付近の一定範囲以上を切り取ればいいんだから別に縦でも横でもいいんじゃね。
実際どっちでも中の人は死ぬだろ
>>629 42話のライナーの「この人類全てに消えてもらうことだったんだ」の「この」ってのは
普通に考えたら「この(壁内の)」
実は壁外にも人は生きていて、そこに故郷がある認識で「この(壁内の)」
ループ説なんかがあるとしたら、壁内にしか人がいなくても「この(世界・時空の)」
ライナーの「この」の認識でいろいろ変わってくると思う
642 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 11:26:11.62 ID:vIyNh8SAO
ユミルと一緒に捕まった奴が気になる
ピクシス司令が鎧の巨人に言及しなかったら、俺は鎧の巨人なんて
そこら辺にいる普通の巨人くらいの感覚でしか読んでなかったわ
ウォールの突起部分の街の構造なんて知らんかったし、超大型が
ブチ破った門だけが「門」で、鎧がタックルで破った門はそこらの普通の
玄関くらいにしか思っていなかった
>>641 壁外に人がいるのは猿をみれば明らかだよね
ライナーの言ってる故郷も壁外だし
ただ今の時点でなんで故郷に帰れるのかがわからない
645 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 11:30:32.38 ID:ToB0WA5RO
以前はエレンが狂気じみた巨人の憎しみでミカサとアルミンをぐいぐい引っ張ってた
今は何か逆になってるな
調査兵団の精鋭と混じってから、どんどん主体性を失ってきてる
下っ端だから仕方ないと思う奴もいるかもしれんが、物語としてのテーマが薄れてしまう
こいつは調査兵団に入ることが目的ではなく、巨人をたくさんぶっ殺すために入ったんだろ?
よくわからんのは絶滅させるのになぜ5年ものインターバルが必要だったのかということ。
いつでも巨人化できるのなら二人でどんどん壁を壊していけばいいのに。
最初は王政府の真実を暴くために徐々に追い詰めるためにかと思ってたがライナー自身がそう言ってしまったし。
壁内の巨人に関する技術を持ち帰るとか巨人化できる者を保護するとか
>>645 確かに精神力のエレン、力のミカサ、頭脳のアルミンでいくなら
才能はあるけど元同期と戦う覚悟が持てないミカサやアルミンを
才能はあるけど元同期だろうが戦えるエレンが扇動するくらいのほうがよかったのか・・・
>>641 ライベル&アニの故郷はハンジでも知ってるような場所なんだろうから、
普通にウォール内のどこかでしょう。壁の外だったりしたら、ハンジは
まずそこから語らなければおかしいし
>>641 この人類の、って言い方が意味深だよな
必要じゃないだけかもしれないけど食料や馬持ってない状態で
壁から故郷まで移動するつもりだったのかと思うと
ループでなくても、本当にその故郷は地続きの場所にあるのか疑問に感じる
気になるのは猿巨人とライナーベルトルトが共謀してるのかはたまた猿巨人は第三勢力なのか
騒ぎ起こしてエレン呼び寄せる算段の可能性あるけど、
猿巨人は計画的な侵攻をしているのとは対照にライナーは行き当たりばったりというか、
手で拘束したってエレンが自傷できたら巨人化してめんどくさいことになるのはわかりきってるのに
対策うってなかった所からしてグルではない可能性もあるな
ライナーにとってエレンは、巨人化に適応できた人材だから狙ってんのかエレンだからこそ狙ってんのか気になるな
>>624 正義の味方というか目的の為には手段を選ばない感じ
>>604>>613 みたいな人に言いたいんだけど、うちらがのなかでそういう考えができるのは教育と文化の結果だよ?
自分らのコロンブスの卵を違う設定の世界観の世界に当てはめて知恵者気取っても意味ないだろ
技術の進化は別としても、宗教が技術を無駄に独占してた時代や高度な加工技術を持っていても流用されずに滅びた文明も実際あるんだし。
もしかしたら現代社会だって後世からは功利主義や全体主義で必要な技術の普及が遅れた時代って解釈されるかもしれないやろ?身近な実例でも、代替エネルギー問題には既存エネルギー業界の利権調整がまとまるまで研究にストップかけてたんやし、通信業界もそうだろ?
やから気球がどうのとか指揮系統が無能とかは意味ないと思うんよね
コニーの村は全員が自我なし巨人化したんだよね
壁に穴が開いてないのに巨人が中にいるのもそういう事態があちこちで起こってるからで
結局表紙裏にあったみたいに人類と巨人の争いは実のところ同じ人同士によるものだった
俺がここで言っても仕方ないことは百も承知だが、
エレンは変に物分かりの良い優等生ではなく、以前のようにもっとシンプルで良いんじゃないだろうか
>>624 個人的には巨人による捕食シーンよりもそっちのが衝撃的だった
>>651 巨人化できるのは故郷の人だけだと思ってたが何故かエレンが巨人化できちゃうからじゃないのかな
>>646 死にたくないからじゃね
一応敵のど真ん中だし壁内の詳しいことは知らないだろうし
まずは情報収集して安全性の高い作戦をやろうと考えたんじゃないか
>>651 猿が立体機動を持ち帰ったことによって別勢力なのは明白
・ユミル
・エレン
・ライベルアニ
・猿+通常巨人
現状でも巨人だけで4勢力いるんだよな
更に王政府、宗教もどこに付いてるのかワケわからんし
>>655 でも対ライナー戦の時にライナーを罵倒しまくってたのは
久しぶりにゾクゾクした
今後敵の事情を知っていくことになるだろうけど
ちょっとライナーに可哀相な過去がある程度なら許さないで欲しいな
巨人の索敵範囲ってどんくらいなんだろうな
家の中に居ても見つかるくらいだから嗅覚がすげーのか?
>>655 巨人化という大き過ぎる力を手に入れた結果、
自制心というかストッパー入っちゃったんじゃないかと思う
東洋系がミカサしかいないのはここではどう考察されてきたの?
忍者の末裔的な?
アイエエ!?ナンデ!?ニンジャナンデ!?
>>663 表紙の解読によると、東洋系は特権階級の人たちだけ
船で逃げられたけど、それも航海の最中で大半が死んだとか何とか
>>659 宗教も壁や扉の加工についてで一枚岩ではなさそうね
審問回での一幕みたいに、原理主義みたいな教義に詳しい人と現世利益の強い信仰者で
>>649 ウォール内のどこかなら、ウォールを破壊すると自分達の故郷も巻き添えになると思うが
>>650 アニは巨人として現れた。食料や馬持ってくても巨人になって戻ればOKだろ
>>660 この漫画は罪に対してはきちんと罰を与えると思う
仮に共闘することになっても裁きはあるんじゃないかな
その頃に何が正義になってるかはわからんが
壁の中の巨人って壁の内側向いてたっけ、外側向いてたっけ?
>>667 ライベル&アニの故郷ってのは、
・作中の田舎とさほど生活水準の変わらないエリア(アニ幼少期の描写から)
・ハンジが聞いてもさほどびっくりしたり興味持ったりしないようなエリア
・エレン拉致っても辿り着けるような場所
思うに、ウォールの中の田舎にあって、エレンの実家みたいに研究所っぽい
施設がある所なんじゃないだろうか。ライベルはそこで注射されててさ
ただ出身の故郷とライベルの「故郷」が同じなのかは不明
壁内だったらいつでも帰れるじゃん
エレンが鎧や超大型みたいに、進撃の巨人と人々に呼ばれるのはいつなんだよ。
>>670 ハンジが聞いてるエリアとライベルの言っていた故郷が
本当にイコールかはまだ怪しい気が
出身地詐称している可能性もあるし
「単純に故郷が壁の外にあるなら、内地には目をくれずに直接ソコに行けば良いだけじゃん
巨人化の力に加え、ある程度巨人を従える能力もあるんだから簡単だろ」
…というのが外に故郷がある場合の疑問点だよな
今のところ壁の外にまで王政の支配力が及んでいるとは考えづらいし
>>674 タイトルがエレンを指しているとは限らない件
普通に襲われてるんだし巨人を従える能力は無いだろ
人型のまま巨人を操作できちゃう奴が出てきたら嫌だなぁ〜
彼岸島の雅みたいな、さ
>>675 あれは詐称だよね
あの話自体ウソだったし
ライベルアニが出身地詐称してるなら全員バラバラにするのではないかとは思うが
エレンだけではないかもよ
>>675 内側にあるが巨人のままではいけない場所で、でも人間の支配下であっては都合の悪い場所
エレンがいれば目的に近いものが達せられる
エレンが代用になると把握できる時期が彼らにとっていつだったかわからんけど、上記からだと故郷はエレンの家の地下室が関係してるんやないの?
身を隠しての出身地的な故郷と巨人としての故郷はまた違う気がする
壁中勢
ユミル勢
ライナーベルちゃん(&アニ)勢
この3つは全部別勢力でしょ
ユミルは壁中勢の中で差別虐げられてきた遺伝巨人一族かも知れんが
ライナーとかが壁外人類勢なのは確定してるし
壁の中に人がいると帰れない故郷
ウォールシーナのさらに内側つまり中心部が故郷だってことだよ!
>>653 現代の知識を持つ者が概念を伝えるだけで実用化成功してチート無双のヒーロー、っていう物語は根強い人気があるからなあ。
でも今の時点で帰れるって点だと壁内説もじゅうぶん考えられるね
ゲルガーさんが末期の酒飲めなかったの
ライナーの怪我の消毒に使ったからか
結局は巨人の治癒力で治してしまったわけで
酷い巡り合わせだな……
>>686 なああああああるううううううほおおおおおどおおおおおおおおお!
>>687 まあそうなんだが、そういうのの主人公とは違い読者が作者の知識の土台やら設定の世界に、俺のが天才とか俺がいればを言い出したら自分も他人も冷めるだけやからな
今孔明さんはみてる方がキツい
規制解除
>>678 巨人化してる状態ではアニが命令を下したシーン以外襲われていないぞ
それに客観的に見て5年前に女型が巨人を先導していたという表現もある
もし女型が巨人を引き連れてる最中や、鎧の巨人が扉をぶち破る前後に巨人から攻撃を受けていたなら「巨人は巨人を襲わない」という常識が崩れる、もしくは疑問に感じる様な表現が出てこないと筋が通らない
初めて巨人化したエレンが何とか信用して貰えた最大の要因は「それまで巨人が巨人を襲う事例がなかったから」成り立つんだからな
エレンとユミル、ライナーズ達、猿との差が何なのかはまだわからんけど
まじか壁巨人内側向いてんのか
ということはやはり人類を巨人から守るためじゃなくて巨人から人類を隔離するためのものである可能性あるのか
つーかエレンを拉致る理由ってなに?エレンがいれば人類滅ぼさなくてもいいってどういうこと?
ユミル巨人に襲われたときの状況考えるとライベルは最初っから巨人化出来たわけじゃなくて
生まれたときから人類に嫌われてたユミルは最初っから巨人化出来たでOK?
>>670 ウォールを破壊すると自分達の故郷も巻き添えになるのに何故破壊するという矛盾
ハンジが確認したアニ・ライ・ベルの戸籍上の出身地は巨人に占領され放棄された村
ベルはライを騎士と言っている(故郷でのライは騎士の任にあたっている)
ユミルだけが読める缶詰などの食料や物資があった(ウォール外製)
猿巨人は立体機動装置を知らなかった(ウォール内は知らない)
勘だけどミカサとエレンを取り違えてんじゃないかなーと
本当に必要なのはミカサの印なんじゃないかなーと
本当にただの勘で根拠なんかないけどね
>>698 巨人化できると知った途端だからそりゃねーべ
以下俺の予想
*ライナー達がエレンやユミルを拉致しようとする目的は、
壁の内側の人類に、何が何でも巨人化の技術を渡したくないから
*人類を滅ぼそうとする理由も同様。つまりライナー達の任務は、
壁の内側に巨人の情報を漏洩する恐れのある人間を捕らえるか、
それが不可能なら、情報漏洩防止の為、壁の中の人類ごと抹消すること
*3年前の襲撃は、巨人の秘密を知るエレン親父が壁の外からやって来たのが原因で起きた事
*そのまま人類を滅ぼすことも出来たはずのライナー達が侵攻を止めたのは、エレン親父が出頭したから
*上記の通り、親父は壁の外の生まれ。そしてエレンも同様
*ただし、その時の記憶は親父によって消されている
*1巻冒頭の涙は、壁の外にいた頃の出来事を無意識下で思い出していたから
*地下室と親父を思い出した時の、力の使い方は彼らの記憶が教えてくれる、という台詞はそのものスバリ、
エレンが巨人の力の扱いについて誰かから訓練を受けていた、ということを表している
だからこそエレンは、自分が知っているはずのない巨人に変わる方法を、初めから理解していた
*エレンに巨人化の訓練を施したのは、ライナー達とは別のグループ
このグループにはエレン親父、ユミルなどが属していた。ちなみに猿巨人は幹部
*大型巨人2度目の襲来(つまり今現在起きてること)の発端はユミル
壁の内側に侵入したユミルを捕らえるor人類滅ぼす為に、ライナー達は兵士訓練に参加した
*ただしライナー達が知っていたのは、巨人化能力を有する少年兵が一人、
壁の内側に入り込んで訓練兵に紛れているという書類情報のみ
それがユミルであることも、外見も明かではない
初めから殆ど成功する見込みのない=人類全滅確定に近い命令だった
*アニにやる気も周囲と打ち解ける気も無かったのはその為
*エレン巨人化発覚後、ライナー達はエレンが目的の人物だと勘違いした
その為、エレンを連れ帰れば任務達成、人類を滅ぼす必要も無いし故郷に帰れる!と小躍り
*ところがユミルまで見つけてしまって、ライベル今ちょっと混乱中
ライナーがコニーを助けたのも訳ありっぽいんだよな
コニーの村で俺には何も聞こえなかったとかごまかした後に論点すり替えたあとに馬上でのライベルのコニーに向けられる視線
>>701 ベルが戦士ではないとチクチクいうように、元々の目的を忘れがちで仲間思いの意識や気づかいが優先してでてるだけのきがする
もちろん、自分も巨人であることの自覚も踏まえて。
だから三年間の馴れ合いにに落胆したり反省して割り切って戦士に戻ったんじゃないかね
こうやってみんながせっかく考察してるのに最後の最後でループしだして残念な別物漫画になる可能性のある進撃の巨人
>>703 アニメの第1話のエレンの夢?がちゃんと描かれちゃってて
これから起こる事が含まれてたっぽい(ちゃんと見てないけど)もんだから余計怖い
>>704 ま、まだ予知夢という可能性が…(震え声)
リヴァイはドラゴンナイトみたく、数年後のエレンが時間飛び越えてきたと思っていた時期もあった。
あれは予知夢か今後の展開への前兆の演出であって欲しいな。ループエンドにするには謎増えすぎてるし、さすがになぁ
ユミルが自分で生まれ変わったっていってるのは、人間だった自分が巨人化能力を手にいれたってことなのか、
巨人だった自分が人間としての暮らしを手にいれたことなのか、見解で180度かわるな
10巻で巨人化間際のユミルのモノローグもループ匂わせてるっぽいんだよな…
巨人化した人間は全員ループ経験者という前提で色々妄想してみると面白いな
エレンの巨人化だけが前の世界との違いだったりして
ミカサがあの身体能力を得たのもループの蓄積があの瞬間に得られたからって考察は笑ったw
ループ物だったら答えはこれだろうなってw
まどマギじゃね〜かw
711 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 12:45:16.05 ID:zz6xiEwP0
まーたわけの分からん漫画がアニメに…と思ってたら…
オニクソオモロイじゃないすか進撃の巨人…
こんな次々読みたくなる漫画久々だ
故郷が壁内にある場合を考察してたら思い浮かんだこと
・実は王政あたりが巨人化する手段を持っていて全員ないし一部は巨人化している
その発覚を恐れて中心部以外の人類抹殺を計画し、故郷を盾にアニ達に命令
・巨人化は可能でもそれが抑えられなくなっている可能性(理性の崩壊など)
・エレンがいれば大丈夫な理由として
自分たち(王政)以外の巨人化可能な人間がいる=
巨人化orそれを抑える方法を持っている人間がいる可能性がる
または、自分たちの知らない所で巨人化したエレンを調べれば何か分かるのでは?
あと全く話しは変わるが獣の巨人の中身が人間じゃない(猿系統)可能性
・壁内の人間の言葉は後天的に身につけているあたり
・巨人化した場合の見た目、仕草
これは獣の巨人の事考えてたら、猿の惑星(知恵持った猿(ないし動物))が思い浮かんだから
そういや馬以外の動物って出てたっけ?
狩猟で生計立ててたサシャとか見るに、狩れる獲物自体はいるんだろうけど。
>>713 絵は出てないけどハナシの中で牛とかの話は出てる。
サシャが肉盗んでくる描写のところ
猿は人外というより鰊語を常用語としてる種族か何かだと思ってる
その猿が従わせてる巨人がいわゆるユミル側で
だから巨人がイルゼを間違えて尊敬したりしてたんじゃないかな
ユミルが嫌われたとか言ってたのは猿巨人達にってことだろ?
今のところ個性のある巨人は、
1:エレン
2:アニ&ライナー&ベルトルト
3:獣の巨人
4:ユミル
の4系統が存在する。
ユミルと獣の巨人はエレンたちとは違う言語を母語としている。
よってユミルは獣の巨人と同じ壁の外の勢力の1人だったのが何らかの理由で逃げだして壁の内部で生きることになったと考えられる。
またライナーとベルトルトの回想だと、ユミルがライナーたちに襲いかかっている。
獣の巨人&ユミルたちが壁の外の勢力、アニ&ライナー&ベルトルトは壁の内外は不明だが別の勢力であり、
両者は対立している可能性が高い。
>>713 ミカサの親父が鳥獲ってたぞ
あとカマキリとチョウチョもいた
良くわからないのは獣の巨人の目的。
今回獣の巨人は、
・壁を登って外から内部へ侵入。
・村を襲撃し、その村人たちを巨人化させる。
・ライナー、ベルトルト、ユミルが立てこもっていた廃城をピンポイントで攻撃。
・巨人たちによって廃城が陥落寸前になったことを確認して壁の外へ脱出。
ってなことをやっている。
ライナー、ベルトルト、ユミルのうちだれか、もしくは全員を殺すか追いつめて巨人化させることが目的だったと考えられる。
ただ獣の巨人はニケと言葉が通じるかどうか疑問に思っていたことから、壁の内部については良く知らないと考えられるので、
どうやってライナー達のことを知ったのかが謎。
719 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 13:09:08.37 ID:NU+Pv2KzO
獣がコニーの村人とかを巨人化は確定なの?
>>718 村を襲撃はしてないだろ少なくとも獣の状態では
襲撃されたら馬で逃げたり何らかの痕跡が残るだろ
>>719 物語の中でも確定じゃないけど推定されてる
獣の巨人が壁の中に入ってきたタイミングで壁の内部で巨人が大量発生、
そしてその巨人たちを獣の巨人が操っていた。
よって獣の巨人が巨人化をおこしたのはほぼ確実だろう。
獣の巨人が村を襲撃と言うのは、破壊のためじゃなくて巨人化のためね、
まぁ怪しまれないように人間に戻って巨人化させた可能性はあるが、
夜中に巨人のまま村にやって来て巨人化させたら馬で逃げる暇もないだろう。
獣=エレン父
>>724 猿は内地の知識が欠けてるからそれはない
>>724 壁の中の人間と言葉が通じるかどうか不安がっていたからそれはない。
じゃあやっぱり104の誰かかな?
新キャラだったら萎える
と思ったら、内地の知識ないんだったな
しかしアニとかライナーとかエレンみるに、人間時の身体能力、特技は巨人にも引き継がれるっぽいが、
猿巨人がかなり手練れのミケを巨人化しなかったのはなんでだろう
巨人化させる能力には発動条件とか制約があるんだろうか。
村人を一斉に巨人化させる方法ってどんなんだろうな
普通に注射だろ
>>731 でも急に巨人化したらコニー家みたいに壊れるから外に連れ出せたんだろうな
コニー母(仮)が足が不自由とか寝てたとかとして、他の家の人間を一箇所にあつめて範囲一斉にとか?だからコニーの家が壊れたのはイレギュラーだったとか。
エレンのときは注射だったけど通常巨人は世界中に自然発生的に現れたから謎だね
いくら小さな村とはいえ巨人化した音で周りは気づくだろうしどうやって全員巨人化させたかは謎
エレンが打たれた注射は記憶抑制じゃないの?
エレンは未だに真の巨人として覚醒していないと思う
獣とライナー達は仲間なのかどうなのか
巨人化巨人とかいたら便利なんだけどな
噛んだやつが巨人になる
>>734 他の村民の家も屋根突き破って壊れた描写あるから
普通に家にいるところを巨人化なんじゃないかな
獣巨人化してない状態で1軒1軒訪ねてやってるとか
注射打つ=即巨人化じゃなくてある程度時間かかるんだと思う
>>739 何かの予防接種的に時間差で発症するものか、一斉に広範囲を対象に出来る何かのどちらかかな
一軒一軒まわっていったら数十分の時間差とかはでるだろうしそうなったら犠牲者(もしくは争いのあと)が出るだろうし
今の展開の続きも気になるけど、サシャの再登場も待ち遠しい
巨人化する薬を飲ませた(地下水に薬を入れたとか
簡易巨人化だから、巨人の大きさや頭の良し悪しもバラバラとかじゃないかと
742 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 13:46:08.87 ID:wOQmjH4r0
実はミカサ一家もエレン一家も壁の外の住民でエレンは馬鹿だから記憶を消されて、
ミカサは壁の外の住民であることをバラしたらエレンが死んじゃうよと口止めされているんじゃね。
ミカサ一家が殺されるシーンは壁の外の出来事だったんじゃないかな。
何しろ東洋民族の話を壁の中に隔離された人間が知っているのかが疑わしい。
コミックスは借りて読んでのうろ覚えだが。
コニーママが喋ってたのが気になる
村人の子供が通常巨人化して、知性巨人子供限定説が弱まったね
745 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 13:47:19.06 ID:t85e0qUZ0
突っ込みどころが多い時どうしたらいいかわからないの。
巨人化は多分この手のお話にありがちなゾンビとかと同じだろ
古代にバイオハザードが起こって、今でも菌とかウイルスを保有してる一派がいるんだろ
エレンパパはワクチンの開発でもしてて息子を人体実験にしたな
747 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 13:49:10.89 ID:wOQmjH4r0
>>731 井戸水に薬を混ぜたんじゃね?からくりサーカスみたいに
>>747 それだとみんなが飲むとは限らないから違うんじゃね?
巨人(のうなじ)にはもれなく人が入ってる(=人)のかね?
3m級とかどう考えてもうなじに人入るスペース無いよねってサイズの巨人は一体何なの?野生?の巨人?
人間だけを標的にするとことか食っても吐いて捨てるだけってとこ見ると巨人化の技術?を戦争兵器として利用してる感じ?
超大型が60メートルくらいあり、壁巨人も推定50メートル近いのには
きっと何か理由が語られるのだろうな。何せ普通は15メートルくらいなのだから
>>749 うなじに人が入ってるけど、確かエレンが一度無理にひっぺがされたことがあるから
意識がなくなったりしたら取り込まれて一体化するんじゃないかな。あとアルミンが助けたシーンみたいに夢みてるようなとこで止まったら取り込まれる的な
>>749 「弱点は巨人の大きさに関わらず1.5〜2m」だから3m級にも入ってるだろ。
大人の背中に赤ん坊がおぶさってるような感じなんじゃねえの。
753 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 13:54:53.98 ID:t85e0qUZ0
巨木の森の現象と、超大型巨人にの由来に何か接点ありそう。
>>749 3m級だろうが弱点位置と範囲は変わらねえし人間より大きいんだから十分中に入るだろ、たまにいるが入らないって言ってる意味が分からん
>>748 例えば食料の配給として薬入りの食べ物を配ったとか方法はあるだろう
ヒント:ウォール外の酒と缶詰
>>755 配給というか古城の食料品は猿とか巨人側のモノのような気がしてならないんだよな
普段は人になれる巨人のモノなら、読める読めないとかもつじつまが合うし
>>755 村人の巨人化に関しては違うと思うけど
食事も一斉に食べるわけじゃないし
食べる飲む否定したらもうガス・空気感染しかねえだろ。
幼児なら3メートル級にもはいるだろう。多分子供が小型になるっぽい。しかしエレンが子供だった時に成人型が形成されてたライナーベルトルトはわからんな。壁壊したときあいつらまだガキだったんじゃないか
761 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 14:03:00.97 ID:wOQmjH4r0
>>748 考えてみれば一斉になるってのは難しいよな。注射にしろ薬にしろ一度にやらんとタイムラグ発生するし。
王政府(?)とかの権力者が朝の集会って感じで無理やり集めてやったのかな。
それともあらかじめ、巨人化の前処理(注射とか)をしてある人間に
猿巨人が「巨人にな〜れ」とか言ったらデカくなるとかw
762 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 14:09:09.35 ID:wOQmjH4r0
>>742 ありがとう。そっかー。憲兵団きてたね。
完璧に忘れてたわw
塔でライナーが戦った巨人ってどう見ても2メートルがせいぜいだよなぁ
764 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 14:10:34.25 ID:t85e0qUZ0
多くの家が破壊されてたってことは夜なんじゃないかって思うんだけど。
実はそのへんあまり深く考えてないって気もしてる。
765 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 14:12:40.15 ID:NU+Pv2KzO
ベルトルト身長高いよね
>>757 そんなの簡単に解決出来るよ
冷蔵庫もない世界だから、(賞味期限があるから)
今晩食べなさいと言われれば食べるよ
他スレにあってなるほどと思ったんだけど
ミカサの腕の印は戦艦三笠に付いてる菊の紋で日本の皇族関係者とか
色々考察出来て面白いな
クリスタは天使、これだけははっきりと真実を伝えたかった
巨人組がいなかったらジャンはミカサと並んでたんだな
ライナー襲って友人食ったのはユミル。
生き返ったユミルは憶えてないけど。
改めて見返すとベロベルトの表情の描き方凄いなぁ
ベルトルトとライナーのカミングアウトが凄いさらっと出てワロタ もっと後になるだろうと思ってたのにw
こうして見ると1、2巻でアニも含めて巨人変身組三人が一緒のコマに居る事が多いんだな
んで良く考えたら新兵上位2〜5位まで巨人か。そんな化け物共を差し置いて首席のミカサさんマジぱねぇ
2位から4位があれだと考えると
104期は豊作に見えて不作年だな
ミカサもなにかありそうだけどな
本当の主席はジャンだよ^^
777 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 14:45:41.05 ID:t85e0qUZ0
就寝後とか、朝日でポンとかなら行けそう。
ミカサの頭痛と腕の印はなんなんだろうな まだ何もないよな
ユミルの話が有る限り、ライナー達も試験でチート使ってたのは明白だな
ミカサの頭痛は親を殺された時のトラウマが原因じゃないのか
>>778 頭痛はまた家族を失ったことについてだろ
782 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 14:57:34.46 ID:KIiK5hd20
10巻読み返してておもったんだが
やっぱライベル襲った巨人とユミル巨人は別物だと思うな
襲った巨人はビールっ腹だがユミル巨人は腹筋割れてる
そうなるとユミルの民が関係してくるのかね
画力不足とはいえ体型変わるレベルではないだろ
別物じゃないよ。ユミルそのもの
理由:1巻からこれまで、同じ顔の巨人は一対としてないから。
785 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 15:01:59.59 ID:t85e0qUZ0
過去のライベルが巨人に襲われてるシーンで、
仲間食われてライナーがベルトルトに助けを求めて手を差し出してるのに、
ベルトルトがガン逃げしてるのが印象深い。
ループはミスリード
作者のイタヅラ
787 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 15:03:58.42 ID:v2+YmoYw0
壁外にはユミルの民か…
で、ユミルが世界中から憎まれたってのは何かな。
諌山は最初から計算してちゃんと巨人描き分けてる。
ライナーベルトルトが揃って「あの時の巨人」と言ってんだからユミル。
アシがそこらの人の写真をいっぱい撮ってきて、それを元に巨人描いてるんだろうな。
ユミルは転生?後なのか前なのかだけだろうな
その時自我があったのかもわからんがユミルなのは間違いないだろ
それか巨人化能力によって得た巨人にはもともと鋳型があって、そのオリジナルの巨人の体に転生するとか?それだと一巨人うなじ一人間説が矛盾するけど
マルコってまさかユミルの民の一人じゃ…
黒髪にそばかす…
知性に乏しいパンピー捨石常時巨人と
普段は人間で意思によって自由に巨人化タイプとは別なんじゃないの
お注射する薬によって違うとか
イルゼもそばかす黒髪だったな
ハンジさんって嘘予告でスカートはいてるみたいだけど普通に女じゃないのか
ハンジは元からどっからどう見てもアンジェラアキかなんかだったよ
むしろどうして男だと思ったのか
最初に出た時からずっと女だと思ってたよ
>>795 作者の発言で性別不詳だけど
声優が朴路美さんだから女な気がする
以外なことに、「巨人が今までの普通の人類で作中の人類は一寸法師説」や「巨人は宇宙人・未来人説」という考察ないのなw
ミカサって純血の東洋人なの?
オランダのバンドのギタリストの人がアッカーマンって性だったけど
文字の描写探してるんだけど、↓の他に絵で判別可能なシーンある?
一話の看板
イルゼの手帳
嘘予告のジャンのエロ本
(カバー裏の地図)
缶詰
ミカサの母が純東洋人だから姓はわからない
アッカーマンは父方の姓だからオランダにいても不思議じゃないな
そもそもミカサの実母は入植後60〜70年経っても純血として生まれたのか
エレン家地下には何があるのかな。
俺はズバリ「パソコン」と見た。インパクト絶大でしょ
グリシャ秘蔵のカンノウ本だよ
巨人の秘密が分かりやすく置いてあるってわけじゃないだろうな
子供のエレンに見せようとしてたんだし
>>798 女だとおもうけど、朴路美はショタや声高い青年もやってるからその根拠はおかしいような。
エレンが調査兵団になりたいと言った直後ってのがポイントだな
巨人に対抗するための何かだと思う
>>810 アニメのキャラクターの部分に出てるけど胸あるから明らかに女
ああそうなの、すまんかったな
>>812 女であるのは異論はない、と書けばよかったか。
声優では判断できないだろってレスなだけ。
〜マンてのはユダヤ人の名前
アニメはちゃんと男女の身体つきの描き分けしてるのがいいね
ナナバ女説もアニメで決着つくか
グリシャがエレンに注射するときその力の使い方は彼らの記憶が教えてくれるってあるけど
彼らって誰?
ナナバは食われてるシーンで胸あるじゃん
一期でナナバが出るかどうかが…
予想なんだが調査兵団入隊でドン、俺達の戦いはこれからだ!で終わりそうなんだよなあ
ライベル両方とも真相語らずに死ぬか水晶化しちゃうんだろうなあ
>>820 それなら2クールもやらんし事前にリヴァイ他の声優発表なんかせんだろ、1クールならトロスト奪還でちょうど終わりそうだったが
2クールあるから一応原作超えられそうではあるんだよな
原作最新話が一段落して一区切りつけるかアニオリ展開でいくか
824 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 15:55:50.97 ID:t85e0qUZ0
ハンジさんを女として見るようになったら
股間の食い込みが気になって仕方ありません。
でも第5話で「初陣」らしいんだよなあ
入隊以降だときりが良いのがアニが結晶化するか、今の話が終わってからになってしまう。
それだと後半やや駆け足になってしまうんたよな。
826 :
昭和54年生まれ石崎:2013/04/13(土) 15:58:15.87 ID:MYqJNI2r0
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかった
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな
↓が高岡法科大学掲示板だ
http://jbbs.livedoor.jp/school/24094/
ハンジさんはアナタはもとより人類の小さいイチモツでは満足できない淫売です
諦めてください
そういや最後の良心であるナナバさんまで逝っちまったんだよな…
やっぱこの漫画でキャラに思い入れするとその分痛い目食らうわ
サクッと殺すなぁ
これがジャンプなら
>>801 新田たつおの名作、怪人アッカーマンを知らんのか。
進撃みたいな絶望的な世界で人がどんどん死んでくジャンルなんていうんだっけ?
思い出せない
冨樫が人が死ぬ作品スキって言ってて、そういうジャンルは○○っていうらしいんだが
それで検索するとバトロワとかガンツとかがヒットした。進撃もあったかもしれない
>>801 父親のほうの姓かもしれんし、赤間さんが訛ってアッカーマンになったのかもしれんやん
幹になるキャラは誰も死んでない件。
ドラゴンボールも無いのに主人公食われるくらい思いきってるからな
おかげで主人公が死ぬことは無くなったけど
王様「いやぁ〜実は未来人のの道楽で巨人VS人間やってみようという企画だったんだよ〜、今回は引き分けだね。 じゃあ地球に帰ろっか〜」
完
これでいい気がしてきた
10巻冒頭で巨人が隣の巨人押し倒して攻撃してるシーンはなんかの伏線かな?
>>803 ・エレンゲリオンが運んだ大岩の脇にあるプレート
・長距離索敵陣形の説明の地図
通常巨人が共食いしてるのは意味あるんだろうね
後々ここが伏線かって展開があると思う
ライナーってベルベルトとアニよりも階級みたいの1個ぐらい上なんだろうな
アニ、レルレルトから指示を仰がれるシーンとかあるし
841 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 16:28:52.28 ID:t85e0qUZ0
ははは、はやく答えあわせしたいよ。
ライナーは隊長格なんだろうな
ライベルは昔からの仲なんだろうがアニは組織で知り合った仲間で今回たまたま一緒に組んでるって感じかな
843 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 16:30:49.28 ID:rT4ICzft0
缶詰なんてでてきてんだから、その他の土地の文明は現代文明が存在してて
主人公たちがいる壁の街だけが、映画「ビレッジ」だったんだよ。
王政は知ってるし、宗教家も知ってる。壁の本丸中心区画の地下からは坑道があって
よその文明タウンに繋がってるんでしょ
ゲームの中の話でした^^って糞ヤクザ漫画があったな
ゲームでもあったけどw
>>845 代紋TAKE2って奴だっけ
ゲームオチは聞いたことあるな
>>780,781
ミカサの頭痛
エレンの父は、ミカサの両親が殺される以前から
病気でもないミカサを定期的に診療していた
ミカサもエレンと同じ、記憶抑制を投与していても
不思議ではない
SO3でショックを受けたからゲームオチはトラウマ
仮想現実だった、ってのを上手く調理してる作品もあるけど
仮想現実オチは長編でやってはいけないと思う
二時間の映画でギリ許せる
現実じゃなかったオチは萎えるから勘弁してほしいなぁ
852 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 16:44:07.24 ID:t85e0qUZ0
実はトゥルーマン・ショー落ちとかどう。
>>807みたいなモンとして、自由の女神が出てきたら驚くな、デカいだけに。
まぁ某名作ですでにやっているのでムリだが
854 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 16:44:53.98 ID:rT4ICzft0
現実じゃないオチ、マトリックスみたいなのもありえる
「俺たちは実はものの本質をみていないのかもしれない」云々のセリフがどうにもひっかかるんだよな。
巨人となっているものは、実は主人公たちの脳が見ている姿であり、その本質、実態ってのは、機械科学バリバリのロボットかもしれんでしょ
>>852 海を探しに船を出して壁にコツンか
空から照明が落ちて来るか
>>693 お前何を勘違いしてるか分からないが「巨人は巨人を襲わない」というのは
人が巨人化する事件以前の常識であって、巨人化した人は他の巨人に襲われてるぞ
マトリックス面白かった。その元ネタのネメシス(スタートレックじゃないほう)はもっと面白い。
ミカサが食われたり頭爆発したりしたら俺きっと立ち直れないわ
>>854 本当は人と人が戦ってるだけでお互い敵が化け物に見えてるだけだったりしたら悲惨だな
巨猿は動物しか殺さないの?
でも巨人は人しか殺さないのに巨猿は馬殺してたからおかしいか
猿以外殺さないってのならわかるけど
夢オチ仮想現実オチゲームオチって、要は現代のデウス・エクス・マキナだからなぁ
マトリックスみたいに早期にバラして、それをテーマにしたもんならともかく
終盤でいきなり、ってのは、まあ失敗ルートのテンプレみたいなもんだわな。
>>676 > 巨人化の力に加え、ある程度巨人を従える能力もあるんだから簡単だろ
巨人に指示が出せるのは猿型だけ
アニのあれはただ襲われるのを利用して誘導してるだけ
そういえばエレンもユミルもアニも多分ライベルも通常巨人に食われる対象なんだよな
やっぱ猿だけがおかしいわ
女型とユミル巨人の叫び声聞きたい。画伯なら出来そうだったけど。
ミカサおはよーチュ
867 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 17:00:27.79 ID:rT4ICzft0
>862
世界設定だけのワンアイデアだけでなんとか最後まで完走しようとか思ったら、失敗する
作者と編集はそこのバランスを考えるべきだね。
折り返し地点で、全ての世界設定を提出しなきゃいかん
で、残り半分がクライマックス、その世界の中で人間が動いてドラマをつくって、大団円
ひと吼えで自分に集めさせられたんだから、アニにも指示が可能。
俺が巨人だったらめちゃくちゃ人間が怖いわ
高速で移動して首切られたら死ぬって相手と戦うとか無理ゲーだろ。
そもそも第1話最終ページで、アニ巨人は他から襲われていず、一緒に門へ歩いてってる。
第1話最終ページ?
>>869 俺もそれ想像して人間怖くね?って思ったわ
普通の人間換算でペットボトルくらいの大きさの奴が高速で襲ってくるわけだろ
俺ハチにだってビクビクしてるのに勝てる気がしないわ
仮想現実もアレだけど最近あちがちなループネタも止めてくれ
ミカサのプリケツモミモミ
ループネタが面白かったのはシュタゲのアニメまでだよね
それまで巨人に女型は居ないって設定だった。実際アニ以外胸とクビレある個体は出て来ない。
見た事無いから、ピクシスも「超絶美女の巨人に食われたい」とか言ってた。
>>873 のであれアニ
>>878 指令、巨人アニと出会わなくてよかったな・・・
この先指令はアニに殺される気がする。
アルミンの、「壁が破壊された時巨人を引き連れてきたのは、きっとアイツ(アニ)だよ」 の後第1話最終ページ見返して、作者の周到さに感心した。
めずらしいってだけで、いなくもないんだよな。
女性型ってのは、アニみたいな巨人化人間が完全に同化しちゃっての成れの果てくらいしかいないから珍しいんだろうか。
アニは襲われるのを利用して誘導してただけだろ
いなくもない て根拠は?
女巨人で思い出したけど
アニメOPの「豚よ」の歌詞の部分で映るの、劇画タッチだけど間違いなく女だよね、あの女なんだろう
エレンの母親食った奴が女に見えたけどな
887 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 17:27:29.12 ID:v2+YmoYw0
>>693 他の人はちゃんと名前出してるのに→ライナーズとかwww
中学生でアニがエレンに好意持ってる設定知った
アルミンに対してだと思ってたよ
実は自分もあれ女だと思ってた
ユミルは巨人化しても女に見えないのになんでアニだけ女型なんだろうな
>>871 >もし女型が巨人を引き連れてる最中や、鎧の巨人が扉をぶち破る前後に
>巨人から攻撃を受けていたなら「巨人は巨人を襲わない」という常識が崩れる、
>もしくは疑問に感じる様な表現が出てこないと筋が通らない
超大型巨人は突然現れ消えるで出ているのでは?
女型巨人・鎧巨人も変身時に突然現れ消える(安全な所に避難)
>>889 ユミルは雌雄同体(両性具有)だから男っぽく描かれてる
鎧巨人・超大型も一緒に居た通常巨人に襲われてないけど。
番外編でユミル様言われてた女隊員って、
マジでユミルに顔が似てただけっぽいね
まぁ、27話で調査兵団に捕らえられた女型巨人(アニ)は
巨人を呼び寄せ自らを襲わさせている
巨人側って人間を滅ぼそうと思えば余裕で滅ぼせると思うんだよなあ。
あえて寸止めしてる感がある。壁壊せば勝利確定なのに壊さないし。理由があるのかな。でもライナーは「人間を滅ぼすのが目的」とか言ってたしなあ
でもカーチャン巨人も女型じゃないんだよな。
女型ってのも超大型・鎧・猿みたいな特殊なアレなのかもな。
まあそれでも一体だけとは限らんけども
だから「襲われた」のではない。
アニの悲鳴、猿の言語に従う点で、通常巨人は特定の音(言葉)で行動を律せられるようだ。
>>892 通常巨人が敵と認識し襲われないように、現れては直ぐに消えているだけだろ
ベルトルトが壁の中であばれたら人類終了じゃん ベルトルト最強説
>>898 それムリがある。超大型の足元に居るけど、飛び掛って無いから。アニへ大急ぎで飛び掛って逝ったようには。
>>897 それなら(巨人の祖である)ユミルが指示すれば塔への進攻は止まったはず
指示が効かないから戦ったんだろ
10巻最初の巨人殺してる巨人はなんなんだw
なんで確定してもない情報を勝手に決めつけてんだ
>>896 単にカーチャンが絶壁なだけだった可能性も
>>ID:zmmMVmyG0
こいつ何で強情に良い張ってんの?頭固い馬鹿なの?
一番最初の襲撃の時に普通に人類滅亡できたよな
そのアニへ飛び掛って逝ったのも、アニが指令出してからだし。
>>901 >(巨人の祖である)ユミル
て根拠は? ID:qGJNJNqr0 ても一回読み返した方がイイ。
扉に近づく
↓
変身
↓
扉ドーン
↓
変身解除&逃亡
これじゃあかんのかな
自分の考えが正しいと思い込んでる人に何を言っても無駄やね
コニはアニとライナーが命がけで守ってるから何かあるんだろうな
意味無い感想だけレスしてる方が無駄
>>905 二、三日前にいた「坑道作れ」くんに似てるな
>>900 通常巨人が敵と認識する前に行動し消えれば良いだけだろと言っている訳だが
巨人に変身するとこ見直せばいいよ
>>911 仲間だから守ってるんだよ。言わせんなよ。
通常巨人は敵と認識してないから。
アニ達も襲われる対象なら巨人達はシガンシナ地区目指さずにアニへ踵を返してるだろ
ID:zmmMVmyG0
こいつはユミルが北欧神話のすべての巨人を産んだYmir
からとった名前ということも知らないで語ってるんだから笑えるよな
アニは部分硬化と巨人を操る能力だったんだろ
超大型が壁壊す
女型が巨人連れてくる
鎧が追い打ちかける
これで問題ないじゃん何で襲われる襲われないって話になってるのか
ID:j6diqulTP ID:Eyq0SnyD0 ID:j8xeOVjfO ID:0wdEzB2T0 なんか残念な人達が多い。
北欧神話の通りになると思ってる方が…
北欧神話と必ずしも同じ由来とは限らない点は考慮しておくべき
ユミルの名前は巨人の祖〜が出てくる前は、
エレンは北欧神話のバルドルバルドル言ってて笑えたから
>>905 短時間で連投してる処をみると糖質だろうな
自分の言い分を否定されると反論せずにいられない人格異常者
>>921 お前はそろそろ落ち着け
どうせ引くに引けなくなってヤククソになってるんだろ
6時間したらID変わるんだからそれまでROMってたらどうなんだ
そもそもアニライベルが通常巨人に手を出した描写ってあるか?
エレンやユミルは巨人を倒したことで敵として認識されただけじゃないのか
>>917 >>894 私は貴方達の敵よと大声で伝えたから、森の周りいた通常巨人が人間にも目にくれず
女型巨人に襲いかかって来た。敵として認識させたということだろw
正しいとか間違ってるとか認めさせる事はできんだろお互い
もっと楽しく妄想推測考察すりゃええ
>>921 自分の意見に反対する人=残念な人 ですか ハァ・・・
>>926 アニの指示で「敵として認識させた」のなら、オレのレスと矛盾しないけど。
>>926 普通に操る能力って考えた方が自然な気がする
女型だしやっぱり魅了させるとかそんな感じの能力が備わってても不思議じゃないよな
猿はそれの上位互換
>魅了させるとかそんな感じ
わろた。それでアニに食って掛かったのか?
>>933 その一言でお前がアスペだって分かったわ
だから命令だっつってんだろ操る能力だっつってんだろ
アスペ、ヤケクソと言ってる方が
アニは鎧と獣を足して2で割った感じ
>>934 いやゴメン、別にバカにしてないから。面白い発想に感心したんだ。
どの漫画スレにも必ずこんなのが沸くよな
要所要所で巨人化と解除を繰り返せばいいって言うけどさ、人が巨人化する瞬間と人間に戻る瞬間は人類に見られちゃいけない情報でもあるんだぞ
だから無防備だったマリア攻略時と違って壁の上の警戒が強かったトロスト攻略時は、人間に戻る瞬間(パッ消える瞬間)を覗かれないように壁の上を掃除した訳で
ライナーズがマリア陥落時に人間共を一匹残らず脱出させる前に皆殺しにする様な作戦が取ってたならアリだけど、普通に目撃者を含めた大勢の人間が生き残ってる時点で「要所要所で巨人化と解除を繰り返す作戦」は使えない
何故なら「いつどこから見られてるか解らない」訳だから
アニメはBLOOD-Cみたいにやっぱ規制かかるのかなぁ
原作だとモグモグ手足バラバラ内蔵ドバッグチャだらけだもんなぁ・・・
っていうか第一話の時点でよく見ると母ちゃん食われるシーンもさりげなくカメラ上にズラしてるっぽいよなぁアレ
アニメのゴア表現はアニメならではのグロさが好きだけど、今のご時世じゃ規制されるよなぁ
やはりDVD版待つしかないか
>>919 神話や伝統、歴史に詳しいのはいいんだけど、その通りに進むって決まったわけじゃないから拘りすぎる必要ないんじゃないの?
悪い言い方するとコミュニケーション能力上に問題あるよ。言ってる主張はわかるけど、自分の観点から見えるものに固執しすぎてなんかキモいよ。
そういう設定での元ネタに固執するんなら、あの秋山兄をモチーフとしたおっさんも今後もそういう人格でそういう対応できる名将じゃないといかんのか?
>>939 それ考えると超大型の蒸気バリアーは便利だな
巨人を相手にするエレンはこれからどんな能力身に着けるだろうか
通常巨人に襲われる、襲われない、操れる、操れないは保留でいいんじゃない?
どっちも今の段階じゃあ決定するには情報に欠けるんだし
基本的に雄弁な自我無し巨人はいないんだから
何か叫び声がする=攻撃対象がいる。そこに向かう本能ってだけで別に操ってるわけじゃないんじゃないの
>>943 あなたが正しい
ただ2ちゃんだから色々断定調な奴が湧くのも仕方ない
>>944 壁外遠征してた調査兵団にまで巨人の挙動がおかしいとまで言われて、アルミンにも壁が破れた時に巨人呼んだのはアニとまで言われてんだからそういう力なんだろ
>>944 でも周りの兵士とか全部無視ってのがひっかかるんだよな
あと団長の発言とか
949 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 18:26:29.50 ID:T61rUW73O
2巻のライナーどうする?
まだだ やるなら集まってからだ
のアニとライナーのやりとり今見返すと完全に殺る気まんまんな台詞だなwゾッとするわw
3年間共に生活していた奴らさえ破滅させようとしてたんだよな、味方のふりして
エレンがライナーのことを気持ち悪いとか、人類史上こんなに悪いことした奴はいないというのは無理もない
しかもライナーさんは人を守る兵士とはなんたるかを熱く語ってたからな
>>952 よくライナーやアニは同期に情があるとか言われるけど
それがあるから「だから何?」としか思えない
それ程ライナーのいる陣営がエレンのいる陣営に追込まれてるとも考えられるがな
自分たちが全滅するか相手を全滅させるかと考えると教会か王家とかに虎の子の何かがあるかも
>>941 巨人が「ユミル様」と土下座してるシーン見てないのか?
人の人格否定する前に原作ちゃんと読もうな
10巻読んでから別冊読んだら面白過ぎワロタww
ミカサは、エレンが抱きつかれてたから嫉妬してたんでしょうか?可愛すぎる^^
958 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 18:56:27.18 ID:pLnaTrGe0
>>956 べつに人格否定されてないだろ?被害妄想酷いね。
>>958 >コミュニケーション能力上に問題
>見えるものに固執しすぎてなんかキモい
これが人格否定じゃないとでも?
陥落時に女型みてたらアニに対しても罵倒してたのかね
>>960 リヴァイ班殺された直後は超罵倒してたね(あの時は正体しらなかったけど)
ライナーへの罵倒は仲良かったし尊敬してた反動もあると思う
ベルさんはそこまで罵倒ないかもしれん
作者がギリシャ神話の名前そのまま使ってるのに、
なんの関連も無く話が進むと思ってる方がおかしい
ましてや巨人の話でキーマンが神話の巨人
しかもユミルの民とか出してる
ID変えてるのか何なのか知らんが別のスレでやってくれないかなあ
人との信頼だ
エレンさんは巨人殺したいですって言ってたときが輝いてたなw
最近では生身で雑魚巨人撃破して嬉しそうだったし小物臭がすごいがw
そういやアルミンが外の世界の本で砂漠を砂の雪原って言ってたが雪原をまずみたことあるのかな
雪山あるんだから雪ぐらい降るだろ
畑耕してる回想でも雪降ってるし
巨人化した人間が通常の巨人に襲われるって話題の時はアニばかり言われてるが、エレン初巨人化の時だって襲われてたんだぞ・・・
そういやこの漫画季節感がすごい薄いね。
壁と壁の間で標高差1,000mらしいし真ん中は寒いんだろうな
荒地だらけなんだよな作者が描くのめんどくさがってるのかしらんけど
だからアニメのあの緑沢山あって斜面になってる町とかが違和感ありまくった
1巻見直してみたら、鎧の巨人なんて全然目立ってないな。つか、
鎧をまとっているようにすら見えない。顔も馬面だし
エレンにはもう一度立体軌道で活躍してもらいたいなぁ
せっかく回想で訓練時代に装置の扱いで苦労した話を入れたのにもったいないわ
72万キロ平米で数百万しか養えなくて突然の人口密度の上昇に棄民政策で対応…
痩せてるとか言うレベルじゃねぇぞ
100年あればもっと開墾出来てると思うんだが…
入植時が50万だったからかね
壁の外がマジでドラクエのワールドマップみたいな感じなんだよな
鎧の〜てのは後付け設定。
976 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 19:21:07.19 ID:ToB0WA5RO
>>700は整合性あるし納得できる
面白い推察だな
>>869 感覚的には見えない蚊と戦ってるみたいなもんか
いつ刺されて血吸われたか分からないのは怖いよな
>>967 その話題が出るときは巨人に敵対心を持って望んでいるエレン(ユミル)、ライナーズ、猿の3種類、または4種に分けて語られてるよ
そもそも猿は上から目線でガッツリ操ってるのに対し、エレンやユミルは完全に敵対心を持って襲われてる事から何かしらの区分があるのは確実なんだし
>>977 縮尺おかしくないか
60m級でもそこまで人間を小さく感じないだろ
980 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 19:29:15.94 ID:v2+YmoYw0
とりあえず神話がどうのとか前提で周りより優越感的な解釈してるやつは前のスレでもだろ
気球野郎と地下道野郎と同じで知恵者か優越感浸りたいだけでスレくるからコミュニケーション能力疑われてんだよ気づけや
983 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 19:39:00.62 ID:c89PX6fT0
きょ…じ……ん
↑
マウント斗場が
>>970 違和感は原作の方だろ?
>荒地だらけなんだよな作者が描くのめんどくさがってるのかしらんけど
こう感じているんだからさw
>>982 ハイハイお前が正しいよ、お前の勝ちだよwww
ミカサ舐めるね
>>968 訓練兵卒業して1ヶ月くらいしか経ってないってのもある
女型捕獲作戦と猿侵入事件が同日の出来事で翌日にライベルぽぽーんという…
それ考えたらエレンの態度は共感できるな
もう頭が限界なんだが・・・
みんなろくな睡眠時間もないまま働きすぎでやばそう
ライベルはほぼ完徹やね。ウドガルド城でもほとんど休めなかったろうし。
今は、持久戦の方が有利なんじゃないか。
むしろ八巻の後半以降で兵団関係者は寝た奴いるのか?
人類最悪の日の更新のせいで忙しいんじゃないのか
完徹でナチュラルハイになった結果
日常会話ノリで「俺が鎧の巨人でこいつが超大型ってやつだ」とぶちまけちゃったのかなw
戦争は徹夜で数日なぞ当たり前。作戦中なら尚更。
ああ、あそこから一日しか経ってないのか。
そりゃライナーにしてもエレンにしても色々と限界だわなw
>>949 「やるなら目撃者はまとめて始末する」なんだよなw
集まるてのは巨人達の事で、104同期を抹殺する事じゃないと思う。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。