ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド九十六代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほい ◆8rAY01qi.U
このスレは週刊少年ジャンプ『ぬらりひょんの孫』(椎橋寛先生)のネタバレスレです
2008年15号より連載開始

2012年 8月、10月、12月発売の「ジャンプNEXT!」にて、
葵螺旋城 最終決戦編 連載

◎荒らし、煽りはスルー
◎本スレでバレの話を絶対にしない事
◎次スレは>>970を踏んだ人が立てる事

■本スレ
【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 百三十六代目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1348060541/

■前スレ
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド九十五代目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1344776491/
2作者の都合により名無しです:2012/09/29(土) 23:22:56.65 ID:Sh5OZbDFO
ほいさんいつもありがとう!
3作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 06:18:52.84 ID:h1NjCAHw0
>>1
4作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 11:24:46.57 ID:f1aQFXp+0
 / ⌒ \
/ ノノノノノ||||||
 | ◎ ◎ |  ノ
 |   >  |  - ヅララ「>>1を始めわたしをエッチな目で見る人ばっかりですう〜」
川   ∀ ノ  ヽ
5作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 11:58:21.10 ID:VxKXNza80
>>1
乙です!
6作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 12:08:02.57 ID:fsAlySsM0
>>1乙!
前スレの995とかつらら厨の騙りじゃないの?前暴れてた奴と書き方似てるし>>4とかあからさますぎる
7作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 12:11:42.15 ID:zeFbblgb0
リクつらの組み合わせが一番人気なのは勘違い
リクオはホモの組み合わせの方が人気ありますから
リクつらはマイナーだよ意外に
8作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 12:13:29.11 ID:VxKXNza80
はいはい
良かったね
9作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 12:42:08.25 ID:scJG44Hj0
>>1乙です

とりあえず馬鹿なのは全部NGにしよう
10作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 12:42:15.13 ID:nmUVWEsHO
別に煽りでなくリクオとつららがこの作品の顔なのは事実だろ?
いちいち難癖つけて排除しようとしている方が気持ち悪いよ
リクオとつららって言っただけでカプ厨扱いとか
カップリングや恋愛話などしてなくても排除しようとしてんだろ
アンチのそういうの必死過ぎて気持ち悪いよ
11作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 12:56:49.19 ID:PPIC3ml3O
必死な信者も気持ち悪いよ
12作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 13:07:58.47 ID:t/n1jAoc0
バレ関連話してない時点でスレチなのは確かだろう

○○のほうが痛い!気持ち悪い!
っていうがバレスレでそんな主張合戦する奴らはどっちも目糞鼻糞だ
13作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 13:10:09.78 ID:t/n1jAoc0
新刊表紙についてでも語るか
今回のって一枚絵になる構成だよな?
水蛭子の脇に見えるオレンジの髪は晴明のものだろうか
14作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 13:16:54.44 ID:IARn7V1F0
リクオとつららなんてもうカプ妄想とかそういうレベルじゃなくてヒーローヒロインじゃないの?
それを含めて展開の話やアニメの話してもなんも問題ないと思うが
15作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 13:17:12.33 ID:f1aQFXp+0
ぜんぶアンチの工作だから何やってもいいんだよw
16作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 13:24:59.05 ID:b5bVF15Y0
>>14
自分に都合の良いようにスレの主旨を変えないでくれないか
男女話がやりたいならそれに合ったスレに移るべき。住み分けってわかるか?

バレに関する話をするのがバレスレだ
17作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 13:26:58.17 ID:j7DUGOBD0
よくわかんないけど、バレに関係ない話ししちゃダメなんだな!


「奴良組雑魚妖怪」って他に言い方あるだろーw
3の口って武闘派だったんだなぁ
18作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 13:27:51.68 ID:E6kP74GcO
>>13 あの色と長さで一瞬、土蜘蛛の髪を思い出した
でも土蜘蛛は以前にでっかく表紙になってるし
土蜘蛛兄貴か、晴明か、二代目吉平の変身…は、まだ早いかな
19作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 13:28:09.03 ID:+qq6R95Z0
専用スレもキャラスレもあるし語るのに困りはしないだろうに
わざわざバレスレでヒーローヒロイン話をする意味がわからない
20作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 13:31:19.70 ID:ZKIi3b100
>>18
この作者って結構髪色とかその時々で変わるから自分は晴明か吉平かと思ってる
晴明は金髪だったけどオレンジなら椎橋カラー絵的に許容範囲っぽくて
21作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 13:44:47.45 ID:ZIk4zi4A0
普通の話になったら途端に過疎る
ぬらスレはつらら関連で厨とアンチが醜い争いしてる時が一番伸びる
もっと争ったらどうですか?つらら厨&つららアンチさん
22作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 13:58:56.58 ID:sdXwe38c0
そもそも脇役での表紙予想や展開予想は予想はOKなのに人気1位2位で主人公とヒロインで
一番絡みもあって関係値もある二人を語れないってすごいよなw

そりゃヒーローヒロイン雑談スレみたく過疎るわ
23作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 14:01:34.33 ID:imqQux8qO
スレチな話題は該当スレへどうぞ

新たにリクオと鬼纏するキャラはもういないのかな
アニメみたいに百鬼鬼纏はするかもしれないけど
24作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 14:08:37.09 ID:E6kP74GcO
つ羽衣狐と吉平
25作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 14:09:29.30 ID:E6kP74GcO
総大将もか
26作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 14:18:00.22 ID:f1aQFXp+0
1番人気のつららは勝利が約束されてるんだからつらら厨に逆らうなよw
27作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 14:24:28.87 ID:VxKXNza80
荒らし臭いな
プンプン臭い放ち過ぎ
28作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 14:28:32.40 ID:h1NjCAHw0
鯖スレにNEXT宣伝のバレがあったから一応貼っとく
特に新しい情報はないな

199 :Classical名無しさん :2012/09/30(日) 11:33:11.78 ID:6dTwvvhV
NEXT
http://imgbox.com/acruO6vI
http://imgbox.com/adwEDIsW
http://imgbox.com/addBoWKl
29作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 15:00:43.42 ID:j7DUGOBD0
>>28
乙!

また直前のジャンプでは告知ページもらえるといいなぁ
30作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 15:33:12.34 ID:ebBs0nbk0
リクつら厨は良くいつも一緒って言うけどほんと一緒にいる「だけ」だな
全くと言って良いほど役には立ってないし場を引っかき回すだけ
一番リクオのことを理解してると言うが自分はむしろ
つららがリクオについて何か言う度「ハア?」と言いたくなる

リクオ様口下手だから←遠野に「はっきり言うよねリクオ」とまで言われてますが?
その男はあまりにも似すぎてるもの←クオーターという以外のどこが?
いつもその身に悩んで…←悩んでいたそぶりがどこにありましたか?

こんな破綻だらけの描写で鬼の首を取ったようにリクつら主張する
厨の頭が時々本気で心配になる
31作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 15:39:01.70 ID:SDz3Yk0B0
厨がスレチすると高確率でアンチ沸いて更に脱線するから嫌なんだよ
どっちもルール守れよ
32作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 18:17:49.57 ID:Y8bDfSZq0
百石と泰世は単行本表紙に描かれないのだろうか
33作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 18:56:46.19 ID:BGq0IUXbO
ピンクの泰世さんいただろ
34作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 19:14:59.05 ID:E6kP74GcO
次の表紙にピンク頭の泰世さんいるよ
百石もピンク頭だからおそろいだね
35作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 19:46:28.46 ID:h1NjCAHw0
これね
http://books.shueisha.co.jp/search/book_image_b/978-4-08-870498-2.jpg

>>34
百石はピンクというより赤茶色
36作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 19:55:26.58 ID:XGSbkHjT0
泰世って髪の色ピンクだったのか…
37作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 19:57:02.44 ID:pURnRhRY0
泰世さんがピンクだったと聞いて
38作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 19:58:56.71 ID:AiorIF/GO
泰世ד百”石だから?
桃色
39作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 21:11:00.83 ID:7plgM+EVO
24巻は吉平とカナと清継と…島君は…まあ外国行ったしな
と有行と夜雀かな
40作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 21:14:33.30 ID:E6kP74GcO
>>35 つららと紫と百石のカラーを見ると、赤茶じゃなくて
ファンタグレープを薄くしたような色だと思うんだが
サーモンよりちょいと赤
41作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 01:23:49.54 ID:opd4zyIZO
24巻は御門院だけじゃね
カナ清継がくるとしたら最終巻のキャラ大集合の一部かも
42作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 02:35:46.05 ID:4bjFUmiLO
カナ清継はなしでもいいだろ?
メインでも敵でもなく活躍した訳でもない
打ち切りで急に畳んでいるのに表紙に出れると思う方がおかしい
43作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 03:18:27.60 ID:+vEp80fs0
普通に締めとして清十字がくると思うけど
1キャラ1回だし(主役のリクオは例外として)
必死に否定してる人はいつもの人気投票ガーの人かな?
44作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 03:21:34.42 ID:eJRj2zh40
カナちゃんたちが帰る場所になってるし最終巻の表紙でいいんじゃね
45作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 03:40:25.42 ID:4bjFUmiLO
シメならよっぽどメインキャラ集合の方がいい
リクオ達ぬらりひょん3代とかでもいい
最終巻の表紙をとる程活躍もしてないのに
カナ&清継が最終巻とか言い出す方が厚かましいのでは?
御門院だけでもかなりの人数残しているのに
もう余計なキャラは入らないというのが本当のところではないのか?
46作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 06:06:30.92 ID:ih2u6mDx0
ちゃんと一枚の百鬼夜行絵巻として締めて欲しいからキャラ集合は嫌だ
人間キャラがしんがりも百鬼夜行絵巻の〆としてはらしくない
でも鳥巻は出てるのに清継カナ島が出てこないのもやっぱ変
どっかに小っちゃくになっちゃうのかな
21か22巻でメインにして欲しかったけど今更だしな
47作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 06:13:24.05 ID:ih2u6mDx0
あ、もちろんすでに百鬼夜行絵巻とは違うけどな
でもそれっぽく締めて欲しい
48作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 08:06:36.37 ID:opd4zyIZO
>>45
願望の話はしていない
予想の話をしている
49作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 08:13:08.84 ID:opd4zyIZO
御門院の23巻は大蛇が枠外に続いててオレンジ髪ぽいもの見えてるから24巻も御門院
スペース的にも関わり度合い的にもここに清十字をねじ込むのは無理がある
だからリクオメインかキャラ集合になりそうな25巻にねじ込むだろうという、予想
願望ではない
50作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 08:15:26.63 ID:iWKOZbMn0
なんだかんだで打ちきりとは思えないくらい優遇されてるな
コミックの紹介欄も現行作品と同等の扱いだった
51作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 08:16:59.72 ID:SQPKzIuV0
カナ&清継は出るとして最終巻の表紙の中にちょこっと入ってるくらいでは?
少なくとも単独やリクとってのは絶対無いだろう
52作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 08:18:44.43 ID:guQ1hpvYO
メインでカナ&清継はないとしても、鳥巻みたいに小さく描かれるくらいはあるんじゃないか?
島くんは土彦みたいに省られる可能性大だけど
53作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 08:32:54.58 ID:opd4zyIZO
そりゃ単独は絶対ないだろ
でもリクオ(+誰か?)の脇に清十字が小さく描かれる可能性は絶対ないとは言い切れない
54作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 08:35:08.96 ID:pQKEGIgi0
清十字のディスられっぷり酷すぎワロタ
55作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 08:59:50.56 ID:4bjFUmiLO
ゼンも多分どこかで入れる気だったのか残されていた
でも無関係の巻で収録された
打ち切りで急な展開になってんだ割をくうキャラがいてもしょうがない
最終巻にカナ清継島とか読者おいてけぼりになる位なら
メインの方作品の最後って感じだろうと考えるのは別に普通だと思う
一部のアンチさんは気にくわないかもしれないがw
56作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 09:06:44.59 ID:8ajqK88b0
ラスボスの黒装御門院&白装安部12人が二巻にすし詰めで
一般人の清カナ島が最終巻メインは百鬼夜行(妖怪メイン)がテーマの表紙は違和感あり過ぎる
鳥巻や若菜さんみたいに脇に小さく描かれてる方が自然だと思うよ
57作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 09:12:57.02 ID:opd4zyIZO
誰もメインだと言ってない件
58作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 09:16:17.08 ID:opd4zyIZO
>>55
誰が誰のアンチだって?
じゃあ清十字が表紙にくるのは嫌だいらないとキャラsageしながら突っぱねるお前はなんなんだよ
59作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 09:16:27.34 ID:wsnxO+omO
安倍二代目や有行に清カナ混ざってても変じゃね?
最終巻がリクオ関連ならまだそっちにいる方が自然な気が
60作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 09:19:49.43 ID:pQKEGIgi0
清十字が表紙にくるかこないかはどうでもいいが清十字つーか清継ディスるアンチはしね
61作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 09:22:59.77 ID:opd4zyIZO
そもそも表紙ってそこまで重要なもんでもないだろう
表紙で描かれるキャラどうこうで読者置いてきぼりなんて発想はなかったわ
62作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 09:31:18.36 ID:XlfnvcQW0
まだ表紙になってないキャラいっぱいいるから描けないキャラはありそう
それかホント全員集合っぽくなるか
63作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 09:33:12.67 ID:3DeqSyzf0
4bjFUmiLO
ただの予想すら許せず自分の予想が絶対的に正しい、その他の主張はアンチ!って頭沸いてんのか

24巻は有行・吉平・オロチ様・夜雀で脇に雑魚死した方々
25巻はリクオと清明で脇に清十字、もしくは言われているように全員集合と予想
清明は一度でたけど再誕してからはまだだしラスボスだしあるかなと
64作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 10:00:43.58 ID:8ajqK88b0
ヨルオもヒルオもすでの表紙登場してるし
いくら主役とはいえまた表紙になるのは変だと思うが
65作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 10:04:59.34 ID:0lVHXlDl0
清十字が表紙にくるのが絶対に嫌な人がいるようだね
人気や出番なくてもカナはヒロインの一角であり清継は百物語で株を上げたリクオの大切な友人
扱いの大きさはともかく作者の肝入りでずっと描かれてきたキャラが表紙に全く出ないほうがおかしいと思うけど?

一部のアンチさんは気にくわないかもしれないがw
66作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 10:06:26.52 ID:eX1yilfw0
>>64
最終巻に主役いないほうが不自然だと思うんだが
主人公は特別枠だよ流石に
67作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 10:07:27.49 ID:8ajqK88b0
清カナ島が描かれないのは違和感あるな
鳥巻が描かれてるわけだし
清明達の脇に小さめに描かれてるくらいが一番自然な描かれ方だろうね
68作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 10:18:03.65 ID:vxsSP4n70
百物語の時に清カナ表紙に入れとけば良かったのにね
出し惜しんで残しといたか
三ヒロインでカナ一人だけ表紙に出ないのもおかしい
アニメではリクオのメインヒロイン勤めたくらいの重要キャラだぞ
69作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 10:26:01.00 ID:dYDIa/HT0
そういうこと言うとつららファンやカナアンチがファビョって荒れるから言うなよ
70作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 10:28:50.68 ID:lTsnb9jG0
未来予想する
以下、カナ叩き、1期アニメ叩き、ジュンジ叩き、百物語叩き、作者叩きが展開される
71作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 10:29:40.64 ID:lA7KkUNBO
水蛭子とユイユイの大きさを考えると有行・二代目・清明は同等かそれ以上の大きさで描かれてないと不自然だし
それに当主になれなかった泰世がいたなら小さくても夜雀・泰忠・長親・有弘もいれなきゃ不自然だし
さらに小さくても清カナ島もいれないと…
スペース的に大変だけど綺麗に纏まるといいな
72作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 10:43:04.46 ID:BZZ5c5zX0
吉平表紙に登場して欲しいなー良キャラだし
そうなると25巻はさすがに無理だから24巻に入れるしかないけど
小さくでも良いから最終巻までに未登場キャラ全員入ると良いな
73作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 10:49:13.07 ID:lA7KkUNBO
一応ラスボスの清明が小さかったら違和感あるだろうなー…
本編では登場する度に1ページまるまる使って描かれて大物感出しまくってるのに
74作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 10:51:39.79 ID:pPWfOjjM0
晴明は25巻だろう
75作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 21:55:38.12 ID:c6k1PKM1O
清明とかイラネ
25巻はリクオ、カナ、清継、神ゆら、氷麗(幼少)、竜二、ぬらりひょん(若)、羽衣狐、青黒、イタク、淡島、でいいよ
76作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 22:18:21.77 ID:JhF5VIi90
23巻のカバー裏とかおまけのバレっていつごろくるの?
77作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 22:56:19.27 ID:c6k1PKM1O
22巻も来なかったし来ないんじゃね?
78作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 07:04:54.79 ID:xRNXX9sAO
もうバレ氏軒並み撤退したぽいな
79作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 07:44:58.90 ID:YEPzitsd0
つらら厨がバレ師叩くから…
80作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 07:51:45.63 ID:e6QHbiR+0
百物語の時のあれか。まあそれだけが原因ではないと思うがな
単純にぬらりから離れたとかジャンプ本誌連載ではなくなったからじゃないか
81作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 09:21:52.07 ID:NbSLeVPjO
百物語編後もバレ師さん来てたけど
やっぱり本誌連載終了後は来てくれないな
けど仕方ない事だな
82作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 09:35:31.88 ID:zujmgCadO
百物語のアレ以降、主力のバレ氏引退したからしょうがない
ギリギリまでバレはこないだろうさ
83作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 16:44:05.17 ID:9+6rr8RN0
百物語のアレって何だっけ?
ジャンプ連載時はちゃんとバレ来てた記憶があるんだが
84作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 16:52:04.95 ID:xRNXX9sAO
百物語〆の文字バレがきた時に○○○○カプ厨が嘘バレだ!こいつは○○厨!
などと決めてかかって信じず、バレ内容とバレ氏を叩いた件
85作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 16:52:22.62 ID:MmMpyxy60
補足バレ氏ではなく「光」という中国サイトでぬら孫を中国語へ翻訳する人のことじゃない?
彼も一時バレをしたが百物語の〆を機にやめてしまった
本当につらら厨に叩かれるからやめるなのかどうかわからないけどね
86作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 16:55:13.24 ID:xRNXX9sAO
その後もきてくれたけどな
バレ氏にとって居づらい雰囲気のスレであったと思う
87作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 16:57:10.61 ID:9+6rr8RN0
>>84-85
サンクス

雰囲気悪かったからなあ
バレが来たら粗を探して叩くのが日課でさあ
ずっとそこまで嫌いならなんでバレスレなんかにいるんだ?とは思ってたなあ
88作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 16:57:35.17 ID:LXkxVd0F0
文字バレの人はつらら好きの人だけど嘘バレとかアンチとか叩かれてて可哀想だったな
89作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 18:03:27.56 ID:T9FagnGd0
当時はカプ厨の狂気をみて恐ろしかった
けど今はもう日常茶飯事だし慣れたよ

そんな状況が悲しい
90作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 19:24:34.80 ID:aZ9NMWQvO
構成力は置いといてカナとつららはもう仲がいいし、つららもリクオと結ばれなくてもやっていけそうだし信者もアンチも仲良くすればいいのにな
91作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 19:37:47.21 ID:dUztt6Yn0
>>90
ぶっちゃけかなり高い確立でリクつらエンドか、それに準ずるオチになると思うよ
だからこそピリピリしているんじゃないのか?
92作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 20:20:32.81 ID:0xECJjlsO
カナちゃんの表紙登場が最終巻まで温存されると、どんでん返しがあるかも知れないからか?
93作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 20:34:29.42 ID:/9H80V5w0
CP厨湧くな
特にリクつら
バレスレ機能しなくなった責任少しは感じろ
94作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 20:44:48.52 ID:HT5nbE+G0
リクつらも悪いけどさ煽ってる奴も悪いと思う
95作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 21:09:44.48 ID:g0TU+ro00
近頃つらら厨アンチ頑張ってんな
96作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 21:17:20.38 ID:/9H80V5w0
また湧く…
97作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 22:49:15.90 ID:NbSLeVPjO
長文連投の嘘バレで荒らしたり
最近狂気じみてるアンチ増えたな
もうじき終わるから余計なんかな
98作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 23:18:03.82 ID:ECKLb+Xa0
必要以上に攻撃的なレスが増えてるな
アンチなんだろうけど
見ていて気持ち悪い
99作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 23:20:03.31 ID:8jtpnE570
リクつらがくっつきそうな可能性は90%だな
リクつらが本編でも絡みまくりで最近はリクオからの矢印も出始めてるし
他ヒロインに対しては友情以上のものを感じる描写が無い
あるなら教えてほしいくらい
100作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 23:46:10.51 ID:yZ6JMlr00
これだからリクつら厨は

先に言っておいたからわざわざ触らずに
バレ予想とかのバレスレっぽい話してくれ
101作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 00:09:51.75 ID:cX5/8FbVO
ネクストバレ

晴明の手下の鬼軍団が人間を襲い始める
一つ目が苔姫を逃がし、神社を拠点に応戦
しかし追い込まれてしまう。
一つ目は百目の通信を使い、伝言を送る
「すべての妖怪に告ぐ。抵抗し、義務を果たせ」
覚悟を決める一つ目は、リクオとの過去を思い返す。
「私も楽しかったよ、リクオ」
とうとう鬼に追い詰められた一つ目は、あらかじめ仕掛けておいた爆薬のスイッチに指をかける
鬼「やめろ!」
一つ目「嫌だ。そんな頼みは聞けないね」
一つ目は鬼を道連れに自爆。
最後にリクオと晴明が対決。
ガッシ!ボカ!
晴明は死んだ。清浄(笑)
102作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 00:29:22.08 ID:RnEYt7ZVO
今度は一つ目主人公エンドかよw
103作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 00:48:46.61 ID:evv68NEx0
ワロタ
104作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 00:56:25.10 ID:1YgJ7xjl0
ええい!23巻ゲトした人はおらんのか?
105作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 02:10:37.31 ID:iOnA/8gZO
ぬらスレにはどれだけ人が残っているのだろう
大幅に減ったのは間違いないよな
単発IDさんがやたらいるから多く見えることあるけど
106作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 03:21:37.58 ID:EgtorQVqO
23巻ゥ。つららの帰るところ話の補足キター!!
カバー裏はつらら幼少ネタ(雪麗さん絡み)ソ
107作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 04:58:22.78 ID:evv68NEx0
妖怪紹介が気になる。
あと、有弘vs獺祭にフォローないんかな
108作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 05:12:42.87 ID:1iJoeKBvO
帰る場所の補足とかイラネ
だが幼女はみたい
109作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 07:54:32.56 ID:qmtDs3N60
>>106
これバレ?
本物ならもうつららメインヒロイン、嫁ヒロイン化への補足にしかみえないな
つららへのフォローがあまりにも多過ぎる
出生の秘密も雪麗の悲恋絡みで出てきそうだ
110作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 08:18:11.02 ID:qvLpxAo1O
カプ厨は巣に帰れ
111作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 08:37:11.94 ID:1iJoeKBvO
本物のバレはくるの?
112作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 08:58:27.47 ID:qmtDs3N60
バレかもしれないレスには触れずそれに対する反応を拒絶するなんて
よっぽどつららのことは話題にしたくないんですね
どのみちもうすぐわかるでしょう
今日には早い人は単行本入手できる
113作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 09:17:12.80 ID:1iJoeKBvO
ネクストのぬらりひょんの孫の宣伝用の説明文のさ

リクオ・清明・羽衣狐の命運は!??ってあるんだけど
この3人並べられても興味沸かないわ
全裸のマザコンと美女コスプレしたオバハンの会話もリクオのドヤ顔演説も興味ない

本家はどうなるとかゆらとマミルはどうなるとか竜二はどうなるとかつららはどうなるとか載せてほしい
114作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 11:08:06.31 ID:ZsXBWZ6d0
>>112
バレかもしれないものに反応する前につらら嫁!!レスが群がるので

つららの帰る場所補足楽しみ!程度に抑えて
リクつらスレから出てくるなら
115作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 11:16:01.70 ID:7QxWi9P70
>>114
言いたいことは分からんでもない気がするが、毎回文章が変な所で切れてて日本語でおkになってるぞ
116作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 11:20:31.70 ID:iOnA/8gZO
改行変でも読めなくはないよ
揚げ足取りばっかりしあってるな
117作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 11:31:33.15 ID:iOnA/8gZO
これが本バレだとしたら、オマケの登場キャラの偏り具合が微妙というか正直別のキャラも見せてほしいとこだ
118作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 11:35:47.72 ID:ZsXBWZ6d0
首無しと姉さんの補足の方が欲しかったな
119作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 11:36:12.55 ID:0uOv5JPW0
本編でもリクオつららの登場回数多いのにオマケまでリクオつららでは正直お腹いっぱいだよな
120作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 11:40:47.29 ID:iOnA/8gZO
人気に関係なくオールキャラで回してくれるとありがたいんだがな
作者がつららネタしか思い付かないというならまあ仕方がないが
121作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 11:50:35.62 ID:EgtorQVqO
あのごめん…ちゃんとカタカナでゥとソと入れてるので
願望的な嘘バレとネタと気づいて…
ここ真面目人多いのね…ゴメン
122作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 11:57:08.59 ID:ZsXBWZ6d0
>>121
wwwヤラレタ
その後「どのみちもうすぐわかるでしょう」て高圧的なレスあったんで
本バレかと思ったよw時期的にも巧かったし
123作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 12:05:16.92 ID:cUoCAqzW0
つらら厨はとうとう嘘バレで荒らすことまでし始めたのか
124作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 12:14:05.69 ID:ZsXBWZ6d0
>>123
106=121は単なるつらら好きなんじゃね?
ネタバレスレなんだし、過剰に叩くのはちょっと物騒
125作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 12:14:42.90 ID:iOnA/8gZO
>>121
バレだとしたら、での話だから気にしてない

オマケの偏りについてはずっと思ってたこと
ここ数巻ずっとつらら続きであとはリクオと花開院兄妹か
他のキャラのオマケも見たいなってさ
126作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 12:16:01.12 ID:l2da8xKS0
>>124
つららアンチとつららカプ厨はスルー推奨
127作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 12:18:23.78 ID:ciAbRdx9O
喜んじゃったじゃないか
128作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 12:30:02.50 ID:0uOv5JPW0
>>121
盛大に釣られたwwwうまいなw
自分もたまには他キャラのオマケも欲しいから
本バレならちょっと不満程度で言っただけだから気にしてないよw
129作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 15:18:03.74 ID:+M45NHTxO
ご丁寧にウソとちゃんと書いてあるしな
23巻バレは22巻同様に来ないのかもなぁ
本誌連載終わったし単行本やネクストの間隔空きすぎてるし
仕方ないかもな
130作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 15:18:25.71 ID:RnEYt7ZVO
早売り情報マダ―?
131作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 15:55:34.24 ID:ZsXBWZ6d0
オマケネタバレマダー?
北○道は普通の発売日より更に遅いorz
132作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 18:00:36.84 ID:iOnA/8gZO
その伏せ字になんの意味があるんだw
133作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 18:07:07.30 ID:KdD3z/xI0
む、卑猥な道民か
134作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 18:15:06.05 ID:l2da8xKS0
北海道にピー音が入るとは知らなかった
135作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 18:49:19.97 ID:RnEYt7ZVO
他人に突っ込む時のスレ住人の団結力には敬服するw
136作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 18:51:14.86 ID:1iJoeKBvO
仕方がない
では私が朝一で23巻を買ってこよう
137作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 19:30:36.82 ID:evv68NEx0
追加ページがある可能性も微粒子レベルであり得るんやろか
138作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 19:36:38.39 ID:BbXxnoBg0
今日の深夜がばれ来るかな?
139作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 19:50:23.71 ID:l2da8xKS0
新刊の画像うpは早売りゲットした人次第だろう
必ずしも来るものじゃない
140作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 20:37:59.87 ID:iOnA/8gZO
一番早い入荷先は都内のコンビニか?
141作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 20:40:34.04 ID:9sq+wHa6O
1ページ目から4周年おめでとう&人気投票で10位以内に入ったらゼンを表紙にしろ、
の漫画があるがこの巻に人気投票の結果は載らないのか?
最初のおまけがTKG食べてはっ!!出番かっ言ってるゆらな事だけ確認
142作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 20:45:47.53 ID:RnEYt7ZVO
土蜘蛛に向かう最中の口元のあれ
やっぱりTKGかw
143作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 21:06:45.11 ID:1iJoeKBvO
もっとネタバレプリーズ!
144作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 21:07:04.85 ID:f+S0ablFO
    |┃三           _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  つららはウリの肉便器ニダ!
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
145作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 21:09:56.75 ID:rsh8FqYs0
146作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 21:13:41.82 ID:f+S0ablFO
    |┃三           _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  チョッパリ>145試し腹ニダ!
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
147作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 21:15:42.44 ID:HTFuGiAa0
数日前に公開された情報が回ってないのは住人が減ったってことなんだろうなあ…寂しいな
148作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 21:19:19.68 ID:8byyp8Zr0
土蜘蛛さんの頭の上でTKG食ってるゆらワロス
149作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 21:23:45.98 ID:KdD3z/xI0
>>148
なにそれいいなあ
150作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 21:30:04.99 ID:lsV4vsMw0
文字小さくてとよく見えないな
なんかメタ的なこと言ってるように見えるがw
他のおまけも早くみたいな
151作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 21:40:26.00 ID:QTxRBVBs0
明日が新刊か
まあ九州の俺には関係ない話だが
152作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 21:43:33.97 ID:ciAbRdx9O
地方は発売してすぐに買えないのか
153作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 21:44:49.05 ID:QTxRBVBs0
デフォで2日後
金曜発売だと3日後とかになる
今回は土曜には買えるんじゃないかな、多分
沖縄北海道離島とかだともっと遅いんじゃないかと思う
154作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 22:03:22.90 ID:r1oxGUuf0
北海道はまだ2日後くらいっぽいが、沖縄の本島離島、それに鹿児島の離島がかなり遅れそうなイメージ。
奄美大島とか徳之島とか与論とか。
そういや小笠原諸島はどうなるんだろう。確か行くのもフェリーで1週間近くかかるんだよね。
そんな自分は151と同じ九州者。土曜に手に入ることを祈っている。
155作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 22:47:22.01 ID:z5LvWdxC0
今日は早売り情報こないかな
156作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 23:25:27.97 ID:pVs+vyNqO
楽天ブックスで発送済になってた
午前中に来るといいなぁ楽しみだ
157作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 00:37:33.77 ID:RkueDeFb0
バレきたのか?
個人的に表紙のオマケとかが気になるね
ネタバレよろしく?
NEXTのバレはいつくるんだ
158作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 00:52:59.75 ID:XaOe1ln70
早売りバレ結局こないで発売日を迎えたな
159作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 00:54:05.71 ID:RkueDeFb0
でも23巻は今日発売だろ
予約した人はもうコンビニでもらえるんじゃないのか
オマケが楽しみだ
160作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 00:58:21.66 ID:XaOe1ln70
発売日に新刊が手に入るのは当たり前だ
発売日当日に情報きてもバレとは言わんだろう
バレスレでなくもう普通に本スレで語れる内容になった
161作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 02:10:50.68 ID:ImueC4Ts0
225 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 02:04:15.94 ID:fxNUCJ6c0
女みたいなセンスの男のがもっといらね
性別男というだけでジャンプに来るなよ、ニセコイとかマジコとかぬらりとかよ
162作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 07:55:33.34 ID:kOIr21krO
カナちゃんは魔法少女だったみたいクソワロタ

最新巻かなり書き下ろされてるわ
神アロー滅多撃ち
獺祭戦の詳細
水蛭子が死んだ時の有行の反応
163作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 08:06:07.08 ID:DX8aZOpwO
>>162
ウソバレならちゃんとウソバレって書いとけよカナキチ
あとageんなよ
164作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 09:18:45.21 ID:NI2Z18QKO
神アロー滅多うち?
その後の天海戦では一発限定だったが設定崩壊してるぞ、天海戦も書き下ろすのか?
あと魔法少女か…椎橋先生娘とプリキュアでも見てはまったのか?
165作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 09:23:57.03 ID:+eVH+/XEO
>>163
本当かも知れないものをキチ扱いするなよ

2撃目行きます!→あと頼むわ…の違和感を解消する書き下ろしかな
166作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 09:24:19.33 ID:zvHL/9Fki
つららの嘘バレは叩かない癖にここぞと湧く奴居るな
予測通りの反応だわ
167作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 09:24:56.19 ID:p3S1WSa+O
プリキュアは魔法少女ではなくね?
168作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 09:25:16.74 ID:nHRI2Eb10
どこからどう見ても嘘バレやん・・・・
どのみち今回もつらら祭でしょ
169作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 09:26:32.43 ID:kOIr21krO
神アローは「続いて第二撃いきます」のセリフに矛盾しないようにじゃないかな、第四撃まであるね
魔法少女はたぶんまどかマギカだと思う
170作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 09:29:37.20 ID:NI2Z18QKO
まどかマキガか、あれ好きだわ
魔法少女カナにステッキを渡される…
なんかツバサを思い出すわ
171作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 09:30:50.16 ID:NI2Z18QKO
男性のオマケとか書き下ろしはなし?
172作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 09:32:00.02 ID:+eVH+/XEO
>>164
>天海戦では一発限定
というか荒ぶる天海のおかげで次を打つ暇がなかったような
竜二を庇って立った時に弓持ってるから2撃目打とうとしてたようにも見える
173作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 09:36:23.81 ID:zvHL/9Fki
つららも魔法少女になるんだって
いい加減つららに触れてないからっつってバレ氏叩き辞めれ

何回バレ氏追い出せば気が済む?
皆親切からわざわざ手間かけてくれてんのに
174作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 09:53:29.55 ID:VuAMR/C30
カナアンチも大概だな
175作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 09:56:36.34 ID:BoJ9cbrMO
神アロー四発も打てるのか
これなら葵螺旋城でも打ちまくれるな
獺祭の戦闘シーン加筆なら葵螺旋城での戦闘は省略される危険性が…
176作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 10:02:56.35 ID:QhMVYpTv0
むしろ連載時に2撃目宣言した後で急に1発ダウンになったのは何故だ・・・
って考えたら連載の少ないページ枠でゆらの攻撃描写にあまり尺は割けず、
リクオの攻撃の見せ場を優先したからだろうなという結論に至った
177作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 10:07:23.01 ID:tUJC3X6u0
連載時はそうとう端折って描いてたんだな…
打ち切り宣告されたっぽいあたりだもんな
178作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 10:09:55.82 ID:WM03yVbZ0
打ち切り宣告はGW明けの会議頃って言われてたな
179作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 10:14:20.71 ID:gBn4d+jFO
ずっとドベだったのに打ち切りの危機感なかったのかね
180作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 10:15:25.33 ID:+eVH+/XEO
危機感もって足掻いてみても上がらなかったんだろう
181作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 10:16:12.21 ID:gBn4d+jFO
書き下ろしの字読みやすければいいのだが
182作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 10:40:28.14 ID:tUJC3X6u0
椎橋先生って最近よく美少女アニメのネタ使うな
俺妹ネタとか魔法少女まどかネタとか…そういったので遊ぶの好きなんだな
やっぱり少年漫画よりそっち系に転身した方がいいんじゃ?
183作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 10:55:03.85 ID:ImueC4Ts0
男の友情が原則のジャンプで
本編もおまけも男女ネタばかりで恋愛脳の椎橋は痛いな
次は美少女ハーレムものにすれば
184作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 11:12:39.22 ID:JrCqFe8l0
本バレと確認

>>163 >>168
バレ氏に土下座
185作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 11:12:58.06 ID:BoJ9cbrMO
他作品のパロディものが多いな
本編ではなくおまけ漫画だから出来る技だな
186作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 11:14:58.38 ID:nHRI2Eb10
orz
申し訳ありませんでした
ちょっとマナーの悪い書込みでした
187作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 11:16:48.48 ID:PoxF7cNJ0
謝罪に自己擁護入れんな
188作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 11:16:58.98 ID:euuq3coz0
>>186
これからは気をつけろよ
恥かくのはお前何だかから
189作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 11:20:36.04 ID:euuq3coz0
>>188
`か´が一個多かったw
190作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 14:09:57.40 ID:c7HYTGjC0
今日が発売日なんだから、嘘バレかどうか自分でちゃんと確かめてから書き込むべき

やっぱり椎橋先生はそっち系の作品好きなのか
191作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 14:11:47.06 ID:s7tmfRgf0
早く見たいな 他にもなんかあった?
192ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2012/10/04(木) 14:37:50.91 ID:rEFDNW52O
椎橋サンはきっと小池師匠に薦められてまどマギ見たに違いない
193作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 15:14:32.00 ID:cqJ0wR+w0
玉章の顔の傷付け足されてるな
ここでもずっと指摘あったけど気づいて良かった
194作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 16:23:57.84 ID:g+RHpfHF0
酔っ払いの獺VS鷹匠、ちゃんと加筆してあったな

これなら、モアイVS青・黒も加筆されるだろ
195作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 18:58:39.84 ID:Xo+NGMG70
〜最近のつらら厨〜

リクつら妄想の嘘バレで荒らす

カナゆらのバレが来る

つららがいないなんて嘘バレだ!と、バレをキチガイ扱い

本バレでした



これは恥ずかしい
196作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 19:02:35.06 ID:Xo+NGMG70
でもまあ、これじゃバレ師がいなくなるのも当然だな
197作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 19:08:21.44 ID:aqHbXKXyO
まだ買えてないけど、氷麗と毛倡妓の魔法少女もあったんだろ?
無いって思い込みは早合点じゃないの?
198作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 19:15:20.92 ID:+eVH+/XEO
過剰反応+攻撃的な奴が多いのが嫌だな
199作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 20:20:39.10 ID:zvHL/9Fki
>>197
あったんだが、簡易バレだったのでつららと書かれてなかった
途端、バレ氏を叩いてる

つららの嘘バレの時は高圧的なレス、つららの文字がない本バレは叩く・・・

つららのオマケも見たいのに、程度のレスに抑えられないのかという話
200作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 20:22:02.83 ID:tI+MPp+30
つらら好きだけどこういう攻撃的な書き込みするのはちょっと
いただけない・・・。
今回のバレ書き込みも前スレのような明らかな荒らしみたいなの
じゃないし
スレ民ももっと冷静になったほうがいいと・・・思う

何か偉そうに書いてすまん。
201作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 20:34:28.33 ID:Xo+NGMG70
>>200
>今回のバレ書き込みも前スレのような明らかな荒らしみたいなの
>じゃないし

今まで散々カプ話は荒れるからやめろと注意されてなお
嘘バレのカプ話で荒らしたつらら厨さんが何を言うのやら
202作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 20:36:23.74 ID:zvHL/9Fki
>>200
むしろつらら好きさん達の良心みたいなレス

こんな人ばかりならリクつらの話題がでても穏やかだろうに
203作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 20:46:28.97 ID:tI+MPp+30
すまん言葉が足りなかった
「明らかな荒らし」ていうのは
前スレのNEXT(まだ作成すらしてないやつの)バレした人の事
いいたかっただけだ

厨じゃないんだ、悪かった
この話はここまでにしとく


話題買えるけど椎橋て魔法少女好きなんだなー
ゆらの戦闘回でうっすら思ってたけど
おまけで確信に変わった
204作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 21:28:06.23 ID:Xo+NGMG70
もっと酷いカナキチがいるからつらら厨無罪!
まで読んだ
言いたい放題自己弁護した上でこの話題終わり!もう批判するなよ!
というのがいかにもだなあ
205作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 21:33:01.32 ID:8vR3RfKe0
だれも無罪言わないけど
206作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 21:34:33.86 ID:rz670aSm0
アニメサイト、リハンの幼少期とか設定画更新されてた
OVAなのに主題歌新しくつくんだな
207作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 21:43:37.20 ID:Xo+NGMG70
>今回のバレ書き込みも前スレのような明らかな荒らしみたいなの
>じゃないし
>今回のバレ書き込みも前スレのような明らかな荒らしみたいなの
>じゃないし
>今回のバレ書き込みも前スレのような明らかな荒らしみたいなの
>じゃないし

じゃないし?
208作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 21:51:38.23 ID:aqHbXKXyO
限定販売なのに新主題歌なのか
209作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 21:54:36.85 ID:euuq3coz0
次のネクストは9日か
狐様と変態全裸マザコンの会話が楽しみだ
210作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 21:56:07.01 ID:2wzsiTmPP
狐様が最後に魔法少女変身用のアイテムとして手に入れちゃったけど、
まさか本編で変身しないよね?よね…?

オマケにしては帽子とか、豊かな胸周りを強調してるコスとか
つらら達よりも魔法少女姿をしっかりと描き込んでるけど…
211作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 22:02:01.00 ID:WabFq/RL0
ついこの間おまけ漫画で長髪ゆら出したと思ったらその直後の本誌で本当に長髪ゆら出したからなw
おまけをおまけと流していいものかちょっと迷うw
212作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 22:02:53.98 ID:R9nMvuMY0
椎橋って結構アニメ好きだよな
前はイカ娘にハマってたしw
213作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 22:05:05.67 ID:IZX3oGNN0
結構な量の加筆修整があったとの報告があるわりに
誰もそれで良くなったとは言わない・・・ってか触れない
214作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 22:18:34.63 ID:aqHbXKXyO
主題歌名がダブル・ドラゴン?
竜二の名前みたいでワロタ
215作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 22:22:40.04 ID:Xo+NGMG70
>>212
女の子がかわいいのも頷ける趣味だw
216作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 22:32:47.48 ID:NI2Z18QKO
カナちゃんとゆらは可愛いしイイコだもんな〜つららとかマジキモいし(笑)
217作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 22:35:19.66 ID:NI2Z18QKO
つらら厨マジ涙目ww
嘘バレとか叩くなよww
カナちゃんマジ可愛い魔法使いだなww
ゆらは天才で強いししっかりしてるし可愛いよなww
つららとかババアじゃん
218作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 22:36:19.80 ID:NI2Z18QKO
つららマジ当て馬!!何回読んでも笑えるww
雪麗同様に負け犬決定!!
219作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 22:36:52.99 ID:rz670aSm0
>>214
本当だ!竜二じゃないかww
220作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 22:44:25.88 ID:NI2Z18QKO
次のネクストでカナちゃんが魔法少女になってゆらと一緒にバトルで大活躍だな!オマケは本編に繋がるし!
バトルヒロインカナちゃん誕生☆
つららとか足手まといはマジいらない!!
221作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 22:54:28.32 ID:euuq3coz0
>>214
主題歌だけ聞いたら竜二が主役のドラマCDだww
222作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 23:04:44.81 ID:euuq3coz0
>>221
ドラマCDじゃねーし自分
特典アニメDVDだしorz
223作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 23:11:24.48 ID:eZXJhcNk0
竜二=ダブルドラゴンって厨二っぽくてなんかワロタw
224作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 23:15:12.41 ID:NI2Z18QKO
カナちゃんマジ腹黒天使だな!
ゆらもいいよな〜
225作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 23:32:55.21 ID:SbOj63Yh0
今日ゲットできてないって
地方民多いんだな

親近感わいてきたぞ
226作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 23:39:16.33 ID:A1zaiKN40
DVDの設定が増えてるのね
新キャラ見る限り軍部が妖怪利用で云々って感じか

この時代の在任陰陽師って有弘だっけ?
まあ絡んでこないだろうけど
227作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 01:15:00.98 ID:pXXr4bRSO
>>213
話よりキャラ好きが多いからかね
228作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 02:19:59.76 ID:CsrPva2FO
住人減ったしな
229作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 06:49:31.17 ID:E0aAOVoE0
何度もバレ氏を叩いたカプ厨のせいでな
230作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 07:09:50.02 ID:9X8kmnmLO
つららのせいでカナちゃんがこんな扱いをうけた
許さない
231作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 07:18:16.55 ID:2sm64Lgxi
わざとらしいレス多いな
何やってもつらら厨がバレ氏叩いた事実は消えないよ

カナキチは・・・に持っていきたいんだろうが今カナキチが暴れるネタ無いからな

キャラ厨は迷惑だな
ここはバレスレ余計な工作も叩きも要らん

232作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 09:46:11.62 ID:05Mcd13e0
訳の分からんどうでもいいことでバレスレを荒らすヒロイン厨はキャラスレか最悪板からでてくんな
233作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 11:42:05.99 ID:89HUxT8FO
粘着質なつららアンチもな
234作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 11:44:04.05 ID:PUVKX9co0
全部だよ
つららアンチもカナアンチもカプ厨もカプ厨アンチも痛いヒロイン厨はみんな
235作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 11:52:12.58 ID:n/ULMU640
だな
236作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 12:01:10.11 ID:05Mcd13e0
>>233
アンチもある意味ヒロイン厨な認識だが言葉足らずだったな
すまん
237作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 13:37:55.42 ID:Foj5AWXH0
椎橋先生って何にでも影響されやすい性格なんだろうな
だから一貫性が無い展開を描いてしまって失敗するケースが多い
前回はアイドルネタ今回はもろにまど☆マギ…
オマケ漫画の範囲だからいいけど
238作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 13:52:07.64 ID:47ZjV2QIO
まぁこういうのはオマケ漫画だから笑えるんだよな
本編でやると気持ち悪い以上にプロ失格。パクリ疑惑ついたら事だし
239作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 13:58:27.08 ID:LE/3CBsvO
マドマギでなくカードキャプターサクラの方な
・家の地下に封印されていた魔物と契約して戦った
・イレース、ミッションコンプリート
・ステッキと衣装もサクラ
一緒にいた魔物がマドマギっぽいだけ

多分椎橋さんマドマギは知らないし見てない
なのでマドマギ好きのオタクは狂喜せず落ち着け
240作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 14:10:05.57 ID:Foj5AWXH0
美少女戦隊ものに興味無いからどっちも見てないからそこまで詳しく知らんけど…
そういうネタ好きなんだな〜と思っただけ
241作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 14:21:26.46 ID:z7yCOV6N0
>>239
さくらって随分昔の作品だからうろ覚えだけど
ケルベロスと契約したんだっけ?
さくらが封印解いたから回収作業を手伝えって流れだった気が…

あと見てなくてもまどマギネタは知ってんじゃね?有名だし
242作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 14:39:50.68 ID:47ZjV2QIO
オマケではAKBとか魔法少女とかの女性キャラを使ったパロディが描きやすいんかもね
リクオの夢オチにすれば何でもアリだし
243作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 14:42:53.25 ID:LE/3CBsvO
>>241
契約したからさくらだけが力を使える、契約は魔法少女もののベタだよ
244作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 14:50:06.79 ID:BQl7oD0r0
つらら☆こおり
245作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 15:15:17.96 ID:Foj5AWXH0
ネクスト秋号のバレ早く来るといいな

23巻の巻末で25巻にもDVDつく事判明したけど
やっぱりこれが極秘プロジェクト?
246作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 15:22:45.90 ID:BQl7oD0r0
(ふるえ声)

椎橋は淫夢民だったのか(歓喜)
247作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 15:27:32.42 ID:z7yCOV6N0
>>243
そうか、ありがと

>>245
極秘プロジェクト発表!みたいな煽りが無いけど
今のところOVAがプロジェクトっぽいよね
248作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 17:18:49.60 ID:n/ULMU640
加筆書きはしょいうけら戦の以来だな
こうして俺は鬼神になったてところで終わってたのにコミックでは
守るぞここを破られるれるわけにはいかねえて追加されてたし?
249作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 21:04:45.88 ID:Pkj8SbBh0
>>248
そうなんだ!その加筆は知らなかった
これからもどんどん加筆してほしいな
250作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 00:02:14.80 ID:9X8kmnmLO
加筆より修正してほしい
251作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 09:55:58.30 ID:BtgjZvZm0
がバレはもうこないのかな?
252作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 11:30:28.47 ID:ukYH4AgyO
なんの?
253作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 11:33:55.23 ID:YApgBwJjO
次はネクストバレだな
254作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 11:44:53.56 ID:ukYH4AgyO
ネクストなら画バレはバレ氏頼みじゃないから見られるだろう
255作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 11:45:36.87 ID:ukYH4AgyO
文字バレは…くるといいな
256作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 12:37:18.79 ID:qw0XmHiz0
気長に待とう
257作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 12:38:50.42 ID:5FrxqoZzO
文字バレ希望はNEXT買わない人?
それとも早く内容知りたいから?
258作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 12:41:31.84 ID:BtgjZvZm0
中華にはきてるのかな?
259作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 13:37:16.79 ID:cUkridst0
>>257
早く内容知りたいから
260作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 20:47:24.91 ID:BtgjZvZm0
やっぱり発売日までまつしかないか
261作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 21:59:42.19 ID:S7S22HHE0
>>154
俺は何とか土曜に手に入れたぞw
貴方はどうだった?
262作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 22:32:31.91 ID:Nc2NKJcVO
雪麗画像追加されてるな
263作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 23:11:42.93 ID:qw0XmHiz0
髪のウエーブ具合が前より激しくなってる気がするな
264作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 23:12:15.59 ID:7qgLYJwb0
明日起きたら画バレが来てますよーに
265作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 23:40:43.82 ID:YkH17w3x0
文字バレでいーです是非w
266作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 23:44:09.34 ID:S7S22HHE0
明日起きたら納豆バレが来てますように
267作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 00:17:28.00 ID:3mIiZiRKO
ネクストバレ投下

晴明と羽衣狐との会話
羽衣狐が晴明に本心を尋ねると、愛情を切り捨てなければ本物の鵺にはなれないので、母を捨てたと晴明は語る
そこにリクオが現れる。
リクオは羽衣狐も百鬼夜行に加えるみたいなことを言い出し、
乙女の心が中にある羽衣狐は、リクオを選んで鬼纒「白面千尾」を繰り出す。
晴明は大ダメージを負い、一時撤退しようとするが、体が操られて無理矢理戦わせられる。
晴明を操っているのは結衣結衣で、それを見破ったリクオが結衣結衣を倒す
結衣結衣の背後にいる真の黒幕がついに現れる
それは奴良組にずっと潜伏していた納豆小僧だった

☆次号、最後の戦いを見逃すな!
268作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 00:44:09.61 ID:sUOL5MnZ0
納豆小僧の人生きてたか
相変わらず元気そうでなによりだ
269作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 02:21:32.46 ID:belKINlL0
前っていつ頃画バレ来たっけ
270作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 04:50:43.25 ID:fIoNYM+QO
夏のNEXTなら発売日の前日
271作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 05:44:48.86 ID:belKINlL0
という事は月曜日かあ

夜雀の正体気になるなあ
272作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 06:17:21.38 ID:kg15cAHX0
画バレもう来たよ
273作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 06:28:50.44 ID:9epPnrAcO
どこに?中華には来てないよ?
わかんないからネタバレお願い申し上げます
274作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 07:02:53.99 ID:9epPnrAcO
ホントだ来てる
275作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 07:05:09.22 ID:G3ohvZCn0
え?何処に来てるの?教えてください!
276作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 07:58:22.14 ID:unugAdpL0
嘘だよ
きてないじゃん
277作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 08:08:40.67 ID:unugAdpL0
前も早売り買えたから今日あるかどうか見に行くわ
あとで教えます
278作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 08:40:07.89 ID:kg15cAHX0
嘘じゃないよ
ここで言っていいかどうかわからないから
ググれば簡単に見つけられると思うけど
jcafe24とかに普通にいるよ


証明として簡易バレ
狂骨死亡
土蜘蛛とイタク参戦
リクオの顔半分削られる
有行は圓潮師匠のファンでそこで百物語と知り合って
自分の式紙の夜雀を貸した
首無し対ゆいゆい
初代が大蛇の最後の式紙「最古大魚悪樓(あくる)」を倒して吐血した
279作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 08:45:06.87 ID:kg15cAHX0
× 最古大魚悪樓
○ 古代大魚悪樓
280作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 08:55:29.18 ID:9epPnrAcO
つらら…ゆら…
281作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 09:12:17.80 ID:kg15cAHX0
282作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 09:18:48.15 ID:eKnTRDK2O
>>281
乙!
じゃあ狂骨死んだのマジか…!可哀想に
283作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 09:20:20.99 ID:9epPnrAcO
リクオの顔削られても主人公だし死なないからなあ…
284作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 09:21:00.84 ID:8aNG7lI80
おいおい・・・リクオ
285作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 09:23:15.03 ID:8aNG7lI80
画バレおねがいします
286作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 09:30:31.26 ID:kg15cAHX0
>>282
狐様は必ずあの泉につれていってやるって言ったからあとで蘇るだろうけど

>>285
直リンクとかダメなんじゃないかな?
他人のリンクだしここで晒していいのかな?
287作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 09:32:35.26 ID:9epPnrAcO
いいんじゃない?
288作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 09:38:45.05 ID:kg15cAHX0
289作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 09:40:24.45 ID:eKnTRDK2O
>>286
乙です
画バレでつららが膝に抱いてるのが狂骨?
見間違いかもしれんけど
290作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 09:41:12.06 ID:8aNG7lI80
あ 中華バレじゃないのか・・・
291作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 09:44:34.83 ID:F1mu8mYj0
このまま昼の姿に戻ったらやばいダメージ…
292作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 09:58:36.04 ID:d9OHi4DY0
>>281 乙!
いくら妖怪でも顔半分ってか脳ミソ半分吹っ飛んだらヤバイんじゃ…
ぬら孫は主人公妖怪だし死亡ないと思ってたけど、もしかしてありえるのか?
293作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 10:09:55.74 ID:8aNG7lI80
すまん見れない
294作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 10:17:18.19 ID:F1mu8mYj0
夢幻を体現する妖怪ぬらりひょん
幻ってことはないのかなこれ
深刻なダメージ過ぎる
295作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 10:24:07.75 ID:eKnTRDK2O
秋号は爺さんが敵倒すも吐血で次号へ!なんだな
ゆらと魔魅流はまだ参戦出来てないのか?一番城の近くにいたわりには遅いね
土蜘蛛とイタクの方が先に来るとは思わなかった
首無VSゆいゆいフラグ回収されて良かったー
296作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 10:30:13.31 ID:lB6TORJJ0
リクオやばそうだけど、どうせ助かるんだろう
側近頭はまた守る守る詐欺か
相変わらず役に立たねえな…
297作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 10:36:02.89 ID:F1mu8mYj0
守る側近と守られるヒロインの両立は難しい
298作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 10:36:10.50 ID:9epPnrAcO
つららなんか技だしてない?
299作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 10:37:26.04 ID:9epPnrAcO
ゆらいつくるの?
300作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 10:39:52.23 ID:d9OHi4DY0
>>296
あからさまなアンチ発言は巣に帰ってやってくれ

明日辺り中華バレもくるかな。実際手に取れる9日が待ち遠しいよ
301作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 10:40:54.55 ID:DxiwcVVF0
しっかしここにきて大風呂敷広げてきたなぁ
ただの星詠みの天文学者が、星を自由に操れる天文操作とか
特殊能力者珱姫の血で、自分の回復力が高いのが、
頭吹っ飛ばされても再生できる人外の怪物みたいになってんぞw
302作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 10:49:42.07 ID:Cjialqjd0
顔半分が消し飛んだ程度で倒れては
白ひげのオヤジに笑われっぞ!
303作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 10:54:12.39 ID:8aNG7lI80
なんか週刊誌の時よりも熱い展開描けてる感じがする
304作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 10:56:27.21 ID:F1mu8mYj0
時間を掛けられるからかな
305作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 10:58:08.26 ID:DxiwcVVF0
ずっとリクオ無双や骨折や擦り傷はあっても形は無傷で緊迫感なかったからな
306作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 11:00:04.92 ID:74DcJZAm0
狂骨死亡もリクオの顔半分吹っ飛ぶのも予想外
久々に面白いぞ
リクオが狐庇ったのか
ゆら魔魅流は?
307作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 11:03:53.97 ID:mr6UKeGV0
犬ー!!!!
308作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 11:41:40.97 ID:kg15cAHX0
>>289
当り、狂骨の遺体はつららに預ける

>>295
>秋号は爺さんが敵倒すも吐血で次号へ!なんだな
ごめん、最後のページは半分顔のリクオです
278は順に追ってるわけではないです

順にしたらこうです
晴明と狐様対面、圓潮がそれをのぞくが巨大な畏に気圧される
黒羽丸が馬頭牛頭に総員出入りを伝えたが牛頭が断った
でも黒羽丸につららの事が好きなのはみんな知っていると言われて結局行くことに
リクオとつらら階段登る中、リクオがつららに土蜘蛛との戦いの時にお断り事件について自分のことが嫌いかと質問
つららは大好きと言いかけたところ圓潮登場、鵺の噺語り切りたいが御門院の戦いをみることに
圓潮曰く本当の黒幕は有行
リクオは圓潮を追いたいが土蜘蛛に止められた
狐様の母子ティータイム
母子の会話(晴明が作り上げたい世界、母を殺した理由、狐様の今の魂融合状態)
母子のバトル開始
309作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 11:44:26.61 ID:kg15cAHX0
続き
地獄から鬼が出現、京妖怪も参戦
晴明の術「永劫輪廻」、天文操作で極地的重力変動をおこす
京妖怪達は狐様を庇う、ガシャドクロあり
狂骨死亡
リクオ土蜘蛛イタク乱入
リクオが狐様を姫様抱っこ
リクオと狐様共闘
本家、牛鬼と一つ目七匹めを倒した
オロチ、口の中から悪樓召喚
初代が一人で倒した
興奮状態の初代は鵺をも倒して羽衣狐を自分の下部にすると言った後吐血する
秋房の結果剣で結界完成
ゆらとマミルがのこりの遠野勢と集合、イタクは土蜘蛛に乗って先に行った
タヌキが鏡の中に引っ張られた、イヌとはなれた
暗黒鏡、有行は南北朝時代の当主、両方の都をまもって、両方の都から式を飛ばす為にその鏡をつかった
闇に吸い込まれるところで瀬祭が闇(羽)を燃やす
タヌキ変身、イヌは鏡の外から眺めるだけ
首無し登場、ほかのものを追い出して一人でゆいゆいと戦う
狐様とリクオ対晴明
鏡花水月で晴明の後ろをとる、その隙に狐様も攻撃するが晴明の術を真正面からくらった
がリクオが狐様を庇って顔を半分削られた
それは自分の言葉を証明すること(狐様含め魑魅魍魎の主として妖怪をまもる)
310作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 11:49:41.50 ID:F1mu8mYj0
>黒羽丸が馬頭牛頭に総員出入りを伝えたが牛頭が断った
>でも黒羽丸につららの事が好きなのはみんな知っていると言われて結局行くことに
>リクオとつらら階段登る中、リクオがつららに土蜘蛛との戦いの時にお断り事件について自分のことが嫌いかと質問
>つららは大好きと言いかけた
最終決戦なのにラブコメってるのかw
バレ乙です
311作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 11:52:36.98 ID:F1mu8mYj0
牛頭がつららを好きなのは皆知ってる
つららがリクオを好きなのも皆知ってる
若菜「リクオはつららちゃんの笑顔を見に帰って来る」
リクオ「(つららは)俺のことが嫌いか?」

つまり公認三角関係と読めるな…
312作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 11:58:56.12 ID:W3DrtD6g0
詳細バレ超乙です!
しかし>リクオとつらら階段登る中、リクオがつららに土蜘蛛との戦いの時にお断り事件について自分のことが嫌いかと質問
もしかしてリクオ、ずっと気になってて、でも今まで聞けなかったんか?w

展開は熱いし首無のフラグも回収されてるし、かなり面白そうだ。
先生には2ヶ月間隔まではなくとも、月刊誌くらいのペースが良さそうだなー。
313作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 11:59:34.05 ID:3aDDBnyz0
相変わらずの恋愛脳だな、作者
次号狂骨死んでるところでラブコメ展開なんてやめてくれよ

つーか牛頭これ死亡フラグじゃね?つらら庇って…とか
314作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:03:27.22 ID:F1mu8mYj0
>リクオとつらら階段登る中、リクオがつららに土蜘蛛との戦いの時にお断り事件について自分のことが嫌いかと質問
自分への好意を確認は半分死亡フラグみたいなものだよな
顔が吹っ飛ぶフラグをちゃんと立てていたのかリクオ
315作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:04:49.40 ID:DPpAfl6yO
リクカナ厨は牛頭つらフラグがたって喜びそうなヨカン
316作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:06:04.44 ID:3aDDBnyz0
>>315
カプ厨は消えろ
317作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:07:21.58 ID:G+MVd11J0
この期に及んでもまだオナるのはやめられないんだな
お断りしますも首無しもちょっと強引なフォローだし

首無しに戦場弾かれた青黒に見せ場は来るのか・・・
318作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:08:09.23 ID:mr6UKeGV0
狂骨はつららが凍らせてるみたいだから、まだ死んでなさそう
瀕死状態ぽいが
319作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:08:44.87 ID:W3DrtD6g0
>>313
このくらいの描写で恋愛脳とか作者貶すのやめてくれる?
こんなのせいぜいラストに向けてのフラグ程度だろうし、ラブコメ展開がくるとしても決戦後だろうよ。

>>314
結婚の約束した新米刑事とかたいてい殉死するよな。
でも顔が吹っ飛ぶフラグとかいうのはやめたげてw
320作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:09:14.63 ID:zM4MWD940
そこのリンクからDLしようとしたらウイルス警告きてダメだ
321作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:10:29.23 ID:i5MZKSa+0
>>319
じゃあリクオとつららと牛頭が恋愛脳ってことだな
322作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:14:26.15 ID:DNjBEpVg0
>>317
青黒が不憫すぎる
首無しのバトル優遇はなんなのだろう
323作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:18:53.07 ID:belKINlL0
これは泰忠戦大幅追加してくれんとこまるわ
324作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:20:26.86 ID:fIoNYM+QO
最強の狐様までリクオに守られ属性ついたなw
325作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:21:06.94 ID:lB6TORJJ0
恋愛脳のせいで緊迫感ねえな
これが牛頭とつららの死亡フラグだったら土下座だが
326作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:23:59.74 ID:W3DrtD6g0
>>321
だから恋愛脳とかいう程の描写じゃないだろう。
リクオは決戦前に気になってた事を尋ねただけだろうし、牛頭にいたっては自分から言ったんじゃなくて周囲に言われただけなんだし。
もしかしてリクつらフラグっぽいから食いついてるだけ?
だったらアンチスレにでも行ってくれよ。バレスレで恋愛脳とか作者やキャラdisられるのは迷惑。
327作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:24:45.88 ID:DNjBEpVg0
つららが死ぬことはないだろうが牛頭はやばいかもな・・・
328作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:25:06.28 ID:vG9FY3CP0
牛頭がここでくるかよww
有行が黒幕?
329作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:26:19.35 ID:F1mu8mYj0
>>326
命を落とすかもしれない決戦前に尋ねておきたかった女の気持ち
重いな
330作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:26:31.68 ID:i5MZKSa+0
>>326
お前もそういうレスに食いついてる時点で同じ穴の狢だ
スルーって知ってるか?
331作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:27:10.00 ID:i5MZKSa+0
すぐに釣られる奴がいるから面白いわ
332作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:29:12.13 ID:belKINlL0
>>328
あくまで魔王の小槌を投げた奴って事でしょ多分

あと、マジで青と黒の扱い悪くてワロタッタ…
青とかタイマン戦の鏡のはずなのになあ

他はなかなか面白い
333作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:33:12.57 ID:Q2d9q/Ad0
夜雀は式神だったか
334作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:34:13.30 ID:lB6TORJJ0
青と黒はずっとつららの割食って出番削られてたからな…
335作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:35:22.64 ID:Q2d9q/Ad0
首無しの移動スピード早くね
336作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:46:44.02 ID:eKnTRDK2O
リクオもラスボス戦の前にそんな半年以上前の事聞くことないのに
つららから嫌われてるように全然見えないし
337作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:49:31.09 ID:P1p2KIsQ0
四六時中傍にいるなら日常でいくらでも聞く機会あっただろうにな
コミニュケーション不足か
338作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:56:12.66 ID:belKINlL0
夜雀式神説が正解ってことは現当主と五代目は完全に登場しないの確定か

一応五代目は妖怪紹介で存在語られてたけど
339作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 13:02:26.19 ID:7dhY9NLF0
え そうだっけ?
340作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 13:05:34.25 ID:fIoNYM+QO
>>322
謎の首無優遇ワロタw
また個人戦か
341作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 13:05:51.74 ID:belKINlL0
ただ五代目世代で安倍姓から御門院姓に代わったよって説明だけやで
代わった理由が史実どおりなのかそれとも五代目に何かあったからなのかは不明だけど

とりあえず妖怪脳で触れて欲しい所
342作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 13:16:47.68 ID:kg15cAHX0
リクオとつららに関しては会話の流れでそれを聞くことになるよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3492976.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3492982.jpg

ゆらのアホ顔カワイイ、そしてまたもやエイエイオー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3492992.jpg
343作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 13:19:01.30 ID:DPpAfl6yO
歴史上で安倍姓が土御門姓に変わったのに合わせただけで
深く考えてないんじゃないかな
344作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 13:19:36.80 ID:belKINlL0
有行さん圓潮のファンってすごい俗っぽいな
345作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 13:20:45.74 ID:belKINlL0
>>343
やっぱそうか

漫画だし五代目が死んで不吉だからとか想像したんだけど関係なさそ
346作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 13:23:09.70 ID:F1mu8mYj0
>>342
リクオェ
笑いながら「俺のこと嫌いか?」って、つららの気持ちを分かった上でからかってるだろw
周囲に仲間や敵がいたら
(イチャイチャしやがって(ギリギリ))な描写じゃねえか
347作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 13:27:00.87 ID:lV8ArAkb0
>>342
ごずの部分もうp頼む

なんでこのタイミングでごず→つららなんか入れて来たんだろ
348作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 13:28:08.21 ID:F1mu8mYj0
>>347
百物語編のカナちゃんもだけど
作者なりに立てたフラグを回収してるんじゃね
どんな形で終わらせるにしても
349作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 13:33:28.09 ID:+sjE4cx/0
>>342

12月までが長い…
350作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 13:38:37.09 ID:74DcJZAm0
>>342
もっと下さい
351作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 13:38:50.46 ID:P1p2KIsQ0
ゆらと魔魅流貪狼乗って行けば早いのに
352作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 13:48:32.51 ID:eI6JpJUjO
有行は圓潮のパトロンみたいなものか
353作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 13:50:13.10 ID:9epPnrAcO
なんで貴重なぺージを牛頭→つららだの
リクオΧつららのラブコメに割くんだ
終盤でつららヒロイン強化とかいいから
354作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 13:52:20.48 ID:3mIiZiRKO
>>353
いいじゃないか
俺の納豆小僧さんなんて出番すら
355作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 13:53:21.04 ID:bZlE71JB0
ラブコメって、一方的に好き好きリクオさまぁじゃなくて、
ひぃー、何やそのスカした喋り方ぁとか、
とりあえず突っ込む関係じゃないと成立しない気がするぞ
356作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 13:54:44.28 ID:kg15cAHX0
357作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:05:08.48 ID:ZNUELka9O
バレ乙
リクオ半分ふっとぶとか衝撃的すぎる…
土蜘蛛は半分で生きててリクオがいくら治癒力高くても今回はヤバイだろ
主人公死亡か生死不明ENDかもと勝手に思ってた時期あったけどまさかなぁ…
鴆の吐血は心配いらない吐血だけど初代のは心配だ
358作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:05:25.50 ID:+sjE4cx/0
>>357
たびたび乙です!

狂骨は半身なくなって死ぬのにリクオは同じ状況でどうなるんだよ!!
359作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:11:38.58 ID:74DcJZAm0
>>356
乙です
花開院と首無登場のページもありませんか?
360作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:11:45.85 ID:2L9K5IRM0
鼻は
361作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:13:30.03 ID:DPpAfl6yO
若返ったぬらりひょんは素でハーレム作りそうだな
オロチ口説いたり、羽衣狐欲しがったり
362作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:13:44.61 ID:fIoNYM+QO
狂骨半分こに少しグロい
363作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:13:44.82 ID:8XTr76Zf0
そういや秋房きたんだな
364作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:14:59.91 ID:ZNUELka9O
リクオまだ右手でねねりり丸を持っているけど
肩というか右腕は無事なのか?
無事に思えないけど玉章みたいにスパンじゃなくそのうち右腕がゴトッとか嫌だぞ
365作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:20:11.04 ID:8XTr76Zf0
正直今までなんなく勝ちすぎでハイハイ、勝つんでしょって気持ちで見てたから
顔半分消失は以外だったしガチバトルなんだなと好意的に受け取れとれる
366作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:23:11.09 ID:vG9FY3CP0
>>356

師匠苦しそうだな
367作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:25:46.27 ID:+sjE4cx/0
@顔半分なくなったように見えたけど実は新技でした
A顔半分なくなったけど誰かの力を借りてパワーアップ
B顔半分なくなったけど最後の力を振り絞って清明打倒→死亡

考えられるのはこれくらいか
368作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:32:04.39 ID:4hTTlyC10
氷麗は夏号でも最後までリクオを守るのは私だからって言ってたのに
また守れなかったか…有言不実行かよ
369作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:33:14.32 ID:1LvsEE0L0
結局秋房は竜二のところに登場したのか
イタク、土蜘蛛がリクオの場所へは予想通りだな
370作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:34:41.07 ID:ZNUELka9O
>>367
@そもそも認識ずらせるから有り得そう
A力に分けてジジイ死亡と予想
371作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:37:57.57 ID:kg15cAHX0
372作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:41:43.21 ID:8XTr76Zf0
キャラが全開いた場所と今いる場所に到達するまでのスピードが変じゃないか?
本家にいた首無しが青黒のところに到達
ゆら魔魅流遠野は青黒と玉章ゾーンより先の階段にいるのか?
373作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:45:29.12 ID:1LvsEE0L0
>>372
気にするな
京都編のときも竜二が先に狐の元に到着してた
374作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:46:29.43 ID:lLvzO7oB0
雅次は竜二に引き続き秋房にまで結界術で負けてるじゃないかw
375作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:48:12.97 ID:7dhY9NLF0
鼻さんと柳田。
376作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:49:05.06 ID:74DcJZAm0
>>371
乙です
377作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:56:25.92 ID:kYLHni/R0
竜二と秋房の会話で「これでいいのか」って言ってるけど何か問題あるのか?
ゆら本編で見せ場ない代わりに最新刊で描き下ろし増やしたみたいだなw
次号最終話はリクオ羽衣狐を除き他のキャラは1ページでも出番があればいいほうか
378作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:06:33.19 ID:QQOp1IwH0
遠野とゆらマミルはこのまま晴明のとこ行くのか?
379作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:08:01.53 ID:lLvzO7oB0
>>377
結界の張り方これでいいのん?ってことだろ
380作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:09:16.02 ID:kg15cAHX0
>>377
妖刀を使うから灰色になるけどこれでいいのかってことだと思う
381作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:09:51.60 ID:kYLHni/R0
ゆらやマミルは一応九州編でそこそこ活躍したからスルーされるかもな
ラスボス晴明戦のリクオ、羽衣狐、土蜘蛛、イタクがメイン
黒青も見せ場ないし
382作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:13:36.36 ID:DPpAfl6yO
妖刀を使うと灰色になるんじゃなくて
禁術の憑鬼術を使うと灰色じゃなかったっけ?
383作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:18:18.56 ID:f/OpmIWt0
単に術式の確認だと思うけど
384作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:19:41.43 ID:DPpAfl6yO
あ、竜二他三人が灰色になる覚悟してるっぽいのか
白のままが良かったからなってほしくないなぁ
385作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:19:56.19 ID:f/OpmIWt0
竜二か雅次?「俺たちの配置これでおk?」
秋房「おk。しばらく守れるはず」

こういうことでしょ
386作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:21:26.33 ID:f/OpmIWt0
>>384
竜二はすでにサイヤ人化で灰色に近くなってるでしょ、同じくゆらも
魔魅流も融合してるし秋房もそう
387作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:22:07.07 ID:kYLHni/R0
>>384
よくみると灰色になることを覚悟なセリフだね
竜二「戦ってる相手は灰色の陰陽師たち。おれたちもそうならなきゃ勝てん」
388作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:26:23.39 ID:i1m7SQ8+0
ずっと俺たちは白!でやってきてたのを軟化させたな
自分も妹も義弟ももう人間離れしてるとやっと気づいたか
389作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:28:17.42 ID:AVrrh3fK0
そりゃもう気付かなならんわな…
髪の色が一瞬で黒から?色になり、術解いた瞬間に黒になるって
普通じゃねーよ、ゆらも然り
390作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:28:53.11 ID:DPpAfl6yO
>>386 禁術で完璧灰色と一時的に灰色に限りなく近くなるとはイメージがちがう
391作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:30:18.24 ID:i1m7SQ8+0
>>390
イメージはな
392作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:31:58.75 ID:kYLHni/R0
陰陽師が普通じゃないのはあたりまえ
禁術は陰陽師の法律で禁じられた術のことだろう
それだけの違いじゃないか
393作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:32:32.35 ID:o1ZZ8BpL0
灰色に自ら手を染めるという点では一緒
394作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:33:29.79 ID:QQOp1IwH0
マミルは体に獣飼ってるしな
395作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:34:07.12 ID:DPpAfl6yO
男ばかり灰色になったら狐の呪いが解けたというオチがくるかもな

歴史ある花開院が4人しかいないみたいなこと言ってるが
ゆらと魔魅流と京都の生き残りの立場はw
396作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:35:24.43 ID:8aNG7lI80
中華バレ来てくれ・・・見れない
397作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:36:44.42 ID:4hTTlyC10
鴆が出番あったか教えてもらえないだろうか?
398作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:40:49.89 ID:o1ZZ8BpL0
ゆらの神アローは13代目いわく「灰色に近い」=禁術を使ってない融合
竜二の水龍(おそらく式神融合)もゆらのと同じだろう
秋房や魔魅流の融合は「禁術」を用いての融合だから「灰色」

結界剣には秋房の「灰色」の技術が入ってるのかもしれないけどこれなくしては守れない
竜二も秋房の「灰色」の術を共に使うことの覚悟を決めたとかではないか
399作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:43:54.76 ID:DPpAfl6yO
そういえば泰世と百石どうしたんだろう
背中から斬られるとまずいから置いてきたかな
400作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:51:51.51 ID:9epPnrAcO
二人でカキピーでもやってんじゃね
401作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:53:44.09 ID:lB6TORJJ0
いちおうキャラは満遍なく出してるんだな
やっぱ月刊向きだわ椎橋
狂骨とリクオは同じやられ方か…
緊迫感出すためなんだろうが学習しないようにも思えるな
それとつらら謝ってないよね
けじめついてないな
402作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:55:25.43 ID:DPpAfl6yO
エンコ詰めたが生えてきたのかもしれんぞ
容姿の美しさで男をたぶらかす雪女の畏れで
403作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:56:15.98 ID:fIoNYM+QO
そういえばカナや清継たちは?
404作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:58:09.65 ID:sISIySaO0
秋房は山に行って少し変わったかと思ってたが
言葉の端々に自己顕示欲が垣間見えるのは変わらんな
405作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:59:46.17 ID:9epPnrAcO
カナや清継は出て…ないな
406作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:03:31.97 ID:9epPnrAcO
リクオは死なないでしょ
主人公だし
初代がリクオに畏れをやる〜みたいな展開で…

初代死ぬな
407作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:04:55.04 ID:9epPnrAcO
そういやカラーはどんな感じ?
408作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:05:26.32 ID:kYLHni/R0
爺さんは死んだほうが姫の元へ逝けてしあわせかも
409作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:05:54.42 ID:fIoNYM+QO
初代は助かると思ってたんだがどうなるんだろう
狂骨死亡も意外だったな
410作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:08:38.53 ID:DPpAfl6yO
狂骨も半分骨っ娘になって復活
411作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:10:20.79 ID:ZNUELka9O
>>410
がしゃどくろ「仲間増えた」
412作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:11:53.56 ID:ksGC7bPK0
狐様のいた泉に蘇生作用みたいのは無いの?
413作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:13:30.83 ID:9epPnrAcO
狐様がもし子持ちのオバハンが中身ではなく
外が主人公の前妻ではなく
あの容姿のまま敵だったなら、終盤で主人公と共闘して守られて主人公瀕死になるという展開で完璧なヒロインだったものを
414作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:14:24.02 ID:sISIySaO0
狂骨はやっと京都での虐殺の罪を償うことになったか
415作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:18:22.53 ID:9epPnrAcO
狂骨マジで死んだの?
つらら凍らせてるから生きてないの?
416作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:24:22.09 ID:lB6TORJJ0
>>415
役に立たずに期待しても無駄
417作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:31:54.15 ID:9epPnrAcO
最終号はみんなの元気玉を集めてリクオが百鬼夜行纏で倒す流れかな
418作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:34:23.62 ID:9epPnrAcO
なあ、所でカラー誰かわかりませんか?
419作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:50:39.20 ID:AVrrh3fK0
畏を失わない限り死なないって漫画だから普通にリクオ鬼纏ったら
回復しそうだな
420作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:51:50.90 ID:vG9FY3CP0
雅次sageとかふざけるなァ
雄呂血さんイッちゃったなー
421作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:52:55.46 ID:kg15cAHX0
422作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:56:07.33 ID:vG9FY3CP0
>>421

神キター
423作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:56:14.42 ID:sISIySaO0
狐様とリクオいいな
424作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 17:02:13.14 ID:DPpAfl6yO
リクオが吹き飛ばされた体の4分の1を、爺ちゃんの体で補って
ぬらりひょんハーフ妖怪になったよ!
というギャグネタが浮かんだ
425作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 17:07:14.15 ID:fIoNYM+QO
結局晴明は狐様殺そうとしてるのか
昔のマザコン晴明とは何だったのか
晴明大好きな狐様可哀想だろ
426作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 17:12:53.84 ID:9epPnrAcO
乙女はいつ開放されるんだ
427作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 17:40:59.50 ID:belKINlL0
夜雀式神ってうらやましくね?
しかも何体もいるんか
428作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 17:41:53.66 ID:DPpAfl6yO
リクオの縁者兼大妖羽衣狐として
永遠に若いまま生きた方がかっこいいと
椎橋先生は考えているかもしれないな

山吹が不老術を受けてるかどうかわからないが
429作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 18:07:47.47 ID:AVrrh3fK0
>>428
それは考えてるかもしれんな
山吹の身体が不老だってのは何か京都編で言ってなかったか?
430作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 18:11:21.73 ID:DPpAfl6yO
したと、はっきり書いてなかったような気がする
431作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 18:14:15.06 ID:zha+BDfR0
リクオハーレム完成間近!
432作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 18:20:56.41 ID:C0CFAOv50
ところで爺ちゃんやっぱ死ぬのかね
433作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 19:09:27.55 ID:etJ18plh0
側近頭の守る守る詐欺何回目だ
幼女の狂骨の方が守れてるじゃないか
自分が最後まで守るって言ったじゃないかよ
434作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 19:18:11.35 ID:8aNG7lI80
みんな画バレみれてるらしいけど
どうやって見てるの?
エラーになって見れないわ
435作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 19:29:13.26 ID:fIoNYM+QO
狐様が人も妖も慈しむって言ってるが
乙女と統合したから悪役じゃなくなった?
436作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 19:29:34.89 ID:9epPnrAcO
つららも顔吹っ飛んでもリクオを庇えばよかったのにな〜と
437作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 19:32:16.65 ID:9epPnrAcO
今さら慈しまれてもねぇ
散々虐殺してきたんだし…
取り合えず罪のない山吹を開放してあげてほしいね
狐なんだから美人に変化くらい出来るだろ
438作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 19:34:44.19 ID:N41yw53VO
狐様と狂骨好きだがやってきたことはマジ外道だからそこだけは今更何か思い直されても擁護出来ん
439作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 19:44:44.30 ID:9epPnrAcO
画バレを必死に検索してたが本屋に売ってたぜ

今さらだがリクオは死ぬと思う?
440作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 19:49:21.45 ID:j6G1Qu6x0
歴史ある花開院ももう4人しか…的な台詞みてオイ秋房wと突っ込んでしまった
ゆらと魔魅流が今まさに戦場に向かってるがなw
まだ自分より才能ある奴らのこと嫌ってんのか?
441作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 19:54:59.04 ID:fIoNYM+QO
首無が青黒を雑魚呼ばわりしたり弱ぇーんだからこっから出てけって荒ぶってるw
首無どうした。大活躍フラグ?
442作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 19:58:01.54 ID:8aNG7lI80
わがままで申し訳ないが
全ページUPできる人だれかorz
443作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 20:01:41.17 ID:rtrAKEKv0
>>442
よお、死ねよ乞食
444作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 20:05:35.41 ID:8aNG7lI80
↑何いきなり死ねて・・・意味不明
445作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 20:06:54.79 ID:9epPnrAcO
じじいは本気で面白いからという理由で義娘を仇と融合させ復活させたんだな

しかも融合復活させたまま自分の配下にするつもりだったんだな

そのまま死んでしまえ
446作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 20:16:09.24 ID:rtrAKEKv0
>>445
よお、死ねよ連投もしもし
447作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 20:25:38.62 ID:zVM/yyxk0
>>347
最初のころはそういう展開にしたいんだろうなあってのを感じてたけど、
途中から牛頭自体がフェードアウトしてたし完全にやめたのかとばかり・・・。
まあつらら組の時とか単行本のおまけとかで絡ませてたから未練はあんのかなと思ってたけど。
今更大した積み重ねもないままそんな描写いれられてもな・・・。
終わりが近いからやりたかった要素できるだけブチこんでるとしか。
448作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 20:40:58.69 ID:hPn797Gw0
狂骨カワイソス
449作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 20:44:20.22 ID:belKINlL0
三日くらいでワロタ

師匠って最初から鵺蘇らす気だったんだね
450作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 20:50:22.05 ID:F1mu8mYj0
>>447
カナちゃんと同じで一応の決着を付けるためにちょっとだけ出したんだろうから
少しの我慢だ
451作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 20:53:01.65 ID:4hTTlyC10
狐たちはどれだけの人を虐殺してきたの?
452作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 21:04:29.07 ID:h6tr7yqi0
>>447
確かに
今更牛頭→つらを強調されても…って感じはするな
積み重ね描写不足だから無理やり感しか感じられない
453作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 21:08:50.63 ID:8aNG7lI80
そうぞう以上に狂骨のやられ方がぐろい
454作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 21:21:39.40 ID:hPn797Gw0
455作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 21:45:49.15 ID:zVM/yyxk0
>>452
しかも本人の自覚が無いにしてもみんな知ってるレベルってのが
普通そこまで言わせるくらいなら読者にはバレバレくらいの状況じゃなきゃいけないと思うんだがね。
牛頭→つら描写入れるにしてももうちょっとやり方あったんじゃねえかと。
牛頭馬頭も最初の方こそ準レギュラーになりそうだったのに、今となっちゃなんのためにいたのかわからんキャラになってるよなあ。
456作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 21:46:27.51 ID:kYLHni/R0
青と黒はゆいゆい戦退場で別のとこでバトルするのかな
457作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 21:50:30.16 ID:F1mu8mYj0
牛頭→つらであってつら→牛頭ではないからあまり邪魔には感じなかったけどな
458作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 21:57:53.69 ID:F1mu8mYj0
>>454

通しで読むとまた印象が違うな
459作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 22:01:59.33 ID:eKnTRDK2O
まぁいきなり氷麗がリクオから牛頭に心変わりしましたって展開なら描写一切無しだから違和感だらけだけど
牛頭→氷麗の片思い描写ならそこまで変じゃないな
島君→氷麗と同じようなものだし

それにしてもリクオの事もいまだに総大将として認めてなかったとは知らなかった
460作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 22:04:04.37 ID:h6tr7yqi0
>>454
乙!
狐様の出番凄く多く感じるな

遠野勢の中に土彦が…土彦がいないんですけどぉぉぉぉ!?
461作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 22:04:24.68 ID:F1mu8mYj0
>>459
そりゃ認めたくないだろう
戦力差があり過ぎる恋敵のことなんざ
462作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 22:23:47.38 ID:HEqhrpCk0
>>460
土彦は置いてきた
悪いが今度の戦いには付いて来れそうもない・・・こんあ感じでは?
463作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 22:30:55.15 ID:AVrrh3fK0
土彦どんだけ哀れなんだよ
最後あるかもしれない百鬼鬼纏にさえも加えてもらえないとでも言うのか…
464作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 22:32:31.46 ID:F1mu8mYj0
考えたくはないがまさかの
作者「やべ…土彦描き忘れた」
465作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 22:33:12.20 ID:lB6TORJJ0
>>462
描写すらなくやられてたりして
466作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 23:01:07.35 ID:9epPnrAcO
みんなリクオの心配は微塵もしてないな
467作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 23:08:02.78 ID:AVrrh3fK0
主人公だからな、畏さえ無くならなきゃ死なない漫画だし超回復力あるし
鏡斎戦と似たようなものかと思ってる
まぁ確かにこの流れ見てたら皆他キャラに活躍の出番があるのかどうかの
方を心配してる感じだな
468作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 23:12:21.10 ID:dIW7MUR50
島くんポジション
遠い○○から土彦も応援しているぞ!
469作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 23:13:22.68 ID:+sjE4cx/0
狐様の心変わりが無理やりすぎるな
人気だから味方にしたいんだろうけど…
470作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 23:17:10.83 ID:9epPnrAcO
主人公補正は他の追随許さんからな、この漫画は確かに
先生イタクとつららと土蜘蛛って土蜘蛛戦のメンバーで揃えたな
つららが発狂してたから12月号はつららが向かっていって清明にやられてリクオブチギレ復活か
471作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 23:39:46.32 ID:waI8OJ1dO
狐様、晴明の教育誤りすぎ
472作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 23:40:10.83 ID:h6tr7yqi0
爺さんの吐血っぷりが予想以上の激しさで驚いた

473作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 23:55:57.51 ID:xxrZ3uU+0
玉章かっけー
リクオはどうすんだこれ
ちゃんと戻るのか?
474作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 23:59:20.57 ID:9epPnrAcO
リクオは戻るだろう
475作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 00:05:19.19 ID:belKINlL0
しかし月刊のほうが内容纏まってて面白いのう

何より他奴らの戦いが見れるっていいわ
476作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 00:11:19.48 ID:syhB/TUdO
カナ逹の祈りとかを力に変えてリクオの畏れが集まってリクオが回復するとか
477作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 00:18:36.40 ID:xS2o75s9O
すでに仲間達を鬼纏ってるって言ってたし
妖怪の仲間と人間の仲間と陰陽師の仲間の念で後押しされて復活展開はおおいにあり得るな
それにさらに鬼纏して清明撃破が王道展開
478作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 00:35:50.48 ID:12JKB/V+0
また大ゴマ多用するクセが戻ってきた哉
前半の羽衣狐のアップ大杉じゃない哉
そんなことすると柳田さんの出番のコマがなくなるんじゃない哉
九尾の狐が「すべて母」化って封神演義よかとつっこみいれた哉
やっと白蔵主が登場した哉
479作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 00:38:08.54 ID:l4oquOGm0
>>476
それありそう
480作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 00:59:52.41 ID:TXSChPY20
さりげなく冷麗がゆらを助けたシーンあったな
481作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 01:26:49.25 ID:P8WyZoKaO
冷麗が口から吹いて凍らせたのはじめて見た気がする
482作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 01:35:51.14 ID:QzvAUUsR0
鼻「我輩の出番は何時かえ〜?」
483作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 01:36:55.52 ID:JvpyxuU8O
何気にこのラストバトルは人気トップ10キャラを活躍させてもらえてる気がする
故人の鯉伴はどうしようもなさげだが3位だったゼンもリクオの治療で出てくんじゃないか
484作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 01:43:07.60 ID:TXSChPY20
人気投票11位以下の結果はNEXT12月号発売日前にわかるな
牛頭、玉章のプッシュは人気投票よかったのかな
485作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 01:59:26.28 ID:P8WyZoKaO
予告にあった爺と共闘がなかったな
486作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 01:59:46.23 ID:aou8oDtV0
葵螺旋城編は人気投票トップ10キャラに見せ場用意してる感じはするな
1位リクオ2位つららは出ずっぱりで吉平戦→清明戦、竜二とゆらは天海戦、死人の鯉伴も亡霊として出現
爺は若返ってVSオロチ、羽衣狐はリクオと共闘しながらVS清明、イタクも清明戦参加、首無しはVSゆいゆい
目立った出番と活躍がまだないのはゼンだけかな。ゆらも天海戦だけでは活躍度弱いから神アローもう1・2発くらい打つかもな
487作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 02:09:52.63 ID:TXSChPY20
青黒は哀れだけど人気で首無のほうを優先にしたってことかなw
488作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 02:10:28.07 ID:jzodKqkVO
>>483
鴆期待していいw?
でも今回吐血芸は初代に取られ
薬師であって治癒能力があるわけじゃないから地味に終わりそうな…w
しかしリクオはあの怪我で本家まで持つのか?
489作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 02:11:57.35 ID:TXSChPY20
>>488
あまり期待しないほうが・・・
どのみち最終回は出番あるさ
490作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 02:13:42.02 ID:xS2o75s9O
人気あるなし関係なくても物語の展開上出張る事に違和感が無いメンバーだよな
それにしても首無のバトル優遇は群を抜いてるな
伏線投げ出さず回収してくれたのは嬉しいけどね
491作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 02:15:32.70 ID:amH0tvVR0
青と黒を雑魚扱いされたのが気に入らぬ
492作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 02:18:33.91 ID:E6S1iWtiO
人気なくても出張ってるキャラもいるけどな
青黒の扱いあんまり良くないな。奴良組の特攻隊長だぞ
493作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 02:23:34.79 ID:l1GtOF5X0
心結心結って水蛭子天海よりも弱い設定なのにやたら引っ張るな
494作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 02:26:14.85 ID:E6S1iWtiO
毛倡妓どこ行った
495作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 02:27:14.26 ID:jzodKqkVO
>>489
欲を言えばアレだけどチラッと出るだけでも十分だw

>>491
本気で見下してるわけじゃないと思うぞ
496作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 02:40:38.32 ID:v64BSScf0
ゆいゆいのキャラデザは普通の陰陽師っぽい和風美女のがよかったんじゃないか
今更だが
497作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 02:42:35.24 ID:TXSChPY20
ゆいゆい、あのかっこうだからキャラが立ってるw
和風だとキャラが冷麗とかぶっちゃう
498作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 02:46:00.86 ID:deKjk8TA0
爺が本家で倒した大蛇7匹言うてるんだが
全8匹のうちゆらと魔魅流が1匹ずつ殺してるから本家にいるの6匹のはずだよな?
499作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 06:38:37.92 ID:JvpyxuU8O
たぶん魔魅流が倒したほうの大蛇忘れてるんじゃないか
500作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 07:50:05.25 ID:odOtHIPx0
>>498
補欠が一匹居たんだろう
501作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 08:20:17.83 ID:m+YuCWgK0
>>404
「私が作った」アピールしてるしなw
あと花開院を4人しか残ってないって、他の残ってる奴勝手に消すなよw
縮小したもんだなって何様w
502作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 10:22:00.59 ID:xS2o75s9O
秋号は黒羽丸牛頭馬頭に遠野勢に秋房に土蜘蛛
さらに京妖怪…味方が徐々に結集してる感じでいいな
けどあの清明の離宮に全員入るとは思えないし…百鬼夜行鬼纏するにしても直接的にやるというより間接的に(九州編の土蜘蛛みたいな)やるのか?
503作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 11:23:20.25 ID:E6S1iWtiO
牛頭のラブコメページ数多いな
504作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 11:24:38.78 ID:RQfwVB2w0
>>503
玉砕前の最後の花火
505作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 11:46:39.18 ID:ZXE2xBI+0
牛頭丸はようやく出てきたと思ったらこの扱い
もっと普通に出せなかったのか
506作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 11:54:43.30 ID:5YDmxtdU0
つららに惚れてるだけでいいのに雪女の畏ってえらいひん曲がった表現すんなぁと思ったら、
男コマすのが雪女ってことかw
色気0のつららでこれなら年上雪女達は凄いんだろうな…色々と
507作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 12:43:28.39 ID:P8WyZoKaO
いきなりにならないよう妖怪脳で氷麗5本指を牛頭は知ってるのかの質問を取り上げたのか
508作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 12:58:26.58 ID:P8WyZoKaO
>>501 竜二といい秋房といい
ことごとく結界専門の雅次の立場をなくすなw
509作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 13:02:06.84 ID:P8WyZoKaO
>>501 竜二といい秋房といい、ことごとく結界専門の雅次の立場をなくすなw
510作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 13:03:06.34 ID:P8WyZoKaO
手が滑った
511作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 13:25:12.54 ID:JGTc7dvR0
やっぱりこの作者には月刊か隔週で連載してほしいな
週刊だとどうしても時間ないからせっかくの画力がもったいないよ
しかしラブコメも好きなんだろうが、百合も好きなのかw
512作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 13:26:05.31 ID:0Zc7MwBjO
ゆいゆいも有行も決着つかず
本家も茨木と鬼童丸が残ってるし
このペースのまま次も60Pだと足りなさそうじゃないか…?
513作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 13:32:40.15 ID:JvpyxuU8O
60Pでも足りなさそうなんだが…25巻でも加筆かなこれ
514作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 13:38:24.44 ID:JvpyxuU8O
尺的に有行戦、ゆいゆい戦、本家戦はすぐ終わりそうな気がする
やはり晴明戦がメインだろうし、現在ゆらや淡島や残りの奴良組が向かってるから大集合バトルになると思うな
やっぱり最後は百鬼鬼纏いか
515作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 13:39:19.42 ID:TXSChPY20
バトルの長さなんてどうにでもなるし
516作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 13:45:43.44 ID:5YDmxtdU0
>>513
加筆出来るぐらいページ数あんのかな
最終巻だけで太くても良いけどジャンプでは見たことない気がする

それはそうと今号は何か読みにくくない?
上手く言えないんだが台詞の繋がりがスムーズじゃないというか…
読んでて疲れる

517作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 13:48:21.95 ID:syhB/TUdO
狐様まさかのヒロイン化か
518作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 13:49:37.41 ID:syhB/TUdO
つららマジでやくたたず
519作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 14:00:37.85 ID:s3LokSOH0
次で、終わり…とは限らないゾ 
520作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 14:01:16.64 ID:733ijc9n0
今号でゆらと魔魅流のバトルあるかと思ってたけど無くてちょっと残念
もうあとは晴明戦でちょっと攻撃参加して見せ場もらえるかどうかかな
あと竜二達も結界地点から動けないから攻撃参加はないし花開院の出番は少なげだ
521作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 14:05:59.91 ID:P8WyZoKaO
>>512 晴明が倒されて羽衣狐に産み直しされる展開だったら
鬼童丸と茨木は手打ちで京妖怪に戻りそう
522作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 14:18:36.34 ID:P8WyZoKaO
巻の愛読書二冊からも百合好きがうかがえる
523作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 14:55:57.05 ID:mTbbBUtv0
別にアンチじゃないがつららが清明戦にいる意味がわからん
動けない戦えないじゃダメだろう
リアクション要員なのか?
524作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 15:30:15.86 ID:kkFyTbNGO
椎橋の描く女子の足は細くて折れそうだなゆらとか
525作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 15:33:24.77 ID:l4oquOGm0
>>523
死亡要因かも
526作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 16:03:19.30 ID:xS2o75s9O
秋号のリクオとつららの会話から察するに鬼纏する為だろう
後は伏線的に口吸い
527作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 16:04:26.44 ID:JvpyxuU8O
つららは解説役だね
528作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 16:11:14.89 ID:s5C3pYUC0
無駄に年だけ食ったづららマジ役立たず足手まとい
529作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 16:15:39.97 ID:LMsNAhqcO
黒青がほんまもんの役立たずに役立たず扱いされるのが地味に腹立つなw
見せ場作るなら先代の腰巾着から脱却出来なかった首より主人公やその周囲と関係持ってる黒青が優先だろ…
530作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 16:23:28.92 ID:RQfwVB2w0
>>523
側にいてほしいからじゃね
リクオが
531作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 16:39:25.49 ID:xS2o75s9O
また長文連投荒らしが暴れるから煽るなよ
532作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 16:46:44.28 ID:733ijc9n0
カプ厨とつららアンチは退出
533作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 16:51:21.20 ID:733ijc9n0
青黒の戦いみたかったなあ
今度こそはとおもったんだが
534作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 17:12:33.71 ID:RQfwVB2w0
>>531
煽ったつもりはなかったがスマン
いる意味を問われたので自分なりに考えた
535作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 17:19:15.41 ID:KFAn4kzg0
ページ的にも立場的にも本気で後が無いのに未練がましい牛頭パートに
青黒蹴り出してまたまた首無しステージと打ち切られても変わらない作者ですな
536作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 17:21:18.09 ID:TXSChPY20
打ち切りになったら怖いものなし
あと1話だし作者の好きなように書きたいのだろうw
537作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 17:34:50.79 ID:amH0tvVR0
他の事に気を取られて忘れかけたが土蜘蛛の体完全回復してるんだな
化け物や…

そして相変わらず髑髏の数珠を開放しないであそこまで戦う青も化け物や…
538作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 18:01:12.08 ID:P8WyZoKaO
地獄のヘリで半年寝ていても治らなかった損傷が
阿蘇の温泉で1日2日で治ったな
539作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 18:16:04.40 ID:E6S1iWtiO
ラブコメを描く椎橋は生き生きしてる
540作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 18:20:30.57 ID:amH0tvVR0
師匠生存フラグビンビンやな
541作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 18:38:53.27 ID:P8WyZoKaO
師匠なんかイメージが変わった
542作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 18:40:04.09 ID:1quKOSuP0
なんかクールとチャライのが混ざってるかんじ師匠
543作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 18:44:55.16 ID:P8WyZoKaO
飄々としていた格好良さがどっかいった
544作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 19:27:26.98 ID:1quKOSuP0
<●> <●> 吹っ切れた てへ
    ▽
545作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 20:43:09.52 ID:3a6oDHlL0
1200万部突破すごいな!
ここにきてまだ伸びるか
546作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 21:12:47.51 ID:cB4UQCQR0
1100万部突破!って出てたのずいぶん前じゃなかったっけ…?
18巻くらい
547作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 21:47:59.14 ID:jzodKqkVO
それにしても次で本当に終了なのかぁ
どこかで続いてくれ… 買うから…
「ぬらりひょんの孫の母」とか「ぬらりひょんの孫と犬」とかスピンオフどうよw
548作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:05:30.27 ID:s5C3pYUC0
圓潮どんなキャラだったの
549作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:24:24.57 ID:tu3ZXjAO0
>>547
ぬらりひょんの孫の母は理解したけど
犬はどこのネタだよ
550作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:25:37.85 ID:amH0tvVR0
いっそぬらりひょんが仲間を集める過去編読みたいよ
あのころの方が強い妖怪いたらしいし
551作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:35:22.51 ID:syhB/TUdO
狐も足手まといか…
女最強キャラも守られるのか…
552作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:42:39.28 ID:iorFX77q0
椎橋にとって男が女を守るシーンが最もかっこいい名シーンだという
価値観がある以上どの女キャラも活躍の場は無い
というか寧ろ守られ描写が活躍描写のようなもの
553作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:46:05.45 ID:syhB/TUdO
確かに男が女を守るのはカッコいいと思うけどさ
もうちっと描き様あったでしょ
あの戦闘じゃ狐様が馬鹿じゃん
554作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:47:56.80 ID:tu3ZXjAO0
女守る対象で描いてるよね
それは間違いないと思う

そういや読みながら思ったんだけど
全ての母になるって鬼子母神みたいだな
意識しているのかどうかわかんないけど
展開的にこれ思い出した
555作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:48:11.76 ID:2a8fMkaxO
バカ狐って言われてるしな…
556作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 23:03:09.41 ID:jzodKqkVO
>>549
犬って言ったら玉章の犬だよ
犬目線で玉章や四国のあれこれw
557作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 23:03:58.36 ID:2ejCL//U0
リクオに姫抱きさせるのとエイエイオーが好きだなw
558作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 23:17:16.01 ID:i7JVfNbH0
わんわん
559作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 23:33:09.70 ID:E6S1iWtiO
>>551,553
言わないでいたがやっぱりそう思うよな
しかもリクオよ妾の足手まといにはなるなよって言った直後に
自分の方が足手まといになってるっていう…
リクオに待てって言われても聞かないし
リクオハーレム化の犠牲かな
560作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 01:48:42.77 ID:8Gb2oE7j0
なんか爺が狐様も配下にしてやる!そのために復活させたんじゃからな!とか
高笑いで叫んでるシーンみたら…
爺は死んでもいいかなと思ったよ
乙女さんの事なんだと思ってんだか
561作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 01:54:01.61 ID:ZfXxlUnB0
鯉伴の嫁は儂の(部)下くらい思ってそうだな
562作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 01:58:10.31 ID:+Qz2zYDf0
>>559
この作者って女は愚かなくらいが可愛い、そんな女を救う男カッコいい的な
考えの持ち主っぽいからな
563作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 02:06:53.56 ID:ZfXxlUnB0
頭良さ気なささ美の扱いがあんなんだからな
564作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 02:10:39.46 ID:qjYoRuLJ0
情のある愚かさだったらいいけどな
感情的なのじゃなくて
565作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 02:21:30.04 ID:iWUaf4p7O
ささ美は男らしく描かれてるからな
背表紙のポーズも男バージョン
566作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 02:34:57.98 ID:IAUaEHnD0
狐が母性と言われてるのになんか男らしい書き方になってないか
なんかこう直線的というか女らしい丸みがなくなってる気がする
567作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 03:49:19.54 ID:GNDCJTTr0
愚かというか単純に馬鹿?
ヒロイン三人とも頭弱いキャラだしな
568作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 03:53:12.80 ID:i6RhewTL0
戦闘中なのにリクオってバカだろ
なーにが、オレの事キライか?だよ
思いとおりにならないのはお前だけだ…みたいな言い方だけど今言う事か?
そもそも、纏断ったのは一回だけでまだ引きずってるのかよ
あのあと、何度か纏ったし、つららがリクオの命令無視した事はないだろ
リクオって緊張感ないし、こういう男はウザイし意味がわからない
569作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 03:54:01.07 ID:i6RhewTL0
つららもバカだろ
バカな主にバカな僕

だから打ち切りなんだよ
570作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 04:15:03.84 ID:3VI8d6fs0
リクオ死ね…とだけ言っておこう
571作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 04:38:49.08 ID:8noUfGaGP
そういうのはもうアンチスレいけよ
基本的にこの漫画は女たぶらかす色男的な演出でやってるだろ
572作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 04:58:23.06 ID:i6RhewTL0
女助けたり優しくするのは別にいいよ主人公だから

けど、今回のNEXTでのつららとの会話は明らかにバカだろお前ウゼーと思うわ
573作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 05:41:55.74 ID:8noUfGaGP
それを言うなら会話以前に初めのつららコマのポーズが媚びてる感露骨だけどな
574作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 05:50:44.73 ID:i6RhewTL0
>>573
そういう部分も含めて緊張感ないし場違いだしウザイなと思ったわ
だから打ち切りなんだよ
575作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 06:06:57.03 ID:8noUfGaGP
元々そういう漫画だし
緊張感ない茶々ならワンピースのがよっぽど入れて成功してる
ミスフルレベルになると流石にウザかったが、多分三年以上続いたしあれも成功なんだろう

打ち切り漫画はマイナス面が強いんじゃなく、プラス面が足りないもの
バトル漫画なのにバトルの盛り上がりがいまいちなのが本来の敗因だろう
敵描写上手く描けててバトル盛り上がった上でのヒロイン描写ならむしろウケた

いつからこいつがヒロインになったんだろうとは思うが、それも西野ENDを迎えた真中さんに比べれば可愛いもんだ
576作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 06:59:23.90 ID:i6RhewTL0
いやさすがに始めからつららがヒロインなのはわかってるよw
アンチが多そうだが自分は嫌いとかそういうんじゃなく全体的にキャラの描写や会話がおかしくねーか
誰と誰がくっつくとか興味ないよ
しかし唐突な場面での恋愛描写、バトルも盛り上がるに欠けるし今一パッとしないな
577作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 08:56:24.99 ID:/Z55nGsRO
自分が何かを叩いてると自覚もなくアンチじゃねーよとか
まともな意見のつもりで長々居座ってんのも怖いわこの人
578作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 09:12:16.01 ID:Puypk9As0
オレはぬら孫嫌いじゃないからアンチじゃない、意見言ってるだけ!…か。
その意見が最早アンチの範囲に入ってることに気付けてない辺り確かに怖い。
579作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 09:14:52.28 ID:i6RhewTL0
何いってるんだw
ここにだって何人もキャラアンチの類がいるだろーがw
キャラアンチと作品アンチの違いなんてそうそうねーよw
こっちは展開アンチだな
580作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 09:21:27.93 ID:Puypk9As0
>>579
言っとくがここはそもそもネタバレスレだ。
発売日なんだし568のような書き込み自体スレ違いって気付いてる?
その前の567までのは前日からの話で繋がってるからまだ良いけどな。
581作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 13:37:59.25 ID:PUapZ5f+O
>>560
この発言、花開院の連中が聞いたら……滅していいわ
582作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 13:49:42.49 ID:QgPYoS8O0
爺はやっぱり自分のためかい?本気で?
狐復活の件でなんかフォローあるかと思ってたが笑顔でご満悦か
孫にも、孫の友人で自分とも交流ある娘の兄にも呪いかかってんのに
583作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 14:08:40.07 ID:hcBXvZYHO
>>582
何か考えあってのことで
ただそれを表に出さずああしてるんだと思っている
話せば気にする者がいるとかそんな感じで憎まれ役
584作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 14:15:57.38 ID:bmK9f/Hf0
狐はともかく、山吹の方は息子の嫁だし、救ってやりたいって気持ちも
あんじゃないの
最終的には、リクオに何とかしろってことだと思うけどさぁ
585作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 14:22:45.95 ID:bua4UeU+0
山吹の魂は解放されていい
けど狐と爺はもう死に時だと思う
爺がケリつけて狐も引っ張っていくとかありそう
586作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 14:50:32.89 ID:zvF5pqLBO
魂は狐と融合したっぽいから狐の転生妖怪の術がとけない限り
狐と融合した状態でまた転生してきそうだ
587作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 14:50:58.31 ID:kdK8oCcRO
爺はリクオの友人に万引きの濡れ衣着せたり万引き常習犯だったり
ワクワクして面白いから狐復活させたり最近株が下がりまくり
女にだらしないし
588作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 15:08:26.12 ID:DNM4knZa0
>>582
若返って血が騒ぎ調子扱いただけだろう
本心では羽衣狐復活は、後々リクオの為になると読み行動起こしただけだろう
589作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 15:25:40.12 ID:atCbYWOW0
孫の呪いは死ぬようなものではないからな
花開院の呪いは死ぬからやばい?他人の家のことなど知らんわいwwって感じだろう
590作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 16:41:33.68 ID:zvF5pqLBO
爺は淀狐を殺して、自分と13代目秀元以降の子孫が呪いをかぶった
爺は山吹狐を蘇生して淀狐の死や呪いをチャラにさせようとしてる
そんな計算じゃ?
591作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 16:44:49.54 ID:iWUaf4p7O
狐の呪いが原因で鯉判と乙女が悲恋に終わって
さらに鯉判が殺害されてしまう事に繋がってる分かってるのに?
爺さん酷すぎる…ちゃんと考えるあっての狐復活させたんだと信じたい
592作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 17:12:40.28 ID:qx4XxL4E0
狐を殺し続けても呪いが解けるとは限らないしな
狐本人をコマして味方にして呪いを解かせるほうが確実で戦力と考えたんだお
593作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 19:09:38.89 ID:atCbYWOW0
あの時は味方に出来る保証もなかったのに軽率だな
地獄行きで消えてたかも知れん呪いは復活するし
失敗してバチかぶるのは復活させた爺ではなくリクオと竜二っていうw
594作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 19:11:53.68 ID:qx4XxL4E0
初代は狒々を四国に殺されてもあっさり手打ちにしたし
鯉伴を殺されたのも過去のことだし
山吹入りの羽衣狐が味方になるなら
あっさり手打ちにしそうだ
純妖怪の淡白さというか、総大将の器のつもりかしらんが
595作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 19:15:13.69 ID:0HYwOct5O
爺もリクオも呪いのことで苦悩したことないのに、爺が呪いをどうにかしようとするとは思えん
花開院の呪いに関しては、内容までは知らないだろうから爺が気にすることではないし
596作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 19:34:49.10 ID:/Z55nGsRO
爺がどんな思惑だったんであれ
人間も妖怪も慈む母性の妖怪になったらしい山吹狐なら自発的に呪いなんて解いてくれるだろう
それだけは良かったよなマジで
597作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 19:39:03.63 ID:atCbYWOW0
このラストバトルも京都での狐戦も主人公主体の戦いって感じが全然しない
晴明も狐もリクオ自体との因縁はそんな深くなくて全部間接的
狐と直接の因縁があるのは爺だし爺の尻拭いで晴明復活させない為の妨害工作で狐と晴明苦しめてきたのは鯉伴
リクオは爺と父親の尻拭いで戦ってるようなもん
晴明がリクオ自体になにかしたわけではないから因縁バトルみたいに言われてもなんか弱いなあ
598作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 19:51:26.27 ID:kdK8oCcRO
>>596
乙女と融合したとはいえ狐様があそこまで変わるとは思わなかった
人も妖も全てを慈しむって…
つか何で乙女と融合したら母性の妖怪になったの?
599作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 19:55:25.60 ID:KML1b8Sn0
600作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:30:14.79 ID:zvF5pqLBO
>>598 山吹も羽衣狐も同じように
子供が欲しくて欲しくて欲しくて欲しくてたまらなかったから
鯉伴の子であれ、晴明の再誕であれ
601作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 00:16:08.51 ID:i6MdMClS0
週間の時からバレ見てるが画バレの日本語版がそのまんまなのって地味に今回初だよな
前回の時ってあったっけ
翻訳が間に合わなかったんだろうかw
602作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 00:17:28.12 ID:E3iXlkFl0
つまらんキャラになってしまったなぁ……
ご都合主義という言葉では到底言い尽くせないがっかり感
ま、打切りだししゃあないか
603作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 00:52:38.77 ID:hHl1zw/a0
>>602
それをいっちゃあw
604作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 01:12:12.39 ID:gBcGyxG0O
狐様ではない何かに変わってるが京妖怪からはあれでいいんだろか
605作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 01:25:15.38 ID:AHUXQDqa0
白蔵主やがしゃどくろがいて嬉しい
606作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 01:28:21.05 ID:MgkCWl5hO
あの見目麗しい姿でどんなにかっこいい台詞吐かせてもさ
中身があの狐顔の愛しでるボアアアア!!の人だと考えたらまったく魅力感じない
607作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 01:32:11.41 ID:4oEsZhUs0
狂骨と取り巻きは「愛してくれてる」と感動してたな
608作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 02:24:58.70 ID:MgkCWl5hO
>>601
天海戦ん時も全部日本語できたよ
609作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 03:35:31.27 ID:bWjaD7j1O
悪の華の羽衣狐信者だった自分としてはガッカリだった
狂骨逹を愛してるのはいいが、リクオを愛してるとかもな〜…しかも戦闘もリクオをかつては圧倒していたのに典型的な守られるヒロイン扱いだし…
無理なのに突っ込んでいってやられそうになるとか…
秋房と雅次と破戸を圧倒して「早くみせろ、その最強とやらを」って見下してた羽衣狐様はどこに…
610作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 03:38:02.18 ID:QjJj4KSN0
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
611作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 01:42:05.19 ID:/hnsvi8t0
巻きに入ってる、って感じ
起こってる事柄はわかるんだけど、あっちこっち場面が移動するわ
乱闘するわで、もう少し落ち着いてやってくれって言いたい

もう時間(ページ)が無いのもわかってるんだけどさ
612作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 06:08:51.04 ID:KR8FPczD0
わかってるじゃねえか
613作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 08:35:01.43 ID:Df9C34VmO
巻きに入っているのは随分前からだろうw

狐と京妖怪の関係は教祖と狂信者だったんだろうなぁ
通常の信者なら以前の狐様を返せと思うが
狂信者なら狐であれば何でもいいのさ全てが信仰の対象だ
哀れな事だけどな

リアでもどこぞの宗教では牢屋に入ってボケて惨めに言い訳を続ける教祖でも信仰している狂った信者がいるから
まぁそういうのと重なって個人的には気持ちは良くないな
614作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 12:08:55.73 ID:iGKDw4uW0
「お姉様であってお姉様でない」の「お姉様であって」って部分を無視し過ぎだなあ
融合しても狐は狐なんだと思うよ
融合した事ないから()わからないけど、融合を肯定的に扱う作品は少なくない
有名どころでピッコロとか
ピッコロでもありネイルでもあったが、やっぱりピッコロだったろう
「返せ」もなにもそこにいるんだよ
615作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 12:12:55.94 ID:hZo4LTWC0
むしろそこで「以前の狐様を返せ」と言う方が盲信的だと思う
変わった狐も前の狐も同じ狐なのに、その変化を許せないっていう
めだかの虎居がそれを匂わしてたが
616作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 22:48:14.58 ID:w54WJP1cO
ピッコロの場合はベースが完全にピッコロのままでネイルはパワーアップのきっかけに過ぎないレベル
吸収に若干近いぐらいだ
そしてネイルと融合したことに気付いた周りのキャラもデンデだけ

比較としては…うーん…
617作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:15:19.06 ID:q1Tkq4WPO
氷麗たちは「いついかなる時もどんなリクオ様も受け入れます」と言ってたが
チャラオや山吹狐のようになる場合想定に入ってないような気がする
618作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:59:33.79 ID:K6f8A6UT0
入ってるか入ってないかはまだ分からないな
619作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:35:41.92 ID:SyPNNZbt0
スパオは好きじゃないって妖怪脳にかいてあったような
620作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 01:28:44.70 ID:EWwgaLlB0
カプ厨ではないけど
スーパーサイヤ人の悟空は不良みたいだから好きじゃないって言ってたチチを思い出した
621作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 02:24:48.84 ID:0oLc6btpO
ネクスト冬号まで長い…
622作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 02:25:54.50 ID:+oMlMiQ70
しかしあと1回でどう終るんだろうか
まあリクオが超パワーで清明を倒すまでいくんだろうけど
その後のいろんなオチがどうなるのか…
623作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 03:54:07.40 ID:415NOcaBO
単行本で確実に補完がくるわな
624作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 04:33:59.54 ID:WrxoMvgUO
協力な畏否定の概念武装を忘れたか
625作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 06:18:35.54 ID:XOu+znXCO
結局晴明が黒幕じゃないんだろう?
コミックス補完どころか全然足りないww
話の本筋終わらせるので精一杯
626作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 08:11:00.20 ID:F1N+55eF0
>>616
ネイルちゃんと知ってるのがデンデだけだからだろ
「最長老さま」と言ってるし
ネイル→神様と融合してってからどんどん性格穏やかになっていったし
鳥山は言わなくていい部分は言わないけど、芸が細かいなと思ってた
627作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 08:17:42.59 ID:uhGoElSDO
神様とピッコロは融合というより元の1人に戻っただけでそ
まぁピッコロが2代目なのとベースがピッコロになってるってのがあるけど
628作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 08:43:34.11 ID:QLVpAfLoO
もはやすれ違いになってるぞ
629作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 09:14:21.12 ID:zjMbZm7R0
四国編→夜雀裏切り黒幕登場
京都編→鏖地蔵が山ン本とわかる、黒幕晴明
百物語編→圓潮裏切り有行登場、黒幕は晴明のまま?
現在→実は黒幕は有行でした

牛鬼編くらいかスッキリ終わったの…なんで毎編ごとに黒幕出したがる
630作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 09:59:33.08 ID:EWwgaLlB0
結局スッキリしない漫画のまま終わるんだな
631作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 13:54:18.46 ID:gkjuJOB/0
https://twitter.com/mouth_en
圓潮ツイッター復活しててワロタ
632作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:30:53.75 ID:6o5XGcG10
もっと人気があって余裕があったら有行は晴明を利用してて別の組織に属してたとかやるつもりだったんだな
633名無しかわいいよ名無し:2012/10/12(金) 23:47:13.35 ID:QiMigV7MO
取り合えず山吹は解放してやれよ
634作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:13:29.60 ID:rG8f1VJo0
晴明が羽衣狐の体から反魂術と転生術の解呪したら
羽衣狐と山吹ともに死んで解放されないかなー
635作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:01:45.15 ID:sJYe46mZ0
思うままに生きていくって言ってるからもう死なんだろ
山吹も狐のこと受け入れてるみたいだし
636作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 13:12:18.35 ID:nlct5uxDO
山吹の依代ずっと使い続けるのかよあのBBA狐は
637作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 18:34:27.84 ID:zUJ8v7K80
24巻付きのDVDで山吹がどういう風に描写されるか気になる
638作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 18:36:35.43 ID:B4Dyz7VT0
どうして大正時代まで生きていたことにしたんだ
639作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 20:14:46.80 ID:vMQDOjPOO
山吹さんの容姿を狐様本来の姿に置き換えて今回のネクストを見たら乾いた笑みが浮かぶ
640作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 20:19:37.67 ID:rlO+5T5kO
その方が漫画として面白かったのに
641作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 21:53:07.98 ID:vMQDOjPOO
話代わるがスラムダンク読んだんだがスゲーな
画力は勿論だが台詞も効果音も一切なしで何をやってるかとかキャラが何を思ってるかも伝わるし、
迫力も緊迫感もあるな
構図とかも凄い
この井上先生の構図とかの才能が椎橋さんにあれば散々言われてるバトルシーンがめちゃ良くなるだろうな
642作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 00:24:50.96 ID:IvkHVm/bO
スラムダンクはファンの人が黒子のアニメスタッフに作り直して欲しいって言ってるけど
原作の方が良かったんだろうか

狐様は本来の姿も可愛いんだから山吹さんの体は返して欲しいな
643作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 00:57:08.85 ID:4uwK+a3O0
>>642
ジャンプスポーツアニメは基本的に試合が動かんのだ
スラムダンクも試合シーンが動かず使い回しアップでお茶を濁していた
正直あそこまで動いた黒子はジャンプスポーツアニメの中では異常

ついに残りが後1回になってしまったがやっぱり清明は今回の狐の発言どおり
お腹に戻ってもう1回この子をうんで育てますエンドなのか
644作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 01:00:34.85 ID:mgc00MoyO
羽衣狐は赤丸ジャンプ時代の姿に戻ったりして
645作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 14:06:08.26 ID:beewAPM1O
正直いうとさ
あの羽衣狐はもう羽衣狐じゃないよね
禁術によって山吹と合成錬金させられた融合生物だよね
646作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 14:34:57.69 ID:mgc00MoyO
仲魔合体
647作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 14:39:59.57 ID:lKDK528E0
>>645
キャラが全然違う
羽衣狐はどこにいった?
648作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 18:24:16.69 ID:X4aIhIUd0
狐様「晴明お前何様のつもりじゃあああ!」
晴明「無論、千年後の今も神だ(ドヤ顔」

息子頭悪すぎ…どうしてこうなった
649作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 20:45:39.58 ID:TWnnj1Wz0
頭悪いっていうかただの基地外
650作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 21:02:16.10 ID:NpAu2wb+0
ぬらりに頭いいキャラ、居たっけ?
651作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 21:29:32.34 ID:beewAPM1O
川西先生
652作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 22:15:07.41 ID:mgc00MoyO
知識と常識のバランスというなら、かろうじて竜二か
記憶力の頭の良さならダントツ文車妖妃ちゃん
653作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 22:17:03.93 ID:mgc00MoyO
13代目秀元は頭が良さ気でそれを感じさせない
654作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 22:32:05.03 ID:T+sf2LghO
>>653
鼻に掛けることない一番好感持てるタイプだな
655作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 00:00:32.21 ID:3Y4GkU070
孫はいいやつなのに
656作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 00:07:37.77 ID:IvkHVm/bO
孫?13代目の?
657作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 00:10:41.48 ID:cC7G+XpH0
羽衣狐の孫のきっぺーさん
658作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 00:39:30.55 ID:ZNEvpMle0
二代目はやっぱり死んでしまったの?
659作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 00:49:05.81 ID:ojS+eXdZO
もしや御門院編になってから半年もせず打ち切られたんじゃね?
百物語には1年以上使ったのにこの差…百物語の鏡斎ネタとか正直少年ジャンプ向けじゃなくてきもかったし
御門院編をもう少し長く見たかった
660作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 00:54:12.12 ID:ej2VLsiJ0
キャラの素材でも面白そうなの多いよね御門院

百物語組は脳・口・耳・腕・怪談妖怪で十分だったんよ
661作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 02:50:34.66 ID:uFe1BJnA0
つららが追いかけっこがおかしいとか言っていたが
そんなのこっちは気づいていたのでむしろ何がおかしいのかすらわからず
ゲシュタルト崩壊していたのも思い出です
662作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 07:21:35.81 ID:N/P6RrZw0
もっとワンピ並みに続いてれば海外編とか宇宙編になってたよ
663作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 12:54:50.74 ID:oiyO/dbkO
>>657 倒れ込んだ描写がないし畏れを失った風でもないし生きてると思う
おばあちゃんと一緒に半妖の里でまったりか、京妖怪のボス補佐か
将来の選択肢はいろいろあると思う
664作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 13:38:42.75 ID:kq64VIgQ0
295 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 12:42:53.98 ID:ZH7NIeXz0 [1/3]
べるぜバブ大丈夫かよ
ぬらりに負けてるじゃん

296 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 12:59:03.28 ID:DzZpVAjx0
ぬらりってそんな売れてるんだな
どの層が買うのかいまいちピンとこない

297 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 13:07:41.08 ID:iZgDL3Gh0
元々ぬらりは単行本は売れてた方だった
発行部数ではともかく実売では少し前までトリコと同じか少し上だった
売上ではベルぜ、スケット、めだかボックスとかには一度も負けなかったはず
665作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 14:16:53.72 ID:ZdZF5qjgO
>>663
再就職の心配までしてもらえる優しいスレw
666作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 14:36:10.48 ID:oiyO/dbkO
各地にある晴明神社の土地神代理も、やろうと思えばできるのか
京都守護の第一の封印の伏目稲荷の祭神に山吹狐がついたりしたら最強
667作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 19:08:32.24 ID:jVfVazeG0
吉平は仲間思いの所の描写があったから
吉平は手打ちでもいいよ
668作者の都合により名無しです:2012/10/17(水) 10:53:55.11 ID:pWVC07QMO
ラスボスの子孫に生まれついたから仕方なかったのだっていうなら
御門院みんなそう、っていうか代が下るほど家の被害者度は上がるはずなんだが
ただの泰世以外の御門院は死ねばいいと感じて
吉平は生き残れと思う不思議
669作者の都合により名無しです:2012/10/17(水) 11:33:34.54 ID:TxiSte++0
確かに泰世の情弱ぶりは哀れになったけど
他の連中は吉平以外葛藤とかが欠片も描かれてないからな…
結心結心とか仲間も捨て駒扱い、水蛭子も何も考えてない力押しバカだったし
天界はそれなりに苦労したっぽいけど結局なぁ
670作者の都合により名無しです:2012/10/17(水) 17:36:29.15 ID:D+he8uaSO
羽衣狐に手をかける必要なかったよな
671作者の都合により名無しです:2012/10/20(土) 21:47:36.97 ID:8sSUqdRd0
規制くらって書き込みできないけど
代行頼んで書き込んでいます

NEXT以降も連載あるって聞いたけどマジ情報ですか?
ソースあったら貼ってください
672作者の都合により名無しです:2012/10/20(土) 22:03:49.65 ID:5yrIeJL30
今んとこ知らない
どこで聞いたの?
673作者の都合により名無しです:2012/10/20(土) 22:08:13.99 ID:indEJD1/0
>>671
ネットで聞いたんなら99%ガセ
674作者の都合により名無しです:2012/10/20(土) 22:13:33.56 ID:x3gVrMDj0
聞いたこと無いな
675作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 01:56:31.61 ID:5lq5IDxA0
そういえば自称関係者の荒しが10月ネクスト発売前の嘘バレで言ってたな
リクオはカナと結婚するが、はずみで氷麗がリクオの子を孕んで故郷に帰る
そのぬらりひょんの子供とその組織朧月が
リクオと親子対決するのが新章とかなんとか

676作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 04:57:13.91 ID:CXz2b5Eg0
作者に聞いた→作者の周囲に聞いた→脳内妄想だった!の人ね
痛いカナキチ風味の
677作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 08:55:05.99 ID:PYCfAc6S0
>>675
まるで主婦の考えた陳腐な昼ドラみたいなストーリーだな
678作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 09:38:53.47 ID:7AA6HydCO
例のカナキチは旦那に逃げられた主婦らしいから
自己投影し過ぎた結果があの昼ドラ妄想なんじゃ
679作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 11:36:15.35 ID:D5Lj51GO0
主婦じゃなくリア小とかじゃないのか?
桜の女神サマがどうとか痛いこと言ってたろ
680作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 11:56:14.91 ID:rT9Vak3G0
35歳(もしくはそろそろ36歳か?)旦那に逃げられた主婦は確定。旦那はキャバ嬢孕ませて離婚を望んでる。
だから例のカナキチの妄想では、つららがリクオの子供を妊娠するが死亡とか言ってるんだよ。
この間の妄想でもつららが腹に寄生虫かって、それをリクオの子と思って狂ったりしてたろ。
ようするに旦那の子供孕んだキャバ嬢は死ねってこと。マジキチすぎる。
681作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 12:38:45.76 ID:Lc2lNnXE0
荒れるからその話は他所でやってくれ

そういや去年の年末くらいぬら孫で重大発表があるとかいってた人が
いてアニメ三期があるのかと湧いてたけど、あれ結局ガセだったな

その半年後に別の意味での重大発表はあったが・・・
682作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 12:55:44.49 ID:wELEhitOO
カナキチも楽しいだろうなこんだけ釣られる奴が多いと
683作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 13:52:02.92 ID:bFQzZr9Q0
そういえば24巻は本誌分+決戦編1話までの収録になるのかな
23巻の修正ぶりに期待してエイエイオーはされなさそうだけど
宝船でデリバリー百鬼頼むあたりの加筆とか
最終回の誰こいつら?って感じの打切り万歳な展開とか修正してほしいな…
684作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 14:17:39.18 ID:01FI05BMO
デリバリー百鬼夜行とエイエイオーひどかったよな
カナちゃんがリクオを送り出す奴次の週で行こうとしたら大蛇が襲ってきて〜から天海戦をやって
あと一週を全国から集まる妖怪描写したらよかったんじゃない?
泉を省いてさ
あとつららの雪麗登場以外の半日帰る場所と口すい云々はいらない
685作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 14:29:24.60 ID:Lslh1s9E0
こ…こんな釣り針に…
686作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 14:52:37.66 ID:Mp06ODVl0
>>684
つららの部分は最終回の伏線の可能性がある
最後リクオとつららの関係にも方向性が示されそうだしな
687作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 15:16:10.40 ID:rP17AYjOO
釣り針に引っかかってんじゃないよw
688作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 15:49:56.03 ID:6cbe/07u0
カプ厨はまたリクつら公式ドヤァしたいのかよ
カプ関係ない本スレでまで公式カプ主張したいか
それにしてもデリバリー百鬼を俺の百鬼だとドヤ顔してたリクオひどす
689作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 15:59:45.22 ID:SQMcHVHXO
はい出ました
これだからカプ厨が〜
ここまではお決まりの儀式
踊り子さんにはお手を触れないようにお願いします
690作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 17:12:23.11 ID:LSQ4p3N1O
宝舟をいっぱいにしてきたのはリクオではなく獺祭だったという
獺祭が魑魅魍魎の主でいいんじゃね
691作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 19:15:01.07 ID:rP17AYjOO
宝船だったら空飛んで晴明のいる離宮まで直接行けたのに
なぜ降りたし
692作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 21:42:49.06 ID:PYCfAc6S0
前日に九州まで往復してたから疲れてたんだよ
693作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 21:48:43.10 ID:01FI05BMO
つららが何故側近頭なのかわからない
首無のほうが向いてるし
強さなら女性キャラで守られキャラじゃないゆらや雪麗の方が強い
694作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 22:08:03.73 ID:gFzB4Ap7O
リクオ直々の指令だし
可愛いは正義
695作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 22:23:56.69 ID:ey4fy/ac0
23巻描き下ろしの獺祭がかっこ良かったので、活躍見たかったなー
696作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 22:26:59.67 ID:rT9Vak3G0
側近頭って別に強さで選ぶわけじゃないだろ。護衛隊長じゃないんだし。
第一秘書と考えればそんなに違和感ない。首無は側近頭より執事的イメージだな。家全体を取り仕切りそう。

つか、雪麗はともかくゆらは奴良家とは関係ないのに入れてる意味が分からん。
697作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 22:40:19.57 ID:nK21dKvO0
いやだってゆらは竜二と一緒に来てたし
そもそも竜二は勝手に入ってくるじゃん
一つ目さんが滅される程度なんだから小物妖怪じゃ
太刀打ちできないだろ
698作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 23:00:41.34 ID:01FI05BMO
側近頭ならリクオを灰になってでも守らなきゃ駄目だろ
母親は強いのになんで娘はああなんだろって思う
699作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 23:13:48.87 ID:7AA6HydCO
人間も妖怪も守る!がモットーのリクオが一番近くにいる側近頭を死なせたら本末転倒もいいとこだから
後はヒロインだから…としか思わない
だいたいヒロインに死んでほしいのなんて腐女子かカプ厨だけだし無くていいや
700作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 23:29:13.50 ID:SQMcHVHXO
はいはいマンコの嫉妬臭い因縁付けはもういいから

ところでドラマCDの話題が全然出ないが、買う予定のやつ少ないんだろうか
701作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 23:38:40.08 ID:BKyEdouX0
>>699
つららもリクオ様をお守りします!が口癖なのに守れてない
口だけの役立たず爬虫類BBAだろ
夏号の「リクオ様は私が最後まで守るから」はお忘れか?
主の一番近くにいて何度も怪我させたり足引っ張ってんじゃねーよ
702作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 23:46:07.07 ID:BKyEdouX0
つらら萌え豚人気ねえwww
514: 作者の都合により名無しです [sage] 2012/10/16(火) 12:49:14.33 ID:PqDlmbjSO
>>49
つららは女性受だよ
それこそmixi等男女の数字のでるところでたどると
9:1どころでなく9.5:0.5位の割合で男性が殆どいない
何故か必死に男性受けという事にしたがるつらら信者さんが昔からいるが
恥じる事などないと思うがなぁ

552: 作者の都合により名無しです [sage] 2012/10/16(火) 20:39:20.04 ID:PqDlmbjSO
コミケ3日目、サンクリ、トレジャ、こみ1
男性向最大大手イベントのぬらりひょんの孫参加数の比較は(参加数で累計カウント)
2011〜2012年度一年間
ゆら(12)>>>>狐(3)>つらら(0)=他キャラ0
つららサークルは女性向けイベントには2桁もいるが男性向イベントにはいない
逆にゆらサークルは女性向けイベントでは1桁しかいないが男性向でもいる
703作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 23:48:58.79 ID:PYCfAc6S0
また例のキチか…
つららが死んでも逃げた旦那は戻ってこないぞ?
704作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 23:49:45.96 ID:5omoYs+9O
>>700
ドラマCDの事は公式Twitterも宣伝してないよな
自分は買う予定だ
705作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 23:54:11.31 ID:2ruLnS/h0
>>700
ドラマCDはまだ考え中だな・・・とりあえず今は皆DVDの方が気になるんじゃねーの?
706作者の都合により名無しです:2012/10/22(月) 00:11:20.01 ID:Imewi9nGO
雪麗が側近頭ならわかるんだよな
強いし、姉さん気質だし
いい女だし

つららは弱いし妹気質だしな
707作者の都合により名無しです:2012/10/22(月) 00:11:28.55 ID:PUH68L5+0
DVDは24巻付きのも予約したし
25巻付きのも内容が良さそうだったら購入予定

けどドラマCDの事はすっかり忘れてた
708作者の都合により名無しです:2012/10/22(月) 00:28:15.97 ID:9GE9Y9PJO
自分も評価待ちなとこある
誰か買ったらレポ頼む

二代目話だし24巻DVDと関係ありそうな内容だったら即買うな
709作者の都合により名無しです:2012/10/22(月) 01:25:46.78 ID:f7DIoAXXO
>>704 ぬらブロなどは割と宣伝してたぞ予約締め切り当日まで
710作者の都合により名無しです:2012/10/22(月) 07:17:23.59 ID:WvV2SSLFO
予約しなかった
711作者の都合により名無しです:2012/10/22(月) 23:38:54.20 ID:Imewi9nGO
バガボンド最新刊発売(^3^)/
712作者の都合により名無しです:2012/10/23(火) 00:00:21.37 ID:Rabqvpmy0
>>699
キモオタの為に女キャラは殺さないでくれ
こう言えば良いじゃん
713作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 07:15:08.22 ID:f7Z8C6g00
予約限定じゃなければ悩めるので
評価待ちだ
714作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 07:18:32.13 ID:8HahaDXrO
DVDは予約限定生産じゃろ?
715作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 08:07:56.74 ID:BPgWe0BBO
予約しないとほぼ入手できんだろうよ
1000円程度の特装版とは違うんだから余分に刷る余力なんざない
さらに元々アニメの二期最終は3000枚程度しか売れてないのでそこも考慮される
とはいえ1万は最低ロットで刷るだろうからその数の予約が無ければ余ってくるだろうが
716作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 08:22:11.09 ID:ocQDvK1hO
業者も買ってるしどうせすぐヤフオクにも格安で出回る
717作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 08:27:16.09 ID:D9i8IqrIO
なんでドラマCDの予約日とか評価待ちの話のすぐ後に
DVDの予約の事だなんて勘違いを続けられるの?
718作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 08:48:24.07 ID:WsTSNkAT0
ドラマCDは予約しなくても買えるはず…ごっちゃになってる人居るようなので
公式Twitter発売日にも全然宣伝してなかったな
自分ドラマCDが明日届く予定なので誰もレポしてなかったら投下する
719作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 09:30:58.96 ID:a2r0lp+r0
>>718
よろしく。楽しみにしてるよ。
720作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 13:26:59.25 ID:gEe88e33O
ドラマCD感想
鯉伴と黒はホモにしか聞こえない
721作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 13:41:57.73 ID:Dt/UXHFCO
BL
エロかった
722作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 13:58:05.31 ID:34t1vAEM0

原作の時点でもホモだったし予想通りだな…
723作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 17:53:28.67 ID:8wf1vPfvO
柳田の発狂シーンがどれくらい再現されていたのか気になる
724作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 18:54:59.84 ID:Nuod8rRmO
柳田の声芸に全力で待機wwwww
725作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 19:02:57.45 ID:AsWS/Mxp0
声優誰だ
726作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 20:43:00.40 ID:8wf1vPfvO
羽多野渉?さん?だぬ
727作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 00:06:43.48 ID:vp3Hm04W0
鯉伴と黒がメインな時点でホモ臭くなるのは目に見えてたよ…

声優好きな人ってBL好きが多い?
728作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 00:22:08.28 ID:2CIxfabz0
ホモ臭いのは原作に忠実だからなのか

重要な設定とか特に明かされなかったぽいか
729作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 00:46:27.02 ID:miqYvmF/0
ほんとこの漫画に金落とす層は女か腐と見なされてるのが分かる商品展開ぶりだなぁ
狐様の扱いというか物語の展開ミスらなかったら
プライズのあれより凛々しくエロいフィギュアが出たんだろうか…
730作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 01:02:59.99 ID:GnLEnil2O
プライズのあれってそんなにそこそこの出来だったん?
731作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 01:19:03.97 ID:KACQUctV0
プライズのフィギュアって狐様と氷麗のやつの事か
あれなかなか可愛かった
732作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 01:24:09.35 ID:TeSG1RXyO
物語のミスがあるずっと前から円盤もグッズも売れないジャンルだったよ
二期までの企画があったからグッズは出続けたしドラマCDも出ていたが売れた物は一切ない
コミックス以外で売れたといえるメディアは長年皆無
元々お金を落とさない層が信者なんだと思うよ
今回のドラマCDは数字すらでないかもしれん
733作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 01:26:44.58 ID:seriYxxj0
首無「鯉伴と黒田坊が…一つになった…」

うんホモだな
734作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 01:53:06.37 ID:Dycg6KfqO
>>729
ぬらりで一番男人気あったカリスマ狐様を最後あんな酷い扱いしたからな
それで作品自体も修復不可能なレベルにまで落ちたし
作者はキャラの動かし方が下手過ぎる
735作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 02:33:46.08 ID:oELsf5BYO
あいじでるボアアアアはないわ
ボアアアアは
736作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 20:34:42.54 ID:Nv6Jc2w+0
別の意味で天才だ椎橋先生
737作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 21:13:39.10 ID:9tPCakpJ0
天才に変わりはないな
738規制中につき代行依頼:2012/10/27(土) 22:17:07.00 ID:rmLj1iLR0

こんばんは〜>>718です
一応レポしとく

内容はほぼ原作通り原作を朗読してもらってるみたい
首を遊郭に誘う鯉伴ってオリジナル?今確認できないのでわからないけど
仲間になった経緯を黒がリクオに話してるという感じで〆
最後の黒の語りは黒も鯉伴寄りなんだな〜と思った

あと、圓潮が檜山さんでしたww
739作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 00:03:19.23 ID:+utCFInmO
代行使ってどーも
圓潮が檜山?少し気になるなホモくさそうで買う予定無かったが
柳田の演技は?
740作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 00:44:21.96 ID:OID8Vxp40
>>738

遊郭か、ぬら一族は女遊び激しいなw
リクオもそうなったらつららが嫉妬しまくりで大変そうだ
741作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 01:25:47.22 ID:QlPo3Zeo0
江戸過去編の頃って乙女さんと結婚してた頃じゃ?
いいんかソレは…
742作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 02:24:12.90 ID:Cn06Mz/G0
別にOKなんじゃね?
江戸時代なら割と普通だし金あるなら女遊びありだろう
気になって調べたことがあるけど江戸時代の遊郭って
後期に行くほど庶民に開放されていたみたいだし
そういう文化の時代なんだから問題はないと思うな

もちろん若菜と結婚した現代じゃ大問題だけど
乙女のころはそうじゃないからね
743作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 03:14:09.44 ID:egFMXHwHO
現代でもソープにしろキャバクラにしろ大衆文化
嫁さんいても遊ぶ人多し
893もんの嫁みたいなもんだから、んな程度で怒ってたらいかん
浮気と金を払った上の遊びは別問題
744作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 03:58:47.25 ID:ETsx8+7d0
半分妖怪なら性病も平気ってか
745作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 04:33:02.53 ID:egFMXHwHO
実際にあれだけの回復力あるんだ性病なんか余裕だろう
あと最近なんか素人遊びの方が怖いぞ、プロは定期的に検査が義務づけられている
近年は素人の若年層のエイズ感染の数が圧倒的に多い
746作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 10:28:14.06 ID:X6fLNWJ90
園潮師匠が檜山?想像つかない
747作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 12:00:54.61 ID:qpGFbccrO
リクオは13だが女遊びしてる描写あったな
まあ今時13なんて珍しい年齢ではないしな
中1ですませてたやつ結構いたし
748作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 13:27:24.30 ID:FNIFfrNHO
ヨルオは17歳設定なせいか夜遊びしたり酒飲んだりしてるな
749作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 13:29:51.45 ID:Jt63q3MT0
外見年齢が17歳なだけだろヨルオは
750作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 13:43:25.29 ID:FNIFfrNHO
描写されてないだけで良太猫の店の常連だったじゃないか
751作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 14:32:57.30 ID:HtrewJUwO
小説版では側近のみんなも良太猫の店の常連っぽかったしな
特に夜の店に詳しそうなのは黒と青なイメージが…
めちゃ飲み歩いてそうな
752作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 16:23:35.55 ID:+utCFInmO
青田坊は元坊さん…
ま、現実の坊主もキャバクラ行ってるしな
753作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 20:56:43.28 ID:svqZSmziO
所で25巻のアニメの内容はいつわかるんやろか?
24巻は鯉伴と雪麗メインの親世代の話やから多分リクオ世代メインやろうけど
754作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 21:44:29.67 ID:zxyE2hWX0
ネクスト冬号発売時かそのちょい後くらいじゃ?
755作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 23:17:47.38 ID:tiA3P5LA0
リクオは13で女遊びに夜遊びか
色んな女にちょっかいかけてるチャラ男なだけあるぜ
756作者の都合により名無しです:2012/10/30(火) 07:09:53.57 ID:AlLjTVs5O
リクオって童貞だよな?あと竜二も
757作者の都合により名無しです:2012/10/30(火) 09:37:03.03 ID:NrJbG5Bx0
わからんよ
ヨルオは夜遊びでしたことあるかもしれんし竜二は奥さんに手を出してるかもしれん
758作者の都合により名無しです:2012/10/30(火) 10:10:04.80 ID:I2wzbBYlO
なつかしいな奥さん
759作者の都合により名無しです:2012/10/30(火) 14:33:54.72 ID:AlLjTVs5O
現実で13で童貞捨ててるやつはかなりいるが少年漫画の主人公が13で童貞ではなくてしかも遊びで…って嫌なんだけど
まあリクオがムラムラすんのはツインテールか幼女だからないと思うが
竜二は妹にしか欲情しないだろ
760作者の都合により名無しです:2012/10/30(火) 15:33:35.10 ID:Pb9FEvKZO
ヨルオはタバコも酒もやっている上に組を継いでいる
童貞を卒業していても何らおかしくない
妖怪としては成人済み
一人前の大人なんだよ
むしろ自分は童貞な方がちょっとな
761作者の都合により名無しです:2012/10/30(火) 16:12:00.88 ID:MJwT5GMeO
竜二は妹に欲情したりしねーよアホ
762作者の都合により名無しです:2012/10/30(火) 16:21:53.18 ID:pmilcZkO0
全年齢板だぞ!と、一応注意しとくw

さっきDVD付24巻のパッケージが公開されてたな
24巻とDVDを収納できるBOXってことなのかね?
763作者の都合により名無しです:2012/10/30(火) 17:18:14.27 ID:OC+wEpOMO
ヨルオは見た目高校生くらいだし
別に童貞でもなんら不思議じゃない
若爺や鯉判が出てきてからはリクオの青さが否が応でも出てしまって
特に初期のヨルオの無駄に垂れ流しだった色気がガキの背伸びだったように思えてる
764作者の都合により名無しです:2012/10/30(火) 19:10:26.89 ID:obN1LZ+I0
>>761 欲情はしてない
しかし妹の着替中もかまわず部屋に突入する
着替え中でも出ていかない。何度言っても改めない
イヤガラセ羨ましい


765作者の都合により名無しです:2012/10/30(火) 19:28:11.16 ID:0lY18+KO0
>>761
ネタにマジレスすんなよw
766作者の都合により名無しです:2012/10/30(火) 19:31:00.66 ID:0lY18+KO0
竜二って高3だろ?普通に同級生あたりとヤッてるさ
767作者の都合により名無しです:2012/10/30(火) 20:08:44.18 ID:KrbTyyIl0
同級生には興味なさそうだった
768作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 01:23:22.15 ID:PWnyg1F+O
穴さえ開いてりゃいいだろ
769作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 01:28:39.56 ID:ZQXYnx5g0
やるとしたら花開院の未亡人方だろ
早世の呪いで種馬扱いになってるかもしれない
770作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 01:42:50.81 ID:Qfq/LU+bO
リクオならもう卒業してそうじゃね?
夜遊び常連のたらしだぞ
771作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 02:06:39.53 ID:Qfq/LU+bO
>>762
本当だ
吉平オロチ有行晴明…晴明ラスボスなのにスゲー窮屈そうw
となると最終巻は清継カナと主人公勢か?
772作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 02:10:22.08 ID:ZPjoZZv20
>>766
17で童貞ってないよなwww
773作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 03:07:23.68 ID:kNAkxBbl0
24巻表紙は予想通りだったな
しかし吉平の狐耳ほど嬉しくないケモ耳はない
774作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 03:44:25.96 ID:k5Zu70He0
最終巻カナちゃん来るな
775作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 04:01:25.27 ID:kNAkxBbl0
それか大集合かもな
776作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 04:39:42.05 ID:PWnyg1F+O
以前言われてた通り水蛭子の横の毛は清明だったな
777作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 05:31:56.83 ID:ZXBN6DYNO
大集合の予定ならもっと先に小さく清継カナ入れとくのではないか?
鳥巻入れた辺りに入れるチャンスはあった
最後に持っていく気で残したんだろうが清継カナだけではパンパ過ぎる上
主人公は昼夜バージョンが既に出ている

つまりここで出れなかった名前のついてるキャラ大集合で…
つまり雅次やパトやそういうキャラまで全部でどうだ?
あと誰いたっけ?
778作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 06:23:47.84 ID:Qt+T2Zu9O
成る程な
ここまでハブられた
土彦、雷電、島、モアイさん、百石、
がセンターにくるんだな
779作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 06:35:55.24 ID:ZXBN6DYNO
荒鷲組もゆら爺さんもか?…あと誰がいたっけ?

今まで表紙に出ていない名前つきキャラ
・清継
・カナ
・島
・土彦
・百石
・雷電
・モアイさん
・花開院雅次
・花開院ぱと
・ゆらの爺さん
・荒鷲組

あと誰いたっけ?
まぁーこうやってリストアップしていた何だが
ゼンとか清カナと最終巻に出す気で途中までとっておいたのかもな
本家待機(出迎え)メンバーとして
780作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 06:41:51.25 ID:ZXBN6DYNO
でも集合なら密集覚悟で24巻にはみ出てもおかしくないのに
24巻みると次巻ははみ出てない状態に見えるから
大集合でなく数は少ないかもな
オールキャストは25巻DVD表紙で描けるし
781作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 07:11:22.10 ID:Qt+T2Zu9O
という事は22巻で鴆の兄貴が脱いだみたいに
カナちゃんが脱いで拳をだして見事な腹筋を見せてくれるのか
清継はマネジ的な位置で
782作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 08:36:27.43 ID:Zav6hHR/O
まだ出てない名前付きキャラとして清継カナ島以外にも土彦雅次パトくらいは出してほしい
凛子や猫娘より出番あったのに描かれず終了はおかしいだろ
783作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 17:18:09.56 ID:PWnyg1F+O
最終巻表紙が脇キャラ寄せ集めって誰得だ
リクオメインで脇に小さく清十字じゃね
784作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 22:16:25.87 ID:Zav6hHR/O
確かに清カナ島は最終巻を飾るにはちょっと物足りないメンバーだよな…百物語編の頃の表紙に出しとけば良かったのに
こんなに早く打ち切られると思ってなかったとかか…?
785作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 22:22:44.47 ID:Y9Vk4Uco0
折角の最終巻があまりにキャラ寄せ集め過ぎても締まらない
786作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 22:31:42.25 ID:ZXBN6DYNO
打ち切りはGWの連載会議の辺りに決まり
時期的には九州編の辺りには解っていたので遅くても23巻の表紙を書く時には解っていた
晴明らを詰めて24巻に描かずに最終巻に持ち越すことも充分できたわけで
集合にするか清カナ島にするかそれらを無視し何か他を書くかは解らないが
椎橋さんに考えがありそのようにしたんだろう
まぁ最後位好きにさせてあげたい
787作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 22:48:27.39 ID:Zav6hHR/O
これまでも十分好きに描いてたと思うけど…
改めて19巻表紙のドヤ顔の柳田が笑える
ラスボスの御門院家歴代当主達(数名ハブられ)がすし詰め状態にされてるというのに
つくづく不憫な敵キャラだったな
788作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 23:01:39.73 ID:Qt+T2Zu9O
柳田さんはちょうどイケメンドヤ顔に飽きていた頃登場して薄桜鬼に出てくるキャラのパクりのイケメンが…
としか思わなかったがパクりなんてとんでもないキャラになってビックリしたよ
ただのイケメンじゃなかったな
だがそんな貴方が好きでした
789作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 23:31:45.53 ID:bEU2GUrPO
ここまでもったいぶったんだし清継とカナちゃんは大きいだろ
790作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 23:35:30.31 ID:OcWDGt1d0
清継とカナちゃんをもったいぶったって・・・
既に脇役の域に達している二人をどうすってのさ
なんか一部の人は変な夢見すぎじゃないか?
791作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 23:51:18.59 ID:Y9Vk4Uco0
>>790
章の〆で一番の功労者として持ち上げられただ一人「リクオの帰る場所」と作者に認定された
カナちゃんが脇役だと思うか?
792作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 23:54:24.47 ID:vWTR4EgKO
最後ぬらり三代が良かったなーと思うが
リクオと人間代表2人と妖怪キャラ何人かと陰陽師から何人かになるのかなーと予想してる
ダッサイ表紙になれなかったのが悲しい
背表紙もカバー裏だったし
793作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 00:17:47.74 ID:S0IlunagO
にしても鳥巻が隅っこに小さくだったのに清カナが最終巻メインなら扱い違い過ぎて違和感あるな
清十字メンバーの出番や活躍の度合いは皆たいして変わらないから余計に
794作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 00:21:26.93 ID:CDPT8sBp0
>>791
そういうのってつららと結ばれても帰る場所なんかね?
一応人間代表ってことで帰る場所にはなるのか
795作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 00:28:42.56 ID:ZemuFb6uO
カナ清継はもう人物紹介からも外されたモブで表紙をとる訳がない
信者は夢見すぎだ
モブが表紙をとると言う前に23巻の人物紹介見てこいよ見事に外されてるから
最終巻は区切りをつけぬらり3代(4代?)か人気キャラ上位2人か3人かの方が〆として相応しいだろう
796作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 00:39:25.37 ID:vM7+D7J0O
別に誰も信者だから清カナがくると予想してるわけじゃないだろ
名前ありキャラで今まで来なかったから来るんじゃないかと予想されてるだけで
絶対ないと否定するほうが必死に見えるんだが
797作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 00:42:54.07 ID:/KFnsM1yO
限定版表紙と通常版表紙を分けられるなら
通常版ヒルオ限定版ヨルオで後ろに未登場キャラ人気キャラを適当にばらまいて
コレクター的にどっちも買わないといけない戦術くらい使うべきだと思う
798作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 00:45:12.05 ID:ZemuFb6uO
>>796
モブ状態にになってしまっているキャラが最終巻の表紙と言い出す方がおかしいと思う
雅次やらモアイが今まで出てないから最終巻にくるとか言う奴がいるか?
作者に忘れられ表紙に出れないんだろうというのが妥当だろう
799作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 01:01:01.96 ID:vM7+D7J0O
お前がおかしいって声高に叫ぶ奴は大体そいつもおかしい
800作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 01:03:29.96 ID:vM7+D7J0O
自分の考えしか認められないなら他人と話はできんぞ
他人の考えを許容する意思がなく自己主張を押しつけるだけならレスをするな
801作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 01:09:33.15 ID:yTGlpyLM0
柳田はあそこまで行くと残念なイケメンどころじゃないな
ブッ飛んだw
802作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 02:20:30.25 ID:uQ94nOna0
単なる予想を必死に否定する奴は何に怯えているの?
椎橋が何を描くかなんて誰にもわからんのだからすべてが予想
他人の予想を否定しても肯定しても意味がないというのに
803作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 02:39:35.55 ID:S0IlunagO
肯定意見も否定意見もあって当然
いちいち気にする方が変
804作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 03:12:13.22 ID:TKeNksiI0
よっぽど清カナ予想されるの嫌なんだな
805作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 03:14:02.95 ID:TKeNksiI0
大体誰もメインでなんて言ってなくて脇に小さくといわれてるのに
清カナメインだったら違和感が〜とかズレすぎ
806作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 03:16:53.00 ID:PVVZdrUW0
カナ表紙登場嫌派=つらら厨か
モブと蔑んでるキャラが表紙にこられるのが嫌でたまらないのだろうな
807作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 03:30:06.21 ID:PVVZdrUW0
>>803
あんたもいちいち気にしてんじゃん
808作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 03:46:58.76 ID:xSKE5wrdO
でもまあ最終巻に登場する確率は高いな
ここまで登場しておいてハブられる可能性より
809作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 04:08:11.50 ID:CbuDcdq60
五分五分かと思ってる
リクオだけか、清継やカナ達もいれて集合でくるか
810作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 05:22:11.97 ID:LJsPoi8P0
あの椎橋が清継カナを忘れてるわけないだろ
最後の〆にとって置きたかったんだろ
811作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 05:34:01.26 ID:O1slqbk80
そういうこというと発狂する人達がいるから煽るな
812作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 07:10:37.80 ID:5k3/mFog0
清継カナを入れるとしても集合だろうな
この二人がメインでってことは考えにくいと思うんだがどうだろう
813作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 07:13:39.91 ID:TodemGa60
ずっとそう予想されてるだろ
メインでとか言い出したのは否定派のほう
814作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 07:16:02.70 ID:uZpOGl/C0
百鬼夜行表紙は早い段階で失敗臭してたし今更・・・
815作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 07:50:21.63 ID:TodemGa60
7巻なんて全員人間だぞ
816作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 08:11:56.03 ID:WO+x7eM3O
個人的にはヨルオとヒルオがメインでいて
ヒルオの隣にカナ、清継
ゆら、竜二、若菜〜
ヨルオの隣につらら、鴆、イタク、淡島、レイラ〜
がいいかな
リクオ世代のキャラが大集合的な感じで
817作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 08:27:10.18 ID:vM7+D7J0O
リクオ世代と限定すると側近少ないな
818作者の都合により名無しです:2012/11/02(金) 19:52:28.01 ID:AJf6v3eE0
DVD版と通常版とで表紙違ったりするんだろうか?
819作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 00:20:24.03 ID:t94j9hBL0
通常版だと一部百鬼夜行がごっそり抜けてることになるのはまずそうだな
820作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 07:11:01.87 ID:gxP7FTGGO
DVD版と通常版でコミックスの表紙はかわらない奥付のみかわる
DVD自体につくカバーというか箱はコミックス表紙とは別に書き下ろしされる事になっている
あと最終巻はカナ清継くるよ。ここでは不評みたいだが
821作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 07:12:41.14 ID:gxP7FTGGO
>>820
すまん読み直したら解り辛かったと思ったのでついか
カナ清の話はコミックス表紙の話な
822作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 07:52:24.53 ID:RNboh/Dz0
ソースはどこですか
823作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 09:09:54.99 ID:mweGdXg00
リクオ載んないんだ!?
最終巻表紙落ちw
824作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 09:43:03.48 ID:Pn/bPCra0
んなわけないだろリクオ脇に清カナだろ
本バレならな
825作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 09:57:57.69 ID:pC4DZo/iO
最終巻清カナ表紙だと原点回帰ぽいな
826作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 10:14:31.06 ID:9TTC2Rg6O
メインに鬼纏した状態のリクオ
脇に清カナ島とかだったら最終巻っぽいかも
827作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 10:33:00.58 ID:lg8bj9EL0
カナと清継二人が来るって時点でカプ的な感じにはならなさそうだな
さすがにここまで来てカナをヒロインで締めることはしないか
828作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 10:41:49.35 ID:Xd35TNlt0
うーん・・・本バレはどうか確定してないから何とも言えんな
ってか最終回してないのに最終巻の表紙ってわかるもんなのか?
詳しくないから知ってる人いたら教えて欲しいです
829作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 10:51:25.54 ID:8IYzJtPYO
>>827
なんでわざわざカプやらヒロインに絡めるんだ?
830作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 11:18:42.17 ID:Y5NzKOMqO
冬号はいつ発売なんだ?
831作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 11:45:24.05 ID:RjQX+9On0
最終巻の表紙なんて手をつけてすらいないだろう
そこまでわかる人なら最終回の内容やDVDのあらすじもわかる
832作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 21:21:47.35 ID:E0Co6JMCi
キパッと言い切ってたから本バレかと思っちまったい
833作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 23:28:48.29 ID:gSZgP5mX0
画バレくるまで正否わからんし信じもしないし否定もしない
834作者の都合により名無しです:2012/11/04(日) 00:44:27.62 ID:54LRR4BWO
清継とカナは100%くると自分は思うしだしてやってほしいが
メインで描かれたらそこまで出番無かったので今までのキャラの集合絵がいい
835作者の都合により名無しです:2012/11/04(日) 03:38:51.60 ID:lglwBETg0
願望は聞いてません
836作者の都合により名無しです:2012/11/04(日) 08:15:33.40 ID:A0iwkVyC0
あきらかにウソなネタをなぜ信じるのか不思議だ
本誌発売まで1か月以上の最終話ネタ、3か月以上後の最終巻表紙ネタ
837作者の都合により名無しです:2012/11/04(日) 11:57:55.97 ID:54LRR4BWO
信じる信じない以前に清継とカナは確定だろ
838作者の都合により名無しです:2012/11/04(日) 12:25:25.31 ID:S/Jm5EdbO
まだ表紙出てない重要キャラってカナ清継くらい?
839作者の都合により名無しです:2012/11/04(日) 12:59:02.84 ID:SWjvnf1oO
椎橋先生は土彦の扱いがやたら酷いけどわざとやってるのか?
島の事も当然のように表紙からハブりそうだし
こうゆう事を面白いと思ってやってるのかな…
840作者の都合により名無しです:2012/11/04(日) 13:41:23.97 ID:hbdohIlaO
単に人数描くのが面倒なのかも知れん
841作者の都合により名無しです:2012/11/04(日) 14:01:22.31 ID:pPp/dexqO
そいつらは作者の中でキャラ立て出来てなくて描いても動かせないから、いっそ描かないことにしたんじゃないか
842作者の都合により名無しです:2012/11/04(日) 15:18:32.54 ID:SWjvnf1oO
雅次とパトも京都編だけじゃなく御門院編でも戦いに参加してるのに表紙ではハブられるのかと思うと不憫…
猫娘や凛子は描かれてるから余計に
843作者の都合により名無しです:2012/11/04(日) 15:22:34.26 ID:hbdohIlaO
凛子は番外編一話分メインもらってるからまだいいが
猫娘の表紙チョイスの理由がわからん
奴良組内リクオハーレム員ってだけじゃないのか?
844作者の都合により名無しです:2012/11/04(日) 16:25:36.08 ID:aukBQ3OP0
女キャラだから
リクオハーレム要員だから
845作者の都合により名無しです:2012/11/04(日) 21:36:02.90 ID:o76PuHkk0
ハーレムッてか女の子描くの好きなんじゃね?
846作者の都合により名無しです:2012/11/05(月) 01:05:31.04 ID:bKbIXxihO
野郎が野郎ばっか描いて楽しいと思うか
847作者の都合により名無しです:2012/11/05(月) 01:14:16.47 ID:iM0gB2eVO
ジャンプは男の友情大好きな女漫画家にかかせればいいってことか?
848作者の都合により名無しです:2012/11/05(月) 01:40:18.74 ID:Olke+Df4O
次回作も複数ヒロイン制で代わる代わる主人公ハーレム展開にしたいのなら
掲載誌はジャンプじゃない方がいいな
友情が第一のジャンプでラブコメと女キャラ押しは売れづらい
849作者の都合により名無しです:2012/11/05(月) 04:04:58.89 ID:fiF5xqx5O
ぬらりのコミックス表紙は続き絵なので
カラーが続いている部分がある場合は次巻までもう書ききっているし
今回みたいにカラーに続きがない場合も
次巻の模様とラフは上がっているのは有名な話かと思ったら
知らない人も多いんだな
毎回断ち切りのかなりの部分まで次を仕上げる事で続き絵になっているんだよ
850作者の都合により名無しです:2012/11/05(月) 13:48:36.12 ID:/o04FrcZO
清明ってラスボスじゃなかったっけ?
鏡斎先生なんて被害者を含めて20巻独占だったし作中敵キャラで唯一美しく散ってるぜ
なにあの隅の金髪
オロチの方が目に行くわ
851作者の都合により名無しです:2012/11/05(月) 14:43:37.32 ID:NXtZKLCMO
一応作中ではラスボス扱いみたいだけど
表紙でこんな雑な扱いされる程度じゃ冬号での清明にも期待できないな
あからさまなリクオの引き立て役として情けない散り方させられる未来図しか見えん
普通ラスボスって格好いいもんなんだけど
どうしてこうなった?
子孫の一人が黒幕らしいし
毎回毎回ラスボスが誰かしらに裏切られ過ぎてて間抜けな敵キャラしかいないみたいなのも微妙…
852作者の都合により名無しです:2012/11/05(月) 17:39:03.67 ID:VBwEUTGaO
有行は晴明さんのために四国と京都と百物語組に絡んだと言ってる
知ったこっちゃない又貸しだが
853作者の都合により名無しです:2012/11/05(月) 17:42:16.92 ID:VBwEUTGaO
本来なら黒幕役は二代目吉平なんだろうが
吉平をイイモンにするために有行に汚れ役が回ってきた感じ
854作者の都合により名無しです:2012/11/08(木) 10:48:49.92 ID:Fryl2b4b0
24巻ってネクスト1話分入るかな?
855作者の都合により名無しです:2012/11/08(木) 20:35:20.75 ID:7oIT34qW0
残り週刊連載5話分位かな?+ネクスト1話だとコミック薄そうだな。
大幅加筆あればいいけど…
856作者の都合により名無しです:2012/11/08(木) 21:14:08.60 ID:loniRX/MO
明らかに加筆予定で話を書いてるだろうよ
残りの巻数考えてもかなりのページを書ける
857作者の都合により名無しです:2012/11/08(木) 21:17:58.23 ID:ECgq5lsE0
NEXTがあるわーつって本誌であんな終わらせ方しただけに
ヘタに余裕を与えるのも不安だ・・・
858作者の都合により名無しです:2012/11/09(金) 00:45:37.79 ID:XsCdtwZqO
24巻のアニメDVDタイトルが
【零・涙・雪】だってさ
語録わりぃな
859作者の都合により名無しです:2012/11/09(金) 03:47:56.32 ID:hXtFm99kO
語呂?
860作者の都合により名無しです:2012/11/09(金) 04:23:14.64 ID:hQic/67JO
>>858
だせえな…
861作者の都合により名無しです:2012/11/09(金) 04:54:24.74 ID:iYTMexpb0
>>850
美しく散ったに吉平さんも追加しといてくれ
あんな重要なポジションで人格者ならもっと早く出しとくべきだろ
862作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 00:02:16.10 ID:9RNBCeCc0
コミックス書き足し妄想シュミレーション (本家決戦)

茨木童子の猛攻、鬼太鼓により首無・猩影吹っ飛ぶ。猩影、邪魅に激突
体勢が崩れた所を鬼童丸の櫻花が襲う。瞬間、猩影の前に出た邪魅全身負傷する

猩影、邪魅に「自分を庇う必要は無い」
邪魅「私はぬら組も菅沼家も守りたい。貴殿にも守るべき家がある」
猩影の脳裏に狒々死亡後も組に残った大猿会組員の姿が浮かぶ

鬼童丸の虚空が迫る。猩影、人間形態から猩猩形態へ
すかさず羅城門を出す鬼童丸、剣劇・無量で猩影と激突する

負傷した邪魅を庇いながら茨木童子と戦う首無、防戦一方
仏斬鋏が迫った瞬間に殺取螺旋刃、追い打ちで邪魅が茨木童子の右腕を切り落とす
腕を拾おうとする茨木童子の上にアクルの死骸が落下

そしてこの後首無は葵螺旋城に向かった・・・と

猩影の元の姿見てみたかったぞ
863sage:2012/11/10(土) 01:35:24.57 ID:Nbzj7mlp0
>>779
最終巻表紙は、リクオとリクオ出迎える本家待機組(清カナ含)
でいいじゃないと思うんだが

少なくともリクオはいるだろうな、主人公なんだし
864sage:2012/11/10(土) 01:36:19.09 ID:Nbzj7mlp0
あ、名前欄スマソ
865作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 07:14:14.27 ID:VdvCARriO
晴明出ちゃったしもうメインはるキャラいないからリクオ再登場はありそうだが
リクオ再登場ありなら鯉伴も初代もありになるし奴良家三代垂れ桜でいいじゃないと思うんだが
866作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 13:49:13.48 ID:w7t5NOdPO
ぬらりひょんの孫25巻特典DVD
ぬらりひょんの若い頃の秘話が明かされる
奴良組の原点ここにあり!
ぬらりひょんは遠野に赴くが…

主演
ぬらりひょん.遊佐
リハン藤原
リクオ福山

恐らく雪麗、堀江
867作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 13:59:48.31 ID:sic+KPhB0
24巻特典DVDは鯉伴メイン
25巻特典DVDは若爺メイン
本当にぬらり三代記って感じになったな
868作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 20:39:46.93 ID:3Jma4upP0
本編で雪女(つらら)が報われるENDのフラグか!
869作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:10:42.56 ID:w7t5NOdPO
何処にそんなフラグあった?
870作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:25:13.04 ID:aBQ0ovIj0
うわ…興味ない内容…
871作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:33:46.33 ID:w7t5NOdPO
あとオリキャラの声優は三木真一郎さんだってさ〜
田村ゆかりさんといい無駄に豪華だよな…

あと確かにあんまり興味ない内容だな
24巻は父親だから25はリクオ世代の話と思ってたのに
872作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 21:34:43.43 ID:N69+GgRf0
本筋が崩壊したから過去の爺や親父やるしかないとかか
正直現在のサイドストーリーなり補完をしてくれた方が良かったな
873作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:01:12.92 ID:iC8+vWoDO
もう終わるし、あってもなくてもどうでもいい内容じゃなくて
現代や最終回と繋がらない内容じゃないと意味がないんだけどな
ちなみに遠野でイタクや冷麗や淡島の父母がゲスト出演で登場程度ならどうでもいいレベル
874作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:04:52.93 ID:w7t5NOdPO
だが原作の補完も補完が必要な所が多すぎて何処から手をつけていいのか解らん
875作者の都合により名無しです:2012/11/12(月) 22:06:39.52 ID:iC8+vWoDO
×現代や最終回と繋がらない内容じゃないと意味がない
○現代や最終回と繋がらない内容じゃ意味がないんだけどな
876作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 15:14:33.46 ID:/ywnwb7TO
雪麗が遠野出の雪女、遠野の先輩格かどうかわかるんだな
もし総大将が雪麗と関わり組を作って、
雪麗が二代目で鯉伴と山吹に関わって
雪麗の娘が三代目の嫁になったら伏線やら話の据わりがいいよな
877作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 15:15:53.12 ID:/ywnwb7TO
悪いつららスレと間違えた
878作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 15:22:09.02 ID:cCcorbl00
どう間違うんだww
879作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 17:52:49.65 ID:/ywnwb7TO
ぬら孫関連スレ巡回←よそ見
880作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 19:43:54.55 ID:MJ1XdG+q0
まあよくあることだ
気おつけるすまん
881作者の都合により名無しです:2012/11/13(火) 20:34:31.49 ID:QV6pA3t90
わざとだろ
つらら厨のいつもの手口だ
882作者の都合により名無しです:2012/11/14(水) 00:15:35.00 ID:QNvWdwxB0
厨が〜厨が〜言ってる奴って一体何と戦ってるんだ?
883作者の都合により名無しです:2012/11/14(水) 02:51:31.24 ID:IDyg8bWa0
正直つららの単語が出るだけでCPネタでスレが染められる
リクつらスレに早変りするからな
884作者の都合により名無しです:2012/11/14(水) 05:27:07.77 ID:9SbWMOht0
最終25巻の特典アニメはジジイメインでぬら組結成編らしいが
それが逆に本編、単行本描き下ろし、アニメ自体の結末部分での
リクつら確定描写フラグに思える
885作者の都合により名無しです:2012/11/14(水) 06:15:24.30 ID:nFtBSG0oO
それが深読みしすぎで気のせいの可能性も高い
単なる若爺ミーツ遠野妖怪で終わるかも知れん
椎橋先生のキャラやストーリー設定の掘り下げの浅さを忘れたか?
今まで期待した「あのキャラがこうなったエピソードは?内面や心理状態は?」なんか、
もう何度スルーされてきたことやら
886作者の都合により名無しです:2012/11/14(水) 06:31:44.36 ID:u8sjo9h/0
>>884 はリクつらスレのコピペ
887作者の都合により名無しです:2012/11/14(水) 06:42:00.07 ID:nFtBSG0oO
最終巻おまけで奴良組結成秘話をやって
最終巻本編がリクオの事情で「奴良組解散」にならなきゃいいな
888作者の都合により名無しです:2012/11/14(水) 06:49:45.45 ID:zpZ34GnfO
リクオが奴良組解散させたら総叩きにあうだろうな
今も充分叩かれてるが
889作者の都合により名無しです:2012/11/14(水) 07:07:07.33 ID:3K5OwPGKO
>>887
まさかw何でそうなる
890作者の都合により名無しです:2012/11/14(水) 08:32:23.38 ID:Hjh78zdFO
アニメのシナリオ書いてんのぬらりの小説も書いてる子安さんだろ
恋愛部分補填でなくぬら組の仲間の繋がりの補填アニメだと思うよ
あの人そういうシナリオ書きだ
891作者の都合により名無しです:2012/11/14(水) 08:47:15.93 ID:NsI7pdwKO
コピペだっつってんだから。
どうせやるならコピー元でやってくださいよ
892作者の都合により名無しです:2012/11/14(水) 09:36:58.17 ID:nFtBSG0oO
>>890 仲間内の補填話でもあってもなくてもどうでもい
カナとゆらの銭湯話や犬のつら太郎の脚本を書いた人だよな
オリジナルストーリーなら仲間内話のエピソードでも、
感動的な掘り下げや盛り上げが期待できないかもな
893作者の都合により名無しです:2012/11/16(金) 10:02:18.83 ID:EV442xdgO
最後のアニメだからうやむにするんじゃなくて
きっちり仲間内の絆の構築してほしいんだよね
894作者の都合により名無しです:2012/11/16(金) 10:33:26.25 ID:9EVwKkdLO
原作が終了していない漫画のアニメを〆るのはとても難しいんだよ
稀に同時〆が成功した例として鋼の二期があるが
あれは一年前から原作者が内容を完全に上げた上で打ち合わせを重ね作られた
書いているうちに変更もあるから大概の作家は出来ない
ゆえにアニメと漫画を切り離して〆る場合が多い
急な打ち切りから立ち上がったOVA企画
無茶言ってやんなよ
原作の〆に邪魔にならない程度の案をもらったアナザーストーリー位しか出来ないさな
895作者の都合により名無しです:2012/11/17(土) 01:10:09.42 ID:/C3hZLAvO
総大将の情報が来ても特に盛り上がりを見せないのはなぜだ?
896作者の都合により名無しです:2012/11/17(土) 01:56:02.50 ID:lJu2exm30
また古い世代主役でがっかりだ
897作者の都合により名無しです:2012/11/17(土) 11:17:02.54 ID:b6DIoW8K0
若爺は別に嫌いじゃないけど
3000円出すほど興味も無いから…
898作者の都合により名無しです:2012/11/18(日) 19:11:02.93 ID:CW3P8+fNO
完全オリジナルで新作DVDという点で自分は買う
コミックス限定品はレンタルされないしね
個人的には陰陽師の話とか見てみたかったけど
ドラマCDの類でも陰陽師のが一番面白かったので
899作者の都合により名無しです:2012/11/18(日) 19:53:49.38 ID:A0WMdAE7O
若爺なら、そっちじゃなくて27代目の若い頃と鯉判を…
会ってる気がするんだよ竜二が「じいさんからぬらりひょんへの伝言」を伝えてたから
900作者の都合により名無しです:2012/11/18(日) 22:21:29.03 ID:XXH7G37AO
>>898
自分も買う
予約したいけど楽天ブックスにまだ無い…
901作者の都合により名無しです:2012/11/19(月) 09:12:43.07 ID:H0DJ+KeI0
自分も25巻DVD付き買う予定だけど現在の遠野組や花開院の話のほうが良かった

>>899
螺旋の封印が施されてから妖怪は京都に入れなかったんじゃ?
まあ…ぬらりひょんだから可能だったかもしれないけど
アニメだと「代々伝わる伝言」に変更になってたね
902作者の都合により名無しです:2012/11/19(月) 10:48:52.62 ID:V11NFuktO
アマゾンより楽天の方がいい?
903作者の都合により名無しです:2012/11/19(月) 11:27:57.33 ID:nd6Hy/+LO
>>902
アマゾン使ったことなくて楽天派
地域にもよるだろうけどうちの場合は発売日の午前10時にはポストに入ってる
904作者の都合により名無しです:2012/11/19(月) 11:31:49.50 ID:1W6Ky1rOO
書店で買っても特別な特典がついてくる企画がある訳じゃなし
通販のが気楽かもな
905作者の都合により名無しです:2012/11/20(火) 00:17:14.83 ID:tYV4jdKeO
今週のジャンプにも予告宣伝なしかぁ〜
906作者の都合により名無しです:2012/11/20(火) 07:42:44.24 ID:+jA7N5PD0
>>894
断る勇気がないクズ
金で子供を売るようなクズがパチ化とアニメ化を許すんだよね
907作者の都合により名無しです:2012/11/20(火) 11:46:41.43 ID:LZaYHPy/0
906は鬼女くせえな
908作者の都合により名無しです:2012/11/20(火) 12:21:22.72 ID:gL5F5y4E0
一体誰を想定して罵ってるんだ
909作者の都合により名無しです:2012/11/20(火) 12:35:32.65 ID:rSYygmK0O
ぬらりひょんの孫 ネクスト最終回

リクオのピンチにゆら到着
ゆらはリクオにキスして霊力を渡しリクオは正気に戻りゆらを抱き締める
910作者の都合により名無しです:2012/11/20(火) 13:32:35.33 ID:hLSlmjoI0
いつものカナキチか
911作者の都合により名無しです:2012/11/20(火) 15:46:47.81 ID:xaRX4K3P0
カナキチじゃなくてゆら厨だろ
もしくはゆら厨を装った荒らし
912作者の都合により名無しです:2012/11/20(火) 16:59:11.30 ID:QM2qey2n0
足手まといで守る守る詐欺しかできないつららオバサンより
強くて対等に戦える天才陰陽師ゆらの方がリクオのヒロインに相応しい
913作者の都合により名無しです:2012/11/20(火) 17:09:34.32 ID:686rfFeG0
モブ顔ゆらより強い羽衣狐様がリクオのヒロインに相応しい
914作者の都合により名無しです:2012/11/20(火) 17:33:21.70 ID:rSYygmK0O
ゆらって強いか?
915作者の都合により名無しです:2012/11/20(火) 17:48:48.83 ID:PdlGQjgaO
ゆらは、パワーはあるけど器用ではないタイプだと思う
916作者の都合により名無しです:2012/11/20(火) 18:00:32.58 ID:rSYygmK0O
確かにな
潜在能力は凄くあると思うが戦闘が強いと感じないのは猪突猛進形で結構ドジで周りに助けてもらってるからだろうな
917作者の都合により名無しです:2012/11/20(火) 21:17:42.19 ID:tAMQCsZ0O
ぬらりの強さ表現ってビミョーだからなぁ
作者の頭の中では首とかかなり強い設定なんだろうけど
読者側から見るとむしろ弱く見える
ゆらもオロチを落としたり火力はそうとうある描写はされており
かなり強いが力の使い方が不器用という設定なんだろうが
流れ的にそんなに強さを感じない
918作者の都合により名無しです:2012/11/20(火) 22:38:59.43 ID:686rfFeG0
数体まとめて切り捨てた総大将>雷一撃でオロチを落とした魔魅流>神アロー4撃でオロチを落としたゆら
919作者の都合により名無しです:2012/11/20(火) 23:13:09.62 ID:tAMQCsZ0O
>>918
そうなっちゃうんだよね
だから強さっていうのがぐちゃぐちゃで解り辛い
オロチに関して言うと、最強なはずの土蜘蛛は傷しかつけれなかった
爺>魔魅流>ゆら>土蜘蛛になってしまうという
920作者の都合により名無しです:2012/11/21(水) 00:43:16.38 ID:DooKKEYm0
明らかな荒らしに構って話題にしちゃう人がどうして後を絶たないのか
921作者の都合により名無しです:2012/11/21(水) 00:48:13.24 ID:DooKKEYm0
ゆらアンチが暴れている時はつらカナアンチは息を潜める
だからゆらageして怒れるあの人を呼び込みたいって腹
922作者の都合により名無しです:2012/11/21(水) 00:58:03.82 ID:fSFrjSCt0
ゆらの話題ゆらスレ以外で禁止にしようぜ
もうあのキチアンチのレス見たりゆらの話題で思い出すの嫌だ
923作者の都合により名無しです:2012/11/21(水) 01:41:09.42 ID:T4MOdypX0
ついでにつららの話題も禁止してくれ
厨が複数で荒らすからマジで迷惑
924作者の都合により名無しです:2012/11/21(水) 01:56:40.78 ID:A8rOumt70
この流れキモ過ぎ
925作者の都合により名無しです:2012/11/21(水) 03:10:45.07 ID:cISsbEM3O
>>919
土蜘蛛はパワーは最強だけど頭があれだからじゃね?
926作者の都合により名無しです:2012/11/21(水) 04:42:33.63 ID:TpOtt1rqO
痛い信者アンチ等の語りは該当スレへここでレスしている奴自体が荒らし
荒らしはスルーし話題を続ければいい
スレチなカプ話だのヒロイン論争でない限り
荒らしが何と言おうがスルーし話題を続ける
荒らしがウザイと荒らしの言うがままに禁止キャラを設ける方がおかしい
927作者の都合により名無しです:2012/11/21(水) 05:25:11.13 ID:qPpgfOisO
つかバレでもない話は本スレでやれよ
伸びてるからなんか情報きたのかと思ったのに
くだらねえこと語ってんなよ
928作者の都合により名無しです:2012/11/21(水) 08:27:50.66 ID:9jCANL0aO
ここではバレに関する話のみにしろというのも無理があるけどな
バレが来るまで本スレと変わらないじゃんいつも
929作者の都合により名無しです:2012/11/22(木) 17:15:47.34 ID:4MjtqvslO
最終巻の表紙は1巻に繋がるそうな
描かれるキャラはここで言われているとおり
しかし1巻に繋がるためぬらり3代はこない
ラフはもう上がっている
930作者の都合により名無しです:2012/11/22(木) 17:28:09.52 ID:t+OYOmtFO
25巻のDVDに奴良三代の声は揃ってるの?
931作者の都合により名無しです:2012/11/22(木) 19:57:46.38 ID:6zK2Kbno0
>>929
ここで言われてる通りってリクオカナ清?
ヨルオ?ヒルオ?
932作者の都合により名無しです:2012/11/22(木) 20:36:04.38 ID:yNgA1OBN0
929の個人的見解が2ちゃんの総意ではないけど
好きに思い込んでそうだな
933作者の都合により名無しです:2012/11/22(木) 21:20:57.88 ID:oH+vNXc+0
>>929
カナ?
934作者の都合により名無しです:2012/11/22(木) 22:30:22.44 ID:fJQFldEyO
まだ表紙に出てないキャラってなら清カナ島が出るのが妥当
他キャラは殆どすでに登場済みだから
最終巻にしては絵的に地味だが仕方ないか
935作者の都合により名無しです:2012/11/22(木) 22:47:48.94 ID:vl9Rnz3b0
土彦が表紙を飾るチャンスはもうないんだろうか?
936作者の都合により名無しです:2012/11/23(金) 01:24:43.73 ID:/UdGTU/DO
一巻に繋がるんならヨルオは絶対こないなw
一巻ヨルオだし着物反対側に見切れているから最終巻側とに続き絵になるんだろうし

そして確かに1巻の反対側が見切れているから繋がる可能性あるな
937作者の都合により名無しです:2012/11/23(金) 01:33:59.34 ID:LvWz7TnRO
リクオの帰る場所のカナを最終巻表紙にとっておいたのかもな
938作者の都合により名無しです:2012/11/23(金) 03:07:11.33 ID:LwVP/gfv0
>>936
そういう先々は考えられるのに何で本誌連載がああだったのか理解に苦しむ…。

24巻ってNEXT夏号分ぐらいまでは掲載してんのかな
939作者の都合により名無しです:2012/11/23(金) 03:12:17.78 ID:/UdGTU/DO
まだ本バレとも限らないとも思うが
確かに一巻の左側は見切れている
小説とか設定資料とかに繋がってる可能性もあるが←誰か確認してww

そして本バレなら最初から構図を考えて描いていたんだろうなと思う
変なとこ計画的ww
940作者の都合により名無しです:2012/11/23(金) 08:29:57.89 ID:sD135G1lO
バレでもなんでもなく個人的願望込みの憶測じゃねーか
941作者の都合により名無しです:2012/11/23(金) 09:00:22.12 ID:5KRkhjA9O
最終巻の発売日って何ヵ月先だよ…どうしてそこまで出来上がってると思うんだろ

あと椎橋寛流続き表紙の描き方どこかに書いてあったよな
確か前巻のカラーコピーを左側に置いて描くってあったぞ
942作者の都合により名無しです:2012/11/23(金) 09:26:53.77 ID:1MTTIcg2O
>>936
小説表紙とちょっと被るけど
最終巻は昼夜背中合わせとか対になっていて欲しいと思った自分的には
見切れたヨルオの着物をヒルオに繋げるのもアリかと。
でも顔はほぼ中央で体も全部入ってるから見切れてる言う程見切れてない気もするw
943作者の都合により名無しです:2012/11/23(金) 09:36:14.73 ID:1MTTIcg2O
>>939
小説表紙絵はそれぞれ別
妖秘録表紙と単行本1巻を並べると羽織の色が違うから繋がらない
ただ構図というか顔の方向が似てるから上下巻っぽく見えなくもないw
http://imepic.jp/20121123/344730
944作者の都合により名無しです:2012/11/23(金) 13:42:57.56 ID:iLYYQllKO
最終巻と1巻繋げるつもりでいたなら
まず17巻にヒルオ描いてない
945作者の都合により名無しです:2012/11/23(金) 14:32:16.53 ID:sD135G1lO
最後尾が先頭と繋がる百鬼夜行図とか聞いたこともない
普通に有り得ないだろ
946作者の都合により名無しです:2012/11/23(金) 17:09:08.69 ID:KCYUyxJrO
百鬼夜行図じゃない最初と最後が繋がってループする
登場キャラ大集合カバー絵なら最近見かけたなぁ
947作者の都合により名無しです:2012/11/24(土) 02:41:22.59 ID:qR1VqyIiO
ズルズル全巻繋がる表紙自体そう多くなく
繋がる百鬼夜行の漫画表紙も見た事ない
最終巻とつなげるのも何をするのもフリーダムだろうよ
ただ最終巻と絵が繋がったらその計画性に少しは感動するがな
948作者の都合により名無しです:2012/11/24(土) 12:45:03.20 ID:JYDA8dThO
表紙に計画性なんて見られないけどな
側近なのに描かれるの異常に遅かった毛唱伎や
幹部なのに描かれるのネタにされるくらい遅かったゼンの事考えると
けでいつ打ち切られるか分からないわけだからそれで当たり前だと思う
949作者の都合により名無しです:2012/11/24(土) 13:07:09.16 ID:85q763vP0
最後尾と繋がったら
もはや百鬼夜行図とは言えなくなるな
なんでもかんでも後付けでグダグダ過ぎるぞ
950作者の都合により名無しです:2012/11/24(土) 13:16:32.22 ID:qR1VqyIiO
最終巻が初巻に繋がるのをそこまで嫌悪する理由が解らないww
別にそうなってもマイナスはないと思うが何で必死なんだ?
951作者の都合により名無しです:2012/11/24(土) 15:36:56.22 ID:GomT4vHH0
25巻の表紙よりNEXT冬号の情報が早く知りたい
952作者の都合により名無しです:2012/11/24(土) 15:58:24.69 ID:85q763vP0
何ページかだけでも知りたいな
最終回だし100ページ近くあったら感無量
953作者の都合により名無しです:2012/11/24(土) 18:11:21.44 ID:wVroz2AA0
最終巻と初巻が繋がると外側を向いて円形に並んでいる状態になり
ヨルオを先頭に後ろに連なる百鬼夜行図にならないんじゃ?
954作者の都合により名無しです:2012/11/25(日) 23:26:15.59 ID:IAm/XhOj0
妖怪とか和風とか面白そうな要素散りばめといて
あれだけ話がつまらないのは逆にすごい
女キャラが可愛い可愛い言われてるが、どこが?
目がラリッてる女キャラのどの辺が可愛いんだか
他の女キャラも似たような顔で可愛くないし
信者もキモイし作者の絵も嫌い
魅力無いだろ
955作者の都合により名無しです:2012/11/25(日) 23:34:10.48 ID:7iG5W24G0
アンチはアンチスレへ移動してください
956ほい ◆8rAY01qi.U :2012/11/26(月) 23:48:50.95 ID:S4xXjrD20
明日、次スレを立てる
957作者の都合により名無しです:2012/11/27(火) 01:30:50.05 ID:qb9e7xv+O
ほいさん、明日スレ立てするってよ #桐島
958作者の都合により名無しです:2012/11/27(火) 08:25:24.47 ID:dqqkT5J60
OVA、オリジナルじゃなく
多少駆け足でもアニメ化されなかった京都以降をやれよ…
オリジナルにするにもナルトの映画みたいに原作者完全脚本とか
959作者の都合により名無しです:2012/11/27(火) 16:22:35.27 ID:aQIL5/8sO
DVD付は早めの入荷とかするんかね
960作者の都合により名無しです:2012/11/27(火) 22:02:46.81 ID:74hVefye0
961作者の都合により名無しです:2012/11/27(火) 23:56:57.62 ID:ZbauDiUvO
>>960
乙です!
吉平のけもみみ茶色なんだな
白だと思ってた
962作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 01:05:02.48 ID:EqbQXdHgO
昔にかかれた葛の葉の絵は白狐なんだけどな
椎橋先生は京都編から山吹狐の尾でも白狐として描いてないもんな
963作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 01:17:20.38 ID:998xrpG8O
>>956
ほいさんいつも有難う
964作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 04:03:33.05 ID:Xv/pTWEVO
続き絵としては完結してね?
右側切れてないような…
かろうじて24巻の後ろに黒いのが見えるけど
965作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 05:11:12.69 ID:q4WVcGI7O
糞コテが最終巻にリクオとカナちゃんとか言ってたが
カナちゃん来るの?カナちゃんだけメインヒロインキャラで表紙ハブられるのは考えにくいが
966作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 06:09:33.13 ID:EqbQXdHgO
今まで意図的にハブられていた清継とカナコンビは確実だろ
967作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 08:54:51.48 ID:rDspbFsKO
見る限り、続き絵としては初めてじゃないかカラー部分がが次巻に繋がってないないのは
背景は次に繋がっているので背景だけ最終巻に繋げるんだろうな
意図的にやっているのだろう
968作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 09:04:28.34 ID:v2QFgYPr0
清継って人物紹介見るにぬらり内で相当重要なキャラだな
カナもリクオの側近より上の位置だしアニメでもクレジットリクオの次だったよな
本編見たらそんなに差がないし側近の方が出番多いくらいだが
969作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 11:35:16.34 ID:z/i1BO/nO
人物紹介の順も毎回違うし
アニメのクレジット順も一期と二期じゃ全然違う…結構適当なんだよな
それに本編の内容にそってるようには到底思えないよな
970作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 11:51:13.74 ID:vMG4BxY2O
それよりネクスト自体はいつ発売なんだ
971作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 11:56:09.09 ID:z/i1BO/nO
確かにそっちの方が気になる
972ほい ◆8rAY01qi.U :2012/11/28(水) 12:36:16.94 ID:pevQMhqD0
ほい
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド九十七代目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1354073684/l50

呑みにってて、只今帰宅w
973作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 12:40:37.89 ID:etKFUq9w0
ほいさん乙

ネクストは年末なのかね。夏・秋と同じ10日頃にしては情報が出なさ過ぎる。
974作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 22:58:23.11 ID:998xrpG8O
>>972 ほいさんいつも乙!
飲み過ぎ注意w
975作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 23:57:13.69 ID:rWoVGBER0
>>972 乙!
976作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 16:39:13.36 ID:etiGjKnc0
冬号は28日か
遠いな(´・ω・`)
977作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 17:02:58.67 ID:yLqEtRplO
ネクスト28日?
978作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 17:07:59.34 ID:CPtVdoEQO
後1ヶ月もあるんか…長いな
979作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 17:34:15.00 ID:y3J3VVWcO
何も考えず10日前後と信じて疑わなかったからショックだw

次のバレはコミックだけどイメチェンゆらや子つらみたく最終話(巻)に見せる前振りはあるんかな
980作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 17:45:36.19 ID:cQPZVvPs0
11位以下の投票結果とか載せる可能性は?
別にいらないかもしれんけど
981作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 18:16:18.76 ID:ID9cZql0O
いるだろ
11位以下のキャラに投票したから見たい
982作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 18:45:37.37 ID:dORc60aYO
土蜘蛛さん
983作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 18:52:24.98 ID:IFRCOP7lO
>>980
いる!今回初めて投票したし
一票キャラも楽しみにしている
984作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 19:27:18.87 ID:cQPZVvPs0
まぁ清継と土蜘蛛の結果は気になるかな
初めて入れてみたし
985作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 01:33:45.85 ID:G9iPN8ht0
最終話63Pか
最初のプロトタイプ載せて、24巻と同じなら爺の番外編載せて、加筆ちょこっとってとこかな
986作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 06:25:03.05 ID:3/Z8jFbcO
63Pて秋号と同じくらいか?他に情報は?
987作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 13:26:15.22 ID:G9iPN8ht0
巻末巻頭カラー
そんだけ
988作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 15:38:50.01 ID:/Ay5S785O
表紙1ページだけカラーで最終回か淋しいな
989作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 16:27:12.58 ID:dQma881v0
本来なら夏号で一回掲載して終わりだったはずだけどな
他の作品は大体そうだろ
990作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 16:56:28.10 ID:pq9PjZq30
まあ3回連載と24・25巻にDVD付き、ついでにドラマCD
打ち切り作品とは思えないくらい優遇されたな

だからこそ淋しいんだけどさ
991作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 17:07:27.46 ID:3jUWP/Sh0
最終回の作画が綺麗だといいな
ぬらりひょんの孫の絵を拝めるのも最後だし
992作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 18:01:43.23 ID:/Ay5S785O
フラゲ情報あり
都心はいいな
993作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 00:29:16.01 ID:0bmzTdZCO
新刊特装版フラゲ☆
994作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 00:39:29.20 ID:QFIkamVT0
>>993
おめでとう!
よかったらおまけ等の情報よろしくー
995作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 00:48:15.54 ID:0bmzTdZCO
カバー裏はゼンによるクイズ大会
と言いつつ、猩影の過去暴露である意味予想通りの不良伝説
冷麗は予想通りのドS
狐様は油揚げが可愛すぎた

そしてつららはまっすぐブレずにリクオ様命
996作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 01:11:27.44 ID:0bmzTdZCO
書き下ろしは一本目か鯉さんの幕末京妖怪退治話
取り憑かれた沖田総司を助けて江戸に帰る短編

二本目はマミルの禁術変化前話
ゆらが東京に修行に出かける時までは、昼リクオ並の爽やか青年だったらしい
997作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 01:14:08.94 ID:QFIkamVT0
>>995
早速ありがとう。短編とはいえ2本って凄いな
998作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 01:27:59.34 ID:psP44S00O
おおお〜やっぱり魔魅流の禁呪前後話来たか!
でないと尻切れトンボ感あるもんな!
999作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 01:27:59.64 ID:TjcLtl1jO
>>996

二本目は番外編?
1000作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 01:28:23.83 ID:0bmzTdZCO
背表紙は土蜘蛛

本編の追加は、吉平との決着シーンの見開きだけかな
本誌で見たかった迫力の筆絵

25巻は3月4日発売だってさ
いつの間にか煽り文も
「ぬらりひょん三代記完結!」
になっとるが、結局それが正しいんだろうな
リクオがメイン主人公で初代も鯉伴も主人公の一人という
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。