【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 1巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
ここは「月刊少年ガンガン」(12日発売)で連載中の「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」について語るスレッドです。
次スレは>>950でお願いします。 関連スレ・テンプレは>>2-5あたり
ネタバレは発売日の0時以降推奨


■ネタバレスレ ※最新号の話題は発売日0時まではこちらでお願いします
咲-Saki- ネタバレスレ9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1308830761/

■関連スレ
【小林立】咲-Saki-147巡目【ヤングガンガン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1312389448/
咲-Saki- 367飜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1310293269/
咲-Saki-強さ議論スレ 参拾伍荘目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1303724796/
【PSP】咲-Saki- Portable 十二翻
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1282174033/
咲-Saki-@麻雀板 19巡目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1281235517/

咲-Saki-でエロパロ4局目(エロパロ&文章創作板@PINKちゃんねる) ※18歳未満は立入禁止
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1268329971/
咲-Saki-で百合萌え 14局(レズ・百合萌え板@PINKちゃんねる) ※18歳未満は立入禁止
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1283438395/
2作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 00:53:25.07 ID:U4txl9wr0
とりあえず仮のテンプレという形で
テンプレの加筆修正は住民内で話し合って適宜お願いします
3作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 01:00:57.53 ID:D0Wt+4sH0
スレたて乙>>1

スレタイが小林立が先で、五十嵐あぐりが後ろなのが気になる
【五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 1巡目 【小林立】
じゃだめか?
4作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 01:04:25.64 ID:23OkLRonP
>>1オツ
後は阿智賀の主要メンバーの名前がでたらテンプレに
一覧作るくらいか
5作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 01:11:43.67 ID:qIFLrtmq0
6作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 01:12:17.86 ID:U4txl9wr0
>>3
参考として、to loveるスレは作画の矢吹さんが最初ですが迷い猫スレは矢吹さんが後ろになってたりしますので結構適当みたいですね

ではとりあえず異論がなければ次スレから五十嵐さんの名前を先に持ってくるようにしましょうか
7作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 01:12:36.91 ID:XAyiAuct0
>>1

>>3
いつぞやの新連載告知も小林立×五十嵐あぐりって表記だし【小林立】〜【五十嵐あぐり】ならわかるがなんであぐりが先に?
つかこのままでなんの問題もないしわざわざ変える必要ないと思うよ
8作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 01:18:36.65 ID:4SaSJt4q0
このあとID:D0Wt+4sH0が顔を真っ赤にした人相手に突っかかれた時はスルーするのが一番とか別IDで抜かす展開希望
9作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 01:36:58.90 ID:lhDfcoXz0
阿知賀スレ立ってたか。ついに連載が始まってとりあえず楽しみ
まぁどうせ全国決勝で魔王姉妹にフルボッコされるチームだろうけど
阿知賀編が面白く人気が出るようなら
まさかの阿知賀優勝もありか・・・さて
10作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 01:43:47.67 ID:qIFLrtmq0
その姉妹は関係ないよ
和と対戦した時点で役目を終えるチームだ
11作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 01:44:41.41 ID:Xhsk0jsq0
やっぱりというか前の番外編でおっぱいさんが言ってたお友達の話なのね

>>7
>>3の言ってるのは現状漫画板に五十嵐あぐりスレがないから
ここが五十嵐あぐりの作家スレとしても機能するであろう事も考えてじゃないかな
小林立スレはあるしね
12作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 01:51:53.51 ID:H72hzawp0
咲スレが大量にヒットしてわからない
小林立スレってどこ?
13作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 02:04:17.34 ID:lhDfcoXz0
14作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 02:14:44.78 ID:LWOr0YxDO
このスピンオフは長期連載予定?
15作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 02:27:07.56 ID:xtDJ1r3/0
これから平均ページ数がどれぐらいになるのか分からないけど
この展開の速さといいそこまで長くはないんじゃないかな
16作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 02:32:36.17 ID:a5NHk7e70
次からは40ページじゃなかったっけか
あぐりがそんな事つぶやいてた気がする

しばらくは県予選が中心になるんだろうか
17作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 02:42:31.74 ID:m/s6Ib7y0
              ,...-―:.:.:.:.:.:‐-..、_
                /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.`ヽ
           /:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::.:.:::.:i、:::...:.:.:.:.:.:\
          /:.:.::::::.:.::::::|:::::/:.:.:.| 、:::::、:::::、:.:ヽ、
             !:.::::::::/::::::::|::::!::::::::i|  i:::i:::i::、::、.:.:.iヽ、
           | .:: .:: |:: ::::!:..ハ....::::|   i::| .i: i   i i i
            |..::::::i:::|::!:::::|-:| ゙、::::|! ‐i:大ハ:}::i:::::}:l
           | :::::::|::リ.!、::{_、| 丶i| ィ≠i/ |:::j!:::ハ!  >>1
          |.::::::;ヘ、! メo!:::i゙   `  b::..}) i、ノ!イ   おやっとさー   
          |:.:::.{ i::|゙ ー‐'       ̄  !ノ:i.:i
             |;:::::ー-!:!       '    !::::i:.i
.             |:、:::::::::|:\    ー    /:::/:.i
             |.::i:::.:.:.|/|゙  、 _ ,ィ:::|:.:.:./:.i
           |_;:i .:.:.:|  !    リ \|.:.:.:i..:i
           /  ゙、:.:.|  、_  _/  i!:.:.:.:.ト、
         /    i:_:|   ゙、  /   /!:.:.:.:.i `ヽ
       /        |:::|ヽ   ヽ./  /i.::.:.:.:i   ハ
        / \   .,   !::|  、  ./  / i.:.:.:.:i  / i
      ./ / |.l i V   |::|  、 /  / !:.:.:.:i 、イi  i、
     /  / | !| !    !::|   /  /  i:.:.:.:i  〈|:| .|.i
     /  / | i.| i    !:::!  /  /  i:.:.:.:i   }.|  、!
.    /  /  | .|.| !     、;:V  ./   i:.:.:.:i    |.|  i
  .,.イ  /  .| .|.| 、     )、ヽ /    |:.:.:.i   /|.!   i
  / / /   | .|.|  iー-...∠__、:`(,..__i:.:.:.:L. ノ .|.|    !
. / / /     | |.| /}:.:.:.:.\_r‐):.:)-、:.:.:.|:.:.:.|:./  |.|     i
/ //     | |.|/ノ{::..:.:.:.:.:.i//..:::::i`´!:.:.:|ー-、 .!|     }
18作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 02:59:58.44 ID:TYzOiusJ0
とりあえず次は部員集めするんじゃないか
部活モノの王道らしく
19作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 03:15:15.38 ID:XAyiAuct0
今買ってきたけど凄い良かったw
絵にあぐりさんらしさが出てて本編とは一味違った魅力に溢れてた!
しかしドラ娘と咲ちゃんの相性は最悪だろうなwww
20作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 07:15:04.71 ID:B+rFHpjs0
>>19
それって基本上がれなかったらの話じゃね?
仮にドラが無くても役いくらでもは有るし
嶺上開花した時点で上がられるわけだから
玄にとってドラ増えても
上がれなきゃ意味ないよね?

21作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 08:51:28.77 ID:Zc4ck/1f0
>>19
咲「カン!カン!もいっこカン!」
玄「すべてのドラはあたしに集まる!」
審判「多牌です」
22作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 09:15:32.86 ID:mq9kVNmn0
阿知賀編のアニメ化そろそろ決まるか?
23作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 09:22:35.54 ID:3WS/XY4W0
和の友達関係ってまんまスタンドバイミーだよな
24作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 09:22:59.23 ID:BDIz8d7O0
>>1乙です

>>11
スレ立ての代行を依頼した咲本スレの732だけど、>>5の画像を見て最初は【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 1巡目 【少年ガンガン】
にしようとしたら字数オーバーだったんで、こうしてしまったんだ、悪い悪い。細かいスレタイやテンプレは>>1さんが言ってるように住民のみなさんに修正お願いするよ。
25作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 09:31:25.60 ID:XJIhv7rQ0
いやぁ面白かった
部活モノの1話としてすごく良く出来てたんじゃないかな
あぐりの絵と演出もへちょい所はあるけど勢いがあって少年誌っぽい
今後も楽しみです
26作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 09:40:06.43 ID:qcq/jl620
和はいっぱい出てる?
27作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 09:45:36.31 ID:XJIhv7rQ0
>>26
少なくとも半分以上は出てる

出てると画面が華やぐし、いなくなるとやっぱり淋しい
さすが本編ヒロイン様やと思いましたね
28作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 09:47:40.09 ID:qcq/jl620
>>27
じゃあ買う!」
29作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 10:14:33.25 ID:qIFLrtmq0
次回からは全く出なくなると思うけど
30作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 10:40:47.74 ID:XAyiAuct0
>>20
> 嶺上開花した時点で上がられるわけだから
ん?よく分からないけどカンした時点で嶺上開花確定って言いたいの?
それだと県予選での例もあるし一概には言えないよね。そのあとすぐ和了ったけどw
でも確かにドラあっても和了れなきゃ意味ないねw
31作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 11:05:50.50 ID:oiHwuhgb0
>>1
とりあえず掴みはオッケーな感じで良かった
こっちはかなり熱血路線だから凡人の憧・穏乃がどう成長していくかが肝かな
本編とのリンクも楽しい
玄ちゃん絡みでキャプテン時代のインターミドルの話なんかも出てきたらいいな
32作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 11:39:59.88 ID:qkJmNRQHO
これはアニメ化したら人気爆発しそう 特にクロちゃん
あぐりの描く黒髪ロングは破壊力あるわ
33作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 14:27:45.48 ID:Cbz2atQR0
>>32
あれ黒なのか・・・?
紫にみえるけど
34作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 14:31:55.24 ID:MQn6UxcK0
今読んだけどすばらしいね、思ったより熱血でなおよし
部員集めからだし結構ストーリーも長そうだし期待
こっちアニメ化してほしい
35作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 14:43:36.56 ID:3dGiYbGL0
来月からも毎月80P載せてくれれば嬉しいんだけど無茶だな
バンブーブレードは読んでなかったんだけど、あぐりって描くの速い方?
36作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 17:06:28.34 ID:ukeLjBJx0
便乗
あぐりって単行本で修正する?
立みたいにちょこちょこ直すなら保存しとこうと思うんだけど
37作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 18:15:30.91 ID:qkJmNRQHO
>>35
土塚も結構ギリギリで無茶なネーム送ってくる人だったらしいけど
別に落とすこともなかったから画に関してはわりかし仕事は速いんじゃない?
結構いろんなとこで版権絵描いてたしな
どっちかというと立のネームの方が心配だw

>>36
バンブーの時はコミックス修正が話題になることはほとんどなかった
作画側ではそういう仕事はしないのかもしれん
38作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 18:26:48.01 ID:ukeLjBJx0
>>37
そうか
ども
39作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 18:35:11.11 ID:GXVk/zR30
さっき読み終わったが、さすがに88ページは読みごたえがあったな
とりあえず、登場人物を整理してみるか

■高鴨穏乃(たかかもしずの)
本作品の主人公で和の旧友の一人。
性格は活動的で猪突猛進。
和が長野に転校してからずっと麻雀をサボっていたが、
中3の頃にインターミドル個人戦で優勝する和をテレビで見て感化され、
阿知賀女子で麻雀部を復活させ、インターハイで和と戦うことを決意する。
麻雀の腕は現時点では和より遥かに格下っぽいが、今後の成長に期待。

■憧(あこ)※名字はまだ不明
和のもう一人の旧友。
小学生の頃は穏乃や和と仲良しだったが、別々の中学に行くようになってからは互いに疎遠になる。
麻雀部がない阿知賀では全国に行けないと考え、奈良の強豪・晩成高校に入学しようとしたが、
穏乃と同様、中学覇者になった和に感化され、穏乃と2人揃って全国で和の前に立つことを決意する。
麻雀の腕はまだまだ和には及ばないが、現時点で穏乃よりは強いと思われる。

■松実玄(まつみくろ)
阿知賀女子のエース。
穏乃達より学年が1つ上で、健気でしっかりしたお姉さん的存在。
部員のいない阿知賀麻雀部室の掃除をたった一人で2年以上続けながら、部員が集まる日をずっと待っていた。
全てのドラが集まるオカルト系能力者。

■赤土晴絵(あかどはるえ)
後に阿知賀女子を率いることになるプロ雀士。
阿知賀女子麻雀部の元エースで、県内の常勝校・晩成を倒して初の全国に導いた『阿知賀のレジェンド』。
しかし、全国大会の準決勝で小鍛冶相手に大量失点したことによって、牌に触れることすら出来ないほどのトラウマに陥る。
その後、リハビリとして阿知賀中等部で子供麻雀教室を開き、そこで穏乃、憧、玄、和らに麻雀を指導していくうちに麻雀への熱意を取り戻していく。
トシさん(モノクロあり)から福岡の実業団チームにスカウトされ、麻雀教室を閉じることになる。
40作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 18:42:00.70 ID:M9NxgqqN0
さっき読んだけど小鍛治プロってすごかったんだな
41作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 19:07:11.56 ID:viNd68t20
いいね。だれずに続いてほしいのと、咲の次のアニメはこっちをやれ
42作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 19:19:17.75 ID:paiczLtI0
小鍛治プロ史上最年少の8冠保持者とか立の設定極端すぎる。
43作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 19:24:29.64 ID:oiHwuhgb0
微妙な強さにしたら負けた赤土さんが浮かばれないからな
ただでさえすこやんは強そうに見えないし
44作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 19:26:10.03 ID:vqiYbki40
あんな顔していったいどういう能力者なんだ・・・
45作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 19:35:56.14 ID:paiczLtI0
咲本編ぐらいのページ数だと思ってたから
さすがに88ページにはびっくりした。
46作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 19:51:04.08 ID:MQn6UxcK0
>>39
ガンガン公式によると
ttp://gangan.square-enix.co.jp/introduction/saki_side_a/
新子 憧(あたらし あこ)
だとよ
47作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 19:53:32.09 ID:UgsxNHUB0
この作品最後どうすんのかな
インハイまでやる場合日程の関係で上手くやらないと
本家とこっちのどっちかは決着つく前に結果分かっちゃう気がするけど
やっぱ本家で結果分かってる状態でこっちの話進めるのかな
あるいは元から分かってるインハイ出場までしかやらないのかな
48作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 19:54:00.88 ID:Cbz2atQR0
あれ?主人公って穏乃だったのかw
付録の絵の大きさから玄が主人公かと思ってたわw
49作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 20:00:33.03 ID:I9Gg+UZWP
クロちゃんが一番かわいいから仕方ない
50作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 20:03:40.50 ID:oiHwuhgb0
>>47
晩成倒して全国進出までが一番キリが良さそうだけどね
インハイやるにしても白糸台の能力バレは外伝ではやらないだろうから
やっても2回戦の千里山女子戦までかな
51作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 20:03:47.88 ID:OjE7Kbhm0
相変わらずあぐりは妙な色彩感覚しているな
52作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 20:14:26.66 ID:UgsxNHUB0
>>44
ただ純粋に運が良いのかもしれない
特に何かに特化してるとかではなく

>>50
赤土監督がインハイ準決勝で敗退してるってのがどうもな…
決勝進出して終わるんじゃないかって気もしちゃう
晩成倒して全国進出までが一番キリ良さそうなのは確かなんだけど
53作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 20:17:23.31 ID:FRYxLUZD0
ネタキャラだと思ってたすこやんが実は魔物中の魔物っぽい強さみたいなんでワロタw
てかすこやんはどんな能力発動できるんだよ
一回でいいからすこやんの試合が見たいわ
54作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 20:22:26.06 ID:2PqMBREu0
すこやんはリアルでいう100年に1人出るか出ないかの羽生名人クラスの超人類だったんやな
55作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 20:42:17.46 ID:OjE7Kbhm0
すこやんの能力か
赤土がトラウマになるくらい凹まされたということから高火力タイプだということ
リーチかけたことからダマでコソコソあがる胡桃タイプではないということ
くらいしか現時点では判断できないな
卓上映ってないし
56作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 20:45:26.35 ID:jpFgs1xo0
高火力じゃなくて安手で連荘してネチネチ削っていくタイプかもしれない
そっちのが精神的にキそう
57作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 21:09:23.22 ID:Cbz2atQR0
バンブレの時から思ってたけど
あぐりって茶、金、紫が好きなのかな?
58作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 21:19:53.82 ID:b3JJkf4E0
全国大会の組み合わせみると、準決勝で白糸台と当たるのな
白糸台1位、阿知賀2位で決勝進出して、和と対戦か
外伝で全国出場まで
全国大会は本編でってとこなのかな?
59作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 21:24:03.16 ID:2PqMBREu0
清澄、白糸台、永水が対戦するのはもう予告されてるわけだからなぁ

もう1組が阿知賀だとすると臨海ェ・・・
60作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 21:24:22.36 ID:+mldwIj00
永水は未確定だぞ
61作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 21:28:30.04 ID:AMzxiXL+0
トーナメント表の左半分だけ見れば白糸台、臨海、阿知賀で決勝行けるの2チーム
さてどれ消えるか楽しみ
62作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 21:32:21.98 ID:OjE7Kbhm0
奈良なのに誰も関西弁を使わない違和感
63作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 21:33:48.35 ID:/X8KsJgF0
阿知賀が負けるパターンもあるよ
玄でも2年だろ?まだ来年もあるし
64作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 21:34:54.13 ID:b3JJkf4E0
>>61
え?
臨海は右半分だから清澄、永水、臨海のうち2チームなんじゃね?
白糸台と阿知賀は決勝来ると思うんだが
65作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 21:36:17.95 ID:Cbz2atQR0
あれ?トーナメン表に晩成なくね?
もう勝利確定してたのか・・・
66作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 21:37:55.71 ID:viNd68t20
おまいら運命のラダーちゃんとみてんだろうな
みてるけど理解できてないこーこちゃんみたいな
67作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 21:41:06.65 ID:+mldwIj00
>>65
それどころか既に全国大会左ブロック準決勝進出確定
68作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 21:41:23.39 ID:AMzxiXL+0
>>64
本当だ臨海右だったすまない
69作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 21:43:22.49 ID:b3JJkf4E0
>>65
奈良代表は阿知賀
つか、なんでトーナメント表見て和は気づかないんだろう……
他の高校とか全く気にしてなさそうではあるけど

ところで、和が阿知賀から転校したのって中学何年生なんだろ?
母親が2〜3年で転属ってことは、そろそろ清澄から転校する可能性があるのか。
って、優勝できなかったら東京へ転校する約束なんだっけ?
70作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 21:45:50.02 ID:jpFgs1xo0
具体的は転校した時期は分からないが
中二の春にタコスに出会ってるな
71作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 21:49:55.47 ID:Cbz2atQR0
あぁ、これ都道府県だったのか
宮崎とか聞いたことないから分からんかったわw
72作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 22:07:19.00 ID:b3JJkf4E0
咲が槓する度に、玄の手の中にドラが増えていく展開が見える…
73作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 22:21:39.94 ID:d+MXR8zF0
新子 憧ちゃんどんな子なの?
天鳳で阿知賀系で唯一名前使われてなかったから使ってみてるんだけど・・

(´・ω・`)ワカメ系不遇キャラだったりするっぽ?
74作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 22:30:02.25 ID:oiHwuhgb0
>>73
頭が良いらしいが今のところ雀力は普通っぽい
ドライな面はあるが根は友達思いな所が単純熱血型の穏乃と良いコンビ
個人的には玄ちゃんの次に好き
75作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 22:35:53.71 ID:Cbz2atQR0
穏乃は小学校から性格変わってないけど
憧はガラッと変わったよな、熱血×クールって感じ?
76作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 22:49:49.73 ID:d+MXR8zF0
結構良さげなキャでよかった
ガンガン買ってくるかなあ・・・
77作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 22:50:32.59 ID:GXVk/zR30
>>46
もう特設ページが出来てたのかw
キャラ紹介にマフラー子とグローブ子が追加されるのは当然として、
県予選のラスボス校である晩成キャラの追加もいずれ来そうだな

そういや和がタコスを初めて見たときの印象が穏乃と憧に少しずつ似ているというものだったが、
言われてみると、タコスは髪型が憧(小6時)で性格が穏乃っぽいな
78作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 22:57:21.38 ID:uHK4LCRpO
じゃあキャラデザも立がやったのかな
79作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 23:00:18.75 ID:XJIhv7rQ0
憧ちゃんが穏乃とゆるゆりしたいのに穏乃がのどっちに首ったけ
なせいで切ない事になってる薄い本のアップロードを所望します
80作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 23:00:22.42 ID:b3JJkf4E0
>>78
じゃないの?
本編でも出てくるんだとしたら、自分が描くことになるんだし
81作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 23:02:19.53 ID:XAyiAuct0
>>78
ブログ読んだ限りではキャラデザいっぱい+ネームは立が担当らしいよ
82作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 23:05:52.14 ID:MQn6UxcK0
こんなに2話が待ち遠しいなんて久々ビクンビクン
83作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 23:08:00.15 ID:pkmd8x6U0
よかった、この漫画にもパンツはなかった
84作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 23:10:42.53 ID:XJIhv7rQ0
謎の存在感を発揮させていたタマネギモブ小学生のキャラデザは立かあぐりか・・・
85作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 23:12:54.62 ID:ukeLjBJx0
本編でも出てくるんだとした(ry
86作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 23:52:08.82 ID:XAyiAuct0
カラーのp6とp7で憧の服の模様がいきなり変わってるな。ミスかな?

>>84
裸単騎の娘かwww
87作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 23:56:26.22 ID:Cbz2atQR0
>>86
p7以降ずっとハートだからp6だけおかしいね
でもカラーで塗ってんのに気付かないってすごいなw
88作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 23:56:39.44 ID:gwjE4MmF0
しずが高いところ好きなのは何かの伏線か
89作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 23:59:35.07 ID:XAyiAuct0
憧ちゃんは言動的に軽い都会への憧れ(田舎コンプ?)みたいなものがあるのかな?
服のレパートリーも多くて結構お洒落さん?みたいだし

>>88
馬鹿と煙は(ry
90作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 00:00:35.89 ID:gJWc2sTQ0
木に登ってるとなんか少年漫画っぽいじゃん!
91作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 00:08:12.84 ID:Ufo4WwGB0
改めて見ると晩成のキャラも初期の龍門渕みたいにシークレットになってるな
晩成は龍門渕というわけか
しかしアニメ最終回のラストの全国マモノ集合画像の一番右のロリ、DVD9巻ブックレットのオレンジっぽい髪のポニテはまだわからんか
92作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 00:11:01.65 ID:uwPi/yJ+0
会場ですこやんに遭遇して失禁しながら腰が抜けて四つん這いで逃げようとする赤土監督が見たい
超見たい
93作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 00:39:54.71 ID:4coR1S7M0
穏乃「その6年前の阿知賀女子は準決勝までは怒涛の快進撃」
   「ところがその準決勝で・・・」
   「赤土さんが 大 量 失 禁 して負けちゃったんだ」
94作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 02:15:16.03 ID:gZzHPrTg0
>>93
ああ、阿知賀のレジェンドってそういう…
95作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 03:27:13.77 ID:Jr0FXufe0
絵が気持ち悪すぎる、特に目が気持ち悪い
咲は話が面白いから人気が出たわけじゃないのに・・・
このままじゃ咲本編まで巻き込んで共倒れもあるな
ガンガン編集はなんでこう無能なんだ
96作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 04:35:07.24 ID:2ADl61JR0
次はどれぐらい進むんだろ
キャラのバックボーンを大事にするなら来月四人目、再来月で五人目かな
97作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 06:03:11.92 ID:c8wMGl/L0
>>95
立の絵だけで人気が出るならFATALIZERは打ち切りになってねぇんだよ!
98作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 06:16:19.21 ID:s960pfGt0
まあ確かにちょっとあぐりは立を意識し過ぎかなとは思った
かといってバンブレ風に描いたらそれはそれで違和感あるし難しいとこだな
99作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 06:18:53.56 ID:UI9K+pbb0
立が書いた和そっくりさんも出てるsealonlineのコミカライズ読みきり見た限り流石に絵だけじゃだめだと思う
そしてあぐり版がこけようが本編が共倒れとかはないだろ
あるとしたら連載ペースがさらに落ちるくらいだけどそれは作画関係ないしね
100作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 06:40:56.27 ID:TB5G9Os50
FATARIZERか…
そんな作品もありましたね
101作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 07:35:46.07 ID:uBc8LKDo0
これ本編知らない人がみたら
「すべてのドラは玄に集まる!」
のとこって結構面食らうよな・・・・

俺らは慣れてるからいいがいきなりこれはどうなんだろう
102作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 08:31:30.52 ID:9fdzAZJU0
早く憧のねーちゃんのおっぱい見せて下さい
103作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 08:32:25.04 ID:9fdzAZJU0
憧じゃなくてクロちゃんでした
104作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 08:38:54.40 ID:uCLaBasS0
こっちをアニメ化すんなら絵柄は立/あぐりのどっちでもいいから
音楽だけはぜひバンブーの仙波清彦師匠にやってもらいたい。
105作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 12:30:43.74 ID:KSkyE7n90
BGMは咲の使い回しで良いよ
106作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 12:33:30.29 ID:Ufo4WwGB0
百合百合してほしいという気持ちも大いにある
107作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 18:05:42.17 ID:i9HI+OyF0
ぶっちゃけあまり期待してなかったんだが、想像していたよりずっと面白かった
本編と違ってこちらの主人公は凡人っぽいが、典型的な熱血少年漫画路線の中で
これからどう成長していくか楽しみだ

どうでもいいが、穏乃のデフォルメがもろにバンブレのキリノだったw
108作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 18:40:52.87 ID:+q7IJoof0
玄のドラ爆って微妙だよな
火力なら役満のほうが強力で、
玄もドラ爆でもあがれるかどうかは別みたいだったから
あがれなきゃあんまり意味はない
109作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 18:56:31.95 ID:IzsgP+uT0
>>101
それより、小学生が麻雀やってたり、麻雀の実業団あったり、
中学生の麻雀大会がTV中継されてたり、インターハイがどうのこうの……
この世界設定に面食らうと思うw
110作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 19:02:18.33 ID:KSkyE7n90
相手がドラ含んだ高い手を和了できないってことくらいだな
魔物相手には意味ない能力だな
111作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 19:07:14.87 ID:uwPi/yJ+0
あの能力は裏ドラも含まれるんだっけ?
112作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 19:13:17.83 ID:H8gvsHxW0
咲は絵で売れたようなもんだろうに。微エロもふんだんに使ってるし
113作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 19:19:08.38 ID:s960pfGt0
>>111
まだそれは不明だね
もしリーチして裏ドラももろに乗ればそれだけで数え役満だが
114作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 19:33:12.57 ID:rVPzJJd00
ドラは玄に集まってるとわかるから手を読まれやすいというデメリットもあるよな
でもドラ待ちリーチすれば確実にツモれるのか
う〜ん・・・
115作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 19:39:27.20 ID:Vrq8fHeQ0
小6の服を中3になっても着れるって
しずのは縦も横も成長してないのか
116作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 19:46:22.59 ID:i9HI+OyF0
一方、憧のほうは外見も性格もガラリと変わったな
和と全国大会で再会しても「どちら様ですか?」と言われそうだ
117作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 20:06:49.00 ID:0JtFzUqs0
和が現れて以来和の事ばかり気にかける穏乃に居たたまれなくなり
中学からは別々の道を歩もうと決意するも穏乃の事が忘れられず
いつか振り向いてもらえるように和みたいに女の子らしい髪型にしようと伸ばした憧
という妄想
118作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 20:13:34.20 ID:HipI/1IA0
関東のテレビでCMを録画しようと思うのだけど
・チバテレビ 花咲くいろは 月25:30-
・TBS 荒川アンダ― ザ ブリッジ 火24:55-
これ以外に流れそうな番組ある? っていうかもう遅いかな
119作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 21:50:33.61 ID:8yX53Atd0
そういやhrmrさんて
携帯も持ってないんか
今時かなり珍しい気がするが
120作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 21:53:04.40 ID:UI9K+pbb0
PCいじってるから極度の機械音痴ってわけでもないのにな
家も裕福だから金銭的都合じゃなさそうだし、親の方針かね
121作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 22:19:33.27 ID:De88VEMC0
長野じゃケータイ持ってる学生とか超レア
122作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 22:22:14.23 ID:c8wMGl/L0
マジかよ長野すげーな
123作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 22:23:34.73 ID:4coR1S7M0
iphone使いの部長は神ですか
124作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 22:26:22.37 ID:CwOHbWAOO
咲も持ってないし、和も親が厳しいから持ってないだろうな
125作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 22:29:17.97 ID:UI9K+pbb0
10年前の鳥取の高校生でも結構持ってたのに長野さんぱねえな
126作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 22:54:01.26 ID:zckXUzoP0
>>125
鳥取は携帯無いと遭難するだろ。
127作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 23:01:42.41 ID:8yX53Atd0
携帯があったって圏外だから遭な(ry
128作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 23:07:54.70 ID:FgJ3hihl0
ドラ8確定なら食いタンでも倍マンだぞ
ドラ収集能力つよすぎだって
5つく役つくれれば13で数えヤクマンだし
129作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 23:12:27.31 ID:rM+5q4Pe0
ドラ7でも倍満だけどな
130作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 23:16:03.61 ID:449OvdnnP
そうはならんよ

仮にドラ全部集まるなら4枚集まりカンになる
ドラが増えたら、それも4枚集まりカンになる
さらにその連続で4カンツツモに、毎局なるということになるが
そうはならないということは
ドラ集まりやすいが、100%全部集まらないということになる
131作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 23:17:58.06 ID:UI9K+pbb0
>>126
県内の土地の7割が砂丘という名の砂漠だからな
132作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 23:20:09.53 ID:8yX53Atd0
つうか咲の時との比較で和の反応からして
玄は和をボコることはできてないはず

ドラを集めても和了る能力自体は低い
けど1発の火力が高いから総合ではNo1だった、てだけで
その後2年間はほぼ麻雀やってないはずなので
成長してないだろうし・・・
133作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 23:30:12.24 ID:Y5jV7mG+0
どう考えても障害多いのに全国まで行けるのは確定なんだよね
だからと言って物語の緊張感が薄れるかといえばそうでもないけど

滋賀県は琵琶湖+琵琶湖の中に点在する島という構造なので、着衣水泳スキル必須
134作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 23:30:24.48 ID:uYshDA5c0
おまえら地方バカにし過ぎw
135作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 23:32:57.93 ID:UI9K+pbb0
でも現段階でのエースは玄だろうし最低でも入学時和に近い力ないときつくね?
名コーチいようが数ヶ月で強豪破って全国出場しないと駄目なんだしさ
新入生のうち片方はブランクありだし
136作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 23:39:44.42 ID:+q7IJoof0
奈良智弁学園を破ったのか
137作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 23:47:33.09 ID:IEh0GJPg0
奈良と言えば天理高校よ
138作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 23:53:33.82 ID:4coR1S7M0
全てのドラを生かした上がりは無理にしても火力は十分だよな
問題はそもそも全国の猛者相手にあがれるのか、だが
139作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 23:59:33.07 ID:bKd83Ika0
長野にも、タンヤオドラ9に化けた手をあがれなかったのがいてだな…
140作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 00:13:08.05 ID:xYhcwKOG0
現時点ではモモ加入前の鶴賀並みに厳しい状況だな
残り2人のメンバー加入やら穏乃・憧の特訓やらで
県予選突入するまで結構時間がかかりそうだ
赤土さんが実業団をやめて阿知賀麻雀部の監督になるエピソードもあるだろうし
141作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 00:19:14.30 ID:NkZcbR2/0
ついでに宮守のばあさんが実業団やめて宮守に行く話もあるんだろうなぁ
142作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 00:26:30.65 ID:SIWOtroP0
カンしてないから分からないけど
新しい表示牌が集まるんじゃなくて
表示牌全部同じって可能性もあるんじゃないか
143作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 00:35:13.79 ID:gdTeVLwa0
ああ鷲津みたいなもんか
144作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 02:12:53.20 ID:LwFEy7fs0
残りの二人のうちどっちかが化け物なら…
憧は次鋒かな…

1話麻雀らしさは少しだったけど部活物としてはスゲーいいつかみだった
本編知っているからこそ生きるネタもたくさんだったし、入念な準備の上の連載だね
145作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 03:32:36.37 ID:pw1JV/jD0
さすがに咲だけの為にあんな分厚い雑誌買うかよって思ってたがここの評判見て買っちまった
そして買い続けることも確定した
146作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 05:22:29.08 ID:bSwNJwjW0
前回のバンブーのクソ脚本の戦犯ってあぐりだったっけか?
まあ今回は監修に立がいるから大丈夫か。
グダってバンブーの二の舞になることはないかな。
県予選打倒晩成編で2年くらい使うのか?
それとこかじさん凶悪な能力者だったのか。
世界ランク973位あたりはなんだったんだよ。
インフレした世界戦はムダヅモばりの大技の応酬になるのかw
147作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 05:58:24.32 ID:m7nirfCZ0
幼少のどっちのロリ巨乳で気持ちよくパイズリしてもらいたいです
148作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 06:01:54.60 ID:r1y3D9780
ツッコミ所が多いな
149作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 06:36:47.02 ID:Fs3Os+1C0
>>144
永水見る限り怪物は最低2人(姫様・石戸)いないと決勝に行けないっぽいから少なくとも1人は怪物なんだろうね
はっちゃん、テメーはダメだ、ただの怪物的露出狂だ、東と北をポンさせなきゃいいだけだし。

すこやんが昔八冠持ってたようだが、これは間違いなく全盛期羽生レベルに匹敵するよな
その全盛期羽生の年収は1億6000万だそうだ、この世界での麻雀は野球レベルのメジャーな種目だからトッププロ雀士なら
それと同等かもしくはそれ以上(日本国内プロ野球選手の最高年棒)くらい貰っててもおかしくはない。
だから、すこやんは今まで数億は稼いだはずだ。なのになんで東京から一時間半かかる田舎のふつーの二階建て一軒家に住んでるんだろう?
地元のクラブのために田舎に居るとはいえ、田舎ならもっとドデカい家に建て替えたりできるはずだよなあ。
・・・こういう金銭面の話って過去の本スレで出てきた?
150作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 06:50:39.06 ID:bSwNJwjW0
賭け麻雀関係なら昔あったな。
でも素人も普通に強いっぽいからそこまでは稼げないって感じ。
賞金額が将棋や囲碁よりは高い雰囲気だから固定資産5億とか他にグッズや戦術本の印税とかでさらにもう5億はあるんじゃね?
こかじさんは本物の人外。
野球よりもメジャーならイチロー超えるまである。
151作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 07:44:34.28 ID:/SDcHnHR0
最大の衝撃はトシさんのスカート姿
152作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 08:28:12.84 ID:5iOjW9MB0
>>133
奈良だろ
153作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 08:32:44.91 ID:5iOjW9MB0
>>146
8巻は4年前の話だからね。
今はランキングに関係する大会には殆ど出てないって言ってたから
4年の間に何かあったんでしょ。
藤田プロの発言からして、どうやら全国1回戦は勝ち抜いている模様<阿知賀
154作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 09:04:30.04 ID:XHhlJDf7Q
バンブーがグダグダになったのは土塚のせいだろ
こっちは脚本の質に関しては心配しなくていいかもしれんが立は体力が心配だな…
155作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 09:09:43.34 ID:GKL1GHLu0
>>154
ぐだぐだじゃねえよ
誰がディスっていいって言ったよ?
156作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 09:14:18.02 ID:W981IIrP0
本当にちょっとずつ優希に似てるのに感動した
157作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 09:39:56.96 ID:xKM7oRS+0
のっどちゃーん
あそぼーじぇい!
158作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 09:54:12.14 ID:LwFEy7fs0
所詮優希は穏乃と憧の代用品…!
いつか必ず和は戻ってくる…!

とか、本編そっちのけの感想が胸をよぎったw
159作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 10:34:17.21 ID:lLbKFNzl0
>>155
誰得展開だったじゃねえか!
160作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 10:35:34.18 ID:GKL1GHLu0
>>159
展開じゃねえよ過程だよ!内容だよ!!
161作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 10:55:49.62 ID:4Y681vr0O
バンブレdisってる奴も擁護してる奴も消えてくれ
ここは阿知賀編のスレです明らかにスレチ
162作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 11:27:05.70 ID:BpJ8lq+80
今の咲がぐだぐだじゃないと思ってる時点で
163作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 11:39:10.84 ID:exuWM6HQ0
別にぐだぐだじゃないよ
164作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 12:46:10.69 ID:1IT5qWlA0
つうかバンブレがぐだぐだとかいってるアホは読んだことないヤツね
今のsaki本編の試合のほうがよっぽどグダグダ
165作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 12:51:29.76 ID:exuWM6HQ0
もうどうでもいいからアンチはバレスレにでも行け
166作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 12:51:31.81 ID:5iOjW9MB0
小鍛治プロのタイトル戦、本当に嫌そうに打ってるね
地元の潰れそうなクラブチーム入団した経緯とかこっちで描いてくれるのかな?
167作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 13:03:46.94 ID:XHhlJDf7O
土塚信者ってどこにでも湧くなあ…
自意識過剰もいいとこだ
168作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 13:38:33.02 ID:WOCSMizT0
作画担当が関わってたバンブレ読者も多いだろうし湧いてくるのは仕方ないだろ
とつかはガンガン本誌でも連載してるし
どっちの信者だろうと単独スレで他作品Disる奴はアホ
アホに反応してアホを呼ぶし、俺みたいなアホも沸く
>>166
あれは嫌そうってより気が弱いとか緊張してるとかそんな感じじゃない?
169作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 14:29:43.66 ID:LwFEy7fs0
バンブーは個人的な感想でいうと、
終盤一つの回でまんべんなく楽しませるような方向ではなくて、
連載時はストレスが溜まる事あったと思うけど、
単行本で最後まで通しで読んで間違いなく名作だと思った

まあ途中で連載見なくなったのは俺も途中感想が良くなかったせいだがw

あぐりの今回連載、
線太いね。咲本編に合わせたわけでもなさそうだけど
170作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 14:56:59.47 ID:h0mS5FDH0
さあはじめにディスってたのは
171作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 16:02:17.68 ID:xYhcwKOG0
和が憧と再会したら、あまりの変容っぷりに吃驚しそうだ
逆に、穏乃と再会したら、全く変わってないことに吃驚しそうだw
172作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 16:19:06.72 ID:ggRV7RFY0
10年前 すこやん優勝
その6年後 すこやん八冠王
そして現在 世界ランク973位、クラブチーム入り

10年前が高1なら現在25〜26歳、高2なら26〜27歳、高3なら27〜28歳
そして、「小鍛治さん」「靖子ちゃん」と呼んでいることから藤田プロより年上
こーこちゃんより2学年年下

173作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 16:20:00.18 ID:ggRV7RFY0
間違えた。こーこちゃんより2学年年上
だった
174作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 16:20:18.70 ID:ggRV7RFY0
最低でも
175作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 16:27:14.01 ID:4rBK6Yhz0
>>172
赤土:25or26
すこやん:25o〜28
こーこ:23or24?
藤田:すこやんより下
いくのん:藤田より上?

咲-saki-本スレにあったの転載な
176作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 16:30:06.56 ID:98F6+5PT0
とりあえずこの漫画はさ、「咲-Saki-」じゃあないよな
咲とは何の関係もないもんな
タイトルを変更すべき
177作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 16:52:13.69 ID:CjzCUW7RP

すこやん:25o〜28←10年前で最後の夏を語ってるんだろうから 28が濃厚
赤土:25or26 ←負けたあと大学時代リハビリだから同級生っぽい 28
こーこ:23or24? ←しらん
藤田:すこやんより下  ←すこやプロより下、敬語使ってるのは先輩のプロっていうのもあるかも
いくのん:藤田より上? ←藤田より年下〜コーチより年上
コーチ:2年前までの7年連続全国出場のどこかにいたら 23以上27歳以下

これをまとめると

すこやん 28
赤土   28
藤田   27〜下
いくの  27〜下
こーち  23〜26

178作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 17:13:51.51 ID:CjzCUW7RP
ちょっと違ったか、計算したら赤土は26なのかな
コカジ1年、2年のとき対戦してた可能性もあるが、コカジのほうが年上なのか
赤土は数年トラウマになって残りの高校麻雀も棒に振ったことになるのか、、、
あとコーチは21〜26の間だった。21はなさそうだけど
179作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 17:21:53.87 ID:4rBK6Yhz0
>>177
赤土:25or26 ←高1で引退したことから逆算して浪人留年なしなら確定
すこやん:25〜28 ←情報が少なすぎて不確定
こーこ:23or24? ←咲-Saki-8巻番外編で「10年前の中二のときに〜」から逆算、浪人留年なしならほぼ確定
藤田:すこやんより下 ←すこやに敬語(これは根拠弱い)
いくのん:藤田より上? ←藤田が敬語(これも根拠弱い)

コーチは風越の教員じゃないなら大学生な気もするなぁ
高校に教えに行ったりIHの期間中ずっと休暇取るって、普通に就職してたら結構難しくないか?
180作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 17:32:33.17 ID:QC2cjcc0O
姫松の赤阪ってコーチにめんどくさい人扱いされてるくらいだから
コーチと同級生か年上、藤田より年下くらいと思ってた
181作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 18:57:51.29 ID:SIB7QVUW0
すこやんはプロ麻雀せんべいのカードでGrandmasterと書かれるぐらいだからな
国内最強クラスなのは間違いない
182作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 19:14:35.05 ID:2vfUojr90
プロ麻雀せんべい欲しいな
グッズとして売ってくれ
183作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 19:16:06.19 ID:LwFEy7fs0
あんな大物だったとはねー
184作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 21:37:41.74 ID:ijeOmwof0
いやー、予想以上に面白かった。これは続きが楽しみでしょうがないわ
本編のほうで少しづつバラまかれてきた伏線が一気に繋がったなあ
しかも初回から88pって、次のアニメプロジェクトはこっちの方だとしてもおかしくない勢いだ

とりあえず時系列としてはこんなものかな?
 小6春: 和、奈良に転校。阿知賀こども麻雀クラブに
 小6秋〜冬?: 赤土先生、トシさんにスカウトされて福岡の実業団へ。こども麻雀クラブ終了
 中1: 和と穏乃は阿知賀女子中等部、憧は阿太中へ
 中2春: 和、高遠原中(長野)に転校
 中3夏: 和、全中優勝。穏乃、阿知賀の麻雀部を復活させてインハイに挑むことを決意(←イマココ)
 (中3冬: トシさん、福岡の実業団を辞め?宮守女子(宮城)顧問に(本編第85局))

「この学校は同好会は二人から」ということなので、穏乃と憧が高等部に入学するまでに
まず高等部から4人目を見つけ出して玄さんと2人で同好会を設立し、
いずれかのタイミングで赤土先生が顧問として就任という流れになるかな?
赤土先生が福岡の実業団を辞めて阿知賀に戻る話は、もしかしたらトシさんが
宮守女子に行く話と連動する可能性もあるな
185作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 21:57:31.51 ID:7Dn9+K3+0
マフラー子は季節感的に冬のうちに加入しそうだし
トシさんが宮守に行ったタイミングから考えて
もう冬のうちに赤土監督+メンバー5人が揃いそう
186作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 22:01:51.04 ID:MlW/Cy/P0
マフラーは巨乳だし何度か登場してた「姉」じゃないの
187作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 22:02:24.76 ID:5iOjW9MB0
>>184
>次のアニメプロジェクトはこっちの方だとしてもおかしくない勢いだ
ひょっとしてそうなんじゃないか?
連載はアニメのコミカライズ
188作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 22:05:36.50 ID:4rBK6Yhz0
>>187
1クールでやるとか?
アニメがいつやるかによるけど2クールは話数的にちと厳しいような
189作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 22:21:52.53 ID:gR5CZMfeO
>>166
すこやんがただ単にカメラが苦手ってだけかもしれん
190作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 22:29:52.51 ID:OU0bnvh80
>>179
おお振りのモモカンみたいなもんかもしれん
いやまぁフリーター兼監督なんて高校野球だとよくあるらしいが
191作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 22:42:13.71 ID:p5t7/V3Q0
一瞬おお振りにヒャッハーなんて言ってる奴がいたかしらと思った俺
192作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 23:07:37.42 ID:NkZcbR2/0
>>179
私立でスポーツに力入れてるとこなら
専任コーチを雇ってるくらい別に珍しくない
193作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 23:23:39.91 ID:4rBK6Yhz0
>>190
>>192
まぁ大学生ってのは冗談半分で個人的な願望だw
要は、社会人だとしたら一般職についてるってのは考えづらい、ってのを言いたかった
194作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 00:05:34.12 ID:RLzIUgth0
あー、福岡の実業団が会社の経営悪化で廃部なら、トシさんと赤土先生は同時に辞めることになるな。
で、トシさんは昔なじみの校長のツテで宮守へ、
赤土先生はこれからどうしようかというところで穏乃たちによる阿知賀の麻雀部復活を知り
「今度は私があなた達に恩返しする番よ」と監督に、と。

>>186
うーん、今公開されてる範囲の絵だとマフラー子は巨乳って感じじゃないんだけどどうだろう?(むしろ、玄の方が巨乳に見える)。
玄の巨乳姉は何らかの形で出てくるんじゃないかとは思うけど。

>>187
「コミカライズ」だとクレジット表記が変わってくるからちょっと違う(というか、権利的にはかなり違う)。
クレジット表記から見ても立たん原作の漫画がまずありきで、それのアニメ化ということになる。
(ちなみに立たんがネームまで描いてるので「漫画:五十嵐あぐり」ではなく「作画:五十嵐あぐり」になってる)
195作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 00:33:07.31 ID:LzY3/0Ws0
>>194
>「今度は私があなた達に恩返しする番よ」と監督に
そして自分に成し得なかった全国制覇の夢を穏乃たちに託すわけか
部活漫画の王道だな!!
196作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 04:22:56.67 ID:dg/kl8wF0
玄ちゃんは強化版池田だな
能力がフル回転すれば楽々四槓子か…
197作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 04:31:43.37 ID:B428YAvr0
感動の再会はあるだろうがもうすでにのどっちの心は魔王に・・・
まさかTV版の最終回のアレはのどっちが憧の所に戻る複線だったのか?

ビッチ過ぎるぜのどっち。だがそれがいい。
198作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 06:25:52.28 ID:zTPNGfj30
中学生で既にあのサイズのおっぱいとか
まさに全国区の魔物
199作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 06:37:22.21 ID:1hC4NVTe0
そっちもそうだが、同等のものをおもちらしい
玄ちゃんのおねえさんに妹であれだからさらに期待
200作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 07:01:17.70 ID:xd6XnEs20
アニメ最終回の一番右のおかっぱってあちが高校の奴?
団体メンバーってすばらさん含めて6人くらい?
201作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 07:56:06.26 ID:GI5WAzoiO
>>198-199
乳品評の時はまだ小六だぞw
202作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 08:22:15.50 ID:jgKWWBRpO
>>193
だからフリーターじゃないのか、と>>190は書いてるわけだろ
203作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 10:33:52.76 ID:LzY3/0Ws0
ここ最近の咲本編よりずっと面白かった
キャラはみんな熱いし、本編とリンクしている部分もたくさんあったし、大いに楽しめた
ぱっと見、玄が一番人気出そうだけど、個人的には憧が気に入った
204作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 11:02:08.05 ID:1B8XaH43I
のどちゃんみたいな小学生がいたら俺はもう
205作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 11:07:36.03 ID:KXtiWI/Y0
のどちゃんはあんな格好であんな巨乳で田舎道をフラフラ歩いていたら高確率で車で連れ去られるよな
206作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 11:24:07.55 ID:tQPKYM7I0
今月からガンガン買い始めたけど本当に鈍器だなこれw
読んでて腕が相当キツいわ
207作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 12:32:40.80 ID:IEVADINM0
紙自体に色がついてる漫画は久しぶりだ
208作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 13:06:00.06 ID:KUvNXd+M0
主人公は特に能力なしに見えたが(小学生時代)
これから覚醒でもしていくんだろうか
209作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 13:13:46.74 ID:KQU268Nv0
主人公。玄か?
210作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 13:19:31.47 ID:PdC8vZ3B0
熱血型の穏乃は池田タイプの粘り強い打ち手に
秀才型の憧はかじゅタイプの頭脳派の打ち手に
それぞれ成長してくれると俺得
211作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 13:43:37.68 ID:LzY3/0Ws0
穏乃は今のところへっぽこだけど、仮にも主人公だし、しかもおそらく全国でのどっちと戦う可能性だってあるわけだし、
何かしらの能力に目覚める展開が今後来るかもしれない
一方で、>210が言うように、泥くらい麻雀を打つタイプだと俺も嬉しい
212作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 15:02:23.47 ID:bQgfRCVbO
読んだ
展開はやいのはいいな
ただガンガンの厚さがしんどいな
213作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 19:45:43.75 ID:sjR/SoBa0
test
214作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 20:17:56.29 ID:EU/hBc9N0
初めてガンガン買ってしまったよ
あこ姉ちゃん熱いキャラになったな
でもやっぱり俺は玄一択
215作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 23:08:25.26 ID:UwlAqB0F0
>>203
本編連載を5回分ぐらいためて読む事をお勧めする
まあとはいえこの1話は掴みとしては非常に熱かったな
216作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 23:29:34.28 ID:Q78ANsXK0
やっぱ阿知賀編って相当初期から構想あったのかね?
217作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 23:45:08.41 ID:a3k1veTd0
スピンオフとしてやるかはさすがになかったと思うけど
和のバックボーンの設定しては初期から考えてたんだろうな
218作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 23:51:49.32 ID:LzY3/0Ws0
一番最初の番外編で和が奈良の友達について触れていたが、
それが後に伏線として消化されたわけだな
219作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 00:04:34.39 ID:QXzp5LbZ0
ハガレン終了以来、久々に買ったわ

立先生の生産スピードも限界はあるし、
連載実績のある方にサイドストーリーの作画をお任せしたのは正解じゃないかと思う
というか、のどっち可愛い
220作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 04:05:48.66 ID:9cmr3kzO0
ガンガンはじめて買ったけどもうちょっとで正立方体だなこれ
221作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 08:39:02.47 ID:lYmc12980
あぐりのレズ写真集は役にたたなそうだな。
この絵じゃ需要ないわw
立じゃないと無理。
222作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 13:18:49.50 ID:Vnp9/elR0
立タンのネーム次第ではまだわからんw
223作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 13:21:29.11 ID:sBgjreNd0
仮にも少年漫画誌なんだし自重するだろうw
つか、あぐりは咲を根本的に誤解しているなw
あれはレズではなくフェチズムだというのに
224作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 13:58:31.59 ID:daXpApqQ0
なんてこった。阿知賀は永水と同じでみんなかわいいだと‥‥?
225作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 14:29:35.94 ID:biGgiAt00
下手にレズレズ百合百合せずに女子高生の友情をちゃんと描けるあぐりは適任だったと思うけど
226作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 14:45:29.88 ID:14f1n71g0
>>220
いや、正立方体になるにはページのサイズが正方形にならないとですね

>>224
むしろ全国にあがったら全員可愛いのはどうしてですか
風越の中堅副将みたいな魔物はどうして潜んでいないのですか
227作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 14:58:08.28 ID:mizhnfv50
ワシがdisられた気がするんじゃが・・・
228作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 16:58:37.43 ID:sBgjreNd0
眼鏡が一人もいない稀有なチームだな
俺としては、秀才の憧には麻雀を打つ時だけ眼鏡をかけて欲しいがな
229作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 19:26:51.89 ID:tMiqCN3D0
眼鏡が一人もいないとか次峰どうするんだよ・・・・大会とか下手したら失格じゃね?
230作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 20:02:27.75 ID:Er4O/iqF0
穏乃が履いてないように見えるのはやっぱり立たんの指示ですかね
231作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 20:06:07.69 ID:5Fq7v3JC0
>>225
ちゃんと描ける…。ていうかネーム人任せでしょ?
232作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 20:53:33.11 ID:S/znC5IU0
2年半のあいだに憧ちゃんに一体何があったのか
233作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 21:33:59.50 ID:YNAGP2Rh0
穏乃は和と当たる副将が濃厚?
234作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 21:34:48.99 ID:JpplBDho0
小学生のままだとタコスとかぶり、
中学生だと玄さんとかぶる。

不遇な扱いされるのが目にみえるような憧
235作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 21:37:21.47 ID:uCFM9pY20
こんな感じの、いずれ本編とぶつかることになりそうなスピンオフって
ほかに何があったっけ?
236作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 21:37:29.74 ID:Er4O/iqF0
>>233
多分そうなる気がするね
憧はタコスとだじぇだじぇだろうし、玄は咲と能力バトルするだろうしな
237作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 21:53:41.94 ID:S/znC5IU0
阿知賀の先鋒は宮永照と当たる可能性がががが
238作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 21:56:59.50 ID:m4n+ZKOc0
要するに誰かのレイプ目が見れる+赤土さんがトラウマ思い出して失禁するという事か
239作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 22:04:43.88 ID:tJS56yqQ0
阿智賀が決勝まで行くなら照とも2回闘うはずだから決勝では耐性がついているかも知れん
240作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 22:09:28.54 ID:sBgjreNd0
ttp://gangan.square-enix.co.jp/special/custom/data/saki_side_a201109_01_1024.jpg
阿知賀のオーダーは上のイラストの一番奥から順になるような気がする(赤土さん除く)

先鋒:グローブ子
次鋒:憧
中堅:マフラー子
副将:穏乃
大将:玄
241作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 22:11:37.96 ID:YNAGP2Rh0
マフラー娘が玄の姉(3年生)で、おっとりタイプの魔物(霞さんタイプ)であってほしい

http://gangan.square-enix.co.jp/introduction/saki_side_a/images/h3_main-visual.jpg
242作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 22:30:23.24 ID:3o0nnD0E0
>>235
>こんな感じの、いずれ本編とぶつかることになりそうなスピンオフって
ほかに何があったっけ?

スピンオフではないが「ドカベン スーパースターズ編」「野球狂の詩」
で東京スーパースターズ対札幌華生堂メッツの同時進行は見たことあるが
243作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 22:35:48.95 ID:QQe3F5FrP
>>242
あれって、そもそも
それぞれの世界には存在しない球団とどうして戦うことができたんだ?
244作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 22:45:27.19 ID:m4n+ZKOc0
>>241
霞さんタイプと聞くとただの淫乱にしか思えなくなってしまう…
でも玄の発言的にもっとおっぱいでかそうだな、玄の姉
245作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 22:56:38.75 ID:DE4p110t0
>>235
スピンオフじゃなくて本編でだけど、シュート!がラスボスになる学校が勝ち上がるまでを実質主役扱いで連載してたな
コラボレベルならYGでも原作者繋がりで死が2人を分かつまで/闇のイージス/JESUSで
やったりしてるけどちょっと意味合いが違うかな
あとは主役のっとられた種死とかw
246作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 23:33:42.27 ID:A1Gq+7NrP
玄も中1にしてはいい乳持ってるよね
247作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 23:42:03.43 ID:fCkr/P/b0
>>242
水島マンガを出すんだったら
大甲子園の東京予選編として描かれたダントツを出したほうがわかりやすいのでは
248作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 23:43:25.05 ID:cvHbMOMx0
球道の剛球で金属バットが折れたのはいい思い出
249作者の都合により名無しです:2011/08/17(水) 10:34:59.05 ID:PmjU8pHm0
>>216
>やっぱ阿知賀編って相当初期から構想あったのかね?

 和の奈良県在住って設定はかなり前からあって、決勝戦の親友対決も仕組まれていたのだけど、阿知賀編自体はつい最近決まったんじゃね?
ここ見るとそんな気がする。
ttp://anime.geocities.jp/hidesankyoto/butaihoumon/syokokumanyu/sakiyosino.html
ttp://anime.geocities.jp/hidesankyoto/sakiyoso.html
ttp://anime.geocities.jp/hidesankyoto/atiga/atiga001.html
250作者の都合により名無しです:2011/08/17(水) 11:03:29.39 ID:Iw8Shj+h0
構想があったとしても理想的な作画担当がいないと実現できない企画だからなぁ
あぐりにとっても立にとっても一番良いタイミングで話がまとまったんだろう
251作者の都合により名無しです:2011/08/17(水) 13:10:51.02 ID:e+qR66caP
玄も中1にしてはいいおっぱい
その後成長してないみたいだけど
252作者の都合により名無しです:2011/08/17(水) 17:18:11.91 ID:ZI8D+uKtO
マフラー子ってそんなに胸でかいか?
253作者の都合により名無しです:2011/08/17(水) 21:52:27.55 ID:tcqW2o7L0
254作者の都合により名無しです:2011/08/17(水) 21:56:43.66 ID:Iw8Shj+h0
まだ特典残ってるかな
ちょっと欲しくなってきた
255作者の都合により名無しです:2011/08/17(水) 22:09:15.20 ID:aUv46Rah0
>>253
穏乃のまな板っぷりに泣いた
256作者の都合により名無しです:2011/08/17(水) 23:21:03.86 ID:xK9EYbvZ0
田舎のアニメイトだから
まだたくさん残ってたよ
257作者の都合により名無しです:2011/08/17(水) 23:42:34.13 ID:ZVw2Ss4P0
>>249
阿知賀編はまあ、少なくとも本編で全国の組み合わせ表が出た1年前の時点でとっくに決まっていた状態なわけで、
企画や準備自体はそれよりさらに前から進行しているはず。

確認のために久々にアニメ1期最終話EDをチェックしなおしてみたが、
(1)全国区の魔物として、神代・照・ネリーともう一人謎のキャラが予告されている
(2)最終話ラストで咲が向かう卓には、岩戸霞ともう一人不明キャラ(少なくとも白糸台・臨海ではない)
が明示されており、この時点で既に、全国決勝までに永水・臨海・白糸台のうち1校が脱落する展開まで決まっていることが分かる。

とりあえず(1)の謎のキャラは恐らく決勝に上がってくると思われるが、
明らかに阿知賀のメンバーではないので、阿知賀は決勝に行く前に敗退する可能性大ということになるんだよなあ…
258作者の都合により名無しです:2011/08/17(水) 23:57:21.91 ID:dvohSw3Z0
>>257
>阿知賀編はまあ、少なくとも本編で全国の組み合わせ表が出た1年前の時点でとっくに決まっていた
なんでそう言い切れるんだ?
259作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 00:23:44.85 ID:EHe+MIJO0
>>257
>阿知賀編はまあ、少なくとも本編で全国の組み合わせ表が出た1年前の時点でとっくに決まっていた状態なわけで

 それだと抽選会やアニメ版のラストにおいて阿知賀女子の顔見せをしない理由が説明できない。
別線での連載があるのなら尚更にPRすべきことなのだと思う。
振り返れば単行本5巻のカラーページには既に阿知賀女子の制服を着た原村和が吉野の町に佇むイラストが掲載されているのだから、
全国大会における清澄vs阿知賀女子のカードは既にこの頃には組まれていたと考えられる。
対戦表の発表の時点では阿知賀女子と決勝戦で当てると決めて阿知賀と和の関係を外伝とかで扱う気でなかったのでは?
だから抽選会ではあえてスルーして準決勝あたりで浮上させるつもりだったのではないかな・・・。
それが急転直下、スピンオフ作品・阿知賀編として浮上したのは昨年末あたりじゃないのかな?ちょうど8巻の発売が遅いと言われ出した頃と重なるし・・・。
どうかな?
260作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 00:26:31.32 ID:TrKlVDgl0
トナメ表左下になんか仕込んでるはず→奈良いるじゃん、とは言われてたね
261作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 00:28:17.38 ID:SjLsix7z0
タコスが和のおっぱいに衝突する短編が載ったのって
今年の頭に出たやつだったっけ?
穏乃と憧の名前は出てるからあの時点、つまり去年の年末には
既定路線だったのは確かだろう
262sage:2011/08/18(木) 00:37:40.79 ID:EHe+MIJO0
>>257
>(2)
 永水・臨海・清澄はトーナメント上並び立たないので、永水が決勝進出なら臨海が敗退なのだろう。
ただあの描写なら次の準決勝戦とも取れるのでとらわれる必要は無いと思われる。

>明らかに阿知賀のメンバーではないので、阿知賀は決勝に行く前に敗退する可能性大ということになるんだよなあ…

 決勝戦なら確かにそうなんだけどね・・・。やはりあの描写は準決勝戦であるのに1ペリカ。
そうでないと阿知賀編の大目標「全国大会で和と遊ぼう!」が果たせず、物語が破綻してしまうので・・・。
263sage; :2011/08/18(木) 00:43:06.22 ID:EHe+MIJO0
>>261
 おっぱい衝突事件は6月25日に出た外伝ですよ。
つまり阿知賀編発表との連動企画
264作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 00:44:27.94 ID:EHe+MIJO0
名前が恥ずかしくなっているごめん
>>262
>>263
265作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 00:50:40.06 ID:xYxPMiZh0
右端子を、ええと
266作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 00:55:24.04 ID:XFDoJAgd0
>>259
今年の正月明けに発売された号にて、
藤田プロが赤土が実業団をやめて母校の監督になってるって発言してる
てことは、昨年秋頃には阿知賀の基本構想はあったんじゃないかと。
267作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 01:00:52.06 ID:EHe+MIJO0
>>266
まあ、昨年後半あたりにばたばたと決まった感はありますね。
268作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 01:01:47.26 ID:XNfFjCc80
ていうか、阿智賀は出てくるんだろうけど
サイドAストーリーとしてやるかどうかは
決まってなかったんじゃね?
269作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 01:02:44.53 ID:SjLsix7z0
>>263
ありゃ
適当言ってスマン
270作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 01:18:10.73 ID:XFDoJAgd0
おそらく、立の頭の中には外伝構想は相当以前からあって、
具体的な話が決まってきたのが昨年くらいなんじゃないかね?
他にも色々サイドストーリーの構想はありそう。
271作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 01:22:17.76 ID:IrgkvzhA0
5巻での番外編とか運命のラダーとかから考えると
立の中で阿知賀に関する様々な構想があったのと、阿知賀編の企画がスタートしたのはまた別の話だと思うんだが
前者と後者をごっちゃにすると色々混乱して訳分からなくなるね
272作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 01:28:30.38 ID:XFDoJAgd0
立の中の阿知賀編構想→以前から
阿知賀編企画→アニメ新作企画関連
こんな感じ?
273作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 01:36:05.38 ID:EHe+MIJO0
>>272
>阿知賀編企画→アニメ新作企画関連

アニメ企画が「咲-Saki-2」とうたっていないので阿知賀の可能性も捨てきれないけど・・・。
ここまで来たらアニメはまた別のサイドストーリーじゃないかな?(例えば、八桝とか大生院女子とか・・・)
274作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 01:38:19.84 ID:IrgkvzhA0
>>272
> 立の中の阿知賀編構想→以前から
> 阿知賀編企画→アニメ新作企画関連
> こんな感じ?

個人的にはアニメ関連というよりは、「ハガレン終了後のガンガン救済措置」的な意味合いでの企画だと妄想してる
あとスクエニ側も元々スピンオフやらせたかったとか?ガンガン系列じゃ割と売れ線みたいだし
275作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 01:41:42.42 ID:TrKlVDgl0
ガンガン、スピンオフとメディアミックス好きだからなー
276作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 01:44:37.30 ID:XNfFjCc80
>>274
さすがにそれはないww
ハガレンに比べたら、あまりにも役不足w
しかも漫画描いてる人も違うしな

進撃の巨人が新しい方法で
系列雑誌を色々とわたって連載してヒットしたから
そういう方向性をマネたんだろ
277作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 01:51:51.08 ID:3nTGxEkQ0
ここでまさかのside-Bがオリジナルでアニメ化…?
278作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 01:53:38.46 ID:FOoMlZ8b0
しかし、ただでさえ筆の遅い立にスピンオフを依頼するなんて思いきったことをしたものだな
まぁ、阿知賀編は評判が上々だし、このまま休載せずに連載してくれたら良いな
279作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 01:54:00.66 ID:dxk+DgK80
玄さんずっと信じて待ってたのか・・・そりゃドラも集まるわー
280作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 01:56:20.18 ID:XFDoJAgd0
ガンガンのテコ入れのうちの一つって理由もあるだろうけど、
企画が立つ理由って一つじゃないからね。
アニメ関連含め、このタイミングになった理由は色々あるんでしょ。

とりあえず

別にいつでもいいんじゃね? ってことで。
そのうちどこかで立が書くかもしれないし。
281作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 01:56:55.13 ID:0scz0YyKP
完全に清澄と被ってるなw
しかも最後に来るのがあの小柄な子だろ
多分最後の一人のキーマン
これも被るw
282作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 01:59:29.66 ID:IrgkvzhA0
>>276
いやそんなことはもちろん分かってるよ、>>274は「ハガレンの後釜狙い」ってことを言いたいんじゃなくてね・・・
落ちた発行部数を少しでも戻すための企画の一環として咲が槍玉に上がったのでは、って事ね
これ以外にも新連載や企画は色々あるみたいだし。誤解を招く書き方で悪かった

>>277
side-AのAは阿知賀のAだって予想がどっかにあったな
283作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 02:08:42.02 ID:SjLsix7z0
実はside-Aはあこ編で
このあとside-Sしず編が
284作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 02:09:22.89 ID:wjCCsY7N0
「和の学校は反対のブロックだから決勝まで行かないと当たらない」
                          /{____
                 -‐‐ 、/ ´    <⌒
              ´ ̄>    Y       \
               '"              ',
            /-‐≠ /              ',
               / i;:' lll               lli,
              /  /  / / lll∧\ \  lll  ',
              /// /  /  X´≧=-=ニ二 lli,
                {   {lll {l/l/  tッ_ブ `Vう)   ',
                      {ヽ ,≦     rく  ll ',
                      //        |::::..   ',
                        / _,      .:::: \lll ',_
 「だから全部ゴッ倒す!!」`´  `T_ ̄  /::::    \_∨//
                           |   /::::       ////
                           L.ィ∧:     /////
                        ///|/∧     //////
                        / _///|'〈      ///////

285作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 02:16:52.99 ID:3nTGxEkQ0
咲日和って原案立なんだっけ?
286257:2011/08/18(木) 02:24:30.68 ID:WxKN7pLW0
すみません、
>>257
>阿知賀編はまあ、少なくとも本編で全国の組み合わせ表が出た1年前の時点でとっくに決まっていた状態なわけで、

>阿知賀の基本設定はまあ、少なくとも本編で全国の組み合わせ表が出た1年前の時点で既に固まっていた状態と思われるわけで
に訂正します。

>>262
「全国決勝までに永水・臨海・白糸台のうち1校が脱落する展開まで決まっていることが分かる」は
アニメ最終話EDの時点で分かること、ですね。
当時、上位2チーム勝ち抜けを2戦という試合形式までは想定できなくてかなり議論になったのですが、
それでも少なくとも1校脱落という結論にならざるを得ないという感じではありました。
原作本編で試合形式や2回戦の対戦相手が判明した現在では、(2)のシーンは準決勝で、少なくとも永水は脱落ということで確定だと思ってます。

阿知賀が決勝に行くという展開予想をしずらい最大の理由は(1)の謎のキャラの存在で、
もしこの娘が決勝に上がってくるとしたら決勝に阿知賀が入る余地がないんですよ。
(2)が準決勝で、画面に映ってないのが臨海として、画面に写ってるもう一人の不明キャラは(1)の謎キャラと制服が違うみたいなので
永水・臨海共に脱落とも考えづらい。
まあ、この娘が団体戦ではなく個人戦で絡んでくる可能性もあるかな。これなら阿知賀が決勝枠に入れる。
287作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 02:24:32.11 ID:Pj6wmWTV0
違うよ
ネームチェックはしているらしいが
288作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 02:25:13.46 ID:TeWq2mHRO
ブログにネームチェックはしてるって書いてあったから違うんじゃない?
289作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 02:25:43.84 ID:3nTGxEkQ0
>>287-288
さんくす
290作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 02:39:41.77 ID:dxk+DgK80
立たんは、パンツだけは勘弁してくださいってあぐりにお願いさえしておけばOK
291作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 02:42:24.19 ID:WxKN7pLW0
立センセのブログから引用

>「咲日和」はネームチェックさせてもらってますが

>阿知賀(あちが)はキャラデザいっぱい+ネームやってます。

というわけで
 咲日和:監修
 阿知賀編:原作
ってとこかな
292作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 03:50:25.98 ID:TBB387wB0
大々的にスピンオフやってる阿知賀差し置いて決勝上がりそうな学校なんてないでしょ

赤土さんが準決勝でやらかしたってのもミソでそこを超えるってのも一つテーマなんじゃね
293作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 04:25:00.05 ID:J7SARN7k0
ところで、少年誌で麻雀マンガなんていいのかよ
294作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 06:07:56.21 ID:wXLrPQvg0
すでに週マガで「哲也-雀聖と呼ばれた男」
があるアニメ化もされた
295作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 06:21:03.74 ID:2ephZ7zl0
>>293
なんで少年に麻雀がダメなんだよw
296作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 06:26:10.30 ID:oSg1rt3Q0
そもそもアニメのEDが正史と考えてる時点でおかしいんじゃないかね
297作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 06:28:47.19 ID:EHe+MIJO0
まあ、他にも競馬や競艇とかも少年誌に連載があったよね。
298作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 06:31:39.13 ID:EHe+MIJO0
>>296
 でもあれ立先生の監修入っているから(アニメスタッフがその後の粗筋を聞き取りしている)・・・。
299作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 07:04:10.38 ID:2H40XheL0
>>292
>赤土さんが準決勝でやらかしたってのもミソでそこを超えるってのも一つテーマなんじゃね

テーマというか伏線・ロジックだな、こういうのは物語の序盤に意図的に散りばめられてるもんで
何かしら意味があって「準決勝で」という設定にしたんだと思う。何の意味もないなら別に決勝でもなんでもいいしな
阿智賀編のクライマックスがおそらく準決勝になるだろうしそこへの布石なんだろなーと
300作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 07:35:12.96 ID:wXLrPQvg0
麻雀用語で「玄人」て「バイニン」て読むんだよね
そんな近麻関係の麻雀漫画でも直球の名前で避ける
おまけに咲世界では重要人物の証である漢字一文字名前
を付けられたクロちゃんを私は応援します
301作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 08:19:50.97 ID:WyrCz4Mr0
シロちゃんが素人とな?
302作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 10:03:48.64 ID:3SMpezba0
>>300
バイニン?ああ、国広一さんのことか
303作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 12:01:10.60 ID:S4JBv6s30
憧は中学入ってから「大人の女」になったんだろうね
304作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 13:49:03.28 ID:WxKN7pLW0
>>300
>おまけに咲世界では重要人物の証である漢字一文字名前

気になったので調べてみた
【清澄】咲、久
【龍門渕】衣、一
【永水】霞、巴、春
【姫松】漫
【宮守】塞
【白糸台】照、菫、淡
【風越】【鶴賀】【臨海】該当無し
うーん、あまり関係性が無いような気がする
305作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 14:38:42.96 ID:BzW7LRYQ0
うん、関係ないな
306作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 16:22:56.08 ID:qQ9K8DNrO
和もそうじゃん
307作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 16:24:04.21 ID:bum32YCoI
>>304
関係ないけどのどっちも忘れないであげて!関係ないけど
308作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 16:26:14.24 ID:3SMpezba0
>>304
純を忘れるな
309作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 18:13:13.55 ID:hwJkhS22O
ところでもしかしなくてもこれ
しずノーパンじゃ
なんて破廉恥なんや
310作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 18:21:21.51 ID:Pj6wmWTV0
全裸にジャージとかとんだ変態さんだぜ
311作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 20:58:33.34 ID:gR1kFs+I0
312作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 21:20:39.89 ID:88N0j1Aw0
どっかの金星人もジャージの下になんか着てるとは思えんが
313作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 21:46:16.16 ID:TrKlVDgl0
前のチャックを下げるだけではじめちゃんに対抗できるな
314作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 22:38:52.82 ID:oSg1rt3Q0
ウホっ
315作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 23:46:23.39 ID:JOWLy9UxP
赤土先生、ズボンはいてるシーン多いけど
やはりその下は履いてない・・・のか?
316作者の都合により名無しです:2011/08/19(金) 00:30:18.24 ID:sn8XCCGd0
エトペン大きくなったなあ・・・
317作者の都合により名無しです:2011/08/19(金) 00:54:46.10 ID:LpCrU8Xj0
エトペンの代わりに僕の頭を抱えて欲しいです><
318作者の都合により名無しです:2011/08/19(金) 02:28:51.88 ID:9DtVHuWs0
>>317
膝の上に乗せるには切り取らないと・・・
319作者の都合により名無しです:2011/08/19(金) 03:16:29.79 ID:7BLaITyk0
エトペンの代わりに生首を抱えるのどちゃんなんか見たくないじぇ…
320作者の都合により名無しです:2011/08/19(金) 03:30:07.42 ID:WEXW2hPl0
やっと二人きりですね、宮永さん

Nice boat.
321作者の都合により名無しです:2011/08/19(金) 03:37:23.71 ID:LpCrU8Xj0
かなしーみの むこーへと
322作者の都合により名無しです:2011/08/19(金) 08:08:00.68 ID:Fc4mU0FS0
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
      >        >>319           <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

   __ _,, '-´' ̄´ ̄ ̄ ̄`-ゝ__
 ∠   ○             ゞ○ヽ
 /                   |ヽ ヽ
 √γへ/r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  ! iヾヽ |
    !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ノ
    `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ
     /   !'"    ,___,  "'  i .
    / (  ,ハ   ヽ _ン    人!
   τ,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ
323作者の都合により名無しです:2011/08/19(金) 09:24:24.12 ID:pPtt/Fri0
ヤンガン本誌が8ページの短縮連載だったせいで咲分の補給が不十分だ
あああああこっちも早く次が読みたい
324作者の都合により名無しです:2011/08/19(金) 10:49:31.74 ID:aPd14qrn0
>>319
和「これ…エトペンです・・・・・・」
325作者の都合により名無しです:2011/08/19(金) 21:30:40.54 ID:QkNi2zuQ0
ヤンガンと一緒に一週間遅れで買って読んだが、すごく面白いね
咲のような天才タイプじゃない、凡人が下から這い上がっていく
正統派の部活漫画も読みたいと思っていたので、好みにぴったりだった
アニメ化、こっちにしてほしいなあ
326作者の都合により名無しです:2011/08/19(金) 22:46:52.01 ID:PYO7wOPj0
赤土さんってあくまで実業団所属であってプロにはなってないんだよな?
327作者の都合により名無しです:2011/08/19(金) 23:25:20.33 ID:+QeaPdSK0
ノンプロって事だな
328作者の都合により名無しです:2011/08/19(金) 23:41:06.62 ID:icmrmHXS0
あ、そーいや初出場校残り2校のうちひとつって
阿知賀じゃないのが確定しちゃったけど
ここがアニメラストの謎子のとこてことになるんかなぁ
329作者の都合により名無しです:2011/08/19(金) 23:44:37.08 ID:PYO7wOPj0
あれ、謎子はOPで照と同席してるんだよね?
330作者の都合により名無しです:2011/08/19(金) 23:56:33.96 ID:EZB5dRug0
あれはガイトがいるから個人戦じゃないかとか言われたような
331作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 00:00:22.75 ID:2TYYP2040
あれは去年の大会の様子かと思ってたけど
332作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 00:03:07.94 ID:Hy+gp/xL0
別にアニメEDとあわせなければいけないと言うルールはないしな
333作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 00:09:20.76 ID:XMy9WdeF0
謎子は南浦さんみたいなもんだろう
せっかくだからもう一人ぐらい謎キャラいれときましょうかー
あ、じゃあ2期で尺足りなくなったらまた個人戦やろうぜー
じゃあ個人戦でしか出てこない魔物を適当に立のボツ案集から入れておきますねー
みたいな
334作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 00:25:13.36 ID:jZTH4/yd0
今度出るBDBOXのエンディングで新しく別バージョンを作るとか?
335作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 02:10:21.20 ID:yDmKkBzG0
初出場のもう一校か、左ブロックは準決勝4校出揃ってて白糸台千里山阿知賀以外のもう一校か
もしくは右下二回戦の八桝有珠山もしくは不明のもう一校か

まだちょっとわかんないや
336作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 03:30:11.48 ID:BdADVb9z0
もはや2校しか残ってないんだから、あと1校は右下の臨海がいるブロックじゃないの
ここまでに初出場校は勝ち残れておらず・・・もはや2校しか残ってない・・・という意味じゃ?

左側ブロックで生き残ってるならすでにベスト8進出が決まってるわけだから違う言い方すると思うし
もし敗退していたら清澄が初出場校唯一の生き残りだからそう表現するんじゃね
337作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 09:07:49.79 ID:r1d6uQ250
ちょっと話を整理すると・・・

1 アニメ版最終話のED冒頭に描かれた「清澄メンバー+神代・照・ネリー・謎子」の画。
  これが「団体戦で清澄が対戦する代表校の有力選手」と考える。
  →謎子は必ず団体戦で清澄と対戦する

2 清澄第1回戦は久の描写だけでトビ勝ち抜け決定
  →謎子は登場しない。よって対戦チームにいない可能性大

3 清澄第2回戦(現在進行中)では対戦相手に謎子は含まれていない

4 清澄第3回戦(準決勝)の残り2席は「臨海女子」と「八桝or有珠山」
  →謎子は「八桝or有珠山」の可能性がある。

5 清澄第4回戦(決勝戦)に「白糸台」の進出は確定
  →白糸台側のブロックから進出してくるもう1校は未定(未登場校)で謎子の可能性がある。

6 アニメ版最終話ラストで咲が向かう卓には、岩戸霞ともう一人不明キャラが描かれている。
(1) 準決勝戦であった場合
    対局は「清澄」「永水」「臨海」「八桝or有珠山」となり、不明キャラは「八桝or有珠山」となる。
    →謎子は決勝戦登場が確定となり、「阿知賀」は決勝戦には進出しない。

(2) 決勝戦であった場合
    対局は「清澄」「白糸台」「永水」「白糸台側のもう1校」となり、不明キャラは「白糸台側のもう1校」となる。
    →謎子は準決勝戦で清滝と対戦。
    →どちらにしても阿知賀は決勝戦に進出できない。

・・・こういうロジックでしたっけ?

338作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 09:18:53.66 ID:r1d6uQ250
まあ、私は阿知賀女子が決勝戦に進出してもらいたいので・・・、
「謎子と不明キャラは同じ学校」とか「不明キャラは実はトシさんが若返った姿で第2回戦の描写です」とか苦しいこじつけをしておきます。
339作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 09:23:53.88 ID:xTz9xMWu0
1の時点で思い込みが強過ぎて話にならない
340作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 09:27:30.33 ID:OS1Yasb/0
>トシさんが若返った姿
本格的に車田漫画だなw
341作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 09:34:54.08 ID:r1d6uQ250
>>339
 ですから1を否定するとですね・・・。(笑

>>340
 息を止めている間は長身を維持できるとか。
342作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 10:19:59.69 ID:XkwWVcqB0
6の(1)がよくわからんし
343作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 10:23:06.63 ID:OGIh4ZFH0
>これが「団体戦で清澄が対戦する代表校の有力選手」と考える。
個人戦で対戦するキャラの可能性については考えないのかい?
344作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 11:25:26.44 ID:P1bRsGX00
部活物メインと言うかやっぱチームモノなら個人はそこまで押さないだろうしなぁ
345作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 11:40:45.80 ID:5ba4ucOF0
せっかくの長文もいきなり謎子は必ず清澄と対戦するって書いてある時点でもう読む気失せるな
346作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 12:24:49.56 ID:RCHKTHH90
姫様は微笑みながら九連和了ってないし
和はハッちゃんに鳴かれても驚いたりしないし
アレの通りになると考えるのが間違っている
347作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 12:25:33.69 ID:VNnxwD1X0
>>337
6の(1) 「阿知賀」は白糸台側
348作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 12:35:10.17 ID:I99PvaKf0
臨海戦で触れられなかったもう1校があの後に本性現す可能性も十分あるからなぁ
349作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 12:36:56.11 ID:5zHlip5L0
>>346
永水とはまだまだ戦う
350作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 12:40:18.09 ID:EiLxN3sr0
>>337
6の(2)は永水と三連戦ということになるので多分可能性は低いかと。

まあ、これ以外にもっと根本的な大問題として、咲が「決勝まで行かないとお姉ちゃんと戦えない(だから全部ゴッ倒す)」
と言っているのに、団体戦では咲と照の直接対決がありえないというのがある。
(照がタコスと対戦することが確定しており、決勝戦でも照とタコスが先鋒、咲が大将というオーダーに恐らく変更は無い)

これについては今のところ、「全部ゴッ倒す」の時点では咲は白糸台のオーダーを知らなかった&
咲と照の直接対決は個人戦になるのではという推測が有力で、その場合謎子は個人戦での登場という可能性も高くなる。

>>346
あれは準決勝での場面だと思われる(2回戦は清澄と永水が勝ちあがる)
351作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 13:06:32.36 ID:EiLxN3sr0
団体戦決勝で咲と照が直接対決する展開が一応は有りうることに気づいた。
大将戦を咲が「全チームプラスマイナス0」で終わらせ、その場合に
各チームから代表一人づつによるプレーオフを行うというルールにすればいい。
最初期以降全く発動していなかった咲のプラスマイナス0能力が伏線として回収できる。

まあさすがに「全チームプラスマイナス0」なんてやったらその時点で照を超える化物になっちゃうけどw、
本編のほうは団体戦で決着つけて、個人戦は阿知賀編でやるというのもアリといえばアリかも
352作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 13:09:29.61 ID:61C2pVc50
そんなことしたら咲ちゃん叩かれそうで嫌だな…
353作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 13:27:38.15 ID:xTz9xMWu0
咲さんがプラマイゼロに出来るほど他3人を圧倒する支配力を持ちながら
姉と戦うために勝つことを捨ててプラマイゼロにするような性格であればそういう展開も確かに出来るね
354作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 13:27:46.87 ID:7qr1pgE8O
>>351
全員プラマイゼロは他のマンガでもうやっちゃったのがいるからな
さすがに団体戦の決勝でやったらそれまでの咲というキャラの全否定になりかねん
355作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 13:30:30.15 ID:EiLxN3sr0
いずれにせよ、阿知賀が決勝に行く可能性は低いかなあと思ってる。
阿知賀編でキャラの能力特性とかは全て描写し切ってしまうと思われるので、
そういうチームを本編で出しても新鮮味が無くなってしまうという問題があるので。

ただ、和とは個人戦で対決するとしても、穏乃達も個人戦の県代表になる必要があるので
ハードルが高いのも確かなんだよねえ
356作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 13:30:59.04 ID:xxmhznTP0
決勝まできてチームの優勝より私情を優先するなんて見たくないよな流石に
357作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 13:32:15.86 ID:7qr1pgE8O
ていうか普通にレスしてから気づいたが、ここ阿知賀スレじゃないのさ
いくら影が薄いからって、一応は本編の主人公なんだから本スレで思う存分語ろう
358作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 13:34:57.38 ID:xTz9xMWu0
能力分かってたらつまらないってのも一理あるとは思うけど必ずしもそうでもないではない
現実のスポーツで知ってる選手同士の対決見ても何も面白くないか、と言われたらそんなことはない
むしろ無名の新人との勝負よりどっかのチャンピオンとチャンピオンの試合の方が期待されるわけで
359作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 13:38:50.13 ID:+d2A4dZ10
>>354
兎か…
しかもそれやった前編のラスボスが次で速攻でカマセになったしなw
360作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 13:40:52.87 ID:5zHlip5L0
まあ私情じゃなくてギリギリ最後に追いつくんならいいんじゃね?
結果的にそれでプラマイゼロになって

てか個人戦を本編でまともにやるともあんま思えんし
361作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 13:49:17.75 ID:xxmhznTP0
前科がある以上意図的にそうやったとしか見えないよ
意図的じゃないと思うにしても展開の都合が良すぎる
362作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 13:57:57.52 ID:rAW9lub3O
咲のプラマイゼロ能力は、作中では負の意味合いが強いからなあ
麻雀で勝ちたくなって、点数調整の癖を克服したのに
今更それを利用するのはおかしい
363作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 14:01:23.84 ID:gwhfEfM10
「咲のお姉さんと戦いたいという本能が無意識にこんな奇跡を成し遂げたのね」
って部長に解説させればいいよ
都合がいいのはこの漫画じゃ日常茶飯事だから無問題
364作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 14:02:49.27 ID:BdADVb9z0
100点単位まで4校ともプラマイゼロにする能力はないだろうし
もしなっても普通に西入するんじゃね?
365作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 14:20:28.99 ID:bMcfw5eFO
本編スレでやれ
366作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 14:26:02.70 ID:hejBJhm90
負けたらお年玉没収
勝ったら怒られた
プラマイゼロにしたら姉と母に逃げられた
咲ちゃん可哀想だじぇ
367作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 16:45:24.00 ID:Hy+gp/xL0
照にフルボッコされて涙目な憧が早く見たいです
368作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 17:02:12.06 ID:gBib3Rf9O
あのグローブしてる娘って割と重要なキャラなのかな
クリアファイルでも一人だけ顔隠れてるし
369作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 20:05:08.94 ID:7ZU5Bk6S0
それより今回やたらコマの端々にいた
裸単騎娘が気になるんですがw
髪型もモブにしては目立ってるし…
370作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 20:10:13.63 ID:uSLuRRJO0
>>369
気のせいか、別地方の県予選で似た髪型の娘を見たことがあるような……。
371作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 20:27:01.95 ID:mQ5XR/YD0
タマネギ子「裸単騎こそ最高の多面張…っ!!」
372作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 23:26:14.03 ID:s2eXdLgn0
>>366
よくよく考えればビックリする程の鬼畜家族だな、RPGのラスボスの過去の生い立ちみたいだ
阿知賀の五人を主人公パーティーにして咲をラスボスにしたほうがRPG的に正しいんだろうな、ちなみに照が前座ボス
373作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 11:27:49.35 ID:OEhfx60u0
ラストバトルで大将が咲さんにゴッ倒されてゲームオーバーとか辛すぎる
374作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 11:33:34.64 ID:1ERXppbF0
麻雀の技のネタ切れを起こさないのかなあ
ドラの次は何が出てくるんだろう
375作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 11:41:39.63 ID:9j2zeovd0
たぶん国士&流し満貫能力者が・・・・

流し満貫の有無ってまだわかってない?
376作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 11:47:29.62 ID:kRBrHAfh0
全ての場風牌は○○○に集まる…!
と言った感じの風使いとかどうだろう
377作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 11:53:05.72 ID:sz5SKeXn0
常に誰かの風なんだからつまり四喜和の能力ということに
378作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 12:01:16.58 ID:fty/qHKW0
裸単騎の子の姉がマフラー娘で、裸単騎戦術は姉の受け売り……という妄想
379作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 12:01:38.43 ID:STFeBpWs0
>>376
既にはっちゃんが似たような属性持ってるな
380作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 12:07:06.71 ID:NhHG6MMW0
風神と呼ばれた世界ランカーも出てくるしな
381作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 12:15:45.96 ID:6AkHrozi0
配牌は必ずイーシャンテンでピンフピンフ攻撃が得意とか
382作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 13:23:29.20 ID:+LFUNCXj0
風神が出たら雷神が出て最後は龍神も出るな
もちろん雷神は怪力で龍神はメンヘラ

!?
383作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 14:20:28.50 ID:LbNKYoJR0
臨海辺りのロリっこが使いそうな能力だな
384作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 16:13:04.51 ID:E/TUmtFK0
自分の所に牌集めるのはネタ切れ近くなってるから、まだ少ない他人へ干渉する能力とかじゃね
ステルスに無効化は出たから反射とか、強制ツモ切りさせたりとか、点棒瞬間移動させたりとか、五感を剥奪したりとか
385作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 16:16:44.34 ID:uN85PSuU0
>>384
他はともかく五感を剥奪はやばいな
セブンセンシズに目覚めるだろう
386作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 16:36:53.90 ID:FQnMmbWoO
他家を鳴きたくて鳴きたくてたまらない状態にして最後には裸単騎に剥く能力
387作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 16:58:46.15 ID:K0Y/f8a80
結局、阿知賀編の主人公は穏乃でいいの?
キービジュアルでは玄が一番大きく描かれてたから、てっきり玄が主人公とばかり思ってたが
388作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 17:05:35.89 ID:R0oqKbtT0
この第一話がしず視点で描かれてたのは確か。
ここからは分からん。もう和も出ないだろうしな。
389作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 17:36:41.35 ID:IGS+wJ+YO
三年間麻雀から離れていたドロップアウトガール
エリートコースからあぶれた半端者
一年間ひとり麻雀しかやってない能力者
実業団から出戻ったレジェンド(笑)

こんな面子で全国出ようとか片腹大激痛だわ
390作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 17:39:59.21 ID:ZA7cwhYk0
>>387
それは完全に間違いw、咲以外ならそれは正解だが咲世界において
主役級は1文字名であり主役チームは3名以上の1文字名が必須
よって最低限あと1名の1文字子が登場し、それが主役と考えるのがデフォ
391作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 17:59:48.93 ID:U/hqyJ7t0
>>389
本編の主役が幼女〜高校まで麻雀から離れてたぐらいだから問題ないだろ
392作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 18:02:01.63 ID:MXZnEcyE0
>>391
あれとその姉は常軌を逸してるだろw
393作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 18:04:57.87 ID:3NQCRI8q0
みんな最初から強かったら本編と変わらんだろ
394作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 18:28:59.68 ID:K0Y/f8a80
穏乃は、もともと和や憧より弱かった上に3年間麻雀から離れていたので県内でも下位レベルと思われる

憧は、地元で一番麻雀が強い中学に行って麻雀を続けていたので、現時点で穏乃よりはずっと強いだろうけど、
インターミドルを家でテレビ観戦していたということは全国に行けてない、つまりまだまだ県内レベルだということか

今のところ全国でも通用しそうなキャラはドラ能力者の玄さんくらいか

こんな頼りないチームがのちに全国に行けてしまうのだから、赤土さんはよっぽど優れた指導者なのか
395作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 18:49:26.19 ID:PsQYw0G+0
つーかここは後2人魔物が入る余地があるからな
396作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 19:34:27.10 ID:sKFjYxwq0
マフラーも能力者っぽいけど
ショートカット手袋が一番の曲者っぽい
あいつが秘密兵器だろう
397作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 19:38:00.29 ID:cVVYiQNk0
赤土の有能さを描くためには最初は弱い方が都合良い
あと本編ではまだやってない途中で何かの能力に目覚めるって展開やってもいいし
398作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 19:42:26.73 ID:6AkHrozi0
BBの室江高校と比較してみた。
残り2席初心者とかヤンキーが来てもおかしくないな阿知賀

タマちゃん(全国レベル)
キリノ(主将)
サヤ(キリノの親友だがメンタルに難)
ミヤミヤ(初心者でリア充ヤンキー)
東(経験者だがバカ)

玄(全国の魔物レベル)
しずの
あこ
マフラー
グローブ
399作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 20:00:51.15 ID:+LFUNCXj0
>>389
多少経験がある程度の部長
その幼馴染のド素人
それに毛が生えたくらいのほぼ素人
麻雀歴2年ないくらい
ステルス妖怪

で全国目指すよりだいぶまし
400作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 20:10:59.33 ID:kRBrHAfh0
取りあえず露出度の高いメンツを入れないと全国には行けないぜ…!
401作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 20:59:03.40 ID:AOaqACQK0
自覚なし魔物辺りが話的にはちょうどいい
402作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 21:19:28.78 ID:K0Y/f8a80
本編主人公の咲との差別化もかねて、穏乃には特殊能力を持たない粘り強い打ち手に成長してほしいね
403作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 21:26:39.24 ID:YGCzyNAY0
のどちゃんのおっぱいおいしいじぇー
404作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 22:55:28.23 ID:fty/qHKW0
特殊能力ばかりとは限らんけどな
部長の悪待ちは特殊能力ってわけじゃないし、
姫松の中堅も強かったけど能力何もないし。
変わったスタイルだけって可能性もある。
405作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 22:57:46.53 ID:Vn3AJY3n0
97ページで穏乃が隠乃になってる
406作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 23:49:05.35 ID:FL3fKjeT0
>>394
玄の姉とかが入ったりするんじゃない?
そしてこれがまたかじゅとかみたいな頭脳派強プレイヤーだったりする
407作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 23:53:38.68 ID:EChGIwBP0
>>406
あのキーヴィジュアルの中に玄のお姉ちゃんがいるだと・・・!?

ところで本誌でカツ丼さんが言ってた「意外と活躍してる」の意外ってどういう意味合いが込められてたんだろうか
前評判は高くなかったって事でおk?
408作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 00:06:18.04 ID:Ntrp9Ow00
>>407
玄に姉がいる事が明らかになったあたり
姉が(3年生)とりあえず部を立ち上げるために加入するんじゃない?
もし加入するとなると流れ的に次号ですぐ分かると思うけど
409作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 00:07:26.00 ID:VUcmfYId0
>>407
奈良は晩成が大本命だったから、それを破ったほぼ無名の阿知賀が強いというより、
今年の晩成のレベルが落ちていたと思われてたんじゃないかと。
長野における清澄の評価と同じ
410作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 00:08:11.45 ID:fNT2eKsL0
>>404
理屈じゃなくて悪待ちすると勝てるってだけの話なんだから部長のは普通に能力だろ
411作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 00:21:53.26 ID:xjrYQTxhO
>>407
個々の雀力に見るべき所は特に無いって事じゃないの
412作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 00:22:44.86 ID:VUcmfYId0
>>410
でも全国大会だと悪待ちを読まれて、ロン牌押さえられてたしな。
結局ツモったけど。
能力は能力だと思うけど、他の人外連中に比べたらまだマシ。
413407:2011/08/22(月) 00:32:45.79 ID:+d1mjRDp0
>>408
あのキーヴィジュアルだと乳的な意味でマフラー子くらいしか該当しなさそうw

>>409
なるほど、本編主人公チームと同じ境遇だと考えると中々面白い

>>411
玄ちゃんも大した事ない?
と思ったが鬼畜化物揃いであろうプロから見たらあれも大した事ないのだろう・・・
414作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 01:13:26.19 ID:AWUrqQed0
>>408
1話ラストの時点で穏乃と憧はまだ中3、玄が高1なので、
玄に姉がいるとしても高2でないと穏乃達が入学する時には卒業してしまうことになる。
あーでも、玄の姉が高3で、残り2人を見つけるまでの繋ぎとして加入、
そして入学予定の穏乃達に後を託して卒業という展開もアリだな
415作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 01:21:35.94 ID:AWUrqQed0
あと、姉といえば玄の姉ばかり話題になってるが、憧にも姉がいて
しかも赤土さんのチームメイトだったんだよな。
憧の姉は間違いなくストーリーに関わってきそうだ
416作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 01:30:57.10 ID:/BzUaUL40
>>415
赤土さんにリハビリとして子供麻雀教室をやることを勧めたのも憧の姉だったな
おそらく憧の麻雀に対する熱い想いは姉の影響かもしれんし、
マジでストーリーに絡んできそうだ
417作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 01:54:11.61 ID:VUcmfYId0
>>414
玄の姉が実は二卵性の双子という可能性も
418作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 07:47:25.10 ID:8ZuLX86gO
グローブ子は赤土さんの妹だよ
419作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 17:23:00.67 ID:Sp5pA6K50
ガンガンスレ覗いてきたらあんま評判よくないのな
420作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 17:30:18.84 ID:xHGzG71q0
よそはよそ
うちはうち
421作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 18:11:07.46 ID:TtS294CQ0
このスレじゃなくガンガンスレに感想を書くということは
この作品にあまり興味がないということだろう
422作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 18:49:36.00 ID:z3uM0ufN0
>>415
カツ丼さんポジだったりするんだろうか
423作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 19:01:30.55 ID:kWbfaTsI0
部員集まったら県予選前に一度は部外者に負ける展開が欲しいな
玄の姉ちゃんが晩成の部長で練習試合するもボロボロに負けるとか
424作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 19:41:01.46 ID:VUcmfYId0
咲スレの評判ならともかくガンガンスレの評判はどうでもいい……
といいたいけど、あまり人気が無くて打ち切りになっても困るのでそれなりに人気はほしい
425作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 19:43:19.76 ID:ofujctU90
新規獲得出来ないならガンガンでやる意味無いし元々咲に興味無い人の評価はどうでもいいってのは閉鎖的だ
426作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 19:47:30.76 ID:F8MfVl6z0
この内容で打ち切りは流石にないだろ
バンブレだって今でも外伝やってんでしょ
427作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 19:51:59.19 ID:TtS294CQ0
どうでもいいというかどうしようもない
黙ってアンケートを出すだけ
428作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 20:03:37.26 ID:QQTzniBi0
>>424
何回で終わるかまでガッチガチに決まってると思うよ
429作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 20:20:35.82 ID:kWbfaTsI0
ガンガンスレざっと見たけどそこまで悪い評価でもないような
新規読者の反応としては「麻雀知らんから読んでない」とか「キャラ相関がわからない」とか
まあそれはそうだろうな…という感じ

それでも「雰囲気は良かった」という意見もあり
他に褒められている作品がほとんどないガンガンスレでは割と注目度は高いように思われる
絵柄が改善されれば今後新規読者は増えるんじゃないかなあ
なんとなくあぐり先生は子ども描くのが苦手っぽい
中学生・高校生編で描き慣れてくればまだまだ良くなると思う
430作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 20:33:57.83 ID:3NjwNOei0
>>415
憧の姉=風越のコーチ

・・・だといくらなんでも身内で固め過ぎかw
431作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 20:38:12.85 ID:rHTRSYrZ0
まあ新規の人で書き込んだ人はちらほらいたし、
楽しみにしている人は多いと思うがな
あぐりの読者も含めてさ
432作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 21:02:49.71 ID:VUcmfYId0
>>430
コーチの苗字は久保
憧の苗字は新子
まあ、コーチが既婚者で苗字変わってる可能性もあるがw
433作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 22:17:50.48 ID:/uPpVdCz0
晩成に衣みたいな輩がいるってことだな
434作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 22:59:58.48 ID:VUcmfYId0
晩成ってポジション的には風越に近いような気がする
435作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 23:28:35.90 ID:F8MfVl6z0
偏差値70だで
プライドの塊…なんてことはないよな
436作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 23:38:24.18 ID:ajJLyHXF0
あこに敵愾心旺盛な元阿太中、晩成一年生とか出てこんかな
…全国編のキャラが薄くなるからやらんか
437作者の都合により名無しです:2011/08/22(月) 23:49:17.89 ID:/BzUaUL40
残りのメンバーがどんなキャラなのか今から楽しみだ
438作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 00:28:33.32 ID:uXlnNa3v0
赤土さんがどんな麻雀打つのか早く見たい
439作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 00:32:35.61 ID:1FxoIKhT0
リーチをすれば必ず一発!
弱点:鳴くとあがれない
440作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 01:32:21.62 ID:60yh47zV0
稲妻ヅモやんけ
441作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 02:56:58.30 ID:xfRhWgVE0
風越ってキャプテン以外非能力者で、決勝の相手としては弱すぎるなあ
龍門淵−衣(超能力者)+キャプテン(能力者)くらいが丁度いい

>>432
久保コーチは風越OGって原作かアニメかどっかに書いてた気がする
442作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 04:12:25.04 ID:fYs2GerCO
ドラ全部集まったらチンイツにもしやすそうだな。ドラが5でなければドラ色が5枚は集まる
先にリーチされたら地獄
443作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 05:01:47.13 ID:uaIkDy470
咲のリンシャンが名前から来てるなら
淡ちゃんは大七星連発になんのかな
444作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 07:21:30.50 ID:Zxp/Soeg0
>>441
実は晩成≒風越が噛ませ犬で、
龍門渕ポジションの高校がもう一校ある可能性もる
445作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 09:44:29.42 ID:Nd3iDuHx0
キャプテンって能力者なのか?
446作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 10:06:34.73 ID:IRqHEZhx0
キャプテンはあくまで敵の理牌とか視線移動の癖を見抜く洞察力が凄いだけなはず
まあ非現実なレベルではあるが
能力者なら常に他家の手牌が丸見えくらいのことはやってくるのでは
447作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 10:28:45.11 ID:KOF6jPan0
>>441
「池田はOB相手にもトップ率3割
 そこには貴方も含まれます」
あたりからかな
448作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 11:18:29.21 ID:axjWj1GQ0
2巻の初登場の時にOGって書いてあるな
449作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 12:54:10.34 ID:SwvzUZNZ0
>>446
そうなの?
アニメの描写だと完全に邪気眼使いだけどw
450作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 13:12:59.28 ID:7HrioIGeO
あれは河を見て「情報収集完了。ここからが勝負」という合図だから。
451作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 16:18:51.70 ID:sOaJI7SbP
まぁキャプテンはそのキャラ特性が「常に片目を閉じている」だからな。
そりゃ誤解もされるわw
それともなんか理由付けされんのかね。
片目を開けてると情報量が多くて云々とか。
452作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 18:00:13.79 ID:nGz9w3NK0
前年まで7年連続全国出場の名門と言いつつ
3年生レギュラーはキャプテンだけの謎の高校風越
まぁ人数多いだけで残りは文堂以下のカス揃いだからいてもいなくても同じか
453作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 18:08:45.99 ID:5unBSNc7O
なんで本編スレ向きの話題をこっちでするのか謎
454作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 20:06:15.65 ID:xElc8tBV0
阿知賀の残り2人は和と接点ないよな
全国へ行きたいという動機が和と遊ぶためにってことなんだがこんなので大丈夫なのか?
455作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 20:10:03.83 ID:C1qhw0H/0
>>434
さすがにそれはないんじゃないかね
ああいう描き方してる以上は

>>452
文堂でも長野のその辺の学校ならエース級っぽいけどな
例外はいくらかあるけど
つまりここ2年の長野がおかしいだけで名門校というものをなめてはいかん
456作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 20:10:34.19 ID:s/0YaHEJ0
お友達探しのため、ついでに五人でファミレス通いするため、よりは
まだマシな気がするけどw
457作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 20:13:55.01 ID:HOC4VIdg0
>>454
おそらく残り2人は和と面識すらないかと
全国の舞台で和と再会することを意気込む3人(穏乃、憧、玄)と
和って誰?状態な2人との温度差
458作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 20:15:27.07 ID:Nd3iDuHx0
たぶん一人は和をTVで見てファンになってる
459作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 20:27:04.37 ID:J+I3bxyJ0
本編主人公なんか姉と会って麻雀して仲直りしたいとかいう動機だから気にしたら負けだよ
460作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 20:29:27.97 ID:vElBaDxs0
憧は多分和と遊ぶとか割とどうでも良くて
穏乃とキャッキャウフフな部活ライフを楽しむ口実
461作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 20:50:03.37 ID:C1qhw0H/0
>>457
清澄みたいにお互いのことをろくに話さないなんてことにならなければ大丈夫だろう
あそこは咲が姉のことのどかに言ってるだけだからな…
462作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 21:06:29.82 ID:N8qPu7gb0
玄とずっと打ってたはずのに、なんで和は「そんなオカルト〜」なんだろ?
463作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 21:14:15.13 ID:JIKS42zU0
和にとっては玄もまたありえないオカルトの一人に過ぎないから
464作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 21:31:41.69 ID:axjWj1GQ0
長野に移って高校に入るまで、オカルトっぽい打ち手に長いこと合わなかったというのもあるかも
465作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 21:33:51.67 ID:FXuZnfb/0
仮想晩成として過去全国に行った阿知賀OGと試合する激熱展開が見たいです
466作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 22:53:35.40 ID:60yh47zV0
>>464
タコスェ・・・まほェ・・・
467作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 23:20:16.65 ID:axjWj1GQ0
マホの能力は化け物と同じ卓じゃないと発動しないっぽいし、タコスはまだ偶然で片付けられる、もしくは「南場だと集中力が切れる」とかの言い訳が付けれるレベルの現象じゃない?
468作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 23:38:09.65 ID:N1WvXvry0
月刊誌の待ち遠しさも中々いいものだ
469作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 23:47:29.11 ID:HOC4VIdg0
前から思ってたんだが、阿知賀編も意外と背景が綺麗だな
特にカラーページの背景は本編と比べても遜色ないくらいだ
470作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 23:57:24.35 ID:JIKS42zU0
同じ人だったりして
471作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 01:03:23.25 ID:aPLqJEDW0
阿知賀のブロックに茨城いるな
すこやんの出身校だったりしないかな
472作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 03:11:36.52 ID:xbxQehEW0
背景はアシさんが描いたって言ってるけど
あぐりってアシ使ってたっけ?
473作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 13:20:15.57 ID:vt7VXp6u0
ドラ爆ってゴリラみたいなキャラしかいないよね。
474作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 17:46:43.37 ID:k0BTVH0E0
1話で玄は焼き鳥みたいだったけどドラ爆ってかなりやばいよな
和了りさえすれば最低でも満貫以上、その代わり和了率は低いという設定でバランスとってるみたいだけど
晩成戦で魔王降臨しちゃうんだろうかね・・・
475作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 18:20:12.52 ID:TOaQJMjT0
1話は穏乃が主役みたいな扱いだったけど、やっぱり玄が主役なのかな
登場の仕方も主人公みたいだし
476作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 20:18:48.99 ID:zxNwynS90
ハァハァ言いながらお餅がどうとか言ってるあたりとかな
477作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 20:22:57.50 ID:OqgvrWrG0
玄さんやっぱ大将かね
能力的にも火力ヤバそうだしすぁいやネリ―もいるし
団体で咲がフルボッコも案外ありそう
478作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 20:23:55.08 ID:O28zzqKm0
>>475
穏乃→咲、玄さん→和
みたいなポジションだと思う
479作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 20:34:42.94 ID:/BUOBS6v0
>>475
いやあ、今後も穏乃が主人公じゃないかな
玄はあくまで阿知賀のエースでお姉さんポジションか
はじめの一歩で喩えると鷹村

>>476
あのシーンを見て某パンツじゃないアニメの主人公を思い出したのは俺だけではないはず
480作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 20:40:32.35 ID:Yj9jLSAE0
穏乃が副将で玄が大将かな
481作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 21:56:25.14 ID:9AuwRWNw0
そうなったら咲終わるヤン

つも
タンヤオ 立直 ツモ ピンフ 一発 ドラ7で数え役満

16000オール

咲「私がカンしなければ6000オールだったのに、」
482作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 22:08:43.41 ID:TOaQJMjT0
>>481
咲がカンする時は、嶺上ツモ上がるから問題なし
483作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 22:10:23.34 ID:BOU3Ba1I0
むしろ玄の方が不利になりそうだよな
玄がリーチかけた後にカンされてカンドラ押しつけられてはいそれロンですって感じで
484作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 22:17:40.48 ID:6mV3nKtm0
赤も含めてドラが全部集まるんなら
待ちを読むのがすごくカンタンな気がしないでもない
485作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 22:23:15.20 ID:OqgvrWrG0
大将戦で咲が一番弱い可能性も出てきたな
486作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 22:42:05.34 ID:SRNLUaGc0
>>482
え?
487作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 23:16:46.19 ID:SJnhLjDo0
>>451
ほんとに読んでる?作品?
あれは目の色隠すために閉じてるんだよ
作中に描写あったろ
488作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 23:30:25.66 ID:zxNwynS90
白黒なのに色がどうのとわざわざ説明している箇所はない
アニメでは回想まで追加して説明してるけど漫画はない
本当に読んでる?作品?
489作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 23:38:37.18 ID:/BUOBS6v0
>>487
厳密には「ほんとに見てる?アニメ?」だな
キャプテンのオッドアイのくだりは原作にはないから
スレ違いスマン

とりあえず大将は玄だとして、副将は十中八九穏乃だろうね
490作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 23:52:27.13 ID:TOaQJMjT0
>>489
和と直接対決させるためにも副将だろうね<穏乃
憧は先鋒かな?
491作者の都合により名無しです:2011/08/25(木) 00:01:10.45 ID:DsGNrOZF0
タコスと似てたって設定は先鋒フラグな気もするけど
照がいるからタコスとの対決なんかやってられんし中堅でもいいんじゃないかとも思う
492作者の都合により名無しです:2011/08/25(木) 01:35:18.71 ID:8hZ6C8IC0
>>488
ん?美穂子の右目は原作の版権ものでも青くなってるじゃん
なにいってんだ?
493作者の都合により名無しです:2011/08/25(木) 02:02:12.71 ID:K/YUYZPj0
>>492
青い瞳を隠している、という描写はアニメにしか無い
494作者の都合により名無しです:2011/08/25(木) 02:06:44.83 ID:8hZ6C8IC0
>>493
意味が分からん
右目を閉じているのは見ればわかるし右目が青いのも見れば分かるだろうに
計算できないの、君?
495作者の都合により名無しです:2011/08/25(木) 02:15:12.53 ID:NmNCeo1z0
いいかげんスレ違いだってことに気付け
496作者の都合により名無しです:2011/08/25(木) 02:45:59.29 ID:K/YUYZPj0
>>494
だから、右目が青いからって何故右目を閉じてるのか、って話。
アニメではキャプテンの回想で、右目の色を恥ずかしがっていると思われるような描写がある。
まあ、はっきり言ってるわけじゃないけど、部長に右目の色褒められた時の反応からおそらくそう。

でも、それだけじゃ対局中に開くことの説明ができないので、
片目を閉じることでセブンセンシズに目覚めるとかなんとか
497作者の都合により名無しです:2011/08/25(木) 03:26:14.66 ID:ytZ7UuFQ0
ID:8hZ6C8IC0は思いこみで話す痛い奴
漫画読み返しても「恥ずかしがってる」描写なんて無かったぞ
しかもキャラの呼び方が「福路」でも「キャプテン」でもなく「美穂子」www
498作者の都合により名無しです:2011/08/25(木) 05:36:09.99 ID:eYMsLUI3O
>>496
何を言いたいのか纏めてから書け
頭悪いんだから
499作者の都合により名無しです:2011/08/25(木) 06:49:10.19 ID:PGM5hGYN0
アニメはかなりガチレズ路線になってるから
原作と混同すんなよ

500作者の都合により名無しです:2011/08/25(木) 06:53:08.20 ID:qbhJl5540
でもあぐりが連載にあたって買ったレズ本の表紙的に
こっちも結構ガチ路線なのかもな
501作者の都合により名無しです:2011/08/25(木) 08:31:04.93 ID:Bnx6BCZj0
>>496
たしか過去回想を取り入れたのが中堅あたりからだから
キャプテンの過去が謎なんだよな、そのうち明かされるのを期待してるが。

麻雀始めたきっかけや、その途中の話なんかがあまり説明されてない
ラブじゃんに誕生日ある県キャラってキャプテンとあと純か
過去編ってそのキャラの生き様で、どこへ向かって生きてるのかわかるから
後々出てきても、なるほどと結構楽しめる
清澄は最近になって阿知賀へんで和とタコスが少し明かされたな
502作者の都合により名無しです:2011/08/25(木) 14:17:35.34 ID:aeNCtx+20
あの世界で麻雀始めた理由なんて追求する必要あるのか

俺らも子供のときサッカーや野球始めるのに理由なんか特にないだろ
503作者の都合により名無しです:2011/08/25(木) 14:25:21.49 ID:yn7O3l9O0
天じゃあるまいし、麻雀は1対1のタイマン勝負じゃないんだ
ドラが集まる能力なんか誰かが無効化するだろう
504作者の都合により名無しです:2011/08/25(木) 19:03:27.14 ID:K/YUYZPj0
世界の麻雀人口1億人の設定だからなw
県予選がテレビ中継されるくらいだし、少なくとも将棋や囲碁程度には盛んなんだろ思う。
505作者の都合により名無しです:2011/08/25(木) 20:23:02.44 ID:9eePZkUi0
中学生の全国大会が(たぶん)地上波で全国放送されてるくらいだから
もっとすごいと思うw
506作者の都合により名無しです:2011/08/25(木) 22:01:48.78 ID:wz9Z9g93O
国際的にはサッカーレベルか?リオデジャネイロ東風戦フリースタイル準優勝ってもしかしてヤバいのか
507作者の都合により名無しです:2011/08/26(金) 05:02:54.91 ID:AQSSxIub0
アコスかわいいよアコス
508作者の都合により名無しです:2011/08/26(金) 07:51:45.75 ID:2PLM3nvT0
>>502
原体験は何より大切なもんだと思うけどね
クロシズのきっかけはちょっと知りたくもある
509作者の都合により名無しです:2011/08/26(金) 16:36:40.57 ID:r8bccYsM0
>>507
なんで咲スレでアイアコスが出てくるのかと思った
510作者の都合により名無しです:2011/08/27(土) 00:16:47.59 ID:Lip7uGAg0
今気づいたがキャプと池田って個人戦始まるまで10日近く東京で遊んでるのかよ、すげえ贅沢だな
ドムと子守りは悲惨だなw
511作者の都合により名無しです:2011/08/27(土) 00:17:51.61 ID:Lip7uGAg0
誤爆、本スレと間違えた
512作者の都合により名無しです:2011/08/27(土) 00:50:34.09 ID:vW1nakEN0
奈良で大会独占してた晩成って全国でどの程度の位置づけなのか気になる
同じく独占してた風越レベルならまだしも臨海に匹敵するレベルだったら
そこを倒したとなるとダークホースどころか
白糸台倒して1位通過でくる可能性すらある
513作者の都合により名無しです:2011/08/27(土) 01:10:54.68 ID:H4XK+qx90
いや、流石にそこまで強くないと思うぞw
全国常連校の晩成が果たしてどの程度の強さなのかは俺も気になるね
514作者の都合により名無しです:2011/08/27(土) 01:57:54.84 ID:DgR/v3ux0
テニスの王子様の奈良みたいにベスト8なのに空気
ジュニア選抜にも誰一人として呼ばれないとかだったり
515作者の都合により名無しです:2011/08/27(土) 08:55:03.42 ID:HeGTss3F0
代表常連だが全国では勝ったことがない的な
516作者の都合により名無しです:2011/08/27(土) 08:56:24.40 ID:csFN+Gur0
>>512
風越レベルって風越はIH準決勝レベルだぞ
517作者の都合により名無しです:2011/08/27(土) 09:15:59.55 ID:tV/EOc+g0
全国上位5指なのは東京2校と大阪2校とその他1校
つまりほとんどが人口の上位、奈良は29位なので中下位だろう
つまり1回戦は勝てても2回戦では負ける、よくて宮守程度の実力
518作者の都合により名無しです:2011/08/27(土) 11:58:46.63 ID:XCXoJq/00
IH準決勝レベルって書くと凄そうだけど
シード校は1回勝てば準決勝って書くとなんだかしょぼい
519作者の都合により名無しです:2011/08/27(土) 14:18:17.99 ID:1b4jbiMw0
白糸台だって照入学前は予選落ちしてるし、逆に言えば県予選で勝ち続けているからと言って全国でも強いとは限らない
県では負け知らずだったっぽいエイスリンも全国に出ればあの程度だったりするし
520作者の都合により名無しです:2011/08/27(土) 21:02:47.28 ID:RGgbt6Ty0
そう考えると西東京の予選のレベルヤバいな
2軍でも県代表レベルなのに、虎姫ですら毎年出れる保証もない激戦区
今年白糸台に敗れた決勝の高校のうち何校かは全国制覇級なんだろうな
521作者の都合により名無しです:2011/08/27(土) 22:42:27.45 ID:scH211wt0
現実世界だって鳥取代表とかより
神奈川ベスト4とかのほうが強そうじゃないですか
522作者の都合により名無しです:2011/08/28(日) 07:29:12.47 ID:OUYOIMcT0
砂漠の野球部とか読めば鳥取だって熱い戦いをしてるって想像できる!!
現実世界じゃないな。
523作者の都合により名無しです:2011/08/28(日) 22:16:37.12 ID:v21CMIfn0
松実玄は俺の嫁
524作者の都合により名無しです:2011/08/28(日) 23:15:04.33 ID:HLQEp/Nc0
和とアコってピンクでロングで巨乳って
被ってるやん
525作者の都合により名無しです:2011/08/28(日) 23:36:52.22 ID:TT42YWdY0
お、おう
526作者の都合により名無しです:2011/08/28(日) 23:37:16.92 ID:KcIHKvcR0
憧って巨乳か?
いや、俺は憧ぐらいの大きさが一番良いと思うが
527作者の都合により名無しです:2011/08/28(日) 23:37:46.19 ID:ZOanKQ2l0
別に憧は巨乳でないような
528作者の都合により名無しです:2011/08/29(月) 01:08:49.17 ID:JZlkXGF+0
和だってそこまでボインボインに描いてなかったし憧も十分巨乳設定じゃね多分
529作者の都合により名無しです:2011/08/29(月) 02:01:37.40 ID:MlY3/Tx90
とりあえず中学生アコは巨乳ってほどでもない
でもイメージイラストやガンガン表紙のアコは充分巨乳
多分これから一年かけてシズやクロに揉まれて大きくなるんだろう
530作者の都合により名無しです:2011/08/29(月) 02:26:39.79 ID:UeKb8o3q0
いや、ついにオッパイでイカサマするキャラなのかもしれない
531作者の都合により名無しです:2011/08/29(月) 23:47:39.60 ID:Uy0yGnZz0
0時まで阻止されなければ憧は俺の嫁
532作者の都合により名無しです:2011/08/29(月) 23:52:40.68 ID:A3f76stG0
お前のような奴に憧はやれん
533作者の都合により名無しです:2011/08/30(火) 17:01:59.07 ID:tfDKIKvD0
そろそろイカサマでシノぐキャラが出てきてもいいよね
534作者の都合により名無しです:2011/08/30(火) 18:32:01.10 ID:3RaTLrfQ0
牌すり替え系統は牌譜を取られている以上絶対に不可
全自動択で積み込みは別のマンガだし
あとなんかイカサマできることあるか?
535作者の都合により名無しです:2011/08/30(火) 18:34:51.85 ID:yCSRseld0
まぁ通しはできるよね
1位2位が通過できるならそれなりに有効
536作者の都合により名無しです:2011/08/30(火) 19:20:08.53 ID:g04GYM4l0
サイコロで2の目を2回出すとか
537作者の都合により名無しです:2011/08/30(火) 20:34:55.17 ID:dUUrMRhD0
たしか衣はポーカーとかあの辺も酷かったはず
サイコロぐらい能力の範囲じゃないのかね
538作者の都合により名無しです:2011/08/30(火) 21:15:52.73 ID:3RaTLrfQ0
他人のまで含めてサイコロをいじる能力って
ようするにタコスじゃないのか
539作者の都合により名無しです:2011/08/30(火) 23:41:39.16 ID:lxcWJ3W90
つかその前に自動卓だと
サイコロに手を触れられないよ
540作者の都合により名無しです:2011/08/31(水) 00:09:39.25 ID:ii/ZmOz/0
>>539
そういう問題じゃないだろ
配牌やツモだって機械が勝手に積んだのを持ってきてるだけだし
541作者の都合により名無しです:2011/08/31(水) 04:08:20.44 ID:cnpXEPjg0
アニメ化計画って何かこっちのような気がするがどうなんだろう
542作者の都合により名無しです:2011/08/31(水) 05:09:13.88 ID:yIS6+Tqc0
俺はそれでもいい
健全な麻雀部活アニメが放映されるなら歓迎
543作者の都合により名無しです:2011/08/31(水) 09:57:49.11 ID:iWqXNjsT0
>>540
イカサマ云々の話じゃないんか
544作者の都合により名無しです:2011/08/31(水) 19:12:21.41 ID:PqyVJyJZ0
絵柄はあぐりになるんかなあ?とかこの絵なら小野学にやらせないで
BB,そらおとの斎藤さん&AICにまかせないかなあとか思う
545作者の都合により名無しです:2011/09/01(木) 13:30:15.20 ID:IsPUqOVn0
これけっこう面白くなりそう
546作者の都合により名無しです:2011/09/01(木) 13:50:51.67 ID:O6EsaXc30
少なくともここ最近の本編よりずっと面白いと感じている
今月の12日がすげー楽しみだ
547作者の都合により名無しです:2011/09/01(木) 17:38:50.58 ID:RAFDBNBq0
1回のページ数はどのくらいで行くんだろこれ
548作者の都合により名無しです:2011/09/01(木) 23:33:14.48 ID:gYD7zDrL0
次から半分て聞いたような
549作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 03:29:50.83 ID:Co3uF3gp0
それでも40ページか…
550作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 07:38:38.48 ID:cr0zE1ol0
月刊誌はそんなもん
551作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 11:26:03.54 ID:GXMP4LcG0
咲本編も月刊にして倍のページにした方がいいと思う
ヤンガン編集部にしてみれば小出しにした方が売れるのかも知れんが
552作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 13:34:54.20 ID:7+bCG07G0
咲が載ってるときだけヤンガンを買うってやつがいる限り、編集部は可能な限り載せようとするでしょう
553作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 15:28:41.09 ID:abHb5SlH0
つーか咲は隔週なんだから既に月1連載だろ
554作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 19:22:37.52 ID:uqlwjs8A0
穏乃:大坪由佳
憧:喜多村英梨
玄:水橋かおり
赤土:世戸さおり

アニメ化したらこのキャストを希望
555作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 20:10:14.74 ID:hAf4GGEW0
ドラマCDで唯一ハブられた藤田咲は入れて欲しいな
堀江は照→キャプテンとおいしい役に移ったのに
556作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 23:55:43.58 ID:UiJqDxF7O
さっきぃは正直下手なので…
557作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 00:02:26.84 ID:lARfpQa00
初音ミクのイメージしかない
558作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 01:36:07.28 ID:k3EVDLyi0
ヤンガン作品でヒロインをやったじゃないか
559作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 10:19:22.42 ID:9T4450yO0
今一応ゆるゆりとかで活躍中だな
560作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 15:34:50.19 ID:x65jBWK60
憧と隠乃なぜ差が付いたのか慢心、環境の違い
561作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 18:06:42.49 ID:P7GptIgT0
胸はしょうがない
562作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 22:26:42.43 ID:FAxOu7eMO
胸どころか中3の頃と何一つ変わってないね
563作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 22:54:11.78 ID:QTUPVJ+k0
偏差値70の超進学校で麻雀も強い高校を
蹴るとか普通ありえんだろw
564作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 23:22:23.79 ID:kNAja/sT0
ヤンガンのsaki読んだことないけど、この漫画はsakiしらないと
理解できない漫画なのか

だとしたら、これを読むためにはsakiも見てねって
商売気出しすぎてて、全く見る気がしない
実際にガンガンで連載しても、ヤンガン組しかみてないだろこれ
565作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 23:33:29.28 ID:dfO1JBcn0
黙って咲読めばいいんじゃないの?
566作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 23:36:40.83 ID:2ryD95W10
見る気がしないならもう読まなくていいよ
567作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 23:40:19.26 ID:d8gE+IId0
>>564
咲知らないと理解できないって事もないと思う。

> 実際にガンガンで連載しても、ヤンガン組しかみてないだろこれ
そもそもヤンガン組にガンガン買わせる企画だろうからな。

なので見る気がしないなら見なければいいと思う。
568作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 01:23:50.67 ID:gx4zTjHU0
スピンオフは普通本家を知らなくてもわかるようにするだろ
569作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 01:30:08.24 ID:ELl+s50L0
こっちはこっちで話が進んでいきそうだから
無理してまで読まなくてもいいんじゃないの?
(本音を言うと読んで欲しいけど)
570作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 01:30:10.38 ID:Yx9DlSF+0
そもそも咲外伝って題名なのに咲さん出てこないからなw
外伝から本編に興味を持ってくれればありがたいが、麻雀漫画なんてマイナーだしな

興味がなければ読み飛ばされるのも仕方ない
571作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 01:35:57.36 ID:ELl+s50L0
>>569
自己レス付け加え

無理して本編を読む必要が無いって言いたかっただけです
572作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 01:36:57.25 ID:LEXT8OPl0
知らんでもいい内容になってるじゃん
問題ないだろ
573作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 01:37:09.09 ID:yh/IHmm00
とりあえず叩きたいけど「理解出来なかったからもう読まない」って言うと
頭悪いと言われるだけだって分かる程度には話が理解出来たんだろうな
574作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 01:51:43.86 ID:J7BxghQd0
>>570
まぁ咲-Saki-阿知賀編(←これ重要)だしな
咲の世界観が踏襲されてれば本編主人公の出番の有無など微々たる問題w
575作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 04:25:35.97 ID:cIJlCTPvP
>>573
まぁスポ根系部活ものとしてストレートかつよくできた一話だったしなw
576作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 10:37:49.71 ID:WJfZsClk0
むしろ穏乃のほうが咲より主人公っぽい
577作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 11:32:17.97 ID:3F1PmrMv0
外伝て普通本編の主人公出てこなくね?
578作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 12:23:58.24 ID:oyA8LXXp0
例えば?
579作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 12:27:55.37 ID:/LOkOOJ/0
アカギ
580作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 14:58:39.61 ID:S7xz60Pj0
本編では描けなかった
主人公が関わった事件を描く外伝もあるよ
581作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 15:06:39.18 ID:eE6kr/bi0
俺はそっちのが外伝のイメージだな
582作者の都合により名無しです:2011/09/07(水) 01:56:12.18 ID:Y/4cGfB60
そっちは咲だと番外編扱いになってるような
咲さん番外編にはほぼ出てないけどさぁ
583作者の都合により名無しです:2011/09/07(水) 19:49:15.61 ID:taTBkW550
そもそも咲さんは本編にもあまり出てこない気がするんだが
584作者の都合により名無しです:2011/09/07(水) 20:28:37.79 ID:6x9Vf9qC0
おい、やめろ
585作者の都合により名無しです:2011/09/07(水) 21:21:20.17 ID:LmVwuqms0
>>440
咲:字牌が固まってくるわけではないダウングレード版金蔵。
和:こちらは逆にSOAでパワーアップされた鉄壁。
優希:東場限定にダウングレードされたドラ夫・爆岡タイプ。
衣:海底牌限定にダウングレードされたゴッドハンド。
586作者の都合により名無しです:2011/09/08(木) 02:56:06.24 ID:z+ucZAPm0
>>585
「色の支配なんてオカルトありえません」
587作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 19:03:01.40 ID:n4hDrm2I0
そいえば奈良和歌山って台風の被害すごかったんだよね
吉野のほうは無事だったんだろうか
588作者の都合により名無しです:2011/09/10(土) 07:16:06.86 ID:yxrCuWEW0
オーストラリア、岩手、奈良と立が漫画の中で取り上げた地域が
災害にみまわれてるな
589作者の都合により名無しです:2011/09/10(土) 08:27:10.88 ID:tLT89jnb0
霧島連山もな
590作者の都合により名無しです:2011/09/10(土) 09:29:07.91 ID:/9YXn8YH0
>>588
ニュージーランドな。
591作者の都合により名無しです:2011/09/10(土) 10:41:42.39 ID:iy3N5U650
大阪と長野はなぜ災害に遭わないんですか?
福島と宮城と三重は描かれてないのになぜ災害に遭うんですか?
592作者の都合により名無しです:2011/09/10(土) 10:49:53.64 ID:gnJIGXWI0
>>591
長野も地震あったじゃん・・・
593作者の都合により名無しです:2011/09/10(土) 10:51:32.72 ID:w2qlnYkD0
福島は描かなくて本当に良かったな
岩手もめがね橋が壊れていたら色々悲しくなるところだった
594作者の都合により名無しです:2011/09/10(土) 11:15:25.92 ID:wc9w88zfP
なぜか大阪のコンビニで並んでた
展開早いな
595作者の都合により名無しです:2011/09/10(土) 11:21:02.14 ID:w2qlnYkD0
マジすか ちょっとコンビニ行ってくる
596作者の都合により名無しです:2011/09/10(土) 15:55:49.17 ID:hGSSEWLvP
ネタバレ

クロちゃんがかわいい
597作者の都合により名無しです:2011/09/10(土) 17:22:45.05 ID:/ktYST0W0
関西は公式発売日より1日前に普通に本屋やコンビニにならんでるからな
ジャンプSQや月刊マガジンもそう
今月は12日が月曜なんで前倒しで今日発売になってる
598作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 13:30:43.35 ID:jBvw+zn80
ガンガンが落ち目でJSQが上り調子
ハガレン移籍と青エクが今年漫画会で一番躍進した漫画になった
この差か
599作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 14:27:21.13 ID:2pIoqlm70
ハガレン移籍って今どこで連載してんすか?wwwww
600作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 14:43:52.48 ID:jBvw+zn80
作者のほう。スクエニ作家はよく大手に引き抜かれるから
しょうがないけど、スクエニとトラぶってた噂が後を立たない
601作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 16:09:09.61 ID:PQYEZr+sO
釣りなのかなぁ…
602作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 17:02:37.55 ID:jBvw+zn80
釣りじゃないよ
実際にsakiやハガレンを手がけたスクエニの田口浩司プロデューサー
の記事だと、ガンガンは弾薬倉庫でダメなら使い捨てみたいな発言してる
たぶんスクエニ作家は他雑誌より条件が悪いよ
それと今のガンガンには軸になれる王道漫画が不在なのも現実
603作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 17:33:03.54 ID:8UsiDHA90
銀匙はサンデーだしまぁ間違ってないか
スカイブルーとか好きだけど第二のハガレンには程遠いな
604作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 17:36:20.08 ID:jBvw+zn80
銀匙はもう趣味で描いてるようなもんだからね
元々が牧場の娘だったから

ただ銀匙みたいな漫画はガンガンではカラーが違って
売れないし連載させてもらえない
だから揉めて移籍したっていうのが定説
605作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 17:46:53.40 ID:TLhpu51P0
実家か〜。引き出しの構造が謎だったんだがそういうことか
606作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 21:56:32.79 ID:GJVcK3hi0
移籍って、所属してるわけじゃあるまいし
ちょっと表現が違くない?
607作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 22:00:07.68 ID:PQYEZr+sO
>>602
ハガレン0を執筆したのはなんでじゃ
ハガレングッズまだ出してるのはなんでじゃ
608作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 22:03:47.88 ID:GJVcK3hi0
っていうか、ダメなら使い捨てるのはどの雑誌でも同じじゃあ・・・
ってこのスレでする話じゃなかったね、黙る
609 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/11(日) 22:30:46.83 ID:rzefsWKA0
まだ正式発売日じゃないから内容は伏せるけど、P.293の印刷が滲んでるのウチだけ?
610作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 22:31:39.50 ID:XWjNjlF40
一時間半くらい我慢しろよ
611作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 22:37:55.58 ID:UWIttJT40
>>609
俺のもなってたよ、目や髪の部分が
612作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 23:15:32.97 ID:Wg0Zed2n0
ウチのもなってるな
元々こういう絵だったんだよ!

…って事はないな。突発的な印刷ミスじゃないって事かね
613作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 00:06:22.33 ID:JKBvDhG+0
お、発売日か
明日の朝にでも買ってくるかー楽しみだなー
614作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 00:09:04.19 ID:tmrZ1eW+O
灼ちゃん可愛いな…
いや、マジで可愛いな…
615作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 00:28:40.95 ID:fSM35deu0
玄ちゃんの実家は旅館なのか
これは次号は恒例の温泉合宿回だな
616作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 01:00:42.98 ID:DYx/zUv50
宥ちゃんの裸が見られるのか
617作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 02:29:19.03 ID:FXvZfa7a0
印刷ミスで全員の服が脱げちゃったりしませんかね
618作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 07:43:01.08 ID:dMAEx5R30
ボロボロになるぞーっ!
619作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 07:45:50.33 ID:M/IVhx4T0
永水と一緒で全員かわいいね。
すこやんさんめちゃ強そうでかっこいいです。
620作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 10:58:14.28 ID:AZTu7b1n0
灼ちゃんのグローブってボーリング用のグローブっぽいな
咲ちゃんと逆でグローブを付けたらパワーアップするのかしら
621作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 11:13:41.63 ID:8CuGjAiT0
大会でグローブしてやっていいのだろうか
622作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 11:46:18.33 ID:DYx/zUv50
なにか問題でも?
623作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 12:27:53.41 ID:R2gDps8f0
普通に考えてマナー違反だろ
できるかどうかは別としていろいろ隠せるし
624作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 12:36:25.91 ID:JKBvDhG+0
今号は前号に比べたら淡白というか淡々としてて物足りなかった
これからだ、ってのは分かるけどもう少し盛り上がらないものか
でも十分満足でした宥ちゃん可愛いよ宥ちゃん
625作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 13:15:48.78 ID:JoROWS81O
先月も今月もまともな闘牌シーンなし

来月もこうならもう読まない
626作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 13:45:25.46 ID:FXvZfa7a0
せっかちだなぁ
627作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 13:47:28.45 ID:4ytqJI660
流石に次回からは麻雀やるだろ、面子も揃ったし
628作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 14:06:45.74 ID:KbPta8cYO
来号から麻雀するから安心して良いぜ!
なぜなら俺がアンケに闘牌見たいって書いといたからだ!
629作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 14:08:38.93 ID:DYx/zUv50
次回は合宿だろ
630作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 14:53:53.25 ID:Dbmsksqt0
思っていたよりもさくっと面子が揃ったな
まぁ面子集めに時間を費やされてもアレだし、テンポが良いのはなにより
とりあえず残り二人の面子を整理してみるか

松実宥(まつみゆう)
玄の姉。夏でもコタツなしでいられないほどの寒がり。
麻雀の腕はドラ能力者の玄と同程度らしい。

鷺森灼(さぎもりあらた)
赤土の熱狂的なファン。実家はボーリング場を経営している。
幼稚園児の頃から既に大人と麻雀を打っていたという。神童か。
631作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 14:59:07.26 ID:Q/VQO2Fr0
肝心の和の幼馴染の穏乃と憧より
他の3人の方が強そうなんだが
632作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 15:20:07.16 ID:5EhuZy850
真面目にずっと麻雀やってたのって憧だけじゃね?
他は皆ブランクありすぎな気がする
633作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 15:34:35.99 ID:jjGE60uZ0
穏乃と灼はブランクあるのは間違いないけど
玄と宥は旅館で打ってたんじゃないかな
634作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 15:49:44.16 ID:R2gDps8f0
>>632
っても全中全国大会には出れないレベルだしな。たぶん団体でも個人でも。
635作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 16:36:50.22 ID:nMMZK5po0
赤土さんマジであっさり帰ってきたなぁ
九州行ったって下り要らなかったんじゃね
636作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 16:42:29.95 ID:AZTu7b1n0
すぐ潰れるような会社にスカウトしに来たトシさんもひどい人だな
637作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 17:10:37.33 ID:Q3NLWs6U0
来月号でアニメ重大発表ありとな。阿知賀編アニメ化来るか?
638作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 17:53:22.24 ID:Dbmsksqt0
赤土さんが所属していた実業団の監督を務めていたのはトシさんだっけ
会社の経営不振でトシさんも監督をクビになって岩手の宮守にやってきたのかもな
639作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 18:42:39.94 ID:DYx/zUv50
>>635
カツ丼との面識もあることになるから必要でしょ
640作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 18:43:49.07 ID:Kt2QLk4r0
大将 クロ
副将 憧
中堅 灼
次鋒 宥
戦法 穏乃

と予想
641作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 18:45:23.79 ID:Q/VQO2Fr0
副将は穏乃じゃないの
扱いが憧より大きいし和と3人の中で一番
関わりあるから
642作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 18:49:11.91 ID:hXd/FoSN0
まだ麻雀の腕や勝敗がどうなってるのか分からないけど
穏乃はあまり強そうじゃない印象受けるがどこになるかなー
643作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 19:03:53.92 ID:uv7QYlr70
293ページのしみ、俺だけじゃなかったか。

しょうねガンガンで告知ってことはやっぱり阿知賀編
644作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 19:06:26.19 ID:Q3NLWs6U0
赤土さんのイメージするすこやんの背景コマがおかしい。
心象イメージなのかそれとも不思議空間オーラを発生する正体不明の魔物なのか
645作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 19:07:33.02 ID:uv7QYlr70
すまん、間違えて書き込みボタンおしちゃった。
少年ガンガン、ね。

しかしマフラーさん、あれは寒がりを通り越して病気を疑うレベルじゃないのかw
646作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 19:27:10.36 ID:tmrZ1eW+O
ヤンガンでも来月告知あるかもね
647作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 19:55:31.17 ID:pGi51Smi0
まあ普通に考えてヤンガンでも告知はあるだろうから、
アニメが阿知賀編かどうかはまだ何とも言えない気がする
個人的には阿知賀編だったら嬉しいけどね

憧が赤土さんをハルエって呼ぶのはお姉ちゃんの影響かな?
自分より年上でも、家族が使ってる呼び名を真似してるうちに
そのまま定着することってあるもんな
648作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 19:56:47.35 ID:3vlvkBK50
新キャラの灼ちゃんいきなりネクタイ着けて発狂体制に入ったぞ
649作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 20:04:32.44 ID:smQBP41B0
灼ちゃんはすこやんに会ったらいきなりケンカ売りそう
650作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 20:13:43.10 ID:MS1lYj2DO
>>637
本命:咲本編二期
対抗:阿知賀編
大穴:咲日和
万馬券:タコスマンガ
651作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 20:17:38.78 ID:0z8LPZ6Q0
>>650
対抗に賭けとくか
652作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 20:19:30.81 ID:CRK3Cc+e0
いきなり子供にケンカ売られてビクビクしてるすこやんとの間にこーこちゃんが割って入って
代わりにケンカを買っちゃうんですね
653作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 21:18:56.77 ID:R2gDps8f0
>>645
あのマフラーが武器なんだよ
654作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 23:00:33.58 ID:zY33XF+6O
阿知賀の眼鏡枠は宥で決まりだな
655作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 23:05:04.94 ID:fXFtN9Eu0
対局中はしなそうだけどな
でも冷房効いてたとしたらするのかな
656作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 23:17:02.02 ID:pGi51Smi0
他の4人に比べて宥姉だけインハイとか麻雀に対する
思いが薄い気がするけどこのままなのかな
それとも後で何かイベントがあるのかしら
657作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 23:22:44.44 ID:Dbmsksqt0
弱小校が初の全国で準決勝まで行ったのに
敗退したら出迎えなしってのも考えてみれば酷い話だな
それだけに灼のレジェンド信者っぷりがなおさら際立つ
658作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 23:36:32.29 ID:fXFtN9Eu0
それ程までに散々な負け方だったとか
659作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 01:21:13.23 ID:1TAz2DLs0
すこやんは相手にミスを起こさせる能力で
赤土さんがイージーなミスばかりして負けたとか?
それでも出迎えくらいはありそうだが
660作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 01:43:19.83 ID:LrcSxSjQ0
期待が大きいほど敗退したときの失望もでかいよ
まして、それまでの快進撃が嘘のように惨敗でもすれば夢から醒めたように周囲の関心が消えてしまう
661作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 05:07:53.33 ID:C84pmov5O
>>642
晩成高校のレベルがどれくらいかは知らないけど
今のままじゃ常連校破って全国にいけるとは思えないので全員のレベルアップは当然として
特に誰かが覚醒するんじゃないかと考えてる
その可能性が一番高いのはやっぱり穏乃じゃないかな
662作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 05:24:08.88 ID:zm7cNsiK0
和とやりあって立ち会えるレベルだから地力は高いと思うがなぁ
あと高校生レベルなら精神力やモチベーションが実力を大幅に引き上げるから
そういう意味でシズは結構強いんじゃないの

あ、全中時の和を酷評しているのはデジタルに異常に厳しい純くんだけだからね
663作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 05:51:12.58 ID:9ukWeaQd0
穏乃「和はきっと大将で出てくるはず。私が大将をやります!!」

穏乃「……え……この子誰……?」的な流れになりそうな予感

のどっちは元祖オカルトの玄ちゃんと運命の再会
664作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 07:42:38.02 ID:g7quQliS0
>>657
高校野球でもあんなにひどくはないな…

麻雀はメジャー競技って事になってるのに、
なんでこの世界は部員不足ネタが定番なのかね
665作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 08:20:49.38 ID:W1y0QSla0
穏乃と憧って咲ちゃんとのどかみたいに2人の美少女主人公ってわけじゃないんだね
穏乃の紹介にしか主人公って書かれてなかったし
666作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 08:29:08.04 ID:H5rqSQSh0
部員不足は単に過疎地域の高校だからでしょ
現に風越は部員80人もいるし、姫松も回想でかなり部員は多い
白糸台も2軍で他県の代表レベルという層の厚さ
667作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 11:44:41.69 ID:dbNiyz9RO
>>663
テレビ中継してるからそれはない
668作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 12:26:47.87 ID:muopMNkC0
>>664
いやほら、高校野球でもムヒのCMやってた頃の池田高校は11人しかいなかったじゃん。
おっさんなんで例えが古くてスマンがw

でも池田はアレで一気にメジャーになったからなぁ
669作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 15:24:56.24 ID:Fw45GSpQ0
池田アッ!
670作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 16:33:57.03 ID:PutPyc5I0
>>668
同じような感じでたしか地域もあのへんの中村高校てのもあったけど
あっちはすぐ忘れられたな
人数が少ないのに甲子園に出たってネタで紹介されるくらいで

そう考えると
3チームが団体メンバーギリギリしかいない長野決勝って
すごいイレギュラーとしてニュースになったかもしれんな
671作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 16:40:04.05 ID:w8daLAjr0
24の瞳?
672作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 16:44:32.51 ID:LrcSxSjQ0
>>670
龍門淵はもともと部員が多かったがな
透華たちが他の部員を全員追い出してしまった末に5人になったわけで

にしても阿知賀には思いのほか強そうな面子が集まったな
ドラ独占能力者の玄、玄と互角の宥、幼稚園児で既に大人と渡り合えた灼
近隣で一番麻雀の強い学校で3年間鍛えられてきた憧
現状、一番弱そうなのは主人公の穏乃っぽいな
673作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 16:59:15.25 ID:I/U5/1II0
穏乃はブランク前の実力も麻雀クラブで多分No3だしな
本人の動機も誰かに勝ちたいとか強くなりたいじゃなくて
和と遊びたいだから妥当っちゃ妥当だけど
674作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 17:05:22.92 ID:1I7aCkKo0
部内で一番強かったら副将にはならんだろうしいいんじゃね
675作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 17:07:40.34 ID:PutPyc5I0
No.3って言っても
その時点では4年生以上のメンツが3人なんじゃなかったっけw
676作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 18:03:42.70 ID:ob90idX50
せっかく5人そろったけどあの中の一人がワカメの生贄になると思うと涙が止まらない
677作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 18:34:22.51 ID:BCDN4FizO
宥は中学生で子供麻雀教室に顔を出すのを躊躇っていたけど、
妹の玄は全然気にせず小学生に混じってNo.1張ってたね
678作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 18:49:41.28 ID:aYau/BMD0
最初は俺もそう思ったがよくよく考えたら小学生の時入ってその流れで中学になっても居続けるのと
いきなり中学生が入って小学生に混ざるってのでは後者のほうが気まずいわなw
679作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 19:02:45.51 ID:7NXjoFjS0
おっぱいデカいの玄ちゃんだけか
じゃあ玄ちゃんは先鋒か大将だな、いままでの傾向からすると
680作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 19:15:52.93 ID:uZNBvwT+0
宥ねえちゃんは一時期はのどっちに匹敵するものをおもちわきわきだったはずだ!
681作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 19:22:55.23 ID:UeSU/Uvp0
スピンオフにおいての小鍛治プロの底知れなさは異常
咲本編だとゲスト解説くらいの立ち位置だけど、この人どんだけ強かったんだw
682作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 19:25:33.31 ID:iZLdyriB0
能力者であることは間違いなさそうだな
稲妻みたいな描写があるから稲妻ヅモの使い手と見た
683作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 19:30:01.48 ID:QuuOU9uX0
次鋒は誰になるんだろうな
裏をかくとかじゃなきゃ穏乃にいきそうだけど
プレッシャーに弱そうな宥さんとかかな
684作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 19:40:09.47 ID:kBPUUS2u0
大将玄・副将穏乃は外して欲しくないな展開的にも
後はまあどの順番でもいいけど
685作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 19:56:24.60 ID:ob90idX50
赤土さんのトラウマ克服のために魔物に凹まされてもめげない子を描くと予想
だから灼が先鋒じゃないだろうか
ただし県予選で魔物がでてきたら知らね
686作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 20:00:13.84 ID:uZNBvwT+0
1話80Pと2話48Pで128P
咲本編の10話分位あるのはどうしたことか
687作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 20:19:16.03 ID:UeSU/Uvp0
>>686
まあ、作者の筆の速さだろうなあ
あぐりは土塚のネームスピードについていけるくらい筆が速いらしいから
立が1年かかる分をあぐりなら半年で描けるんじゃないかね
688作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 20:26:58.58 ID:iFsOMzw40
本編が決勝行くのは再来年くらいか
689作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 20:28:15.06 ID:uZNBvwT+0
ただ背景さんは多分咲本編と同じタッチなのでおそらく同じ人だよね。
前回の咲87局は背景なしの白地が多かったから
漫画家さんよりアシさんの方を心配してる。
690作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 20:29:15.54 ID:PutPyc5I0
>>685
長野の古豪の猫っぽい奴か
691作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 20:31:51.28 ID:dxGTo+kl0
1話で気になるところをほとんどやって
2話目で全部出た感があるから、3話目がまるで気にならない
これ1年くらいで終わりそうだな
692作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 20:35:17.90 ID:g7quQliS0
かなり計算ずくだと思うね。一年とか半年とかで
終わるようにできていて、第二弾はあっても延長はたぶんない。
693作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 20:43:45.88 ID:ob90idX50
たしかに次回から県予選が始まったとしても驚かない
694作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 20:52:53.80 ID:xye5DQK40
県予選優勝までで終わりだろうし、アニメが阿知賀編だとしたら、
やっぱりクライマックスをアニメと合わせてくるんじゃないかな
アニメがいつからか知らんけど、3月か6月までってことになるんでは
695作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 21:32:02.51 ID:H5rqSQSh0
ブランクとか麻雀年数とかこの作品じゃ全く関係ないよ
ブランクありまくりの咲にぼこられた全中王者や
幼稚園で大人と対局どころか、自宅が雀荘なのに糞弱い眼鏡とかいるんだから

あと玄は意外と次鋒とか中堅かもしれない
照のいる先鋒と咲、淡の大将に入った奴は噛ませほぼ確定だから
宥とか灼あたりの脇役が犠牲になりそう

696作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 21:42:48.73 ID:1I7aCkKo0
臨海が決勝に行くとして、大将はかませ確定だから臨海の大将は人気出なさそうなダヴァンかハオ
ネリーは勝てそうな次鋒に配置
ネリーの相手になる次鋒はかませ確定だから玄は中堅で決まり!

アホだろ
697作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 21:42:51.23 ID:xye5DQK40
玄の能力は咲とぶつけるためにあるとしか思えないけどな
それに最近の本編見る限り、前評判がいくら高かろうと
一人の無双状態にはならないと思うから、あんまり心配しなくていいんじゃないか
順当に、憧、宥、灼、穏乃、玄の順になると思う
698作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 22:18:22.91 ID:9peMnem20
長野でさえ夏にこたつとかありえん。
あんだけ寒がりだと試合会場の空調に耐えられないんじゃ。
699作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 22:31:43.54 ID:uqQec0xM0
憧ってデジタルなのかな
理論派のような気もするけどアホっぽい言動も目立つから違うような気もする
700作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 23:07:34.39 ID:muopMNkC0
咲と二人でションベン漏らすフラグなのでマフラーは大将で決定
701作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 23:14:28.10 ID:UTl3QdCL0
死ね
702作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 23:32:21.20 ID:u502LRk90
317ページの最後のコマ
なんだあれは?どんな能力だ?
703作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 23:46:48.51 ID:/kP2Y3QN0
>>696
お気に入りのキャラが活躍できるように妄想してるんだから
そっとしておいてあげろよ
704作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 23:54:55.70 ID:C6cUTWN/0
この漫画の県決勝大将戦は多分アニメクライマックスにあたるであろうし本編大将戦並みに盛り上げてほしい。
そんな状況で主人公が蚊帳の外なのはなんか盛り上がりに欠けるから自分の予想としては穏乃大将な気がする。
705作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 01:05:13.65 ID:OSH6yUk80
高鴨穏乃
新子憧
松実玄
松実宥
鷺森灼

どれ1つとして読めん
706作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 02:35:27.71 ID:QuvbMRjk0
しかし、pixivとか二次裏とか、
もう阿知賀編を取り入れたネタ画像やイラストが投稿されてるのな

咲って作品は俺が思ってるよりもヲタの間に広まっているんだね
707作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 05:07:57.73 ID:rhDOXYqx0
>>702
なんらかのエネルギーを卓上にぶつけると
次のページみたいな空間に変化するってやつじゃないの
708作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 05:29:39.28 ID:uB5kxzyN0
多感な時期の少女たちの感情エネルギーを自分の和了のエネルギーに変換するすこやん
和了り続ける度に他家から多大な感情エネルギーを吸収しエントロピーの増大は加速して
最終的に一緒に打っている子は廃人と化す
709作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 05:35:21.95 ID:FwmZpZYj0
>>706
2年も前の話だけどアニメはかなり盛り上がってたからなぁ
実況が16スレ超えた作品なんか滅多にないわ
710作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 06:42:21.00 ID:Rp7hFKwt0
盛り上がりの割にはDVDの売上は低かったけどな
BDじゃないから買わないと言ってた奴らが
今後のBDBOXを買ってくれればいいんだけど
711作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 07:36:07.55 ID:zZNUhSvHO
2ちゃんだけがアニメ視聴層じゃないからな
TTとかもそうだけど稀にそのギャップがあらわになる
712作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 07:58:18.42 ID:rhDOXYqx0
>>710
あぁ何故か咲ポの売上(実売数)がDVD売上(オリコン指数)の数倍も出てたっけ
713作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 14:11:09.54 ID:6bWRzkgC0
ふわふわなヘアスタイルのJK赤土さんが一番かわいい
714作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 14:56:51.33 ID:ScJwookR0
通常版だとピクチャーレーベルが白黒
抱き枕いらない人まで限定版を買わされる仕様
これじゃキツイ
715作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 15:18:47.85 ID:/Q9yQyja0
限定版ムダに高かったしな
716作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 15:25:17.48 ID:697jhM0ZP















ツィッターやってる商業漫画家はかならず
失敗してしまうぞ。   ブリーチ作者などなど
失態さらして叩かれて
 終わった人が何人いたことか
717作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 15:27:31.76 ID:697jhM0ZP

おまえら アグリ がツィッターやってること知ってた?

http://twitter.com/#!/igarashi_aguri
718作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 15:28:29.61 ID:kF01c9LU0
ツイッターやってる漫画家くらいいくらでもいるだろ
一例にこだわりすぎ
719作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 16:01:07.32 ID:A/Y6xRUY0
バンブーの頃からやってたのに何を今更
Twitter始めて更新頻度下がってしまった絵日記の方が好きだけど
720作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 16:45:18.89 ID:uB5kxzyN0
ファンと和気藹々と意見交換している内は楽しいだろうけど
ID:697jhM0ZPみたいな空気読めなさそうな馬鹿が横槍入れるから荒れるんだよ
721作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 17:40:27.62 ID:CSUqeHV30
そうそう
友達とのジョークを勝手に引用して
「こんな不見識なことが許されるのか!!!」とか言っちゃうバカな
722作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 17:50:22.92 ID:ScJwookR0
こっちの単行本いつでるんだ
もうすで来月号の分で1巻分の量に達すると思う
1年このペース続けたら4〜3巻くらいは出るな
723作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 20:59:18.57 ID:S9OEvteQ0
先月と今月だけだとさすがにちょっと薄い単行本になるかな
724作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 23:30:08.09 ID:OSH6yUk80
真面目な話、新アニメプロジェクトが阿知賀編だったら嬉しい?
725作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 23:33:31.07 ID:cQi59p2l0
やってくれるならどっちでもいいよ
726作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 23:33:32.56 ID:hfQn9K840
はい
何にもやらないよりやったほうがいいです
727作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 23:41:33.02 ID:Y/KkOtVZ0
>>724
複雑
728作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 23:46:08.64 ID:ScJwookR0
>>724
何でもいい
見てからじゃないと判断ができないから
729作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 23:48:13.86 ID:436TpVx70
ガンガンって漫画の宣伝になるようにアニメ作ると思うんだが
そうかんがえると阿知賀の可能性は
730作者の都合により名無しです:2011/09/15(木) 00:00:58.63 ID:OSH6yUk80
なるほど
阿知賀編が実際にアニメ化するかはともかく、
穏乃たちが動いているところは是非とも見てみたいね
どうもこの2話で阿知賀チームが好きになってしまったようだ
731作者の都合により名無しです:2011/09/15(木) 04:02:00.55 ID:TdA0toYSO
玄が大将だと思うけど灼でもいいような気がしてきた
阿知賀のレジェンドの意志を継ぐ者みたいな感じで
赤土さんが当時大将だったとしての話だが
732作者の都合により名無しです:2011/09/15(木) 04:31:31.43 ID:sx+GzdJe0
>>724
バンブブレードと咲両方好きなので俺得気分
733作者の都合により名無しです:2011/09/15(木) 06:56:13.99 ID:uETGL02F0
まぁこっちのアニメ化でも嬉しいよ
企画が動き続けてるって事はそのうち本編の2期もやってくれるって事だろうし
734作者の都合により名無しです:2011/09/15(木) 08:02:43.23 ID:bVtXgA7h0
まさか本編とこれをくっ付けて2期とかとんでもない発想が出た
735作者の都合により名無しです:2011/09/15(木) 08:14:00.81 ID:H09Ydo2D0
ありですね。
736作者の都合により名無しです:2011/09/15(木) 19:37:08.47 ID:M6Lsq8eo0
アニメ2期→本編(2回戦終了まで)&阿知賀(途中まで)
アニメ3期→本編(決勝まで)&阿知賀(完結まで)

こんな感じとか?勝手な展開予想入れてるけど
737作者の都合により名無しです:2011/09/15(木) 20:09:46.20 ID:bVtXgA7h0
>>736
冷静になってみるとどっちも不完全燃焼だよねこれ・・・
738作者の都合により名無しです:2011/09/15(木) 22:14:37.66 ID:6QBcSsIp0
すごい過疎だなw
発売日って最近じゃなかったか?
739作者の都合により名無しです:2011/09/15(木) 22:15:24.17 ID:6QBcSsIp0
やっぱりこれ面白くないのか
740作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 00:37:00.92 ID:YuWARnfA0
過疎さんこっち来たのか
本スレで相手にされなくなっちゃったからって外伝スレにまで出てこなくて良いのよ
741作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 09:19:15.20 ID:8ieAEx23O
でも発売日前後くらいはもう少し書き込みあるかと思ってた
742作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 09:23:50.73 ID:QnksDVgjO
150レスあれば十分だと思うが
743作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 10:49:37.21 ID:05iggpdV0
語ることといっても
・宥ちゃん可愛い
・灼ちゃんエプロン可愛い
・灼ちゃんレジェンド廚可愛い
・すこやん魔物杉
・灼ちゃんネクタイ可愛い
・まとめるととにかく灼ちゃん可愛い
という回だったからな
744作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 11:22:45.52 ID:LFp7SbIuP
クロちゃんがかわいい
745作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 18:51:18.08 ID:MK5cpl5l0
隠乃が主人公なのに影薄い
猪突猛進型の主人公に期待してるから頑張ってほしい
746作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 19:05:02.19 ID:wf1P4lbQ0
しずはまあリーダー的な位置付けだから今後の出番は大丈夫だろうけど俺の憧が心配
747作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 19:19:53.36 ID:UbbR+NCN0
今週号のヤンガンの次回予告頁に咲が出てるんだが(珍しいこと)
咲と隠乃が並んでいるのが意味深だな。
748作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 19:23:00.91 ID:2fVPnNf60
不人気主人公フラグ
749作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 19:32:09.34 ID:wf1P4lbQ0
>>747
やっぱり「咲-Saki-」といいつつ穏乃を持ってくるからにはアニメは阿智賀な感じだなぁ
750作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 20:44:05.17 ID:8tVC7yMe0
麻雀って楽しいねとか言いつつ回りを恐怖のどん底に陥れる画を希望
751作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 23:52:29.38 ID:mfQkhwzQ0
1話目は穏乃が主人公だった(最後は熱い憧が持って行ったけどw)
2話目は玄か灼が主人公っぽかった
752作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 23:54:11.46 ID:lW13Y+WO0
そして3話目では俺の宥さんが主人公っぽくなるのですね分かります
753作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 23:57:44.30 ID:mfQkhwzQ0
>>752
宥だけ全国にかける思いが他メンバーに比べてやや薄い気がするので、
そこいらのテコ入れも入るかな?
ともかく、次回はメンバー全員+レジェンドで強化合宿だろうね
あと、おそらく阿知賀編ラスボスになるであろう晩成高校のキャラクターの顔見せが来るかも
754作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 05:30:53.81 ID:NlbLHAnyO
しず「ところで和はどのポジションで来ると思う?」
あこ「インターミドル王者だからね。先鋒あたりじゃない?」
くろ「案外一年生ながら大将任されるかもしれませんよ」
あこ「あとは要の中堅辺りも考えられるかも」
しず「じゃあアタシとあこと玄さんをそこに配置しておけば誰かは和と戦えるかもってことだね」
755作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 05:33:22.63 ID:6eGJ/Vqb0
そして全く面識の無い灼ちゃんが副将に…
756作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 08:47:33.26 ID:OFSEJE+i0
で、誰が部長に適任?
757作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 08:59:28.64 ID:JWWaeIkA0
マフラーの人
758作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 10:06:25.42 ID:ArTLxHVC0
学年的にもそうだろうな
ブロック分けの抽選での会場の反応が気になる
759作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 10:17:31.30 ID:3F4PleFcO
一日中打ち合わせって凄いな
760作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 10:25:15.65 ID:+obErFaE0
中堅って要か?
先に稼ぐと後が楽なので重要←    →後から取り返すのは難しいから重要  の中間だし
セオリー重視の風越が文堂さん配置してるし一番どうでもいいポジションなんじゃね
761作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 11:04:30.99 ID:3F4PleFcO
文堂はかなり強い打ち手だから重要って事か
762作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 11:13:36.89 ID:6eGJ/Vqb0
風越の場合はキャプテンで点を稼いでみはるんでキープ、
一番プレッシャーの掛からないポジションにルーキーを入れたんだろう
あれだけ点差があれば無理しなきゃ余裕でトップを維持できたはず
文堂さんには逆にそれがプレッシャーになってしまったが
763作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 11:15:09.51 ID:FnTzMOEn0
>>760
要かどうかは分からないが、柔軟な打ち手というか万能な選手が適任なんじゃないかと
中堅までに点減ってれば稼がなきゃまずいし中堅まででトップならそれを維持しつつ隙を見て点を取る
文堂はまぁ相手が悪かったんだろう
764作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 11:43:51.96 ID:3F4PleFcO
>>762
強打自体は通らばリーチくらいのものでしょ
降り続けろ言うなら話は別だけどさ
765作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 12:49:54.22 ID:8jJKxoGA0
>>759
やっぱアニメの打ち合わせなんかな
766作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 13:20:51.56 ID:SyfiVcVL0
>>756
ずっと部室を守ってきた玄ちゃん以外にいないだろ
その気持ちを知ってるだろうし宥姉は頼まれても妹に譲るはず
767作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 13:54:19.17 ID:0RqozhKp0
>>766
たぶん、そうなりそうだけど
鶴賀のワハハとカジュみたいに肩書部長と実質部長でも良いかな
768作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 14:02:25.96 ID:QCKdnmag0
>>762
去年ルーキーが大将だったんだから
そう言うのはたぶん関係ないと思う

ってか個人戦の成績みると意外に強キャラ(守りだけじゃなく火力もある)のみはるんが次鋒なのが謎
769作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 14:17:41.09 ID:KJ0dBo/w0
阿知賀の部長はずっと部室を管理してきた玄で適任だろうな
しかしやはり納得できない、なぜ抽選会でのどっちは阿知賀の存在に気付かなかったのか
770作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 14:33:11.59 ID:BgFznTB10
まだ、描写されていないだけでは?
771作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 15:24:18.73 ID:l9UbZjVN0
竹井部長が抽選引いた後、すぐに帰ったと思いねぇ
阿知賀の抽選はその後だったんだよ
772作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 15:30:03.30 ID:n1S3kaid0
ずっと咲ちゃんを見てたんだよ
773作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 16:21:56.61 ID:JWWaeIkA0
運命のラダーのページで和が描かれてるコマがなんか意味ありげ
774作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 16:26:55.63 ID:tDs3V/GJ0
ちょっと、某所でレジェンドが池田並のネタキャラにされてるじゃないですかー!
775作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 16:43:05.53 ID:i6KazTvUO
咲ポ2が出たら、すこやん×すこやん×すこやん×レジェンドでプレイしたい
776作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 16:50:17.09 ID:K2syXe9W0
でも、のどっちって他校にはあんま興味無いっぽいからな。
自分の麻雀を通してればそれでおk
777作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 18:49:16.68 ID:oCWIZdwx0
>>775
なんというドS
778作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 23:48:20.62 ID:KJ0dBo/w0
普段超弱気なすこやんがレジェンドに対してのみ強気になれるという設定があったら俺得
ドS×ドMのカップリング最高だぜ
779作者の都合により名無しです:2011/09/18(日) 00:29:33.53 ID:+d+b73uzO
こーこ>すこやん>レジェンド
こーこちゃん最強


>>777
その状況で本人がやりたいのは多分レジェンドだろうから、実はドMなのでは?
780作者の都合により名無しです:2011/09/18(日) 02:52:34.03 ID:F01Yak400
レジェンドってタイバニにも出てたような?
781作者の都合により名無しです:2011/09/18(日) 08:54:58.06 ID:xaikF8bn0
咲を腐女子アニメにする気ですか
782作者の都合により名無しです:2011/09/18(日) 14:45:20.21 ID:aBWLtI790
本編主人公の幼馴染の男でさえ気が付いたら空気扱いなのに腐成分増やすことなど不可能に近い
783作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 00:13:08.22 ID:YXen/a4E0
1つ疑問なんだが、玄のドラがすべて集まる能力というのは
裏ドラやカンドラまで集まってくるってことなんだろうか
そうだとしたら安手で和了っても恐ろしい火力になりえるな
784作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 00:20:19.15 ID:Mpkyvh3f0
カンドラも集まってくる能力だと咲さんが恐いな
玄ちゃん迂闊にリーチなんかしようものならカンドラ掴まされてそれで振り込むことに
785作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 00:28:54.31 ID:3QmYjV9D0
>>783
言ってる事は理解できるんだがそれもう安手じゃないんよな
786作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 01:30:11.50 ID:YXen/a4E0
>>785
言われてみれば、文章がおかしかったな

玄の能力は攻撃面だけでなく防御面でも優れているね
すべてのドラが玄のところに集まるということは逆にいえば他家には絶対にドラが乗らないわけだから、
和了られたとしてもドラが乗らない分だけ和了平均値を下げることが出来る

ただ、能力が相手にばれてしまうと手牌が見え見えになってしまうというのが問題だな
そういった弱点を今後どうカバーしていくのか見ものだ
787作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 08:43:57.45 ID:EUp3gpSl0
赤ドラが必ずあるならタンヤオ系だな
788作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 10:19:04.23 ID:AMg6nVdA0
>>787
リーチのみとか、一通もあり得る
789作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 12:52:58.30 ID:p0ixqlcc0
赤だけじゃなくて全てのドラが集まるんじゃなかったっけ?
リーのみはともかく、一通はないだろ。

つうか、面子オーバーになりやすそうで使い勝手がいまいちって気がする。
790作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 13:12:11.87 ID:LBAFzsqd0
必ずドラが集まるっていうのがちょっとな
今のところ能力をオン/オフできる描写がないし
自分も周囲もまともな打ち方できないよな
791作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 13:43:17.29 ID:VTg1gg+aO
赤ナシでやればええんや
792作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 13:43:56.98 ID:EUp3gpSl0
似たようなレベルだという宥おねえちゃんにもなにかドラ爆の対称になる
オカルト能力があるのかしら
793作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 14:45:29.39 ID:EUp3gpSl0
ドラが1枚だけ揃っていない状態でリーチかけることが出来れば必ずツモれる!
794作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 14:58:16.31 ID:+uZ8smlyO
>>787
三色同刻三暗刻赤3とか
795作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 15:32:37.96 ID:l3j6xepe0
ヤキトリ玄ちゃん
796作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 16:06:49.62 ID:Ow5dIECF0
本編の影の薄い主人公もカンしたら毎回リンシャンあがるわけではないし
その辺は程度があるんじゃね
797作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 17:07:53.82 ID:9Cz/nGCo0
待ちをドラでリーチかければリーヅモドラ1確定じゃん
798作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 18:31:39.69 ID:pEmTocHH0
こっちつまらん吹いたw
アニメ化するために即興で作った物語みたいだな
799作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 21:17:40.11 ID:SLUDjmqqP
>>796
咲は嶺上開花能力というよりは、嶺上で有効牌をツモってくる能力に見えるけどな
800作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 21:48:27.03 ID:AMg6nVdA0
>>799
その前に暗刻から高確率でカン材自摸ってくる能力があるな
801作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 22:20:22.87 ID:MZLnCmnI0
咲はそもそもリンシャン牌がなんなのか感知する能力があり、
さらに自然とそれが自分にとっての有効牌になるという二段構えの能力
802作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 22:45:32.03 ID:U0vrP55s0
さらに全くカンドラが乗らない能力
803作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 22:54:23.42 ID:LBAFzsqd0
1巻を読むと、次に何をツモってくるかも分かってるようだな
これは衣も同じようだし、魔物にはポピュラーな能力なのか?
804作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 01:46:15.44 ID:uSrIEB2A0
マホ相手に全てで後手に回ってたのに
感知してたと言えるんか?
805作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 04:39:39.36 ID:Y2LkSMQJ0
マホとの対局はプラマイゼロ
ウマ込みでだったりなしでだったりするけど
806作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 05:33:06.68 ID:Lcm24WtY0
>>804
あの時も次のツモでカンして嶺上開花とか思ってたんじゃないの
807作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 05:33:27.30 ID:Lcm24WtY0
っていうか外伝スレなのに本編の話題をしてどうする
808作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 22:05:00.13 ID:b3dxFnCq0
健夜たんは卓上では鬼神の如き戦闘を見せるどS雀士。でも
夜のベッドの上ではコーコやヤスコにヒイヒイ泣かせられるM
のめす豚。いまではむっきーや文堂さんのような男役志向の
女子高生雀士たちのオナペットに…
809作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 23:55:00.99 ID:RfGFzvZy0
あぐり
後輩に使われるのは
かわいそう
810作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 23:58:45.19 ID:1DYkRcOF0
しかし憧の姉ちゃんはFiat500か
あいかわらず微妙にマニアックな車に乗ってるんだな
811作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 00:05:05.19 ID:8sbQ18HL0
あぐりには原作、漫画全部自分で描いてもらいたい
必死に漫画描いても、小林立に印税の半分ピンハネされるのは悲しい
それも沈みゆく船に乗り込まされて、、
この漫画が終わったら別の漫画で再起して欲しいね
812作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 00:15:26.57 ID:d6CiLYQ4P
印税って普通10%だけど、これを折半なの?
ストーリー考える→5% 漫画→5% てこと?
結構大変だな
漫画の名前貸しみたいなもの入って 立6% あぐり4%とかいう
可能性も

あぐり・・・
813作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 00:16:38.89 ID:inxZyIlp0
ストーリー立案、キャラデザ、ネームまでやってピンハネしてるってどんな暴論だよ
814作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 00:22:41.67 ID:JPeikdwRO
まぁ他に二つ手をつけてるらしいから
あぐりファンはチェックすればいいんじゃね
815作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 00:37:38.00 ID:y9QsjPW70
あぐりのツイッターに上がっている穏乃のイラストが良い感じ
816作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 01:02:07.01 ID:NuacvPvf0
しかし閲覧数はギバート桜子の方が上という悲劇
817作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 01:12:22.84 ID:y9QsjPW70
あの裸単騎の子ってそんな名前だったんだなw
818作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 01:18:43.10 ID:IkuwHLVh0
今月号で玄、宥、灼と卓を囲んでる
同年代ぽい後頭部の子が微妙に気になる
819作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 06:45:50.62 ID:9prpZo0j0
ギバートの出番はこれからあるのだろうか
820作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 07:45:08.34 ID:uYfzGsP+0
ギバードな
821作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 14:06:47.75 ID:Txf0wuGh0
あぐり
822作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 21:35:53.84 ID:Txf0wuGh0
咲以外よむとこないガンガン
823作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 22:25:01.83 ID:tgR1xcYi0
うみねことバンブーBと高津カリノは読んでる
824作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 22:54:18.80 ID:y9QsjPW70
いくら阿知賀編のページ数が本編の3〜6倍あるといっても
それだけのためにあの分厚い雑誌を購読するのは少し損した気分だ
せめてハガレンが連載していたら
825作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 22:56:34.14 ID:AyagoRpYP
絶園のテンペストは単行本でよみ始めたので連載に追いつけない
826作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 22:59:00.67 ID:x/KBNO5a0
>>824
そんなこと言ったら、ヤンガン買っても咲しか読んでない奴、このスレには多いだろ
827作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 23:10:56.30 ID:KKScqvSJ0
1年前までの地味なルールじゃなくてよかったね
828作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 23:40:14.14 ID:siCnLthZO
阿知賀編のためにガンガン買う

絶園のテンペストの単行本を買い揃える

テンペストのスレ見て葉風のデレ見たくなって悶々
829作者の都合により名無しです:2011/09/22(木) 01:08:15.42 ID:5u2ROTgz0
咲だけ読むつもりでヤンガン買い始めたら
読んでるうちに面白くなってきた荒川やらサンレッドやら次々アニメ化されて
ちょっと得した気分だった
830作者の都合により名無しです:2011/09/22(木) 04:15:13.14 ID:LXKOd27Y0
阿知賀編だけスクラップ(または自炊)して本体は捨ててしまわないと
831作者の都合により名無しです:2011/09/22(木) 10:46:45.93 ID:ksySXtFa0
月刊ガンガン処理に困る
832作者の都合により名無しです:2011/09/22(木) 11:21:14.84 ID:0ri71NNL0
俺も自炊したいけどフラッドヘッドスキャナしかないから面倒過ぎる
1万円台ぐらいで自動給紙機能付きのスキャナがあったらいいのに
833作者の都合により名無しです:2011/09/22(木) 17:49:13.27 ID:LXKOd27Y0
複合機の型落ち品のADF(自動原稿送り装置)付きの奴なら探せばあるかも
このへん http://kakaku.com/item/K0000148249/
834作者の都合により名無しです:2011/09/22(木) 17:54:46.31 ID:XAZVjw3C0
咲世界では石を投げれば高い確率で麻雀経験者に当たるくらい麻雀がメジャーなんだし、
いくら阿知賀が学生数少ないといっても部員探しはそうそう難しいものではないと思っていたが、
さすがに2話目にして部員+顧問が全員揃うのは予想外だったw
しかも比較的強そうな面子ばかりだし、これなら全国に行けるのも納得
835作者の都合により名無しです:2011/09/22(木) 19:02:07.89 ID:48TXhc5n0
カッターで表紙から咲まで切って保存するだけでも随分量が減るぞ
836作者の都合により名無しです:2011/09/22(木) 19:42:35.41 ID:/njG/xje0
今のところ主人公が一番弱そうだよな
のちのちどんな能力に目覚めるのか楽しみ
無能力かもしれんけど
837作者の都合により名無しです:2011/09/22(木) 21:24:10.91 ID:60lqzQyg0
・小学6年生以降まともにやってない高1
・現役で麻雀やってるけどたぶん団体でも個人でも県予選レベル
・中学1年生以降まともにやってない高2(ドラ爆)
・それとどっこいくらいらしい高3
・小1以来まともにやってないボーリング屋

・・・比較的強そうなメンツなのか?
838作者の都合により名無しです:2011/09/22(木) 21:46:59.90 ID:iFlhDt6iO
麻雀なんてしばらく離れれても打ち筋変わらなければ
後は押し引きのカン取り戻すくらいじゃないの?
憧は未確定として、穏乃以外はそれなりな気もする
839作者の都合により名無しです:2011/09/22(木) 22:17:01.41 ID:ksySXtFa0
とりあえず年長3人からは魔物の香りがする
840作者の都合により名無しです:2011/09/22(木) 23:15:01.68 ID:jV1nNBlm0
むしろ穏乃が一番強くないと和のライバルが弱くちゃ微妙だろ
タコスには照、咲は淡という化け物のライバルがいるのに
841作者の都合により名無しです:2011/09/23(金) 00:18:15.51 ID:YcnrOMTDO
これから赤土さんの特訓で強くなるんだろう、多分
842作者の都合により名無しです:2011/09/23(金) 00:28:47.39 ID:rj540uEk0
訓練してやるつもりが高校生にボコボコにされて
さらにトラウマを拗らせる赤土さん
843作者の都合により名無しです:2011/09/23(金) 00:30:00.51 ID:ngToW0xq0
穏乃ァ!てめえさっきのチーピンは何だ!
844作者の都合により名無しです:2011/09/23(金) 06:09:57.10 ID:quANJJbE0
それより赤土さん玄ちゃんがちゃんとドラ爆で勝てるように戦略考えてあげて
845作者の都合により名無しです:2011/09/23(金) 08:24:13.65 ID:ngToW0xq0
うっ、9年前のトラウマが
846作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 00:16:21.24 ID:bB/w0yHW0
次回は県予選に向けての特訓かな
そろそろ阿知賀メンバーの闘牌が見たいし
あと、晩成高校のお披露目も来るかも
847作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 03:33:41.56 ID:dP2ZPtKeO
久みたいにギリギリまで能力を隠すために次回いきなり県予選突入とか
さらにすっ飛ばして予選決勝とか
848作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 08:37:51.67 ID:m0XCmX0P0
このテンポなら予選始めそうな気がするね
芸風の紹介にもなる
849作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 10:45:03.59 ID:uMxp32+00
やっぱり、ここは合宿でしょう。
850作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 14:32:28.25 ID:D6QKAa29O
あんまりジェットコースター的展開をされてもあれだし、
来月は特訓をやってほしいね
今のところ玄以外の打ち筋が不明だし
851作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 15:31:08.77 ID:o6WKzv0m0
玄ちゃんもドラが集まるってだけで打ち筋は判ってないしね
とくに特異体質のお姉ちゃんの打ち筋が知りたい
852作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 19:39:29.18 ID:8D8mQVye0
他の人の手が凍るとか
>>>851
853作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 20:51:12.40 ID:UDwFFjlL0
こども麻雀教室のエースは玄だったんだから、
憧や隠乃よりは上なんだよな
854作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 21:09:50.09 ID:xLBXq17H0
あんなチートな能力持ってて小学生にも勝てなかったら玄ちゃんかなりアホの子になっちゃうだろう
855作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 21:12:20.45 ID:f+ytBw2i0
でも集まってくるドラに頼ってたら作れる役限られてきて正直面白くないと思うんだが
玄ちゃんは結構勝ちにこだわるタイプなんだろうか
856作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 21:24:43.45 ID:o6WKzv0m0
と言うか1話ではヤキトリだったわけで
857作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 21:28:43.95 ID:xLBXq17H0
和との対局では聴牌流局もドラを捨てることもしてないんだよな
実は雀鬼流信者で「ノーテン時のドラ切り禁止」縛りをしていて異常に和了率が悪かったり
858作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 21:29:34.50 ID:DEracEdt0
池田ァとか漫ちゃんと同じで
勝つときバカ勝ちだからトータルでトップていうことだろ
859作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 21:34:41.77 ID:m2QhEd0R0
結局和と初対戦日以降もドラは全部玄に集まり続けたのであろうか?
だとしたら10回どころか100回続いてる可能性もあるが
和はその現象をどう結論付けたのだろうか
860作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 21:37:54.06 ID:UDwFFjlL0
>>859
ものすごい偶然ですね
861作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 22:09:26.12 ID:0VlMEb9s0
玄がいたら対局者は練習になんないな
てかつまんないなw
862作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 23:51:44.22 ID:U4RLdK9X0
玄「麻雀って楽しいよね!」
863作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 00:48:32.64 ID:7QozpeXg0
毎回ドラ爆する能力なら手牌の半分がガラス張りみたいなものだな
864作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 00:49:49.64 ID:0BCubh3J0
南浦さんとは相性悪そう
865作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 00:51:31.31 ID:6mbBp1pp0
字牌がドラだったらナチュラルにはっちゃんを塞げるのか
866作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 03:27:21.28 ID:+VqfWCJE0
あぐり
867作者の都合により名無しです:2011/09/26(月) 00:24:11.89 ID:gBwSOfi50
玄自身が自分と同じぐらい強いと言ったお姉ちゃんも
何かの能力者?
868作者の都合により名無しです:2011/09/26(月) 02:05:11.57 ID:cGXjuha90
岡山、富山、福島だから格下っぽいけど、能力者1人だけで全国1回戦突破はきついんじゃね
869作者の都合により名無しです:2011/09/26(月) 02:55:01.94 ID:zQNCNMPX0
今んとこ能力者なんか皆無で全国5位のチームがいるわけだが
870作者の都合により名無しです:2011/09/26(月) 09:24:45.93 ID:SbwVp0Pq0
>>>869
一応、先鋒さんは能力者だよ
100パーセント発動するわけではないけど
871作者の都合により名無しです:2011/09/26(月) 09:40:30.57 ID:xLVHskZd0
>>869
特に解説してないだけだと思うけどね
872作者の都合により名無しです:2011/09/26(月) 10:04:13.62 ID:lNIi/rWM0
白糸台や臨海が化け物わんさかだから
バランスとって阿知賀はノーマル集団とか
今の2回戦の姫松見たいなポジション
873作者の都合により名無しです:2011/09/26(月) 14:54:52.86 ID:15IbFvOv0
>>870
あれが能力者なら池田ァも能力者になるだろうがw
874作者の都合により名無しです:2011/09/26(月) 19:47:31.94 ID:qaVxx5Oz0
オカルトだけど魔物でないというカテゴリーが咲にはあると思っているのだが
875作者の都合により名無しです:2011/09/26(月) 19:58:05.13 ID:xLVHskZd0
>>874
そりゃそうだ
オカルトは所詮打ち方にすぎない
876作者の都合により名無しです:2011/09/26(月) 20:10:59.47 ID:FTC/Dc0l0
IKDにとってはオカルトに見えるのかも知れないけど
実はみんなIKDの耳を見てテンパイ気配とか察知してるんだよ
877作者の都合により名無しです:2011/09/26(月) 20:11:38.66 ID:FTC/Dc0l0
すまん、ここは阿知賀スレだった
878作者の都合により名無しです:2011/09/27(火) 02:29:56.26 ID:/XGIXWFl0
: 名無しさん@涙目です。(大阪府) : 2011/09/26(月) 20:57:16.32 ID:29KXCSuP0
出版指標年報2011より

288万部 週刊少年ジャンプ
157万部 週刊少年マガジン
*95万部 月刊コロコロコミック
*85万部 月刊少年マガジン
*68万部 週刊少年サンデー
*36万部 ジャンプスクエア
*27万部 週刊少年チャンピオン
*17万部 別冊コロコロコミック
*15万部 月刊少年ガンガン
*15万部 月刊少年チャンピオン
**9万部 月刊少年ライバル
**8万部 月刊少年エース
**3万部 ドラゴンエイジ

--------------------------

*81万部 ヤングマガジン
*77万部 ヤングジャンプ
*73万部 ビッグコミックオリジナル
*45万部 ビッグコミック
*34万部 モーニング
*29万部 ビジネスジャンプ
*29万部 漫画ゴラク
*28万部 スーパージャンプ
*26万部 ビッグコミックスピリッツ
*21万部 週刊漫画タイムス
*21万部 コミック乱
*20万部 ビッグコミックスペリオール
*16万部 ヤングアニマル
*15万部 イブニング
*14万部 ガンダムエース
*10万部 月刊アフタヌーン
**9万部 漫画サンデー
**9万部 ヤングキング
879作者の都合により名無しです:2011/09/27(火) 11:39:50.98 ID:hvZeXD/U0
880作者の都合により名無しです:2011/09/27(火) 11:45:38.99 ID:fj/CoohV0
そんなの知らんがな
881作者の都合により名無しです:2011/09/27(火) 11:46:45.93 ID:gFcXPQt90
顔がクりーチャーでも面白い漫画描ければそれでええんや
882作者の都合により名無しです:2011/09/27(火) 12:03:29.02 ID:JtD21YKF0
なんで進撃の巨人の話だよ
883作者の都合により名無しです:2011/09/27(火) 12:56:21.19 ID:M+KYhlTj0
かまってかまってほしいのー
884作者の都合により名無しです:2011/09/28(水) 23:59:59.23 ID:Zo3l0qtt0
なぜ進撃の話してるんだww

たしかに今一番面白い漫画とは思うけど
885作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 03:33:38.66 ID:rGZiNTCg0
886作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 04:27:18.50 ID:+DfV9AT80
うん
見事にはいてない
887作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 05:40:48.59 ID:6z2w9vxZ0
ネクタイで隠すか新しいなw
888作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 07:11:21.36 ID:L3Q63hSh0
ネクタイもパンツの一部ってことか
889作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 10:26:14.66 ID:pQk8IVKO0
フンドシみたいやな
890作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 13:15:15.42 ID:PsR7eItj0
>>885
最高だわ…
891作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 13:19:11.12 ID:CEHtX97z0
さすがあぐりやで・・・
892作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 18:39:32.64 ID:jLoz5Vc00
あぐりの女戦士エロイ
893作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 20:54:46.50 ID:qNn3T6Zy0
あぐりは本気出したら結構描けるよ
最初の頃の榊ウラとかすごい色気あったもん
894作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 23:34:55.80 ID:Lsjt7J5I0
ネクタイ長すぎやろ
895作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 16:57:30.71 ID:xHpa2E4o0
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up517666.jpg
ガンガンがかさばるから阿知賀編だけ切り取ってみたけど、
連載2回目にして既に単行本1冊分にほぼ相当する分厚さに驚いたw
896作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 17:39:28.44 ID:1hmFyTGs0
3話+番外編とかあったらちょうどいいページ数になりそう
897作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 17:42:02.64 ID:vU05h7zZ0
>>895
おっ、(゜∀゜)人(゜∀゜)ナカーマ 
つうかみんなやってる?
898作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 18:30:40.18 ID:hoU6uaMY0
やってたけど買ったときに2,3回読み返してそれ以降全然読まないことに気付いてからは捨ててる
どうせ単行本出たら買うし
899作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 18:44:45.96 ID:l93Y1FTu0
カラーページだけ残してる
900作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 19:37:21.86 ID:ygF3EUsX0
薄くなるとスッキリだな
俺もやるか
901作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 21:13:29.17 ID:kq3xyHS50
BASTARDが季刊だったときに同じことやってた
902作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 23:52:19.29 ID:xHpa2E4o0
このままのペースでいけば阿知賀編は4カ月に1冊単行本を出せるという計算になるな
あぐりは筆が速いほうだから心配ないが、立さんがばてないことが鍵だ
903作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 02:24:29.99 ID:t9o3gJAO0
年内に1巻発売行けそうな感じだよね
904作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 05:36:20.46 ID:+332Q4cj0
>>895
さりげなくWORKING10巻と比較しているところがスクエニ通だな
905作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 06:01:54.34 ID:5whPpSBU0
すこやんとレジェンドの対局の回想シーンが見たい
906作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 14:29:23.16 ID:FilTjdgj0
1巻は本編9巻と同時かな
ヤンガンストックもかなり溜まったよ
907作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 16:29:59.62 ID:CdzCxYn40
こっちはオマケみたいな位置づけになってきたな
コカジがオナニーしてるだけの漫画っぽい
908作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 16:38:07.92 ID:yfXXU1oz0
本編と一緒で百合百合したもんになるかと思ったけど
結構熱い展開でいいよね阿知賀編アニメ化しないかな?
ともきー役の大橋あゆたをメインキャストに使ってくれたら俺得
部室を守り続けてきたくろにゃんとかレジェンドのネクタイにするあらたん可愛すぎる
909作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 16:47:06.89 ID:D/u4ds7b0
まぁ別に本編も原作はアニメほどの百合百合しさはないけどね
しかし言われてみれば阿知賀は百合展開がまだほとんどないな・・・
910作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 16:48:43.34 ID:yfXXU1oz0
>>909
いやさーたぬきがゆりの勉強してる!とか資料集めてたみたいだから百合展開MAXなのかと思って
911作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 17:21:30.51 ID:lAzb6+Nu0
少年漫画誌だからな。
女が主人公なだけでも警戒されるのに百合なんか持ち込んでも。
実のところ女しか読んでない雑誌という事実は別にして。
912作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 17:35:16.50 ID:+332Q4cj0
ソウルイーターノットがもろ百合だからガンガン的に百合はOKなんだろうと勝手に期待している
憧×しず、玄×宥、灼×ハルエとカップリングもバッチリだ
913作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 17:56:26.82 ID:yfXXU1oz0
ガンガン発売日まで10日かアニメ情報が何なのか目茶苦茶気になるぜ
914作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 18:04:02.85 ID:LBVDjtuy0
宥姉の寒がりが何らかの特殊能力の伏線と予想
915作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 18:05:48.58 ID:lAzb6+Nu0
宥姉発熱!本人が死ぬ!
916作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 18:06:36.96 ID:LBVDjtuy0
>>915
ワラタ
のどっちと発熱対決かw
917作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 18:23:08.41 ID:ppMFOCy40
阿知賀メンバー

高鴨穏乃(たかもり しずの)……主人公 元のどかの同級生
新子  憧(あたらし あこ)……穏乃の相棒 穏乃と同じく元のどかの同級生
松実  玄(まつみ くろ)……すべてのドラは彼女の下に集まる ドラの支配者
松実  宥(まつみ ゆう)……玄の姉 極度の寒がりで夏でもこたつやマフラーが欠かせない
鷺森  焔(さぎもり あらた)……高校時代の赤土に憧れていた少女 赤土のネクタイを大切に保管
赤土ハルエ(あかど はるえ)……通称レジェンド 実業団に属していたが経営難から出戻り阿知賀麻雀部のコーチに


適当に人物紹介


918作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 20:03:24.20 ID:5cOxXJ3I0
完全に教師泣かせな名前だな
ふりがなないと全員読める奴がいないw
919作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 20:59:11.11 ID:A/gOLVXA0
>>917
灼(あらた)

灼熱(しゃくねつ)の灼
920作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 21:22:24.18 ID:ekQco64Z0
19年前の赤土はハコらんばかりに小鍛治にボコられたんだろうに
よくそれでもかっこよかったですと言えたな灼
921作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 22:02:24.82 ID:gr+rZWHw0
>>920
それだけ地方選とインハイの準決までのレジェンドっぷりが凄かったんだろう
麻雀をやる小学生のあらたんにとってはヒーローだったんだろ
922作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 22:03:01.84 ID:o3Z+vvCM0
寒がりのお姉ちゃんを灼が暖める展開
923作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 22:07:02.46 ID:dglfzF9H0
アラフォーやないかい
924作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 22:08:50.76 ID:gr+rZWHw0
>>920
え今気がついた
え?19年前?
925作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 23:10:01.41 ID:t6DgA2yH0
すこやんのトラウマでレジェンド失禁、
会場の空調に耐えられず宥姉失禁、
咲もついでに失禁!
926作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 23:15:38.66 ID:Je9mCiE90
みんなで漏らしまくってモノクルが曇る
927作者の都合により名無しです:2011/10/02(日) 04:51:32.45 ID:rR9dnzofO
>>922
えーと玄実は手と足が溶けたので本日欠席だ
928作者の都合により名無しです:2011/10/02(日) 06:36:34.50 ID:l8vDRiYG0
宥は水着回どうすんだよ
929作者の都合により名無しです:2011/10/02(日) 08:05:52.23 ID:bbOfuO0f0
水着にマフラー
930作者の都合により名無しです:2011/10/02(日) 09:15:55.62 ID:k+r8Jk6a0
熱湯風呂いけるぞ
931作者の都合により名無しです:2011/10/02(日) 11:38:11.88 ID:5YhT1XKD0
ひとりだけウェットスーツ
932作者の都合により名無しです:2011/10/02(日) 11:46:45.65 ID:knIYAEP/0
933作者の都合により名無しです:2011/10/02(日) 12:43:09.71 ID:mvh9chY10
>>932
これは一週回ってアリですね
934作者の都合により名無しです:2011/10/02(日) 15:15:18.92 ID:W8d7QAWn0
サービス回には温泉というネタもあってな
935作者の都合により名無しです:2011/10/03(月) 10:09:14.67 ID:mpYokHQg0
>>895
右のはワーキングの10巻か
先週のオリコンで初動でかなり売れ行きのばしてたな

正直漫画はいまいち絵が下手で4コマオンリーだと
すごいツマランと思ってたけど
絵以外のなにかしら魅力がある漫画なのかな
アンダーザブリッジも絵がラフみたいで、ギャグものだから
見て無いけど、ヤンガンではトップの方だからなあ
936作者の都合により名無しです:2011/10/03(月) 12:12:51.79 ID:95knV1+g0
ヤンガのはギャグ漫画系は宝庫と言ってもいいラインナップだと思う
937作者の都合により名無しです:2011/10/03(月) 16:22:51.38 ID:XH4CPZ6q0
ミツルギはビッグに行っちゃうんだっけ
残念だな
938作者の都合により名無しです:2011/10/03(月) 23:36:09.30 ID:B9edIjbr0
足湯の場面が何気に好き
939作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 11:28:36.16 ID:aeyV65n+0
あんまり賑わっていない観光地っぽい雰囲気がいいね
灼ちゃんのボーリング場もいかにもブームが終わって廃れましたみたいな侘しさが
940作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 15:36:10.35 ID:Cilf8u7V0
いや、あの世界なら
ボーリングと麻雀を組み合わせた
全く新しい格闘技!とかあるかもしれん
941作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 20:55:07.58 ID:62uYEDif0
灼ちゃんは絶対ネクタイ洗濯してないよね
http://uproda.2ch-library.com/436407DYu/lib436407.jpg
942作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 00:26:23.17 ID:Vbyj313A0
麻雀ボーリングですね
わかります
943作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 02:01:18.65 ID:vsObBJI10
>>940
最強の獅子に挑むのか
うおおおおおおお〜っ!ってゲーセンでうるさかったなぁアレw
944作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 09:33:51.41 ID:Z4pF5DiX0
2話までの感想は、1話でお腹一杯になって
ずっと読もうって気がしないな
こっちはこっちでやって、本編の方はアチガ見て無くても
楽しめるようにしないと本編も見なくなりそう
945作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 16:21:42.01 ID:JKgXfvwU0
946作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 16:28:35.72 ID:Qjnwta9t0
早いなw
947作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 16:30:07.48 ID:nMuSuP190
うおおおおおおおおおおw
しかし立絵も可愛いけどあぐり絵で見慣れてるだけに何かが違うw
948作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 16:33:35.20 ID:H/j/oh6M0
ここまで予想通りだけどうれしいw
949作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 16:39:43.09 ID:Qjnwta9t0
テンション上がってきたわ
950作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 16:49:29.91 ID:6X4I+uDp0
原作者の絵なのにコレジャナイ感w
玄はあんまり変わらないけど、憧は全然印象変わるなー
951作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 16:53:58.26 ID:nMuSuP190
まぁあぐりの絵で見慣れてるからってのもあるのだろう
が、憧はのどかにしか見えない

おっぱい見てすぐに分かったが(実話)
952作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 17:05:36.54 ID:id89IOuH0
問題はどっちの絵が原画になるんだよ
953作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 17:08:18.50 ID:GY9FOEWu0
やばい俺の憧が超可愛い
しかし立絵で見るとすげえ美少女チームだなw
見切れてる灼ちゃんも気になるわw
954作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 17:18:25.35 ID:9jVOjBXv0
りつじゃね?
955作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 17:41:45.38 ID:ATA14XJY0
>>951
表情が憧らしくないんだよ
もっと怒ったような顔をすべき
956作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 17:44:38.17 ID:X/5QTgL60
あぐり絵ならAIC Asta(バンブーブレードとかサンレッドとかやったとこ)
立絵なら浦畑&小野でStudio五組かな
957作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 17:50:40.79 ID:KXfoSa3s0
憧の胸はもっと大きい方が良いのになあ・・・
最初の絵じゃ大きかったのに
958作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 18:20:07.79 ID:VyOeTNcUi
>>952
立の絵だろ。
この後咲本編のアニメ二期(全国大会編)が控えてて、そこで阿知賀のメンバーも出てくるだろうから、絵が違ったらわけわからんことになるしな。
959作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 18:22:36.16 ID:JEQNUdoP0
>>956
そこはゴンゾでやらせてあげようよ
960作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 18:27:39.50 ID:GZJpvwvD0
>>959
studio5組=元GONZO第五スタジオ=咲1期の制作会社
だよ
961作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 18:28:59.74 ID:JEQNUdoP0
>>960
なるほど知らなかった
962作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 18:39:53.69 ID:z8wM58+Q0
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 2巡目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1317807576/
963作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 18:47:12.88 ID:X/5QTgL60
こっちですこやん押しと赤土さんのトラウマをクローズアップしてるのは
なんとなくこっちのラスボス戦になりそうな白糸台宮永照との
対比を終盤の主軸にしている気がしてならない。
レジェンドが全国準決勝で超えられなかった壁を江戸の敵を長崎で打つような
(といっても2位通過だろうけど)流れををかんがえると胸が熱い
964作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 18:47:49.11 ID:bvDqqaSU0
>>962
おつ
965作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 18:50:45.16 ID:id89IOuH0
清澄メンツもそうだけど、目的がしょぼすぎるよね
咲→お姉ちゃんに会いたい!
和→百合百合したい!
阿知賀→和にドヤァしたい!
966作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 18:53:46.61 ID:CeBsrO/W0
なんか盛り上がっているなと思ったら阿知賀編アニメ化決定か!!??
ぶっちゃけここ最近の本編よりもずっと面白いから素直にうれしいね
これを機にもっと大勢の人が阿知賀編に興味を持ってくれるとスレも活気づくものだ
にしても立の描いた阿知賀メンバーに激しく違和感を覚えるなw
玄や宥はそうでもないけど、穏乃と憧がまるで別人だw
憧に至ってはおっぱいを除けばほとんど和じゃないかw
967作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 19:00:53.98 ID:id89IOuH0
立たんの絵は乳で見分けるんやで
968作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 19:08:25.75 ID:T84feRD10
憧は貧乳型のどっちか。最高だな・・・
969作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 19:14:57.65 ID:rx56mR+50
>>945で窓際で真っ白に燃え尽きてるのは誰??
970作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 19:18:51.02 ID:bvDqqaSU0
>>969
やかんさんとストーブさんじゃないかな
971作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 20:15:15.04 ID:rx56mR+50
絵が小さくてみなかった
すまない
972作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 20:22:10.27 ID:vsObBJI10
しずの二索は何かの能力の暗示だろうか
973作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 20:27:53.40 ID:x1t85gJr0
そういえばかじゅが槍槓した時二索槍槓だったな
それにしても立絵のしずはムラムラくる
974作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 21:21:11.57 ID:kYd0HHzlP
あぐり絵は生き生きしてて良い
立の絵が全員同じ顔に見える
975作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 21:23:37.35 ID:l6S646Xc0
あぐり絵に慣れてるから立ったん絵で見ると違和感がパナイw
しかしおめでとう!良いスタッフに恵まれて面白いアニメになるといいな!
976作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 21:28:28.96 ID:CeBsrO/W0
>>962
乙です

キャストも気になるな
977作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 21:49:12.18 ID:nMuSuP190
>>972
「咲がアニメになるのは二回目です」的な・・・苦しいねスマン
978作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 23:49:18.09 ID:y9ho5u2l0
阿知賀編で清澄の準決勝を描き切るとかあるのかな
979作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 11:27:28.67 ID:KbkpLyqP0
さすがにスピンオフで本編を追い越したりはしないだろうからないだろう
阿知賀編がアニメと同時終了と考えれば大雑把に原作1話=アニメ1話として
来年6月のアニメ終了までにだいたい1クール分
来年6月なら多分本編の準決勝は終わっていないだろうし
980作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 11:45:13.72 ID:3lqhSxiLi
まぁ全国進んでくじ引くとこで和(と咲)に会うとこまでか、
やって1回戦突破までじゃないかね?
全国1回戦はほぼ完全オリジナルでも
原作への影響はほぼないし
981作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 13:52:14.22 ID:BMHmHSL2O
本編二期を期待していた輩がアニメスレで暴れているようだ
落胆するのは結構だが、読んでもいないのに阿知賀編を叩くのはやめてもらいたいものだ
982作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 14:11:03.77 ID:yR8h8Uoo0
1、清澄と設定が被ってる。年長者が一人で潰れそうな部にいて、ギリギリ人数集まるとか
2、そして麻雀をやる目的がまた皆で、はしゃごう。和と全国で遊ぶんだ、、、結構簡単な理由

この二つがお粗末すぎる、アニメのために急造したストーリーのような感じ
あと小鍛治オナニーしすぎ
983作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 14:24:47.88 ID:KbkpLyqP0
なんというか「遊ぶ」という言葉の意味をそのまま受け取り過ぎだな
阿知賀に集まるメンバーはハルエも含めて全員が
「昔の楽しかった時間を取り戻したい」って想いに駆られているわけで
それは実に青春部活漫画的な動機だと思うが
984作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 14:36:05.41 ID:BMHmHSL2O
できれば一期アニメのスタッフに手掛けてほしいな
百合百合しくなりそうだがw
985作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 14:42:34.84 ID:5rVCpepFO
全国出場を目指すなら等身大の目標の方がいいな
あまりに特殊な状況とかより読者としては応援しやすい
正直本編の清澄って全国にかける思いが個々それぞれで
動機やらを秘め合ってるからチームとしてのまとまりを感じにくいし
986作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 15:02:42.65 ID:vPFWYBYI0
話はえーなおい、と思ったが来春だと咲一期から丸三年か、結構経ってるもんだな
987作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 15:20:41.63 ID:yd8mpP7E0
アコの言い回しってかなり独特だから誤解を招くのも仕方ない
988作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 15:22:35.88 ID:8lqjzDz20
じゃあキャプテンと全国で楽しむためとか
電波少女のお友達探しのためとかは大した理由なんですか
989作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 15:56:10.86 ID:e9MAA9Z0P
1話目で全部やりすぎてお腹一杯な感じがする
今後けいおんみたいなノリにならなきゃいいけど
もう、あっち系のノリのアニメはオワコンだからな

最終的に白糸台を赤土とコカジと被らせて、ボコられたけど
乗り越えたみたいな展開になるんだろうな
990作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 16:33:21.56 ID:5+2I0duS0
このタイミングで阿知賀編のアニメ化が発表されたということは、
阿知賀編自体がアニメと漫画同時展開のメディアミックス企画ってことか

にしても何故阿知賀がこの企画に選ばれたんだろうね
他に白糸台や臨海など候補もあったのかな
991作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 16:40:49.37 ID:vPFWYBYI0
アニメどこまでやるかわからんけど阿知賀編のフィナーレはやっぱ全国準決勝かね
白糸台は別格扱いで他二校でどこかライバル的な存在を作るんじゃないかな
992作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 16:42:24.45 ID:S1tQANdD0
全国やると本編と阿知賀の進行度の調整とか面倒臭くなるだろうし県優勝くらいまでしか考えてないんじゃないかって気がする
993作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 17:00:10.70 ID:uUGc0EHs0
本編じゃ左ブロックの描写は全くやらないみたいだからその補完も兼ねてそう
多少先行することになっても適当なところでぶった切っておけばいい
阿知賀編で全国セミファイナルまで描き終わる頃にはいくらなんでも本編でも右ブロック準決勝やってるだろ
994作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 17:40:23.75 ID:FtwqUWHlO
さあてね……
995作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 20:04:25.19 ID:YHLhk7qs0
”episode of side-A” って全国大会トーナメントAブロックのことなのか
996作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 20:10:20.41 ID:Vn6potnH0
阿知賀のAだろ
ブロック分けするなら阿知賀がいる山はBかCだ
997作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 20:11:36.02 ID:QoqP1HDl0
アニメが原作を追い抜くのかね
998作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 20:13:32.87 ID:f2m+bdpY0
999作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 20:14:09.64 ID:S1tQANdD0
1000ならアニメ化決定
1000作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 20:15:38.30 ID:f2m+bdpY0
1000なら阿知賀編アニメも漫画も大ヒット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。