【SQ】 月刊ジャンプスクエア総合 part122【19】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
【公式】http://jumpsq.shueisha.co.jp/

【SQ】 月刊ジャンプスクエア総合 part121【19】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1327208104/

発売前のネタバレはこっちで
【SQ】ジャンプスクエア ネタバレスレ Part8【19】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1299117614/

■関連スレ
【月刊】ジャンプスクエア(笑)総合アンチスレPart64【SQ.】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1239506212/
ジャンプSQ一行感想スレッド ろく
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1262771888/
ジャンプスクエア 打ち切りサバイバルレースPART.1【SQ.】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1227859814/
【ジャンプSQ】仲良しすれっど
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1227514319/
【エスキュー】ジャンプSQ.19【イチキュー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1277132619/
2作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 00:51:10.80 ID:i9ylgs4g0
すいませんここが噂の


>>1
3作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 01:55:37.68 ID:BNPqN03RO
>>1/乙 おつぶんのいち
4作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 02:48:07.54 ID:qne127Tg0

このスレからはもうちょい雰囲気よくしていこうぜ
5作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 07:14:18.23 ID:ufH53T1K0
俺は1スクエア大好きだよ
女オタも男オタもプロ漫画読みさんもいらっしゃいって感じの自由度高くてライトな感じがいいよ
女つかんでればこの出版不況の中でも生き延びていける
新人の読切もバラエティー豊かで面白いものが多いから19とかの増刊も楽しみ
6作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 08:07:28.25 ID:V+OhoXJ+0
みんな大好きスケットダンス!
(b^-゚)

7作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 08:32:25.03 ID:OFm0uMlC0
ここで否定意見を連発する事でSQアンチを抑制する
この高度な情報戦略がわからぬとは…!

マジレスすると多分ここの住人達「否定できる俺カッコイイ病」でも発症してんだろ
俺含めて
8作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 08:43:44.53 ID:+z1IVpSZO
季刊とらぶる発売こい
9作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 08:58:22.46 ID:5bAAipe40
SQ19隔月化おめ
10作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 09:03:42.35 ID:Gsa/SADu0
隔月化ってことは黒字にはなってたってことか
ラボのほうは最初から創刊しないほうがよかったみたいな感じになってるけど
11作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 09:06:07.22 ID:ufH53T1K0
ラボ面白かったよ
12作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 10:27:54.52 ID:2vYo3GZH0
リトや他のハーレム主人公は共感出来ない
あんな聖人君子ばっかのわけないだろ
桜井智樹見習えよ
13作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 10:29:25.72 ID:Gsa/SADu0
>>4の願いもむなしく、このスレもネガティブなスレになるのだった
14作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 11:10:52.74 ID:TM/vBjS10
とらぶる最近、本誌のページ数が減ってるけどこれからは
コミックス1巻につき本編4話、番外編2話でいくんだろうな。
今までは本編4話、番外編1話だったけど。
15作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 12:14:57.72 ID:bNgWTQAj0
>>12
それは主人公を嫌な奴にしない為と
読者が主人公に投影し易くする為らしいよ
ラブコメ主人公のテンプレは鈍感・ラッキースケベ・ヘタレだけどやる時はやるタイプ
智樹はスケベだけど恋愛についてはウブでマジメだぞw
16作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 12:52:58.45 ID:2vYo3GZH0
>>15
でも
恋愛抜きのエロには貪欲だぜ!
クリスマスにクラス中の女子の服盗んでコスプレ置いとくぐらい!


それに鈍感主人公よりドスケベ主人公のがまだ感情移入しやすいだろ

回りに女の子がいる→気にせず皆に優しく
回りに女の子がいる→おっぱい!おっぱい!


思春期の少年としてふさわしいのは・・・
17作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 13:25:19.31 ID:TdX7H20i0
諸星あたるですね、わかります
18作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 13:59:10.65 ID:4Wcdkm1M0
何か言おうとしたが何言おうとしたのか・・・
19作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 15:36:08.86 ID:7G/2eoVY0
聖人君子系だろうがスケベ野郎系だろうが
そこにエロがあると必ずつっこみというか制裁するヒロインがいるな
20作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 15:42:54.25 ID:7G/2eoVY0
そして必然的にやりかえさないフェミニストな主人公に
21作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 15:45:54.03 ID:mGCl95OG0
>>20
その点智樹は以下省略
22作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 16:27:03.68 ID:u2W4rMPi0
>>20
そして一部のキモヲタが「男性差別だ!」とファビョるw
23作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 16:30:16.56 ID:+WwqsjEzO
>>22
そこはキモヲタじゃなくて腐れマンコだろ。
24作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 16:50:36.61 ID:u2W4rMPi0
>>23
キモヲタ≒喪男が多いだろw
2ちゃんの「男女板」って知ってる?w
25作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 17:21:16.35 ID:l8Mb7JFe0
レッテル貼りを真面目に議論するな
26作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 17:24:36.59 ID:OFm0uMlC0
よく喪男が腐女子がどうたらっていうが
イケメンモテ男や非オタ女になら何言われても平気なのか?
27作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 17:27:51.06 ID:u2W4rMPi0
>>26
まあ説得力は増すだろうな。
キモヲタや腐女子が偉そうに言ってたら「お前が言うな」ってなってしまうw
もちろん言われてる本人がそういう奴なら文句言う資格ないけどw
28作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 17:28:58.00 ID:9geMwctU0
こんな糞スレにいるのは喪男か腐女子だろ!
29作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 17:43:35.35 ID:s2cvRDyK0
つまり喪男腐女子系のレッテル貼りはただの自己紹介なわけか
30作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 18:32:03.91 ID:72nwrFYI0
ハーレム主人公に魅力が無いと読んでてイラついてくる
こういうのは自分と似た性格であることが一番大事なんだろうな
31作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 18:58:24.19 ID:+WwqsjEzO
>>30
つまり同属嫌悪と。
32作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 20:01:39.52 ID:5GLdqlFf0
これもテンプレに入れて欲しい

SQ創刊時

「武井、内水、中島、岩代をSQに移籍させろ」

少し前

「ぬらりをSQに移籍させろ」

現在

「叶をSQに移籍させろ」
33作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 20:11:37.57 ID:roYc+X+V0
重大発表が隔月化なら集合表紙でいいじゃん
34作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 20:24:42.87 ID:NiSaaEg90
創刊号ならともかく月刊化とかで集合表紙なんて滅多にないだろ
35作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 20:38:11.88 ID:roYc+X+V0
こんな時しかチャンスのない漫画にも光を当ててやってもいいだろ
36作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 21:04:04.09 ID:i9ylgs4g0
19は連載漫画なんて河下ぐらいしか表紙貰えないレベルだろ
他は矢吹、助野だけ
37作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 21:07:18.07 ID:NiSaaEg90
隔月になったから内藤も貰えるんじゃね
38作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 21:13:58.10 ID:roYc+X+V0
隔月って言ってもどうやって元取るんだろ
また少年ジャンプのすねをかじるのか?
39作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 21:20:39.48 ID:1PMPRjZR0
元取れてるからこその隔月化じゃないの?
売上とかしらんけども
40作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 21:31:22.35 ID:roYc+X+V0
とらぶる19にあげるくらいしなきゃ苦しいんじゃないかね
41作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 21:34:01.77 ID:s2cvRDyK0
やっぱり各作品のページ数って減るのか?>SQ19
季刊のページ数維持して隔月化はさすがに無理そうな気が
42作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 21:38:44.64 ID:TM/vBjS10
内藤以外は隔月余裕だろ。
描いてる奴からすれば月刊でもいいぐらいだ。飯のタネ的に。
43作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 21:40:03.21 ID:TM/vBjS10
>>40
つうか創刊以降ずっと迷い猫→とらぶるが載りつづけてるんだから今更。
買ってる奴の大半がとらぶる目当ての雑誌だし。
44作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 21:47:11.46 ID:roYc+X+V0
しかし編集部もアホだな隠すならもっと徹底的に隠せよ
45作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 22:20:01.48 ID:i9ylgs4g0
これで真ん中の隠してるところが隔月化決定とかだったらアフィブログとかで騒いでた人がアホみたいやな
まあ多分違うかもしれんけどw
46作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 22:29:06.94 ID:pRIRzSHI0
>>43
矢吹信者乙
47作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 22:31:39.76 ID:roYc+X+V0
やっぱりとらぶるの重大発表なんか無いんだよ
48作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 22:39:23.39 ID:BylXx5Qj0
>>45
アフィブログで騒ぐ奴なんて元からアホしか居ない
49作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 22:43:06.13 ID:DhRaOMJK0
ここの連中も五十歩百歩だけどな
50作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 23:01:40.66 ID:CHHK4VlA0
正直ひた隠しにするほどのことじゃないな
51作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 23:11:51.05 ID:+z1IVpSZO
今の時代、潔癖症な作家は萌を描けない
それどころかラブコメ1つ続かない(叶しかり)
52作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 23:20:48.88 ID:dlJUVQEa0
お前らチョコ貰えたの?
53作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 23:29:12.54 ID:CHHK4VlA0
毎回のように同じ表紙じゃ飽きてくるわ
そう言う雑誌だと思われるのはマイナスしかない
54作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 23:35:22.44 ID:i9ylgs4g0
19は矢吹河下助野と女の表紙だけ
そういう雑誌と思われても仕方ない
隔月になったら内藤や武井くらいは回るチャンスはあるかな
55作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 23:43:34.01 ID:CHHK4VlA0
今回は武井を表紙に持ってくる方が良かったんじゃないか
これからの19の顔になるんだし
56作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 23:50:30.89 ID:l8Mb7JFe0
向こう側のデータで買ってる奴がToLOVEる外伝目当てとか出ちゃってるんじゃないの?
ここまで推すのは
57作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 23:50:46.55 ID:rUSyeYg70
>>55
ウルホモの表紙なんて売上下がるだけだろうが。
武井ならマンキンかコロコロGで漫画描いてたダンボール戦機にしとけよ。
58作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 23:58:02.80 ID:CC2DySQ60
表紙なんざ自力で勝ち取るもんだろ。
と言うよりそういう世界だろうが
59作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 00:07:34.31 ID:DHavhRZq0
重大発表と関係ないとらぶるが表紙ってどうなのよって思ったからさ
60作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 00:09:13.67 ID:onyIw8dp0
漫画家の立場からすりゃそりゃそうだが表紙決める側はそういうこという立場じゃないからな
まあToLOVEる系の雑誌と思われて減る客よりもToLOVEる表紙で増える客の方が多いと判断されたんじゃないか?
知らんけど
61作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 00:14:26.37 ID:GzXCY5iW0
スクエアと間違えて買わせるためにさ
62作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 00:28:11.14 ID:dcPDEklH0
そういや、最近の増刊は雑誌の厚さまでほぼ同じになってきたな
63作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 00:40:25.02 ID:jHBQLAPe0
19はなんだかんだで矢吹目当てで買ってる層はそれなりにいると思うよ
お風呂ポスターとかあるしな
64作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 01:25:16.13 ID:TWNZRiGf0
ページ数自体は少ないように思えるけど矢吹ファン的にはあんなもんでいいの?
65作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 01:28:50.94 ID:GzXCY5iW0
赤マルジャンプとかでたった3Pぐらいでも信者は喜んでるレベルだよ
66作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 01:56:43.10 ID:3V+MnD7Z0
そんなあなたにスケットダンス!
(b^-゚)
67作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 03:47:53.34 ID:Z0FmkW5zP
そらおとの智樹がいいとか頭おかしいわ
最近VIPでもやたら押してくる奴がいてうざい
68作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 09:55:09.35 ID:aQX5ZYKC0
>>67
他板の話題ドヤ顔で持ち込むなks
69作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 10:01:04.73 ID:kJF4Pkam0
ヘルプの癖に表紙掠め取る奴よりいいよ
70作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 10:11:59.31 ID:usZ6K3td0
ギスギスすんのはえー
71作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 12:55:25.18 ID:tbTYvckcO
19はドットと僕友とアグリッパくらいかな。読んでたのは。
もちろんダークネス表紙なら買うけどさ
72作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 13:47:28.08 ID:jYDlS68X0
水使いのやつは絵が酷くて読めない
73作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 14:03:09.92 ID:SElP2LM/O
水使いは、キャラも背景もコピペ使いまくってるから、画太郎のコピー機と同じ様な手法を用いたギャグだと思ってる。
74作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 14:31:30.57 ID:HfHLxBPT0
少なくともくぱぁ、顔騎、女子小学生の発情、乳首攻め、フェラ、パイズリ等は過激すぎるからやめた方がいい。
そんなのが見たけりゃ18禁読んでろ。どうせお前らは立派な大人なんだろ?
どうしても自粛を拒むなら、とらぶるはSQから、いや非18禁誌から追放したほうがいい。

電影少女みたいに有害指定されたら、ジャンプ全体がお上に睨まれることになるぞ。
青少年の貴重なオカズも失われてしまうし。
75作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 15:09:42.23 ID:vL0cTsdC0
叶はともかくぬらりはマジできそうで怖い
76作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 16:40:34.42 ID:wNGq/q040
19隔月刊化と聞いて
そろそろ矢吹に頼らず自立できる雑誌にならないと
77作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 17:04:31.80 ID:TItH8Oai0
とはいえ19でそれなりに好評なら
本誌移籍だしな
逆に本誌で微妙なら19送り
78作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 17:22:15.04 ID:onyIw8dp0
19隔月化するなら帝一送るなと
まあこの手の雑誌の場合ウルティモレベルでも看板になれるのかな
よく知らないけど
79作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 17:28:54.97 ID:RbQCIdO10
■ジャンプSQ.19
*1|*75,780┃*57,231(6)|*18,549|---,---|---,---|---,---|僕は友達が少ない+ 1
*2|*42,891┃*21,226(3)|*21,665|---,---|---,---|---,---|Gえでぃしょん 1
*3|*38,055┃*19,661(3)|*18,394|---,---|---,---|---,---|機巧童子ULTIMO 7
*4|*23,258┃*23,258(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|血界戦線 4 -拳客のエデン-
【圏外】
アグリッパ、となりのランドセルw、モテ虫王者カブトキング、水使いのリンドウ、ドットインベーダー
【未集計】
ひまスペ兎!(≧ω≦)

まあ19は創刊時から今まで迷い猫かとらぶるのどちらかが毎回必ず載ってるから実質矢吹が看板みたいなもんだが
80作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 17:40:06.37 ID:jHBQLAPe0
こられからもとらぶるの番外編にお世話になるレベルだよ19は
そこそこ数字出ているのって数本あるなしでしょ
81作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 17:44:10.31 ID:GzXCY5iW0
季刊誌だったんだし宣伝的にもこれぐらいの数字が限界かね
伸び代ありそうなので、はがない、Gマル、血界辺りが移籍の候補かね
82作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 17:48:50.00 ID:jHBQLAPe0
原作の強みもあるのだろうけど
はがない+それなりに数字出ているんだな
83作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 17:53:44.65 ID:jHBQLAPe0
一方、あれだけ宣伝やコミカライズしまくったパパ聞きは2万台
まあ重版でもうちょい伸びているかもだが
84作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 18:27:10.37 ID:onyIw8dp0
>>80
隔月誌ってどのくらい単行本売れてればいいんだろうな

>>83
まあ原作の人気が違うからそれはな
85作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 19:44:51.64 ID:pqLLVWfl0
はがないとパパ聞きってそんなに原作の人気に差があるの?
同じくらいのヒット作と思ってた。
86作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 19:55:19.23 ID:zE058kaX0
はがないのほうが10倍ぐらい売れてるんじゃないか
87作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 19:58:40.62 ID:onyIw8dp0
さすがに10倍はないが3倍くらいは差があるな
アニメ化前同士の比較ならそのくらいかもしれないが
まあパパはアニメが終わってないからまだ伸びる可能性もある
88作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 20:24:22.24 ID:TfiCqyI+0
重大発表って隔月化だけ?
あの表紙見る限りではとらぶる関連もあると思うんだけどな
89作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 20:26:12.15 ID:zE058kaX0
表紙の件はそれだけみたいだぞ
90作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 21:09:51.15 ID:GzXCY5iW0
892 ◆pshOIaGXj0CA sage 2012/02/15(水) 12:10:24.65 ID:DmmK623LO
SQ19表紙の黒板は

左 祝!!SQ19 4/19より
中 隔月刊化決定!!
91作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 21:12:54.59 ID:vL0cTsdC0
>>90
マジでww
92作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 21:21:29.04 ID:6evamhi90
狙ってやったかわからんけど雑誌の宣伝にはなったな
93作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 21:22:46.84 ID:aiK/zt6xO
あれほど19関連の重大発表じゃね?と言ったのに
捻くれてるなと言った信者の謝罪まだ?
94作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 21:29:27.19 ID:kDrT7irB0
そりゃ3巻でアニメ化はないでしょ
アニメ化が早いって言われてた青エクや新テニスも6巻くらいの時だったし
95作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 21:29:43.62 ID:zCY8IG8L0
SQじゃなくてSQ19でとらぶるの重大発表なんてありえない
96作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 21:34:11.37 ID:GzXCY5iW0
さりげなく貧乏が馬鹿にされた
97作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 21:35:58.27 ID:aiK/zt6xO
皆さんこれがとらぶる信者です
98作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 21:37:55.75 ID:jHBQLAPe0
まあ3巻で碌にストーリーが進んでないのに
アニメ化なんてされたら1期みたいにオリジナル満載になって悲惨なことになる
99作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 21:43:13.97 ID:aiK/zt6xO
つまり騒いでた信者やブログ主などはバカだったね
100作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 22:08:37.02 ID:vL0cTsdC0
あれみたらアニメ化と思うだろ!
くそっ!
101作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 22:19:54.13 ID:ZOgMOCZq0
つうかアフィブログも早いうちから予防線はってたけどな。
102作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 22:24:43.69 ID:6evamhi90
>>47とかに反論してる人もいないから信者も隔月化が判明してからはわりと冷静だったんじゃね
103作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 22:28:22.51 ID:vaC7E4l50
>>94
確か青エクがアニメ化発表された時はまだ4巻くらいだったぞ
作者も早すぎると面食らってた記憶がw
104作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 22:33:37.95 ID:GzXCY5iW0
おかげで青エクアニメ後半評価悪いんだっけ?
105作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 22:44:39.99 ID:NP95/1Hi0
SQ19という雑誌があったのか
SQが隔月化するのかと思ってびっくりした
106作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 22:45:50.14 ID:onyIw8dp0
隔月化でもう少し目立てればこういう層を掘り起こせるのか
107作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 22:54:00.52 ID:zE058kaX0
>>103
12月だったから5巻発売したときだな
108作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 22:59:16.60 ID:tbTYvckcO
現状では、ぬら孫は19移籍が妥当かもね。読者層的にも。
ジャンル的にはアグリッパとドットインベーターあたりが本誌移籍したとして、後釜の主力を僕友とぬら孫でやれれば上出来かもしれない
109作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 23:04:32.03 ID:onyIw8dp0
>>108
隔月化までするのに連載が定着しないのかよ
ていうかそこまでやられたらSQが19からの移籍ばっかりで新規が寄り付かんわ
ドットはともかくアグリッパなんていきなりわけわからんし
ぬらりはまあ今の本誌ならギリギリ生き残って晴明と無理やり決着付けるんじゃないか?
110作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 23:10:35.02 ID:zE058kaX0
普通にWJで終わるだろ
あとやることラスボスチームと戦うだけじゃん
商品展開が美味しいタイトルでもないし移籍させてまで続けるより新作やらせるんじゃないの
111作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 23:19:20.97 ID:xeeJNU5u0
今更とらぶるをどうしようがこれ以上売上が伸びるわけでもないし
内容も薄っぺらいし年内終了だよ
112作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 23:26:38.65 ID:jHBQLAPe0
単巻50万部出しているとらぶるが終わるわけねぇ
アグリッパって悪くはないと思うけど数字出ないほどしょぼいんだな…
確かにいきなり本誌に来ても訳分からんかも
113作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 23:30:23.90 ID:GzXCY5iW0
番外編すら載せて貰えない時点で他より遅れをとってるとおも
水使い、アグリッパ、カブトキング、ひまスペなど

内水はSQでの連載は諦めててYJで連載目指してるんじゃないの?前読切載せたし
114作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 23:32:26.04 ID:6evamhi90
アグリッパ好きだけど、単行本はどっかの自称評論家にでも推されない限り売れないだろうな
115作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 23:36:42.87 ID:GzXCY5iW0
隔月にしたことでアンケも数号分すぐ取れるし、新連載入れる機会増えるし
単行本も出やすくなるし
結構19と本誌の入れ替えも激しくなりそうだね
116作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 23:39:02.93 ID:xeeJNU5u0
こんな時くらい借り物じゃなくて19の連載作品を表紙にするのが筋だろ
お陰で豚がうるさかったし
117作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 23:48:41.21 ID:GzXCY5iW0
本誌と間違わせて買わせるのが一番効果あるんでしょ
赤マルも昔は読切で表紙あったんだがもう本誌の漫画表紙が当たり前
118作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 23:51:51.31 ID:tbTYvckcO
借り物のほうがまだ万全なんだから仕方ないよ。テニヌやとらぶる単行本が週刊時代より売れてるのもプラス材料だろうし
それより、WJでギリギリというぬら孫こそ19でメインに座れる適役だと思う。叶みたいにベテランプッシュで失敗って流れは断ち切るべし
119作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 23:53:01.71 ID:xeeJNU5u0
なんで椎橋がこんな所に来なきゃならないんだよアホが
本誌が絶対手放さないよ
120作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 23:53:27.52 ID:GzXCY5iW0
ぬらり信者なのかアンチなのか分からんなアンタw
121作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 00:00:05.16 ID:tbTYvckcO
>>120両方さ。テニヌだってそういう感じじゃないの?
最近あんま熱烈なテニヌ信者って見ないけど漫画は相変わらずほんわか良さげだし
なんならテニヌ番外編が19出張してもいいよ。叶みたいな半端なエロよりはずっといい
122作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 00:00:40.47 ID:xeeJNU5u0
間違えて買ってしまうなんてそんな情弱いるのかよ
123作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 00:00:59.56 ID:uJwV5ooY0
19がよっぽどギリギリじゃなきゃわざわざ移籍作品増やすのもどうかと
まあやるとしても妖怪ショートエピソード集だな
隔月であのグダグダ長編をやられたらたまらん
124作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 00:02:47.00 ID:9QQqTbCS0
なんで季刊誌から隔月に昇格するくらいには好調なのに
わざわざぬらり持って来ないといけないんだよ
マガジンイーノみたいに隔月から年3回刊へみたいな増刊だってあるんだぞ
125作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 00:05:06.19 ID:ionZuIDH0
ぬらりが打ち切られても椎橋はまだ1outなんだからWJで次回作描くだろ
身体の問題で移籍してきた星野たしけ以外はみんなWJで2out以上してからSQに来てるんだし
126作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 00:08:45.06 ID:gqsEBF2s0
マガジンと違ってジャンプにはワンピースがあるしね
127作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 00:23:20.14 ID:ut5ELwlx0
WJの初連載でアニメ化までいって次の作品も成功した人って鳥山北条くらいしか思いつかんな
128作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 00:28:41.06 ID:KmQrvesO0
その条件を満たさなくても一生安泰な程稼いだ作家はもっと多いけどな。
あと劇場アニメも含めれば森田まさのりも当てはまる。
129作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 00:31:03.16 ID:gqsEBF2s0
つまりスクエアにいるのは金に困ってる奴ってことだな
130作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 00:34:05.52 ID:IzCi4Kec0
冨樫は初っ端の作品はあれだったけど
その後は全部アニメ化
131作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 00:54:11.14 ID:JMiCelsn0
SQ19隔月か
SQの好調っぷりすげーな
132作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 00:57:23.33 ID:RB5vhrSZ0
好調なら高くすんなよw
133作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 01:03:12.13 ID:gqsEBF2s0
青エクやDグレ、テニスが数字を残しているうちはいいけどな
134作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 01:04:37.54 ID:0NZBYidR0
茨木も昔、隔月にしたいとか言ってたんだっけ
このスレでも19が出来た時に、季刊かよせめて隔月にしろとか言ってたと思うが
その時の通りになったか
135作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 01:08:08.46 ID:PxYmWCdS0
流石に3ヶ月待つのはダレるし単行本遅いしな
136作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 01:18:51.25 ID:0NZBYidR0
LaBが出来た時に隔月化は諦めたと思ったんだがな
つーかLaBはどうするのって感じ
ぶっちゃけ本誌、隔月化の19、年2回のLaBじゃ人足りないんじゃないの
編集も7人?だっけ
19を隔月にするならLaBは要らないんじゃないと思ってしまう
137作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 01:23:16.35 ID:gqsEBF2s0
この強気はどこから来るんだろうな
ワンピースの稼ぎ出す利益を当て込んでるのかね
138作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 01:29:48.74 ID:0NZBYidR0
いやワンピ関係なく、普通に月刊誌としては好調だろ。今は
まぁよくよく考えればヤングアニマルとかコロコロとか増刊2個ある所もあるか
139作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 01:31:24.85 ID:gqsEBF2s0
アニマルやコロコロには独自の色があるけど
スクエアはジャンプと同じ色してるのがね
140作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 01:33:02.57 ID:tt+cDHNM0
独自の色って?
141作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 02:24:17.34 ID:tkaQDcy00
お前らいつものニートさんに付き合ってやるとは優しいなw
こいつはWJ信者の矢吹アンチなだけだからSQの事なんか何も考えてないよ
矢吹の話題が出れば叩く、出てなくても自分から出して叩く
WJが下に見られるような話題も叩く、ただそれだけなんだから
142作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 08:27:51.92 ID:28yPU07r0
>>136
LaBは内容も19とほぼ変わらなくなっちゃってたからこのまま自然消滅じゃね
143作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 10:11:18.51 ID:tcLO4FTU0
SQ J1
19 J2
Lab JFL
みたいな
144作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 10:23:22.97 ID:uJwV5ooY0
ウェブに載せるレベルだな
145作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 13:41:07.11 ID:dPhSdj8fO
>>144同感。てゆーか最初に19やラボの話題ふってくるのって毎回同じ奴だよね。唐突に書いてスレの流れ切って何様だよって話
そんで口を開けば移籍移籍…、正直うざい。まず2軍らしく身の程をわきまえてほしいかな。
146作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 14:36:54.31 ID:V+LMr5pn0
10年後には月マガ抜かしてる
147作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 16:20:27.62 ID:WNhbP//80
カコカワは2週計でも前回の1週目に及ばなかった

■月刊ジャンプスクエア (発行部数:346,667部)
*1|760,111┃431,593(3)|170,244|*58,840|*42,553|*24,902|青の祓魔師 7
*2|428,515┃210,793(3)|142,794|*50,188|*24,740|---,---|D.Gray-man 22
*3|342,703┃223,590(5)|*70,195|*30,332|*18,586|---,---|新テニスの王子様 7
*4|308,059┃186,049(3)|*93,268|*28,742|---,---|---,---|To LOVEる-とらぶる- ダークネス 3
*5|204,317┃*98,914(3)|*79,463|*25,940|---,---|---,---|GATE7 2
*6|196,067┃*92,063(3)|*80,690|*23,314|---,---|---,---|CLAYMORE 21
*7|143,569┃*69,328(5)|*49,923|*24,318|---,---|---,---|増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 12
*8|114,914┃*66,911(3)|*48,003|---,---|---,---|---,---|テガミバチ 13
*9|*94,830┃*56,228(3)|*38,602|---,---|---,---|---,---|紅 kure-nai 8
10|*84,847┃*66,780(5)|*18,067|---,---|---,---|---,---|放課後の王子様 2
11|*66,428┃*34,862(3)|*31,566|---,---|---,---|---,---|ロザリオとバンパイアseasonII 10
12|*47,382┃*22,961(3)|*24,421|---,---|---,---|---,---|カッコカワイイ宣言! 3 (集計中)
13|*39,999┃*39,999(4)|---,---|---,---|---,---|---,---|エンバーミング 6 (休載)
14|*35,010┃*18,916(3)|*16,094|---,---|---,---|---,---|貧乏神が! 11
15|*23,023┃*23,023(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|パパのいうことを聞きなさい! 1

【圏外】
ボクと魔女の時間、はにめろ。、長谷部さんのいる野球部、帝一の國、1/11 じゅういちぶんのいち

【未集計】
ボクのマンガ、ごきげんステディ
148作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 16:24:12.93 ID:WNhbP//80
SQ好調とか言われるけど実感ないわ

売り上げ見たって、実際は元週ジャン連中がそのまま上位にごっそり来ただけだし、
CLAMPも信者が買い支えてるようなものだし、例外は青エクだけ

新連載が全然ダメで、しょっちゅう入れ替わってる状態なのに好調とはこれいかに
それにSQ19の隔月化して何か意味あるのか?
149作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 16:28:21.41 ID:uJwV5ooY0
ジャンプ本誌だって新連載爆死続きでもワンピ推しで部数あげたし
結局好調か否かは新人がどうこうっていうかトップの調子なんだろ
会社の上位2割が利益の大半をどうたらみたいな
もちろん雑誌の未来のこと考えるなら後継ぐ奴が必要だが
150作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 16:51:03.48 ID:pss/wd6h0
SDのおまけなくなったのに、ドサクサに550円キープわろた
廃刊しろボケナス
151作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 20:13:28.30 ID:K6tXjDE40
50円の値上げで困るのはお小遣いの限られた少年少女であるはずだが
このスレで文句言ってるのはいいトシこいたオッサンばかりというね
152作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 20:13:30.51 ID:+OFrsW+L0
>>108
内水なんてSQに来たら大きなマイナスになる
153作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 22:22:32.93 ID:MQfKfIsD0
SQはこれからの雑誌だよ
売上が安定して生え抜き使うようになったこれからが勝負
154作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 23:12:19.29 ID:dPhSdj8fO
だな。叶の失敗例にもみんな失望してるしベテラン気取りの二軍作家は要らない
新人こそどんどん描かせるべし。
ケンコー法師も技を求める者はまず未熟でいいから自分の芸を人前にさらすべし。と名言を残しているし、新人なればこそ読者無視とか横柄なコメントはまず有り得ない
155作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 00:30:30.96 ID:h7QD1x6V0
今更だが、先月の11分の1読んだけど面白いな。
帝一も面白かったし、個人的に19からの新連載はいい感じ
156作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 03:39:00.72 ID:HU9m6BtYO
隔月化で、血界ひまスペの単行本が出るのも早まるし、女王騎士の作者も来るみたいだし、嬉しい限りだ。
157作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 05:07:40.19 ID:1Hjxo3/K0
リアルソードマスターヤマトか
本誌に来たら面白かったのに
158作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 07:45:13.94 ID:enF6HLL80
すっかりネタ化してるが
地味に好きだった身としては当時結構悲しかったんだぜ…>女王騎士
今度は最後までじっくり連載できるといいな
159作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 13:33:14.78 ID:mUvv49C5O
女王騎士くるのか。新連載それは好材料だな。
SQはボク魔女も今は長い目で見守ってやるのが良さそう。系統的にソウルイーターとか東京アンダーグラウンドと同じ成長型のバトル物になってほしい。
そのうち地院家若美とかサイコバスターの作者も引き抜くべき。紅とかGATEよりは馴染めそうだし。
160作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 16:55:25.33 ID:YQYndLpP0
19買ってきた
とらぶるは4巻で200万部超え確定みたいだね
161作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 17:57:41.81 ID:yBqKb2o9O
どうでもいい
162作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 19:05:40.92 ID:mUvv49C5O
>>160に…にひゃくまんぶ……!!?
163作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 19:22:19.78 ID:c0A4mXix0
別に女王騎士が連載するわけではないかと
164作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 19:45:41.95 ID:9ePcXUfg0
やっぱエロは強いということか
165作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 19:50:25.52 ID:i5WcpWRw0
黒猫の巻割60万部に迫ってきたな
ここからの10万は壁が高そうだが
166作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 19:56:00.54 ID:mUvv49C5O
微エロ至高とかほざいてる叶じゃ週刊でも到達できない次元だな
ちなみに私、黒猫も好きだったけどね。イヴの人魚トランスには心底抜いた
167作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 20:00:10.81 ID:yBqKb2o9O
キンモー
168作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 20:09:03.24 ID:mUvv49C5O
アンチでも低脳な者ほど具体的な理論も無くただ『エロなんて気持ち悪い』と連呼する
そのくせ自分が更年期障害のババアだと指摘されるとキチガイ丸出しで荒らす
169作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 20:33:19.54 ID:yBqKb2o9O
こわ
たったこれだけでw
170作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 20:36:15.96 ID:mUvv49C5O
そして漢字も打てない
171作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 20:50:47.80 ID:rCTByag40
叶、助野、河下が乳首を描けばあるいは…
172作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 20:53:16.40 ID:HXS6gOoi0
叶は既にプリフェで乳首を書いたけど大して売れなかった
173作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 21:32:06.96 ID:ZClSIPym0
>>164
エロで売れる方がむしろ例外だろ
174作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 21:52:38.67 ID:9ePcXUfg0
エロと言っても矢吹でないと売れんよね
175作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 21:53:55.64 ID:8Lt++6Cc0
究極の変態プレイまとめアプリ(アンドロイド)です。
https://market.android.com/details?id=projectm.android.m001
176作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 21:56:40.34 ID:XeSaoZBy0
今回のSQ19で宮下もエロ度上げてきたけどまぁ売れないだろうな
177作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 21:57:31.37 ID:c0A4mXix0
19て隔月になっても毎号新人の読切載せれる弾あるのだろうか
連載漫画増やすのかな
178作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 22:07:21.09 ID:mUvv49C5O
>>172まったく同感。いやいや描いてるような奴は逆に読んだ後にドン引きする
ふなつなんか丹念に毛まで描いてくれてる。だから萌画とのアクセントが強くてエロ可愛さで矢吹と互角の評価を得られる
179作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 22:10:51.26 ID:uA3xtuXM0
>>177
隔月になったらまず雑誌の厚さ自体が薄くなるんじゃないか?
180作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 22:12:09.01 ID:mUvv49C5O
19厨丸出しの糞豚が本誌を評論してると蹴りいれて小便かけてやりたくなる
181作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 22:17:07.12 ID:c0A4mXix0
>>179
どうなんだろうな
内藤とかはもう100P掲載とかはできなくなるだろけど
182作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 22:21:00.85 ID:2daGgATc0
エクソシスト漫画でダブってるからDグレを19に移動したらどうだ
隔月なら休載せずにいけそうだし
Labの時みたいに客寄せになるだろ
183作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 22:28:59.12 ID:mUvv49C5O
もともと展開が遅かったDグレはSQ環境が適合していた感じ、だが今回みたいにバトル漫画でバトルが無い回が来ると正直辛い
もとを正せばバトル漫画に不足感が漂う今の状況はスポーツ漫画がしょぼいせいもある。
いっそ黒子をSQに連載させれば良いのかもしれない。
184作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 22:43:53.99 ID:c0A4mXix0
むしろエンb
185作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 22:45:59.96 ID:3IXNIV/G0
SQ19って完全にSQの2軍雑誌だよな
成績よければSQに昇格、悪ければSQ19に降格
186作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 23:02:17.95 ID:mUvv49C5O
>>185そうだな。ゆえにページが減ろうが増えようが二軍は二軍
週刊で打ち切り続けたり横柄な態度が嫌われる作家もここに入れられ、新人が昇格するのをひたすら邪魔しようとすることもある
187作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 23:37:34.52 ID:TSkhQ8vQ0
まるで売れてない新人のような物言いだな
いち作家が自分の都合の良いように新人の邪魔するなんてできるもんなのかね。どうでもいいけど
188作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 23:43:52.26 ID:yBqKb2o9O
過去のレスからアレな人だから触れない方がいいとおも
189作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 23:44:03.56 ID:mUvv49C5O
>>187できるよ。
週刊板から引用
>SQ佳作の品評とかも叶や河下に酷評された新人が他誌で普通にヒットしたりしてるんだよな
※まあ…編集部もこんな半端なやつに審査させてる時点で駄目なんだけどさ
コメント例「画力は今回の中ではしっかりしてるけど、どこかで見た…という感じ。自分だけの武器を見つけるかじゃないでしょうか…」

これただの新人つぶしじゃね?ガンガンで人気あったはなまる幼稚園の人とかSQに来てたかもしんないんだよな‥無念。
190作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 23:45:25.93 ID:c0A4mXix0
そんなのどこの雑誌でもあることだろ…
191作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 23:45:28.75 ID:yILhFAN50
>>188
すまん
書き込んでからガラケーの人なことに気づいたわ
192作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 23:46:19.04 ID:mUvv49C5O
少なからず新人なら普通は横柄な物言いで読者と対立することはまず有り得ない
信者がいないからこそ謙虚で向上心もあるし、読者との対話姿勢も一応あるはず。
193作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 23:47:32.80 ID:xmvv79mK0
>>189
そんなもんどこの雑誌の新人賞でもされてる事だろ。イカ娘のアレとか。
あとはなまるの作者はいらん。
194作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 23:53:37.55 ID:mUvv49C5O
アンダーグラウンドは?
スパイラル‐推理の絆‐は?
ヴァンパイア十字界は?
195作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 23:56:37.57 ID:c0A4mXix0
http://hissi.org/read.php/wcomic/20120217/eVlyQmVNUWRP.html

これかよ・・・わざわざここまで来て主張意味あるのか?
叩きしかしないんだな・・・
196作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 00:29:08.87 ID:LlEao+Q30
19隔月になっても、ダークネス番外編載り続けるのかな?
矢吹先生なら普通に掛け持ち出来そうだし
スクエア編集部もう矢吹先生に足向けて寝られないんじゃね?
197作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 00:31:32.75 ID:ngC37wq80
ただその分、最近本編のPが少なめ
198作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 01:31:04.96 ID:MtaphbNf0
>>195
SQスレには本当に気持ちの悪い人がよく現れるね
むしろコイツはSQを読んですらいないのではないか
199作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 01:33:21.52 ID:37+Y510a0
叩ければ何でもいいんや!
200作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 02:25:26.21 ID:BaFci7vmO
>>183
幼稚なバトルなんてWJに腐るほどあるじゃん。
201作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 02:51:10.21 ID:HjtJ3aMY0
バトル漫画は売れ過ぎる
だから必死でスポーツやラブコメ増やしてバランス取ろうとしてるのが今のWJ
202作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 03:02:29.79 ID:j697i1WQ0
バトル一辺倒の陳腐な漫画はいらん。
203作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 08:41:10.46 ID:EPZMqFgCO
同感。ベテランのラブコメオンリーも糞飽きるけどシリアスとエロのメリハリが必要だな
204作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 09:45:26.78 ID:YJX8nOLb0
バトル以外はエロしか挟めないのかと
205作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 10:26:34.71 ID:EPZMqFgCO
エグザムライとか明智光秀が主人公のやつは良かった
BASARAは腐向け丸出しだから賛否別れる。…テニスは………バトル漫画??
206作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 10:47:46.58 ID:BaFci7vmO
>>205
見事に糞漫画しかないな。
207作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 10:49:22.38 ID:EPZMqFgCO
最近で面白いバトル漫画って何かある?
無難にロト紋とかいってみるか…?
208作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 10:51:15.96 ID:EPZMqFgCO
初めに言っておくがジョジョの吉良戦は全部神バトルだぞい
209作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 10:55:40.34 ID:4v+hlF/P0
青エク面白いって言えない人にバトル漫画を語って欲しくないの
210作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 10:56:22.66 ID:EPZMqFgCO
ZMANでジンとコウガが組んで海老蔵たおす場面も良い
あとは幽白の戸愚呂絡み全部かなあ。魔界編も良いっちゃ良いんだけど蔵馬のほうが好きだった。
211作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 10:58:13.53 ID:BaFci7vmO
>>209
青クソは持ち上げるほど面白くはない。
212作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 11:02:52.15 ID:EPZMqFgCO
>>209さほど嫌いじゃないよ。ただあんますぐ戦わないのと必殺技が無いのが少々キツイ
ハガレンみたいにスカーは破壊、エドは創造・変化・破壊、ロイは燃やすという感じで決め技のインパクトが必要な気がする
あと台詞、「俺はサタンを……ぶん殴る!」じゃなくて「ぶち殺す!」のほうが絶対良かった。
正直「え?優しすぎ…っ」て思った。仮にも父親の敵に対してぺちぃぃぃんっだけで気が済むの?って
213作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 11:29:09.44 ID:Ggodzlod0
>>209
腐ったのが邪魔だな
214作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 11:53:59.99 ID:W9etkw9q0
サタンの実力云々はこの際置いといて、設定上の都合で殺せるか怪しいというか
殺したら殺したで主人公の立場がまずそうな相手だから作者が予防線張っといたのかとか思ってたw>殴る
アッシャーの燐とゲヘナのサタンが睨み合って均衡保たれるようになりました系のオチな気もする
215作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 12:00:32.32 ID:EPZMqFgCO
一発殴れば父親の仇を許せるの?それで気がすむのか‥
ロマンチックだねえ
216作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 12:12:19.22 ID:EPZMqFgCO
少年誌ならガンダム00のニール(最初のロックオン)くらいの激怒は必須だと思うんだけどねえ
ロックオン「関係のない人間まで巻き込んで‥‥!!」
サーシェス「てめーだって同類じゃねえかよ。戦争根絶を掲げるテロリストさんよぉぉぉーッ!!!」
ロックオン「咎は受けるさ…」
『おまえを倒した後でなァ――ッ!!!!!!』
217作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 12:13:28.16 ID:YB/CLQ9r0
218作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 12:21:48.41 ID:p6LfM/Dr0
腐が迫ってくる!
219作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 12:36:08.78 ID:OpJJV++f0
あれ魔とか瘴気でよかったよな
隣の裸ポスターと合わせて狙ってるとしか思えねえ
220作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 12:45:20.59 ID:W9etkw9q0
>>215
養父も殺された同然とはいえ結果的には自殺だし
後々どう転んでも平気なようには作ってあるんだろうよ

>>216
それと似たような事前作で主要キャラに言わせてたから青エク作者もレパートリーとしては持ってるんじゃね?
まあ前作はそれを実行する前に打ち切り食らってるがw
221作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 12:49:47.32 ID:EPZMqFgCO
>>220適当だな。戦う理由は後付けでどうでも良いってか
バトル漫画好きっていうよりネタ漫画好きなん?
222作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 12:51:25.55 ID:t1ErKSOL0
>>218>>219
そんなのあったっけと思ったら
「熱き熱風…腐を祓う…!」でポスターも別に裸じゃねえじゃねえかw
腐属性の不浄王の手を焼き払ったんだから別に問題ないだろw
223作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 12:53:54.73 ID:BaFci7vmO
>>209は確実に腐だな。
224作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 13:00:15.57 ID:EPZMqFgCO
ただいまのお題:青エク、腐、腐女子
225作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 13:13:41.50 ID:W9etkw9q0
>>221
連載長引くと戦う理由が途中で変わる事自体はよくある事な気もするが
作者自ら戦闘描写苦手って言ってるような作品をバトルメインの漫画だとは思わんw
ネタと呼ぶにもウジウジグダグタ暗いが
逆にそこが気になって読んでるのかもしれん
226作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 13:13:45.88 ID:4v+hlF/P0
擦れた人間ほど青エクを拒むのよ
227作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 13:15:35.90 ID:08sNdffD0
青エクは4巻までは普通に好きだったけどな
程よい厨二加減だったし
228作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 13:35:59.82 ID:EPZMqFgCO
最近は?
229作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 13:39:26.40 ID:HiiKz8M90
最近も面白いと思う
ホモが嫌いな女の人はいないしね
230作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 13:51:00.66 ID:EPZMqFgCO
つまり女体が嫌いな女読者はいても
ガチホモが嫌いな女読者はいない、ということか
231作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 14:06:06.26 ID:+YbQwCQc0
青は新幹線乗って京都行った辺りまでは読んでたけどあまりに話が進まないから一旦切った
んでやっと今ボス戦入ってるっぽいから今月から読むことにした
232作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 14:10:50.58 ID:HjtJ3aMY0
腐漫画ってのは面白さは関係ないからな
かっこいい男キャラがホモ臭いことやってればそれだけで売れる
233作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 14:13:24.85 ID:OpJJV++f0
腐マンガって言うけどある程度面白いから
腐女子が寄ってくるってのが正解な気がする
234作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 14:15:06.02 ID:YJX8nOLb0
○○さえすれば売れるは百歩譲って仮にそれが正しかったとしても
大ヒットが続出しない時点でそれをちゃんとやることですらハードルが高いわけだしなあ
235作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 14:25:30.90 ID:+YbQwCQc0
加藤よりもオトモダチの佐々木の方が作品は好きだな
原作佐々木、作画加藤で組んで欲しい
236作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 14:25:31.73 ID:Ggodzlod0
キャラクターが二人以上いれば腐れはゴキブリみたいに湧くからなぁ
237作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 14:26:23.69 ID:EPZMqFgCO
>>234例えば
『原作つければ売れるはず』とか
『乳首や陰毛さえ描けば売れる』とか?
238作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 14:26:45.35 ID:HjtJ3aMY0
キャラがかっこいいから面白く感じるんだよ
青エクのキャラがダサかったら絶対売れないだろ
239作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 14:45:57.59 ID:Mhn4S2Ko0
よつばと見たいなほっこりする日常ものか
へうげもの見たいな時代劇が読みたい

ラノベじゃなくて小説のコミカライズすりゃいいのに
しゃばけとかそこらへんなら漫画にしても違和感でないだろ
240作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 15:58:28.99 ID:AL6djPM3O
話の流れと違い申し訳ないんですが、雑誌懸賞あたった事ある人いますか?
年末の色紙プレゼントで当選したんですが、「発送まで(当選発表から)一ヶ月くらいかかる」と明記してあり、
実際はどれくらいで届いたか聞いてみたくて書き込みしました。
241作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 16:43:05.48 ID:5Nd9EI2z0
ラノベコミカライズは自社製品宣伝の名目もあるからなぁ
というかしゃばけとか内容ラノベだった気がするから読む方からすりゃあんまり変わらなくね?
いやまぁ興味はあるけど

ミステリー主体ながら雰囲気は明るい漫画ってあんまりないよね
どうしても謎が殺人じゃないと読者をひきこめないせいで、ホラーとの合わせ技になりがち
242作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 16:48:09.37 ID:t1ErKSOL0
>>240
SQではないが集英社の他誌の雑誌懸賞系なら最近まで利用してたが
「○月中」とか「○カ月〜」って書いてたら大抵期限内ギリッギリに届いてたから
期日過ぎても来なかったら確認の連絡しよう程度の気持ちでいいんじゃないか?
243作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 17:02:06.75 ID:YJX8nOLb0
コミカライズはメディアミックスの宣伝ついでだったりするし
そういう予定が一切ない作品をやらせてくれっていうのは
編集や作者が深くつながってないとなかなかスムーズに話が進まなさそうだ
244作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 17:04:05.12 ID:FIf+bZky0
屍鬼は誰の企画だったんだ?
245作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 17:10:58.24 ID:cZGQJ8rb0
>>240
色紙なら2または3ヶ月で来たよ
そのときによって多少違う
246作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 17:16:31.53 ID:BaFci7vmO
爆死鬼の円盤は面白い位売れんかったな。
247作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 18:28:43.04 ID:Mhn4S2Ko0
>>243
なるほどなー
岸祐介の新世界よりとか森見登美彦の作品とか面白そうだけどなー
新世界のほうは児ポにひっかかりそうだけどw
248作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 20:49:17.46 ID:EPZMqFgCO
白濁の飛沫を会得したトビとはぐれ凄い
249作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 22:01:41.89 ID:eU7cgCPL0
19はフェンシング、パンツくれ、殺し屋、番丁の新人読切がなかなかよかった
新連載も読みやすくてこれから楽しみだわ

にしてもギャグ漫画はクセ強いのが多いなあ
250240:2012/02/18(土) 22:26:36.13 ID:AL6djPM3O
>>242
>>245

回答ありがとうございます。
なんか安心しました。

251作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 23:09:00.57 ID:EPZMqFgCO
ごきげんステディと1/11は雑誌まちがえてる
これならベン・トーとか黒子をSQで連載させたほうがずっと良い
252作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 23:14:42.63 ID:YJX8nOLb0
本誌で生き残ってるものを連れてきても
253作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 23:34:48.63 ID:EPZMqFgCO
いやじっさい黒子は結構やばい
けどファンは多いし展開するなら月1のほうが良い
254作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 23:41:08.22 ID:2TKUPVWy0
黒子とかいらねーよ
255作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 23:42:59.18 ID:EPZMqFgCO
野球漫画2つあって大丈夫か?

おやすみ
256作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 23:44:44.13 ID:g3dr2YdG0
>>253
ファン多かったら掲載順ももっと高くて単行本ももっと売れてますし
257作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 23:50:09.82 ID:YJX8nOLb0
まあ単行本が二十万近く売れてるっていうのはそこそこいいことなんじゃないの?
大人気!ってわけじゃ決してないけれどもジャンプで数少ない生き残ったスポーツ漫画だし
258作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 23:56:03.93 ID:yx7kFyPk0
黒子をSQで連載させた方がいいってID:EPZMqFgCOが一人で言ってるだけじゃん
259作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 23:57:48.76 ID:j697i1WQ0
ヤンジャンはスピナ、グラスラ、ネット連載のカイチューと充実してるってのに、
今のジャンプのスポーツ漫画は酷いのしかない。
260作者の都合により名無しです:2012/02/18(土) 23:58:18.81 ID:j697i1WQ0
ID:EPZMqFgCOは頭のおかしい腐女子。
261作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 00:01:33.52 ID:zpzsjKJz0
黒子移籍とか悪夢だな
262作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 00:16:43.58 ID:B9361qMK0
黒子こいとか言ってるのいつもの携帯でしょ?ぬらり来い叶は来るなといつも主張する人
263作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 00:20:59.85 ID:ORXbOIRv0
>>257
いや全然、週ジャンでそれとかいつ打ち切られてもおかしくないレベル
264作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 00:30:47.89 ID:0FrREozx0
30万以上売れてたとらぶるやテニスが打ち切られたしなぁ。
20万じゃ、アンケ悪かったらすぐに打ち切られるだろうな。
265作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 00:33:12.49 ID:XDSQcB8p0
>>260
腐ってとらぶるやはがない()好きになるもんなの?
266作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 00:33:17.12 ID:B9361qMK0
ところで全く話題になってないけど19のコミカルどうよ
267作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 00:36:19.47 ID:bxDi2r1d0
黒子はアニメ化決定したから打ち切りはしばらくねーだろう
展開とタイミング的にはめだかともどもアニメ終了と同時に終わらせるつもりじゃねーの?
アニメで変に伸びたら引き伸ばし続行もあるんだろうけど

ってか鰤も終わるらしいし、
WJは明らかに弾が不足してるから、それなりに利益出す漫画が移籍してくることはもうないと思うよ
ネクストとか読む限り、SQからWJに作家が流れることを危惧しても良い段階な気すらする
268作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 00:39:34.03 ID:B9361qMK0
鰤のは5年は最終章やるだろうw
269作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 01:04:56.34 ID:zpzsjKJz0
今回はとなりのランドセルがとらぶるより上だった
270作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 09:06:12.98 ID:jJbpKosk0
殺し屋は安定あるな。でも連載だとダレるだろうな
パンツはヒロイン可愛かった。
雷鳴は絵のレベル高かった
271作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 09:14:15.99 ID:uy5dRr/3O
雷鳴良かったね
トドメ刺す電撃技の描写とかブラックキャットの敵並みにカッコ良かった
272作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 09:58:41.91 ID:/2CJmUbB0
>>271
ソレ褒めてるの?
273作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 10:14:59.83 ID:uy5dRr/3O
なんだまたカリ豚か
連日うぜー
274作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 14:36:39.74 ID:ZLtmLH3f0
となりのランドセル、今後エロ強化でTo LOVEると勝負か。
275作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 16:52:30.32 ID:vJENUnd2O
iPadはもう諦めなくちゃいけないの?
276作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 18:47:08.90 ID:uy5dRr/3O
ベン・トーってどう思う?
昨日NHKのラジオで取り上げられてたけど
277作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 19:15:27.38 ID:gtl6zE4n0
>>267
ヲタ系の絵や小奇麗な絵の漫画はSQに、非ヲタ系、泥臭い絵柄はWJという風に分ければいい

278作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 19:44:56.43 ID:uy5dRr/3O
>>277そしたらごきげんステディは打ち切りだな。あと1/11も

つうかソレ新人不利すぎね?
279作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 20:32:00.56 ID:QCi3/o7a0
WJだって小奇麗な絵枠は欲しいだろうしオタ系新人にもWJ志望はいるだろ
なんで阿呆みたいなステレオタイプに則って新人を管理しなきゃらならんのさ
ていうかSQみたいな雑誌って小奇麗な絵以外は受け付けないのか?
個人的には青も別に小奇麗だとは思わないんだが
280作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 20:56:48.43 ID:hoc+v9c70
SQは稀に見るごった煮漫画雑誌だと思うぞ
281作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 21:13:42.51 ID:oKStpcBp0
>>209
青エクはバトル漫画のふりした腐漫画だろw
282作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 21:28:03.27 ID:S9nKm77V0
ごきげんステディの人は読み切りは好きだったんだが…
天使だの悪魔だのって現実離れ設定がないと、ちょっとキッツイわな
283作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 21:30:11.80 ID:NLjzEVsD0
SQは腐、萌え、エロ、バトル、コミカライズ、少女マンガ、百合、厨二、ギャグ、
スポーツ、エッセイで構成されています。
284作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 21:53:08.47 ID:zpzsjKJz0
吉野川よりハルハ連載したほうがよかったな
285作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 21:58:30.49 ID:bZ2NZx7M0
labはどうなんのかね
前回ので結構いい新人いたけど
286作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 22:31:53.81 ID:eASEX0ol0
ごきげんは主役?の女キャラがキチガイの障害者にしかみえん
ミチャエルとかはまだ人間じゃなくて天使だから笑えてたけど
287作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 22:38:01.75 ID:QCi3/o7a0
見えんっていうかキチガイだろ
破天荒なのはともかくとして理屈まで意味不明だとついていけなくなるよな
それ以上に連載ってこのノリをずっと続けるつもりなのかと気になるが
288作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 23:38:23.32 ID:uy5dRr/3O
ドットインベーダーのほうがSQに向いてるキガス
289作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 02:26:44.28 ID:ejHIWK5bO
ウルトラLOWって、あれで現役連載作家かよ。
新人達よりつまらんぞ・・・
290作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 02:48:07.10 ID:ifK4zsYk0
ギャグはどこもそんなもん
SQはまだマシなほう
291作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 02:52:33.11 ID:Zv57PGHF0
最近妙にギャグに力入れてるけど、ギャグだからって絵が適当でいいってわけじゃないということを分かってほしいわ
292作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 03:10:19.40 ID:ifK4zsYk0
吉野川は丁寧に描けばめちゃくちゃ上手いんだろうな
293作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 03:12:49.19 ID:AbZzW3wN0
どれも日和の劣化版だからな
294作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 10:41:19.35 ID:Jy8OAJHg0
シュールギャグとアスペ勘違いしてるんじゃないか?
295作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 15:38:56.32 ID:/XQUeWSw0
血界はともかくひまスペの位置は大丈夫だろうか。
打ち切りにならないことを願う。

後、あまり19から作品を取ってかないでくれw
帝一程度にしたってくれや

↑のランキングみたけど、SQ版はがないが売れてたのは予想外だったわw
296作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 15:47:45.10 ID:TkbjBsHE0
隣人部発案者がアニメ版と違うんだよな
297作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 16:05:33.18 ID:PhgeJLO00
星奈ルートって単行本のあとがきだかで堂々と書いてあったからな
コミカライズとしては面白い趣向だと思う
社が違うからこそ出てきたアイディアだろうけど
298作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 17:24:12.77 ID:c/8xWvMMO
低位置とかアニメ化しても円盤爆死確定だろうしな。
299作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 17:44:17.43 ID:6Ttog0zm0
>>298
そこでドラマ化ですよ
300作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 17:49:48.10 ID:TkbjBsHE0
>>298
ジブリなら・・・ジブリならやってくれる・・・









凄まじい原作レイプを
301作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 18:31:04.16 ID:6Rc9Tmw80
ジブリの帝一はいくらなんでもねえよ
第一ロリがいねえぞ
302作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 18:35:00.99 ID:TkbjBsHE0
>>301
にぃに!
303作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 18:39:08.64 ID:+UDiI/i70
アマガミの妹も言ってたけど妹キャラって全部あんな感じのキャラ付けなの?って
思ってしまった
ジャニタレ使ってドラマにした方がまだ可能性あるんじゃね?
304作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 18:40:07.34 ID:6Rc9Tmw80
完全に忘れてたわ
305作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 19:17:36.38 ID:c/8xWvMMO
ジブリがこんなマイナー漫画アニメ化するわけないがな。
306作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 22:52:38.67 ID:gQKr+UlyO
最近のジブリ…っていうか駿作品イマイチだよな
千尋が凄すぎたせい?
307作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 00:46:08.16 ID:KGF9dXW40
>>305
ジブリは
30年前の、それも2巻しか出てない漫画をアニメ化したばっかりジャマイカ
308作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 05:23:08.70 ID:N1CFyzNy0
単純に時代に合ってないんじゃね?
今の若者が駄目だから見て欲しいって作ったとかどっかで見たぞ
309作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 07:20:02.83 ID:oIjWCp0k0
>>295
ひますぺは随分前から掲載順は後ろの方だったろ
というかそろそろ単行本出ないのかな
もうページ数は溜まってると思うんだが
310作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 08:21:45.89 ID:8vgZ/Ff6O
>>308
今の若者にとっちゃジブリよりシャフトのほうが魅力的に感じるしな。
311作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 08:41:26.53 ID:BTK2vW/a0
それはさすがに近視眼的な気が
ある程度ニコ動とかで見れるといっても所詮30分アニメは深夜のモノで「オタク文化」の域を出ないだろ
普通にジブリの方が若者でも興味のある数も見たことある数も多いと思うよ

ただ、「今の若者が駄目だから見て欲しい」って言われて見るような殊勝な若者は駄目じゃないとは思うがなw
実際どう言ったかはわからんから深くは突っ込めないけども、そんな説教じみた姿勢なら感動もしそうにないし感性も動きそうにない
単に飯が美味そうなだけのアニメに成り下がるわな。アリエッティ以降は見てないから適当だけど
312作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 09:52:19.35 ID:oIjWCp0k0
そもそもジブリとシャフトじゃ比べるベクトルが全く違うだろうに
313作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 10:49:47.32 ID:PRGjsIWv0
>>310は釣りかそんなものを比較に出されるほど不甲斐ないって話だろうけど
ゲドやアリエッティを感動した!って言ってる若者は見たことないわ
シャフトに負けてるかはともかく
まあ若者も過去の名作を見られるからだろうけど
314作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 10:50:23.16 ID:VxPsdPsj0
シャフトなんてたまに大当たりがあるだけで
基本は糞アニメ制作会社じゃんw
315作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 11:01:00.97 ID:N1CFyzNy0
そのたまの大当たりすらない会社の多いこと多いこと
比較するならサマーウォーズとかの監督のがいいんじゃないかね
316作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 13:03:37.83 ID:HKvv/RYYO
駿はナウシカ〜魔女あたりがピークだったんかなぁ
駿不参加のスタジオジブリ作品なら猫の恩返しあたりが普通に駿レベルだったようにも思えるが…。
ポニョよりは映画クレヨンしんちゃんのほうが断然良いとは思った。戦国風雲児と豚の蹄は特に
317名無しさん:2012/02/21(火) 14:20:50.53 ID:T10BidR+0
ジャンプスクエアの増刊誌「SQ19」は月刊誌から隔月誌へ格下げだって。
集英社は新雑誌の乱発で早くも軍資金を使い果たしたか。
318作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 15:03:04.49 ID:EUYSdy7F0
血界戦線はコミック一巻分が
80P×2+19Pだったのを60P×3にするようだけど
他の19連載陣は80P程は書いてないからペース落とさずにいけるのかな?
319作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 15:14:38.87 ID:2xSvWNe30
>>317
ワロタw>>317
320作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 15:30:36.68 ID:1Fn7VM/fO
>>318
アグリッパは60ページ程(三話で一冊)だからページ維持できたらいいな
インベーダーやG丸はページ増やしてほしい
321作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 16:38:20.49 ID:YJgFapur0
>>307
それ正確にはジブリじゃないし
わざわざナウシカアニメ化するためにパヤオが作った会社だがな
322作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 18:13:13.53 ID:nyIlS8b70
インベーダー、G丸はページ増やしたら一話の中で話がグダグダになりそうだな
323作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 18:20:55.82 ID:MVfu+7t20
少なくともくぱぁ、顔騎、女子小学生の発情、乳首攻め、フェラ、パイズリ、触手プレイ等は過激すぎるからやめた方がいい。
そんなのが見たけりゃ18禁読んでろ。どうせお前らは立派な大人なんだろ?
どうしても自粛を拒むなら、とらぶるはSQから、いや非18禁誌から追放したほうがいい。

電影少女みたいに有害指定されたら、ジャンプ全体がお上に睨まれることになるぞ。
青少年の貴重なオカズも失われてしまうし。
324作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 18:35:44.10 ID:BavR5yYyO
最近ツイッターでエロやりたいなら青年誌行けよって言われてファビョってる漫画家いたな
325作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 18:44:33.79 ID:MVfu+7t20
>>324
×青年誌
○成年誌

「青」年誌は非18禁だからアウト。
326作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 18:50:09.57 ID:nfX/qMtB0
まあ編集が通してるのそれ以外にやめろと言われても知るかという気持ちは分からなくもないがな
じゃあこじかがエロ雑誌で続けられるのかと言えば微妙な気がするし
327作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 19:04:18.19 ID:VsF97QJs0
こじかの編集がOK出してるから安全ってのも何か違うよな
ホントにギリギリなラインいってるのかただ売れるためなら何でもいいって編集の可能性も
あるわけだし
328作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 19:16:59.54 ID:UptSGP6U0
バスタードみたいに作者がエロ分加筆の同人出してくれたら良いのに。
超個人的な願望
329作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 20:22:53.71 ID:Sct2lgbX0
>>324
それ対立を装ったステマだから
330作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 20:44:34.91 ID:lhps+VsS0
最近、なんでもステマと言う人いるね。あれはガチだよ。
331作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 20:46:53.38 ID:dAyqx6GHO
19は読むの疲れるなあ
332作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 20:48:34.19 ID:Sct2lgbX0
読むものがないから年2回でも十分だけどな
333作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 20:50:11.69 ID:nfX/qMtB0
ステマってもうなんなんだろ
334作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 20:56:26.48 ID:tzpNWqqy0
>>316
パヤオが後継者として認定した人死んじゃったからね
335作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 21:09:03.64 ID:HCP9C0pT0
>>327
漫画家の直接の顧客は編集者だからね
編集がこうしてほしい・これならOKって線を引かないと
SQの方針としてはラブコメはちょいエロあり本番なしでってスタンスなんでしょ
そしてギャグ枠はヘタウマ不条理で
336作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 21:11:36.09 ID:x4bZO85l0
>>321
えっ
あれジブリ作品ちゃうの?
337作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 23:26:09.52 ID:HKvv/RYYO
>>335なんかバクマンみたいだな
338作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 23:37:27.34 ID:HKvv/RYYO
ガモウアンチ層って前より増えてきた?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B007708KVM/ref=aw_d_cr_books?qid=1329799223&sr=1-1
339作者の都合により名無しです:2012/02/22(水) 02:50:47.76 ID:aS3In08f0
>>337
バクマンは>>335みたいにドライなことは言わない
当り前なことを熱く言うだけ
340作者の都合により名無しです:2012/02/22(水) 14:07:01.11 ID:W8wjH2VMO
クレイモアやとらぶるダークネスがこんだけ強いと同じジャンルの漫画ではなかなか太刀打ちできないよね。ヘタしなくても早死にさせるだけのような気がする。
アニメ化が決まった貧乏神でさえ今の連載はネタ的に分が悪いくらいエロやラブコメは激戦区(他誌との比較もあるし)。
341作者の都合により名無しです:2012/02/22(水) 14:32:55.83 ID:Eow25xT40
>>340
とらぶるはまだわかるが




クレイモア?
342作者の都合により名無しです:2012/02/22(水) 14:40:59.16 ID:A+YgzcnD0
>>332
たしかにそうかもしれない。
これからは隔月になるんだっけ。

自分は帝一目当てで買っていたけどSQに移籍したし、
G丸も結構好きだけど単行本でも追えるしなあ。
343作者の都合により名無しです:2012/02/22(水) 14:53:32.72 ID:53TjPQyE0
>>341
あの娘は覚醒者!?ポロリもあるよ
って事か胸がドキドキするな
344作者の都合により名無しです:2012/02/22(水) 14:54:46.08 ID:W8wjH2VMO
>>341クレイモア連載中にアグリッパがSQに来てもかなり分が悪い
原稿のスピード的にはドットインベーダーは移籍したほうが+なんだろうけど、とらぶるには先ず太刀打ちできない。
それならごきげんステディを19に送るのが妥当。もしくはバクマンを19に送るとか。
345作者の都合により名無しです:2012/02/22(水) 14:55:13.55 ID:vl8KkFbl0
>>335
くぱぁ、顔騎、女子小学生の発情、乳首攻め、フェラ、パイズリ、触手プレイ等は「ちょい」エロじゃないだろ。
18禁にすべきレベルだ。
346作者の都合により名無しです:2012/02/22(水) 15:03:12.54 ID:W8wjH2VMO
テニス連載中にテニス漫画やバドミントン漫画、卓球漫画はきつい気がする
347作者の都合により名無しです:2012/02/22(水) 15:14:10.00 ID:W8wjH2VMO
確実に判るのは仮に矢吹が出張しなくなって僕友が終わると年内の19廃刊は免れないということ
348作者の都合により名無しです:2012/02/22(水) 16:21:59.84 ID:0eOZl+YUO
またいつもの人か
349作者の都合により名無しです:2012/02/22(水) 18:04:39.00 ID:PjUSHldpO
ベテランのコネと新人の先行投資の二軍雑誌だし元からそんなに売上期待するもんでもないだろ
上手く行かなきゃ季刊、新人用の増刊に戻るだけ
ラッキーパンチ的に面白い漫画出て来たら本誌で使えば良い
350作者の都合により名無しです:2012/02/23(木) 07:02:20.89 ID:dECYnvCZO
>>339コネの肯定とかって新人が最も嫌がりそうなことだよな
亜豆「私たち、何も悪いことしてません!」
いやいや‥、読者裏切ったことは謝ろうよガモウ。
351作者の都合により名無しです:2012/02/23(木) 10:17:15.71 ID:gr6GdTON0
SQのスレで何を言うとるんだお前は・・・w
352作者の都合により名無しです:2012/02/23(木) 11:14:15.24 ID:OBSlJjy40
しかも意味がわからなくて怖い
353作者の都合により名無しです:2012/02/23(木) 12:25:30.24 ID:cNriX6g6O
毎日ようやるなあこの人
もう1レス目で分かるわ
354作者の都合により名無しです:2012/02/23(木) 13:38:34.97 ID:dECYnvCZO
毎日なんて来てねーし
355作者の都合により名無しです:2012/02/23(木) 14:59:14.22 ID:Dd20ryLe0
声豚のキモさは異常
356作者の都合により名無しです:2012/02/23(木) 19:38:49.80 ID:9DG2do7c0
>>339だけど何をもって>>350に「〜だよな」と同意されたのかわからなくて怖い
まぁそもそもスレチなんでそれ以上続けるつもりもなかったからいいけど

それはさておきやっと19読んだわ
高橋アキラ入ってて俺得だった。つっても今回はキャラが多くて描写不足が目立つのが微妙だったけど
特にジャンとは一体なんだったのか
でも第1話みたいな終わり方だったのでちょっと連載獲得を期待してる
357作者の都合により名無しです:2012/02/23(木) 20:34:17.91 ID:Sz+LUw/00
親愛なる殺し屋様がネタ切れに不安はあるけど連載して欲しいな
358作者の都合により名無しです:2012/02/23(木) 20:55:00.78 ID:aQlOuN7E0
もう新人は結構連載しちゃったからしばらくは無理なんじゃないか?
359作者の都合により名無しです:2012/02/24(金) 00:57:41.92 ID:7ViLfdYJO
打ち切り候補と定期的な入れ替えは常にあるんだし面白いの描ければ載るでしょ
360作者の都合により名無しです:2012/02/24(金) 11:13:42.64 ID:vrbvvs4e0
>>357
確かに面白いけど確実にネタ切れするよな
本誌に載ってるザリガニ取る奴やめて交代で誰かに連載して欲しいわ
361作者の都合により名無しです:2012/02/24(金) 13:19:56.58 ID:0VC5kyZ5O
殺し屋、面白かった
コミックス一冊分、みたいな括りで連載してみてほしい
362作者の都合により名無しです:2012/02/24(金) 18:55:47.72 ID:O4xelSutO
殺し屋かドット
363作者の都合により名無しです:2012/02/25(土) 04:15:10.70 ID:kipqpadT0
殺し屋評判良いのな
俺も期待してるが

以前載ってた時より微妙に画力上がってたことが衝撃的だったわ
364作者の都合により名無しです:2012/02/25(土) 08:20:02.36 ID:rWp8qAQs0
確かに殺し屋は面白いけど、連載するとなると結構工夫しないと飽きそうだな
365作者の都合により名無しです:2012/02/25(土) 20:32:06.56 ID:0oEePqANO
殺し屋がマンセーされてるのを見ると、
アグリッパみたいに売上爆死する光景が容易に想像出来るな。
366作者の都合により名無しです:2012/02/25(土) 20:36:51.65 ID:qGCj0J3U0
アグリッパって悪くないと思うけど
売れてないのな
367作者の都合により名無しです:2012/02/25(土) 20:43:58.68 ID:hpKsRgcm0
集計不能だし創刊組なのに本誌にも番外編こない
368作者の都合により名無しです:2012/02/25(土) 21:33:17.99 ID:VtLcWLYCO
ついでにカラーも無い
悪くはないと思うんだけどね
369作者の都合により名無しです:2012/02/25(土) 21:45:33.77 ID:OMWuncKD0
やっぱ地味だからか
370作者の都合により名無しです:2012/02/25(土) 21:52:50.45 ID:PCghlnZR0
アグリッパ、今回はエグかった。面白かったけど。
371作者の都合により名無しです:2012/02/25(土) 22:41:27.11 ID:7m4ZMsDUO
暁の約束も独特だった
中世ヨーロッパのスカートと生パン脱ぎの組み合わせは丹念に練られた嗜好。恥じらいも旨かった
372作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 00:00:17.89 ID:M3Cd0IS/O
アグリッパはキャラがいない
キャラで見せる少年漫画じゃなくてストーリーで見せる青年漫画にすれば良いのに
373作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 00:06:22.89 ID:YPHl19Fh0
内水はSQに来れば売れるとか信者が言ってたのにな
374作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 00:10:20.31 ID:3VrClhfJO
WJの時より今の方が好き勝手描いてそうだな内水
今まで最大3巻打ち切りコースだったけど更新できるのだろうか
375作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 00:51:10.46 ID:89LFNlTP0
次で3巻分たまるから普通に越えるんじゃないの
ガリア戦記に準拠してるならゲルゴヴィアで終わるわけないし
376作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 02:40:48.32 ID:M3Cd0IS/O
売上的には予定はどうあれいつ切られても文句は言えないけど19のコネ枠だし
リンドウは終わるみたいだけどコネ枠の判断基準はよく分からんな
377作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 03:08:25.89 ID:bi1AQb7TO
女もエロも描けないし、内藤みたいに熱心な信者もいないから、詰んでるとしか思えん。
378作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 06:24:58.54 ID:1jg9E638O
>>375
今ガリア側の視点で描いてるから終わるならゲルゴヴィアって逆にタイミング良い気がする。タイトル意味不明になるがw
個人的には続いてほしい
379作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 08:48:38.96 ID:j1deAO1b0
アグリッパ大好き。あんな単行本売れないとは思わなかった。
ヤンジャンの「キングダム」も好きなのだが、
あちらはアニメ+ゲームにもなった。どこに違いがあるのだろう…?
両方個人的には甲乙つけがたいほど好きなのに。
380作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 08:55:22.73 ID:bi1AQb7TO
ここでマンセーしてる奴に限って単行本買わないんだよな。
381作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 09:29:53.88 ID:00gUpJa/0
否定しかしないよりはマシだがな
382作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 09:47:38.10 ID:EzaJRDzU0
買えよ
383作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 10:43:12.27 ID:YPHl19Fh0
語れる人がいない漫画の信者がここでマンセーしてるだけだからな
人気漫画の信者はこんなとこ来る必要ない
384作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 10:45:59.52 ID:LVXcanSEO
ストーリーか…。アグリッパもYJのキングダムとかYMのセンゴクみたいな系統だからなぁ
読み切りの殺し屋とかはオリジナリティがある
385作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 11:33:56.09 ID:R9HQ4sjn0
まあこのスレでは何褒めてもどうせ叩かれるからな
386作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 16:36:10.03 ID:1oHDeMQ20
>>381
だな
この携帯いつもの人だろうね
やっぱり分かるよな
387作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 18:34:12.93 ID:Da2YL0upP
帝一、ごきげんステディ、ボクのまんが
なんでギャグばかりなんだよ
388作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 19:22:28.17 ID:LVXcanSEO
>>380こいつ貶してばっかりだよね
389作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 21:20:15.69 ID:9qTivY6L0
>>385
しょっちゅうヲタと腐が罵り合ってるのに
なぜか門7だけが叩かれないスレで何をおっしゃる
390作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 21:36:38.58 ID:NCXyrw4p0
ゲートはもはや読んでる人間がこのスレに居ないんじゃないかと思える
391作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 22:02:38.91 ID:YPHl19Fh0
一番何やってるか分からない漫画ゲイ7
392作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 22:07:10.02 ID:SEw+pisI0
最初の糞長い設定の説明で振り落とされたわw
393作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 22:24:30.70 ID:3VrClhfJO
案の定ページ数減ってきたな
YAの方はもう最初から原稿白いしページ少ないけど
394作者の都合により名無しです:2012/02/26(日) 23:06:56.11 ID:oU7eH9rM0
ゲイ7は作者側の体調不良が理由じゃなかったか?>ページ数減った
つーか一部ヲタが節操無く腐認定しまくって
面白がった一部が腐の生態議論してただけな気がするぞw
395作者の都合により名無しです:2012/02/27(月) 00:38:37.06 ID:TgZV/i7x0
ゲイ7はパラ見しかしてないがなんかヒロインぽい奴が2人いたな。
この作者ってヒロインやそれに類するキャラがいつも2人出てくる気がするんだけど何で?
396作者の都合により名無しです:2012/02/27(月) 08:18:54.87 ID:88Lg8vyi0
同じネタしか書けないからだろ
他にも使い回してるネタこの作者多いし
397作者の都合により名無しです:2012/02/27(月) 08:47:02.05 ID:pu/X64Jo0
CLAMPはキャラデザだけやってれば良いんだろ
はっきり言ってストーリー自体は昔から陳腐なのばっかり
絶対、大丈夫だよ()


そんな俺はXと聖伝が良い感じに中二で大好きなんですけどね
398作者の都合により名無しです:2012/02/27(月) 09:20:46.26 ID:O7DQ6rLn0
>>395

ヒロインなんて一人も出てないぞ
主役は男ではなは公式HPから性別なし確定しているし
399作者の都合により名無しです:2012/02/27(月) 09:23:40.28 ID:j1UYdJTA0
性別なしってなんだよ
生えてるのか、生えてないのか!
400作者の都合により名無しです:2012/02/27(月) 09:27:39.55 ID:BjO3+xVK0
性別無しもCLAMPが使い回すネタだな
にしても本当に何したいんだか分からん漫画だ
もう一年経過したよな?
401作者の都合により名無しです:2012/02/27(月) 09:32:03.59 ID:98aOqCtt0
>>399
逆に考えるんだ
両方イケると
モッコリモドキもボッキボキ!
402作者の都合により名無しです:2012/02/27(月) 14:35:58.73 ID:3KSKBcOnO
CLAMPの画の場合ハアハアできるポイントがかなり上級者むけだからな
ツバサもサクラの胸に谷間線ができるかどうかだけに集中して視てたし、胸に剣刺された場面も【強制谷間作成!】って抜きまくったよ
酸性の水溜まりに傷ついた足つけて喘ぐ場面とか
あとは、DVDこばと。のケーキ屋の制服のウッスラ谷間とかね。
403作者の都合により名無しです:2012/02/27(月) 15:25:31.50 ID:gICJz8i00
さすがにくせぇよ
404作者の都合により名無しです:2012/02/27(月) 17:08:00.08 ID:JzV6oPDS0
気持ち悪い
405作者の都合により名無しです:2012/02/27(月) 19:36:30.91 ID:DuQHorfZ0
殺し屋どこがおもしろかったのかサッパリなんだが

つか似たような漫画がすでにあっただろ パクリか?
406作者の都合により名無しです:2012/02/27(月) 20:23:46.62 ID:IOZlW1dGO
はいはいパクリパクリ
407作者の都合により名無しです:2012/02/27(月) 21:02:21.85 ID:JzV6oPDS0
じゃあ
ドラゴンボールって八犬伝のパクリで
ガンダムは鉄人28号のパクリで日常系漫画は全部ちびまる子ちゃんのパクリだな
408作者の都合により名無しです:2012/02/27(月) 21:46:36.07 ID:csUWZiRQ0
書物の歴史もこんだけ続けばそりゃ何かしらに似るってのw
古くは昔話や伝承の時代から
全く関係も交流もないとされる地域同士で
似たような逸話が発生する事もあったらしいしな
409作者の都合により名無しです:2012/02/27(月) 23:34:26.39 ID:3KSKBcOnO
ライトセーバーとビームサーベルも、その2つ以前に既にもうあったらしい
410作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 00:03:19.64 ID:dhopmDbHP
相変わらず誉めたらその誉めた漫画が叩かれるスレだな
411作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 00:53:01.26 ID:Al+UWYfMO
好きな人がいれば嫌いな人もいて当然だろ
まあ意味分からんパクリ認定はどうかと思うが
肯定的な感想だけ聞きたいなら信者スレでも作れば良い
412作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 01:12:52.26 ID:pY88PryW0
よほど攻撃的でない限り批評も感想の一部だと思うが
気にいった作品が叩かれて悲しいならその作品を褒め返せばいいじゃないかw
…まあ正直楽しく語り合いたいなら信者スレというか各作品スレに行く事をお勧めする
413作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 03:59:31.98 ID:DGsMfhug0
嫌いな人がいれば好きな人からすれば黙るのが最善だから否定的な意見が増えるのは仕方ない
褒め返して相手が認めなくて言い合いになってスレが荒れたら何が何やらわからんしな
414作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 07:26:31.54 ID:E5XjLf1q0
>>407
それをいうならちびまるこはサザエさんのパクリだろw
415作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 08:36:03.06 ID:fv5xZGjiO
青エクの作者がドットインベーダーべた褒めしてた
単行本@の帯にイラストまで描いてくれてた
416作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 08:59:46.10 ID:pY88PryW0
あの二人はリアルでもご近所の仲良しみたいだしな>青エクの作者とドットインベーダーの人
ジーンの虚構の王の人とも仲良いらしくて帯書いてた気がする
初め知らなくて何でこんなに青エクの作者帯に出張してんだろうと驚いたw
417作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 09:15:27.37 ID:fv5xZGjiO
現在、トビ+はぐれが使える技…昴りの刃、背徳の刃、白濁の飛沫
418作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 09:16:27.76 ID:EbFqkyqR0
佐々木と加藤と藤山は10年前からの友人でアシ先の作家と同人活動まで一緒やってた仲間だからな
身内をベタ褒めしてるだけだからただのリップサービスだと思っておいたほうがいいよ
419作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 09:21:38.06 ID:++uTz9bR0
仲いいとか言われるとリップサービスにしか聞こえねーよなw
420作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 10:03:01.33 ID:BI5gdZmI0
19の扉絵
市子より紅葉のが可愛く見える
421作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 10:07:38.58 ID:fv5xZGjiO
いいねぇ‥ひんぬーも趣がある。
422作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 10:29:28.90 ID:lInVinAT0
帯コメなんてどれも基本的にリップサービスだろ
423作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 10:42:15.11 ID:pY88PryW0
付き合い長いと互いの趣向理解して案外本気で楽しんでるのかも知れんぞ>リップサービス
仲が良いって聞いた先入観な気もするがキャラの前髪と口元と眼鏡らへんが微妙にデジャブるんだよなこの三人w
424作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 15:11:42.84 ID:vK1Ka4Yx0
伊達政宗マウスパッドにげんなりした。
戦国BASARAはトラブルと同じジャンルだったんだな。
425424:2012/02/28(火) 15:14:21.49 ID:vK1Ka4Yx0
訂正、先のマウスパッド同人グッズだった。
よかったよかったコミック持っててもセーフだ。
426作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 15:50:42.42 ID:OsD4hUPy0
そもそもこのスレでやる話題じゃねえと思ったが
そういえばBASARAの漫画があったんだっけ
427作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 20:07:22.22 ID:W9+nGzYE0
ドットインベーダーの作者って女性なの?
428作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 20:36:30.92 ID:EbFqkyqR0
ジャンプ漫画ですらおっぱい、お尻マウスパットが出る時代なのに開脚した程度で騒ぐなよ
429作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 21:11:03.85 ID:id5gyXVB0
あの花来るとかマジかよ
430作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 22:07:27.28 ID:++uTz9bR0
幾らなんでも今さらだろw
431作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 22:17:02.38 ID:EbFqkyqR0
SQがあの花と関わっているノイタミナ、A-1、MFと良好な関係だから実現したのだろう
432作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 22:19:06.65 ID:RmyzsjNH0
アニメ終わってから半年以上経ってるよね
433作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 22:55:37.37 ID:Mpvacw/L0
これはまたコケそうだな
エグザムライ、バサラ並の今更感
434作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 22:58:33.23 ID:qXSXTrqf0
オリジナルアニメコミカライズって本編前に連載してどんな内容なのかを知る機会だったり
本編が盛り上がってる時に単行本にして売り抜くものだと思っていたが
今更やってどうすんだろ
まあ人気であることがはっきりしたから後追いなのか
435作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 23:21:52.69 ID:fv5xZGjiO
>>427男作家と仲良くできるあたり探求心を感じさせるな
担当の人が男で酔うとはぐれみたいになるって巻末で言ってた
436作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 23:29:57.32 ID:tjyTHDfzO
>>433
あの花は円盤かなり売れたしアニメ自体も好評だったから、
作者次第じゃね?
同じノイタミナで全然売れなかった爆死鬼なんかより人気あった感じだし。
437作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 23:32:55.71 ID:EbFqkyqR0
>>434
SQとしては作画担当の新人の宣伝が目的だろう
有名な作品のコミカライズは無名の新人を売り込むのには最適ではあるけど
原作が続いていると止め時が難しくなる問題があるからあの花はむしろ都合がいいんじゃないかな
初コミカライズだからそれなりに話題性もあるしね
438作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 23:59:49.69 ID:LiyWbjS60
フラクタルでさえアニメ放送時にコミカライズしてたのにあの花はまだどこもしてなかったのか
439作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 00:19:56.62 ID:2Xm6Jy4K0
しかしホントに今更だな
やっぱり円盤売れてるのを見てからコミカライズを決めたんだろうか
440作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 00:30:21.31 ID:k16dWmxqO
続編フラグだったりしてな。
441作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 01:02:45.92 ID:f035TwpiO
コミカライズって結局原作次第な感じがするが
アニメ放送中にコミカライズしてもドラゴノーツじゃ売れないが
紅、はがないはアニメ終わってもまだ売れてる
442作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 01:07:24.21 ID:k16dWmxqO
紅はアニメのほうが足引っ張ってたからな。
紫の中の人があそこまで出世するとは思わんかったが。
443作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 01:46:03.51 ID:nEFjbs0m0
あの花、この作画なら結構期待できなくね?

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/28(火) 21:18:09.58 ID:zkS+d8Bt0
コミカライズは泉光という新人らしい
とりあえず画像検索で出てきた泉光の絵
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fc/2a629018769d3e3939877b0855a482be.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/65/c6a647159faa1d98171237cbce870b6f.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/af/8a90e4220c3c431799479041b33a848f.jpg
444作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 01:49:14.51 ID:N3oedvNo0
>>443
一つめは確かタイムスリップモノだよな
二つ目はなんか切ない系
三つ目は知らん
445作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 02:11:03.34 ID:2Qr8EMTF0
>>443
何か二つ目を見て秒速5センチメートルを思い出した
446作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 02:41:37.97 ID:hC/w7a0o0
1つ目のが一番新しいやつだった気がする
あの花は原作の絵柄知らんから何とも言えんが
この作者の絵や背景の書き込みは連載で維持できるのか不安なぐらい丁寧で上手かった記憶が
447作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 02:45:10.73 ID:bcJUgRUtO
あの花は今夏に劇場版やるんじゃなかったか?

つか普通に流れてるが、ソースはどこなの?
448作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 03:19:54.96 ID:4Yp+Tae10
ttp://0taku.livedoor.biz/archives/4125250.html
さらっとだが触れられてる。
449作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 03:24:58.12 ID:hC/w7a0o0
いや、タイミング的にバレスレじゃね?>ソース
連載作品の内容には触れて無いからセーフ…なのか?
450作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 05:05:12.12 ID:sXg9CtJY0
泉光コミカライズの作画かあ
一番期待してた新人だけにちょっと残念な起用だがこれを機会に連載の空気に慣れて欲しい

デマだったらそれが一番うれしい
451作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 07:11:40.62 ID:hj81bGR30
新作載せまくって推されてたからオリジナルで来るかと思っていたが企画物か
まあこれで連載スキル磨いてオリジナル描けたらいいな
452作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 07:18:23.92 ID:f035TwpiO
絵の高さに比べたらストーリーは並の新人レベルだし作画には適任だと思うが作画屋になるのか?
パパの人とかもそうだが作画屋になったのか、また話作るようになるのかよく分からんな
453作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 08:04:42.84 ID:k16dWmxqO
あの花は原作自体それなりに面白かったからいいほうだ。
454作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 08:41:26.13 ID:XU3OMJQD0
泉光の絵は好きだからコミカライズの作画するのは別に良いと思うんだが、何故今更あの花?という疑問は湧いてしまう
アニメの続編でもやんのかって邪推してしまうぞ
455作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 09:35:17.03 ID:BPS0lZYo0
コミカライズは飽きた
456作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 10:42:10.43 ID:k16dWmxqO
まともな原作作れる漫画家がいないからな。
457作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 10:56:02.99 ID:sPJNroFo0
原作っていうか、まともなストーリーだな。
ストーリーと画力、両方を兼ね備える人間が世の中にはこんなにも少ないのか。
創刊初期の新人たちもどこへ消えちゃったやら
458作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 11:00:21.25 ID:SmgkoQFE0
あの花ってなんだとぐぐったら読む気が失せた。


まともなストーリーつくれる作家もおらんけどな。
459作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 11:36:14.74 ID:3Bn11acK0
本誌といい19といい最近の胸糞悪くなるようなギャグ漫画のラッシュは何なの
460作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 12:02:52.87 ID:N3oedvNo0
>>459
ギャグ日人気→四コマアニメ人気→編集部「シュールギャグが売れるッ!」(最大の勘違い)→編集が新人にシュールギャグ(という名のアスペ漫画)量産させる←NEW!イマココ
461作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 12:14:49.91 ID:YwtEYOGq0
あの花ってアニメ、みるの避けてたのに
連載で強制的に読むハメにww
新人をコミカライズデビューさせるってどうなんかねー
462作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 12:29:28.42 ID:vHo4Uap90
コミカライズ=売れない奴の墓場みたいな印象が強いが短期企画なら
新人の経験値溜め+小金稼ぎに使ってもいいんじゃないかと思うがね
463作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 12:36:03.48 ID:YwtEYOGq0
屑本はコミカライズのあとに連載して大コケしましたがね(メガネクイッ
464作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 13:33:20.45 ID:AmS497wR0
コミカライズはおもしろかったと思うけどなぁ
465作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 15:46:58.48 ID:suV2viT+0
まーたコミカライズ載せるんだってな
しかもやらされるのが期待してた泉光だと聞いて飛んできた

絵しか描けないやつはともかく、ちゃんと話作れるやつまで作画マシンにするのやめろよ
竹村といいほんっと金の卵つぶすの好きだな
あーあ
466作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 15:55:40.98 ID:SmgkoQFE0
絵がかけない奴はしょうがないからオリジナルで勝負。
小奇麗な絵がかける奴はコミカライズでつぶす。
編集バカすぎ。
467作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 16:08:48.70 ID:MsvYN32V0
まだ始まってすらいないのに、すでに失敗する事を前提で叩きだす
流石は総合アンチスレですね
468作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 16:11:47.05 ID:KbrZwChv0
読み切りからして絵は頭一つ抜けてるけど話はいまいち(というか、連載できる気がしない)が続いてた気がするから、
原作付きはやっぱりそうかって感じ

竹村も知った時はワンチャン残って良かったなって感じだったな
469作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 16:19:08.84 ID:k16dWmxqO
同じノイタミナで放送した爆死鬼なんかよりよほど人気のある、あの花だから注目はされるだろうな。
470作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 16:21:21.76 ID:q5VvOF4d0
竹村も泉光も絵は上手いがキャラ作りが弱すぎ
こういうタイプは連載には向かんと思う

だからこそキャラデザ有のコミカライズ連載なのかもな
471作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 16:31:47.18 ID:YJ7x/fGi0
原作、キャラデザ、脚本、作画なんてのが増えているけど、
マンガ家はそれで食っていけるのかね?
472作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 16:38:54.73 ID:suV2viT+0
>>470
両社とも一度も一人で連載させてもらってない
向くとか向かないとかいくらなんでも決めつけるの早すぎ
473作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 16:43:00.87 ID:3f5NZogN0
成功したらコミカライズ増えそうだから困る
474作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 16:52:44.68 ID:JHZa2JDB0
まあ村田クラスでもアンケが駄目なら一度も単独で連載させて貰えないのが集英社の現実だろう
前に新人が本誌読みきりの時にツイッターで全てはアンケ次第みたいなことを言ってたから
単独で連載可能なほどアンケは獲れていなかったということなんだと思うよ
475作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 17:27:48.35 ID:suV2viT+0
アンケ悪いなら立て続けに読み切り発表できると思わないけどな>泉光
476作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 18:04:13.27 ID:JHZa2JDB0
泉光に関しては連載ラインまで届かなかったんじゃないの言っただけで別に悪いまでとは言ってないでしょ
本誌読みきりを獲れているから増刊でのアンケはそれなりに獲れていたと俺も思うよ
477作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 18:18:59.89 ID:vHo4Uap90
そもそもコミカライズをやると未来の可能性が消えるシステムがどうかと思うわ
バイトか何かしながらだらだらネーム書いては没書いては没で通るの待つよりかは(そういうシステムかは知らんが)
企画物で一回連載経験させてもいいんじゃないの
478作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 18:34:48.22 ID:LfL9n2nv0
荒れてるのはみんな泉光には期待してたってことだよな
コミカライズなら3年も4年も続けることはまずないだろうし
まぁ次回作に期待すればいいんじゃね?
479作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 18:38:02.15 ID:3f5NZogN0
アンケート取れなかったり売れなかったら原作ではなく作者の責任に編集部がするから困るんだろう出来良かったとしてもね
480作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 18:53:02.75 ID:Rv2BO1qY0
葛本のあの叩きっぷりの後によくそんなこと言えるなって感じのレスがちらほら
481作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 18:55:50.44 ID:TC3BOPVw0
オリジナルを連載するまでが花
482作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 19:04:19.46 ID:k16dWmxqO
原作改悪と叩かれる可能性もある。
483作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 19:06:48.22 ID:JHZa2JDB0
ジャンプの横田みたいに連載させて貰えるなら他社のコミカライズでもやる新人もいるくらいだし
王道を狙ってるとかじゃなければ企画物でもプロとしての報酬と経験とアシを得られるから悪い仕事ではない思うけどな
内藤大暮PEACH-PITとか、コミカライズが初連載でも大物になった作家はちゃんといるし
失敗した天野でも普通に単独で読みきりを貰えてるんだから結局は本人の意思と実力次第だと思うよ
484作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 20:34:07.91 ID:aIIXp5qu0
ドラゴノーツの人も現代魔法の人もオリジナル描いてる
泉光は読切見る限り絵は良いけどキャラやストーリー弱いからコミカライズの仕事振られても妥当だろ

絵も話も描けてアンケも悪くなかったのにコミカライズ押し付けられてもうオリジナル描かせてもらえない
なんてのは補正と被害妄想入りすぎだろ
485作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 21:03:27.10 ID:SmgkoQFE0
コミカライズじゃ絵は上達しても構成力が磨かれない。
そしてそれは若いうちにやるべきこと。
486作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 21:12:44.95 ID:gqj1Fq9G0
貴重な時間をコミカライズで潰しちゃったね
当たって砕けろでオリジナル描かせるべきだった
487作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 21:17:44.10 ID:MsvYN32V0
>>485
泉光はまだ22、3歳だろ、十分若いやん
488作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 21:18:44.59 ID:KbrZwChv0
アニメを漫画にする作業に構成力は求められないのか?
ストーリー自体は借り物になるとしても、アニメのシーンをコマで割れば漫画になるってわけでもないだろに
アニメだからできた演出を、漫画だからできる演出で補填しなきゃいけないわけで、
作者の意気込み次第じゃむしろエチュードとしてのコミカライズや原作付きは絵じゃなくそっちの面でメリット多そうな気がするけど

ま、素人考えだから強くは言えないけどさ
489作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 21:35:35.79 ID:k16dWmxqO
種死だのフラクタルだののようにコミカライズ版が本編と言われる位評価が高いのもあるから、
実物を早く見たい。
490作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 21:52:06.60 ID:Y1wZVhVj0
AGEもアニメより漫画のが圧倒的

まああれは

アニメで日野がバカやらかす→漫画家、小説家が必死で補完する

だから当然っちゃ当然か
491作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 21:57:29.30 ID:hC/w7a0o0
SQ公式ツイッターの「「あの」件」ってどの件かと思ったが
ひょっとしなくても「あの花」コミカライズの事か?
492作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 21:58:04.75 ID:3f5NZogN0
シャレのつもりなんだろうか
493作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 22:04:14.43 ID:ShmT/8+V0
デッドマンの人もエウレカのコミカライズやってたし未来が無くなるわけじゃないだろ
494作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 22:08:52.79 ID:k16dWmxqO
エウレカの仕事で評価されたからこそデッドマンをあそこまで続けられたんだしな。
495作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 22:10:51.86 ID:8tiiL9VUO
裏をかいてあの夏
496作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 22:17:52.84 ID:f035TwpiO
そもそもいくらなんでも一方的に編集がコミカライズ無理強いしたわけでは無いだろう状況で
作者がコミカライズ受けたんだしそんなに否定的になる意味もない
作者次第でプラスにもなるし次にも繋がるでしょ
497作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 22:36:31.70 ID:ShmT/8+V0
泉光は背景の描き込み量凄いし原作つけないと維持できなそうってのもある
498作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 22:59:15.57 ID:TtMuFoO30
ツイッターによると3月1日0時に公式HPであの花漫画の予告絵が上がるのかな
それ見て色々判断するか
499作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 23:06:56.26 ID:Nz0f2NuC0
クェーサーの人も舞Himeのコミカライズやってたよなあ。
500作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 23:16:15.30 ID:myFgMaJdO
絵はアレだけど日常。面白い
501作者の都合により名無しです:2012/02/29(水) 23:21:27.60 ID:3f5NZogN0
てかジャンバンでは新連載5連発とか言ってたのにどんどん追加するんだな新連載
502作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 00:06:40.89 ID:LC6pkipb0
予告絵はめんまだけか
ちょっと腕が細すぎないか
503作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 00:08:38.24 ID:ILAdcq0r0
504作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 00:09:12.58 ID:+hDAfEqa0
うん

微妙…
505作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 00:12:12.05 ID:KwO5Ay+C0
泉は背景はうまいけどやっぱ人物絵はまだいまいちだな
506作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 00:14:59.96 ID:OBcLBdbq0
>>503
耳の位置が下過ぎないかこれ
507作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 00:16:53.04 ID:7hivFZD20
まあコミカライズとしちゃ充分じゃね
背景上手いし雰囲気は出せそう
508作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 00:17:16.73 ID:4MCLVuuf0
腕が…
509作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 00:19:15.91 ID:lu8GcsG80
510作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 00:19:16.29 ID:7hivFZD20
コミックナタリーにはモノクロカットも来てるな
ttp://natalie.mu/comic/news/65289
511作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 00:21:02.50 ID:+hDAfEqa0
たTwitterだとあの花以外の更新ありそうな感じだったがもう何もないのか?
512作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 00:23:33.61 ID:fHnyWr8R0
タイトル同じだけで全く違う話の可能性も消えたか

いっそ上で出たチャンピオンの舞-Himeくらい出鱈目やって突き抜けてくれれば面白いんだが
513作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 00:26:54.66 ID:uDiXAjxP0
詳しくないから良く分からんが多分本来はちょっと上の方から見下ろしたアングルの絵なのに
背景青空にして見上げるような構図にしちゃったせいじゃなかろうか…
>耳が下すぎ、腕細すぎ

>>511
泉光の読み切り無料試し読みの事じゃね?
514作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 00:28:21.19 ID:+hDAfEqa0
うーん単行本情報や19の企画発表とかまだか
515作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 00:29:06.65 ID:5HUbm+I+0
人物絵ひどいな
表情がダメというか、動きがないというか
516作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 00:34:04.76 ID:ITkp/yOZ0
もう批判はじめてんのかよ
お前らってやつは・・・w
517作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 00:37:51.97 ID:HJKjdNPN0
最近は服で上手く隠していたけど実は人体を描くのが苦手だったみたいだね
この漫画が連載している間に画力と人体デッサン力を磨いて弱点を克服して欲しいな
518作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 00:41:14.38 ID:ZaLNlmkS0
上手いからこそバランスの悪さが気になるというやつだよ
ロザバンとかもそうだが
519作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 00:43:26.83 ID:7hivFZD20
アニメーターの作画じゃないし話やネームが良ければ作画は
平均以上であれば漫画として問題ないわ
520作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 00:53:25.85 ID:v+Moaewli
アニメの絵柄に似せたせいで微妙におかしく見えるような気が
今まではもっと頭身高めの絵だったし
521作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 00:54:46.78 ID:uDiXAjxP0
>作画は平均以上であれば
それ譲歩してるようであんまり譲歩してないようなw
でも原作がアニメだと小説のコミカライズより作画が気になるってのはありそうだ
是非頑張ってほしい
522作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 01:01:44.49 ID:aB3PrjH2O
連載になると本人は人物絵、背景はほとんどアシが描くんだよね
523作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 01:11:00.52 ID:3cy8mi7Y0
キャラの作画やキャラ作りが上手くないとだめだわな
背景の作画が上手いことにメリットはあるのかね?
プロアシスタントじゃあるまいし
524作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 01:17:18.85 ID:OBcLBdbq0
始まる前からネガキャン酷すぎw
525作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 01:18:33.07 ID:Y8G6pA6J0
作画はそれなりかそれ以上だろう。上で指摘されてる事なんて全然小さい。
ただなー、読み切り見た後だといかにも「お定まりの作画マシンコースに入った」って感じで
もう少し作者側は自分を変えようと思わなかったか、雑誌側は余裕を持てなかったかと思う。
526作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 01:23:34.86 ID:+hDAfEqa0
>>524
お前が言うかw
527作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 01:26:59.66 ID:U5fPWb/i0
どうせ売れるよ
分かり切ってることだ
528作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 02:04:04.37 ID:ZaLNlmkS0
何か言わないと気が済まないんだよなここの連中は
529作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 07:31:02.54 ID:h8JS802J0
原作売れたし普通に漫画化すれば売れるだろうね
てかスレが騒いだ割にはスゲー普通なコミカライズだなw
530作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 07:49:42.26 ID:RQCcXDWD0
別に内容がやばそうとかそういう盛り上がりじゃあないだろ
アニメが売れてから本編のコミカライズってどうなの?
期待されてた新人使うのてどうなの?っていう話題であって
531作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 08:07:33.04 ID:aB3PrjH2O
原作売れてりゃそこそこ売れるだろうし
絵が評判の期待された新人も背景上手いけど人物微妙、でもコミカライズなら十分
可も不可もなく安牌なコミカライズ企画って感じじゃね
532作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 09:05:29.50 ID:9bWIUpaoO
チャンピオンの舞乙HIMEは良かった。
オリジナル技の名前とか特に原作と遜色ない出来
533作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 09:11:52.51 ID:3VyYSboa0
ジャンプSQはコミカライズ模索してるのかな

僕は友達が少ないみたいに、他所から引っ張ってきたのもあるし。
534作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 09:35:13.59 ID:ITkp/yOZ0
とらぶるって今回は抱き枕とかねえの?
本来の実力(売り上げ)がわかるな!
535作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 09:46:51.24 ID:ZnaUueaj0
536作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 10:19:04.01 ID:cUeCdoT8O
オマエラは何故こんなにも幼女が好きなのか
537作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 13:23:11.75 ID:9bWIUpaoO
テイルズでもぺったんこのコレットが人気あるしな
538作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 14:02:02.27 ID:RQCcXDWD0
デザイン的にそうは見えないが女子高生なんだぜ
さすがに漫画のヒロインで女子高生はロリに入らないよな……?
539作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 14:26:34.73 ID:SYC7vXiA0
>>535
泉光って絵はかなりうまい印象だったけど2枚目が微妙に見える
540作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 15:45:25.88 ID:SEcwxxFt0
うーんコイツの絵はなんかだめだわ
受け付けねえ
541作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 16:30:41.35 ID:rSasJHKK0
読切の女キャラのほうが可愛いな
542作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 16:41:02.60 ID:+hDAfEqa0
Twitterで読切好評だったとか言ってるが
それならコミカライズやらせんな
543作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 17:25:52.39 ID:LiZsYi47O
絵柄的に土屋彼某のが適任かもなと思った
544作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 17:32:53.83 ID:/8Qevo+s0
これは割と原作再現してるような
http://twitpic.com/8qhexq
545作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 17:42:20.12 ID:7rfBQdfb0
今更あの花かよどっかズレてんなー
546作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 19:03:59.88 ID:HJKjdNPN0
はにめろ長谷部魔女の為にSQ買い始めた人は千人もいないだろうけど
あの花なら少なくとも数千人は雑誌に興味を持って貰えるのは確かだよ

結局ははにめろの作者があまりにも期待外れだったのが原因だと思う
元々は10万以上売れててSQに来る直前でも7万近く売れてた人の大外しだったからな
547作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 19:32:50.04 ID:RQCcXDWD0
はにめろが失敗だったことは分かったがそれがどうしてあの花につながるんだ
548作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 19:49:19.65 ID:HJKjdNPN0
はにめろで期待していた集客効果を得られなかったから
その穴埋めであの花を連載して集客しようとしてるんじゃないの。ということ
549作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 19:59:22.39 ID:HJKjdNPN0
それとネタバレになるけど
今月の掲載順最下位であの花と入れ替わる可能性が一番高そうなのがその某漫画なんだよ
550作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 20:02:06.72 ID:+hDAfEqa0
読切の時点で駄目だと分かってたのに
551作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 20:11:07.36 ID:g4qMVCOyO
魔女は重版確定する程度には売れたのに、はにめろはアレだったからな。
552作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 21:18:55.98 ID:RQCcXDWD0
>>548
それはつまり打ち切りがはにめろ以外ならあの花企画は生まれなかったってことか?
別に打ち切りと新連載が一対一対応してるわけでもないと思うがね
553作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 21:29:30.37 ID:ZaLNlmkS0
あの花コミカライズで盛り上がってるが今月から始まる新人2人はどうなるかな
554作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 22:02:23.41 ID:HJKjdNPN0
>>552
打ち切られるのがはにめろとは限らないし打ち切りとinの関係についてはケースバイケースだと思うけど
あの花のinは当初の予定を変えてまで急に決まったことが伺えるし
今になって急にコミカライズを連載して雑誌外で宣伝までしているのは集客、宣伝目的しか考えられないから
はにめろなどの旧新連載陣が不調だったからテコ入れで押し込まれたと考えるのが自然だと思うよ
555作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 22:27:46.83 ID:SEcwxxFt0
ヒント 長谷部
556作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 22:45:13.91 ID:9bWIUpaoO
魔女はバトル展開に移行できそうなのが良い
乱太郎ならブラック☆スターみたいになれる気がする
557作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 22:50:51.19 ID:aB3PrjH2O
創刊時のWJ勢がことごとく失敗してるし
クランプレベルなら焦るだろうけど今更はにめろレベルの新連載失敗でテコ入れなんかに走るかね?
558作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 22:57:23.16 ID:TsPbz0uZ0
これがテコ入れかは知らんが無難に売れそうなのは欲しいんじゃね?
559作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 22:58:03.76 ID:HJKjdNPN0
自分で言っておいてなんだが確かにテコ入れというよりは穴埋めだな
560作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 22:58:43.00 ID:ITkp/yOZ0
あの花とかいらねえとか思ってたけど
はにめろと入れ替えなら全然問題ないわw
561作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 23:07:54.46 ID:OJjhBeRK0
この時期にあの花コミカライズとか、劇場版でもやるのかもしれん。
562作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 23:20:58.43 ID:fHnyWr8R0
けっこう話題になったとはいえ既に終わったアニメのコミカライズにそれほど集客効果があるとは思えんが
内容もアニメの筋とそう変わる事はなさそうだし

この路線でチャンピオンのスクライドや舞-乙HiMEのような超展開コミカライズはできないだろうしな
563作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 23:57:10.36 ID:5UDj76yI0
>>553
桜井の読切はあんまり好きじゃないんだよなー
キャラ作らないならもっと意外性があるストーリーじゃないと楽しめないと思う
564作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 00:36:03.37 ID:ofXYRh3vO
世にも奇妙系の人だよね
確かにキャラクターのドラマとか絵で見せる人じゃないし相当なロジックが無きゃ厳しそう

山本は絵に力入ってれば結構支持する人いそうかな
565作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 11:22:45.88 ID:EJ7nw+fN0
はにめろ打ち切りか
話の内容も終わらせにかかってるように見えるもんな
566作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 11:45:09.85 ID:GnyLJO7p0
>>562
思えないって、ふるかわしおりである程度集客できると思ってただろう編集部に何を今更
いやまぁ、体力があるなら色々やってみるのは悪いことじゃないとは思うけどね
結果が出たアニメの独占コミカライズなんてまだ手を出してないとこだし、どんな目が出るかなんてわかる奴はいないだろう
567作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 12:15:05.46 ID:gEhFey1k0
あの花好きな一人としては、普通にアニメの筋書きのままコミカライズされてもあんまり嬉しくは無いな
568作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 12:31:38.07 ID:TCnTZaJN0
クレイモアさえ完結してくれれば、あとはどうなっても構わん
569作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 12:35:15.96 ID:egx5fuzw0
意表を衝いてバトル物になるとか
570作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 13:04:08.38 ID:bDqemgYwO
>>569
そんな誰得ドン判な糞展開にはしないだろう。
泉はあの花の作風に似た読み切り描いてるし。
571作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 13:53:18.00 ID:mAQWJ2nC0
「キミ絵上手いね!僕と契約として絵描きマシンになってよ!」

こんなもんのために画力磨いたんじゃないだろうになぁ
作者が元々あの花の大ファンだったとかなら納得するけど
572作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 13:56:53.30 ID:gEhFey1k0
一番心配なのはアニメの絵柄に合わせて描いて、それが定着しちゃう事だなぁ
今のところ公開されてる絵だと、何か無理して似せて描いてる感があるんだよな
573作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 14:13:11.62 ID:mAQWJ2nC0
おそらくすごく真面目なやつなんだろうな、泉光は
まだ若くてこれから絵柄が固まる時期なのに、わざわざ自分の絵崩してアニメに近づけて
あの花の田中さんの絵ってすごく立体化が難しいぐらい癖あるのに

原作付きならともかく、やっぱアニメの焼き直しなんて何の勉強にもならねーよ
キャラ絵にしても話づくりにしても
574作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 14:24:55.67 ID:3b4gd6z60
勉強になるかならないかは
そいつのやる気しだいだと思う
575作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 14:30:05.45 ID:PnRSiHi00
桜井はなぁ
いっつも「インターネットですげぇサイトみつけた!→爺ちゃんになってから手遅れor自殺」だからワンパターンなんだよな
576作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 14:33:49.28 ID:mAQWJ2nC0
>>574
泉光の期待人としてはオリジナルが良かった
あの花ファンとしてはアナザーストーリーじゃないならいらねえ
まず読者の読む気が起きないんだが
577作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 14:38:11.02 ID:jZX4Zg5j0
あの花アニメって全11話で尺がなかったからなのか幼少時代のエピソードとかOPのアニメでうまく補完してるけど実際ほとんど描かれてない
そういうとこ丁寧に描いていったら原作ファンも楽しめるいいコミカライズになるんじゃないかな
秒速5センチメートルがアフタでコミカライズされてたけど原作アニメで省かれてたところが丁寧に描いてあって凄く良かったな
あれもアニメから結構経ってからのコミカライズだったと思う
578作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 15:10:42.20 ID:GnyLJO7p0
>>576
別にああが良かったこうが良かった言うのは勝手かもしれんが、
自分を読者代表みたいに言うのはやめれ

話作り自体はこのスレでも微妙な評価だし、
それなりに客寄せになりそうなコミカライズを独占で与えたのは編集にできる最大限の泉光援護だと俺は思ったけどな
579作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 15:47:15.21 ID:PnRSiHi00
あと貧乏神の最後、碇がプッチ神父に見える
580作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 18:04:51.46 ID:ntuatbAzO
やっぱ吉野川はこういう方向でこそだわ
581作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 18:53:59.52 ID:6laNEjWZ0
泉光であの花とか絶対当たり作品になりそうだけどな
582作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 19:13:20.78 ID:ScTR4Zsz0
>>580
ごきげんステディは正直下品すぎて自分は引いた…
今更だけど、あのドMな天使(名前忘れた)が主人公のやつ連載してほしかったなー
583作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 19:23:32.59 ID:jZYuJzh80
ゲイ7、はにめろ、魔女、長谷部、月下、11分の1、帝一
パパの言うことを聞きなさい、・・・ここ1年ほどの新連載ほぼゴミ
じゃん。読みたいのないし、つまらないからついに先月から買うのやめた。

はっきりいってもう面白さのレベルは限界まで下がってるから
ここらでなんとかしないとヤバイのにさらに新人を3人も投入
ってどうなの。あの花原作とはいえ泉は新人だからな。
レベルはさらに下がる恐れがある・・・。
584作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 19:33:37.61 ID:nOS6N7ze0
>>582
ミチャエルと女子高生だな
自分もステディは主人公がアレ過ぎて引いたクチだがなんだかんだでネタは面白いから票は入れた
585作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 19:39:04.05 ID:UJUbuBO10
ごきげんステディなあ
最初、天使だの悪魔だのってファンタジー設定ないと
キチガイ行動キツ過ぎて受け入れがたいなあ…と思ってたが
けっこう慣れた  いいんじゃないかな
586作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 19:55:37.98 ID:+CledOuH0
パパ聞きSQ19移籍とか、島流しすぎる…
587作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 20:00:01.60 ID:SWgW7qO80
悪くはない出来だとは思うけど
宣伝しまくったわりには単行本売上げいまいちだったようだし
アニメ終わるから19に移籍なんだろう
588作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 20:24:32.04 ID:doYT2K750
マンコウンコセックス
ドン引きだよ、ごきステ
589作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 21:31:24.55 ID:9pIsRBTW0
元から今回までで終わる予定で
そこそこ人気があったから19移籍なんじゃねえの?
迷い猫みたいに
590作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 21:33:07.02 ID:j5P9GcqX0
こういうのがあるからコミカライズは…
あの花の未来も見えた感じ
591作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 21:49:06.30 ID:W65T88zP0
紅はまだ連載続いてるし
592作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 21:50:37.91 ID:RGUPI4c80
紅は最早コミカライズが本編だろ・・・
原作は死んだも同然だし
593作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:12:13.17 ID:H7nH0ydv0
はにめろ2巻の表紙ひでぇw
タイトル入ってれば下半身が隠れてマシに見えるが、
本人がPIXIVに上げてた全体図がもうむちむちってレベルじゃねーぞ。妊婦だ妊婦
594作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:14:35.98 ID:j5P9GcqX0
はにめろは今月号最下位だあと2、3話で読切含むなどで終了だろう
595作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:22:45.42 ID:bDqemgYwO
はにめろはヤンジャンでよく連載してる、
女漫画家が描く独りよがりな話のエロ漫画みたいなのがな。
596作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:28:23.38 ID:i9cbTZxx0
オタ系ショップいったら、ヤンジャンのパパ聞きは売り切れてるのに
スクエアのパパ聞きは大量に在庫があってわろた
597作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:58:38.57 ID:SWgW7qO80
それはYJの方が出荷数少ないからだと思う
598作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:58:43.53 ID:MgwNFKIBO
>>592ロザバンと紅はバトル展開での主人公が少し弱すぎる気がする

バトル漫画は全体的に停滞気味だからよけい心配だ
599作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:07:04.31 ID:RGUPI4c80
>>598
基本的に紅はバトルに力入れてない感じがする
パンチ一発で勝負がつくような展開も結構あるし、半分くらい萌え枠なんじゃね
600作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:08:36.29 ID:sd+WotZq0
バトルに力入れてない割に主人公チートすぎて逆に動かせなくなってる青エクと
足して二で割ってやりたいなw>主人公の戦闘力
601作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:13:51.53 ID:MgwNFKIBO
Dグレは主人公が週刊時代から元気無い状態が慢性化しつつある
602作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 00:03:00.71 ID:cfwiq7jf0
コミカライズって原作に近い絵柄の方が受けやすいんだっけ?
603作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 00:17:37.90 ID:M95hYEj/0
そりゃあそうだ
全く同じにする必要はないけど
それなりに似てないとな
まあ何にしても上手ければ問題ない
604作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 00:28:10.06 ID:E+GiJqaf0
まあ原作信者からそっぽ向かれたら終わりだからな
あまりにもかけ離れてるとそれだけで拒否反応あるし
605作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 00:37:07.44 ID:2gIlPWCA0
最初から漫画家に表紙と挿絵を描かせれば良いのに
606作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 00:41:19.32 ID:f3xahzDr0
はにめろひどすぎる
編集仕事しろ
607作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 00:42:11.73 ID:f3xahzDr0
>>601
元気ないっつーか
厨二病ひきづりすぎっていうか…
まだ楽しみにはしてるが
608作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 00:42:21.29 ID:wkCrLwnk0
どうせもう数話で終わり決まってるから好きにさせてんだよ
609作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 01:06:05.33 ID:BY4GHmJO0
>>605
ラノベの一巻発売前からメディアミックス企画が進行してないとじゃないか
色々ときついぞ
610作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 01:21:01.61 ID:fEgwuHhq0
イラストと漫画では違う才能が必要
611作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 01:23:05.52 ID:1t5epIRR0
紅の人は紅終わっても作画担当として食っていけそう
612作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 01:27:41.66 ID:66U7gLPf0
ベン・トーの漫画はイラストレーターが書いた結果一枚絵の連続みたいになっちゃって動きが無かったな
613作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 01:44:22.84 ID:2gIlPWCA0
>>610
漫画家はイラストも漫画も描けるだろ
センスがあるイラストを描ける漫画家もいるし
614作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 02:21:00.56 ID:fEgwuHhq0
和月とか荒川とかイラスト下手
615作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 03:07:11.71 ID:HwJEb7SQ0
挿し絵を漫画家がやる必要はないが、コミカライズをイラストレーターにやらせるのはやめてほしい
616作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 03:16:56.98 ID:QQCyHh6xO
新連載のあだしの、不思議世界の人情オチストーリーは良いがアクションが残念
向いてないアクション無理に入れずに蟲師みたいに雰囲気世界観重視にした方が合ってる気がする

小さな広場は絵の下手さも話も読切と全く一緒でガッカリ
星新一くらいとまでは言わないけどもう少し頑張れよ
617作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 06:25:57.74 ID:4M8liKq10
パイコキ早くも島流しかよww
618作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 08:24:16.57 ID:qYXjnImyO
青エク不浄王編やっとケリついたか‥
次回は事後処理と新しい敵の紹介かな

パパが二軍落ちしたのは少し惜しい気もするがジャンル的にとらぶると被るから仕方ないか‥‥
雑誌のパワーバランスを考慮すれば当然かもしれん。矢吹におんぶに抱っこってままよりは前向きな姿勢だな
619作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 08:28:32.15 ID:lVTIXMSa0
19買ってるけど
エロ漫画はいいけどロリ漫画はもう勘弁してほしいわ
620作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 08:29:10.58 ID:g8LJGurMO
作品の入れ替えが結構激しくなってきたな
サッカーのJ1とJ2みたいに、二部制導入で新陳代謝した方がいいわけだし

もちろん、売上のために19にも一部の看板(G丸とか?)は残すのだろうが
621作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 08:40:06.08 ID:qYXjnImyO
またこの人か‥。毎日よくやるよ。
622作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 08:53:07.83 ID:BY4GHmJO0
パパ聞き読んでないけど迷い猫みたいな短期企画の延長ってこともあるんじゃないの
他の雑誌はどのくらい続けるんだろう
623作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 09:01:46.87 ID:rMpp+ACr0
パイコキは19でも生き残れないと思うけどな。
家族愛物語とエロを一緒くたにするなんてセンスねえわ。
人気ねえのも納得だ。
624作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 09:08:58.30 ID:qYXjnImyO
まあ確かに幼女ではセリーヌほどの愛らしさは無いな
ヤンガンあたりならウケるかもしれんが
625作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 10:51:16.61 ID:zb8kgQNmO
パパ聞き原作未読だが
生活の為に皆が無理する→これでやっていけるのか→離れ離れはいやだお→まだ頑張ろう(様子見)
の繰り返しじゃねーか。読者が離れるも仕方ないだろ
626作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:00:26.90 ID:riE/XVwf0
移籍させるくらいなら、連載終了させろと思うのだが>パパ
竹村にフリーで漫画書かせて欲しい
627作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:09:26.99 ID:fEgwuHhq0
短期連載だったけど人気有るから19で続くんだろ
628作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:10:46.50 ID:BY4GHmJO0
竹村がなんか思いつくまで描かせればいいや
629作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:18:02.26 ID:RaecymVx0
どうせまた迷い猫みたいに終わるんだろ?
630作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:30:09.87 ID:qYXjnImyO
作画屋になりたくない場合は打ち切りもやむなし
人気あって延命措置というより2軍落ちというのが現実っぽいな
631作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:31:55.74 ID:c0kSptqH0
アニメが放送中だしな、切りにくいからとりあえずSQ19へってとこか
632作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:39:00.62 ID:fEgwuHhq0
ひねくれてるな
633作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:40:30.08 ID:wkCrLwnk0
いつもの携帯でしょう
634作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:46:29.09 ID:bBA99aEVO
もう矢吹はエロ同人デビューしたほうがいいと思うんだ
635作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:51:09.86 ID:qYXjnImyO
>>634否定しかしないなら二軍スレとっとと行ってくださいよ
636作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:52:06.47 ID:wkCrLwnk0
ほら本性出した
637作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:57:24.72 ID:qYXjnImyO
>>636アンカミスか?本性ってナニ??
638作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 12:18:36.22 ID:xIB15eqW0
>>634が否定に見えるのか、それともアンカミスなのか
639作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 12:25:42.02 ID:qYXjnImyO
>>630-631は否定ではないよ。少なくとも事実とあからさまに違うということでもない。
アンカミスか‥‥。もしくは腐の被害妄想
640作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 14:09:02.30 ID:3Gur74th0
意味も無く飛び火して罪着せられる腐がだんだん哀れに思えてきたぞw
「一般流通してる青年雑誌にエロが載ってる」ってギリギリ感に興奮覚えるタイプには論外な意見かもしれんが
エロ同人デビューして規制なんて気にしない描写を思う存分神絵で描いた方が作者も読者も幸せなんじゃないかって話じゃないのか?w
641作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 14:19:59.18 ID:UCktiGu60
>「一般流通してる青年雑誌にエロが載ってる」ってギリギリ感に興奮覚えるタイプ

矢吹ファンの大半は↑のタイプだと思うから、エロ同人なんて論外なんだろう
642作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 15:33:12.94 ID:XlXLBoOF0
貧乏神がまた誰得な展開になってしまった
643作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 15:34:43.67 ID:tUwylNXu0
>>601
なんかDグレって毎回誰かしら泣いてね
644作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 15:50:21.71 ID:rMpp+ACr0
>>642
ハゲ堂
645作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 15:56:42.76 ID:E+GiJqaf0
貧乏神の長編のつまらなさは異常
646作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 16:14:49.39 ID:LzapLthi0
647作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 16:21:30.21 ID:0TF571Mk0
そういや桜井の新連載のやつで林が社長になってんのワロタ
648作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 18:04:50.38 ID:MTmP8KaY0
母上がまんまと騙されて19買ってきたわ
649作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 18:23:08.75 ID:w+ubm32b0
19の雷鳴は矢吹に絵が似てたな
桜井連載させるならあの人のが良かった気もする

あと、アグリッパの後に暁の約束が来てたから最初ガリア軍のキャラが血迷ってパンツ要求してるのかと思った
650作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 18:49:12.59 ID:s6mevTOYO
50歳位のオバチャンがトラブル買ってた。もし息子に頼まれたのだとしたら、母ちゃんにトラブル買わせる息子が鉄人過ぎるw
651作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 18:57:03.42 ID:Ih7hdupX0
暁の約束の作者は過去に国体の看板を描いたりもしてるしユーモアも含めてセンスある奴だと思う
652作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 19:04:58.78 ID:wkCrLwnk0
やっぱりいつもの人かな、パパ聞きスレより
大抵特徴ありすぎるからまとめて見るか
579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 09:14:42.43 ID:klqzG2W4O
温かみがあるパパ聞き好きだっただけに二軍落ちが残念だわ

こっちでも旧世代の河豚に叩かれてて悲しくなったhttp://c.2ch.net/test/-/ymag/1329147491/n
653作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 19:16:27.77 ID:wkCrLwnk0
いつもの携帯厨の判別方法
大抵荒れるネタ持ってくる捻くれた考えの人。皆さん↓の見覚えありすぎるのではないでしょうか

@携帯である
A2chのリンク貼る場合携帯用アドレスである
Bとらぶる、青エクが好き
C19ではドットインベーダー移籍しろと言う
DWJでは黒子、ぬらりを移籍しろという
E叶、河下、ガモウを脈絡なく叩き始める、大抵荒れたらそれらの内の信者のせいと振れまう
654作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 19:18:04.40 ID:kw6evuRn0
きもっw
携帯厨もキモいけどそこまでの長文で粘着してる奴も同レベルのキモさ
655作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 19:19:12.00 ID:wkCrLwnk0
F19を二軍誌と見下すのは大抵この人だけ

忘れてた
656作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 19:20:57.85 ID:wkCrLwnk0
>>654
すまぬそれは覚悟でやった
これが原因で少しまた荒れるかもしれないのもすまぬ
657作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 19:40:27.13 ID:SEVZF68V0
帝一の扉絵なんだよ
本編よりも扉絵で笑ってしまっただろ

あとネットショッピングの奴新連載なんだな
なんかWeb漫画みたいなさらっとした…というと聞こえはいいが
ただの中身ない雰囲気漫画だったな
658作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 19:40:52.64 ID:E8Qbih/8O
本人はバレてないと思ってるだろうが皆知ってるからわざわざ書かなくてもおk
659作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 20:08:44.83 ID:hh3vLmfU0
19は要は赤丸だし2軍は別にいいんじゃ
新人育成の場でしょ
660作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 20:54:00.88 ID:E8Qbih/8O
まあ煽りな使い方してるから分かりやすいよね
661作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 21:19:34.45 ID:SAmx1yWl0
公周の前面ってなんだよ
662作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 22:09:32.08 ID:qYXjnImyO
>>658だよねー。発売日になると頻繁に来るけど毎回スルーされまくってて哀れだね
wkCrLwnk0
こいつ何と戦ってんだ?主張は意味不明だが連投しすぎて引くわ。あだ名は「連投くん」で決まりだな
663作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 22:21:59.39 ID:wkCrLwnk0
自分のことかwID:qYXjnImyO
664作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 22:33:28.20 ID:E8Qbih/8O
俺は例の携帯の人に言ったつもりなんだがなあ
まあどっちも消えろ
665作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 22:35:44.61 ID:qYXjnImyO
>>663お前さー、事実と異なるキモイレス連ねる前に内容確認しなよ
別に河下なんか叩いて無いじゃん。叩いてほしいの?
ドット好きなら19二軍とか言わないし、ドットの話題は振られたら返す程度だろ
あと青エクについてレスしたの今日くらいなんだけど‥‥、それで青エク好きってことになんの?証拠あんの?
666作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 22:44:27.08 ID:qYXjnImyO
>>664けっきょく人違いで1日中いちゃもん付けてたのは
wkCrLwnk0連投くんだけだったね
もう来ませんように。19本スレに帰りますように
667作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 22:46:54.45 ID:9KVATiz/0
あだしものって説明臭すぎて面白くなかったな。
立ち見でで読んだだけだからパラパラとしか見てないんだけどな。
668作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 22:50:09.49 ID:4FoZlSmc0
むしろ何故毎回唐突に腐の仕業になるのかが気になるわw>いつもの人
自分には因果関係分からない事も多いんだが
毛嫌いしてる割には腐の生態に詳しいって事なのか
それとも単に仮想敵の代名詞になってるのか?
669作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 22:53:23.30 ID:qYXjnImyO
>>667前の読切り好評だったのか
670作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 23:01:14.54 ID:wkCrLwnk0
どうせ数日分の必死貼っても俺じゃねーしで言うだけだしいーや
671作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 23:04:09.91 ID:qYXjnImyO
>>670はいはい負け犬にありがちな台詞「もういいや」いただきましたw
スルースキルを勉強したまえ
672作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 23:04:50.10 ID:qYXjnImyO
おやすみ
673作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 23:08:59.88 ID:wkCrLwnk0
しかし俺が言うのもなんだがそっちも凄い連投君だったな・・・
これだけでもいつものと分かるんだが
674作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 23:20:55.23 ID:MspF9cim0
ボク魔女と長谷部さんが普通に面白いんだが

ボク魔女だけ支援買いしてたけど、
最近安定してるからとりあえず長谷部さんも買うことにする
675作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 23:25:49.65 ID:CNOd3FqXO
魔女はそいつじゃなくヒロインの乳首を見せろと言いたい
676作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 00:14:17.65 ID:psJz0N9d0
魔女と長谷部は新人のせいか連載初期よりは
大分良くなってきている感じ

はにめろは・・・もう終わっていいよ
677作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 00:33:16.48 ID:ecvJ4RH50
中学生の頃って口喧嘩になって頭に血がのぼると決まって「証拠あんの?」ってだけ連呼して論破した気になってたなぁ

それにしてもはにめろってデブ専萌え漫画なのかな
678作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 01:13:18.95 ID:YNXShDVb0
長谷部は1話読んだら主役の女が不愉快極まりなくてそれ以来読んでないんだが
今はマシになってるのか・・・?
679作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 01:18:42.98 ID:f/ADZu/I0
ゴミ漫画がどれも終わって新連載がどれも面白くていい感じだ
680作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 01:21:12.90 ID:f9ZGtqWv0
ボク魔女2話で切ってたけど、ここで評判いいから読んでみたら
わりと読める感じになってるな
681作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 01:22:29.74 ID:lVRaRxtb0
長谷部て過去編入りそうだが大丈夫なのか?
682作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 01:29:02.65 ID:f/ADZu/I0
ごきげんステディクソ面白いな
683作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 01:33:18.07 ID:f9ZGtqWv0
帝一と紅の2大巨頭やろ
684作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 01:35:44.26 ID:f/ADZu/I0
とらぶる以外全部読んでる
685作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 01:53:23.20 ID:BEfRpbNg0
タレントの4コマがクソすぎる
こんなの載せるなよ
686作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 02:00:46.92 ID:sl6BuzM50
あだしものつまんなかった・・
なにあの唐突過ぎる展開と説明となんの個性も魅力もないキャラは
話も夏目とかぶってたし
一年もたないだろーな
687作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 02:13:47.15 ID:66ni+Luk0
夏目は俺も思ったが、とりあえずキャラに不快感はなかったからまぁ様子見かな
人に見えない妖怪の類を引き寄せるから孤立するって流れはテンプレっちゃテンプレだし

しかし、桜井春樹のクチコミは覚えてるんだが、山本久美子って何描いた人だっけ
688作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 03:28:08.04 ID:xmk8gKSF0
>>678
別に・・・
てか長谷部さんの過去なんてよっぽどうまく書かないと
お前の思いを押しつけんなよになりそうだが
大丈夫なんかな
689作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 04:39:06.50 ID:42Q6o7K10
あだしもの花びん切れた時の腕がすげえw
一話から時間無かったのか?
690作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 04:43:24.66 ID:OdJTESvsO
スク水ニーソの人の漫画は毎回独特な雰囲気を醸し出してるな
691作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 05:02:04.30 ID:tDEdPmxi0
長谷部さんは読切が好評だったから連載したんだろうけど、読切での良かった部分がまるで受け継がれてないってのがなぁ
692作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 06:51:36.92 ID:TgQB99Xz0
やっと単眼の時代がきたか
693作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 08:18:14.40 ID:a9YThM6NO
はにめろの「(なんちゃらかんちゃら)スタート」っていう言い回しが鬱陶しい。
何回スタートしてるんだ。
ハーレム、百合テイスト入れてみました。
これなら男性は食いつくはず!みたいに思ってるんだろうか。
694作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 09:09:21.14 ID:0M8WY4rM0
ボク魔女、長谷部は新人だし、結構面白くなってきた。
化けそうな気もする。期待はできる。

はにめろ、作者は10年以上の商業歴があってあれなのか…
しかも結構売れっ子作家でしょ?
少女マンガうまいのと、少年青年マンガうまいのはちがうのか…?
695作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 09:20:36.55 ID:Y1NUqO0b0
山本久美子ってなんで主人公がいじめられてる設定に
するんだろ。陰湿でいやだわ。
上でも言ってたけど、たしかに登場人物に個性や魅力ないよなw
妖怪も雑魚くさいし、人も妖怪も世界も全てスケール小さい。
当たり障りはないがつまらん。
696作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 09:35:13.04 ID:dKA0wzbw0
この人ってデビュー作も、その次のドラゴンの読みきりもイジメだったよな
見てていやな気分になる
697作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 10:08:39.34 ID:hpFdhHHvO
>>676私もはにめろ終わっていいと思う
真面目に漫画描くわけでないし、無理にエロ混ぜようとしすぎて破綻してるカンジ
698作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 12:17:31.23 ID:DfyQ9SbI0
はにめろは絵がなぁ、
昆虫みたいな目しやがって
699作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 14:08:06.39 ID:8UVzp+z00
はにめろは今回メガネビッチから実質的な非処女宣言が出た辺り
もうぶん投げてると思う
700作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 14:23:32.63 ID:tBNGAnba0
いや前から下着姿で複数のエロ漫画家のアシしてたって描写あるだろ
原稿あがってからはお決まりのようにセックスしてた風なのもあるしビッチは宣言するまでもなくだな
701作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 14:25:27.47 ID:pLPDyMt70
ふむ
702作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 14:32:08.39 ID:0M8WY4rM0
はにめろの作者が少女マンガで人気あるとは…
703作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 14:40:33.31 ID:f9ZGtqWv0
このスレで叩かれ始めたってことは
あと半年もせずに打ち切りだな
創刊号からスレをみてる俺にはわかる
704作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 14:46:21.69 ID:vPq+jZ660
ウソつけ
1年ほど前からだろ
705作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 14:48:34.92 ID:xmk8gKSF0
え、はにめろ作者って少女漫画で人気あんの?w
それなら少女漫画に帰った方がお互いのためだな
706作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 15:04:27.05 ID:tDEdPmxi0
はにめろってここで褒められてた事自体あったか?
707作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 15:08:46.39 ID:LxOXoPe90
はにめろって作者新人だと信じてた
708作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 15:15:36.80 ID:hpFdhHHvO
>>706ぶっちゃけ殆ど無かったと思う

主人公が恋してるわけでも無いし漫画描きたい理由とかも不明。そして中途半端なエロ
女のリアクションも嫌な顔してギャアアって叫んでから萎えた。主人公が男でなくても漫画が成立するあたりが少女誌作家くさい
総じて、どんな読者に何を伝えたいのか定まらないままプッシュに失敗してる印象
709作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 15:31:23.72 ID:B7Gpqdh80
あだしのはどっかで見たことあるような設定すぎる
あと文字が多い印象
ちいさな広場は世にも奇妙な物語っぽいなあ。こういうの好きだけど
最後の読みきりなかなか面白かったけどちょっと画面がごちゃごちゃしてるのが
もったいないないなあ。
はじめろ最終回かと思った
あとボク魔女の女の子の髪型が急にチンコに見えてきて直視できなくなった…
単眼こえーよ
710作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 16:01:07.07 ID:CGQoE4l10
青のときだってここではつまらん言われまくってたのに
定期的に売り上げ貼られて「あれ…?」ってなって段々叩きづらくなっていった経歴があるから
ここで叩かれ始めた=打ち切りでは無いと思うが
はにめろの場合は売上も「ですよねー」状態だからな…
711作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 16:05:55.15 ID:L5Unw6io0
話題に上がれば散々叩かれてるDグレは売り上げ上位爆走中だしな
712作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 16:09:34.74 ID:hpFdhHHvO
>>711キャラクター個々の人気のせいもあるのかな
Dグレはチャオジーとかリンクみたいな脇役も大事にしてきた印象がある
713作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 16:18:13.15 ID:rrVnqgoYO
Dグレって最早腐マンコしか見てないじゃん。
714作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 16:30:41.21 ID:L5Unw6io0
でもコミックス売れてるのは面白いからだろ
他の漫画もDグレ見習ってキャラの心理とか丁寧に描いて欲しい
移籍してきた時もあんまり評判良くなかったけど
SQ自体の売り上げも引き上げてるだろうしもう看板みたいなものでしょ
715作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 16:30:52.92 ID:f/ADZu/I0
はにめろは話がつまらない上腐や豚にもそっぽ向かれてるからな
716作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 16:59:46.53 ID:docZ1bNF0
Dグレって売上落ちてなかったっけ
717作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 17:04:23.77 ID:9olPLeFt0
ボク魔女単眼キャラだしてきたか。
すげーあざといな pixivとか常にチェックしてそうだ

ノリも若い奴の好みそうな軽いノリだし評はいるだろうな
あとサブカルオタクの評も
718作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 17:04:55.23 ID:3AD2VQkG0
タレント四コマとはにめろと尾崎南の熾烈な戦いが水面下で始まっている
719作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 17:14:07.77 ID:RvJI+pYD0
パパきき移籍するのか、ここみて初めてきづいた
これがまた迷い猫の様にフェードアウトしたら
松はもうジャンプと縁きるんだろうな
720作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 17:18:32.65 ID:hpFdhHHvO
>>718半分より後ろ組みで名前さえ出ないよりはマシだが‥‥はにめろはもう終わると思う
エロ漫画としても漫画家マンガとしても中途半端だし、お情けでCカラーにしたとしても迷走してる苦しさは隠せない
721作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 17:29:07.62 ID:CGQoE4l10
>>718
尾崎南って例の読み切りのか?
以前の作品がどんなだったかは知らんがこないだのを見た感じではあれと後の二つとじゃ
最後まで目を通せるか通せないかレベルの壁があると思うんだ…
722作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 17:37:32.64 ID:EV9cmeaZ0
>>719
松って人はそんな引く手あまたな大御所なんか?
723作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 17:49:17.40 ID:Mc1QinwY0
誰得な漫画家引っ張ってくるの好きだな、SQ
724作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 17:50:31.18 ID:csvIqEsI0
お前以外の誰かが得してるんだろ
725作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 17:53:46.79 ID:f9ZGtqWv0
本誌や19の間で作品があっちこっち移動されると
本誌しか買ってない人間としては微妙な気分
19も買えって戦略なのかもしれんが
726作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 17:56:13.60 ID:CGQoE4l10
最低でも載せてもらえた作者は得してるだろうしなw
ヘタレ漫画愛好家とかも存在するらしいから
世の中にはいろんな楽しみ方があるもんだ
商売として成り立つかはまた別の話だが
727作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 18:05:16.89 ID:rrVnqgoYO
>>719
どっかで聞いたが、松は集英社の社長とコネがあるらしいから、
あそこまで優遇されるんだってさ。
728作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 18:06:44.78 ID:hpFdhHHvO
>>723せめて次号で終わる漫画には「次号、最終話」って添え書きしたほうがいい

色んな人の意見と被るけど私もはにめろみたいな漫画は二度と来ないでもらいたいな。
主人公キャラ薄いしテンポ悪いし笑えんし何がしたいのか意味不明。
729作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 18:25:25.95 ID:9olPLeFt0
最近の青エクが普通に面白いんだけど
730作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 18:30:11.00 ID:CGQoE4l10
「私」って事は女にも需要ないのか?アレ
買ってるのはどんな層なんだろうな>はにめろ

個人的には
女のピリピリドロドロした部分+ヘタレ男の下心=リアリティ無いのに生々しい空気
&ラッキースケベってよりアンラッキースケベって雰囲気と
単純に絵柄の趣味が合わないってのがあって誰にも感情移入できんのがな…
731作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 18:40:29.04 ID:hjFRIAnH0
>>727
真偽はともかく
迷い猫こけた割にやけにパパこきプッシュするなーとは思った
732作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 18:56:43.71 ID:ySUtpmBk0
はにめろのヒロイン二人が漫画作業前に並んで座ってる場面で
一瞬足えろいと思ったが、太ももにロベルトカルロスを感じて萎えた
733作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 21:01:04.67 ID:asSrH/qP0
パパはあちこちの雑誌でコミカライズしたけど、半年後には幾つ残っているのやら
734作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 21:59:20.80 ID:a9YThM6NO
SQにくる女性作家は実力とは違うなにかで掲載されているように思ってしまう。
「とりあえず載せてみた」という編集の姿勢というか。
735作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 22:10:16.79 ID:LxOXoPe90
尾崎南とか、エロ作家でもベクトルが正反対だろうと
736作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 23:11:13.75 ID:hpFdhHHvO
>>729私も青エクはようやく独自の特色が活きてきたのは感じた
今回の決着までの展開の速さは昨今のストーリーバトル漫画ではかなりのものだと思う。今後に期待だな‥特に身内より敵側の描写にかかってくるだろう
737作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 23:42:51.05 ID:ArZczF660
>>734
>とりあえず載せてみた
女性作家に限らないんじゃね?
738作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 23:53:19.45 ID:hpFdhHHvO
>>737触んないほうが良さそうだね
異様な執着、「女性」って部分を過度に誇張して美化しそう…
739作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 00:00:24.57 ID:jHBJbacAO
テニスは平常運転
740作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 00:02:44.29 ID:Vv35v/2V0
まさかの許斐さん本人登場サプライズがあったじゃないか
741作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 00:10:34.93 ID:GPdKYAvU0
許斐先生は週刊のころから露出狂だよ
742作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 01:02:58.79 ID:yWCdyQf30
ID:hpFdhHHvOの腐臭さは吐き気するレベルで気持ち悪い
大好きな青エクで好きなだけオナッてろよ
743作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 01:04:19.76 ID:gLxCjX2m0
ホモが嫌いな女の人はいません
744作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 01:14:19.35 ID:GYUC0kmv0
百合が嫌いな男の人もいないってことです?
745作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 01:27:34.76 ID:YNx+E5XW0
どっちも普通にマイノリティだよ
746作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 01:29:26.16 ID:lnubrUFp0
ロボが嫌いな男の人なんて居ないぜ!
747作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 01:46:40.53 ID:ivVTCGif0
あだしもの いいね!リメイクミーもなかなかよかった。
748作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 01:57:08.38 ID:LeD9pHSN0
ボクのマンガは本当にギャグマンガなのか疑わしいレベル
あれ面白いと思ってるやついるの?
749作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 02:27:20.40 ID:/LN0R31e0
すまん、あれ俺好きだ
面白いと思う
750作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 03:10:47.83 ID:2ZFrk2siO
ここ最近のギャグ漫画の中では好き
普通に笑えるし不快感も無い
751作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 07:31:19.53 ID:Y3PLfbTo0
片岡はほかのギャグが酷いせいかまともに見えてきた
752作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 07:58:55.53 ID:hTw96dqqO
パパ、カラーで島流し宣言とか可哀相すぎる
753作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 08:06:36.14 ID:YhOzszPC0
じゃあ打ち切りがよかったのか
俺はよかった
竹村解放しろ
754作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 08:13:00.06 ID:jHBJbacAO
>>750私も最近のギャグ漫画の中では良い出来だと思う。
ってゆーか、SQはエロバカを含めてギャグ漫画で持ってる部分があるかな。あと青エクとテニスも腐以外の受けが良くなってきた?…かな
755作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 08:21:05.49 ID:D9IMUcwmO
>>752 >>753
売上的には打ち切るレベルではないが(重版かかったし)、
同時にオリコンで10万超えるようなヒットでもないってことだろ

本当にダメダメな場合は中途半端に打ち切られて、
単行本にて書き下ろし補完って例がこれまで多数あるわけだし
756作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 08:36:14.81 ID:bjY/eohW0
どう贔屓目に見ても売り上げ的には打ち切りレベルだろwww
初版3万部も刷ってないんじゃねえか?
757作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 08:44:41.22 ID:jHBJbacAO
WJのマジコもすでに8万いったからな
758作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 08:49:28.49 ID:vs91TjNs0
はにめろ完全に終わる展開だと思ったのにまだ続くのかよ
759作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 08:53:24.09 ID:YhOzszPC0
2巻の続きが今月みたいだからあと2、3話あるんじゃね
来月で終わって単行本で大量描き下ろしもありえるけど
760作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 08:58:16.32 ID:jHBJbacAO
はにめろは何がしたいのかわからない。真面目に漫画への情熱語るわけでなし、伝わらないしウケないからって安直にエロ(しかも中途半端)、リアクションも苦痛すぎて萎える

感情で飛び出すと大損するって見本だな
いつもの人yWCdyQf30が何の漫画好きなのか観察してみようかな
761作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 09:50:44.53 ID:AvBA8t5S0
ちいさな広場って新連載になるんだな
なんか読み切りと展開がおんなじような感じだけど違った話も出てくるのかなあ
伝わるかわからんけど、TVでやってた週刊ストーリーランドみたいな感想だわ
762作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 10:02:41.05 ID:jHBJbacAO
>>761懐かしいな‥。確か視聴者が投稿してたやつだよな
オチがホラーテイストな時とか唖然とした記憶がある
763作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 10:19:34.11 ID:Nc8ICQRJ0
47 -- *,*16,752 *,*16,752 *1 4 パパのいうことを聞きなさい! 路上観察研究日誌 1
36 -- *,*23,023 *,*23,023 *1 3 パパのいうことを聞きなさい! 1

さすがにこのレベルじゃ島流しもしかたないんじゃね。



*8 -- *,*57,231 *,*57,231 *1 6 僕は友達が少ない+ 1
14 12 *,*38,602 *,*94,830 *2 - 紅 kure-nai 8
SQでの他のラノベのコミカライズ。
764作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 11:06:07.59 ID:w3DPSLCn0
げ、現代魔法には勝ってるやろ!
765作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 15:03:54.82 ID:HZLOolA6O
>>753
解放っていうか竹村は自分から絵師になって描きたがってるんじゃないの?
オリジナルとか好きに描きたいならドラゴノーツとか現代魔法の人みたいにコミカライズの後にもオリジナル描けるんだし
766作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 15:25:55.81 ID:DUgXBdyb0
ヤンジャンのパパ聞きもってるけど、3刷目だったぞ
767作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 16:13:58.18 ID:L6ajNiJOO
初版が少ないかつ重版といっても万単位とは限らないからなあ
パパ聞きせめて2巻の売上出てからでも良かったのに
768作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 16:19:02.02 ID:GYUC0kmv0
>>766
雑誌や作家によって初版部数も増刷部数もピンキリだから第何刷かってのは参考にならんでしょ
769作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 16:21:52.13 ID:j7Days7u0
おいおいパパ聞きまで19送りかよ
んで代わりがオワコンのあの花とかどん判だよ
終いにゃるろ剣か、青エク・テニス・Dグレと相性バツグンだな
もうとらぶるも19に持って行って棲み分け整理しようぜ
770作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 16:27:06.79 ID:+pvNnVsP0
19とのトレードみたいなのはもうやめて欲しい
中途半端すぎる
771作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 16:40:13.59 ID:BsCHoTGGO
>>>>とらぶるも19
ああいつもの腐女子か。
772作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 16:58:52.00 ID:L6ajNiJOO
突っ込みてええ
773作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 17:25:51.86 ID:tLDgSaaC0
はがないだって正直あまり上手くないけど
原作が強いから売れる
パパ聞きなんてあれだけ宣伝してもこの程度の売上げ
ようはSD自体がしょぼい
774作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 17:32:06.68 ID:IOrFEiYv0
ダッシュなんとかて作ったみたいだけど売れてるのかねえ
775作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 17:36:46.31 ID:tLDgSaaC0
あれは今年で廃刊しそうな勢い
776作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 17:39:17.99 ID:IOrFEiYv0
パパ聞きを看板にしようとプッシュしてるみたいなのにスクエア本誌が早速あんなことしたらダッシュゴー編集部萎えないのかね
777作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 18:18:15.35 ID:j7Days7u0
再来月はるろ剣来るならこの調子だと来月にはもう1本19送りの作品があるな
俺的に
本命・紅   対抗・ロザバン  大穴・Toらぶる

はにめろと僕魔女はもう死ぬだろ
SQ6月号からはSQは腐向け雑誌として心機一転頑張るんだろ
 
778作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 18:19:22.99 ID:BsCHoTGGO
>>777
腐マンコさん落ち着け。
779作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 18:19:57.63 ID:DUgXBdyb0
紅ロザが19にいくわけないだろ
780作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 18:24:05.22 ID:L6ajNiJOO
相変わらず早いな
誰とは言わんが
781作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 18:24:40.42 ID:wJ9ZuxqM0
移籍してきた時はえーって感じだったが
帝一のシュールギャグ?と11/1の感動路線が段々気に入ってきた自分がいるw
毎回よくあのページ数に詰め込めるよな…
782作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 19:27:50.84 ID:UKqUTEtp0
ボクのマンガが本当いらない
ちいさな広場はショートショート短期連載とあるし、これがるろ剣と入れ替わりでしょ
そのるろ剣も秋までの短期連載でしかないが
783作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 19:28:14.46 ID:JF6Om/Ak0
帝一は間違いなく近い将来看板になるぞ。
実写ドラマやったらバカ受けだろ
784作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 19:30:57.68 ID:r8bG1FQn0
>>781
俺も何気にその2つが好きだ
785作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 19:34:16.63 ID:WhccYhGW0
最近の新連載はどれも当たり
去年の不作と比べたら
786作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 19:36:34.63 ID:oZvSrkfq0
帝一はジブリがアニメ化したら化けるからな
787作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 19:39:30.57 ID:kaUTC9y70
ジブリって感じじゃなくね?
788作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 19:40:40.77 ID:zj5t7nHP0
帝一は良くてノイタミナから映画化コースか日テレ深夜アニメ(スポンサー無し)だと思う
TVドラマでは内容が過激すぎて改悪されるのが確実だからまずやらないだろう
789作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 19:43:46.34 ID:kaUTC9y70
ボクのマンガはページ調整用なんじゃないか
ホームページの連載陣一覧にも載ってないし正式な連載じゃない感じがする
個人的には好きな漫画だ
790作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 19:44:18.78 ID:WhccYhGW0
パイコキの19移籍は原作者の都合だろ
漫画の原作も松がやってるし
791作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 19:44:58.10 ID:UKqUTEtp0
ごきげんステディはすぐ終わるな
792作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 19:48:13.11 ID:DUgXBdyb0
エンバは復活と同時に19でおk
793作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 20:41:46.09 ID:iC4ym6kr0
和月「やっぱエンバやめてるろ剣やり続けます^^」
794作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 21:09:54.87 ID:BsCHoTGGO
>>788
あんなのアニメ化しても円盤売れんだろう。
単行本もオリコンで数字出てないみたいだし。
795作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 21:10:52.11 ID:IIzDBqCJ0
>>793
SJかバンチでやればいい

796作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 21:15:38.10 ID:Ijma/q220
>>793
ぶっちゃけそうした方が多くの人が幸せになれると思います
797作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 21:15:50.57 ID:lFyucemg0
パパ読んでるけどカス主人公が他人のお情けでハーレム作るだけだからつまんないな。
多少なりとも主人公に長所が欲しい、エロで知欠先生には勝てないし
798作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 21:17:12.69 ID:UKqUTEtp0
るろ剣は実写に合わせて無理矢理書かされてるんだろうな
799作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 21:23:42.42 ID:YhOzszPC0
もうエンバも無理矢理描いてんじゃないの
やる気ないし
800作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 21:29:58.76 ID:IOrFEiYv0
一度完結させたからもう続編なんて描く気ないとキッパリ言ってたからな…
801作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 21:36:00.60 ID:zj5t7nHP0
和月と武井は豪華アシ陣を食わせる為に金を稼ぎ続けなきゃならないんだろ
エンバ、ウルティモだけの頃は期待していたほど売れなくて赤字だっただろうし
それにくらべるとデジタルでやってる藤崎は見栄えは悪いけど堅実にやってると思うよ
Wjの叶が嫌々デジタルに切り替えたのも今後稼ぎが減ることを予測してコストを抑えようとしてたんだろう
802作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 21:54:59.15 ID:BKw0I1c0O
竹村といい泉といい…原作つきでやらせてるけど、
過去オリジナルで載せてはみたが評判良くなかったからなんだろうか…

長谷部さんのドアップ1ページが酷かった
803作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 21:59:34.56 ID:UKqUTEtp0
しかし何で今更あの花なんだろうな
こればかりは意味がわからない
804作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 22:04:42.77 ID:BsCHoTGGO
>>803
原作人気だろ。
もしかしたら新しいメディア展開もあったりしてな。
805作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 22:04:58.36 ID:zj5t7nHP0
客寄せが欲しいSQとイベントBDを売りたい相手側の思惑が一致したんでしょ
806作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 22:07:00.97 ID:IOrFEiYv0
そのあるかもしれないメディア展開が終わったら19送りと
807作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 22:07:52.40 ID:AvBA8t5S0
>>800
どこで完結?した感じなんだろ
読み切り?

はがないは主役交代のパラレルだからいいけど、パパききはどうなることやら
808作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 22:15:41.48 ID:9pc3qXsB0
今月のミサワすごく怖かったあのシャンプーをとった男が
809作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 22:32:43.90 ID:AvBA8t5S0
そういやミサワのって先月カオちゃんぽい演出で終わったと思うんだが
完全にスルーなのかよ
810作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 22:43:51.99 ID:VtkhUBCB0
どうせ続きものならるろ剣より武装錬金の方が俺得なのに
811作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 22:49:31.60 ID:BSynAhlA0
俺も。
812作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 22:52:26.34 ID:jTpTHGXB0
ここはGUN BLAZE WESTでひとつ・・・
813作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 23:09:48.26 ID:IwZPP+/R0
るろ剣は善悪とか行動原理みたいなのをきっちりやろうとしすぎてなんか見てて窮屈だったんだよな。
同時期の封神がその辺すげーアバウトで、自分にはそっちの方が合ってた。
武装錬金で程々のユルさを身につけたと思ったら、エンバでまたそのクセが出ちまった。
「人造人間に関わるのは狂人か悪人だけ」とか「人造人間はすべて殺す」みたいな自分で作った原則を
綺麗に守らせようとせずに、ブチ壊す時はブチ壊すって考えを持ってくれれば今よりは楽しめる話になると思うんだがなあ。
814作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 23:19:58.04 ID:bjY/eohW0
なんで和月スレになっとんや
815作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 23:54:48.47 ID:jHBJbacAO
荒らし【通称:連投くん】の特長
・ギャグ漫画またはエロ漫画以外の漫画の名を書込む者を敵視しており「腐だ」「こいつ腐だ」と騒ぐ
・口には出せないが本人は今月多くの人にはにめろが叩かれたことに怒りを感じているらしく、はにめろが好きらしい
・〔女性作家〕というキーワードを過剰に賛美していて直ぐ反応する。また19が2軍と呼ばれるや名前すら出てないにも関わらず唐突に意味不明な言いがかりをつけ「河下先生を叩いただろ」と本音を漏らしたことから河下が好きらしい
・直情径行で学習能力が低く、未だにスルースキルを持てない
携帯からのレスを読む度に「こいつアンチか?」と恐怖していて、此処ではにめろやGマルえでぃしょん。が直接叩かれることは極力避けたいようだ。
・しかし発売日の前後になると上記パターン通りの行動を繰り返すので、結果的にこいつをウザがってる一般の人々は携帯からの書込がしにくくなってしまった。
816作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 00:08:19.78 ID:ntFq2Dk+0
>>810
武装錬金はアレでよかったと思うけどなぁ
るろ剣もそうだし結構きっちり終わらせるよな和月って
それなのに続き描かせるとか・・・
817作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 00:31:29.85 ID:2hsPdkIU0
Gマル好きだお
でもここで話すと叩かれそうだから敬遠してる毎月読みたいなあ
帝一1/11は移籍したけど基準が分からんねえ売上上位の血界はがないもないし
はがないは期間決まってるのかな
818作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 00:34:36.78 ID:5+GmgOiG0
低位置も1/11もそれ位テコ入れしなきゃ売れないんだろうさ。
内藤河下武井みたいに熱心な信者もいないし。
819作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 00:36:58.53 ID:c9YcKYVV0
新人の1/11はともかく固定信者しかいない帝一が伸びるとおもったのかね
820作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 00:44:50.45 ID:Ncdi04cX0
帝一は自称漫画通()に好かれるから大丈夫
821作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 00:47:25.08 ID:ksipeRx70
古屋はツイッターのフォロワー数は多いから潜在的に売れる可能性はあるんだけど
ファンを気取ってても実際には買ってない人が多いから困るんだよな
そういう人たちに買わせるにはメディア展開でブームを作って慌てて買いに走らせるしかない
822作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 01:22:18.46 ID:HzFaYAW6O
で、メディア展開でヘマこくと。
823作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 07:29:07.04 ID:7B8qP3jh0
がっかりだわ。
新連載の山本は賞賛コメントにしか反応してない。
批判コメントはスルー。こういうやつは向上心がないから伸びていかないんだよ。
824作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 07:45:06.73 ID:7B8qP3jh0
ついったーで。
825作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 07:48:01.11 ID:8rlqy5WA0
リプもらえなかったのか。涙拭けよ。
826作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 07:58:23.07 ID:6SuxkjT70
電波漫画描いてる泉光先生にあの花という良原作ついてよかった
827作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 08:18:40.70 ID:FsdIg3f/O
本日の連投くん2hsPdkIU0
パターン通りの時間だね
828作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 08:22:08.71 ID:LYY73UH80
個人的にアニメが良作すぎたから綺麗にスピンオフされてもなんかうーん…なイメージ受けるかも(私の中では紅ポジションに入りそう)
どうせなら「あのはな!」みたいなスピンオフで過去の説明交えたりのが見たかったな
いやまあ普通に金銭的に考えたらSQという大御所で綺麗絵で終わりまで一貫コミカライズが一番安定でしょうけど…
アニメは期間短かったからいいけど漫画だし過去の小ネタ、終わりには未来編(無いか)入れないと伝わらなさそうなので一応長い目で期待しとこう…
829作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 08:22:55.53 ID:ojlujjGR0
>>826
あだしものはありがちな話でつまらんかったよな
そしてお前はとてもキモい
リアルで迫害されてないか心配なレベル
830作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 08:27:41.71 ID:ojlujjGR0
ごめん
>>826>>823の間違いな
831作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 08:44:39.58 ID:FsdIg3f/O
>>829確かにありがちだよな。読切の時にもすでに同じような路線の漫画が2つ載ってたし新しく人気出るかどうかは微妙な印象だった
SQ本誌でも看板漫画のファンから新しく評価されないとレギュラーを維持するのは難しそう。固定票だけではちょっとな…
はにめろみたいな漫画はもう二度と載せてほしくない。これじゃ劣化版こみっくすたじおだよ
832作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 08:57:00.12 ID:e/urklH00
いつもの末尾Oでした
833作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 08:58:10.62 ID:zR7InqhrO
G丸とはにめろ交換してほしいな
834作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 09:22:59.38 ID:7B8qP3jh0
黙れ殺すぞ
835作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 09:42:29.63 ID:FsdIg3f/O
中途半端なエロ漫画
ストーリーもキャラ設定も破綻。リアクションも萎える
836作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 10:29:52.71 ID:btF0BMuH0
柏原竜二がはにめろ買ってるのは驚いたな
837作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 11:25:16.94 ID:Tme4tpBv0
マジで?
838作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 12:08:50.75 ID:MG6PgZ17O
ありがちとか下手とかってあんまり問題じゃなくて
それよりどういう層に向けてるか、受けそうか明確なのが残る印象
839作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 12:16:20.33 ID:VRH5HShvO
いつもの携帯さん見えない人と戦い過ぎじゃないかね君をアレだと思ってるの一人だけじゃないと思う
840作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 13:37:18.54 ID:BSLe7mYT0
>>839
アスペルガーですね、わかります
841作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 14:58:23.32 ID:FsdIg3f/O
>>838読切の段階ではDグレや青エクの層ウケ狙ってるのかなとは思った。あしからず。

ちなみにウルティモってどんくらい売れてるの?
XMENとかスパイダーマンの原作者だっけか
842作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 16:50:41.69 ID:F7lseyRz0
あだしものつまんねえ
843作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 18:19:58.75 ID:aS0wn0UR0
ごきげんステディ、先月の続きじゃなくてよかった。
主人公固定かと思って絶望してた。
844作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 20:23:06.94 ID:5R/HwuKs0
春原ロビンソンの漫画はじまるらしいね
845作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 20:27:14.51 ID:uIKfkzAZ0
今月号で1番面白かったのが6ページ目のたしけのドヤ顔なんだからSQはもう終わりだな
846作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 20:30:09.26 ID:bMIk318+0
終わり厨はどんな雑誌にも湧くんだな
847作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 20:59:13.19 ID:QuHsR5iB0
むしろこれから独自の味が出るかってところなのにな
848作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 21:16:45.12 ID:nuQcUMcm0
そういや、読み切りのリメイク・ミーが全く話題に上がってないな

結構面白かったんだけど
849作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 21:37:59.29 ID:8rlqy5WA0
リメイクミーも新連載のあだしものもだけど、ああいう小さいコマに小さめの人物ちまちまの連続で
さらに説明台詞が多くてっていう作風は読みづらくて苦手だ。
絵が下手でもメリハリがある少年漫画っぽい画面が好き。
話は、なんか無難すぎてなんとも…同じことを何回も何回も言ってる感じがした。
850作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 21:39:07.26 ID:zAlZZmh+0
リメイクミーはなんか痛々しくて最後まで読まなかった
851作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 21:41:00.13 ID:Ef004KRm0
リメイクミー、俺は割りと好きな方だけど痛々しいってのは同意w
852作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 21:41:59.00 ID:LQq4+VY80
リメイクミーは何か説教臭いんだよな・・・
853作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 21:42:21.77 ID:DNVoPvle0
たしけの漫画はつまらないんだよな
まぁ漫画家としては面白いってことだし
形だけでも漫画掻いてなきゃキャラも立たんけど
854作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 21:45:16.35 ID:c88CoqvX0
リメイクミーは買った時は1ページだけ読んで嫌な予感がしてそっとはにめろに移った直後にそっと本棚に戻したが、
気合入れなおして読んでみると案外悪くなかったな
855作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 21:47:04.78 ID:Ef004KRm0
>>854
俺もそんな感じだったw
856作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 21:54:19.39 ID:x2qC7gfV0
悪くないんだけどお前にこういう漫画期待してないっていう感じ
857作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 22:04:08.30 ID:5D7QGTEc0
リメイクミーはありきたりでつまらん
あだしものもどっかでみたような感じ
もっと新しい物を載せる雑誌だと思ってたんだけど最近は何もかも流行りに乗っかてるだけな気がするな
858作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 22:04:39.93 ID:ABQjDdWv0
こういう連載につながらない読み切りやって何がしたいんだろうな作者は
859作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 22:06:30.22 ID:mrziOGoX0
リメイクミーもあだしものも個人的には好きだけどありきたりってのは否定できねーw
860作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 22:28:48.75 ID:c9YcKYVV0
流行りっぽい漫画を描いたらありきたりでつまらんと言われ個性的な漫画を描いたら売れそうにないと言われる
861作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 22:34:44.84 ID:ABQjDdWv0
最近は叩きだけじゃなく「○○が好き」みたいな意見も増えてきた気はするがな
もちろんそれが本来は普通の雑誌スレの流れなんだが
862作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 22:40:15.70 ID:DNVoPvle0
変なしがらみばっかだから優秀な新人は来ないよ
まず腐った枝を全部切ってからだ
863作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 23:14:55.80 ID:IKNdeEYNO
他雑誌でも有望な新人いなさすぎだろ
編集部が売りたい作家をごり押し掲載して連載持ってくのばっか
最近の新人読み切りで面白いと思ったのがジャンプNEXTだけだわ
864作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 23:16:58.04 ID:4Yu2uHBQ0
いまだに心の底から面白いとおもった読み切りは
貧乏神の作者が連載前にスクエアで書いた読み切り
865作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 23:20:26.54 ID:Q+VqUicm0
SQって異形やら妖魔の出てくる学園物多いから頑張らないとどっかと被りそうだな>あだしもの
早いうちに独自の路線が見えれば良いが
866作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 23:23:48.04 ID:QuHsR5iB0
個人的にはNEXTはこれからのWJに絶望するレベルだったけどなぁ
まだlab.の方が金払う価値はあったわ

てか、SQの新人は普通に優秀な方かと
一応月刊では一番らしいしまだ新しい部類の雑誌だし、興味ある人は多いんじゃね
867作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 23:26:33.62 ID:2hsPdkIU0
ラボて19隔月になったからどうなるのかなあ
自然消滅かな
868作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 23:59:24.44 ID:FsdIg3f/O
>>839だよなー。ID2hsPdkIU0が>>833で携帯からログインし直してる所からも>>815図星だったみたいだね
しかもさりげに「移籍」って擁護してる位だから、今月はにめろ叩かれたことがよほど悔しかったんだろう
>>867オメーだけだよバーカ( ̄∀ ̄)
ま、こいつがGマルとはにめろ以外にどんな漫画を好むのかしばらく見物だな
869作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 00:04:35.81 ID:5sYlJQwd0
俺は別人なんだけどなーまあいいか
河下好きと言った人全員認定するつもりかねはにめろは興味ないな
870作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 00:17:38.12 ID:v2uPB0F40
また新連載来るのか
871作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 00:33:51.21 ID:0rK4dbQB0
数増やしても老害が居座ってちゃ一緒だよ
872作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 00:38:17.84 ID:RyQLQRn40
いや、老害はつい最近いくつも抜けただろ
873作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 00:38:44.36 ID:5sYlJQwd0
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/topic-senyu/index.html
あーホントだるろ剣の他にもう1本6月号に来るのか
小さな広場とるろ剣の入れ替えだけと思ったけどまだ何か終わるのかな
展開的にやっぱはにめろかな、あと数号と読切で3巻埋まりそうだし
874作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 00:40:24.34 ID:SBQ/CkVu0
ニコニコかよ…
875作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 01:00:49.19 ID:BxO6/DV40
はにめろと長谷部で頼む
ってかまたギャグかよ
876作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 01:15:17.65 ID:3S2zRLPG0
>ニコニコ漫画の大人気連載漫画がSQに殴りこみ
そしてボコボコにされて逃げ帰るという展開になるんだな
877作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 01:26:53.45 ID:nnKFh/ha0
ニコニコの奴らはビックリするほど金を落とさない
878作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 02:38:45.42 ID:6KTxiJl60
おいおいお前らギャグでニコニコだからって差別するなよ

……1話と最新話だけ見てきたけど、この劣化日和+雰囲気(だけかどうかは知らんが)シリアスは全部読めば面白いのか?
同じ勇者()モノならまだ劣化聖おにいさんのガンガンオンラインの「俺達の戦いは〜」のがマシな気がするっぽい感じがしなくもないムードが漂ってるが
あーでもギャグじゃなくバトル混じりのコメディって感じだし、そういうのは貧乏神とボク魔女くらいしかないから丁度良いのかな

しかしそれでも生え抜き使えよって思っちゃうな
また勘違いした変なのがSQ移籍を叫ぶ窓口が増えるだけに終わるような
879作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 02:43:49.59 ID:Le3WyLqh0
内容が完全にスクエニ向きだと思うのだが、あっちの層を奪うもしくは取り入れる為にあえて獲ったのかねぇ
今思えばあの花のオリジナルアニメのコミカライズもスクエニ角川がよくやる戦法だったな
ついでに芳文社っぽい作風(読んだことはないが)の川村を連載させれば最強のごった煮雑誌になるんじゃないか
880作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 04:02:32.77 ID:WwONVa/z0
全部見てきたけど結構面白かったよ
売れるかって言われるとどうだろうって感じだけど
881作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 04:17:28.48 ID:Le3WyLqh0
まあミサワやワーキングの作家も人気WEBマンガから成功してるしヒットの確率自体は他のジャンルよりは高いと思うよ
SQの読者層には合わないかもしれないけどメディア化すれば某日常漫画のアニメみたいな路線を狙えるしね
それにしても2ちゃんにスレすらないとは、世間では驚くほどマイナーな漫画なんだなあ
882作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 05:33:00.61 ID:IFzz3J5q0
河下ってジャンプくる前は桃○みかんって名前でJuneに書いてた801作家で、
金のためにパンチラマンガ書いてるんだが、ファンはそれで満足なのか?
883作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 05:34:52.25 ID:qC1GF8ih0
いきなりどうした
884作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 06:02:29.17 ID:IFzz3J5q0
いや、同人誌でじゃいあん×のびた書いてた女の書くパンチラにも男は萌えるのかと思って
885作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 06:45:04.40 ID:ak8K4H0/0
逆にボランティアでパンチラ描いてる漫画家なんているのかよっつー話だ
みんな金のためだ
886作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 06:52:27.27 ID:nrvpuskY0
河下ファンに聞きたいなら河下ファンがたくさんいるスレで聞けば良いのに
ここで聞いても不毛だろ

まぁ、作者の人間性や過去で今描いてる作品に対する評価を変える奴なんて、そうはいないと思うけど
887作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 07:08:38.10 ID:Le3WyLqh0
セキレイを描く前のほうが可愛い女子を描けてた某元ホモ漫画家のほうが有名じゃね
桃栗なんてマイナー過ぎて普通の人はまず知らないから問題ないだろ
淫魔の乱舞の作者なんかは知れ渡りまくってて悲惨というか、本人の前で本を出したら即取材拒否レベルだろうけど
888作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 07:32:12.23 ID:CYVP4TW10
ホモが嫌いな女の人はいないしね
889作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 08:21:50.36 ID:4cZNB/TfO
本日の連投くん5sYlJQwd0

ねえどんな気分?毎晩ネットカフェに寝泊まりするのってどんな気分?
せめて昨日のレスとIDくらい確認しなよ。毎晩同じ時間にご苦労なこっちゃ

>>742>>817>>869自演発覚!!
だから言ったろ?スルースキル持ちなよってさ。あーあ‥‥ついにバレちゃったねー。どうする?ねえどうするの?ん?
890作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 08:25:00.78 ID:ccAvlKeM0
戦勇結構面白いけどSQの客層と噛み合ってるのかって疑問が…
まぁ浮いてる漫画も一つくらいあっても良いか
891作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 09:33:58.05 ID:mCrOdz/RO
帝一にどんどん負けフラグ立ってる気がするんだが
会長にもなれず、美美子は大鷹とくっついてしまいそうだ
先が気になるなあ
892作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 10:12:55.53 ID:DAJJr1sD0
帝一は鬱ENDか独裁ENDしか想像できない
893作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 10:27:09.06 ID:+M4wzEgU0
ネットカフェって2ちゃんに書き込み可能なの?
禁止してると思ってた
894作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 11:21:28.08 ID:5sYlJQwd0
さあどうなんでしょうねえ
俺は今ネカフェにいるのかあ
895作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 11:25:34.56 ID:5sYlJQwd0
多分森園て人が会長になるんだろうけど
その人大鷹気に入ってるし帝一に転ばされたしヤバイよな
896作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 13:02:41.56 ID:jZITYLw00
連投指名する女作家嫌いなやつって門7とテニスは叩かないよな
897作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 13:22:31.31 ID:4cZNB/TfO
>>896事実無根で妄想押し付けると損しかしないよ?アタマ大丈夫?

せめて先月分のレスくらい読んでから書き込んでくれるか
アンタがテニスとかゲイ7叩きたい都合に何で私が勝手に付き合わされにゃならんの?全くイミ腐。
ふつうに叩けばいいじゃん
898作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 13:22:47.35 ID:SwGrC4Zr0
どっちも数字は出してるから
叩いても反撃されるからな
899作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 13:24:48.34 ID:4cZNB/TfO
>>898なるほどね

ようはびびってんのか>>896ちょー弱ぇ〜っ
900作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 13:39:16.68 ID:jZITYLw00
なにこれコワイ
901作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 13:51:20.43 ID:4cZNB/TfO
恒例の自演タイムの始まり始まり〜
移動はスムーズにね。戸締まり大丈夫?
>>900そーか怖いのか。久々の外は暖かかったかい?
902作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 14:05:33.64 ID:jZITYLw00
指名ちゃんて19を二軍って呼称するのも酷く反応するよね?
903作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 14:32:12.14 ID:5sYlJQwd0
そりゃ新人育成の場だし呼ばれても当然だよな
終わらせるには勿体無い漫画は19へて感じかね迷い猫ウルなど
ウルティモアニメ化やるって話はどうなったんだろう
904作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 17:13:43.11 ID:YjBz2zfP0
リメイクミー割と面白かったよ
まあでも先がわかるというかこうなるんだろうなって
だいたい予想つくんだよね…あだしものもそうだけど
予想がついても楽しめる話かどうかが面白いかどうかの分かれ道なのかねえ
905作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 19:03:29.57 ID:NxprKqnd0
オチが読めるのから安心して読めるってのは
いわゆる王道物のよさの一つでもあるけど続くと飽きるのも早いんだよな…

ひょっとして青とかが妙に売り上げ良いのは
予想外の展開を経由しても結局は当初の予想と大きく外れない場所に落ち着く
ハラハラと安心感の良いとこどりみたいな感じだからか?その分肩すかしくらったって人も出てそうだがw
906作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 19:07:17.92 ID:v2uPB0F40
アンケ取れる展開ってのは大体決まってるからな
907作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 19:57:35.27 ID:mRzCnx4BO
クローズアップ現代で地域密着型アニメの特集やってたが、
あの花も埼玉舞台にしてたんだっけな。
SQでもこういった地方都市とタイアップした漫画でもやりゃいいのに。
908作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 20:03:47.64 ID:5sYlJQwd0
アキバザイジュウとかあったな
909作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 20:06:22.85 ID:4cZNB/TfO
>>902だからレス歴読めって

私らが遠回しに19=2軍て話してたら顔真っ赤にして反応しまくってたのアンタじゃん…。

何それ抵抗のつもり?バカって言ったほうがバカなんです的なやつ? つまんねーよ。
910作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 20:30:59.08 ID:ak8K4H0/0
春休みか
911作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 20:31:29.41 ID:4jWDBFOJ0
まだ誰も僕魔女の不自然な乳首描写に触れてない件
これは爆笑モノのテコ入れだぞ!この漫画は乳首書くノリじゃなかったはずだぞ!
連載デビュー作家が墜落の危機で一生懸命パスだしてるのにベテラン漫画読みのおまえらが拾ってやらないでどうすんだよ
912作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 20:33:21.91 ID:ju0tIyl10
あの女じゃテコ入れになってないだろwww
913作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 20:41:44.91 ID:4cZNB/TfO
ヒロインの露出ならまだしも
そういう路線の漫画じゃないからなー…
作者どうしたんだろうか
914作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 20:57:23.71 ID:nrvpuskY0
まぁ、読みきり時代からギャグで下ネタ使ってた人だし、
ちょっと描いてみたいってのはあったんじゃね

どっちかって言うとエンジに鼻血芸やらせたかったんだろ
915作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 21:02:29.34 ID:4jWDBFOJ0
今まではおっぱいがシャツのリボン外すだけで鼻血出してた漫画だぞ?
それがいきなり乳首だぞ?しかも書き馴れてない感じの乳首だぞ?
それを何故入れたのか?書かなければならなかったのか、考えるだけで涙でるだろ
若手が精一杯ボケてんだ、読者が拾わないでどうする
916作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 21:07:47.70 ID:4cZNB/TfO
>>915ゆくゆくはヒロインのサービスカットもあるよって言う意志表明なのかな
乳揉みする乱太郎の描写あたりから何となくそう思ってはみたが…まずは画力を伸ばさないとな。
917作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 21:11:54.48 ID:4jWDBFOJ0
>>916
いや、ゆくゆくも何ももう打ち切りでいーよ、つまんねーもんあの漫画
918作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 21:16:41.01 ID:SjhVbtSZ0
成長の見込みのない新人は載せるだけ無駄
919作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 21:30:18.13 ID:6KTxiJl60
ざっと見たら一応>>675が触れてるな。誰も反応してないけど
要は大した軌道転換には見られてねーってこと

変に反応してると単に乳首に喜んでるガキみたいで痛々しいぞ
叩きたい漫画がボロを出したようで嬉しいのはわかったから、とりあえず寝とけ
920作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 22:02:38.76 ID:4jWDBFOJ0
>>919
好きだぞ>僕魔女、単行本買う程度にはな
ただ最近の下がり続ける掲載順と新連載・19移動の嵐
それ見せられてて乳首書かれたら話題にくらいしてやらないと悲しいだろjk
比較的人気の貧乏神が唐突に乳首書くか?書かないだろ
なんだかんだで信者が付いてるロザバンが乳首書くか?書かないだろ
矢吹先生は神か?神だろ
アラカワ先生の次回作に期待しています
921作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 22:03:45.83 ID:VOk9eXd00
ロザバンは結構過去に乳首あったよ
922作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 22:19:38.81 ID:SBQ/CkVu0
乳首なんてどーでもいいわwwwwwwwww
923作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 22:28:01.49 ID:+M4wzEgU0
シチュエーションが大事だ!
924作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 22:28:18.85 ID:6KTxiJl60
本当にエロテコ入れたかったならマリか白雨の風呂シーンでも描いてるか、
少なくともあの女をもっと可愛く描いてるだろっての

何にせよ妄想たくましすぎる。春だなーとは思うが
925作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 23:05:45.51 ID:4cZNB/TfO
一言で乳首っつっても実際は色々あるからなぁ…
画力が並なら白塗りでの乳頭シルエットだけでも十分じゃね? とは思うけどね
部位じたいはさほど重要じゃないと思うし、乳首トーンなら普通に売ってるから三流ラブコメの絵にコピーして貼れば足りるかも
926作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 23:57:48.25 ID:WwONVa/z0
僕魔女は本誌では読んでるけど何か
スッキリしないと言うか面白くなりそうでならない感じが凄いもどかしい
927作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 00:02:01.10 ID:dzI31VmQO
5sYlJQwd0=jZITYLw00ニート丸出し乙。ネットカフェで夜を明かすってどんな気分?ねーどんな気分?
>>742>>817>>869>>903
レス内容がだんだん支離滅裂になってきたね。自演がバレて開き直った連投くんが出入りしてくれたおかげで店側は儲かったかな?良かったねーこれではじめて社会に貢献できたねえw

1日中ネットカフェ〜自宅かけずり回ってもいつものパターンでレスできないってどんな気分?ねえどんな気分?
そろそろ教えてよーオッサン。はにめろとGマルえでぃしょん。以外に何の漫画が好きなのー?
私も一緒にここで応援してあげっからさー
928作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 00:02:55.16 ID:OGt3ISew0
月華美刃
929作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 00:04:42.19 ID:n0XmasmI0
かおすキッチン
930作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 00:24:56.03 ID:XyzgaA2e0
本日もいつもの私ちゃんをあぼーんするお時間です
931作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 00:39:21.92 ID:wGctUgKN0
リメイクミー肝心の服があんまり魅力的に見えなかった
932作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 01:02:15.12 ID:XyzgaA2e0
リメイクミーはパラダイス・キスみたいなことやりたかったのかなって気がしたけど
服に対する知識やリアリティが圧倒的に足りてなかった感じ。
オチも別にウエディングドレスには見えなかったし…
933作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 01:04:20.62 ID:0FZzHiX6P
紅でたまに見る乳首はけっこう素晴らしいぞ
934作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 01:47:08.86 ID:BsjsqKYQ0
昼夜を問わずレスをくれる末尾Oは
どうやら性癖がバレたのが悔しくて荒らしに進化してしまったらしい
935作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 01:48:50.93 ID:GpEs9sHw0
というかなんでアラカワに才能あると思ったんだろうな、編集部は
936作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 02:21:40.21 ID:Hx7qC3vNO
絵下手だし面白いとも思えないけどライトな若年オタ層に売れそうな作風ではある
少なくとも長谷部はにめろみたいな誰得な漫画ではない
937作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 06:51:23.85 ID:aTj/5c7x0
貧乏神は連載が進むたびにすきじゃなくなってくるんだがアニメ化するくらい人気あるんだよなぁ
世間とのずれがつらい
938作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 06:58:27.98 ID:wx7o+qs50
>>937
シリアスいらないからボビーを出せってことですね、わかります
939作者の都合により名無しです
>>936ネタ的にも漫画家やってるのとエロ描いてるだけだから既にありきたりだしなー。あんな路線マンセーしたがるやついんのか?って話

あ、ちなみに今日の連投オジサンBsjsqKYQ0。この人は信者だったんだっけ。また聞かれもしない性癖の話とかよくしたがるよなーキメエキメエ