【ガンガン】絶園のテンペスト 第2幕【城平京・左有秀・彩崎廉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
ある日、魔法使いの姫君が樽に詰められ島流しにされた。
ある日、ひとりの少女が唐突に殺され、犯人が捕まらず時が過ぎた。
そしてある日、復讐と魔法をめぐる、時間と空間を越えた戦いが始まった!

月刊「少年ガンガン」連載中
原作 城平京・構成 左有秀・作画 彩崎廉 によるファンタジー漫画 『絶園のテンペスト』 を語るスレ

公式
http://gangan.square-enix.co.jp/introduction/zetsuennotempest/

【※転載厳禁】 2chまとめサイト・アフィブログへの転載は厳禁

前スレ
【ガンガン】絶園のテンペスト【城平京・左有秀・彩崎廉】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1274119955/
2作者の都合により名無しです:2012/05/11(金) 12:10:59.87 ID:0/YZz2yP0
一乙
3作者の都合により名無しです:2012/05/11(金) 12:42:06.04 ID:OEfYZyZ80
>>1

4作者の都合により名無しです:2012/05/11(金) 15:59:57.19 ID:YCjXsx1l0
いちょつ
そしてカスブログが既に来ているわけか
5作者の都合により名無しです:2012/05/11(金) 16:05:43.63 ID:SwE4MUfQ0
>>1

愛花と吉野見てはやく2828したい
6作者の都合により名無しです:2012/05/11(金) 16:59:57.22 ID:9X2ky1bN0
>>1
乙左門
7作者の都合により名無しです:2012/05/11(金) 19:43:34.30 ID:1Keltzc20
>>1

葉風とのずれたイチャコラもおねがいします
8作者の都合により名無しです:2012/05/11(金) 20:09:19.85 ID:mt6pOgsD0
愛花や葉風とのイチャコラと左門さんが楽しめればそれでいいです
9作者の都合により名無しです:2012/05/11(金) 20:33:04.47 ID:QlpV/gjr0
その3つは重要だな
テンペストの癒し成分
10作者の都合により名無しです:2012/05/11(金) 21:30:34.33 ID:0amGzfni0
今月号の話っていつからOK?
11作者の都合により名無しです:2012/05/11(金) 21:35:30.26 ID:OtGZZMtq0
スレ立てたもんだけど書いてなかったわ、すまん
他のスレと同じく発売日午前0時になってからネタバレおkで
12作者の都合により名無しです:2012/05/11(金) 21:36:32.54 ID:k7F5zayk0
>>10
明日だお。
だから、フロラインさんがビアンであることが判明したとか
葉月さんはナプキン派とか
マヒロは週に三回するとか言っちゃダメだお。
13作者の都合により名無しです:2012/05/11(金) 22:14:58.37 ID:9X2ky1bN0
ごめんネタバレのことすっかり忘れてた
14作者の都合により名無しです:2012/05/11(金) 22:31:04.02 ID:0amGzfni0
>12
分かった。
愛花が下着は絆創膏派だったことは伏せておく。
15作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 00:23:58.86 ID:NjvosmRC0
絶園、公式きてた

スクエニ公式 http://gangan.square-enix.co.jp/introduction/zetsuennotempest/
アニメ公式 http://www.zetsuen.net/

つか今日6巻発売日なんだな
16作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 00:27:03.21 ID:d1h4W/W80
ボンズキタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
もしかしたらボンズ15周年記念作品になるかもしれんね

しかし試し夜見1話だけだとイミフだと思うのだけど大丈夫なんだろうか
17作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 00:36:08.09 ID:NjvosmRC0
>>16
それ以前に、本編にオチがついてないのにアニメ化して面白いんだろうか

まあスパイラルなんかもオリジナルオチだったけど
愛花殺した犯人とか判明しないまま俺たちの推理はこれからだ!
になるんじゃないかと心配だわ
18作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 00:37:52.88 ID:SNszCslo0
>>17
これは鋼と同じでアニメと原作同時完結フラグでは
19作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 00:50:12.23 ID:d1h4W/W80
>>17
鋼1期2期手がけたボンズだし大丈夫だよきっと
20作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 00:53:45.00 ID:NjvosmRC0
そうだよなあのソウルイーターも手がけたボンズだしな!あの最終回みたら心配ないな!





(´・ω・`)

同時完結キボンだわ…
21作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 00:58:03.09 ID:uNzvRu2c0
単行本一巻発売と同時にアニメ化させてくれと
オファーがあったハガレンと同列に考えたら期待を…ぅあ…
22作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 01:04:41.97 ID:A6ILKFjO0
力入れてるし、やっぱ2クールなんだろうか
23作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 01:13:24.93 ID:fZUe8EXw0
おまいらここ見てこいお
ボンズで秋放送だお
24作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 01:13:53.28 ID:fZUe8EXw0
ごめんマジ誤爆
25作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 01:13:54.79 ID:0uGHYwCk0
絶園のテンペスト
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1336752201/

アニメスレ
26作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 01:14:32.12 ID:d1h4W/W80
原作サイトがオサレになっとる

原作を忠実にトレースするより鋼一期みたいなオリジナル路線で新規視聴者が楽しめるように突っ走ってほしいなあ
城平先生が脚本してくれたらいいのに
27作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 01:15:43.25 ID:d1h4W/W80
>>25はわざとアフィ禁止抜かして立てた臭い
放置で落としたほうがいいような
28作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 01:20:17.27 ID:VBxOCIMJ0
>>26
こういう漫画は一番オリジナルやっちゃいけないと思うんだが
腐向けな描写が増える可能性はあるかも
29作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 01:25:00.98 ID:d1h4W/W80
>>28
台詞が多い漫画だからこそアニメはオリジナルで引き込むといいと思うんだけどなあ
実際原作に中途半端に準拠してるよりも
オリジナルで超展開やって開き直った黒執事や鋼のほうが売上は良かったわけですし
30作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 01:35:08.14 ID:4qFVfr5d0
そんなキリが良いような所もないのにどうやってアニメに・・・
まあオリジナルエンドになるんだろうけど
31作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 01:46:12.00 ID:VoT5ZYsP0
既に濃厚なホモ漫画として各地で宣伝されているのが泣ける
いやまあ表紙とか読者層はそっち向けだけど内容はそうじゃないのにね

オリジナル展開ならバトル増やしそうだなボンズ的に
32作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 01:52:00.33 ID:VBxOCIMJ0
>>31
そういうので盛るのはいいかもね
33作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 03:26:43.81 ID:1+gWn/Ta0
未完の作品をアニメ化しても陸な終わり方しないの目に見えている。
完結してからアニメ化するべき。
スパイラルを再アニメ化してよ。
34作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 03:31:04.39 ID:sMVIhQ7s0
絶版になってるコミックスをわざわざ刷ってまでアニメにするメリットが皆無だ
35作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 05:16:16.31 ID:EWCLhNgN0
>>31
宣伝ってそれはアフィブログでしょ
こっちもってこないでよ
36作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 06:53:58.81 ID:0ChkYyH60
ボンズは原作通りならいい仕事するがオリに入ると微妙
未完結作品じゃなぁ
37作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 07:53:59.17 ID:vVOLxyz2O
もうアフィ向きのネガキャンが来てるのか・・・
38作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 10:13:17.37 ID:oyu5TORX0
腐向け描写っていっても主役2人はどっちも女に矢印むいてるし大丈夫じゃない?
39作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 11:17:06.51 ID:cE4wQap50
ガンガン×ボンズは鋼と言いソウルと言い本気モードだからこれも期待してるわ。
40作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 11:28:17.84 ID:VBxOCIMJ0
初期のバトル描写ひどかったからなー
アニメでしっかりやってくれるのはありがたい
41作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 12:39:46.22 ID:ybMgjDdB0
6巻読んだ
愛花の嫉妬かわええw
42作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 12:47:17.52 ID:aWj9rDh50
愛花と葉風は気持ちいいくらい吉野にベタ惚れでいいわ
吉野の愛花への想いもいいが
43作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 12:51:50.66 ID:O23VDWugO
今月のカラー扉であれ?このねーちゃん新キャラかと思ったら
テンパリストさんだったでござる
44作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 13:03:52.13 ID:y5aK2p+z0
今月の左門さんの冗談マジで吹いたわwww
つーかやっぱアニメ決定したからか、このスレ超過疎ってたのにいきなり盛り上がってるな。
アニメに関しては、1巻、2巻の内容は台詞を簡潔に分かりやすくして、まとめた方がいいだろう。
だけど、話の筋としてオリジナルはやっちゃいけない作品だろ。
時間かけていいから一期、二期と丁寧にやるべきだと思う。
45作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 13:14:29.49 ID:zbWNltVV0
アニメ化決定前からちょっと人が増えてたよ
愛花や葉風とのイチャコラしっかりお願いします
46作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 13:36:30.77 ID:dK1H6pBS0
>>17
今月号読む限り来月か再来月で犯人わかりそうな感じだし
スタッフが犯人知らないままオリジナルを…ってのはないんじゃないか
尺の都合なら別として
47作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 14:08:53.77 ID:9kpmE5Vq0
6巻の愛花の嫉妬はたまらないな
48作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 14:28:31.74 ID:zbWNltVV0
愛花かわいいよ
49作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 14:34:59.00 ID:Un45jRnx0
左門さんって何歳なんだろう
50作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 15:18:13.42 ID:TrpMIeeL0
>>31
掲載紙違うけど、男子高校生の日常も最初はホモ漫画だと思われてたんだから、あんまり気にする必要はないんじゃないかな?
51作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 15:27:04.72 ID:wvQpdXTnO
葉風が愛花と入れ替わりに死ぬという展開が何となく思い浮かんだ
52作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 15:43:46.18 ID:M3Deh1qT0
新刊読んだ

アニメ化って本当?
「論理の旋律は必ず真実を奏でるんだ」みたいな決め台詞もないのに
アニメ化していいのか?
53作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 16:01:53.74 ID:Ehha+I/e0
愛花かわいいよ
死んでるなんて思いたくない
54作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 17:33:05.74 ID:N35sqgqf0
>51
自分もそれ思った。
乳が勿体無いわぁ。
55作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 17:40:59.00 ID:hdM/maBd0
ボンズってマジかよ楽しみすぐる
56作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 18:40:42.03 ID:VRgWnQSg0
愛花を殺した犯人が葉風説に作中でも言及してきたか。ダイラーらしいな
こうなるとどう捻ってくるのか俺には予想できん
57作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 19:04:46.43 ID:9m3jYwRk0
>>56
俺はずっと愛花自身が絶園の魔法使いで犯人だと思ってたから、
犯人は葉風説は全く考えてなかったんだよな。
本当に真相どう捻ってくるんだろうな。
58作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 19:33:00.92 ID:h47baCPU0
ちがう時間の人物というのは間違いなさそうだな
で、過去に移動できるとなるとやっぱり時間の葉風じゃないかと思うが
それとも今月でいうとつまらないことでしにかけた所を葉風が殺すとかそんな感じか?
59作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 19:54:18.23 ID:vnZPk1WD0
本格ミステリ大賞獲れるとは思わなかったわww
60作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 20:29:02.84 ID:d1h4W/W80
本格ミステリ大賞:城平京さんら3人が受賞
毎日新聞 2012年05月12日 18時56分  
本格ミステリ作家クラブ(辻真先会長)の会員投票で決まる第12回本格ミステリ大賞の開票が12日、行われた。
小説部門は城平京さん(37)の「虚構推理 鋼人七瀬」(講談社)と皆川博子さん(82)の「開かせていただき光栄です」(早川書房)に、
評論・研究部門は笠井潔さん(63)の「探偵小説と叙述トリック」(東京創元社)に決まった。


ttp://mainichi.jp/select/news/20120513k0000m040016000c.html
61作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 20:46:00.21 ID:BoTF43s/O
おめでとうーーーっ!!!
ダイラーーーっ!!!!!

単行本発売&アニメ化&本格ミステリ大賞受賞で、
今日は城平デーだな。
62作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 20:58:22.35 ID:CSALYdmt0
アニメ化前に箔が付いたな
63作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 23:12:32.12 ID:M3Deh1qT0
真面目な顔で「女教師」とか「人妻」と言っているのには笑った
64作者の都合により名無しです:2012/05/12(土) 23:15:23.85 ID:M3Deh1qT0
>>60
虚構推理はシリーズ化してどんどん出して欲しいな
それにしても皆川、笠井とかベテランと一緒に選ばれるとはすごいな
65作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 00:14:08.07 ID:Aszqp4LHO
ギロチン三四郎、読みたいぜw
>あとがきのあとがき
66作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 00:22:32.42 ID:6D1EZhhd0
>>64
単品でやるにはもったいないけど、紗季を次に使いにくいからなぁ
九郎と岩永は続投できるけど

ってかダイラー37(来月で38)って結構若いな
スパイラル連載開始時24ってことなんだから

>>63
そういえば6巻にそれのエピ収録だったな
ダイラー作品では割とあたりまえなんだけどひたすら会話だけで進んでいく回だ
こういうのをアニメにしたら監督とかしんどいだろうなぁ
67作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 00:32:41.32 ID:YeiP7cZF0
螺旋の連載開始が1999年で24歳頃
名探偵に薔薇をが1998年で23歳頃か
螺旋の小説本編の刊行が2001〜2004年で26〜29歳頃

すごいな
自分はなぜかいまでもずっと永遠の20代後半位だと勝手に思ってたけど螺旋あとがきのイメージが強いのかもしれん
68作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 00:34:52.75 ID:uEfEEoeD0
名探偵に薔薇をから考えると感慨深いモノがあるだろな…
69作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 01:43:39.18 ID:Aszqp4LHO
恒例の受賞記念トークショーはどうするんだ…
70作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 01:45:44.79 ID:0eKg8tJY0
早さが足りないけどアニメ化と聞いて飛んできた
2巻くらいから読んでたけどまさかアニメ化するなんて思わなんだ……
71作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 02:32:59.14 ID:4Xn5KaUN0
>>63
そこ同じく笑った
巻末のアニメ化決定ってマンガもだけど左門さんがネタすぎて大好き
本人はいたって真面目だからなおさら良いキャラしてるわ
72作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 02:55:05.80 ID:M4+dZ/VS0
あのシルエットには笑った
お前の中では人妻や女教師はどういうイメージなのかと
73作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 05:52:15.13 ID:IUo7EEIZ0
吉野も一緒にいったって途端機嫌が悪化しまくる愛花に笑った
チョコレートのときは嫉妬は半分冗談みたいに見えなくもなかったけど
あれも相当メラメラしてたんだな
74作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 06:41:49.05 ID:/8Im2MUB0
6巻の愛花はいつもより感情むき出しでよかったね
75作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 08:08:54.14 ID:Gjk+qD3P0
今日6巻か急いで買ってくる
76作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 11:55:43.84 ID:+UHgZITB0
77作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 12:07:49.83 ID:M4+dZ/VS0
もちろんマスクに拘束服着てやるんだろ
78作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 16:36:27.50 ID:rMBC76Cp0
愛花とのイチャコラはたまらんな
葉風もかわいい
79作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 17:31:28.32 ID:YeiP7cZF0
動物の着ぐるみ着て登場するのかと思ってたのにw
80作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 18:09:18.87 ID:Aszqp4LHO
読者に姿を見せないって、まるで清隆
なにを企んでいるの城平
81作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 18:15:45.55 ID:cEwf45xK0
作者には興味ないな
82作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 18:23:09.02 ID:rWhYKiJp0
>>80
アライブのそれは絶対伏線だと思ってた。
なんだったんだ?
83作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 18:30:41.66 ID:eM4GrTXh0
6巻のしょっぱなの愛花の嫉妬顔が凄いなw
かわいい
84作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 18:34:29.07 ID:nBtG31Th0
必ず味方になってくれるってところで吉野への好意を隠せてなくて笑った
ところどころ表情に出てるよね
85作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 18:55:19.50 ID:YeiP7cZF0
アライヴの時は本編の兼ね合いもあって
86作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 21:28:30.74 ID:4ZdC5oCd0
アニメ化&本格ミステリ大賞受賞ときいて飛んできますた
87作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 21:44:33.49 ID:YeiP7cZF0
【このライトノベルが売れて欲しい!】第11回『虚構推理 鋼人七瀬』 ≪ ラノベニュースオンライン ライトノベル総合情報サイト
http://ln-news.com/archives/9617/%E3%80%90%E3%81%93%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%8C%E5%A3%B2%E3%82%8C%E3%81%A6%E6%AC%B2%E3%81%97%E3%81%84%EF%BC%81%E3%80%91%E7%AC%AC11%E5%9B%9E%E3%80%8E%E8%99%9A/
88作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 22:35:16.21 ID:cyVvcwtU0
ラストで吉野と愛花がデートする様に思えるんだがな。

テンペストなので夢オチな気がする。
舞姫のラストって確か子供が居たような。
89作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 22:42:09.50 ID:cyVvcwtU0
あと、6巻のあとがきは、葉風が狂気に陥るとでも言いたいのかね?
90作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 22:46:32.58 ID:cyVvcwtU0
消えた現金の事が未だに気になる。
なあ、現金って供物になるよな。
91作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 22:52:25.08 ID:oGmarYVm0
「皆殺しの雄叫びをあげ、戦いの犬を野に放て!」
92作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 23:17:46.23 ID:8hgUEbfN0
>>90
魔法出来るのは「文明の産物」
でも、結構曖昧だよな
93作者の都合により名無しです:2012/05/13(日) 23:22:00.87 ID:XHIaXP7c0
瀬川の話もまた書いてくれないかな
虚構推理が人気出たら期待してもいいよね…
94作者の都合により名無しです:2012/05/14(月) 00:16:59.44 ID:NGsRczcw0
本格ミステリ大賞受賞と聞いて。
絶園もアニメ化決定だし、おめでとうダイラー!
95作者の都合により名無しです:2012/05/14(月) 00:38:28.38 ID:NJ9B26TJ0
>>92
現金は文明の産物だぞ。
96作者の都合により名無しです:2012/05/14(月) 01:24:18.62 ID:GrkUkUr30
ある意味他の何よりも価値ある産物だよな>金
97作者の都合により名無しです:2012/05/14(月) 02:13:38.96 ID:w7XdCdT40
銃器とPCどっちの方が供物として効果高いんだろう……?
98作者の都合により名無しです:2012/05/14(月) 03:21:51.11 ID:5j8/1jNq0
はじまりの木に対しては銃器だろ、攻撃性の高いモノほど供物価値が高いって話だし
ただどっちが高度な文明か?と言われると…断言は
99作者の都合により名無しです:2012/05/14(月) 03:37:39.92 ID:FbMpsTvF0
ナイフですら供物になるからな
何とも言えない

>>92
紙幣は結構ハイテク技術の塊
それでも偽造する奴が後を絶たないんだよなぁ
大半がただの印刷だけど
100作者の都合により名無しです:2012/05/14(月) 07:37:07.50 ID:NJ9B26TJ0
>>98
現金には物理的攻撃力は無いが、安定した精神的攻撃力が有るからなあ。
101作者の都合により名無しです:2012/05/14(月) 10:41:17.84 ID:TvElYSpN0
「本格推理」や「創元推理」に載った短篇もまとめて欲しいなぁ
102作者の都合により名無しです:2012/05/14(月) 13:22:06.25 ID:x9sy0ySX0
『虚構推理 鋼人七瀬』 城平京|あとがきのあとがき|webメフィスト
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/mephisto/atogaki/29/
103作者の都合により名無しです:2012/05/14(月) 22:46:32.35 ID:x9sy0ySX0
製作はアニプレかーますます日5っぽいな
とりあえずクオリティの方は心配しなくて良さそうだ
104作者の都合により名無しです:2012/05/14(月) 22:47:20.44 ID:GA0bckC30
愛花かわいいなあ
105作者の都合により名無しです:2012/05/14(月) 23:03:00.36 ID:x9sy0ySX0
そういやボンズの南社長が
今年の10月にやるタイトルがボンズ15周年記念作品になりますねってマチ★アソビで言ってたけど
絶園がそうなんだな
106作者の都合により名無しです:2012/05/15(火) 02:01:54.60 ID:5fYW1O7R0
微妙にしょぼいな
107作者の都合により名無しです:2012/05/15(火) 06:28:39.11 ID:XrvklfWr0
新巻読んだけど また異星人か
すきだね〜
108作者の都合により名無しです:2012/05/15(火) 21:56:28.13 ID:OeuwPXyj0
日曜五時で確定なの?
109作者の都合により名無しです:2012/05/15(火) 23:26:21.00 ID:NhuI2IFB0
そういや 愛花は殺されたんじゃなくて自殺だった
という仮説はあったっけ?
110作者の都合により名無しです:2012/05/15(火) 23:30:22.50 ID:5fYW1O7R0
>>108
そんなソースはない
絶縁の今まで売り上げに対して枠の値段が高すぎるから俺はないと思ってるが
111作者の都合により名無しです:2012/05/16(水) 00:08:26.68 ID:ekRRPRb90
延々駄弁るシーンが基本だから小学生視聴者も視野に入れてる日5には向かないんじゃないかなぁ
というかそもそもアニメに向かない
112作者の都合により名無しです:2012/05/16(水) 00:48:01.72 ID:Oyfw/rDy0
>>110
売上に関しては青の祓魔師の前例があるから問題ないレベルだな
113作者の都合により名無しです:2012/05/16(水) 00:50:06.09 ID:PCJjO6WR0
超改変で魔法バトルモノになったりして…
114作者の都合により名無しです:2012/05/16(水) 01:15:37.03 ID:TirELdwZ0
>>109
原作内でならない
ここでならわりと
115作者の都合により名無しです:2012/05/16(水) 14:50:27.45 ID:U4veIU+F0
左門さんの髪って赤?
今まで青だと思ってた
116作者の都合により名無しです:2012/05/16(水) 17:53:01.32 ID:jsq4BpRW0
新刊読んだ
愛花と葉風かわいーなー
あと真剣な顔で女教師とか人妻とか小学生とか言ってる左門さんで腹筋死にそうになった
117作者の都合により名無しです:2012/05/16(水) 17:53:38.51 ID:zkNdcsYVP
カツラだからその日の気分に合わせて色を変えてるよ
118作者の都合により名無しです:2012/05/16(水) 18:22:56.81 ID:7O9Ca/QO0
テンペストのためにガンガン何年かぶりに買ったけど
今月号と六巻の間には何話ぐらいあるの?

あとアニメ化記念に読者プレゼントとかやんなにのかな・
通信具人形、姫さまのかわりに城平の血をたっぷり染み込ませた物を一万名さまにとか
119作者の都合により名無しです:2012/05/16(水) 18:38:43.72 ID:qIHk3FtK0
6巻読んだ
左門さんがもう何処に出しても恥ずかしくない、立派なボケ役に
女教師とか人妻とか小学生って、左門さんの趣m・・・
あと地味にフロイラインさん若返ってません?
若づくりか! 若づくりだな、三十路め!
120作者の都合により名無しです:2012/05/16(水) 18:41:00.85 ID:5MTqRCKG0
6月発売のコミックス2巻でちょうどじゅんけつ進出決定の話(6話)まで収録で
現在は10話で照無双続行中




マジレスすると、現在34話でコミックス1冊分(6巻収録が29話目までなので)ちょうどたまったところ
アニメ化前の9月あたりには7巻が出るはず
121作者の都合により名無しです:2012/05/16(水) 18:47:49.75 ID:7O9Ca/QO0
ども
122作者の都合により名無しです:2012/05/16(水) 22:01:15.32 ID:l240ZNV50
出るのはや、そんなにたまてったのか
123作者の都合により名無しです:2012/05/16(水) 23:54:21.57 ID:nKyeu7g3O
アニメ化しても、あの左門さんが見たい
124作者の都合により名無しです:2012/05/17(木) 06:23:34.09 ID:9pDjLK7e0
左門はどうでもいいや
125作者の都合により名無しです:2012/05/17(木) 11:54:10.14 ID:A2MAPeHO0
>>118
続き見れなくなるぞwww
126sage:2012/05/17(木) 13:22:44.60 ID:X7baAJ9c0
あとがき読んだ。舞姫の最後っていうと
ああ、相沢謙吉がごとき良友は世にまた得がたるべし。
されどわが脳裏に一点の彼を憎む心今日まで残りけり。
な気がするんだがどういうことだってばよ
127作者の都合により名無しです:2012/05/17(木) 17:51:48.64 ID:WWw4JfHn0
新刊の愛花と葉風はかわいいのう
128作者の都合により名無しです:2012/05/17(木) 18:01:06.84 ID:WpIrw9G70
>>126
やった正しく、そつがないと認めざるをえないけど
でも腹が立つってことだろ?
129作者の都合により名無しです:2012/05/17(木) 18:20:39.39 ID:gdTIZv3T0
>>126
真広が吉野に感じてるのと同じ事だよ。
130作者の都合により名無しです:2012/05/17(木) 18:30:37.04 ID:WpIrw9G70
絶倫のテンペストか・・・
131作者の都合により名無しです:2012/05/17(木) 23:19:47.91 ID:KZ9kBr0C0
愛花ちゃんは吉野に本当に惚れてるかどうか疑問だったんだけど新刊読む限りガチで惚れてんのかな
132作者の都合により名無しです:2012/05/17(木) 23:34:06.09 ID:W9iywbU10
6巻でも当然だが途中の巻でもベタ惚れっぷりは分かると思うけどなw
真広回想での惚れっぷりだから6巻は分かりやすいかもしれないけど
133作者の都合により名無しです:2012/05/17(木) 23:49:01.89 ID:gdTIZv3T0
錬金術をキーワードに出したかなと思ったら、話題から消えてるしなあ。
黒鉄病が有るんだから、愛花の死体とやらも捏造であって欲しい。
134作者の都合により名無しです:2012/05/20(日) 13:13:01.67 ID:3eVk+TQB0
ボンズのGosickとUN-GO観てるけど
こういう演出と作りなら絶園も大丈夫そう
135作者の都合により名無しです:2012/05/20(日) 13:53:10.13 ID:QAyFJv7M0
まぁ漫画のメカ描写のひどさはなんとかして欲しいね
136作者の都合により名無しです:2012/05/20(日) 18:15:12.55 ID://I2oKhs0
ボンズだからメインに棒声優が一人は来そうだね。
なるべくセリフの少ないキャラにしてほしいが
137作者の都合により名無しです:2012/05/20(日) 18:27:13.63 ID:7mFhIsYh0
ソウルイーターやエウレカAOは主人公13歳の成長モノだけど
これはそうじゃないしなぁ
スタドラとか人気声優で固めてたし
138作者の都合により名無しです:2012/05/20(日) 19:11:34.78 ID:eR4HIijq0
愛花と葉風が同一人物の可能性ってあるの?
139作者の都合により名無しです:2012/05/20(日) 19:56:09.84 ID:GwS6Okp90
>>136
棒だったらありそうなのは羽村?
140作者の都合により名無しです:2012/05/20(日) 22:19:01.35 ID:JLZP5if90
いや…ボンズ傾向としたら真広とか葉風かな
141作者の都合により名無しです:2012/05/21(月) 00:16:46.02 ID:Kazk4ryU0
棒でも小見川みたいな良い棒ならいい。
屍姫のは駄目だ。
142作者の都合により名無しです:2012/05/21(月) 00:26:10.90 ID:wiiMnTMs0
>>138
可能性無いんじゃない?

棒より人気声優とかまたおまえか声優のほうがいらない
だって、役作りできてない人多いし
声オタ様達がうるさいから
143作者の都合により名無しです:2012/05/21(月) 03:05:49.84 ID:pfrkqZag0
阿知賀みたいなあからさまなゴリ押しもどうかとは思うけどな
144作者の都合により名無しです:2012/05/21(月) 10:45:48.98 ID:SFYXXNfm0
声優のメンツでアニメの人気が決まる訳ねーだろ
普通に日本語しゃべってくれれば見習い誰でもいいわ
145作者の都合により名無しです:2012/05/21(月) 11:46:35.65 ID:4Ei6Yi740
個人的には吉野は梶裕貴で真広は木村良平のイメージなんだけどなぁ…。
146作者の都合により名無しです:2012/05/21(月) 12:29:46.41 ID:qhbxP1YJ0
フロイラインは三石琴乃だな
147作者の都合により名無しです:2012/05/21(月) 13:16:30.92 ID:wiiMnTMs0
>>145
梶?それがきたら新鮮味に欠けるというか、つまらないキャストだな
148作者の都合により名無しです:2012/05/21(月) 14:52:27.21 ID:EkTZmoFM0
村健さえ居れば
149作者の都合により名無しです:2012/05/21(月) 14:53:06.30 ID:R3o7m6It0
スタドラのバニシングエイジの3人組は鈴村・梶・木村だったな
150作者の都合により名無しです:2012/05/21(月) 17:10:30.63 ID:jXBKdicT0
声優談義はやはりつまらないな
151作者の都合により名無しです:2012/05/21(月) 18:41:48.34 ID:CYTV3ttW0
アニメはどのあたりからオリジナル展開に分岐するんだろうか
まさか、屍姫みたいに完全オリジナルってこともありえるのか?
152作者の都合により名無しです:2012/05/21(月) 18:54:52.15 ID:mYHsmO4C0
大筋は最終回まで原作通りに一票
鋼と同じで
つまり原作と同時完結(←願望)
153作者の都合により名無しです:2012/05/21(月) 19:56:04.95 ID:II63tyFu0
現状6巻しかないのがつらいところ
154作者の都合により名無しです:2012/05/21(月) 20:55:11.94 ID:KIg4gN2+0
最初からオリジナルでやってほしいな
原作再現じゃなくてアニメとして面白いものを付くってほしい
155作者の都合により名無しです:2012/05/21(月) 22:10:44.35 ID:VOdd3T+q0
じゃあ原作使わずオリジナルやれって話
156作者の都合により名無しです:2012/05/22(火) 01:10:10.45 ID:fJ7r8UCc0
>>152
鋼一期ですね
157作者の都合により名無しです:2012/05/22(火) 11:52:39.10 ID:yZwImp7S0
ハガレンは、錬金術師が体を取り戻すために賢者の石を探しに行くって設定でオリジナルもできたけど、
絶園の場合はオリジナルって言ってもなあ…面白くなる予感が全くない
158作者の都合により名無しです:2012/05/22(火) 12:19:55.18 ID:xBAqpL+vO
トークショーの予約したが、本当に城平は声だけでも参加するのだろうか・・
159作者の都合により名無しです:2012/05/22(火) 12:43:53.30 ID:fJ7r8UCc0
何クール貰えるかでも変わりそうだが

富士山から元日までの空白期間を埋めるエピソードとか挟んできたりとか
160作者の都合により名無しです:2012/05/22(火) 14:59:58.49 ID:YEE8JaEn0
新刊の愛花かわええ
161作者の都合により名無しです:2012/05/22(火) 18:31:41.26 ID:lLJeRDVq0
>>159
2クールな気がする
でも区切りのいいとこなんてないよな…
難しいアニメ化だ
162作者の都合により名無しです:2012/05/22(火) 19:24:30.92 ID:HCuUp6e20
羽村が加わったあたりから展開が落ち着くからそのへんからオリジナルになりそうな気がするな
163作者の都合により名無しです:2012/05/22(火) 19:38:18.97 ID:gYzsF7NU0
羽村に憑依していた絶園の魔法使い人格が黒幕ENDとかなりかねない
164作者の都合により名無しです:2012/05/22(火) 20:07:06.65 ID:WHLIvqo80
>>163
それでいいよ
165作者の都合により名無しです:2012/05/22(火) 23:37:02.36 ID:od5zTxgp0
オリジナルとかいう奴いるけど、オリジナルは駄目だろ。
原作ストックがない場合は、話の大筋は原作通りに1期、2期ってやるべきだろ。
166作者の都合により名無しです:2012/05/23(水) 00:24:52.25 ID:uYFZDeEu0
オリジナルがいいなんて一言も言ってないどうせオリジナル入れて来るんだろなって諦めムードって感じ

憑依以前に羽村が心も備わってるって展開かも
167作者の都合により名無しです:2012/05/23(水) 15:08:38.64 ID:LKSc56eq0
>>165
スクエニにそんな金を出す余裕があるかだなー
黒執事とか鋼一期もオリジナルで売上&評判いいし無理に原作ガッチガチにしなくていいと思うよ
絶園を下敷きにして面白いアニメ作品ができるならオリジナル大歓迎
アニメが話題になれば絶園の単行本の人気も上がるし

一番ダメなのはオリジナルと原作が中途半端のどっちつかずになってgdgdで終わること
168作者の都合により名無しです:2012/05/23(水) 15:15:03.22 ID:7Iv0XsYgi
不破家殺害犯って愛花なんじゃないか?
自作自演で、愛花が絶園の心の持ち主
両親をやったのは別の犯人で便乗したのかと思った

アニメはオリジナル肯定派だ
半端に真似るよりも、設定とキャラで別の話作った方が面白い
原作がぶれなければそれでいい
169作者の都合により名無しです:2012/05/23(水) 15:24:12.81 ID:7Iv0XsYgi
設定とキャラはそのままで、でした

個人的に鋼は1期だからブレイクしたと思う
最初が2期だったらあんなに人気出なかったはず
原作そのままの蟲師・夏目は人気出たし
変に中途半端な結界師・青エクは微妙じゃん
170作者の都合により名無しです:2012/05/23(水) 16:51:42.82 ID:uYFZDeEu0
なんでオリジナルが嫌かと言うとスパイラルの前例があったからなんだよね…
171作者の都合により名無しです:2012/05/23(水) 22:15:52.54 ID:ZX4/Ef/+O
皆さん、アニメの事ばかり話しているが最近の原作がおかしい事についてどう思う?
スパイラルを更に洗練させ、デスノートの絵に乗せたクールでスタイリッシュな漫画は何処にいった?
作画もストーリーも超ポップになり、謀略や考察の部分もチャチで全くキレがない。作品を包んでいた無機質でスリリングな空気は何処に?
真広の破滅主義、悪党ぶり、吉野の底知れなさは何処にいったんだ…?
皆スイーツになっている…。ピカチュウになっている…。どういう事だ…?
5巻だけじゃないのか?頼む。誰か説明してくれ。何が起こっているんだ。単行本派なんだが、皆別人になっていて唖然としている…。
もしかしてアニメ化の話がきて原作の方をアニメ仕様にしているのか…?
このままでは売れないと、あざとい描写を入れているのか…?
腐女子とか声豚の連中に原作者の方が合わせるという信じられない現象が起こっているのか…?
頼む。誰でもいい。否定してくれ。俺はスパイラルからの城平の作風が大好きなんだ…。
172作者の都合により名無しです:2012/05/23(水) 22:18:08.74 ID:Pr1KJpi90
別におかしくありませんが
おかしいのはあなたに見えます
全く腐女子向けにもなってないしね
173作者の都合により名無しです:2012/05/23(水) 22:20:46.05 ID:Dviw36kd0
むしろ吉野の場合は、あの底知れなさいのに普通の少年に見えてしまうこと自体が
吉野の異常性の一つだとも取れるけど?
174作者の都合により名無しです:2012/05/23(水) 22:27:31.24 ID:ZHq5vWVq0
平然と人を撃てそうな冷徹な吉野が忘れられてる様な気がする。
175作者の都合により名無しです:2012/05/23(水) 22:55:48.25 ID:YZEVlJu00
真広も吉野も学生としてはありえない能力だからな
でも吉野は愛花との回想とか
論戦で頑張ってる所はめっさ好きだ
176作者の都合により名無しです:2012/05/23(水) 23:20:34.90 ID:ZHq5vWVq0
真広はお前らの不倶戴天の敵ハイスペックリア充だものな。
177作者の都合により名無しです:2012/05/24(木) 01:06:33.53 ID:cAqrCxYmO
俺がおかしいのか…。腐女子というワードは余計な反感を買いそうだから取り消そう。
しかし皆違和感なく楽しめてるのか…。4巻辺りから作風が全く変わっているんだが…。
まあ、ここはどんなに変容しようが全面的に肯定する人間しか集まらない場所で、そんな所でこんなことをいうのはナンセンスなのは分かるんだが…。
いや、作風はまあポップになっていてもいい。作画も少々ラフになっていてもまぁ…。
しかし、謀略、推理、駆け引きの要素だけは絶対に譲れなくなくないか?
それが城平で、この漫画の一番の見所じゃないのか?そこは間違いなくもう少し丁寧にやって欲しい所だ。
アニメ化のせいか萌えの方に比重が置かれている…。
178作者の都合により名無しです:2012/05/24(木) 02:02:10.46 ID:d4cE5t9r0
吉野が積極的に動くのは状況がかなり悪くなったらって言われてるじゃん
179作者の都合により名無しです:2012/05/24(木) 02:11:49.72 ID:BDxuc04P0
現行の雰囲気がゆるめなのは妹殺し解答で落差付けるためだと思うが
180作者の都合により名無しです:2012/05/24(木) 05:29:35.60 ID:7xCGKH6u0
>>176
別に敵でもなんでもないけど
吉野のが好きだけどね
181作者の都合により名無しです:2012/05/24(木) 07:40:30.58 ID:EdbmtFUB0
本誌で追ってる時は別に変に感じなかったし、単行本で読み返しても別に変に感じなかったぞ
むしろこういうインターバルはダイラーらしい
182作者の都合により名無しです:2012/05/24(木) 11:59:51.32 ID:2aWx7m9r0
それに6巻の最後の早川と姫様の駆け引きはそれらしい感じがよく出てたと思う
けど…。
183作者の都合により名無しです:2012/05/24(木) 19:31:54.37 ID:qtf+qmjR0
4巻から作風変わったと感じたというのなら、それはそれであながち間違ってる訳じゃないけど
練られた設定という名の出来レースから抜け出そうとあがき始めてからこそが
ダイラー漫画の醍醐味じゃないか
184作者の都合により名無しです:2012/05/24(木) 20:29:04.43 ID:Qb0VhSg20
亀だけど
>>158
教文館に聞いてみたら、声だけ出演で調整してるって言ってたよ。
ほぼ決定みたいに聞こえたから俺も予約したわ。
185作者の都合により名無しです:2012/05/24(木) 21:11:44.02 ID:WByGbym+0
ボイスオンリー
186作者の都合により名無しです:2012/05/25(金) 00:58:52.64 ID:hlmYAghu0
サウンドオンリーってディスプレイが
どこの黒幕だ?
187作者の都合により名無しです:2012/05/25(金) 07:11:23.10 ID:a9hBiaGuO
>>184
サンクス。

どうやらサイン会もあるみたいだけど、サインしてもらえるのは当日購入した本のみ、なんだよね…。

城平の著作は全部持ってるんだけど、サインの為にまた買うしかないかw
188作者の都合により名無しです:2012/05/25(金) 17:55:03.68 ID:H+7ZUCFt0
アニメは安藤真裕監督っぽい
アクションはすごく期待できるけど、絶園ではどうなるか
189作者の都合により名無しです:2012/05/25(金) 19:02:06.14 ID:wWLx7fVc0
>>188
それマジな情報?
190作者の都合により名無しです:2012/05/25(金) 23:19:00.71 ID:ek7M5/VS0
>>189
マジ
シリーズ構成・脚本は岡田磨里
191作者の都合により名無しです:2012/05/25(金) 23:27:08.56 ID:EM4t3mMj0
>>187
らしいね。
てかダイラー、当日は別室に待機してサインするんだなww

著作全部持ってるとかうらやまー
まだ持ってないのが何冊かあるわ。
192作者の都合により名無しです:2012/05/25(金) 23:48:46.71 ID:AkwHamPY0
自分はスパイラルのガイドとか短編集は持ってないな
名探偵に薔薇をと虚構推理、スパイラルシリーズ小説含め全巻、十字界全巻、絶園既刊は持ってるけど
なんだかんだ言ってしっかりダイラーのファンだなぁ自分
193作者の都合により名無しです:2012/05/26(土) 00:10:05.88 ID:5dy3JHeL0
>>190
待ってくれ嘘だと言ってくれ
ローゼンとFateの悪夢しか甦らないんだが
194作者の都合により名無しです:2012/05/26(土) 00:20:23.34 ID:SiyX3Dor0
ドラマCD「もうパズルなんて解かない」と創元文庫の短編持ってない
これを機に名探偵に薔薇をの新装版(短編収録)出してくれたらいいのに

>>190
さすがにこれは花咲くいろはのネタでしょ
195作者の都合により名無しです:2012/05/26(土) 01:25:04.82 ID:OWXWvNhh0
ソースが着てから騒げよ
>>188
>>190
がIDすら違うのに
>>193は馬鹿かよ
196作者の都合により名無しです:2012/05/26(土) 02:06:41.53 ID:QlqaTfAP0
的の男とブラッディマリーまで揃えてこそのダイラーヲタだぜ。
197作者の都合により名無しです:2012/05/26(土) 02:24:54.82 ID:Vq3a13f/0
どれだけあるの?
198作者の都合により名無しです:2012/05/26(土) 02:34:08.04 ID:XgCm0ZPP0
>>195
複数のソースと何故思わないん
199作者の都合により名無しです:2012/05/26(土) 03:50:57.93 ID:eKCPlKQM0
本人が答えてない時点でw
ソースがただのレスな時点でw
200作者の都合により名無しです:2012/05/26(土) 03:52:53.31 ID:XgCm0ZPP0
>>199
じゃあ合ってたら土下座な
201作者の都合により名無しです:2012/05/26(土) 03:56:48.84 ID:r/Mt0LSs0
>>200
それは全然違う話だろう
せめて○○の雑誌情報とかURLを貼るとか
そういうのを一切してないのが悪いだけ
202作者の都合により名無しです:2012/05/26(土) 03:57:38.29 ID:eKCPlKQM0
>>200
その場合ソースがあるのにちゃんと出さない方が悪いわけで
別に土下座する必要性が全くないわけだが
203作者の都合により名無しです:2012/05/26(土) 04:04:38.80 ID:XgCm0ZPP0
マジレスされてもw
204作者の都合により名無しです:2012/05/26(土) 04:06:29.44 ID:JwjRgxAj0
言いたい事言って論破されるとマジレスって…
205作者の都合により名無しです:2012/05/26(土) 04:26:20.39 ID:XgCm0ZPP0
論破ww
久しぶりに聞いたわ
206作者の都合により名無しです:2012/05/26(土) 05:31:21.69 ID:r/Mt0LSs0
もう君は黙ってたほうがいいよ
流石に恥ずかしい
207作者の都合により名無しです:2012/05/26(土) 05:52:14.95 ID:M5b3R+Jj0
NGしとけ
208作者の都合により名無しです:2012/05/26(土) 09:11:06.48 ID:s1HtLBLJO
>>196
ブラディ・ローズじゃないか?
209作者の都合により名無しです:2012/05/26(土) 12:57:46.45 ID:w30Ft9ab0
>>208
俺も思った
しかもそのふたつってダイラーはあくまで解説じゃね?
210作者の都合により名無しです:2012/05/28(月) 23:38:55.13 ID:hLzascPg0
さよか
211作者の都合により名無しです:2012/05/29(火) 14:32:27.25 ID:U8XnMY430
愛花かわええなぁ。
しっかし、吉野と愛花ってどういう経緯で付き合うようになったんだろうな。

この2人の場合、接するようになってから愛花が吉野の本質に惚れて、愛花のほうから告白したのかな。
吉野からというより、愛花からという方がありそうな気がする。
212作者の都合により名無しです:2012/05/29(火) 17:11:49.91 ID:7qCLH5HN0
>>211
たぶん愛花からだと思う
確かに付き合った経緯は気になるな
そのうちやると思うが

そもそも、吉野と愛花ってどれくらい付き合ってたんだ?
213作者の都合により名無しです:2012/05/29(火) 18:34:20.11 ID:ktW6S51F0
6巻の愛花の嫉妬はかわいかったなw
214名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 21:57:46.54 ID:SxLw/6qL0
>>212
葉風が過去にまた戻ったからたぶん付き合った経緯が分かると思う。
215作者の都合により名無しです:2012/05/30(水) 20:58:23.87 ID:a60cxArh0
29話で山本と吉野が会った場所ってお台場の橋か?
http://i.imgur.com/gp0Rp.jpg
ここだよな?
216作者の都合により名無しです:2012/06/02(土) 00:56:49.60 ID:gEJlrd/s0
>>212
回想シーンなどからちょいと考えて見た

時系列作って見ると考えやすいかな
仮に本編を2010年と仮定して書いていくと

2010年11月−本編開始(吉野高校二年)
2010年10月−真広、葉風の人形拾う。失踪。
2010年9月−真広、クラスメイトから吉野に彼女がいることを聞く
209年11月前後−愛花死亡(本編の一年前ということで大体ここらへん。真広が冬服マフラーなので冬なのはたしか)

で、ここから問題なのが愛花の回想シーンは時系列バラバラ、あと何故か夏の回想が多いので時期を正確に特定するのが難しい
とりあえず今まで出た回想を纏めると

一巻−水族館デート、夏服
二巻−真広とのどういう関係になりたいか話、冬服。自転車デート、テンペスト話、夏。
三巻−学校への登校時、キス会話。愛花の発言から吉野たちは高校一年とわかる、夏服。ペンギン映画、服装から春か夏か秋のあたり。
四巻−トウモロコシ話、夏服。トウモロコシの旬は六月から九月。夏祭りでの浴衣デート。
五巻−バレンタインデー話。夏休みでのカキ氷話。
六巻−三つある嫉妬愛花話。全部夏服。
217作者の都合により名無しです:2012/06/02(土) 01:08:17.38 ID:gEJlrd/s0
バレンタインデーの話と、カキ氷話での「それくらいから他の女の子〜」の言葉、後各回想の服装から考えて時系列としてはバレンタインデーが一番古いと思われる。

つまり、吉野中学三年、愛花中学二年の2月14日にはすでに付き合ってる。
最低でも一年前後の付き合いとなるね。
ちなみに、付き合い始めた当初は真広の気持ちに気付かなかった、バレンタインデーでのラブラブっぷり、他回想では真広の気持ちに気付いてる描写などを考えると
最低でもバレンタインデーの一ヶ月前には付き合ってたと思われる。
真広の気持ちに気づいたのはバレンタインデーの後ぐらいかな?
218作者の都合により名無しです:2012/06/02(土) 12:04:34.54 ID:C4ZEUn/W0
>>217
バレンタインの時って吉野は中学生なのか?
制服が高校のものだと思うんだが
219作者の都合により名無しです:2012/06/02(土) 12:11:56.82 ID:gEJlrd/s0
>>218
制服に関しては単純にミスだと思う
第一話が高校二年の11月で、その一年前に愛花は亡くなってるわけだからね

仮に、一年前発言がちょっとおかしくなるが高校一年でのバレンタインデーと仮定すると、今度は夏休みのカキ氷話と矛盾してしまう
だから、この2人がバレンタインデーを過ごしてるなら、それは中学三年の時と考えるしかない
220作者の都合により名無しです:2012/06/02(土) 18:39:16.29 ID:TseBMWgCO
最新刊読んだ、人妻とか小学生を真剣な顔していって
誰も突っ込まないから吹く。
221作者の都合により名無しです:2012/06/02(土) 21:08:05.30 ID:8IvGwybs0
別に最初からそれを出してるわけじゃないしな
消去法で消していってるだけだし
222作者の都合により名無しです:2012/06/03(日) 11:40:20.95 ID:CcKwswHY0
でもあれどう考えてもはじまりの樹の妨害受けてるよね
223作者の都合により名無しです:2012/06/03(日) 13:54:53.88 ID:SoJkKn8Y0
というか真広に妹の件で平気でツッコミ入れる羽村くらいだなw
224作者の都合により名無しです:2012/06/07(木) 01:59:59.91 ID:FkfvvRBK0
やっと愛花の真相がわかりそうだが……やっぱ自殺なのかな

犯人が魔法探査に引っかからない理由
・未来から来た葉風
・はじまりの樹による偽証
・絶園の魔法使い
・絶園の魔法使いである愛花が両親殺害後自殺

これぐらいしか思いつかんからなぁ

あと回想シーンでの「吉野には愛花、愛花には吉野以外想像できない」云々の話と今回の「好きな男のために死ぬのは甘美」っての
あと吉野の絶園の魔法使い(精神面)疑惑と羽村の覚醒時期
これを考えると、愛花と吉野で一つの絶園の魔法使いとして完成するはずが、このままだと吉野の心を殺してしまうからと愛花自殺って線が考えられるかな
ただ、両親殺害に関しては良くわからんのだけど……実は両親も絶園の樹側の人間だったとか考えられる
225作者の都合により名無しです:2012/06/07(木) 06:56:14.16 ID:35pmBG790
死因について全く情報が無かったりするんだが。
愛花の姿から出血はわかるが、どんな傷ではわからない。
226作者の都合により名無しです:2012/06/07(木) 19:11:02.29 ID:mL8WDYqI0
>>225
そうなんだよな
射殺なのか刺されたのか
はたまた魔法なのか
227作者の都合により名無しです:2012/06/07(木) 21:25:31.33 ID:WaFrhhFS0
>>226
はじまりの樹が探索結果を偽っていないと仮定すると
物理的な方法(魔法以外)で殺された場合に探索で犯人が見つからないのは
未来から来た葉風が殺した時だけのはず

今月号にそんな話があったと思う
228作者の都合により名無しです:2012/06/07(木) 21:42:47.60 ID:35pmBG790
>>227
そもそも殺されていない、が抜けてる。
229作者の都合により名無しです:2012/06/08(金) 09:01:24.38 ID:DGAz3Ah80
愛花が最初から何もかも知っていた感があるからなあ、
愛花=葉風説を捨てられない。
230作者の都合により名無しです:2012/06/08(金) 11:13:13.40 ID:HdL4P74y0
愛花=葉風説はありえるかもしれないけど、愛花は真広の義理の妹なんだよね。
そして、義理の妹というのがどういうことなんのか、そして義理ということは
いつから不破家にいたのか、もしだいぶ前から妹として不破家にいたら、
愛花=葉風説は無理があると思う。
231作者の都合により名無しです:2012/06/08(金) 11:29:30.05 ID:DGAz3Ah80
ラストシーンが愛花と吉野のデートの様な気がしてならないんだ。
今度すっぽかしたら許しませんの回収で
232作者の都合により名無しです:2012/06/08(金) 13:23:59.84 ID:2XQ2g4h50
>>231
それで終わったら良いなー
愛花可愛いし、このまま死んだままなのは可哀想だ

それに愛花いないと吉野は救われないんだよなぁ
233作者の都合により名無しです:2012/06/08(金) 16:13:18.88 ID:DGAz3Ah80
あとは吉野が何を隠し持ってるかだな。
最初からずっと伏線張ってるからなあ。
234作者の都合により名無しです:2012/06/08(金) 16:23:17.82 ID:XOEZ2+nS0
>>233
何かあったっけ
235作者の都合により名無しです:2012/06/08(金) 16:25:03.66 ID:JvgLQoQmO
実は女の子
236作者の都合により名無しです:2012/06/08(金) 16:51:59.20 ID:d7zvfh4D0
それはない
237作者の都合により名無しです:2012/06/08(金) 17:22:50.29 ID:DGAz3Ah80
>>234
吉野の心の中にやばい物が有るかの様に散々書かれてるだろ。
山本や真広に何度も言わせてる。

吉野なら理ぶち壊しで愛花蘇生なんて大技出しかねないけどね。
238作者の都合により名無しです:2012/06/08(金) 17:30:46.23 ID:wQ/UjgEE0
かもしれんって話であって確定だったっけ
そもそも真広と同じく大事な人を失ってるんだから
239作者の都合により名無しです:2012/06/08(金) 17:39:03.65 ID:DGAz3Ah80
>>238
真広と山本って所がミソじゃないか?
真広は愛花が殺される前から付き合いで、あいつは根本的におかしいと言ってるし、
山本は事情を知っていて危ういものが詰まってるんじゃと思ってるんだから。
240作者の都合により名無しです:2012/06/08(金) 18:15:34.89 ID:BlOVHO+B0
山本は恋人としか知らなかったわけだしなあ
真広が軽く見られるほうが個人的には違和感がある
真広もおかしいだろ

241作者の都合により名無しです:2012/06/09(土) 04:40:12.23 ID:VWxHLY/+0
山本といわれて誰だか思い浮かばなかった
エヴァンジェリンさんね
242作者の都合により名無しです:2012/06/09(土) 13:52:08.87 ID:ITviCXbJ0
フロイラインさんか
243作者の都合により名無しです:2012/06/09(土) 17:34:02.67 ID:7fto2R8P0
フロライン・ヨーコ
244作者の都合により名無しです:2012/06/09(土) 18:44:53.05 ID:yhr83gGI0
ガンガン早売り情報

>メインスタッフの発表くらいかな
C>ASTはまだ書いてなかった

監督:安藤真裕
構成:岡田磨里
キャラデザ:斉藤恒徳
音楽:大島ミチル
美術:岡田有章
色彩:中山しほ子
作督:大城勝、菅野宏紀
製作:ボンズ

■エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 16月号
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1329437549/292
245作者の都合により名無しです:2012/06/10(日) 00:13:48.69 ID:goS1suM40
噂通りカナンいろはのコンビか
246作者の都合により名無しです:2012/06/10(日) 02:36:34.82 ID:5dpbFKYr0
キャラデザはどんな人?
247作者の都合により名無しです:2012/06/10(日) 07:21:47.75 ID:GerWAcNu0
>構成:岡田磨里

さあ吉と出るか凶と出るか…

音楽が一期鋼の大島ミチルさんがやってくれるのは嬉しい
248作者の都合により名無しです:2012/06/10(日) 08:52:23.18 ID:aON8lQFD0
腐女子アニメにはしないでくれよ
249作者の都合により名無しです:2012/06/10(日) 15:14:42.97 ID:iU9bgb120
構成なら別にマリーがどうこうの話にゃならねえだろ、原作あるんだから
でもこれ原作通りアニメ化してもなぁ
250作者の都合により名無しです:2012/06/10(日) 16:38:45.19 ID:GerWAcNu0
黒執事というアニメがありましてね…クフフ
面白ければ原作改変オリジナルでも腐女子アニメでも一向に構わんよ
251作者の都合により名無しです:2012/06/10(日) 18:15:05.12 ID:RuO0Ucp30
ボンズ×マリーw
オリジナルやり始めたらまず終わるタッグだな
252作者の都合により名無しです:2012/06/10(日) 18:21:19.84 ID:eKovAmnb0
マリーが書いたDTBGの脚本が酷かった
せっかくの五十嵐コンテだったのに生理なんだもん
253作者の都合により名無しです:2012/06/10(日) 20:22:12.88 ID:caOU7q0k0
マリーは今クール、アクエリオンで盛大にやらかしたからな・・・
心配ですわ
254作者の都合により名無しです:2012/06/10(日) 21:51:06.97 ID:dZip0v9A0
スパイラルみたいになるくらいなら
アニメオリジナルにしてくれてもいい。
255作者の都合により名無しです:2012/06/10(日) 23:36:59.12 ID:GgPbhlNz0
>>250
> 腐女子アニメでも一向に構わんよ
ないわ
こんなこというのは腐女子だけ
同性愛アニメなんて無理
256作者の都合により名無しです:2012/06/11(月) 05:37:26.10 ID:0q0G9koy0
よりによって原作クラッシャーが構成かよ…
エログロ変態のどれかになるのを覚悟しないといけないのかよ…
257作者の都合により名無しです:2012/06/11(月) 15:55:05.85 ID:SAxn/Met0
原作凌辱かよ
258名無しさん名無しさん:2012/06/12(火) 00:00:48.83 ID:4GxXxLtv0
今月のガンガンで話が一気に進んだな。
来月が超気になる。
259作者の都合により名無しです:2012/06/12(火) 01:12:51.52 ID:Vs6U7Yr50
次から解決編らしいけど、
ハガレンみたいにアニメと同時期に終了させる気なんだろうか
260作者の都合により名無しです:2012/06/12(火) 04:12:57.20 ID:ffHz/xir0
>>250
腐女子きめえ
261作者の都合により名無しです:2012/06/12(火) 04:45:52.47 ID:Js9FhesuO
アニメと同時終了ならいくら脚本がマリーでもそこまで原作クラッシュ出来ないだろうからそれがいいな
262作者の都合により名無しです:2012/06/12(火) 11:57:18.35 ID:4GxXxLtv0
今月でこのスレで少しあがってた葉風=愛花説は消えたな。
263作者の都合により名無しです:2012/06/12(火) 12:35:14.00 ID:J8L3JV8d0
マリーがやると女の子関係がドロドロするから嫌なんだよなあ
マヒロ→愛花とか不必要なぐらいこってり描写されそう

今月号、連絡手段断つのがえらく強調されてるが
姫様は無事帰って来られるんだろうか心配
そして羽村はいまや話にかかせないツッコミ役に成長したな…
264作者の都合により名無しです:2012/06/12(火) 13:04:52.63 ID:g9yDZHy50
真広→愛花より
吉野←→愛花をたっぷりやってくれ
265作者の都合により名無しです:2012/06/12(火) 15:51:52.58 ID:wCWXZojCO
ここの人達は余り真広好きじゃないのかね。私は真広が一番好きだから、アニメで目立ってくれるならそっちの方が嬉しい。>真広→愛花
266作者の都合により名無しです:2012/06/12(火) 16:33:37.41 ID:X7xnuolm0
真広好きだけどそれと真広→愛花をねっとりやってくれと思うかは全然別だよ
267作者の都合により名無しです:2012/06/12(火) 17:01:46.38 ID:wCWXZojCO
何で?ある意味物語の始まるきっかけみたいなもんじゃん。ねっとりはいらんけど、しっかりやってくれるならそれにこした事はないと思う。
268作者の都合により名無しです:2012/06/12(火) 17:59:10.72 ID:YzDZATTa0
なるほど 愛花の死因は転んで焼き鳥の串が刺さったため ということだな
で、とっさに姫が串を抜いてしまったために迷宮入り
これなら犯人が見つからないわけだ
269名無しさん名無しさん:2012/06/12(火) 18:04:50.24 ID:4GxXxLtv0
これからの展開が凄い気になるんだけど、葉風は愛花の死ぬ時間前にちゃんと
吉野とかが住んでる町に着いたのは、ある意味成功してるけど、愛花が死ぬ前に
愛花と出会っちゃったから、愛花が実は死なないパターンができるのか、それとも
本当に葉風が愛花を殺すのか、これから葉風と愛華がどう動くのかわからんな。
270作者の都合により名無しです:2012/06/12(火) 18:22:39.60 ID:X7xnuolm0
>>267
物語としては吉野と愛花をしっかりやるべきだし
君が真広に肩入れしすぎなだけでは
271作者の都合により名無しです:2012/06/12(火) 18:51:46.24 ID:wCWXZojCO
だって一番好きなキャラだから肩入れするのは当然です
272作者の都合により名無しです:2012/06/12(火) 19:16:33.22 ID:vKFb4d5E0
どうでも良いからさっさと展開してくれ
オチの付け方にだけ興味があるんだから
273名無しさん名無しさん:2012/06/12(火) 19:55:22.43 ID:4GxXxLtv0
>>271
キャラ厨自重しろ。
274作者の都合により名無しです:2012/06/12(火) 21:35:19.06 ID:Au3imD/X0
以下にも悪役っぽい登場の愛花ワロタ
275作者の都合により名無しです:2012/06/13(水) 18:10:12.28 ID:EQgUJusM0
>>262
まだ消えてないよ。魔術なり錬金術なりを駆使して別人としての人生を重ねる事があってもおかしくない環境だから。

そんな事より、もし葉風が愛花を殺せば、始まりの樹は一定期間葉風が魔法を使えないようにするはずだが?
そうなると事件後なかなか帰れないよな。その間どうしているんだろう。
276作者の都合により名無しです:2012/06/13(水) 19:42:38.96 ID:1LU0Zd0ni
>>275
それがフロイライン山本
277作者の都合により名無しです:2012/06/13(水) 20:30:22.97 ID:EQgUJusM0
>>276
それはそれで早河との友人関係がおかしくなるだろ。

なぜ愛花がハムレットとテンペストで例えまくったのか?
愛花が何らかの形で未来を知っていたとしか思えない状況なんだよな。

あとはなんと言っても真広か・・・第一発見者であるだけに極めて疑わしいんだが。
278作者の都合により名無しです:2012/06/13(水) 20:43:57.98 ID:jtlIXqZu0
>>275
たぶん魔法が使えなくなるのは魔法で人を殺した場合だけだと思う
だからもしもの時、葉風は魔法を使わずに愛花を殺すんじゃないかな
279名無しさん名無しさん:2012/06/13(水) 22:24:29.02 ID:3Cc7YR7C0
>>278 
鎖部の魔法使いにとって、殺人は最大の禁忌で殺人を犯した場合は、はじまりの樹に許しを乞わなければならないんだよね。
そして、探査魔法でもいってた通り、鎖部の者以外は基本的には探査に引っ掛かる。
これはつまり一般人が人を殺した場合でも、はじまりの樹はその犯人を基本的には把握できるってことで、
魔法を使おうと使うまいと人を殺した場合、魔法を一時的に使えなくなるってことじゃないのかな?
280作者の都合により名無しです:2012/06/13(水) 23:01:01.58 ID:EQgUJusM0
始まりの樹が既に一般的な物理法則を無視してるからなあ、宇宙物理学さえ無視した状態で。

正直、誰かさんの夢の世界にでも閉じ込められてるんじゃないか?
ほら、死んだことになってる誰かさんとか。
281作者の都合により名無しです:2012/06/17(日) 21:47:12.18 ID:J2nAkcCp0
やはり消えた現金が鍵じゃないかな。
より高度な文明の産物の最たるもの、それが現金だ。
282作者の都合により名無しです:2012/06/21(木) 13:01:01.27 ID:lg9c+uMw0
堅実なのに定評のある左門さんなら姫様を過去に送る前に今度こそ
島に隠した兵器がちゃんと全て使われてなくなってることを確認してると信じたい
283作者の都合により名無しです:2012/06/21(木) 18:55:09.57 ID:0Xd1M6Gx0
もしも葉風が現代に戻ってこられない状態になるとどうなるの?
矛盾が生じないよう何らかの理由で葉風は死んでしまうのかな?
284作者の都合により名無しです:2012/06/21(木) 18:59:30.33 ID:u3B4Ilv40
矛盾は起こりえない
もし矛盾が起きても矛盾でないように世界が再構成される
285作者の都合により名無しです:2012/06/22(金) 20:27:20.46 ID:IaKAUCMZ0
葉風が過去に行った結果が
今の世界ってことはあるのかな?
すでに今の世界では葉風が過去に行ったという事実が
存在しているとか
286作者の都合により名無しです:2012/06/24(日) 00:57:12.76 ID:PgLK3dsB0
3巻目まで読んだ。
キャラ萌えファンタジー系と思いきや
話がミステリチックになってから面白くなった。
リアルタイムで追ってたら色んな説が出て語り合うの楽しかったろうな。
287作者の都合により名無しです:2012/06/28(木) 21:50:57.10 ID:NWU+ZMRUP
葉風「運命を変える!」
288作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 19:42:47.67 ID:UrVIiEDGO
>>286
左門さんを愛でるスレでした
289作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 19:50:21.08 ID:kOUKODBN0
>>286
亀レスだが、お前はダイラーを何だと思っているんだ?
290 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/29(金) 23:11:44.46 ID:gcza0IJh0
初めて読むなら原作者のことなんて知ってるはずないよね
291作者の都合により名無しです:2012/06/29(金) 23:38:37.93 ID:mxxppZ/S0
ヴァンパイア十字界くらいしかまだ見てない
292作者の都合により名無しです:2012/07/02(月) 00:52:13.43 ID:3U+Pm9eK0
セイバーハーゲン VS 左門


ファイッ!!
293作者の都合により名無しです:2012/07/02(月) 23:09:42.90 ID:pwzRzq9f0
左門ポジはブリジットではw
294作者の都合により名無しです:2012/07/03(火) 00:26:56.15 ID:RAPzVZif0
赤バラを姫様に置き換えるならブリジットだな
同族・故あって離別etc.
そもそもなんの戦いだか…、あと霊力(魔力)って何々が出来る・出来ないが明確じゃない、ある種万能だから鎖部の魔法は不利過ぎ
295作者の都合により名無しです:2012/07/04(水) 19:00:12.66 ID:dADbS1BX0
左門さんの鞘を粉々にする魔法ではなぁ
素人の少年一人取り押さえることができなかったし
296作者の都合により名無しです:2012/07/05(木) 01:09:48.16 ID:uPqS7s0q0
夏村とか言う無駄なイケメンは潤に転がされ続ける所が人生のピークだった
297作者の都合により名無しです:2012/07/05(木) 23:46:03.96 ID:LyVb6GGA0
鉄馬ェェ
298作者の都合により名無しです:2012/07/10(火) 19:50:23.42 ID:/cUmTmzs0
キャラデザと声優決まったな
299作者の都合により名無しです:2012/07/10(火) 21:24:44.33 ID:6h8tddYv0
絵きれいだったな
300作者の都合により名無しです:2012/07/10(火) 21:35:42.63 ID:9AkTCgYj0
ええい左門さんの声優はまだか
301作者の都合により名無しです:2012/07/10(火) 21:53:24.51 ID:302N21WPP
ライジングインパクト
絶園のテンペスト

うん、なんか言ってみたくなっただけなんだ。すまない
302作者の都合により名無しです:2012/07/11(水) 03:11:13.87 ID:Bb1H9a6b0
キャラデザがちょっと女性向けすぎるわ・・・
303作者の都合により名無しです:2012/07/11(水) 03:26:20.96 ID:HMQLOoU70
真広は悪くないけど吉野がちょっと変に見える
まあキリっとした顔つきを見ないと判断できないけど
304作者の都合により名無しです:2012/07/11(水) 05:56:22.18 ID:GmUzE0ZtP
シリーズ構成岡田麿里って、あの日みた花の名前を僕たちはまだ知らないの人か
305名無しさん名無しさん:2012/07/11(水) 16:33:22.73 ID:B0vhZRG40
つーか、今月から一気に話しまとめに入ってるね。
これアニメと同時に終わる感じもあり得るんじゃないか?
306作者の都合により名無しです:2012/07/11(水) 16:57:42.85 ID:pe0SDa940
終わると見せかけてどんでん返しがあるのがダイラー
307作者の都合により名無しです:2012/07/11(水) 19:38:33.14 ID:/Pogre1w0
で、犯人は誰なんだよ?
殺されると分かってて本当に殺されるのか?
死は偽装で本当は生きてたりしないのかな
308作者の都合により名無しです:2012/07/11(水) 20:16:04.04 ID:Ib2R7rmBO
くっくっく……
309作者の都合により名無しです:2012/07/11(水) 21:46:11.58 ID:UM6C6P/N0
自殺だろ
310作者の都合により名無しです:2012/07/12(木) 11:13:13.17 ID:gXK55/N00
今月号だけで大半の謎が解明してしまった気がする
正直これからアニメで絶園の魔法使い探ししても盛り上がらないような・・
311作者の都合により名無しです:2012/07/12(木) 12:27:10.09 ID:rZsVKFbL0
>>309
自殺っていっても真広の父母も死んでるんだぜ
312作者の都合により名無しです:2012/07/12(木) 14:18:16.44 ID:018TccWB0
愛花はやっぱ可愛いなぁ
てか、魔法がやたらカッコいいんだがw

羽村がいる以上はやはり死んでる、これから死ぬのは確実なんだろうけど……
なんとか生きててくれないだろうか
313作者の都合により名無しです:2012/07/12(木) 15:19:59.46 ID:U98lwGOeO
左門さんは正しかったんだな
314作者の都合により名無しです:2012/07/12(木) 16:01:04.45 ID:2H6kuEQ80
やっぱさらに未来のやつが殺した的な話か
315作者の都合により名無しです:2012/07/12(木) 16:30:27.98 ID:DHW++Obli
少し引っ張り過ぎ感があるな…
316名無しさん名無しさん:2012/07/12(木) 17:40:55.58 ID:4vPFlABp0
個人的には羽村の彼女もかかわってくる気がする。
葉風が過去に飛ぶ前に羽村の彼女の名前がでてきたのは、
過去での出来事に関わってくるための伏線の気がしてならない。
317作者の都合により名無しです:2012/07/12(木) 18:43:43.88 ID:8YVIlt+o0
愛花めちゃくちゃ可愛いんだが。

完全覚醒した羽村が倒しにくるてきな展開なのかなー?
318作者の都合により名無しです:2012/07/12(木) 20:37:29.10 ID:sCtIE/+P0
一気に話が進んだなぁ
319作者の都合により名無しです:2012/07/12(木) 20:43:04.93 ID:8YVIlt+o0
スパイラルも上手くまとまってたと思うし、今回も期待。
320作者の都合により名無しです:2012/07/12(木) 22:26:19.62 ID:9YPuc0xT0
厨二病なデザインの大剣出した愛花が格好良かった
あれで葉風とバトルして欲しい
321作者の都合により名無しです:2012/07/12(木) 22:51:19.97 ID:CxMG+3K20
アニメの話はスレチかも知れんが、
吉野と真広の声優は逆の方が良かったのでは?
イメージ的に
322作者の都合により名無しです:2012/07/12(木) 23:54:23.20 ID:4wDZjALh0
豊永はこれというイメージが無いが、内山はガンダムUCが強く残ってるな

まあ、何であれ腐臭がまた強くなって来たかな
323作者の都合により名無しです:2012/07/12(木) 23:56:47.29 ID:8YVIlt+o0
アニメの絵は、綺麗だけど少し違う。
324作者の都合により名無しです:2012/07/13(金) 00:02:17.67 ID:S0G9vANuO
やっぱ愛花かわいいよ
死なない未来に変わらないのかな…
325作者の都合により名無しです:2012/07/13(金) 00:53:52.30 ID:W515jNc9O
葉風の了承無しで絶園の樹を復活させようとした事がそもそものイレギュラーなのかな
326作者の都合により名無しです:2012/07/13(金) 01:58:00.29 ID:zT1GJzxv0
やっぱ誰かに殺されるって以外の答えないよなぁ
自殺はまずないだろう
今回出た情報を纏めると、自殺することによって愛花と世界にはデメリットしかないし

今回までで出た情報で、ホワイダニット、次にフーダニット、そしてハウダニットと推理していくみたいだけど
まったくわからん
一体どういう形になるんだこれ
327作者の都合により名無しです:2012/07/13(金) 03:01:30.71 ID:9Zju3WnR0
侵略的防衛兵器説ははじまりの樹=悪意に対して絶縁の樹=善意と
二つの異なるデウス・エクス・マキナを用意するのが論理的に美しくないから
どちらも一応善意からの贈り物とスッキリまとめたのが最終試験説だとしたら
ここからさらにひっくり返すなら両方悪意とする展開かなぁ
328作者の都合により名無しです:2012/07/13(金) 13:05:41.57 ID:BEZiDXpi0
愛花は身を守る術がある。
当然襲われれば争いになるから、
椅子に座って死んでいるのはおかしい。
329作者の都合により名無しです:2012/07/13(金) 13:12:15.93 ID:BEZiDXpi0
ひょっとしたら単なるバランス取りかもしれない。

葉風が時間を超えている間、この世に存在しない様に、
愛花も同じくこの世に存在しなくなってるだけとか。
330作者の都合により名無しです:2012/07/13(金) 14:32:51.22 ID:l4f4TVsr0
>>329
姫様は、骨があるけど、愛花は完全に死体だったやん。

魂だけ移動してるとか?
331作者の都合により名無しです:2012/07/13(金) 16:25:27.07 ID:BEZiDXpi0
>>330
黒鉄病みたいな事態も有るんだから、偽死体だって有りうる。
332名無しさん名無しさん:2012/07/13(金) 16:40:38.40 ID:SUHi9j8S0
>>331
でもそうなると、バックアップで起こされたとされる羽村の存在に矛盾が起きるんじゃない?
333作者の都合により名無しです:2012/07/13(金) 16:47:29.36 ID:l4f4TVsr0
そもそも羽村なんて、要らなかったんや。
334作者の都合により名無しです:2012/07/13(金) 17:21:25.80 ID:BEZiDXpi0
>>332
羽村が中途半端過ぎる理由には出来る。
335名無しさん名無しさん:2012/07/13(金) 18:10:04.90 ID:SUHi9j8S0
じゃあ、吉野が言ってた何らかの形で生き返らせられるかもしれないって言ってたのは、
その伏線だったってことになるのかな?
336作者の都合により名無しです:2012/07/13(金) 18:41:17.03 ID:I3JMcQxq0
どうせなら「あら 論理の旋律は必ず真実を奏でるのですよ」と言って欲しかった
337作者の都合により名無しです:2012/07/13(金) 20:21:08.22 ID:9Zju3WnR0
>>334
それを許容すると葉風がいない間にはじまりの樹の方も
バックアップを使えるということになる
338作者の都合により名無しです:2012/07/13(金) 20:23:37.62 ID:BEZiDXpi0
>>337
あっちは葉風を飛ばすためにミサイルよこしただろ。
339作者の都合により名無しです:2012/07/13(金) 21:16:26.72 ID:rjnyTz1P0
愛花存在感ありすぎワロタ
340作者の都合により名無しです:2012/07/13(金) 21:40:18.98 ID:FjRRNOUHi
>>338
それは不在の間を埋める代替物を許さないという根拠になるのだが
341作者の都合により名無しです:2012/07/13(金) 21:44:08.80 ID:7CpgD1+xP
葉風が吉野に運命は変えられん的な事を言ったが
すでに葉風が孤島で身体を入れ替えて死の運命を回避したように
愛花のあの死体も本来は死の運命を辿った過去だったのが
周囲に死んだ風に見せかけただけで死を回避された運命に上書きされたように感じる

葉風のように未来の火葬場に向かうまでの死後の愛花と入れ替える事も可能だし
時を越えるなんていう労力をかけなくても、今回は単純に死体を模造する事だってできる。
大魔法使いが二人いるんだからな。

そしてその後愛花はユキちゃんと名前を変えて羽村に近づき、絶園の魔法使いとして力を与えたと。

こんな感じのように思えるな。
342作者の都合により名無しです:2012/07/14(土) 06:36:17.71 ID:aTHtYVUe0
ヒントは過去と未来を行ったり来たりできる姫君、復讐を誓うマヒロ、吉野には絶園の魔法使い疑惑・・・・
343作者の都合により名無しです:2012/07/14(土) 08:44:33.78 ID:bNNWeV520
神話がヒントだとすると用意された武器をそのまま使うのは負けフラグな訳で
初期所有者である舞花から羽村というイレギュラーに力が移ったのは正しい筋道辿ってるんだよな
344作者の都合により名無しです:2012/07/15(日) 02:49:04.29 ID:TycHzU/LP
セイバーハーゲンの仕業
345作者の都合により名無しです:2012/07/15(日) 15:18:59.98 ID:8XJMctSHO
完全体の羽村も見てみたいけど違和感ありまくるだろうね
346作者の都合により名無しです:2012/07/15(日) 19:22:58.78 ID:bGwDBAUA0
結局、左門が正しかったという。
347作者の都合により名無しです:2012/07/15(日) 19:26:00.14 ID:bGwDBAUA0
>>341
人生やり直さないと無理だろ。
未だに姿さえない桜子は、多分葉風と同い年位だし。
348作者の都合により名無しです:2012/07/16(月) 08:53:24.07 ID:pCnjOm810
葉風が島に閉じ込められる
左門が絶園の樹復活に着手する
愛花が殺される
真広が葉風の瓶を拾う
絶園の果実が飛ぶ

この流れからみると、始まりの樹が犯人だよな。
左門の行動が正し過ぎて撹乱する必要があったわけだ。
349作者の都合により名無しです:2012/07/16(月) 12:06:22.75 ID:lR+1SPh80
最近、暑くて寝苦しいんだけど、はじまりの樹が憎い
350作者の都合により名無しです:2012/07/16(月) 15:45:06.61 ID:16fZCjFQO
樹のせいでエアコン壊れた?
351作者の都合により名無しです:2012/07/17(火) 00:32:28.31 ID:nDZ46WrX0
今回わかった絶園側からの全体像の解説にも何かしら嘘が混じってそうな気もする
はじまりの樹倒せば終わりとかさすがに構図としては安直過ぎるし
352作者の都合により名無しです:2012/07/17(火) 00:46:50.17 ID:0hXtvCwe0
はじまりの樹倒したら、葉風島流し以前に全てリセットされる様な気がしてきた。

はじまりの樹も絶園の樹も再封印で、
然るべき時が来たらまたテストとか有りそう。

ある種の夢オチで終わると思う。
353作者の都合により名無しです:2012/07/17(火) 15:56:41.10 ID:NyVkRH9M0
パンツが何故見えない
354作者の都合により名無しです:2012/07/17(火) 18:51:54.43 ID:bXXrYhRYP
葉風帰ってくるなら過去に飛んだ後にすぐ帰ってきそうなもんだけど
過去と未来で同時進行させるのか?
355作者の都合により名無しです:2012/07/17(火) 19:43:13.17 ID:Q68M37WE0
過去と現代で会話できるようなシステムだからな
ワープ直後の時間には戻れないんじゃないかな
356作者の都合により名無しです:2012/07/17(火) 21:49:57.73 ID:kDC348J/0
陸続きで過去の世界が存在してる様なイメージで考えれば良いんじゃない?
つまり現在進行形で"過去と言う場所"に居るだけ
357作者の都合により名無しです:2012/07/18(水) 00:34:37.57 ID:7DVyMjKd0
他雑誌になるがサイレンみたいな行き来か…
358作者の都合により名無しです:2012/07/18(水) 17:00:34.40 ID:qODuTg9Y0
もしかしてここから推理物になるのか。
359作者の都合により名無しです:2012/07/18(水) 17:33:08.76 ID:lCarj8IA0
元々原作者が、推理小説の作家じゃないの?
360作者の都合により名無しです:2012/07/18(水) 21:13:01.14 ID:hFiGm2wD0
そう 論理の旋律は必ず真実を奏でるのさ
361作者の都合により名無しです:2012/07/19(木) 16:33:03.49 ID:odUpQnCgO
もう1、2個ぐらい、どんでん返し的な仕掛けがありそう
次回は犯人は葉風、なんだろうな
362作者の都合により名無しです:2012/07/19(木) 17:08:09.19 ID:G6QIond00
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝ってです
363作者の都合により名無しです:2012/07/19(木) 18:04:08.05 ID:XpcqABE+P
俺の目の前で半額弁当奪われた・・・はじまりの樹許さん・・・
364作者の都合により名無しです:2012/07/19(木) 18:27:23.93 ID:z3K+8YWj0
帰れ ハーフプライス同好会
365作者の都合により名無しです:2012/07/19(木) 18:57:13.21 ID:W9g0RjBd0
愛花が殺されて真広が復讐の旅に出た事から、
鎖部一族内とか絶園の魔法使いという犯人が浮かび、
そこから時を超えて愛花にたどり着いたら、愛花自身が絶園の魔法使い。

葉風が犯人か、実は死んで無いぐらいじゃないとおかしいか。
366作者の都合により名無しです:2012/07/19(木) 20:00:27.10 ID:UQVImdp70
具体的にどうなるかはとりあえずおいといて
問題は舞花が未来からもたらされた情報を前提にして動いた結果が
吉野たちの現在につながってしまうのかどうかだな
そうなると卵が先か鶏が先かのややこしい話になってしまうし
367作者の都合により名無しです:2012/07/19(木) 22:40:43.15 ID:hHyLAhpc0
>>366
>>343と同一人物か?
舞花って誰やねんw
凄まじい間違い方すんなよw
368作者の都合により名無しです:2012/07/19(木) 23:13:24.77 ID:2j8UPcoQ0
重要ポジの人間の名前すら間違える奴の考察なんざ
369作者の都合により名無しです:2012/07/21(土) 12:44:27.05 ID:ubWUTKa10
なんかこの漫画いろいろよく分らんけど愛花可愛いってことだけはわかる
370名無しさん名無しさん:2012/07/21(土) 13:36:26.83 ID:O6eWk2bE0
葉風ちゃん可愛い、愛花ちゃん可愛い、左門さんマジぐぬぬというのは、はっきりしてるな。
371作者の都合により名無しです:2012/07/21(土) 18:04:09.11 ID:rymPbPbnP
左門の友人みたいな人の名前忘れた
372作者の都合により名無しです:2012/07/21(土) 18:38:53.41 ID:hzdqL+yv0
夏村さんか哲馬だな
373作者の都合により名無しです:2012/07/22(日) 01:03:23.50 ID:2Sz9ZmoE0
じゅん兄?
374作者の都合により名無しです:2012/07/23(月) 07:01:50.86 ID:82vbsWBt0
早川?
375作者の都合により名無しです:2012/07/23(月) 07:57:29.00 ID:pSH2I1NGP
早川早川
376作者の都合により名無しです:2012/07/23(月) 10:29:23.01 ID:hjjPYE8RO
なんだ?
なにかの符丁か?
377作者の都合により名無しです:2012/07/26(木) 01:59:16.52 ID:P6l7kv250
あげ。
378作者の都合により名無しです:2012/07/28(土) 08:45:16.60 ID:B6C2PYvR0
早河が何か企んでいそうで怪しい
379マロン名無しさん:2012/08/02(木) 09:47:55.72 ID:/oAkrIWQ0
時系列をまとめてみた、仮に葉風が左門に閉じ込められた年を2009年とすると、

2009年7月中頃? 葉風、左門に島に樽詰めされて置いてかれる

2009年11月 葉風の瓶詰の通信機が真広にとどく。

2009年11月後半 葉風島を脱出

2010年11月23日 葉風未来から到着 愛花絶園の魔法使いと分かる 数時間後に愛花死亡 羽村と北千里桜子デート

2010年12月or2011年1月 左門絶園の樹復活を本格化 羽村絶園の力目覚める

2011年11月 真広、葉風の瓶詰の通信機を拾う

2011年11月後半 吉野、真広と再会、吉野と真広の町が絶園の果実で崩壊 富士での論争 葉風過去から帰還

2012年1月 真広目覚める 葉風と吉野がはじまりの樹で変わった世界を見て回る 
     葉風と吉野が羽村に出会う 吉野に絶園の魔法使いの疑惑が立つ 
     早河の企みにより絶園の魔法使い降臨 葉風が吉野に告白 吉野が自分の彼女のが愛花だと告白

2012年2月頃? 舞姫降臨 はじまりの樹、絶園の樹のいくつかの仮説が立つ 葉風吉野組が早河たちと合流
        羽村パワーアップのため絶園の果実をいくつか飛ばす 葉風過去へ飛ぶ 巨大なはじまりの樹が現れる

いくつか曖昧なところがありますが、単行本とガンガンを読んで確認して書いたので、だいたいこんな感じかと思われます。
380作者の都合により名無しです:2012/08/03(金) 01:22:30.25 ID:Vv48TRc/0
>>379
>2009年11月 葉風の瓶詰の通信機が真広にとどく。
>2011年11月 真広、葉風の瓶詰の通信機を拾う

これだけミスか?
381作者の都合により名無しです:2012/08/03(金) 01:25:28.20 ID:SJVIGCpM0
>>380
2009年の方は二年の差を知らない時点で葉風の認識
2011年の分は真広サイドでの現代での認識ってことだろ
382作者の都合により名無しです:2012/08/03(金) 19:09:52.31 ID:xTi+yUsnP
思ったんだけどさ・・・

愛花が死んで羽村にその力が渡ったのなら

葉風が死んだ時も、はじまりの姫宮の力が誰かに渡ってるんでは?
383作者の都合により名無しです:2012/08/03(金) 19:13:41.09 ID:xTi+yUsnP
さらに言うなら、はじまりの姫としての力が伝わった時点では、
絶園の魔法使いの事は人類を滅ぼす敵のようなイメージしか伝わってないのだろうから
絶園の魔法使いである愛花を殺したのは葉風の力を継承した誰かが善意の気持ちで暗殺したように思える
384作者の都合により名無しです:2012/08/03(金) 19:16:17.76 ID:QRYmYe0H0
>>383
それが吉野だったらっていうのもあるな
確かに「僕は絶園の魔法使いではありません」ってことになるし
385作者の都合により名無しです:2012/08/03(金) 19:29:37.42 ID:P0Zc8Vzj0
富士で葉風が復活した時に、吉野と真広の二人が致命傷を負ったのを見ると
はじまりの樹にとって用済みになったというより、
その時にはじまりの樹の加護が本来の権利者である葉風に移ったからなのかもしれないな
386作者の都合により名無しです:2012/08/03(金) 20:03:31.96 ID:HtDRpgoV0
スパイラルの時もそうだったけどこうやって年表で時系列観ていくと面白いな
387作者の都合により名無しです:2012/08/04(土) 01:05:24.01 ID:rNs44QLx0
>2009年11月 葉風の瓶詰の通信機が真広にとどく。
葉風、真広とコンタクトが取れた。てな風に変えれば
388作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 18:21:36.62 ID:fRxI9sbJ0
>>384
葉風の力を継承したのは羽村の彼女の可能性もあるかと思う

本が手元にないからうろ覚えだが、羽村が絶園の魔法使いとして目覚め出したから
振っただか距離を置いただかしたのでは

それまで普通のカップルだったなら余計に
いきなり彼氏が絶園の魔法使いになっても殺せないだろうし
羽村の彼女が愛花を殺しているのだとすれば、絶園の魔法使いになった羽村を殺しても
また力が別の誰かに継承されるだけだって思うだろうし

でも、そもそも葉風が復活した時点で継承したはじまりの姫宮の力はどうなるんだろう?
389作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 18:31:58.72 ID:v2Op0Tkh0
>>388
じゃあ、未来移動というイレギュラーのせいで
始まりの力が二人持ってしまった可能性もあるのかな?
390作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 19:12:21.48 ID:8CFdpk3z0
>>388
なあ、羽村が振られたのは葉風帰還後だろ。
391作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 20:57:02.15 ID:/baOzBC90
>>388
390のいうとおり羽村が降られたのは葉風帰還後だ。
だが、羽村の彼女がはじまりの樹の力の恩恵、
つまり、葉風の力を継承した可能性は、否定できない。
もし仮に、葉風の力を継承する奴がいるとするならば、>>379の時系列でいうところの、
2009年11月後半から2010年11月23日までの期間は、葉風が世界に存在していなので、怪しいな。
392作者の都合により名無しです:2012/08/06(月) 21:04:24.80 ID:/baOzBC90
連投すまん。>>391の続きだが、もし、葉風が>>379の時系列で、愛花が殺されたその日に、
未来へ帰還したのなら、2010年11月24日から2011年11月後半も葉風は世界に存在してない。
393作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 03:15:20.99 ID:aoHXMfwZ0
はじまりの姫宮の力の継承というが、姫宮は鎖部一族に生まれるわけだろ
愛花→羽村のようにイレギュラーな継承があったとしても、元々完全無関係の人間に継承されるより、一族の誰かに継承される方が筋が通ると思うんだが?
394作者の都合により名無しです:2012/08/07(火) 09:14:46.55 ID:aaDu90Ua0
>>390
>>391
愛花みたいに自己申告しないと絶園の魔法使いと気付かれないんだとすれば
彼女に気付かれた、もしくはバラした時期が葉風帰還後だったのでは
395作者の都合により名無しです:2012/08/10(金) 12:44:15.56 ID:T1piRhJ40
葉風ちゃん可愛い、愛花ちゃん可愛い、左門さんマジぐぬぬ
396作者の都合により名無しです:2012/08/10(金) 18:34:48.44 ID:L2wWULUn0
愛花が犯人とかつまんねーな
397作者の都合により名無しです:2012/08/11(土) 09:30:54.61 ID:vYXOAOxI0
作品ごとに思うけど、この作者の書く推理物って、読者の推理をはね返しちゃうよね
SFが絡むと仕方ないけど
398作者の都合により名無しです:2012/08/11(土) 10:56:09.23 ID:KP7dUKaYP
>>393
でも姫様殺したのはそいつらだからなー
399作者の都合により名無しです:2012/08/11(土) 18:06:08.38 ID:YarkOsNC0
アライヴ終盤のような感じだったな、今月はw
400作者の都合により名無しです:2012/08/11(土) 22:58:22.95 ID:6Nj72ki60
アレ?意外とスレが盛り上がってない
今月は愛花ちゃんの萌え臨界点突破だったじゃないですかー
展開についてははてさてホントにそーなのかという感じでしたが
テンションは高まったので良いかと
401作者の都合により名無しです:2012/08/11(土) 23:29:25.34 ID:EHkUz6gY0
愛花はマジ可愛いな
吉野にベタ惚れで、吉野が泣いたと聞いてブチ切れたのが素敵だ
402作者の都合により名無しです:2012/08/11(土) 23:49:28.86 ID:GNkEFghG0
葉風と愛花二人とも今回はただただ可愛かった。
403作者の都合により名無しです:2012/08/12(日) 03:07:37.34 ID:zGKTBG+M0
愛花の自殺って線は一番最初に想定してた事だけど
葉風が時を越える前の時間軸での愛花はなぜ死んだのかって事が
全然わからんとすっきりしないなー
404作者の都合により名無しです:2012/08/12(日) 05:51:14.34 ID:KwOd513D0
とりあえずいろいろと明らかになったわけだけど、これで終わりじゃないよな?

アイズ&キリエちゃんが語ったことを清隆&火澄がひっくり返したり、ブリジットが語ったことをストラウスがひっくり返したりしてるし。
愛花って、清隆やストラウスのように最終的な真実を提示する絶対者のような立ち位置ではないような気がするのだが。

ただ、これから愛花が語ったことをひっくり返すとしたら何だろう
405作者の都合により名無しです:2012/08/12(日) 06:51:35.94 ID:dlIyqaO2P
あの爽やかな顔でこれから両親殺そうとしてるんだぜ
どうみても一番頭のネジ飛んでるw
406作者の都合により名無しです:2012/08/12(日) 11:56:50.78 ID:5bsKl1Hx0
愛花が考えた推理は物語的にミスリードって展開は普通にありえるが、
正直、この人の話は伏線無しでいきなり
「実はこうだったんだよ!」「な、なんだってー!」のパターンでやるから、
予想はほぼ不可能だと思うわ…。

ただ、今回は愛花が生きようが死のうが別にどうでもいいと思ったな。
何も悪い事してない両親が凄いとばっちりすぎて泣けてくる。
407作者の都合により名無しです:2012/08/12(日) 13:58:01.85 ID:hGw+4Ds40
確かに愛花じゃない誰かが介入してくる可能性は結構あると思う。
408作者の都合により名無しです:2012/08/12(日) 14:23:33.29 ID:to2fo05c0
確かに 今回は愛花の推理だけで
まだ実行する前だから 確定されたわけじゃない
409作者の都合により名無しです:2012/08/12(日) 18:24:36.76 ID:Pg2lWz9FO
まだどんでん返しありそうだよね
ダイラー的に「一応の筋は通ってる」「もっともらしい」
答えがあっさり明かされた場合ミスリードのパターン多いし
410作者の都合により名無しです:2012/08/12(日) 21:27:10.31 ID:zGKTBG+M0
犯人はエセルバート高橋
411作者の都合により名無しです:2012/08/13(月) 01:15:32.31 ID:W+o1mT840
もしかしたら、二つの木の中立である存在がいるかもね
桜子とか
412作者の都合により名無しです:2012/08/13(月) 02:19:02.32 ID:OAGQGB9R0
まあ愛花犯人説は、だいぶ初期の頃からあったから、もう一捻りあっては欲しいな
413作者の都合により名無しです:2012/08/13(月) 08:46:05.30 ID:J9q7yTpi0
でも、これでスッキリはしてるんじゃないの?
414作者の都合により名無しです:2012/08/13(月) 09:07:57.81 ID:vlmjCwRJ0
この展開だと愛花は生きてるオチか
415作者の都合により名無しです:2012/08/13(月) 11:26:23.50 ID:g83qkPQ4P
いや、両親は魔法で死んだように見せることはできる事で死亡回避もできるけど
羽村の存在がある以上、愛花は死なないといけない
416作者の都合により名無しです:2012/08/13(月) 11:56:45.62 ID:AgNShJw/0
>>406
伏線なしに急に出て来はするけど思い返せば納得出来てしまうのがまた
417作者の都合により名無しです:2012/08/13(月) 13:09:57.84 ID:gCZ45VxT0
愛花暴走しすぎだろ。
418作者の都合により名無しです:2012/08/13(月) 17:02:30.18 ID:Vx75EnT30
「お前が自殺とかするから吉野泣いてたぞ!」という当たり前のことを言っただけで顔面ぶん殴られるとか姫様頑張れ…
419作者の都合により名無しです:2012/08/13(月) 17:20:57.72 ID:4PoyAzgD0
それは吉野の性格を誰よりもわかってるのが、愛花だからこその行動だと思う。
420作者の都合により名無しです:2012/08/13(月) 18:02:28.18 ID:QHj0vIUc0
どっちかといえば
「なんでお前が、彼女の私も見たこと無い泣き顔を知ってるんだよ、ああん?!」
みたいな逆ギレに見えるもんなー、あれは
421作者の都合により名無しです:2012/08/13(月) 21:14:56.85 ID:qnXQE9Yc0
今回の推理でタイトルの意味は通るけど
愛花の言う通りだとあんまりだからどんでん返し欲しいな

ハッピーエンドのテンペスト好きなんだよ…
422作者の都合により名無しです:2012/08/13(月) 22:20:49.52 ID:gz0hKfXE0
>>419
だな
吉野が人前で泣くぐらい何追い込んでくれてんだコラという怒り
やっぱ一番吉野のこと理解してるんだよなぁ、愛花は
423作者の都合により名無しです:2012/08/13(月) 23:17:12.09 ID:Ng/+DxwQ0
まあ、逆に言えば絶園の魔法使いとして万能感漂わせながら飄々としているようでも、
自分が死んだ後に、残された大事な二人が色んな事を考えて、今からじゃ予想も出来ない行動したり
自分以外の相手に影響を受けて見せないはずの表情を見せる変化を
何故かまったく想像せずに自己完結してたともとれるな。
あの人はきっと変わらないと思って死のうと思ってたら、そんな事なかったという。
…ちょっと悲劇だな。
424作者の都合により名無しです:2012/08/13(月) 23:35:57.85 ID:ismsI1nw0
いくらジェラったからってグーパンしなくても・・・
425作者の都合により名無しです:2012/08/14(火) 14:21:19.31 ID:A8fBWUiR0
愛花と葉風の正妻をかけたバトルが始まったと聞いて
426作者の都合により名無しです:2012/08/14(火) 18:36:41.81 ID:UdwzvZVi0
むしろラストは吉野を取り合う愛花と葉風を見て真広が呆れる姿が良いな。
427作者の都合により名無しです:2012/08/14(火) 20:59:00.20 ID:UdwzvZVi0
タイトル通りなら、愛花が復活しないといけない。
428作者の都合により名無しです:2012/08/15(水) 23:54:43.42 ID:B/dgu9zM0
羽村に渡ったのは絶園の力だけで、
愛花がどうなるかして絶園の心は維持とか。
愛花復活時に絶園の心も羽村に渡るのはどう?

絶園の魔法使いのままでは愛花は吉野と添い遂げられないからとか。
429作者の都合により名無しです:2012/08/16(木) 01:09:52.72 ID:2KWz9h/F0
こんなあっさりする解決するのはダイラーらしくない
何かあるはずだ
430作者の都合により名無しです:2012/08/16(木) 02:46:43.97 ID:SuDOKgCJ0
心(知識や使命)とか宙ぶらりんだからな…、不完全な譲渡だからはここに来てありえないだろし
431作者の都合により名無しです:2012/08/16(木) 06:30:03.10 ID:IQcgEQvF0
愛花見る限り絶園の心は結局破滅的意思でもなんでもなかったんだな

だが、もし愛花のように周囲に気味悪がられて敬遠され続けて、社会に恨みをもってしまった絶園の魔法使いが
この世界を潰しにかかったら誰が止められるんだ?


432作者の都合により名無しです:2012/08/16(木) 07:45:39.41 ID:n9/0YDcG0
愛花さんマジこえー
吉野に何かしたら殺されかねん
433作者の都合により名無しです:2012/08/16(木) 08:51:55.73 ID:9cd6U651i
どちらにしてもラストのセリフは
「我々は夢と同じ糸で織り成されている」(テンペスト)だろ
434作者の都合により名無しです:2012/08/16(木) 12:56:12.23 ID:/XyScPpn0
We are such stuff as dreams are made on, and our little life is rounded with a sleep.
これか。
435作者の都合により名無しです:2012/08/16(木) 18:19:20.50 ID:RKJHqDoMO
最近読み始めたんだけど骨を残し肉体を移し替えて葉風ちゃんが生きてるってとこどうしても理解出来ないんだけど…
島から持ち帰った骨は葉風ちゃんのだったら島にいる葉風ちゃんは誰の骨に肉体移してるの?
骨は島から持ち帰った葉風ちゃんのって事はその時に死んでるんじゃないの?
436作者の都合により名無しです:2012/08/16(木) 19:06:27.76 ID:fQf19xUf0
骨を交換したんだよ
437作者の都合により名無しです:2012/08/16(木) 19:15:21.53 ID:RKJHqDoMO
骨を交換したのは分かるんだけど、どっちも葉風ちゃんの?
葉風ちゃんを2年前の島にやる→肉体だけ現在に戻す→島から骨回収でまた葉風ちゃんを島にやった→で、現在にある骨に葉風ちゃんの肉体を戻す
って感じ?
438作者の都合により名無しです:2012/08/16(木) 19:54:07.28 ID:9GD6MPJi0
よく読め、島の骨自体は左門に回収される前だ。
だがどうやって島に戻って骨に還るかだな。
439作者の都合により名無しです:2012/08/16(木) 21:21:37.14 ID:RKJHqDoMO
>>438
理解力悪くてごめんなさい
島の骨自体は左門さんに回収される前だったら左門さんに骨を回収されたら島には骨ないのにどうやって島に戻ったの?
骨を回収される前まで葉風ちゃんの肉体はどこにあるの?
440作者の都合により名無しです:2012/08/16(木) 22:29:39.85 ID:fQf19xUf0
肉体に固執する必要もないだろ 朽ち果てた後
骨以外は今のものを使うという形をとるのだから
441作者の都合により名無しです:2012/08/16(木) 23:33:29.89 ID:RKJHqDoMO
それって死んでるってことにはならないの?
骨を回収されてるなら死んでると思うんだけどそこが分からないんだ
442作者の都合により名無しです:2012/08/16(木) 23:36:30.56 ID:fQf19xUf0
自分が死んでいることを認識できる者などいない
443作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 00:33:54.66 ID:bEFHExvA0
やはりアクションシーンはダメだな。久々に思い出したわ。
444作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 00:35:21.44 ID:ANUAsoVd0
だから、世界にとって葉風が存在してない時間ができてるじゃないか。
約2年間。
445作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 03:11:52.28 ID:3h6512jQ0
時間の檻破りの回と過去に行く時の説明回をも一度読み直してみたら
446作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 10:07:22.21 ID:19MvHCL1O
世界にとって葉風が存在してない時間があの骨ってこと?
447作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 12:42:14.41 ID:Dd0glOsoi
考えるじゃない 感じるんだ
448作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 12:43:04.52 ID:c+49Akd20
アニメ化されるけどあんましスレ進んでないな アニメ化したら進むかもしれんが
両親の死はなんとか回避出来るが絶園の魔法使いの力は委譲されちゃってるから
愛花の死は避けられないなー力だけ放棄したのならありえなくはないが
今月号で気を失った葉風ちゃんだがもし事件実行前に気が付けば
孤島絶望意気消沈事件の時みたいに人形時空間通信発動させて
愛花のところまで行って吉野・真広の声聞かせて四人でうんうん考えてれば
また なんか裏道出来そうな感じはするけど
449作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 12:50:02.54 ID:nQ73iGTK0
ようやく、ガンガン読めたわ。

愛花可愛すぎる!!

みんなが納得できる推理しといて、ひっくり返すのが城平さんだから、きっと驚かせてくれるはず!
450作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 13:23:24.90 ID:XBzeSJ3v0
羽村の存在があったから仕方ないとはいえ
葉風は絶園の魔法使いの力に対して油断しすぎじゃねw
451作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 13:43:38.60 ID:9JZ/AFpb0
それは、違うんじゃね?

ただ、冷静になれてないだけかと。
452作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 14:19:52.89 ID:E/iadU6N0
両親を殺すとか言ったり吉野の泣き顔見られただけでグーパンしたり愛花さんこわいっす
453作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 15:03:39.82 ID:vCvac+oO0
>>450
絶園の力がどういうものか知らなかっただけだろ。
絶園の魔法使いの存在に気付いてまだ半年程度じゃ無いか?
454作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 15:04:45.49 ID:c+49Akd20
三人が三人とも両親のことそっちのけで
吉野・真広→愛花
愛花→吉野
だから両親まじカワイソス いや吉野にはそれほど関係ないんだけど
455作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 15:37:12.48 ID:c+49Akd20
1スレ目から読み返して見て左門さんの人気にShit!
ガンガン本誌で途中から見出して面白いと思っててアニメ化するし1〜6巻買って
6巻以降も本誌で追ったけど前スレ>815の左門コーナーの例文チラミした時は
例文が勝確過ぎてダメだろう常考とは思って笑って見てたけどw

そしてスレで出てない突飛な説を出してみよう
不破愛花の親は実は宇宙人
だけど先月・今月号にはなんら影響しない
とりあえず思いついたので言ってみたかった。反省している。
456作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 15:40:10.06 ID:PvXAwyhN0
この漫画には黒幕のキャラいるのかな?
457作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 16:56:58.43 ID:vCvac+oO0
今頃になって黒幕新しく出したら作品として駄目だろ。
不破家の両親と桜子は除外しておきたい。
潤一郎が一番怪しいだろこの場合。
458作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 17:03:05.09 ID:rwCxdNtx0
>>421
テンペストの引用部分からしても生きてるだろ。
魔法でどこまで出来るか分からんけど
極端な話、家族そっくりの遺体を用意する
発見者や警察の知覚を誤認させる幻覚をやるなりして
後は身を隠しておけば解決するんだから
459作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 17:42:50.68 ID:DCKnndK50
それだと真夏の夜の夢ですな
460作者の都合により名無しです:2012/08/17(金) 20:27:47.69 ID:GmH+BluW0
まさかの夢落ちですか。
461作者の都合により名無しです:2012/08/18(土) 01:38:15.12 ID:wL8Bhdtx0
平ーで誰もがシアワセなハッピーエンドとか似合わない
462作者の都合により名無しです:2012/08/18(土) 01:47:54.40 ID:NrZJF4Cc0
スパイラルはスパイラルで希望を残したまま終わったが
この作品はテンペストになぞって全員生きて幸せに終わらせたいね
463作者の都合により名無しです:2012/08/18(土) 10:18:35.83 ID:SspbQDO+0
豊永さんて、凄いよね。。
464作者の都合により名無しです:2012/08/21(火) 00:28:49.44 ID:fyOeJ20lO
もうひと捻りはありそうだけどどうひねるんだろう
465作者の都合により名無しです:2012/08/21(火) 01:05:11.82 ID:wSJKUnj00
スパイラルのときは最後ひっくり返されたなぁ
466作者の都合により名無しです:2012/08/21(火) 01:27:50.88 ID:TSE5jE1S0
アニメ終わるまでは続けるだろうからまだ何かありそう
467作者の都合により名無しです:2012/08/21(火) 01:59:58.09 ID:3FEq9Exl0
アニメ何クールやるかは知らないが終わると一緒に最終回って感じだろうか…
アニメ化はスパイラルで痛い目みてるしな〜
468作者の都合により名無しです:2012/08/21(火) 08:20:26.95 ID:axyHmkx30
OPは良かったけどね<スパ

あと決め台詞「論理の旋律は必ず真実を奏でるんだ」さえ
流行していれば・・・
469作者の都合により名無しです:2012/08/21(火) 10:39:55.29 ID:sQIcRamb0
OPは曲と映像が凄く合ってて良かったな
この機会にスパイラルも見直されて再アニメ化…はできないよな
470作者の都合により名無しです:2012/08/21(火) 11:50:56.44 ID:AFuHG0J90
>>468
スパイラルのアニメ番宣CMで使ってた曲は、
その決めセリフがそのままタイトルなんだよな。
あの曲は格好良すぎて今でも俺のipodの常連だ。
471作者の都合により名無しです:2012/08/21(火) 19:21:08.37 ID:3Eq6f5dp0
懐かしくなってOPを観たけど
あれ、こんなボーカロイドみたいな声だったっけ?

う〜ん記憶はあてにならない
にしてもEDにあったように
「一日がこんなにも長く感じるのに 一年は早く過ぎていく」は
実感できるようにはなったな とほほ・・・
472作者の都合により名無しです:2012/08/21(火) 19:34:46.27 ID:wSJKUnj00
>>471
あの辺りの歌詞って今思えばスパイラルの最後を表してるよな
473作者の都合により名無しです:2012/08/22(水) 00:11:49.30 ID:RYABUPxr0
>>468
あの台詞は…漫画内でさえ早々にリストラされてたじゃないですかー
474作者の都合により名無しです:2012/08/22(水) 07:48:10.39 ID:UdyUeiJ80
勝手な予想で中途半端だけど
北千里桜子は重要なキャラだろうな 伏線っぽく出るし 過去行く直前にフルネーム判明が怪しい
羽村に絶園が宿すと分かって、はじまりの木が暴走したから別れたんだと思う
もしかしたら、愛花はこのあと家に行く途中or自殺実行中で桜子に会うんじゃないのか?
5巻羽村の証言だと「あの日一晩一緒に過ごす約束だったんだよなぁ」と言ってるし
羽村と進路相談してる時に一時的に離れて愛花に接触or午前一時から桜子は単独行動出来るから
真広が朝帰宅して死体発見するまでの時間帯に何かあったと思う
475作者の都合により名無しです:2012/08/22(水) 08:15:17.23 ID:UdyUeiJ80
もう一つ予想があるが
上記の予想通りだったら 愛花の絶園の力を桜子を中継にして後に羽村に会って移した可能性も考えられる
後は桜子は愛花の双子説or二重人格説(肌が白い等の共通点)とか色々予想してるが
昨日読み返して考えたけど まったく自信が無いなぁ
476作者の都合により名無しです:2012/08/22(水) 16:39:21.55 ID:1mmiuKUL0
>>473
そもそも漫画の方針が変わったからな
事件が起きてそれを解決する推理物から頭脳戦メインの漫画に
477作者の都合により名無しです:2012/08/22(水) 19:17:15.88 ID:wX0urStD0
>>474
あのさ、真広が11月23日の午後10時から午前0時って死亡推定時刻はどうなるんだよ。
478作者の都合により名無しです:2012/08/22(水) 19:21:30.44 ID:wX0urStD0
羽村が出て来たのがただでさえ遅いのに、
その彼女だった人物を今頃になって登場させるとしたら、
後付け過ぎないか?
愛花みたいに散々エピソード出してるならまだしも。
逆に言えばそれだけの配慮もされてない桜子はただのモブか、せいぜい羽村の奮起要因程度じゃ?
479作者の都合により名無しです:2012/08/22(水) 21:36:27.77 ID:cAnCCvGO0
後付けってのは彼女いたとか言ってなかった場合じゃないの
登場の時から彼女に振られたとかうんたんがあったわけだから伏線だと思う
480作者の都合により名無しです:2012/08/22(水) 22:06:33.16 ID:wX0urStD0
>>479
伏線ならもっと突っ込んだ回想なりあってしかるべき。
未練タラタラな羽村なのに、ここまで桜子の姿形も出て来ない方がおかしい。
481作者の都合により名無しです:2012/08/22(水) 22:10:55.12 ID:YPLZx9eu0
回想で出てこないからこそ伏線になってるんだろ
482作者の都合により名無しです:2012/08/23(木) 05:25:15.34 ID:q3yjXF3f0
死亡推定時刻って魔法で変えれないのかな?魔法でずっと眠らせておいても胃腸に問題なかったんだし
葉風から聞いた死亡推定時刻話だから過去が未来で未来が過去で なんだが
何かどんでん返しで裏道見つけれれば後ほど気絶から復帰した葉風に裏工作させれるだろうし
483作者の都合により名無しです:2012/08/23(木) 08:51:57.61 ID:kv0zm3930
つーかスパイラルの火澄とかも ろくに回想しないで
いきなり現れて最重要キャラだったじゃん
484作者の都合により名無しです:2012/08/23(木) 09:01:04.49 ID:x+iGw9lp0
>>480
それだと前振りになるじゃないか
485作者の都合により名無しです:2012/08/23(木) 10:30:29.29 ID:1l7JWFwW0
スパイラルで回想を描かれたのってアイズ(カノン)位じゃね
486作者の都合により名無しです:2012/08/23(木) 19:14:49.38 ID:+5VUs3gF0
トリニティを感じさせる描写もないしなあ。
二者択一で中庸は無いし。

左門の言ってた、やな事を言う神様の話位か。
何だかんだ言って一番左門が正解に近いわけで。
487作者の都合により名無しです:2012/08/24(金) 00:29:23.62 ID:rGwbNXkn0
中庸って言葉を聞くと屍姫の影響か…。って思ってしまう
488作者の都合により名無しです:2012/08/24(金) 18:48:01.46 ID:U/mbpyiW0
普通に思想宗教用語だから>中庸
489作者の都合により名無しです:2012/08/25(土) 22:39:20.45 ID:1k653S+O0
>>478
後付けうんぬんだと
木の真相や愛花の生死と言った完結させるのに必要な要素以外は殆どが後付けだろう。
最初から○○まで連載する、人気が出ようが延長は無しと言う契約でも無い限りは
連載が何時までやるかも分からないんだし
490作者の都合により名無しです:2012/08/26(日) 01:32:10.17 ID:WQZmpPoa0
鎖部としたら宗教だけど一般は宗教までいってない感じだからそこで宗教用語使われてもって感じ
491作者の都合により名無しです:2012/08/26(日) 13:22:13.06 ID:WQZmpPoa0
NanaParTwi: TVアニメ「絶園のテンペスト」追加キャスト決定! 鎖部葉風:沢城みゆき、鎖部左門:小山力也、エヴァンジェリン山本:水樹奈々、星村潤一郎:野島裕史、鎖部夏村:諏訪部順一、鎖部哲馬:吉野裕行 http://t.co/dXNWkHdM
492作者の都合により名無しです:2012/08/26(日) 14:29:34.34 ID:0pD1asrq0
にゅ?
493作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 08:10:07.26 ID:tGRu66RO0
そこそこ豪華だな
494作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 10:23:13.74 ID:UTkc0Bp00
鎖部左門:小山力也



( ゚д゚)
495作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 11:14:40.25 ID:chbX95J30
AT-X大勝利
496作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 11:15:23.09 ID:chbX95J30
誤爆だ
497作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 13:17:47.82 ID:QqF5yHHTO
あにめか?
498作者の都合により名無しです:2012/08/28(火) 16:56:23.28 ID:R60cgfCL0
愛花ちゃんってヤンデレの気あるの?
499作者の都合により名無しです:2012/08/28(火) 23:27:58.95 ID:HivjmgbQ0
鎖部葉風:沢城みゆき



( ゚д゚)
500作者の都合により名無しです:2012/08/28(火) 23:34:51.55 ID:HivjmgbQ0
>>498
根本的に頭のネジが跳びつつ、べた惚れって感じ?ヤンデレとはまた違うかな?

同系統で行くとWORKING!!の村主ら辺かな
501作者の都合により名無しです:2012/08/29(水) 02:22:59.91 ID:Y7Y0tN7J0
愛花「吉野さん泣かす奴は●す」
502作者の都合により名無しです:2012/08/29(水) 02:28:20.48 ID:P7eNT2fk0
葉風も良いけど 愛花も良すぎるんだよなー
理不尽だわ 吉野は罪作りな男すぎるぜ
503作者の都合により名無しです:2012/08/29(水) 06:57:30.24 ID:vxQ+oQQ/0
>>499
ミラっぽい感じか?
504作者の都合により名無しです:2012/08/29(水) 17:50:37.98 ID:8E7Lzm7+0
>>500
ワーキングの村主といわれてもみんながみんな胡乱な項を見ているわけではないんだから

>>502
吉野は知り合いでなければいい人だと思うよ
知り合いだと勘弁かな
505作者の都合により名無しです:2012/08/29(水) 22:13:58.72 ID:pJfolhZi0
実は一番キチガイなのって吉野だからなw
506作者の都合により名無しです:2012/08/30(木) 00:19:27.07 ID:HlXFsFY30
確かに死んだ愛花のことしか考えてないからな〜 今の葉風の気持ちはその次だし
とっくに愛花の死を受け入れた真広とは違い、不条理さえ受けない奴だよ
507作者の都合により名無しです:2012/08/30(木) 02:34:13.73 ID:C/mqtC8Y0
失った星を〜
508作者の都合により名無しです:2012/08/31(金) 18:52:58.37 ID:xDGuFOS90
愛花を、取り戻〜せ〜。
509作者の都合により名無しです:2012/09/02(日) 21:13:37.86 ID:UN7zwzCT0
今回は和み回だよな 重苦しい事全然無いし
510作者の都合により名無しです:2012/09/02(日) 21:14:18.39 ID:UN7zwzCT0
スマン誤爆
511作者の都合により名無しです:2012/09/02(日) 21:46:24.97 ID:luY6zG4Z0
おい、預言者が現れたのかと思ったぞw
512作者の都合により名無しです:2012/09/03(月) 00:45:05.04 ID:tzk6yNmP0
キャラに感情移入しにくいよな
吉野は格好だけ見ればDQNだし
513作者の都合により名無しです:2012/09/03(月) 02:50:24.25 ID:/k6sYwtN0
もともと誰かに感情移入する作品では無いだろよ
514作者の都合により名無しです:2012/09/03(月) 11:11:35.34 ID:6Nzmw8cm0
ミステリ要素があるからどいつが犯人か?どうやってやったのか?と、疑いながら読む話なので、
感情移入しにくいのは仕方ないと思う。でも、そうやって疑いながら考察しながら読むのが、この作品の魅力の一つだと思う。
515作者の都合により名無しです:2012/09/03(月) 14:01:22.60 ID:XL62ddfa0
この作品って吉野と愛花or葉風のイチャコラ見る作品じゃないの?
516作者の都合により名無しです:2012/09/05(水) 11:30:52.79 ID:NtbLaNzU0
世界の命運をかけた修羅場トルじゃないの?
517作者の都合により名無しです:2012/09/05(水) 18:36:42.89 ID:iQDrwD640
黒幕が桜子の場合、羽村が桜子を倒して、世界の為に恋人をも犠牲に出来る真の英雄に。










いつから羽村が主人公になったんだよ。
518作者の都合により名無しです:2012/09/05(水) 20:02:57.61 ID:Y7l0wdfV0
左門さんより現実的だな 年齢的な意味合いで
519作者の都合により名無しです:2012/09/05(水) 20:34:07.11 ID:u90JzFsQ0
左門様…
520作者の都合により名無しです:2012/09/06(木) 00:56:56.40 ID:U/6RL+YQ0
家が羽村市のそばなんで、どうしてもはむらって呼んでしまう
521作者の都合により名無しです:2012/09/06(木) 01:29:51.35 ID:lLqhH3EC0
どうしても腐の目で見てしまう…
522作者の都合により名無しです:2012/09/07(金) 10:53:02.65 ID:gSpPwq0R0
話には関係ないんだけど作画の人いろんな所から絵柄パクってるよね
2005年から言われてたのは星野桂、小畑健、富樫
私見ではあだちとかもそうかな
523作者の都合により名無しです:2012/09/07(金) 16:55:01.33 ID:W4XfZzt+0
>>522
つーか、ジャンプ作家のアシスタントやってたし。
524作者の都合により名無しです:2012/09/08(土) 01:14:52.05 ID:MhtG7HY1O
細かくリアルに描くとどうしても小畑に似るのは仕方ないだろ
525作者の都合により名無しです:2012/09/08(土) 01:41:10.30 ID:mOqT8ccg0
小畑がリアルって言ってもデフォルメする所はしてるからな
そこの省略部分がバクりって言いたいんじゃないの?
それより腐向け扱いするなって言う奴がよくいるけど
作画担当の奴が典型的女漫画家にあるデ狂い(頭がデカイ、変に華奢)
が凄く目立つから仕方が無いだろ
526作者の都合により名無しです:2012/09/08(土) 10:34:21.03 ID:G866+C/p0
今は男二人いて親友だったら腐扱いだからな
527作者の都合により名無しです:2012/09/08(土) 11:47:32.62 ID:gg4Jyr8g0
親友じゃなくライバル関係でも腐扱いだぜ!
528作者の都合により名無しです:2012/09/08(土) 21:36:11.84 ID:vIl2EQ7w0
実際俺は主人公2人には萌えないしね
529作者の都合により名無しです:2012/09/08(土) 22:16:46.25 ID:QYJNPKIW0
吉野の嫁二人と、テンパリストに萌えるのが王道だよな。
530作者の都合により名無しです:2012/09/08(土) 22:39:56.14 ID:J4uzPuTk0
カプ厨だから吉野と嫁の掛け合いが大好物です
531作者の都合により名無しです:2012/09/08(土) 23:30:49.70 ID:UGsIu4yD0
カプ厨的には愛花と葉風どっちの方がいいの?
532作者の都合により名無しです:2012/09/08(土) 23:46:48.23 ID:J4uzPuTk0
カプ厨にも争いはあるんだよ俺は愛花派で葉風の頑張りも好きだけど
左門さんかわいい
533作者の都合により名無しです:2012/09/09(日) 00:32:03.52 ID:EAEf/8WQ0
このスレに人間は居なかった
534作者の都合により名無しです:2012/09/09(日) 00:51:55.22 ID:SdAPitbt0
魔法使いと妖精しか居ない
535作者の都合により名無しです:2012/09/09(日) 01:14:53.96 ID:8spXnV2i0
左門さんしか居ない
536作者の都合により名無しです:2012/09/09(日) 01:31:57.80 ID:n1EGCkRXO
カプ厨同士で争う意味がわからない
俺は愛花派だけど吉野は葉風とくっついてほしい
537作者の都合により名無しです:2012/09/09(日) 04:00:23.17 ID:t4frPd0q0
ハーレムじゃいかんのか
538作者の都合により名無しです:2012/09/09(日) 13:20:14.35 ID:0NXIbp4X0
カプ厨だけどサブカプはいらない派
539作者の都合により名無しです:2012/09/09(日) 17:14:25.38 ID:aR+OxdYc0
左門真広こそ至高
540作者の都合により名無しです:2012/09/09(日) 22:42:37.29 ID:n1EGCkRXO
腐きめえ
541作者の都合により名無しです:2012/09/10(月) 02:40:37.31 ID:ft5I22g60
ノマカプこそ至高
542作者の都合により名無しです:2012/09/10(月) 11:00:38.32 ID:AafiE/Fc0
BLカプこそ至高
543作者の都合により名無しです:2012/09/11(火) 17:34:39.78 ID:2k3laz7L0
愛花の死因は捻ってこなかったか。
544作者の都合により名無しです:2012/09/11(火) 19:55:15.42 ID:7etVz3hZO
腐女子は801にでもスレ立ててそっちでやれよ
ゴキブリみたいにどこにでも湧きやがって
545作者の都合により名無しです:2012/09/12(水) 04:51:16.75 ID:pIZZaqKk0
声オタやキモオタも何処にでも涌くけどな
こいつ等纏めて国が処分してくれる点でソ連は良い国だったのかもしれない
546作者の都合により名無しです:2012/09/12(水) 14:26:41.23 ID:yuCX4oDa0
それほど、話しは進まなかったかな。

アニメ絵は、やっぱり違和感ありまくりだな
547作者の都合により名無しです:2012/09/12(水) 20:52:43.56 ID:B4B62faT0
アニメのキャラデは葉風が可愛くない。
548作者の都合により名無しです:2012/09/12(水) 21:21:27.08 ID:/UeyBWdC0
絶園はアニメで受ける性質の漫画ではないと思うわ。
549作者の都合により名無しです:2012/09/12(水) 23:09:26.82 ID:xZQq9sEO0
一瞬、左門役が水樹に見えたわ・・・どうしてくれようぞ
550作者の都合により名無しです:2012/09/13(木) 00:35:05.69 ID:yYpi2kub0
絶望的なアクションシーンが改善されるだけでももうけものと
551作者の都合により名無しです:2012/09/13(木) 00:43:49.69 ID:dyQxlPta0
バトル的にはまだバンパイア十字界の方がアニメ向けだった気もする
552作者の都合により名無しです:2012/09/13(木) 00:51:13.37 ID:oH6/Fu4a0
アクションシーンがクソだからアニメにしたほうがまだ期待できるんでね。
喋りシーンはグルグル回さなきゃ固定絵の手抜きなっちまうかもしれんけど。
バランスが難しいな
553作者の都合により名無しです:2012/09/13(木) 08:25:36.07 ID:R0Fy+Ral0
アクションシーンが飛ばされるフラグだな
554作者の都合により名無しです:2012/09/13(木) 18:23:24.77 ID:Xsbp3OWP0
愛花は最後に何か仕掛けたな。
無くなった現金の件が未解決だぞ。
555作者の都合により名無しです:2012/09/13(木) 20:23:40.02 ID:FyuXFdnN0
まだ読んでないんだけど、愛花は両親殺したの?
556作者の都合により名無しです:2012/09/13(木) 20:56:35.35 ID:Xsbp3OWP0
その筈だが、愛花の遺体と遺書しか描写されてないよ。
557作者の都合により名無しです:2012/09/13(木) 21:15:05.16 ID:4FoXuFNy0
葉風も割とあっさり納得したな
「もう一度過去に飛ぶ!」とか言い出すかと思った
558作者の都合により名無しです:2012/09/13(木) 21:54:22.11 ID:Xsbp3OWP0
一番肝心な時間帯に寝転んでるから、転移出来ない。
559作者の都合により名無しです:2012/09/14(金) 20:16:34.50 ID:9yauk5IYO
見開きカラーの背景はどう見てもアシだよな?
560作者の都合により名無しです:2012/09/14(金) 22:34:42.08 ID:CSdwDYtE0
このマンガのラストはどうなるんだ?

木倒してハッピーエンドなのか?木との共存なのか?それとも全滅なのか?
561作者の都合により名無しです:2012/09/15(土) 00:05:43.56 ID:EwTBThR/0
テンペストかその他シェークスピア作品へのオマージュみたいな締め方
562作者の都合により名無しです:2012/09/15(土) 00:31:42.15 ID:1W/Gh0gZ0
始まりの木を倒してもう一展開とか
563作者の都合により名無しです:2012/09/15(土) 01:36:22.13 ID:QDOpRze10
>>561
じゃあタイタス・アンドロニカスで
564作者の都合により名無しです:2012/09/15(土) 10:45:07.63 ID:8BKPee7l0
木を倒したら宇宙人が現れて月乗っ取られるから倒しにいっておしまい
565作者の都合により名無しです:2012/09/15(土) 14:20:43.91 ID:kM4U9Rqv0
今日、試写会行った人どうだった?
566作者の都合により名無しです:2012/09/15(土) 18:29:23.37 ID:ijYBhjth0
まとまった現金の行方が知りたいね。
567作者の都合により名無しです:2012/09/15(土) 19:09:29.12 ID:kxfT07OOP
試写会思ってたよりぜんぜんよかったよ
流石一話だけあってクオリティ高かったし
アニプレの司会とキャスト三人のトークも面白かった

会場の音響が残念すぎだろ
おとわれ酷くてセリフわからんとこが
568作者の都合により名無しです:2012/09/16(日) 00:44:27.24 ID:qCpjcQt60
月自体は乗っ取られてなかったからな
569作者の都合により名無しです:2012/09/17(月) 00:15:30.74 ID:a5eVo1rI0
アニメ楽しみっす
570作者の都合により名無しです:2012/09/17(月) 08:19:07.93 ID:54nXtSx50
絶園パンチつえぇ
571作者の都合により名無しです:2012/09/18(火) 01:40:29.89 ID:JWOTVcYB0
泣かせた程度でグーパンだったことを考えると
今回吉野とマヒロを半殺しにした彼は
もし愛花が生き返るルートだったら無事ではすまないなw
572作者の都合により名無しです:2012/09/18(火) 02:16:59.98 ID:emlHph0Q0
愛花本人と両親は擬装して旅行中かな。
573作者の都合により名無しです:2012/09/18(火) 23:33:51.18 ID:y3kKK6oN0
まあ、真実をひっくり返すのが好きな原作者だしなぁ。
死ぬところを直接見たわけじゃないからまだ何か隠された真実が出てくるだろう。
574作者の都合により名無しです:2012/09/18(火) 23:38:59.41 ID:emlHph0Q0
しつこいけど、無くなったまとまった現金。
あれが全く未解決なんだよね。
575作者の都合により名無しです:2012/09/18(火) 23:41:14.30 ID:XYI0nBYO0
現金ってことは、過去に行っても使えないわけだ。
つまり、現金もって未来に行ったんじゃね?
576作者の都合により名無しです:2012/09/19(水) 00:10:10.58 ID:yzhK1jvW0
絶園の力は破壊だし、葉風から状況を聞いたから、
現金に関して言えば愛花が普通に魔法で消しただけだと思う。
まあ、愛花のメッセージがこれからのカギになって、どんでん返しがあるかもしれないが。
577作者の都合により名無しです:2012/09/19(水) 05:54:47.62 ID:etVSVa6qP
あんまり話題になってないが未来日記みたいに化けてくれたらいいな
578作者の都合により名無しです:2012/09/20(木) 01:50:13.16 ID:UBXQ5N3p0
下手に前評判が高いよりマシ
一話二話で判断出来るモノとは違うしな
579作者の都合により名無しです:2012/09/20(木) 02:58:43.37 ID:nPjU1QmQ0
アニメはストーリーはオリジナル多くなりそうだから、原作のいい雰囲気がどう反映されて来るのか怖くて見れない
580作者の都合により名無しです:2012/09/20(木) 03:50:29.46 ID:FrB3xtMA0
この手のジャンルだとほぼ別物の方が新鮮に楽しめるわ俺
581作者の都合により名無しです:2012/09/20(木) 10:41:44.80 ID:TcPnWzLO0
こういう理屈っぽい原作をアニメでオリジナルストリーを入れるとつじつまが合わなくなるから、
出来ればオリジナルストーリーはない方がいいな。
582作者の都合により名無しです:2012/09/20(木) 12:08:54.95 ID:c/+CQdJ00
でも完結してないわけだからどう頑張ってもオリジナルにするしかない
583作者の都合により名無しです:2012/09/20(木) 15:14:19.24 ID:PhvczPgS0
アニメはオリジナルで完結させるのかな
584作者の都合により名無しです:2012/09/20(木) 15:15:53.25 ID:r9qQDXfg0
多分2クールだから原作と同時に終わる
585作者の都合により名無しです:2012/09/21(金) 00:47:50.75 ID:y5f1qiVt0
分割予定って可能性もあるからな、本編はあと6〜9話辺りで終わりか?
586作者の都合により名無しです:2012/09/21(金) 19:25:48.97 ID:5JuelWmO0
ガンガン作品のアニメ化で原作に忠実なものの方が少ないから覚悟完了
587作者の都合により名無しです:2012/09/22(土) 02:44:41.10 ID:40Jg1awC0
鋼も最初はぶっ飛ばしたからな…、その後忠実なの作ったが
588作者の都合により名無しです:2012/09/23(日) 12:56:53.27 ID:T5jbpQIS0
いつの間にか7巻が出てた
589作者の都合により名無しです:2012/09/23(日) 17:17:25.14 ID:0X3wgAiA0
>>588
昨日でたよ
590作者の都合により名無しです:2012/09/27(木) 02:29:01.32 ID:DiedNb/B0
城平先生って今はツイッターやってないの?
以前スパイラルの水野先生を見つけたときアカウントを見た気がしたんだけど
591作者の都合により名無しです:2012/09/28(金) 10:13:45.26 ID:TksHb+y/0
もしかしてハムレットは羽村の方じゃないのか?
愛花として死んだのは桜子で、愛花は桜子として生きてる
愛花の死んだ日に桜子と会う予定だったのに会えなくなっているのも合点がいく
真広と愛花の義兄弟関係がどのようにできたのかわからないから
桜子と愛花が姉妹でもおかしくはない
桜子の名前からも深層の令嬢と例えられる愛花の見た目も説明がいくのでは
桜子が愛花の代わりにしんでいたとなれば羽村も覚醒するだろう
それこそ誰かの復讐のために

そうなると吉野はまた蚊帳の外の人物になる
愛花を失う訳でもなく、葉風の心をしっかりつかんだまま
それこそ理から外れた存在の不可思議な人物


とここまで思いつきで書いてみたが、それだと真広と羽村の敵対する理由がないか
桜子は真広の妹ではないから戦う意味がないよな
592作者の都合により名無しです:2012/09/29(土) 01:52:48.49 ID:5db1Dc+HO
羽村の彼女がなんか関係してそうではある

無関係でも問題ないけど
593作者の都合により名無しです:2012/09/29(土) 10:08:14.33 ID:vNur559Q0
顔すら出てないのに今更来られても困る
594作者の都合により名無しです:2012/09/29(土) 18:29:05.10 ID:5RUHm9A/0
>>593
姿形の欠片すら出てないな。
595作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 13:12:12.00 ID:nHkRrC910
秋葉原で、小冊子配ってた。
これをきっかけに、コミックスの売り上げ上がるといいが。
596作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 13:47:01.66 ID:nhTbC6gn0
どんな内容だった?
597作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 16:52:17.11 ID:e+a3rP6x0
吉野の声優の人が好きなキャラを愛花って言ってるな
こりゃ楽しみだ
598作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 18:00:38.28 ID:FWerbEn00
因みにマヒロの中の人は好きな声優が愛花の中の人
これ豆ね
599作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 18:22:01.13 ID:+4uWjRDx0
それはどうでもいいっすw
マヒロの声優はエヴァンジェリンさんが好きらしいしね
600作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 18:25:09.64 ID:gd9VY0MH0
たつきが愛花って終わってるよね
601作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 18:56:02.00 ID:yY8lgnFi0
>>596
>どんな内容だった?

キャラ紹介、プレゼントが当たるクイズ、コミックス一話全て。
602作者の都合により名無しです:2012/09/30(日) 22:57:16.77 ID:drH7PT3U0
どうしてもマナカって読んでしまう
603作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 17:24:17.65 ID:A+wbjezK0
>>515
yes
604作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 17:26:21.98 ID:a6WhNTuq0
ようやく最新話読んだ

羽村が怒ってくれてホッとした
605作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 21:50:35.94 ID:zkEllQ+j0
7巻を読んで保存しておいた
8、9月号とついでに10月号をようやく読めた

アニメのキャスト順にも驚いたが
真広・・・・・・すっかり大人しくなっちゃったな

>>604
羽村は最初思ったよりいいキャラしてる
606作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 22:28:06.26 ID:mkn3QOaU0
主人公二人が普通だと感じてくるが、羽村のおかげで かなり異常と確認出来るよな
あと、やることははじまりの樹を倒すだけか?まだ何かありそうだけど
607作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 22:43:03.96 ID:GV0uGjn20
>>606
その何かは、愛花の手紙がまた一つのカギだろうな。
608作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 00:27:30.90 ID:HOEQjLYp0
羽村が一番最初一般人に魔法使いだって暴露したコトは今後意味があるのかな
609作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 01:02:42.51 ID:5J5vmIl6P
俺には他人事にいきなりぶちぎれる羽村の方が異常に思える
610作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 01:04:53.21 ID:nKTFTLrV0
普通の熱血主人公といえないこともない
611作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 01:11:02.84 ID:P88gtuj10
いやもうここまでがっちり関わってたら他人事じゃないだろ。
軽い友人クラスくらいにはなってる。
612作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 07:38:03.87 ID:WsPP2uEH0
もしアニメと原作が同時完結なら残り6話になるな
3話使って、はじまりの樹を倒して、2話で愛花の手紙関連 1話でエピローグかね
613作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 08:17:56.69 ID:P88gtuj10
>>612
さすがにそれはスケジュールきつきつじゃないか?と思ったが
前作のヴァンパイア十字界を思い出したらそうでもなかった。
614作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 12:16:40.62 ID:gTacRewa0
羽村の感情的な意見は気持ち良いんだけど

絵的な見映え優先とはいえ
机蹴り飛ばすのはギャグにしか見えなかったww
615作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 13:34:31.31 ID:WsPP2uEH0
愛花といい、絶園の魔法使いは私情で予告なしで問答無用にいきなり顔を殴るんだな 面白い共通点だ
616作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 16:32:56.95 ID:Jkz0mVNw0
>>615
そんな共通点嫌すぎるw
617作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 16:54:40.67 ID:Dh2mzWUq0
案外、そういう所が、絶園の魔法使いに選ばれる理由だったりしてな。
羽村は、ゆっちゃんに見直してもらうために、世界を救おうとしてたわけだし。
愛花も吉野と真広のために、自殺するしね。
618作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 17:24:25.12 ID:P88gtuj10
俺の拳が世界を変える!が、絶園の魔法使いの思考形態か…
619作者の都合により名無しです:2012/10/02(火) 23:09:49.06 ID:vqkQsEHS0
感情的になんかやらかしそうな羽村が危ない
620作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 00:02:39.26 ID:bNIEfom00
流されてばっかだった羽村が
自分の意志でなんか決める場面はでてくるんだろうな

絶園の魔法使いの武器のデザインとか
621作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 00:39:10.91 ID:5nK4JMK30
個人的に気になるのが早河と左門と山本の関係だな
早河が魔法について知っていたり、左門の堅実な性格知っている辺り、大学の同期かなんだろうか 地味に気になる
622作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 02:36:00.45 ID:12pw+XPw0
想い人が泣いてたって聞いただけで女の顔容赦なくグーパンする愛花と
へらへらしてるのが腹立ったからっていきなり主人公2人をぼこる羽村どっちがよりクレイジーよ
623作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 05:48:16.67 ID:jyhAzXUf0
>>622
後者
吉野が泣くってのは相当の事だろうし
624作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 08:26:59.83 ID:DaUEtE9M0
>>622
個人的に前者。
嫉妬乙としか思えんわ。なんだかんだ言ってても。
625作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 09:40:35.31 ID:3ykWpVO50
>>612
その通り、先に書いては困るだろう。強引に終わらせるのが得意技ですよ。
626作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 10:18:22.49 ID:/jdO9KBE0
>>622
後者
627作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 10:20:43.74 ID:6W1Sao3W0
後者だな
真広も吉野も少なくとも人前じゃ泣きもしない性格だったわけで
その吉野を泣かせるとか異常事態すぎる
628作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 11:20:47.53 ID:yyjzHmAZ0
>>622
彼女なんだからいいじゃないか
629作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 11:29:41.87 ID:xwqVONOH0
そうかなー。
どちらかと言えば愛花のあれは、
相手の性格が自分が死んだ後もまったく変わらないって信じ込んでたのが
どんな手段を使おうが、とにかく一瞬でも「変えられちゃった」のにショック受けてグーパンって感じ。
てか、先に死んだ時点で、
元恋人だろうが、もう他人からどんな影響受けようが仕方無いですからとツッコミたい。
630作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 11:32:57.04 ID:/jdO9KBE0
何言ってるのか分からん
631作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 11:39:25.68 ID:AFSrjfen0
理由に共感できないのは前者
でも葉風と違って完全無力な生身の人間を
(多分無意識だが)絶園の力使って殴る方がクレイジー
632作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 11:42:20.29 ID:GHX9kXC30
アニメってもう放送された地域あるん?
633作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 11:43:55.39 ID:9z3EMzw40
いや明後日最速
634作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 11:53:46.30 ID:pOi5v3cL0
>>630
・理性的に考えたら人間の性格なんて変わってる可能性が普通にあるのに、何故か永遠信じちゃってる愛花
・なのにあっさり別反応見せたのにびっくり
・目の前の女の所為と決め込んで、全力で顔面にグーパン

微妙にヤンデレ入ってる気がする。
635作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 12:12:43.32 ID:6W1Sao3W0
吉野も真広もとんでもないからその方向に変わっていないと思ってもおかしくないと思う
636作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 14:04:58.22 ID:znUGB8tT0
>>622
愛花は吉野の恋人として付き合ってきて、吉野の性格も熟知してる
その状況で「吉野が泣いた」って言われりゃ、まあ自分のせいだし嫉妬もあるだろうが相手ぶん殴る心理は理解できなくもない
(それでも突然顔面グーパンはどうかと思うがw)

羽村の場合は、まあ知らない仲とは言わんが吉野とも真広とも友人ってわけでもないのに
突然「そんなの絶対おかしいよ!」みたいな自分の常識押し付けて骨にヒビ入れてるからなぁ
637作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 14:37:12.90 ID:vbyxiGdp0
>>636
しかし羽村も、その特に友人でもなんでもないヤツらに拉致られて、
修行と称して日々ぼっこぼこにされてたり、鉄砲玉扱いされてたからな。「絶園の魔法使いのスペア」って事だけで。
そんなヤツらの為に怒って泣けるのは素直に凄いと言ってやりたい気がする。
638作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 14:47:46.22 ID:5nK4JMK30
特に羽村は、勘違いされやすい真広の本質を理解していってる多く描写があるから、殴るのは納得いく
吉野にいたっては恋人が死ぬのは仕方ないと納得しているのが、恋人(桜子)がいた羽村にとっては許せなかったんだろうね
639作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 14:51:57.39 ID:5UCECj3l0
本質を理解しているなら殴るなよ思うが
640作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 14:57:34.22 ID:JvPdhWaU0
>>614
そしてアクション(机の動き含む)が壊滅的だから絵面も悲しいコトに…
641作者の都合により名無しです:2012/10/03(水) 20:38:50.91 ID:bbXMCoqe0
もっと愛花と吉野のエピソードは見たい
葉風ぶん殴るくらい惚れてたんなら
642作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 21:01:04.46 ID:BdZ3NOZa0
新刊読んだら葉風ストレートに誘惑してんだなw
643作者の都合により名無しです:2012/10/04(木) 23:26:52.64 ID:f4DY1k2q0
あの姫様、初心なのかワイルドなのかはっきりしろよと言いたいw
644作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 03:44:09.09 ID:1hCDXFxa0
早河は二部入る前に羽村より早く登場するみたいだな OPでも出てきたし
富士での襲撃の時に出るかな?OP映像で居たのが通信室だし
645作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 05:26:31.83 ID:HeoV33nl0
序盤はあまり盛り上がらないからアニメも中盤まで見てくれる人いるかな
646作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 11:07:53.52 ID:VnwIP7J40
アニメ見た感想
・原作よりアクション良かった。自衛隊相手に無双する下りが楽しみ
・顛末知らない有志によるアイカ×強盗本
647作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 11:16:42.24 ID:EUDmut1U0
早速アニメ板で腐腐言う馬鹿が沸いてるし
648作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 11:20:16.83 ID:vPBckxgE0
>>647
そいつら超うぜええよな。
この作品そいつらの所為で勝手に腐女子枠にされかねない。そういう作品じゃねーのに。
649作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 15:24:55.14 ID:iKzNbhKZ0
人気出るなら良いじゃん
見向きもされないよりはマシだろ
650作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 15:40:23.86 ID:/xEqJM8s0
腐腐言ってるのはまともに見てない奴でただのアンチ
そんなので人気でねえよ
651作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 16:04:21.43 ID:7rzIEA+10
とりあえず左門さんが出て来るまで辛抱だ 左門さんなら左門さんならきっと何とかしてくれる!
652作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 16:24:32.39 ID:UfWxfo5r0
出てくるだけなら開始五分で出てくれたが、まだあの左門さんは本気出してないからな…
653作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 16:25:24.27 ID:/xEqJM8s0
関係ないって
恋人や好きな奴がいる男2人ですらホモホモ言われる状況で
女絡みが出てこない左門さんは余計に色々言われるだけだと思うわ
654作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 17:22:09.79 ID:63RUxgD20
ギアス然り諦めって肝心だよ
タイバニみたいに腐向けの同人誌ばっかりにはならないでほしいけどね
655作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 21:22:16.76 ID:7gG6vbFp0
アニメ見忘れたわ…いい出来だったそうで後悔
656作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 22:15:21.82 ID:UcS1832S0
樹海の虚構推理は8話ぐらいからかな
そこからが楽しみだ
657作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 23:25:06.65 ID:hk82gCaEO
>>656
あのくそあま(岡田磨里)があれをちゃんと調理出来るかな…

例えるならカレーを作る時に、玉ねぎも肉も炒めずに煮込んだ上に何故かルウを使わずに適当に(カレーに入ってそうな)スパイスをぶちこんで、「カレーではない何か」を作り出す輩だからなあ…
658作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 23:28:44.82 ID:J+GLbFsEP
>>656
そんなに時間かけないだろ
4話くらいじゃないの
659作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 23:42:01.00 ID:ktAgjgJu0
>>657
ルウは無くていいだろ。
カレー粉の代わりにガラムマサラとか、やたらチャツネが入ってるとか、ターメリック一切なしとかだな。
660作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 00:50:13.48 ID:TNBbcxyPO
>>659
まああくまで入ってそうなってだけで、実際は入ってないスパイス入れちゃうんだけどね
661作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 01:13:37.02 ID:WssIz2W6O
フガフガ厨もビッチ厨ウザイな
死滅すればいいのに
662作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 02:11:02.54 ID:ddLvkXOS0
ビッチ厨って何だ
663作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 03:00:15.71 ID:TqqqclHF0
備中 備前
664作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 04:30:25.27 ID:RN4YFPn20
Twitterでトレンド入りしてたんで検索
腐女子に捕捉されてましたよ、ええ
665作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 11:05:05.12 ID:Exk7Q/TV0
全然腐じゃないのになあ
666作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 11:36:07.31 ID:HdROR1W50
男二人が主軸で動いていたらなんでも腐という短絡的思考なんだろ
667作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 12:09:29.99 ID:uqnRl3fi0
まあ、ショップじゃ腐コーナーにおいてある所もあるし、何より腐には内容じゃなく「男二人」ってところが重要なんだから
必死に「内容は違います〜」なんて言って噛みついてても仕方ないんだけどね
668作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 12:15:08.37 ID:ni5YPVct0
なんだその理論w
向こうから出張してくるなよ
669作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 12:30:23.80 ID:1HTga3pk0
否定して回って何の効果があるんだろうか
実際作品読めば腐ではないと分かるんだからそれでいいじゃない
670作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 12:38:13.54 ID:ni5YPVct0
また出張者か
671作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 12:46:46.06 ID:1HTga3pk0
なんだ池沼か
672作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 12:54:12.63 ID:x3zbfDiA0
腐物だと期待してみた奴ががっかりして叩きに回る可能性あるんだから
そう思ってる奴にそうじゃないよって言うのは意味があるし
推理物みたいなオチを教えるならともかう腐じゃないって教えるのは別にいいだろ
>>669とかニュアンス的に何かおかしい
673作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 12:55:15.73 ID:ni5YPVct0
>>672
本当にな
674作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 12:57:07.97 ID:d9qD8osi0
主人公が女とセックスしても腐認定されてるアニメもあるわけだからどうしようもないよ
675作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 12:57:48.97 ID:+7eNIfQn0
筋金入りのアホが腐って言ってるのはともかく
そこまでじゃない奴なら普通に意味あるべ
676作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 13:06:18.89 ID:1HTga3pk0
んー
否定して回っても腐で盛り上がる層は一定層出るわけだし(絵柄的特徴や美少年主人公二人など勝手に盛り上がられる要素が多いからどうしようもない)、
作品に興味を持った人に「腐作品じゃないよ」と教えるならともかく、このスレで「腐が勝手に盛り上がってやがる!!!」って憤ってもしょうがないでしょ、と言いたい
677作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 13:07:55.98 ID:1HTga3pk0
や、吉野と真広は別に美少年じゃないか。普通の少年だ
678作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 13:11:57.22 ID:+7eNIfQn0
>>676
いやそうじゃないと自覚して場所を弁えて腐妄想で楽しんでる奴はどうでもいいけど
本スレで勘違いして騒いでるのは意味有るから

ってかみつくとかあんたは腐そのものにしか見えないんだよね
679作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 13:14:28.77 ID:1HTga3pk0
あれは勘違いして騒いでいるんじゃなくて、腐では無い奴が面白がって腐だ腐だと言ってるだけでしょ
ネタにマジレスしちゃいかんよ
680作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 13:24:15.62 ID:x3zbfDiA0
妙に擁護するなこいつはw
その場合まら尚更事実訂正は大事だよ
681作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 13:30:35.21 ID:1HTga3pk0
不毛すぎる腐がどーだこーだの流れを見たくないだけなんだけどな
682作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 13:49:17.89 ID:XqVezrlt0
腐り部という奴ですな
683作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 14:10:57.43 ID:uqnRl3fi0
パッケージがあんなのだから言われるのは仕方ないだろ
腐という言葉に過剰反応してるだけにしか
684作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 14:13:37.82 ID:+7eNIfQn0
何が仕方ないだよw
腐と言われるのが仕方ないとか思ってる事自体お前が過剰に反応してるんだよ
685作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 14:15:38.02 ID:soYBkVUY0
妙な擁護しなきゃここまで続かなかっただろうに
腐に見られるの仕方ないっていう発想が正直気持ち悪い
686作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 14:22:59.67 ID:u2l9Qubp0
くだらん事で言い争うな
お前らがどう思おうとなるようにしかならんのだ
687作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 14:27:27.10 ID:1HTga3pk0
客観的に見れないガキが多いのか、このスレ
まぁガンガンだからしょうがないか
688作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 14:34:40.71 ID:Wpi8zzws0
客観的…
やっぱり本物の腐女子だったのか
689作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 14:48:25.64 ID:4G9byIpQ0
いつもよりスレが伸びてんなと思ったら、変なのが争ってたのか。
アニメ化して嫌なのはこういう奴が出てくることだよな。
690作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 14:52:38.45 ID:uqnRl3fi0
何が擁護か知らんけど、事実初見には腐として見られてるんだからどうしようもないだろ
いくらでも「俺は腐とは認めない」と言うのは結構だし実際中身は腐とは違うけど、少なくとも外見は他の腐モノと大差ないし、中身まで見ない人も多いから世間の認識は変わらない

逆になんでここまで必死に腐じゃない主張してるかに疑問だわ
別になんと言われようがマンガ読めばそういう内容じゃないのは明白だし、自分がわかってれば鼻で笑ってりゃいい
腐だから敬遠するだとか、腐だからで叩かれてるならともかく、外面を腐と言われたくらいでこの反応はちょっと異常だぞ?
691作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 14:54:25.39 ID:dPhRjKA20
腐が嫌なら女体化で百合ればいいじゃないか
692作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 14:56:21.87 ID:Wpi8zzws0
事実って・・・
693作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 15:05:09.77 ID:x3zbfDiA0
怖いわ
694作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 15:34:10.68 ID:7hi/EcFf0
何言ってんのこの人
695作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 17:59:01.61 ID:dqsJwAfG0
世間の認識w
696作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 20:18:28.02 ID:w5DU2cXDP
名前ありの登場人物のほぼ10割が美形だからそう思われてしまっても仕方がない
697作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 20:33:30.18 ID:y6aZzqOt0
腐汁撒き散らすのやめて欲しいね。
原作組はこの作品に腐臭が無い事を知ってるんだから。
698作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 20:37:05.91 ID:y6aZzqOt0
これだけは言っておく
腐界の連中にとって腐快な事は、
一般人には不快でしか無い。
699作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 21:30:22.08 ID:zlPifrBx0
腐じゃない腐じゃないっつっても実際俺は腐の目で見てんですけどね
700作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 21:49:19.89 ID:0iEbu6jh0
俺女きもい!!!しね!!
701作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 22:31:58.20 ID:RN4YFPn20
待て、ホモかもしれない
702作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 22:48:48.62 ID:SPAqgp5X0
アニメでマリーが関わった時点でこうなる予感はしてたんだ・・・
703作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 23:54:42.86 ID:kac2ye7A0
単行本持ってないからうろ覚えだけど一話目に不良なんてでてきたっけ?
吉野の口を拭いてやるホモォシーン作るためにわざわざ入れたのか?

704作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 23:54:50.95 ID:wPP2qfvP0
あいかってなんでつきあってることを隠してたの?
兄貴とデキてるのかと思ってた
705作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 00:30:24.86 ID:wxi/VSLMP
真広は自分で認めなかったけど義妹が大好きでしょうがなかった
親友だろうと付き合ってるのがバレたらボッコボコにされる可能性があった
706作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 05:42:52.76 ID:4KNiQNK/0
>>696
美形だらけ=腐ってどんだけ池沼なんだ
ってかその論理だと女性陣が美少女だらけ=レズになるんだが本当に狂ってるな
707作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 08:37:28.70 ID:RAV8O1gkO
愛花ほんとにもうでないのかな…
もっと吉野とのいちゃいちゃがみたかったのに
708作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 08:41:32.16 ID:UUCw4Gkv0
アニメ見てようやくサブタイ?に英語あるの気づいたw
意味は文明発破作業者?
709作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 08:43:22.69 ID:wx6Bg5LO0
>>706
えっ!?

・男が二人以上(ギャグ担当の親友ポジションはのぞく)いると腐
・男がでてこないと百合
・男が一人だけだとハーレム

・それ以外は欝展開

じゃないの?
710作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 08:44:23.06 ID:wx6Bg5LO0
>>708
「文明砲」です


ま、ようするに文明堂みたいなものだ
711作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 10:12:28.86 ID:sl+w//Ii0
> ・男が二人以上(ギャグ担当の親友ポジションはのぞく)いると腐
まずのこの時点で狂っているな
712作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 10:22:55.41 ID:wx6Bg5LO0
世界の関節が外れてしまったのさ
713作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 10:44:54.75 ID:udFZ8oxH0
原作スレにこんなアホな奴はいなかったのになぁ。
アニメが始まってからなんかキモイ奴がわき出してるな。
714作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 11:12:07.99 ID:QQOp1IwH0
いい加減池沼はスルーしようぜ
715作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:02:43.90 ID:0011HIKD0
>>711
狂っているがそれが今の2chだな
デュラララは何で腐認定されたんだっけ
716作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:45:36.25 ID:E24J51CDO
とりあえず原子が2個あればその時点でBLが成立するのが腐女子のキチガイ思考だから
717作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:56:02.29 ID:vz/L2Bii0
>>710
ようするにって余計意味わかんなくなったぞ!!
718作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:05:38.42 ID:mNJxdwxw0
>>709
みたいなレスしてる池沼だし・・・
719作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:12:50.73 ID:j+e+5Kqr0
何回ベイスボールするねん
720作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:13:57.40 ID:j+e+5Kqr0
ごめんなさい、誤爆しました
721作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:38:46.16 ID:3pzg2EjX0
誤爆は今すぐGO BACK
722作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:54:29.11 ID:8pdx0a+30
>>716
電子・陽子や中性子でも成立するんじゃね
723作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 18:41:27.84 ID:wxi/VSLMP
>>706
そう思われるのはしょうがない
そこでカッカする方が痛い
724作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 19:31:22.88 ID:k4LtiOWn0
>>710
文明破壊機って七巻で出てるだろ。
725作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 21:20:31.82 ID:zYgYINsO0
>>706
咲はレズ漫画だろ
726作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 22:27:57.68 ID:k4LtiOWn0
>>702
このまま腐汁を垂れ流されたら腐敗してしまうな。
727作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 22:32:14.83 ID:yOocpqh20
アニメスレでドヤ顔でネタバレする奴多いなぁ
優越感に浸りたいんだろうな
まぁ2chでネタバレを取り締まるのも無理だろうけど
728作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 22:51:21.11 ID:HVgXh4MQ0
アニメスレのこれみたいなことですね
346 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/07(日) 22:23:59.86 ID:lZoGXUuK0 [2/2]
>>342
ちなみに、愛花は葉風より強いので(r
729作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 23:52:22.01 ID:uQR5iK/E0
>>725
馬鹿だろw
反論になってない
730作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 23:54:12.78 ID:QQOp1IwH0
>>723
痛いのはお前

>>729
女性陣が美少女だらけの作品とか一杯あるけど別にレズじゃないのばっかだからな
731作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 23:54:25.26 ID:uQR5iK/E0
はぁ
732作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 00:09:00.21 ID:Grj0TMlh0
ぶっちゃけなんと言われようが関係ねえから
勘違いしてるやつは勝手にしてろ
必死に火消しする方が目障り
733作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 02:04:56.40 ID:l5BCyzbJ0
こういうの火消しっていうの?
734作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 03:02:52.49 ID:i0QmRt5H0
この漫画って結局

「登場人物全員深読みしすぎ」がメインテーマだよな

深読みしたシナリオがまるで起こらないので、淡々と進んで淡々と終わりそう
漫画ならそれでもいいけど、アニメだと何言われるかわからん
735作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 06:03:48.12 ID:hcaKbAnH0
>>733
うん
中立のふりして匂い隠せてないんだよね
本人には分からないんだろうけど
736作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 13:07:59.00 ID:aAb0UfKzO
>>734
それでこそダイラ
737作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 13:15:41.58 ID:Grj0TMlh0
>>735
過剰反応がウザいってだけだろ
何がクサいか知らんが、いちいち見苦しいんだよ
738作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 14:39:55.81 ID:2ydKrRDJ0
中立のフリができてないよ
どっちもうざいとかじゃなくて攻撃対象が固定されすぎでバレバレ
739作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 15:01:23.96 ID:l1GtOF5X0
客観的にとか腐に見えるのは事実ってほうがよっぽど過剰反応だと思います
740作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 15:39:22.94 ID:ZzK7nqFE0
>>737
煽りに慣れてないんだろう
映像化で知名度上がれば腐だけでなく変なのは湧くんだよな
そういう奴らがここで何か言われて変わるわけないし
相手にすればするほどここに居座るぞ
作品が好きだからこそ反論したくなる気持ちわかるが
あんまりかまいすぎない方がいいと思うな
741作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 16:00:27.35 ID:lwsIwa/q0
火をつけるほうはいいけど火消しは目障りw
742作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 18:26:29.16 ID:qV9nf7+90
吉野のセロリ嫌いって原作にあったっけ?
ちゃっかり捨てとったが
743作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 18:29:45.92 ID:7UxdDMg80
ひ弱さ 軟弱さを示す古典的演出だろ
744作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 19:06:38.55 ID:qV9nf7+90
吉野ってそんなひ弱演出されるほどだっけか?
肉付きや胸板はしっかりしてるって言われたり、真広と十人以上とケンカしてたりと軟弱イメージはないんだけど
745作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 19:09:37.42 ID:7UxdDMg80
マヒロとの対比を強調するためだろ
746作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 19:10:05.39 ID:2WwcWS/L0
だよなあ、腐改造されてるよな。
747作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 19:15:41.77 ID:i0QmRt5H0
もっと人当たりの良い感じのはずなんだが・・・なんかクールにしすぎて嫌な奴っぽく見える
748作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 19:35:57.12 ID:r02cST9z0
セロリからひよわさじゃって言ってる奴がいるだけで
作中でひ弱と言ってるわけじゃないのに何が魔改造だよ
749作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 19:37:36.25 ID:l1GtOF5X0
>>748
本当になw
750作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 02:38:34.96 ID:rjKCtB740
いろいろ湧いて盛り上がってきましたね〜
751作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 08:01:34.94 ID:utdi0Ftw0
まあでも偏食家には肉食系のガッツリしたイメージはないかな
マヒロがガッツリしてるかはともかく
752作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 08:16:31.15 ID:tf+N8VQW0
フィクションにははザラにいるだろ
現実でもセロリ嫌い程度で貧弱とかないわw
753作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 08:27:13.97 ID:oe1CXEK50
リアルでも普通に肉食の人はいるだろ
絶園には出ないけど同じスクエニ系のやつだとワーキングとかジャイロゼッターに出ている藤田咲はガチの肉食しかしない人だ

え、意味が違うって?
754作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:38:02.96 ID:AePHDnaf0
しかし、はじまりの樹を倒すのに何話掛けるんだろうか アニメ同時完結なら少ないと思うが
スパイラルの清隆との決着は2話だけだけど、すげー濃かったからな
755作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:58:13.27 ID:3qYO1jKN0
今の本誌の内容でこのまま終わるとは思えない
スパイラルで言うと火澄が出るあたりじゃね?もうひと捻りあると思うけどなー
756:2012/10/09(火) 23:27:51.33 ID:dUI6XMCU0
ていうか最終的にはじまりの樹とか絶園の樹ってどういう扱いになるんだろうな
今のところその直接の手下っぽいはじまりの姫君VS絶園の魔法使い
っぽいことしかしてないと思うんだが
しかも姫宮やら御子やらは死んだら他の代役が立てられるだけの存在だし
757作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 18:08:21.62 ID:L5y/vVKZ0
中から人が出てくる
758作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 18:35:04.60 ID:v36v0i7r0
>>756
怪獣大決戦だよなあ、どう考えても。
でもはじまりの樹は葉風の意思を無視して吉野と真広を殺そうとしただろ。
そこらへんだよな。
759作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 18:55:43.52 ID:KWfnVPxD0
はじまりの樹「話が違いすぎたのでついカッとなってやった。今は反省している」
760作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 19:16:14.20 ID:pjAT/nPB0
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね 
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
761作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 19:23:13.46 ID:On1l1/go0
あと二日でガンガン発売か。またなにかどんでも返しがあるかな。
ひょとしてはじまりの樹バクったり独自の意志とか持ってきてしまったとか
こないかな。破壊されないために行動してるとかあるか。
762作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 22:09:58.33 ID:vTzuCLOG0
相姦ね!?
763作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 22:29:29.10 ID:U5FAyQEx0
>>756
単純に、いきなり現れたはじまり樹のコアブロック破壊じゃねぇの?
とりあえず最終試験の仮説通りならはじまりの樹を絶園で倒せば、
試験にクリアした事になり両方の樹が無くなり両方の力は地球上で無くなると思うが
764作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 23:36:04.73 ID:qF39ztP30
いやいや試験を模範解答以外の方法でクリアしてこそ
真の回答にして 一矢報いたことになる
765作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 00:03:24.32 ID:t/Ueu/CW0
>>763
いくらなんでも羽村が自分の力だけでやるとは思えない。
絶園の樹を上手く使う必要が有るわけで。
最大の問題は絶園の樹をどうやったら使えるのかと。
766作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 00:21:31.69 ID:V6pmwtN30
破壊の前に世論(政府)説得が無いとただのスタンドプレイに終わるが
767作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 06:50:53.58 ID:1bEgbuDP0
ぜつ【絶】 [音]ゼツ(呉) [訓]たえる たやす たつ [学習漢字]5年

1 途中でたち切る。連続しているものや関係が切れる。
2 遠く隔たる。
3 こばむ。
4 普通とはかけ離れて優れている。
5 この上なく。非常に。
6 漢詩の一体。絶句のこと。

えん【園】 [音]エン(ヱン)(漢) オン(ヲン)(呉) [訓]その [学習漢字]2年

1 野菜や果樹を植える畑。
2 一定の目的でこしらえた庭や区域。
3 子供が学んだり遊んだりする施設。
768作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 11:26:59.48 ID:BjVa2P6B0
たしかに絶園の樹を復活させたのは、羽村の力の底上げという面は付随的なものでしかなくて、
はじまりの樹を絶園の樹で破壊させることにあるからね。
そういえば、絶園の樹のある程度の制御なら鎖部一族でも確か可能なんだよね?
はじまりの樹VS絶園の樹と絶園の魔法使いと鎖部一族の魔法使い、ということになるのかな。
769作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 11:29:33.57 ID:GKRKVdvW0
結局樹が力貸してくれなくなって鎖部役立たずになるだけでは
770作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 12:34:43.72 ID:dzOzAYjj0
この作者の作品をこの漫画で初見の人なら、後は樹を倒して終わりかーって普通思うよな
771作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:21:19.00 ID:mQ3veQgQ0
今更ながら6巻読んだ。
左門さんが、女教師とか小学生とか人妻とか相変わらずネタキャラになってた。


いやー、しかし平城の漫画はマジ面白いわー
772作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:24:38.21 ID:0RDOEmqE0
現状は、始まりの木vs絶園の木・魔法使い・鎖部・人類 を目指さないといけないんだろ
773作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 06:13:57.37 ID:w4HSsAbX0
今月号読んだが、、真広と愛花の出会いくらいしか見所が無かったな
しかし愛花は初対面の真広を、話だけ聞いた吉野よりも異常と言っていたが、後に吉野の方が異常と出会って気づくようだな
後は、アニメ情報でオリジナルエピソードで吉野と真広の初めての出会いと、哲馬が吉野達と戦うようだ
774作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 06:23:21.11 ID:yxkf5GiY0
はじまりの樹っていうのは人類の庇護を求める意思によって膨れてるものなんじゃないかと思う

もしこれが人類への課題というシステムであるとするならば、RPGの勇者のような
絶園の魔法使いを含む極少数の人間だけの意思と力だけで
はじまりの樹を倒して終わりという事では人類の革新には全く繋がらないわけだよ。
人類の大多数が庇護を捨てることを望まないと意味がない。
となれば、はじまりの樹の庇護の下にいたいと思う者<はじまりの樹の庇護を捨てる者
という構図に人類がならなければ、仮に羽村が頑張ってもはじまりの樹は倒せない。
そういうシステムにあるように思える

775作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 07:25:52.80 ID:RPVhxL/o0
くさりべ一族って昔はどんだけ力持ってたんだろう。
銅器や鉄器で力使おうとしたら一体何本貢がないといけないんだか。
776作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 07:32:16.67 ID:PsySSHde0
>>770
愛花とは絶園の樹によって昔からいたと思い込まされた
フィクションであった的な展開になるとでもいいたいのか
私は樹の依頼によって愛花を演じていただけです的な
777作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 10:04:49.55 ID:w4HSsAbX0
アニメは今のところ、結構良改変されてるな
778作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 14:08:06.71 ID:qMTia5xP0
やっぱり義理の妹でも愛花と真広の関係はなんか腑に落ちない点があったけど、
今回の話でちょっと納得した。
愛花が真広の妹だったのは、3年間くらいしかなかったんだな。
779作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:31:31.21 ID:FkbxY3Zr0
むかしばなし面白いなw
780作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:36:07.69 ID:GeJ76+Ew0
回想だけじゃなくて、良かったわ

回想だけの回とか相当重要じゃないと一気にダレるよな
781作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:40:42.04 ID:yxkf5GiY0
病院で回想シーン
782作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:46:49.90 ID:0VcFlS+x0
>>777
オサレ感出しすぎではある
783作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:01:42.42 ID:M3Xff0Lb0
原作もアニメも好きだけどアニメで幾千幾万の兄がうんたらとかのくだりの演出は
アニメ見てひさびさに声出して笑った
784作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 02:55:01.38 ID:xjt47clx0
原作は今回のは状況整理回ってとこだな

アニメはアクションで繋いで原作の動きが無いってところを補おうとしてる感じかな
もしかすると富士決戦のトーク部分がナッツ無双が主になったりして
ハムレット引用部分はなんかこそばゆい
785作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 03:15:40.15 ID:ZdPakB3J0
文章だとそれなりなんだけど画にするとシュールだからな
786作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 03:22:36.30 ID:+CZzRlFN0
引用は文字読むメディアならアリだけど
アニメだと冗長だしテンポ崩れるし微妙だよなあ、なんとか工夫できんのかね
787作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 03:26:57.30 ID:MLfu6/Rm0
アニメスレだと原作見てない人が多いせいか 教えたがりの奴らがいるな 普通に最近の原作のネタバレするし
788作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 03:31:29.66 ID:+CZzRlFN0
本スレが過疎ってるのそのせいだと思うんだよなあ
789作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 03:38:57.11 ID:ZgBd7O2OO
この作品、アニメで見たら寒かった
つーかやっぱりつまらない
790作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 03:48:07.13 ID:riod2sgG0
ほーかいほーかい ほれカレー食べな
791作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 03:52:08.72 ID:ZgBd7O2OO
>>790
ありがとう
もぐもぐ
つまんない厨二作品儲にも優しい人がいたかw
792作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 05:52:03.33 ID:/QFiwGptP
ハムレットって読んだことないんだけど
海外のラノベっぽいよな
793作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 06:27:14.73 ID:Las050hd0
馬鹿にされてるのに気づいていない奴がいるとはw
794作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 06:40:28.03 ID:MLfu6/Rm0
>>792
あれは劇の台本みたいなもん 書かれてるのはほとんど台詞だけ
795作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 11:34:09.62 ID:h4oB0/Z/O
単行本だけで本誌は読んでないんだけど
フロイラインさんの素性は明かされるのか?
早河との関係とか何で無職なのかとか
それだけが気になって仕方ない

ファンブックみたいなのでキャラ設定出してくれるといいんだけど
796作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 14:27:28.28 ID:bIx0ScU/0
しばらくしたらアニメ関連で設定本みたいなの出るだろうな
797作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 18:45:48.50 ID:O45r13690
>>795
名探偵鳴海清隆が送りこんだ工作員なんだよ
798作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 19:05:50.29 ID:DM+1XOx00
確かにスパイラルと同じ世界だと笑う
799作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 19:48:08.55 ID:w4sTi7T00
いやむしろ十字界と同じ世界だったら、どんだけ宇宙人に狙われまくる地球なんだよと言いたくなるw
800作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 22:28:09.51 ID:awX37F7Q0
>>799
バルタン星人曰く、地球が魅力的な星だからこそ宇宙人が狙うんだと


魅力のある女にはそれこそいろんな男が群がるんですよと言い放った寝取られゲーの製作者の発言をふと思い出した
801作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 23:41:03.69 ID:h4oB0/Z/O
>>796-797
キャラ設定が細かい本が出るといいなぁ

スパイラルではまどかさんが好きだったけど、フロイラインってまどかさんっぽいよな
802作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 00:06:19.67 ID:xIEPbxmW0
山本は「強い女性」だろ
まどかは「弱い女性」という風に描かれていると思う
803作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 00:13:42.48 ID:aAQbJcCSO
>>802
ごめん
性格まで覚えてなかった
まどかさんはポーカーをするドラマCDの印象が強くて、おちゃらけた雰囲気が似てるなと思ってしまった
804作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 00:56:11.23 ID:koVXvk470
絶園のテンペストってまだ続いてる作品なの?
単行本買ったまでは良かったんだが、続いてるならガンガンも買わなきゃ・・
805作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 01:15:29.94 ID:dDVpXR+q0
今月買うと全プレで、絶園グッズの蝶ストラップもらえる
806作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 01:42:24.34 ID:koVXvk470
そうなのか、でも自分以外に当たって欲しいから応募はしないでおく
なんかアニメ見たら女がひとりやたらボコられてた気がするけどひょっとしてそういうモノ?
807作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 01:57:27.10 ID:BjLwTmZ/0
全員プレゼントや
アレは原作の中でも珍しいアクションシーンだからそれがずっと続くとかはあり得ない
808作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 02:11:21.07 ID:7DrGvCv/0
>>806
全員プレゼントは応募したらみんなもらえるから安心しろ。
809作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 02:25:47.77 ID:koVXvk470
ありがとう、じゃあ応募しても大丈夫なのか
あの女はすぐ出番無くなるのか…残念
810作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 02:53:26.10 ID:xIEPbxmW0
>>809
出番はあるけど、「アクションシーンはない」
当たり前だが銃火器では魔法使い相手にはどうにもならない(相性面でも最悪なので)
811作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 04:56:31.78 ID:PmH6AkwNO
あの人どういうポジションだと説明すれば良いんだろうか
ガンガン繋がりで禁書でいうビリビリとか?
812作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 05:49:17.80 ID:DfsGLZKN0
みさかみことさんじゅうよんさい?

年がなぁ……
813作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 09:08:57.80 ID:PmH6AkwNO
事件にあまり深く関われて無さそうだからなんとなく

でも一応こっちはビリビリと違って魔具を装備するくらいはした気がしたが…
814作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 11:27:39.64 ID:V5U9I0XAP
日の丸鉢巻つけて夏村ボコってなかったっけ
815作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 11:29:16.48 ID:2Oc7hmZ30
なんで潤兄さん、アニメだとどうみてもチンポ生えてない顔になっちゃったの?
816作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 11:31:30.07 ID:9/7+598w0
ええーー あのおっぱいおっぱい言ってた潤兄さんが!?
817作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 12:31:03.17 ID:lUXS0mV40
>>815
原作からでしょ
818作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 12:58:23.02 ID:2Oc7hmZ30
いやぁ〜原作はまだチンポ生えてないかもしれないくらいだったでしょ?

アニメの方はもう完全に生えてない顔だよ
819作者の都合により名無しです:2012/10/14(日) 13:51:29.25 ID:lUXS0mV40
いや原作でも変わらん
そもそもその表現がキモいし
820作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 00:35:14.13 ID:J2Wkdw/q0
ED(opか?)で潤兄出てきた時、「あれこんな女キャラ居たっけ?」って思った位だし…
デザイン担当の作為じゃないかな

禁書詳しくない(ガンガン掲載程度)が山本はロン毛のね〜ちゃんじゃね?強い設定だけど本筋からはハブられてるあたり
821作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 01:09:15.42 ID:uTlWC4Ok0
山本さんそんなチートじゃなry

■信者「NARUTOより面白い漫画書けないくせに批判すんな」

A「オマエはNARUTOよりおもしろい漫画が描けるんだな?描けないのに批判するな!」
B「漫画描いてみたよ、ほら」
A「なんだこれ、糞つまんねー」
B「ちょっと待て、俺の漫画を批判するのは俺よりおもしろい漫画を描いてからだ」
A「描いたぞ」
B「どっちがおもしろいか第三者に聞いてみないとな」
A「よし、Cに聞いてみよう」
B「ちょっと待て、それはCがおもしろい漫画を描いてからだ」
822作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 02:37:07.72 ID:1tK0YzVr0
これは巧妙な鳴門市のステマ

山本さんって潤兄さんより格闘弱いんじゃないの?
823作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 02:38:22.10 ID:VNOnsYNL0
達人級の潤兄さんとそもそも比較するなよ
824作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 03:09:57.48 ID:uTlWC4Ok0

Primary
Trample on "Schatten!!" ~かげふみのうた
聖戦姫ヴァルキュア・シスターズ ~淫闇に堕ちたアイドル
ぱすてるチャイムContinue
淫らに滅殺! 桃色くノ一忍法帖
華麗に悩殺♪ くのいちがイク
超光戦隊ジャスティスブレイドZERO
825作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 03:12:25.92 ID:VNOnsYNL0
何のコピペかさっぱりわからんのだが
826作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 03:52:46.89 ID:JeTfZPct0
チンポ生えてなさそうな潤兄さんが悪い
827作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 04:04:03.49 ID:11cAbO8L0
>>820
いや普通に潤って分かるしなあ
828作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 13:42:42.46 ID:L7YT+Sw/O
いや、潤兄さんは山本さんには勝てない
なぜなら
829作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 14:03:34.13 ID:MzFJQRmu0
愛花や葉風とのイチャコラと左門さんのテンパリはやく
830作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 14:33:47.15 ID:rrN+y9Tw0
>>828
良い感じに揺れる乳のせいだな。
831作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 15:00:41.71 ID:0A67cRFJP
無職「私のおっぱいはシリコンです。」
葉風「えっ、うそっ!?」
無職「はい、嘘です。」
832作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 15:09:55.51 ID:dxsfK9a40
葉風も十分でかいし若い巨乳のがいいな
833作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 20:50:28.50 ID:rz+ZfXVQ0
葉風がハカセに聞こえて仕方ないアニメ

そして葉風帰還後、デレ始めると腐が(寄生してれば)発狂するんだろうなぁ
834作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 21:25:25.15 ID:SAcgmHVu0
左門さんの待て待て待て待ては一体何話ですか?
835作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 22:59:42.51 ID:1tK0YzVr0
>>833
その頃には羽村がいるから餌は尽きないと見た
836作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 23:31:40.26 ID:zYWGY9pJ0
葉風がデレる頃までには愛花との回想がもう何度もあると思うからあまり腐は関係ないと思うけど
837作者の都合により名無しです:2012/10/16(火) 00:40:57.55 ID:IyFwClAC0
葉風・真紘・吉野の邂逅と、吉野が妹と付き合ってたのがばれるのっていつやるの?
すげえ修羅場りそうで期待してるんだけどw

そしてポカーンとした顔で眺める山本さん・・・
838作者の都合により名無しです:2012/10/16(火) 02:11:44.11 ID:KgsMnWEE0
とりあえず2クールなの?
839作者の都合により名無しです:2012/10/16(火) 02:18:39.04 ID:LTlnWoJ/0
前々から感じつつ、最近の展開で一気にその気持ち強まったんだけど
不破夫妻が可哀想過ぎる気がする
もしこの先生き返るとか、死は偽装だった展開あったとして
「ふーん、そう良かったね」ってレベルにしかならなそうだし

子どもと同じく「仕方がない。必要だと言うなら殺して良いよ」
って物分かりが良いと言うか、気持ちの悪いキャラだった可能性に賭けるしかない
840作者の都合により名無しです:2012/10/16(火) 08:51:17.88 ID:JMXElsqzP
>>837
葉風が戻ってくるのはかなりドタバタとした中でだな
妹と付き合ってるのがマヒロにバレるのは原作でも最近
841作者の都合により名無しです:2012/10/16(火) 09:10:06.06 ID:+AjMeBTm0
アニメ見るまでずっとこの作品のことを絶縁のテンペストと思い込んでました
で、絶縁の嵐?別れ話で荒れるの?昼メロかよ!?と連想してスルーしてました
842作者の都合により名無しです:2012/10/16(火) 10:42:30.04 ID:dOVU946h0
>>841
シェイクスピアさんが泣いてるぞ
843作者の都合により名無しです:2012/10/16(火) 16:44:21.86 ID:97KB15lR0
真広は左で箸を使っていたけれど、左利きだったのか。
844作者の都合により名無しです:2012/10/16(火) 19:27:38.12 ID:IkP0KD1r0
メインテーマだった愛花を殺した犯人は誰かが本人だった時点でほぼ終わってしまってる
両親巻き添えはあんまりだな
845作者の都合により名無しです:2012/10/16(火) 19:31:53.99 ID:EGgpjpw00
愛花がどの様にやったかがわからないからなあ。
魔法使いとしては葉風より上だから、追究不可能。

だからこそ本当は死んでないと考えられるんだが。
846作者の都合により名無しです:2012/10/16(火) 19:38:31.90 ID:zLQdMw5i0
只の自殺だけで済まそうとは思えないんだよな あの手紙が鍵になりそうだし 
しかし、もし愛花が生きてたとしたら、葉風の立場なんかもう無いだろ
847作者の都合により名無しです:2012/10/16(火) 22:11:50.44 ID:HH8OSKec0
愛花の言葉が真実なのを前提にすると現代には羽村がいるから愛花死亡or生きてても魔法なしっぽいけど
848作者の都合により名無しです:2012/10/16(火) 22:33:05.59 ID:tAVOtIKX0
なんで初期より絵が下手になってるんだ
849作者の都合により名無しです:2012/10/16(火) 23:15:05.60 ID:W8QsQY050
>>847
生きてるならそれで
850作者の都合により名無しです:2012/10/17(水) 01:14:47.70 ID:eLDUjJ9X0
シュレディンガーの愛花
851作者の都合により名無しです:2012/10/17(水) 11:36:12.49 ID:cbvTq4t80
>>848 それ、自分も思った…一巻あたりより巻進むごとに
デッサンとち狂ってきてるよーな気がする
852作者の都合により名無しです:2012/10/17(水) 22:02:06.98 ID:Fxj6nVOX0
”愛花の死”という因果のねじれをすんなり受け入れてる展開なのが未だに腑に落ちない

結局愛花が死ぬ必要はあったのか?
愛花が死ななければ真広と吉野が動かないわけだけど
不発弾の件から葉風が”島からの脱出”を願えば、
何らかの手段で脱出は可能だったはず
ただその場合葉風のはじまりの樹に対する考えは変わらないとかいろいろあるけど
853作者の都合により名無しです:2012/10/17(水) 22:20:29.38 ID:DkEMIepEO
アニメいい感じと思ったから一巻買ってみたけど微妙。
2巻からのが面白しろい、とかある?
854作者の都合により名無しです:2012/10/17(水) 22:32:25.73 ID:MhMzd+nt0
ある。3巻くらいからが本番。
855作者の都合により名無しです:2012/10/17(水) 22:32:39.04 ID:2xxt1JeL0
面白くなるという意味では3巻と4巻から話の規模が大きくなって、
5巻で姫様と回想で愛花の可愛い姿がかなり見れるってかんじかなあ。
856作者の都合により名無しです:2012/10/17(水) 22:35:40.30 ID:WrWFBKMJ0
>>853
3巻読み終わる頃にはそんな感想では無くなってる。
857作者の都合により名無しです:2012/10/17(水) 22:38:38.43 ID:Fxj6nVOX0
自分も2,3巻あたりが一番面白いと思う
それ以降は考察と回想が多くてなかなか物語が進展しなくてもどかしい
回想は面白いけど
858作者の都合により名無しです:2012/10/17(水) 22:50:21.25 ID:DkEMIepEO
853です。
ありがとう!
とりあえず続き買ってみる。
859作者の都合により名無しです:2012/10/17(水) 23:46:03.79 ID:E2Pt6IAI0
アニメ観ていいなと思ったんだけど原作ってアクションシーンとかあんまりないの?
会話とかキャラの絡みのばっか?
860作者の都合により名無しです:2012/10/17(水) 23:58:38.53 ID:MhMzd+nt0
アニメ程度にはあるけど動きのある絵が絶望的にヘタ
861作者の都合により名無しです:2012/10/18(木) 00:15:14.27 ID:oQfP3OSA0
魔法ファンタジーではあるけど、原作者が推理小説家だから理屈っぽくなって、
キャラ同士の会話も駆け引きが多い感じかな。
862作者の都合により名無しです:2012/10/18(木) 00:20:35.34 ID:HiJZYahs0
アニメ組への忠告としては、原作のアクション描写は壊滅的だから期待するな
863作者の都合により名無しです:2012/10/18(木) 00:30:53.89 ID:nZiKhb600
原作は作画がちょっと読む気になれん
864作者の都合により名無しです:2012/10/18(木) 07:14:20.19 ID:2LjlmC6V0
旧姓は矢羅名とかだったりしたんだろうか?・・・
865作者の都合により名無しです:2012/10/18(木) 17:44:11.21 ID:NEwmUOGc0
>>855
1巻おかも嫌いじゃないけど
3巻のサモンとの応酬からやっぱり面白くなってきたって感じだな
5巻とかの姫様とのすれたイチャコラや愛花との回想の2828もいい
866作者の都合により名無しです:2012/10/19(金) 00:39:22.14 ID:53ZUejFT0
本人も気にしてたスパイラルの全く動かなさ過ぎた頃よりは
みせるようにしてきている気はする。
867作者の都合により名無しです:2012/10/19(金) 02:20:49.67 ID:z7jErO6f0
そりゃ病室でのダベりが何話も続けてたらな…
ただそうは言ってもアクション作画が良くなるわけじゃなく…、何というかあの絵に慣れた感じもするな
868作者の都合により名無しです:2012/10/19(金) 23:33:47.43 ID:Qv8hzLvv0
初期とははじまりの樹や絶園の樹の認識が変わっているけど
「絶園の樹=理を壊す魔法」だとしたら
鎖部には無理でも絶園の魔法なら
死んでも生き返ったりできるんじゃないかとかうっすら思ってるけど
城平の事だからそういうのはやらないんだろなとも思う
869作者の都合により名無しです:2012/10/19(金) 23:37:56.10 ID:ophj9drC0
それは誰しも考えることだろうな
870作者の都合により名無しです:2012/10/20(土) 00:46:17.03 ID:uunJjVwM0
破壊が鎖部の理なのか世界の理なのかにもよるかな、現状始まりの樹の破壊アイテム(特技)扱いだし治癒はできないわけでしょ
871作者の都合により名無しです:2012/10/20(土) 00:55:13.75 ID:A6S295hL0
樹を壊せば、樹のせいで壊れた理を戻す為に金属化した人々を元に戻したり、魔法関連で死んだ人々が生き返らないんかねー
872作者の都合により名無しです:2012/10/20(土) 01:56:57.10 ID:dPJ2zhAV0
>>871
ねーよ

だがその展開だと自ら死を選ぶのは理に反してないとかで愛花だけ生き返らない展開あるで
873作者の都合により名無しです:2012/10/20(土) 03:51:15.41 ID:oDeDNx4I0
試験クリアで金属化した人々を元に戻ってくるのは割りとありそうかなーとは思ってたがどうかなー?
874作者の都合により名無しです:2012/10/20(土) 04:18:19.16 ID:dPJ2zhAV0
>>873
金属化は絶園の樹復活の影響で死者が出ないためのはじまりの樹による救済措置とかか

黒鉄病罹患者ってはっきり死んでるって明言されてたっけ。されてなければコールドスリープ的なもんと解釈できたりしねーかな
875作者の都合により名無しです:2012/10/20(土) 20:06:31.22 ID:QUjwZgmh0
原作読んだ
とりあえず葉風可愛過ぎ、なにあれ
羽村出てきたときは何だこいつ、と思ったけど、今は男性陣で一番好きかも
876作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 02:52:00.33 ID:y839IJvE0
始まりの樹に吸収されてるからな…それらが戻るってことはこれまでの数々の供物も戻ると同じだしな
877作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 06:27:20.39 ID:/4dXncT80
野郎で人気なのはテンパる左門さんですぜ
878作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 06:45:56.34 ID:otYbvs5T0
唐突な左門厨のアピールが気持ち悪いんだが
879作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 07:10:33.85 ID:vfe2upbK0
ネタキャラとしてはおいしい罠 本人は嬉しくないだろうが 真剣に人類の存続を憂いているの不憫な人だ・・・だがそれがいい!
880作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 23:12:04.55 ID:z3WrootG0
左門は話の初めから正解を選んでたからな。
881作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 23:13:24.54 ID:9VbR4bqU0
ヒーローの座を羽村に掻っ攫われたしな
882作者の都合により名無しです:2012/10/21(日) 23:31:15.23 ID:RW7KBX0B0
別に正解ってほどでもないな
果実復活で相当数死者出てたし
883作者の都合により名無しです:2012/10/22(月) 00:23:02.95 ID:SkfpIPTF0
出世したのは鉄馬、上位モブだったくせに
884作者の都合により名無しです:2012/10/22(月) 01:04:35.75 ID:w/tijsUpO
原作読んだが、羽村と星村が絵だと判別しづらい場面があるな、恋人推理のときとか
服装センスが星村の方が高いで見分けてるけど
885作者の都合により名無しです:2012/10/22(月) 04:58:26.46 ID:wjbP264N0
星村って誰だよ
と思ったら潤兄さんか。そういやそんな名字だったな
886作者の都合により名無しです:2012/10/22(月) 07:31:06.34 ID:EEwlRH4J0
てっきり、ガンガンに載ってる他の漫画の話かと
887作者の都合により名無しです:2012/10/22(月) 08:25:23.09 ID:wwRpIWS90
ああ、そういえばあっちも星村か
888作者の都合により名無しです:2012/10/22(月) 13:23:21.64 ID:WHNtZPsZ0
しかし、はじまりの魔法使いと絶園の魔法使い(愛花)両方に想いを寄せられてる吉野は異常過ぎないか?
無関係な人間と言われてもおかしいし、偶然にも程がある。
889作者の都合により名無しです:2012/10/22(月) 13:26:16.07 ID:TA4Gfba40
真広とかそういうタイプの人間と合う性格してるんだから仕方ない
ひっぱっていってほしいです><っていうような女性がはじまりや絶園の魔法使いなら惚れないだろうけど
890作者の都合により名無しです:2012/10/22(月) 14:00:28.72 ID:zlXQzSGL0
>>888
意外と第三極なのかもしれないが、
それをうかがわせるモノがない。
891作者の都合により名無しです:2012/10/22(月) 14:04:38.06 ID:/LXUBRSy0
別に異常でもなんでもないと思うけどね
葉風も愛花も真広や愛花が分析したとおりで何があっても味方でいてくれるっていうのがキモなんだろうから
おかしな立場の人間程魅力的にうつるわけだからねえ

逆に冷静である意味普通な大人陣からは吉野は評価高くないし
892作者の都合により名無しです:2012/10/22(月) 21:27:13.66 ID:ysMH73jj0
名前、村ばっかでややこしい…作者も言ってたけど。
893作者の都合により名無しです:2012/10/22(月) 21:33:41.60 ID:m+RsD7DI0
羽村と星村は、ビジュアルが酷似してるのもあって
一緒にいるとグチャグチャになる
894作者の都合により名無しです:2012/10/22(月) 23:48:03.13 ID:6kzcAOug0
>>888
そういう考え方もあるかもしれないけど、吉野を起点として物語を解釈するのではなく、
絶園の魔法使いの愛花を話の起点とすれば、吉野はたまたまその愛花の恋人になって、
それ故にいろんな争乱に巻き込まれたと、そして姫様に惚れられたと考えるとそれなりに納得できる。
895作者の都合により名無しです:2012/10/23(火) 00:19:24.81 ID:qcpz/sLDO
>>893
髪型が真ん中2つ分けという一昔前のテンプレオタクスタイルが羽村
896作者の都合により名無しです:2012/10/23(火) 03:45:41.02 ID:lHjZ9j3a0
星村呼びなんてされないからな順兄は…
897作者の都合により名無しです:2012/10/23(火) 08:34:05.70 ID:dlt5/tXs0
おっぱい星人って呼んどけば自動的に苗字の一部が入ってるからちょうどいい
898作者の都合により名無しです:2012/10/23(火) 14:05:56.85 ID:pjY8oE1n0
どうでもいい
899作者の都合により名無しです:2012/10/23(火) 14:48:27.53 ID:nh/ZpwQ80
潤兄さんはアニメのチンコ生えてなさそうな顔の方が問題
900作者の都合により名無しです:2012/10/23(火) 15:03:09.83 ID:+N9YaEyV0
OPの潤兄さんの背景の仏壇が実は伏線だと見抜いてるやつは
原作未読ではいないだろうなーと思うとちょっとにやにや出来る。
901作者の都合により名無しです:2012/10/23(火) 15:18:35.17 ID:b6deZrM/0
>>899
しつこくて気持ち悪い
902作者の都合により名無しです:2012/10/23(火) 15:23:05.90 ID:0ZLWsTT30
edのHAPPY ENDINGS聞いたが 完全に愛花の事を意識してるな
ガンガン今月号までの内容知ってたら、歌詞の意味が解ってくる
903作者の都合により名無しです:2012/10/24(水) 21:15:34.28 ID:BMPiBq420
みんな当たり前のようにタイムパラドックスを起こさないように行動しているけど
タイムパラドックスを起こすことができないような設定は特にないんだよね?
理を守る一族だからそのように行動するんだろうけど少し違和感を感じてしまう
904作者の都合により名無しです:2012/10/24(水) 23:52:54.91 ID:tM5r2lCM0
タイムパラドックスは普通起こせないもんだと思うぞ
905作者の都合により名無しです:2012/10/25(木) 00:37:28.25 ID:0laDEHAv0
そもそもタイムパラドックスが起きたらどうなるの
906作者の都合により名無しです:2012/10/25(木) 00:59:35.72 ID:sx1CKzZK0
「未来が変わってしまった!タイムパラドックスだ!」って言われてゲームオーバー
907作者の都合により名無しです:2012/10/25(木) 02:51:48.47 ID:9A9JU4pm0
作中だとパラドックス要因があると行き来が出来ない(魔法が発動しない)んだろよ
例えば葉風が島以外で帰ろうとしても帰れないとか
また故意にパラドックスを起こそうとしても運命の強制力的な何かで出来なくなるとか
908作者の都合により名無しです:2012/10/25(木) 10:47:16.41 ID:88NZQbUj0
そしてとりあえず左門さんが絶園のテンパリスト化する展開になるという
909作者の都合により名無しです:2012/10/25(木) 12:07:35.23 ID:IH1JWtdH0
葉風ちゃんの小学生時代の姿がクジラックスが書いたようにしか見えなくて辛い
これからあんなことやこんなことされちゃうようにしか思えません
910作者の都合により名無しです:2012/10/25(木) 13:46:33.94 ID:9J7EAwOy0
吉野と愛花と葉風はいいなあ
911作者の都合により名無しです:2012/10/25(木) 21:17:14.35 ID:U4CKPkxF0
普通に愛花と葉風で吉野をシェアすればいいと思うの
912作者の都合により名無しです:2012/10/25(木) 21:31:35.16 ID:mJh525Yo0
お前ら吉野の意志は無視なの?
あいつ愛花にべた惚れじゃん
913作者の都合により名無しです:2012/10/25(木) 21:40:20.75 ID:s+0/R+y30
まぁ吉野だし
914作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 05:26:42.64 ID:IYuO+LQVP
彩崎廉さんは、女性漫画家?
少女漫画っぽい作風で気になった
915作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 06:18:17.15 ID:yqM543zB0
>>912
なんだかんだいってずっとついてくれるのが吉野だしw
916作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 10:11:43.64 ID:nZWYF9Pl0
>>914
想像するに、顔以外の乗り物、銃器などが描けていないよね!巨大な鎖の部分
はネックレスのチェーンの形状だよ。するってーと?
917作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 11:34:47.86 ID:IYuO+LQVP
>>916
アクション描写もアレだし、つまりそういうことか
918作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 15:30:21.83 ID:JP9xXmiJ0
単行本一巻の巻末キャラ紹介見れば
確実に女だとわかる
919作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 16:03:49.51 ID:h9P4mUx60
ごめん勘違いしてた
4巻ね
920作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 20:32:32.72 ID:d8nP+alo0
>>919
モヤモヤが晴れたよ
921作者の都合により名無しです:2012/10/26(金) 21:29:26.94 ID:OKUTXZWZ0
アクションはスパイラルが酷かったから
アレで慣らされた俺には、テンペストは許容範囲
922作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 00:44:55.02 ID:le2R9QUM0
腐向けサービスなんていらねーんだよ
4話作り直せ
923作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 01:04:16.58 ID:7nHFZcxW0
アクション主体じゃないので気にしてなかった
924作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 02:00:16.57 ID:Kk58wXpr0
螺旋は絵が綺麗だったからそこまで気にはし無かったな
十字界は演出あたり合ってなかったかな
コレは…うん…
925作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 10:24:48.73 ID:gLhQ1J0W0
絶園アニメで、十字界はアニメいけるんじゃないかなと思い始めた
アクション強化って面白さ的に意外と効果でかいんだな
926作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 10:39:27.02 ID:54ao7S620
>>925
イラネ
927作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 10:45:30.53 ID:gLhQ1J0W0
そうか? 残念だな…。ヘンなオリジナルエンド見せられないで済むから
連載完結してる原作のアニメが一番安心して見られるんだが…
928作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 11:21:12.00 ID:K4+qhGBw0
作画がいいとアクションも面白いが残念作画だと悲惨なことになるぞ
929作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 18:46:18.35 ID:hW94zk9S0
GUN道とか作画は劣悪ながらも絶大な人気を誇ったではありませんか
930作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 18:57:34.45 ID:8g7u+RrO0
ネタだろ、アホか
931作者の都合により名無しです:2012/10/27(土) 21:43:54.07 ID:/Qsr2EuEO
某サイト見たら山本が夏村とかに勝つらしいけどアニメ見た限り無理ゲーにしか見えない…
何巻でやったかは知らないがアニメ範囲内でやるんだろうか
932作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 00:07:07.21 ID:s+u1FynK0
>>931
山本さん戦闘のプロみたいなもんだから
933作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 01:00:37.13 ID:szXkWsCIO
今戦闘で動いているのはいいけど
漫画の今あたりになると
アクション無くなるからどうなるのか。
934作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 01:22:38.15 ID:pa8l9Gf00
2クールだし原作と一緒に終わらすパターンなら変なオリジナルエンドは無いだろが
今はのところは羽村の戦闘シーン多めにやるんじゃね?下地あるし、その合間にセリフシーンをやればなんとか

山本さんは魔法への対策が全然だったからフルボッコにされただけだからね…、ある方法で対等になってナッツを圧倒するよ
935作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 10:08:32.59 ID:8K0ZXV/kO
せっかく水樹使うレベルまでやるんだしアクションシーン欲しいな>28無職
936作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 11:14:05.95 ID:rjSZn7yn0
愛花と葉風で十分ですし
937作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 12:41:49.26 ID:6AhKlnky0
CVが水樹だったおかげでもあるが、アニメで山本さん(28)がリョナられた時はエロかった
938作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 13:33:00.87 ID:8K0ZXV/kO
ある方法って?
939作者の都合により名無しです:2012/10/28(日) 18:56:20.73 ID:fdjVBkBg0
>>938
ヒント:吉野と取引してたこと
940作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 18:21:43.57 ID:tUqZvbDf0
ショップや書店じゃしっかり腐認定されてるのな・・・
腐認定のため男寄り付かない→腐がそうでもないと気付き離散→オワコン、の道は辿らないでほすい
941作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 18:28:42.15 ID:/aepUAHG0
まーた腐女子がきたよ
942作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 18:54:02.67 ID:4bCpHz+h0
戦犯はマリーだな。
腐臭さえな
943作者の都合により名無しです:2012/10/31(水) 18:54:59.23 ID:4bCpHz+h0
腐臭すらしないものを腐改造したせいで
原作にダメージを負わすとは。
944作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 00:23:49.74 ID:f2XT7qKr0
イナゴが大量に湧かないだけまだマシじゃね? 某バスケとか原作腐して無いのにご覧の有様だし
まぁ雰囲気アニメ終わりと同じ頃に終るだろうからダメージもそんな無いと思いたい
945作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 19:36:13.85 ID:Uu22tJEV0
まあ一巻二巻の表紙とか、壮絶に腐臭はするんだがな
俺もそれと、スパイラルと同じ原作者って事で敬遠してた
中身見るとそんなことは無かったんだがな
946作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 19:44:24.88 ID:B87y5EQO0
このご時世、美男子コンビをメインで話を作るとどうしても、な
947作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 19:51:15.17 ID:6sps+KV20
なんでもいいから貶したいけど 語彙が貧困なやつが多いのさ
948作者の都合により名無しです:2012/11/01(木) 21:08:03.15 ID:4aVGuURpP
ゆっちゃんの正体は比良坂花雪
949作者の都合により名無しです:2012/11/02(金) 00:20:45.00 ID:epHr7NdD0
ブリジットクラスでも中枢部壊せそう
950作者の都合により名無しです:2012/11/02(金) 01:49:06.78 ID:8xxeRgm30
正直、十字界のメンツはほぼ全員中枢部ぶっ飛ばせると思う。
951作者の都合により名無しです:2012/11/02(金) 05:46:03.35 ID:TubMpXTE0
余所の漫画スレいけ
952作者の都合により名無しです:2012/11/02(金) 08:27:16.31 ID:+ZngNoLq0
同原作者のしかも前作漫画なんだから、少しぐらい話題が出ても仕方無い。
953作者の都合により名無しです:2012/11/02(金) 09:56:41.20 ID:LpFKlL9o0
世界観共有しているならともかくそうでなければ普通にうざがられると思うが
954作者の都合により名無しです:2012/11/02(金) 19:39:13.91 ID:ZXGM72vj0
十字界とテンペストって微妙に似てるよな
対宇宙人もあれだけど、関係性の赤バラとブリジットが吉野とマヒロ、アーデルハイトが愛花みたいな
955作者の都合により名無しです:2012/11/02(金) 20:28:49.02 ID:nKamfcU40
ここはテンペストスレであって、城平スレじゃないからな
いい加減自重して欲しいところだ
956作者の都合により名無しです:2012/11/02(金) 20:30:23.92 ID:+Sy0mS1c0
葉風のデレっぷりはブリジットだと思ったわw
957作者の都合により名無しです:2012/11/02(金) 21:10:11.61 ID:roO2YoIrP
やっぱアニメの潤兄さんはちんぽ生えてない
958作者の都合により名無しです:2012/11/02(金) 21:35:43.92 ID:W/mMvLcI0
アニメでの葉風との会話で左門さんがものすごいテンパってるように見えるぜ
さすがテンパリスト
959作者の都合により名無しです:2012/11/02(金) 22:23:00.11 ID:c3je+XuX0
あそこは上手く布石撒いたなと思った
960作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 00:40:49.01 ID:4hyAulIq0
アニメ化する前は城平京スレだったのに何を言ってるのやら
961作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 01:15:24.70 ID:gi/8DudP0
今でもダイラースレだよ
962作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 03:20:38.41 ID:u82hUPgiO
葉風は死んでいて過去から通信してるってわかるの何巻?
アニメだとまだプロローグらしいけど
963作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 04:27:43.36 ID:ZrxV/nQp0
前はそうだろうがもう違うからなあ
964作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 06:04:16.66 ID:gZeqMjkp0
関連してるんだし、比較的過疎ってるのに潔癖にならんで
965作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 06:26:41.71 ID:er73yAf+0
比較的ってここもうテンペストの内容だけで十分進行できてるし
>>1からしてテンペストを語るスレじゃん

そっちの話題したけりゃ別に立てればいいだけだな
966作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 09:49:51.95 ID:unWCpTNt0
えらく潔癖症がいるな

一応言っとくが、テンペスト「だけ」語るスレなんだよ!と言うからには
十字界、スパイラル、小説ダイラー作品、
別漫画、別映画、別ゲーム、全部話題に出たら片っ端から追い出そうぜ!って言ってる事になるんだが、
当然、そうなんだよな?

次スレタイトルは
「テンペストの感想だけを淡々と書いていくスレ」にした方がいいんじゃないか。
967作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 10:03:41.79 ID:v1LM4a2d0
ちょっと出るくらいなら構わないけど

>>966みたいな大げさに暴れる奴がいるからなあ
何故淡々と書く必要があるのかw
968作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 10:11:10.22 ID:unWCpTNt0
>>967
自分の言ってる事わかってる?

例えば、十字界の話題が出たのは、一行×3レスだったわけだが
お前の言う所の「ちょっと出るくらいなら構わない」の「ちょっと」は
具体的にどのくらいなのか書いてみ?
969作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 16:00:18.95 ID:90RoP/q90
久しぶりに来たわ
左門さんはまだネタにされてますか?
970作者の都合により名無しです:2012/11/03(土) 17:12:32.76 ID:ISYGMhKb0
左門さん、髪縛ってから可愛くなりすぎて困った
971作者の都合により名無しです:2012/11/05(月) 14:48:52.15 ID:jppcWCMf0
絶園の構成、左 有秀ってどんな人?
972作者の都合により名無しです:2012/11/05(月) 17:21:38.36 ID:ajOjRmht0
わざわざ構成つけてる割にはそこまで上手くないよね
いや、つけてなければもっとアレだったって可能性もあるけど
973作者の都合により名無しです:2012/11/06(火) 19:41:39.26 ID:BCNtS3hT0
ダイラーの漫画によくある「ぼくのかんがえたさいこうのキャラ」がないだけありがたいと思う
この人の功績じゃないかもしれんけど
974作者の都合により名無しです:2012/11/06(火) 19:51:42.65 ID:oZuG2TnD0
>>968
3レスじゃないし
普通に話題自体がいいって言ってる奴もいるからなあ
>>966みたいなのもその一種だしね
975作者の都合により名無しです:2012/11/06(火) 19:54:19.32 ID:oUuG0+DH0
この話題自体が無駄に長く続いてたりな
976作者の都合により名無しです:2012/11/06(火) 20:05:02.07 ID:HJfcP5H00
葉風さん十分にチートだが
977作者の都合により名無しです:2012/11/07(水) 00:45:30.06 ID:pm4ImAlH0
清隆も赤バラも十分チートだけどな
まあ清隆はラスボス、赤バラは失敗続きのへたれチートだからね…
978作者の都合により名無しです:2012/11/07(水) 18:46:05.03 ID:0QOjvon90
>>977
十字界はアクションがへぼすぎて、途中で切ったから記憶半端だが
その二人は、チートなうえに他人を見下した超越者様(笑)だから、好きになれん
今作で言うと、愛花にその気があって、イマイチ好きになれない
979作者の都合により名無しです:2012/11/07(水) 18:55:49.50 ID:DmCfsxnR0
愛花は全然人間らしいけどな
980作者の都合により名無しです:2012/11/07(水) 23:06:12.69 ID:ZstpRIDIO
>>973 構成はダイラー原作をネームに起こしてるだけだろ
981作者の都合により名無しです:2012/11/07(水) 23:58:08.41 ID:Lm/lLZiu0
赤バラはむしろ、めっちゃ小市民だったと思うけどなぁ
982作者の都合により名無しです:2012/11/08(木) 00:01:29.27 ID:h9eM1rRq0
一巻で真広が助けたいってた少女は羽村の元カノ桜子だったりするのだろうか
983作者の都合により名無しです:2012/11/08(木) 00:08:19.64 ID:70XSV/Pk0
もしそうなら、羽村が現在フリーターで
仮に年齢を20歳と仮定した場合
高2の頃から付き合ってた娘だから
現在15歳の彼女は、羽村が高2の頃
およそ4年前は11歳だな
ロリコンだな、羽村は
984作者の都合により名無しです:2012/11/08(木) 02:42:26.55 ID:/IESmNCF0
助けた娘の年齢って明示されてたっけ? 見た目印象かが幼いだけって可能性も
985作者の都合により名無しです:2012/11/08(木) 05:29:40.72 ID:W5jMsyJK0
愛花と同じくらいって言われてたなかったっけ
986作者の都合により名無しです:2012/11/08(木) 19:00:34.83 ID:51otSDDUO
アニメ見て気になったから漫画全巻買おうかなー
でも漫画読みにくいんだっけ??
987作者の都合により名無しです:2012/11/08(木) 19:19:52.66 ID:70XSV/Pk0
>>984
第一巻 P.28 「十五歳のきれいな子だったけど?」
988作者の都合により名無しです:2012/11/08(木) 19:22:48.64 ID:H8YbxrHH0
アニメよりわかりやすいでしょ
アクションシーンはひどいけど
989作者の都合により名無しです:2012/11/08(木) 21:22:26.63 ID:zrpKBR7E0
>>986
別に読みにくくは無いな。セリフが多くて長いだけだ。
990作者の都合により名無しです:2012/11/08(木) 22:25:39.69 ID:YlL/OTdB0
最初の方はお世辞にも面白いとは言えん
991作者の都合により名無しです:2012/11/09(金) 04:17:46.15 ID:Qml92F9LP
潤兄さんの全力がアニメで見せられても相当シュールだろうな
992作者の都合により名無しです:2012/11/09(金) 11:10:31.48 ID:C58L8f+l0
アニメ見てる?あの時間帯ではちょっと合わなくねー。
993作者の都合により名無しです:2012/11/09(金) 12:47:38.56 ID:V3Fa7hI/0
BSの録画して見てる
994作者の都合により名無しです:2012/11/09(金) 16:09:26.84 ID:tn7VhR9A0
>>979
人類をキャリバンに例えたところで愛花好きになったなあ
読めない性格で超越者っぽかったけど、結構事態をシビアに見てるんだなと
995作者の都合により名無しです:2012/11/09(金) 20:07:21.64 ID:0gZlkuYC0
996作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 01:13:40.60 ID:Js1Mo2yV0
【ガンガン】絶園のテンペスト 第3幕【城平京・左有秀・彩崎廉】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1352477410/
スレ立ててみた
997作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 02:55:16.38 ID:LKfpGF8C0
998作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 08:20:55.23 ID:E4vSV1zx0
999作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 08:21:28.79 ID:E4vSV1zx0
999
1000作者の都合により名無しです:2012/11/10(土) 10:02:34.79 ID:5ZXiFe9I0
>1乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。