【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 45巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
ここは「月刊少年ガンガン」(12日発売)で連載中の「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」について語るスレッドです。
次スレは>>950でお願いします。 関連スレ・テンプレは>>2-5あたり
ネタバレは発売日の0時以降推奨

■前スレ
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 44巡目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1351529779/
■ネタバレスレ ※最新号の話題は発売日0時まではこちらでお願いします
咲-Saki- ネタバレスレ179
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1352453619/
■関連スレ
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 210本場
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1351987697/
【小林立】咲-Saki- 252巡目【ヤングガンガン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1352278752/
咲-Saki- 389飜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1350691182/
咲日和 木吉紗 にっこり
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346304015/
咲-Saki-強さ議論スレ 77荘目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1352459562/
咲-saki-顔面偏差値議論スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1247677898/
咲-Saki-でエロパロ 5局目(エロパロ&文章創作板@PINKちゃんねる) ※18歳未満は立入禁止
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1319480522/
咲-Saki-で百合萌え 21局(レズ・百合萌え板@PINKちゃんねる) ※18歳未満は立入禁止
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1351257187/

■阿知賀女子麻雀部
高鴨 穏乃(たかかも しずの)……1年生、主人公。 原村和(はらむら のどか)の元同級生 その実力はまだまだ未知数!? はいてない?(CV:悠木碧)
新子  憧(あたらし あこ)……1年生。穏乃の良き相棒 穏乃と同じく原村和の元同級生(CV:東山奈央)
松実  玄(まつみ くろ)……2年生。すべてのドラは彼女の下に集まる ドラの支配者 通称ドラゴンロード(CV:花澤香菜)
松実  宥(まつみ ゆう)……3年生。玄の姉 極度の寒がりで夏でもこたつやマフラーが欠かせない(CV:MAKO)
鷺森  灼(さぎもり あらた)……2年生、部長。高校時代の赤土に憧れていた少女 赤土のネクタイを大切に保管(CV:内山夕実)
赤土 晴絵(あかど はるえ)……通称阿知賀のレジェンド 実業団に属していたが経営難から出戻り阿知賀麻雀部のコーチに(CV:進藤尚美)
2作者の都合により名無しです:2012/11/09(金) 23:58:28.82 ID:j/GFjWbdT
■関連サイト
dreamscape(小林立)
http://www.sciasta.com/ritz/
アンチヒロイン通信(五十嵐あぐり)
http://www.anti-heroine.net/
少年ガンガン公式
http://gangan.square-enix.co.jp/introduction/saki_side_a/
アニメ公式HP
http://www.saki-anime.com/
Twitter @sakianime
http://twitter.com/SakiAnime

咲-Saki- Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%B2-Saki-
まとめWiki (アニメ版)
http://www19.atwiki.jp/saki-anime/
3作者の都合により名無しです:2012/11/09(金) 23:58:59.71 ID:j/GFjWbdT
インターハイトーナメント表

白  糸  台(西. 東. 京)━┓      ┌━永 水 女..子(鹿. 児. 島)
粕      渕(島    根)┐┗┐    │┌真  嘉  比(沖    縄)
折 渡 第..二(秋    田)┏━┤    ├━宮 守 女..子(岩    手)
新道寺女子(福    岡)┛││    │├伊  保  庄(山    口)
堀 米 女..子(栃    木)┘││    │└館 山 商..業(千    葉)
苅  安  賀(西. 愛. 知)┓││    │┌能  古  見(佐    賀)
倉  賀  野(群    馬)┗┤│    ┏━清      澄(長    野)
郡      浦(熊    本)┤││  ┌┛├千  代  水(鳥    取)
萌      間(北北海道)┘││  ├┓└甲.ヶ崎商業(福   井)
観  海  寺(大    分)┐││  │┃┌鹿  老  渡(広    島)
小  針  西(新    潟)┏┘│  │┗┓斐 太 商..業(岐    阜)
鬼  籠  野(徳    島)┨  │││  ┗姫      松(南. 大. 阪)
栢 山 学..園(南神奈川)┛  ├┴┤  └鞍      月(石    川)
根獅子女子(長    崎)┐  ├─┤  ┌長  者  野(高    知)
千 曳 学..園(青    森)┏┐│  │┌┓津      具(東. 愛. 知)
富  之  尾(滋    賀)┨││  ││┗八      桝(京    都)
越 谷 女..子(埼    玉)┛││  ││└万  石  浦(宮    城)
大生院女子(愛    媛)┐││  ││┌越  野  尾(宮    崎)
大 甕 商..業(茨    城)┏┤│  │├┼東  白  楽(北神奈川)
劔      谷(兵    庫)┛││  ││├和      深(和. 歌. 山)
由比女学院(静    岡)┘││  ││└天童大付属(山    形)
讃      甘(岡    山)┐││  ││┌琴      南(香    川)
裏  磐  梯(福    島)┏━┤  ├┿━有  珠  山(南北海道)
阿知賀女子(奈    良)┛┏┘  └┓├宇  気  郷(三    重)
射 水 総..合(富    山)┘┃      ┃└硯      島(山    梨)
千里山女子(北. 大. 阪)━┛      ┗━臨 海 女..子(東. 東. 京)
4作者の都合により名無しです:2012/11/09(金) 23:59:39.82 ID:j/GFjWbdT
準決勝Aブロック結果(副将戦東二局終了)

         先  鋒    次  鋒    中  堅    副  将    大  将

  阿知賀   松実玄    松実宥    新  子    鷺  森    高  鴨
 (奈  良)   (2 年)    (3 年)    (1 年)    (2 年)    (1 年)
          74700     99300    102900     98900     00000
        .(-25300)   .(+24600)    .(+3600)    (-4000)
        .(-25300)    .(-700)    .(+2900)    (-1100)

  白糸台   宮永照    弘  世    渋  谷    亦  野    大  星
 (西東京)   (3 年)    (3 年)    (2 年)    (2 年)    (1 年)
         196200    187400    177100    183100     00000
         (+96200)   .(-8800)   (-10300)    .(+6000)
         (+96200)   (+87400)   (+77100)   (+83100)

  千里山   園城寺    二  条    江  口    船久保    清水谷
 (北大阪)   (3 年)    (1 年)    (3 年)    (2 年)    (3 年)
          80900     50500     87500     87500     00000
        .(-19100)   .(-30400)   .(+37000)     (±0)
        .(-19100)   .(-49500)   .(-12500)   .(-12500)

  新道寺   花  田    安河内    江 崎     白  水    鶴  田
 (福  岡)   (2 年)    (3 年)    (3 年)    (3 年)    (2 年)
          48200     62800     32500     30500     00000
        .(-51800)   .(+14600)   .(-30300)    (-2000)
        .(-51800)   .(-37200)   .(-67500)   .(-69500)
5作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 00:00:02.07 ID:Ze6kv8qz0
準決勝Aブロック結果(副将戦後半戦南二局終了)

         先  鋒    次  鋒    中  堅    副  将    大  将

  阿知賀   松実玄    松実宥    新  子    鷺  森    高  鴨
 (奈  良)   (2 年)    (3 年)    (1 年)    (2 年)    (1 年)
          74700     99300    102900     119200     00000
        .(-25300)   .(+24600)    .(+3600)    (+16300)
        .(-25300)    .(-700)    .(+2900)    (+19200)

  白糸台   宮永照    弘  世    渋  谷    亦  野    大  星
 (西東京)   (3 年)    (3 年)    (2 年)    (2 年)    (1 年)
         196200    187400    177100    123000     00000
         (+96200)   .(-8800)   (-10300)   (-54100)
         (+96200)   (+87400)   (+77100)   (+23000)

  千里山   園城寺    二  条    江  口    船久保    清水谷
 (北大阪)   (3 年)    (1 年)    (3 年)    (2 年)    (3 年)
          80900     50500     87500    100300     00000
        .(-19100)   .(-30400)   .(+37000)   (+12800)
        .(-19100)   .(-49500)   .(-12500)     (+300)

  新道寺   花  田    安河内    江 崎     白  水    鶴  田
 (福  岡)   (2 年)    (3 年)    (3 年)    (3 年)    (2 年)
          48200     62800     32500     57500     00000
        .(-51800)   .(+14600)   .(-30300)   .(+25000)
        .(-51800)   .(-37200)   .(-67500)   .(-42500)
6作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 00:00:06.59 ID:j/GFjWbdT
去年の個人戦

1位 宮永照(白糸台)

2位 荒川憩(三箇牧)
3位 辻垣内智葉(臨海女子)
4位 ポニ子(???)
5位 ????(???)
6位 銘苅(真嘉比)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
15位 寺崎遊月(射水総合)
7作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 00:02:16.96 ID:j/GFjWbdT
一応テンプレ終了
つーか前スレ普通に今月号の話してたけど
まだ解禁されてないから結果は先月号のままで
8作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 00:02:17.32 ID:uG1jIHoe0
>>1>>2
9作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 00:04:50.54 ID:zRngPUIT0
                              , . ':´: : ̄ : `:ヽ、
                           /:/: : :|: : : 、: : : : : :\
                  __           /:/:/:l : : ト、 : : ',: : :l: ヽ : ヽ   
            ,  ' ´   ``ヽ、     /:/:/|: l : : |ーヽ : |: :.:|: :.|: : : :',
          /   l   、 ヽ  ヽ    j: :|:ハ;!`ヽ: :|r笊ヽj: : :! : |: :、 : |  
         /´  |.   |、  ヽ ', 、 ヽ  l : リr笊' `゛Vりノ| : : |r‐|: : |: :|
       j   , ハ   lヾヽ. |  | |   l   | : : Vり       | : : |' |: : |: :|
        | , | | ヽ l r笊ヽ|  lヽ|  l   '; : : |  '     | : : |-/: :/: :.|
        | l |r笊 ゛ Vりノ'|  |'´|  |   §: :.、   冖   ,l : /:./: :/ : : | >>2
       リヾ、Vり       .|  | |  |  j:,ハ: : :ヽ _,  '´|;/|_/: :/: : : :|
        |゛|  '       |  l'"j  ハ  |:{ ヽ : : : : :_|  / /: :/`ヽ、 :|
  >>1乙  |. ト.、   ‐ /:l /:/ /:ヽ.ヽ ヾ /: : : / |/  /: :/ /⌒ヾ
           ', ', _,>‐'´:_:_:j,/:/ /┬-'、 `ヽ |: :/ |/ //: :/ /'    |
            lヾ:_:_: : :ヾ``ヾ/ /' |   |ヽ. |/:/ ,/ / /: :/ /      |
         /´/ : :_;ノヽ {  {.  |   '; :V :/ /   /   | : l,/ ,     |
         / //´ /  l  `iヾ. /   ∨:/ /   /     ヾ;{| /    |
        / / / /    ヽ  ヽ/    /|;ハ/   /       __| /'      |
       ,| ,/   / /       ハ  /'\  {   |  _|, .-.一:':´: :j´   ,  |
     / l {   |  |  ___,l ∨   \ヽ ,.ゝ'´ : : : : : : : : : |  /   j
    ,| |人  ,ゝ.‐:':´: : : : : l /    /  }: : : : : : : : : : : : :.| /     /
10作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 00:11:52.67 ID:WTILKbAD0
                 .. ----  .
             .  ≦        ミ  .
              /    . . . . . . . . . . . .   \
         /  . . . : : : : : : : : : : : : : : : . . . . ヽ
        . ....: : : : ..:.:./.::.:.. ..:..:..\ ..:.. ヽ: : : ∨‘,
          / ./../..:.:.:./:./:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:..:Vヽ: . ∨ハ
       / \′:.:.:.:.':.:′:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Vハ:....ノ i
        / .7T..ト....:.:i :i| :i:.:.:.:.{:.|、:{:.:.:.:.:ハ:.:.:.:ト::.i一:. . |
      ′/..:|..:|、:.:./|:.|{ :|:.:.:.:.ト:{ \:.、:.:.:/ : ヽ:|:.:.. i: .|  玄ちゃんが>>1乙してあげます
      : / ..:i|..:{:.\ |:ハ:{、:.:.:.廴__ 斗<:.:|::.:.:.|:.:|:.:.. |: .
.      |:il .:.::ii:八:{::{ |≧十\:∨ ,.     `|:.:.:..ト:|:.:.: |: .{
.      |:|!..:.::,| ..:.トド\ _,   `  z.、__レ|::.:.:.|´j:.:.:..|: .   ( \    / ) {_.}_} r‐
      ,|:{ .::/l| .:小≧==' '^     ´` ̄´`!:.:.: |' }:.:.:..|: . {   \ \/ /    _| |_/ )
     八| :ハ| .:.:{:.i xxx   ,     xxx |:.:.:.:|_,}:.:.:..|: . .i    .>  /    (__  __ ヽ  __
       (__) | .:. 八            |:.:.:.:}V:.:.:..:: . . {   / 〃        | |  ) } (_  ヽ
      .イ   i! .:.:| :i::..     丶 ノ     ,:.:.:./:i::.:.:. :i: . .   { {____.     | |  (_ ノ    )  }
     〃{   .}: :.:.{ :|::::i:>...      イ/.:.:/i:,′:.::.八 : .l  乂 ___ )    ._ノ         (__ノ
     {:i.:{   ハ:.:.:V :::|l:.:.:.}:.r } ̄ __ ノ/:.:./:./:.:.:.:. ::i{: . . {
.    八从 ,: .∧ :.{:::::リ::::::ノ 入_/'i{  /ィ /::/:.:.:.:. /::{:. . . .
       ∨ .:.:.:.\V‐≦ムイ  /》___.ノイ 7:.:.:.:. /廴:.. . .八
       /;..:.:.:.:.:./ \}!  r‐〉ォ´ ̄  }ノ /::.:.:.:./  , ヽ: .∧
.      /:/ .:.:::::/  ノ{{   '介′   i{ ./::.:.:.:./  /  ∨. ∧
     ノイ ..:.:.:./! く 廴. / .|乂 __人/::.:.:.:./   /    i: : . .:.
    __ノ/ ..:..::厶}/  \ ノ{ /j__ 斗-/::.:.:.. / i /      {: : . ∧
11作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 00:16:07.43 ID:LwftL1RW0
>>1
>>9でまともに乙したと思ったらクロチャーったら…
12作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 00:23:07.57 ID:rDwpDw1G0
13作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 00:29:02.18 ID:WDJEOXSH0
>>1-2 (゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてシズのポニーテールなんたらかんたら
14作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 00:36:40.19 ID:XiGyzEeh0
>>1乙 

マンガ派には朗報
5巻予定分が先月の66ページに加えて今月は82ページ、これでしかもまだ副将戦の最中
これで5巻に収めるのはまず無理だからまちがいなく6巻までいく(大将戦が始まる前に竜華を引き戻すためのページ稼ぎなどがあるだろうし)

アニメのシャクガー?そんなもん知るか、あっちは適当になんとかするだろ
大将戦をキンクリとか常識はずれの寝言いう奴はアニメ板か漫画サロン板の隔離スレでおとなしくしときなさい。
15作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 00:58:27.40 ID:YPGvvWCh0
>>12
憧ちゃん呼びがなんか新鮮
16作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 01:04:02.07 ID:YQuCdqjQ0
>>14
ふーむなるほどなるほどー
もう既に尺問題はどうにもならんから漫画は思う様みっちり描いて欲しいね
17作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 01:04:51.56 ID:dZ6BHHpj0
水戸黄門の歌を思い出した
本編はまだ準決勝始まってすらいないのに、番外編は準決勝の副将戦も佳境
番外編はアニメで準決勝を最後までやる?ためか急かされてるのか、
展開の速さに怒涛のページ数でぶっちぎってる

本編、作者がヤル気出さないと、決勝まで行くのにあと2年以上かかりそう
18作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 01:06:06.00 ID:YPGvvWCh0
2年で決勝行けたら儲けもんなんだよなぁ…
19作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 01:09:48.47 ID:tphuopvN0
その昔、男塾というアニメがあってだな、
楽しみにしていた部分が尺に入らず
ダイジェストにされた苦い思い出
20作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 01:12:47.13 ID:dZ6BHHpj0
>>18
・・・それを言うなよ
初めは3年と書いたけど、ちょっとおまけしてというか期待して2年にしたんだぜ
21作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 01:14:59.78 ID:kWLowm9/P
そうだ、アニメはダイジェストにしよう
Blu-rayにでも完全版を入れよう
そうだそうしよう
22作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 01:20:15.23 ID:wivYf+Zz0
大将戦は前半戦と後半戦のどちらがメインになるか
メインは前半戦で淡・竜華・姫子が活躍して、後半戦はオーラスまでキンクリと予想してみる
23作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 01:49:15.98 ID:1tGk0cqP0
釣師は入る部活を間違えた
素直にバスケとか剣道部入ってたらこんな事にはならんかったんや
24作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 02:00:59.50 ID:kWLowm9/P
普通に釣り部でいいんじゃ…あるか知らんが
25作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 02:14:09.65 ID:8VxnvWKO0
>>12
普通に最後の一行まで本物と疑わなかったぞw
26作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 02:23:20.83 ID:qtGw+Lr50
バスケに入っても、人事を尽くせない奴には無駄なのだよ
27 ◆B/JHTw1neQMt :2012/11/10(土) 02:42:11.95 ID:6/bEAUBg0
たゆ
28作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 03:08:16.24 ID:6sYqh3ID0
>>14
P数気になってたんだが82Pもあるのか
あぐり頑張ってるな

アニメが収めるために色々端折ることのがよっぽど多いし別に構わないな
29作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 03:33:11.20 ID:apPZaJ680
1ヶ月に1度とは言え咲が80Pも読めるなんて幸せだな
もうあぐり絵にもすっかり慣れたし今一番の楽しみかもしれん
30作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 03:38:26.34 ID:Nr7roFop0
>>12
改編の痕跡バレバレじゃねーか、やり直し
31作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 03:39:26.63 ID:6sYqh3ID0
66+82+?=5巻分か
来月は60Pくらいで副将決着して大将突入で終わりくらいかな
6巻完結なら大将戦も結構尺割けそうで良かった
32作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 03:43:31.77 ID:2GALoRm20
>>23
儂はやきう部が良かったと思うねんけどな
33作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 03:52:12.59 ID:ObGzL1FDO
万が一阿知賀が負けたりしたら連載続くかもよ?

つーか本編はまだって話あるが阿知賀編の方が時系列で前に試合するから本編より進んでるのは当然でしょ時系列としては両連載はほぼ同時間帯のはずだし
34作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 04:12:06.05 ID:apPZaJ680
「ロン 2000」の船Qの顔の格好よさは異常
最初は明らか要らんキャラとか思ってすまんかった
千里山はここで退場かも知れないが準決までいった姫松の話で
船Qが出てくることを祈る
35作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 04:17:56.62 ID:qtGw+Lr50
それでも照評価は亦野よりも格下だけどな。
36作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 04:23:20.72 ID:apPZaJ680
?どっかのスレと間違えたの?
37作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 07:28:12.85 ID:mp6DM83i0
衣なんてしず相手にあいつやばいでーってちびってる雑魚だろwwww
咲も大阪のなんとかにちびってるしよwwww
なにが長野最強だwwwwwwwwwww
38作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 07:32:18.84 ID:AIpoCJhd0
>>37
発狂すんなよ千里山厨
痛々しいやつだな
39作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 07:38:40.80 ID:BczbeWd70
>>12
フォントの色が違っていなけりゃな
40作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 07:39:36.12 ID:BczbeWd70
>>32
柔道部がよかったと思います
41作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 07:45:10.39 ID:qQ6nLeQOO
前スレで灼と小走センパイが大会規定に違反し、闘牌してたのでは?という意味わからん言いがかりがあったが、
個人戦代表同士でなければ、練習し放題なのだから、全く問題ないだろ……

てか、決勝への壮行試合は小走センパイとでよろ
42作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 08:01:46.09 ID:ocb1ZmZO0
>>37
弱きになってる咲を鼓舞するために猿の名を衣があげた
って考えもありですね
43作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 08:17:23.61 ID:AIpoCJhd0
>>42
基地外にマジレスしなくていいぞ
阿知賀信者を装った千里山厨だからな
44作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 08:18:43.48 ID:uPvapQaUO
船Qは徐々にうまいわーキャラ分が出てるよな

いらん系かー→アニメのセーラ盗撮hshsっぷり→まさかの愛宕血縁→変態極道船Qさん
45作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 08:55:41.74 ID:vfH8vmTP0
哩さん縛る時にあんなにエロイ表情したらフェイクしてもバレバレなんじゃないですかねぇ…
46作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 08:58:25.97 ID:hHln82ux0
>>45
逆に考えるんだ
能力を使わない時でも、哩はいつもエロい顔をしている
そう考えるんだ
47作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 08:58:28.53 ID:unAk7ZGXO
普通なら返り討ちフラグな所を難なく打ち壊すあたり
流石は愛宕一族か…こりゃ愛宕妹も準決勝で爆走コースかな
48作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 09:00:00.27 ID:hHln82ux0
ぶっちゃけ、阿知賀の準決勝の4チームはどこが勝ち上がってもいい
魅力的な4チームになってきた
反面咲のほうは、あれだけ引っ張った永大が雑魚っぽさしかみせられず
あっさり敗退
なんかなー
49作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 09:03:09.32 ID:yFC1LBD50
>>45
哩さんはいつもエロいだろ、いいかげんにしろっ!
50作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 09:10:04.74 ID:QI9VGTAG0
立は愛宕活躍の為なら部長もあっさり切り捨てるだろうな
部長の活躍は決勝までお預けかな
51作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 09:10:09.11 ID:Rp6GC/oR0
>>48
2回戦と準決勝比べんなよks
52作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 09:21:52.03 ID:hHln82ux0
>>51
ksは誰ですかねえw
(・∀・)ニヤニヤ
53作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 09:35:57.97 ID:5XZcRhVI0
穏乃の能力は衣が警戒するレベルか。
テンパイ速度が速いのかな
54作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 09:40:48.35 ID:sHCGBBre0
ラスで和了する能力
魔物。何回も言ってるだろうが
55作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 09:57:47.84 ID:wivYf+Zz0
>>48
圧倒的だったやん、霞さんのおっぱいと姉帯さんの可愛さ
56作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 10:10:30.29 ID:iSIyCTzhO
姫様が一番柔らかそうだった、しかし永水は回想も無しで初めて敗退しても残念と思えなかった
57作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 10:14:44.99 ID:7JDz/4GA0
本編は清澄に飽きてきたからつまんなくなった
阿知賀は序盤かっ飛ばしたおかげで楽しんでるわ
58作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 10:27:18.97 ID:2Bv4wpMA0
本編は主人公無双まんがで阿知賀は真逆のコンセプトでやってるんだから
阿知賀の方が面白いというやつは好みの問題だろ

正直本編で咲の無双っぷりに期待している奴は
阿知賀の展開は面白くない
59作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 10:31:18.71 ID:QI9VGTAG0
なんつーかそのコンセプトも準決勝に限れば
阿知賀が凄い順調すぎて今のところは微妙だけどねーw
灼なんて折角あれだけスポットライトあててもチーム自体がピンチじゃないから
いまひとつ盛り上がりに欠けるよ
やっぱ先鋒戦みたいにピンチからの逆襲こそ王道だけど一番盛り上がるのさ
60作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 10:34:25.50 ID:SEaTkQag0
淡いがいる大将戦でピンチになるから
その準備段階だろ
61作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 10:34:56.31 ID:HvGo8Wya0
そもそも本編でも咲無双してないけどね
出番自体少ないし
62作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 10:36:33.90 ID:tphuopvN0
今まさに3校が逆襲しているところだろ
3校が揃ってボコられたせいで順調に見えるだけだ
63作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 10:38:36.09 ID:hHln82ux0
普通に考えて、トップから6万点以上で副将戦というのは負け同然
普通にトップが守備固めてれば追いつけない点差

その副将という位置に、泣いて晒して安牌なくなる選手を置くほうがおかしい
副将と次鋒は入れ替えたほうがいいと思うけどね
64作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 10:41:42.92 ID:SEaTkQag0
大将戦、清水谷が活躍する余地も残しておいて欲しい
65作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 10:46:31.50 ID:7JDz/4GA0
最高さんはやってくれるやろ
66作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 10:48:55.90 ID:UsjfcOm40
亦野さんは控え室に戻ったらあわあわに
「あーあ、せーこがシローズを和了らせまくったせいで大将戦きついわー、マジきっついわー」
とか虐められるんだろうな
67作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 10:49:19.98 ID:9adUfZRiO
よそ見さえしなければ、こんなことにならなかったのに…
68作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 10:51:42.01 ID:8X+8aSfb0
あれ?もう解禁?
69作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 10:54:04.86 ID:vfH8vmTP0
序盤 姫ちゃん竜華無双
中盤 淡能力発揮して無双
終盤 猿、隙をついて2着取り
70作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 10:56:41.91 ID:HbkRgqOG0
小走先輩のツンデレぶり
みつどもえの杉崎みてぇw
71作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 10:57:46.86 ID:48ZSn6ILP
今回の衣の発言から阿知賀の決勝進出は
決まったも同然。
決勝はずっと敵のターンで最後にシズが和了して逆転って流れだ
72作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 10:59:27.74 ID:7lsL1Mwz0
淡からカマセ臭がして来たね
73作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 10:59:35.82 ID:t+/5y6RE0
>>69
それが安牌だけど予定調和過ぎて
逆に「阿知賀編とは?」と俺は思う
74作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 11:18:15.51 ID:hHln82ux0
穿った見方をすると、このまま阿知賀が勝つと、清澄の連載と乖離してしまう上、
同時に連載をはじめてもすぐに差がでて、遅れてる方のネタバレが発生してしまう
このため阿知賀は準決勝で負けるというのもあるのかもね
75作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 11:27:04.09 ID:uPvapQaUO
>ピンチからの逆襲
哩ちゃんが今まさにやってるな。緊縛プレイ付で。

すばら捨てゴマ発覚で部長鬼やど畜生や思ってすみませんでした
76作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 11:28:39.15 ID:tphuopvN0
勝っても負けても準決勝で終わりでしょ?
77作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 11:36:31.45 ID:TAcVU0gqP
読者の予想を裏切ると期待に応える
両方やらなきゃいけないから大変だねー

2回戦は前者だったし準決勝先鋒戦は後者
それ以降は前者だから大将戦は後者になるんかなあ
まあちょっと亦野の失点は調整あからさますぎる気はするけど
結局はいつもの事だけど大将戦の出来でこの準決勝の評価が決まりそう
78作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 11:39:14.40 ID:OsuNzQyP0
>>75
哩ちゃん捨て駒扱いというシチュにハアハアしてた可能性が微レ存
79作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 11:45:13.22 ID:hHln82ux0
大敗するのは仕方ないとしても、もっと心理描写とか欲しかったな
先鋒戦の姉以外の三人とか、池田みたいな

泣けば上がれるのに、最後までいけずに止められる
絶対的な自分の能力に不安を覚えて、少し見に入ったら
安牌切ったつもりなのに眼鏡に連続で狙い撃ち
守るよりも攻め、と自分のペースを戻しに行ったら、意識から外れかけてた
ボウリングが大物上がり
さらに研究でやばいとされてたピンズ以外でもあがり

もうなにやってるのかわからない状況で、漫画的には美味しいと思うんだがな
80作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 11:47:48.83 ID:JtA8KBuE0
文堂状態だったからな
まだ諦めなかったすばらや末原の方がマシ
81作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 11:53:59.51 ID:k32v0+8mO
闘牌そのものはかなり濃密だったよね。

だからこそ亦野の大敗は単に実力だとしか言いようがないわな。
まあ、泉だってあのざまだし
強豪校も五番目となると大分落ちるんだろ。
82作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 11:54:20.29 ID:014+Ii8v0
>>79
本来ならそういうのがあるべきだが亦野さんではビジュアル的に需要が少ないと判断されて省略です
83作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 11:54:43.48 ID:HvGo8Wya0
ここで諦めない描写やっちゃうとこの後の大将戦で「絶対にあきらめない!」→逆転
という展開が主人公補正じゃねーかとかいわれちゃうから仕方ないね
84作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 11:55:57.65 ID:QI9VGTAG0
まあぶっちゃけ4校どこが勝ち抜けるか分からないをやりたいだけだと思う
あっちの準決勝もどうせ大将戦オーラスまで分からないをやると思うぜw
特にあっちなんて臨海、姫松、有珠山どこが生き残ってもおかしくないしな
85作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:00:29.72 ID:TAcVU0gqP
上でも指摘されてるがぶっちゃけ亦野より弱くても
白糸台の副将にふさわしい選手は居るだろうなとは思うw
どうも照を先鋒にした意味があんまねーチームだな>白糸台
これなら照を大将にして普通にこれまでの大会みたいに逆転して貰った方がいいだろうと
86作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:02:37.56 ID:QI9VGTAG0
>>84
淡が照より強いなら問題なかろう
87作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:02:41.05 ID:hHln82ux0
>>82
あえて書かなかったのに・・・
88作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:02:43.76 ID:vfH8vmTP0
白糸台の監督が超絶愚将だったとか
89作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:03:36.36 ID:HvGo8Wya0
>>85
副将戦までにトバされて去年の龍門渕みたいになってしまいますが
先鋒照、次鋒淡の2人で終わらせるのが確実だとはおもうけど
高校生の部活なんだし5人全員の総合力で闘わないと仕方ないね
90作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:03:37.93 ID:QI9VGTAG0
レス間違えたw
>>85
91作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:08:07.91 ID:TAcVU0gqP
まあ本編合わせた話になるけど照より強い選手って
全国編じゃ出て来ないんじゃねーかな?
じゃあやっぱ個人戦やりますかと言われるとそれも微妙だけどね
92作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:08:54.57 ID:7UwZqi3a0
>>75
今思い返したら、新道寺の方が阿知賀より主人公チーム的だな
ピンチからの逆襲もそうだし、ドラマティック度とエロティック度が高い
93作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:10:49.01 ID:HvGo8Wya0
照より強い戦士は出でこないほうがいい
照にはラスボスでいてほしいからな
その意味ではプロとかはあんまり出てほしくなかった
上から目線でドヤ顔で解説とかされると萎える
解説とか実況キャラは「あ、あれは!」とか「なんだってー!」とか言ってればいいんだよ
94作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:10:56.19 ID:SEaTkQag0
豊音ちゃんの友引と亦野の釣りって
どっちが能力が上なのかな。
4副露と3副露の違いがあるけど
豊音ちゃんは7つの能力のうちの1つだからやっぱ豊音ちゃんのほうが上か
95作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:12:47.99 ID:ObGzL1FDO
あんまり能力がそれっぽくないし捨てゴマなんてしてる時点でないわ

個人戦が微妙とかいうアホな意見は置いといて照より強いのは出ないし
淡は照よりかは弱いだろ。
96作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:15:22.50 ID:hHln82ux0
5人の総合で勝負するなら、基本は
先鋒に最強、次鋒以降も強い順だね
麻雀はリードあれば守るのは非常に容易くなるし、
ビハインドだと前のめりで打たれることが多いから

その中で、狙い撃ちできる能力と鳴いて上がれる能力がいるなら・・・
狙い撃ちは副将か大将にすれば、自分たちが2位以上で4位が飛びそうなとき
速攻で終わりに出来る、あと順位を上げたい時に狙い撃ちは強力
鳴いて上がれるのは先鋒だな、相手はエース級揃えてる中、
場を引っ掻き回してさっさと終わらせられるのは強い、相手があせって安い手を
作ってくれるのは望むところで、温存エースで次鋒戦に勝てばいいし

まあ照の能力があるので、この場合は次鋒か中堅だね
97作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:16:59.09 ID:SEaTkQag0
収穫の時とかは、控え室では調整できないのに
阿知賀のシズとクロの能力は
控え室で調整できるからお得だな。主人公チーム特権か
98作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:25:30.07 ID:6sYqh3ID0
>>95
新道寺は監督の方針がアレな時点で少年漫画の主人公からは程遠いよな
戦略としては正しいのかもしれないけど
99作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:26:30.88 ID:KLBhPCHj0
それより、龍華はそろそろ病院を出ないと間に合わないんじゃないの?
100作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:28:40.67 ID:SEaTkQag0
「白糸台はやっかいそうやけど
穴があるな」
「亦野誠子!」
「亦野誠子さんは手が窮屈そうや」
「とりあえずこの白糸台ってのは
うちの敵じゃなさそうや」
101作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:29:08.72 ID:UsjfcOm40
怜分をギリギリまで充電せな
102作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:33:17.13 ID:czAlrkI1O
ぶっちゃけ竜華ちょっとうざい
怜が心配で仕方なくて部長なのに試合放置するくらいなら棄権しろと
セーラの方がよほどきちんとしてるわ
これで怜の為とか言って活躍するのはマジ勘弁
103作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:34:39.21 ID:SEaTkQag0
学校の部活動と、友達の命だったら
友達の命のほうが大事だと思うが
104作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:35:32.09 ID:qXZ5M4AF0
>>97
新道寺が試合前に仲間内で打って白水に振込まくって
姫子先鋒の全局リザベーションとかやったら卑怯すぎるだろ
105作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:36:36.89 ID:Kar1J2zBP
試合に出なかったわけですらないのに
106作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:36:56.65 ID:6mrCP2do0
千里山までが1チャンスでトップに追いつく展開になるのは予想外だった。
まあ、淡の強さを見せるための仕込みとも取れるが。
107作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:38:20.45 ID:fFJnoki90
そして大切な友に背を向け、最後の戦いに挑む竜華!



あれ?千里山編は終わったはずでは?
108作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:38:50.69 ID:ObGzL1FDO
リザベーションまともに全部発動したら新道寺一位になっちまうし淡に後半阻止されそうだ
109作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:39:26.09 ID:7JDz/4GA0
>>102
アニメだと俺もちょっとうざいと思ったわ、演出のせいだな
110作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:41:13.86 ID:6sYqh3ID0
IHにたいした理由なく真面目に打ちにきてないってことでキャラが叩かれることあるけど
いよいよ竜華もそこに入るか
111作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:43:27.99 ID:JeMcqUSz0
ちょっと立ちくらみしただけで本人もうわー大袈裟っていってるレベルでセーラも特に深刻に捉えてないし
落ち着いてるからこそ監督も戻ってきてるのに竜華だけウジウジしてるとイラッとするのは分かる
112作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:43:33.33 ID:yanVUx5fO
お前ら試合に出ても棄権しても叩くタブスタ野郎だろどうせ
113作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:43:37.07 ID:qXZ5M4AF0
一番叩かれそうなのが金目的の臨海
114作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:46:05.87 ID:QI9VGTAG0
勝たなきゃいけない理由はそれぞれだけど
病人を持ち出すのはまあちょいと卑怯だねー
阿知賀よりこっちの方がまた目立ってしまうなw
115作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:47:26.08 ID:JeMcqUSz0
逆膝枕で怜分補充完了、今の私は宮永照にすら勝てる!
と豪快に出陣する爽やか竜華ちゃんに期待してます
116作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:49:30.12 ID:7UwZqi3a0
>>115
華麗なる敗北フラグだなw
117作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:50:09.67 ID:TAcVU0gqP
そんな負けられない竜華をズタボロにして欲しいw
淡とジャージさんに姫子さん頼みますぜ
118作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:51:05.62 ID:QoiGagfo0
先鋒が最強ってのはやっぱ試合システムと漫画的に後がつらくなるよな
なんだかんだ理由つけて咲と衣は大将なわけだし
119作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:52:52.79 ID:Z4kapnBr0
亦 野,戦犯ってレベルじゃねえぞ。コレ。 
120作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:53:42.17 ID:QI9VGTAG0
先鋒キャラだと姫様も不発だったしな
しかし照があれだけ稼いだのにあっさりと貯金を吐き出す連中は
廊下で控えと一緒に照のお出迎えしろと
121作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:54:53.41 ID:k32v0+8mO
まだトップだから戦犯と言う言葉は使わないように
122作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:55:12.81 ID:Rp6GC/oR0
>>52
(・∀・)ニヤニヤ
なんかつけて顔真っ赤じゃねーかよ
余裕のないksだなw
123作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:55:53.73 ID:QI9VGTAG0
もし白糸台がここで敗退したら
亦野さんは永久名誉戦犯として池田や文堂を遥かに超えるなw
124作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:56:04.11 ID:SEaTkQag0
>>104
能力の発動の条件が”試合中”ってのも
よく分からない。
それじゃ練習中は能力が絶対出せないってことじゃないの?
それだと能力込みの練習は練習できないのかな。
能力を始めて閃いたときも試合中ってことでしょ。
125作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:57:17.95 ID:Z4kapnBr0
新道寺AGEのために亦野さんは犠牲となったのだ。
126作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 12:58:08.01 ID:6mrCP2do0
これが本編なら、淡が圧倒的な力を見せるも
主人公が決勝で挽回する展開が考えられるが
阿知賀編がこれで最後なら、穏乃が見せ場を作って終わらないと
話として締まりが無くなるなあ。

個人的には、淡と穏乃が激闘を演じ、わずかに淡が凌いで
「決着は決勝でな」がいいけど。
竜華は気合いが空回りして自爆。
127作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:00:14.95 ID:Z4kapnBr0
副将戦の前の時点で2位と7万以上あった差が今3800って……
こんだけ白糸台の次鋒〜副将がスカスカじゃ
荒川と愛宕姉が千里山にいたらなんとかどころか楽勝じゃねえか。
128作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:01:58.52 ID:qXZ5M4AF0
白糸台3連覇の前に立ちふさがる最強の敵亦野
129作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:02:30.90 ID:QoiGagfo0
結局淡に勝てないとすべてが水泡だからそこまで言うのはまだ早いだろうさすがに
でもフィッシャーはレギュラー落ちで次の大会は廊下にいるだろうな
130作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:02:33.48 ID:JeMcqUSz0
チーム猫姫
131作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:03:43.45 ID:vfH8vmTP0
優秀な敵より愚かな味方の方が厄介って奴か
132作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:05:02.96 ID:JtA8KBuE0
>>128
最大の敵は味方か
モンブチみたいに副将で他校飛ばされて準決敗退にならんだけよかったなw
133作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:05:23.14 ID:k32v0+8mO
>>127
愛宕監督の白糸台を二回倒すのは可能と見方が正しかった事になる。
134作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:05:51.99 ID:7UwZqi3a0
>>128
真の敵は己(白糸台)の中にあるということだなw
135作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:06:27.47 ID:yFC1LBD50
>>92
新道寺の面々は少年漫画っぽくないがサイドストーリー面白そう

自分は強い、がそれより強い奴らが居ることも知ってるエースと監督
届かない格上に勝つ為、地域最強の肩書きなんか形振り構わず捨てて選んだ博打戦略

明かされる構想に悩むエース、選ぶべきは個人のプライドか、それともチームの勝利か
最後まで納得しきれぬまま始まったリザベーションを活かす捨て駒選定の合宿
順位を無視した特別指名を喜ぶ後輩の姿に、もう退けないのだと覚悟を決めて大会へ、みたいな

哩ちゃんの能力に点数が大きく関わりすぎて勝敗左右するレベルだから
県決勝で罪悪感や責任感に挫けそうになったり、繋がる姫子にはそれが痛いくらい伝わって辛かったり
実は役割知ってたすばらが迷いながら戦ってる哩ちゃんに「嬉しいこと〜」のくだりを言って覚醒させたり
前半の縛り失敗が響いて足りない点数をリザベーションの予約限界を超えて姫子がもぎ取ってくれたり

新道寺が好きすぎて妄想が止まらん、羊が地味に気ぃ遣いいな子でさりげなく裏方してたりすると最高
136作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:06:36.88 ID:TAcVU0gqP
まあ地味に戦犯は決勝に向けて分析が大事
だから最下位は狙い打ちしないとかアホな舐めプしてた菫だけどな
しかも亦野の弱点に気がついていながらあえて放置
あの人はどこぞのスパイじゃないかと思う
137作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:07:24.61 ID:Z4kapnBr0
先鋒 松実玄
次鋒 二条泉
中堅 文堂 星夏
副将 亦野 誠子
大将 末原 恭子

ぼくのかんがえたさいきょうちーむ
138作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:08:26.58 ID:SEaTkQag0
鎖の強度は最も弱い輪の部分で決まる
139作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:09:00.64 ID:xtekvmT50
女の子を犯していきたい
140作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:10:16.59 ID:7UwZqi3a0
>>135
おい、あぐりははやくこれを漫画化しろ!はやく描いてくれ!!この話が読みたい!!!
141作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:10:30.78 ID:JeMcqUSz0
>>136
照のいる間は大丈夫、今回もなんとかなる
自分達の卒業後は知らん、むしろ落ちぶれたほうが最強世代が抜けたせいでと自らの評価は上がる
淡ちゃんはまあせいぜい頑張りたまえとたかみーの見物さ
142作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:19:43.48 ID:HvGo8Wya0
>>135
なんだこの妄想は
続きがきになるじゃねーか
143作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:28:05.36 ID:HWcP5rki0
決勝は白糸台と阿知賀で確定だから
あれこれ言ってるのはただの馬鹿だからまともに相手しなくていいよw
ちなみに阿知賀が優勝する事もないし決勝の最後にシズが逆転するなんて夢見てるアホも相手しなくていいw
インハイの決勝でシズがラスボスになるような糞漫画にはならねーし準決勝で淡に勝つ事もねーから
白糸台以外の3校はどこが決勝に進んでも優勝の出来ないオマケポジション
点数調整されていくら接戦にされようが優勝争いに参加してるAブロックの代表は白糸台のみな
そこんとこ頭に入れとけ
あまり現実逃避して夢見すぎんなよw

準決勝は阿知賀編の最後だから阿知賀に補正がかかってるだけの話
衣のシズの発言も阿知賀は強いですよw強いですよーwって読者に伝えたいだけで
今まで散々ボロクソに阿知賀は弱い弱い叩かれてたから何度も入れてる
いつもの口だけ強い強いアピールだからたいした意味はないんだよw

レジェンドがコーチになったから強いw
遠征やったから強いw
カツ丼がレジェンドを注目したから強いw
数時間荒川達や長野勢と特訓やったから強いw
昨日より明日の方が強いww
衣が強いと言ったから強いw


衣の発言がいつものコレだという事はみんなわかってる事w
ただ決勝に進む阿知賀は決勝にこれるくらい強いんですよとアピールしたいだけの話で
決勝では点数調整で接戦にされても優勝争いに加われない調整オマケポジなのは何も変わってないからw

最初予定通り何も変わってないからなw
清澄と3連戦はない姫松永水宮守の3校は準決勝までに必ず負ける
白糸台は本編のラスボス、阿知賀はオマケ、
永水が負けようが白糸台の副将がボコられようが何も変わってないからね
照と淡が強ければそれだけで十分ラスボスになるんだからw
144作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:31:44.07 ID:KPvD4zmqO
長い
145作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:33:48.79 ID:r4h+Vh5j0
>>143
図星つくなや
まあその通りなんやけどな
146作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:37:02.58 ID:iSIyCTzhO
何これ盛大にフラグ立てるキャンペーン?
147作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:37:40.29 ID:7lsL1Mwz0
阿知賀アンチ焦ってんな
148作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:37:42.28 ID:yFC1LBD50
>>142
続きは俺達が今読んでいる、最善を尽くした彼女達が敗北に至るまでの物語なんやで

哀しいことに、散っていくから美しい花もあるからなぁ……
149作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:41:59.03 ID:k32v0+8mO
ラスボスは照に決まってる。
しかし、阿知賀と穏乃が団体戦最後の中ボスとしての役割を果たす事はあるだろうな。
150作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:44:45.97 ID:r4h+Vh5j0
>>149
中ボスくらいの見せ場は用意されとるやろ
151作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:47:28.79 ID:dOPqREum0
中ボス=国広くん
152作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:49:43.00 ID:qXZ5M4AF0
中ボスはまだ衣しかいないだろ
2回戦はボス不在って感じ
神代がその役割を担うものと思ってたんだけどね
153作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:50:16.24 ID:JeMcqUSz0
シズ心なく花の散るらむ
つまり新道寺の希望は穏乃によって打ち破られるんだな
154作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:52:09.54 ID:Kar1J2zBP
じゅんけつは前作の未練であるネリーに期待しているぞ
姫様みたいなのはもう勘弁な
155作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:53:02.25 ID:yFC1LBD50
ちくしょう、上手いこと言いやがってw

リザベーション7を打ち破るとか、そういう方向で穏乃か淡にやられるんだろうなぁ
156作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:54:14.88 ID:hHln82ux0
リザベーションって破られると、その翻数分脱ぐって聞いたんだけど・・・
157作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:54:48.02 ID:QoiGagfo0
誰がやるかはともかく
リザベーションみたいな能力は破られるためにあると言っても過言ではないよね
158作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:55:11.91 ID:dOPqREum0
「そんな破廉恥な映像、放送できるわけありませんよー」
159作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:56:08.85 ID:yFC1LBD50
予定された未来や運命は主人公によって破られるもんだからな
それが敵役ならば当然の流れである……
160作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 13:56:45.74 ID:0Vn4sAKz0
7発動のターンになる前に淡が飛ばすんだよ
161作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:00:30.64 ID:6sYqh3ID0
>>159
ディアボロもイシズも負けたし赤司も倒されるだろうしな
162作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:02:57.16 ID:Kar1J2zBP
南3局ってところが微妙だなー
リザベ成功で新道寺が2位に逆転、南4局でさらに阿知賀が2位に逆転ってのでもそれはそれで王道展開になるし
163作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:05:19.42 ID:dOPqREum0
というかそれが濃厚だろうな
今のところ珍しく王道展開だし、ネーム書き終わる頃にりつべのひねくれ病が発動してなければ
164作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:09:24.86 ID:hHln82ux0
白の副将にも見せ場やれよw
南3で直撃食らって3位転落も、南4で上がって1位に復帰とかさw
165作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:10:56.72 ID:uPvapQaUO
控室の鶴姫の状態が気になる
戦略上すばら捨て駒だけどチーム内の折り合いはいいのね


どうでもよくないけどじゅ〜?とか言ってる宥ねえが果てしなくかわいい
166作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:14:55.37 ID:tphuopvN0
>164
立「え? 現在進行で見せ場が…」
167作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:17:54.68 ID:hHln82ux0
>>166
見せ場じゃなくて見世物になっとるわ
168作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:18:13.81 ID:yFC1LBD50
>>165
照にボコボコにされた後の、自分の仕事をやったまで、みたいなすばらの発言から
すばらが捨て駒である事に関してはおそらく県大会終了までにはメンバーに通知と納得はされてるはず
当時は戦略に納得してなかった様子の哩ちゃんとアレコレあったんだろうなっていう妄想が上のあれ
169作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:20:40.01 ID:6sYqh3ID0
亦野「お前ら決勝を見てろよ!」
170作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:21:25.07 ID:7UwZqi3a0
>>165
宥姉は普段は控えめでおしとやかな震えているだけの女の子だが、
試合になると鬼になる、まさしくデキる女!!
171作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:22:38.01 ID:wivYf+Zz0
亦野はオーラスでデカイの連荘してプラスになる
172作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:26:46.01 ID:YX9YzYZ50
本編どう考えても咲無双してるだろ
明らかに格上の勝ち方してるし

次は勝てません発言は謎だけど
173作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:33:09.81 ID:k32v0+8mO
個人としては霞に負けてる。
勝つ気になれば霞に勝てたかという訳でもなさそうなのが
咲の能力のややこしさ。
174作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:34:47.35 ID:iaFYDvOH0
>>172
急なパワーアップしても違和感ないようにするための布石だろ>勝てません発言
正直そんなことするならちゃんと活躍させてやれと思うがな
175作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:35:22.53 ID:k32v0+8mO
>>162
流石に亦野さんに意地みせてもらわんと
−が6万超えちゃうんだがなあ。
176作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:40:51.17 ID:6sYqh3ID0
結局靴下脱ぐの忘れてたオチがついたから靴下ありの咲に追いすがるくらいにはなれるかもしれないが…で終わりなんだろうな
177作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:41:29.12 ID:Z4kapnBr0
咲のプラマイゼロってどうも舐めプじゃなくて自然にそうなっちゃう系の能力臭いからな。
178作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:43:11.79 ID:dOPqREum0
というより咲の全盛期が家族と打ってた頃だからその時に近づけば近づくほど調子が出るんじゃないかな
179作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:50:42.41 ID:k32v0+8mO
咲のプラマイゼロは
玄のドラと同様に
自分に課してた制約が能力化した形らしい。
180作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:52:00.68 ID:Kar1J2zBP
そうは言ってもプラマイゼロじゃなぁ
他の4人で差をつけられるならそれでもいいけどさ
181作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:53:51.43 ID:jsF3ZdrMO
白糸台は照以外弱すぎだろ
よくこんな様でインターハイ史上最強チームと言われたもんだ
照がいなかったら長野県代表にもなれんだろうなあ
182作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 14:59:19.07 ID:Z4kapnBr0
現状、全国にモンブチというか満月衣以上の強敵がおらん。
無理に4校全部に見せ場つくろうとするから勝ち抜いた学校もそうたいしたことなく見える。
宮守とか新堂寺はただのボコられ担当でよかったんや。
183作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 15:07:49.01 ID:k32v0+8mO
そのモンブチ自体が
全国ベスト8という肩書の割には
衣以外のメンバーは散々だったろ。
184作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 15:10:35.11 ID:YX9YzYZ50
一ちゃんは点数的に部長よりちょっと落ちる程度だったじゃん
悪待ちが最初からわかってたら互角だったかもしれんし。
相対的に見ると愛宕ネキよりちょっと落ちるって程度じゃね
185作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 15:10:57.67 ID:JtA8KBuE0
臨海に他校飛ばし許すところだからそのくらいてことだろ
団体戦は総合力なんだからいくら大将だけ強くても意味がないてモンブチが証明してくれたじゃないか
186作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 15:15:05.50 ID:mxAb96xN0
なんで普通にバレ進行してんだよ
まだ解禁になってねーだろが
基地外バレスレからでてくんなや
187作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 15:32:36.04 ID:xiAyFUtK0
んだんだ
188作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 15:41:55.85 ID:F+2OSxWY0
ネタバレみんなでやれば怖くない状態になってるな
189作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 16:03:05.09 ID:FTeyDcsJ0
>>135
仁美ちゃんはメンドくさいことはきっと「なんもかんも〜」とつぶやきながらやるので
どうしても気ぃ遣いいないい娘ってイメージにはならない気がするw
190作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 16:14:37.29 ID:HO5nwHH50
>>156
ほう、それは・・・。俺が千里山の監督なら竜華にこう言うな。
「勝敗とかどうでもいいから、とにかくリザベーションを破ることに集中しなさい」
191作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 16:39:49.86 ID:ObGzL1FDO
>>181
照と菫以外は今大会からだから人選誤ったんじゃ
菫の癖に関してはレジェンゴと相性悪かったとしか
192作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 16:49:36.52 ID:8X+8aSfb0
前評判高いチーム:意外と雑魚
前評判高くないチーム:意外と健闘
193作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 16:50:44.41 ID:ObGzL1FDO
姫松と千里山は前評判高いと思うけどどうなん?
194作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 16:55:03.94 ID:5rBTTCz30
どちらも準決勝で退場する程度には強いと思うよ
195作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 16:57:57.30 ID:zxJHCEl9O
全国ベスト8が弱い扱いな風潮
196作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 16:58:09.63 ID:AS1Mp/9N0
>>178
元々持っていた力が徐々に開放されて強くなるパターンだからな咲は

だから咲の過去判明=実力発揮だと思うから
咲の本当の実力は照の前で披露されるとおもう
197作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 17:07:39.74 ID:EULHHRoY0
玄:いまいち、まあ相手が悪い
照:強すぎる、キチガイ、間違いなくNO1
園:すげえ強い、でも相手がやばすぎた
花:タフネス、この献身がなければ先鋒で終わってたかも

宥:強さと強かさを備えた強さ
弓:強い、でも対処されたことに気づいて上を行く強さが不足
二:m9(^Д^)
安:地味、でも強い、でも地味

憧:ソツが無いけど他の宇宙麻雀には勝てないか
聖:こういったキャラが本当に強いのは珍しい
江:漫画だからって無茶しすぎw展開しだいではここで爆殺の超危険人物だった
羊:( ゚д゚)、ペッ

灼:強いし燃えるんはいいけど、ボウリングだからピンズってww苦しくなってきてるな作者w
亦:( ´,_ゝ`)プッ
船:強い、変態としての能力も高そう、和と戦うとこてんぱんにされそうなタイプ
哩:かなり強い、聖と並ぶNO2争い

隠:能力なんだ?ジャージ?
淡:かわいい、ふわふわちゃん
清:トキにはぁはぁする以外になにができるのか
鶴:哩卒業したら、こいつどうすんだろ
198作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 17:13:21.45 ID:yIUBvoUT0
衣が清澄より阿知賀のほうが強いと言ってしまったからな
清澄信者が発狂してるなw
事実を受け入れようなw
199作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 17:14:53.14 ID:8qxwZjS10
聖ってだれだよww
200作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 17:16:59.23 ID:EULHHRoY0
>>199
え?名前違ったっけ?
あれだよ、男
201作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 17:21:36.46 ID:bYci9aDk0
鶴子1年生?
202作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 17:22:15.87 ID:mtnrr+TF0
じゃあ江は誰になるんだよ…
203作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 17:22:54.16 ID:1tGk0cqP0
見てる漫画違うんじゃね
204作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 17:24:26.67 ID:WBDtCVgQ0
咲が白糸台に行ってれば弱点の副将がいなくてすんだのにね
205作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 17:36:07.20 ID:8qxwZjS10
>>200
千里山 江口セーラ
阿知賀 新子憧
新道寺 江崎仁美
白糸台 渋谷尭深
だよ
206作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 17:37:06.86 ID:2N6PX5kr0
渋谷尭深の名前覚えきれないなら、無理せず「茶」って
書いておけばよかったのに
207作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 17:37:49.94 ID:ObGzL1FDO
江口セーラ
で江じゃないんか
たかみーには聖はないな
208作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 17:40:41.52 ID:Z4kapnBr0
亦野さん見てると能力持ち他3人の卓でなんとか最後は生き残った末原ちゃんって
実はかなり強いんだな。
209作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 17:49:12.99 ID:j3l4vyHV0
ちな副将戦 2戦目南三局現在

      ドM哩 +25000
   あらたそ〜 +16300
      フナQ +12800
ただ乗り豚野郎 -残り全部
210作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 17:49:39.42 ID:+bYUQuyc0
能力というか異能とそれ以外の区分けが曖昧になってきた
211作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 17:51:26.19 ID:esw5dP3B0
ドM部長のリザベ7は成功するだろうから顔射野朗の点棒また削られそうだね
目指せ-6万&首位陥落だね
212作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 17:54:49.10 ID:k32v0+8mO
>>208
玄だってマンガン以上を三連続で直撃なんて無いのにな。
213作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 17:56:26.39 ID:ytYlmXACO
しかし一ちゃん、あんな格好で、逮捕されないのか、一ちゃんと衣、危険な可愛さコンビだな
214作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 17:59:23.41 ID:dOPqREum0
はっちゃんがありなら、もう全裸じゃない限り捕まらないと思う
215作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 18:10:48.09 ID:Z4kapnBr0
あの池田ぁでも収支は-45500。
それも魔物クラスが二人いてだからなあ。
ドMとちゃっかり二人の卓でこうまでボコられるのはもうなんというか。
216作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 18:12:42.48 ID:HvGo8Wya0
東京の風越=白糸台
217作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 18:14:37.58 ID:N80iMpE10
今のところ風越改って感じがする
逆に言えば風越も頑張れば全国決勝にいけるということではないか
218作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 18:16:30.56 ID:ZdS3gHRF0
すばらより失点してるって酷いなあ
219作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 18:18:22.33 ID:iaFYDvOH0
>>215
各校に見せ場作ろうとすると王者()という展開にしかならないといういい見本だな
220作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 18:18:57.27 ID:JtA8KBuE0
文堂とドムを何とかしない限り予選も勝てない
キャプテンいない来年は予選決勝までいけるか・・・
221作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 18:19:57.27 ID:2DMZ1JDcO
でも、これくらい派手な点の動きのほうが、赤入り麻雀ぽいけどな
今までのがルールの割には点数変動が少なすぎたように思える
222作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 18:24:08.70 ID:8qxwZjS10
相変わらずネタバレひどい
発売まだなのに
223作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 18:26:35.51 ID:JD4DCWZV0
だからと言って点数が動きすぎだ
普通強豪校が入れば一方的になるのに
なんでシーソーゲームになってんだよ
224作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 18:28:08.80 ID:vn+b1ldH0
皆が思ってたほど強豪ではなかった
照が2連覇の立役者という言葉が完全な真実だったという話じゃね
ただ淡がまた壁を見せる気もするけど
225作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 18:29:05.19 ID:6sYqh3ID0
照と淡を上げまくって残り3人は犠牲にするって方針なんだろうね
226作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 18:30:21.95 ID:esw5dP3B0
SSSさんは泉ちゃん射殺したし
タカミーは役満上がったよ
犠牲になるのはせーこちゃんだけだよ
227作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 18:31:12.47 ID:Aw8v0rAQ0
白水は超強いらしいが、じゃあ個人戦の実績でもあるんですかねー
228作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 18:52:03.72 ID:9adUfZRiO
お前が妄想で語っても作中の内容が全てだろ
229作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 19:00:34.88 ID:hGpZVBwO0
ドMの能力って姫じゃなきゃあかんの?
姉妹キャラがやるならまだしも正直血族でもなんでもないのにあの能力はおかしくね
230作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 19:11:18.07 ID:xLoghzC40
濃厚な義姉妹の誓いを交わしているのだよ
231作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 19:14:20.24 ID:VyJ6pqkd0
原作があるとはいえ80ページとかすごいな
本編のペースがあれなだけに余計そう感じる
232作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 19:17:17.62 ID:uPvapQaUO
対菫の場合癖見抜いて初撃よけられても
普通ならそれまで作ってた手をこっちも捨てにゃならん
その間に他家にツモられる。
特定牌集めやすい宥姉だから即カウンター可能なんだよな。

…決勝で菫のお礼参り+相性悪そうってか互いに相手の手を早くしそうなワカメ相手に
フルボッコくらって涙目展開になりそうな気がする。
233作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 19:20:14.17 ID:TRww0gHo0
>>215
そら最終収支はな
池田のMAXは-81300
衣がわざわざ手を安くしてなければ−85300でとんどった
234作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 19:24:05.76 ID:Kar1J2zBP
池田は記念に役満和了っとけばかじゅより上だったけどそういうのが出来ないのが大将の辛いとこやんな
235作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 19:27:03.88 ID:7UwZqi3a0
>>222
なんもかんも売った本屋が悪い
236作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 19:28:25.13 ID:8X+8aSfb0
お前等、池田は後半戦収支2位なんだぜ…
237作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 19:29:02.70 ID:nRNFN4Ik0
別に内容書かなかったらいいだけだろ
238作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 19:30:48.68 ID:aRwP0fVxO
>>236
さすがジェロニモ。下手なカナディアンマンやスペシャルマンみたいな超人とは違う
239作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 19:32:27.99 ID:yRGeJQqb0
ドMとか言ってるのがなんか気持ち悪いw
白痴かよ
240作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 19:33:02.03 ID:12wsMM6T0
>>224
白糸台が強豪じゃなきゃどの高校がラスボスになるんだよ
インハイ2連覇以上に格上の称号をもつ高校はもういないぞ
241作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 19:40:47.68 ID:Fiv7kO+q0
今回は俺得回だった
あらたそかわいいよあらたそ
242作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 19:41:34.74 ID:vuaTgGyL0
今月面白過ぎワロタ
麻雀描写がすっ飛ばし気味なのは不満だけど4人とも持ち味が良くわかるいい勝負
ネタバレ見てたから亦野がどんな酷い麻雀打つんだろうと期待してたけど思ったよりしっかり戦えてるじゃん
放銃もどれもヌルいって程酷く無いし
キンクリ収支と点数調整の被害をダブルで被ったな可哀想に
243作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 19:43:26.76 ID:Z4kapnBr0
池田ぁは最後空気読まずに役満上がってたら最終終始もっとマシになってたぜ。
それだとただモンブチが勝つだけだが。
244作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 20:02:54.62 ID:12wsMM6T0
あの池田の当たり牌を捨てるシーンは地味に名シーン
今のところ阿知賀編で名シーンと言えば怜の三順目開放ぐらいか?
245作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 20:07:48.59 ID:+bYUQuyc0
二回戦の最後
246作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 20:10:00.19 ID:6sYqh3ID0
怜だったらダブルですばらと連携のがまだ良かった、別に名シーンとは思わんが
247作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 20:12:43.60 ID:2DMZ1JDcO
>>244
玄ちゃんがドラ切ったとことか
小走先輩のにわかには〜とか
咲さん登場シーンとか
248作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 20:17:43.71 ID:xiAyFUtK0
やらせてもらった感じやな…はトリプルだっけダブルだっけ、あれがすごい名シーン
地味どころだと二回戦の宥と穏
まあ泉射殺や哩姫のエロシーン全部も名シーンだけど
249作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 20:19:35.47 ID:aLsO15i40
>>243-244
県決勝大将戦オーラスは8巡目で
4人中3人が役満ツモ見逃し・役満ツモ・役満一向聴と頭がイカれてる戦いだったからな
衣のメンタンピンドラ3が一番安いってどういうことだよw
250作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 20:20:15.47 ID:20WsmafT0
玄ちゃんドラ切りやニワカは〜もだけど
お姉ちゃんが取り返してあげるも結構好き
251作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 20:21:01.44 ID:6sYqh3ID0
>>248
やらせてもらた感があるな、新道寺に はダブルの連携の時
あそこはすばらの捨てゴマ話とも繋がってたから燃えたな

咲登場とドラ切りあたりが名シーンかな…
252作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 20:29:47.17 ID:vuaTgGyL0
アニメのEDの入りは名シーンが多い
253作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 20:30:16.84 ID:JD4DCWZV0
玄のドラ切りが報われて
怜の命削りの三巡開放が届かないのは見ていてもどかしかった

セリフ的には竜華が向かえに来た時の「床が冷たい」は
冗談抜きで竜華の膝枕が怜にとっての幸せなんだと
しみじみと感じられて良かった
254作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 20:35:22.78 ID:wivYf+Zz0
>>253
怜の三巡先は玄への振込かツモ和了りを防いで
なおかつ、高火力のドラ爆をチャンピオンに叩き込めたんで成果としては十分じゃね
255作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 20:46:48.02 ID:qfiPnEWC0
ビビクンの迷シーンぶりは異常
最初は何が起きたのかちょっと理解できなかった…
256作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 20:48:38.90 ID:xiAyFUtK0
哩姫って赤の他人だったならあの能力って怜みたく後天的なやつだよな
生まれた時からの運命の人とかでなければ

鏡でないと分かんないレベルだと思うんだけど
本人たちはどうやって能力に気付いたのか

その辺をビッグガンガンあたりでやってほしい
257作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 20:51:51.24 ID:j/EGKQabi
>>256
姫子は姫子で別の能力がある可能性もあるのでは?
258作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 20:54:35.83 ID:unAk7ZGXO
そりゃあ激しい『特訓』を重ねてきたんだろうな…
中学の頃から2人で『大活躍』してた訳だし色々とあったんだろう
259作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 20:56:08.74 ID:S/Iri4Z5O
哩が特定の妹(スール)を選ぶことで発動する能力か
260作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 20:59:10.56 ID:qfiPnEWC0
姫子が新道寺に入学した時はそれはもう激しく…
261作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 20:59:21.92 ID:vfH8vmTP0
目と目が合った瞬間にビビクンときた
262作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 21:03:14.36 ID:vgAOCVB30
「ときどきビビクンてなって哩が何飜で上がるかわかるときがあり、
しかも自分の番になったら同じ局で同じ飜数で自分も上がれる」と、
妄想としか思えない戯言を勇気を出して告白した日が
263作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 21:05:28.10 ID:iWtQinwW0
能力に気付いてないころは
なんだかあの人の麻雀を見てるとびびくんしちゃう、と悩んでたんだろうな
264作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 21:07:29.17 ID:vn+b1ldH0
元々一人で縛りプレイしてて
一人でやると使い勝手が悪いとか理由があって
その後二人でできるように口に出せないような特訓したとかかな
265作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 21:11:28.22 ID:qfiPnEWC0
だから美子がいつも困ってるような表情を…
266作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 21:21:43.37 ID:unAk7ZGXO
もう姫子の鍵が卑猥なモノにしか見えないんですが
267作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 21:26:25.18 ID:+bYUQuyc0
形状記憶メンタル花田煌
鋼の胃袋・安河内美子
鉄面皮の江崎仁美
この3人がいるから新道寺のバランスは崩れないんやな
268作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 21:26:55.15 ID:aLsO15i40
火力順に並んでいるというのを字面通りに解すれば
姫子自体が素の実力で哩ちゃんより強いってことになるはず、だよな
269作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 21:29:56.89 ID:+bYUQuyc0
>>268
そういえば、姿が見えない新道寺の監督はリザベーションを把握してるのかなあ
270作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 21:35:26.16 ID:12wsMM6T0
リザベーションを見つけたのが男の監督だったら捕まる気がする
271作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 21:43:41.60 ID:oZ1SiUEo0
かつて哩を先鋒に置いていたようなチームの監督なんだからリザベーション分かってない
可能性は十分あるが、もし本当に把握してないなら監督としてどうよ? だな
272作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 21:53:36.69 ID:LZPI3TGX0
>>254
名シーンは理屈じゃないのよね
そう考えれば千里山はノリの良い奴ばかりだな
273作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 21:58:11.49 ID:+bYUQuyc0
自分が名シーンだと思ったならそれが名シーン
274作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 21:58:38.41 ID:3jud4GHk0
>>247
どうせ千里山しか見えてない厨に相手すんな
275作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 21:59:39.80 ID:k32v0+8mO
白糸台については直接対決経験のある千里山の見方が正しかったて事。
今の自分達で白糸台を二回倒す事も可能だと。

愛宕監督だけじゃなく怜もセーラもそう判断してた通りだった。
二位抜けを狙わなかったと怜を叩いた奴が見る目が無かっただけ。
276作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 22:01:26.26 ID:20WsmafT0
大将戦でリザベーション初体験のときの回想が名シーンになるって信じてる
277作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 22:01:45.74 ID:iSIyCTzhO
叩いてた高一最強さんは無事竜華を連れて来れるのか
あの下り自体まだまだヒヨっこの象徴だな
278作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 22:06:46.86 ID:HvGo8Wya0
千里山は次鋒、白糸台は副将が穴なのかな
新道寺は案外穴が無いのかな?
阿知賀は主人公チームということで穴がないね
やはり団体戦は5人全員強いところが強いだろうね
279作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 22:13:22.14 ID:oZ1SiUEo0
ここまで来たチームなら5人全員強いに決まってんだろ

どこが穴になるかは相対的な力量差で決まる。例えエースであっても対戦相手がより
強けりゃ穴になりうるし、チーム内で一番弱くても対戦相手がもっと弱いなら稼げる

対戦チーム次第だな
280作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 22:14:12.12 ID:aLsO15i40
>>277
アニメのPV見る限りじゃ
泉が連れてくるというより龍華が自分で来る感じっぽいが
281作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 22:17:39.98 ID:+bYUQuyc0
クロチャーは苦労してるが、先鋒でエースポジションだからしょうがない感じ
282作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 22:18:06.82 ID:khAVU+4u0
白水は1年から新道寺のエースだった
ソロでも強い
姫子は…
283作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 22:18:21.92 ID:vfH8vmTP0
竜華がギリギリ遅刻してしまい失格
現時点でワンツーの白糸台と阿知賀の勝ち抜け!!
どや
284作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 22:20:06.98 ID:8X+8aSfb0
アハッ、倍満ぐらいくれてやるさ
ア、アハッ、三倍満ぐらいくれてやるさ…
ア…や、役満ぐら…
285作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 22:21:47.88 ID:qXZ5M4AF0
>>268
リザベーションの関係上姫子の点が高くなって当然
アラフォーの発言みると素の実力は白水が上っぽいぞ
286作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 22:25:05.14 ID:S/Iri4Z5O
泉、はじめてのおつかい
287作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 22:26:59.32 ID:Z4kapnBr0
>>278
新堂寺は中堅が明らかに穴だろ。
先鋒も飛ばないってだけで収支的には穴。
288作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 22:38:11.36 ID:TRww0gHo0
>>275
しかし、2回倒すと目標掲げてた割には
チームとしての千里山は白糸台対策甘かったな
怜は「これが初対戦だから」とぶっつけ本番みたいな感じだったし
泉は自分が狙われることはないと甘く見てたし
セーラは船Qに何か教えてもらってたっぽいが、自分の打ち方で通したし
船Qだけは船Qなりに考えてやってるようだが・・・
そもそもいくら部内トップとはいえ、体力に不安のある選手を
エースがひしめく一番しんどいポジションに据えるってのは構想としてはどうなのか

泉以外は各々最善を尽くしたとは思うが、
相手が第1で自分たちが第4シードである以上
他のチームと違って確実に準決勝で当たることは前々からわかっていたんだし
もっと実践的な対応を取れたんじゃなかろうか
289作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 22:38:42.09 ID:qXZ5M4AF0
>>284
自分が淡なら新道寺は絶対蹴落とすな
亦野の尻拭いなんてやってられん
290作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 22:40:50.61 ID:k4M04ZPy0
役満リザベーションなんて決まっちゃったら
淡ちゃんがフィッシャーの事罵倒しださないか心配
291作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 22:44:38.52 ID:wivYf+Zz0
>>288
実践的な対応って例えばどんな対策なら有効なんだろう?
292作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 22:49:07.54 ID:tphuopvN0
>284
亦野「淡、絶対に勝ってこいよ!」
293作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 22:55:54.74 ID:OsuNzQyP0
>>291
先鋒は対応力が高そうなフナQを照にぶつける
次鋒は怜。一巡先の能力はSSSにとってはほとんど天敵のようなもの
中堅はまあ適当に泉
副将セーラで蹂躙する
そして大将の竜華が淡にフルボッコにされて結局負け
照と淡がいる時点でどうにもなりそうにないな
294作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 22:57:24.50 ID:8X+8aSfb0
亦野「このぐらいスリルが無いとお前もつまらないだろ(ニッ」
295作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 23:00:53.98 ID:qfiPnEWC0
淡「なんであんた達がここ(大将戦)までこれたとおもう?(ニッコリ)それは…」

     「あんた達が私の為に用意された『玩具』だからだ」
296作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 23:00:58.71 ID:h26/HX7s0
次回 フナの一本釣り
297作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 23:05:36.57 ID:k32v0+8mO
>>295
で侮ってた穏乃に泣かされる訳だ。
298作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 23:10:34.65 ID:TRww0gHo0
>>291
有効かどうかは知らんけど
照が「ズラしても和了る」は牌譜や試合映像見ればわかるんじゃないか?
あと連続和了が脅威なんだから、じゃあ今までの対戦相手はどうやって止めたのか、とかね
怜は他家を意識して打てばと考えたけど、それについても対局の席についてからだった
菫のクセは見抜いたレジェンドがすごいのかもしれないけど
見抜ける人もいた以上、愛宕監督は分析しなかったのだろうか
また、白糸台が最下位をとばさず大将戦まで様子を見る(だから油断すんな)
っていうのもこれまでの対戦傾向を見てればわからないこともなかっただろう
怜の奮闘は立派だったと思うが、
それにしても部室で倒れたこともある病院通いの学生を先鋒に当てるのはやはり酷
新道寺が白水さんを副将にしたみたいに、もうちょっと負担の軽い位置にしといた方がよかった
チームとしてはこの先鋒次鋒の作戦は正直ザルだった感が否めない

セーラの場合、変に作戦意識して枠にはめるよりかっ飛ばした方が
本人のメンタル的にもよさそうなのでしゃーないと思うけどね
実際文句のつけようのない収支だったし
299作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 23:16:10.62 ID:6sYqh3ID0
白糸台が今まで大将まで回ってたのは調整のために手抜いてたんだなと思ってたが
亦野さんを見たらそんな考えがトンでいった
300作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 23:24:11.99 ID:TN7zD2NS0
灼が全国大会の準決勝のみ発動する
ブーストを持っているとは予想できなかったからな。
301作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 23:24:49.93 ID:rQaDbHiB0
>>297
というシーンがないと衣の裏付けも魔王の好奇心も出てこないからな
302作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 23:30:34.94 ID:h26/HX7s0
灼さんの能力はボーリングで相手の配牌ガッチャガチャにするんだと思ってました
そういう嫌がらせみたいな能力が似合ってると思ってました
すいません
303作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 23:39:56.14 ID:OsuNzQyP0
304作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 23:46:31.69 ID:rQaDbHiB0
305作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 23:47:42.20 ID:8zQGYkG90
何でこの人いつもそんな扱いなんw
306作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 23:47:49.44 ID:qfiPnEWC0
淡が三人纏めて地に叩き伏せた後、
まだ縋ってこようとする穏乃を更に痛めつけながら

淡「へー意外と頑張るみたいだけど…これでもまだやろうって言うの?」
穏乃「ああ…勿論」
…ってなったりしてな
307作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 23:50:51.59 ID:rQaDbHiB0
>>306
両手ぶらり戦法…
淡「ば バケモンか こいつは」
308作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 23:54:45.46 ID:8X+8aSfb0
309作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 00:06:20.72 ID:tPSbD41E0
予告でやってたワッシャーってやっぱり意味あったのか
310作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 00:26:58.42 ID:ZkccclDk0
多面張を安定して作れてそれを引っ掛けにも応用出来る灼の能力って地味だけど結構強いな
ピンズ限定なのが惜しい
311作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 00:41:25.06 ID:OZ66K46K0
玄、淡、竜華
阿知賀編3大池沼
312作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 01:07:09.55 ID:yPoq9JaH0
淡は照の前でぶりっ子してるだけだろう
313作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 01:23:52.80 ID:G4SAXe5e0
前半南二局から回想中に後半南二局まで飛んだってこと?

灼の能力、いまいち良く分からん。
314作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 01:28:13.50 ID:G4SAXe5e0
ああ、灼の能力そういう事か、解決した
315作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 02:15:15.72 ID:ahlGYYO20
阿智賀が2位通過して白糸台の誰かが「一番厄介なのが残ったな(玄がいると照にドラがこない)」
照「そうでもない、もうドラはこない」
的なやりとりありそう
316作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 02:17:26.58 ID:/daP1Ebp0
>>293
千里山が白糸台のオーダー順を知っている前提で編成するのはどうかと
照は今回初めて先鋒になったんだし、メンバーだって地方予選が始まるまで予想は出来ても確信は持てないでしょ
千里山がオーダーを大会運営に提出する前に白糸台の情報をゲット出来ないとも限らないけど
ぶっちゃけ不公平だと思うぞ
317作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 02:18:19.77 ID:hFAXrv1y0
真ん中3人にとっては厄介だろうな
誰かさんは誰が残っても厄介な気がするが
318作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 02:21:09.60 ID:oURy3aaj0
>>315
玄ってドラ捨てたらドラこなくなるんじゃないの?
ドラ捨てないで照と戦えるの?
319作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 02:24:38.97 ID:Of5DDrUV0
ドラ復活の儀式が失敗する可能性は結構あると思う
320作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 02:26:45.13 ID:ofO8TWBX0
ドラ復活するまで誰もテンパイできない能力があるとかな・・・
321作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 02:30:37.79 ID:7BDD3hD50
本編でテレビに映ったときドラを抱えるって言われてたし
阿知賀編見てなくても話が通じるようにしようと思ったら何事もなかったかのようにドラが戻ってないといけないような
322作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 02:31:05.30 ID:ahlGYYO20
東1でタコスは大きいのあがるだろうな
メンタンピンツモ三色ならドラなくてもインパチ上がれる
その先は知らんが
323作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 02:35:46.42 ID:YxWY90920
>>283
穏乃「審判、待ってください。」
で猿株高騰間違いなしだな
324作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 02:41:36.62 ID:9pvu2hny0
咲-saki- 恋人にしたいキャラランキング投票中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1352568708/
325作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 02:45:33.32 ID:FmyvGydX0
>>321
本編の視点で見たら一体何が・・!? →儀式やったけど戻りませんでした
って回想を入れれば外伝見てなくても理解できると思う
326作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 02:56:17.16 ID:yPoq9JaH0
>>324
「男の人に好かれても別に…」って言うキャラも多そうだな
327作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 03:06:10.08 ID:yEXgGpJb0
そんなこと言ったらそもそも
全員キモオタに好かれたくなんかないだろ…
328作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 03:11:40.28 ID:pzk/iblLO
そうだな、俺達は可愛いという感想すら持ってはいけないことになるな
329作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 03:32:01.76 ID:Rq7tLhDd0
>>324
こういうのって一部の人が多重投票するだけだから止めた方がいいと思う
咥えゴムの2の舞だろ…
330作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 03:39:05.81 ID:yPoq9JaH0
円光や咥えゴムみたいに順位の高さが風評被害に繋がるものではないんだろうけど
正直あんまり、な
331作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 04:00:31.26 ID:0QML9IBZ0
特定の連中が多重投稿で自分が望む結果に誘導して次はニコニコでランキング動画にして拡散って流れだろうなw
332作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 04:06:47.07 ID:iDm5PGNT0
回を重ねるごとに信憑性が無くなっているな。
333作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 04:21:59.57 ID:oQb1TgNG0
>>332
元からねーだろ
334作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 04:24:38.48 ID:A2dqTh0W0
予防線張りまくりだなw
335作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 04:30:14.42 ID:CflQrSL80
また和アンチがやった投票じゃん
336作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 04:36:17.69 ID:ocBguwYz0
>>334
主催者さん乙です
いい加減この手の工作が鬱陶しいんだけど
337作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 05:18:55.38 ID:rLRsdmLnQ
ほっとけばいいじゃん、キャラ投票やるのは個人の自由なんだし
ただ不正塗れで信憑性の欠片もないのには同意だ
せめてVIPに立てるべき
338作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 05:25:40.76 ID:ZWtFuZjp0
玄ちゃんに多重してた子がバレちゃったねw
後は咲の異様なまでの一位率と投稿時間に注目だ
竜華もくさいねー
339作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 05:32:28.39 ID:CGlPRnJs0
>>338
玄咲怜なんてどこでも人気あるだろ
多少の多重がバレたところで不人気とは思われないしな
むしろ不人気キャラが上位にきてるほうがおかしいわ
340作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 05:38:47.00 ID:u2gOIH1n0
スマホでID変えまくってやればいいだけだなこんなもん、どうでもいいわ
341作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 05:40:08.89 ID:YtaDV69Y0
最萌ベスト8以内

怜、玄、和、久、咲、宥
342作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 05:47:25.96 ID:xT25B46n0
どうでもいい=どうでもよくない 強がり 悔しいだからw
343作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 05:53:01.58 ID:evsRw0j90
主催者さんはこのスレに出てこない方がいいよ
ただでさえマルチしまくってウザがられてんのに
344作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 05:55:19.76 ID:rLRsdmLnQ
投票やるのはいいけどアニキャラ個別は止めろと言いたい
他より多重が圧倒的にし易い
345作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 05:59:37.06 ID:xT25B46n0
>>336
>>343
何だID変えたのか?竜華に多重投票してるのはおまえだな!w
346作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 06:05:54.61 ID:u2gOIH1n0
だろ、多重できるから意味ないわな
347作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 06:13:20.81 ID:rTQjMHBB0
キャラソンの売り上が見る限りどんぐりの背比べ状態
圧倒的人気キャラなんていないんだからやるだけ不毛だよ
348作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 06:16:59.13 ID:rLRsdmLnQ
意味ない意味ないって言ってる奴も必死すぎる
完全無視すりゃいいじゃん、
誰も票入れずにニコ動も見なければ投票自体に価値がなくなるよ
349作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 06:18:52.22 ID:xT25B46n0
不人気キャラ推しは意味ないって事にしたいからなw
わかってやれよw
350作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 06:20:11.98 ID:FmyvGydX0
ファンブックとか読んだことないけどキャラの好物とか書いてあるものなの?
351作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 06:40:03.43 ID:+PVr0vv60
多重はどこでもあるし仕方ないけど問題は総数の少なさじゃないかな、10レスするだけで全体の2%の票を握れてしまう
てのを向こうのスレで言いたいけど荒らしになるから指摘できんね、ここで言うのもスレチだが
352作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 07:11:37.50 ID:eomhrwBE0
そんなキャラアンケートよりもブロックA準決勝ダービーをやってくれないか?
公式でも「どの高校が勝ち抜けるでしょうか?」とかやればいいのに
353作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 07:21:05.63 ID:IaE1TIze0
なんで本編でラスボスになるだろう高校をこんな扱いしちゃうんだろうな・・・
副将がマイナス5万点とか、退部レベルだろ
釈然としない。
354作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 07:24:27.70 ID:UQXiaUuW0
プロでもハコラス相当のマイナスとかある競技になにを
355作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 07:25:43.54 ID:kHp5zhGR0
決勝ではテルーがギギギーを使って30万点稼ぐから問題無い
356作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 08:34:16.18 ID:X+sV/VuyP
補欠設定が生きる時だろ
基本的には亦野より弱い奴しかいないはずだが守りに特化した奴が補欠ってのはおかしくない
357作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 08:35:08.37 ID:3lAKIRGP0
>>355
残り全員プラマイゼロかよ
358作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 08:42:34.85 ID:YfKMl/j00
>>356
ナンバー5は亦野の自称だしな
359作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 09:28:49.76 ID:33PHOL5q0
本当にどうでもいいならわざわざ2chの1スレに対して文句書き込まんわなw
多重出来るなんて昨日今日ネット始めたようなガキでも知ってんだし
360作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 10:14:44.33 ID:AlcD0fU/0
4巻発売した?
361作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 10:25:31.23 ID:sGnrFnpS0
照があれだけ稼げば点数調整上他のメンバーがこうなることは
分かっていたが、決勝の面白さ半減だな
ここは準決で次もあるんだから5人とも全員強い勝ち方をさせて
「おいおいこんなチームにどうやって勝つんだよ」
と、思わせておいていざ決勝という流れがよかった

ここは富樫を見習って強すぎる敵キャラ(チーム)をつくって
楽しみ間を長く続かせてほしかった
362作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 10:26:09.85 ID:JUg+YlXr0
4巻は24日
363作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 10:28:10.23 ID:JUg+YlXr0
ある漫画喫茶いったら3巻のカバーの下に完結シールが・・・
内容よく知らない店員とかだとあの終り方は簡潔にみえなくもないな
364作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 10:30:39.52 ID:AlcD0fU/0
>>362
さんくす
365作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 10:40:38.09 ID:VYtElaelO
>>361
初期の阿知賀ですら清澄の脅威になる実力だった事を衣が認めてたろ。

修行を重ねた今の阿知賀がボコボコにされるようなチームをどうやって倒すわけ?
咲が20万点取って勝つのか?
その咲さんも穏乃に相当手こずりそうな感じだが。
366作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 10:47:47.13 ID:Mp5/G4Jr0
咲が20万点取って勝つんだよ
367作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 10:50:07.41 ID:YfKMl/j00
試合の間に清澄はあと2回、阿智賀は1回まだ成長できるし
368作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 10:55:27.06 ID:sGnrFnpS0
>>365
いやだからw、まさにこんなのどうやって倒すわけ?
と、思わせたままラスボス校の強い印象を決勝まで引っ張ってほしかっただけ
その方が決勝まで楽しみが持続するし、決勝もどう攻略するか
楽しみじゃない?
369作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 10:55:34.50 ID:kHp5zhGR0
白糸台よえーと文句言ってる奴はどうせ白糸台が圧倒的リードだったとしても
「はいはい2回戦の焼き直し。2位抜け争い飽きた」とか言うに決まってるからな
370作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 10:55:47.70 ID:FmyvGydX0
>>361のような意見はチラホラ見るけどわからんでもないけどな
2回戦の千里山の磐石ぶりを白糸台に回しても良かったな
それだと阿知賀編として敵校に完全に圧倒されたまま終わってしまうからやらなかったんだろうけど
371作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 10:59:30.63 ID:yLSlhF550
SSS「亦野は能力使用をやめるか、ブラフとして使え」

決勝
能力封印して活躍
372作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:10:13.89 ID:8yw7Vnjy0
阿知賀編の最後だからな
この準決勝だけはどうしても阿知賀を活躍させて終わらせなきゃならんのだよ

淡は本気出さずに2位だからこのままでいいやみたいなかんじで流して終わる可能性もありえるね
その方が立にとって都合が良くなるはずだからね
淡が本気見せずに穏を1位通過させると阿知賀編の最後としてうまく終われるだろ
で、決勝では淡が本気出すと、たぶんこんな感じで終わるだろ
間違っても淡が本気出して準決勝2位通過になる事はないよ
373作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:11:48.67 ID:ztMbtQad0
意味不明な宥無双と亦野-54000がなければまだマシだったんだがな
こいつらのせいで白糸台の株はストップ安
374作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:16:57.56 ID:lQVFWsoQ0
>>368
それができる作家とできない作家が居る
バトル物とかでボスキャラの戦闘力インフレを散々やった挙句
それを綺麗に埋められなかった漫画とか見苦しかったもんよ
個人的にはドラゴンボールですらどうかと思った
375作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:17:32.56 ID:fgH9fso60
>>368
他校をダシに1校だけageたって全国(笑)になるだけだよw 亦野以前から長野が魔境とか言ってたアホ沢山いたでしょw
まぁ準決勝は明らかに試合のレベルが違ってる。魔物じゃない能力者が能力だけで無双できる時代は2回戦で終わってる
フィッシャーだってあの能力で制約が存在しないなら使い勝手はけして悪くない
ただそれだけじゃボコボコにされますよってだけw
376作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:21:26.20 ID:MXE3Gaz00
タコス曰く「麻雀は運の要素があるから
プロでもトップ率3割いけば強い方」

たかが1試合の点数で麻雀の実力は分からないよ
377作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:23:31.05 ID:YfKMl/j00
>>373
レジェンドアドバイスあった宥はまだいいよ
制限課してたとはいえ羊より弱い新道寺のモブメガネに菫が負けたほうが問題
378作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:28:30.88 ID:+ba3JaKc0
菫の雑魚具合にはビビったわ
現在、なにごともなかったかのような顔で試合観戦したり、駄目だししてる場合かよ
ビデオ見まくって癖探せよ
379作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:28:59.34 ID:G4SAXe5e0
照居なかったら白糸台の優勝怪しいな
380作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:29:53.04 ID:lQVFWsoQ0
敢えて改変するなら亦野が極端に削られるんじゃなくて
中堅戦で打倒白糸台にこだわるセーラが
たかみーから直撃し続けることにして点数調整すれば
セーラ>>>たかみーだけどハーヴェストのラス親驚異だけは残るみたいに
白糸台ブランドに傷を付けん形はあったかと思う

菫さんは三位転落にでもならない限り様子見の方針続けると次鋒戦で言ってたから
現状も想定外ってワケじゃないみたいね
381作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:30:35.73 ID:++jItTKJ0
淡が無双したら手のひら返して白糸台つえーって言ってそうだな
382作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:31:11.73 ID:HYUNdtwa0
>>365
長野は魔境(笑)
清澄と阿知賀に差なんてほとんど無かったなww
383作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:36:07.68 ID:JUg+YlXr0
>>374
綺麗にまとめられたバトル漫画ってなんかあるか?
伏線いろいろ付け足しておかしくなるパターンが多い気がするんだが。
テニプリも立海は7人の手塚とか言われていたが実質は2人しか手塚クラスは
いなかったしな
384作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:37:44.70 ID:9xA1QQGJ0
麻雀は馬鹿勝ちする理由はどうにでもなるけど
負ける理由をつけるのは難しいよね
断トツ1位が4万点以上の負けるなんていうのはな
385作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:40:07.65 ID:YfKMl/j00
亦野は最低状態()ってことにしておくとか
386作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:40:34.08 ID:MR6sZGZu0
宥姉は今までずっとプラスだから
決勝で菫によってボコボコにされるフラグだろ
387作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:41:36.31 ID:Of5DDrUV0
本編において成績限定だが阿知賀がヨイショされてはいるね
正直2回戦の方が緊張感があったんじゃないか?

ことがこのまま進めば阿知賀が決勝卓にあがりそうだが
そうそう都合がいい展開になるだろうか
388作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:43:11.44 ID:vDwEu+LF0
>>382
みっともねーから長野コンプレックスも程ほどにしとけなw
阿知賀編補正と漫画を面白くする為に接戦にしてるだけ
主人公補正が切れる決勝では4番手の学校には変わりないんだよ
389作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:44:57.16 ID:bmEdxfQf0
照が連覇の立役者
これが全てってことだろう
他の面子は並の全国連中よりは上という感じだったのでは
390作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:46:35.60 ID:G4SAXe5e0
淡が強くても淡ツエーで白糸台ツエーにはならんだろもう。
391作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:48:36.16 ID:+ba3JaKc0
菫ならいまの白水くらいやってくれると思ってました
392作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:48:53.60 ID:X+sV/VuyP
照と淡TUEEEEで結果的に白糸台に勝てるかどうか怪しいって思わせればそれでいいだろ
393作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:50:53.35 ID:sGnrFnpS0
>>380
ほんと削られすぎなんだよなぁ
まだ終わってないけど
削られるにしても半荘2回で-5万4千はねーな
通常ルールなら単純に半荘2回で2回ともハコテン・・・
運の要素が強い競技とはいえ
半荘2回で2回ハコテンくらってるほどの-収支は
リアルでもへたくそすぎる
それが虎姫の一員にいるとは・・・
394作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:52:22.59 ID:lQVFWsoQ0
決勝の次鋒〜副将戦ではBブロックから上がってくる(おそらく臨海の)選手が
世界レベルを匂わす強キャラポジションだろうから問題ない
395作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:54:36.23 ID:G4SAXe5e0
菫:癖を見抜いた阿知賀にはともかく、よしこにも抜かれる
渋谷:役満和了っても−
亦野:完全格下の小物

苅安賀って中々とか言われてたけど、次鋒戦しか活躍してなさそう。
まず白糸台が各区間1位だろうし、新道寺が中堅以降で区間2位だろうし。
396作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:58:03.55 ID:fgH9fso60
>>388
阿知賀アンチさんきたきたwwwバレよんでこいよwww

>>394
総合じゃ臨海だろうな。裏ボスがチームとして強いっていってんなら強いんだろ
準決勝で永水の二の舞や狙われて落ちたりしなければまず決勝くるでしょ
397作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:58:09.89 ID:9xA1QQGJ0
>>393
せめて早い順目で読めないような親倍満以上が不運にも直撃ってしとけばな〜
火力そこまで狂ってないあの面子であれってどんだけ振込んだんだ
398作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:58:25.00 ID:ztMbtQad0
例の投票。10:00〜11:00までは3票しか入ってないのに
11:00〜12:00は30票以上入っててワロタwww
多重しすぎだろwww特にエイスリンwww
399作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 11:59:55.98 ID:ik5HHFW40
あらたの能力とか言ってたけど、ただの打ち方の癖なんでない?
400作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 12:01:42.98 ID:xlADfFR60
>>398
虜わんぴタイムだろ
401作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 12:02:55.86 ID:+gyxa2Pa0
SSSはワカメにキンクリされる
たかみーはミンファか部長に潰される
フィッシャーはSOAかダヴァンにボコボコにされる
アワアワは咲やネリーが立ちふさがる

タコス、ガイト、玄をフルボッコにできる照くらいしか白糸台無双でねえええ
402作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 12:05:26.08 ID:Kmkltvik0
ニワカ高校麻雀部が出ていたら
ニワカ先輩以外狙い撃ちにされてたな
403作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 12:21:06.59 ID:fgH9fso60
>>399
部長は宮守のチビの全試合ダマ打ちに対しても能力とかいってたなw
一つ過程して能力のある世界で無能力者が能力者と偽ることは可能かどうかについてはまぁ可能だわなw
判断基準は個々の認識の問題だから、嘘も相手に信じ込ませれば本当になる

灼が仮に無能力者だったとしてもリーチをかけた時は必ずピンズで待つということを全国準決勝にくるまで
どんなにやばい状況でも押し通してたら、能力者だと思ってしまうかもしれない
404作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 12:22:48.55 ID:SFbRP7DP0
南2の船Q ピンフイーペー狙いなのになんでE切ってるの?
405作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 12:25:19.02 ID:EFhzZEwb0
早売り買えた。
アニメがどうなるか楽しみ。
406作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 12:27:31.54 ID:ik5HHFW40
>>403
個性=能力 みたいなもんなのかね。
407作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 12:30:24.91 ID:3k2fio6Q0
亦野さん釣りまくる所為で安牌すくないんだろうな
愛宕(姪)がそこ狙って直撃取ってるのか
408作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 12:31:31.46 ID:VFgt7xSO0
亦野さんは俺ら読者を釣ってくれたw
409作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 12:34:05.25 ID:1QHmIwyS0
>>408
だれうまwwwww
410作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 12:35:45.93 ID:Dv9UWaKL0
>>404
5筒を頭に残せば三色も見えるだろ
411作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 12:37:39.09 ID:EFhzZEwb0
灼や哩にフォーカス当てる為だったと考えれば納得できなくもない範疇ではあるけど、
たかみーによる親の役満ツモ親被り等で大ダメージという可能性を考慮し頑張るセーラって感じなら
白糸台も千里山も両方立てられたってのはあるね。
>>386
逆に、宥姉がそれなりに安定してるからこそ全国でもそれなりにわたりあえてると言えなくもない。
412作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 12:48:17.79 ID:Of5DDrUV0
部長は自分についてどう思ってるんだ
413作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 12:54:23.30 ID:0T2stXoIO
>>411
次鋒が安定してるからこそこの相手面子でまともにやり合えてるってのはあるな
玄と宥が両方負けてたら千里山との差は大きく開いてたし、憧の緊張ほぐせずハーベスト前半も決まってかもしれん
点差が開いてると無理をしなきゃならない中で格上のセーラや白水相手にするのはきつい
阿知賀の柱は宥の見立てであってると思う
414作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:13:24.19 ID:PYKfY8/v0
単行本を読み返すと、二回戦までは割と巻き気味の進行なんだな
アニメと連動したスピンオフって大変だなあ
415作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:17:25.08 ID:FmyvGydX0
晩成とか5ページくらいで終わってしまったからなw
もうちょっと全国前に各メンバーのエピソードやりつつゆっくりやって欲しかった
416作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:19:16.10 ID:PYKfY8/v0
>>415
県予選→インハイ一回戦→二回戦→準決勝と上がるごとにページ数が増えてるw

二回戦の大将戦は先にアニメ見ないとよくわからなかったかもしれん
417作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:23:29.82 ID:WkwLSix20
小走先輩がちんちくりん化してるw
418作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:25:03.52 ID:cMOoXkH80
林田「いやー凄いですね 灼ちゃんの活躍ぶり!!」
八神「うん、後援会松芝電機としてはお得意様の鷺森ボウルの娘さんの活躍は喜ぶべきことだ」
前田「しかしこんなに強かったとは…さすが阿知賀部長ですね びっくりしました」
八神「いいか よく聞け━━  地位や肩書きが人をつくる…ということもある…」
前田「何ですか…いきなり…?」
八神「つまりだ…分かりやすく言うと 俺は課長の器だったワケではない━━」
八神「課長の肩書きが俺を課長にしてくれたんだ…」
林田「『課長の器じゃなかった━━』というのは何となくわかります」
八神「いや…そこだけ強調されても困る…」
419作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:25:42.50 ID:MPC5m7dVO
>>414
その巻きのツケが出てきちゃってる
衣と練習試合やった時とか詳細に内容やって負けたが、何か衣に思うところが残った描写とかあれば
よかったんだけどな
対策関連だってもっと早い段階でレジェンドが動いてる素振りがありゃよかったのに
420作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:32:19.24 ID:KHXOSTbU0
>>401
ガイトさんは去年の個人戦3位だけど
照はガイトさんをフルボッコに出来るの?
421作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:35:33.60 ID:X+sV/VuyP
去年の個人戦決勝は照の圧勝、トビで終わったんだなと思わないような善戦をして欲しいが
照があんまり稼げないと白糸台がヤバいからなぁ・・・
422作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:37:01.27 ID:/daP1Ebp0
怜が照相手にあのザマでも誰も怜が弱いなんて言わないのは
きっちりと事前に2回戦でその強さを示しているからであって
同じように阿知賀も口先のフォローや後付けだけでなく、描写でしっかりと強さを見せてきていれば
一々阿知賀は弱いだの主役補正だのだなんて言う奴も出てこなかっただろう
もう遅いけど
423作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:37:33.50 ID:++jItTKJ0
むしろ照が稼いだせいで次鋒〜副将がヤバくなってる気がするけど
424作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:39:48.83 ID:PYKfY8/v0
>>419
レジェンドに関しては本人との特打ち、遠征や合宿で育成頑張ってたなあという印象の方が強い
425作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:42:00.15 ID:X+sV/VuyP
>>422
そうは言ってもドラ専有出来る凄さを分からず玄弱い弱いとか言っちゃう人たちには無駄なんじゃないか?
426作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:47:52.19 ID:PYKfY8/v0
阿知賀編は漫画とアニメを両方みるのが一番だと思うわ
427作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:51:32.60 ID:+gyxa2Pa0
>>420
2位の憩が人じゃないて発言してるからガイトさんは人外じゃないと思う
3年ブーストで稼げるかもしれないが多分きついだろう
428作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:51:34.73 ID:NfuTIfaG0
>>422
ま、遅いんだよね
準決勝終了で阿知賀補正なくなって決勝のラスボス校になれない時点でたかが知れてしまってるんだよ
スピンオフ主人公→点数調整役に降格ってとこだな
最初からそのつもりで描いた阿知賀だから一部のだだっ子以外は誰も文句は言わんだろうけど
429作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:52:06.65 ID:MXE3Gaz00
本編もアニメを見ないと個人戦のことが全く分からない
430作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:55:11.16 ID:KHXOSTbU0
>>427
だから、照がガイトさんをフルボッコに出来るだけの実力差はあるの?
431作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:55:21.05 ID:sgGEiCjo0
「倍満くらいくれてやる」って言ってるってことは
白水がリザベーションクリアしたら、淡でも阻止できないってこと?
432作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:57:48.71 ID:+gyxa2Pa0
>>430
そこまでは知らん、あくまで予想だし
前年度照のカツ丼と憩の発言からそれくらいは実力差あるだろうて考えのだけ
433作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:57:59.64 ID:bXE/CNk00
倍満以上はくれてやらないかもしれないし結局わからないんじゃね
予約を覆せるかどうかってきっとひっぱるだろうし
434作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:58:25.92 ID:FmyvGydX0
淡の能力がわからんと何ともだけど本人は無理そうだと思っているようだね
435作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:59:31.39 ID:YxWY90920
倍満奪われてもその倍取り返せば問題ないって事だろう
436作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 13:59:51.94 ID:MPC5m7dVO
>>425
玄は能力の特性からも準決勝、二回戦でやられちゃってんのはしゃあないって見方のほうが多いよ
二回戦までは先鋒戦で活躍してほんとにチーム引っ張ってきたんだし
437作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 14:01:00.44 ID:fgH9fso60
>>423
決勝での大失点役は誰になるかな?w
白糸台4人の面子にとっちゃ一番の疫病神は照で
あんたが馬鹿みたいに稼がなけりゃこんなことにはならなかったのにいいいってメタ的に恨んでそうww
全員均等に負担するか、二人に増やすか、また亦野さんに全ての業を背負ってもらうかw

個人的には淡が亦野を侮辱してドヤ顔で決勝に繋いで、決勝では亦野活躍の淡大失点のカタカタ病のほうが
くるものがあっていいんだけどw
438作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 14:02:22.44 ID:X+sV/VuyP
やってみなきゃ分からんと言おうと思ったけど淡は1回姫子と戦ってるだろうから
今のところリザベ破りには成功してないのかもな
439作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 14:04:48.08 ID:KHXOSTbU0
>>437
決勝は大量失点無しで白熱した戦いのまま、大将戦まで行くんじゃね?
決勝戦らしく
440作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 14:05:55.49 ID:Pgr7Ypg/0
>>404
6p切りの時点であのセリフが出ないとおかしいよな。
441作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 14:07:29.35 ID:vRpbmFr9O
>>438
単にどれがリザブによる上がりかわからなかったんじゃね?一々この局は〜とか試合してて意識してられんだろ
442作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 14:18:07.70 ID:bXE/CNk00
次鋒あたりに4校の点を平らにする能力者でもいれてキンクリしとけばいいんじゃね
443作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 14:19:35.76 ID:+CHfQGuC0
哩が上がってない局は姫子もあがれないだろうっつって暢気してたら
リザベやってない回で普通にあがられたりとか、能力知ってると逆に気疲れしそうだわ
444作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 15:04:55.00 ID:tPSbD41E0
亦野さんは顔射要員、ただそれだけなのだ
445作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 15:07:42.97 ID:FmyvGydX0
本編でのどっちに顔射するためか・・
446作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 15:09:05.75 ID:X+sV/VuyP
ダヴァンに顔射は誰得だから決勝は有珠山の方が良いね
447作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 15:10:30.20 ID:ophowjYKO
哩さんのチーおかしくね
448作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 15:14:45.65 ID:YfKMl/j00
しかし亦野がここまで話題を独占するとは対局前は思いもしなかったな
449作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 15:18:57.65 ID:SFbRP7DP0
>>410
できるか分からない3色より赤Dがメンツになった方がきついと思うけどな
450作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 15:43:39.55 ID:QG0NAqTv0
フナQの捨て牌が減ってるので誤解されてるかもしれないけど、
全員の捨て牌を見れば、亦野が2回フナQから食いとって、
実際は11巡目のことだとわかる。
この時点で5pか3pを切ればピンフ形の一向聴、
2pか6pを切ればチートイでテンパイ。
親でこの巡目にテンパイ取らず、ってのはないだろう。
6p切ってチートイの仮テンをとりつつ、
変化を待ってたんだろう。

まるでいまチートイになったのを気づいたようなセリフだったのは、
単にセリフの長さの都合だと思う。
451作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 15:48:06.85 ID:0NfMqhzg0
452作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 15:51:06.99 ID:FmyvGydX0
これはこれは変わった組み合わせで
453作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 15:55:48.82 ID:gezrSuBX0
身長差おかしくね?
454作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 15:56:36.29 ID:7ERRRYKo0
>>446
若いな。褐色には映えるぞ
455作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 15:57:53.57 ID:SFbRP7DP0
>>450
イーペーのみの聴牌変わりの可能性も考慮して仮テンとるならAよりEじゃないの?って話
亦野の鳴いてる牌みないと分からんけど2m引いた場合は聴牌が赤Dの両面の方がよさそうだし
456作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 16:09:06.91 ID:QG0NAqTv0
>>455
そうか?
2mアンコったとして、
2355p だと、もう一枚の赤5pをツモったときに両面維持できるけど、
2256p だと、シャボへの変化か赤5pツモ切りになって、
あんまよくないんじゃね?
457作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 16:16:31.77 ID:SFbRP7DP0
>>456
赤Dは残り1枚、C−Fは残り8枚
ABの見えから@-Cに取りたいってのも考えられなくもないけど
この状況で@が見えてないってのは不自然だから
普通は赤D絡みのメンツになりやすい方を残すと思うけどな
458作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 16:16:59.11 ID:l0EashMY0
淡が咲に凹られてるのは見たいな!!!
459作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 16:18:51.35 ID:SFbRP7DP0
>>458
超見たい
460作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 16:39:05.72 ID:CR7LlM330
バレの話だからついていけない
461作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 16:41:16.94 ID:FiciTzKt0
てっきり海底20000哩とかが得意技だと思ってた
462作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 16:41:38.92 ID:/kB2cO9e0
副将戦は能力同士のぶつかりあいって感じじゃないよな
だからか亦野の失態が何なのか?って疑問が出てくる
463作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 16:42:13.29 ID:SFbRP7DP0
>>462
それぞれが自分の持ち味を出した結果が・・・
464作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 16:50:10.27 ID:KHXOSTbU0
>>462
穴の大きい大したことのない能力で天下を取った気になってたこと
465作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 16:51:38.79 ID:WtYHemtLO
顔面偏差値的に、白糸台の点数調整役は亦野とお茶にするしかなかったのはわかるんだが限度というものがある
そうまでして照にあんなに稼がせる必要なかったよね
466作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 16:57:41.58 ID:G4SAXe5e0
戦前の予想ではフナQ亦野−って感じが多かったけど、フナQがプラスだから、一人沈みの亦野…
467作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 16:58:54.75 ID:ioNWBsis0
菫は後続があのレベルなのによく様子見とか暢気なこと言ってられるな
照と淡に何かあったらアウトじゃん
468作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:00:27.27 ID:VYtElaelO
むしろフナQの本気が想像以上だったと言うべき。
469作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:00:53.02 ID:h5DadCZtO
菫さんは宥姉を撃ち落とせなかったのが響いたかな
470作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:03:50.61 ID:yEXgGpJb0
たかみー可愛いやん
471作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:05:15.53 ID:++jItTKJ0
データ元に容赦なく亦野をむしゃぶる船Q
船Q×亦野の時代だな・・・需要あるのか?
472作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:07:12.36 ID:YfKMl/j00
>>467
でも決勝前に亦野の欠点炙りだせてよかったじゃん
更に強いだろう決勝の相手に5万失点されたら致命的だし
473作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:10:36.43 ID:SFbRP7DP0
鳴き麻雀の上に降りベタとかなんでレギュラーに選ばれたか分からないレベル
474作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:11:38.96 ID:KHXOSTbU0
>>473
今年から、能力者有利なレギュに変更されたから
全員能力者で揃えてみたんじゃね?
475作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:13:41.67 ID:ZpfuxVDx0
咲のカンが常に有効牌で有るように
亦野もベタオリせずには勝ってきたんだろうな
476作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:14:31.66 ID:SFbRP7DP0
>>474
決勝戦で補欠と交代になってるとかないよな・・・
477作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:14:39.37 ID:FmyvGydX0
王者になったの照がきてからみたいだし
元々そこまで層は厚くないんじゃない
478作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:15:05.44 ID:mVVg7MQo0
>>467
しかも相手も白糸台のデータ取ってるんだよね
479作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:15:37.11 ID:X64YcNQL0
>>447
四索ツモった後、四索をチーしてる所?
直後のあがり描写見る限り、三索の描き間違いだよね
480作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:16:33.34 ID:R8yXaZ5X0
BD売れてないっていわれてるけど、漫画も落ちてるんだな
4巻はどう転ぶか
なんかまた落ちそう
481作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:18:01.78 ID:FmyvGydX0
決勝で選手交代とかキャプ翼でいうコインブラみたいのが秘密兵器で投入されたら白糸台優勝確定だな
482作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:22:04.50 ID:X64YcNQL0
いや・・・亦野が四索捨てた描写かと思ったけど、もしかすると
あれ、自分の四索倒した描写?
483作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:38:07.96 ID:SFbRP7DP0
なんにせよあそこは亦野が3s捨てる描写の方が分かりやすいね
484作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:38:42.31 ID:XjRhspat0
亦野さんの戦犯ランキングは何位くらいになるの?
485作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:42:28.20 ID:KHXOSTbU0
>>484
勝ち抜けするから、戦犯にはなれなさそう
486作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:47:50.17 ID:wADpQlh30
釣らすかっ!!ガシィッ

が凄い真顔でわろた
487作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:51:54.41 ID:3k2fio6Q0
準決勝は亦野戦犯はないけど決勝がなぁ
また照無双の点数調整とのどっち持ち上げの犠牲になるぜ
488作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 17:59:11.61 ID:VYtElaelO
亦野については完全に実力で負けてるんだから
点数調整とは言わないだろ。

玄とかわらない。
489作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:01:16.96 ID:G4SAXe5e0
意外と釣りがのどっちと相性良くて…

そんなの立が許さんか
490作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:04:31.34 ID:KHXOSTbU0
>>489
釣りの能力なんて、完全デジタルの和の恰好の餌食だよ
491作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:11:19.13 ID:wADpQlh30
くっ・・・釣っているのにスピードに追い付けない・・・!!

ってなる未来が見える
492作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:16:32.80 ID:VYtElaelO
ダヴァン、灼、亦野、和でやるのが濃厚か。

正直地味だなあ・・・
493作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:17:11.73 ID:ch0TGR7e0
和のおっぱいを釣り上げようとして、釣竿が折れる亦野さん
494作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:19:31.15 ID:Ib0UnP2z0
決勝の次鋒戦と副将戦はキンクリでよろしい
露骨な神の手に守られてるキャラはいらない
495作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:21:28.62 ID:+04JRuQn0
露骨な神の手に守られてるって完全に咲さんじゃないですか
公式戦じゃ絶対負けないでしょあの人
496作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:22:53.46 ID:xTqHvikv0
主人公補正と作者補正は別だよ
497作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:23:54.74 ID:fpELbLy70
釣男が活躍しても誰得感ありすぎだろ
誰も望んでないよ
498作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:24:20.93 ID:XjRhspat0
初期の頃の咲の強さからいうと明らかに弱体化されているんだけどな
499作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:25:09.50 ID:KHXOSTbU0
>>494
次鋒戦キンクリは無いな
メガネの緑に対するキャラとして宥姉を作ったんだろうから
500作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:25:59.10 ID:VYtElaelO
>>495
衣、霞に負けてるだろ。
チームは勝たせたけど。
501作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:28:34.62 ID:++jItTKJ0
>>498
幼少期のロリ咲さんが最強ってことか
502作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:31:53.14 ID:fpELbLy70
>>500
演出上の点数調整で点数で稼ぎ負けたから
負けたと思ってる奴はあんまいないけどなw
503作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:32:59.61 ID:IdEF7hQA0
>>498
1巻の頃の咲さんは点数制限のない照だからな
504作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:36:36.45 ID:+04JRuQn0
>>496
作中にかかってる補正ってのは全部作者がかけてる補正だろがw
文句言ってる奴が気に食わないかどうかで勝手に分けてるだけだろ
>>500
それを言うなら個人戦でも負けてるわな
505作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:46:09.57 ID:C36WNvkv0
何か補正に嫉妬してる必死なのが沸いてるな(笑)
506作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:49:10.02 ID:jdX+/y1ZO
本編じゃキンクリしかない次峰が初めてまともに描かれて楽しかったのにキンクリに戻せとかないわ
507作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:49:36.91 ID:YfKMl/j00
雑魚除けば清澄で区間1位とってるの部長とワカメだけなんだぞ
補正かかってるとは思えないけど
508作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:56:30.27 ID:KHXOSTbU0
>>507
わかめほどわかりやすい補正キャラはいないぞ
どうやったかも描写されずに、相手を倒してくるんだからなw
509作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 18:56:55.14 ID:33PHOL5q0
副将戦は毎回麻雀以外で盛り上がって闘牌は地味だからなあ
準決は有珠山の副将に服着てない奴入れときゃ問題無いだろう
510作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 19:00:09.89 ID:PYKfY8/v0
りつべがワカメの闘牌描ければなんら問題はないんだが
511作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 19:05:22.93 ID:wADpQlh30
ワカメはこれから便利キャラになるだろうな
展開上稼がせたければ稼がせ失点させたければふがいなくてすまんのうさせる
512作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 19:10:25.19 ID:EjazoBLs0
副将はいろんな意味でネタ枠だよな
513作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 19:21:22.53 ID:Ib0UnP2z0
A副将戦は一発ネタに頼りすぎてる嫌いはある
514作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 19:30:24.11 ID:JUg+YlXr0
ワカメの描写は阿知賀の1巻の県予選に通じるものがあるな
515作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 19:35:30.02 ID:hiI2dDGhO
宥、菫、ハオを前にして「和了れる気がせんのう」とガクブルするワカメが見たい
そして次のページで「ふがいのうてすまんのう」
516作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 19:48:37.52 ID:cMJEWLOq0
オナニー枠の宥とキンクリ神のワカメの対決か
517作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 20:03:04.47 ID:MR6sZGZu0
まこ健闘させるにはタコス大敗が最低条件だからな
なかなか難しいよ
518作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 20:08:54.86 ID:h0tsgpLY0
さっき買ってきた
3鳴きでオリがヘタってどういうことなの?
今まではこんな事態は起こらなかったってこと?
よくレギュラーに選ばれたよねw
519作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 20:14:13.89 ID:wADpQlh30
菫さんのお話よく聞いてこい
520作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 20:19:42.49 ID:Uf0nkE50P
>ネタバレは発売日の0時以降推奨
521作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 20:22:00.15 ID:IdEF7hQA0
うちの近所だときっと明日はまだ出てない
いつものことさ・・・
522作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 20:44:36.90 ID:bmEdxfQf0
ど田舎に住んでる俺の近所の本屋に何故か昨日置いてあったガンガン
今回は早売りのとこ多いんじゃあないの?
523作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 21:07:29.28 ID:3lGVRa0a0
なんか方言イラネわかんねって言ってるのがいたから、
どうかなと思って読んでみたんだが
全然そんなことなかった。どころか逆にぐっときた。
あんな涼しげな美少女の話す言葉が、あんな無骨でイモっぽい方言っていうそのギャップに萌えた。
カッコイイ。立はよくわかってる。
524作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 21:27:37.89 ID:rDXo7QaG0
長野弁ってあるの?
525作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 21:31:18.26 ID:u2gOIH1n0
ハチノコ弁ならあると聞いた
526作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 21:31:20.58 ID:YfKMl/j00
>>517
先鋒は強いの揃ってるんだからタコス負けさせるのなんて難しくないよ
今迄はキャプの援護や神代覚醒の幸運に恵まれて不自然なほど負けてないけど
527作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 21:31:22.71 ID:XjRhspat0
もうネタバレ有りでいいと思うんだけど
ファンはみんな見てるでしょ
528作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 21:33:40.06 ID:ophowjYKO
哩さんは結局何弁なの
福岡?佐賀?
529作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 21:35:40.93 ID:rLRQBGV30
佐賀弁だよどってんばってん
530作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 21:39:24.43 ID:ophowjYKO
>>529
そうなのか
羊先輩とかは博多弁だろうし、すばら先輩地味に大変だな
531作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 21:44:47.18 ID:yEXgGpJb0
ファンがどうかではなく、
住んでる場所がどうかって話でしかないがな
532作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 21:47:25.87 ID:QYxTH1Fj0
まあ単語レベルで違う方言じゃなければ何とかニュアンスでわかるばってん
533作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 21:50:47.96 ID:XPDcBq+s0
>>512
副将に重要な要素は変人・変態・iPS力というのも納得だな
534作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 21:58:07.77 ID:tQC7BEJy0
千里山を決勝まで残すのなら、姫松も決勝まで残して
清澄vs白糸台or阿知賀、姫松vs千里山の二組のライバル対決となってほしい。

ただ、千里山も姫松も3度目はさすがにないか。
535作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 22:02:49.63 ID:3lAKIRGP0
千里山と姫松って、チームのノリ的に
姫松は千里山をライバル視してるけど
千里山は別になんとも思ってなさそう。
536作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 22:04:22.58 ID:G/q8iEytO
姫松と千里山が当たれば副将従姉妹対決で面白くなりそうだけどな
親子仲悪くなかったら家族麻雀で愛宕母が姉妹のデータとって姪に渡すとかしたりで
「鬼や!オカン鬼や!!」
「勝負の世界は非情やねん(キリッ」とか
537作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 22:15:09.51 ID:PYKfY8/v0
でも愛宕監督自身は姫松出身に見える
538作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 22:15:53.48 ID:lQVFWsoQ0
裏設定的に両校のライバル関係は妄想せざるを得ない
準決勝開始前の姫松で母の率いるチーム敗退に言及あるかもね
539作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 22:23:00.66 ID:PYKfY8/v0
千里山が阪急で、姫松は南海か近鉄の印象
540作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 22:23:49.36 ID:cMcWQ3KX0
>>535
何か分かる
千里山はあくまで白糸台以外は眼中にないって感じ
541作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 22:26:42.14 ID:PYKfY8/v0
千里山は関西一ですし
それでいて姫松も強豪と言われてるし、関西は激戦区だな
542作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 22:28:20.08 ID:CMHkGC9W0
っても千里山も怜を擁してやっと2位だからなぁ
白糸台自体も突然変異みたいなもんだし
543作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 22:31:22.56 ID:rLRQBGV30
でもその前から四位だぜ?
544作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 22:31:52.65 ID:QSIWPFtc0
怜にあそこまで無茶させないと勝てないんなら
白糸台にそこまで対抗意識持つ意味あんの?って気もするな
向こうは別に命までかけちゃいないわけだし
545作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 22:32:33.83 ID:u2gOIH1n0
千里山は決勝卓常連って紹介があったな
546作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 22:32:49.10 ID:uczyugvM0
愛宕や!
547作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 22:33:44.24 ID:PYKfY8/v0
照の存在は大きいだろうな
あれで元は勉強の為に白糸台に入学したってんだから恐ろしい
548作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 22:34:30.39 ID:CMHkGC9W0
>>543
姫松も「シードじゃないのがおかしい」とか言われるくらいなんだから
4位が定位置ってこたぁないだろう
1〜3位あたりが通常ってことじゃないのか
まぁ格という点ではおそらくどっこいということになると思うこの2校は
549作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 22:37:58.53 ID:u2gOIH1n0
>>548
毎年決勝卓が同じメンバーではないだろうから、シードじゃないのがおかしい=1〜3位以内ってことはないと思う
550作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 22:39:17.78 ID:ioNWBsis0
>>544
怜が全身全霊を使い果たして、照ストップのためにクロやすばらを利用できたのも好都合
セーラが異常なほどツイてて、渋谷と亦野が何十回に一度であろう大失点
これで勝てなかったらもう何がどうなってもダメだろうな。明確な実力の差というしかない
ましてや2回倒すとかもっと無理
551作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 22:40:02.31 ID:MWwNZfi50
ビビクン
http://i.imgur.com/oQpMD.jpg
552作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 22:44:41.23 ID:PYKfY8/v0
シードの基準は全国大会の出場回数+実績もありそう
553作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 23:21:26.03 ID:CR7LlM330
>>552
シードの基準は去年のインハイや春の結果から選ばれるって
こーこちゃんが言ってた
554作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 23:23:52.58 ID:EFhzZEwb0
>>542
白糸台に関しては、他の強豪校を突き離しての連覇の立役者が照だったって感じだよ多分。
それに、千里山と姫松に関しては北大阪と南大阪でブロックも違うし。
555作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 23:27:49.66 ID:zZgVpckU0
556作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 23:29:16.90 ID:PYKfY8/v0
>>553
読み直してくる
557作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 23:39:25.30 ID:oQb1TgNG0
>>487
のどっちに顔射するという大事な役目があるだろっ!
558作者の都合により名無しです:2012/11/11(日) 23:41:11.46 ID:CR7LlM330
>>556
こーこちゃんじゃなくてすこやんだった
559作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 00:07:12.76 ID:yLSlhF550
真っ黒すこやん全開で準決勝の総括して阿智賀編終了だと笑えるがw
560作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 00:13:59.05 ID:iddyJJsW0
釣らすか!!ガシィ!!!

とかやってるけど普通にロンしろよ!発声遅いよ!
561作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 00:15:24.08 ID:aMqDAj1h0
アバターひっつかんだのって初めてじゃなかろうか
しかしなんでここはバレ解禁を守れないかね
562作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 00:22:57.23 ID:jp0OOKAO0
やっとバレ解禁かー
563作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 00:29:58.13 ID:Aogh6RDc0
まあ守れないのは良くないとはいえよく我慢してる方だと思うよ
最初のは1週間近くも前にバレ来てるんだもんなぁあれ何とかならんのかね
564作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 00:30:33.57 ID:ZGhD4g4U0
6日前からバラされんだもんな・・ガンガンは早く刷りすぎだろ
565作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 00:31:34.37 ID:EdDXAS5c0
亦野さん液体を皆の顔面に飛ばし過ぎ

船Qも眼鏡に顔射→液体をぺろりとなめて「うまいわー」とかエロすぎ
566作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 00:34:06.51 ID:r16Zvg8m0
それ大将戦でやったら凄かったんだけどな
副将戦の顔面偏差値じゃあまり・・・
567作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 00:34:14.86 ID:HtuQN0Ez0
ぶっちゃけバレスレで散々語ったから今さら語ることはほとんどないっていう
568作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 00:37:31.13 ID:AeiaHK9p0
バレだけ見て語るカスがいなくなってからが本番だろ
569作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 00:45:42.84 ID:EdDXAS5c0
またバレだけ見て語ってる奴を煽る仕事が始まるわけだな
570作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 00:56:45.87 ID:zwQ0+i3s0
つか今回は11日が日曜日だったので
早売りのとこ多かったようだ
571作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 01:02:33.47 ID:p7ceKNsJ0
「横からさらわれた……ちぇ」
の亦野さんを不覚にもかわいいと思ってしまった
572作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 01:03:28.79 ID:/uGr6w4f0
>>560
これまではスタンド出すだけだったから同じスタンド能力者にしか見えなかったけど
白糸台は全員(物理)だよな射殺するは収穫するわ顔射するわ・・・
573作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 01:04:21.37 ID:r6yGg9JO0
バレでコマ切れにみたときと、通して読んだときでは
やっぱりかなり印象違うねえ
574作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 01:06:20.40 ID:VbqW12OJP
菫→狩猟
たかみ→収穫(農耕)
渋谷→釣り

こいつらは結局照と淡の食糧調達要員でしかないのだろうか
575作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 01:10:28.99 ID:PUGDqyI70
姫松は言及されてないんで分からないけど、千里山は下手すると日本一の名門かもしれんよ
過去35回、11年連続は作中では晩成の次にすごい
しかも激戦区北大阪
576作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 01:17:08.01 ID:zoVWocuC0
>>575
大阪と奈良だと競争率が違うだろうから数字以上の成績だろうな
577作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 01:19:51.65 ID:yv/UhbcO0
舞姫コンビ好きだけど、もし咲ポ続編があって出るにしても無能力者みたいなもんなんだよな・・・
578作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 01:24:02.57 ID:0P5UI2dq0
哩は一人遊びでどうにかなるけど姫子はどうなるんだろう
579作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 01:26:34.84 ID:iddyJJsW0
シローズは縛ったら上がりやすくなる。
姫子は対局前になんかお助けミニゲームみたいのやってキーもらおう。
580作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 01:29:46.89 ID:WhGZG/I70
>>574
そうやって書くと照の天照っぽさがあるからか神様に見えるな
581作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 01:31:41.49 ID:PUGDqyI70
照は土木作業かと思った
582作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 01:31:56.53 ID:sS9rRwjf0
RPGとかでも二人揃ってパーティに入れて初めて本領を発揮するコンビとかいるし
ソロだと無能力でも別にいいんじゃないか>哩姫
583作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 01:32:23.84 ID:ktDRKRfF0
>>574
たかみー嫁にきてくれ
584作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 01:33:57.86 ID:5RpnEtt/0
照は本読んでたり鏡出したりしてて祈祷師とか占い師っぽい
585作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 01:40:19.36 ID:Dxx2AZh/0
セーラと洋榎は中学時代からお互いをバリバリ意識しあってて
会えばガンのつけあいで火花散らせるライバル同士という関係もいいし
周囲があの2人は仲悪いんじゃないかと気を使ってる中で
本人同士は全然気にしてなくて大阪的ボケツッコミ会話を
気楽に繰り広げるようなフランクな仲でもいい
586作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 01:48:36.78 ID:rThIk0iW0
リザベーション成功で得た鍵は最低保証の翻数だとしたら
4翻で小三元が入ってツモや相手の捨て牌次第で大三元に化けたり
発ホンイツが緑一色になったりして大将に相応しい能力かと

逆に決められた翻数でしか和了れないのなら哩の和了りからある程度わかるので
そんなに怖い能力でも無い気がする
587作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 01:55:02.17 ID:vlBNgOnk0
>>586
哩の和了りからある程度わかるのでって、これが分かっているのは白糸台の連中だけだろww
普通は分からんわw
588作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 02:01:47.92 ID:N3viBpum0
オーラスでもないし、収穫と一緒で役満キーのゲットもしちゃうとなると最低保証48000点は鬼やで
満貫キーは来てくれるか不確定だけども、現在鍵3本の最大値は80000点あるわけで屈指のインフレ能力
描写外で哩が数回上がってるようだから後1本でも満貫、倍満があったら本気で1位取りかねない

まあ、漫画的に負けるんだろうけどね
哩がもう少し弱くないと色々とぶち壊れるバランス崩壊能力だわ
589作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 02:06:14.60 ID:26kWdOyJ0
なんせ絶大なiPS力があるからな…試合に負けても勝負には負けない
実に美味しい能力ですね薄い本が厚くなると思います
590作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 02:10:18.46 ID:PUGDqyI70
記録より記憶に残るタイプなんだな
591作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 02:26:57.29 ID:oZf1VM220
他のやつらも高い手ばんばん和了るだろうし、
姫子は開始時の点数が低いからズバ抜けてバ火力でも大丈夫じゃね
592作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 02:33:48.81 ID:CRfI0lMDO
哩の実力からして、大将がキチガイ火力持ちじゃなけりゃ
強力過ぎて勝ち確すら有り得るからな、リザベ

ただ今回は全員一筋縄ではいかなそうな面子が揃ってしまった
593作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 02:40:07.61 ID:FH6Nomaq0
哩が弱かったらクソの役にも立たないリザベ萌え
そういえば何で白糸台はリザベ和了って分かったんだろ
今月の通して読めば分かるのかな
594作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 02:41:51.38 ID:tPa3EsJd0
淡の倍満くらいくれてやるってシーンのことか?
多分分かってないよ
595作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 02:43:23.77 ID:FH6Nomaq0
それそれ
なんだ分かってないのか…淡カワイス
596作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 02:54:24.65 ID:oZf1VM220
哩さん5飜か6飜か一瞬悩んでるけど
8飜も10飜も同じで倍満だから5飜縛りって意味ないよな
単行本とアニメでは修正してほしいな、ちょっとまぬけだし
597作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 03:01:56.00 ID:542TJJG8O
10飜と12飜だろ。
598作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 03:13:54.15 ID:XF27mjhoO
二位の阿知賀に、届く…

ってリーチ棒分かいっ!
でわらた
599作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 03:14:47.51 ID:pSRrBSSg0
>>574
菫→狩猟 → ピッチャーorサード
たかみ→収穫(農耕) → キャッチャー
渋谷→釣り →ファースト

やきうにピッタリやな
600作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 03:16:12.70 ID:tRuLslzg0
淡「倍満ぐらいくれてやる」
・魔物パワーでリザベを感知
・亦野の脳内思考を受信
・哩が和了ったので取り敢えず言ってみた
どれだろう?
601作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 03:17:31.36 ID:oZf1VM220
4飜縛りと5飜縛りのことねそれ
成功すりゃどっちも倍満なんだから、
わざわざ縛りきつくする5飜縛りなんて最初から選択肢にないってこと
602作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 03:20:35.90 ID:N3viBpum0
キツく縛った方が気持ちいいからに決まってるだろ言わせんな恥ずかしい
603作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 05:29:39.37 ID:neOg99t/0
縛りをかけた局で条件達成できなかったら姫子もその局では1飜が限度ってことはその局は守りに徹すればいいんだよな・・
縛りをかけてない局での姫子の力次第だな・・
604作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 05:56:14.25 ID:qc3BlDOX0
>>601
読み返したけどそんなところなかったぞ
4ハン縛った時に5ハンであがってすばらが縛り以上であがったらどうなるのか聞いたシーンとごっちゃになってるんじゃないの?
哩がまよってたのは最後の5か6か・・いや7で のところだけ
605作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 06:30:34.91 ID:xjpKUq0DO
4であがっても5であがっても倍満には変わらない
なら今月ラストの5か…?6か…?と悩まずに4か6かでいいんじゃね?
という意味なのかな?

麻雀にわかなんであまりしらんけど
606作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 07:14:20.80 ID:96TVA09T0
それであってる
607作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 07:20:56.67 ID:l1K42vlk0
確定の役なら裏と新ドラ、一発、ハイテイで変ってくるだろ・・・
配牌から縛り決めれるんだからその差は埋められる

同じ倍満だからって言っても不確定要素自ら排除してんだし”あーそうだね”くらいしか言えないわ
608作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 07:24:22.97 ID:PuJ+pHwU0
姫子 部長何で5ハン縛りなんてするとですか?
哩 そのほうが気持ちよかろーもん
609作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 07:35:59.42 ID:xjpKUq0DO
ぶっちゃけリザベーションって鶴姫の方が負担でかいよな
哩たんは縛りどれだけかけるか任意で決めて心構えも出来てるけど
鶴姫の方はリザベーションがかかるかどうか、どれだけくるかがビビクンくるまで分からんという

7飜ガガシャー時の姫子の中継をはよ
610作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 08:02:54.35 ID:QYtHD8i2P
なるほど、負担がでかいって性的な意味で…
611作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 08:27:04.92 ID:B/pE+6PH0
現時点でリザべーション全て成功したら2位にあがれんの?
612作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 08:35:35.94 ID:1Ptp2OCK0
リベ7達成した時点で約7万点
姫子が和了するのが全部子だと仮定しても
4飜(5200〜8000)・倍満(16000)・役満(32000)
他の局で失点したり、どこかが独走したりしない限りは2位どころか1位もある
613作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 08:42:02.45 ID:F8PaLRPA0
これが成功すれば事実上4校横一線なんだよね。
そういう意味だと面白い展開。

もっとも新道寺が勝ち抜けする気はまるでしないが。
614作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 08:42:31.77 ID:u8SQBpc30
運命=支配力なら姫子の確定上がりの運命を淡いが無理やり改変するのかな?
今号の描写では淡でも運命を変えるのは諦めてる感じだがどうなるんだろう
しかし誓約と制約にしてはリターンデカイ能力だなw
強すぎるでしょ、これありならもっとリスク無くてリターンデカイキルアの妹みたいななんでもあり能力出てきそうだ
615作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 08:42:34.24 ID:oZf1VM220
縛り失敗した局は安牌抱えつつベタおりでいいから、放縦率低そうだな
よく知らん他校からしたら、キチガイ火力で守備も堅いチート選手なんじゃないだろうか
616作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 08:47:37.40 ID:CRfI0lMDO
魔物クラスなら牌操作して高打点直撃程度こなしていただかないとな
617作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 08:49:20.17 ID:jp0OOKAO0
役の縛りと体の縛りって・・・
618作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 08:58:06.36 ID:F8PaLRPA0
>>614
能力そのものはデメリットもある。

強く感じるのは「本物のエース」たる白水哩が持っているから。
その哩だってセーラや愛宕姉と大局した場合はここまで上手く進められるかどうか。
619作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 09:02:39.61 ID:c4Ui+SFA0
席順と鳴きまくるフィッシャーのおかげで回りが早いってのも追い風になってたしな
相手に特上エース陣が座ってたらたぶん悲しい結果になるのが凡人枠の哩ちゃん

しかし、姫子の確定48000は鬼だな
絶好調セーラばりに和了点を取るのが約束されてるってチートすぐる
どれか親だったら跳ね上がるしヤバイ
620作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 09:32:47.95 ID:IzAU6Nxh0
リザベで稼ぐ分以上にむしったったらええんやのセーラ的思考をする淡に狙い撃ち食らう姫子が予約された気がする
621作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 09:39:41.88 ID:xjpKUq0DO
1飜上がりでも姫の局では2飜上がりだし上がりすぎやろ言われてる位上がってるから
攻撃は最大の防御状態で姫の失点は他校に比べて低い
リザベクリア局なら全局リーチかけるだろうし
リザベ未達局は配牌見て次鋒みたいに安手上がりするか逃げに徹すれば直撃はまず喰らわない
という感じか。

去年は哩がエース争いに競り負けたから不発だっだろうけど今年は采配当たったな
Bブロックだったらはっちゃんと塞さんとSOAさんと沖縄エースがいたけど
622作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 10:13:08.47 ID:jgPxkgbC0
誰もつっこまないから言うが姫子が南3局に親やるかどうかわからないから
7縛りが成功しても32000or48000のどっちかはまだ未確定だぞ、しかも誰かの能力で鍵がぶっ壊される可能性もありえなくはない

>>566
顔面偏差値で考えて灼はレジェンドブーストだから仕方ないが船Qが強いのは納得いかねー
哩ちゃんて1年から3年連続エース張ってる強者なんだから倍満無双してほしかった
623作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 10:16:07.49 ID:c4Ui+SFA0
倍満無双ってそんなんできたらすばら先輩は捨て駒になんかならんかったよ・・・
624作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 10:32:50.90 ID:8Om3SZ4U0
>>621
リザベ失敗の時は運良くて1ハンで上がれる程度でそ
逃げに徹したところで振り込み0なんて発想は麻雀知らない馬鹿が言うことだよ
625作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 10:49:49.68 ID:SQmvn/0M0
白糸台ヤバいだろ・・・、これで歴代最強なのか
淡は相当強いんだろうけどさ
626作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 10:59:52.84 ID:qYpcWjyo0
14翻キーを手に入れるも使う前に淡に飛ばされる系の未来しか見えない気がするん
627作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 11:04:49.60 ID:CRfI0lMDO
立が病気発症しなけりゃリザベやばくね?は盛大なフラグなんだがな
大将戦過去例にないくらい豪華だわ
628作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 11:13:36.80 ID:9lAMxqXP0
解禁したから来たが、解禁時間より後で全く話題にならないジャージの人カワイソス
629作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 11:16:17.86 ID:0P5UI2dq0
今週色々多すぎた
後援会のおっさんとか
630作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 11:18:46.01 ID:vhhxvlfj0
ジャージの人及び他の話題はバレの時にもう散々語られつくしたからな
じゃあリザベについて考えてみよっかーみたいな流れ
631作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 11:19:59.38 ID:542TJJG8O
オーラスなら役満キー手に入れても失敗だが
南3局だからねえ。

オーラスで全員に可能性有り状態作るなら
成功させた方が面白いな。
その場合は穏乃もプラマイゼロを維持して健闘してる事になるが。
632作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 11:25:11.47 ID:+5D6E85k0
勝ち抜けが白糸台阿知賀ってわかりきってるのが残念
633作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 11:30:11.37 ID:542TJJG8O
怜は力を使い果たしたし、
新道寺のこの能力で盛り上げられるのは
一度切りだろう。
634作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 11:43:39.35 ID:WLAAkZ+eO
リザベ自体は本人縛る行為だけどこれ塞げんのかね?
塞ぐさんが抽選で映ったから気になったけどもし塞いだら二重緊縛?
635作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 11:46:02.30 ID:0P5UI2dq0
塞の能力は能力塞ぎじゃなくて有効牌塞ぎだと思う。説明されてる限り
だから哩の有効牌も塞げるしさほど苦じゃないんじゃないかと
はっちゃんやトヨネがきついのは二人が有効牌を引き寄せる能力者だからかち合ってきついんじゃないかと
636作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 11:49:35.62 ID:vhhxvlfj0
でもさすがに常時塞いでたらきついだろうな
モノクルスカウターあるから発動が分かるのかねぇ
637作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 11:50:48.72 ID:l1K42vlk0
塞の能力は精神力使うから精神崩壊クラスの威圧を感じてあがられるとか色々抜け道ありそう
638作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 12:02:33.83 ID:FiJWZShV0
読んだけど白糸台の釣り人雑魚過ぎワロスwww
泉レベルじゃね? こいつw
639作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 12:15:48.10 ID:P1o5oE080
640作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 12:27:15.08 ID:onHsbL8l0
>>638
泉でも-30400
-50000超えると-51800のすばらレベルだが・・・まあチャンプ相手だから仕方がない
文堂でさえ-49000だから相当の点数調整犠牲を受けている
641作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 12:39:02.52 ID:1nFoSX4p0
まあまだ挽回するチャンスは後2局あるからな
どうしても7飜縛りを和了りたい哩ちゃんから山越しで大三元のパオ取るとか
実は川釣りだけじゃなく海釣りもできるんだぜーと海底撈月やっちゃうとか
642作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 12:42:39.08 ID:mPQeFcR00
>>636
そりゃ、エロい表情になったときだけ塞げばいいんじゃね
643作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 12:48:46.83 ID:542TJJG8O
>>640
文堂(インハイ常連校のナンバー5)と
亦野(高校最強校ナンバー5)と2ランク程度は違うだろうが。

もっとも久、一、ワハハより
哩、灼、フナQが2ランク程度は上だと結果は同じかもしれんが。
644作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 12:49:52.34 ID:jVS4YFVt0
案の定平らになったか
645作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 12:52:05.60 ID:zwQ0+i3s0
照が稼いでなかったら
白糸台どうなってたんだよw
646作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 13:21:28.36 ID:WhGZG/I70
照が稼いでなくてもフィッシャーは調整枠だったに違いない
647作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 13:40:56.23 ID:WLAAkZ+eO
登場時から戦犯臭がするとは言われてたがここまでとは…

猿はなに、ギアセカンドしちゃうの?
648作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 13:54:52.51 ID:VBsuRrKOO
釣りはスパッツの時点で…
りつべはスパッツに恨みでもあるのか?

シズは尻上がりに調子が良くなっていくタイプなのかな?
649作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 13:54:57.24 ID:WLAAkZ+eO
文堂は長野で一番強い一年だと思ってやっててもおかしくないからね。

なお清澄とステモ
650作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 13:57:13.11 ID:9HUTlwhz0
シズの尻と聞いて
651作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 13:58:05.46 ID:UVZbHTec0
穏乃に隠れた能力があるのか、それを引き出したのが衣ってことか
抽選会に塞がいたってことは、部長だったのか、知らんかったわ
車いすの少女の名前はみなもっていうのかな
咲に付き合いが悪いとかオマ
あの鍵に笑ったわ、まるで魔法少女のアイテムだろ
チーム虎姫て言われてたのに点数全部吐き出す気か、釣りバカ大将さんは
船Qって麻雀やりだすと性質悪くなるなー、面白いやつだ
にわか先輩はネットの評判が良くての出演の様な気がしてならない
阿知賀編は中身が濃くてお腹一杯になるな
652作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 13:58:50.49 ID:WLAAkZ+eO
ごめん誤爆


末原の衣装替えは戦犯属性のスパッツ除去のためだった…?
653作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 14:02:30.68 ID:1IuDvMje0
>>648
尻上がりに調子がよくなる尺がない
654作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 14:04:08.60 ID:p7ceKNsJ0
アニメ4話分なんてとっくに越えてるんだから尺なんてもう関係ないでしょ
655作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 14:04:49.80 ID:1nFoSX4p0
もう今の時点で4話分の尺で足りるわけないと何度言わせれば
656作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 14:05:01.91 ID:0P5UI2dq0
大ゴマ多いからアニメになおすとなんとかならね?
657作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 14:05:57.38 ID:E1GeQMY80
>>651
気持ち悪い1人語りだなw
658作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 14:07:18.20 ID:WLAAkZ+eO
ページ数多いから進行早いだけで濃くはないもんな
今回は本編五話使ってやたら遅いと言われたはず
659作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 14:10:50.66 ID:RSqhcXiz0
準決勝の大将戦はそんなに長引かせんだろ
淡の見せ場温存するならあっさり終わる
シズが徐々に調子がよくなるなんて描いてられん
660作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 14:12:12.76 ID:UVZbHTec0
スマン、バレが嫌で一週間くらいここに来てなくて
今日読んだから言いたい事を全部書いた
661作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 14:12:53.25 ID:eUC+/Gyq0
麻雀も打てないクソ素人共が平日の昼間から無駄な議論してるとかバカスw
662作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 14:13:30.87 ID:RSqhcXiz0
>>660
感想文みたいで良かったよ
663作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 14:26:37.08 ID:VBsuRrKOO
そういえば、アニメのほうは当初の追加予定の3話には変更はないのかな?
664作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 14:30:46.81 ID:V6369gL/0
アニメにしたら端折られてることなんてザラだから別に問題ないよ

ビビクン → 大きいの入ったと? は狙いすぎだろw
665作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 14:40:36.64 ID:HxR6VwiQ0
とりあえず今回の船Qは完全に危ない人だった
666作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 14:43:47.59 ID:0x/WXR3c0
穏乃は「10!」の圧倒的すぎる可愛さしか目に止まらなかった
能力かどうかもあの書き方だと分かんない

あとすばら先輩ははよ福岡弁に染まるべき
667作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 14:43:59.58 ID:V6369gL/0
スパッツキャラはボコられる宿命にあるというのがよくわかった
668作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 14:58:32.98 ID:cuvfiF1Y0
>>575
今回の他の強豪校に対してどれだけ矜持を見せられるかといったところだけど
実績に関しては関西一の名門校と言われるだけのことはあるよね。
669作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 14:59:42.45 ID:RXOiDVuq0
来月は冒頭でリザベーションセブンで盛大にビビクンする姫子のシーンおねがいします
670作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 15:02:12.31 ID:V6369gL/0
哩部長は7飜ここから狙うとすると赤ドラが一つあるので
メンホン白一通かバカチン一通あたりかね
前者だと 12344456789白白白 って綺麗な手になるね
671作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 15:13:51.56 ID:hzmRXluJ0
猿はオフロード仕様だからトップギアは苦手
672作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 15:16:01.11 ID:0P5UI2dq0
ロードセクターじゃなくてバトルホッパーみたいな
673作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 15:38:37.11 ID:8Yb9RPlk0
ちょっと135のネタでSS書きたいんだけど135の人いたら許可くれぃ……
674作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 15:39:15.04 ID:N8Ae5kG70
>>672
時代はアクロバッターだろ


ライドロンとかいう車はなしの方向で
675作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 15:51:08.07 ID:RagOnrBM0
>>666
すばらしか!になるがよろしいか?
676作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 15:52:56.01 ID:0P5UI2dq0
>>675
あれ、標準語より自然じゃね?
677作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 15:57:42.41 ID:uPmF5ipk0
フナQがええキャラすぎるでぇ〜
678作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 15:58:07.31 ID:VBsuRrKOO
元々「すばらしい」を「すばら」と略しているから、既に方言に染まっていて
「すばらしか」を「すばら」と略している可能性もある
679作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 16:05:09.66 ID:FiJWZShV0
圧倒的かませ臭のフナQが予想外に輝いているよな。
実力は釣り以下らしいけど、対応力も実力の内だと思うんだ。だからどう考えても釣り<フナQ。
680作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 16:07:04.67 ID:jVS4YFVt0
博多弁に忠実なら「すばらです!」でなくて「すばらばい!」にならなくては
681作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 16:13:48.10 ID:/uGr6w4f0
愛宕母の髪の横アンテナだけ逆向きについてるから
すばら先輩も愛宕の血族の可能性がw
682作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 16:18:17.76 ID:tTY5BUrZ0
灼のあれって部長の悪待ちみたいなもんなのかな。
あれが絶対じゃないし、逆手にとったりするし
683作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 16:19:34.85 ID:9HUTlwhz0
ところで「1速上げる」と「2速まで上げる」って一緒じゃね?
684作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 16:23:25.86 ID:FH6Nomaq0
普段はPだっ! みたいな
685作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 16:24:07.69 ID:RXOiDVuq0
裸ジャージもなんか癖がありそうな感じで、阿知賀はいよいよもって憧だけ普通の打ち手なんだな
686作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 16:26:06.96 ID:pBxQ/Qz50
ギアが入ってないニュートラルな状態があるってことでしょ
687作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 16:33:48.83 ID:VBsuRrKOO
>>682
部長はもう悪待ちじゃないと上がれないみたいなシーンを入れられちゃったからなぁ…
688作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 16:38:02.42 ID:/uGr6w4f0
糞待ちフェイクの良型テンパイは全国レベルじゃ通じねーってこったろ
文堂にだってネタバレした後は通じてなかったし
689作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 16:44:02.57 ID:H9R9/O53O
アニメスタッフ「声優変わるし、尺もないから副将戦キンクリでよろ〜」
立「(…カチン)了解です。船Qとばします〜」
690作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 16:44:40.94 ID:VBsuRrKOO
>>688
良形テンパイなら出上がり出来なくても、ツモればいいだけの話だが
部長はツモすら出来なくなってるからな
悪待ちの場合はツモれるのに
691作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 16:46:53.01 ID:1Ptp2OCK0
>>680
北九州市で博多弁は通じないよ
692作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 16:51:00.45 ID:YCHJOlDw0
ボーリング好きだから能力者になるってどうなんだろう?
モモなんか人生にデメリット抱えてるから
これくらいは役得かなって納得したけど
693作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 16:52:05.72 ID:tTY5BUrZ0
ばってん、大したことなか!流石はすばらたい!
694作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 16:56:05.06 ID:0P5UI2dq0
>>692
玄と同じで親父か爺さんの呪いがかかってるのかもしれんぞ
695作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 16:56:59.51 ID:WLAAkZ+eO
灼は家の手伝いでファッションセンスと友人関係犠牲にしてるから…
696作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 16:59:33.26 ID:0P5UI2dq0
今月号の鹿っぽいシャツはまあまあだっただろ!

あの年齢で帽子とかがきつかったとかいう意見は受け付けない
697作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 16:59:40.53 ID:N8Ae5kG70
>>695
もうそろそろTシャツは許してやれよ...
698作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 17:05:50.22 ID:PuJ+pHwU0
灼ちゃんのオカルト値は能力者の中で最低ランク、のどっちが余裕の表情で偶然と言い張るレベル
トップは怜だなきっと
699作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 17:06:33.24 ID:tTY5BUrZ0
あのシャツはおばあちゃんが一生懸命選んでくれたんだよ…
700作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 17:08:47.55 ID:+5D6E85k0
アニメでは部長良形でもツモロンしまくってたのにな
701作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 17:08:47.78 ID:0P5UI2dq0
咲日和でLIONシャツを着てライオンシャツとらいおんシャツのどっちにしようか迷ってたことから目を逸らしてはいけない
702作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 17:13:54.49 ID:gM6x5BHE0
>>698
トップはクロチャーだろ
10回やっても同じ結果だったときに和がどんな理由考えたのかが気になる
703作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 17:14:06.16 ID:W1iHa6Nu0
また灼がACHIGA STYLEを披露したのか
704作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 17:14:21.95 ID:64YgPADq0
7翻縛り達成で大将戦南三局まで行くも
衣「あいつは支配そのものを突き破ってくる!…時もある」
とかで、穏乃が和了るんだろう
オーラスでもう一波乱有るんだろうけど
705作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 17:19:26.36 ID:He2HwNWy0
>>704
そんな気がしてならないが
後付けのご都合主義はごめんだな
そんなにしてまで阿知賀を勝たせたいのかと
706作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 17:20:39.06 ID:u8SQBpc30
部長は縛りが緩かったね
能力と技術の明確な区別は制約が緩かったりいつでも解除できたりかな?
亦野は能力ゆえ解除できないからあんなに悲惨な結果になったのかな?
707作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 17:21:14.33 ID:RagOnrBM0
灼ちゃんは、すでに綾にもスリーサイズ負けてそう。
もしかしたら桜子にも…。
708作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 17:21:54.96 ID:p7ceKNsJ0
宥や灼は玄ほど強力な能力ではない代わりに応用が利くのが強みだな
709作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 17:22:44.97 ID:WLAAkZ+eO
体型コンプの穏灼同盟発足まったなし!
710作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 17:26:37.99 ID:HUHniq9l0
ま、その… 引っ張った割には…っつー感じはする
服のセンスはいいと思うけど
711作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 17:28:13.40 ID:N8Ae5kG70
>>703
たぶん鹿がらのTシャツと帽子(逆被り)なだけだ
712作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 17:33:24.21 ID:zxSUtdko0
713作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 17:45:30.71 ID:/HNRiIS90
SOAな対応すると灼の待ちにひっかかりそうだな
714作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 17:53:17.30 ID:8Om3SZ4U0
>>682
灼は相手を引っ掛ける類の能力じゃなくて、ボウリング能力単体はツモに比重を置いた能力
ただピンズ待ちしかないと思われたらロンが絶無&手を進められるから
それ以外もあるとレジェ打ちでピンズ以外の和了を見せて相手を心理の泉に落としとくって戦法
灼がリーチしたら他家が必ずピンズがそうでないか思考する→そう疑念させることの戦術メイン

だから大抵はピンズの多面待ちで待っとけばいい。ピンズ以外が0%でないって事実があるだけで
勝手にピンズで突っ張ってきたり、ピンズ切れずに降りたりする。多面待ちだから突っ張ってくれば当たりやすいしツモリやすい
単純だけど利用し易い能力
715作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:19:24.16 ID:i3x3e1wm0
せめて灼の八ー九待ちぐらいはフナQに振らせればいいのに……ちょーっとスパッツに風当りきつすぎませんかね?

>>712
ここ少年漫画板ですよしょーねんまんが!
716作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:20:30.56 ID:r16Zvg8m0
いくら百合漫画でも新道寺とか千里山レベルになるとちょっと・・・
717作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:20:38.51 ID:0P5UI2dq0
立「あぐりがやりました」
718作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:22:04.23 ID:kq8ijzUd0
やっぱり奈良個人代表は小走先輩だったかwww
719作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:23:15.59 ID:V6369gL/0
小走先輩ネタキャラ枠からあざと可愛いキャラ枠になってしまった
720作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:24:15.96 ID:SQmvn/0M0
つか晩成最強は小走先輩なのね
721作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:26:47.75 ID:M96ume+S0
>>720
小走先輩は団体戦エースですよ
722作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:27:03.57 ID:i3x3e1wm0
そら阿知賀が出た年以外は晩成の先鋒が歴代の奈良最強だしなぁ
個人戦でリベンジしようとしたら全員でてなくて「ふぜけんな!」って地団駄踏む小走先輩の姿が目に浮かぶで

まあ麻雀の性質上一番強い人がトップとれるとは限らないし、不ヅキでも3位に滑り込んだ、っていう方が
上手く見えるけどさすがにそんな説明まで尺は割けんだろうしw
723作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:29:25.06 ID:0P5UI2dq0
普通エースは先鋒なので不思議はない
加えてアニメでは+15400(最初に-9000くらってるからドラ無しで最低24400以上稼いでる)
724作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:29:43.81 ID:M96ume+S0
全国出場はほとんどが晩成高校で稀に阿知賀女子
これが奈良のパワーバランス
725作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:30:23.01 ID:V6369gL/0
(奈良の)王者の打ちスジというのは正しかったか・・
726作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:32:48.11 ID:kq8ijzUd0
衣ちゃんからシズにお墨付きがでたね
いつもの持ち上げてから落とすフラグじゃないことを願う・・・
727作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:34:19.46 ID:i3x3e1wm0
晩成最大の不運は最初に阿知賀と当ったことだからなぁ。ってかシードないんだな奈良w

決勝でそれなりの面子が玄のドラ爆情報をもって当たっていればワンチャンあったかもしれない
対策と言っても速攻で流すかリスク承知でカンして縛るかしかないけど
728作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:34:19.94 ID:jp0OOKAO0
小走先輩、無能力者で県NO1は凄い。
しかも運の要素が強い競技で。
プロになって国内無敗の人がいる世界で
無能力だと麻雀ヤル気にならんわ
729作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:34:23.28 ID:U/MFwb5u0
灼の能力は自分があがったときに
対戦者に実家のボーリング屋の映像(CM)を見せる能力
730作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:39:01.03 ID:9s4bA/0O0
不覚にも灼が可愛かった
731作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:41:25.65 ID:V6369gL/0
2話を読んだときは灼の出番がここまで引っ張られるとは思いもしなかった
それだけに今回は嬉しかったよ
732作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:42:01.55 ID:tTY5BUrZ0
巽は個人戦代表入ってないのかな。
733作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:42:08.76 ID:RXOiDVuq0
シズの実力者フラグっぽいのはもうちょい最初から欲しかった
734作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:42:38.87 ID:CRfI0lMDO
レジェンドブースト灼は相当風格あった、今月だけ見れば王者白糸台を捲る大エースにすら錯覚する
735作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:46:05.48 ID:64YgPADq0
しかし準決勝限定ブーストだと、決勝で燃え尽き症候群とまではいかないまでも、
失点要員になるんじゃないかという不安も
736作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:51:48.53 ID:N8Ae5kG70
>>727
シードの意味を勘違いしてないか?
シードはランクが上のところどうしが早い段階で戦わないようにするトーナメント表操作であって初戦免除のことじゃない
晩成はちゃんと第1シードに配置されてる
737作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:53:31.31 ID:i3x3e1wm0
>>736
長野や全国は免除やけん……
738作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:53:59.34 ID:kq8ijzUd0
倍満くらいくれてやる
淡ちゃんかっこいいですwww
739作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:56:51.14 ID:AihGsDdd0
ジンセイで初めてガンガン買うたで…
ドキドキ、パン
>>29
むっちゃ分かる、楽しすぎるよな
連載が続く間は何があっても死なれへんな
740作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 18:57:31.11 ID:9s4bA/0O0
淡ちゃんの戦犯顔がはやく見たいです!
741作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:01:02.68 ID:FiJWZShV0
何気にあらたが一番絵が安定してる気がする。
逆に憧は酷い。コマによって可愛さが全然違う。
742作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:01:52.33 ID:i3x3e1wm0
あそこからさらに淡が戦犯化したら照はただでさえ希薄な感情失ってしまうで……
743作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:02:40.34 ID:M96ume+S0
>>735
阿知賀女子とレジェンドの場合は準決勝に大きな意味があるからな
744作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:04:39.21 ID:WJEaHzd/0
倍満くらいくれてやるて言ってるけどさ、三倍満までリザベ成功したらどうするんだろうな
745作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:18:37.26 ID:xjpKUq0DO
阿知賀と千里山は哩と鶴姫のリンク上がり位は気付いているのかね。飜縛りまでは無理としても。
でないと意気揚々と卓についたはいいものの何故か上がれないとテンパる竜華さんという事態に…
ジャージはひたすらめげないからまだいいとして
746作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:19:36.65 ID:RXOiDVuq0
そんなもんどうやって気づくんだよ
747作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:21:49.71 ID:b4ioTOkZ0
勝ってきたけど今月号最高だったぜ
哩も灼も船Qも亦野も全員よくも悪くも見せ場あったしな
衣が言ってたけど清澄より阿知賀のほうが強いんだな
まあ白糸台と千里山相手に善戦してるから当然か
748作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:24:59.87 ID:He2HwNWy0
>>737
出場校が32校で4で割り切れるからな
たとえばウインブルドンでジュコビッチやフェデラーの試合数が少ないか?
749作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:25:25.87 ID:i3x3e1wm0
>>745
過去の牌譜みれば照魔鏡ほどの精度じゃないでもわかるだろ。
白糸台だってリンクしてるけど詳細不明、っていうところから照が見破ったんだし

有能なレジェンドとフナQならいけるはず
750作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:38:31.54 ID:nOqWTedk0
>>744
『役満くらいくれてやる…わけねぇだろ』となる、これまでの刃牙的展開からして
751作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:41:02.23 ID:UElZtHHxO
亦野さんこのままだとすばらの最多失点記録更新するなw
752作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:42:26.33 ID:V6369gL/0
発動が止められないなら親で連荘してトバしてしまえばいい
という怖い発想に至った淡が姫子を池田並みにボコる展開
753作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:46:18.49 ID:GkIj/xyk0
2年で役満決定とちょうしこいてるのが姫子だからなぁ〜
大将の中で最初に手のひらを見せたってのも悪い予感がする
754作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:48:58.90 ID:XFyjod9+P
まあセブン成功→大将戦で破られる
というフラグだろうなあ
誰が破るかはわからんが
全部成功だと新道寺勝ち確だし
755作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:51:27.66 ID:0P5UI2dq0
南3局だからむしろ最後の壁にちょうどいい
756作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:51:28.18 ID:MacOEgus0
決勝では亦野の代わりに控えにいる裏ボスみたいなのが出てくんじゃね?
757作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:54:18.67 ID:He2HwNWy0
>>752
「役満フラグが立ったのなら、その局を存在しないものにすればいい。」
ということですね
758作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:54:22.71 ID:XFyjod9+P
>>756
亦野が試合出れないようなアクシデントでもないと控え出すのは無理っぽいが
759作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:55:37.40 ID:Dxx2AZh/0
白糸台の5位はそこいらの県代表エースを凌ぐ
そこいらの県代表エース≒小走先輩、
ホラ、納得できた
760作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:56:09.70 ID:UVZbHTec0
白糸台は思い切りマイナス食らっていいよ、そこから淡が大逆転する舞台が整うし
761作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:56:29.56 ID:XFyjod9+P
玄にぼこられた奴らもそんなものだろうしな
762作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 19:57:36.49 ID:8AJRYnGBO
>>758
これはヤバいと感じた菫がこっそり亦野を射殺する
763作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:00:05.91 ID:He2HwNWy0
>>760
準決勝で淡に本気出されたら
決勝どうするんだよ?
764作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:01:07.35 ID:64YgPADq0
>>758
6人目が亦野を撲殺
6「これで文句は無いな、審判」
765作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:01:07.91 ID:RXOiDVuq0
リザベーションが破られないなら、オーラスは高火力のぶつかり合いになるんだろうね
あの鍵がパリーンってなって上がり確定が破られる展開なら、ものすごい絶望顔が見られそう
766作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:01:23.86 ID:XFyjod9+P
別に能力破られなければ大した問題ではないと思うが
767作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:01:42.59 ID:0P5UI2dq0
本気出して誰もやぶれなかったらいいじゃん
768作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:01:58.81 ID:i0E3Ja3z0
セブン成功したら完全に目をつけられるね
リザベ自体破られるかリザベで稼ぐ以上に狙い撃ちされて凹まされるか
どっちにしろ姫子に未来はないな・・・
769作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:02:32.70 ID:XFyjod9+P
>>764
ついにリアルファイトにまで発展するのか
770作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:04:28.96 ID:0P5UI2dq0
>>764
大擂台賽編はあんまりだったね
771作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:06:22.99 ID:rA067mb/0
亦野は乱闘要員説
772作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:07:36.97 ID:XFyjod9+P
肉弾戦でも照の方が強そうw
コークスクリュー的に
773作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:07:40.55 ID:GkIj/xyk0
>>758
菫「弓道場では事故が多いからな」
774作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:09:01.66 ID:r16Zvg8m0
確かに白糸台は乱闘ならそこそこ強そうだな
775作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:09:42.50 ID:VbqW12OJP
乱闘でも放火で皆殺しにする咲さんが最強
776作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:09:48.68 ID:RXOiDVuq0
リザベーションセブンが決まったらどのツラ下げて控え室に戻ればいいのあの人
777作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:11:02.22 ID:9s4bA/0O0
白糸は近接と遠距離両方の武闘派がいるからな
778作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:11:25.26 ID:UElZtHHxO
マジでマタンゴさん退場を否定できないのが恐ろしいw
779作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:11:32.68 ID:2sdOhhfW0
買ってきて読んだが、面白すぎる
というか楽しめすぎるわ
信者補正入ってる自覚が出てきたが1p単位でかなり今楽しいわ

釣りの人は残念だったねw
780作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:12:36.40 ID:8AJRYnGBO
菫はマジで使えない部下は殺しそうな雰囲気あるからな
781作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:14:21.38 ID:UVZbHTec0
>>763
決勝ではさすがに淡1人だけ凄さを見せられないからここが一番の見せ場だな
782作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:16:40.96 ID:jp0OOKAO0
リザベーションっとか言ってるけど
全自動麻雀卓でそんなこと不可能だろ。
おかしいやん
783作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:18:45.66 ID:XddTPsXj0
フィッシャーの今後の扱いは楽しみだわ
淡になんていわれるんだろ
784作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:21:10.68 ID:XFyjod9+P
全自動麻雀卓で防げるのはいかさま
咲の能力は壮大な言い回しだが
いわば条件付きの因果律操作だからね
怜はちょっと違うが
785作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:21:33.90 ID:2sdOhhfW0
しかし一週間ぐらいスレを見られないのはなんか理不尽だわ

10万点が平らになるとか…
思った以上に酷いことになったw
786作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:23:18.39 ID:Tl0yvdoE0
亦野さんの人の顔に水を掛ける能力はかなりウザイ
787作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:23:47.13 ID:neOg99t/0
半分の力も出せてない衣にボロ負けだったのにどこに持ち上げる要素があったのか・・
788作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:24:39.26 ID:XFyjod9+P
マジで大将戦始まる時は白糸台3位あるで
789作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:26:25.79 ID:XFyjod9+P
>>787
まあ末原さんに次は勝てない言ってる咲もあれだし
後付けっぽいのを真剣に考えてもしょうがない
790作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:27:07.01 ID:26kWdOyJ0
あの時点では超速再生力ぐらいか…海底三発で詰んでも即自己再生してる
791作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:29:49.71 ID:2sdOhhfW0
まあ「ちょっと厄介」という言い回しはなかなかいいと思う
強いとかそういう表現でもないしな
792作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:29:55.13 ID:b4ioTOkZ0
>>787
あの後何回か対局して1回ぐらい勝ったんじゃね
憩に対しては全員勝てなかったって言われたけど
衣に対しては言われてないし
793作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:30:20.57 ID:XddTPsXj0
これだけの強豪と当たるのがわかってるのに穏乃に何も考えてないわけないっしょ
阿知賀編はただでさえ阿知賀鉄板のデキレースなのがわかってるから
せめてその部分だけは隠すっていう配慮だと最近気がついたよ
794作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:30:49.86 ID:0P5UI2dq0
え、最近?
795作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:31:41.95 ID:He2HwNWy0
>>791
ピンチになると急にツモがよくなってクソ粘りされるとか
796作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:31:54.52 ID:UElZtHHxO
ただのメンタルタフネスじゃすばらと被るし
牌操作は気合でどうにかなるものでもなし
竜華の最高状態とか穏乃のギアチェンジ話がただの調子の話なのか能力の話なのか
797作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:33:29.80 ID:2sdOhhfW0
まあ配慮しすぎて何もねー猿来るなつまんねー
の声がなかなかしつこかったが
無理ないわなw

「言えば更なり!」
※わざわざ新たに言う必要もないほどだ:もちろんである
798作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:34:30.23 ID:UVZbHTec0
>>783
淡は良い子だから、私が取り返します!くらいしか言わないよ
799作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:35:24.47 ID:0P5UI2dq0
ころたん語だけは立にしか再現できないな
800作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:35:28.12 ID:26kWdOyJ0
精神強度と精神再生力が高いといえばすばら先輩と確かに被るな
どう差別化するのか…個人的には強度はすばら先輩の方が上で
再生力は穏乃かなと思ってはいるがはてさて…
801作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:35:31.26 ID:OqVGhB7g0
姫子、大将戦始まる頃にはスカートからジャージに着替えてそうですね
802作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:36:07.86 ID:9s4bA/0O0
穏乃も咲さんみたいに脱がないと本気出せないんだよ
803作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:36:29.41 ID:tTY5BUrZ0
流石に亦野はどっちかで和了るだろう。

亦野「えっと、ロン。2600です!(キリッ」
副将戦終了〜
804作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:37:00.55 ID:0P5UI2dq0
おいムッキー馬鹿にしてるだろ
805作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:37:16.71 ID:8AJRYnGBO
シズの執念深い強さで、あしたのジョーの金竜飛戦みたいな演出できたら熱いな
麻雀では難しそうだが
806作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:38:36.39 ID:PUGDqyI70
亦野さんやられまくってたけど、あの状況なら俺も振り込む
スジ頼りだからな!
807作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:38:53.12 ID:WL1j5HuN0
コンビニにガンガン売ってねー
本屋閉まってるし悲しい byちば
808作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:39:11.87 ID:M96ume+S0
>>796
牌操作というかバカヅキは気合でどうにかなるキャラもいるけどね

個人的に穏乃の準決勝大将戦は周囲に注意しながらの守戦が見たい
809作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:39:40.58 ID:2sdOhhfW0
しかし普通の咲が堂々と出ているのがなんか不思議だったw

「阿智賀が終わらないと本編進まねーのかよ」
という妙な文句を本スレ等で見かけたことがあったが、
普通に同期しあってて笑ったわ
810作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:41:24.42 ID:TyJ1NR/V0
あぐり画のほうがカワイイ
811作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:41:25.91 ID:0P5UI2dq0
むしろ本編だと単に咲の夢邪魔しにきただけの衣がなんできたのか今月の阿知賀で分かった
シズにお墨付きあげるためだったのね
812作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:48:09.14 ID:2sdOhhfW0
しかしと編集というか全体のプロデュースしている人、
しっちゃかめっちゃかになりそうだな…
咲フェスも含めてタイミングずれると台無しだし
いややっぱ立の頭の中が一番わやになりそうだw
813作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:55:02.01 ID:qg149LJx0
今思うと白水の能力を考えたら、エースは先鋒ってセオリーに
拘る必要がない。というか、エース対決だと和了れる可能性も低くなるし
他校が弱い選手をあててきそうなポジに配置すればいい。
去年の監督はバカだったのか?
814作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:56:20.22 ID:96TVA09T0
>>803
副将戦オーラスの親は亦野なので、
悲しいけどたぶん振り込むか親被りでエンドなんだよな〜
815作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:58:38.27 ID:5RcFK83Q0
アラサー「副将にエースというチームはほとんどありません。今年は他に沖縄くらいで」
???「ガタッ(ぼよよーん)」
816作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:59:47.15 ID:VBsuRrKOO
>>792
最初にやったときは全員負けたけど、全国大会が始まってからやったときの
慣れたらいい勝負だったと言った中に、憩が含まれているのかどうかが気になる
817作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:01:47.90 ID:J9jafWVY0
最近読んでないんだが、四校の点数がかなり平らになってるってマジ?
先鋒戦で照が大暴れして酷いことになってたのに・・・いったい何がどうした
http://iup.2ch-library.com/i/i0784022-1352721610.jpg
818作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:02:43.90 ID:tTY5BUrZ0
>>814
じゃあ、あるとしたら南三局か。マスターリザベーション阻止して踏みとどまるか?と見せかけてオーラスで首位陥落
ラス親って負けフラグだなー(照以外
819作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:03:08.23 ID:6Yw71jOw0
>>817
これはひどいねつぞう
820作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:03:12.12 ID:3ObkpS0z0
たぶん卓を釣ってひっくり返すよ
821作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:04:01.70 ID:IWZQaQyC0
>>815
いくらインターミドルのチャンピオンでも
1年から即エースてのはそうはないだろ
実際の戦績でも清澄の最多得点プレイヤーは部長だし、衣を破ったのは咲だ
和がエースだと思う方がおかしい
822作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:05:35.39 ID:2sdOhhfW0
>>815
銘苅さんは残念だったね
塞がれるためだけに出てきちゃったエース(泣 というカンジだなw

>>817
俺は最近まで読んでいたが、まさか5万点も取られる人が今回現れない限り、
そんな事あるわけないじゃないですかー
823作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:06:16.83 ID:8Om3SZ4U0
>>808
池田「よんだし?」

>>812
素の実力があれだけ高ければ能力を有効活用させる気があんまりなかったんじゃね?
それか去年は姫子がいないか。

>>805
穏の特徴は多分ぼこられればぼこられるほど運・ジャン力・集中力が右肩上がりになっていくんじゃない?
後は一般の試合では大したことないが、ここぞという時の勝負強さが半端ないとか。
どれもいかにも穏乃らしいし
824作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:11:56.21 ID:M96ume+S0
団体戦の大将向きの性格ではある
825作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:12:23.60 ID:FH6Nomaq0
能力ってか、そういう性格って感じ
826作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:23:43.19 ID:2sdOhhfW0
しかし副将戦は思った以上の乱打戦で面白い
中の連中はほぼ予想通りの展開のようだが(白水が活躍しすぎぐらい?

フナQがいい感じに邪悪だ
これは逆立ちしてもstyelipsには入れないな…w
827作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:24:00.85 ID:96TVA09T0
>>823
「3年間を通じて常に鶴姫のほうが火力が高い」
姫子が2年なんだから姫子が中3のときはいっしょじゃないから
3年間っておかしいじゃん、ってツッコミはおいとくとして、
少なくとも去年もセットで出てたのは確定っしょ。
828作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:26:32.35 ID:FH6Nomaq0
じゅんけつは今まで、特に副将戦とか空気なキャラいないしいい感じだと思う
829作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:28:14.37 ID:qg149LJx0
今回衣が食ってた大皿の料理って何?
海老とブロッコリーが乗ってて、衣は手づかみで何かを口にしていた。
本編でもアレはなんだか気になってたのでおしえてほしい
830作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:30:00.87 ID:vfkRC/Iz0
ビビクン
831作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:32:27.84 ID:OqVGhB7g0
>>829
中華料理屋行くとブロッコリーと海鮮の塩ダレ炒めみたいなのがるからそれだと思う
832作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:35:28.76 ID:ZmoO/pWu0
縛りって何を縛るんだっけ
833作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:38:25.31 ID:J9jafWVY0
834作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:40:48.07 ID:2sdOhhfW0
一人だけチャレンジモードで戦ってる人がいるな
特典として相方が喜ばされる
制限付きで相当強いならそら有名人だろうね
835作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:42:16.23 ID:9s4bA/0O0
つまり穏乃はドMってこと?
836作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:43:04.47 ID:nI4x8czt0
穏乃はサイヤ人式パワーアップじゃね
強い相手と戦うごとに戦闘力が上がっていく
衣は明確に強くしてしまったといってるし
いまいち効果が見えない荒川医院の特訓も回収できるし
837作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:43:45.41 ID:Obe3O2/VP
ビジュアル敵に縛りプレイという言葉を使ってしまいがちだけど
内容としては目標クリア出来たらご褒美があるよっていうだけのイージーモードなんだぜ?
838作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:45:36.96 ID:NKSYmbbw0
>>832
役の数だけど、自分で数を決めて上がれると大将が倍の役数であがれる構造が不思議
トキは病気が元で能力が備わったが、2人で何の練習をすればあんなコンビネーション能力が身に付くのか
考えると夜も眠れない
839作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:46:02.18 ID:P+iRIgBi0
>>836
どうせ大将戦対局中に荒川クリニックと龍門渕の練習試合の回想シーンが入るんだろ?
分かっているけど、そのシーンが出てきたら燃えるわw
あと憩ちゃん出して、頼むから。
840作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:46:33.39 ID:RXOiDVuq0
新道寺の百合コンビの回想はまだっすか
841作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:47:06.26 ID:FH6Nomaq0
でも、クリアできなかったらペナルティーで姫子がアレだし…
842作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:48:53.34 ID:AihGsDdd0
>>839
荒川憩はほんとに出してほしい
阿知賀と練習試合したときからずっと思ってた
843作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:52:51.67 ID:PUGDqyI70
>>831
やっぱあれか、手づかみで食べるところに逆にブルジョワを感じる
844作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:53:08.47 ID:2sdOhhfW0
けど大体ちら見せだからなんか使い方を考えているんじゃないかな…
照が負ける前にやるべきだと思うけど

そういやPSP阿智賀編には憩出るのかな…特訓メンバーではあるが情報0なんだよな
845作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:54:19.43 ID:P+iRIgBi0
>>829-381
でもさ、確か咲ってコンビニで弁当買ってきてなかった?
新しく頼んだとしたら豪勢なもん注文してるなw
846作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:59:20.95 ID:AZHlhsbk0
>>845
>ポップアップレス多すぎ
847作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:59:33.92 ID:a39NnUa20
>>844
団体戦枠以外の本命だと思うけどねぃ。
ストーリーにも絡んでるし。
ただ、能力どうするんだろうという問題が。
848作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:01:39.06 ID:QYtHD8i2P
なんたって「向こう側」だもんな、憩さん
しずたちはどんな人かもう知ってんだろ、はやく吐け
849作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:03:04.90 ID:M96ume+S0
灼の打ち筋は地味ながら対応しにくいな
850作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:04:32.21 ID:5RpnEtt/0
ゲームには剱谷とかも出てほしいな
隠しキャラ枠で永水とかも出たらうれしいけど流石にそれは無いか
851作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:12:25.25 ID:tTY5BUrZ0
声無いしね。
852作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:12:37.99 ID:Col1+AWM0
一速、二速、、、最速の聴牌
853作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:13:17.33 ID:Col1+AWM0
>>852

すまん、誤爆
854作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:14:45.08 ID:Uqd/pOAB0
正直阿知賀だけゲームでてこられても微妙
やっぱ本編キャラが先行でいいからタメ張らなきゃ
855作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:17:21.69 ID:Obe3O2/VP
全国編のアニメもやるんだし2回戦のキャラはそっちの時にまたゲーム出すでしょ
阿知賀の方じゃ清澄とせいぜいオマケで阿知賀編にもちょっと映った姫様・ひろえちゃん・シロ(orトヨネ)くらいだろう
856作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:17:56.31 ID:2sdOhhfW0
一応長野組や龍門淵は特訓メンバーだから出そうな気はする
ただ清澄はどうかなー

おそらくさらに後にPSP全国編を出したいんじゃなかろうか
凄いキャラ数になりそうだが
857作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:30:53.80 ID:l1K42vlk0
灼準決勝で燃え尽きて決勝はお荷物になる展開確定だな
阿智賀自体お荷物だが・・・
858作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:39:18.26 ID:piLGjjOL0
新道寺はこれ、ダブル役満ありのルールで縛って役満上がったら大変なことになるな
二人とも親の場合、それだけで+144,000か・・・

配牌で九種九牌以上の?九牌があったら迷わず国士狙いで
リザベーション14飜宣言するな

・・・と思ったけど、一般的に考えると28飜でも14飜以上は全てただの役満にしかならないかな?
859作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:42:36.76 ID:RXOiDVuq0
14箇所も縛ったら壊れちゃうよぅ
860作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:43:36.44 ID:53en3ptu0
ギャグボールとかもついちゃいそうだなw
861作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:43:49.28 ID:QYtHD8i2P
つーか、最後のセブン、姫子どうなったんだろう…
862作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:45:35.77 ID:Yd/WjWEU0
>>858
咲ポで試してみたくなるな
863作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:49:50.28 ID:oIG8dyjk0
淡は倍満くらいくれてやるとは言ってたが
どっかでリザべ破りしてデビル子を絶望レイプ目にしそう
864作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:51:10.05 ID:piLGjjOL0
ビビクン!
「大きいの入ったと?」
「うん・・・」

とか、エロ過ぎだろ・・・
865作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:51:25.54 ID:96TVA09T0
大将戦は、前半戦の場決めがひとつの山場だな。
東2局と南2局が明確にリザべ失敗してるから、
南家開始だと2回の親番両方共ノーテン確定が痛すぎる。
ついでに、せっかく取ったE2-1満貫キーも不発と
いいところなし。
866作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:51:57.72 ID:WJEaHzd/0
仮にダブリー能力なら始めから2位の阿知賀か3位の千里山狙い撃ちしてきてもおかしくないけどな
867作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:55:40.25 ID:OqVGhB7g0
>>861
まあ確実にビビクンどころかビクンビクンになってますよね

次回、1ページ目にはヨダレ垂らしながら肩で息をしてる姫子の姿が!
868作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:56:17.02 ID:EdDXAS5c0
やっぱあぐり絵はエロいな
特に露出もさせずにあんな絵を描けるのはすごいよ
咲の作画やるの決まってすぐにレズエロ本買ってきただけのことはある
869作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:00:30.75 ID:xntrq7me0
はじめちゃんの腰のラインとかエロかった
太ももとかムチムチ描くのが上手い
870作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:01:37.48 ID:M96ume+S0
>>864
慣れた風な美子が凄いと思いました
871作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:05:37.01 ID:oZf1VM220
姫子はオリに関して相当手堅いと見たね
配牌時点から完オリする打ち方を、相当な量で経験してきているだろうし
牌譜だけ見たら、当然のように高い手を和了って当然のようにオリに徹する怜顔負けな打ち手に映るだろう
872作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:06:04.90 ID:VXhGNVag0
今月号面白いな
阿知賀編史上で一番良かったんじゃないか
亦野さんリザベーション7阻止して汚名返上してほしいわ
873作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:08:59.06 ID:3BQ8XGlV0
3択−一つだけ選びなさい
 答え@ハンサムの亦野誠子は突如リザベ破りのアイデアがひらめく
 答えA淡がきて助けてくれる
 答えBセブンを食らう。 現実は非情である。
874作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:09:46.59 ID:96TVA09T0
>>872
ここまで汚名かぶってきたんだ。
最後まで容赦なく汚名かぶって、
白糸台3位転落して大将戦行きでしょ。
875作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:16:57.78 ID:ZmoO/pWu0
>>863
あの笑いは禍々しかったね
隣の照がびびってたように見えなくもない
876作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:17:18.04 ID:Obe3O2/VP
3位は分からんけど2位落ちくらいは普通にあり得そうで困る
オーラスでレジェンド絡めて阿知賀が1位に逆転!みたいな
877作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:20:12.68 ID:jcIQsJun0
亦野さんは控え室に戻る途中、淡にすれ違いざまに腹パン入れられそう
878作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:25:00.69 ID:vlBNgOnk0
>>877
控え室に戻る前に謎の失踪で行方不明、
それで決勝戦は補欠の人が出るんですね、分かります
879作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:25:55.97 ID:+5D6E85k0
亦野誠子殺人事件発生!!
880作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:34:15.72 ID:NKSYmbbw0
>>871
配牌時から降りってギャグ漫画のネタじゃんw
881作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:37:11.11 ID:97W0POjc0
菫「誠子さあ、本当に白糸台の血引いてる?」
菫「麻雀から離れろ」
882作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:42:49.30 ID:He2HwNWy0
>>877
「ふーりこんだー」って言ってるから
辛辣な言葉くらい浴びせかねないな
883作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:43:06.16 ID:1Ztp+1Q60
灼ちゃんの能力ってボウリング用語に該当する待ちでテンパイしたら
必ずツモれる能力?
884作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:43:17.73 ID:2sdOhhfW0
よく知らないが後援会的には泉なんて目じゃないやられっぷり
大丈夫か

3人からフルボッコされるのは王者で一人勝ちの宿命とはいえ
けど灼は守り強い感じだな
885作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:44:32.94 ID:M96ume+S0
>>884
副将だから守備力もないとね
886作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:45:40.69 ID:vlBNgOnk0
他の人が言ってたけど、あらたそは準決勝でレジェンドブーストが
掛かってるので普段よりも強いんじゃね?
887作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:48:12.33 ID:d330y9SK0
全く優勝の目のなくなった選手が自分の振込みとかで邪魔しないように配牌からオリとかは
プロの対局の最終戦などではよく見る
888作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:50:20.07 ID:jcIQsJun0
>>878
淡「亦野センパイ、そんなに落ち込まないで気分転換に湖に釣りにでも行ってきたらどう?」
誠子「おっ、そうだな」
889作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:52:09.17 ID:Col1+AWM0
はやきこと風の如く:神速の闘牌 高鴨 穏乃
静かなる事林の如し:静かに迫りくる卓の支配 宮永 咲
侵略する事火の如く:倍満すら安め、敵を焼き尽くす極大の火力 大星 淡
動かざる事山の如し:(有珠山の大将)

今月の穏乃のウォーミングアップから、穏乃は速攻派なのかな?と思ったのと
倍満に動じない淡って、もしかして大物手を連発する打ち手なのかな?と思った事から出た
決勝大将戦のあおりの妄想
 
890作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:55:51.41 ID:/8Nk/8mw0
穏乃の発言に待ったがかかったな
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352726682/
891作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:55:52.47 ID:NKSYmbbw0
>>887
へー、プロはそんなことやってるんだ、間抜けだな、池田を見習えよって感じだ
892作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 23:59:29.73 ID:tTY5BUrZ0
決勝だと、白糸台3位あるな。
主人公チームで1位2位分け合って
893作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:02:12.30 ID:eWy9mz6f0
>>887
どっかの埼玉代表も見習ってほしいところだな
894作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:02:26.61 ID:8B5BZWqf0
>>891
池田は完全に優勝の目がなくなったわけではなかったからな
895作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:02:31.29 ID:sJMeqd9s0
さすがにそれはどうかな
まあ各戦同じ展開はしないと思うしな
896作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:06:01.29 ID:NVfBaVy90
>>894
あれを目無しじゃないと言うのなら配牌オリしたプロの人も目無しとは言えまい
897作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:06:24.59 ID:ndItNZOW0
>>894
30回くらい連続聴牌して役満直撃すればw
898作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:08:21.55 ID:8B5BZWqf0
>>896
例えば長野県予選大将戦のオーラス親が衣なら完全に目無しだ
899作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:08:28.37 ID:NHgFeyIy0
池田は口ではあきらめないみたいに言ってたが
後半全然切羽詰まった感がなかったからあきらめてるようにしか見えなかった
900作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:10:59.65 ID:MfIXs9d00
諦めてるなら四暗刻あがってる
901作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:15:20.02 ID:m91c6f5e0
淡の見せ場作る為の犠牲になったんだよきっと。
それに、亦野の能力考えるとどうしても防御は薄めになるし。
>>785
どっかで「熾烈な2位争い」って情報を見てたからもしかしてとは思ってた。
902作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:18:20.62 ID:PmFk+P0vP
灼の2つめの能力の解説が無いって事は、阿知賀の決勝行きはもう確定か…
903作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:21:04.82 ID:rroUKJj/0
照が先鋒なら守りの堅い面子ならほぼ負けないと思うが、これは監督の采配ミスだろ
904作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:37:09.72 ID:NUe0cVKj0
灼のレジェンド打法は能力というより打しゅじだな
905作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:38:20.19 ID:Ykderp5I0
スタイルが古い、て流行り廃りみたいなもんがあるってことか
906作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:39:02.07 ID:GM4QtEJEO
>>901
白糸台含めた熾烈な2位争いだったか
907作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:45:18.81 ID:4eOn4huk0
>>872
話としてはめちゃくちゃ面白かった。バレの時はうわーって思ったがぶっちゃけ白糸台の失点がどうこうって
今回の話の中じゃ主要素ですらなかったな

一応亦野さんにフォロー入れるとすれば、主に運が無かった。
哩さんがいなければあがりを重視せずとも適度に流して終われたかもしらん
そこはリザベーションの情報を得てしまったのが裏目にでた。攻めさせる原因となってもいるから
照と菫さんが軽率だったかも(ボソッ
攻める中で能力を駆使して点取りにいくわけだが、その中で9m2回の振込みは正直事故もいいとこだった
たまたま亦野さんに命中しただけっぽい、誰が切ってもおかしくない。北打ち込みの親満振込みはいかんともし難いかもしれんが。
哩に意識をさかれる最中で多面待ちで全部1発のツモ3回の灼も振らずとも削られてる要因になってる
あと船Qの白糸台狙いが失点に大きくきいてる。
908作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:49:23.10 ID:8B5BZWqf0
>>907
2枚切れ西の地獄単騎振込みはさすがにしょうがないね
909作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:50:41.50 ID:uVeFBRAm0
淡はあまりにもキャッキャウフフキャラだからすごいカマセ臭がしてきた
910作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:51:22.53 ID:NUe0cVKj0
フナQだけで亦野さんから2万5000くらい持ってているんじゃないかな
911作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:52:52.11 ID:6Rst+E9u0
>>905
ヒカルの碁で、佐為の打ち筋で打ってるみたいな感じ
912作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:55:25.28 ID:AnH8DZuQP
>908
あれはせめて一枚切れにしてほしかったな
完オリせずに字牌に頼るキャラってデータだから、
一枚切れでも出すと船Qが読んだとかの方が闘牌描写としてはそれっぽい
地獄待ちは誰が掴むか分からないし、掴んだ人が止めたり王牌に入ってたら終了だから、
地獄待ちで振り込ませてドヤッてのは個人的にはただの結果論にしか見えない
913作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:57:17.21 ID:sxMk/7Nn0
安全パイがなければ筋や字牌を捨てるのは
仕方ないやろ
914作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 00:58:07.95 ID:qNVBr/cZ0
フナQは邪悪過ぎる。
モブキャラの癖に。
915作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:00:31.20 ID:ggjJB8rv0
池田は越谷女子を見習って思い出役満アガればよかったのに
916作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:01:57.74 ID:NVfBaVy90
牌に愛された子=天照大神の説を信じてるから淡はとんでもない勝ち方をしてくれるものと期待していたけど
最近の阿知賀推しっぷりを見ると穏乃ageのための犠牲になりそうな気がしてならない
照が期待通りの化け物っぷりだったから白糸台のメンツには期待してたんだけどねぇ
917作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:02:20.54 ID:8B5BZWqf0
>>912
例えば亦野が守備目的で1枚以上切れている字牌を抱え込む癖がある
といった設定ならまた話は変わってくるんだろうけど、あの描写だと地獄単騎つかんで運が悪かった、で終わりだわな
918作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:06:18.97 ID:iAXBNoUD0
>>907
リザベは情報を一部伏せて伝えたほうがよかったね〜
それか新道寺のみ和了をなるべくさせないよう努めると指示しとけば
自分が鳴いて相手の手を相対的に早めるってこともなかったろうし
つまり部長?の菫の責任か?www
919作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:06:40.37 ID:8xW6pRgg0
>>915
勝つ意志があるのかと久保さんにボコボコにされてもか?
久保さんは仮定は咎めるけど結果について咎めてないよ
920作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:08:15.17 ID:34IPkXuG0
またも鷺森灼――ッ!
からの2ページが凄く好きだ
921作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:08:58.59 ID:ndItNZOW0
>>915
池田ァァァ
恥ずかしい麻雀を打ったのだから
部から出て行けよ!

まあこうなりますな
922作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:13:56.23 ID:uVeFBRAm0
話的に白糸台が削られるならもうここしかないしな
亦野さんもついてないな
まあ二年生だし今まで2位になったことないとかいうフォローあったしいいよね
まあこのあとまくるかもしれないけど
923作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:16:50.88 ID:lFxJS0zG0
面白いのは面白いけど白糸台のラスボス校としての格がどんどん下がっていってる

というか荒川憇と愛宕姉加えた千里山なら白糸台と良い勝負でなく余裕勝ちな気もする
924作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:18:24.68 ID:/eor4MgO0
船Oと亦野下げて新たと縛り上げりゃいいのに
なんで一人だけレイプするかね
925作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:21:09.58 ID:qlqt+g7N0
愛宕一族な時点でフナQが下がるのはない
926作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:21:35.67 ID:MfIXs9d00
くるでー絹覚醒くるでー
927作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:24:00.03 ID:/fasiTZv0
その場合不自然な竜華上げが変わりに入ることになるがよろしいか
928作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:24:39.96 ID:NUe0cVKj0
唯一愛宕で見られる顔の絹恵もああなっちゃうのか
929作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:25:49.16 ID:GjDwDUHf0
>>923
白糸台がラスボスとかよく聞くけど、いったい決勝でどんな展開望んでるんだ?
2位と圧倒的差を付けて白糸台独走で大将戦で咲さんが10万か20万の差をひっくり返すみたいな感じか
930作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:27:37.73 ID:qlqt+g7N0
絹はGK特性に目覚めて鉄壁防御とかありそうだけどないな
931作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:28:07.38 ID:IF6HB9h00
>>920
これまで戦ってきた相手も含めて地元の多くの人が応援していて
活躍を喜んでくれてるってのは、王道のシーンだよね
その前の数ページの回想シーンと相まって、ぐっと来るところだわ
932作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:28:26.81 ID:t2tFBatn0
>>929
照が大将ならそれでも良かったんだけどな、現状のオーダーじゃどうなるかさっぱりだわ、猿にしても
933作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:29:09.43 ID:34IPkXuG0
あれ?南二局の船Qの親連荘後、灼が二回あがったら
南四局じゃない?
934作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:37:27.78 ID:S3+D4SK40
http://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d728646.png
なんて言われてたけど亦野はそのままでこの二人を入れ替えたなら良い勝負でなく余裕負けな気もする
935作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:38:27.12 ID:MfIXs9d00
結局誰もテルー止められませんし
936作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:42:10.24 ID:GwY9jjqt0
>>931
まさか小走せんぱん…先輩がまた出てくるとは思わなかったわ…

しかもステレオタイプのツンデレで案外可愛かったぞ
937作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:43:11.70 ID:2yUa6vZz0
一応これで決勝が強い相手で成功率が高くなくても
更なる点差が必要ということで、ギギギを使わざるを得ない理由ができたな。
938作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:45:28.80 ID:eWy9mz6f0
>>934
末原は覚醒するっぽいし玄は普通にお茶より強そうだし
今よりも強化されるんじゃ
939作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:54:48.69 ID:pxjFu5pMP
亦野ヨエーww
マジでコバシル先輩に毛が生えたぐらいの力しかねえだろ
クロチャーに軽く捻られるレベル
クロチャーも全国15位を余裕で屠ってるしな
940作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:55:04.64 ID:O60wi4LY0
>>929
長野決勝でそれやって面白かったんだからそれでいいだろ

阿知賀編やってから白糸台がラスボスじゃないと言う奴多すぎ
941作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:56:05.55 ID:GjDwDUHf0
>>934
次鋒に玄入れたら、その段階で逆転不可の大差つけられるんじゃね
中堅末原さんならアコチャーぐらいは頑張れそうだし、余計に難易度上がりそうだけど
942作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 01:57:59.13 ID:ndItNZOW0
>>938
玄は今のままでは通用しないから
何か変えないと難しそうだ
1回ドラ捨てたら終わりだからな
943作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 02:01:12.53 ID:NUe0cVKj0
末原は咲にピンポイントの対策で他から毟られる気がする
944作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 02:04:04.84 ID:Ykderp5I0
>>942
ていうか流れ的にタコスにドラを流す係になりそうな・・・
945作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 02:08:21.58 ID:OoM9U2m+0
そもそも決勝に阿知賀来るとも限らんけどね
946作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 02:10:37.50 ID:MfIXs9d00
阿知賀は来るだろう。準決勝で永水と臨海どっちを応援しようか迷ってた友人もそう言ってた。
947作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 02:11:01.12 ID:O60wi4LY0
仮に阿知賀が堕ちる展開なら来週までが天下かね
衣発言からの能力発揮で場を圧倒
以後はやられ役という感じか

ストーリーとして面白ければなんでもいいや
948作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 02:13:02.87 ID:eWy9mz6f0
>>942
変えるにしても調整が難しそう
ドラ切れるようになるとかだとカンして四槓子四暗刻ドラ14とかを毎局上がるだけの糞キャラになっちゃうし
949作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 02:13:46.61 ID:eWy9mz6f0
ドラ18とかか
950作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 02:21:47.05 ID:WLic+wkc0
http://atto.s2.pf-x.net/~atto/cgi-bin/up/img/7147.htm
後半は哩さんが一人勝ちしそうだな
亦野さんラス親でふんばれるか
951作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 02:25:28.00 ID:GjDwDUHf0
>>947
新道寺と千里山にまくられて4位転落
後半追い上げるも、オーラスに淡に撃ち落とされ敗退
それを見ていた和が白糸台を打ち破り全国頂点の座を目指すことを決意って流れが思い浮かんだ
952作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 02:27:35.70 ID:NVfBaVy90
>>948
4枚目は基本的に来ない能力だった気が
ドラの復活スピード調整ならわりと簡単にちょうどいい所に落とせそう
953作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 02:33:00.56 ID:LK7lW19N0
白糸台やべぇぇw

お前本当に全国制覇したチームの一員なのかと言いたい。あ、でもレギュラーになった
のは今年からだっけか?
954作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 02:36:16.09 ID:fFzCSAfQ0
阿知賀落ちたら本編だけしか見てない奴が
完全にわけわからん状態になるから
もはやありえんとこまで来てるだろ
個人戦でないし、いきなり世界戦いくとしても
それまで戦ってもいない学校がいきなりでてくるのは無理があるし
あんだけ派手に登場して今後出番なしはもっと無理がある
955作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 02:39:15.75 ID:II919+Ru0
本編しかみてない、阿知賀しかみてないなんてやついねーよ
それこそどんな縛りかけてんだよ自分にww
956作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 02:48:17.53 ID:4NsF8ViC0
確かに咲ファンで本編オンリーで阿知賀編読んでいない奴っているのだろうか?
まあ咲がそんなに好きじゃなくて、ヤンガンの一つの漫画として読んでるような奴なら
阿知賀編自体知らなくても不思議はないが、咲ファンで読んでない奴なんていないだろw
957作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 02:51:41.22 ID:BugqXJi70
最初の方が小林立の悲鳴が聞こえた
船Qはモデルの亀田三兄弟の三人目らしくなってきた
958作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 02:52:07.36 ID:8xW6pRgg0
阿知賀そのものをないことにしたい原理主義者()みたいなのは見かけるけどな
959作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 02:52:46.60 ID:2q9DxNQu0
ライトファンなら読んでない奴なんて結構いそう知り合いにも一人いるし
本編の単行本は買うけど阿知賀の単行本は買わないってのもいる
960作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 03:19:09.49 ID:CO0INUDN0
>>918
前半も後半も上家が鳴きまくりの亦野なんだよな、ツモの数が地味に増えるから有利なんだよあれ
レギュラーになってから鳴き麻雀で圧倒した亦野に、下家への牌を絞れなんて今更無理w
なので哩にとっちゃメシウマ状態

>>814
灼が配牌で14牌あるからオーラスは亦野だね
決勝にSOAが居る以上、灼の見せ場は準決勝が最後ならぬ最期だろうから
南4局では亦野が意地で船Qか哩から直撃するも、一本場で灼が高めの和了で白糸台を捲り暫定1位になると予想
灼はもう出番やマトモなセリフすらあるか怪しいからそれくらい活躍してもいい
ジャージはどうすんだって?前半は3人からフルボッコにされるけど後半から追い上げてなんとかするだろう
961作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 05:03:42.70 ID:qsAx0Z/b0
>>950
次スレよろ
962作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 05:16:21.75 ID:wqRMhIPA0
>>959
そういうやつらは阿知賀編から上がってくる2校は決勝の敵校にすぎないから
読まずに決勝まで待っとくって奴らだろうな
先に決勝の敵の特徴がわかったらつまんなくなるやつもいるだろうし、人それぞれだろ
阿知賀編をまったく見ずに本編2期までバレ防いで待ってるやつらもかなりいると思うぜ
当然2chやふたばのスレなんか全くこないだろうし
単行本の売り上げみてもわかるしな
阿知賀を買ってないやつらは今はまだ見たくないんだよ
963作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 05:25:59.19 ID:2q9DxNQu0
>>962
なるほど、一理あるね
逆に阿知賀は見てるけど本編見ないってタイプの人は
いるとしたら連載雑誌の規模の違いが大きいだろうね
ガンガンは買って色んな作品読むけどヤンガンは知らない買わない本編を追っかけるほどは咲が好きではないってライト層
964作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 05:29:57.24 ID:PtMmnJVE0
阿知賀から入ったにニワカとかな
とりあえず円盤買えや乞食どもw
965作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 05:37:11.25 ID:Nc7CIviT0
亦野さんは副将戦が終わったら、
釣りのボウズにかけて丸刈りの刑だな(恒例行事)
966作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 06:28:40.59 ID:+ws372Ok0
照vsタコス、亦野さんvs和はどう考えてもミスマッチ。
ハーベストも部長にあっさり完封されそうだし。
967作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 07:27:58.11 ID:ROjZ15qF0
今後のテンプレ  今まで起きたこと、今後起こること

その1 

原作2回戦・点数移動すくない→勝った負けたわかりにくい
↓その反動
阿知賀準決勝・点数移動おおきく→勝った負けたわかりやすく→やりすぎると展開がガタガタ
(泉→セーラの犠牲、亦野→淡の犠牲)

その2

準決勝は点数移動おおきくの法則から

大将戦にて淡圧勝

2ch→白糸台よわかった→つよかった→元から確実にこうなる、そして勘違いするネラー


その3

肉付けをとり展開の骨組みだけにすれば
同じ学校が試合数こなせばこなすほど、
点数調整は顕著に
968作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 07:42:44.66 ID:IHw43xux0
969作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 07:44:37.60 ID:xwrjb7HZ0
>>791
ちょっと厄介=練習試合でボコッたら毎日嫌がらせメールを送って来るようになった
970作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 07:57:08.33 ID:qCuqXfr20
>>791
衣からの穏乃の評価の厄介は正直微妙だよな

あくまで衣から評価されているというのがデカくて言葉自体は
咲より強いとか全国エース並という評価じゃないんだよな
単にインハイにおいては場違いとか「ぶっちゃけ弱いけど、逆にそれが〜」という意味じゃないかな
971作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 08:01:05.61 ID:LuzrUj3A0
>>970
深く考えなくていいよ
重要なのは阿知賀は決勝進出するぐらいの実力があるって事を読者に伝えたいだけだから
その為のレジェンドage特訓age衣ageな
それだけ
972作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 08:01:31.06 ID:eNAMlfG60
>>907
いや情報を持たないよりも持ってたほうが選択は増えるよ。
哩はリザべ効果で和了の意味が大きいと知った上で
その上家になったんだから、この半荘はいっさい鳴かずに、
さらに哩の有効牌を絞ることを優先する、
ぐらいの方針決定はできたはず。
能力知ってるのに「まあ私には関係ない」とかふざけんなって話よ。
973作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 08:16:44.93 ID:ggjJB8rv0
亦野さんは白糸台自体の敗退はないから戦犯にはならないのが小憎らしいところ
974作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 08:18:31.40 ID:qlqt+g7N0
そして決勝で何食わぬ顔で活躍する
975作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 08:42:21.97 ID:sh4zBKjAP
>>971
衣あげというより衣sage
つうか、神代とか衣とか単純に年に何人も出てくる1年の一人で
ちょっと過大評価されすぎ
だから今年シズ>衣 こうなっても普通
976作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 08:48:36.39 ID:sXlgJ1/q0
阿智賀編見てると清澄って実は強いんじゃね?って思えてきた
タコスの2回戦で上級生相手に原点で戻ってきたし内容も悪くない
ワカメも2年のくせに3年キンクリするし和はメンタル最強で咲は語る必要すらない
久部長だけマナー最悪の煽り雑魚かもしれないけどさ
977作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 09:08:57.35 ID:ULw3E1kT0
>>975
いやそれはないだろう
978作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 09:14:20.04 ID:Xr13FWeR0
>>970
清澄より強い高校なんてあんまりないと思っていたが・・・
結果的に咲の敵の強くしてしまった
魔物からしても厄介

それは決勝で咲と対戦すると確信しているという事
穏乃だけでなく阿知賀も強いと言ってるんだよ
979作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 09:23:27.35 ID:K5WeOqmX0
>>972
鳴くことで不利益を被るのはフナQや灼だけだろうになにいってんだ、お前
980作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 09:25:50.91 ID:K5WeOqmX0
調整がないとつまらないと書き込んだと思ったら調整つまらないと書き込んだり
ターン制バトルと揶揄したと思ったら今回の闘牌は毎回活躍キャラが入り混じるから分かりづらいと書いたり
なんというか単に貶したいだけなんだなぁ
これでアニメで闘牌部分が補強されても別に賞賛することは全くしないんだろうね
981作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 09:34:12.94 ID:ImtnazbN0
982作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 09:36:22.71 ID:Q/EdX8kJ0
>>979
点数的に大差をつけてる白糸台としては、
大きな点数変動がないまま半荘を消化していくのが望ましい。
哩のリザベが成立するのが一番危険だとわかっているんだから、
リザベ不成立になるように注意する。
この程度の理屈もわからんの?
983作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 09:41:24.80 ID:7melhvP00
白糸台はぶっちぎりで決勝行って欲しかったわ
もうラスボス感がない
984作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 09:54:40.80 ID:oBY8n8jn0
白糸台全体がラスボスである必要もないしね
照が強ければなんの問題もない
985作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 10:04:29.66 ID:5EZDoQ0u0
いや、淡も強くないと駄目だろ
986作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 10:07:50.81 ID:PGLOy7qoO
チーム虎姫は別格の強さだったはずだがなぁ
照に稼がせすぎてパワーバランスがいびつになっちゃったかな
987作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 10:08:54.92 ID:r2RdMpae0
少なくとも無名のデジタル打ちに遅れをとっちゃダメだろ
988作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 10:13:52.69 ID:/prdOZ440
釣り師と船Qは相性悪いようなことは言ってたな
白水がいる限定で
989作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 10:17:43.75 ID:oBY8n8jn0
確かに淡も強くないと駄目か
でも正直その二人さえ強ければいいよね白糸台は
決勝は残り二校が次峰から副将で暴れんだろうし二区間も強いのがいれば十分
990作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 10:19:28.11 ID:qLuhnQRl0
亦野はシローズ以外にやられてるのが問題
手牌進行からは初心者にしか見えない
991作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 10:20:07.28 ID:sJMeqd9s0
ダイナミックに点数動かすならここだろうとは思ったが、
ここで白糸台が最大の負けとは思い切ったな

いや中途半端は良くないが
これで白糸台関係の文句が多少消えるといいが
どちらにせよ王者のオーラ()なんてのは露出して試合で戦いあえば減る一方なんだし

白糸台を決勝まで隠しておいて清澄が倒すにしても
初見の能力が出てきてそれを蹴散らして主人公勝利?はそれほど面白みは感じない
咲じゃない数多の作品で何度もやっていて、
悪くはないがそれでやるべきという主張は頷けないな
992作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 10:37:07.06 ID:K5WeOqmX0
>>982
それで鳴いたら哩が利益を被るんか?
ツモ番を飛ばされないから不利益を被らないってだけだろうが
そんな理屈も分からんのか、お前は
993作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 10:38:29.52 ID:m2G3HaZhO
>>960
和がいる事はむしろ灼が活躍しうる要素
いつものパターンなら和は区間二位程度に適当にまとめて帰ってくる
灼がしれっと区間一位で帰ってくる事はそこまで変じゃない
灼活躍における壁はダヴァンとこの展開いい加減変えてきそうな立かな
994作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 10:38:31.93 ID:W2zZY3hPO
穏乃の能力は、削られた直後の局に必ず上がるというリベンジの能力だろう
哩の最終リザベーション成功で、決勝では後半戦南3局で数え役満が出るが、
南4局で穏乃が巻き返して決着と見た
995作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 10:40:41.59 ID:UfQ/oEUSO
大体白糸台圧倒的ってそれAブロック2位は最初からATMやれって話だろ?
4人競技で何言ってるんだか
996作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 10:41:33.81 ID:W2zZY3hPO
リベンジの能力なら、強いわけでもなく、単に厄介で片付けられるし
997作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 10:44:23.78 ID:Q/EdX8kJ0
>>992
実際に鳴きまくったせいで哩は利益を得ているわけですけど。
もしかして、バレ画像しかみてないアホのくせにこのスレにいるの?
998作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 10:44:53.55 ID:s9KoQ/5S0
その前に阿知賀が悠々と決勝にいく前提に話してるんだ?
他校だってチャンスがある以上あんまりいい話じゃない
999作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 10:48:27.81 ID:qsAx0Z/b0
↓亦野さんがひとこと
1000作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 10:48:36.03 ID:5EZDoQ0u0
阿知賀編という補正さえなければ白糸台断トツでもかまわなかったんだよ
Aブロックの勝ち上がり2校さえ紹介すればいいんだから
ただAブロックの準決勝は「阿知賀編」という文字がベタっと付いてるから
こういう展開になるのはわかってた事
>>995
決勝じゃ白糸台以外のAブロック勝ち上がり校は点数調整役だけどな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。