ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド九十六代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952作者の都合により名無しです:2012/11/24(土) 15:58:24.69 ID:85q763vP0
何ページかだけでも知りたいな
最終回だし100ページ近くあったら感無量
953作者の都合により名無しです:2012/11/24(土) 18:11:21.44 ID:wVroz2AA0
最終巻と初巻が繋がると外側を向いて円形に並んでいる状態になり
ヨルオを先頭に後ろに連なる百鬼夜行図にならないんじゃ?
954作者の都合により名無しです:2012/11/25(日) 23:26:15.59 ID:IAm/XhOj0
妖怪とか和風とか面白そうな要素散りばめといて
あれだけ話がつまらないのは逆にすごい
女キャラが可愛い可愛い言われてるが、どこが?
目がラリッてる女キャラのどの辺が可愛いんだか
他の女キャラも似たような顔で可愛くないし
信者もキモイし作者の絵も嫌い
魅力無いだろ
955作者の都合により名無しです:2012/11/25(日) 23:34:10.48 ID:7iG5W24G0
アンチはアンチスレへ移動してください
956ほい ◆8rAY01qi.U :2012/11/26(月) 23:48:50.95 ID:S4xXjrD20
明日、次スレを立てる
957作者の都合により名無しです:2012/11/27(火) 01:30:50.05 ID:qb9e7xv+O
ほいさん、明日スレ立てするってよ #桐島
958作者の都合により名無しです:2012/11/27(火) 08:25:24.47 ID:dqqkT5J60
OVA、オリジナルじゃなく
多少駆け足でもアニメ化されなかった京都以降をやれよ…
オリジナルにするにもナルトの映画みたいに原作者完全脚本とか
959作者の都合により名無しです:2012/11/27(火) 16:22:35.27 ID:aQIL5/8sO
DVD付は早めの入荷とかするんかね
960作者の都合により名無しです:2012/11/27(火) 22:02:46.81 ID:74hVefye0
961作者の都合により名無しです:2012/11/27(火) 23:56:57.62 ID:ZbauDiUvO
>>960
乙です!
吉平のけもみみ茶色なんだな
白だと思ってた
962作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 01:05:02.48 ID:EqbQXdHgO
昔にかかれた葛の葉の絵は白狐なんだけどな
椎橋先生は京都編から山吹狐の尾でも白狐として描いてないもんな
963作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 01:17:20.38 ID:998xrpG8O
>>956
ほいさんいつも有難う
964作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 04:03:33.05 ID:Xv/pTWEVO
続き絵としては完結してね?
右側切れてないような…
かろうじて24巻の後ろに黒いのが見えるけど
965作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 05:11:12.69 ID:q4WVcGI7O
糞コテが最終巻にリクオとカナちゃんとか言ってたが
カナちゃん来るの?カナちゃんだけメインヒロインキャラで表紙ハブられるのは考えにくいが
966作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 06:09:33.13 ID:EqbQXdHgO
今まで意図的にハブられていた清継とカナコンビは確実だろ
967作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 08:54:51.48 ID:rDspbFsKO
見る限り、続き絵としては初めてじゃないかカラー部分がが次巻に繋がってないないのは
背景は次に繋がっているので背景だけ最終巻に繋げるんだろうな
意図的にやっているのだろう
968作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 09:04:28.34 ID:v2QFgYPr0
清継って人物紹介見るにぬらり内で相当重要なキャラだな
カナもリクオの側近より上の位置だしアニメでもクレジットリクオの次だったよな
本編見たらそんなに差がないし側近の方が出番多いくらいだが
969作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 11:35:16.34 ID:z/i1BO/nO
人物紹介の順も毎回違うし
アニメのクレジット順も一期と二期じゃ全然違う…結構適当なんだよな
それに本編の内容にそってるようには到底思えないよな
970作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 11:51:13.74 ID:vMG4BxY2O
それよりネクスト自体はいつ発売なんだ
971作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 11:56:09.09 ID:z/i1BO/nO
確かにそっちの方が気になる
972ほい ◆8rAY01qi.U :2012/11/28(水) 12:36:16.94 ID:pevQMhqD0
ほい
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド九十七代目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1354073684/l50

呑みにってて、只今帰宅w
973作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 12:40:37.89 ID:etKFUq9w0
ほいさん乙

ネクストは年末なのかね。夏・秋と同じ10日頃にしては情報が出なさ過ぎる。
974作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 22:58:23.11 ID:998xrpG8O
>>972 ほいさんいつも乙!
飲み過ぎ注意w
975作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 23:57:13.69 ID:rWoVGBER0
>>972 乙!
976作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 16:39:13.36 ID:etiGjKnc0
冬号は28日か
遠いな(´・ω・`)
977作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 17:02:58.67 ID:yLqEtRplO
ネクスト28日?
978作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 17:07:59.34 ID:CPtVdoEQO
後1ヶ月もあるんか…長いな
979作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 17:34:15.00 ID:y3J3VVWcO
何も考えず10日前後と信じて疑わなかったからショックだw

次のバレはコミックだけどイメチェンゆらや子つらみたく最終話(巻)に見せる前振りはあるんかな
980作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 17:45:36.19 ID:cQPZVvPs0
11位以下の投票結果とか載せる可能性は?
別にいらないかもしれんけど
981作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 18:16:18.76 ID:ID9cZql0O
いるだろ
11位以下のキャラに投票したから見たい
982作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 18:45:37.37 ID:dORc60aYO
土蜘蛛さん
983作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 18:52:24.98 ID:IFRCOP7lO
>>980
いる!今回初めて投票したし
一票キャラも楽しみにしている
984作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 19:27:18.87 ID:cQPZVvPs0
まぁ清継と土蜘蛛の結果は気になるかな
初めて入れてみたし
985作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 01:33:45.85 ID:G9iPN8ht0
最終話63Pか
最初のプロトタイプ載せて、24巻と同じなら爺の番外編載せて、加筆ちょこっとってとこかな
986作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 06:25:03.05 ID:3/Z8jFbcO
63Pて秋号と同じくらいか?他に情報は?
987作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 13:26:15.22 ID:G9iPN8ht0
巻末巻頭カラー
そんだけ
988作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 15:38:50.01 ID:/Ay5S785O
表紙1ページだけカラーで最終回か淋しいな
989作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 16:27:12.58 ID:dQma881v0
本来なら夏号で一回掲載して終わりだったはずだけどな
他の作品は大体そうだろ
990作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 16:56:28.10 ID:pq9PjZq30
まあ3回連載と24・25巻にDVD付き、ついでにドラマCD
打ち切り作品とは思えないくらい優遇されたな

だからこそ淋しいんだけどさ
991作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 17:07:27.46 ID:3jUWP/Sh0
最終回の作画が綺麗だといいな
ぬらりひょんの孫の絵を拝めるのも最後だし
992作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 18:01:43.23 ID:/Ay5S785O
フラゲ情報あり
都心はいいな
993作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 00:29:16.01 ID:0bmzTdZCO
新刊特装版フラゲ☆
994作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 00:39:29.20 ID:QFIkamVT0
>>993
おめでとう!
よかったらおまけ等の情報よろしくー
995作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 00:48:15.54 ID:0bmzTdZCO
カバー裏はゼンによるクイズ大会
と言いつつ、猩影の過去暴露である意味予想通りの不良伝説
冷麗は予想通りのドS
狐様は油揚げが可愛すぎた

そしてつららはまっすぐブレずにリクオ様命
996作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 01:11:27.44 ID:0bmzTdZCO
書き下ろしは一本目か鯉さんの幕末京妖怪退治話
取り憑かれた沖田総司を助けて江戸に帰る短編

二本目はマミルの禁術変化前話
ゆらが東京に修行に出かける時までは、昼リクオ並の爽やか青年だったらしい
997作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 01:14:08.94 ID:QFIkamVT0
>>995
早速ありがとう。短編とはいえ2本って凄いな
998作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 01:27:59.34 ID:psP44S00O
おおお〜やっぱり魔魅流の禁呪前後話来たか!
でないと尻切れトンボ感あるもんな!
999作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 01:27:59.64 ID:TjcLtl1jO
>>996

二本目は番外編?
1000作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 01:28:23.83 ID:0bmzTdZCO
背表紙は土蜘蛛

本編の追加は、吉平との決着シーンの見開きだけかな
本誌で見たかった迫力の筆絵

25巻は3月4日発売だってさ
いつの間にか煽り文も
「ぬらりひょん三代記完結!」
になっとるが、結局それが正しいんだろうな
リクオがメイン主人公で初代も鯉伴も主人公の一人という
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。