修羅の門 第弐門 51勝目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
前スレ
修羅の門 第弐門 50勝目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1330866535

■次スレは>>950を過ぎたら気付いた人が立てて下さい


■月刊マガジンWeb
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/04777

毎月5日または6日発売

■修羅の門 第弐門 特設ページ
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/news_detail.php/04777/3024

修羅の門 第弐門 4巻 2011年12月16日発売 460円
http://kc.kodansha.co.jp/product/top.php/1234641871

修羅の門 第弐門 3巻 2011年09月16日発売 460円
ttp://kc.kodansha.co.jp/product/top.php/1234640954

修羅の門 第弐門 2巻 2011年06月17日発売 460円
ttp://kc.kodansha.co.jp/product/top.php/1234640527

修羅の門 第弐門 1巻 2011年03月19日発売 490円
ttp://kc.kodansha.co.jp/product/top.php/1234610882
■関連スレ
【修羅の門異伝】ふでかげPart3【飛永宏之×川原正敏】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1320476877/

【あの人が言うなら】川原正敏スレ其の弐拾六【そうなんでしょうね】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1309462784/

修羅の門強さ議論スレ 第壱伍門
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1329482464
2作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 14:46:05.78 ID:gkuG7F1pO
>>1乙だと言ってくれよ
住人ども
3作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 14:57:36.77 ID:AXdUAzoX0
>>1
乙かよ・・・
4作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:06:48.78 ID:Dvg8Q3dz0
やっぱりてめぇ>>1…宮本じゃ届くはずがねぇ・・・

前スレの955さん
俺もそう思う
ちょっと時間軸的におかしくなるけど、武蔵を無手でしとめられなかった八雲が金剛を更に昇華して…みたいな?
5作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:06:59.94 ID:s+WwmNlv0
陸奥にも>>1の知らない乙がある…
6作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:09:05.92 ID:AXdUAzoX0
まあ九十九と武蔵がやったら九十九が余裕勝ちするだろうからいいじゃない
7作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:13:51.54 ID:japqsuF00
金剛ってどうやって身につけるんだ?
元々は銃弾を通さないための技なんだから実際に銃弾を受けて堪え切れたら会得したことになるんだよな
金剛は頭以外は有効でなきゃならないんだから修行収めとして頭以外は全身の部位を
一通り撃たれてなきゃいけないことになる
その際技が甘くて防ぎきれなかったとすると大けがになるし
治療して更に鍛えて再度撃たれる必要が出てくる
いくら陸奥でも代々そんな無茶な修行を積んでるとは思えないしなあ
8作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:16:38.12 ID:zUGS/PUB0
>>993
>>996
sageろ糞ゆとりが
9作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:17:48.62 ID:japqsuF00
>6
九十九が戦ってきた相手って基本的に素手じゃん
そいつらと刀持った武蔵とじゃまるで違う戦いになるだろうし余裕勝ちは無理だろう
じじい相手に対刀の訓練はしてるだろうけど実践経験はゼロなんだから
10作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:18:08.16 ID:zUGS/PUB0
>>982
>>989
sageろって言ってんだろボケカスが
11作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:19:28.63 ID:zUGS/PUB0
>>990
意図的アゲ厨まじで氏んでくれ
12作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:21:01.07 ID:zUGS/PUB0
>>975
>>976
>>979
sageろカス共
13作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:22:32.24 ID:zUGS/PUB0
>>962
>>966
>>967
sage進行だぞカスが
14作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:22:49.52 ID:AXdUAzoX0
>>9
まあ余裕勝ちは言いすぎだな
15作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:27:11.61 ID:japqsuF00
>>14
何人の刀持ちと戦ってきた八雲でさえ脇差使わなきゃ真っ二つにされてたからな
九十九が武蔵と戦うなら試合開始と同時に四門開くぐらいしか勝ち目無い気がする
16作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:28:52.43 ID:AXdUAzoX0
>>15
九十九はたぶんいきなり四門はしないからなあ
ヤバイと思ったらすぐに修羅を出すくらいならすると思うからその時の身体能力ならやれると思う
17作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:32:32.15 ID:AXdUAzoX0
てか俺は修羅化して身体能力まで上がるのは九十九だけだと思ってるんだけど少数派なのかな?
他の陸奥は修羅化で精神的な部分だけかなあって刻読んでて思った
18作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:34:33.09 ID:japqsuF00
>16
まあいきなり四門は無いとしても武蔵と向かい合った時から全開モードなのは確実だろうね
武蔵の殺傷力を考えたらアリオス、イグナシオ、悪魔レオンを三人一度に相手にするくらいの
プレッシャーはあると思う
19作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:35:24.51 ID:gkuG7F1pO
俺はいちおつだ
いちおつがいちおつしない者に
このスレで負けるわけにはいかない!!
20作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:38:59.18 ID:qr5RYBqA0
>>17
兄を殺したことで弱くなった九十九は、修羅を普段は眠らせている。
修羅覚醒による確変は、九十九の特殊能力だろうね。
イグナシオ戦では、二段階の修羅覚醒をやってるし、
九十九はまだ後2回くらいは変身を残していそうだw

狛や天斗は、自覚してすぐに最強モードに突入できる感じ。
21作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:39:07.17 ID:Dvg8Q3dz0
全開モードでもいきなり四門は出せないみたいだもんね
北斗にボコられながら気を溜めたり、クビオレーロと一緒に踊りながら気を溜めたりしなくちゃだから
22作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:43:49.57 ID:0G4/ruGr0
>>20
イグナシオ戦では、北斗戦やアリオス戦以上の物を出したんじゃなくて
その時には心と身体が共に覚醒していたが、イグナシオ戦では始め身体だけしか反応してなかっただけ
普段<半修羅<修羅という位置づけで、半修羅状態というのをはじめて見せただけ
23作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:46:19.51 ID:japqsuF00
気を溜められるのは相手が素手の場合だけだよな
武蔵や前スレで話題になった複数のピストル持ちが相手だったら
のんきに溜めてる余裕無いだろうしw
24作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:47:26.07 ID:qu737dJ70
陣雷さんが飛田を呼び捨てなのは
中途半端な強さの解説役というポジションのライバルだからだろうな
25作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:52:29.29 ID:AXdUAzoX0
>>18
冷静に考えると無空波を使わせて更に刀が無かったら殺されていたってかなり恐ろしい相手だったんだな
四門を使ってはないけど歴代最強の敵かもしれない

>>20
他の陸奥は九十九みたいに明らかに身体能力上がったりしてないよね
ただ奥義や目突きなど容赦無い攻撃するようになって耐久力も上がってる気がするけど
26作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:53:41.44 ID:0G4/ruGr0
>>23
別に殴られることで気を貯める訳じゃないだろ
攻撃してたら気を貯め込まず使うことになるから攻撃されるままになってただけで
レオン戦では別にそんなことしてないわけだし
27作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:56:36.64 ID:AXdUAzoX0
九十九VS武蔵だったら厳しそうだな
四門使えればいいんだけど
28作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:58:29.84 ID:1klJiW3kO
真玄爺は不破玄斎の事は知ってたよね。
山田の存在は知ってたのかな?
29作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:58:45.38 ID:qr5RYBqA0
四門は、気合いをためないと出せないとか、相手にやられないと
出せないとか、そういう描写はない。
相手が相当に強くないと出さない奥義だから、四門を出す時には
九十九もダメージ受けてるってだけ。

体を(見かけ)四分身するので、相手に技をかけるのに
時間がかかるのは確かだが、それもコンマ何秒の時間だろう(
そうじゃないと分身にならない)し。
30作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:58:59.37 ID:JuQXpVBE0
あそこで虎砲ではなく無空波を選んだ八雲は相当的確に武蔵の力を把握してたな
31作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:03:50.12 ID:AXdUAzoX0
>>29
レオンの時は比較的すぐに四門出せたな
32作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:04:28.91 ID:0G4/ruGr0
まあ、今のところ四門に関して分かってるのは
北斗戦レオン戦のようにこのままだと死ぬんじゃないかという位に追い詰められてる状況
そういう切羽詰まった感じは必要条件だろうな
33作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:05:50.56 ID:xS+FjbyI0
肉体の限界を超えた力を、精神の力で強引に引き出す、だからね>四門
34作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:06:35.22 ID:gkuG7F1pO
>>31
連続クビオレーロ掛けられてた極限状態だったじゃん
何言ってんの
35作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:10:18.16 ID:japqsuF00
36作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:11:36.92 ID:AXdUAzoX0
>>34
四門しかない状態になってから比べると北斗戦よりは断然速いかなと
37作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:12:57.14 ID:+nTEoBXj0
武蔵の時はぶっちゃけ、あんな殺人狂になったような姿にエエエエエエ
だったからなあw
でも案外あの頃の川原先生はまだ謙虚だったかもしれない
「一撃だけ脇差で防いじゃったから引き分けでいいよ(ドヤァ」って、どう考えても陸奥側の縛りでしかないけどさw

結局この時代からすでにハンデ戦でしかなかったんだな
38作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:13:22.93 ID:Dvg8Q3dz0
でも実際マスター真玄が言ってたじゃん?
亀のように気を溜めておるって
39作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:16:45.42 ID:japqsuF00
>38
そうだったっけ?細かい台詞ほとんど忘れてるわw
40作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:17:41.59 ID:gkuG7F1pO
>>36
両腕使えない状態での連続クビオレーロだからね
早いって言うかあそこで首だけの投げからすぐ四門でないと確実に死んでたと思う
41作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:19:52.29 ID:Dvg8Q3dz0
>>39
殴られてゲージが溜まる格ゲー仕様じゃないけど、
ある程度の準備は必要なんだと思ってた
クビオレーロでは、北斗戦より短い時間だけど
一緒に飛びながら気を溜めて、溜まった瞬間に首で投げて叩き付けたんだと思っていた
42作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:21:26.01 ID:FIhcRmrr0
あそこで葉月が、お前を殺せる陸奥を産むから種よこせって雷電に言うのは無理がある
43作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:32:21.45 ID:AXdUAzoX0
>>40
読み返したけど連続クビオレーロ中に舞子が「負けるな大馬鹿ぁっ!」ってエール送って
すぐに音付きで気を溜め始めてすぐに溜まりきったような描写後に投げから四門出してる
溜めるのは必要だけど一瞬で良いみたいだ

>>41
今読み返したら確かに「亀のように気を溜めている」ってじいちゃんが言ってた
でもレオン戦では一瞬で溜め終わってた
44作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:32:36.66 ID:1TzRTdEHO
>>7 こうだろ
木村「金剛…か どんな技なんだいったい」
九十九「いい天気だね…こんな日は布団を干すにかぎるね」
木村「そうだな…いくらなんでも奥義の秘密を外部の者に教えられるわけはない…か」
九十九「木剣でね…自分の体を叩かせるんだ、やがては鎖での殴打と変化し
大型車輌による腹部通過を経て
ついには旧式のカノン砲による砲弾炸裂の実体験に至る
そして最終訓練は台風来襲の夜半に行われる落差30bの滝壺にて
夜明けまでの滝浴びをもって終了とするんだ」

木村「で…できるのか?そんなことが…」
九十九「毎日毎日何年もやればね…」
木村「それが金剛…か…」
九十九「さてね…」
木村「フ…」
45作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:35:22.03 ID:Dvg8Q3dz0
>>43
たぶんそこが、経験による九十九の成長なんだと思う
発動までの時間が短くなったってのがね
もしくは、2部のダメージがハンパ無かったかwww
46作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:38:39.20 ID:AXdUAzoX0
>>45
たぶん成長なのかな?w
一度四門を使った経験あるし
47作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:40:21.63 ID:j/icbX440
>>25
あれって、八雲の息子以降の陸奥はもう踏み込んで浅く斬らせて片目潰してジエンド、って感じで済むんじゃねえのw
そういや今修羅の刻の一巻見返すと
一瞬交差しただけでなにやったかもわからん状態で敵がバタバタ倒れていくって
もう四門レベルの速さだと思うんだけどなw
インパクト与えたかったにしてもその後の描写見るとあれだけ以上に浮いとるw
48作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:42:45.55 ID:1TzRTdEHO
>>43 北斗戦は手もとにないから確認出来ないが、「ジジ」ってコマの事?
北斗戦の時にその描写があって真玄の発言ならともかく
そうでなければ溜め始めたんじゃなく発動したんじゃないかな?
49作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:47:40.82 ID:Hx/3KNPD0
>42
葉月「ら〜いでん、○○○○しよっ」
50作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:50:28.95 ID:AXdUAzoX0
>>47
確かに八雲って想像以上のチートキャラだったのかも・・・w

>>48
そう、レオン戦は「ジジ」ってコマ
北斗戦では「ジシッ」って音で溜めてるけどこれはじいちゃんが気を溜めてるって言う一個前のコマだよ
51作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:54:07.45 ID:1TzRTdEHO
>>50 そうだとすると数秒か…早くはなっているのか
52作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:54:15.25 ID:hDMxcE4c0
埃吹き出したり帯電したり背景真っ白に変えたり、この作品の世界の格闘家達ってすごいねえ
53作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:55:33.63 ID:Dvg8Q3dz0
北斗戦の四門は、ブラウン管を通してじゃなくて生の至近距離で見ていたために、
四門を開いた瞬間に龍破を破った時みたいな感じで観客やセコンドがダメージ受けてなかった?w
54作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:57:27.68 ID:UnwHyPeKO
>>44
それ九十九が頭から折り畳まれるフラグじゃねーかw
55作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 17:06:45.96 ID:gkuG7F1pO
俺はケンシン前田がまだ五体満足で生きてる説主張者なんだが九十九は一方的にボコられて四門さえ発動出来ずケンシンがダミだこりゃ弱いからや〜めたって途中で帰っちったって思ってる賛同者はいないかなあ?
56作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 17:07:40.03 ID:AXdUAzoX0
>>53
そんなことは無かったぞ
舞子が止めをさされる瞬間だったからか目を瞑っていたけど
57作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 17:09:34.40 ID:1TzRTdEHO
>>54 金剛だから仕方ない

アリオス以降変わったせいもあるけど、八雲の無空波の方が狛虎より後なんだよな
不破は陸奥を越えようと神威と小技、陸奥は全てを越えようと四門
だと思ってたが、まさか無空波を改良しただけじゃあるまいな。
だとしたら相打ち発言が矛盾するけど。
58作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 17:09:47.67 ID:Dvg8Q3dz0
>>56
ホント?記憶違いかぁ
59作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 17:14:48.42 ID:vgVEjRc80
>>49
圓明ラブストーリーか懐かしい・・・。振り返れば毅波がいるもよろしく。

マッイイツォ「心にダムはあるのかい?」 ひとつ部族の下で
60作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 17:15:22.52 ID:japqsuF00
>>44
途中オリバっぽいw
けど実際相当危険な特訓しないといざという時困るからな
そこらのチンピラが持ってる銃がどんな威力かは知らないが少なくとも指穿の数倍の貫通力はあるだろう
それを胸に受けてもすぐ反撃できるためには鉄板並みの堅さが必要なわけで…
金剛はせいぜい暗器に有効くらいの設定にしておくべきだったかもな
61作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 17:24:11.08 ID:1TzRTdEHO
>>60 まあ種子島見て開発した技だし、あまり高い威力は考えてなかったとは思う。
62作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 17:39:41.20 ID:HM3NeuBw0
九十九も銃は無理と分かってるだろうな
63作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 17:41:49.66 ID:japqsuF00
種子島の威力ってどんなもんだったのかね
64作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 17:45:21.25 ID:Dvg8Q3dz0
>>61
でも雷は西部開拓時代のライフル食らっても、
動けてある程度の時間戦えてるんだよね…
あの時代のライフルって、バッファローを倒すためにかなり強力な威力じゃなかった?
65作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 17:47:55.30 ID:xS+FjbyI0
精度は悪いけど、威力は今時のライフルとかよりあったらしい>種子島

まぁ、銃というより、手持ちの大砲みたいなもんだからなぁ
66井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/03/10(土) 17:54:33.35 ID:vvmSP2Zx0
>威力は今時のライフルとかよりあったらしい>種子島


マジかよ!?
金剛で受ければ全てのボディ攻撃無効化できそう
67作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 18:01:31.19 ID:FIhcRmrr0
その割に、信長に命中した穴が小さすぎるんだよな・・・
68作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 18:02:00.46 ID:Dvg8Q3dz0
比較対照にされてるのは、正確には軍隊で使われる自動小銃だね
狙撃用とか狩猟用とかとはまた別物
それは理解できる
歩兵の持つ小銃は破壊力や飛距離よりも装弾数の上昇と移動時の軽量化を優先されているからね
69作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 18:19:31.43 ID:4wcnwG380
>>55
この物語的に、陸奥圓明流を多少追い詰める展開は許されても、弱いから見逃されたなんて展開
川原センセが用意できるわけないから却下です。
70作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 18:39:36.87 ID:J6O7tT+G0
山田「ついにジエンにも勝っちゃったか
   最後に俺の子供と死合ってもらおう、母親?もちろんこのタラコさ」
71作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 18:50:06.29 ID:X0yJNKq70
>>64
まあ正直、人間があんだけ弾丸喰らって突撃できるって時点でもうねw

大概のトンデモ格闘技漫画じゃ、
一番最初に無効化する術を持つかか耐えられるのが仕様になるのが銃だよな。
一番都合が悪いからw
72作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 19:02:45.79 ID:zUGS/PUB0
デッデレデレーデレデレレー、デレデレッデー、オイ!オイ!オイ!
デッデレデレーデレデレレー、デレデレッデー、オイ!オイ!オイ!
×4
73作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 19:04:13.51 ID:1TzRTdEHO
>>64 精度も威力も低いかと思ってたがそうでもないんだな
74作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 19:09:15.61 ID:8QPLqO7L0
ブアカーオが行方不明で何かの事件に巻き込まれた可能性ありだそうな。
ルゥジアみたいな組織がタイにもあるのか・・。
75作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 19:20:17.08 ID:UnwHyPeKO
>>57
>金剛だから仕方ない
入江文学「訴訟も辞さない!」
76作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 19:24:34.81 ID:Dvg8Q3dz0
>>71
ちょっと外国のニンジャ映画を思い出したよアレ見てww

>>73
アメリカが独立戦争でイギリスに勝てた要因の一つに、
銃砲の精度が段違いだったという事があるらしい
一番の脅威であり食料品でありハンティングの的であるのバッファローをしとめるために、
一気に進化を遂げたんだとか
イギリス兵は射程、命中精度で大きく水をあけられたんだそうだよ
77作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 20:46:23.80 ID:8EzXvbnV0
幼女を嫁にもらう延命流使いはまだかね?
78作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 21:28:19.83 ID:AJpU2KVx0
これを読むと、火縄銃はとんでもない威力だったみたいだな。
受け止めるなんて絶対に無理じゃん。
>しかし、正規の薬量・弾頭重量の火縄銃で戦国期当時の一般的な足軽向けの具足を射撃した報告[8]によると、
>厚い鋼板を用いた胴体正面部分であっても直撃を受ければいとも簡単に撃ち抜かれてしまい、
>硬い鋼板に当たる事で分裂した鉛弾が胴体内にバラバラに飛散して背中側の鋼板も貫いている事から、
>「たとえ完全装備の具足を纏っていたとしても、火縄銃がまともに胴体に命中すれば撃たれた兵はまず助からないであろう」と結論づけている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E7%B8%84%E9%8A%83#.E7.81.AB.E7.B8.84.E9.8A.83.E3.81.AE.E5.A8.81.E5.8A.9B
79作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 21:30:26.97 ID:qr5RYBqA0
つまり、金剛を使えばクビオレーロを耐えるどころか、
虎砲でも防げると?
80作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 21:30:54.04 ID:VvQ1VWso0
中国の辛亥革命のとき、洪家拳(?)を学んだら銃を通さなくなるといわれてたんだよな。
高校の授業で辛亥革命ならったときは洪家拳のことは知らなかったけど、
銃が無効になるというので中国拳法を革命家たちが習いだしたというのは授業で習った。
81作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 21:40:18.71 ID:zUGS/PUB0
>>77
ずっとsage進行だったのについに邪魔な糞アゲ厨がきたな。
ホントKYだよな
82作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 21:59:08.81 ID:yBEo2L4D0
>>74
心配だよね、個人的には最強のムエタイ戦士だと思う
83作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 22:04:46.89 ID:XRgwREcC0
>>81
確かにあんたのいうとおりだ
まったくもってけしからん
ホントKYだよな
84作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 22:08:23.42 ID:DH9lwR1C0
>>79 それは金剛ではなく鉄塊だね
85作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 22:26:48.52 ID:8EzXvbnV0
僕のおちんちんもガチガチだお
86作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 22:35:46.09 ID:gkuG7F1pO
無視かよっ
俺は眠くなったら寝るぞ
俺が寝たらどうなるかわかってるんだろうな
>>55に返答しろ
十分以内に一千万人はレスよこせ
さもないと俺は寝るぞ
87作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 22:44:12.88 ID:uiu2gDT60
>>78
陸奥に不可能はございません。
止めたって言ったら止めたんですよw
ただ硬いだけじゃなく弾力性もある圓明流筋肉だからまったく問題ない云々とかいろいろ理屈つけりゃええねん
でも正直素人の考える当時の銃の出来なんて、しょっぱいもんだろうってのが普通なんじゃね
川原先生もそこまできちんと考えてやってるんじゃなくて、ともかく陸奥はすごい!ありきでやってんだろうし。
88幻斎=ケンシン派 ◆tr.t4dJfuU :2012/03/10(土) 22:56:28.27 ID:XRgwREcC0
>>55
ケンシンは2年前に死んだって
山田さんも言ってるジャン
89作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 22:56:56.20 ID:zUGS/PUB0
な?意図的アゲ厨にまともな奴いないだろ?
だからsage進行じゃないとダメなんだよ。
おまえら典型的日本人は黙って見過ごすからダメなんだよ
90作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 00:07:25.98 ID:ZePxo/XbO
ハリケーンソルジャーってかなり恥ずかしい

街歩いててもガキ共から
「おいハリケーンソルジャー来たぜw」
とか言われたりしそう
91作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 00:21:36.67 ID:s7sAIsA80
眉毛ないガタイのいい空手有段者にそんなこと言える小学生がいるとは思えん
92作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 00:30:53.69 ID:HuExQ4ye0
>>90
殺(シャア)!!
93作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 00:36:27.16 ID:gnGzkmI70
分かったのはsagesage言ってる奴にまともな奴がいないってことだけ
>91
「おいハリケーンソルジャー来たぜ!かっけー!」
みたいなあこがれの目で言われたらどんな態度とるんだろうか
馬鹿にするような言い方じゃなくても街中で大声でハリケーンソルジャー連呼されたら
イヤだろうなw
94作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 00:41:02.59 ID:KXPvNpm70
ショタには優しいハリケーン
95作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 00:54:37.07 ID:nhGVQnJh0
ルゥブゥとの対決の後

山田「まさかあの流れで傾葵を出すとはね」
陸奥「なだれあおい?」
山田「いや、あの葛風で・・・」
陸奥「くずかぜ?」

山田「あの技名、不破だけだったかよ・・・(舌だし)」
96作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 01:14:07.52 ID:s7sAIsA80
>>93
陣雷も今は少年部の指導を許されるようになってるかも

普通に照れるハリケーンソルジャー想像したら・・・
97作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 01:23:22.44 ID:sSa1ijW90
戦いとは、つねに二手、三手先を読んで行うものだ
98作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 01:45:48.52 ID:3kW49q0t0
徹心も認めるあだ名だぞハリケーンソルジャーは
99作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 02:08:22.97 ID:/wN7wtOa0
来月は山田さんが圓明流の自転車の乗り方を披露してくれそうで楽しみ
100作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 02:44:28.16 ID:N2nT94WU0
山田圓明流二輪走術を披露。
ジャックナイフスペシャルワンスアポンナタイム。
101作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 02:46:33.52 ID:YdBaZaPS0
>>96
やっと手加減の仕方を憶えたのか
102作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 03:56:35.63 ID:qGStZcasO
中国マフィアとかやだなあ
現代の最新火器を装備したプロ集団に勝つには、範馬さん化するしないけど、完全をSFの世界になってしまう
103作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 08:34:07.24 ID:LlFp/DqY0
陸奥を大量生産して重火器持たせたら海兵隊より強いだろな
104作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 08:43:48.96 ID:ftRN25f20
>>102
むしろ楽しみだけどな
今までは九十九無双すぎたし最新火器のプロ相手にどう戦うのか
105作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 09:15:40.03 ID:JnU271O50
>>104

無双するに決まってるだろう。
106作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 09:21:06.18 ID:Z3lcpNSRO
最新式の自動小銃複数相手に無双かよw

川原の事だから、余りにも荒唐無稽な展開にはならないだろう。

ある程度現実的な状況は加味されるのでは?
107作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 09:22:35.22 ID:ftRN25f20
>>105
さすがに全てを受けきって圧倒とかは出来ないんじゃないの
108作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 09:28:24.77 ID:JnU271O50
>>106
ゲリラ戦みたに神出鬼没で一人ひとり片付けてくとかそんなんじゃね
どっちにしろ無双が仕様だろう
荒唐無稽に見えるかどうかは読む人間次第だとは思うけど。
109作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 09:29:54.10 ID:qGStZcasO
銃口から出た瞬間弾丸にミサイルみたいな羽が出てくる最新火器の動画みて範馬さんでも無理だと思ったよ。悟空くらいじゃないかなぁ。現代を舞台に人類最強みたいなのはキツいよ
だから「大会」である程度のルールの元に最強をアピールする
川原センセーたのんます
110作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 09:34:38.74 ID:1VulUyID0
てか雷死んでるし
111作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 09:42:52.43 ID:ftRN25f20
>>109
人類最強を名乗るなら最新火器のプロ相手も是非見たいな
まあ九十九が勝つのは分かってるけど面白そう
112作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 09:46:32.41 ID:Z3lcpNSRO
作者川原が、このスレ観てる気がしてならないw
先生!そろそろ片山右京出して!
113作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 09:49:48.58 ID:iFSTbK6y0
ブルースリーのあれみたいにザコがわらわら出てきて100人組み手みたいになって
しかも味方にあたることを寸毫も気にせずパンパン撃ちまくるハジキもちと
呂布よりさらにどでかい側近がいそうだな
114作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 10:09:07.19 ID:qGStZcasO
>>111
確かに怖いもの見たさみたいなワクワク感はあるかも
ただ今の火器の凄さにはどう考えも及ばないんじゃ…複数相手ならなおさら
スナイパーから四方八方なんて、いやだー
115作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 10:10:42.15 ID:od0+QsBSO
海堂「ハリケーンソルジャー」
陸奥「ははは…」
木村「やめたれ…」
116作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 10:12:44.88 ID:/wawTKnS0
案外銃なんて無粋なもんは出さないんじゃね
それは、一族自体が強いんですぅのアピールにはインパクト弱くなるしさ
暗器的な何かで攻めてくるとか

ま、どっちにしろ九十九が圧勝でしょうけどねw
117作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 10:15:46.51 ID:ftRN25f20
>>114
上の方のレスで種子島は相当の威力があるのが分かるけど、
最新火器のその羽が出る銃って金剛でも無理そうなの?
118作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 10:19:04.66 ID:6kTGKokQO
闘うとは限らないと思うけどな
むしろルウジァを脅かす存在があって九十九に協力を要請する為に負けるのを前提でフォンシェンをけしかけたような気がする
119作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 10:22:43.92 ID:iFSTbK6y0
滑腔砲でなくても対物ライフルってだけで人体がスイカみたいに砕け散るからな
120作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 10:25:35.89 ID:Z3lcpNSRO
ランボー4に出てきたアレか? えぐいなw
121作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 10:26:58.93 ID:PRnSn5cl0
狙撃だって金剛なら頭じゃなきゃ余裕
でなきゃどんだけ遠くからでも気配を察知して避けます
狙撃手の方見てビビらすとかいつものことですw

だってむつだもの
122作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 10:29:13.73 ID:ftRN25f20
そういえば陸奥世界にも殺気というものがあるよな
一時的にだけど殺気の無い片山の攻撃を回避出来なかったし
当然陸奥なら殺気読みも一流か
123作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 10:44:02.63 ID:iFSTbK6y0
レーザービームみたいに殺気もくそもないのはどうするんだ
124作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 10:48:08.02 ID:zQWS1flR0
>>123
飛んでくるのがレーザーなら、殺気があっても無くても
撃たれる前に避けるしかないな。普通の銃でいうなら構えて狙いをつけてる間に
横っ飛びするようなもの。
125作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 10:51:06.67 ID:qGStZcasO
>>117
対人間用とは思えなかったよ(笑)ある意味悪のりしてつくっちゃったみたいな。プレデターとかエイリアンとかを想定しているのかと

金剛がエックスメンみたいにホントにダイヤモンド化するなら…いや無理だな連射してたから粉々だ

ハンマ勇次郎化だけはしてほしくない


126作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 11:26:49.22 ID:ftRN25f20
>>125
怖いな・・・w
127作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 11:37:48.08 ID:/wN7wtOa0
ガン・カタみたいに確率的に避けるという手もある
128作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 11:41:21.87 ID:iFSTbK6y0
>>124
人体センサで自動発射する無人兵器は
殺気よりも設置場所を選ぶノウハウで読むしかないぞ

しかも1つでも外れたらtktkという無理ゲー
129作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 11:50:16.31 ID:Lc53Tklq0
直接本部に乗り込んで無双した方がよさそうだねw

大統領官邸でもいいぞw
130作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 11:55:32.07 ID:lztUVSqQ0
♪へーとぉーり(1人)では、ちがぁうあしたヴぉー(違う明日を)、
よあんけのぉ(夜明けの)前にん越えんそぅぉでぇー(越えそうでー)♪

131作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 11:56:33.99 ID:7qYcAatW0
>>122
イグナシオは片山の上位互換だという気もしないでもない。
イグナシオが「鬼」を住まわせていたらどうなったんだろう。
巌の鬼は完敗したが。
132作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 12:02:18.09 ID:4KLbdxWI0
>>131
イグナシオは菩薩の境地もないし、片山右京程の格闘センスはないだろう
肉体的な筋力やバネというポテンシャルにおいては最強だろうけど

モーターレースで言うと
片山右京は最強ドライバーの駆る凡庸な性能のレースマシン
イグナシオは最強マシンを駆るトップレースでは凡庸なレベルのドライバー
再登場時の海堂は、片山には劣るが匹敵する水準のドライバーがイグナシオには劣るも渡り合えるマシンを駆る状態
ってのに仕上がって来ると思う
身体的なポテンシャルの高さがあるから、海堂が片山より上と九十九が評価したんだろうし
133作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 12:10:17.16 ID:ftRN25f20
片山ってあんなに細い体なのによく虎砲に耐えたよなw
菩薩持ちだからか
134作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 12:11:18.00 ID:B0Q+/7L80
イグナシオは片山じゃなくて海堂の強化版だろう
135作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 12:11:27.84 ID:sKSX4xw00
>>115
陣雷さんの兵におけるリングコールはハリケェ??????ンソルジャーじーんらいー

なのこな?
136作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 12:13:11.49 ID:XFzi2NK40
九十九の名前が出てない…

負けるシーンが想像できないキャラ集めて無敵の軍団つくろうぜwwww
ttp://digital-thread.com/archives/4134611.html
137作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 12:13:35.91 ID:Lc53Tklq0
当時読んだ時は菩薩って言うよりロウソクが消える瞬間って思ってしまった
なんというかはだしのゲンの清二さんが、
死んでるのに家の中を徘徊してるシーンと被ったwww
138作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 12:41:42.29 ID:sKSX4xw00
>>136
この面子だと九十九くん瞬殺だろ
せいぜいオーガにぶつけるしか用途がない
139作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 12:57:27.38 ID:ftRN25f20
九十九は漫画全体で言えば半超人って感じだからな
140作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 13:05:30.40 ID:7qYcAatW0
>>133
片山は身長190以上で、実はハリスより高身長だっけな。
ヒョロヒョロでもない。
141作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 13:28:25.90 ID:ftRN25f20
>>140
想像以上に高いんだな
142作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 13:32:23.11 ID:lztUVSqQ0
>>130
戦国BASARA・西川貴教乙
143作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 14:05:29.19 ID:ZePxo/XbO
>>111
バルカンボビー
144作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 14:07:41.98 ID:uiDin+g+0
片山首の太さ異常だろ
145作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 14:19:16.54 ID:LqzjAaedO
>>143
おいおい、Toughキャラから出すなら御子神さんでしょうが。
146311追悼カキコ:2012/03/11(日) 14:46:05.70 ID:lztUVSqQ0

デッデレデレーデレデレレー、デレデレッデー、オイ!オイ!オイ!
デッデレデレーデレデレレー、デレデレッデー、オイ!オイ!オイ!
×4
147作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 14:49:53.57 ID:Lc53Tklq0
右京って意外と肩幅もあるしがっしり系だよねw
148作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 15:04:13.18 ID:3kW49q0t0
片山って185じゃなかった?
なんとかって九州のやつとの戦いでそうアナウンスされてたような
149作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 15:06:36.91 ID:iFSTbK6y0
片山とディアーボのキャラがダブるんだよぉぉ
150作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 15:29:26.96 ID:+GY54nuJ0
>>144
今描いたらもっと細くなってんじゃないかな
151作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 15:52:59.08 ID:xSedQRjqO
片山の身長は185センチ

細身といっても陸奥千年の歴史の中ではガタイいい方だろな
152作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 16:36:34.14 ID:BDQ7IxD80
サガットは226cm,78kg 
153作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 17:05:30.69 ID:93omsNU00
九十九にタイガアパカしたところで
「これがムエタイか。なら付き合うまでもない」で
浮嶽→圓明流タイガアパカ出してグッバイチャンプ
154作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 17:28:10.90 ID:/wN7wtOa0
飛田さんはもうちょっとちゃんと解説しないと(´・ω・`)
155作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 17:34:26.45 ID:9H7n0AFx0
今九十九が相対してる相手が、自分よりもずっと強いということをモノローグやカタコトで喋ることで
つまりそれに勝っちゃう九十九はもう自分なんかじゃ敵わないくらい強い!
を遠回しに伝えるのが今の飛田さんの本当の役目です。
156作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 17:51:56.25 ID:B0Q+/7L80
歴代の陸奥もそれぞれこの技を編み出していた!とか最も速かった!とかあればよかったんだけどなぁ
結局、一番キャラが濃かったのが葉月だった
157作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 18:20:54.80 ID:BDQ7IxD80
中国系が肩で当たったらその辺のゲーオタでも鉄山靠が浮かぶもんだが飛田さんは
ショルダータックルだからなぁ・・
158作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 18:29:35.61 ID:Lc53Tklq0
>>157
けど暗器は知ってるんだよねw
159作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 18:37:37.93 ID:ULXpQgpS0
>>157
まちがったるぞ
鉄山靠は背中ではなかったっけ?
体当たりは、心意六合拳。
拳児では。
160作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 19:23:15.20 ID:Z3lcpNSRO
肩は鵠撃(コクゲキ)じゃね?
流派によって名称違うのかな
161作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 20:19:21.35 ID:93omsNU00
堀田さんと木村さんはどっちが強いかな
162作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 20:27:05.61 ID:3kW49q0t0
木村
163作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 20:37:01.19 ID:ULXpQgpS0
木村さん、そろそこ下の名前を教えてください
164作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 21:14:23.21 ID:cFjbRYd+0
木村和司
165作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 21:30:28.55 ID:lY/OHNTeO
堀田由美子と木村響子か
166作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 21:41:46.66 ID:qOAgdbEL0
台北製饅でトニー譚っぽい奴が出てきて戦う所で
フローレンスお嬢さんが出てくるんだろうな・・・
167作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 21:45:34.66 ID:v/Ry9kAy0
呂布の妹可愛いなおい
この娘がヒロインでええよ
168作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 21:51:57.95 ID:qOAgdbEL0
乗る・・・だめ
169作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 22:04:17.86 ID:nZom6TdJ0
>>130
特徴捉えすぎワロタ
170作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 22:16:35.92 ID:Tj9XZmCJ0
飛田さんはグルメレポーターでもやれば
ファミリーに受けそう
どんなものでも美味しそうに食べそうだ
171作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 22:17:25.13 ID:Tj9XZmCJ0
ルゥ家はなんで作品に反対の妹を一緒に連れてきたんだろう
172作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 22:20:48.50 ID:py3EZwqs0
グルメレポーターなら羽山でしょ
173作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 22:25:18.11 ID:Tj9XZmCJ0
羽山さんもいい持ちネタあるけど華がないかなw
174作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 22:45:13.73 ID:FrEtq9ciO
シスコンブラコン兄妹
175作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 23:03:12.17 ID:/o/6ncpm0
山田age
176作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 23:07:38.75 ID:oNX60q1PO
この作者コマ割がワンパターンだし短く纏める才能が無い。
177作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 23:07:54.83 ID:OU9J7BKM0
次回は山田さんによるジャッキーチェン張りのチャリアクションをご堪能ください
178作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 03:24:22.34 ID:gNd08+sw0
背景にごみを入れるのは何で?
179作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 05:16:53.84 ID:b7qSspC/O
あれは気です
180作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 07:13:28.52 ID:mkhAwD3H0
携帯は86%age厨

豆知識な

デッデレデレーデレデレレー、デレデレッデー、オイ!オイ!オイ!
デッデレデレーデレデレレー、デレデレッデー、オイ!オイ!オイ!
×4
181作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 07:43:38.22 ID:K7GEF/4G0
むしろ気のせい
182作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 08:39:33.84 ID:nyqAnGEA0
今月号は面白かったけど中国マフィア編はダラダラ延ばさないで欲しいな
呂布なんていう名前の敵を倒したんだからそれ以上の相手なんて1人ぐらいだろうし
183作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 10:05:49.64 ID:9ftJATI7O
>>182
同意であるよ。
戮家の歴史に一話くらいは割いても良いけど、
ダラダラスルズル奴は我々の中では小物はやめてほしいね。
184作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 10:23:35.20 ID:nyqAnGEA0
>>183
週刊ならまだしも月刊でダラダラ展開はマジキツイからなw
185作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 10:35:58.48 ID:Ofr64FV9O
川原先生大変だな
読者の要求するレベル高くて
186作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 10:37:16.73 ID:U1uBPMes0
九十九「オレのご先祖様はあの関羽と戦って勝ったらしいぜ」

呂蒙「陸奥の歴史は1000年と聞いてるね。陸奥はうそつきね!」

九十九「うそ?三国士って1000年位前の話じゃないの?母ちゃんが教えてくれたんだぜ」

呂蒙「三国志は約2000年前の話しあるね。日本人なら小学生でも知ってることあるね」

九十九「母ちゃん・・・小学校もいかせないで嘘を教えるなよ(泣)」
187作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 11:00:31.24 ID:N2gnQisE0
しかし浮嶽だったなあ‥‥
このスレで予想した通りとはいかなかったが
まさか本当に見れるとは‥‥ね‥ニィ
188作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 11:23:37.75 ID:TYH8GYCE0
しかし浮嶽っていつどうやって考案されたんだろう
よその漫画とかで槍持ちに接近すれば有利って描写沢山あるけど、
広いところなら接近したって此方も戦えるようになるだけで別に有利じゃないぜ?
槍や刀の柄、鍔だって凶器だし
銃だって鈍器そのものだし
189作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 11:25:45.40 ID:nyqAnGEA0
浮嶽考案した理由は武器持ちを一撃で確実に殺す為とか?
190作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 11:33:11.20 ID:FcIbA8S80
>>188
身体と身体が1mも離れてない状態になったら槍はただの端に刃物が付いた棒になる
少なくとも槍としては全く役に立たん
その距離だと槍使いの持ってる槍を手でつかむ事もできるから
素手で武器と同等の殺傷力を持つ奴の方が圧倒的に有利になる
191作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 11:34:26.19 ID:z3tpcbVr0
もしかして九十九が蛇破山したシーンって未だ無い?
裏蛇破山ならあるけど。
192作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 11:34:37.49 ID:TYH8GYCE0
>>189
武器を使う相手のモーションを考えると…
真下に潜り込んで突き上げるって状況があまり起こらない気がするんだ
本当に対ボクシングや打撃格闘用にしか使えないイメージ
193作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 11:38:28.16 ID:TYH8GYCE0
>>190
残念だが、槍使いは槍以外に攻撃方法を持たないわけじゃない
それに槍を掴むという事は片手ないし両手はこちらも使えない状況だということ
あくまで五分でしかないんだよ
それに刃先が使えなくとも棍術のような使い方もできる
そして相手を崩す技術を持ってるのは徒手の流派だけじゃないよ
194作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 11:38:50.65 ID:nyqAnGEA0
>>191
竹海戦でやってるよ
195作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 11:40:34.46 ID:nyqAnGEA0
>>192
相手の攻撃を回避出来ればやる価値はあると思う
でも浮嶽にこだわる理由が薄いか
196作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 11:45:32.40 ID:TYH8GYCE0
>>>>192
うん、振り下ろしや長物の突きのモーション考えると、
陸奥と顎の間に武器があるケースが多い気がするんだwww

なら浮嶽に拘る必要性を感じない…
197作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 12:01:27.33 ID:nyqAnGEA0
>>196
虎砲に耐えそうな大男に浮嶽やるってのはどう?
素手ですらないグローブ付きの浮嶽でもマトモに食らって耐えられた奴はいないし
198作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 12:10:56.89 ID:TYH8GYCE0
>>197
虎砲も必殺だけど、更に必殺性は高いよね、確かにそれはありかも
虎砲よりも使いづらく、リスクも大きいけど虎砲を越える業ということでw
199作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 12:38:24.74 ID:yDGWu+khO
例えば鎧兜を着けた相手用とか。
西郷の正座みたいに相手が有効な攻撃を出せない状況で必殺性を求めたのかも。
200作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 12:41:39.42 ID:yDGWu+khO
>>186 こうかも
「オレの祖先はむかし関羽とやったことがあるそうだ」ニイ
「えー、いつもえんめいりゅうは千年っていってたじゃん」
「美髯公関雲長はもっとまえのひとだよー」
「いや…だってじいちゃんが…」
「「やーい、うそつきー」」


「異人さん、この目は瞑っておるのではない
九十九にえぐられたのよ…あやつが十の時にな…」
201作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 12:44:24.90 ID:dWIy29IJO
>>199
同意
鎧の上からじゃ虎砲が威力発揮できないから、浮嶽を生み出したとか思う
202作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 12:58:58.27 ID:dWIy29IJO
長物持った相手にいかに懐に入るかってのは圓明流には重要だろうし
頭部を横に薙ぎに来たのをかがんでかわした後とかなら浮嶽かたちになるかも
あとは柔術とか相撲相手なら使えそう
203作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 13:02:32.50 ID:2izCCODH0
鎧兜だって継ぎ目はあるんで、浮嶽を撃ちこめるところまで接近できてるなら
首筋を貫手でえぐる方が確実そう。
確か、鎧武者を相手にしたときは首筋、脇の下、股間を攻撃するんだよな。
204作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 13:03:33.79 ID:TYH8GYCE0
日本の鎧は顎に隙がありそうだもんね
そういえば歴史の中で虎砲を受けて斃れなかった奴って雷電と誰だっけ?
205作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 13:12:23.11 ID:lYIrmz7R0
骨法の徹しは、鎧の上から殺せるそうだぞ。
ただしソースはほりべえさんの本だから・・・
206作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 13:17:31.01 ID:dWIy29IJO
バリエーションの数の問題でしょ
いかに身体が凶器になるかを追究してる訳だから
浮嶽は虎砲より殺傷力上だし
207作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 13:40:50.38 ID:cXt55OLx0
雑魚はパンチだけで殺せるからな、陸奥は
208作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 13:52:51.72 ID:ZDNf9Dou0
浮嶽は強靭な肉体を持つ相手でもアゴは鍛えられないって意味で
本来巨漢潰しの技だったと思うよ。輪島的に見ても
209作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 14:32:24.04 ID:FcIbA8S80
まあ、狙える場所が1つしか無きゃ相手に予想して守られやすいから
最低でも複数個所の致命傷を狙える技がないと圓明流でやっていくのは無理だろ
210作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 14:42:53.32 ID:2izCCODH0
浮嶽って、わざわざ拳を挟まなくても頭突きでいいんじゃね?
という疑問を拭いきれない。ボクシングというルールの中では必要だが、
なんでも有りの戦いだったら頭突きでええやん。
211作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 14:52:00.15 ID:FcIbA8S80
>>210
頭突きというか頭で押してるのは威力の半分もないだろ
半分以上は虎砲の変化としてのパンチの威力、圧力が頭突きより狭い範囲に集中するのも重要だ
212作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 14:55:25.59 ID:lYIrmz7R0
頭突きでたりないときは、さらに昇龍拳につなげるためだろう
213作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 14:58:45.60 ID:N5nil/7E0
総合格闘技ルールでも普通に頭突きは反則扱いだろ
214作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 15:10:57.57 ID:FcIbA8S80
>>213
少なくとも兵にはそのルールはない
215作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 15:12:29.14 ID:FVGMZ4TT0
頭に肘落とされた直後に頭使う技ってどうなんよと思ったが
まあ主人公補正か圓明流補正ということでいいか(´・ω・`)
216作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 15:23:23.89 ID:dWIy29IJO
>>210
頭突きじゃ殺せないじゃん
浮嶽はアゴ砕くだけじゃなくて威力が頭蓋まで抜けて死ぬらしいから
217作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 15:41:38.07 ID:6iwrfmY8O
助走距離が足りない狭いリングだからフガクを使用しただけだよ
本来陸奥の対長身者用の仕留め技はフエツだ
218作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 16:09:40.02 ID:yDGWu+khO
>>210 頭突きというと額を使うけど浮嶽は脳天の辺りを使うからじゃないかな。
拳を乗せると相手に当たる部分は拳頭で、頭に触れてる部分は掌底と指。
そのまま脳天で頭突きするよりは与えるダメージでかそうだし、自分も痛くなさそう。
219作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 16:12:00.52 ID:TYH8GYCE0
斧鉞って助走いるんだっけ?
南洋竜の時は距離を取ったけど、あれって助走をつけてのぶちかましに見せかけただけじゃないのかな
雷電の時はその場でやっているし
220作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 16:12:07.18 ID:dWIy29IJO
戮家って中国系武術だし立ち技のみなのかな
呂布はそうだったし

それから陸奥が虎砲から浮嶽にいったのって、はっけいなんかより圓明流の拳技の方が深いし上だと見せつける意図もあったような気がする
221作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 16:18:15.73 ID:lYIrmz7R0
宮本では出さなかったけど、それ以降、少しずつ
圓明流の技だしてきてるから、もうすぐ無空波か龍破だね。
222作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 16:22:29.38 ID:TYH8GYCE0
そういえば…皆思ってて口に出さないのかもしれないけど…KY発言スマソ




ハッケイの湯気って
な ん だ っ た の
223作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 16:27:08.39 ID:nyqAnGEA0
>>222
不思議パワーだと勘違いした実況が幻覚を見た
224作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 16:40:59.41 ID:ePh5zgRoO
九十九くん、衣食住の全てを世話になってる女に
思わず本音がポロリ

言われた方も、若干の自覚ありの素振り
225作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 16:51:53.84 ID:TYH8GYCE0
>>223
そっか…俺も幻覚だったと思うことにするよw
サンクス
226作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 16:58:08.27 ID:FcIbA8S80
>>224
世話になってるといっても、嫁ぶって世話したがってるからさせてるだけだしな
九十九さんはしっかりと金稼いでくれている神武館の客分だろう
マネージメント料とか神武館が貰ってるんだろうし
227作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 17:02:25.56 ID:6iwrfmY8O
仮に助走がいらないとしてもリングでは位置によってはロープに引っ掛かったりの可能性もありフエツはリング向きの技ではない
だからフガクを選択しただけのこと
対長身者用の仕留め技がフエツである事実に変わりはない
228作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 17:06:24.31 ID:dWIy29IJO
龍破って真空刃生み出すぐらい超速ならそのまま首はさんだ方が殺傷力高そうな気がする

わかった
四門の青龍は分身して背後から龍破を首に叩き込んで、そのまま斗浪のように投げて脳天落とし
絶対おっちぬ
229作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 17:16:28.38 ID:gNd08+sw0
武器の使用を認める大会こいや
230作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 17:30:55.28 ID:dWIy29IJO
>>227
斧鉞って対長身者用とは限らなく無い?
南洋竜戦の時は、仕切りからぶちかましの体勢で頭そんなに高くなかったし(たぶん九十九と同じぐらい)
231作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 17:50:10.41 ID:QalbRuZV0
>>228
二段構えの技なんじゃない?
相手が蹴りを避けたとしても真空波が襲ってくるという
232作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 17:56:08.04 ID:npxL5MOV0
飛田も片山も足を避けてるからカマイタチの印象が強いよね
漫画的には避けなきゃダメなんだろうけど
233作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 17:57:19.69 ID:UX+nizKP0
つーか龍破って足場悪いと凄く出しづらそうな技なんだが。
234作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 17:58:05.37 ID:nyqAnGEA0
>>228
読み返してみたけど足に挟まれても相当ヤバイっぽいよ
相当スピードあるみたいだし
235作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 18:38:44.26 ID:IUQ1VSmM0
>>233
陸奥に不可能はございません
236作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 18:39:00.34 ID:ThFO72BY0
>229
つ刻
237作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 18:42:19.60 ID:rcCSRbOJP
助走しないと威力のらない気がするが・・・
地面の支えもないし
でも神威も地面の支えなしで撃てるしいいのか
238作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 18:43:30.65 ID:rcCSRbOJP
龍破みたいにして首揺らす技がエアマスターにあったな
相手は落ちる
239作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 18:48:00.42 ID:dzvvZQc0O
虎砲を出した直後に、浮岳なんか出せるものなのか
240作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 18:48:12.98 ID:1kAn9pMm0
今後龍波また出てくるかなあ
241作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 19:08:24.04 ID:6iwrfmY8O
サレバ・ペニタニは190の長身
雷電は言わずもがな
ついでにイグナシオ・ダ・シルバももちろん長身
242作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 19:12:47.28 ID:QalbRuZV0
龍破は下に避けるか両腕で側面をガードすれば菩薩掌なんか使わなくても破れると思う
243作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 19:14:49.88 ID:6iwrfmY8O
斧鉞は長身者に放ってこそ見栄えがする技でチビに使用してもあまり説得力がない
だって高くジャンプする必用がないもの
両脚浴びせ蹴りになってしまう
244作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 19:17:17.21 ID:SMfCbxgm0
>>240
不発龍破なら出そうだな

「はい、不発です。大した技じゃありませんね。忘れて下さい。」

的な意味で
245作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 19:17:55.63 ID:dB3xsMnD0
>>239
できちゃうんだから仕方ない
大技出しても隙なんてねえなって状態
多分浮嶽耐えられたとしてもその後間髪入れずにトンデモ技出したんじゃないかなw
246作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 19:42:22.73 ID:yDGWu+khO
南洋龍戦は突っ込んで来たから前傾姿勢、イグナシオ戦は膝に乗ってた
雷電戦に至ってはこちらもでかい陸奥を必要とした


同じ主張をただ述べるだけで、返せなくなったら黙り込み
またしばらくしたら繰り返す、どこぞの発狂コテ並だな
247作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 19:52:05.69 ID:TYH8GYCE0
斧鉞って長身って言うよりも、
顔面・頭部のガードが甘い人にしか出してない気がするんだよね
唯一イグナシオだけは天性のバネとセンスによる帰し技とかで、それを上手く感じさせないようにしていたけど、別段防御が上手って印象は無い
そして飛んでまで巨漢の頭部を狙う必要なんて全く無いんだ
それこそ足の指でも砕いてやれば良いんだから
248作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 19:53:22.04 ID:dWIy29IJO
奥義以外なら続けて技だせるんだろね
アバラ数本折れてても関係無く動くし
アリオス戦だったか無空波の後も動けるという
249作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 19:55:38.96 ID:0+YrDFQZ0
>>248
こんなラスボスに誰が勝てるの
最後も相手の土俵に立って勝負してくれるんかなあ
250作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 19:57:59.34 ID:CC+8Zepb0
>>222
なんか帯みたいなもんがグルグルと魔導パワーっぽかったな。
九十九も四門出す時はエレキテルなもん出してるけどね。
251作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:05:30.96 ID:dWIy29IJO
斧鉞は遠心力と落下速度を利用した蹴り
脳天に喰らわすことで殺傷力を上げた旋の強化版みたい感じじゃない
252作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:12:11.67 ID:yDGWu+khO
斧鉞は蹴り足の踵に回転と落下のスピードと体重がのって
それも左右連続でくる。まともに頭にくらったら死ぬ。
253作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:21:34.03 ID:6iwrfmY8O
>>246
はあ
何言ってんの?
まずハナからお前なんか相手にしてないしまず意味がわからん
それに他のことしながらスレ覗いてるんでね
何訳わからんこと言って一人で熱くなってんだよ
254作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:26:27.25 ID:6iwrfmY8O
>>246
あととても貴重な忠告をしてあげるからよく聞きなさい
大丈夫だから
自覚がないだけでお前は立派な馬鹿でゴミで糞だから安心しなさい
だから即刻自殺しろ
255作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:27:43.58 ID:7HbPLkB90
>>252
なに、刻じゃ通常蹴りでも一発で人を殺せるんだ
技名ついてなくてもまともに食らえば人が死ぬ攻撃ばっかだよ圓明流はw
門じゃ単に手加減してるからみんな死なないだけ
256作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:29:44.82 ID:oxOFIaI80
殺!!
257作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:33:23.08 ID:FcIbA8S80
>>255
単に、蹴られたり殴られる覚悟と準備があるのが現代の格闘家で
あんな蹴りとか来るとも思ってないから喰らうと首を折られたりしてしまう昔の兵の差も大きいんじゃないかな?
殺すつもりの有無ももちろんあるだろうが
北斗戦の途中からやレオン戦で手加減してるとは思えんし
258作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:36:31.66 ID:6iwrfmY8O
結局自分のレスが読まれてるのが当然と思い込み構ってくれなきゃ嫌だい嫌だいってことか
馬鹿の極みだな
259作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:36:35.74 ID:yDGWu+khO
あんまり耐久力は鍛えないのかね。
まあ刀で切られりゃ関係ないのかな。
260作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:38:18.88 ID:fFQXgOjT0
>>257
でも、プロレスラーみたいな受けること前提ならともかく
格闘家って、カウンターで入るような状態からの蹴りや予測できん方向からくる攻撃に
昔の人間であれそのまま死ぬような威力の攻撃喰らって耐えられるものなのかね
261作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:39:11.45 ID:TYH8GYCE0
ボクシングを上回るパンチテクニック
ムエタイや中国拳法を凌駕する蹴り
刻の時代の人間じゃ防御方法すら知らないだろうしね
面白いように食らってくれるかもしれない
まぁ鎧武者に本当に効果的かどうかはマンガという事で考えないようにしているw
262作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:41:58.18 ID:yDGWu+khO
>>261 兜を蹴り砕いたらさすがに引くが、兜を蹴って首を折るくらいなら
なんとかならんかな。
263作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:44:41.67 ID:ExaTz4050
>>239
三部ごろと比べて強くなったんだよ
連発できるぐらいにね
今なら硬直とけたあと続けて虎砲うてるんじゃないか?
それでも一苦労で息があがった
264作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:45:41.01 ID:ZLl1qfR40
>>262
でも鉄を蹴るのはいかにも痛そう
265作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:49:46.08 ID:mkhAwD3H0
>>231
それどこの飛天御剣流奥義天翔竜閃?
266作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:49:57.35 ID:yDGWu+khO
>>264 回し蹴りとか足が砕けるな。足刀でもなく踵で蹴ってたりとかならいけるかな。
267作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:56:14.55 ID:o9hk/EezO
ケンシンと冬弥と山田って誰が一番強い?
268作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:57:12.13 ID:FcIbA8S80
>>263
第三部のローマン戦でも浮嶽と見せて虎砲とかやってる位だし元々できるんだろう
269作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 21:04:11.54 ID:kD3CaCWZ0
>>213-214
その辺をかわすために、兵は第壱門から2年、1990年代半ばという
設定にしてあるからな。まだ、異種格闘の空気が残ってる。

今の総合格闘は、ルールが整備されてしまい、いろんな格闘技を
ミックスした一つの格闘ジャンルになってしまった。
270作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 21:10:22.53 ID:ExaTz4050
>>268
言われてみりゃ海堂に虎砲二発、無空波一発たいしてインターバルなしで打ってたな
271作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 21:18:40.63 ID:OvTw2FWn0
>>257
現代の有名な剣道家や、フェンシングの大田とかが
ピーターアーツのハイキック食らったら死ぬと思う
首とか相当鍛えてないと死ぬって絶対
272作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 21:38:11.08 ID:dWIy29IJO
いくら武士や剣客といっても現代の格闘家と比べたら体のデキが全く違うだろね
食べ物から鍛え方から全然違うし
273作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 21:40:57.36 ID:TYH8GYCE0
それに当時の日本人って平均身長からして低かったんだけど、
歴代陸奥はその時代の中で特に大柄な人物に比肩する体格なんだよねw
体格負けしてるシーンを見たこと無い
寧ろ真玄と九十九が特殊な例なんじゃないかと
274作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 22:06:10.19 ID:ExaTz4050
170ないんだっけ?
歴代陸奥は全員170ありそう
275作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 22:09:11.74 ID:nyqAnGEA0
九十九は170あるよ
276作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 22:09:42.46 ID:GeG5Hle40
>>268
その浮嶽はフェイントだから虎砲が打てたんじゃねーか
277作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 22:10:18.90 ID:Ofr64FV9O
真玄やてんぺーは低そうだな
278作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 22:11:24.05 ID:TYH8GYCE0
たしか…戦国時代だと平均150チョイじゃなかった?
だよね、歴代陸奥はでかいよねwww

ただ刻だと龍馬がかなり大柄で、土方が出海と同じくらいなんだけど、
今調べたら両者168くらいといわれているw
279作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 22:14:51.01 ID:Ofr64FV9O
回し蹴りが足刀?
背足か脛の下部だろ?足刀で蹴るなら後ろ回しだな
280作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 22:29:22.03 ID:ExaTz4050
>>278
武蔵は六尺だな
十兵衛、孫市は記録ないが、それぐらいとして川原は書いてるな
281作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 22:34:46.09 ID:0nNYOzdz0
羽山のVS陸奥との回想シーンでライガーからなけなしの金もらって
涙ながしながら飯くてる羽山の箸の持ち方
282作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 22:44:39.03 ID:ThFO72BY0
>277
天兵のかーちゃんは、オランダ人とのハーフじゃなかったっけ?
オランダ人の平均身長ってむっちゃ高かったと思ったけど、
かーちゃんに似なかったんだな
283作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 22:48:57.55 ID:TYH8GYCE0
>>280
かなりの大男だよねw
当時で181センチくらい?なら巨人かもw
頭一つ分くらい違ったから、実は八雲は169代なのかな?
284作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 22:56:05.13 ID:yDGWu+khO
多分自分にだと思うが、回し蹴りは足の甲と脛だろ。
285作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 22:57:02.90 ID:F27qpYlB0
陸奥は有名人の血が入りまくってるが
不破の方は安土桃山以降どうだったのか気になるな
286作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 00:43:57.12 ID:IilyQgFX0
>>271
当てりゃそうかもしれんが、それ以前に真剣持って対峙してる相手に
完全なハイキックが当たるかどうかが問題だろ
それをさせないための剣技なんだから、思い切り無意味な仮定
287作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 00:56:27.38 ID:oX0lE747O
刻で通常の蹴りでも殺せたのは、準備のある格闘家とそうでない者の違い
まあ現代だって剣道家とかは鍛えてないからアーツの蹴り食らえば死ぬわな
って流れだから当てられるかどうかが問題というのが、むしろ問題外
288作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 01:15:27.34 ID:4ngdYeXEO
川原先生も宮本武蔵を歴史上最強の剣豪として立てて描いてるけど陸奥の蹴りの尋常じゃないスピードだと刀を持った手元を狙って蹴り飛ばすくらい簡単なように思える
もちろん蹴りが届く距離へ一瞬で近づくスピードも含めてね
289作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 01:38:18.52 ID:By90vMooO
このスレ読んで久々に壱門読み返してみたが、ボクシング編で谷山がボコられてるの見て妙に溜飲が下がる気がした。

谷山のウザさに比べたら山田や羽生はかわいいもんだ
290作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 01:43:05.16 ID:oX0lE747O
実は、異種格闘技大会からの人気で神武館が総合格闘技大会を始めたが
徹心の入院から次第に谷山が幅をきかす、という生臭いプロットが有ったり無かったり。
291作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 01:46:05.65 ID:PxvOHC4HO
>>288
相手も尋常じゃないスピードだから陸奥と接戦できてるわけで…
292作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 02:28:15.09 ID:mczixegl0
あのチャイナ娘と仲良くなって
いつの間にか私の夫になれ!とかラブコメに期待
ラッキースケベ的な、エレベーターの中で
娘っ子がパイオツモロ見せする手法にも期待
293作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 04:03:15.32 ID:/5mcH5ju0
>>286
陸奥は実際に当ててるからそれこそ無意味な仮定だろ
基本的にそこまで強くない侍には当てられるのが陸奥なんだから
294作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 04:07:14.10 ID:/5mcH5ju0
補足だけど名のある奴にはハイキック当てても殺せてないしね
人切り半次郎とか
295作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 04:45:24.87 ID:UsozhW4X0
>>292
あれは手術跡見せるためだからラッキースケベとは違うだろ
296作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 05:41:43.11 ID:K4xqY0mnO
順当に行けば拉致られた先で戦いが起こり
九十九が勝利するも負傷、その手当を、頬を赤らめながらするチャーハン娘ってところだな
297作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 06:36:24.02 ID:kcnWwE/V0
>>294
んー
現代じゃない頃の人間は格闘技慣れてないからそれ相応に鍛えられてない!だから死んだ、っていうのなら
つまり出海の蹴りは割としょっぱいor手加減した

ってことかね
298作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 06:38:39.07 ID:yK12YgSV0
>>168
あのカットだと別の意味にとれるw
そしておかまいなしに乗っちゃう九十九くん
299作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 06:49:07.63 ID:T+glfSkM0
なんで八雲だけあんなにやる気なかったんだろうね
他の陸奥なら出会った瞬間ニィ・・とか言っておっぱじめてたろう
300作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 07:00:26.96 ID:PZ/i0Q8m0
>294
名のあるヤツを蹴り殺しちゃうと歴史が変るから。
301作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 09:32:48.35 ID:c1PzRxCc0
っていうか龍破とか頭脇左右に腕構えてガードしつつ頭倒れこむように
頭突きに行けばほとんど威力殺せる上に金的狙えるんじゃ・・・。
302作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 09:57:41.63 ID:PZ/i0Q8m0
>301
カラクリが判ってればそうだろうけど、普通は何が起こってるか判らないうちに死んじゃうから。
その技をくらった相手が必ず死ぬなら、常に初見の相手とだけ戦えるわけだし。
ところで、龍破は室内戦専用なんかな。風がちょっと吹いてると効果なさそうな技だし。
303作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 10:26:14.69 ID:IilyQgFX0
>>293
とりあえず君は、人体の耐久力の話をしたいのか
個人や流派の相対的な力量の話をしたいのか明確にした方がいい
304作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 11:13:27.13 ID:NAM0F3Wf0
おまいら現代医学の発達も忘れるなよw
超一流の格闘家でも完全無防備な状態でアーツのハイキックなんて喰らったら死ぬよw
実際試合後にあわやって状況だって何度もあるけど、
命を取り留めてるのは間違いなく現代医学のおかげ
現代の一流の剣術、剣道家を刻の名のあるキャラに置き換えればいいじゃない
彼らも陸奥とはいえ、そう簡単には殺せないよw
305作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 11:26:20.53 ID:cgMNhmny0
>>304
ちょっと何言ってるかわからないです
306作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 11:53:13.30 ID:/5mcH5ju0
>>303
最初は人体の耐久力の流れの話だっただろ?
真剣相手に完全に当てられるのかという筋違いの話につきあってあげただけだよ
兵法者相手には完全なのは当てられないってのが俺の推測って答え
307作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 12:00:41.04 ID:NAM0F3Wf0
出海が半次郎を一撃で仕留められなかったのは、
半次郎の斬撃を鍔元で受けつつ蹴りこんだためかと
転がして刀を落として次に繋げる布石の蹴りだったんじゃないかな?
実際回し蹴りのレンジよりかなり近い位置で蹴ってる
308作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 12:03:27.89 ID:4ngdYeXEO
K1や総合の選手が有名だって前提で書き込むの止めろ
第壱門からの長年の修羅ファンだがK1とか総合を一切見たことないからアーツとか名前しか知らん
309作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 12:06:09.93 ID:/5mcH5ju0
>>307
そういうことだよな
半次郎みたいな強敵には相手の太刀筋とかも半端ないから、完璧な体勢で入れるのは難しいだろう
雑魚侍相手には完全に読んで、完璧に殺せるのを入れられるってこと
310作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 12:11:36.89 ID:NAM0F3Wf0
>>309
対半次郎戦はある意味、本当の陸奥って奴かもねw

>>308
知らなくても皆のカキコの流れで「世界最高峰のハイキックを放てる奴」位の想像力は働かせられんか?
完全スレチな話題でも無いし、押し付けは良くないと思うな
311作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 12:25:13.01 ID:oX0lE747O
一切見たことがないやつでも名前知ってるくらい有名じゃないか。
312作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 12:26:47.76 ID:NAM0F3Wf0
俺だって「フェンシングの大田」って知らない
でもかなりフェンシングの世界では実力者なんだろうな位で、
話に乗れない事は無いぜ
知らないのに「大田なんて佐竹の蹴りも避けらんねぇよ」なんて言い出したらまずいけどねw
313作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 12:38:22.59 ID:c1PzRxCc0
アーツは体格の割に、でホーストとかの方が技術的に凄くね?
えーと多分名前忘れたムエタイのヤツの方が
さらに技術的には凄かったんだろうけど。
314作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 12:46:23.61 ID:v7FETqaZ0
でもなぜか現実の格闘家が九十九に勝ってる姿だけは想像できないんだよ
315作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 12:54:54.35 ID:NAM0F3Wf0
>>314
それは普通じゃ…
てか泉とか陣雷さんのレベルで無理じゃね?
支えなしに立てた3本バットをローキックでへし折るって…w
316作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 12:56:10.57 ID:tXYWYLcl0
無空波って、当てなくても衝撃あたえられるということは、
パンチが音速あるんかな

マグナムとかライフルは音速よりはやくて当たらなくても血が出るとかテレビでやってた。
317作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 13:06:48.02 ID:oX0lE747O
>>315 無理だろうな。しかもテープでまとめてすらいないし。
以前テレビで日本刀で缶を(350mlくらい?)三本一気に切っていたが、
あれに似た能力が必要かなあ。
でも切ってなくて折ってるから更に難易度は高そうな。
318作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 13:13:50.11 ID:NAM0F3Wf0
>>317
打ち下ろしの角度とかじゃなくて、
陣雷さん自身がインパクトの天才って設定にしとけば良かったかもねw
陸奥VS羽山でやった100%衝撃に転化する蹴りで、こればかりは海堂も出来ないとか
319作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 13:21:44.54 ID:4ngdYeXEO
浅いなあ君達は
俺はそんな些末なことを言ってるんじゃない
俺の好みに合わせるのが当然なんだからお前らが気を使って俺の喜ぶ話だけをしろって言ってるだけだよ
いたって普通の話だ
320作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 13:45:45.52 ID:oX0lE747O
>>318 それこそ泉の足を折ったので泉は4位とかでもよかったのにな。
衝撃は…よくわからんw普通は振り抜く方が効くんだっけ?
321作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 13:50:39.73 ID:NAM0F3Wf0
>>320
素足の場合は振りぬくほうが有効と言われてるね
靴を履いてる場合は、素早く蹴り足を引いてピンポイントに衝撃を打ち込むと
俺は空手は未経験だからなぁ、足の甲とかで蹴る場合はどうなんだろ
322作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 14:18:38.92 ID:oX0lE747O
何もやってないからさっぱりだw
その靴を履いた時の蹴りのイメージなのかね。どうやるのかはさておき。
323作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 14:24:28.77 ID:v7FETqaZ0
その設定だと、ローだけは陸奥と同等の威力‥
無意識に修羅を生む鍛錬をしてきたわけだ‥‥
陣雷さんかっけえ
324作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 14:29:32.28 ID:kOrvAr/M0
身も蓋もないこと言えば陸奥が剣術や槍術極めて刃物もったら
無手の陸奥より強いだろうしな
325作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 14:42:38.13 ID:4ngdYeXEO
第弐門になってスレの質が極端に落ちた
やたら偉そうな割に実は中身が全くない糞が殆どだ
326作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 14:46:05.40 ID:4ngdYeXEO
第壱門スレの連中は根本を理解してた
それはいついかなる時状況場面でも俺だけが常に百%絶対に正しいということ
だからいつも俺を崇拝し尊敬し俺を中心にスレを進行するという当選の基本を皆が忠実に実行してたからだ
327作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 14:47:12.78 ID:NAM0F3Wf0
>>322
まぁどっちのイメージって言うか、
身体から生まれる運動エネルギーが120%になった瞬間を見切って足を当てられるってイメージ?
押し込むにしても、素早く引くにしても、なかなか最高の瞬間に当てるって難しいんだ
328作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 14:49:47.34 ID:4ngdYeXEO
そしておそらく当選と当然のタイプミスを叩く程度しかできないのだろう
今ここにいる糞どもは
329作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 14:53:08.63 ID:yPiYmrDd0
はい
330作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:00:10.16 ID:HBFm6yJsO
>>326
貴方 けっこう以前からたまに自分を崇拝しろ とか 自分の意見に反論するな とか 言って 理由はメチャクチャで人を馬鹿にする人ですよね?
止めましょうよ
331作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:13:25.94 ID:0LFEXCcAO
あるある勘違い?
1.神威は
膝で放つ…×
足裏で放つ…○(巴投げ体勢から)

2.虎砲は
奥義…×
拳技の1つ…○

3.兵衛の父親は
雷電である…×(△)
作者曰わく読者の好きな方が正解=雷電確定ではない
332作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:17:16.24 ID:c1PzRxCc0
龍破と虎砲は一応奥技分類だと思うが。
ただつまり富嶽も奥技ってことになる辺りが何かもやもやするけど。
333作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:19:46.41 ID:NAM0F3Wf0
>1.神威は
膝で放つ…×
足裏で放つ…○(巴投げ体勢から)

それってソースあるの?
マスター真玄が膝で虎砲を放つって言っていたような気がしたけど…
334作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:21:19.60 ID:yPiYmrDd0
>>332
違うよ
コンビニコミックの技紹介で奥義として紹介されたのは無空波と龍破だけ
335作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:26:58.76 ID:/5mcH5ju0
虎砲はただの技扱いだったな
まあ最もよく使う技というポジションだろう
336作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:27:52.53 ID:c1PzRxCc0
コンビニコミックは川原まともに監修してない気がする・・。
第二部あたりまでのより中二的な世界観だと、
無空波を表奥技の頂点として、虎砲と龍破が双璧奥技、
さらにその上が四門・四神というのがしっくり来るのだが。
修練により限界近くの力を一瞬引っ張り出すのが
圓明流の奥技うんぬんにも合ってるし。
337作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:29:27.71 ID:yPiYmrDd0
コンビニコミックは作者が関与してないとかってよくあるの?
338作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:30:53.92 ID:c1PzRxCc0
あるというか、あの辺のネタ本・特集は忙しい作者の穴埋め、
関連記事増ページのために編集とかがせっせとやるケースがたいがい。
339作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:31:50.84 ID:ePeK8R8G0
なんで虎砲とトンデモかまいたちが双璧なんだよ
神威ならわかるけど
340作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:31:52.90 ID:/5mcH5ju0
一応公式だろ、そんな個人の見解よりはマシだ
あと川原視点で考えるのなら、
漫画内で奥義という言葉が使われたのは無空波(徹心セリフ)と龍破(九十九セリフ)だけ
341作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:33:38.80 ID:ePeK8R8G0
刻では八雲が奥義無空波って言ってるね
342作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:33:49.49 ID:v7FETqaZ0
つうか呂布死んだよな?
素手の浮嶽食らうと頭蓋が砕けるんだよな?
それともOFGつけてたからDAMAGEは落ちるのかな
343作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:33:51.69 ID:/5mcH5ju0
あと編集がやるだろうけど、川原も目を通すだろうからな
それで世に出たんだろうから、このスレの個人見解よりは確かだよ
344作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:34:22.48 ID:yPiYmrDd0
>>340
まあ公式だしね
神威入れても奥義は3つか
345作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:34:56.66 ID:yPiYmrDd0
>>342
一応OFGだからセーフでしょ
346作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:35:48.37 ID:c1PzRxCc0
その篇の主張もわかるが、
第二部で虎砲が怨戦の時まで使えなかったですよ、というもったいぶりは
は奥技である虎砲が使えない状態だった、と解釈する方が自然じゃ。
少なくとも虎砲特別扱いしてるよね。
347作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:39:14.40 ID:yPiYmrDd0
>>346
確かに特別扱いしてるように見える
でも、これで説明が付く

奥義 無空波 龍破



虎砲、フガク



その他の技

みたいな位置付けなんだろう
348作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:41:09.61 ID:ePeK8R8G0
いや第一部で虎砲を徹心たちが「これが奥義無空波・・・」とか勘違いして
「奥義なんて出してないけど?ニィ」って話の流れだったろ
349作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:45:28.16 ID:c1PzRxCc0
まあそれでも説明がつくが、
俺は虎砲龍破双璧で、ここのカテゴリーに不破が神威足した説を取りたいな。
虎砲を放って倒せなかった男は圓明流の歴史でも云々とか、
いちいちもったいぶっているしねぇ。無空波フェイクだったんで奥技と
言わなかっただけなんじゃなかろうか。
まあでも雷とかとセットの中伝技カテゴリーという可能性はあるんかなぁ。
350作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:46:43.08 ID:0LFEXCcAO
>>333
神威放つ直前の画的にも不破が陸奥の腹に足裏を密着させてる
膝に移行するのは不自然過ぎるし、足裏なら虎砲のように突き出せるけど、あの体勢で膝を突き出すのは太ももが伸びるとかない限り無理ありすぎると思う
351作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:47:23.57 ID:/5mcH5ju0
そもそも九十九自身が虎砲は、無空波より下の位置づけのように語ってるからなあ
奥義の割によく連発するし(浮嶽もボクシング編で連発しまくってたし)
352作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:47:57.68 ID:NAM0F3Wf0
体力の消耗具合がキーだと思う
虎砲は飛田戦でも分かるとおり、連発可能
龍破と無空波は連発どころか出した後はかなり消耗してるしね
353作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:49:02.47 ID:yPiYmrDd0
>>349
龍破は決まれば一撃必殺だけど、
飛田に二回も虎砲打って大したダメージ与えられなかったのがなあ
龍破では一撃だったし同格は無理があるんじゃない?
354作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:50:44.32 ID:c1PzRxCc0
まあ確かに虎より龍が上、というのも厨二的ではあるしな・・・。
355作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:56:35.53 ID:/5mcH5ju0
虎砲はかめはめ波みたいな位置がしっくりくる
特別な位置づけだけど、よく連発するポピュラーな技
356作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:56:49.50 ID:yPiYmrDd0
ところで虎砲の話題でふと気になったんだが、
虎砲と神威ってどっちの方が威力あるんだっけ?
357作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:57:36.30 ID:0LFEXCcAO
陸奥圓明流の奥義は真玄いわく身体の消耗がハンパない訳だから、虎砲みたいにつなぎで出したり、連発は無理
奥義なら作品中で明確に表現されるはずだし、明言されてるのは無空波と龍破のみだよ
358作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:57:41.45 ID:NAM0F3Wf0
無空波の無空ってゼロ距離の事かと思っていたけど、
厨二的な解釈をすると、

虎>>龍>>無や虚空など
そんな気がしてきたwww
359作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 15:59:45.33 ID:c1PzRxCc0
不等号が逆だけどそんな感じでさらに四神、が正解な気がしてきたな。
神威はまあ龍と虚空の間に入るんだろう。
360作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 16:00:08.54 ID:NfDkxcam0
不等号の向き逆じゃね?
361作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 16:00:36.99 ID:NAM0F3Wf0
ごめん!!間違えた不等号
362作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 16:01:26.95 ID:/5mcH5ju0
>>356
まあ足の神威のが威力あるんじゃないの
唯一九十九が失神してた技だし

しかし神とか不破も大概恥ずかしいなw
363作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 16:04:54.37 ID:ePeK8R8G0
青龍と白虎は龍破や虎砲に即した技だろうね
つまり遠距離かまいたちと連発虎砲
相手は死ぬ
364作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 16:06:31.39 ID:yPiYmrDd0
>>362
そういえば九十九が受けた作中で一番威力のある攻撃かもしれないのか
365作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 16:16:02.38 ID:yd8yqM5U0
>292
それで思い出したけど、九十九はフローレンスのを見て
まったく動揺してなかったな
そういう修練も積んできたんだろうか
366作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 16:33:56.35 ID:xyyoLibH0
陸奥圓明流における奥義ってのは
この技が奥義、この技は奥義でないとかじゃなくて
四門の手前で、肉体の限界を精神力で一瞬引き出すことが奥義だからな
もちろん無空波や龍破は奥義だからこそできる技だが
飛田の締めを引きはがした力技とかも陸奥圓明流の「奥義」だろ?
だから通常では不可能な打撃を繰り出す虎砲や浮嶽も奥義を使った技だろう
367作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 16:45:46.09 ID:0LFEXCcAO
奥義以外の技が全部同列ではないからね
威力と難易度でも技のランク変わるけど
難易度ランクだと
SS…四門
S(奥義)…無空波、龍破
A…虎砲、浮嶽、金剛‥
B〜D…イロイロ
E…無刀金的破
みたいな感じで
368作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 16:51:57.48 ID:Kcu6+atd0
金的破って、白羽どり自体が難しすぎないか。
普通はぶった切られて死ぬ。
369作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 16:52:46.88 ID:IilyQgFX0
>>366
川原の説明だとその都度いい加減だから
内容的にはその考え方が一番筋が通ってる気がする
370作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 16:56:05.65 ID:1VOlHoMa0
>>366
「奥義」
とか、「」使うなボケカス!別にかっこよくないんだよ!気取ってんじゃねーよ雑魚が!
カッコいいと思っちゃったの?www
371作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 17:03:08.77 ID:yPiYmrDd0
>>367
確かに金剛も人間技じゃないからAあるな
372作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 17:03:13.70 ID:0LFEXCcAO
>>366
奥義の定義が違ってるよ
客観的、他者から見たらそう呼べるかもだけど
そんな抽象的、一般的な定義じゃなくて、圓明流が技の中で奥義と称して明確に定義してる技が圓明流奥義でしょ
373作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 17:05:29.78 ID:1VOlHoMa0
>>370
武丸さんに憧れてるんだよきっと
ゆとりなんじゃね?
374作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 17:13:55.50 ID:xyyoLibH0
>>372
川原正敏が間違えてたのか、それは大変だな
黙って10巻の209頁を読んで来い

修練によって
その(人が持つ「力」の限界)の「力」をある一瞬引き出すことを
圓明流では「奥義」という
とはっきり書いている
この技は奥義、この技は奥義でないという解釈は真っ向からこの発言に矛盾する

陸奥圓明流には奥義を使った前蹴りとか奥義を使った正拳だってあるし
奥義で力任せに振り払うも、奥義を利用して首で対戦相手を投げたりもする
それが作者のかんがえる「奥義」だろ?
375作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 17:16:25.65 ID:1VOlHoMa0
>>374
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 17:18:36.59 ID:NAM0F3Wf0
>>374
単純に虎砲じゃ陸奥の限界引き出してないだけでしょ
実戦でも連発できるし、修練方法も毎日毎日干した布団をつき続ける
一撃で限界を引き出していたらこんな事無理
制作側が明確に草分けし、陸奥も「陸奥圓明流奥義…○○」って言ってる以上、君の見解は間違っているとしかいえない
377作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 17:20:48.31 ID:0LFEXCcAO
>>365
色香や色情に負けないように毎日AV男優並みに修練積んでるとかだったらスゴいな
378作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 17:42:38.46 ID:bvXTYEMQ0
性の奥義が一体何なのか法廷で語ってほしいな
379作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 18:27:05.66 ID:1VOlHoMa0
>>378
デッデレデレーデレデレレー、デレデレッデー、オイ!オイ!オイ!
デッデレデレーデレデレレー、デレデレッデー、オイ!オイ!オイ!
×4
380作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 19:29:31.41 ID:wZ8TjL4uO
>>365
九十九を動揺させるには、サイズが足りなかったんだろう。
381作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 19:30:21.52 ID:Y8FC8qHPO
神威の接点については不明だろ?
北斗戦観る限りじゃ足の裏だと断言できんよ

山田に聞かんと本当のトコわからんだろ
382作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 20:03:25.35 ID:g50ojsCm0
>>367
SSS…舞子の涙+掛け声
SS…四門
S(奥義)…無空波、龍破
A…虎砲、浮嶽、金剛‥
B〜D…イロイロ
E…無刀金的破
383作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 20:26:47.22 ID:dvraWRqP0
何を喰らいたい?無刀金的破か無空波か、どちらか選ばせてやると言われたら無空波選ぶだろ?
所詮奥義なんてそんなもんだ
そういえば剛柔流の八木明人は「おくぎ」って言ってたけど沖縄じゃそう呼ぶのか?
384作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 20:37:52.51 ID:yK12YgSV0
無刀金的波はタマが潰れて宦官決定だからなあ
385作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 20:38:50.89 ID:yK12YgSV0
>>381
膝に気をためて放つとか解説なかったか?
フリーなのは膝だけともあった記憶が
386作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 20:46:37.82 ID:ziDz20sH0
>>376
まあぶっちゃけ、九十九の限界なんて、後ろに(笑)がつくような状態だしね最早
387作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 20:59:14.02 ID:zA1wbeVw0
おくぎでもおうぎでもいいみたいね
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/5/5ss/002246/
388作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 21:16:04.48 ID:0ps5xRIG0
四門ってだれが考えた奥義なの?
シンゲンが過去に使えて陸奥はおらんとか言ってたが、
それならなんでそんな名前のものが存在するんだ?

389作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 21:19:44.18 ID:D0n5mxVt0
そりゃ、首の骨をおって、さらに一撃決めれば相手は確実に死ぬが
その前段階として達人クラスの相手でも3人、4人に分身したように見える
動きを実現するのが無理だったんだろ。
「こうすりゃ勝てる!」と代々伝えては来たものの、最初に考え付いた一人も含めて
実演できた奴は九十九以外いないと。
390作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 21:20:42.86 ID:4ngdYeXEO
自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ
糞は全員不要だ
391作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 21:26:48.89 ID:yPiYmrDd0
>>388
四門は奥義の上の存在だよ
392作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 21:31:55.11 ID:OGtrc+4H0
ブックオフで弐門を読みなおしてみたら、2巻までは普通におもしろかったな。
3巻も残り1分でKOとかの終わり方を除けばまぁおもしろいとは思った。

このスレでもキバ戦まではけっこう盛り上がってたような気がするし、
ダメなのは呂布戦ってだけで、まだまだ、捨てたものではないんじゃないの?

今後に期待。
393作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 21:34:32.23 ID:yPiYmrDd0
今月は普通に面白かったよ
394作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 21:39:00.77 ID:PZ/i0Q8m0
>389
「こうすりゃ勝てる!」
でも誰も実現できなかった、って最初に考えたヤツの「ぼくのかんがえたひっさつわざ」
みたいな感じやね。
395作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 21:40:42.54 ID:oX0lE747O
四門は不破と別れてからだと思うんだよなあ。根拠としては
・九十九のセリフ
・作品上の不破との対比
金剛だって後の世の技だし、最初からなくても良さげ。
396作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 21:42:40.44 ID:7fHX2f/P0
>>394
そらまあ、出発点が「ぼくのかんがえたさいきょうのりゅうは」で
実際に負け知らずで周りの強者をひたすら蹂躙できてるからな
その先にあるちょうひっさつわざだって、実現難しくても誰も笑えんさw
397作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 21:44:08.54 ID:0LFEXCcAO
>>385
作中の神威の説明の中で膝の一文字は無いよ
密着した膝から打撃を出すのは物理的に無理だと思うけど

10巻の77P下では足裏を完全に当ててるし、78Pの放つ直前もその状態のままにしか見えないし、80Pの放った瞬間も膝は陸奥の脇の下あたりにあるように見える
398作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 21:46:02.18 ID:Y8FC8qHPO
99「陸奥にも不破の知らぬ業がある」

真玄爺「そんなものはない…」

あの北斗戦の描写なんだけど辻褄あってない
それじゃ99は誰から四門の概要を教わったんだ?

真玄が目を通してなかった秘伝の書でも99が独学したのか?
399作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 21:50:35.17 ID:NAM0F3Wf0
>>398
九十九が業と言っただけで、圓明流の歴史の中では業として認識されていなかったって事でしょう
地上最強=これが出来ればそれも実現できる=四門
って感じ

SFに良くある未完成の超決戦兵器を主人公補正で暴走もなしで起動させて
無双するアレに似てるねw
400作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 21:50:39.76 ID:yPiYmrDd0
>>398
その後にまさか・・・四門!?って言ってたじゃない
まあ不破用に編み出した技の反応ではないと思うけど
401作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 21:52:28.16 ID:lVXE2Sf40
アレ考えると、最初は何か概念的な強さの象徴だったのかね>四門
402作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 22:01:34.42 ID:Y8FC8qHPO
あの爺ぃは「業名は玄武」とかシタリ顔してなかったか?

「そんなものはない」言うたんやないんかい
403作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 22:04:34.14 ID:0LFEXCcAO
>>374
そこは四門との対比で説明してるのであって、奥義である無空波や龍破を繰り出す為の方法を言ってるんだよ
真玄はそのあとこう続けてる
「四門とはそれをさらに超えたものを無理やりに精神の力によってひきだすことじゃ」
君の論理でいくと、上の方法でひきだした蹴りでも技でもなんでも「四門」と呼べることになるけど、明らかに違うはず
404作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 22:07:05.83 ID:bN58frq70
夢の技と思ってたので、実際に使えると言う考えがなかったんだろ
405作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 22:08:40.73 ID:dthAODPG0
正直無空波とかも十分すぎるくらい人間の限界超えた夢の技ですけどねー
406作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 22:10:13.81 ID:Y8FC8qHPO
あの爺さんは軽く痴呆はいってて、時々妙な事口走る
って設定ならすべて辻褄合うんだがなw
407作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 22:16:35.97 ID:bpGWvj0T0
四門を開いて超パワーでやるから即死ものなだけで技として優れているようには見えないのがなんとも
408作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 22:19:02.88 ID:0LFEXCcAO
分身後の四門の技は素人相手なら出せる技だから、かたちとしてもしくは概念としては継承されてきたんじゃないかな
ただ玄人以上相手だと完全に背後を取らなきゃならないから、分身に見えるほどの超神速で動けない限り出すのは不可能だったという
409作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 22:20:48.20 ID:yPiYmrDd0
>>408
分身して見えるほどの超スピードが四門で技が四神じゃなかったか
410作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 22:22:55.38 ID:NAM0F3Wf0
>>409
そのスピードが四門ってわけじゃない
肉体の限界を超えることが四門
ゆえに業を仕掛けるときは分身して見えるほどの高速で動く事になるだけ
411作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 22:30:52.30 ID:85RNgZEy0
多分パワーも十数倍にアップしてるんだよ
そらそうだわな
原動力がないのにあんな動きできわけがないし。
412作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 22:35:33.09 ID:NAM0F3Wf0
クビオレーロをクビナゲーロで迎撃できたのはあの瞬間に四門が開かれたからだよね
トンデモパワーだw
413作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 22:38:24.33 ID:Y8FC8qHPO
神威以外にも不破独自の奥義あるといいな
いつかは山田が・・・
414作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 22:41:44.73 ID:WwO7bq2z0
座布団を持って来る
415作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 22:50:31.56 ID:yPiYmrDd0
>>410
>>411
そうだったな
きっとパワーも相当上がるんだろう
416井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/03/13(火) 22:51:49.60 ID:nz4Rdt4r0
>>410
四門時の身体能力でぶん殴るのが最強かもな
417作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 22:52:47.62 ID:09kHje+z0
>>414
山田には、不破にも陸奥にもない技があったんだ
418作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 22:56:06.87 ID:oX0lE747O
単に九十九が四門を使えると思ってなかっただけかと思ってたよ。
だから(九十九が出せる技で不破が知らない)そんな技はない、と。
419作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 22:56:30.15 ID:ApHM43G+0
つまり座布団10枚一度に運べるパワーが…
420作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 22:57:16.30 ID:yPiYmrDd0
>>416
ぶっちゃけ四神しなくてもバックを取って殴るだけでいいよな
421作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 22:58:26.14 ID:bN58frq70
>>405
現実的な話をしちゃったら駄目だろうよ
トンデモ度で言ったら、四門より無空波の方が上だと俺は思う
土木用の機械でも人を倒せる振動波なんて発生させないし
422作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 22:58:36.26 ID:ztUDXoQV0
九十九は神威使えるのかな?不破に生まれないと無理?
423作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 23:05:17.98 ID:IilyQgFX0
>>420
ただ早いだけなら、タイミング取ったり傭兵みたいにカンで避けるとか逃げ道ができるし
424作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 23:09:54.18 ID:yPiYmrDd0
>>423
でも北斗やレオンですら全く反応出来ずに攻撃されてるし
425作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 23:13:38.78 ID:K/5hVbJ20
レオンは九十九の頭突きだからこそ生きていられたが、
キバの頭突き奈良あの時点で頭が無くなっていた
426作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 23:13:49.62 ID:2K8B1mfX0
四門は存在してたとしても使用後にほぼ行動不能になる技だから使いどころがなかったのかもしれない
高いリスクを承知で使って1勝できたとしてもその後に襲われたら確実に負けるわけだから
確実な一対一という陸奥にとって理想的な状況を仮定して、その上で考案された夢の技という感じだと思う
勿論、技としての難易度も高いだろうけど、九十九のように後のことを考えずに使おうと思えた陸奥はいなかったはず
なぜなら勝った後も追撃がある可能性があり、戦場から脱出する余力が必要となってくるから
試合が終ったあとに追撃もされず闇討ちもされない、確実に保護される現代だから使える技とも言える

そういう意味では完璧な一対一という陸奥が追い求めてた状況が存在する現代は凄く幸運な時代だよね
427井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/03/13(火) 23:14:34.47 ID:nz4Rdt4r0
>>421
トンデモ度最強は龍破だろ

>>417
本当にありそう
428作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 23:29:04.66 ID:tjvRZOMXP
追い求めてたっけそんなん
429作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 23:30:02.07 ID:Q/CXOvco0
しかし、曲がりなりにも三国の呂布の化身があの扱いって
刻での日本の剣豪や武将たちの凄さ見てるだけにしょっぺえw
呂蒙倒したら不破のおっさんとやって海道(か片山)とやって終了かな

片山がラスボスのほうが面白そうだけど、コテコテのパターンだと
やっぱり海道なんだろうなあ
430作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 23:38:13.43 ID:yPiYmrDd0
>>429
片山の方が面白そうなんだけどな
神に喧嘩を売り続けた陸奥の末裔が最後は完全な神になった片山を倒して最強を証明して陸奥の物語に終止符とか
でも門を開けたのが海堂だし九十九にライバル扱いされてるから99%無いね・・・
431作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 23:47:00.36 ID:1VOlHoMa0
>>427
sageろや糞コテ
432作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 23:47:16.90 ID:xyyoLibH0
>>403
四門は奥義の上に立つものの総称でそれ自体は技じゃないと説明してるだろう
黙って10巻読み返して来い
433作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 23:48:11.14 ID:xyyoLibH0
>>429
化身でもなんでもない、呂家の中で「呂布」という称号を貰ってるだけの男
それ以上でもそれ以下でもない
434作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 00:01:36.45 ID:lDnYHe3s0
あやつなど歴代呂布の中では最弱、歴代呂布に面汚しよみたいな
435井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/03/14(水) 00:02:03.00 ID:ChZWA58l0
呂家のトップは呂望かな?
436作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 00:09:26.95 ID:kotymDTc0
>>435
たぶんそうだろね
437作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 00:11:21.65 ID:3izv9cgyO
劉邦の奥さんの呂なんたらがラスボス
438井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/03/14(水) 00:11:46.95 ID:ChZWA58l0
雑魚キャラで呂伯奢も出るかもな
439作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 00:24:15.96 ID:XnwUooinO
>>432
そうだよ
だからわざわざそう言うからには、逆説的に奥義は四門と違って総称ではなく、それ自体が技なんだよね
真玄いわく奥義(技)の上に存在するもの(技)の総称ってこと
あんたが言う技じゃない広義的な奥義(総称)なら、四門にまで総称ってわざわざかぶせて言う必要がない
言ってること矛盾してるよ
440作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 00:33:16.22 ID:pFr05oPy0
孫にして大事な継承者が大陸の組織と死闘を演じて車で連れ去られたってのに
真玄さんどこいったんだよ
遠い親戚の山田さんの方が親身になってくれてるじゃん
後で自転車代くらいは払ってくれるのだろうか
441井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/03/14(水) 00:39:42.67 ID:ChZWA58l0
真玄「呂家とだけはやりとうない」
442作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 00:43:39.36 ID:pFr05oPy0
九十九は神武館が我が家みたいなもんだけど
真玄さんは試合見た時とかどこに泊ってたんだろ
東北?の陸奥の里まで歩いて帰るのか
443作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 00:45:05.53 ID:QAoyKly60
>>439
だから、レスしてないで単行本を読んで来い
ひきだすこと=奥義で、ひきだす技=奥義などと一切言ってないから
444作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 00:52:57.19 ID:m7w8VvBIO
>>442
腐っても超人陸奥だよ
野宿やサバイバルにも滅法強いよ!きっと
445作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 00:58:00.84 ID:pFr05oPy0
真玄さんが消えたのは公園で寝てたらNPOに保護されたからか
446作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 00:59:36.09 ID:m7w8VvBIO
修羅の門外伝で、真玄がヒャッハーDQN連中にオヤジ狩りされないかなw
「オラ爺ぃコロすぞ!金だせよ!」
どんな展開になるか興味あるw
447作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 01:13:48.56 ID:XnwUooinO
>>443
杓子定規に文字面のままでしか理解できないとは
実際には技をだす一瞬のことを言ってるんだろ
ただしこの場合は、「さらに超えたものを無理やりにひきだす」を強調する為に技じゃない四門の対比だからそういう言い方してるんだろ

木を見て森を見ずの典型だな
448作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 01:15:14.81 ID:5CjrVZxx0
陣雷対宮本はまだか
449作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 01:24:44.08 ID:QAoyKly60
>>447
お前が何も見てないで頭の中のお花畑だけ見てるだけだろ
飛田の締めを振りほどいたのも「奥義」あったればこそだ
そういうことをひっくるめての解説だよ
ちゃんと読んでれば分かるから、素直に読み返して来い
450作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 01:25:17.56 ID:pFr05oPy0
DQN「金はらえ」
真玄「わしを誰だと思っておる。ワシの先祖は宮本武蔵と戦ったことがあるそうじゃ。
    そしてわしの孫はヘビー級世界チャンピオンに勝ったんじゃぞ」
DQN「そいつはすげぇ。で、あんたはどうなんだ?」
真玄「・・・・・・・」
    
451作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 01:30:47.58 ID:kfx94CMy0
実は2回使った四門には共通の性質があるんです
北斗には首をキメて投げながらヒジ
レオンには足をキメて倒すと同時に頭突き

お話の最後の最後に絶体絶命のピンチ状態で覚醒して
戸愚呂弟の様な人間をやめた状態になって謎の新技を出すというだけじゃなく
打投極をまったく同時に行うという型の技なんですね〜
452作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 01:41:30.40 ID:XnwUooinO
>>449
いくら読み直したところで余計に無理だ
あんたが言う奥義の定義は技じゃないなら限界をひきだすことの総称ってことでしょ
つまり
四門は奥義(総称)の上に存在する「もの」(総称)の総称って言ってるようなもの
この場合の「もの」は奥義と同列だから総称に該当するワケで
総称の上に存在する「技」なんておかしな言葉は無い

総称の総称って意味不明
=つまり圓明流奥義は広義的な総称では無く、別格の技として定義されてる
ヒダ戦の力が限界とは言えないし、限界ならすぐに肘かまして動けないでしょ
453作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 03:32:26.51 ID:85LA5GWl0
>>452
おまえがホンモノのアスペだということはわかった。
454作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 06:41:46.53 ID:qaHH7tqg0
>>426
そういう辻褄合わせしようとすると
単に「1対1の時にしか使えないから、リスクがあるのであえて使わないだけ」の技になって
ただの強力だけど使いどころのない技に落ちるけどw

まあ今の九十九なら四門使った後でも無双できるんだろうけどな
455作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 06:59:48.48 ID:gka9z2270
四門のとき、かなりの高速で移動するけど、つまり平地でなければならないという絶対条件だよね。
つまりジャングルでは四門が出せないので、ケンシンには四門つかってないはずだ。
456作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 07:14:55.73 ID:gUxNbXSU0
平地でしかダメとかどんなお上品武術だよw
457作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 07:16:13.08 ID:wrHvEhDo0
>>451
つまり、ストライク・スリー?!
458作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 08:22:18.46 ID:MsQghYLJ0
>>455
>四門

ジャングルで使うなら木の枝とか飛び移って使いそうだけどなw
459作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 10:57:47.62 ID:yn/NNvlK0
つべこべ、つべこべと、なぜ、ごめんなさいと言えんのだ!
460作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 12:12:32.85 ID:5M9qKExC0
マッスルスパークとか・・・。

止めは頭部(延髄)というのもポイントな気がするな。
いずれにしろ一番使いづらそうな玄武は終わってるから、
白虎も青龍も思いつくのも簡単そう。
461作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 14:08:43.67 ID:6HtF0k/50
>>458
忍者漫画かw
462作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 14:12:02.33 ID:dez0cOlfO
神のお告げをスルーするのは大罪
天罰を降すのは簡単だがその前に全員自殺しろ
463作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 14:12:40.97 ID:dez0cOlfO
自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ
464作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 14:15:08.61 ID:dez0cOlfO
いついかなる時状況場面でも常に百%絶対に正しいのが俺だけだというのが厳然たる事実なのだから仕方がない
465作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 14:16:47.70 ID:dez0cOlfO
反論するな
無視するな
意見言うな
無視するな
主張するな
無視するな
全員自殺しろ
466カット技は:2012/03/14(水) 14:37:53.24 ID:x+GlgYgw0
>>427
実際に存在するよ。

あまり突き詰められない技術体系だから違和感あるっていうだけで。
467作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 14:51:12.42 ID:QN+wK7WF0
>>452
四門も技じゃないし
力を引き出す極意の陸奥圓明流の使い手なら必ず到達するラインが奥義で
その更に上にある到達して生きて帰った者がいないと伝えられている更なる境地が四門だと
はっきりと書いてある
四門も奥義も技だとは書いていない

ちなみに、不破にない技を四門とは一言も言ってないぞ不破の知らない技があるとは言ったが
四門から繰り出される四神は不破が実態を知らない(陸奥も知らないんだがな)技となり得る
四神は机上の空論だった四門(と呼ばれる能力を引き出す境地)が使えなきゃ成り立たない幻の技だったんだから
誰も本物の四神は知らない
468作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 14:56:56.30 ID:pw73EnWY0
>>466
カット技というか龍破は足を挟んでカマイタチ起こすのがありえない
469作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 15:04:49.22 ID:uVzOVs3OO
皆さんマスター真玄を馬鹿にしすぎではありませんか?
千年不敗の正統継承者ですよ
九十九の師匠ですよ
北斗にビビってるのは陸奥止めて年寄りだからだよ!!
この場面では海堂も凄くビビってるよ!!

関係無いけど…北斗 小物ッポイ
いつも人を馬鹿にしたようにへらへらしてるは殺す 殺す うるさい

レオンが悪魔で突撃したら瞬殺しそうな小物ッポさ!!

人を見下しすぎ!!
まあ…武道館 編は九十九の性格も今とかブラジル編とはだいぶん違いますけどね
470作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 15:45:32.39 ID:HE7kVNKfO
真玄は一応徹心に勝ってるしな
無空波まで出してやっとだけど
471作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 15:50:47.79 ID:zacn4AAA0
シンゲンは圓明流の技の相当なところまでコピられるほどに
苦戦したのが明らかだからなぁ・・・。
つーか圓明流の恐ろしい足技って何だろうとふと思った。
弧月?
472作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 16:20:25.25 ID:uVzOVs3OO
>>471
マスター真玄さんは親切だから楽勝なのに色々技教えてあげたんですよ

そのヘンは川原先生が書いてくれれば何とかなる…
473作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 16:27:39.72 ID:JfT3CYuG0
陸奥の嫁が早く死ぬのは陸奥の性技が凄いから
474作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 16:36:50.51 ID:pw73EnWY0
>>469
レオンも北斗と初見でやるはめになったら北斗圧勝だよ
圓明流最強の漫画だし
475作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 16:37:40.52 ID:dNNF3RBu0
北斗(笑)
476作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 16:54:20.72 ID:uVzOVs3OO
>>474
いや…その通りなんだけど…
どうしても北斗小物臭を感じてしまう…
初期だからかな…
みんな性格違うし…
武道館の九十九の性格だとウェガリー戦の性格だと別人みたい
477作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 17:01:11.54 ID:pw73EnWY0
>>476
まあ散々殺す殺す言っておいて実は殺人童貞だったってのはちょっとダサイなw
478作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 18:02:00.60 ID:BkICU9o9O
>ちなみに、不破にない技を四門とは一言も言ってないぞ不破の知らない技があるとは言ったが
>四門から繰り出される四神は不破が実態を知らない(陸奥も知らないんだがな)技となり得る

たしか「不破に陸奥の知らぬ技があるように、陸奥にも不破の知らぬ技がある」だったと思うが
これが「陸奥には陸奥も不破も知らぬ技がある」という意味で言ったと?無理過ぎ。神威のように陸奥にも陸奥は知ってるが不破は「知らない」技があるとしかとれないよ。
問題は何故九十九がそう言い切れたか、だ。不破にも
四門の理論が伝わっている可能性が有るなら出てこないセリフなんだよ。
479作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 18:25:00.46 ID:HE7kVNKfO
>>478
不破が知らない理由としては
@不破が分派したあとに考案された
A代々、陸奥継承者のみに伝授されてきた
の2通りかな

Aだと葉月の問題があるけど、継承者扱いなのか、名を継ぐのとは別扱いなのか、継承途絶えない為の例外なのか
480作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 18:30:59.22 ID:Xtv/1/A8P
誰か浮獄のAA持ってませんか?
ググっても見つからない。
481作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 18:41:15.97 ID:E2g0RB8C0
>>476
正直壱の後半のニィ九十九が最初からあの性格と強さと技持ちだった場合、
海堂も雑魚だし北斗も追い詰めることできなかったんじゃないかなw
482作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 18:44:07.67 ID:BkICU9o9O
>>479 不破に伝わってた事にするのはかなり難しいし@だと思う
あの時点ではいつ不破が成立したかは決めてなかったろうし、
対陸奥のみを考えた不破と、全てに勝つ事を考えた陸奥という構図も作れる。

Aは葉月もそうだけど、出海のオレが死んだら発言とか
陸奥を継いでから鍛練しなきゃならんとか苦しい所は有るけど
虎が知らない理由としてなら成り立ってはいるのか。
483作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 18:49:59.13 ID:Xtv/1/A8P
誰か浮獄のAA持ってませんか?









ググっても見つからない。
484作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 19:04:22.05 ID:pw73EnWY0
>>482
最初から全ての技を使えた訳じゃないしな
金剛は種子島対策だし
485作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 19:09:10.25 ID:Xtv/1/A8P





誰か浮獄のAA持ってませんか?









ググっても見つからない。













486作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 19:16:33.49 ID:IVbJdTOW0
>>479
不破が知らないというのは九十九と進言の証言だけで
北斗は消えられた瞬間、ちょwwwwwww四門のこといってたのかよ
やべえwwwwww
ということもあるだろ
487作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 19:17:23.83 ID:JUqElDZM0
>>452
叩かれてるようだけど、俺は同意しとくぜ。
四門は「限界を超えた状態」であるけど、じじいは
「北斗には4人の九十九が見えたはず」と言っているので、四門とは限界を超えて4人に分身してみせる技と言える。
技と言うと噛み付かれるかもしれんが、他に言葉が浮かばない。

奥義は限界の力を引っ張り出す事、と明言されているが、
たいていは技を出してるから敢えて「技であるところの奥義」と「力を100%出すことの奥義」を分けなくても良いんじゃないと思っちゃう。
488作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 19:17:47.58 ID:Xtv/1/A8P

















誰か浮獄のAA持ってませんか?













ググっても見つからない。














489作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 19:21:28.17 ID:BkICU9o9O
>>484 あの時点では最新の技なんだよな
490作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 19:22:09.44 ID:Xtv/1/A8P
誰か浮獄のAA持ってませんか?













ググっても見つからない。












491作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 19:23:10.49 ID:Xtv/1/A8P






















誰か浮獄のAA持ってませんか?


















ググっても見つからない。










492作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 19:24:04.07 ID:Xtv/1/A8P

















誰か浮獄のAA持ってませんか?




















ググっても見つからない。
















493作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 19:26:19.93 ID:Xtv/1/A8P


















誰か浮獄のAA持ってませんか?
















ググっても見つからない。























494作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 19:27:20.02 ID:Xtv/1/A8P











誰か浮獄のAA持ってませんか?

























ググっても見つからない。















495作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 19:43:55.49 ID:HE7kVNKfO
>>486
北斗「なんだこれは…ばかな」とか言って驚いてたゾ

もし知ってたら九十九めっちゃバズカシい
496作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 19:50:15.05 ID:KuMoRvgH0
北斗が知らなかっただけで、実は不破にも伝わっていて、
ゲンサイは知っていた、とかいう可能性なら

北斗はいわば仮免で、ゲンサイは北斗が九十九に勝ったら、
正式に不破を継がせるつもりだったとか

無理があるかな
497作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 19:53:30.33 ID:pw73EnWY0
>>496
さすがに無理があるでしょ
元陸奥で解説要因のキャラが言うことはまず間違い無いんだし
498作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 19:57:38.66 ID:KuMoRvgH0
まぁ、不破には四門は伝わっていなかった、のほうが
当たり前だけど自然だよね
499作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 19:59:52.57 ID:HE7kVNKfO
九十九が不破は知らないと断言してるのは、その根拠を陸奥が持ってるはずだからね
500作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 20:02:29.70 ID:dNNF3RBu0
でも正解は、川原はそこまで考えてないだけだな
501作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 20:14:28.34 ID:pw73EnWY0
>>500
まあそういうことだなw
読者に出来ることは一番辻褄が合ってそうな答えを探すだけ
502作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 20:34:59.53 ID:HE7kVNKfO
不破分派後に四門考案説だと知らない理由が神威と同じでちょっとつまらないな
不破の知らない⇒不破には伝えていない技がある
の方が宗家っぽくてでシブいかも
503作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 20:49:01.43 ID:BkICU9o9O
>>500 身も蓋もないなw
>>502 二部までならよかったけど
「陸奥に仇なすかもしれんぞ」
「よいさ(四門は教えてないから)」
だとちょっと辰巳にがっかり。
504作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 21:06:57.51 ID:KuMoRvgH0
>>503
それは穿ち過ぎというものだろう
四門は実現不可能な夢、だったわけだし
505作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 21:58:53.75 ID:dez0cOlfO
しかしいつも思うんだが俺ってなんでこんなに素敵なんだろう
お前らが普通に使ってるクビオレーロも俺のおかげで存在してる技名だしな
その他全てやっぱり素敵なおれがいないと修羅スレは成り立たないな
506作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 22:04:09.28 ID:agCJxGAX0
何を言ってる?
クビオレーロ命名者はこの俺だぞ?
507作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 22:07:16.86 ID:KuMoRvgH0
いや、俺だよ?
508作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 22:34:20.88 ID:mE2oCCcq0
>498
四門の考案者って誰なんだろう。もう刻で描かれた誰かかな。
一人で4つ考えたか、別の人間が考えたか。
509作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 22:39:39.10 ID:Kn4QdWUU0
>>508
始祖だとおもう
510作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 23:05:02.78 ID:QN+wK7WF0
>>479
不破は、四門を追いかけていないから四門から放たれる四神は知らないだけだろ
511作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 23:18:44.87 ID:tozG631R0
ノーガードの攻撃・・・壊れている・・・
やっぱ根底の流れているのはジョーだよなぁ
嫌いじゃないけど
512作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 23:50:50.55 ID:BkICU9o9O
>>510 その場合は陸奥が「不破は四門を追いかけてない」
という確信をもってなきゃならないからなあ。
513作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 23:56:06.14 ID:QN+wK7WF0
陸奥と不破は継承者が誰かを教え合う程度には交流があるからな
年一とは言わんが何年かごとには顔合わせがあるんだろう
514作者の都合により名無しです:2012/03/14(水) 23:56:38.52 ID:Xwi2FD9/0
そら四門は不破が生まれてから陸奥側で構想されたか、陸奥継承者のみにこっそり伝えられてきたかだろ。
515作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 00:00:02.85 ID:51+mfX1MO
>>513 そこで対陸奥用の技を練っていることは知らず
四門を追いかけてないことは知った、と。
無理が有りすぎ、というか無理しか無い。
516だから:2012/03/15(木) 00:49:51.58 ID:O1NrAgCW0
>>468
カマイタチでもイタチの最期っ屁でもいけど
触れてないとは限らないよね。

そもそもカットを狙う技術って
カットだけに触れてないように見えるものだし。

だから龍破の外ヅラをそく内実に代入してしまう見識って
ちょっとアレだなあって。
517だとすると :2012/03/15(木) 01:01:22.16 ID:51+mfX1MO
片山右京にも見えなかった事になるね
鬼道館の館長が完全にかわした、かすめたとかではないと言ったのを
否定していなかったから
518作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 01:03:53.57 ID:iaPa7xbrO
北斗戦の四門の講釈は矛盾だらけだよ
519作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 01:08:55.87 ID:eX4CkYdV0
じゃあ片山がパーンってして顔に無数の切れ目が生まれたのはどう説明するんだよ
パーンってしたら全部の指が顔にヒットする仕様の技なのかよ
あの時はガチでかまいたちが信じられてたし龍破はかまいたちでFA
でも科学的に否定されたのでなかったことになる筈だ
520作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 01:09:05.13 ID:iaPa7xbrO
折角ツクモが自信たっぷりに
「不破の知らぬ業がある」
なのに爺ぃが
「そんなものはない」ぶち壊しだよ
後からどんなに取り繕っても無理がある
521作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 01:15:26.60 ID:51+mfX1MO
九十九が使える技の中には、ってだけだな
522作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 01:19:56.86 ID:51+mfX1MO
少し違ったな
九十九が使えるはずの技の中には、ってことで
523作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 01:20:24.84 ID:aQ2exx/H0
>>520
じいさんがいなければよかったのにな
524作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 01:28:59.14 ID:iaPa7xbrO
北斗戦の近い時期まで、爺ぃとツクモは郷で一緒に住んでたんだろ?
ツクモが四門を体現しようと努力してたの薄々感付くだろ?
525作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 01:36:33.97 ID:iaPa7xbrO
過去に使えた陸奥をワシは知らん
爺ぃが九十九に伝授したんじゃないのは明らかだな。
秘伝の書か?(くれぐれも不破には秘匿する由)
謎は深まるばかり…
526作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 01:37:26.47 ID:VebUWBGY0
じじいは九十九がそう言うことで自分の流れに戻すと思ったらそんなものはないと言ったんであって、それと四門は全く別の話
527そりゃ:2012/03/15(木) 01:39:13.37 ID:O1NrAgCW0
>>519
いろいろカスめてるでしょ。

なんせカットしてるぐらいなんだし。

繰り返すとあれは実際にある技術。

隙間産業過ぎるせいか
ほとんど知られてないだけで。

SFパートでは決してない。
528作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 01:39:18.67 ID:5eWAV3ix0
>>524
真玄さんはパチンコで忙しかったんだよ
529作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 01:39:38.24 ID:51+mfX1MO
神武館に送り出すまで、努力してたのに感づくどころか
鍛練して出来てないのを知ってただろうな
530あれ?:2012/03/15(木) 01:43:03.03 ID:51+mfX1MO
>>527
飛田戦で片山はかすめたと認めてなかったけど、無かった事にしちゃうの?
531作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 01:44:07.80 ID:yfB+JLSAO
俺の解釈だと、陸奥のあらゆる技はそれぞれのギリギリ体が壊れないラインで身体能力引き出してるんだよ。
無空波、龍破は本質が直接打撃じゃなくて体に優しいから100%出せる。
虎砲は一旦添える分通常パンチよりは拳に優しい為ある程度引き出せる。
金剛はあれ以上やると血管が切れて死ぬ 。
532作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 01:45:17.76 ID:iaPa7xbrO
じゃ上京後に四門体得したんだ!
何れにせよ「そんなものはない」って台詞は失敗だな

「むっ!あやつ遂に・・・」
なんかで良かったのに
533作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 01:51:18.63 ID:51+mfX1MO
出来てるとは思ってないんだから
「いや?まさかあの技を完成させたのか!?」くらいだな
534作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 01:59:53.27 ID:iaPa7xbrO
川原もチョット引っ掛かる物があったけど、締め切りに追われてたのかもな。
細かい描写の神威に比べたら、四門はやっつけアイデアだもんな
535いいんじゃない?:2012/03/15(木) 02:01:30.26 ID:O1NrAgCW0
>>530
それほどの動きだからね。

ビジュアル的には。

逆にいうと片山はあの時独りジックリと本質を見切っていたんだろうね。
536へー :2012/03/15(木) 02:11:22.35 ID:51+mfX1MO
作品内での片山の位置をわかった上で自分の主張に合わせるために
片山右京は鬼道館の館長並の見切りしか出来なかった事にする、と。
ふーん。
537作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 02:13:16.64 ID:9X+9Rsbq0
だからビームストローク泳法みたいなものだって。
理論では完成してるけど、難易度が高すぎて誰もできないってやつ。
538作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 02:14:47.46 ID:51+mfX1MO
理科雄の真似してもつまらないだろうに。
539作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 02:15:24.54 ID:37yr8d8N0
韓国人「日本人の皆さん、地震でたくさん死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒!一方で台湾は日本を激励★54
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331737456/l50
540館長並の:2012/03/15(木) 02:37:32.64 ID:O1NrAgCW0
>>536
見切り?

まあ館長が本質まで見切ってたとすればね。

>>537
難度が高いというより隙間度が高い。
541作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 04:14:57.84 ID:IbMj26tg0
超音波カッターなら知ってるし使ったこともあるが
真空を生み出して物を斬る技術というのは寡聞にして知らないな
542作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 04:22:44.34 ID:aQ2exx/H0
龍破ってトンデモ度では四門、無空波以上だよねw
543作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 06:44:21.43 ID:XdptjPmXO
>>532
そんなものはない
の方が盛り上がるだろ

九十九め、ついに…
なんて言うのは安っぽすぎる
544作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 06:55:18.67 ID:3Wqmh4Qw0
首の骨を複数回折った上に肘を入れる朱雀に比べるとただ頭突きかますだけの玄武は殺傷力でかなり劣るよな
545作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 07:03:47.61 ID:HsmzbeJ4O
>>510
北斗の様子じゃ四門の存在自体知らない感じだろ
546作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 08:01:06.39 ID:/zaUnPcT0
>>544
殺人術なんだから人一人殺すに足る理屈があれば十分で
オーバーキルの量で比べるとかナンセンスすぎる
547作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 08:31:51.74 ID:tDQ60HMC0
玄武は実際殺せてないけどな
548作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 08:49:53.47 ID:/zaUnPcT0
それを言うなら、同じ身体条件で朱雀をやっても
北斗の時と同じ効果が出るとはは限らない
ジャンプする分動きに無理が掛かるから、首折りすらままならないかもな
549本質、ねえ:2012/03/15(木) 09:02:42.28 ID:51+mfX1MO
>>540
館長が完全にかわしたかすめてもいないと言い、それに片山が同調して会話し
その後も心情としてすらカットの可能性を考えてる描写が無いのが作中での「事実」

理論のためには事実をねじ曲げる、か・・・(遠い目)
550作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 09:37:48.13 ID:yBVWMAAN0
首挟んでグルグル回したら確実に死ぬだろ
それが出来ないなら技自体が通じないってことになる
四門すら通じない最強の敵ってことだね
551作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 09:47:43.78 ID:chhWC+f/0
クビオレーロの強力版てとこだろうけど
首折りだけなら対応する敵がいることも想定して最後に打撃加えるのでは?
首折り+打撃だから打撃だけの玄武より朱雀の方が確実性が高いとは思うが。
本来は岩颪みたいに顔面を打ち付けることでダメージを与えてから念押しの頭突きなのかもな。
下がマットだから十分効果が出なかっただけでさ。
552作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 09:51:00.13 ID:yBVWMAAN0
北斗戦の時の九十九だとレオンみたいに四門後に立ち上がられると負けてたかもな
553作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 10:07:20.38 ID:VebUWBGY0
玄武のフィニッシュブローは頭突きじゃなくて肘
腕が使えてたら肘で殺してた
554作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 10:16:23.79 ID:51+mfX1MO
両腕が使えてたらどうなってたんだろう?
相手を固定するのか、553がいうように肘で攻撃するのか。
555作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 10:25:45.86 ID:lcS3catH0
起き上がる時に首筋を掴んで指穿をぶっ込みながら倒した上で頭突き
556作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 10:37:01.43 ID:iaPa7xbrO
玄武 敵の股間を掻い潜るなら何故金的を攻撃しないんだ?
態々難易度高い攻撃やる意味解らん
557作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 10:51:57.18 ID:RU/rEfQP0
玄武は亀に絡みついた蛇。技としての玄武は両腕が使えないことを前提にしてるんじゃないか。
まあ、そういうハンデ付きのケースを一々考えた技があるかどうかは知らないけど。
558作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 11:15:47.77 ID:uK1tGu8o0
いや普通に一応頭突きのほうがひじ打ちより威力出せるし、
下から潜り込んで足決めてその流れで亀なぞらえの
反り返りから頭突きでいいんじゃないの、あの技は。
559作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 11:30:26.53 ID:msFYAE4D0
>>556
金的は必ずしも必殺じゃないんだ
あまりの痛みにショック死する事もあるらしいんだけど、
興奮状態な奴なら構わず反撃してくるケースもあるみたい
命がけで四門開くなら、やっぱり確実に相手を殺したいじゃん
560作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 11:35:02.63 ID:uK1tGu8o0
つーか思い返すにあの話のすごい所は、
足固定されて延髄にムツの頭突き決められて
即死しないレオンの不死身っぷりだ。ちょっと不思議すぎます。
561作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 11:43:20.30 ID:MVMm5qY80
九十九の不死身っぷりに比べればかわいいものだと思うが
そのレオンに勝った九十九くんスゲー、が主題なんだし
562作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 12:13:15.75 ID:rJzign4nO
表現したいこととして玄武はディアーボを殺す為に使用したからね
本体のレオンが死ぬまでには少し猶予があっただけで玄武の威力が朱雀に劣る訳ではないよ
563作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 12:31:43.00 ID:iaPa7xbrO
何れは山田に
「不破独自の業は神威だけじゃないよ…ニヤ」
てな感じで99に対峙して欲しいものだ
564作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 12:40:32.29 ID:XdptjPmXO
玄武って小兵相手には決まらないよね
565作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 12:44:01.88 ID:32HCMvW20
>>559
なんかの試合で金的入って陰嚢が破れて、
珠がずり落ちてズボンからはみ出たって話を聞いたことがあるな。

>>560
多分頭突きの時に、レオンの顎がわずかにズレて、
そのため必殺の威力を僅かに逃す事が出来た……とか無理矢理解説してみるw
566作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 12:53:34.83 ID:HsmzbeJ4O
玄武のトドメが本来はヒジ説あるけど、レオンにきめたカタチだと頭突きの位置までヒジ届かないと思うが
あの体勢で無理なくヒジくらわすならレオンの延髄が陸奥の胸元あたりにないと無理でしょ
それだと倒した反動での遠心力も全く活かせないし、というかむしろ真っ直ぐ打ち下ろすヒジより打撃力弱いかも

頭突きのままで正解だと思う
567作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 13:07:03.83 ID:tRqrbDaC0
>>562
猶予があるよりは即死の方がやっぱり威力は高いと思っていいんじゃないか?
玄武だけでレオンが死んだかどうかは不明だしな
568作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 13:10:08.27 ID:msFYAE4D0
少なくとも「九十九が出した玄武と朱雀」で比べれば、朱雀がより必殺だとは思う
ただ、頭突きを当てるにしても、両腕が自由になった方がより破壊力の高い頭突きが出来た可能性が高い事は考えから外せないけどね
569作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 13:11:49.65 ID:uK1tGu8o0
朱雀よりは、とどめの一撃的念入り度が弱いよね。
首の骨折って、しかも腿で固定気味にして
さらにヒジを地面とサンドイッチで堕とすんだから。
本来は、手で肩を押さえて固定してからの頭突きだったとか、
で補完はどうだ?
570作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 13:18:45.83 ID:nQegY6dz0
本来は舌を延髄に突き刺す
571作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 13:23:03.16 ID:AR5esPLX0
まあでも虎砲を超える威力だろう打撃が延髄に入ってるわけだから死なないレオンが異常ってことで
572作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 13:24:09.77 ID:HoBMOPfI0
両手が使えたら、それをハンマーのように叩きつけるのが一番確実だと思う。
あの体制から頭突きって、身長のようそとかでかなり不安定だろ。
573作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 13:24:22.41 ID:HsmzbeJ4O
もしかして脚きめて倒すと同時に手で相手両腕(手首)つかむとか
倒れた時に受け身不可能になるし、頭突きと同時に腕を前に倒せば、両肩は破壊できるかも
即死率は変わんないけど
574作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 13:27:46.63 ID:uK1tGu8o0
まあでも朱雀も玄武もなかなか技名のイメージ通りの動きはしていると思う。
白虎は岩颪っぽい技の何か+かね。
575作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 13:27:51.77 ID:f6xdVWhiO
本来、四門の動きから繰り出される時点で、全ての技が必殺

玄武はディアーボを殺し、神父レオンは回し蹴りで死んだ
576作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 13:30:09.23 ID:HsmzbeJ4O
>>572
それ俺も考えたけど、頭の方がカタイから結局頭突きに落ち着いた
577作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 13:32:30.26 ID:rJzign4nO
>>567
ディアーボは即死だよ
四門は四神を模した技だから亀だとイメージ的に遅く感じるけど実際は超高速でうつ伏せに叩き付けてその上で延髄に頭突きだから威力半端じゃないよ
578作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 13:35:33.56 ID:AR5esPLX0
四門は自分自身もどうなるかわからないので確実に相手を戦闘不能にしたいところではあるな
579作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 13:39:11.75 ID:AR5esPLX0
>>577
ディアーボという精神ではなく実体としての身体を確実に動作不能にしてこそ陸奥の究極技に相応しいと思う
580作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 13:40:00.82 ID:uK1tGu8o0
レオン戦が問題なのは、むしろディアーボの描写が
抽象的なところにあるのかもしれん。
グラシレーロ関係ない、天性の獣みたいな感じだろうが、
九十九の獣も抽象的だしねぇ。
まあはっきりさせても白けるようなとこだけどさ。
581作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 13:40:29.49 ID:HsmzbeJ4O
四神は全部出てないから判らんけど、圓明流の奥義は即死率に重点置いてないしな
戦闘不能にする威力があればOK
回避不能が最重要なんだろね
582作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 13:46:34.93 ID:msFYAE4D0
>>581
確かに即死率は二の次だねw
岩颪とか狼牙は即死率激高だけど、決まると死んじゃうから決まらないし
岩颪とか狼牙で倒す位のキャラだと殺す意味ないし…
あ、冬弥は別格だけどね
583作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 13:50:32.02 ID:AR5esPLX0
>>581
人体を破壊することで戦闘不能にするんじゃないの?
人体を戦闘不能に出来てない時点であの玄武は失敗だと思う。
あの時の玄武に限ってはだがな。
584作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 13:54:50.14 ID:uK1tGu8o0
いや四神は一応、決まったら必ず殺す技として作られていると思う。
あの話は確かにディアーボがすごい!という話なのだろうと。
585作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 13:56:46.46 ID:chhWC+f/0
相手を確実に死にいたらしめ、掛けた本人も死にかねないから死門とも書く。
という話じゃなかった?
586作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:15:02.46 ID:AR5esPLX0
>>582
四門状態で岩颪やったら相当やばいかもな。
長身の奴には玄武と同じ技の入りで岩颪やった方がいいかも。
ルゥに玄武やっても急所に届かなさそうw
587作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:15:44.72 ID:msFYAE4D0
四門を開けたら死にかねないというか死ぬって認識じゃなかったっけ
実際あんな動きを実現するって事は心臓どころか脳の血管にまでおかしな負荷が掛かってる可能性が高いよね
588作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:19:41.71 ID:HsmzbeJ4O
いや即死率と致死率は違うだろ
レオンは即死じゃないだけで、玄武のダメージで死に至ったはず
玄武の場合は「お前はもう死んでいる」ってことだろ
589作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:21:52.51 ID:AR5esPLX0
立って戦えるくらいならあの後すぐ治療すれば助かった可能性もあるんじゃない?
590作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:26:13.82 ID:uK1tGu8o0
いやだからあれはディアーボなる存在が
常軌を逸しているということで・・・。
ただそこまでしてようやく消滅した化物なディアーボって何よ?
はよく語られてないのでもやっと。
591作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:26:44.66 ID:msFYAE4D0
壱門最終巻のあとがきを見るに、立って戦わなければ病院のベッドで眼を覚ました可能性は否定できない

さしもの四門も満身創痍を越えて本来なら戦闘不能な九十九が繰り出したために威力半減していた可能性はあるかもね
592作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:30:45.92 ID:aQ2exx/H0
結局レオンって玄武のダメージで死んだんだっけ?それとも回し蹴りがモロに頭に当たったから死んだのか
そこら辺がよく分からなかった
593作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:31:52.34 ID:aQ2exx/H0
>>591
両腕折れてたとはいえ明らかに北斗戦の時のが満身創痍だったでしょ
594作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:35:41.53 ID:AR5esPLX0
>>593
先に無空波を使っていたので筋力の酷使はレオン戦の方が上だった・・・なんてどうでしょ?
595作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:36:16.37 ID:msFYAE4D0
>>593
両腕を振れないってかなり技の威力が削がれると思うよ?
それに、レオン戦のダメージに目がいきがちだけど、イグナシオにもかなりのダメージ負わされてる
そして片目が見えないのも大きいんじゃないかな?
幾ら体が接触していても、両目が見えてる時よりインパクトのタイミングも狂うだろうし
596作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:40:14.57 ID:AR5esPLX0
あとクビオレーロ脱出の分だけ四門持続時間が北斗戦より長いかも・・・
597作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:40:44.94 ID:aQ2exx/H0
>>594
無空波も使ったけど修羅化してればそこまでではないようだ

>>595
イグナシオ戦でのダメージはでかかったな
でも両腕折れてたから玄武は未完成だと思ってるってこと?
598作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:42:33.74 ID:iaPa7xbrO
青龍・白虎は技として大まかな形態はあるのかな?
九十九はどうやって身に付けた?
599作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:43:18.67 ID:FzvcvFH70
修羅化時は普通動けないような状態でも無理矢理動いてるだけでダメージがないわけじゃないと思う
600作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:44:01.38 ID:msFYAE4D0
>>597
まぁもう一度玄武を描いてくれない限り結論は出るはず無いんだけど、
未完成な可能性は高いかなと
単純に腕を前に出せるだけでも頭突きの威力は大きく増したと思うしね
601作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:45:19.34 ID:aQ2exx/H0
>>600
確かにもう一度玄武見てみたいけどもう出ないだろうなあ
602作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:50:01.86 ID:f6xdVWhiO
四門自体が、本来なら実現不可能なアリエナイ存在だからねぇ
九十九が使えたのも、奇跡みたいなもので

作中で二度も使われたせいか、普通に存在する技みたいに
扱われがちになってるけど
603作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:50:32.22 ID:/zaUnPcT0
>>593
ガソリンエンジンを核融合炉に換えたところで、ギアが壊れてたら前には進まないわな
本来四肢が万全の状態でも出来ない事を、その半分でやってたらそりゃ威力も精度も激減するだろ

>>589
あれは四部のテーマの一つである、アニータ達への解答の為のイベントだからなぁ
作者の主張のための御都合を普遍的な物差しとして使うのは難しいと思う
604作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:55:27.15 ID:aQ2exx/H0
>>603
メタ的になっちゃうけどもう玄武は二度と使われないだろうからあの頭突きが完成系だったんじゃないかと思う
作中で特に未完成と語られてる訳でもないし
605作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:57:07.67 ID:rJzign4nO
ディアーボなしでもレオン自体がハリスの超絶パワーボム喰らっても平気だし九十九の雷の出来損ないみたいな投げで頭から落とされてもすぐに立ち上がるような人だからなあ
606作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 14:58:58.44 ID:rJzign4nO
打たれ強さとか技のポイントを上手く外すってことではレオンは九十九に次ぐ存在だろう
607作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 15:08:40.75 ID:msFYAE4D0
>>600だけど、未完成ってよりかは不完全って表現の方が合ってるかも
おそらく基本的な流れはほぼ変らないんだけど、
上体起こすにしても、頭突きするにしても手がブラブラな状態の型ではなかったであろうという事
玄武は頭突きでフィニッシュだとは思う
608作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 17:26:44.09 ID:qX3Q1uda0
>>606
イグナシオやハリスは堅いが回避力がない、
片山海堂は回避力は高いが耐久力が普通
ローマンはボクシング限定
まあ堅くて技術のあるレオンが防御は上位だろうね
609作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 17:30:10.30 ID:HoBMOPfI0
イグナシオは回避力高いだろ
610作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 17:45:11.05 ID:rJzign4nO
仮にレオンがイグナシオのマジックからの膝の直撃を顎に喰らっても九十九みたいに立ち上がれただろうか?
611作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 17:50:19.14 ID:qX3Q1uda0
九十九も修羅補正で起きたし、レオンも悪魔補正で立ち上がるんじゃね
それがこの漫画
612作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 17:52:08.04 ID:msFYAE4D0
イグナシオ、膝で仕留められなかったらヤバイかもね
逆に打撃に対する捌きもほぼカンペキだったレオンがマジックに対応できるのかが見ものでもある
613作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 17:54:31.04 ID:qX3Q1uda0
あのマジック膝は九十九が片目だったのも大きいからなあ
視野がめちゃくちゃ狭くなってたろうし
614作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 17:59:47.43 ID:rJzign4nO
フォンシェンはイグナシオよりかなり長身だし初見でハッケイ喰らったらイグナシオでもヤバかっただろうね
逆に初見じゃなかったらイグナシオの圧勝だと思う
615作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 18:04:38.72 ID:672kyOAW0
あれは片目、量目関係なくない?
目で横に追っちゃうと、上下の物が見えなくなるという理屈づけだから。
616作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 18:04:55.32 ID:51+mfX1MO
そういやハリスに極めた時は一旦ジャンプして首を取り
もう一回ジャンプして回ってるんだよな?
ハリスが前傾姿勢で突っ込んだにしても高さが足りなさそうだし。
イグナシオに極めるには頭を下げさせないといけないけど難しそう。
617作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 18:10:45.70 ID:rJzign4nO
九十九がフォンシェンのハッケイだけは必死で避けてたのが気に入らないんだよ
菩薩掌や神威やマジック喰らった時みたいに一度喰らってから立ち上がって欲しかった
618作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 18:13:40.22 ID:qX3Q1uda0
>>615
実際自分で目を瞑って確かめて見ればわかるよ
片目でカバーできなくなる
619作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 18:19:15.72 ID:qX3Q1uda0
ちなみにマジック開始直後に、
飛田さんが陸奥の右目が死角となってますしとわざわざ言わせてるしね
620作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 18:31:10.04 ID:aQ2exx/H0
>>617
まあ九十九だって全てを受けきってる訳じゃないしね
超爆の鉄棒やパンピーの銃撃とか回避してるし
621作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 18:35:00.66 ID:msFYAE4D0
脳天じゃないとはいえライディーンをぬっ頃した斧鉞を痛くないとほざくイグナシオ…
ハッケイ食らってやばいか?
622作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 18:38:09.04 ID:rJzign4nO
ハッケイが神威や菩薩掌以上の破壊力なんて到底思えないし壊れてて恐怖を味わいたいと思ってる割には必死で避けてるし
セコいと言うかショボいと言うか気に入らないんだよね
623作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 18:44:17.33 ID:rJzign4nO
>>621
そう言えば彼は虎砲をまともに喰らっても平気な人だったね
キバちゃんショボッ
624作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 18:49:28.13 ID:msFYAE4D0
>>623
きっと
イグナシオや飛田さんはスーパー系

キバちゃんや片山はリアル系なんだよwww
625作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 19:24:18.86 ID:UvC7OnQA0
キバちゃんはスピードに特化した量産型圓明ファイター。
頭だけは元々固かったんじゃないかな。
エンメイ筋肉は遺伝子も影響するし自力で追いつこうにも
4年じゃ鍛えれられない。それを証拠に打撃が軽い上に
虎砲も神威も使えないし金剛もできない。
孤月や旋は形だけは一応出来上がってるが軽い。
キバちゃんがいい勝負をする方法としては
ハイスピードで避けまくって攻撃を当てるしかなかったが
相打ちOKで一発でも食らったらキバちゃんは終わる。
626作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 19:29:02.87 ID:p6GH2XE+0
>>621
今回は、しょっぱい印象しかなかったけどなんとか呂布がすごかったんだってフォローしようとする傾向が見られたから
今なら多分イグナシオも「アレ食らったらヤバイ」的な台詞は残すんじゃねw
627作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 19:29:06.25 ID:X96mTOvr0
デッデレデレーデレデレレー、デレデレッデー、オイ!オイ!オイ!
デッデレデレーデレデレレー、デレデレッデー、オイ!オイ!オイ!
×4
628作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 19:30:39.61 ID:aQ2exx/H0
>>62
片山耐えてたからスーパーじゃね?
629作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 19:31:15.79 ID:aQ2exx/H0
>>624
アンカ間違えた
片山耐えてたからスーパー系じゃ?w
630作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 19:36:34.36 ID:msFYAE4D0
>>629
いや、アレは撃墜後にイベントが発生しただけだよw
631作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 19:36:45.21 ID:yfB+JLSAO
ハッケイは頭蓋骨折れるからイグナシオでもまともに喰らったら終わりだろ
九十九みたいに跳ばないと
632作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 19:41:39.27 ID:ZTgdhs9s0
まあぶっちゃけ
ハッケイを喰らっても耐えられる、技も見切れる九十九SUGEEEEEなんだから
他人が受け切ったりできちゃダメなのよ
633作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 19:58:59.22 ID:rJzign4nO
フォンシェンはイグナシオよりもかなり長身だから楽に頭部狙えるし初見だとイグナシオもヤバいよね
634作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 20:09:56.40 ID:iaPa7xbrO
イグナシオは天才だから、既に浮身ぐらいは身に付けてるよ
635作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 20:10:17.32 ID:4mgGg1ee0
作者がイグナシオびいきだから、呂布は勝てない
636作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 21:04:12.54 ID:HsmzbeJ4O
片山なら今度戦う時「一度見せてもらいましたからね」とか言って、不意にハッケイとか使ってきそう
菩薩掌のミリ固定できるなら、会心の止めも出来そうだ
637作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 21:05:30.22 ID:iaPa7xbrO
本当この作者空手幻想強いよねw 元極真か
圓明流のスタイルも、もろストライカーのそれだしw

638作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 21:13:44.18 ID:msFYAE4D0
>>636
菩薩ハッケイじゃね?
あれ…そんな奥義あったような…
639作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 21:17:41.19 ID:k0Hp5w8A0
組技中心のマンガとかきついだろ
映画とかもそうだが
640作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 21:31:10.36 ID:dTHsmdVb0
>>637
マスタツ崇拝者だからしゃーない
641作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 21:40:41.66 ID:ICeiSFh70
コミックみてたが、徹心があみだしたあの膝おとしの方が神威なんかよりずっと恐ろしい技だな。
元々は対エンメイ流対策に考えたのになぜ不破戦で出さなかったのが残念。
642作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 21:43:24.18 ID:rJzign4nO
山田の馬鹿の解説の間違いがいちいちムカつくんだよ
脳天肘打ちくらいで九十九が沈む訳ないしハッケイから逃げ回ってるんじゃ危険も糞もない
ハッケイを受けて立ち上がるんじゃなきゃ意味がないんだよ
643作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 21:43:24.89 ID:aQ2exx/H0
>>641
神威は九十九が初めて失神したからな
644作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 21:46:24.52 ID:msFYAE4D0
>>641
飛田が見せちゃったからじゃない?
あの試合を北斗が見てない可能性は低いしね
645作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 21:59:15.35 ID:dTHsmdVb0
第十陣以後の兵の前座の人達ってどんな気分でやってんだろな?
皇帝が頂点だったころはなんとなく地続き、同じ総合格闘家という認識でいられたのだろうけど
陸奥の帰還後のファイナルはどう考えても届かない別世界の出来事だろうにな。
646作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 22:04:31.00 ID:/zaUnPcT0
                /      /,_ュ_>、     \
              /       | ヽ  ン' |        \
               l      ,. 、 -‐l ゚i(○)i!゚ l- 、,,_       ヽ
             \  /      ヽ、`'''゙ ノノ   `'ヽ、    /
                `| __,..   -_‐ ニニニ ‐_- 、 _  l ,.-'゙
                   〈.r '' ´          ` '' -={}
                 /:::!`ァ- 、..,,____,,,.. -、,''゙ソ:::ヘ
              /:::::l ゙ ,.r=  `  ´ ァ=-、 ` l::::_ィ
                  〈ヽ|  '゙  ノ  i  丶       l/,' |
.   , ‐ 、         | 〉!       l            l | リ  見なかったことにしよう
.   ヽ.   ヽ         ヽ`|      l   _         k/
.      ヽ   ヽ       l」   ,    `    ヽ   l-゙
        ヽ.  ',     / ̄〉 ヘ  ' 、ー――一ァ   /
        ',   '、, べ、 l   ヽ   ヽニニニシ   /
        ゙, /  _ ヽ!    lヽ   -―-   /l
.         У_. イ ヽ  〉  _,| ` 、       /  l_
         ノ ´_,. ‐ ヽヽ/;  / ヽ    ; ̄ ̄   ,.イ l
          |       ヽ | Lノ   \_  ヽ  _,.ィ´   L_
        |   `´〉  /  ! l      フー/     / `〈_` ' ‐ 、
        _」    ゝ,l_|  l ヽ     / ̄ ̄ヘ    /    ` ' - 、`tォ、,_
647644:2012/03/15(木) 22:21:57.10 ID:msFYAE4D0
訂正
片山戦であれが陸奥かよ…って言ってるからなぁ…
という事は徹心スペシャルは知らないのかな
でも徹心は北斗相手に見よう見まね圓明流出しちゃうヴォケヂヂィだからなぁ、
忘れてたんじゃね?
648作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 22:25:47.91 ID:aQ2exx/H0
>>647
あれが陸奥(の全力)かよ・・・って意味かもよ
試合自体は見てたかもしれない
649作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 22:29:05.42 ID:51+mfX1MO
徹心が「北斗は試合を見てた」と思ったからじゃないかな。
650作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 22:31:43.91 ID:HsmzbeJ4O
壱門の九十九は相手に全力を出させて勝つという陸奥の強さを証明しようとしてたのに対して
弐門の壊れてる九十九は、自分の強さの確認作業してるように見えるな
相手が自分を倒せないことを確認=相手が自分より弱いことを確認=自分が強いことを確認
的な感じ
言い換えると
壱門…相手を本気にさせて全力勝負
弐門…相手をいい気にさせて(泳がせて)様子見後、弱い(自分を倒せない)と判るやトドメみたいな
651作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 22:41:35.17 ID:HsmzbeJ4O
>>647
飛田の後に出したら事情を知らない皆は、飛田のまねかよ、二番煎じかよと思われちゃうから、プライド的に使う気なかったとかじゃない
652作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 22:45:34.58 ID:DgCgXQ4O0
>>650
今のほうが、コワレテルとは言いながら余裕があるように見える
「いつでも逆転できるけどちょっと様子みてやろか」みたいな

まあすでに壱の最後の時点で、ハンデ戦でさえ全格闘技界の頂点に立つような存在になってたし
このくらいやらんと敵キャラがついてこれないんだろうな既に。
653作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 22:50:14.68 ID:aQ2exx/H0
>>652
現代の格闘技でも兵最強を証明したしどうにかしてハンデは付けないといけないんだろうなあ
654作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 23:17:24.03 ID:1Wg93Vt30
元々九十九はハンデ戦しかしてないし
ハンデ戦でしかピンチになったことがない
まあ真剣や銃相手に平気で無双してきた流派なんだから当然かもしれんがw
そういう意味じゃマエダケンシン戦だけがどうも異色っぽいんだな
対不破の時でさえその段階で結構ボロボロだったし
655作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 23:21:18.85 ID:HsmzbeJ4O
もう陸奥の強さはルールのある試合という格闘技の枠の中じゃおさまりきらないレベルなんだろな
これからは戮家との仕合、裏バトルに展開するのかね
でもそっち方向に偏重するのもちょっと抵抗感あるな
今後の展開に期待
656作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 23:26:16.55 ID:/zaUnPcT0
>>654
逆境じゃないと勝てないカイジ気質か
657作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 23:47:47.03 ID:ICeiSFh70
山田に四門を解説してほすい。山田理論ならではの見解聞いてミテ。
でも不破出身ならば青龍と、もういっこは白虎だったか?
技自体はシラソ事になるのか。
658作者の都合により名無しです:2012/03/15(木) 23:51:21.43 ID:dTHsmdVb0
震源じいさんが山田みたら、おお不破さんちの○○くんとかなってオーラ全部吹き飛ぶんだろうな
659作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 00:01:45.20 ID:XkcyG4ua0
>>654
ケンシンマエダは、アサルトライフルやサブマシンガンとかで武装した兵士と素手で戦い続けてたんだぜ
その脅威度は完全装備の兵士以上だってことだ
そういう意味で陸奥と対等の土俵に立った相手だと言えるから特別なのは当然だろう
660作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 00:05:31.65 ID:iq/YaLnj0
ケンシンマエダにも九十九と同世代の息子がいてるような気ガス。
北斗てことにはナラソだろーなー。
661作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 00:08:19.11 ID:HUqRvXC+O
つうか北斗が徹心の腕極めないと、どーにもならんだろ
662作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 00:11:05.78 ID:g+6LHnMp0
>>656
どっちかというとそのくらいハンデつけないとほとんどの相手が陸奥に追いつけないんだろ
663作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 00:20:23.61 ID:GlJF1p5I0
徹心スペシャルと同じような技、八雲が使ってなかった?
八雲の方は首に膝落としてたけど
664作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 00:23:09.59 ID:cEJEn47lP
キバの時は、ケンシンのこと少し思い出してたけど、
ルゥのときは、まったく思い出さなかったよね?
キバの方が強かったってこと?
665作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 00:25:27.43 ID:oLMTEdYd0
>>664
それは絶対無いでしょ
666作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 00:29:14.33 ID:11/gdikY0
ルゥのほうが強いけど、キバちゃんのほうが怖さはあったんじゃないか?
667作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 00:29:35.44 ID:69HHyLww0
いしころなめんな
668作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 00:37:58.13 ID:ZnoZKap5O
>>660
お前何言ってんの?
ここにもいる一部のひねくれ者以外はみんな素直にケンシンが九十九の父親だと思ってるよ
669作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 00:40:12.62 ID:HUqRvXC+O
柔道経験あれば似た様な技思い付く者多いだろ?
俺なんか小学生の頃TVでプロレス観ながら思い付いたぞ?

『大腰きまった時、相手跳ね上げ上下反転させつつ、右手(帯掴む手)離して捲き込みつつ右膝をあげ、体重乗せて相手に落としたら(・・;)……ガクブル』
子供でも危険だと判るから試した事ないけど
670作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 01:02:47.13 ID:VuQp8hkk0
兵で優勝しちゃったしもう兵はやらないんかね?
羽生さんの出番も減るだろうな。
671作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 01:10:44.55 ID:cEJEn47lP
>>670
まだ山田さんがいるよ。
672作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 01:16:20.20 ID:/ZRQV5VP0
>>670
そういえば兵チャンピオンになったんだよな
呂布戦がショボ過ぎて全然実感ないわ
673作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 01:38:47.02 ID:atNwib4G0
>>666
ひたむきな意志みたいな部分を尊重して強い弱い決めてるところありそうだもんな

そして、仮に戦闘力としては弱くてもきちんとした強さを示せる相手には、
浮嶽みたいなえげつない技をクリーンヒットさせないんだよきっとw
牽制とかには使ったりするけど、防がれることわかってた打ってんだな
「キレイに負けられる技」を選んでくれます。
674作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 01:55:51.80 ID:cEJEn47lP
>>673
アーロンとローマンみたいなもん?
675作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 01:57:14.44 ID:sKWfSD+k0
単行本5巻買った奴いる?
どこまで書かれてるんだろうか
676作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 02:02:59.05 ID:WiK7XNjUO
いつになったら海堂片山戦を見せてくれるんだ
677作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 02:10:45.48 ID:IqOjnYwxO
>>672
チャンピオンと言うか皇帝が最強で、その皇帝倒した呂さんを陸奥が倒したから兵のトップに立ったて感じ。
678作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 02:16:25.72 ID:jxll7nmT0
>>676
ぶっちゃけ敗者復活戦みたいなもんだし
しかも今までにしたって、あくまであるのは九十九戦を控えた前座として、
九十九の対戦する相手(=負かす相手)が如何に強いかのお披露目をかなり一方的な試合展開で見せるだけだったからな
多少の苦戦描写は入れるにしろ。


九十九が直接対戦しない試合で竜虎相打つみたいな対戦描写なんてできるのかな…
679作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 02:38:09.60 ID:aJInCBS00
片山の方が好きなキャラなんだけど、海道が勝ちそうで憂鬱
680作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 03:08:39.14 ID:oLMTEdYd0
片山に勝って欲しいが海堂は門を開けた男だからな
681作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 05:28:03.57 ID:HUqRvXC+O
片山は牙斬を一見してマスターする天才だから、今はかなりの凄技使いこなすだろう。
怪童に通じるかは別にして。
682作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 05:33:55.00 ID:oLMTEdYd0
片山とイグナシオってどっちの方が天才なの?
片山は一回見ただけで牙斬をマスターして奥義を潰しついには天才を超えた
イグナシオは九十九を翻弄するほどのテクニックを持ち海堂しか出来ないと言われていた双龍脚を軽く使いこなすけど
683作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 06:05:11.65 ID:RC9Po4IA0
>>680
今思うと
初期の作風だから開ける役目もらえた
まだ九十九が覚醒してなかったから多少いい勝負ができただけ
って状態だよね>海堂

前の印象のままだと今まで通りの九十九が相手の土俵で勝負してくれてさえ
届かない感じだけど。
そういう意味では片山のほうが芽がありそうというか

まあほぼ確実に海堂なんだろうけどさ
684作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 06:39:17.87 ID:fuoXJqiu0
海道と片山が戦って決着した後、鉄心が奇襲して勝利
陸奥ならそれでも勝つ云々の口上を述べて正当化し、
鉄心が陸奥との挑戦権を得ている
685作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 07:39:15.53 ID:AnJjnMutO
舞子にフェラしてほしい
俺は変?
できれば浣腸させてイク迄我慢させ、尻肉がプルプル震える様を見れたら最高゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
686作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 09:30:51.80 ID:B8UW41mGO
>>659
戦場で常に素手だって描写は無いよね…
別の漫画のキャラになってしまう…
687作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 09:47:58.86 ID:rEP0+7/8O
>>683
当時の海堂は、修羅どころか熱くなる前の九十九、
しかも重戦車、鳥人、ハリケーンソルジャーとの連戦後の九十九に、
100%俺が勝ったと断言される程度だったからな…
688作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 09:49:06.64 ID:1npbnTuO0
>>682
センスと身体能力が同居してるイグナシオの方が上じゃない?
センスだけなら片山の方が上かもしれないけど
689作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 10:42:02.86 ID:ua+vCuPu0
>>684
奇襲失敗して返り討ちにあったから寝込んでんだろ
挑戦権は依然二人のうちどちらかにある
690作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 11:00:48.02 ID:cEJEn47lP
>>688
でも片山さんは鬼神のような修行をしたからね。
691作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 11:09:32.31 ID:rcjTMA7w0
そう、片山は山篭りで2人殺してるし、修羅への挑戦権はケンシンを除けば片山が唯一絶対的な存在だといってもいいだろう。
山田さんだって人殺しの経験なんて無いだろうから。(ゲンサイを殺したのが山田さんという可能性はあるけど)
692作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 11:11:13.88 ID:zV/wYZ4g0
才能の話だろ?
最終的に片山と海堂はイグナシオより上に行くとは思うけど
693作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 11:12:58.32 ID:zV/wYZ4g0
>>691
ネタだろうけど山籠もりしてたのは片山じゃなくて海堂だろ
694作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 11:13:35.80 ID:GfMzw/NP0
まあとりあえずこの世界では、人でないもの飼ってないと
最強に挑戦もできないからな。
695作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 11:15:06.94 ID:c6WFkGyD0
>>683
ぶっちゃけ四鬼竜の中でも別格っていう描写にしようとしたのかしてないのか分からないけど、
明らかに別格には見えないんだよねw

むしろ石ころ蹴飛ばして陣雷以上とかハァ?だし
今1部を書き直したら、かなり凄みのある海堂になるんだろうけど
696作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 11:17:09.30 ID:pCntHrGa0
つべこべ、つべこべと、なぜ、ごめんなさいと言えんのだ!
697作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 11:20:27.30 ID:7W8fKNJA0
一応、自分と同じ世界が見えてると認めてるから片山は海堂にこだわったんだろうけどね
698作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 11:29:17.32 ID:KDrBhNNC0
今の九十九からすりゃ海堂も片山も格下なんだろうけど
ああもちろん九十九自身はキャラ尊重するだろうがw
699作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 11:55:32.89 ID:ogiEJ5dD0
海堂や片山の今の強さを証明するエピソードは必須だな
キバちゃんだって兵中堅を一蹴するエピソードがあったし
フォンシェンですら皇帝沈めたのだからな
700作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 11:55:49.99 ID:0/VJWLWVO
・いつも満身創痍のハンデ戦
・何を食らっても耐えるチート耐久

矛盾してることに気付いてるよな?
単にバトルを盛り上げてるだけだから深く考えても仕方ない
701作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 11:57:54.97 ID:GfMzw/NP0
イグナシオ哀れ・・・かな?
他にこれといった納得できるかませ要因がおらん。
702作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 12:01:18.52 ID:HUqRvXC+O
イグナシオはサッカー界に転身したんだろ?
もう格闘技やってないだろ?
703作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 12:03:39.43 ID:c6WFkGyD0
イグナシオはむしろサッカーが出張扱いw
704作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 12:53:56.57 ID:rEP0+7/8O
イグナシオは舞子ママが唯一九十九の負けを確信したつわもの
外れたが……
705作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 12:57:40.38 ID:c6WFkGyD0
イグナシオ戦は感動できるんだけど、負け方がねぇ…
常軌を逸した身体能力と格闘センス、そして空手にひたむきな心とマジで心技体が揃うどころか、
レーダーチャート振り切ってるキャラなのに、
パッと見「ただ転ばないだけかよ!だから〆落として終わりかよ!!」って感じに見えちゃうんだよね
706作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 13:15:51.75 ID:ATMfAZ/w0
先月号でやっと解った壊れているの意味と目つき。
宮本はすぐに見破ったから、ある意味凄い
707作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 13:26:35.40 ID:aFLW2suX0
イグナシオの中に人以外のものが巣食ってたら勝てたかどうか怪しいと九十九が言うくらいだから
技と体の部分だけなら最高レベルなんだろうな
708作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 13:29:38.97 ID:c6WFkGyD0
>>707
そこは心も入れてあげようよw
鬼や化物は住んでないけど、
空手スピリッツは正に至上のモノだった訳で
打撃の極限から空手家の理想ってトコまで昇華したわけだしw
709作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 13:46:18.33 ID:zwXINYGQO
イグナシオは
空手家>勝利
だからな

勝利>殺人
の修羅や鬼には勝てないだろな
710作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 13:58:35.60 ID:HUqRvXC+O
刻初回(八雲の章)は、修羅の門休載せずに同時掲載だったな
凄いお値打ち感あったの憶えてる
あの頃の作者は頑張ってたなぁ
711作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 14:21:03.66 ID:ogiEJ5dD0
年を考えよう
712作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 14:42:13.85 ID:ZnoZKap5O
動く描写で全く登場しないし全く闘ってないから海堂の評価が下がるのはわかる
しかし第壱門からの総合的な流れとして九十九と再戦するのは海堂
片山は有り得ない
713作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 15:16:32.49 ID:/ZRQV5VP0
10年20年も間が空けば作者の考えにも変化があるだろうし
変更する説得力さえ描かれれば、しょぼい既定路線より面白い路線変更でもいいな
714作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 15:24:10.23 ID:c6WFkGyD0
やっぱり俺的には比較対照としてイグナシオが出てきちゃうな
増畑くらいの体格があれば別だが、実際あれだけの化物たちを退けてきた九十九に対して、
いくら強くなったって海堂じゃなぁ…
715作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 15:42:21.31 ID:Ic4cbOfE0
海堂は瞬間的なスピードだけなら四門並だと思うけどね
虎砲避けるとか九十九でも無理だろう
716作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 15:50:48.09 ID:ZnoZKap5O
海堂には神武館の世界大会でイグナシオを倒してもらってあと総合の強者も二三人ぬっ殺してもらってもちろん片山には勝ってもらって
九十九までの道のりが長いなw
717作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 15:59:10.10 ID:c6WFkGyD0
九十九でも転がせなかったイグナシオを蹴りのパワーで転がすとかしてくれれば…
海堂の強さの証明になるかも
そのパワーにスピードもキバちゃん以上ならニヤリとしてしまうね
718作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 16:03:46.96 ID:ogiEJ5dD0
少なくともイグナシオに勝てないと九十九くんに勝てるわけないしなあ
719作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 16:08:26.85 ID:WzXf62Pf0
アメリカ留学中だしアリオスをボクシングでKOするとかw
720作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 16:13:46.87 ID:c6WFkGyD0
一撃必殺の正拳突きでアリオスのライトニングストレートを上回る海堂さんwww
721作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 16:38:57.06 ID:cEJEn47lP
舞子ママって九十九の対戦相手のこと
ほめる場合が多い。
なんかむかつく。
722作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 17:00:28.24 ID:ZnoZKap5O
>>720
しかしそれもかわされて返しの左フックでぶっ飛ばされるんですね
わかります
723作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 17:06:38.53 ID:GfMzw/NP0
そうだな。イグナシオ以外には、部の宿敵観点からすると
アリオスをボクシングで倒すぐらいしか他ないよな。
ラモンとか相撲取りとかウェガリーとか倒してもだから何?だし・・・。
724作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 17:12:11.32 ID:oLMTEdYd0
>>694
海堂って何も居なくない?
才能はかなりのものだけど
725作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 17:18:03.50 ID:NPgt8nJQO
逆にだからこそ最後は海堂の方がいいんじゃないかと思う部分はある。
人じゃないものとか、他を倒してレベルアップ、或いは
人を殺したから強い、と陸奥圓明流と同じ方向で追うのではなく
あくまで人として自己を磨き抜くという方が、らしい気はする。
726作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 17:20:44.47 ID:GfMzw/NP0
1部の時点でその辺の意識が明確でなかったためか描写が希薄だが、
1部決戦前はいることはいるような描写だったと思う。
727作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 17:34:13.20 ID:ZnoZKap5O
まあとにかく門でも刻でも外伝でも登場しないことにはどうしようもないわな海堂
728作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 17:37:55.97 ID:c6WFkGyD0
好意的に見ると、あの当時のリード役だった徹心が二人は同じ様な人種だと言ってるからねぇ…
もしかしたら海堂も心に修羅を飼ってるのかもしれない

3〜4部からあまりに描写がかけ離れすぎて第1部のキャラはかなりショボく見えるけどねw
729作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 17:49:47.69 ID:NPgt8nJQO
まあショボく見えるのも仕方ない
相手がとろうとした戦法に一切付き合わず、挑発して
突っ込んできたところにカウンター当てるしかなかったのに比べたら
海堂片山との打撃戦、飛田との関節の取り合いとかそう見えてもくるのだろう。
730作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 18:27:06.13 ID:Tcwis+kd0
以前の印象引きずると
海堂は「速いだけ」のキャラなんだよなー
いやモチロン格闘センスがーとか色々あるんだろうけどさ

もう正直なんでもありチートの九十九に相応しいかっていうとどうにも
731作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 18:32:29.87 ID:c6WFkGyD0
俺の中では無空波(虎砲)を二度もリクエストしたのが…
なんだか九十九の付き合っちゃう癖のマックスだから萎える
732作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 18:32:32.12 ID:oLMTEdYd0
海堂は人間の究極として九十九と戦うのかな
733作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 18:37:47.56 ID:cXHzWCb90
ぶっちゃけこの世界の神さまに挑む人間、
って感じかなー
ハンデ戦なんだから楽しませろよ?ってな具合の
734作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 19:12:53.34 ID:zwXINYGQO
アリオス戦中に徹心と片山含め皆が陸奥は勝負に勝っても、チャンピオンになれるかは半信半疑だったのに、海堂だけ陸奥の勝ちだと断言して観戦やめたのは、実力がかなりのレベルに達してたともとれる
陸奥が勝つと判断できたのは、陸奥の修羅(の強さ)を理解していた点で海堂も同様に何かを持ってる(目覚めた)証拠かも
735作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 19:27:43.24 ID:HUqRvXC+O
海堂の進化を表現する為、他の既存キャラを不当に弱く描くジャンプ的インフレは、くれぐれも止めて欲しい
736作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 19:32:12.70 ID:rcjTMA7w0
海皇紀を読むと、ファンは伝説の鬼神の末裔ってことになってる。
でも、伝説の鬼神がなんなのかは描かれていない。

考えられるのは2つしかない。
舞子と九十九の子孫。そして、山田さんの系統。

でも、ファンは山田さんぽいし北斗にも似ている。

と、考えると、

山田>九十九=ケンシン>>その他

ってことになるよな?
737作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 19:32:32.75 ID:c6WFkGyD0
ムズいねw
他のキャラじゃ仮にイグナシオが相手だとして、
無傷で勝ったら人どころか修羅も越えるお笑いレベルの強さになるし、
かといってイグナシオにボコボコ殴られて九十九以外の人が現役続行できるとも思えんwww
738作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 19:39:14.36 ID:NPgt8nJQO
>>735 羽山、飛田の前例もあるしな
739作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 19:39:25.48 ID:oLMTEdYd0
>>737
でも同じ空手同士なんだしイグナシオは倒してほしいよな
740作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 19:52:18.76 ID:c6WFkGyD0
>>739
そうだね〜
でも個人的にイグナシオがまた負けるのってちょっとなぁ…
羽山や飛田みたく何かしらの理由があれば嫌な気持ちも抑えられるかもしれないけどw

てか神武館、九十九のおかげでいろいろメリットあるね…
目下最大の仮想的だったグラシエーロはもう九十九のおかげで敵じゃないしw
741作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 20:11:46.30 ID:cEJEn47lP
>>736
伝説の鬼神の末裔?
それどこに書かれてた?
742作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 20:16:53.79 ID:11/gdikY0
両作品は繋がらないと、作者自ら一生懸命アピールしたのに
一切無視して妄想を垂れ流し続けるのな
743作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 20:20:25.93 ID:oLMTEdYd0
個人的にはもうちょっと九十九がインフレしてもらって川原作品最強キャラになって欲しい
744作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 20:24:54.68 ID:zwXINYGQO
イグナシオはあの時点で完成型だったから、レベルアップはあまり望めない感じ
海堂は伸びしろありそうだし、片山なんかほぼデフォルト状態であの強さだったからな
745作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 20:32:17.96 ID:zwXINYGQO
>>741
終盤のシーヴァ戦の時に言われてたな
イヴェルグエンの魔人に対して鬼神かよ
って思った
746作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 20:33:22.01 ID:vUBrOQTj0
>>743
ニィで本気になったら誰でも殺せるキャラをコレ以上インフレさせてどうすんの
747作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 20:35:21.39 ID:69HHyLww0
嫁探しの旅に出ろ
748作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 20:55:11.00 ID:8tDJwVbr0
>732,733
クリリンのことか〜
749作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 20:56:03.95 ID:LvMJl0Tl0
イグナシオ以外の倒される空手家って
リョフと同じに倒して足破壊すれば終わりじゃね?
海堂とか九十九が付き合わなければ瞬殺される雑魚じゃね
750作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 21:03:29.56 ID:/ZRQV5VP0
海堂はあまりに初期にフラグ立ててしまった所為で、期待だけがインフレして
ステージに出てこれなくなったイメージ
さっさと成仏させてあげた方が当人の為じゃないか
または、子供を庇って不慮の事故で死んで、その子供が成長して九十九に立ちはだかるとか
751作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 21:23:42.22 ID:c6WFkGyD0
陸奥以外の日本人が人種の体格の壁すら軽く越えて勝利するのはなぁ…
さすがにイグナシオを越える空手家を日本人から出すのはもう厳しい気がする
752作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 21:29:37.26 ID:LvMJl0Tl0
触ることさえ出来ない片山とイグナシオだけしか残らんな
神武館とか馴れ合い臭いから拉致組織に襲撃されて全滅しないかなw

753作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 21:36:29.64 ID:rim1tA8k0
こうしてくれないとイヤイヤってやつばっかり
754作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 21:36:56.62 ID:oLMTEdYd0
>>751
でも海堂なら南洋龍とか軽がるボコれるだろうし漫画だからな
755作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 21:52:31.14 ID:rcjTMA7w0
おっ、ここにきて海堂のラスボス説が急落したな。
やっぱり、海堂じゃ九十九の再戦者としては弱いわな。
というわけで片山VS海堂は片山の勝ちだったんだろう。
756作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 21:58:36.77 ID:gibwC16u0
ふでかげって弐門と同年代だっけ?
それによっちゃイグナシオ出すのは厳しいかな
757作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:06:45.54 ID:rcjTMA7w0
弐門は1995年じゃなかったっけ。
ふでかげはいつなんだろうな?
758作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:07:04.74 ID:XkcyG4ua0
>>755
片山は絶対に海堂に勝てない
強さに対して滅多に語らない九十九がはっきりと断言した極めて珍しい評価が
海堂は片山より強いだ
片山はどう頑張っても海堂に絶対勝てないことが確定している
その後にも色々九十九が語って外してれば別だが、九十九にはそれがない以上
この唯一ともいえるはっきりと断言した力関係は絶対に外しちゃいけない答えだ
759作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:09:33.87 ID:gibwC16u0
>>757
海堂とイグナシオ、神武館世界大会決勝で海堂勝利
イグナシオはサッカーに挑戦とかだったらリンクできていいんだけどなあ
760作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:16:06.80 ID:sKWfSD+k0
で、5巻買った奴いねーの?
761作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:17:57.17 ID:NPgt8nJQO
>>758
ハリス対レオンの時は強い方が勝つ、だったな。手違いが入り込むほどあの二人は甘くないと。
それが陸奥の基本的な考え方で、三部以降身に付けた考え方じゃない限り、海堂>片山だな。
762作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:21:26.57 ID:AOZmN97d0
>>758
まあ、神様が言った言葉は絶対ですもんね
そこに納得する過程があるかないかは別にして
763作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:22:55.78 ID:c6WFkGyD0
けど九十九もあの時17のガキンチョだぞ?
オキニの道場が実際に戦ってもいない輩にバカにされてムキになってる様にしか見えないんだよね

海堂自身が(ちょwおまw何言ってんの)位の表情で自分より強いって言ってるし
764作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:23:20.34 ID:rim1tA8k0
修羅の門は海堂が開けて海堂が閉めるのは当初からのテーマだし
765作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:25:28.50 ID:/ZRQV5VP0
何お前川原?ww
766作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:26:21.84 ID:1hv7ZsEW0
ダメージ量だけで語れるものでもないが、海堂戦は片山戦と比べてかなりぬるく見える
無空波を出せオラ、とすごむ海堂に「仕方ないなぁ」と九十九も思わず苦笑い
来るとわかっている技を、それ用に特化した回避技で迎え撃つんだから、
海堂やるな、とは思っても凄みは感じない
片山戦はわざと菩薩掌を食らって見せたり、龍破を出して見せたりしてるけど、
真剣みが違う感じなのよね
767作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:28:26.84 ID:c6WFkGyD0
さんざんリクエストして避けたらドヤ顔で反撃したのが海堂ってイメージなんだよなぁ…
約束組手の途中に奇襲攻撃したようなもん?
768作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:29:47.92 ID:jpwkGXoi0
初期と今で空気違いすぎるもんなー
それでいて当初門を開けたのが海堂だから
まあ海堂が閉めるんだろう、みたいな予想はあるけど

正直今の九十九の強さに合わせるのなら、海堂どんだけ強くならなきゃいけないんだww
とも思う
769作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:30:12.01 ID:ICmMT11B0
海堂と片山はどっちが勝っても文句言うやつ多そうだなw

海堂には悪魔や鬼、菩薩な人外の別名は付くんだろうか?
770作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:30:34.39 ID:oLMTEdYd0
>>766
しかも奥義で終わった海堂と奥義を破った片山でもあるんだよなあ
石ころ蹴飛ばして陣雷以上のことをやる男とかもうねw
でも九十九のライバルだからしょうがない
771作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:32:24.63 ID:jpwkGXoi0
>>769
そらそうだろw
どっちが勝って欲しいかだって意見統一されてるわけじゃないんだから
772作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:37:26.82 ID:XkcyG4ua0
>>768
初対戦時の毅場から、唵として再戦した時程度の割合で強くなれば
元の毅場と海堂の差からすれば十分に九十九のピークを越えられるだろう
第二部までの海堂は自分の強さも陸奥の強さも十分分かってなかったが
第三部の決勝までには悟りを開いたのか、徹心も片山も及ばないレベルで強さを見る目が養われてる
773作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:39:34.63 ID:NPgt8nJQO
全くだ
飛田戦で見せた龍破を「さあ使いますよ」って構えを見せて
そのまま使って破られたのとリクエストした技をかわしたのと
一緒にしちゃいかんよなw

まあ虎砲を二度見たけどかわせなかったがリクエストしてなかったからだよなwww
774作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:42:35.88 ID:rim1tA8k0
山篭り中の面構えと
九十九がどれほど強かろうが構わないって姿勢で稽古に打ち込む海堂ってだけで
ラストマッチはこいつで決まりって雰囲気出てたろ
775作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:42:43.39 ID:6XzExFoO0
>>772
まあ今のコワレテル九十九に対してギリギリ互角の勝負ができるのかね?
正直壱の猛者全部片付けましたな全盛の九十九に
圧倒的恐怖感じさせたっていうケンシンがどんな存在だったのかホントはやく回想してくれw
776作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:47:30.25 ID:/ZRQV5VP0
>>774
再開の保証もなく10年以上放置できる程度の布石だから
構成練り直しで変更しても何も問題ないな
777作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:50:30.99 ID:rim1tA8k0
>>776
作者がそう考えたらそうだろうが
これまでの作品から読み取れるのは

海堂が待っているから九十九は生きて日本に帰ってくる
海堂と再戦するため

しかない
778作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:54:58.66 ID:aTDPjVW20
そしてボクシング編において
「誰ともなんの約束もしてない」と言い切る九十九
あれは過去の約束に縛られた人間に触れたせいで出てきた言葉であったとしても
九十九的には海堂との再戦はそこまで熱望するもんでもなかったんだろ
779作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 22:59:59.32 ID:c6WFkGyD0
>>777
だからさ、皆で表現による強さをどれだけ説得力を持って見せられるかという話をしてるときに
独りだけメタ表現されても困るんだって
誰だって海堂ってのが特別な存在で最後の相手になるだろう事は予想してるんだから
780作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 23:01:28.58 ID:NPgt8nJQO
>>777 まあインフレバトル物しか知らない層にとっちゃ
初期のキャラは雑魚にしか見えないんだろう。
781作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 23:03:17.99 ID:rim1tA8k0
あれは舞子が海堂が待っているからと言ったから俺は誰とも約束はしないって言ったんじゃなかったか?
雷の約束と対比して自分は確約できないことは言わないって意味で読んでたんだが
782作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 23:18:33.97 ID:ZnoZKap5O
男と男の友情約束的な意味で海堂とは再戦してもいいんじゃない
九十九は誰とも約束はしないとかあそこで死んでも良かったとか時によって言うことがコロコロ変わるけどね
783作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 23:20:49.95 ID:oLMTEdYd0
海堂晃との約束もあるって九十九言ってたのにな
784作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 23:21:33.03 ID:ZnoZKap5O
ただ最強なのがケンシン前田なのはわかりきってるしお前らと違って俺はケンシンがピンピンしてまだ生きてると思ってるから
九十九を一方的にボコってあんまり弱いから途中で飽きて帰ったんだよ
785作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 23:23:38.09 ID:rim1tA8k0
北斗戦に送り出すときに海堂とは約束してるし
木村さんともちゃっかり約束してる、それも2回w
786作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 23:58:05.74 ID:cEJEn47lP
5巻買っ人がいたら教えてほしいんですが、
45ページで九十九がローキックをしたあと、
ハイキックをしているんですが、このローキックは
発勁で弾かれたの?弾かれてないの?
787作者の都合により名無しです:2012/03/16(金) 23:59:25.32 ID:CoyeSdBVO
海堂といえば、徹心VS北斗の時に、陣雷、木村に「館長から目を離すな!」とか偉そうに言ってる姿は、読んでるこっちが恥ずかしくなったな

なんか小物臭が漂うんだよなぁ。
788作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 00:26:42.28 ID:xrQeK9ZY0
壱門4巻表紙の技は何だろう
かめはめ波?
789作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 00:38:36.89 ID:gfdZ6DR1O
九十九は虚言癖あるのかもな 陸奥の血筋
790作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 00:40:19.73 ID:TAfL7wXG0
>>789
真玄さんの孫だからな
791作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 00:42:30.84 ID:VN/EGTEa0
>>790
凄く説得力あるなw
792作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 01:23:34.71 ID:RE8t+LiGO
何言って目を抉られたんだろうな。
793作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 01:40:42.77 ID:WnKN1zWe0
海棠がラスボスってのが大方の予想だけど、
昔ろくでなしブルースっていう漫画があってな・・・
794作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 01:59:36.94 ID:9AfKA9/j0
海堂はラスボスにしてはインパクトが弱いというかどっちかというと九十九のライバルポジションっぽいような気がする

読者としては海堂戦も片山戦も見たいけど決闘した以上九十九と仕合うのはどっちか片方なんだろうな
九十九なら挑戦権を賭けた決闘抜きでもリベンジ挑めば仕合そうだが海堂と片山的にはライバルを越えてから九十九と仕合たいんだろうし
795作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 02:34:18.58 ID:ZnmL+ukI0
片山だとないだろうが、海堂だと、立会いに真玄が加わる可能性がある。
真玄に加えて五十嵐から飛田、舞子ママ、山田まで歴代の解説者が
解説合戦をすすめるだろう。
796作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 02:42:52.91 ID:3Em50sjo0
すいません、どなたか「デッデレデレ〜」のコピペいただけませんか?
797作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 02:51:02.49 ID:AnQGBfqN0
>>796
いいよ
798作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 04:15:32.05 ID:3Em50sjo0
>>797
名物コピペだそうなので、ぜひ貼ってください
799作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 04:17:27.61 ID:VN/EGTEa0
800作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 04:23:08.54 ID:gfdZ6DR1O
>>795 いいね〜
解説合戦観てみたいな〜w
飛田なんて所在無さげなの目に浮かぶなw
801作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 05:38:11.35 ID:Gk52gdth0
OKボーイ
たしか、こうだったよな

テッテレテレテレ、ホイホイ!
テッテレテレテレ、ホイホイ!
802作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 07:35:58.40 ID:v8tCFyvq0
>>784
オレは逆に、もしその展開を川原先生がやれたとするなら大したもんだと思うw
803作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 08:15:37.29 ID:uOygcuK60
>>736
不破→フワ→フワン→フアン→ファン
804作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 08:24:21.26 ID:ayyjxc+0P
ファンはファーストネームだろw
805作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 08:52:06.00 ID:hm1o8sNg0
>>795
その時の一番の説明役の権威が一人いれば十分じゃねw
今回みたいに、説明役にレベル付けて本当にわかってるキャラとそうじゃないキャラで分けてもいいけどさ
806作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 09:35:16.76 ID:wKI0b7A90
まあ川原はストーリー展開上約束、をきわめて重んじるので
約束もある、忘れん、コンボまでしている再戦がない訳がない。
807作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 10:24:58.28 ID:3Em50sjo0
>>801
ありがとうございます

デッデレデレーデレデレレー、デレデレッデー、オイ!オイ!オイ!
デッデレデレーデレデレレー、デレデレッデー、オイ!オイ!オイ!
×4
808作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 10:34:17.74 ID:Gk52gdth0
>>807
どういたしまして
だけど、そっちのはNGなのです
よって、あげさせていただきます
809作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 10:54:40.63 ID:Fv4lExPT0
虚言癖の九十九の約束じゃ当てにはならんなw
810作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 11:03:51.63 ID:onDV3yRkO
海堂は目を瞑って虎砲避けられるんだからマジックは通用しないだろ
811作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 11:30:57.73 ID:t1jBRNDUO
虎砲が向かいあっての銃撃ならば、
マジックは雑踏の中、スナイパーにライフルで狙撃されるようなものよ…
812作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 11:39:21.49 ID:coNLEhJX0
クラウザーさん全盛期とレオンどっちが強いの
813作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 12:05:51.45 ID:aEo83V0PO
残念ながらレオンかな…
でもクラウザーさんのが好き
814作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 12:07:12.48 ID:SjtbtDd70
山田の次に頼りになる解説者は、徳光のおじさんじゃないかと思う。
815作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 12:10:20.17 ID:eaabfSce0
>>810
あれは、拳が添えられた状態で
どっから攻撃が来るかわかってるわけだからな
あそこでそれ以外の方向から攻撃したら、九十九は勝負から逃げたみたいな言い方もできるしw

つくづくあの当時戦ったせいで今の九十九に海堂が辿り着くハードルが高くなっとるのう
816作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 12:28:18.26 ID:RE8t+LiGO
成る程、つまり他の虎砲を避けられない奴らは余程鈍いんだなw
817作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 12:29:53.00 ID:TQRWzJ0P0
極めたら折る陸奥の関節技はどうやって修行してるんだ
どっかの悪党でも捕まえてきて生贄にしてるのか?
818作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 12:40:50.57 ID:aEo83V0PO
へし折る一歩手前で止めるんじゃないかな?
食らって技と手加減覚えるんだよ
師匠が震源だから九十九は手加減が下手なんだねwww
819作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 13:00:41.61 ID:UwjqNbqt0
そこらの浮浪者か不良でお試し。
相手側からいちゃもんつけさせるとかすればなおよし
820作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 13:18:15.78 ID:eEcxsfAL0
実は山の中で猿や熊相手に修行してる
821作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 13:38:07.74 ID:wKI0b7A90
猿の関節構造は人とそれほど変わりないが柔軟性は5倍。
これが折れれば人のうんぬん・・・とかやってるのか。胸熱だなw
822作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 13:38:28.13 ID:7DKOrrHR0
山下りて道場破りや裏の連中相手に試してるんだろうね
823作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 13:55:52.13 ID:uHmdNWMv0
適当にさらってくるんじゃね

な…なんなんですか?ここどこですか?
なんで私連れてこられたんですかボギィッ

って
824作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 14:10:06.74 ID:R3tvv6fz0
>>814
山田の解説の仕方って天兵と四郎がやってるところで
語る出海みたいだけど出海の方が渋い。
逆山嵐の「やられたな」って冷静なところがいい。
今月の山田が陸奥九十九とフルネーム呼びも渋かった。
825作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 14:16:51.55 ID:eC+PXvqU0
九十九たちが拉致られたとこでも解説するつもりか。
しかし、そこで奴らとマエダとの思わぬ因縁繋がり展開に期待。
826作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 14:28:50.06 ID:3Em50sjo0
>>825
な、春休みだろ?
827 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 14:41:32.24 ID:H1cbQm1D0
>>823
その娘さらってくるなんてとんでもない命知らずだなw
828作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 14:52:06.86 ID:xrQeK9ZY0
>817
陸奥の一族に木偶(でく)を集めてくる部隊がいるんじゃね?
「んー、違ったかな」
829作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 15:48:52.05 ID:TDVOAWk5O
ルウジァって期待外れすぎる
リョフがあの体たらくじゃ、各種最新武器のある現代に暗殺なんて生業にできないんじゃないでしょうか…
刻で見たかった
830作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 16:24:35.36 ID:VRrB6p79P
>>829
4巻のあとがきに書いてあったからね。
ルゥ・ジャはこれからだよ。
831作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 16:25:43.18 ID:gfdZ6DR1O
不破の刻もみてみたい
832作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 16:37:02.75 ID:D/Lu9Q+m0
ttp://onecall.livedoor.biz/archives/5303671.html
呂布、本物はマジ強かったんだな
劉備、関羽、張飛は武力においては雑魚だったんだな
833作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 16:37:11.28 ID:s0z+KXJ80
そのうち関羽や張飛が出てくるのか。。
834作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 16:41:08.93 ID:R3tvv6fz0
835作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 16:44:52.81 ID:wKI0b7A90
まあ古くからのシミュファンなら、
頭悪い・ちょっと裏切り者の気が・女に弱い・武力最強
というのが単純化した呂布パラメータ。
元ネタが魏びいきなので実体より補正されている気がするが、
関羽とか趙雲がややおちるけどその分賢いみたいなパラメータ。
張飛はばかだけど、呂布の次くらいがだいたいのお約束。
836作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 17:15:00.89 ID:NHdFiMToO
呂家のトップは怖い母ちゃん。

前漢だけど。
837作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 17:16:21.67 ID:NOlHHKiUO
また三国志談義になりそうなので先に止めておく
興味ないから止めて
838作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 17:17:17.18 ID:78tmDcOb0
>>833
出ねえよ
839作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 17:34:58.22 ID:RE8t+LiGO
まあ中国語の読みは知らんが李書文とかも居るしリィジァ、
ときたらやはりレィジァ、ロゥジァと続くだろう。
840作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 17:41:58.62 ID:s0z+KXJ80
李書文は三国志関係ないだろ
841作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 17:58:38.65 ID:w0+Hxcsc0
本当は大したことないんですなんて後から言い出すなら
いちいち三国志最強だの、呂布だのなんて名前敢えて付ける必要なかったんじゃね?

そのくらいの名前持ってるキャラにしないと九十九の相手としての最低限の体裁も取れなかったにしろ
842作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 18:08:55.32 ID:RE8t+LiGO
単体で銃を、下手すりゃナイフも、使わない闘いで強いってだけじゃ暗殺には向かんわな。
警護も無理だろうし闇試合用くらいにしか使えなかった、とか?
843作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 18:12:27.51 ID:ekHKQAWU0
まあどうせこれから銃やら暗器扱う生粋の格上の暗殺者とやらも
九十九の手に掛かるんだろうけどなw
844作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 19:17:39.30 ID:VN/EGTEa0
そういう武器のスペシャリストも倒してくれないと地上最強に説得力でないな
一応マッイイツォはナイフの達人だったけど
845作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 19:17:44.27 ID:9AfKA9/j0
戮家に人質を取られて九十九との決闘を強要される達人や改造人間とかも登場するかも

しかしなぜ呂布妹は九十九にわざわざ戮家のことを警告しにきたのかな?
呂布妹にとって九十九は兄の仇なんだからむしろ拉致って仇を取りたんじゃないのか?
846作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 20:27:07.83 ID:MIwCU5sr0
武器ありは刻でやってんじゃね
847作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 20:52:28.22 ID:NOlHHKiUO
なんとか一族が強敵って設定なのかな
陸奥一族に対して不破一族グラシエーロ一族呂一族コンデコマ一族
だったら備前を出せ備前を
848作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 20:58:26.04 ID:NOlHHKiUO
血縁関係ないし神武館だって一族だしエザードロスの教え子達も一族みたいなもんだ
849作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 21:01:13.96 ID:VN/EGTEa0
>>846
現代の最新兵器とはやってないからな
そこのところ頼むよ川原
850作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 21:12:03.09 ID:NO5nJEzs0
やらないほうが良いよ
重火器相手に金剛とかやられたら流石に萎える
851作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 21:19:51.49 ID:9AfKA9/j0
九十九自身も人を殺すなら圓明流の修行するよりも銃火器のほうが簡単だって言ってたな

しかし山田の目的って一体なんなんだろうな?
北斗と同じく不破圓明流を日本格闘技界に君臨させるために打倒九十九を目指してるとしても
生まれてからずっと圓明流の修行をしてた幻斉が陸奥に勝てると確信した天才の北斗ですら
九十九に勝てなかったから不破を継げなかった山田や毅波みたいな付け焼刃の弟子では勝てないよな
852作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 21:23:39.89 ID:+LMhls8g0
>>851
圓明流としてそういう武器持ちに勝てない、なんて一言も言ってないけどねw
また威圧したり平気で肉薄するんだろうw
853作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 21:29:02.58 ID:RE8t+LiGO
つか日本刀相手に切られない肉体を作るのが陸奥!
って描写は無いのに、何故銃器だと受けて耐えるのが条件みたいになってるんだ。
854作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 21:36:58.32 ID:dAxwzaxD0
何百年も前の銃だし、威力たいして無いと思ってたんじゃない?
855作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 21:37:08.27 ID:NOlHHKiUO
観月あさりの濃姫やってるけど辰巳も琥珀も出てこねえ〜
856作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 22:22:46.30 ID:eC+PXvqU0
ありさだぎゃあ。しかしなんとのー川原織田に似とるわ。
857作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 22:31:49.96 ID:7emxHy2c0
弱い?のに強いって今の状況はむずがゆい
858作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 22:44:40.63 ID:onDV3yRkO
武器が進歩した現在の陸奥は大変だよな。
鬱っぽくなるのも仕方ない。
859作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 22:51:39.49 ID:1YlIAXoL0
>>851
別に舞台に上がってよーいドンで闘おうとは思って無いんじゃない?
860作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 23:04:49.71 ID:3Em50sjo0
>>856
アゲ厨はさっさと氏ねや
861作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 23:17:00.81 ID:OjvnZYH+0
>>858
物陰に隠れて接近したり
当たらなければどうということはないをやらかすんじゃないかなw
使うのはどこまでも行っても人間だし

逆言えばそんなもんで陸奥相手に傷を与えても、
人間として陸奥最強SUGEEEEはまったく揺らがないし
862作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 23:17:43.65 ID:9AfKA9/j0
火縄銃でも鎧の具足を砕くくらいの威力があるんだっけ?
鉄製の具足より身体を硬くできるならウェガリーの暗器も刺さらなそうだよな
>>859
打倒九十九で兵に参戦した格闘家を御披露目戦で瞬殺する山田とか想像したけど
イカサマとかもつかってなにがなんでも九十九を倒そうとするボス敵ってまだ登場してなかったんだっけな
壱門のボス戦はトーナメント決勝戦だから試合前から九十九は負傷してたけどボス自体は真っ向勝負を挑んできたし
863作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 23:26:42.27 ID:VN/EGTEa0
>>862
どうしてもボスにしては小物っぽくなってしまうからな
864作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 23:31:03.91 ID:TDVOAWk5O
格闘技大会路線に戻したほうが…
さすがに最新重火器持ったプロなら睨まれてもびびらないだろうし
そんなのが何人もいるのが暗殺集団でしょ
寝込みを襲うとか、24時間スナイパー達が張り付くとか、人質とか、ただ殺すだけなら簡単だもん
たのんますよ川原センセ
865作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 23:44:59.98 ID:9AfKA9/j0
>>863
よく思ったら北斗が場外に出て九十九の攻撃を避けたりアリオスが最終Rでエルボーや爪はがしとか反則技つかってきたな
信玄が九十九は陸奥歴史史上一の天才だと言ってたが巌戦の負傷+ボクシング+判定勝ち不可能+反則技でアリオスに勝った九十九すごすぎるだろ
866作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 23:49:01.20 ID:NOlHHKiUO
なあお前らも同じように感じないか?
時代劇=刻だと野試合でも面白いのに現代劇=門だとトーナメントとかの試合の方が面白いのは何故だろう?
867作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 23:50:28.26 ID:kV8JVFZV0
>>865
そらそうだろ
ボクシング編なんて壱の中でも、最も九十九がハンデいっぱいの状態で相手「してやった」時なんだからw
868作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 23:53:24.73 ID:vkoszZFe0
>>866
刻は、歴代陸奥がその時代その時代の強い有名人と戦う話。

門は、九十九が陸奥を終わらせるために、表世界に出てきた
話だから「陸奥に勝つにはルールで縛る」のが一番ってことだろうね。

野試合になると、陸奥最強で話が終わるけど、マシンガン相手には
どうかねえw
869作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 23:54:01.68 ID:VN/EGTEa0
>>865
反則は使ってるな
ただこの作品で闇討ちとかになると小物にしか見えないと思う
870作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 23:58:05.40 ID:9AfKA9/j0
>>867
兵だと試合前の負傷抜きで全開の九十九と総合格闘技のルールで試合するのか
敵が山田だろうがルゥ家だろうが海堂や片山だろうが兵で九十九が負けるとはちっとも思えないな
871作者の都合により名無しです:2012/03/17(土) 23:59:53.04 ID:9AfKA9/j0
>>864
真っ向勝負で九十九が負けるならともかく反則つかわれて負けても九十九も読者も納得できないしな
872作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 00:08:58.85 ID:Jeww6iab0
>>870
川原は、いろんなことを考えた上で、あえて時代を90年代まで
戻して、兵のルールは、頭突きありとか昔の総合格闘のルールで
やってると思う。

今の、総合格闘のルールのほうが、陸奥には不利だが
さすがにつまらんだろ
873作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 00:17:22.29 ID:E6JAMwVg0
>>864
そういう連中を全部片付けちゃうのがこの作品の陸奥であり九十九だろw
理不尽な主人公の強さに対して多少プロが武装したところで、今のニィに勝てる確率なんてろくに上がらん…
874作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 00:18:05.72 ID:sjHHTWoJ0
>>462
板垣恵介の餓狼伝で最後の方真の何でもアリに挑戦してたが思い切り迷走してたな。
卑怯の兵法みたいなのは歯止めが効かなくなるし読者も離れる。
875作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 00:29:13.56 ID:d1oJZJ6LO
>>871
そうなんですよ
プロの殺し屋集団であれば手段を選ばないだろうし

裏の世界とかいってルウジァを出したのが痛い
裏とかいうと現代では重火器標準装備になってしまう海堂なんて出る幕なし…

拉致られた先に地下格闘技大会なんてあってもなぁ

範馬勇次郎化して、RPGロケットを弾き返す陸奥とかみたくない

でも不安も含め楽しみだ!
876作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 00:31:54.73 ID:Jeww6iab0
九十九「俺の爺さんは、核兵器にも勝ちたいと思うようになった」
877作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 00:39:46.98 ID:nh05LXNa0
ルゥジア編は凄く期待してる
878作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 00:40:12.54 ID:wBILjpYz0
>>875
ただぶっちゃけ
川原先生がそういうプロの殺し屋とやらを描き切れるの?というところもあるからw

やっぱりやることは暗器だ毒塗ったで武術で攻めてくるだけじゃないかなーとか
で、九十九にやられる
879作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 00:48:30.62 ID:3cXrNYBw0
相手は中国人、呂家にお呼ばれしての
勝負なら麻雀で決まり
880作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 00:50:44.78 ID:d1oJZJ6LO
>>878
武術最強を目指すわけね
確かに落としどころとしてはありそうw

881作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 01:20:02.36 ID:+40mJcRBO
まあホントになんでも有りにしちゃうと「人類で一番強いヤツ」が
「最新の兵器と人員をより多く備えた集団」になっちゃうからなあw
しかもその場合、集団の個々より強い人間はいくらでもいて、武器がなければまた弱くなる。
882作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 01:36:55.35 ID:zDff/ryy0
素手でも刃物でも銃器でも、クルマだろうが戦闘機だろうが潜水艦だろうが、
何でもござれのG最強
883作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 02:06:53.61 ID:3trgwBNu0
>879
片山「ご無礼」
海堂「ざわ……ざわ……」
陣雷「タンタンタタンタン」
884作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 03:09:14.37 ID:IBiWKEEH0
案外、戮家が仲介役になったりしてな。
受けた依頼で手に負えない化物退治を引き受けてみんかね、的な。
885作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 05:47:44.15 ID:nh05LXNa0
>>884
それならメガネがフォンシェンがやられそうになって険しい顔しないだろう
九十九が強ければ強い方が嬉しいはずだし
886作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 06:05:15.28 ID:muWCHCP10
>>885
フォンシェンごときに苦戦wだめだこりゃ
ってことかも
887作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 06:17:31.79 ID:d1oJZJ6LO
>>884
その大物は範馬勇次郎だね
核でも倒せない!
888作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 09:20:12.17 ID:kSfd9e1jO
春休みage
889作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 09:32:13.18 ID:vUTsi5Hqi
九十九 早坂アキラ 真島の異種格闘技戦が有れば
890作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 10:37:34.49 ID:Jeww6iab0
>>885
最初は、呂布がやられそうになって困ったと思ったが、
九十九が呂布など問題外でメチャ強いことがわかったので、
最後は笑顔で去っていった。
891作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 11:14:57.68 ID:uh01YeL30
>>851
北斗的には単純に殺し技を省いた教え方も考えていたのかもw
「お前さぁ…もう少し考えろよ…なんで人殺しの難易度とかの話になんの?」って呆れていたかもw
しかもこの国じゃ銃なんて簡単に手に入らないしね
やりようによっては一大ビジネスになるよね
892作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 11:24:28.46 ID:Jeww6iab0
>>851
ボクは打倒九十九なんて目指してませんよ。
そんなこと言いましたっけ?
893作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 13:46:54.28 ID:ADO5iWTiO
5巻見たけど、虎砲打つときの九十九の顔は何とかならんかったのかな
894作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 14:00:26.14 ID:owD6X3jl0
5巻表紙は辛うじて見られる表情
中身はエヴァが道着着て戦ってるようにしか見えん…
895井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/03/18(日) 14:08:04.23 ID:W15WYgvc0
壱門1〜2部の絵よりはよほどいい
896作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 14:11:57.66 ID:KQ94X8uY0
記号化が進んだ絵柄は時として歪んで見える
897作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 14:13:19.45 ID:owD6X3jl0
>>井戸魔神氏
あんたの理論は茹で過ぎたパスタでも茹でてないパスタよりは食える分マシって聞こえるがwwww
898井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/03/18(日) 14:26:19.87 ID:W15WYgvc0
初期の絵は問題外ってことか
899作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 14:37:34.81 ID:owD6X3jl0
>>898
う〜ん、そうだねぇ
俺は初見が月マガの徹心VS北斗だったんだけど、
その後1巻から買い始めて衝撃受けたもん
脳が別物と判断しちゃった
900作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 14:44:47.58 ID:YwOAsOjg0
川原はどうあっても発勁出したくないのかね、真空カマイタチや無空波と大して変わらんと思うんだが
901作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 15:00:23.81 ID:ohG8UCrtO
絵として最高だったのは出海編の沖田、土方戦だな
あっさりした絵だけど、あの息を呑む雰囲気は和月なんかには出せない味だった
902作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 15:07:52.44 ID:owD6X3jl0
そしてオランディアンの蘭ちゃんは可愛かったな
903作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 15:17:31.52 ID:Tw9Ra5XxO
5巻58Pの九十九の髪がなんか違和感…
サイヤ人みたいだww
904作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 15:30:01.46 ID:wh1NFMPI0
>>902
陸奥シリーズで一番可愛いな
905作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 15:31:55.09 ID:owD6X3jl0
>>904
( ・∀・)人(・∀・ )
ナカーマ
906作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 15:35:17.79 ID:guu8CJqb0
>>882
Gを強者と認めた陸奥がつきまとっても
東郷さん興味ないって断りそうだな
907作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 15:55:08.76 ID:mn8rXjZc0
自分を殺すように依頼すれば相手してくれるんじゃね?>G
908作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 16:09:54.01 ID:82Md5LZR0
でもケンシロウには勝てないよ
909作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 16:12:22.86 ID:guu8CJqb0
ゴルゴの依頼料は300万ドルが相場(TV版)
気が向けば小額で受けてくれることもあるけど単に強い奴と
戦いたいからではお金用意しないと無理だろう
910作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 16:26:46.60 ID:owD6X3jl0
ゴルゴって素手でもかなりのものだけど、劇中で何度か徒手空拳の戦いでピンチになってなかったっけ?
機転利かせて撃退してるけど
素手じゃ陸奥には秒殺されそう
911作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 16:33:39.74 ID:xEqAUYd5O
今まで他人の振りして潜んでたのか本当に久し振りなのかは知らないけど
ハッケイ馬鹿うんこ君が登場したのに見事にスルー
とても素敵
912作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 16:38:30.55 ID:eNssVx/aO
あのさぁ 呂家の拉致犯達は九十九が外にランニング出る事しってたの?
神武館盗聴してたとか
913作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 16:48:31.31 ID:guu8CJqb0
単に乗ってくださいといっただけで拉致する気だった
かはまだ分からない
手錠もしてないし神武館訪問して正式に招待するつもり
だったんじゃね
914作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 16:55:31.43 ID:owD6X3jl0
拉致拉致言われてるけど、あれ拉致じゃないよねwwww
915作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 17:04:53.28 ID:PoPpN/OSO
>>912 日課次第じゃね。
毎日不定期にトレーニングするとも思えんし、自由になる時間だけだし。
916作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 17:38:39.46 ID:c5usaaSF0
陸奥負けたよな
917作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 18:03:05.61 ID:/IC38JXy0
負けた呂布は今ごろ、生きたまま解体される中国最強の拷問に
918作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 21:49:15.91 ID:0beFhLNA0
宮崎駿「今のアニメは昔の専門学校レベル。コピーを重ねたダメ絵ばかり」(トークイベントにて)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17227820
919作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 22:03:59.74 ID:gRScKeC40
ルゥ編どうなるかかなり楽しみだ
920作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 23:00:05.77 ID:a8hfEf/c0
九十九に暗殺集団の権威として敵対したら一族崩壊確定
九十九に別の強者と戦って欲しい的な依頼をするなら威圧されて踏み台にされても生き残る可能性はあるが

さて…
921作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 23:20:20.90 ID:EN9M0Qhy0
新刊読んだけど
陸奥が裏拳フルスイング叩き込まれたとこはシュールで笑える
922作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 23:55:22.30 ID:3hKgW+Yv0
自分が生きている理由のひとつは修羅の門・刻が連載中だから
完結編があるなら、それを見るまで死ねない

修羅の門の最終回というより(九十九には負けないでいてほしい)、修羅の刻で陸奥の始まりを見てみたいな
なんとなくだが九十九が目指しているものは始まりにすべてあるような気がする
923作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 23:57:55.16 ID:gc2U2MV10
俺も5巻読んだが、なんだあのあとがき。
ハッケイについて一切書いてないし、つまらない漢字の読み書きについてしか書いてないし。
完全に読者を舐めてるよな
やっぱりハッケイは後ろめたいんだろうな、アホ作者
924作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 00:02:49.87 ID:GwNoeWqH0
>>920
弐門の展開から考えると、そう思わせておいて、
そのいずれでもないストーリーになると予想
925作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 00:08:31.90 ID:YdLApPDT0
>>923
修羅の門の面白さは格闘技の種明かしじゃない
そんなことは大したことじゃない
926作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 00:17:20.06 ID:6+hrp9K00
種明かしが面白さじゃないなら、最初から秘密兵器ごっこみたいな展開にしなければ良かった
その時点でストーリーテラーとして失敗してる
927作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 00:22:29.87 ID:FgXz7O9o0
>>923
ハッケイについては山田さんが語ってくれただろ
928作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 00:31:07.94 ID:YdLApPDT0
たとえば弁慶と鬼一との闘いは格闘技の解説をするでもなく見ていて熱くなったね
929作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 00:47:32.57 ID:C/GVTfQ70
ハッケイで思い出したけど、なぜ川原先生はハッケイ的なものを使ったんだろ?
単なるパワー系は数人出したからだめだったんだろうか、
俺は逆に九十九より軽量でスピードや業のキレで勝負するキャラが見たかったな。
930作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 00:51:25.56 ID:j8T+2om2O
ハッケイ君が復活したな
でもその間にスルー体質が身に付いたと言うよりシャレも効かず自分の言いたいことだけ言って他人と会話しようとしない連中が増えたから以前にも増して相手してもらえないと思うよ
931921:2012/03/19(月) 00:55:14.47 ID:SzjpW1bI0
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \


どっかで見たと思ったらこのAAにすげえ似てるw
932作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 00:56:29.30 ID:j8T+2om2O
ハッケイ君が言うハッケイとはかめはめ波のことだからさ
以前のようにもっと草生やしまくって馬鹿っぽく語ればいいのに何を気取ってんだか?
933作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 01:03:38.34 ID:v9sGfNPI0
>>928
刻では、門で使ったばかりの技を使うことが多いので
説明がいらないというのもあったろ。

弁慶と鬼一との闘いが名勝負だったのは確かだ。
934作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 01:11:53.35 ID:ql4S6N0c0
義経編は、義経がやったと伝えられてる武勇の数々は実は陸奥でしたーをやりすぎてる感じがして
あんまいいイメージないけどなw
935作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 01:17:51.14 ID:FgXz7O9o0
義経編はダラダラした感じで残念だった
936作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 01:25:58.54 ID:/XpDI62j0
風呂敷を広げすぎた感あったね。
937作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 01:28:37.28 ID:Pp5N24a40
まあ逆に義経がそんな武術の達人だったら、間違いなくその当時の陸奥に敗れてましたーな展開になっただろうけどな
938作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 01:57:50.55 ID:KCqhoOha0
>>931
ドラ 「これが剛家の邪威暗の本性。
    だが野比のび太。お前はもっと壊れている。
    あえてハッケイを打たせその場に固定させるために
    顔面で金剛。そして・・・A 富士山!」
939作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 02:24:51.03 ID:KlmJrp7e0
陸奥ってあのオランダ人の血も流れてるんだよな、あのランちゃんの。

それはそうと、陸奥ってあんなにしょちゅう病院で治療してるんだけど、国民健康保険加入してるんだろうか。
今だと確定申告の時期だけど、どれぐらい税金払ってるんだろうな。
国民総背番号制とかには賛成なんかなー、やっぱ裏が多そうな人なんで反対しそうだね。
940作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 03:01:47.66 ID:FgXz7O9o0
保険加入してなさそうだなあ
941それが:2012/03/19(月) 03:34:45.51 ID:JPv5+TDr0
>>929
オンだったんじゃないかな。

理由もなくそんなキャラ出してもしょうがないから
ああいう流れになったわけで。
942作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 03:36:58.82 ID:FgXz7O9o0
>>941
そういえば復活キバって九十九より速かったらしいな
修羅出してたらどっちの方が速いか分からないけど
943作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 03:39:24.44 ID:3DbtUAAa0
そら四体分身する九十九のが早いだろう

個人的には何かにつけて発剄発剄言ってる解説キャラがほんとウザかった
944作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 04:52:06.89 ID:WEl8tUOtO
>>929
眼鏡の人がスピードキャラです
945作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 07:42:48.40 ID:GyBlPVyZ0
>>943
発勁が呂布の強キャラ付けの一つだったからしゃーない
946作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 07:44:12.27 ID:lctYGx2S0
オンが不破戦の流れを踏襲したのは今更メタ的に考えると
新規読者に圓明流の技を見せる目的もあったんだろうな

とあるサイトでは、オンの正体が毅波であることで、
「圓明流の技術は周知となっており、努力で圓明流は習得できる」
ということを示し、その上でさらに九十九の技術を超えた強さを見せていくのではないか
とか考察されていたが、結局毅波の強さはオンリーワンだったわけで
それはそれで充分に魅せてくれたから結構なんだけれども
その後出てきた戮家はマジで何なのかわからん
947作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 08:34:14.46 ID:o5imxl8y0
呂蒙がメイド服・眼帯美少女じゃないのが気に入らない
948作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 09:00:41.07 ID:FgXz7O9o0
>>946
ここで武器の達人を出してくるんだろう
949作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 11:03:09.25 ID:pab59CT70
>>851
山田は不破を継ぐ気がなかったか、物心ついた頃には兄が既に継いでたかなんじゃない?
毅波も北斗が敗れるところを見てながら山田を九十九以上と感じたようだし。
950作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 11:07:45.29 ID:ZxSdUu8M0
そういえばオン=キバが判明した当時は他のキャラもこんなに強くなってるのではないかっていう期待もあったけど、
今ではそれは薄いかなと思えるね

それに元雑魚が強くなったって空気もちょっと出ちゃってるけど、元々キバちゃんは雑魚ではないような…?
少なくとも大原さんを秒殺出来る実力があるわけだし
951作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 11:10:53.58 ID:FgXz7O9o0
>>950
いや雑魚でしょ
九十九は木村さんよりラクにキバ倒してるし
952作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 11:13:52.87 ID:V6UuVfPE0
壱門では「大原さん」と呼んでた陣雷が弐門では「大原」と呼び捨てにしてる件
953作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 11:16:16.15 ID:ZxSdUu8M0
>>951
木村さんはちょっとだけ遊んであげただけじゃない?
根拠は無いけど、木村さんが不破の修練を積んでもキバレベルになれるとは思えないんだよね
954作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 11:17:44.36 ID:OAkjx3Ms0
>>947
こっちの呂蒙なら少しは近いか?
http://www.shuroka.com/image/koihime_musou/ryomou/ryomou_003.png
955作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 11:34:51.53 ID:ZxSdUu8M0
新スレたてました
修羅の門 第弐門 52勝目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1332124395/l50
956作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 11:38:17.07 ID:H/xgJJYbO
くらう方が悪いとはいえ不意打ちだしなあ。身体能力はそんなに高くなさげ。
957作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 11:39:15.74 ID:H/xgJJYbO
>>955 乙です。
958作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 11:48:08.24 ID:o5imxl8y0
>>954
乳・尻・ふとももが違う
959作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 12:30:13.80 ID:Lrn/dWzu0
女体化は大嫌いなんだ
人の好みにはケチはつけんが、別スレでな
960作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 13:01:37.07 ID:LvnDnFLUO
>>939
陸奥が保険証なんて洒落た物、持ってる訳ないだろ
住民票すら何処に置いてるか不明
ホームレスと一緒だろ
961作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 14:17:46.61 ID:j8T+2om2O
フォンシェンのような美形と言っていいキャラが顔をやられて不細工になって終わるのは修羅シリーズでは初めてじゃないかな?
962作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 14:34:26.06 ID:ZxSdUu8M0
>>961
リックもそうじゃね?
963作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 14:48:37.53 ID:j8T+2om2O
ガンフォードがいたね
館長代理にあらいい男と言わせたレオンにも無空波じゃなくて浮嶽で不細工な顔にしてやれば良かったのに
964作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 14:54:14.58 ID:WMR3KQQt0
強敵は敗れた後にもいい顔見せていいセリフ、
が漫画的に基本な訳で、ムツ的にはその意味で呂布はちょっと
見せ場が多かったハルクホーガンモデルのレスラーレベル
だったのかもしれん。
前も書いたがこのバトル基本的に九十九ずっと上から目線だったので、
巨人兵は闘争に純粋じゃない何かの理由があったんじゃないかね。
965作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 14:56:35.12 ID:ZxSdUu8M0
>>963
そ れ はw
確かに鍛えていない部分だから命中すればクシャおじさん化できただろうね
966作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 15:27:53.07 ID:j8T+2om2O
>>964>>965
確かに北斗もアリオスもレオンもイグナシオも顔は綺麗なままヤラれてるね
ハリスも顔ぶん殴られた割には崩れてないし
フォンシェンは強敵ではなかったって見方が正しいな
967作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 15:37:29.41 ID:ZxSdUu8M0
雑魚だったんだろうね、修羅的には
なんとなく、呂布って戮家の一員っていうよりか何らかの事情でいう事を聞かされていたような気がする
お母さんの治療費とか安直なことを考えてみる
968作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 15:38:43.14 ID:Lrn/dWzu0
モーションの小さい無空波の来るタイミングが読めるレオンに、
浮嶽を当てるのは難しいだろう
969作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 16:04:00.66 ID:2/c8zbGO0
両腕揃ってたら行けたんじゃない?
無空波と見せかけてレオンが腕を抑えに行ったところを浮嶽に切り替える。
虎砲と浮嶽のフェイントはローマン戦でやったけど、
素手で虎砲ではなく無空波との組み合わせだと相当凶悪だろう。
970作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 16:12:05.71 ID:j8T+2om2O
そう言えばカポエラ使いも最後九十九に蹴られて変な顔になってたな
雑魚は不細工になる率高いなw
971木村戦は:2012/03/19(月) 16:24:57.10 ID:CQFynzPB0
>>951
流石に九十九が疲れていたでしょ。
972作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 16:27:11.26 ID:JlaXImSb0
羽生社長がもう1人凄い強いやつ用意してるっていってたけど

これは

有力:ケンシンor新キャラ

穴:片山右京 (キバ戦で姿をみせていたから9

と個人的に予想。
973作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 17:08:42.52 ID:L1aFXwNj0
双子の兄弟の片山左京はあるかもしれないが、
海堂絡みがあるので片山右京はないとおもう。
974作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 17:18:31.66 ID:H/xgJJYbO
ウエイト上げて弱い心を克服したラモンとか
975作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 17:23:10.38 ID:ZxSdUu8M0
竹海の弟子とか復活の羽山…無理かなぁ
976作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 17:34:21.27 ID:j8T+2om2O
備前だよ
977作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 17:50:20.89 ID:WMR3KQQt0
あれ山田のことじゃね?と思うが、
それがフェイントで誰かちゃんといるのかもとも思う。
978作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 20:15:55.16 ID:w6PP+14F0
>>966
九十九が顔キレイなまま無様な思いさせずに負けさせてやろう
って思うキャラじゃなかったんだよ呂布

前にも言われてたよな
九十九は相手選んでえげつない技出すか出さないか決めてるってw
979作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 20:17:40.98 ID:+gCmm93/0
次戦より、あのチャイナ娘に舞子が嫉妬する展開のほうが楽しみ
980作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 20:51:19.39 ID:v9sGfNPI0
修羅の嫁として覚悟を決めた今の舞子なら、
「九十九が他の女に取られても良い。でも、私より弱い女には譲ってあげない」
くらい言いそうだが
981作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 21:28:46.27 ID:ZxSdUu8M0
舞子ってハイキックガール並みの強さはあるのかな?
さすがにありえないか
でも刻で園の例がある以上は、陸奥じゃなくても並みの男じゃ敵わない女も存在して良いんだよねw
982作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 21:37:27.10 ID:v9sGfNPI0
舞子は、中学生時には神武館女子部全国大会で優勝してるから、
武田梨奈(1991年生)や小林由佳(1986年生)くらいに強そうだが、
あの二人から見れば、オバサン扱いされそうだなw

生ける武神・徹心の孫娘で、可愛いという設定だから、
元祖空手アイドルになってても、おかしくないけどね・・・
983作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 21:43:38.53 ID:ZxSdUu8M0
時代設定がちょっと古いからね、今ほど可愛いアスリートを発掘して芸能界にって動きはなかったかもね

その舞子相手に舞子ママは防具なし(舞子は防具あり)で普通に組み手やろうとしてたくらいだから、
神武館青年部女子のレベルはかなり高いと予想

舞子も17歳から21歳?になってかなりパワーアップしてる可能性アリwww
984作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 22:16:21.61 ID:KLfI49wY0
当時取り沙汰された女子格闘家というと、タワラ…か…
985作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 22:26:49.48 ID:v9sGfNPI0
女子プロレスなら、風間ルミとかキューティー鈴木かな。
986作者の都合により名無しです:2012/03/19(月) 22:41:47.37 ID:j8T+2om2O
お前らにイイこと教えてやる
ロンドン五輪のテコンドー代表の子な
名前忘れちったけどこの子がまた美形なだけじゃなくて格闘家なんてとても思えないほどスリムなんだよ
注目されて話題になること確実だから今からチェックしておけ
987作者の都合により名無しです:2012/03/20(火) 00:01:25.33 ID:FgXz7O9o0
ほう
988作者の都合により名無しです:2012/03/20(火) 00:25:47.35 ID:qC1IaUCG0
月刊誌立ち読み派なんで、詳しくはないんですが、

あの顔隠して道場の前で九十九に話しかけた女ってフォンシェンの妹ですよね
アニキと全然体格違いすぎるな

キバ戦の会場におった男が片山とか、、も読み落としてたわ。
989作者の都合により名無しです:2012/03/20(火) 00:52:06.57 ID:S4ei7REVO
テコンドー女子49KG級日本代表
大東文化大学笠原江梨香選手
要注目
損はさせない
990作者の都合により名無しです:2012/03/20(火) 01:07:32.73 ID:MdKkxMf20
アイドルのおっかけみたいなもんか
991作者の都合により名無しです:2012/03/20(火) 01:29:19.76 ID:S4ei7REVO
舞子の話題になってたから紹介しただけだよ
格闘技では珍しくスリムで可愛い子だからね
992作者の都合により名無しです:2012/03/20(火) 01:57:04.32 ID:MdKkxMf20
>>991
ググったけど確かに可愛かった
993作者の都合により名無しです:2012/03/20(火) 02:49:31.18 ID:F5lLKCxnO
片山かどうかは判らないよ
長身の新キャラかも
994作者の都合により名無しです:2012/03/20(火) 04:34:14.93 ID:MdKkxMf20
片山っぽいけどな
995作者の都合により名無しです:2012/03/20(火) 04:41:33.71 ID:MdKkxMf20
996作者の都合により名無しです:2012/03/20(火) 07:05:03.82 ID:MEdw/58v0
どうも山田が九十九くんの父ちゃんのような気がする
息子でなければあの気遣いは説明できん
父親殺しという最悪の事態は回避できたのではなかろうか?
997作者の都合により名無しです:2012/03/20(火) 07:11:58.36 ID:MdKkxMf20
陸奥と不破の子とかありえるのだろうか
998作者の都合により名無しです:2012/03/20(火) 07:19:11.10 ID:MEdw/58v0
>>997
陸奥と不破の再統合のあかしとか
999作者の都合により名無しです:2012/03/20(火) 07:22:36.93 ID:MdKkxMf20
>>998
そうだとすると陸奥を倒しに来た北斗の存在が分からなくなるんだよな
1000作者の都合により名無しです:2012/03/20(火) 07:22:51.49 ID:MdKkxMf20
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。