名探偵コナンネタバレスレ54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
本スレのネタバレ解禁は水曜午前0時。
それまではここでマターリネタバレ談義、それ以外の時はマターリ雑談。
過去スレ、関連スレは下記を見てね。

・原作公式ページ(週刊少年サンデー)http://websunday.net/conan/index.html
・アニメ公式ページ(読売テレビ)http://www.ytv.co.jp/conan/index.html

★まとめサイト
 2ch週漫板 名探偵コナンまとめ
 http://detectiveconan.nomaki.jp/
★事件ファイル一覧
 http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/153.html
★コミックス一覧
 http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/457.html

★過去ログ
 http://conan2ch.web.fc2.com/

前スレ
名探偵コナンネタバレスレ53
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1340214355/

関連スレ
★名探偵コナン メインスレッド115
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1340094413/
★名探偵コナン 168
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1339204481/
★劇場版名探偵コナン 78
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1338374311/
2作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 22:39:54.84 ID:IbyT4QQm0
        人             
      (;;,;.;;,)
     (;;,;;.:;;,;.;;,)
     (;;,;;;:,.:;,;;.:.,;:)  
    (;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;)
⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
:\ ヽ/   \   /.i  ./:. …な…なんとしても…
.:|  |   ●   ●.|  |:. …この糞スレを…上げねばならぬ…
.:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:. 
.:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.  
 .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
.:(             .):.
 .:ヽ   \   /   /:.
.:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
        人             
      (;;,;.;;,) ブリブリブリ
     (;;,;;.:;;,;.;;,)
     (;;,;;;:,.:;,;;.:.,;:)  
    (;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;)
    /  /    \
    / / ⌒   ⌒ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (⌒ /   (・)  (・) | < かあさん、この味どうかしら?
(  (6      つ  |  \________
 ( |    ___ | ____
   \   \_/ //∵∴∵∴\
     \____/ /∵∴∵∴∵∴\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒  - - ⌒/∵ //     \|  ∫   <  痛いよ、ねえさん!
  / /|  。    。 |∵/   (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \   \_________
  \ \|   ノ   ノ|(6    U /\    / " \ |
   \⊇      | |    ___| |    (゚)  (゚) |
     |      | \    \__(6------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( /⌒Y⌒\_ \___|     _||||||||| | < カツオ、ワシもじゃ!ばっかもーん!
 パンパン|    丶/⌒ - -  \\ / ι_/ /   \_________
     / υ    |  |     /  \____/
     /  ノ\__|  |__三_ノ/⌒ - - \
    /  /パンパン|  |     |  |     / |
   /__/     |  |  \__|  |__三_ノ|  |
           ⊆ |パンパン |  |     |  |
                   |  |     |  |
                   ⊆ |     L 
3作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 22:40:37.76 ID:IbyT4QQm0
                    ,. -――‐- 、
                   ∠--_、__,. , ---\
                  /:∠二、   ´_二二_'ヽ
                __/ / ,. ― ミヽ  /,. ―-、ヾ,マ、_
              __/,、匸:| {  ● }}={{ ●   } |::] ,、ヽ__
           r―/: :|├/ヘヽゝ--彡'―ヾミ ---'ノノヾ┤|: :├: 、
           /: : : : :ハ Y  `三三{_    _}三三´_  Yノ : ノ: : :}
           V: : : : : :`| ({{ : : : : : : ≧≦: : : : : : : }}) |: : : : : ノ、
           ` ヾ: :_ -ヽ   ̄マ ̄ ̄  ̄ ̄タ ̄  /   :: : : :}
   ■□■          \   ` ー---‐ ´    /ヽ   
  □■□■           ` ー .____, - '"  
   ■□■             /    ̄ ̄丶
     \ \          / 。    ハ  l
      \ \       /     /__l  l
        \ \    /     /  _ ノ
         \ \ /     / ̄ ̄
           \       / 
            `ζ     )
             (( )、    、
              、\   丶
              丶 \   \
               \ \   ヽ
                \ \   丶 
                  \ \  \
                   \ \  丶
                     \ \  ヽ
                     ノ  ノ   ) 
                   ⊂´ ⊂ _/
4作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 22:41:39.20 ID:IbyT4QQm0
5作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 22:45:24.57 ID:0gG5PNdR0
糞スレ立てんな乙カス
6作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 22:47:34.89 ID:o8JmCiQPO
来週は有希子とベル姐のおっぱい対決か…ふぅ
7作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 22:51:12.50 ID:XPPA8Zhn0
そういえばFILE823には今まで表紙でさんざんあおっていた
「コナンVS黒ずくめ」って書かれてなかったなあ。
これからが本番ってかんじなのに。
8作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 22:54:50.10 ID:pbVcT0O/0
http://qb5.2ch.net/sec2ch/

AA荒らしと阪急その他コテを通報しますた。
メインスレにもカキコしたほうがいいかな?
9作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 22:56:43.26 ID:MjzTVgqf0
まあ
灰原&有希子&沖矢VS黒ずくめ
が実際のところだし
10作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 22:57:40.69 ID:NLabk2Vu0
11作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 22:59:16.22 ID:OgpMz9Vd0
工藤有希子(37歳)
ベルモット(おそらく50歳超えてる)
こんな婆の争いに萌える俺って・・orz
12作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:03:50.96 ID:eZI6YClJ0
ロンドン編のときは灰原って子(棒)だったのに今度は哀ちゃん呼ばわりか
13作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:14:22.32 ID:+UhFiIDrO
>>11
ベルモットはキレイだが中身は腐ったリンゴなんであれだが、
有希子なら一回り近く年上だが、色々とOKです!キリッ
14作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:17:07.56 ID:rotDUGJ40
服部ってあんま組織に絡まないよね。あんま組織に危機感?持ってなさそうだし
あの方が警察関係で服部父・和葉父も関わっててあえて今からませてないとか…ないかw

上のレスであった灰原VS世良ってもしかしてラブコメ方面とか?
何かこの二人が戦うの全然想像できん。コナンが止めるだろうし
15作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:23:10.83 ID:0gG5PNdR0
>>8
貼れてないし板違いだし意味ないしだよ
俺が何をした?
子供だましも大概にな
16作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:23:28.44 ID:OgpMz9Vd0
世良も灰原も工藤くんのこと好きみたいだからね
いいなぁモテモテで
17作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:23:38.50 ID:CmNUll2c0
世良はかなりのブラコンっぽいから赤井関連(明美も?)で
灰原と対決するんじゃないの
18作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:25:28.81 ID:fuA8AG6j0
新一と蘭の仲を壊す事は灰原にも世良にも不可能
19作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:28:28.02 ID:ANVORuTn0
しかしコナンが蚊帳の外だな、早く絡んでくれよ
こいつが焦ってくれないと
緊迫感があまり感じない
20作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:29:27.12 ID:IbyT4QQm0
                    ,. -――‐- 、
                   ∠--_、__,. , ---\
                  /:∠二、   ´_二二_'ヽ
                __/ / ,. ― ミヽ  /,. ―-、ヾ,マ、_
              __/,、匸:| {  ● }}={{ ●   } |::] ,、ヽ__
           r―/: :|├/ヘヽゝ--彡'―ヾミ ---'ノノヾ┤|: :├: 、
           /: : : : :ハ Y  `三三{_    _}三三´_  Yノ : ノ: : :}
           V: : : : : :`| ({{ : : : : : : ≧≦: : : : : : : }}) |: : : : : ノ、
           ` ヾ: :_ -ヽ   ̄マ ̄ ̄  ̄ ̄タ ̄  /   :: : : :}
                 \   ` ー---‐ ´    /ヽ   おらおら気持ちいいんじゃろ?手マンじゃ手マン。
                  ` ー .____, - '"  
                    /.'>、~ ||ノ  i
                  /    ̄ヽ . /
                 /⌒ヽ     ヽ │
                /   ';    :││
   ,v,-、  ., 、    ,,/ ー 、 i    .│:|
   \\. '-「.|_ ,, - ''.~  、  ,,_..フ:    ::│:|
    \. ヽ,.j. '      >'  )::   ::::|,.:i
      `-、_ン_ノーゞ' ~    (;;;   ;;;;;;j;:'L,
                   ;'ー- -ー /./  .~ .- 、
         /^, 、      .,'ー-- 一’       ヽ
         || l;;;l⌒ 、    /    /―--,-- -  ./
         ||ミヾl  \   /   /   ( (. ,.. - '/
         || ./ l    \ /   ./      ̄ヽ  ./
         iLノ .\   ._/   /        \/
             ヽ   '   /
               ヽ..  /
                `.--'
21作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:32:20.80 ID:fuA8AG6j0
>>19
コナンが安室の前でドヤ顔で色々とやると新一だとバレルし
まずいだろだから今回は空気で
沖矢に全てを任せてるんだろう
22作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:34:12.50 ID:cfckAzmGO
赤井を巡るオオカミ対決だけはやめてほしいわー

しかしバーボンはどうやって志保を殺す気なんだろう
やっぱ爆弾かな?まさかのaptx4869はないよな?w
23作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:36:56.53 ID:cxu8R2b60
>>22
窓から外に放り投げる
24作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:39:31.04 ID:OgpMz9Vd0
アムロ「バーボン、これが僕のコードネームです」
うん、読者全員知ってたで、おそらく
25作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:39:52.97 ID:XPPA8Zhn0
>>22
普通に拳銃じゃない。
まあさっきも言ったけど安室が拳銃持っているか分からないからあくまで推測だけど。
26作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:40:48.33 ID:CmNUll2c0
志保を脅して自分から飛び降りるように仕向けるとか
27作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:45:15.83 ID:a1f78m2uI
>>19
「やっと姿を現したか...バーボンさんよぉ」
みたいな感じで出てくるだろ
28作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:49:50.78 ID:pbVcT0O/0
>>27
なんかコナンの方が悪役っぽいセリフだなw
29作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:50:23.92 ID:XPPA8Zhn0
>>22
仮に爆弾使うとしたらそれを知った次郎吉が怒り狂いそう。
30作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:52:27.67 ID:/CtCtOKZ0
>>10
灰原の尻がエロいな
31作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:52:39.48 ID:IbyT4QQm0
バーボン
ボンバー
32作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:52:54.76 ID:TZmPsXcuO
赤井を巡る関係、志保対世良までだったら、多過ぎるよな…どんだけだよと

安室がバーボンだったのは、火傷赤井を含めて辻褄が合うんで構わない
キールの時も意外性は重視されてなかった
33作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:56:06.47 ID:9XFoe7HG0
バーボンが敵という気がしないんだがなあ
現状新一が完全に蚊帳の外だし

しかし今更公安でした!とかやられても面白いのかどうか
34作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:57:58.97 ID:fuA8AG6j0
安室は死ぬんだろうな
演技何だろうけど小五郎の弟子してる時は憎めないキャラなだけに
死んじゃうのはもったいないけどでも強敵の悪役だろうから
赤井にやられて死ぬんだろうな
35作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:58:21.91 ID:cfckAzmGO
>>25>>29
証拠残さず殺したいだろうから目立たない方法かなー

>>23
放り投げは証拠残りにくそうでいいね

>>26
飛び降りすごくありそうだ…絵になるし
誰かが助けに来て一緒に飛び降りたらなんてカリオストロ
36作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 23:59:51.76 ID:pbVcT0O/0
むしろ安室が飛び下りそうだ。
様々な謎を残して飛び降り自殺。
死亡してから明らかになる彼の過去と日本警察-組織の関連性とか。

でもなんか考えてたら安室が可哀そうになって来たらやめておく。
37作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:03:32.18 ID:fuA8AG6j0
表向きは憎めないキャラを演じて
裏では怖い顔を見せるとか今までにない強敵だよね安室
沖矢と安室の対決がメインだろうからこのシリーズはコナン空気で
全然構わない 安室がどんな形で死ぬのか楽しみ
38作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:05:39.59 ID:af3TUP+K0
でも小五郎もいる車内で死んだら不味いよな。
表向きは「先生の元で学んだことを活かすために海外修業に出ます」とか手紙出して
突然去っていくとかにしないと、さすがに小五郎や蘭が不審に思う。
ベルツリー内で死ぬことは無いと思う。
39作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:13:06.44 ID:33SH1q9K0
安室=バーボンが濃厚だけどここから斜め上の展開を希望
40作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:15:26.88 ID:FCYdv48L0
>>39
濃厚じゃなくて確定ですが
41作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:15:52.92 ID:WM374Jmu0
???「久しぶりやのう バーボン」
バーボン「生きていたのか」
42作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:18:06.10 ID:af3TUP+K0
赤井が安室=バーボンを追いつめる。
その間にベルモット離脱(バーボン見離した

安室も観念しかけるが第三者が乱入し、安室も逃走
43作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:19:27.34 ID:D6qtnkU50
>>42
その第三者って誰?
44作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:20:42.58 ID:33SH1q9K0
>>40
あれ、そうなの?ちょっと復習してくる
45作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:22:08.67 ID:af3TUP+K0
>>43
そうだな・・・

@蘭(灰原探しに来た
A小五郎(起きた
B高木(安室を助けるため←伊達の手帳絡み

意外とAも面白い気がしてきた。
46作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:22:24.74 ID:4gaug40qO
ベルモットがあの姿で18歳のシェリー恨んで嫌ってるのに違和感は無いけど
本当は50過ぎの女だと思うとなんか違和感
47作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:22:42.72 ID:03CfuFWq0
バーボンが志保を生きたまま確保すれば24時間後に灰原になるから解毒剤飲んだ意味がなくなる
もっとも殺してもすぐ新鮮な腕を切り落として培養すれば腕だけでも幼児に戻るのかもしれないけど
48作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:25:55.86 ID:WM374Jmu0
別に首から下は要らないそうだからジンはシェリーに愛情はなさそうだな
少なくとも現在は
49作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:30:59.17 ID:KjvBm97Z0
沖矢=赤井で一番納得いかないのがホームズ好きって設定だよね・・・
50作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:32:05.85 ID:Ty/lZuT30
ベルモットが灰原を恨んでるのってジン絡みもあるのか?
ジンに恋愛感情を抱いてるベルモットだったが
灰原とジンが恋愛関係になった灰原が略奪した感じで
だから灰原を嫌ってるとか?

灰原って略奪する嫌な女なのかな?
新一と蘭の仲も壊そうとしてるし
51作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:33:47.00 ID:jGpZZ4GYI
>>49
コナンに自分が赤井秀一の変装した姿のを知らせるための合言葉見たいなものかと思うな
52作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:36:04.32 ID:af3TUP+K0
もし肉体関係あったとしても、どっちもセフレっぽい。
まず、ベルが特定の男に執着するというのも、よくよく考えればなんか違和感。

普通にサンデーでも載せられるレベルで考えれば、薬のせいで体がおかしくなった云々の恨みの方が可能性は高いんじゃないかな。
53作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:37:20.60 ID:03CfuFWq0
>>50
日本は遺伝子の劣った男が自然淘汰される実質的一夫多妻になりつつあるから問題ない
54作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:37:57.29 ID:WM374Jmu0
灰原が新一と蘭の仲を壊そうとなんてしてないだろが
55作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:39:40.75 ID:nc0gL8gfQ
ちょっと話早いかもしれないけど
最終章に突入したら、バスジャックとか立体交差みたいに
この中にあの方がいますとかやるのかな?
俺はないと思ってるんだが
56作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:42:26.39 ID:n3u6n+QMO
>>50
明美に薬ばっか作ってないで彼氏作れって言われてたから
シェリーは誰とも関係持ってなかったんじゃない?
灰原になってから人間らしさや女の子らしい性格が発現するようになったと思う
57作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:44:22.31 ID:af3TUP+K0
クソ馬鹿野郎発言するくらい人間らしくなってもらいたくはなかったけどな・・・正直・・・
58作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:45:22.86 ID:SsGSzAJhO
灰原って今はコナンに恋愛感情持ってなくない?
かなり昔は好意が見え隠れしててコナンに対しても思わせ振りな事を言ってた気がするけど
59作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:46:04.80 ID:af3TUP+K0
他の発言はいいけどさ、あれだけは流石に毒舌っていうより罵詈雑言だろってちょっと思った。
アンチではない。が、少しムッときた。年上の刑事に言う言葉ではない。
スレチでスマソ。
60作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:50:48.33 ID:+iLh9tR20
昔のは恋愛感情というより依存じゃないの
他に頼る人がいないからどうしてもコナンにばかり目が向いてた
今の灰原は博士や探偵団の皆のおかげか丸くなったし
コナンに依存することも無くなった
61作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:52:48.87 ID:XF40QJxf0
>>56
初登場時から女の子向けの雑誌ばかり読んでるし
ブランド大好きだし
カルタの熟練者だけどな
62作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 01:01:00.18 ID:NvNPA0Vm0
>>50
ベルモットはそんな小さい女じゃないだろ
灰原を恨んでるというより、灰原がしてる研究が問題で、
だからその研究の現在の第一人者の灰原を消そうとしてる
63作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 01:01:10.61 ID:SsGSzAJhO
>>60
そうかも
依存していた部分はあるかもね、精神的に追い詰められてたんだろうし
今は特に歩美の存在が大きい気がする
64作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 01:02:44.05 ID:pTwMmWgJ0
        人             
      (;;,;.;;,)
     (;;,;;.:;;,;.;;,)
     (;;,;;;:,.:;,;;.:.,;:)  
    (;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;)
⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
:\ ヽ/   \   /.i  ./:. …な…なんとしても…
.:|  |   ●   ●.|  |:. …この糞スレを…上げねばならぬ…
.:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:. 
.:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.  
 .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
.:(             .):.
 .:ヽ   \   /   /:.
.:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
        人             
      (;;,;.;;,) ブリブリブリ
     (;;,;;.:;;,;.;;,)
     (;;,;;;:,.:;,;;.:.,;:)  
    (;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;)
    /  /    \
    / / ⌒   ⌒ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (⌒ /   (・)  (・) | < かあさん、この味どうかしら?
(  (6      つ  |  \________
 ( |    ___ | ____
   \   \_/ //∵∴∵∴\
     \____/ /∵∴∵∴∵∴\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒  - - ⌒/∵ //     \|  ∫   <  痛いよ、ねえさん!
  / /|  。    。 |∵/   (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \   \_________
  \ \|   ノ   ノ|(6    U /\    / " \ |
   \⊇      | |    ___| |    (゚)  (゚) |
     |      | \    \__(6------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( /⌒Y⌒\_ \___|     _||||||||| | < カツオ、ワシもじゃ!ばっかもーん!
 パンパン|    丶/⌒ - -  \\ / ι_/ /   \_________
     / υ    |  |     /  \____/
     /  ノ\__|  |__三_ノ/⌒ - - \
    /  /パンパン|  |     |  |     / |
   /__/     |  |  \__|  |__三_ノ|  |
           ⊆ |パンパン |  |     |  |
                   |  |     |  |
                   ⊆ |     
65作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 01:03:50.07 ID:n3u6n+QMO
最近灰原のガキって言い方が目立って嫌だ…

サメとイルカとか有希子の発言とかからすると恋愛感情もあったように思えるけどなぁ

普通の生活への憧れはずっとあったのかもね
66作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 01:03:59.56 ID:4gaug40qO
ジンとシェリーは恋愛感情はなくて身体の関係だけでしょ
ジンが無理矢理襲ってシェリーも拒否ったけど自分の寂しさを慰める上で妙に依存するようになったんじゃないかな
ベルモットとジンはどこまで本気なのかわからない
67作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 01:05:01.69 ID:6VB/hOgN0
>>66
そんな設定にできるわけねえだろ
68作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 01:07:00.64 ID:XF40QJxf0
沈黙の15分でプロポーズして断られたの話が出たときに
灰原が一人だけ余裕の笑みを浮かべてたから
ジンを振ったんだろう
69作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 01:20:52.48 ID:mmC5aVV30
姉とは仲が良いとはいえ、勉強詰めから大人に混じって研究生活
そこへ姉をなくし、命を狙われたとき、危険な秘密を共有し、無条件で守ってくれる男

まあジンの裸の件もあるから処女ではないかもしれんが、もともと同年代の男の免疫なさそうだし
70作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 01:47:46.18 ID:jCegrTZqO
計算よ!男を駄目にするタイプね
とか言ってたよな
71作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 01:53:58.64 ID:k+zh4dumO
>>52
そうか?
事あるごとにジンに電話やメールしてるあたりベルモットは気がありそうだと思うが
72作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 02:04:58.24 ID:iINMoP+7O
>>68
もしそうならジンが執拗にシェリーを殺そうとするのも納得だな
あんだけ冷徹なキレ者で通ってるのに小娘にフられたとか恥ずかしいってレベルじゃねーぞ
73作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 02:13:53.83 ID:rPVyrvrs0
灰原ってコードネーム持ってる位高い地位なのに組織のメンバーの事ほとんど知らないんだね
安室は灰原知ってたのに
74作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 03:05:21.08 ID:ESLXBufy0
        人             
      (;;,;.;;,)
     (;;,;;.:;;,;.;;,)
     (;;,;;;:,.:;,;;.:.,;:)  
    (;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;)
⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
:\ ヽ/   \   /.i  ./:. …な…なんとしても…
.:|  |   ●   ●.|  |:. …この糞スレを…上げねばならぬ…
.:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:. 
.:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.  
 .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
.:(             .):.
 .:ヽ   \   /   /:.
.:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
        人             
      (;;,;.;;,) ブリブリブリ
     (;;,;;.:;;,;.;;,)
     (;;,;;;:,.:;,;;.:.,;:)  
    (;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;)
    /  /    \
    / / ⌒   ⌒ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (⌒ /   (・)  (・) | < かあさん、この味どうかしら?
(  (6      つ  |  \________
 ( |    ___ | ____
   \   \_/ //∵∴∵∴\
     \____/ /∵∴∵∴∵∴\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒  - - ⌒/∵ //     \|  ∫   <  痛いよ、ねえさん!
  / /|  。    。 |∵/   (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \   \_________
  \ \|   ノ   ノ|(6    U /\    / " \ |
   \⊇      | |    ___| |    (゚)  (゚) |
     |      | \    \__(6------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( /⌒Y⌒\_ \___|     _||||||||| | < カツオ、ワシもじゃ!ばっかもーん!
 パンパン|    丶/⌒ - -  \\ / ι_/ /   \_________
     / υ    |  |     /  \____/
     /  ノ\__|  |__三_ノ/⌒ - - \
    /  /パンパン|  |     |  |     / |
   /__/     |  |  \__|  |__三_ノ|  |
           ⊆ |パンパン |  |     |  |
                   |  |     |  |
                   ⊆ |     
75作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 03:25:12.47 ID:JggZRhCx0
灰原が新一コナンに暴言とか言うのってどっちかというと
青山さんの蘭マンセーの気持ちとか突っ込みがそのままでている感じがするから
灰原の心理とかそんな深く考えなくても良いと思う
青山さんって新蘭オタに文句言われてくらいで台詞書き直したりするくらいだし
台詞も今時の若者言葉っぽいのを繕っている感じだから、
そんな台詞もこだわって作ってないと思うわ
灰原は自分の意見を言ってくれてるみたいな発言もあったし
逆にあんな暴言言わされて可哀想なのは灰原本人と灰オタ達だろうな
76作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 03:27:44.16 ID:KjvBm97Z0
キャラスレでどうぞw
77作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 03:39:14.97 ID:oudN9JEX0
>>73
ずーっと前にコナンからその事を突っ込まれた時「私は研究所にずっといて、あまり他の人達と会わなかった」
というような事を言っていたはず>灰原、まぁ本当かどうかはわからないよ、ごまかしているのかもしれない
78作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 03:46:46.64 ID:Shyr78cu0
なんか今回のベルモット達の作戦って行き当たりばったりなきがする。
世良が邪魔だったみたいだけど、世良が一人で行動したのはベルモット達がさせた訳
じゃないし、そもそも殺人が起きなきゃ灰原が組織の影に気付いて1人になろうとしても
コナンがさせないだろうし、一番の疑問は灰原の性格を沖矢もベルモット達も先読み
してたみたいだけど、まさかベルツリーに組織が乗ってると思わないだろうし解毒剤を
持って来なかったらどうするつもりだったんだろう。
二元ミステリーの時は船に「工藤新一」を招待して遠ざけたり、FBIを解散させたり
事前に作戦練ってたのに。。。
79作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 03:48:34.82 ID:vcX/r8Y10
組織はいつも行き当たりばったりだろ
80作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 04:08:49.67 ID:dQOMS0c30
やっぱ安室がバーボンだったのか
まあ設定的にそれが一番面白そうだな
81作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 04:34:58.46 ID:nc0gL8gfQ
>>78
そもそも世良がベルツリーに乗ることがどうしてわかったのかも疑問だな
解毒剤は群馬の山奥でも持ち歩いてるんだから常に携帯してると思ったんだろう
あと、覚悟はできた?のメールはやっぱベルモットからじゃないとおかしいか
82作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 04:43:12.57 ID:liCHwTLx0
前の動画から薬をいつも持ち歩いてるのは想像できるし
世良が来るのも想像できた
あとは殺人事件関係なく火事のふりしてコナン達と灰原を別れさせればいい
ここまでは思ったとおりに運んでるんじゃないの?
83作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 04:55:00.49 ID:Shyr78cu0
でも殺人事件が起きなきゃコナンと一緒にいる時に火傷赤井を灰原に見せなきゃいけなかった
って事だよね?
って事は殺人もベルモットの作戦?
あれ?なんかよくわかんなくなってきたけど、今回灰原をおびき出したのはベルモット
のメールだけ?火傷赤井関係ない?組織臭する事はベルモットは知らないよね?
84作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 05:37:48.69 ID:liCHwTLx0
灰原にはベルモットからのメールで一人行動取るだろ光彦が動画送ったの知ったわけだし
世良をおびき出す為の赤井だと思うけどな
世良は列車に乗ってようが乗ってまいがどっちでもいいしね組織的には
赤井の変装したのは世良がいれば世良に灰原なら灰原に生存確認したかったから
85作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 05:45:07.22 ID:gE1z8FaAO

>>83

どこかへ行ったりなにかをしてる時に殺人事件が起きるのは、
単純にこのストーリーでお決まりだから気にせずに。

二元ミステリーでは、ハロウィン⇒狼男⇒シルバーブレットと、
殺人事件自体もベルモットによる計画のものだったけど、
今回のはまだ定かではないが、
単純にお決まりのたまたま殺人事件が起きたってやつではないかな。

俺の推測だが、知らないアドレスからベルモットとして送ってきたのは、
沖矢によるものだと思う。
その流れから、メールを送った後の行動が、
姉妹だから手に取るように分かるってことだと思う。
86作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 05:52:01.93 ID:nc0gL8gfQ
>>85
灰原にメールを送ったのが沖矢という可能性はなくなったと思う

ベルモットは組織臭のこと知らないし、火傷赤井も灰原にとっては組織を裏切った人。
メールがベルモットからじゃなきゃ、ベルモットは組織の人間が乗ってるアピールを何もしてないことになる。
火事が起きただけじゃ灰原は一人になろうとしないよね
87作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 06:25:49.90 ID:BJUeFFXv0
もし安室=バーボンということが分かった場合今後どういう展開になるのだろうか?
それに今までの展開の流れからしてピスコの時とは違った感じになりそうなのだが…
88作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 06:58:27.47 ID:BJUeFFXv0
ベルツリー編が終わった後世良ってコナンの味方というか本格的に
準レギュラー化するのかな?
少なくても園子的ポジションはできそうなだけに
あと小五郎から見たら安室みたいなタイプってかなりいいと感じるのは気のせい?
89作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 07:08:06.75 ID:M+8d5N3h0
あんな顔も言動も酷すぎる奴が準レギュとかマジ勘弁
本堂みたくさっさと退場してくれればみんな幸せ
90作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 07:17:52.88 ID:BJUeFFXv0
どうしたら麻酔銃を完全に使わなくても良くなるのだろうか…
それを考えるとベルツリー編が終わった後沖矢、世良、安室の中から1人は
は本格的に準レギュラー化してもいいと思うのだが
91作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 07:20:27.74 ID:PR7SSsrQ0
安室って悪い奴には見えないんだよな
組織に造反者がやたら多いとあの方は何やってんだって話になるけど
92作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 07:26:04.63 ID:M+8d5N3h0
>>90
一番よさそうなのが沖矢、次に安室かな
失敗作の世良はさっさと切り捨ててかわりに無駄な設定ではなく顔と言動で魅せてくれる女の子を入れるべき
93作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 07:30:18.44 ID:XF40QJxf0
コナンだけで完璧超人すぎて服部や灰原ですら特にやることねーのに
準レギュなんか必要ないだろw
94作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 07:31:13.20 ID:M+8d5N3h0
灰原は灰原でやることあるだろ
いらないのは探偵たち
95作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 07:33:49.15 ID:PR7SSsrQ0
服部は初期はコナンに一歩劣る設定だったのに
今じゃ互角まで成長したよな
96作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 07:36:35.50 ID:BJUeFFXv0
安室って仮に本格的に準レギュラーになった場合小五郎のことを考えると
かなりいいポジションになりそうな感じがする
97作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 07:38:43.19 ID:M+8d5N3h0
小五郎と安室と横溝兄さんが対面したときとか面白そうだな
98作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 07:41:48.40 ID:4gaug40qO
赤井とコナンはドヤ顔超人すぎる
この二人の算段が尽く崩れて焦り顔になるのが見たい
特に赤井
99作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 07:44:52.31 ID:BJUeFFXv0
>>93
でもコナンが正体を隠して活躍することを考えるとそれをサポートする
メンバーは必要だと思う
その点から考えると服部や灰原は結構活躍しているし
もっとも一番いいのはコナンが直接推理をするのが一番ベターなのは
言うまでもないけど
それにしても今思うと今パーマンみたいな作品放送したらすぐ正体が
ばれそうな感じがする
100作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 07:46:39.28 ID:7hcfwT9G0
>>89
瑛祐バカにするな
そもそも瑛祐が退場したという根拠はどこにある?
工藤夫妻だって海外にいっても再登場してるじゃないか?
101作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 07:51:16.92 ID:8XmUHmfk0
>>100
瑛祐好きな君に質問だけど
瑛祐が世良と恋仲予想されたり願望されたりすることについてどう思う?

俺は割りと似合ってると思うけどね
いかにもデートしてるとき、世良に向かって「彼女可愛いね」、本堂に向かって「カレシさん男前ねえ」っていわれそうで面白そう
102作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 07:55:55.21 ID:7hcfwT9G0
>瑛祐好きな君
ばれたか!!
103作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 07:59:55.74 ID:7hcfwT9G0
>>101
ふむ…似合ってると思う気が
104作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 08:03:17.62 ID:VQ2yfak50
>>101
どっちが男だかわかんねえなw
105作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 08:06:09.44 ID:SK5hLs4A0
女みたいな男、男みたいな女ときたら
次のシリーズに出てくるのはきっとヴァンプだな
106作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 08:36:07.67 ID:sVwniOu/O
薬なんか作ってないで、恋人の1人でも作りなさいよって明美のセリフは、
妹がジンと関係持ってるの知っててわざと知らん顔して言ってたんじゃないのかな?
ジンに無理やり肉体関係持たされたの偶然目撃→組織から抜けさせなきゃ!みたいな。
ベルモットは最初のあたりジンに気があったのに、最近全然そんな描写なくて、あれはなんだったんだ?
107作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 08:39:35.47 ID:VQ2yfak50
いや万歩譲ってもジンが強姦なんてありえないから
ハリウッド女優モノにしておいて小娘強姦するとかないから
108作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 08:46:13.86 ID:nc0gL8gfQ
>>105
へぇそんな漫画あるんだ…
女みたいな男、男みたいな女は何ていうキャラ?
109作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 08:49:57.46 ID:O0TGY9AO0
>>108
お前は何の漫画のスレを見てるんだ…
流れからしても女みたいな男=本堂、男みたいな女=世良だろ
何度も対になってるって言われてるし

>>105
あとそれをいうならヴァンプじゃなくてヴァイセクシャルだろ
110作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 08:58:35.54 ID:nc0gL8gfQ
>>109
てっきり、ヴァンプっていうキャラが出てくる漫画があるのかと思った。その漫画で本堂と世良に当たるキャラがいるのかと解釈した。
111作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 09:00:03.82 ID:O0TGY9AO0
>>110
ああそういうことね
勘違いしてすまなかった
112作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 09:35:04.93 ID:nc0gL8gfQ
>>111
いいよー

でもヴァンプを調べたおかげで、天体戦士サンレッドという漫画を見つけた。
ヴァンプはコナンでいうあの方で、人物像が、とあるキャラと合致するような…
本堂と世良に当たるキャラはわからず。
113作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 09:38:03.00 ID:VQ2yfak50
01〜18巻→ジン&ウォッカ
18〜42巻→ベルモット
47〜59巻→キール
60〜78巻→バーボン
となると78〜最終巻→あの方か?
だったらこの事件であの方の正体について出てきそうだな。
ここであの方じゃない新キャラが出てくるのはウザいし。
114作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 09:52:11.00 ID:D6qtnkU50
>>45
まああるとしたら@だよね。まあAを予想してみた。
沖矢「もう観念するんだな。」
安室「もうダメか。」
小五郎登場
小五郎「俺の弟子に手だすな。」
安室逃がす。

ないよな。小五郎は真っ先に逃げそうだもん。
115作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 11:24:56.84 ID:4gaug40qO
>>103
青山の絵は適当だけど並んだら身長同じくらいで骨格は世良の方がしっかりしてそう
116作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 11:52:05.61 ID:PaI6dCv5O
この先組織編だけにしてほしい、日常編にネタないし

三池と京極が組織に
117作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 11:57:49.47 ID:PaI6dCv5O
この先組織編だけにしてほしい、日常編にネタないし

由美の部下の子って今更出てきて意味あんの?
118作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 12:02:53.98 ID:j9pk1AsE0
ロンドンで組織編やると思ったのに新一の告白とかしょうもなさすぎた
日本だけでちまちま戦ってるから組織が小物に見えてくる
119作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 12:09:06.91 ID:VQ2yfak50
だな
ラブコメさっさと片付けて組織編やってほしいな
120作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 12:16:24.98 ID:t6gSQefVO
世界に飛び出せば派手ってハリウッドの発想じゃないんだからさ…
日常の裏側に闇が潜んでるとか、恐るべき手段でしかけてくる敵との心理バトルとか
日本を起点にしたままでスリルが加速する、丁丁発止のやり合いが見たい
121作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 12:20:33.19 ID:j9pk1AsE0
これ以上話を引き伸ばすならFBI本部とか行かないと無理だろう
122作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 12:31:55.86 ID:tANqKBL70
沖矢がぷっつんきて安室殺そうとして、それを小五郎が止めるならあり得そうな気がしてきた
123作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 12:47:54.39 ID:XF40QJxf0
千葉三池以外のカプはエンディング完了してるもんな
124作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 12:55:35.13 ID:qaCSft97O
組織がまったく出ない話でも組織編に関してのヒントとか入ってるならいいけどね
125作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 13:01:24.48 ID:7WVRfcEN0
安室は日本警察のスパイだろうな。
組織が日本で活動する以上、最後は日本警察が逮捕しなければならないから、
組織と日本警察の接点がどうしても必要になる。
126作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 13:10:05.81 ID:Ty/lZuT30
安室がキールと同じく敵と見せかけたみ方キャラなら
年齢的にバーボン×キール何ていうカップリング成立を希望
声優的にはセーラームーンとタキシード仮面でお似合いだし
あと灰原にも新キャラ出して相手つけて欲しい
紅子だって白馬がいるんだし灰原に美形新キャラを出してくっつけて欲しい
そうすれば捏造カプ信者が消える
世良は本堂でOK
赤井はジョディとやり直す

こうなればだいたい全てのキャラに相手が付く事になる
127作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 13:16:13.30 ID:VQ2yfak50
>>125
FBIじゃないんだし日本警察はそんなことしないよ
団体行動守り抜くわりに県警同士の連携がとれないから犯人逃がしちゃうのが日本じゃないか
それも組織が日本で行動する理由のひとつだと思う
128作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 13:24:08.56 ID:7hcfwT9G0
ホホゥ、瑛祐きゅんが好きな奴がいるな…
129作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 13:24:11.63 ID:GS38RXrU0
初期には何度かあったが、
今後コナンで現役警察キャラが犯人になることはもうないと思う
警察が取材に協力したりイメージキャラに選定したりするとき、必ずその手の要請が警察側からあるだろうから


問題はそれの要請の有効範囲が警察学校出身が確定してる安室に適用されるかってこと
もし適用されるなら、メタ推理の観点で安室が敵ってことはありえない
その場合は安室公安説が有力になる
130作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 13:29:55.49 ID:7WVRfcEN0
安室が出て来る前は、組織と日本警察に接点をもつ人物は一人もいなかった。
今初めて、警察学校出身という、接点を持つ人物が登場した。
これで役者は出揃った。
さて、安室を組織に潜入させた警察関係者は誰だろう?
俺は松本警視を押す。
131作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 13:29:59.89 ID:03CfuFWq0
>>126
お前に相手がいないことはよくわかった
132作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 13:34:17.34 ID:7hcfwT9G0
ワラタww
133作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 13:34:45.25 ID:U/3T4tQ9I
話違うけどフサエブランドの人の伏線ってどうかなった?
134作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 13:37:29.41 ID:KE0o2Ody0
安室が組織に潜入したスパイならマジで萎えるわ

赤井に水無に安室...
どんだけスパイに入られてんだよ
135作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 13:38:08.83 ID:4gaug40qO
赤井とジョディがあっさりやり直すかな
まあ赤井は初めは明美は潜入する為の道具だったからジョディと別れる気はなかったのかもしれないけど
赤井は恋愛的な意味で二股は嫌でも性的な意味で二股なんて何とも思ってなさそう
136作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 13:40:34.33 ID:YXllYiuV0
灰原さんには比護さんが似合うと思うんだ
比護さん知的美人好きそうだし
137作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 13:43:22.09 ID:7WVRfcEN0
組織に潜入した人々。
FBIからは赤井、CIAからは水無、日本警察からは今のところ不明だが安室の可能性あり。
そんなに多くは無いと思うよ。
むしろ長年潜入されてるのに、大した情報を掴めてないってことは、
それだけ組織の情報管理が徹底していると言える。
138作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 13:47:51.61 ID:UZECH1syO
名探偵コナンが青年雑誌だったら、あのラストシーンでバーボンはシェリーをレイプしてから殺すだろうな。
139作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 13:48:39.71 ID:GS38RXrU0
そもそも安室が本当に敵なら、警察学校出身という設定の意味がない
現在舞台に上がってるコナン側の人間がだれもそのことを知らない状態なのに
早くも灰原の前に敵として登場してるんだから


今回、CIAのNOCであるキールも赤井以外のFBIキャラが完全に蚊帳の外だということも踏まえると、
警視庁公安部の現役スパイというのが一番すっきりする
つまりバーボン編に限定しては、CISと(赤井以外の)FBIの役目は、「バーボンという探り屋」の存在を知らせるための、
舞台装置づくりのお膳立て役にすぎなかった、ということになる


安室が何らかの味方側勢力であると仮定しても、今回の安室の行動理由が謎であることには変わりないが、
安室が灰原の正体をどこまで知っているかによる
エレーナの娘で脱走者であるいうことまでは把握していても、普段は幼児化していることまで知っているのかどうか
ベルモットがシェリーにこだわる理由を知っているのかどうか



ただそうすると、確かに組織に潜入しているスパイが多過ぎるってのもあるんだけどな
20年近く連載してて組織に関係してるキャラがせいぜい25人
CIA、FBI、そして日本警察にまでスパイを送り込まれているとなれば…
140作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 13:48:55.18 ID:ZGqQUhEaO
だーれもウォッカのカポー相手を考えてやらないなんて
ウォッカカワイソス(つд`)
141作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 14:08:49.57 ID:LQwZQ1aZ0
>>138
名探偵コナンがエロ雑誌だったらコナンと灰原は日常的にセクロスしているんだろうな。
142作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 14:09:34.75 ID:t6gSQefVO
警察学校設定は、敵だとしても、読者目線で「どうして?」と思わせてから、徐々に裏が明らかになっていくんだろう
どちらにしても大きな意味はある

警察を敵にしないで、というのは、活動してる警官に悪人がいそうなイメージはやめて欲しいってことだろうから
警察学校にいた、くらいは別にいいんじゃないか?
顔を立てるといっても、フィクションなのに絶対禁止ってわけでもないだろうし
143作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 14:12:17.05 ID:sVwniOu/O
確かにジンて大人の女しか相手しなさそうだ。
でもベルモットにちょっと飽きてつまみぐい…ならありえるような。
どうもベルモットから薬の研究の恨みだけじゃなく、女の嫉妬も感じられるような気がして。
144作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 14:16:21.77 ID:FCYdv48L0
俺も安室=公安(日本版FBI)のスパイ説を支持する
145作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 14:26:14.31 ID:VQ2yfak50
俺はバーボンは公安に潜入していた組織のスパイとみた
組織だって警察にスパイくらい送り込んでるだろうし送り込んでなきゃおかしい
ジンがいつもいってる「仲間のつかんだ情報によると〜」はバーボンの情報じゃないだろうか
146作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 14:27:15.41 ID:FCYdv48L0
>>145
逆版ね、それは俺も考えてた
まあ五分五分だろうね
147作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 14:29:46.64 ID:KE0o2Ody0
>>145
そっちの方が100倍マシだな
148作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 14:38:32.69 ID:FCYdv48L0
現時点じゃ伏線が少なすぎるから

@組織に潜入している公安のスパイ
A公安に潜入していた(または、している)組織のスパイ

どっちかだと思う
149作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 14:39:57.28 ID:oudN9JEX0
二元の時や赤黒の時にベルモットや組織にに協力していたのが日本警察に潜入していた安室という事?
150作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 14:43:20.75 ID:VQ2yfak50
>>149
そんなところまではわからんが俺はAであることを願うよ
151作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 14:43:31.20 ID:dcIiSz0e0
スパイ云々はもういらんwww
それこそマンネリじゃねーか出飽きられるぞ
ただでさえ日常編はあれなのに
152作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 14:44:21.30 ID:6Xn4wf+60
        人             
      (;;,;.;;,)
     (;;,;;.:;;,;.;;,)
     (;;,;;;:,.:;,;;.:.,;:)  
    (;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;)
⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
:\ ヽ/   \   /.i  ./:. …な…なんとしても…
.:|  |   ●   ●.|  |:. …この糞スレを…上げねばならぬ…
.:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:. 
.:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.  
 .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
.:(             .):.
 .:ヽ   \   /   /:.
.:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
        人             
      (;;,;.;;,) ブリブリブリ
     (;;,;;.:;;,;.;;,)
     (;;,;;;:,.:;,;;.:.,;:)  
    (;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;)
    /  /    \
    / / ⌒   ⌒ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (⌒ /   (・)  (・) | < かあさん、この味どうかしら?
(  (6      つ  |  \________
 ( |    ___ | ____
   \   \_/ //∵∴∵∴\
     \____/ /∵∴∵∴∵∴\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒  - - ⌒/∵ //     \|  ∫   <  痛いよ、ねえさん!
  / /|  。    。 |∵/   (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \   \_________
  \ \|   ノ   ノ|(6    U /\    / " \ |
   \⊇      | |    ___| |    (゚)  (゚) |
     |      | \    \__(6------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( /⌒Y⌒\_ \___|     _||||||||| | < カツオ、ワシもじゃ!ばっかもーん!
 パンパン|    丶/⌒ - -  \\ / ι_/ /   \_________
     / υ    |  |     /  \____/
     /  ノ\__|  |__三_ノ/⌒ - - \
    /  /パンパン|  |     |  |     / |
   /__/     |  |  \__|  |__三_ノ|  |
           ⊆ |パンパン |  |     |  |
                   |  |     |  |
                   ⊆ |     
153作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 14:44:35.82 ID:VQ2yfak50
>>151
組織が入られたんじゃなくて組織が入れてんだからマンネリじゃねーよ
組織にしてやられる警察とか俺は見てみたいけどな
154作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 14:49:17.38 ID:4JusE60L0
コナンの世界に公安は似合わない
155作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 14:50:00.81 ID:Pvg5/rjy0
バーボンの目的が今一つわからん
自己紹介してる暇があったらいきなり打ち殺せばいいのに
156作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 14:50:54.12 ID:FCYdv48L0
似合うに会わないの問題じゃないだろ
そんなことだったらFBIやCIAの方が似合わないだろ
157作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 14:53:22.46 ID:VQ2yfak50
>>155
俺の何度そう思ったことか…
24巻→死に花咲かせてやろうなんていうから逃がしちゃった
42巻→ぶっぱなしゃあいいのにのんべんだらりと喋ってるから逃がしちゃった
49巻→秒読みなんてしたから殺りそこねちゃった
58巻→ダラダラ喋ってるからキャメル殺りそこねちゃった
話が長ぇんだよ組織の奴らは
158作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 14:58:19.49 ID:JhA9gsC90
灰原は可愛いのに志保があまり可愛くなくて悲しい。プリケツは置いといて。
目元の繊細さと絶妙なバランスがなくなって、灰原より新一に似てる気がする。
新一だと思っているわけじゃないよ、描き方の話
159作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 15:02:18.22 ID:VQ2yfak50
組織の人間が一番かっこよかった時
ジン→48〜58巻
シェリー→24巻
ベルモット→42巻
コルキャン→48〜49巻
キール→58巻
160作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 15:06:13.60 ID:BUG0y+zy0
File824

安室「すまないが、彼女との約束なんでね。」
  (灰原に銃を向けながら)
沖矢「フッ、こちらこそ彼女との約束なんでね。」
  (安室に銃を向けながら)
コナン「俺も約束してるからよ、バーボンさん。」
  (麻酔銃を安室に打ち込む)

沖矢「・・・(明美からのメールの回想)」
161作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 15:09:16.40 ID:4gaug40qO
組織潜入されすぎww
162作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 15:14:19.80 ID:zVTcF4Je0
安室はICPOかな
優作にも繋がるしね
163作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 15:16:19.99 ID:FCYdv48L0
ICPOより日本警察の方が可能性高いと思うけどね
164作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 15:17:33.90 ID:VQ2yfak50
ICPOにいる優作の知り合いって銭形だろww
165作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 15:24:03.78 ID:zVTcF4Je0
>>163
そうなのか
一体いつになったら優作さんは力を発揮するんだろうね
166作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 15:28:24.20 ID:Ru4QIGz80
日本警察から組織に入り込むが、組織の目的に共感し二重スパイとなる。
だと思うな。
でも、伊達の死を誘拐事件の事情聴取で知ったみたいだから今はもう日本警察は辞めてるだろう
167作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 15:32:57.84 ID:4gaug40qO
優作はでしゃばらないで欲しい
ただでさえ超人赤井が出てきてコナンが空気化して組織との闘いも緊張感無くなったから
168作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 15:41:21.76 ID:NvNPA0Vm0
世良を気絶させたベルモットは、バーボンに
障害は排除した。あとは手筈通りにってメールしてたけど
これって世良が灰原排除の障害だったってことだよな
世良は灰原を守る役目を負っていたのか?
世良VS灰原があるらしいけど、それもどういう対決かは分からないし
169作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 15:48:32.37 ID:FCYdv48L0
そういや優作が最後に出たのっていつ?正当防衛の回のとき以来出てないとか?
170作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 15:51:25.44 ID:qzhAZlV2O
つい最近出たばかりじゃないか…回想だけど
171作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 15:53:40.72 ID:FCYdv48L0
そうじゃなくて実際に出た場合のことだよ
172作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 15:56:22.41 ID:VQ2yfak50
ウィンブルドンで出てきたよ
173作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 15:59:09.58 ID:iINMoP+7O
なんか優作って神格化されてるけど
北斗星で自分の考えたトリック忘れたときはバカじゃねーのコイツと思った
174作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 16:03:23.68 ID:gE1z8FaAO
>>160
面白いんだが、麻酔針は既に使用しちゃったんだよなw
ミステリートレイン始まってから、おっちゃん眠らしたらヤバイよな、
だから博士口パクで麻酔針はとっておくんだろうなと思ってたんだが、
おいおい使っちゃうのかよwだったw
175作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 16:04:48.15 ID:ZUvWscUBO
まだ靴とボールが残ってる。
176作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 16:05:19.25 ID:n3u6n+QMO
>>168
組織側はコナン側の助っ人が誰で何人いるかを知らない
世良はコナンの助っ人になりうるから障害として排除した
世良とコナン(小五郎)さえなんとかすれば志保を殺れると考えていたのでは
177作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 16:16:36.27 ID:gE1z8FaAO
>>175

ヒント アイリッシュ

これだとどうしようもなくなるなぁ。
178s:2012/06/24(日) 16:19:56.35 ID:6Xn4wf+60
        人             
      (;;,;.;;,)
     (;;,;;.:;;,;.;;,)
     (;;,;;;:,.:;,;;.:.,;:)  
    (;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;)
⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
:\ ヽ/   \   /.i  ./:. …な…なんとしても…
.:|  |   ●   ●.|  |:. …この糞スレを…上げねばならぬ…
.:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:. 
.:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.  
 .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
.:(             .):.
 .:ヽ   \   /   /:.
.:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
        人             
      (;;,;.;;,) ブリブリブリ
     (;;,;;.:;;,;.;;,)
     (;;,;;;:,.:;,;;.:.,;:)  
    (;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;)
   ./ ̄ ̄ ̄\.
 :/ _ノ 丶_丶:
.:/o゚((●) (●))゚o
:|   (_人_) |:
`:\   ) |  /:
 :/ ̄O 丶ノ /:
 :LLLと) ̄ ̄T:
  :\  ||:
   :/ :⊂ノ :
179作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 16:34:22.30 ID:ZI4G0oTl0
>>177
スーパーランか?
灰原の前に立ちはだかり
「拳銃なんてライフルの1/3のスピードしか出ないんだからよけれるわよ」
バーボン
「そうかい」バン
スーパーランとっさに避けるも弾丸は灰原の額にズドーン!!!
180作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 16:39:08.20 ID:4gaug40qO
灰原と赤井はいずれ死んでもいいと思う
味方が無傷で敵フルボッコはなんか微妙
赤井はジンと相打ちで死ぬべき
181作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 16:40:53.38 ID:VQ2yfak50
アンパンマンですらバイキンマン片づけるときに必ず負傷する
よって敵殺すんなら同じ数だけ味方も死ぬべし
182作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 16:56:49.31 ID:anDYfbInO
おっちゃんが死ぬ展開希望
183作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 16:58:34.91 ID:dxqlIw9R0
>>180
そこらへんは展開で死んでも不思議はないから
どうせならコナンのせいで蘭とおっちゃんが死んだ方があいつも目が覚めるだろ
184作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 16:59:46.34 ID:qCR27weE0
他人の創作してる物語について感想じゃなく、こうあって欲しいという願望を垂れ流すのもうざいけど
それが登場人物に死んで欲しいという切実な願いだというのは興味深い
自分でゼロから創作すれば幾らでも殺しまくればいいのに、青山の作ってくれた作品でないといやなの?
185作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 16:59:47.87 ID:VQ2yfak50
探偵団・毛利一家・刑事・服部家・FBI
皆殺しキボンヌ
186作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 17:03:13.97 ID:dxqlIw9R0
>>184
もうちょっと緊張感があれば死んだ方がいいとは言われないと思うぞ
死んでほしいではないから
187作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 17:03:43.25 ID:ZGqQUhEaO
今回優作はいらないな、全て予想の範囲内だったというメールをコナンが沖矢に送ってくれればいいわ
事件が片付いた後に
188作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 17:13:24.02 ID:Ty/lZuT30
正体バレる時は死ぬ時か・・
バリバリ死亡フラグたってるのは主人公のコナン何だよなあ・・
自分はコナンに絶対に死んで欲しくないが
フラグがたってるのが凄く気になる・・
189作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 17:22:25.26 ID:O0TGY9AO0
>>185
コナン、灰原、歩美、光彦、元太、小林
小五郎、蘭、妃
目暮、高木、佐藤、白鳥、千葉、由美、三池、横溝兄、横溝弟、山村
大和、上原、諸伏、弓長、中森、茶木、松本、佐藤美和子絶対防衛線一同
平次、平蔵、静華
赤井、ジョディ、ジェイムズ、キャメル

こんなにたくさん死んでほしいのか
190作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 17:34:22.62 ID:KE0o2Ody0
>>174
今回は博士が一緒に居るからもう一発補充できるでしょ
191作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 17:48:01.98 ID:VQ2yfak50
長野県警は個人的に好きだから死なんでいい
赤井さんはあまり死んでほしくないが恐らくジンとの相撃ちで終わるだろうな
192作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 18:02:57.85 ID:4gaug40qO
赤井灰原キールとジェイムズジョディキャメルのうち一人死ぬくらいが丁度良い
別に死んでほしいわけじゃないけど緊張感なさすぎな現状見てると物足りない
コナンも最終的に組織倒してラブコメでは幸せになってめ多大な犠牲を払った
後悔の念は持って生きて欲しい
193作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 18:10:21.77 ID:4gaug40qO
あと日本警察も一人くらい死んでも良い
194作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 18:18:53.53 ID:0Vq9jA/k0
バーボンが悪人でありジンの見せ場がありコナンと赤井が焦る展開アリになればオイラは満足でごわす!
195作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 18:32:01.34 ID:KE0o2Ody0
今度長野県警メインの
川中島の戦いをモチーフにした事件をやるらしいから
もしかしたらそこで大和警部が殉職するかもね

川中島の戦いといえば
大和勘助警部の名前の由来となった山本勘助が戦死した戦いだから
196作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 18:43:03.62 ID:VQ2yfak50
>>194
激しく同意!!!
>>195
おおそれは楽しみだ!
197作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 18:54:36.60 ID:BJUeFFXv0
バーボンって最後ピスコみたいな運命をたどってしまうのだろうか…
198作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 19:01:46.37 ID:iINMoP+7O
>>197
それは無いんじゃね
ジンにそれみたことかとか言えるポジションですし
199作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 19:04:00.74 ID:KE0o2Ody0
まぁバーボン編が終わったらバーボンが死ぬのは確実だけどね

シェリーを殺すのを失敗したし
さらに赤井に出し抜かれたマヌケを
組織がやすやすと見逃して生かしとくわけがない
200作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 19:09:17.49 ID:EfKQ3eLK0
>>199
シェリーを殺すのを失敗したってバーボンだけのことじゃないだろ。
ベルモットだって失敗したことになるし、ジンやウォッカも失敗したことになるから
バーボンだけ殺されるのはおかしい。
赤井に出し抜かれたって元はといえばジンやウォッカがちゃんと赤井の死を確認しなかったのが
始まりだろw
201作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 19:09:26.15 ID:VQ2yfak50
ジンもシェリー逃したうえに赤井に出し抜かれたドジっ子だがw
こりゃ切腹ものだな
202作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 19:15:37.93 ID:wFrAbc1F0
>>180
同意。

主人公、日常茶飯事が「死」みたいなものなのに
未だかつて身内・関係者が誰一人アポーン
していない不思議。

203作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 19:17:26.89 ID:BJUeFFXv0
というか今の展開見ていると今後アニメで放送する場合バーボンの件が解決
してからでないとアニメで安室を登場させるのは難しいと思う
あと原作に追いついてしまうという問題もあるし
もっともバーボンの件が解決したらストーリー的にやりやすくなると思うけど
204作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 19:18:51.55 ID:iINMoP+7O
失敗するのは仕方ないんだが
あたかも自分だけは全く失敗してないかのような態度が凄い
も〜ホント侮れんよジンさんは
205作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 19:20:54.00 ID:BJUeFFXv0
灰原ってラストどうなってしまうのだろうか?
個人的には殺される確率は非常に低いと思うのだが…

206作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 19:28:48.90 ID:Ty/lZuT30
安室が死んじゃうのは何か切ないな・・面白いキャラしてるだけに
でもキールの様にこっち側じゃなくガチであっち側なら
普通に死ぬ運命何だろうな
沖矢にやられて
207作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 19:32:47.84 ID:VQ2yfak50
ジンさんの断末魔とか見てみたいわ
あの偉そうな態度ひっくり返しての断末魔とか()
208作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 19:33:01.21 ID:0Vq9jA/k0
ジンはドジっ子、ウォッカはマヌケ(コナンがロッカーに隠れた時は酷かった)
組織頑張ってくれえええ
209作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 19:37:57.91 ID:VQ2yfak50
ジンってかなりの推理力あるし狙撃の腕とか超一流のくせして
どっかしら抜けてるよな
(前にレスってる人がいたが)肝心なところがわかってない
210作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 19:42:26.81 ID:iINMoP+7O
安室って新一や服部なんかより
いや場合によっては高木とかよりイイ奴にみえる
211作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 19:50:51.35 ID:8AAhIuvC0
瑛祐をプッシュしてる奴や、安室をプッシュしてる輩がいるな…
212作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 20:02:38.20 ID:9FIJr6SN0
>>168
灰原を守ろうとかじゃなくて、首つっこんできそうな奴ってのと
赤井(=障害)の死を確認したって意味だと思う
213作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 20:03:18.34 ID:PCT6KGDk0
警察はどこまで黒の組織と関わって来るんだろう?
高木くらいは最終的にコナンの正体に気づきそうだけど
服部ですら蚊帳の外だし、全員関わらない可能性もあるだろうね

それにしてもバーボン編長すぎじゃね?
かなり重要なキャラだったらいいけど、ピス子みたいな使い古しキャラだったら萎えるな
214作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 20:10:13.99 ID:PaI6dCv5O
沖矢死にそうな気が
215作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 20:26:25.71 ID:BJUeFFXv0
今後意表をついたキャラの登場や変装とかあるのかな?
何か一つくらいはあってもいいような感じがするのだが
216作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 20:44:10.63 ID:Ty/lZuT30
最終決戦で一番死ぬ可能性高いのがコナンでしょ
赤井は死亡フラグ何か無いけどコナンにはバリバリ死亡フラグがたってる
死んで欲しくないけど青山は最後に主人公が死んだタイタニックが
好きだしコナンが死ぬ可能性は高いとみてる
217作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 20:45:55.26 ID:BJUeFFXv0
今思ったけど今原作でやっているところって話の展開次第でこれから来年にか
けてのアニメの放送(特に原作ベースの話以外)にもかなり影響を与えるのでは?

218作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 20:48:21.68 ID:BJUeFFXv0
>>216
個人的には灰原がどうなるかが気になるのだが…
何か彼女の場合ハッピーエンドにならないような感じがするだけに
219作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 20:51:07.40 ID:qVdSex3e0
灰原はコナンと有希子がうちの人間よと宣言したから
もう組織側ではないということで逮捕とかもないことは確定してる
220作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 20:52:02.45 ID:6pDaPpkF0
・安室の年齢は29歳
・ベルモットも同じく29歳
・エレーナの事をなぜか知ってるっぽい
・髪の色が灰原と一緒(最新刊鍵穴より)
・ベルモットと同じ秘密主義
・ベルモットと仲が良い

以上の点を踏まえると…

・実は安室君もベルモットと同じ薬を飲んでました(実年齢はもっとオッサン)
・実は安室君は灰原の兄でした(←誰かが言ってた沖矢は灰原の兄説のアレンジw)

あると思います!
221作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 20:55:01.56 ID:4gaug40qO
青山はコナンそのものはハッピーエンドだけど灰原は幸せにならないって言ってるからな
まあ幸せにならない=死ぬではないし宮野姉妹は薄幸そうに見えるけど
222作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 20:57:11.43 ID:Ty/lZuT30
灰原は死ぬ事は無いと思う無難にアメリカにいくって所だろう
死ぬなら死亡フラグ立ちまくりのコナンが死しそう
死ぬとしたら
223作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 20:59:16.05 ID:fcBsIZZz0
記憶失って、小学生から出直しってのがありそうだな
灰原
224作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 21:03:02.78 ID:noOYHVMp0
>>221
それいつ言ってたの?
225作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 21:06:25.94 ID:iINMoP+7O
瞳の中の暗殺者で
「あたしだって記憶をなくしたいわよ…このまま何もかも忘れて…小学生の灰原哀としてこのままあなたとずっと…ずっとこのまま……ぬわぁ〜んちゃって」
とか言ってたしな
226作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 21:16:22.27 ID:9FIJr6SN0
>>224
「俺の漫画だからね。ハッピーエンドだよ」的なことと
Q.灰原は幸せになれますか?
A.名前が哀だからなあ
程度ならSDBかなんかで言ってた
227作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 22:14:51.85 ID:3xlH1RdUO
青山さんのことだから灰原も不幸になるような終わり方はしなさそう
現在の黒の組織メンバー以外はみんなハッピーエンドみたいな
228作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 22:21:11.72 ID:vcX/r8Y10
少年誌だからな。あからさまなバッドエンドはないだろう
哀たんは赤井や世良とアメリカ行きだろうな
229作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 22:26:00.28 ID:PvCh0kFo0
灰原はラスト警察に自首するらしいよ
230作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 22:26:25.49 ID:4gaug40qO
>>227
組織以外はみんな生き延びるみたいな展開は面白みも緊迫感も皆無
味方もある程度死んだ方がバランス良い
231作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 22:30:34.32 ID:VOWWoHHpO
最終的に灰原は探偵団と一緒に
このまま生活していくのがいい気がする
あ、でもそれだとずっと博士宅に居候になっちゃうのか
232作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 22:30:43.93 ID:0Vq9jA/k0
ジンって死ぬのかね
最後どでかい爆発が起こって「その後、ジンの姿を見た者はいなかった」てオチじゃねーよなw
ベルモットは死にそうな気もする
233作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 22:40:54.78 ID:uoKvb1V50
>>232 ベルは下手するとこの話で死ぬ展開でも全くおかしくない。
獅子身中の虫にはすでにキールがいるし、あそこまで執拗に灰原を狙うと
今後のストーリー展開に支障がでそう。
234作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 22:46:50.65 ID:noOYHVMp0
>>226
じゃあ灰原は幸せにならないってのは言い過ぎだな
いやアンタが言ったんじゃないのは分かってるよ>>221のことね
しかしこのまま灰原戻らないエンドだと一生海外行けなくなるな
235作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 22:57:04.70 ID:Ty/lZuT30
最終的には宮野志保に戻るでしょ
で、アメリカに行って赤井が志保の教育係みたいな役目になる筈
236作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 23:08:15.70 ID:RKD4ivGC0
ずっと小五郎の携帯繋がらないのってなんかあるのかな?
ただ電源切ってるだけ?
蘭が2回電話しても繋がらない描写あったよね。
コナン、哀ちゃん、世良だけなら分かるけど、なんで小五郎まで繋がらないんだろ
でもメールとかは受信してるみたいだし。電波無いわけじゃないよね
もしキッドが変装してたらちゃんとフォローするだろうからキッドではないだろうけど

後コナンが受信したメールは沖矢かな?警戒しろ、的な
237作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 23:24:55.18 ID:WM374Jmu0
主だった味方側が死ぬわけないだろ
作風考えろや
238作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 23:29:20.97 ID:WM374Jmu0
なぜ俺は今まで蘭の魅力に気付くことができなかったのか?
いや前から好きは好きだったけど大好きってレベルじゃなかった
けど大好きだとやっと気付いた
清楚黒髪巨乳JKとして外見だけならパーフェクトと言える
やはり青山お気に入りのヒロインなだけあり、バランスの取れた「聖書(バイブル)」的正統派美少女と言えよう
蘭に最も読者より求められることはサービス、すなわち脱ぐことや魅せることであろう
239作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 23:34:57.38 ID:sCBsKPxm0
蘭は、あの髪型のせいであまり可愛く見えない
240作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 23:46:52.88 ID:0Vq9jA/k0
トンガリは言われるほど気にならんけどな
コナンも服部も持ってるし
241作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 23:47:19.66 ID:mJyxcftw0
原作描写語っただけでブチ切れる腐女子がオタに多い時点で蘭はかわいくないw
242作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 23:49:37.67 ID:0Vq9jA/k0
それキャラと関係ねーじゃん
243作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 23:50:09.54 ID:ZJ1km2mA0
安室の髪型が綾波レイだというカキコを読んで以来、安室が死んでも2人目が出てくるんじゃないかという憶測が頭から離れない件
244作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 23:55:22.30 ID:mJyxcftw0
>>242
蘭が本当にかわいければ蘭絡みのどの原作描写を語られても
オタは切れないってこと。
言論統制しなきゃいけないのは蘭がかわいくないからw
まぁ、青山先生自身が蘭はかっこいいキャラって言ってるから
当たり前だけど。
245作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 00:00:14.98 ID:ZJ1km2mA0
原作で可愛いと他キャラから言われるなら公式で可愛いという設定だ。
コナンのレギュラー女性陣は大抵誰でも可愛いと言われてる。

というか、かわいくないとか上から目線で書くやつはまず鏡で自分を見てかry
246作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 00:02:21.86 ID:+0X87N750
>>244
主観乙だな
スレチだからこの辺でやめとくわ
247作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 00:02:48.38 ID:ITAY6e3C0
クニワうぜええええwww
248作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 00:04:08.69 ID:0njiRW1c0
昔から疑問なんだが
なんで、おっちゃんは推理で寝てる時はいびきかかないんだ?
麻酔で寝てるからなのか?
キッドが変装した時に眠らされたおっちゃんはいびきかきながら寝てたような
249作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 00:05:01.88 ID:giZbYYKf0
>>245
外見じゃなくて中身のこと言ってるんだけど。
250作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 00:09:25.78 ID:llK2yKFd0
>>249
それ以上はキャラスレに行こう
251作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 00:09:49.21 ID:vWkyFCZb0
灰原の男バージョンの新キャラが欲しい
元組織の人間でクールで18歳で美顔の新キャラ
252作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 00:11:42.32 ID:llK2yKFd0
18歳という設定除けば、だいたい安室やんかww

そして>>243を何を大げさに、と思って確認したらほんとにまんま綾波レイだった
253作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 00:16:31.74 ID:vWkyFCZb0
安室は確かにイケメンだとは思うけどもう29歳だしねえ
白馬タイプの年齢の若いイケメンが欲しい
254作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 00:19:52.47 ID:llK2yKFd0
新一で我慢しなさい
255作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 00:20:05.85 ID:giZbYYKf0
安室とか白馬ってかっこいいと思えない。
平次とか新一も癖が強くて好みじゃないし。
でもコナンというか青山先生の作品は絵柄からして大好きなんだよねw
256作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 00:22:31.03 ID:llK2yKFd0
>>255
つまりクニなんたらが一番のイケメンで、和葉が一番かわいいと。

ははっ。キャラスレ行きたまえ
257作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 00:25:39.00 ID:giZbYYKf0
>>256
単純な見た目だけなら国末さんより比護さんが好き。
和葉が一番かわいいと思ってるのは反論しないけどw
258作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 00:27:41.32 ID:8gY0WH870
味方で死ぬのは1人だろうねー
259作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 00:33:50.94 ID:kOw37ykcO
味方は3人くらい死ぬのが理想
今の調子で赤井とコナンがどんなことも計画の内みたいな感じのドヤ顔のまま
組織だけ倒して組織関係は死亡か逮捕で味方は誰も死なないのは物語性に欠ける
死ぬのはやっぱり赤井は鉄板かな
260作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 00:39:22.72 ID:8gY0WH870
>>259
ゴールデンタイムにアニメでやる以上何人も殺せないと思う
261作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 00:44:58.69 ID:Q+2PKwXm0
規制だらけの少年誌で殺せるわけないだろ。
262作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 00:59:45.14 ID:hiOaTQ9Z0
                    ,. -――‐- 、
                   ∠--_、__,. , ---\
                  /:∠二、   ´_二二_'ヽ
                __/ / ,. ― ミヽ  /,. ―-、ヾ,マ、_
              __/,、匸:| {  ● }}={{ ●   } |::] ,、ヽ__
           r―/: :|├/ヘヽゝ--彡'―ヾミ ---'ノノヾ┤|: :├: 、
           /: : : : :ハ Y  `三三{_    _}三三´_  Yノ : ノ: : :}
           V: : : : : :`| ({{ : : : : : : ≧≦: : : : : : : }}) |: : : : : ノ、
           ` ヾ: :_ -ヽ   ̄マ ̄ ̄  ̄ ̄タ ̄  /   :: : : :}
   ■□■          \   ` ー---‐ ´    /ヽ   
  □■□■           ` ー .____, - '"  
   ■□■             /    ̄ ̄丶
     \ \          / 。    ハ  l
      \ \       /     /__l  l
        \ \    /     /  _ ノ
         \ \ /     / ̄ ̄
           \       / 
            `ζ     )
             (( )、    、
              、\   丶
              丶 \   \
               \ \   ヽ
                \ \   丶 
                  \ \  \
                   \ \  丶
                     \ \  ヽ
                     ノ  ノ   ) 
                   ⊂´ ⊂ _/
263作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 01:00:51.13 ID:hiOaTQ9Z0
        人             
      (;;,;.;;,)
     (;;,;;.:;;,;.;;,)
     (;;,;;;:,.:;,;;.:.,;:)  
    (;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;)
⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
:\ ヽ/   \   /.i  ./:. …な…なんとしても…
.:|  |   ●   ●.|  |:. …この糞スレを…上げねばならぬ…
.:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:. 
.:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.  
 .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
.:(             .):.
 .:ヽ   \   /   /:.
.:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
        人             
      (;;,;.;;,) ブリブリブリ
     (;;,;;.:;;,;.;;,)
     (;;,;;;:,.:;,;;.:.,;:)  
    (;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;)
   ./ ̄ ̄ ̄\.
 :/ _ノ 丶_丶:
.:/o゚((●) (●))゚o
:|   (_人_) |:
`:\   ) |  /:
 :/ ̄O 丶ノ /:
 :LLLと) ̄ ̄T:
  :\  ||:
   :/ :⊂ノ :
264作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 01:22:37.29 ID:/0pApMlHO
アニメとか他のスレも死ネタばっか
誰が死ぬかなんて今の段階で分からんし
265作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 02:03:54.28 ID:1hFC8qOT0
味方が死ぬ話ってそんなに盛り上がるか?
そういう展開の方が安易で子供じみている気もするんだけどな
組織側もコナン側もそうなりそうでならないギリギリの攻防戦を書いて欲しいと思うんだけど
そういう意見は少数派なのか?
266作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 02:07:04.28 ID:G+BZgcFz0
>>8
乙です
267作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 02:57:54.60 ID:qNcbp85g0
しかし青山が先にハッピーエンドってネタ晴らし
しちゃってるから緊張感の無さに拍車がかかってるな
コナンが死ぬなんて予想もありえないし

味方にシャアで敵にアムロ発言で
赤井生存、安室敵は半年以上前から確定してるし

誰か青山の口縫っとけよ
わざわざサプライズを片っ端から潰して台無しにしてるのは
他ならぬ作者本人だ
268作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 03:12:16.62 ID:qNcbp85g0
まさか自分の死期を悟ってて
自分が死んだらこんな展開にしてくださいって
周りに釘刺してるんじゃあるまいな
完結を迎えられないかもしれないという自信の無さじゃなかろうな
269作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 03:28:03.80 ID:PBdTeZXqO
バーボン安室が味方にしかみえない
270作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 03:33:32.85 ID:it590Jch0
蘭が空手を始めた理由のわかるエピソードは何巻ですか?おしえてください
271作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 03:35:03.64 ID:BKEI/NtA0
バーボン安室って秘密主義者って感じしないんだが
272作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 03:39:05.05 ID:gcYGMevgO
>>268
かなり昔にコナンが金色夜叉のドラマ観ながら
「俺達は未完にはさせねえぜ」とか言ってたから大丈夫だろ
273作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 04:32:17.03 ID:5qRheizZ0
                    ,. -――‐- 、
                   ∠--_、__,. , ---\
                  /:∠二、   ´_二二_'ヽ
                __/ / ,. ― ミヽ  /,. ―-、ヾ,マ、_
              __/,、匸:| {  ● }}={{ ●   } |::] ,、ヽ__
           r―/: :|├/ヘヽゝ--彡'―ヾミ ---'ノノヾ┤|: :├: 、
           /: : : : :ハ Y  `三三{_    _}三三´_  Yノ : ノ: : :}
           V: : : : : :`| ({{ : : : : : : ≧≦: : : : : : : }}) |: : : : : ノ、
           ` ヾ: :_ -ヽ   ̄マ ̄ ̄  ̄ ̄タ ̄  /   :: : : :}
   ■□■          \   ` ー---‐ ´    /ヽ   
  □■□■           ` ー .____, - '"  
   ■□■             /    ̄ ̄丶
     \ \          / 。    ハ  l
      \ \       /     /__l  l
        \ \    /     /  _ ノ
         \ \ /     / ̄ ̄
           \       / 
            `ζ     )
             (( )、    、
              、\   丶
              丶 \   \
               \ \   ヽ
                \ \   丶 
                  \ \  \
                   \ \  丶
                     \ \  ヽ
                     ノ  ノ   ) 
                   ⊂´ ⊂ _/
274作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 04:36:49.64 ID:FfZQSfYpQ
安室が敵に見えないとか、スパイだとかって意見かなり多いけど
作者にまんまと乗せられてる気がする。ベルモット編の新出先生みたいに
怪しい描写を減らしてただけで普通に敵だと思う。
275作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 04:47:08.69 ID:qNcbp85g0
バーボン編60巻〜78巻
バーボン初登場が75巻の最後

ねーよwwww
って感じだよな
60巻〜74巻読んで予想立ててた読者が馬鹿みたいじゃん
276作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 06:09:05.29 ID:PRqeIz+zO

>>275

それは言えてるなぁ。
67巻〜73巻までの長い空白が気にいらない。

特に気にいらないのはロンドン編。
新一の告白は最後の最後で完全に元の姿に戻った上でするべきだった。
あるいはベルモット編が終わった後、短い期間で七つの子をして、キール編をしたように、
節目節目でせめてバーボン編が終わった後にロンドンに行くべきだったな。

今回のバーボン編は作者の多大なるネタバレとガンダム絡みで、
嫌が応でもある程度の予想が出来るし、
青山の自己満足プレイなんだから、短くしてほしかったわ。
ニコ動では一般人までも、沖矢を『この人は赤井さん』、
世良は『目元で赤井の妹って分かる』って書いてる。

実際、インタビュー通り安室=バーボン、世良=赤井の妹だった訳だし、
どんでん返しもミスリードも青山からすると「なにそれ、おいしいの?」状態。

俺もコナンファンの1人だからこそ言わしてもらうが、
好きなマンガだからこそ文句を言いたくなる気持ちを理解してほしい。
あくまでコナンファンであって、作者の信者ではない。
こういう話をすると「面白くないなら読むな!」っていうやつが現れる。
それはむしろ作者の言うことすることなら全く問題ないと思ってる青山信者なんだよ。
277作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 06:15:43.72 ID:rqHsA3FS0
味方のドヤ顔で終わるのは勘弁してくれ
味方で誰も死なないならせめて主人公の歯ぎしりで終わらせるんだ
278作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 06:26:07.47 ID:PRqeIz+zO

『コナンファン』というより『青山信者』の発言内容

・「面白くないなら読むな」
・「つまらないなら読むな」
・「文句を言うなら読むな」
・「お前のようなやつにコナンを語ってもらいなくない」
・「お前のようなやつがコナンファンとかぬかしてたら虫酸が走るんだよ」

最後は実際このスレでしっかりレスいただきましたw
279作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 06:30:15.68 ID:dUcuIFjX0
警察から調書が盗まれた件と安室は何か関係しているのか

                  
280作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 06:43:36.10 ID:rqHsA3FS0
>>280
実行犯は安室かもね
ベルモットと仲いいことに加えて盗んだこと自体はシェリーと何ら関係ないから
281作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 06:44:07.45 ID:rqHsA3FS0
>>280
失礼>>279宛て
282作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 07:32:25.01 ID:i1Pkqhyd0
主要登場人物を殺せ殺せとわめいてる奴も一種の青山信者だろう
青山依存症と言ったほうが適切かな
283作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 07:52:58.88 ID:a4PNdUhFO
人が死ねば盛り上がるとか単純すぎて話にならない。
命がけの復活や赤と黒のクラッシュで人が死んだか?(まあ、人は死んだけど)
それともこれらの話は盛り上がらなかったの?
284作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 08:12:26.12 ID:IFscqjxx0
安室はキールと同じだと思う、公安の諜報員だろ
伊達刑事の墓参りは重要な複線
285作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 08:50:35.53 ID:kOw37ykcO
>>275
本当に馬鹿みたいだなww
おまけに作者はベラベラしゃべりまくるし
286作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 09:04:59.87 ID:toc88VNj0
>>278
それはどのアニメ漫画の信者でも共通だな
287作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 09:13:36.72 ID:it590Jch0
ワンピースのほうが面白い
288作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 09:14:09.07 ID:0QQcFaKi0
書きこみ自体がつまんないからだろ
289作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 11:50:51.84 ID:JnPCrAL+0
今思ったけど今後のアニメ放送を考えるとこの辺りでバーボンの正体を
明かしておかないとこれから来年にかけてのアニメの放送予定にもかなり
影響してくるのでは?
特に安室はポジション的にどうしても出番が多くなると思うし
それにしても今の原作の展開みているとまだまだ意表をついた展開が1つか2つ
起こりそうな予感がする
290作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 12:09:53.26 ID:KqywcCdP0
何で早々と明かさないといけないの?
だらだら先延ばしでもええじゃん
これまでだってそうしてきたんだしさ
291作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 13:06:27.63 ID:uZgJOSr4O
コナンが推理ショーにいつもより緊張した感じだったのは安室をうまく足止めできるか考えてたからなのかな
有希子にシャロンを沖矢に灰原を任せて
でも安室がバーボンだと分かっていたら安室の前で小五郎使って推理ショーやるのもどうなんだろ
292作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 15:02:16.92 ID:J2lNwW3b0
>>275
安室初登場は、65巻もしくは67巻だよ
293作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 15:04:47.44 ID:mFdm5i8c0
安室は小五郎眠らせた後に来たから止められなかった。
だから気まずい顔してたんだろ。安室の前で眠りの小五郎は2回目。
たぶん初登場の時はコナンは安室=バーボンには気づいてなかった。
294作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 16:15:19.59 ID:zQEZsvjG0
バーボンて恐ろしいほど頭のキレル奴なのに、
そんな風に感じたことまだ全然ないわ

まるでホームズか?
295作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 16:23:28.43 ID:ASp/XoYP0
バーボンがスパイだとしたら
ますます黒の組織が哀れになるな。
296作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 16:24:17.10 ID:tvnR4xx10
多分スパイの可能性高い
297作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 16:32:38.14 ID:FANBwHur0
バーボンはユダでしょ
298作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 16:37:09.22 ID:gcYGMevgO
つーかそれもはや組織じゃないな
スパイならまだしも最終的に壊滅を願って
隠し事しながら2828してるベルのがタチ悪いが
299作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 16:52:57.65 ID:lSpkGHFB0
>>294
小五郎に弟子入りし、安室がサンドイッチ持ってきた段階でコナンに全く疑われてなかったから
なかなかすごいと思う。
組織の人間がとうとう探偵事務所に上がり込んだわけだな
300作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 17:02:33.21 ID:3+xWqSVv0
アムロがバーボンだと気付いてたならコナンは絶対蘭を別の場所に保護するか
対策するんじゃないか?
事務所で2人になることもあるだろうし。
あとアムロがいい人そうに見えるのってベルが新出の変装してたとき
あの人って本当に悪い人?って新出が聞いたのと同じ現象なんじゃない?
301作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 17:05:52.94 ID:zQEZsvjG0
>>299 確かに それだけでも凄いな、今までなかったもんな
バーボン秘密主義で良かったな
でももっとこいつスゲーってのが欲しいな
自分キールが言った時バーボンのハードル上げすぎたw
302作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 17:26:18.95 ID:uZgJOSr4O
そもそもコナン達は黒の組織が列車に乗ってることや名古屋駅で待ち構えていること知らずに普通に遊び目的で乗ってたんだよね
なのに沖矢や有希子が乗ってたのは光彦が動画を撮ってそれを安室が見たのを知ってたからやっぱり列車に乗る前に色々計画立てたのかな
303作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 17:39:18.70 ID:fJ4yiN9E0
初登場時の安室は事件の真相見抜けてなかったよな
探偵としての能力はコナン>安室な気がする

てか安室は素で性格よさそうに見えるなw
304作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 17:41:45.80 ID:PsoxQ5B/0
ベルモットとキールの間に何か計画してるorしてたことがあるような気がする。
新出に変装してた時単独行動していたはずなのに、キールは頻繁に新出医院に出入りしていた。
大体キールからシェリーに関しての話なんか聞いたことないのに、バーボンが動き出した
ってだけでシェリーを狙ってるって思うのがおかしい。他の人を暗殺の可能性もあるのに。
ジンでさえベルモットはシェリーに興味ないと思ってたのに。
デパート事件の時キールはバーボンがシェリーを探してるって聞いたって言ってたけど、ジンは
どこでなにやってるか知らないって言ってる。
キールはベルモットから聞いたとしか思えないんだけど。


305作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 18:03:02.84 ID:Q+2PKwXm0
バーボンって腐を中心に人気なんだよな。
褐色の美男子、平次の上位系というか、
腐女子に媚びることで有名な青山が簡単に殺して退場とは思えないな
ともあれ志保たんとのからみが楽しみすぎる
306作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 18:06:10.36 ID:vWkyFCZb0
腐れに媚びるのなら
色白美白白馬系の元組織の人間を新キャラに出して欲しい10代の美男子をね
そもそも本当に腐れに媚びる性格なら
灰原と世良両方男にするか或いはどっちか男にしてたよ

307作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 18:10:02.76 ID:P5xyIGV30
バーボン候補は全員腐人気
308作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 18:12:12.66 ID:vWkyFCZb0
>>302
計画たてたのは間違いないでしょ有希子もいるし
来週は確実にドヤ顔沖矢がバーボンの前に登場だろうな

それと安室はやっぱり良い人そうに見えるっていうのはフェイクで
実は相当恐ろしい奴何だと思うよ
309作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 18:14:29.89 ID:Q+2PKwXm0
いや、腐って意外と年齢層高いんだぞ
がきんちょより20〜30の美男子が好物ってのが多い
まあコナン自体のファン層が高齢化してるからかもしれんが
310作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 18:18:41.60 ID:vWkyFCZb0
>>309
まあ10代じゃなくても
20歳前後の美白美男子なら
新キャラに欲しいな 
311作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 18:19:57.50 ID:HM2mzy8+0
黒の組織は気性の荒い奴ばっかで
フリーザ様的な敬語で残酷な奴はまだ出てきてないから
バーボンがそうであってほしい
312作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 18:21:43.54 ID:kOw37ykcO
結局何もかも赤井とコナンが計画済みでした〜で終わりそう
バーボン編だけじゃなくてこれからの組織編全般がコナンは蘭が危機になった時以外
自分では動かず赤井と計画立ててニヤニヤドヤ顔してるだけになりそう
313作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 18:30:42.61 ID:NdDTB7mK0
バカタレ、イケメンキャラより瑛祐再登場だろjk
314作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 18:31:23.36 ID:Q+2PKwXm0
需要ないだろw
315作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 18:32:28.24 ID:a4PNdUhFO
まあ、蘭にはコナンの知らないところで組織にいろいろ絡んでほしいな。
コナンが気付いた時には蘭は組織の中核まで知ってしまったってのが一番いい。
316作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 18:33:53.07 ID:NdDTB7mK0
>>314
ところが需要があるんだよなぁ
317作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 18:35:08.55 ID:ilK25NwB0
>>315
盛り下がるだけで盛り上がる要素が何もないわ
318作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 18:36:29.29 ID:NdDTB7mK0
そうかそうかQ+2PKwXm0は腐女子か自己紹介乙!
319作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 18:37:53.91 ID:hZNLvP+n0
瑛祐は外国いっただけで普通に再登場するだろう
320作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 18:39:27.79 ID:ASp/XoYP0
そろそろ味方キャラで犠牲者が出て欲しいな
哀ちゃんは好きだから複雑だが
321作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 19:09:02.43 ID:P5xyIGV30
くだらない理由でゲストキャラが殺されまくってるのに
主要キャラだけをさして僕の作品だからハッピーエンドっていっちゃうのはなあ
あと小五郎のハッピーエンドが想像できない
322作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 19:18:27.78 ID:kOw37ykcO
こんだけ殺人事件起こりまくりで味方が死なないのも不自然
323作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 19:20:09.43 ID:FXHfvTAg0
>>305
人気ないよ。もう古谷徹が声をやるってわかってるキャラだから人気なんて出てない
324作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 19:21:33.77 ID:ljFTYBE+0
身内が死んだらラブコメ出来る雰囲気じゃなくなっちゃうじゃないか
クライマックスにならない限り死なないでしょ
325作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 19:27:02.43 ID:sRl0qfcB0
殺せ殺せと書いてる携帯野郎は昨日と同じ奴だろ
ネタバレスレで願望を垂れ流してもどうにもならんだろうに
326作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 19:27:27.57 ID:gcYGMevgO
蘭って安室を怪しんでないか?
だとしたら二元のときとほぼ同じ感じで絡んでくるはずだ
327作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 19:34:29.10 ID:rqHsA3FS0
安室が公安のスパイじゃないと思うぞ
公安のスパイなら赤井を嫌いになる理由がわからないから
328作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 19:40:11.93 ID:Mnp9EoFT0
明美の事が好きだったとか
ただその場合だと殺したジンのことも憎むはずだから無いかな
329作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 19:40:28.87 ID:B0OD5SDg0
公安なら自分の友人(しかも警察官)が死んだことぐらい把握していてほしい
330作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 19:44:15.49 ID:zQEZsvjG0
蘭、安室のこと怪しんでないと思うぞ
むしろ信用してないか?
331作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 19:45:06.79 ID:Uo6sG5YWO
警察やめた原因が赤井とか?
332作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 19:54:55.42 ID:vWkyFCZb0
原作って今年で18年目だよねじゃあ2014年の20年目に
終了するのが丁度良い感じなのかな
組織編はここ最近は二年に一度のペースだから
このシリーズ終わったら次の組織編は最終決戦だろうな
333作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 19:55:33.34 ID:Y2+2oBN4O
5月ぐらいからのサンデー読みたいんだがなにかいい方法はないの?
334作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 19:57:57.04 ID:rqHsA3FS0
>>332
この次はっていうかこれからずっと組織絡みであってほしい
この話であの方の正体わかる+幼児化バレるでコナンもろとも日本各地転々する逃亡生活開始
みたいな
335作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:00:01.92 ID:lMx+LWKv0
あの方編に入ったら、もう日常編には戻れないだろうから、
それまでに恋愛ネタとか日常編を全部やり遂げてほしい。
336作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:03:30.49 ID:JnPCrAL+0
何か黒の組織絡みの話見ていると初期は黒の組織=悪の組織って感じ
だったのが時が経つにしたがって人間関係が複雑になってよく分からなく
なってきたと感じるのは気のせい?
そういえばガンダムって単なる勧善懲悪のロボットアニメじゃなかったような…
337作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:04:00.58 ID:zQEZsvjG0
>>335 禿同 ラストに皆くっつきまくるのは避けて欲しい
338作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:07:07.10 ID:rqHsA3FS0
>>335
たしかに
巨大な犯罪組織目の前にしてここまでいちゃつきたいかガキどもは
339作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:08:45.23 ID:JnPCrAL+0
まさかこのままコナンがクライマックスまっしぐらってことはないのだろうか…
340作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:09:51.49 ID:gcYGMevgO
>>330
そう?
「どうみても父よりあなたのほうが…」
って言ってたから怪しんでるのかと
341作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:10:26.33 ID:rqHsA3FS0
>>339
まっしぐらであってほしいのか?
どっちなんだ
342作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:11:11.07 ID:vWkyFCZb0
>>336
初期はキャラが少なかったからね
17巻まではキャラ少なくてよみやす
かった
343作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:14:38.75 ID:uSi0kprRO
安室は公安のスパイじゃないと思うな

秘密主義を許されてるほど信頼があること
赤井を殺れる発言
ベルモットからシェリー殺しを託されたこと

以上からバーボンは殺人の立案・実行に関わったことがあるはず

でも安室が公安なら殺人なんてやれるはずがない
344作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:15:16.97 ID:rqHsA3FS0
ジン→幹部、実行部隊のリーダー
ウォッカ→ジンの腰巾着
ベルモット→あの方のお気に入り
コルキャン→スナイパー
ライ→赤井
シェリー→灰原
宮野明美→赤井の恋人
沼淵→末端
ピスコ→あの方に長年仕えた人
キール→CIA
バーボン→探偵みたいなやつ
テキーラ→大男
345作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:19:24.81 ID:DZrthaFK0
>>325
それこそその場凌ぎの盛り上げ方にしかならないってのにな
346作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:19:42.82 ID:JnPCrAL+0
最近ジンみたいに悪役っぽい悪役が昔に比べて少なくなったと感じるのは気のせい?
何か最近のアニメとか見ていると昔に比べて分かりやすい勧善懲悪ものの
作品が減った感じがするし
347作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:23:29.92 ID:zQEZsvjG0
>>340 安室と蘭のミステリートレインでの初絡みでは、
信用しているっていうか少なくとも疑ってるような感じはない気がした
348作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:24:09.02 ID:JnPCrAL+0
安室って実際バトル戦になった場合どうなるのかな?
それにしても小五郎や蘭が今後安室に対してどういう反応をするのだろうか…
今の展開見ていると隠し通すのはさすがに無理だと思うし
349作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:43:00.42 ID:Q+2PKwXm0
ヘルエンジェルの名を口にするあたり、組織の中枢に近いんじゃないか
アムロをあっさり殺すことはなさそう。
沖やが志保を助けるんだろうが、志保の前でひところ死はしないだろう
青山のことだからまたうまいこと丸め込んで日常編に戻すんだろうな・・
350作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:47:41.66 ID:gcYGMevgO
うまく丸めこんで日常編に戻すことの技量だけは神がかってるからなw
351作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:51:41.66 ID:Oq2f2DOG0
日常編もあって名探偵コナンですので
352作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:52:05.52 ID:kOw37ykcO
>>350
丸め込む=引き延ばしww
353作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:52:07.65 ID:JnPCrAL+0
>>349
ただ今回の場合は日常編戻すのいつもと比べて少し難しそうな感じがする
特に小五郎や蘭に安室についてどう説明するかが注目だが
ここまで来ると隠し通す展開にすることはさすがに難しいし
354作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:57:41.67 ID:80jqPO5y0
蘭や小五郎なんて安室は旅に出たとでもコナンに言わせれば十分だろ
355作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:57:45.49 ID:JnPCrAL+0
>>350
それだけに今回ここからどういう展開に持って行くかが注目だな
それにしても世良って今後出番がかなり増えそうな感じがする
356作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 20:57:59.11 ID:mF4fbB5C0
説明とかいる?バーボン編が終わったら安室は探偵事務所を去るのは明らかだと思うが…
357作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:00:01.30 ID:uZgJOSr4O
ミステリートレイン編あと何話くらいあるんだろ
358作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:00:03.91 ID:B0OD5SDg0
別に探偵事務所に住んでいるわけでもないんだから
さらっといなくなっても問題ない
359作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:00:45.77 ID:rqHsA3FS0
話し戻すようで悪いが安室は公安のスパイじゃないだろ
公安はスパイを送り込むことはしても犯罪に手を染めることはないのが前提
安室はずっと前から組織にいるようだし何等かの犯罪に関与しているのは確実かと
360作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:02:17.01 ID:Uo6sG5YWO
>>346
最近の敵キャラは小物化するか改心するかの二通りだよな
361作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:03:18.56 ID:rqHsA3FS0
>>360
コナンが長持ちするのは悪役が超絶悪役で絶対的だからだろうな
362作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:05:44.61 ID:lMx+LWKv0
>>359
前に誰かが言ってた、安室が公安にスパイとして潜入してたとか?
そこで赤井と一悶着あったとか。
363作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:06:09.58 ID:Uo6sG5YWO
組織のほうから警察に送り込まれた逆スパイなのか
組織の目的に感化されて警察を裏切ったのか
364作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:06:20.22 ID:DZrthaFK0
そういや犯人に変に同情されないよう
ありえん動機にしてるんだったな
365作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:10:06.12 ID:rqHsA3FS0
>>363
昔はどうだったかは知らないが今は完全に組織の味方だと思ったほうが自然じゃないかと
366作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:14:43.17 ID:zBwlGN3o0
>>363
組織のスパイなら警察を辞める理由がない
367作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:15:03.64 ID:mF4fbB5C0
安室=スパイはさすがにやり過ぎ。何人目だよ。
逆スパイはあの方のために取っておいてほしい
368作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:16:11.19 ID:JnPCrAL+0
>>360
そういえば最近悪役でも改心するパターンの作品が多いような…
あと時代が経つにしたがって誰にも知られずに正体を隠して活躍することが
難しくなってきていると感じるのは気のせい?
コナンにしても正体を知っている人の助けがあってこそこれだけ活躍できている
って感じだし
そう考えると今後は正体を隠して行動っていうのは難しいって感じがする
369作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:16:25.57 ID:rqHsA3FS0
>>366
あるかもよ
キールがアナウンサーやめたみたいに
370作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:20:06.85 ID:lMx+LWKv0
赤井とバーボンって面識あるよね?
コナンは事前に赤井から、バーボンについて聞いてたはずだから、
安室の正体も知ってたんじゃない?
371作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:23:38.06 ID:JnPCrAL+0
安室の声優デスノートの夜神月の声の人がやるっていうのはどうかな?
そういえばデスノートってコナンで声優やっていた人がいたような…
でもデスノート見ているともう今後は正体を隠して行動する作品って
かなり作りにくい感じがする
372作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:24:57.02 ID:zQEZsvjG0
>>371 宮野はないだろw
373作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:30:33.89 ID:WsfhKIYrP
>>371
日高さんがいたのは知ってる
池田さん起用してることを考えると安室はほぼ100%古谷さんになると思う

今シリーズで安室がスパイなのか敵なのかはっきりするといいな
個人的には敵を希望

物腰の柔らかい人物だから混乱するけど、デパートの事件の火傷赤井が安室だとすると
実は口調は荒いし、ジンの言うように赤井を殺せるのは自分だけだと息巻いていた
ことも合わせると、裏の顔があると思うしそれに期待してる
374作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:32:13.66 ID:FfZQSfYpQ
キールはテレビ局の潜入捜査してたわけじゃないんだから、それはまた別の話でしょ
375作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:35:23.78 ID:BKEI/NtA0
火傷赤井の声は池田さんがやるのかな?
376作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:55:02.50 ID:DZrthaFK0
じゃないの?
377作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 21:59:20.00 ID:26UEtlpg0
>>357
あと2、3話ぐらいだと予想。
378作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 22:33:09.77 ID:6l9irqMI0
これが終わったら長い長い日常編か
憂鬱だな
379作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 22:43:25.47 ID:kOw37ykcO
次に本格的な組織編やる時はクライマックスでいいよ
380作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 22:44:52.97 ID:Ej0IIZSh0
それまでずっと日常編もきっついなw
381作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 22:45:37.75 ID:fJ4yiN9E0
確かに安室がスパイはくどいな

むしろ柔らかいキャラも思いっきり豹変して
ギャップを見せてほしい
382作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 22:54:05.72 ID:gcYGMevgO
青の古城の犯人みたく凶悪に豹変してシェリーを撲殺しようとしてくれるさ
383作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 23:12:19.82 ID:DZrthaFK0
次で7話か
384作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 23:32:50.21 ID:Y2+2oBN4O
サンデー古いのから読みたい
なにかほうほうないのか

コミックおそい
385作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 23:34:14.31 ID:WygKjbqO0
                    ,. -――‐- 、
                   ∠--_、__,. , ---\
                  /:∠二、   ´_二二_'ヽ
                __/ / ,. ― ミヽ  /,. ―-、ヾ,マ、_
              __/,、匸:| {  ● }}={{ ●   } |::] ,、ヽ__
           r―/: :|├/ヘヽゝ--彡'―ヾミ ---'ノノヾ┤|: :├: 、
           /: : : : :ハ Y  `三三{_    _}三三´_  Yノ : ノ: : :}
           V: : : : : :`| ({{ : : : : : : ≧≦: : : : : : : }}) |: : : : : ノ、
           ` ヾ: :_ -ヽ   ̄マ ̄ ̄  ̄ ̄タ ̄  /   :: : : :}
   ■□■          \   ` ー---‐ ´    /ヽ   
  □■□■           ` ー .____, - '"  
   ■□■             /    ̄ ̄丶
     \ \          / 。    ハ  l
      \ \       /     /__l  l
        \ \    /     /  _ ノ
         \ \ /     / ̄ ̄
           \       / 
            `ζ     )
             (( )、    、
              、\   丶
              丶 \   \
               \ \   ヽ
                \ \   丶 
                  \ \  \
                   \ \  丶
                     \ \  ヽ
                     ノ  ノ   ) 
                   ⊂´ ⊂ _/
386作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 23:37:12.53 ID:SPsEx0Qs0
>>384
オークション
387作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 23:37:31.92 ID:uodJMT/70
立場は違えどドラゴンボールみたいかね。あの時より酷いか.
コナン終わったらサンデーうれないもんね。
388作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 23:42:50.41 ID:kOw37ykcO
ここまで引き延ばしが酷いのも珍しい気がする
389作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 23:43:38.98 ID:DZrthaFK0
売れないどころか廃刊になるしな
後進を育てなかったサンデーェ…
390作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 00:03:59.26 ID:jTyW7sXzO
青山や編集に次の作品が読みたい!って訴えたら?
現状ではそれしかできることがない
391作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 00:04:57.84 ID:7jFxMKpP0
コナンクライマックスと銀の匙アニメ化が同時期くらいになると予想
392作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 00:11:51.94 ID:Hdfjfu9F0
明美に色々聞くけど末端なのでよく分からない
新幹線で会った女の人はあまり組織のことを知らなかったらしい
爆弾でテキーラ吹っ飛んで何も分からない
コンピューターウイルス・ナイトバロンで薬のデータ吹っ飛ぶ
ピスコの家丸焼けで何も分からない
ベルモット編・灰原がトチ狂って自殺しに来て台無し
キールを楔として打ち込むが全く機能していない。機能したら困るからまるで無かったことのように全く触れない?w
⇒現在に至る
393作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 00:12:28.88 ID:uK3YQIcm0
>>384
マンガ喫茶
394作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 00:12:59.31 ID:W/W3UybE0
青山さん!どんでん返しを頼む!
395作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 00:18:36.04 ID:w4QDkmnl0
>>392
面白いと思ってやってんの?
全然つまらないよ
396作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 00:25:59.91 ID:GWuR2/wHO
安室の登場こそ75巻と最近だけど
実はこ〜んな前から暗躍してたんだよ
くらいのカミングアウトはあるんじゃないか
397作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 00:35:21.54 ID:krCAItz70
今回は分かってからが本番という事なんだろ
だって普通に安室は敵として出すって予告してたんだろ?
398作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 01:20:30.83 ID:m1HbJ7Tm0
明美はバーボンとつきあっていた
399作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 01:33:27.93 ID:Hdfjfu9F0
明美さん、どんどん設定が追加されていくね
いま生存してるキャラなんかより進展があってよっぽど生き生きしてるよ
蘭なんて初登場時から78巻分、全く何も進展がないから死んでるのと一緒だし
灰原はベルモット編でわざわざ自殺にきて足引っ張るわ、ボスのメールアドレス突き止めても余計なストップかけるだのばっかりだし

イライラが止まらないよ
400作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 01:40:50.16 ID:fpDlTLkl0
>>397
予告ってわけじゃない。コナンとは別のマニア向けの雑誌で一部人しか知らなかったし、
そういう人がましてコナンの考察に興味あるわけでもなかった。だから当初は別に騒がれて
ない。最初にまとめたのも海外のコナンファンサイトなくらい。安室が出たころは
既に沖矢=赤井、世良=妹の考察は済んでいたのでずっと読み続けてきた人も別に
今更騒いでない。

ごく一般の人コナンファンは気づいていないので普通に楽しんでるし、ネタバレ
サイト見る人がネタバレについてとやかく言うことじゃない。ネットの深いところ
まで探れば色々な情報はどうしても出て来る。
401作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 02:08:37.20 ID:PxKEVWgD0
>>399
作者が言ってたじゃん
灰原が自分の言いたいこと言ってくれるって
コナンを終わらせないために足引っ張ってるんだよ
402作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 02:23:28.57 ID:krCAItz70
>>400
なるほど
まあ俺が2ちゃんにいるのはいち早く情報知る為だから
別にバレ情報は構わないけどw
403作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 02:30:24.54 ID:Mfsoq+kPO
青山は少女漫画家の種村有菜と同じ事する傾向がある。
(カップル乱立、登場人物に自己投影、ヒロインマンセー、基本的に最後はハッピーエンド)


最終回はおそらく新一と蘭が結婚。子供の名前はコナン。
404作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 02:47:16.95 ID:1ZFbKL1I0
黒の組織関係のやつまた見直したいんだけど何巻のみればいい?
できればセラとかアムロもでてるやつ教えて
405作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 02:50:33.62 ID:9Lyaltbd0
>>357
物語は緊迫の終着駅へ!大反響のベルツリー急行殺人事件ついに完結!
って次号予告のページに書いてあったよ
406作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 03:03:59.15 ID:RAE7C1jG0
>>405
殺人事件が完結ってだけじゃないの?
組織編がこれからあって
407作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 03:14:17.99 ID:krCAItz70
あと一話で日常編に戻れるのか…
408作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 03:16:44.17 ID:H2X7VOrw0
>>404
ここで探せばいいよ
http://websunday.net/conandb/top.html
409作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 04:00:41.91 ID:crL3u/Zj0
やっと76巻買った
410作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 05:17:38.79 ID:1ZFbKL1I0
漫画喫茶で見ようと思ったら最新巻なかったぞなんでや
411作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 05:31:15.39 ID:y1OgBVzNO
>>410
おまんがなさん
漫画喫茶入る金あるんやったら、
本屋で400円出して76巻買ってきなはれ。
412作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 05:36:43.52 ID:1ZFbKL1I0
>>411
今までのも見ようと思ったのよ
413作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 05:50:43.14 ID:u5UywiDpP
安室は組織から警察に潜入したスパイ
目的→日本警察の能力を探る為
その時知り合いになったのが伊達
伊達の亡くなった事件に関わっていたのが赤井
安室は赤井の他人を騙して捜査するやり方が嫌い
赤井は伊達を騙して捜査していた明美と同じように
414作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 06:09:50.74 ID:y1OgBVzNO
>>412
なるほど。
そりゃがっかりやなぁ。
多分そこそこ時間が経って、古本屋で売れ残ったやつとかが回ってくるんちゃうかな?
漫画喫茶って古いサンデーとか置いてないの?
もしあったらそれで見れると思うよ。
415作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 06:19:06.87 ID:GZFnJXA80
次号予告より…


次号で完結
予想を超える結末が…!?の煽り付き
416作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 06:23:19.52 ID:+lewCAfu0
その後世良と灰原の対決か
417作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 06:43:40.16 ID:lqYld4ti0
現段階から次週で完結させるのは無理があるような
418作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 06:53:05.27 ID:BgzUooIY0

バーボン=ベルモット

秘密主義でジンも詳しく知らないということは組織内でも正体不明。
ベルモットが変装した人物の可能性も大いにある。
組織に不信を抱いたベルモットが不審な行動を取る際に変装しているのがバーボン。
419作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 07:21:38.88 ID:l5BBDP3DO
今さらトンデモ論はいらない。
420作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 07:23:54.15 ID:grhWFphK0
本当になw
421作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 07:43:37.28 ID:WZwOT3io0
もしかしてバーボンってピスコのようなラストを迎えてしまうのかな?
どちらにしても今後の影響を考慮した展開になりそうだけど
422作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 07:51:36.60 ID:WZwOT3io0
ところで前から気になっていたけど今の段階だと来週発売号の掲載分
の原稿ってもう完成してこれから製本の段階に入るところなのかな?
それに今の段階で2週間先の話までは原稿が完成しているのかな?
423作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 07:57:46.46 ID:EoRatLG8O
>>421
バーボンは完全な組織側だと思ってないんだけど
どっち道死ぬ運命じゃないの
名前からして
424作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 07:57:55.97 ID:IZzj1b240
次週で終わりなら
組織とレギュラーメンバーを除くと有希子、次郎吉がオールスターかよw
425作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 08:00:26.82 ID:w4QDkmnl0
>>423
アボーンってことか?
426作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 08:06:41.62 ID:y1OgBVzNO
>>425
またまた…ご冗談を…
427作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 08:06:59.05 ID:P/SVsUQJ0
上で安室が腐に人気とか言ってる人いるが、とてもそうは思えない
人気投票では圏外、pixivだってイラストが全然増える気配すらないし
428作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 08:10:46.33 ID:caskR7290
どうせ騒いでるの一人だろ
429作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 08:13:51.35 ID:WZwOT3io0
人気投票の結果っていうのは作品の展開にも少なからず反映されるのかな?
そういえばジャンプ作品とか見ていると美形キャラの場合最初敵役で登場して
もいつの間にか味方になっていたというパターンがやたら多い感じがするが…
逆にジンみたいなタイプは最後まで悪役でいくって感じがするし
430作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 08:26:49.14 ID:hllZGvqU0
>>429
敵キャラが味方になるのは人気のせいではなく展開に詰まったせいが殆どだが
コナンの場合人気で変わったのは服部とキッドかな
どっちも一回限りの予定だったらしいし
まあそれがなくても連載の長期化でいずれ出されてたかもしれんが
431作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 08:28:50.65 ID:LYlhntgt0
人気投票が反映するんだったら松田が回想で登場しているはず
そして自分は瑛祐ズキー
432作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 08:30:05.63 ID:H2X7VOrw0
松田はもったいないよな
433作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 08:30:39.66 ID:y1OgBVzNO
>>429
実際ベルモットは、ジョディ家で両親を殺害・放火するほどの悪党だが、
恩を感じた人物に対してはとことん優しいというギャップがたまらんよね。
あれでベルモットを好きになった人は多いと思う。
434作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 08:32:48.59 ID:y1OgBVzNO
>>431
それと阪急電車も好きなんだよね?w
435作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 08:33:31.80 ID:676C1jsPO
ベルモットの新一と蘭に恩義を感じてるエピソードはいらなかったと思う
そのせいでベルモットが甘く感じてしまう
436作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 08:53:52.34 ID:IZzj1b240
まぁベルモットがジン達にチクっちゃえば本当にクライマックスだし
437作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 08:57:13.87 ID:bGTORqOl0
コナンほど新陳代謝ができていない漫画も珍しい
ベルモット編が終わり、キール編が終わり、バーボン編も終わろうとしていて
いなくなったのは本堂一人だけ、しかも再登場しないとも言い切れない
ベルモットは敵だけどある意味味方です、キールも普通に味方です、赤井は誰がどう見ても生きています
これでポッと出二人すら居座り続けたらいったいどんだけ無駄にキャラ増え続けるの?
シリーズごとのボス格が無様に逃げ延びたあともニヤニヤし続けたりそもそも敵じゃなかったりガンダム遊びだったりと
さすがにキャラを扱いきれてない感が酷すぎる
在庫整理といえば言い方は悪いけどそろそろ敵味方とも(特に味方)減らしてすっきりさせたほうがいい
感想でもミステリートレインはごちゃごちゃしすぎってよくいわれるし
438作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 08:58:37.87 ID:y1OgBVzNO

>>435

組織の幹部なんだから、極端な話、恩があったとしても殺したかったら殺したらいいだけじゃね?w
『恨むのならあの時私を助けた貴方自身を恨むのね!キリッ』でおk
439作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 09:19:07.50 ID:jTyW7sXzO
ベルツリー編終了でも組織編終了ではないでしょ?
来週に赤井復活、怒涛のネタばらし、他の組織やFBIが登場するのは無理がある
440作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 09:21:50.85 ID:aEPUV9NL0
>>1
★まとめサイト
 2ch週漫板 名探偵コナンまとめ
★事件ファイル一覧
★コミックス一覧
★過去ログ

が全部404なのでカットしても良いのでは
441作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 09:29:54.30 ID:IZzj1b240
コナンって原作だと1話でもやたらセリフ多いからアニメに比べると
あんまり長く感じないな
442作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 09:30:54.82 ID:m1HbJ7Tm0
灰原のエロ
443作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 10:27:13.92 ID:krCAItz70
>>435
個人的にはベルモットのそういうトコも好きだな
444作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 10:32:21.52 ID:hllZGvqU0
ベルモットがそういうキャラなのは、これから組織とあの方に対する
複雑な思いが描かれるんだろうからまだ様子見で良いけど
あれで株落としたのは蘭だよなあ
乱暴で嫉妬深いエンジェル()
445作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 10:37:11.04 ID:qQN/tHMl0
嫉妬深いのは新一も一緒
勘違い暴走ぶりが凄いのは新一も一緒
他人の為に自分の命を恐れずに立ち向かう所も一緒
新一と蘭は似た者同士
446作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 10:38:22.45 ID:krCAItz70
二元ミステリーの蘭に乱暴で嫉妬深い描写とかあったか?
447作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 10:46:43.17 ID:qQN/tHMl0
>>437
コナンはキャラ大杉何だと思う
主要キャラクターが
ジン&ウォッカ、コ新蘭小、と探偵団と園子と服部と目暮と工藤夫妻と英理だけだった
17巻までが一番読みやすかった
18巻から無駄なキャラが増えすぎた
448作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 10:54:29.55 ID:qQN/tHMl0
博士忘れてた・・ごめん博士
449作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 10:55:24.48 ID:LTYqeYBX0
>>447
確かに初期の頃は登場人物少なかったよな。
たぶん初期の頃の人物にあの方はいないと思う。
450作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 10:59:54.60 ID:hllZGvqU0
>>446
誰も限定した話はしてないわけだが
451作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 11:05:27.08 ID:/UY1noG/0
>>450
一連の流れでそう読める
意図的なミスリードならその技術を青山に教えてやれ
452作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 11:12:26.79 ID:qQN/tHMl0
このシリーズ終わったらそろそろ大阪組来るよね?
流石に今年こそ平次と和葉はくっつくと信じたい
453作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 11:13:22.88 ID:hllZGvqU0
>>451
あ、ID変えまくるいつもの蘭厨か、さわって失礼した
454作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 11:16:51.62 ID:/UY1noG/0
>>453
俺はID:krCAItz70じゃないぞ
被害妄想だな
455作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 11:17:52.38 ID:676C1jsPO
あと1話で完結ってどうやってまとめる気なんだろ
456作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 11:23:01.33 ID:qQN/tHMl0
バーボン安室がシェリー殺そうとした所で沖矢が助けに来て
今回だけは見逃すとか言ってバーボン逃走
こうすれば何とかあと一話で完結する
457作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 11:29:03.55 ID:Hdfjfu9F0
やっとどうでもいい事件にページ取られ無さそうだと思ったら
次で終了ワロタ
458作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 12:59:08.91 ID:6DNLwBXM0
>>446
トランクに潜り込んだ理由が新一絡みでジョディを脅してる悪人をやっつけて
やる為だったのと園子の「蘭がいたらぶっ飛ばされてるわよ」発言があるから
ある意味乱暴な一面がわかるような描写はされてるかもw
459作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 13:00:05.16 ID:qQN/tHMl0
国末婆さんって蘭に恨みでもあるのか?
460作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 13:03:48.94 ID:grhWFphK0
ミストレ終了して、キッド編は絶対だろ。
そこに絡ませてくるのかね。

461作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 13:24:04.67 ID:6DNLwBXM0
>>459
蘭オタには和葉関連スレ荒らされまくったので恨みありまくり。
で、その蘭オタの蘭ageっぷり見てると失笑しちゃったので、
>>458のように真実を語って工作されないようにしてるw
462作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 14:47:31.49 ID:3IiAzWi10
変装キャラ多いけど
小五郎=怪盗キッド
スバル=赤井
赤井=ベルモット
帽子の女=工藤母
少女=赤井妹
ヒゲ=工藤父

っであってる?
463作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 14:49:00.08 ID:bNXM78Up0
だからあってないってば
464作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 15:35:17.27 ID:m1HbJ7Tm0
安室役の古屋徹は今までの出演全部犯人役これ豆な
465作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 15:48:18.64 ID:Hdfjfu9F0
博士黒幕ネタ無くなってから
特につまんない
とりあえず予想の選択肢として残しといて欲しかった
どこの大学の誰か知らんが青山に余計なことを質問してくれたもんだ
466作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 15:48:57.51 ID:SCp8VqvzO
いい加減、小五郎を本人認定してやれよ。
それとも、キッドを麻酔銃で眠らされて探偵役やらされる奴扱いにしてほしいの?
467作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 15:59:07.74 ID:qQN/tHMl0
あと一話って事はこのシリーズで沖矢の顔ベリは無いだろうな
このシリーズ終わったら次の組織編は流石に最終決戦だろう
バーボンの正体も分かってあと一年か二年で原作
終わるだろうし
468作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 16:37:52.51 ID:P/SVsUQJ0
泣けてきたw
469作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 16:51:05.67 ID:/08dW+sl0
青山さんよ
別に引き伸ばしとか構わないけど東海道沖か首都直下来て死ぬ前に終わらせてね
470作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 16:57:31.89 ID:grhWFphK0
>>464 古屋…誰…!?
471作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 16:58:15.16 ID:/08dW+sl0
>>470
ガンダムでアムロ・レイやったひと
472作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 16:58:57.82 ID:grhWFphK0
>>471 古谷だろw
473作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 16:59:01.98 ID:T35diMBs0
結局ベルツリーってバーボンが自己紹介しただけってことかw
474作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 17:00:52.84 ID:/08dW+sl0
>>473
板倉に電話した奴=ベルモット
世良=赤井の妹確定
エレーナのテープの内容
の伏線は回収された
475作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 17:05:54.25 ID:grhWFphK0
有紀子対シャロンはでかいだろ
476作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 17:10:23.12 ID:Ma/gK3yG0
世良が赤井の妹確定については、ポッと出事情すぎて果てしなくどうでもいいな
バーボンじゃない以上もう退場しても何も問題ない奴だと確定したし
477作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 17:12:40.31 ID:P/SVsUQJ0
なんかやたら世良を目の仇にしてるやついるよな
鬱陶しいんだけど、一体何なんだ?
478作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 17:15:41.21 ID:SCp8VqvzO
ポッとでとガンダムの象徴として要は作者批判がしたいだけだよ。
本スレの荒らしとかもそうだろ?
479作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 17:17:57.03 ID:4H2Vje7g0
単純に不細工がしゃしゃりでてるからだろ
蘭や園子と同じ
480作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 17:18:22.47 ID:/08dW+sl0
世良にそこまでこだわる必要あるのか?
481作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 17:19:41.42 ID:caskR7290
ま た ★10 か
482作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 17:20:45.37 ID:wsmuEpcf0
世良はコナンor新一を知っていた描写がまだ残ってる
483作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 17:20:49.29 ID:676C1jsPO
なんかベルツリー編書き下ろしとかあったわりには呆気なかったな
来週の完結編であっと言わせるような展開があれば別だけど
484作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 17:23:02.24 ID:hUZxjZhF0
★10じゃなくても、世良は普通にうざいと思うけどなあ
設定だけ欲張って描写はスカスカだし
485作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 17:24:11.64 ID:y1OgBVzNO
>>483
なんせいらん事件のページが多すぎて話が進まなかったからな。
安室自己紹介してどうやったら1話で終わるんだよ。
事件編は丁寧に時間掛けて組織編は最後は適当で終了ってか?
話にならん。
安室自己紹介でこれからだろ本番は!
486作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 17:24:22.70 ID:caskR7290
世良と★10はウザいが★10はもっとウゼい
487作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 17:24:44.21 ID:/08dW+sl0
まあ赤井の妹にしては不出来だっていうのは確かだ
488作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 17:25:28.73 ID:qQN/tHMl0
流石にあと残り一話じゃあっと驚く展開にもっていくのは無理があるな
でももしかしたら灰原本人に沖矢は赤井だという事を確信させる
行動或いは言動を取るのかも
ただし読者にはまだ沖矢の正体明かしはしないという感じで
489作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 17:39:44.19 ID:E/L+sxP20
まあ世良については完全に青山の失敗だろう
越水を犯人にしたくせにその完全劣化を重役として登場させるのはどうかと思ったし
お世辞にも可愛いといえない顔なのに狙ったような設定がつきまくってるのも痛い、特にあの一人称
不要な設定をつけたりしないでワイルドな姉御キャラ一本で通せばインタどおりのビッグキャラとして評価されてたかもしれない
つまり欲張りすぎた青山の自爆
490作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 17:42:08.87 ID:y1OgBVzNO

『コナン史上最も豪華で、最も真実に近づく』???

誰かさんのせいでコナンファンなら誰もが知ってるバーボンの正体と、赤井と世良の関係、
そして、誰もが予想できてた板倉の電話の相手と、
思ったより大したことなかったエレーナのテープの内容。

これであと15ページでどこまで進むんだよwww
『最もネタバレしてて、最もそのネタバレを明かす』の間違いだろ。
あと組織編をここまでアピールしてたくせに、つまらん事件でページ取り過ぎ。

エレーナのテープの内容は色んな人の予想では、再婚説やボス判明説とかあったのに、
こんなのベルモット対決直前の出島事務所から何年も秘密にするほどの伏線じゃないだろ。
青山はいろんな面で下手くそになってるのは間違いない。
491作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 17:43:22.03 ID:qQN/tHMl0
別に世良好きじゃないけどアンチがちょっとしつこすぎる気がする
心配しなくてもバーボンじゃなかった以上近い内に退場するんだろうから
わざわざ世良の話題出さないで黙ってれば良いのに
492作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 17:44:53.43 ID:/08dW+sl0
ラボの仲間が浮かれてるってことは・・・
少なくとも皆組織に利用されることを不快に思っているわけではないようだな
内部崩壊はしないっていう伏線か?
493作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 17:51:24.94 ID:y1OgBVzNO
>>492

30巻以上前の伏線に、伏線を重ねるとはなw

仲間は夢のような薬って受かれてるけど、
エレーナは願いをこめて違ってほしいと考えてる。
なおかつそれは恐ろしい薬だって分かっている。

エレーナはかなり怖い人間であることは良く分かった。

すると今までの意味の銀の弾丸・シルバーブレットと、意味が真逆になる点だよな。
494作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 18:07:03.48 ID:sPU8XAWUO
来週完結するのか
ジンたちロクに出ないまま終わりそうだ
495作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 18:11:57.68 ID:y1OgBVzNO
>>494
名古屋に着かないんだろうな。
次郎吉さんが待ってるから、ジン達が帰った後遅れて到着ってか?
じゃないと次のキッド編出来ないもんな。
だいたいせめて富士山くらい描写してくれよ。
現時点でどの辺りを走ってるのか全くわからん。
496作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 18:12:20.72 ID:GYo8Fn/i0
ミステリートレイン編終わっても
バーボン編はまだまだ引き伸ばし決まっております
497作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 18:13:41.05 ID:jTyW7sXzO
>>489
世良は変にボクッ娘なんかにせず男前姐御キャラの方が良かったね
あと赤井の妹で探偵自称してるならもう少し賢く書けよとも思った
それで意外とブラコンとかならギャップとして悪く無い
完全に青山の設定ミス
498作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 18:14:32.30 ID:SCp8VqvzO
>>489>>490
↑ほら、こんな感じにね。
世良や展開をダシにしてるけど結局、やりたいことは作者批判。
まあ、別にやるなとは言わんけど、毎回毎回やり口が一緒だから飽きる。
だから愚痴スレ行けって言われてるのにね。
499作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 18:15:02.35 ID:x0G2dIHHO
>>495
ジンはベルモットにいいようにやられただけだろうね

ジンを名古屋に行かせた上で火事騒ぎで列車を途中停車させれば
コナンや小五郎とジンが接触することはないからね
500作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 18:17:29.52 ID:caskR7290
次はキッドキッドとか言う奴しつこすぎ
501作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 18:18:29.48 ID:qQN/tHMl0
沖矢登場で
シェリー暗殺失敗するの確定だからバーボンとベルモット不仲になりそう
502作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 18:22:16.22 ID:ninyrin70
>>490
板倉との電話相手がベルモットなのはわかったけど
猫の鳴き声が何なのかはまだじゃない?
503作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 18:32:33.56 ID:jTyW7sXzO
ガンダムやりたいならせめて作者がベラベラ喋らず尚且つ引き延ばさないで
赤井が死んでから1、2年以内にやっちゃえばここまでつまらなくならなかったはず
504作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 18:33:28.13 ID:/08dW+sl0
素直に沖矢・安室・世良を出してバーボンだってにおわせる話だけで充分だったな
それだけで十分日常編になりうるし
505作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 18:35:27.72 ID:y1OgBVzNO
>>498

>>490だが、以前俺の思いを>>276で書いた。読んでみなはれ。

>>500
次はキッドなんて俺だって言いたかねーよ。
でも決まってるんだろ?
だから俺の場合は嫌味を込めて言ってるだけだ。
だいたいキッド編するならその分組織編長引かせたら良いだろうよ。
506作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 18:38:15.81 ID:T35diMBs0
ジンが納得する暗殺失敗の展開ってあるのかね
このままあっさり沖矢に奪還されたらバーボンとベルモットは無能か裏切り者のどちらかだと思われるよ
507作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 18:50:08.86 ID:/08dW+sl0
>>506
この話で灰原取り逃がしたらたぶんベルモットは殺られるな
そして板倉の伏線は永遠に回収不可能
508作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 18:51:39.87 ID:Y1VnYO5+0
ほんとに次でおわんの?
トレイン編が終わるだけだろ?
バーボン偏はそのままつづくんだろ?
509作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 18:55:17.55 ID:/08dW+sl0
>>508
バーボン編は終わっとけ
あの方編そろそろ突入してもらわんことには()
510作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 18:56:43.90 ID:x0G2dIHHO
しかしベルモットもバーボンも沖矢のシナリオ通りにしか動いてないな

有希子使ってベルモットをこちらのエリアに招きいれ
世良の安全を確保し
火事騒ぎも見抜いて利用してるだろうし
後は志保助けりゃ終わりか

バーボンがあんま凄く見えない
511作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 19:01:29.08 ID:qQN/tHMl0
正体を明かした以上は安室は小五郎の弟子でいられなくなるな
512作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 19:02:59.86 ID:/08dW+sl0
てかコナンはこの列車に乗るまで組織が乗り込んでること知らなかったろw
今回コナンは蚊帳の外になるか赤井の手のひらで弄ばれる役だな
513作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 19:03:22.33 ID:ninyrin70
デパートの時の火傷赤井がバーボンだとすると
安室は沖矢の存在を知ってると思うよ気づいてたし
ベルモットだとしても沖矢を知ってるでしょ
沖矢=赤井って疑ってるんじゃないの?
514作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 19:05:07.19 ID:sOU3Xnzk0
板倉の電話の猫の声はベルモットの赤ちゃん(クリス)。
赤ちゃん(クリス)が泣いたから急いで電話を切ったって予想しているサイトがあった。
515作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 19:05:09.99 ID:QETlpSsn0
>>513
別に気づいてなかっただろ?
火傷赤井は誰かの気配を感じて振り返った場面があったけど、沖矢は隠れていたし・・・
516作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 19:05:10.85 ID:qQN/tHMl0
>>512
沖矢とコナンは事前に何か計画たてただろうから
この列車に組織がのる可能性もあると
思ってたんじゃないか?
517作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 19:06:07.69 ID:/08dW+sl0
>>516
メール見て驚いてたじゃん
518作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 19:06:57.66 ID:yXH6eCTg0
もっとも真実に近づく話のはずなのにコナン蚊帳の外とか青山斬新過ぎるだろw
519作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 19:07:25.27 ID:/08dW+sl0
名探偵コナンとかいうけど
組織編においてはコナンは必要ない
520作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 19:07:54.85 ID:T35diMBs0
>>507
予想を超える結末というんだから、火を噴きながら入線してきた列車から颯爽と現れたバーボンが
ベルモットを守るためジンを一撃で殺すぐらいの超展開を青山には期待してるよ
521作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 19:08:31.71 ID:/08dW+sl0
>>520
なぜジンさんが死なないかんのだ?
522作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 19:09:18.42 ID:jTyW7sXzO
>>518
コナンは計画通りだぜ!ってドヤ顔浮かべて終わるw
523作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 19:18:32.05 ID:/08dW+sl0
妹がジンよりウォッカのほうがかっこいいとかほざく
524作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 19:22:01.12 ID:ninyrin70
>>515
あれ記憶違いだったか
気づいてなかったっけ、じゃあさっきのなしでw
525作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 20:00:28.07 ID:hrhYRJTB0
キッドがでなきゃなんでもいい
526作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 20:01:14.74 ID:9Gx1RUh40
安室は外事警察?
527作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 20:35:24.02 ID:PxKEVWgD0
>>523
ジンよりはかっこいいでしょーw
今時あんな長髪男きもいよwwwバンドじゃあるまいし
528作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 20:40:52.73 ID:yXH6eCTg0
FBIとCIAだけだっけ?組織追ってるコナンサイド
アメリカだけ?
529作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 20:43:02.46 ID:Rus1xKGL0
ジンは頭はキレてクールだけど、厨二っぽくも見える
「工藤新一?そんな奴は忘れたぜ」みたいなこと言ってたのも嘘くさいし
子供からみると十分カッコいいキャラなんじゃない?
530作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 20:49:23.95 ID:/08dW+sl0
>>523
ウォッカこそ単なるドジっ子&マダオじゃないか
>>529のレス拝借して頭キレてクールなんだからジンのがかっこいいよ
テクニシャンぽいし
531作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 20:51:20.57 ID:IZzj1b240
ピスコ編・全5話
ハロウィンパーティ編・全6話
キール編・全6話

まぁ7話で終わっても妥当だな
532作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 21:04:40.87 ID:PVnd5ily0
殺人事件自体が組織関係ないっぽいせいで
(火事騒ぎで人を利用するつもりではあったけど)
組織編としては内容が足りないように感じる
赤黒が長かったせいもあるし
単なる伏線回収とバーボン自己紹介以上のものがほしい
533作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 21:08:39.78 ID:/08dW+sl0
ジェットコースター→謎の取引でwktk
銀行強盗→いきなり黒ずくめでてきてwktk
新幹線→正体明かしちゃうのかwktk
杯戸シティホテル→殺されちゃうのかでwktk
キール初登場→小五郎どうなっちゃうのwktk
赤黒→組織を出し抜けるのかwktk
デパート→火傷赤井何者だwktk

今回のwktkのツボはいったいなんだ
534作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 21:21:16.03 ID:1ZV4+MIp0
トレイン→主人公いつまで蚊帳の外なんだろなwktk
535作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 21:57:00.71 ID:JFQw68Hv0
>>495
ミステリートレインとキッド編は一緒なんじゃないのかな?
組織編にキッドが絡むのは嫌だけど、この後新しくキッド編突入は
もっとめんどくさい感じがする…
何となく青山はキッドも組織に絡ませたいんじゃないか

上で言ってる人いたが最初の方が話し面白いよね。久しぶりに読んだら
平次が今よりさっぱりしてて良かった。工藤工藤言ってないし。
最近の話はキャラ増えすぎだし、単純化されたような気がする。
536作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 22:04:50.88 ID:jTyW7sXzO
平次はジョディの家行った時がこれから絡んでいきそうでwktkしてたのにな…
ただガヤガヤ行ってるラブコメ要因になった
一回赤井と絡ませて欲しいのに
537作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 22:05:46.35 ID:692LRwH60
>>536
赤井との比較だなんて、これ以上服部の株落としてどうする
あ、それでフェードアウトしてくれるんならそれでもいいが
538作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 22:10:17.21 ID:l0zOQR1T0
キッドはもう少し後になると思うぞ
一年に一回で去年はまじ快がその代わりで七月だか八月にサンデーに載ってたから
トレイン終わったらもう一つなんかあって苛々してそうな次郎吉さんご待望のキッド話じゃね
539作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 22:12:29.28 ID:0waeLcqa0
>>536
あのときには既に工藤工藤になってたから絡まないでよかったわ
540作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 22:14:20.00 ID:qQN/tHMl0
次のシリーズは大阪組じゃないのか?
毎年5月頃登場なのに組織編のせいで
今年は遅れたし
541作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 22:16:15.64 ID:l0zOQR1T0
今大阪コンビ来てどうすんだ
蘭はまだまだ返事する勇気無いようだしまた和葉が新一蘭と比較されて笑いオチになるだけだぞ
542作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 22:37:03.16 ID:yXH6eCTg0
赤井はコナンの味方で最高ランクだって青山言ってたから服部はいらない子で終わりそうやで
服部が他の探偵に勝ってるのは血の気が多い人情派なとこか

キッドは昔青山がキッドとコナンの組織は別物で共同戦線はしないって言ってたって聞いたことあるがどうなんだ
543作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 22:55:53.22 ID:fFcBO+Kw0
>>414
わけのわからん店でなければ普通に発売日辺りに新刊が並ぶぞ。


コナンを取り扱ってない漫喫はおそらくないだろうから、誰かが76巻をかっさらって自分のブースに占領してたか、もしくはその店が「わけのわからん店」だったか。
544作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 22:56:36.36 ID:fFcBO+Kw0
>>502
猫の描写ってそんな重要なの?
545作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 23:00:05.82 ID:I0T2rlcu0
沖矢が出てきて志保を助けたら、沖矢と志保に関わりがあると思われてバーボンが沖矢の事を徹底的に調べるだろうからなぁ
沖矢が出て来る前に蘭に邪魔されそう
546作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 23:00:20.75 ID:jTyW7sXzO
>>542
赤井はガンパク外部キャラなのにコナンより扱い良くて異常
547作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 23:00:29.70 ID:+4Ar38lw0
>>544
赤ちゃんの鳴き声の可能性もあるといわれてなかった?
なんの関係もないかもしれないけどな
548作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 23:07:33.24 ID:WpjdZFhDO
コナン史上最も真実に近づくって煽り文句は一体なんだったか
549作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 23:10:30.10 ID:x0G2dIHHO
>>545
沖矢がバーボンに姿を見せる必要はないよね
新たに人が来る気配がするだけでバーボンは志保を殺せなくなるはず
550作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 23:11:29.06 ID:qQN/tHMl0
とりあえず沖矢の顔ビリは無いだろうが
灰原を助ける時に読者と灰原に沖矢=赤井だという確信を持たせる
シーンが出てくる筈
それぐらいはある筈
551作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 23:15:28.64 ID:NM76WtJ30
とりあえずキッドは何かかしらの絡みはある。有希子とベルモットは間接的に絡みはあるわけだし。
552作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 23:16:45.83 ID:SCp8VqvzO
そうだね、早く確信もたせてほしい。
沖矢が赤井なのか、赤井じゃなけりゃ誰なのか。
たぶん一番の見所はここ。
553作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 23:18:24.09 ID:SCp8VqvzO
キッドはいらない。
最終回まで出なくていい。
つーか、最終回にも出なくていい。


早くまじ快の連載を再開してくれ。
554作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 23:22:44.69 ID:l0zOQR1T0
>>548
サンデー編集「なんと火傷赤井はベルモットだったんだ!バーボンは安室だったんだ!ビックリしたかい?」
555作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 23:23:08.72 ID:NM76WtJ30
沖矢は今回正体ばらすことはない。
赤井秀一という人物を組織の人間の前で晒す必要がない!!
556作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 23:25:30.92 ID:I0T2rlcu0
>>549
バーボンに志保と沖矢、コナンは無関係だということを思わせないといけない、かつ志保を守り、安室を探偵事務所から追い出さないといけないよね
難しいな
557作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 23:26:38.08 ID:3IUj1h0N0
といういか、晒したら、オレのキールがヤバいじゃん

558作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 23:27:22.14 ID:8E9I2/MM0
キールって何気に美人じゃね?
559作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 23:44:07.78 ID:grhWFphK0
>>553 まじ快夏に新作アニメくるっぽいな
560作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 23:46:33.83 ID:x0G2dIHHO
>>556
エンジェル蘭ならそれをすべてクリアできるという悪寒

まぁ声だけなら大丈夫だろうから沖矢辺りが声出して追っ払うんじゃね
561作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 23:54:58.52 ID:qQN/tHMl0
何か蘭アンチも世良アンチと同じぐらいうざくなってきた
562作者の都合により名無しです:2012/06/26(火) 23:56:38.83 ID:l0zOQR1T0
またそんな流れにしたいのか
光彦叩かれててもなんも言わないくせに
563作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 00:04:47.08 ID:mtwOOTmz0
>>541
蘭が返事してないとか何も関係無いじゃん
毎年この時期に登場してるのだから次は大阪組が有力でしょ
新蘭が返事してなくても平次と和葉の関係を進展させる事は出来る
平次の自覚ぐらいなら出来る
564作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 00:09:10.68 ID:xQvdyaD70
じゃあ原作で初なキッドの話に服部参加でいいな
565作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 00:10:06.10 ID:4pUUNFTp0
>>564
赤井にしろキッドにしろ服部の株下げるだけだwww
566作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 00:10:50.05 ID:reN6y8oG0
新一もキッドもミゾバタ―でしかないが、平次は桃李だぞ?
567作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 00:11:47.08 ID:mtwOOTmz0
>>552
同意
沖矢が正体を明かす事はまだ無いだろうけど
読者に沖矢は赤井何だと言う確信を持たせて欲しい
568作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 00:15:51.71 ID:MNa67RVTO
ロンドン編をバーボン編の途中でやった意味がいまだに分からない
最終回で告白じゃだめだったのか
そのせいでだらだらと告白の返事しない蘭がイメージダウンしてしまったし
ロンドン編って良いこと何ひとつなかったよな
569作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 00:21:07.73 ID:mtwOOTmz0
原作途中で蘭がコナンの正体を知るシリーズが来る予定だからこそ
ロンドン編が原作途中で来たんだろうよ
それにしても本当にあと一話で終わるのか?
ミステリートレイン・・・・ どう考えてもあと一話じゃ状況的に
無理な気が・・・
570作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 00:24:14.01 ID:mtwOOTmz0
>>564
そういえば原作だとキッドと平次って同じシリーズに出た事
無いんだよねキッドと平和が同時に出るシリーズは見てみたい
571作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 00:25:15.92 ID:JR6UU2ESO
>>562
光彦なんて大して叩かれてないじゃんか。
572作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 00:31:17.43 ID:Rf0W5+tb0
いい加減平次の自覚ぐらいは来て欲しいな
573作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 00:39:26.27 ID:evF+ml07O
とりあえず有希子の行動設定がはずかしい
自分で大女優とか何年前の話持ち出してんの
574作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 00:43:40.29 ID:5d/+x3N00
次号(31号)FILE824のタイトルを予想してみた。
 @ミステリートレイン[策略]
 Aミステリートレイン[脱出]
 Bミステリートレイン[正体]
 Cミステリートレイン[真実]
 Dミステリートレイン[訃報]

うーん、それとも俺が知らない難しい熟語だったりするのかな。
575作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 00:46:58.43 ID:reN6y8oG0
>>574
個人的には

「伏兵」

希望
576作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 00:56:28.56 ID:ZK8M94Qu0
>>541
笑いオチになってんのは和葉じゃなくて平次でしょw
毎回毎回甲斐性ないホモ野郎に描写されてるしw
青山先生自身が迷宮フィルムブックのインタで和葉に同情したようなこと
言ってたから狙って描いてるんだろうけど。
577作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 01:02:22.34 ID:lAquaUBo0
来週明かされそうなこと
・沖矢=赤井(読者にのみ)
・明美のメールの続き
・来葉峠のトリック(作者のことだからキールは何とかなりそう)
・赤井と安室の過去(おそらく明美関連)
・コナンが容疑者を走らせた理由

ベルツリー後の展開予想
・世良vs灰原(組織が世良を利用する)
・2人が沖矢=赤井を知る
・伊達の手帳から日本警察が組織の存在を知る
・安室が組織に入った経緯が明かされる
578作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 01:04:55.43 ID:YAEIZO9u0
>>576
ホモ野郎?なんで?
579作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 01:06:16.06 ID:ZK8M94Qu0
ギャグ顔で工藤工藤うるさいからw
てか、和葉アンチが国和に嫉妬して和葉関連スレ荒らしたことを
考えても平次なんかに魅力ないのがよくわかるw
580作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 01:07:39.26 ID:kcpMMl48Q
>>574
「生還」とみた
581作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 01:07:43.54 ID:VjWaXfzw0
>>276
ニコ動?詳しく
582作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 01:21:30.01 ID:VjWaXfzw0
>>400
海外のコナンファンサイト詳しく
583作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 01:22:26.46 ID:YAEIZO9u0
色黒の悪人はいない(キリッ
584作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 01:31:21.00 ID:ZK8M94Qu0
和葉って日常でもピンチ時でもかわいすぎて、国末さんがカプ相手だったら
絶対萌えだったりエロだったりなラブシーンになりそうだから、アンチに嫉妬
されまくって和葉関連スレ荒らされまくるんだろうね。。。
585作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 02:15:31.73 ID:4lp5HJaq0
>>574
誤算
586作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 02:34:45.71 ID:JR6UU2ESO
やっぱりこいつか。
587作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 03:41:22.13 ID:NaIqBhZC0
赤井が正体を明かしてなおかつキールが生存できるパターン

沖矢顔ベリ
→ベルorバーボン「赤井秀一!生きていたのか、ではキールがKOC?」
→赤井「その様子だとあのキールとか言う女、自分が騙されていることに気づいていないようだな」
→赤井「あの時キールが撃ち殺したのは俺に変装させた楠田陸道。司法取引で俺の身代わりをやらせた。まさか殺されるとは思わなかったが」
→ベルorバーボン「つまりキールを利用して我々に自分の死を誤認させたということか?」
→赤井「おかげでこうしてお前たちの裏をかいて行動ができた。キールと間抜けな狼どもに感謝しなければな」

で解決するのでは?
588作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 04:23:39.56 ID:J3AOYxZk0
>>587

いずれにせよヘマをしたことには変わりないから、そのパターンでは生存不可でしょ。

デパートの時に「赤井が生きていたらお前に亡霊になってもらう」みたいなこと言ってたし。キールが共犯してたかとか、ジンにとっては関係がない。
589作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 04:33:21.01 ID:YAEIZO9u0
>>587
kocって・・・
590作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 04:35:40.23 ID:YdQApQdI0
このままバーボン、沖矢とコナンに追いつめられてどうやって逃げるの?
怪盗キッド並のハングライダーか灰原を人質に
コナン脅して小五郎の弟子続けるしかあるまいに
591作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 05:01:01.00 ID:Vfnhe0J90
>>587
KOCワロタwww
コックってwwwww
592作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 05:09:22.10 ID:JR6UU2ESO
要するにキールはコックなんだよ。
593作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 05:29:32.10 ID:Qju7aVvR0
今回灰原を助けるのは
「あ〜、あの時のお姉さんだ〜」で少年探偵団だとみた
言っておくが俺がこんな展開を希望しているわけではないぞ
594作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 05:44:08.07 ID:e/6OGr0f0
バボーンは、幼児化のことをしらねーんだな
んで、ベルモットも薬で若返ってることを仲間には内緒なわけか
595作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 06:00:14.51 ID:e/6OGr0f0
>>81
ベルモットを装って沖矢がだしたんだよ。
この行動パターンの確認が伏線で、沖矢も列車の後方にいくという
596作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 06:05:19.11 ID:e/6OGr0f0
>>137
それはないわ
バボーン安室は、赤井が死んだことを信用できずに調べてたんやし
赤井の組織時代に赤井と確執があったとかそんなパターンやろ
597作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 06:06:51.96 ID:YdQApQdI0
特命係のアムロ〜
598作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 06:09:01.66 ID:e/6OGr0f0
>>145
そう思う。
安室が味方なら、赤井の偽装死をあばこうとはしない
599作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 06:22:26.13 ID:e/qOdJfU0
せっかく女体を想像しながらニヤついてたのに
列車が到着前に止まったりしたら
ジンさんの伝説がまた一つ追加されてしまうw
600作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 06:37:09.33 ID:e/6OGr0f0
バボーン安室は、ライ赤井と面識あったような感じやし、沖や赤井はバボーン安室を見たら気づいてたはずなんだが。
まあ、気づいてなかったということは、安室は変装した姿の可能性あるな。
悪人顔の正体あらわして沖やにぬっころされる。
601作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 06:37:21.83 ID:x6JDqD+W0
バーボン一体どうなってしまうのだろうか?
まさかピスコみたいになってしまうのかな?
>>594
ベルモットってマジ?
というか他にも幼児化しているキャラっているのだろうか…
602作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 06:42:19.46 ID:YdQApQdI0
http://blog-imgs-45.fc2.com/y/a/m/yamaarashisokuhou/konan.jpg
どこのB級Vシネマやねんww
603作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 06:43:33.54 ID:x6JDqD+W0
何か黒の組織に関係している人間関係物語が始まった当時は分かりやすかった
けど今だと人間関係が複雑に絡み合ってよく分かりにくくなっていると
感じるのは気のせい?
何か今の政局に似ているような…
604作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 06:44:22.99 ID:e/qOdJfU0
>>602
ウォッカの方が格好いい…だと…
605作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 06:50:12.33 ID:x6JDqD+W0
バーボン編終了後世良や沖矢って正式に準レギュラー化するのかな?
あと安室って変装の可能性ってありえるのだろうか…
606作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 07:01:39.52 ID:/eUyD/q/0
冗談じゃねえよ
607作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 07:10:53.95 ID:aj1pyTs10
準レギュ化は沖矢だけでいいわ
あとの二人はいらない
608作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 07:50:33.15 ID:e/qOdJfU0
世良は用事が終わったら通常事件からも消えるだろ
前にもそういうのいたじゃん
609作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 07:51:07.58 ID:NKvwftk/O
沖矢はいつ顔ベリするのかな
610作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 08:03:37.56 ID:lAquaUBo0
>>595
>>86が正しいかと

>>608
コナン=新一を知ってしまったから
世良はこのまま残って瑛祐もまた出てきそう
611作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 08:05:44.46 ID:YdQApQdI0
酒割って飲んでおいしいのはジンよりウォッカだよな
612作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 08:26:29.58 ID:x6JDqD+W0
今思ったけどこれだけ長期連載になると話はもちろんのこと話のタイトル
や登場人物の名前を考えるだけでも大変なんじゃない?
いつの間にか○○事件ってタイトルの話がほとんど見かけなくなった
のはこのことが影響しているのかな?
あと主要の登場人物は探偵ものや酒、ガンダムとかからとっているもの
が多いし
613作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 08:34:29.62 ID:x6JDqD+W0
それにしても今って正体を隠して活躍する作品って昔に比べて作りにくく
なっている感じがする
昔であれば最終回かそれ近くまで正体がばれないって作品はかなりあったけど
今だと物語の初期や中盤で正体がばれる作品がかなり多いというかこれ
が当たり前のようになっているような…
というかここ最近最終回まで正体を隠し通した作品って何があるっけ?
614作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 08:40:14.07 ID:AF2KEyqx0
ウルトラマンだろJK
615作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 08:45:23.75 ID:NKvwftk/O
バレたんじゃなくてコナンが自ら招待明かしたのが明美だけっていうのが凄いw
616作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 08:47:44.03 ID:OVDfW91HO
分かってしまった・・・灰原自身がクローンだ・・・
617作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 08:57:17.08 ID:RI1jaWGDO
>>276
ニコニコでコナン動画を探し視聴しコメまで残す人が一般人……?
618作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 09:05:12.32 ID:NKvwftk/O
次回は沖矢が助けに来て、少なくとも読者や灰原には沖矢=赤井が分かるようになって
コナンは一連の計画読者に分かるように説明して終わりかな
電車は急停車
619作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 09:07:00.15 ID:uL2RKyZWO
>>612
長期連載漫画のなかでは間違いなく色々難しい部類だろうな、ミステリー系って普通は原作と作画別れてるもんだけど両方考えてさらに容疑者のキャラも毎回考えてさらに黒の組織の伏線も張らなきゃだからな
620作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 09:15:23.82 ID:l2vNpE7z0
>>618 きっといつもコナンの後ろの幻の新一みたいに赤井が沖矢とダブって何かセリフ言うんだろ
621作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 09:33:07.33 ID:l2vNpE7z0
>>618 きっといつもコナンの後ろの幻の新一みたいに赤井が沖矢とダブって何かセリフ言うんだろ
622(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/06/27(水) 09:57:09.01 ID:OT47LoFzO
新一ママがいるのなら新一パパもいるわけで…新一パパがバーボンとして潜入してましたってオチは流石にないか。
623作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 10:04:18.47 ID:N5qX5vXF0
沖矢=新一の可能性か
624作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 10:13:26.45 ID:fQRM+nqR0
>>612
サブタイトルでタイムリミットが2回あったな。
確か20巻と24巻
625作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 10:15:17.18 ID:ycvONUgfO
最近誰もパンチラしないよね(´・ω・`)
626作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 10:19:39.42 ID:6k9c2gd80
志保っていつもノーパンだよな
627624:2012/06/27(水) 10:20:09.98 ID:fQRM+nqR0
間違えた。「カウントダウン」だった。
21巻と24巻
628作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 11:14:51.37 ID:+4HruXMW0
>>615
他にもいなかったけ?
自殺させちゃった犯人とか
629作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 12:03:55.38 ID:iqUAcLfqO
バーボンが志保の服装(男物と裸足)に違和感を覚えて自重する可能性もあるかな?
そしたらバーボン切れ者になるけど
630作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 12:34:14.11 ID:mtwOOTmz0
>>610
世良は役目終えたらフェードアウトじゃないか?
別にアンチじゃないけど役割が無くなるし 
本堂フェードアウトして沖矢がすぐに出てきて様に
世良がフェードアウトしたらまた新キャラがすぐに出てきそう
631作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 12:45:01.16 ID:+LsnBo2E0
瑛祐は海外行っただけで何故フェードアウト扱いになるのかねぇ…
工藤親子も白馬も海外行って普通に再登場してるというのに
632作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 13:11:15.57 ID:yiJOPJT90
そうかそうか瑛祐きゅんが好きか!
633作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 13:12:00.55 ID:HWWP4pXt0
赤井≠バーボン≠沖矢

なのはわかった
634作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 13:18:35.66 ID:lAquaUBo0
>>630
役割はわからないけどやっぱ最終決戦に関わってくるんじゃないかな
フェイドアウトするキャラにコナンの正体はバラさないと思う
635作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 13:25:43.05 ID:JR6UU2ESO
世良が今ここで退場したら蘭に対しての数々の発言はどうなる。


>>615>>628
とりあえず、博士を忘れるな。
後は本堂もだけど、こいつには薄々感づかれてた。
636作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 13:26:49.62 ID:E7BqwFSC0
瑛祐は普通に再登場するだろう
637作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 13:32:39.57 ID:8N9LKX+F0
フェードアウトなんて作者しか分からん
海外行ってなくても青山がたいして気に入ってない&エピソード作る気にならない
なら全く作中で出番無くなるんだぜ? 例:園子の両親、姉
638作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 13:34:36.15 ID:e/qOdJfU0
少々知恵が回る程度のキャラなんてごまんといるから(しかもドジじゃない)
スキル的に需要ないよ
639作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 13:35:19.52 ID:YdQApQdI0
なんなの、この本堂押しは
640作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 13:41:45.38 ID:8N9LKX+F0
必死なってた姉の事より最後蘭さんより素敵な女性なんてってヒロイン持ち上げで退場した奴はもう来なくていい
夢に向かって海外で勉強しててくれ
641作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 13:45:35.14 ID:mtwOOTmz0
>>640
ヒロイン嫌いなら
コナン見るのやめれば?
辛いだけだろ
642作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 14:20:55.72 ID:Qp7b5wRK0
嫌いなキャラがいるくらい許してやれよ
コナンが嫌いってんなら辛いだろうがヒロインが嫌いなら毎回出るわけじゃないし
643作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 14:29:03.64 ID:9Rttq+Ya0
どのキャラが好きか嫌いかって話ばっかだなw
644作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 14:42:24.09 ID:e/qOdJfU0
青山のネタばらしのせいで
ミステリーでも何でもなく
名実ともにキャラ漫画と化してるから仕方ない
645作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 14:52:18.51 ID:e/qOdJfU0
既にネタバレで知ってる内容を
あらためて絵で見てるだけって感じじゃん最近は
646作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 15:02:28.20 ID:NKvwftk/O
結局今回で明らかになったことって何もないような
安室=バーボン、沖矢=赤井、世良=赤井の妹は作者の口含めて散々ネタバレ済みだったし
むしろ薬と灰原の親のこととかベルモットのことは謎が増えた
647作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 15:08:55.92 ID:Qt9fDeN/0
瑛祐が蘭を素敵だとか言ったのはコナンを吐かせるため
瑛祐は蘭ごときを本気で好きになったわけではない
これ、テストに出るからよく覚えておくように
648作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 15:32:22.66 ID:iqUAcLfqO
>>646
今回でバーボン死ぬことはないだろうから
将来バーボンがコナンを追いつめるための伏線を張ったってのはどうか

ベルツリーでの志保の服装を訝る
→志保幼児化を疑う
ベルツリーで見た眠りの小五郎とコナンを結びつける
→新一幼児化を疑う
コナンと灰原を狙うが自信過剰かつ秘密主義なので単騎でやってくる
→撃退(バーボン終了)

みたいな感じで
649作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 15:37:39.55 ID:MNa67RVTO
ベルモットが「あら、結構辛いのよ?顔だけじゃなく普段から老けたフリをするのって」って言ってるけど
ベルモットは実際は老けた事が無くて段々と老けて行くシャロンを演じたということか?
てことは20年前に薬を飲んで老化が止まったということなのかな
20年前に盗一に変装を習いに行ったのは老けて行くシャロンに化ける為か
650作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 15:40:34.61 ID:TD/K9gVj0
バーボンに灰原殺害を頼めば、灰原=シェリーに気付かれる恐れがある。
幼児化のことを組織に知られたくないベルモットにとって、これはマズイはず。
コナンにシェリーを諦めると約束したからって、これを忠実に守る必要なんかない。
灰原を殺せば結局は同じことだし。
なぜバーボンに依頼したんだろう。
651作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 15:48:12.27 ID:YdQApQdI0
んなことよりワンピースのネタバレきたぞ
652作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 15:53:06.87 ID:HN0L3rRY0
>>603
キャラが増えただけじゃなく、変装できる人間が3人もいて。
しかも他の誰かに変装して上げれるのが余計な気がする。
変装にもう特別凄いって思わなくなったし、やっぱりねって思うようになった

あとサンデー立ち読みしたけどサンデーの一番後ろの次号予告
ミステリートレイン&組織編決着って書いてなかった?
マジで組織編も終るのか…終れないジャン全然
653作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 16:16:06.13 ID:jwyBi/5l0
今回少年団必要だったか?
真実に最も近づくって書いてたのに今のところ
分かりきってたことしか公開されてないという…
組織の目的位わかってほしいとか思ってたw
654作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 16:20:25.84 ID:AYzgjsg+0
そのうち、キールが出てくるだろうから、
瑛ちゃんもフェード インw あるんじゃないの
655作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 16:26:29.48 ID:/eUyD/q/0
瑛ちゃんフェードインとはライディーンっすか
656作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 16:28:24.41 ID:jCpN3JLgO
コナン史上最も真実に近づく()オールスター総出演()
657作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 16:33:27.01 ID:/eUyD/q/0
青山が自身のお気に入りであるロンドン編を神格化させるため
青山はミステリートレイン編を雑な構成にした…かもしれない
658作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 16:35:02.88 ID:rPnstQAK0
名古屋に服部いるんだろうな〜
659作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 16:45:19.94 ID:YAEIZO9u0
>>617
今の20代って9割がニコ厨らしいぞ
660作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 16:52:16.19 ID:Yal1LEe00
>>658
残念ながらない
661作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 16:55:21.28 ID:uLCeQwsP0
まだ10話もやってないのにあ せ り す ぎ
662作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 16:58:56.35 ID:e/qOdJfU0
あと一話でまた
おれたちのたたかいはこれからだ
状態になるのか

欝だ
663作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 17:00:44.94 ID:e/qOdJfU0
とっくに正体が分かってたどうでもいい新キャラ=アムロの身の上なんか
明かされてもどうでもいいんだが
他にもっと眠らせてるの色々あるだろ…みたいな
664作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 17:05:00.33 ID:T5THbFDwO
バーボンとシェリーの名乗り方が同じ
665作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 17:24:32.96 ID:p4QfV4gC0
全然違うだろ
666作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 17:26:48.19 ID:coKUx+jv0
これ終わってから安室がどこの場所に納まるのかが気になる
そうそう名前の元ネタ的に簡単には退場させないのは見えてるし
667作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 17:32:13.89 ID:T5THbFDwO
>>665
ちょっと似てるもん
668作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 17:32:44.97 ID:NKvwftk/O
赤黒が今更ながらかなり良く思えてきた
当時はコナン空気wとしか思えなかったのに
669作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 18:34:39.19 ID:Qju7aVvR0
>>668
今回の話のほうが空気化激しいよな
つかあと1話で終わらせるとかないわ
どこが真実に近づいてるのかいまだにわからん
670作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 18:46:13.81 ID:f8H1+Aot0
今のコナンは灰原の変装で、大人灰原が新一の変装という可能性は無いかな。
これならコナンが影が薄い理由は分からなくも無い。
671作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 18:52:20.58 ID:jCpN3JLgO
長期作品で主人公が空気化していくのはよくある話
672作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 18:53:06.91 ID:5d/+x3N00
>>670
灰原がおっちゃん眠らして推理するか?
673作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 18:53:32.62 ID:LeDMU7D60
>>670
大人灰原のお尻に萌えたのいたよな(T_T;



674作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 18:54:52.47 ID:7ok8irR50
>>670
ねーよw
675作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 19:04:00.62 ID:5d/+x3N00
>>670
それにコナンが灰原に変装するのは二元でもやったから
さすがにまた同じ手を使ってくる可能性は低い。
676作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 19:09:45.97 ID:YAEIZO9u0
>>670の人気に嫉妬
677作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 19:18:47.39 ID:NKvwftk/O
次回で終わるってやっぱり無理がある
当たり前の答え合わせをしただけで真実に何一つ近づいてない
本格的な組織編煽ってたわりにデパートのやつレベル
すべて赤井とコナンの計画通り終了って感じなのかな
でも次回に赤井が本格的に復活する時間も無いような
678作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 19:21:33.70 ID:Qju7aVvR0
やっぱり次回で事件は解決
ミステリートレインは終わるけど組織編は続くってかんじかな
679作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 19:43:12.76 ID:LeDMU7D60
>>670
もし灰原を保護していなかったら妹の寝言に微笑む余裕ないんじゃない
それに有希子が「スペシャルゲスト」発言している
コナンの中で「スペシャルゲスト」と言えば・・・あのお尻男かもね
680作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 19:45:25.28 ID:Qju7aVvR0
>>679
おしり男だれぞ
681作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 19:45:41.40 ID:jwyBi/5l0
本当デパート編となんら変わりないよな…それとも次の1話で灰原拉致とか?
でもそれじゃ何一つ明らかにならないしな
あの真実に近づく的な煽りが無ければ結構楽しめたかもな
682作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 19:50:42.17 ID:/eUyD/q/0
>>678
残念ながら組織編も完結と書かれている
683作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 19:57:31.45 ID:Qju7aVvR0
>>682
は?マジで?
余分な事件にページ使いすぎだろーが
684作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 20:37:12.55 ID:ePBstsZTO
編集部が読者に煽られて無理やりバーボン編やってる感はあるな
685作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 20:40:34.24 ID:djYRA7hE0
まだ赤黒の方が赤井の過去やキールの過去も明らかになっただけ良かった
長いだけにそれなりに読み応えはあったね
686作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 20:44:53.97 ID:U+PlZO5k0
まあ日常の中に組織につながる伏線も混ぜてくるだろうからそんながっかりすることない
687作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 20:53:34.47 ID:dyMFpgf80
また日常編か(´・ω・`)
688作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 20:57:32.52 ID:cNckFE1Z0
しかし今のところ特に捻りもなくバーボン関連は読者の予想通りに進んでるな
あとは沖矢の正体だけどもう赤井に決まったも同然だよね
689作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 20:58:58.15 ID:cNckFE1Z0
つーかもう組織編終了かよwww次からは伏線すら張らない日常編が半年は続くのはもう毎度のことだし
冷めちまうよ
690作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 21:07:22.89 ID:MNa67RVTO
また組織編になったら戻って来なよ
連絡するからさ
691作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 21:11:10.26 ID:1gVsua2y0
真実に〜の煽りみて友達に「今コナン超やべえよ?」って息巻いちまったじゃねぇか…
692作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 21:18:25.84 ID:U+PlZO5k0
伏線がありそうな間は日常編でも見るけどそれすらなくなったら冬眠入るわ
693作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 21:22:34.87 ID:AYzgjsg+0
自分も、キッドのボランティアってのもちょっと頭をかすめたが、
ここでは叩きまくられてるみたいだし、違うかなw

でも、服部もさすがに女装はキツイだろうし、そうすると世良か?
694作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 21:23:04.21 ID:NKvwftk/O
本当に解りきった答え合わせだけだったねww
伏線も回収できそうなのにかえって伏線増やしてる
次回で終わるとかないわ
695作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 21:31:56.03 ID:00bkRZJ30
今回実はえいすけがスペシャルでいるんだよ
コナンが言ってた、あいつも仲間になってくんじゃないか、って言葉が現実に・・・
696作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 21:38:42.15 ID:hX1SEtwRO
どんでん返しー!早くきてくれー!
697作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 22:16:27.75 ID:kHSm6pQQ0
ベルモットは薬で若返った姿か
研究中の事故とかで、で薬作った灰原を恨んでると
板倉に頼んだのってシャロンの葬儀の映像か
それで公にシャロンを殺してベルモットとして生きていくと

それを組織の誰にも言ってないのはばれると組織内での
立場がまずくなるから
698作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 22:24:43.06 ID:im6Jr2ui0
それと、一つ雑感だが組織の最終目的は不老不死とは別にある気がする。
板倉に依頼したソフトが情報(記憶)を保存して不老不死の体に埋め込むためのソフトとか言ってたのが居た気がするが、それは板倉と畑違いだと思うし、彼が特殊視覚効果を手掛けてたことを強調してたとこみると、立体的な存在に関わるもの。
例えば街とか人とか、風景をどうこうするソフトしか無いんじゃないか?
それで思い付くのはゲームの中の街。
コナンにも度々出て来るゲームの世界(二次元の現実の街)に移住すること。
永遠にゲームの世界で生き続けるなんて馬鹿げてるけど、物事を普通に考えないあの方が目指してたものとエレーナ達がやってきた研究と融合させようとしたと。
不老不死になればゲームの世界に永遠で理想の自分を永遠に生き続けられるっていう倫理に反する行為だから板倉は拒絶したんじゃないかな。
実現性は別として不老不死なんて現実でも普通に研究されてそうだし。
699作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 22:34:25.79 ID:yEUmjHFj0
>>574
脱出に一票。ま、明後日まで待つか
700作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 22:38:00.59 ID:yEUmjHFj0
>>602
ハンチョウ、クッソワロタ
701作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 22:44:10.24 ID:jGpIug7e0
列車は途中で止まるのか?
そうだとしたらジンさん…
702作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 22:58:24.32 ID:J3AOYxZk0
いや、まだバレを見るまではなんらかの形で組織の話が続くと信じている。ボロクソに言うのはバレがきてからでも遅くはない。
703作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 23:00:30.89 ID:fudGlxxC0
どうやってまとめるのかマジで分からん。
宮野志保はどうなるの?
赤井はどういう立場なの?
灰原に戻ったとしてこれから先どうするつもり?
キッドは?
ベルモットはどうするの?
ジン達はまだ待ってるよ?
安室は今後どうするの?
704作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 23:03:31.26 ID:YAEIZO9u0
>>703
バーボンとベルモットのお約束で全て決まるね
705作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 23:27:14.33 ID:FNn5KGUy0
灰原は今後は沖矢と一緒に暮らした方が良い気がする
アメリカに行く手もあるけど
完璧に元に戻らない限りは
アメリカに行く事も出来ないし
706作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 23:45:23.73 ID:6XAfC2CfO
どこが「最も真実に近づく長編」なのか知りたい
707作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 23:47:27.18 ID:6jTsLuVpO
探偵団が泣いてる仮想ちょっとウケたw
708作者の都合により名無しです:2012/06/27(水) 23:49:58.30 ID:FNn5KGUy0
今回の志保の姿キッドの変装という可能性もあるのかな?
灰原はもう既に沖矢が保護してるとか
709作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 00:00:37.01 ID:YKwzLOq20
次週

バーボン「死ぬがいい!シェリー!」
コナン「おっと、そうはいかねえなぁ、安室さん、いやバーボン」
バーボン・灰原「!!」
光彦「僕たちの裏をかけると思ったら大間違いですよ」
元太「実は俺たちゃ全員前の車両に行くと見せかけて・・」
歩美「後ろの車両に避難したんだもんね!」
ガヤA「おいあいつ拳銃構えてるぜ」
ガヤB「警察に通報した方がよくね」
バーボン「くっそー!!こうなれば後ろから窓を割って・・」
沖矢「おっと、そうは行きませんよ」
バーボン「お前は!!」
沖矢「既にこの列車は・・・(バリバリ 赤井「我々FBIが包囲しているんでね」
ガヤ全員(バリバリ ジョディ「そういうことよ!」 ブラック「観念するんだな」
バーボン「こうなれば、この列車を爆破・・・(ズドーン)うっ」
ベル「グッバイ、バーボン・・」(バサッ)
コナン「ハングライダー・・だと・・!?」
710作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 00:01:18.20 ID:WWGtljHU0
キッドがそこまでする意味がわからない
711作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 00:03:25.38 ID:lMmFBIY90
まあ良くて婆さん=キッドだろう。
で、名古屋駅で車掌に化けて自分たちや灰原の名前を抜いた名簿を警察に見せる位なら
してくれるかもしれないけれど
712作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 00:05:49.00 ID:msGmbrrQ0
推理物にマジシャン出さないでほしいわ・・・
キッドが出てくる回はお笑い回として割り切って見れるけど
本筋に絡められるとゲンナリしそう
713作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 00:06:01.10 ID:NxEdutXq0
それにしてもあと一話で終われるのか?本当に
714作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 00:06:33.46 ID:QszJqmQw0
とりあえず、明後日のバレを待つっきゃねえよ
715作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 00:07:09.85 ID:QszJqmQw0
それかれ判断して、絶賛するも、ボロクソに叩くもよし
716作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 00:08:09.61 ID:YROPuJVs0
確かに、服部出ずにキッドでたら、オールスターという煽りに首をかしげてしまうな。
コナンという作品においてはキッドより大阪組の方が純粋なコナンキャラだと思うから
717作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 00:11:40.14 ID:YROPuJVs0
もしくは列車暴走→名古屋駅通過→ジンさんポカーンで延長戦行ってもいいよ
718作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 00:12:40.92 ID:bMxosTee0
バレを待つまでもなくガッカリの予感はする
719作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 00:18:38.61 ID:NxEdutXq0
沖矢の事に関してだけど
顔ビリしなくても沖矢が灰原を助けたら流石に灰原は
沖矢の正体は赤井だって確信持つと思う
720作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 00:32:24.43 ID:Dc+SOj+BO
実は灰原は沖矢に保護されてて志保は新一の変装
721作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 00:38:11.53 ID:AcoRxww1O
最も真実に近づくとか言われるとあの方の正体発覚としか思えんだけど
バーボン灰原の間で交わされる会話の中に収穫あるといいな
722作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 00:42:08.65 ID:J/urCis80
乗客の中に、あの方が乗っているとか

あの方は、シェリーを消せとは、命じてないんじゃないの
計画を遂行して、APTX完成させるには、彼女の力が必要という事で
723作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 00:43:30.72 ID:msGmbrrQ0
>>722
前にジンが殺そうとしたのは独断だったんですか(´・ω・`)?
724作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 00:50:41.39 ID:J/urCis80
シェリーの扱い云々は、自分の妄想ねw

なんか、ベルモットもそうなんだけど、部下に結構自由にやらせてる
部分もあるんじゃないかと思ったんだけど
725作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 01:00:29.45 ID:Qjf22tgj0
>>640
その点、和葉ナンパしてた沖縄のロンゲの人なんかは、平次にナンパ
邪魔されて和葉を単体で指差して怒ってたから和葉目当てだったんだろうし、
あと国末さんも、和葉への伝言頼むまでは蘭のことは顔見ようともしないで
眼中外扱いだったのに、笑顔で屈んで話しかけてきた和葉に対してはクールな
顔しつつちょっと顔赤らめて和葉見つめたりして良かったよね^^
さすがかわいすぎる和葉って感じv
英理初登場の時に園子ナンパした人なんか蘭見て速攻頬染めてたから
園子は大したことないってそれだけでわかる描写されてたのに。
726作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 01:05:56.23 ID:LkTWz6lb0
小蓑の婆さんがあの方だったりしないかなぁ。
あの方が列車に乗っている理由は何も無いけどさ。
727作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 01:19:46.56 ID:1sKt90PJ0
「最も真実に近づく」
う〜ん・・・。
今までより米粒程でも真実に近づいたら確かにそのとおりだけどちょっとねぇ。
「あの方が判明する」とか言ってないからまぁいいんだけどちょっとねぇ。
728作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 01:32:40.70 ID:iT4ZjLdgO
「組織の目的とかそーゆー核心的なことすらも実は考えてないので、描こうとしても描けません」
という真実に近づいちゃったな
729作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 01:35:59.42 ID:LkTWz6lb0
久々に板倉の名前まで出しといて、考えてないってことも無いでしょ。
730作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 01:40:23.35 ID:q6PN5b7uO
やっぱり安室と沖矢はグルだな
密かに繋がってる
731作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 02:37:48.36 ID:CZKeP9Jq0
真実に辿り着くことはない…
ゴールドエクスペリエンスレクイエム!
732作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 02:42:03.90 ID:civaC9Fj0
沖矢のキャラ好きだから沖矢=赤井だと寂しいな
733作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 02:57:40.33 ID:CwjA541U0
結局「最も真実に近付く」の煽りは何だったの?
何か真実に近付いたっけ?
今まで以上に
734作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 03:19:02.33 ID:9ee2/fp6O
世良や安室の正体判明したじゃん(あとほぼ沖矢も)
バーボン編のクライマックス?ってだけなのに勝手に読者が期待し過ぎてるだけ


ただ豪華っていうわりには有希子くらいしか珍しいキャラ出てないじゃん
735作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 03:24:13.48 ID:zn9vIGQf0
「最も真実に近付く」って言われちゃ読者は期待して当然だと思うが
736作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 03:35:41.39 ID:iT4ZjLdgO
沖矢は最終回までずっと一人でニヤニヤしてろ
そのまま終われば伝説のキャラだ
737作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 03:42:15.63 ID:HE8h8Oa30
>>730
じゃあ、なぜ安室は赤井の死を疑って調査したのだ?
738作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 03:43:26.57 ID:rMPW+zq20
次号(31号)FILE824のタイトルを予想してみた。
 @ミステリートレイン[策略]
 Aミステリートレイン[エッチ]
 Bミステリートレイン[ちんこ]
 Cミステリートレイン[真実]
 Dミステリートレイン[大便]
739作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 03:50:50.09 ID:msGmbrrQ0
>>736
想像したらなんかワロタw
740作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 03:57:55.65 ID:s0yQGnlcO
あと一話でなにごとも無かったように日常に戻るのは無理だろ
台に上がった話が多すぎ
ミステリートレインとしての、密室殺人を軸にした組織編は完結ってことじゃね
741作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 05:19:26.34 ID:h7/eS4gWO
ねえ、哀ちゃん!哀ちゃんどこー!
ここにいるのー!哀ちゃーん!
という蘭の声が聞こえているんだけど、空耳よね?ね?
742作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 05:29:27.69 ID:wTwdneg20
変化を嫌うコナン界で志保と蘭の対面は無いだろ
まあ仮に対面したとしても大して変化は生まれないのがコナン界だが
743作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 05:34:49.76 ID:wTwdneg20
いや、日常に変化が現れるような関係じゃないから
顔合わせぐらいはするかも?
とにかく日常編に戻って永遠ループが可能でさえあれば何も問題は無いんだから
744作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 05:56:20.26 ID:/gxmEAlYO
>>734
沖矢安室世良の招待は作者も喋ってたから真実に近づいた域に入らない
組織編でキャンティコルンとFBIキール出してないのにオールスターも無理がある
745作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 06:00:30.78 ID:zYn3cQ/B0
組織編やりゃー情報が少なからず出てくるわけだから、そりゃー組織編は毎回真実に最も近づくわな
746作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 06:57:48.99 ID:sVV3N+wl0
オールスターなのに灰原ベルモットくらいしか大物がおらず
後は主人公やらない奴と雑魚と端役しかいないってどうなのよ
747作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 07:01:31.40 ID:wTwdneg20
人数多いと一人一人が薄くなるから”オールスター”なんて
一般的にはゴミに等しいだろ
748作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 07:11:33.16 ID:TgtHbjg50
あと一周でどうやって終わらせんだ
749作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 07:19:23.19 ID:HE8h8Oa30
安室は何故毛利事務所に潜入したんやろ?
誰の何を調べてたんだ?
750作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 07:27:35.58 ID:gRAVougNO
今回はYahooのトップページでも煽ったのに、これで終了ならコナンは当分終わらないな。
バーボンが灰原を見つけて何をしたいのか?にもよるけど。
751作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 07:37:05.77 ID:9WFymUTi0
あと1話で終わらすのか・・・
極端な展開だと蘭乱入でベルモットとの約束絡みで手が出せなくなり
「いや逃げ延びた乗客が〜」とかいってその場をやり過ごして
今回は見逃す感じで場を凌ぐのが妥当か?
これなら後日の違うエピソードでも安室普通に出てこれるだろ
灰原がちと((((;゚Д゚))))のままになっちまうがw
え?沖矢?んなもん今回はかませ犬だ!
752作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 07:45:13.88 ID:wTwdneg20
事前の大量のネタバレでもはや糞同然の
バーボン編の閉幕はむしろ喜ぶべきことだな
やっと1年以上前のインタビュー以来、止まってた時間が動き出すってことだからな

ここからが久々に未知の領域ってわけだ
753作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 07:51:19.57 ID:wTwdneg20



とっくに内容知ってた消化試合がやっと終わりだ!!わーい(棒)



754作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 07:52:06.67 ID:JSVBSBGJ0
未知の領域っていっても、インタビューで
灰原対世良、川中島の戦い、高木と佐藤の結婚式
が判明してるしなぁ

まだあったっけ…?
まぁともかく青山いろいろ喋りすぎ…
755作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 07:54:12.31 ID:IgtEUpyPI
つか、あと一話で終わるって誰が言いだしたの?
バカなの?死ぬの?
756作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 07:56:42.95 ID:QI5PI11A0
そもそもコナン対組織とか言ってたけどそうでもないしなww
757作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 08:02:28.10 ID:sVV3N+wl0
バーボン編は展開からキャラ作りから何から何まで失敗だったからなあ
コナンは終始脇役に徹していたし
758作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 08:10:34.75 ID:9Ufjea8y0
>>754
あれだな青山はコナン終わらせたいんだろうなw
大人の事情で終わらせれないから遠まわしにダメージ与えとこって
変にあっと驚くような展開もってきて盛り上がりすぎるとまた止め時失うし
それなら色々ネタバレして少しずつ面白くなくさせてフェードアウトしようってね
ないかw
759作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 09:01:36.74 ID:jabQ7glE0
コナンは二度死ぬ
760作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 09:04:35.51 ID:EcrnvvhgO
>>755
サンデー編集部が・・・
761作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 09:13:43.17 ID:dkJhOGoV0
変装のオンパレードがまかり通っちゃうと本当につまんなくなるな
762作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 09:21:01.18 ID:JSVBSBGJ0
変装はバーボン編を最後にもう使わないで欲しいね
763作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 09:41:55.86 ID:wTwdneg20
いい加減
有希子は海外へ
ベルは死亡で片付けて欲しい
こいつらはガチでつまらん
764作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 09:58:00.65 ID:LkTWz6lb0
今のところ、顔ビリは火傷赤井=ベルモットだけだが…
765作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 10:11:46.90 ID:16Ssb5cJQ
ベルモットが死んだら伏線回収できなくなる…
変装は今回も3人だろう
766作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 10:24:25.10 ID:ovmGdH9/0
一番邪魔なのはコナンだろ
コナンは年に一度のスペシャルゲストでいいよ
767作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 10:28:03.53 ID:tQeishxW0
沖矢が変装なら、また新出の時みたいに顔ベリベリ剥がすのかよ。
変装対決はもうお腹いっぱい。
768作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 10:35:55.89 ID:ciCsasBX0
>>668
赤黒ってなあに
769作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 11:13:16.45 ID:AhGLjlYG0
明日のバレが楽しみだ
安室が灰原に銃口を向けてるイメージが浮かぶ
770作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 12:12:03.19 ID:rBw9wqW8O
>>768
赤黒も知らないならこの話見るだけ損だよ。
板倉さんの『人間の為に断念した』とかも知らないんでしょ?

って言いたいところだが説明してやろうか。

アニメ491〜504話の『赤と黒のクラッシュ』の略称。

ネタバレスレなんで内容も簡単に言うと、

1.みずなしれなことコードネーム・キールと本堂えいすけ、そして親父のイーサン本堂の関係
   輸血した過去から血液型の違いによりみずなしれなと本堂えいすけは兄弟ではないと分かるが、本堂えいすけは過去に白血病を患っていたことが判明した。

2.バイク転倒事故以来意識不明でFBIにかくまわれている病院に、組織の人間のスパイがいると判明。組織のスパイの楠田は自決。

3.組織とFBIの駆け引きによりキールが組織に取られ、FBIが負ける。しかしこれは赤井秀一の提案による計画であった。FBIの餌になるようもう一度戻れと。キールはCIAの諜報員、父もCIA、本堂えいすけは白血病で血液型が変わった為兄弟。

4.あの方とジンはキールはをFBIからあっけなく奪還できたことに不信感を持つ。信用させてほしいと赤井秀一の暗殺を命令され実行する。赤井とキールは最後に謎の言葉を残し、キールは赤井に2発の弾丸を撃ち赤井秀一は殉職。
771作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 12:27:44.17 ID:NxEdutXq0
>>742>>743
蘭がコナンの正体が
新一だと知った時は
灰原の正体も知ると思う
772作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 12:30:05.67 ID:g+uVci020
本堂えいすけって誰?
本堂瑛祐ならわかるけど
773作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 12:30:25.87 ID:NxEdutXq0
>>754
あとラスト近くで蘭の誕生日話をやる予定らしい
最終回じゃないから新一が完全に元に戻るのは
最終回になる結構前には元に戻るんだろうな
774作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 12:45:25.96 ID:ciCsasBX0
>>770
ありがとう
775作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 12:53:15.94 ID:zcLP3cgvO
910回は語呂合わせでくどうって読めるから
そのときに元に戻りそう
776作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 12:55:52.44 ID:/gxmEAlYO
煽ってたわりにデパート編以下だね
777作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 13:06:05.12 ID:LkTWz6lb0
デパート編以下って人の気持ちがマジで分からん。
778作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 13:16:45.01 ID:tKfztUEm0
>>773
つまり誕生日プレゼントは……
779作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 13:40:49.31 ID:rBw9wqW8O
>>772
長文打ってる時に一度で変換も出来ない野郎なんか漢字に直すだけ損
本堂えいすけヲタはキモいな
780作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 13:46:37.36 ID:rBw9wqW8O
>>772
本堂えいすけのどこがそんなにいいんだ?
お前変わってるな
781作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 13:47:37.15 ID:tQeishxW0
>>779
確かにえいすけは一度で変換できないから面倒くさいな。
特に 瑛  ← この字がな。
782作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 13:51:03.71 ID:tuBB/+us0
お、おう
783作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 13:55:38.54 ID:tQeishxW0
それとキールの本名って、本堂 瑛海(ほんどう ひでみ)だよね。
瑛海 ← なんだよこの字。読めねえよ。どうやって変換すんだよ。
784作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 13:57:09.24 ID:DNQ2FX+M0
ここから瑛祐叩きのターン?
785作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 14:00:22.37 ID:wTwdneg20
えいすけなんて辞書に登録するかコピペ以外じゃ平仮名かカタカナで書かれるのが普通
あんな漢字
えいすけ厨は自意識過剰杉だろww
786作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 14:02:50.34 ID:g+uVci020
よしここから瑛祐の話題は禁止で
787作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 14:04:58.27 ID:g+uVci020
にしてもえいすけって誰だとレスしただけで瑛祐厨扱いされるとは…
まったく恐ろしい時代になったもんだ
788作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 14:05:30.41 ID:wTwdneg20
ひでみはコードネームがあるからいいけど
コードネームもなく一発変換もできないなんて
話題に出される価値も無いな
789作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 14:19:40.59 ID:/+S8sjXE0
瑛祐アンチこええww
790作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 14:29:43.73 ID:NxEdutXq0
とりあえず次シリーズで沖矢がバーボンの前に出てくるのは確実だな
じゃなきゃ沖矢今回何の為に列車にのったんだって事になるし
灰原助けなきゃ役立たずの空気で終了してしまう
791作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 14:36:35.22 ID:NxEdutXq0
訂正

とりあえず次の話で
792作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 15:02:27.84 ID:g+uVci020
灰原VS世良という話があるそうだけど、やっぱり赤井がらみだろうか
793作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 15:30:05.42 ID:wjKo/ZnvO
沖矢は灰原に対して彼女との約束だから無粋な真似はできないって言ってたけど
何も伝えず囮にするのって無粋な真似どころじゃない酷い行為だよね…
794作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 15:49:37.62 ID:WMKfGVpw0
コナンって本当にクズキャラばっかだな
795作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 15:52:55.07 ID:tQeishxW0
灰原を囮にするなら、事前に灰原と計画を話し合ったっていいのにね。
隠す理由がわからない。
796作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 15:54:24.86 ID:NxEdutXq0
沖矢はドS
797作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 16:06:06.02 ID:J/urCis80
結果的に、明美ちゃんを見殺しにして、自分合わせる顏がないっス
798作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 16:09:35.65 ID:oLEKkh060
ここまでプッシュされた組織編なのにここまで面白くないなんて拍子抜けだ
もうバーボンとその元候補たちは退場させてあの方の絡む最終章に突入してほしい
あの方が絡めばいやでも面白くなるだろ、バーボンはポジション的にも最初からいらなかった
799作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 16:13:44.97 ID:lGg35ct50
メールのpsとか沖矢の彼女との約束を考えてたけど、「もし失敗したら妹を守って」
だとしたら、スパイなのに騙されてて2年近くも音信不通だった相手に随分図々しい
お願いだよねw
800作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 16:20:37.66 ID:/gxmEAlYO
>>799
あの2年の空白は謎だよね
その2年間組織は明美を生かしてたわけだし
801作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 16:22:11.04 ID:KZLYK95w0
>>799
2年近くも音信不通で明美を騙していたスパイである赤井相手に随分図々しいお願いだよね
という意味でいいの?これなら身勝手なお願いのほうがしっくりくるな
802作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 16:29:56.13 ID:lGg35ct50
>>801
ごめん。そういう意味です。
まあ実際内容は違うかもしれないけど。

>>800
確かに謎だよね。2年生かしてたなら別にそのままでもいいのに。
予想だけど組織はもともと明美と一緒に灰原も殺そうとしてたのかも。
その2年の間に何かまずいことをしでかしたか、知ってしまったか。
803作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 16:36:59.84 ID:YrH3pY000
空白の2年というか、その間に薬完成させたんでしょ
もし薬完成する前に姉を殺したら
灰原の性格をしる組織は薬の研究放棄するのわかってたでしょ
完成してしてから姉妹を殺す計画だったんでしょ

初めから灰原も殺すつもりだったと思うよ
薬の研究放棄するのはわかりきってた事なんだから
804作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 16:40:07.40 ID:tQeishxW0
>>803
薬ってまだ完成して無いじゃん。
805作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 16:41:17.57 ID:KZLYK95w0
>>803
組織はAPTX4869の副作用を知る前に明美を殺した
806作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 16:44:24.16 ID:zcLP3cgvO
赤井自体が後付けキャラだからそこらへんは深い設定ないんじゃ…
807作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 16:48:45.99 ID:YrH3pY000
>>804>>805
ある程度出来てしまえば
他の研究者でも出来るんじゃないの?灰原だけじゃないよね研究者
そこまでいくには灰原の力が必要だったとか

それか赤井の居所を探る為に明美を泳がしていたか
結局わからず殺したか

808作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 16:54:45.81 ID:KZLYK95w0
>>807
もしそうならある程度出来たと何を持って判断したのだろう?
能天気に毒薬として使ってたくらいだからゴールが近いなんて組織が判断していたとは思えないけど
809作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:01:55.98 ID:YrH3pY000
>>808
ジンの勝手な判断じゃないの?
薬を毒と思ってた時点で何を研究してたのか知らなかったみたいだし
新一に使ってから色々薬使ってるみたいだしね
「毒」はほぼ完成したと思い込んでもおかしくはないよ
810作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:03:10.29 ID:F2D1RwfIO
あー、玉袋痒い
811作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:11:58.91 ID:NxEdutXq0
あと一年以内に原作終われば良いなあ
812作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:17:33.64 ID:+7vZe9nz0
>>773
蘭の誕生日は作者がかなり入れ込んでて大事にとってある
と言っただけでラスト近くとは言ってないぞ
813作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:18:32.84 ID:ckP5Tgry0
ぶっちゃけ蘭の誕生日なんて大半の読者にとっては
ど う で も い い
よな…それより組織の謎をはよ
814作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:24:08.75 ID:oLEKkh060
青山がドヤ顔で予告するものは例外なく酷いからな
ロンドンしかりガンダム衆しかり
小物との対決なんか激しくどうでもいいし
815作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:26:48.78 ID:gM1ZNZjPO
安室バーボンはベルモット同様組織を壊滅させたい派だったら味方になる可能性大だね
でも赤井のことは殺したがってるみたいだしこれから冷酷な部分がたくさん見れるのかな
816作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:29:00.09 ID:NxEdutXq0
安室VS沖矢の対決は一応楽しみだけど
ぶっちゃけ灰原VS世良の対決の方が
どうでも
良いわ
817作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:29:40.61 ID:zcLP3cgvO
もう組織編には誰も期待してない
アニメで組織編やるたびに視聴率が段階的に落ちるのはそういうことだろうよ
818作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:31:34.08 ID:+7vZe9nz0
蘭の誕生日どうでもいい言われたら
灰原世良対決どうでもいい

もうこのスレキャラ好き蔓延りすぎ
819作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:32:00.11 ID:yUV5a2fw0
もう味方はいらないよ…
820作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:32:17.49 ID:YrH3pY000
組織編に期待出来ないと面白いのがなくなっちゃうじゃん
ラブコメとか全然興味ないし
821作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:33:56.32 ID:NxEdutXq0
>>817
一部のマニアックが組織編マンセーして日常編貶すだけで
一般ファンは組織編の方がどうでも良いって感じだから
それは仕方無いと思う
赤黒の時も長くてまだ終わらないんですか?
とか苦情入ったみたいだしw
822作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:37:21.22 ID:YrH3pY000
苦情出すとか馬鹿なんじゃないかと思う
どういう人が出してるのか想像できるけど
>>821←こういう人だよね
823作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:38:10.29 ID:ovmGdH9/0
確かにサザエさんに組織編みたいなのがあって1ヶ月もやられたらうざいだろうな
824作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:39:00.63 ID:MIKNeZ4j0
一番バカなのは編集部のあおりに載せられてコミックス派のくせにサンデー買ってしまった俺かもしれん
825作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:39:08.39 ID:+7vZe9nz0
一般の人の組織話への興味は
映画の漆黒の興行成績未だに不動の一位でよく分かるだろう
普段アニメ原作そこまで見ない人もあの嘘予告wに釣られた
826作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:40:36.32 ID:NxEdutXq0
>>822
ちょっと勝手に決めつけないでよw
自分は組織も嫌いではない
実際通常のコナンに戻るんですか?と
視聴者から言われたのは事実だし
アニメスレで聞いてみな
827作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:42:39.04 ID:LkTWz6lb0
組織編もラブコメも話が大きく動いてくれるなら好きなんだけど。
ラブコメはロンドン以来大きな動き無くてマンネリだし、
とりあえずバーボン明らかにしてくれた組織は期待する。

キャラ好き蔓延りすぎなんて言うけど、
ぶっちゃけキャラがある程度好きじゃなきゃ漫画なんて読んでられないよ。
今の組織編にブーブー言ってる人はキャラ好きじゃないんじゃないの?
828作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:44:16.22 ID:YrH3pY000
>>826
君みたいなキャラオタってことがいいたかっただけだ
そういうのが苦情とか出しちゃうんだろ
自分の好みじゃないからってさ
829作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:44:48.78 ID:zcLP3cgvO
ポケモンのシリアス路線も不評だったしな
830作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:44:53.46 ID:NxEdutXq0
とりあえずラブコメに関しては
平次と和葉、千葉と三池、大和と上原
この3組をくっつけなきゃいけない作業がまだ残ってる
早くこの3組をくっつけて欲しい

特に平次と和葉はいい加減にそろそろと思うわ
831作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:44:57.51 ID:TrrN45p60
だって組織編より日常編の方が人死んでて危機感あるしなw
平気で2.3日で人がバンバン殺される。しかも理由が、勘違いとか
余計な一言とかで。組織編じゃ人あんま死なないしw
832作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:45:25.46 ID:+7vZe9nz0
アニメスレで聞いてみなって言われても
青山のインタビューすら曲解してた人の言う事は信じられねぇよ
833作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:45:58.41 ID:yUV5a2fw0
>>827
自分の好きなキャラが活躍出来ないから組織編にぶーぶー言ってるのかもよ
834作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:46:07.80 ID:gM1ZNZjPO
ラブコメはロンドン編は付け足したような告白だったしその後もう2年進展なし
服部達も毎回ギャグみたいなオチで同じことの繰り返し
白鳥と千葉も初恋の人と両思いでマンネリ化


確かに見所ないね
高木佐藤の結婚くらい?
835作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:47:33.66 ID:zcLP3cgvO
>>830
あと高木と佐藤の結婚も
836作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:47:36.55 ID:NxEdutXq0
>>828
別に自分はキャラヲタではないなあ・・
組織もラブコメも両方好きな珍しいタイプかも
灰原VS世良がいらないと言ったのは
世良自体は組織の人間じゃないし
バーボン編とは別と先生が言ってるから
要らないといっただけ

やっぱりラブコメか組織かどっちかの話しか興味は無い
837作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:48:22.46 ID:LkTWz6lb0
千葉と三池は別に進展しなくたって最終回にはいける。
大和と由衣も同様。

服部と和葉は…
10年後でさえ結婚してない(夢オチだけど)んだから
別にいいんじゃないかな…
838作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:48:45.75 ID:/gxmEAlYO
とりあえず話しの展開的に次回で終わるのは酷いわ
一話に詰め込むにしてもぶつ切りすぎる
839作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:49:47.89 ID:YrH3pY000
高木佐藤のは色々あって面白かったけどね
最初から両思いが多すぎなんだよなw
だから面白くなくなるんだよ
840作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:49:51.42 ID:NxEdutXq0
>>812
え?そうだっけ?
新蘭スレでレポしてた人は
最後の方にとっといてるとレポしてたけど
841作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:50:07.75 ID:LkTWz6lb0
>>836
その灰原VS世良はラブコメか組織なんじゃないの?
まだ世良が何を目的に行動してるかは全然明らかになってないじゃないか。
842作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:51:18.29 ID:YrH3pY000
ミステリートレインが終わるってだけで
組織編が終わるかはわからなくない?
843作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:52:00.15 ID:zcLP3cgvO
>>836
組織ともラブコメとも関係のない話だろうから、山場と言われても正直興味わかないよな
キャラオタしか喜ばないってこういうことを指すのかな
844作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:52:19.34 ID:+7vZe9nz0
世良が味方のまんまとは限らないしな
名前からして一度は安室側に行くだろう
でなきゃあの蘭とコナンを見て涙の描写もいらないような
845作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:53:14.50 ID:MIKNeZ4j0
世良は組織に入るけどヘマやってジンに殺されそうになるが危機一髪赤井に助けられるとみた
まあ別に死んでくれてもかまわないが
846作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:55:05.51 ID:YrH3pY000
>>843
キャラヲタが喜ぶのはラブコメだろ・・
847作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:55:33.62 ID:oLEKkh060
>>830
割と初期からいる服部たちはともかく千葉たちと長野はマジでどうでもいいわ
特に千葉と三池なんて三池が名乗ればそれで終わりだろ、名乗らない引き延ばしとかマジ勘弁
848作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:55:38.99 ID:gM1ZNZjPO
世良と安室ってどういう関係なんだろ
安室は知ってるみたいだったけど
849作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:56:50.51 ID:LkTWz6lb0
あの方の正体とかバーボンの正体とかそういう論理的に答えが出せる推理とかは積極的だけど、
バーボンの心情とか、世良の心情みたいな簡単に答えだせない問題に対しては何かと消極的なんだよな、コナンスレって。
優作変装説出してる人とかそういうタイプ。理系的と言うか。
850作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:58:24.51 ID:TrrN45p60
自分も世良VS灰原はラブコメな気がする。
つーか最近ラブコメがなかったよな…久々に見たいが
どうせまたギャグ落ちで進展なしなんだろうな…
ロンドンのとってつけた告白もあれだったが。タイミングが謎
851作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:58:28.03 ID:fvJIPCf90
>>848
赤井のことを調べてる段階で妹の存在に行き当たった感じじゃないの?
852作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:58:59.54 ID:ovmGdH9/0
幼馴染至上主義のコナンでラブコメは絶対的な既得権を確認するだけだからいじりようがない
853作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:59:30.90 ID:g+uVci020
コナンスレって瑛祐ファンに対してはとことん冷たいのな
854作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 17:59:53.99 ID:yUV5a2fw0
>>850
ちょっと前にあった高木の監禁事件はラブコメじゃないの?
855作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:00:14.58 ID:1PRr37PS0
>>838 だから、「話」に送り仮名の「し」をつけるのを止めろ。
最近そういう奴多すぎる。小学校で何を習ったんだ。
「話しの展開」じゃない、「話の展開。」

来週で終わるってみんな言ってるけど、どこに書いてあるの、そんなの。
856作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:00:46.79 ID:+7vZe9nz0
来週で終わるってみんな言ってるけど、どこに書いてあるの、そんなの。
857作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:01:04.98 ID:LkTWz6lb0
>>855
次回予告
858作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:01:30.00 ID:gM1ZNZjPO
そっか赤井のこと調べてたら世良にもいきあたったのか
世良は安室のこと知らないよね


ラブコメといえば最近京極さんも見ないね
859作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:01:36.05 ID:NxEdutXq0
>>850
ラブコメなら世良VS灰原じゃなく
世良VS蘭になる筈じゃん
だから違うだろ
860作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:01:55.95 ID:zcLP3cgvO
ノンケが基本の灰原にラブコメ対決とかキャラ崩壊にもほどがあるだろうに
861作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:02:16.15 ID:YrH3pY000
>>848
世良赤井安室って昔からの知り合いっぽいけどな
世良がコナン(新一)や蘭を昔から知ってそうだったのも気になるけど
862作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:02:48.31 ID:LkTWz6lb0
新一と蘭の仲を邪魔してくる世良を灰原が守る
なんて予想は前からされてるけど…
863作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:03:23.13 ID:+7vZe9nz0
>>855
途中で送ってしまった

ミステリートレイン編はとりあえず終わる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3140137.jpg
864作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:04:49.61 ID:NxEdutXq0
>>848
恋人同士とか?
ガンダムもアムロとセラって
恋人同士だったのかな?
865作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:04:57.69 ID:zcLP3cgvO
>>854
あれはどっちかっていうとラブコメよりも高木の過去が主軸だったから違うと思う
866作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:04:58.53 ID:YrH3pY000
>>863
来週から解決編に入るだけで来週で終わるわけじゃないじゃん
867作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:06:13.46 ID:TrrN45p60
>>854
あれラブコメだったかな?もうちょいがっつりなのを…
次号予告はコナンVS組織へん決着ってのがサンデー後の予告にあったよ
868作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:06:15.55 ID:LkTWz6lb0
>>863
これ来週の?
869作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:06:37.72 ID:+7vZe9nz0
サンデーでこう煽る時は大抵その話のラストになる
870作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:07:53.33 ID:MIKNeZ4j0
解決はえーしなにも解決してねーっつーの
871作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:11:45.22 ID:AcoRxww1O
頼むからジンに見せ場を作ってやってほしい
ついでにあの方登場して下さい
おまけで安室ベルモットの方がコナン達の上をいく展開でお願いします
872作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:13:02.39 ID:9ee2/fp6O
なんで今週号の表紙はっつけてドヤ顔なんだ…

次号予告だぞ書いてあるのは
Webサンデーにもたしか書いてあるはず


大反響のベルツリー急行殺人事件ついに完結って書いてある
873作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:13:29.16 ID:NPW+s1oS0
あの方に一番近づくんでしょこれ
全然まだ近づいてもいないぞ
874作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:14:06.33 ID:cg+fla/P0
なんだ、誰もサンデー買ってないのか
自分も買ってないけど
875作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:14:39.31 ID:LkTWz6lb0
小蓑の婆さんがあの方だったりしないかな。
876作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:16:22.92 ID:oLEKkh060
しつこく煽ってたきつけて買うだけ買わせて大反響ってなぁ…
実際はボロクソですよ編集部さん
877作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:18:00.98 ID:LkTWz6lb0
878作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:19:44.18 ID:LkTWz6lb0
879作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:20:25.00 ID:wTwdneg20
どうせ何回チャンスあってもボケで誤魔化す平次和葉なんてもう需要ないだろ
組織優先だ

つまんないけど
進まないよりはマシ
さっさと今分かってる分、世良VS灰原を消化して未知の領域へ突入してくれ
糞インタビューの呪縛から我らを解放してくれ
880作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:20:40.57 ID:NPW+s1oS0
>>877
ありがとう。あの方に近づくってわけではなかったね
組織が何を研究してるのかだわかってくるのかな
あと、ベルモットの秘密とかも明らかになりそうだよな
881作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:21:51.16 ID:NxEdutXq0
あと一話で終わっちゃうのかあ・・
見所はどれだけ沖矢がかっこ良く登場するかと
沖矢VS安室の戦いかな
ジンは空気で終わりそう
882作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:24:24.10 ID:LkTWz6lb0
見所はバーボン安室がどういった行動を取るかですよ。
十分、未知の領域。
883作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:25:22.51 ID:tQeishxW0
あの方がわかるのって、たぶん最終回の直前位じゃね?
ジンやベルモットを倒して、最後のラストボスとの戦い。
884作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:29:17.00 ID:wTwdneg20
ベルモットは最終回の在庫一斉セールに
巻き込まれるよりはここらで華々しく散った方がいいと思う


変装ネタうざいしな
885作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:29:38.98 ID:TrrN45p60
ラブコメも組織編も進展なしだよね。全部肩透かし。
新キャラのアムロの正体が分かったって言われても元々ある謎でもないから
取って付けたように感じるんだよね。
886作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:31:48.75 ID:Qioov4RcO
志保っていつもノーパン・ノーブラだよね
887作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:32:18.64 ID:tQeishxW0
安室がバーボンで、世良が赤井の妹だとわかったからって、
何か伏線の回収出来るか?
888作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:32:48.18 ID:/gxmEAlYO
>>884
もう今回ベルモットが死ぬ時間はないw
889作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:33:54.87 ID:NPW+s1oS0
>>885
みんなの予想通りだったわけだからね
そういう正体よりも組織の謎&伏線回収していく回だと思ってた
まあちょこちょこ伏線回収はしてるけど、あれだけじゃ物足りない
890作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:35:59.24 ID:wTwdneg20
>>887
新キャラ2人の謎が解けますね!!

5年かけたシリーズの最後1年に出てきた2人の!!!
891作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:36:29.75 ID:/gxmEAlYO
>>889
伏線回収というより伏線がさらなる謎を生んだしね
二元や赤黒はまだそれなりにまともに回収された伏線もあるのに
892作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:37:41.77 ID:LkTWz6lb0
>>887
少なくとも物語は大きく動くんじゃないかな。
バーボンに潜り込まれてる毛利探偵事務所はただじゃ済まないだろうし、
世良が赤井に関してFBIに問い詰めるようなことがあればFBIも動く。

まあ、安室が退場しなかった場合の話だけど。
893作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:38:04.60 ID:ZHl7HgFS0
>>890
言い方に棘があるなww
894作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:39:06.21 ID:tQeishxW0
>>890
最近ポッと出て来たばかりの新キャラの正体がわかっただけだよな。
赤井の妹って設定も、赤井初登場の頃には想定して無かったっぽいし。
そう言えば世良の母親が巨乳ってことは、赤井の母親も巨乳ってことだよな。
895作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:43:32.25 ID:NPW+s1oS0
>>891
今の所は中途半端に回収してる感じ
この回を最後まで読んでみないとどうなるかわからないけどさ

でもベルモットは何で幼児化を組織側にいえないんだろうか

896作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:45:14.80 ID:NxEdutXq0
世良は今後はどうするんだろう?
正体分かったし本堂みたいに
フェードアウトするのだろうか?
897作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:47:31.08 ID:UrdPH1280
ジンとウォッカはどうすんだよ
898作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:49:31.65 ID:rBw9wqW8O

>>772 >>786 >>787

元凶はお前だろ
開き直らずに一言くらい謝れよ
899作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:49:56.78 ID:wTwdneg20
青山が一押しで敵側の最強キャラ()として出したものの
何の驚きも感動も与えないキャラが人気出るわけないな>アムロ
900作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:57:23.19 ID:g+uVci020
>>898はまだ過去のことを恨んでたのか…
901作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 18:59:46.30 ID:g+uVci020
ミステリートレインのクライマックスが決め手になるな
もう来週しかチャンスないぞ?
902作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 19:10:21.34 ID:vFhuoK5w0
えいすけアンチって本当にいたんだなw
903作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 19:14:54.35 ID:LkTWz6lb0
うん、すべてはクライマックス次第。
ホントに15ページで全部何もかもまとめようとしたらさすがに擁護無理。
904作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 19:15:01.51 ID:EjzYy4Jo0
アンチもヲタもどっか逝け!
905作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 19:18:43.15 ID:NxEdutXq0
沖矢は赤井だという事を
少なくとも
灰原は確信を
持つと思う 
906作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 19:29:22.34 ID:wjKo/ZnvO
次号で意外な展開になることを期待してるけど
まぁスレに出てきた予想の範囲内なんだろうな
907作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 19:40:38.18 ID:QI5PI11A0
何がコナンVS組織なのかも分からんwwww一切何もしてないんだぞ主人公
908作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 19:43:05.45 ID:KFkSTK9/I
安室がバーボンで良かったわ。
他の2人じゃ、2chの反応みて変えました(てへ)とかになりそうだからな
来週から4話は続くみたいだよ〜
909作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 19:44:54.94 ID:tQeishxW0
>>907
今は誰が主人公だかわからん展開だな。
910作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 19:49:37.34 ID:g+uVci020
>>908マジっすか
911作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 20:04:34.18 ID:T5fBNKxL0
赤黒以来だな。組織と長編でやりあうのは。てか58巻見直して
今やっとFILE.3「イチかバチか」の冒頭のコナンと赤井の画が
青山画じゃないことに気付いたオレって・・・。
912作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 20:15:28.59 ID:XLDNM4DP0
>>908
4話も続くのか
それが本当なら嬉しい
913作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 20:20:13.64 ID:NxEdutXq0
>>908
まだ続というソースは?
914作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 20:22:19.40 ID:gM1ZNZjPO
どこに書いてあるの?
915作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 20:40:19.90 ID:zcLP3cgvO
コナンvs黒ずくめ()
最も真実に近づく()
オールスター総出演()
916作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 20:45:27.87 ID:wjKo/ZnvO
>>799
明美って目的のために手段を選ばない黒い一面も持ってそうだけどね
10億円事件では間接的にとはいえ行員と仲間合わせて3人死ぬ原因を作った訳だし
赤井の件にしても赤井はライとして組織の信頼を得るために犯罪行為もやってたんだろうが
それを黙認してたってことだろ
917作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 20:50:12.55 ID:/gxmEAlYO
>>916
明美はただ明るくて正義感の強いタイプではないと思うよ
10億円の事件だって成功する為なら男達の命どうだっていい感じだったし意外と怖い
でもすぐに死んで本編にはほとんど絡まないのにキーパーソンすぎw
918作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 20:53:22.33 ID:MSqVMFFu0
キーパーソンって組織キャラはみんなそう
読者はそりゃそれらに関心がいくわけで
だから組織キャラは人気がありそれ以外は人気ない
去年の人気投票がいい例
919作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 20:59:53.65 ID:hK+4tIgq0
>>918
関係ないじゃん
キッドは組織にある意味関係ないし
新一も組織の時に絡んでくるキャラではない
毎回出てくるのに魅力ないとか言われるキャラの方が可哀想だわ
920作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 21:06:08.35 ID:jpks0uLnO
キッドはもう別格だろ
新一は所詮コナンの元の姿
かわいそうって人気ないと数字でだしちゃう人気投票企画にケチつけろよw
921作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 21:07:46.08 ID:fXCilKaI0
電車切り落として灰原逃がしたらすごい
沖矢とコナンならやりかねない
922作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 21:09:30.75 ID:zcLP3cgvO
コナンより活躍した赤井が不人気じゃないですかやだー
923作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 21:11:29.83 ID:jpks0uLnO
どんなに活躍しようがコナンに勝てるのはキッドくらいだからしょうがない
924作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 21:14:22.22 ID:NxEdutXq0
人気投票で疑問に思うのは何故新一とコナン分けて順位を出すのか?
同一人物何だから票合わせれば良いのに
925作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 21:15:41.58 ID:oLEKkh060
都合のいいときだけ合算します
926作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 21:18:58.46 ID:LkTWz6lb0
>>924
それやって喧々囂々言われてたじゃんかw
927作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 21:20:15.05 ID:LkTWz6lb0
ミステリートレイン編は来週で終わり。
次からは別の組織編?

それなら4話は短い。
928作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 21:21:00.75 ID:tQeishxW0
4話は続くってソースどこよ?
929作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 21:21:52.52 ID:Dofcgn0h0
メインの事件がどうでも良すぎるせいでベルツリー編解決=一連の組織編終了ってイメージになっちゃってるだけ
930作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 21:23:21.01 ID:AcoRxww1O
人気投票とか気にする人いたんだという驚き
931作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 21:23:49.54 ID:hK+4tIgq0
正直今回の殺人事件はいらなかったなあw
あれがないとコナンじゃないといったらそうだけどね
932作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 21:33:10.54 ID:LkTWz6lb0
殺人事件がどこかで繋がったりしないかね…
933作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 21:49:02.67 ID:W2YvxClb0
早く灰原の組織センサーの仕組みを明らかにしてほしい
934作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 21:53:57.52 ID:KFkSTK9/I
すまん。
あと、四話続くってのは友達の予想だった。
バーボンの立ち位置(見方?敵?)、 灰原の生死、赤井の生死、ジンとウォッカの動向、世良の正体、沖屋の正体、沖屋と有希子の繋がり
とか色々考えたら四話くらいいくだろって予想でした。
935作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 22:00:21.25 ID:nL/r+IBY0
流石にあの事件のどこかに組織に繋がる伏線張ってるだろ

今まで組織が絡んできた時に全く関係無かった事件はないはず
936作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 22:27:40.46 ID:LkTWz6lb0
>>935
宝石強盗は
知らんぷりの外人事件は
百貨店のTシャツ事件は
937作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 22:31:05.06 ID:TgtHbjg50
明日で組織編終わったらギャグでしかない
938作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 22:32:31.34 ID:rBw9wqW8O
なんかこのスレ見てると、細かいことにいちゃもん付けるやつ多いな。
みんなカッコ悪いよ。そろそろ気付こうぜ。
939作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 23:02:47.22 ID:AhGLjlYG0
次でコナンの策略がわかるのかな
940作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 23:03:34.45 ID:AhGLjlYG0
策だった
941作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 23:07:20.54 ID:HURar0gd0
組織編なのに絶望的に面白くないな
風呂敷広げすぎて無駄なキャラを増やしすぎたが為に収集がつかなくなった感
942作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 23:13:58.27 ID:16Ssb5cJQ
無駄なキャラって誰のこと?
943作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 23:17:23.10 ID:/gxmEAlYO
コナンは赤井と話し合った策略を読者に明らかにするだけで終わりそうw
944作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 23:20:20.31 ID:RDXMXzskI
ネタバレが金曜にでるってのがいいよね
次の日休みだからダブルでテンション上がる
945作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 23:23:42.12 ID:LkTWz6lb0
何回同じ事言うねん。
946作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 23:28:51.00 ID:HE8h8Oa30
ネタバレはここに出ますか?
947作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 23:33:00.66 ID:W9OKALcg0
ネタバレスレだからね。
だから、他のスレには書いたり貼ったりしちゃだめだぞ。


あと買えよ?
948作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 23:34:11.50 ID:j40fCHXf0
>>946
ここはバレを求める場所じゃなくて見た人が感想をバレを気にせず書き込むところだ
自力で探せ
949作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 23:44:37.45 ID:Fn7En9610
汽車の中での殺人事件があと1話で終了するってことじゃないのか?
さすがに、その後も組織の人間関係をせめて1話くらい出してくれるだろう
950作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 23:53:36.44 ID:S/pnlfF6O
おまえら
沖矢が顔ベリしたら、ニット帽を被ってない赤井さんの顔が見られますよ
951作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 00:02:54.94 ID:NxEdutXq0
沖矢もコナンも灰原囮にするとかドSにも程があるよねw
952作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 00:11:03.97 ID:cDmzeNLf0
沖矢が志保を助ける→その間コナンは灰原に関して蘭達に色々言い訳をしてごまかす
→沖矢は志保を助けた後志保と2人きりになるその時に志保の前だけで顔ベリをして正体を明かす

こんな感じになると予想する
953作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 00:13:12.38 ID:U2711NgR0
>>931
事件がないとアニメ化した際に不評だから
954作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 00:16:47.42 ID:O9W0Ivg4Q
>>950
たぶん見れないよ。変装解くときに
安室か志保か変装道具にコマが切り替わって
次のコマで既に被り終えてるんだろう
955作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 00:21:42.38 ID:cDmzeNLf0
所でこのシリーズ終わったら
何やるんだろうね?
キッド?大阪カップル?
ローテーション的には大阪カップルかな?
956作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 00:25:53.49 ID:ODRF7gEv0
>>911
?普通に青山画じゃない?
957作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 01:02:34.14 ID:ytj+SJuJO
>>950
もし禿げてたら人気下がりまくりやろな
958作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 01:11:51.86 ID:+e5BlbLlO
安室がバーボンってことは日本警察が組織に関係あるってことだろ?
それだけでも作品上重要じゃん
959作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 02:04:47.43 ID:KWRtspZ4O
あの方は天皇
960作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 02:12:50.42 ID:cBz+vk6x0
あの方は大臣
961作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 02:21:04.47 ID:Lzs8BkidO
>>957
赤井禿一
962作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 02:23:27.49 ID:C5yAXWFt0
赤井さん、どうしてそんなに剥げちゃったんですか?w

赤井さん「なんでやろな」w
963作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 02:43:07.53 ID:c7moPY/Y0
大丈夫、コナン君も後から追いついてハゲになるよ
964作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 03:28:06.47 ID:MRErMPDb0
偽小五郎に対する挑発的な蘭の態度って天空でのキッドへの
態度とそっくりだよね。
まじ快新装版でも書かれてたけど、やっぱ映画でも青山先生が
絵コンテ描くと原作っぽくなるんだなぁ。
965作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 07:26:20.02 ID:H4WmIcalO
赤井もある意味服装はジン並
966作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 07:48:55.75 ID:tBZsHUH5O
キッドとか出なくていいです。
頼むからまじ快再開してください。
967作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 08:33:19.64 ID:odsaH4ry0
>>924
コナンがキッドに勝った時は離して集計されて
コナンがキッドに負けそうな時だけ合計されるなんて
新一が可哀想すぎるな…
あれはコナンの絶対的な人気と主人公を印象付けるために新一は道具にされた
968作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 08:35:27.50 ID:odsaH4ry0
1位コナン2位キッド3位灰原4位新一…

コナン、キッドの主役コンビはともかく灰原にすら負けるとはな
新一もなんだかんだいっても一応主人公のはずなのに…
969作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 08:47:54.55 ID:tRB0pCLVO
今日の夜にはネタバレ分かるかな
どういう展開になるか不安になりつつまだ期待したい
970作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 09:12:55.07 ID:qpw8gzqAO
どんな展開であれやっぱりバレ日はワクワクするよ。
971作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 09:27:49.32 ID:JBkx8RtY0
バレって土曜じゃなかったっけ?
972作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 09:39:03.10 ID:BGmjms3l0
                    ,. -――‐- 、
                   ∠--_、__,. , ---\
                  /:∠二、   ´_二二_'ヽ
                __/ / ,. ― ミヽ  /,. ―-、ヾ,マ、_
              __/,、匸:| {  ● }}={{ ●   } |::] ,、ヽ__
           r―/: :|├/ヘヽゝ--彡'―ヾミ ---'ノノヾ┤|: :├: 、
           /: : : : :ハ Y  `三三{_    _}三三´_  Yノ : ノ: : :}
           V: : : : : :`| ({{ : : : : : : ≧≦: : : : : : : }}) |: : : : : ノ、
           ` ヾ: :_ -ヽ   ̄マ ̄ ̄  ̄ ̄タ ̄  /   :: : : :}
                 \   ` ー---‐ ´    /ヽ   824話まだかこんちくしょー。
                  ` ー .____, - '"  
                    /.'>、~ ||ノ  i
                  /    ̄ヽ . /
                 /⌒ヽ     ヽ │
                /   ';    :││
   ,v,-、  ., 、    ,,/ ー 、 i    .│:|
   \\. '-「.|_ ,, - ''.~  、  ,,_..フ:    ::│:|
    \. ヽ,.j. '      >'  )::   ::::|,.:i
      `-、_ン_ノーゞ' ~    (;;;   ;;;;;;j;:'L,
                   ;'ー- -ー /./  .~ .- 、
         /^, 、      .,'ー-- 一’       ヽ
         || l;;;l⌒ 、    /    /―--,-- -  ./
         ||ミヾl  \   /   /   ( (. ,.. - '/
         || ./ l    \ /   ./      ̄ヽ  ./
         iLノ .\   ._/   /        \/
             ヽ   '   /
               ヽ..  /
                `.--'
973作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 09:47:24.10 ID:BGmjms3l0
974作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 09:49:36.59 ID:BGmjms3l0
975作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 09:52:42.56 ID:JBkx8RtY0
直リンするなよ
サイト潰すきか!
976作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 10:09:56.41 ID:qpw8gzqAO
目立たないよう誰か早くこのスレ埋めろ
977作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 10:10:43.28 ID:qpw8gzqAO
至急このスレ埋めろ
978作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 10:11:28.29 ID:JBkx8RtY0
おk 埋めちゃおう
979作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 10:12:11.65 ID:qpw8gzqAO
うめ
980作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 10:13:06.84 ID:qpw8gzqAO
角ドリル
981作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 10:14:32.35 ID:qpw8gzqAO
設定上のヒロインと
982作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 10:21:34.95 ID:JBkx8RtY0
うめ
983作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 10:24:13.75 ID:K0Qg/3AII
うめ
984作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 10:24:23.50 ID:MM/5uItq0
うめ
985作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 10:28:34.01 ID:BGmjms3l0
                    ,. -――‐- 、
                   ∠--_、__,. , ---\
                  /:∠二、   ´_二二_'ヽ
                __/ / ,. ― ミヽ  /,. ―-、ヾ,マ、_
              __/,、匸:| {  ● }}={{ ●   } |::] ,、ヽ__
           r―/: :|├/ヘヽゝ--彡'―ヾミ ---'ノノヾ┤|: :├: 、
           /: : : : :ハ Y  `三三{_    _}三三´_  Yノ : ノ: : :}
           V: : : : : :`| ({{ : : : : : : ≧≦: : : : : : : }}) |: : : : : ノ、
           ` ヾ: :_ -ヽ   ̄マ ̄ ̄  ̄ ̄タ ̄  /   :: : : :}
                 \   ` ー---‐ ´    /ヽ   824話まだかこんちくしょー。
                  ` ー .____, - '"  
                    /.'>、~ ||ノ  i
                  /    ̄ヽ . /
                 /⌒ヽ     ヽ │
                /   ';    :││
   ,v,-、  ., 、    ,,/ ー 、 i    .│:|
   \\. '-「.|_ ,, - ''.~  、  ,,_..フ:    ::│:|
    \. ヽ,.j. '      >'  )::   ::::|,.:i
      `-、_ン_ノーゞ' ~    (;;;   ;;;;;;j;:'L,
                   ;'ー- -ー /./  .~ .- 、
         /^, 、      .,'ー-- 一’       ヽ
         || l;;;l⌒ 、    /    /―--,-- -  ./
         ||ミヾl  \   /   /   ( (. ,.. - '/
         || ./ l    \ /   ./      ̄ヽ  ./
         iLノ .\   ._/   /        \/
             ヽ   '   /
               ヽ..  /
                `.--'
986作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 10:30:07.49 ID:qpw8gzqAO
>>985
もっと書いていいよ
987作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 10:33:48.01 ID:JBkx8RtY0
988作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 10:37:12.26 ID:QzYODhSO0
埋めまつり
989作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 10:41:50.16 ID:JBkx8RtY0
うめ
990作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 10:57:09.60 ID:qpw8gzqAO
>>981
実力のヒロイン
991作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 10:58:09.31 ID:pwtqQgyX0
うおゃちめう
992作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 10:59:59.47 ID:cDmzeNLf0
ID:qpw8gzqAO
993作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 11:00:14.49 ID:qpw8gzqAO
チャンラナムナロ チャラナン
スルギロンインミネイ ヨングァン
モムグァマムタバチョ イチョソン
キリ パドゥッセ
994作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 11:01:01.61 ID:qpw8gzqAO
でも IN ☆ DE ☆ SKY
995作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 11:06:07.25 ID:qpw8gzqAO
キール、誰や?電話の相手
あの方も不審に思ってはんねん
996作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 11:06:57.34 ID:BGmjms3l0
        人             
      (;;,;.;;,)
     (;;,;;.:;;,;.;;,)
     (;;,;;;:,.:;,;;.:.,;:)  
    (;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;)
⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
:\ ヽ/   \   /.i  ./:. …な…なんとしても…
.:|  |   ●   ●.|  |:. …この糞スレを…上げねばならぬ…
.:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:. 
.:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.  
 .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
.:(             .):.
 .:ヽ   \   /   /:.
.:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
        人             
      (;;,;.;;,) ブリブリブリ
     (;;,;;.:;;,;.;;,)
     (;;,;;;:,.:;,;;.:.,;:)  
    (;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;)
    /  /    \
    / / ⌒   ⌒ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (⌒ /   (・)  (・) | < かあさん、この味どうかしら?
(  (6      つ  |  \________
 ( |    ___ | ____
   \   \_/ //∵∴∵∴\
     \____/ /∵∴∵∴∵∴\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒  - - ⌒/∵ //     \|  ∫   <  痛いよ、ねえさん!
  / /|  。    。 |∵/   (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \   \_________
  \ \|   ノ   ノ|(6    U /\    / " \ |
   \⊇      | |    ___| |    (゚)  (゚) |
     |      | \    \__(6------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( /⌒Y⌒\_ \___|     _||||||||| | < カツオ、早く次スレ立てんか!ばっかもーん!
 パンパン|    丶/⌒ - -  \\ / ι_/ /   \_________
     / υ    |  |     /  \____/
     /  ノ\__|  |__三_ノ/⌒ - - \
    /  /パンパン|  |     |  |     / |
   /__/     |  |  \__|  |__三_ノ|  |
           ⊆ |パンパン |  |     |  |
                   |  |     |  |
                   ⊆ |     L 
997作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 11:08:04.37 ID:BGmjms3l0
 
998作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 11:08:30.79 ID:kaYxm4wgO
ID:qpw8gzqAO
蘭オタかと思ったがすめしか?角ドリルとか言ってるし
所で次スレ立ってんの?
999作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 11:09:04.85 ID:BGmjms3l0
 
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
 
 
1000作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 11:10:02.51 ID:BGmjms3l0
 
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
 
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。