月刊少年ガンガン 8月号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
毎月12日、月刊少年ガンガンについて語るスレです。

★関連リンク
公式サイト http://gangan.square-enix.co.jp/
スレッドリンク集 http://www.geocities.jp/gazelle110/enix.html

基本はsage進行でお願いします。煽りや厨は放置オンリーで。

前スレ
月刊少年ガンガン 7月号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1301059955/
2作者の都合により名無しです:2011/06/17(金) 23:24:39.45 ID:xZY51sEq0
屍姫:赤人義一 13体目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1289047353/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第117章〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1307591981/
漫画「うみねこのなく頃に」part14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1306047837/
【B壱】大久保篤総合23回転目【ソウルイーター】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1301154696/
【河添太一】ばのてん!1てん目【-SUMMER DAYS-】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1287103362/
【ナナコ】トライピース【ナナミ】No.3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1283871144/
【ガンガン】紅心王子 その2【桑原草太】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1268653085/
【ながされて藍蘭島】藤代健総合 40重婚【かへたんていぶ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1298056954/
【ミリオンの○×△□】金田一蓮十郎総合スレ8【ライアー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1268500075/
【ガンガン】絶園のテンペスト【城平京・左有秀・彩崎廉】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1274119955/
【KH】漫画 キングダムハーツ part2【ガンガン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1241264014/
【ガンガン】 スカイブルー 【小林大樹】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1289631852/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その8【鎌池】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1298463564/
【 ガンガン 】 JUDGE(ジャッジ) 【 外海良基 】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1269346490/
【ガンガン】Red Raven【藤本新太】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1287222722/
3作者の都合により名無しです:2011/06/17(金) 23:25:20.43 ID:xZY51sEq0
【鋼の錬金術師】荒川弘総合191【百姓貴族】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1302597063/
【長田悠幸】 TRIBAL12 【マガジンSP】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1188796217/
4作者の都合により名無しです:2011/06/17(金) 23:45:51.06 ID:LvcBaRApO

>>1
乙カレー
5作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 01:36:06.53 ID:mzy/GJ8R0
6作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 01:38:34.83 ID:cklp+9pV0
>>1
鋼の乙金術師
7作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 01:43:12.15 ID:EAIgnlKZ0
>>1
ミリオンの○×乙□
8作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 01:45:59.71 ID:FaJRX22I0
1乙
9作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 03:30:20.40 ID:XuwAX0bD0
>>1おつ

前スレ>>989
ちょっと調べてみたらDVDは各巻300〜400くらいでかなりひどい数字
10作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 13:20:01.77 ID:vjnMNGuT0
ヒーローマン毎週見てたわ
11作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 14:30:38.25 ID:HmO05o7v0
ガンガンの後ろの方にある漫画家さんの一言コメント欄ってまとめて販売とかしてくれないの?
12作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 20:27:51.84 ID:mbCtfbIp0
>>11
一体誰に需要があるんだよ・・・
13作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 20:53:27.36 ID:Jj2nZumP0
>>12
俺だよ
14作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 21:13:29.80 ID:HmO05o7v0
>>12
俺に決まってんだろ
15作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 21:17:25.36 ID:15MziAyF0
需要がニッチすぎるw
てかどんな感じで売るんだ?
16作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 23:07:31.23 ID:Jj2nZumP0
とりあえず作者の作品のファンブックに『今までの巻末コメント』みたいに載せてくれると
17作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 00:14:46.13 ID:8KdT/MBi0
コミックのおまけに…って思ってたんだけど>>16の方がいい気がしてきた
18作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 01:29:15.84 ID:/uSnV4+m0
暗黒期以降のジャンプはガンガンに載ってそうな漫画が定期的に出てくる
19作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 07:27:00.28 ID:m4wzBJFHO
ガンガンであぐり作画で咲外伝やるって本当なんかね?

本当なら荒川は完全にサンデーに引き抜かれたってことなんかな?
銀の匙好きだからそのほうがいいけど(短期集中連載の噂があるし)

でもあまりにも必死すぎだなぁ
まあ必死になって悪いことは何もないけどね
20作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 10:49:26.33 ID:/D8YCTqC0
巻末コメントは土塚しか読んでないなぁ
お題が無かった頃は全部読んでたんだけど、お題に沿った答えって読んでもつまんないんだよ
21作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 11:44:23.33 ID:8LAFkgvu0
>>19
何か色々と間違ってね?
あぐりと咲の人で新連載て話は出てたけど咲外伝とは言われて無いし
そもそもそれと荒川は全然関連がないだろ
22作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 14:44:57.52 ID:m4wzBJFHO
咲外伝は噂で聞いただけ
本当なら必死だなって思っただけ

荒川がサンデーの連載が一年で帰ってくるんなら そこまで必死にはならないだろうなって思っただけ
23作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 20:19:32.43 ID:YEU4g/MbO
\(^o^)/
24作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 21:05:24.66 ID:NvEJO3+yO
脳内こじつけをさも当然のように語られましても…
25作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 23:04:26.46 ID:bFmabJrA0
アニメ板の咲スレでも実写化されるのを前提に
叩いてる奴もいるし
26作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 09:56:57.22 ID:OvlKNpqy0
そんな事よりスカイブルーの単行本が後2日で発売な訳だが
どんぐらい売れるかな?
27作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 16:01:44.74 ID:arMtg3vu0
最初はそんなに売れないだろうよ。知名度も全然ないし
28作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 16:21:58.73 ID:gAskc2+w0
じわじわ売れてくる感じと予想する
口コミだけの現状じゃ爆発的に売れるのは難しいし
でも面白いのは事実だから、そこから広がっていくのが理想
29作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 17:54:37.03 ID:fPtmPP540
アマゾンだとあんま売れてないな
やっぱ発売後だな
30作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 17:55:40.53 ID:fPtmPP540
ランデバが売れなかったのは…
31作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 19:47:29.79 ID:W63ohFUmO
スカイブルーは3巻が8月発売なんだな

ストックあるんなら6月じゃなくてもっとはやく出せば良かったのに
32作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 20:03:01.94 ID:fhq6Ceog0
ほんとどうして遅れたのか……
人格障害に修正入ってるとかはやめてくれよ
33作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 20:13:51.81 ID:FIEYAge40
商業的な作戦なんじゃない?
1・2巻同時発売して注目を集めつつすぐ次の3巻を出せるように
34作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 20:36:30.76 ID:arMtg3vu0
2冊でどこの話まで収録されるんだろう
俺が面白いと確信を持ったのがアッシュグレイ編終わったときだからそこらへんまで入るかな
35作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 22:09:43.57 ID:9NAvNlxG0
1話の修正じゃない?
今と比べると結構ひどいところとかあるし

スクエニ内では結構注目度高いし多分CM流れると思う
36作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 22:11:00.26 ID:CMHY762b0
二巻同時発売くらいじゃ大して話題にもならなそうじゃね
普通に出してくれれば良かったのに
そりゃ二巻同時発売でオリコンランキングワンツーフィニッシュ決めましたとかなら話題にもなるだろうが
このご時世にそんなことになったらマジ奇跡っていうか普通に考えて無理だし
37作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 22:13:22.85 ID:fhq6Ceog0
進撃の巨人みたいにどっかで取り上げてくれないかなあ
いや、あれは奇跡みたいなもんか
38作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 22:16:09.63 ID:arMtg3vu0
アレはアレでファンから叩かれてたけどな
39作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 23:16:42.64 ID:0tL7XhdH0
進撃の巨人はマテパみたいに信者内でひっそりと評価されてる方が幸せだったかもな
40作者の都合により名無しです:2011/06/21(火) 01:32:27.22 ID:bqt6bym30
どうあれ大勢の人に読んでもらう方がいいに決まってる
41作者の都合により名無しです:2011/06/21(火) 10:37:53.24 ID:9mevQvNV0
今は『このマンガがすごい!』みたいなのもあるし、ノミネートされて一気に知名度上がりそうな気もする
42作者の都合により名無しです:2011/06/21(火) 14:11:28.61 ID:ra/4QJ9W0
このスレスカイブルーの話題だけだな
43作者の都合により名無しです:2011/06/21(火) 18:15:55.73 ID:nM9IGLSrO
発売日直前だからな
他に話題と言えばハガレン完全版に雑誌掲載時のカラーが収録されることくらいしか思いつかん
44作者の都合により名無しです:2011/06/21(火) 18:44:18.25 ID:HDS0PIcF0
完全版を買いなおすファンも大変だな
45作者の都合により名無しです:2011/06/21(火) 19:20:29.23 ID:iEUkxvX20
じゃあゼロクロランデバの話しようぜ

本誌でランデバのプレビュー載せないのはラスト近いから?
46作者の都合により名無しです:2011/06/21(火) 21:18:54.33 ID:0GuMpUhA0
なんでランデバ載らないの?より
なんでゼロクロ載ってるの?って方が普通だと思う
47作者の都合により名無しです:2011/06/22(水) 12:33:57.19 ID:0k4NuyE7O
スカイブルーはそんなに売れないと思うけどなぁ
48作者の都合により名無しです:2011/06/22(水) 16:42:26.05 ID:puWptHoO0
今月もショッタショタにされて幸せだ
来月号も楽しみ
49作者の都合により名無しです:2011/06/23(木) 01:01:35.11 ID:woeAu6pn0
>>47
表紙があんまり引きつけられそうに無いからなあ…
面白いし、個人的には広く知られて欲しいが
50作者の都合により名無しです:2011/06/23(木) 02:56:29.42 ID:MVPed1kX0
帯が微妙すぎる
特に1巻

女王騎士っぽ(ry
51作者の都合により名無しです:2011/06/23(木) 18:26:38.46 ID:Ky9he2530
立とあぐりのガンガン連載は咲スピンオフか…
52作者の都合により名無しです:2011/06/23(木) 18:32:26.45 ID:pjd1MR+N0
>>51
売れたものだからって麻雀のスピンオフを少年誌でやるあたり
困窮具合が見て取れるな
53作者の都合により名無しです:2011/06/23(木) 19:23:21.49 ID:afplw9fh0
毎月ガンガン読むのを楽しみにしてるから正直に言うがいい加減スピンオフばっかり連載するのやめろよ。
ノットはともかくうみねこ、咲のスピンオフをいきなりガンガンでやられたって全く楽しめないだろうが。
てか何よりそんなだれが書いてもほとんど売り上げに変化がないようなものをヒット作持ちのいい作家ばっかりに描かせるな。
原作付けてちゃんとした新作やらせて自前の看板漫画ができるように努力しろよ。全くの新人にやらせるよりはヒットする可能性あるだろ。 
現状去年スタートの新人の漫画たちは売れるかどうかわかんないんだから・・・。
54作者の都合により名無しです:2011/06/23(木) 19:58:46.87 ID:M7zsz9t0O
ハガレン完全版をもう出すとか
スピンオフまみれとか

もうガンガンは厳しいな
ヤンガンもジョーカーもコミカライズ多くなってきてるしなぁ…
55作者の都合により名無しです:2011/06/23(木) 20:04:17.48 ID:pjd1MR+N0
実際ハガレン連載時に新しい看板なりなんなりみつけなきゃならんのに
見つけられず
内容は劣化ジャンプ、次期看板はコミカライズの禁書ってあたりが終わってる
56作者の都合により名無しです:2011/06/23(木) 21:28:05.32 ID:7VVTWHp50
次は荒川アンダーザブリッジ外伝か
57作者の都合により名無しです:2011/06/23(木) 22:02:45.02 ID:S21Mryil0
スカイブルーって個人的には一巻はあんまりおもしろくなかったし
盛り上がってきた2巻と合わせたのはいい判断だと思う
ただ表紙はあんまり魅かれるものないな・・・
58作者の都合により名無しです:2011/06/24(金) 00:29:49.73 ID:gKSkS00/0
スカイブルーって初版あんまり刷ってなくね?
ぜんぜん書店で見かけないんだけど
59作者の都合により名無しです:2011/06/24(金) 00:34:32.33 ID:FtluMl5C0
明日アニメイト行くんだがちゃんとあるだろうか……
60作者の都合により名無しです:2011/06/24(金) 00:40:34.62 ID:NIjVjMCw0
アニメイトには結構あったけど
普通の大きめの本屋行ったら新刊コーナーには置かずに普通に棚に並べて
背表紙に新刊って手書きの紙がセロハンで貼り付けてあっただけだった
61作者の都合により名無しです:2011/06/24(金) 02:07:49.46 ID:8jwIL7mCO
いっそのこと各雑誌から売れ線引っ張ってくりゃ良いのに本家なんだし昇格みたいな扱いでさ

今回なら咲のスピンオフやるんじゃないで咲本編自体をこっちでやる
62作者の都合により名無しです:2011/06/24(金) 06:05:21.59 ID:tRV+/71lO
はじめから採算無視の新人育成誌ならそれもいいが
普通の兄弟誌からそれやるとその系列雑誌に未来は無い
63作者の都合により名無しです:2011/06/24(金) 08:41:14.28 ID:7IlaRFUBO
姉妹誌を定期的に買ってる人もいるんだもんね
それに途中から引っ張って来られても微妙、話わからないし
スピンオフになりがちなのは仕方ない

ところで今連載中のうみねこは本編だよ
64作者の都合により名無しです:2011/06/24(金) 15:28:56.99 ID:/XCZH1JW0
今の状況見るとどっちが姉妹誌かわかったもんじゃないけどな
65作者の都合により名無しです:2011/06/24(金) 18:03:28.76 ID:1yaeILCP0
>>63 一応本編だけど解答編だからそれまでの経緯知らない人はあの付録のガイドブックだけでは正直あんまり理解できない。
新連載陣で姉妹誌の購読者から少しでも本誌も買うようになってくれればありがたいが
これからはガンガンを定期購読している層を少しは考慮してほしいな。ランデバも移籍させちゃったし。
66作者の都合により名無しです:2011/06/24(金) 19:21:23.20 ID:ncnmsfnX0
まあひぐらしのときはかなりパラレルな話だったから、同時並行連載が成功したけど
そうそううまくいく手法ではないわな
コミックも一度に大量に出ることになっちゃうし
67 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/24(金) 19:30:10.53 ID:hXHZ59M70
咲スピンオフがソウル・禁書に次ぐ看板になるのか
スクエニはガンガン連載作品でまだアニメ化しようとは思ってないのか
68作者の都合により名無しです:2011/06/24(金) 19:50:01.50 ID:FtluMl5C0
だから早くマテパをアニメ化しろと
69作者の都合により名無しです:2011/06/24(金) 21:10:14.20 ID:n1kR6r6s0
俺はヘルヘルがショタコンヘヴンである限りガンガンを見捨てないよ
ショタ作品がなくなったら知らんが
70作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 00:22:45.90 ID:Q1k02xKfO
>>68
キャラ絵をアニメ向けにもうちょいアレンジすれば意外にイケるのではないかと思っている
女の子出てないパートは絵的に華がないからな…
71作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 00:32:17.43 ID:JdExZsmx0
ゼロクロのがキャラとかストーリーのノリが今風で受けそう

でもファンタジー世界の作品は滅多に受けないから無理だな
それ以前にマテパの外伝ってのが逆に足引っ張って無理だな
それ以前に左遷作品だし無理だな…
72作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 01:13:50.81 ID:C4m+seGa0
アニメ化ならばのてんがやりやすそうだな
73作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 01:31:57.94 ID:J7za4aOT0
バンブレBや仁岡先生辺りにもやってほしい
74作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 01:34:20.93 ID:7Ihycfhj0
仁岡もいけそう、あとストック貯まればノットも

絶園やブラクロでちょっとした冒険
ヘルヘルかスカイブルーでの賭け辺りしないかなとか思う
75作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 02:04:59.53 ID:bYtU4upM0
何か文句言ってる奴が多いけど、そんなポンポンハガレン級のヒットが出てたまるか!
あと新人育成云々もスクエニ大賞に加えて、オンラインでも同時進行でやってるし、
そこで支持を得た者が本誌への掲載権を獲得…みたいに新人発掘&育成のシステムも出来つつある
特にオンラインはこちらの一票で決まるから、よりお前ら好みの新人を見つけることも出来るんだぞ

そういうのを知らんで編集批判とかちょっと浅いよ
76作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 02:06:09.95 ID:bYtU4upM0
ちなみにスカイブルーもそうやって支持を得て本誌に掲載された作品の一つだ
77作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 02:51:07.35 ID:JppYrZBb0
ハガレン級のヒットが無理なのは皆分かりきってるから

ソウル級のヒット作があと一作でもあれば安心できるんだけどな
78作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 02:54:57.07 ID:C4m+seGa0
>>75
そのシステムとやらが本誌に還元されてるとは思えんが
79作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 03:09:27.03 ID:bJGgn9sb0
一応本誌なんだから、看板は50万部超クラスであって欲しい
姉妹誌の作品が出版部の看板なのは悲しいですお・・・
んでソウル級が2〜3本あれば安泰だと思うが、現在の連載作だとそこまで魅力的な物がないんだよな
スカイブルーも話はなかなかうまいと思うが、絵がなぁ
80作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 03:28:25.79 ID:Msn1w7My0
50万オーバーの漫画って月刊誌だと相当少なくないか?
週刊でも中堅どころですら撥ねられるラインなのに
81作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 03:38:40.41 ID:22kL22r/0
アニメ化できそうなのはいくつかあるけどね
問題はまだ終わってないのにアニメ化するとオリジナル展開になるのがなぁ
オリジナル設定・展開でグダグダになったり棒声優(アイドル)とか使うのは誰が悪いのかねぇ。やめて欲しいんだけど。
昔アニメ化して完結したのはハガレンみたいに原作どうりにリメイクしてほしい作品がいくつかあるが採算が合わないから無理だろうな〜
あぁ、そういえば最近ので原作に近くても売れなかった作品もあったか

82作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 05:00:58.54 ID:Zb7a9qk30
50万オーバーといえば週刊でも銀魂リボーンクラスだからかなり大きいよ

今の連載陣だとだいたい
ソウル:30万
禁書:20万
JUDGE、藍蘭島:6〜7万
テンペスト:4〜5万
屍姫、仁岡、ブラクロ:2〜3万
BBB、紅心:1〜2万
KH、トラピ:1万前後

ってくらいで残りは圏外で大体の数字もわからないレベルみたいね
ちょっと前の売り上げスレにあったやつだから現状の細かいことはよくわからんが
83作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 05:38:41.31 ID:bJGgn9sb0
そうか・・・50万部は無理かorz
つーか銀魂はもっと売れてると思ってたが、その程度なのか

今年5月時点の売上データ見つけたから貼っとく

鋼の錬金術師 最終巻 118万部
ソウルイーター 19巻 26万5000部
とある魔術の禁書目録 7巻 19万部(限定版含む)
獣神演武 最終巻 7万部
JUDGE 1巻 7万部
絶園のテンペスト 3巻 4万5000部
ながされて藍蘭島 18巻 4万5000部
屍姫 14巻 3万部
仁岡先生 5巻 3万部
ブラッディ・クロス 3巻 3万部
バンブーB 4巻 2万5000部
キングダム ハーツU 5巻 2万部
紅心王子 7巻 1万5000部
キングダム ハーツ 358/2 Days 1巻 1万5000部
仕立屋工房 9巻 1万部
トライピース 6巻 1万部
鬼切様の箱入娘 2巻 1万部

たしかにハガレン抜けたのは痛い
>>82の貼ってくれたデータがいつのかわからないから単純に比べられないが
ソウル、藍蘭島が下がって、BBBとKHがちょい伸びってところか
スカイブルーがどこに喰い込むか気になる
84作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 11:35:33.05 ID:tNC6UPx70
コミカライズでそんなに売れてんのか禁書・・・
85作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 12:25:33.65 ID:6FLIUqkt0
>>83
集計が50位までになっちゃったから、100位以内で何週もつんでたようなタイプの漫画は基本下がってるよ。
売り上げデータ数2万以下の作品はもう殆ど数字も出ないし……
86作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 13:14:34.43 ID:3dYvohVLO
ソウルはコミック売上スレで年間累計の数字出ていたが、最新刊の前の巻が40万部近くは売れてたよ

これで物足りないとか抜かしてるんだから
ガンガン読者様は理想がお高いことで
同じ月刊誌で看板作品がソウルどころかJUDGEよりも売れていない雑誌なぞ腐るほどあるのにねえ
87作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 13:32:50.83 ID:lu2LPFT8O
>>83
先月のJUDGEの3巻は4万7000だった
コミック売上でアニメ化を考えると、ひとつ飛び抜けてるのがないな

ソウルは年間だと35万だし看板背負うのに充分だぞ
ハガレンが凄すぎただけ
88作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 14:44:26.74 ID:22kL22r/0
あれだろ売上売上ばっか言ってんのはアンチに近い奴じゃないの?
一応看板作品は公式のホームページがある作品じゃない?
ソウル、禁書、屍姫、藍蘭島、HEROMAN。
HEROMANって売れてったけ…
まあほとんど更新されてない気がするけど…
89作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 14:54:15.42 ID:z1MuSvP/0
>>88
それはアニメ化作品だけのやつだな
90作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 14:59:38.40 ID:nfgMnovp0
出来や好き嫌いはさておき、数字的には大失敗だろうが
コミカライズな以上外す訳にもいかないんじゃね?>ヒーローマン
91作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 15:47:36.61 ID:6ONW7mZh0
正直スクエニ全雑誌の人気トップ25まとめた一冊位でちょうど良いと思ってるから今は雑誌も漫画も多すぎだなぁ
ただし竜騎士系は独立雑誌でも良い
92作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 18:28:15.04 ID:XzpJNPWO0
ヒーローマンとタイバニ、なぜ差がついたか
93作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 18:50:28.64 ID:tNC6UPx70
ヒーローって単語しか繋がりないじゃん
94作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 19:57:47.13 ID:kODBf09w0
>>91
ヒーローマン → ガキ向け、独善的で古臭いヒーロー像の押し売り
タイバニ   → アニメバブルを経験したオッサン向け、再構築されたヒーロー像
95作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 21:17:32.02 ID:roj87yi90
ウルトラマンとリュウケンドー比べるくらい無意味だと思う
96作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 21:28:21.81 ID:lPZacXWPO
ハガレンはジャンプでいうワンピだからそれを基準にしてはダメだよ
97作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 22:50:07.54 ID:HFk98EgN0
ハガレンは置いといても
中堅は弱いと思うな
98作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 22:55:05.04 ID:SaIVTQZr0
ヒーローマンって海外向けのストーリーとキャラデザインだったしな
あれは最初から当たらないってわかってただろ
99作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 22:56:27.01 ID:m9zO3XAT0
タイバニは女性人気が高いんだろ
100作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 23:00:41.73 ID:ZFSxPu2Q0
中堅の枠はノット、うみねこ、咲が埋めてくれるさ
101作者の都合により名無しです:2011/06/26(日) 01:40:15.54 ID:6HbJpur50
咲辺りは中堅というかヤンガンの看板じゃないか?
102作者の都合により名無しです:2011/06/26(日) 02:04:27.73 ID:5DKMRYwb0
昔、咲の作者が自分は筆がとにかく遅いのでやりたい話があっても出来ないことが多い
みたいに言っていたから、今回の咲の番外編はその救済措置みたいなものなんだろうな
原作なら筆が遅くても関係ないし
103作者の都合により名無しです:2011/06/26(日) 10:49:44.97 ID:tEqMbT0w0
咲、またアニメ化さてるんだってな
コンビニに最新刊あったからパラパラめくってみたら県大会終わったばっかりで
TVアニメ終了時からほとんど進んでなくてワラタw
TVアニメなんてできるんかいな
104作者の都合により名無しです:2011/06/26(日) 14:49:05.90 ID:/cBh9fOX0
スカイブルー単行本分厚すぎじゃね?
分厚いと初見の奴は買わなくなったりするぞ
105作者の都合により名無しです:2011/06/26(日) 17:07:58.67 ID:+xzndOsOO
咲新作アニメは早くても来年春くらいだろうし1クールならどうにか足りそう

もしかしたら外伝の方をやったりしてな
106作者の都合により名無しです:2011/06/26(日) 17:57:06.85 ID:K46El+Q30
>>98
キャラデザ完全に日本向きだろ、日朝系の
っていうかいつものボンズオリジナル顔
107作者の都合により名無しです:2011/06/26(日) 21:44:26.08 ID:5VFBV8OVO
>>103
何故か8巻が出るのが遅れただけ
既に9巻出せるだけの話は溜まってる
108作者の都合により名無しです:2011/06/26(日) 21:47:16.16 ID:2F65srIt0
咲のアニメって確かラストの方で原作追い抜いてたから完全オリジナルで最後までやっちゃえば良いんじゃないの
109作者の都合により名無しです:2011/06/26(日) 23:50:06.04 ID:5DKMRYwb0
一応、アニメオリジナル部分は後に原作でもあったこと扱いになってるからな
南浦数絵も名前がちゃんと出て来たし

あと、アニメのラストに出て来た全国の選手たちも原作で出す予定のを先出しした形になったもんだし
実質、アニメオリジナルは無いんだよな
110作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 01:39:24.75 ID:H8FzQGYL0
南浦数絵とコーチは2巻に出てくるモブに名前付けただけ
111作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 16:59:38.15 ID:Fp61/r1k0
大阪屋ランキング22日発売だけまとめてみた。


ヤンデレ彼女 6 56位
屍姫 15 60位
勤しめ!仁岡先生 6 70位
わ! 3 93位
藤村くんメイツ 4 116位
コープスパーティーBlood Covered 6 119位
絶対☆霊域 2 167位
スカイブルー 1 264位
死神様に最期のお願いを 4 304位
失楽園 6 313位
失楽園 5 314位
スカイブルー 2 343位
絶対・女王政 2 355位
東京★イノセント 9 358位
清村君と杉小路くんろ 5 385位
コミックアンソロジー極帰宅部 423位

その他圏外

ぬけてたり間違えてたらすまん。
スカイブルーはまあ良くも悪くもない出足かな。
そして圏外のヒーローマン……
112作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 17:17:22.39 ID:agezpabi0

ヤンカノってそのうちアニメ化されそうだよな、深夜あたりで
113作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 17:31:17.33 ID:sdHEqe1e0
あとゼロクロが200何位かにあったよ
114作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 17:55:26.07 ID:wAYA2RgP0
ビビらせるなよ
そこまで売れてないのかと絶望的になったよゼロクロ
115作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 19:58:18.88 ID:DExmMAGzO
RRとヘルヘルは最新刊が大体スカイブルーよりちょい下くらいだったかな?
そうやって見ると、スカイブルーは割と健闘したって感じかな?
後は口コミで広がればいいなあってところだな
116作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 20:41:16.96 ID:6/NT52bk0
スカイブルー1、2巻で結構差があるな・・・。
>>115がほんとなら3作品ともわりとがんばってるんだな。
てかスレチだけど東京イノセントが・・・。
117作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 23:23:34.33 ID:EkxyNZbq0
ヤンデレ、絵がめちゃくちゃ下手なのにこの順位はすげーな
まあ漫画だと一枚絵のうまさより見せ方が重要だけど、あんまり下手すぎると売れないのが普通なのに

あとスカイブルー、このスレで絶賛の割には売れてないね
まあアニメ化すりゃ売れるようになるのかもしれんが
118作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 23:35:14.32 ID:zXXACJDM0
ヤンデレはそんなに絵の上手さを必要とするタイプの漫画じゃないしなあ
あと、読んでみると意外とそんな下手には感じない
119作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 23:41:55.15 ID:zF2zpVwB0
スカイブルーは表紙買いしたくなるタイプじゃないし
本誌読んでる奴以外はあんま買わないだろ
あと分厚いってのも一見さんにはハードル高い

ネット受けがいいだけじゃないなら今後徐々に伸ばしていくはず
120作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 23:44:16.51 ID:UngGOQgp0
1冊目でいきなりバカ売れする漫画なんてそうそうないだろw
121作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 23:51:29.47 ID:EkxyNZbq0
>>120
そりゃ無名作者が1巻から馬鹿売れする漫画なんてそうそうないけど
300位あたりから打ち切り漫画が混じってるなあ
売上的に打ち切りラインにいるのは良くはないよな
122作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 23:55:02.59 ID:zXXACJDM0
売りたかったら進撃みたいにダヴィンチとかで特集して貰って
このマンガが凄いで取り上げて貰って
この漫画を買うのがトレンディだよって空気にして貰えばいい

聖おにいさんも同じような売り方だったな
123作者の都合により名無しです:2011/06/28(火) 00:02:36.77 ID:DKKPzYia0
まあそもそも大した部数刷ってないだろ
124 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/28(火) 00:19:00.79 ID:Y/SJSdxj0
スクエニが推す作品になると〇〇万部突破って露骨に出すからスカイブルーはそこまでいってほしい
125作者の都合により名無しです:2011/06/28(火) 00:23:38.32 ID:yA6vEN7G0
スカイブルー1巻と2巻で女の顔変わりすぎだろw
1巻のやつ目でかすぎる
126作者の都合により名無しです:2011/06/28(火) 03:34:37.26 ID:1bkubvgV0
>>111
6位の禁書が抜けてる
127作者の都合により名無しです:2011/06/28(火) 06:09:16.84 ID:RTPDtkph0
ヤンデレなんでそんな売れてるの?
そこそこ読めるけど別に他のガンオン漫画と面白さ的にレベルの違いもないので
どんな層が買ってるんだか全然わかんねw
128作者の都合により名無しです:2011/06/28(火) 09:09:01.84 ID:f4MVKT+DO
ヤンデレの作者は高津カリノと同じで、元々は趣味でネットで漫画描いてて
商業誌デビュー前からそこそこファンがいたのよ
129作者の都合により名無しです:2011/06/28(火) 12:50:42.47 ID:O4l4lo5C0
>別に他のガンオン漫画と面白さ的にレベルの違いもないので

これは俺様意見で恐縮だけど
キャラの魅力も今風で、あの絵なのに
可愛いというマジックをうみだしているので
余計に売れてると思う
130作者の都合により名無しです:2011/06/28(火) 21:07:20.40 ID:BAEN1Kl/O
一人称俺様にツボった
131作者の都合により名無しです:2011/06/28(火) 22:15:36.05 ID:mcUPt5H50
ヤンデレ普通に面白くね?
個人差あるだろうが結構一般向けというか
オンライン漫画の中ではそこそこ広い層にウケそうなタイプだと思う
132作者の都合により名無しです:2011/06/28(火) 22:59:48.23 ID:Rt9pvNEx0
ヤンカノは自分も普通に面白いと思ってる
オタネタありオタキャラあり恋愛あり萌えあり
女キャラだけじゃなくイケメン男キャラも多いし
人気あるのも分かる

ガンガンスレだから無理矢理ガンガン作品に絡めていうと
二岡先生に足りないのは
あの華やかさや勢いやハッタリ感じゃないかと
133作者の都合により名無しです:2011/06/28(火) 23:46:26.40 ID:Gz/I2NrM0
ヤンデレはタイトルを生かし切れてないな
134作者の都合により名無しです:2011/06/28(火) 23:49:05.98 ID:MSLu9EY+0
ヤンデレ彼女は主人公たちよりもヒロインの両親の恋愛話の方が面白いのがなw
135作者の都合により名無しです:2011/06/29(水) 05:48:20.70 ID:eoOvvgitO
やっぱ幅広い層にアピールできるのは強みだな、絵もネタも変なクセがあんまりないし
仁岡はその点ではやや人を選ぶ
136作者の都合により名無しです:2011/06/29(水) 07:01:39.23 ID:xff4dU3e0
>>111
スカイブルー2巻の位置しかみえてなくてあぁ…ってなってたら1巻がそこそこ上にあって良かった
でも2巻同時発売の意味がないような気もするなぁ

サンデーでやってるムシブギョーも2巻同時発売だったがそんなに順位離れてなかったのに
137作者の都合により名無しです:2011/06/29(水) 08:03:08.14 ID:eurXoHNf0
>>131
掲載してたら見るかもしれないが、飛ばしてもあまり気にならないし
単行本を買うほどのものかというと正直ない
138作者の都合により名無しです:2011/06/29(水) 18:04:18.18 ID:hlIdncrCO
>>137
オンラインとジョーカーのダブル連載するぐらいだからな
飛ばしても気にならないように作ってあるだろ
そういう手軽さも強みだと思う

手軽に読めてオタ受けする萌え4コマ
ガンガンにも1個ぐらい欲しいな
139作者の都合により名無しです:2011/06/29(水) 20:18:17.52 ID:406FDOKQ0
コックリさんガンガンに欲しかったな
ジョーカーにはキツネ耳男もういるじゃん
140作者の都合により名無しです:2011/06/29(水) 21:19:30.74 ID:H7W5sMf6O
スクエニ系の萌え4コマはきらら系と違って、ちゃんと起承転結ヤマありオチありだから好き
ただ、最近ワーキングがきらら系並みにヤマなしオチなしになってるのが残念
141作者の都合により名無しです:2011/06/29(水) 21:46:04.73 ID:LoLSH4oH0
>>140
山田はありますよ
142作者の都合により名無しです:2011/06/29(水) 22:03:40.80 ID:agi1t5iGO
>>140
オチてる方だべ
143作者の都合により名無しです:2011/06/30(木) 20:52:42.95 ID:EHbKSUVb0
>>141
調子に乗るな、山田ァ!
144作者の都合により名無しです:2011/07/01(金) 02:31:23.47 ID:FFzTFhKK0
( ^ω^)
145作者の都合により名無しです:2011/07/01(金) 03:39:05.71 ID:MUXATRQ1O
うめぼしの謎「起承転結ならまかせろー」
ドラクエ4コマと1P「4コマと1Pならまかせろー」
146作者の都合により名無しです:2011/07/01(金) 11:29:42.88 ID:Kog07vZb0
男女のラブコメ重視の4コマって意外と少ないから売れるのかもね
ワーキング、ヤンデレ、ハイスコアとか
147作者の都合により名無しです:2011/07/01(金) 15:19:48.71 ID:oAW2e63tO
ハイスコってラブコメ重視か……?
148作者の都合により名無しです:2011/07/01(金) 19:12:07.38 ID:Kog07vZb0
違うかな?
以前読んだときはほとんどのキャラがカップルor片思いする(される)
状態だったからてっきり
149作者の都合により名無しです:2011/07/02(土) 06:08:53.65 ID:82BzxIk7O
ラブコメは恋愛が主軸になる話だからな
ハイスコはキャラ間の「恋愛関係」はあるけど恋愛自体を目的にしたネタはあんまりない
たまにラブコメも入るけど、基本的にはキャラの奇行が主な題材だし

むしろ仁岡に近い
150作者の都合により名無しです:2011/07/02(土) 22:52:22.93 ID:nItyYcWEO
もしかしてハイスコアまだ連載続いているのか?と
調べたらまだ連載していたのか…すごい長寿
151作者の都合により名無しです:2011/07/05(火) 00:04:26.07 ID:etR4eeBH0
>>135
でも人を選ぶ分、一度気に入った人は結構読み続けてそうだな。
アレ5年くらい続いてて、ネタも大体決まってるから、最新刊はもっと売り上げ下がってるかと思ったら
以外に売れてるし
152作者の都合により名無しです:2011/07/05(火) 00:58:23.37 ID:qRWy5gVW0
荒川ェ・・・
153作者の都合により名無しです:2011/07/07(木) 01:38:47.12 ID:MzcHukkb0
ダウトは駄作
154作者の都合により名無しです:2011/07/07(木) 01:48:59.51 ID:3oQZAzwl0
今連載してる中だったら何が好きよ?
155作者の都合により名無しです:2011/07/07(木) 15:16:49.87 ID:GbCZMMsS0
真っ先に読むのはブラクロだなあ
あとはスカイブルー、絶園、禁書、ゼロクロ、屍姫、紅心王子辺り
何だかんだでジャッジとトラピも毎月読んでしまう
156作者の都合により名無しです:2011/07/07(木) 17:33:31.99 ID:UrcQhze10
読むだけならダウト、紅心、仁岡、藍蘭島以外はとりあえず読む
好きなのヒーローマンと各土塚作品とヘルヘルとキングダムハーツ
157作者の都合により名無しです:2011/07/07(木) 20:03:49.77 ID:2MjWGPhn0
絶園、清杉、藍蘭、紅心、禁書
この辺は読む
158作者の都合により名無しです:2011/07/07(木) 20:58:57.66 ID:j5iffZ020
最近始まった新連載はほとんど読んでるけど
単行本買うのはソウルとスカイブルーくらいだな
ダウトとブラッディクロスは意味わかんなくなってきたから読んでない
159作者の都合により名無しです:2011/07/07(木) 21:07:53.63 ID:IXOoi0k50
好きで読んでるのはソウル、ノット、スカイブルー、ヘルヘル、ばのてん
なんとなく読んでるのは紅心、絶園、トラピ、レイブン、ジャッジ
160作者の都合により名無しです:2011/07/07(木) 21:09:30.74 ID:IXOoi0k50
ミリオン忘れてた
これも好きで読んでる
161作者の都合により名無しです:2011/07/07(木) 22:51:12.81 ID:JAe2S8N40
最終的には全部目を通すけど
買って最初にパラパラめくって
スカイブルーとヘルヘルと絶園の展開をとりあえず確認してから
巻頭から順番に読むクセがついてる
ランデバがあった時はランデバも先にチェックしてた
前月のヒキによっては禁書と紅心も先に読む

好きな順というより、展開が気になる順
162作者の都合により名無しです:2011/07/08(金) 02:16:39.03 ID:8NVAQhDQ0
ずっと昔からの付き合いなのでまずは仁岡から読む
163作者の都合により名無しです:2011/07/08(金) 13:17:39.50 ID:Pclj+bqZ0
藍蘭とヒーローマン以外は読んでるから、前から順番に読んでってるわ
164作者の都合により名無しです:2011/07/08(金) 23:54:34.19 ID:0uRlbabw0
最新号CMによるとソウルイーターが1000万部突破らしい。
巻割で考えても50万部以上だから大したもんだな。
165作者の都合により名無しです:2011/07/08(金) 23:55:15.27 ID:iYLmduv/0
ヒーローマンとトライピース以外は読んでるから、仁岡先生から順番に読んでってるわ
166作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 00:11:06.33 ID:YcjakF5u0
とりあえず、清杉、ばのてん、仁岡、ってな感じのギャグ漫画から読んでってるわ。

連載してた頃はひょっとことかネルガルもだったな
167作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 00:27:28.49 ID:OSG9pahu0
とりあえず全部読むが単行本買うほどの物はソウル、禁書、スカイブルーぐらいかな

何か単行本のオマケ充実してるようなやつある?4コマとかあるなら買おうかな
168作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 00:48:06.33 ID:btAoE1ks0
>>167
つランデバ
169作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 01:53:38.97 ID:OSG9pahu0
>>168
オンライン行ったしスルーしたけどランデバも買ってるわwスマン
170作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 07:32:03.68 ID:T6MzrRYFO
なんとなく可もなく不可もなくな絶園あたりから読み始めるわ

最後あたりでスカイブルーとかの熱いの挟んで終了
171作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 08:44:24.58 ID:kRdZptof0
俺は頭から読む
時間が無いときは続きが気になって無いのは飛ばすけど、何を飛ばすかは前号によるけど
1話完結ものから飛ばしていく

そんでこのスレに来てオンライン読んでない事を思い出して、オンライン読みに行く
172作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 09:47:55.36 ID:ES8u6jtE0
スレチだと思いますがひとつ質問させてください。
ggグランプリ7学期の締め切りはいつですか?
前号は処分してしまいました。どうか教えてください。
173作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 10:28:15.85 ID:kRdZptof0
7学期ってのはよくわからないけど、第87回の締め切りは7月11日消印有効らしいよ
発表は9月号(8月12日発売)らしい

85回が6月号で、86回が7月号、87回の発表が9月号ってことは、8月号はお休み?
それとも87回として募集したのが88回として9月号に載るってこと?
俺も今言われて初めてこの辺じっくり見たから、システムが全く理解できないw
174作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 10:40:21.95 ID:ES8u6jtE0
>>173
回答ありがとうございます。昨日から徹夜で描いていたのですが
どうにも間に合いそうにないので一縷の望みで質問しました。
月曜ならなんとか間に合いそうです。本当にありがとうございました。
それでは、おやすみなさい。
175作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 10:46:15.04 ID:kRdZptof0
今から寝るのかw お疲れ
勝ち抜けるといいな
176作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 12:13:26.16 ID:NWgGyUXUP
>>172
がんばれ
GGに新しい風入れてくれ

投稿スレ見てきたら今のGG参加者ってほぼ担当付きが占拠してるらしいな
あのレベルで・・・
177作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 16:26:53.84 ID:T+Ja93wGO
つかGG出るくらいだったら本誌連載が目標ではないのか
この前勝ち抜けてった奴ぐぐったら普通に腐女子活動で本作るとか息巻いてたが
178作者の都合により名無しです:2011/07/10(日) 08:21:50.52 ID:B2KCzYrSO
くーるな?生物部?それとももっと前の勝ち抜け者?
読み切り掲載終わってる奴ならまだわかるが
くーるなか生物部だったらふざけすぎてるな
179作者の都合により名無しです:2011/07/10(日) 09:17:54.81 ID:BKJEYmskO
先月GG送ったけど、連絡無いから落ちたのかなぁ・・・? これって本誌に載らなかったらネットで載せても良いんですかね?割と気に入ってるからお蔵入りしたくない・・・。し、続きも描きたい。
180作者の都合により名無しです:2011/07/10(日) 11:27:52.51 ID:uAQA9Zqy0
まぁせめて8月号読んで結果確認までは我慢した方が良いんでないか
181作者の都合により名無しです:2011/07/10(日) 14:18:10.60 ID:V6ws+9yk0
あれって、載る前に連絡なんて来るのかなぁ?
でも、載ったら次の号にも載せる可能性がある以上、載る前には連絡が来るのか?
それとも、突然「1週間以内に来月用の原稿を送ってください」とか連絡が来るんだろうか
どっちにしても、編集部に直接、自分の所で公開していいかどうか問い合わせてみるのがいいと思う

でも、ぶっちゃけあの中に入れないレベルだと、自分の所で公開しても、
自分が思ってるほどにはウケないかもしれないぞ
続きを描くのもいいが、まずは推敲して「面白さ」について考えた方がいいかもしれない
もちろん、個人のページに載せるんなら、そんなの気にしないでどんどん続きを描いてもいいんだけど
182作者の都合により名無しです:2011/07/10(日) 16:57:13.37 ID:XKGPPKXFP
>>177
この前勝ち抜けだからくーるなか生物部のどっちかか?
どっちよ
つーか801なんてただでさえ気持ち悪がられる趣向なのに
勝ち抜けて読み切り掲載までの全力注がなきゃならない猶予中に801本作りなんて致命的だろ
183作者の都合により名無しです:2011/07/10(日) 18:27:19.39 ID:V6ws+9yk0
>>182
もしもう原稿アップ済みで今暇だってんなら、注力うんぬんは別にいいんじゃね?
それより、少年誌に掲載が決まってるのに間を空けずに腐った本作る事に
疑問を感じてない事の方が問題な気がするな

まあ、それも>>177が「この前(、だいぶ前に)勝ち抜いて(いって全く音沙汰が無くな)った奴をぐぐった」
とかだとまた話が違ってくるが
184作者の都合により名無しです:2011/07/10(日) 19:06:16.84 ID:XKGPPKXFP
勝ち抜け掲載って確か増刊だったよな?
さすがに原稿アップ済ってこたないと思うが

しかしありえない
ガセだといいがな
185作者の都合により名無しです:2011/07/10(日) 19:21:36.93 ID:BKJEYmskO
>>180 >>181

有難うございます!

とりあえず今月号よんでからじゃないとですね・・・。

自分だけで自分の原稿みても
何も分からないですよね。
もっと精進します!
有難うございます!
186作者の都合により名無しです:2011/07/11(月) 07:23:39.01 ID:VAV2p+KPQ
今月のgi月例の結果分かる人居ますか?
187作者の都合により名無しです:2011/07/11(月) 19:12:10.99 ID:UHI7VTEx0
>>177
腐った内容の話が商業誌で別枠の仕事って事なら分かるが、同人だったらちょっと引くわ
今が一番の頑張りどきで一人前の少年漫画家になれるかどうかの瀬戸際って分かってないのかね、その作者は
188作者の都合により名無しです:2011/07/11(月) 19:37:49.38 ID:4m3bwG5wO
>>186
特別奨励賞24歳
奨励賞19歳19歳20歳
期待賞22歳28歳24歳27歳
189作者の都合により名無しです:2011/07/11(月) 20:54:54.54 ID:SIyGYemq0
今回の読みきり、面白かったね
ああいうの、好きだわ
超人技能や細かいことはナノマシンで解決してるような感じがするけど、楽しむところそこじゃないしねw
190作者の都合により名無しです:2011/07/11(月) 21:13:28.17 ID:+aP36iPa0
おい、お前ら
今月の発売日は12日だぞ

と思ったけど、ネタバレは発売日0時からみたいなのが>>1に無いんだな
前あったような気がしたのは、気のせいか
191作者の都合により名無しです:2011/07/11(月) 21:32:29.12 ID:w3IQ5sQVO
確か生物部はガチ腐だったと思うが
まさか………
192作者の都合により名無しです:2011/07/11(月) 21:33:47.16 ID:ShFuy6O60
結構ガンガンの早売り買える人いるんだな
早売りはジャンプやマガジンしか見たことないや
193作者の都合により名無しです:2011/07/11(月) 22:27:41.28 ID:1mAT6qOdP
>>191
ないと思うがなあ…
くーるなも生物部も今頃
ついに手に入れた読み切りっつう一発大勝負に向けて必死だろ
それは本人達が一番わかってるだろうし
他のことなんて考える余裕ないはず
194作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 02:40:27.72 ID:S1t3VzGf0
早売りだったのか。。。すまん
つか、アキバも日本橋も堂々とはや売りすんなよ・・・
11日だとおもってた、いつも10〜11で買ってるから
195作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 07:36:12.94 ID:yTddxnB+0
名古屋のコンビニで普通に11日にゲット
少しマイナー雑誌になると1日遅れる地区なのになぁ
196作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 08:47:47.08 ID:NnMxIAMxO
>>193
本人隠すつもりもないようだぜ
TwitterでGGグランプリで検索してみな
197作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 10:06:41.83 ID:XTTe6l7LO
次スレからでもテンプレに「公式発売日の0時から」とか入れるか?
正午の方がいいんだろうか
198作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 12:20:50.03 ID:Zx/ddixx0
連載陣のGGグランプリは流石にプロだった
199作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 13:21:15.48 ID:QhViNlHr0
読みきりは設定は奇抜だったけど
途中で足を撃たれた事がなかったことになってるのはどうにかしろよと
200作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 13:31:05.82 ID:I2HH1c4M0
足を撃たれたと言ったな、あれは嘘だ。
201 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 84.7 %】 :2011/07/12(火) 13:31:31.78 ID:xkJ3YGNmO
設定は良かったし画力も演出もまずまずだしここ最近の読み切りの中ではかなり良かったかと
202作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 16:25:46.56 ID:VNVgSv9NO
先月号のハガレンクロニクルの情報ページに載ってた最新BIG NEWSって何?
203作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 18:46:04.65 ID:bCgbnG/dO
>>198
ヒロユキだけなんか方向性違ったなw
204作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 19:10:51.36 ID:fSUAflwb0
言わんとしてる事は分かるが土塚も大概だろwww
205作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 19:33:57.93 ID:h16QZvg60
シチュー引き回しは2Pテーマの醍醐味って感じのネタだろう
206作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 20:06:05.13 ID:scD9moNiP
>>196
…もう素人のGGグランプリは終わった方がいいと思う
呆れたとしか言いようがない
207作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 21:38:16.86 ID:ERaCxHQX0
読みきりさあ…これ肝心の化かし合いのとこ、
ホテル買収で戦場化とか、火傷を盾に反論、反撃開始とか…
マルドゥックスクランブルの"104"っぽくね?
208作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 21:52:30.39 ID:LSJ7vAbB0
屍姫が衝撃的だった
209作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 22:07:18.23 ID:FM1j6aS90
>>207
104はどんな内容なの?
210作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 22:27:55.59 ID:0qT6cXAp0
>>208
アニメ版と同じらしいね、あれ
211作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 23:16:56.29 ID:ERaCxHQX0
>>209
法律によってここまで支配された世界観ってのは読みきりならではだとは思うんだけどね。
で、箇条書きマジックになる可能性もあるんだが。
女が会社告発して、命狙われる。
軍事組織にも顔が利く企業なので傭兵に襲わせる。
「事件屋」の主人公2人+1匹が介入するのに、
指定時間にならないと「法務局」の承認が降りない。
その時間が来て、一時的に傭兵を撃退。
「法務局」が管理するホテルに退避するが、ホテルごと買われていって軍事演習場となっていく。
軍事演習場では「事件屋」としての介入が妨げられる。
ホテルの一室を買い取って、退避場所にしようとする。
傭兵と主人公のホテル売買交渉中に女を火傷させて、訴訟を起こすことで、
軍事演習場に変える計画をストップ。「事件屋」が介入できる状況を作る。
撃退。

マルドゥックの方の、女の銃器撲滅思想だとか、企業の違法行為が胎児クローンとかまでは入ってないし、
法律条文読み上げバトル「法さばき」は面白かったけど、展開が似すぎてるだろ……
212作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 23:28:12.69 ID:FM1j6aS90
サンクス

…104を直接読んだわけじゃないから何とも言えんが…似すぎじゃね?
213作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 23:37:42.17 ID:e6YqIRPq0
>>211
> 法律によってここまで支配された世界観ってのは読みきりならではだとは思うんだけどね。
> で、箇条書きマジックになる可能性もあるんだが。
> 女が会社告発して、命狙われる。
> 軍事組織にも顔が利く企業なので傭兵に襲わせる。

ここらへんまではまあ偶然似ちゃった程度


> 「事件屋」の主人公2人+1匹が介入するのに、
> 指定時間にならないと「法務局」の承認が降りない。
> その時間が来て、一時的に傭兵を撃退。

ちょっと怪しいかなって程度


> 「法務局」が管理するホテルに退避するが、ホテルごと買われていって軍事演習場となっていく。
> 軍事演習場では「事件屋」としての介入が妨げられる。
> ホテルの一室を買い取って、退避場所にしようとする。
> 傭兵と主人公のホテル売買交渉中に女を火傷させて、訴訟を起こすことで、
> 軍事演習場に変える計画をストップ。「事件屋」が介入できる状況を作る。
> 撃退。

アウトじゃね?
214作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 23:38:51.45 ID:y3cWw/BxO
>>211
これまじならサンデーのデスノもどきやメガバカ級の祭りになるんじゃね
215作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 23:42:16.67 ID:NHoQw1OU0
でも正直似過ぎでもなんでも読めるもんだったほうがありがたい気がしてくるな。

目新しさを追求しすぎてアチャーな出来にしかならん作品が最近多くなってきてるし
216作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 23:44:07.92 ID:wkUSzL/OO
読もうと思ったが即挫折
面倒で読めなかった


217作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 23:46:01.91 ID:ltYDTeC10
思いっきりパクッちゃったか
218作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 23:51:33.31 ID:FM1j6aS90
読めるもんといっても、さすがに>>211は擁護できんよーな……

読んでて結構面白かったから今後も期待したいんだけど…うーん漫画って難しいな
まとめサイトとかに嗅ぎ付けられたらやばいだろうな
219作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 23:51:57.58 ID:DNqwg/Ma0
ついさっき読み終わって読みきり面白かったと思ったところだったのに
なんだよコレ…
220作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 23:53:31.10 ID:OWsPmq/g0
ttp://twitter.com/hungryarts/status/89684236524724225
>フォォ…!巻末コメントが土塚先生の隣やで…!!先生、僕はwebで先生のパクリ漫画を描いてます…! 6:16 AM Jul 9th webから

webの漫画は見てないけど、仮にもプロ志望が恥ずかしげもなくパクリ公言できるってスゲェな…
221作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 00:03:10.96 ID:zc9Ufv7k0
絵も上手いし構図もなってるのに残念だ・・・
222作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 00:14:40.90 ID:F6TW8rG4O
しかし207はよく気付いたな
223作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 00:16:16.25 ID:F6TW8rG4O
ごめん上げちゃった・・・
224作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 00:18:47.70 ID:GpQBKrJy0
この人のサイト見たけどほとんどトレース漫画ばっかりだよ
新都社では人気な人?らしいけど
よく受賞できたなーと思ったわ
225作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 00:19:13.33 ID:iDd3xg5r0
どうでもいいけど、今月のトラピの戦争理論はいくらなんでも戦争舐めすぎだろ…
と思ってしまったな。
まあ前からずっとそうなんだが、ぶっちゃけ作中にこういう理論出さないほうが面白い気がする。
226作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 00:37:29.19 ID:mt0lm4dVO
読み切り、>>211見るといくら箇条書きでもここまでのは擁護できんわ
おもしろいと思ったけど、パクリならそれも道理
たしか受賞のころからパクリ指摘されてたけど、本当だったんだな
盗んだもので金貰おうだなんてその根性が気に食わねえ
折角法律漫画描いたのに、自分が法に抵触するかもしれないことは考えられなかったんだな


>>225
こういうのってよほど説得力がないと子供っぽくて薄ら寒い思想止まりだから、どうせならハッタリのみでやればいいのにな。
大層な事言っても結局やること殴り合いだし
227作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 00:44:45.75 ID:Wq3KGkET0
読みきりサラッと読んだ印象としては作者MGS4好きなのかなーとか思ったぐらいだったが
今度その映画借りてきてみてみるわ

あとレビューしたいんだが誰かテンプレ作ってくれないか
228作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 00:49:17.82 ID:dW0VyZmV0
やっぱりスクエニに言ったほうが良いのかな
229作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 00:51:26.34 ID:axc10QAu0
向こうからすれば金の卵だから無視するんじゃないかねー
業界にはよくあることとか言って
230作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 00:53:16.17 ID:F6TW8rG4O
>>226
>たしか受賞のころからパクリ指摘されてたけど
どういうこと?
231作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 01:03:16.93 ID:mt0lm4dVO
>>230
よく覚えてなかったので探してみた
新人スレの637で言われてる

パクリって窃盗と同じで再犯率高いからな
編集に自浄能力がなければデビュー後にまたやらかす可能性は十分ある
232作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 01:11:30.47 ID:tHKhLjQ00
構図被りはよっぽど特殊でも無い限り過剰反応にしか思えなかったりするけど
今回の場合内容に関することで、完全スルー出来そうなのが半分くらいじゃなぁ

まぁ正直個人的にはそれなりに面白かったから良いんだけど
233作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 02:04:01.63 ID:Kh9yMACm0
ツイッター見たら沖方丁(>>207のマルドゥクスクランブルの作者ね)の作品読んでるみたいだし偶然ってことは無さそうだなあ
234作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 02:22:10.94 ID:Hw5Utsuc0
>>220
まあ土塚自身が散々ジャンプコミックスなネタやってるけどな・・・
235作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 02:48:43.72 ID:6O2U+VFO0
>>227ほいよ

ノット.    ◆
絶園     ◆
空色     ◆
禁書目録 ◆
ソウル...  ◆
仁岡先生 ◆
HELL    ◆
紅心王子 ◆
マンアシ.  ◆
ばのてん. ◆
トライ    ◆
GGSP   ◆
ブラッディ ◆
うみねこ.  ◆
清杉ろ .   ◆
KH358...  ◆
レイヴン.  ◆
屍姫     ◆
藍蘭島   ◆
花村さん.. ◆
BBB .     ◆
○×△□ ◆
Judge.    ◆
HEROMAN.◆
法隷都市 ◆
2P.      ◆

ゼロクロとうとう中途掲載やめたな
236作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 03:09:50.72 ID:WvwLlggE0
借りますです

絶園     ◆ ついに姫様動くか
紅心王子 ◆ え、マリーはそういう扱い
清杉ろ .   ◆ キレがちょっとない気がする
藍蘭島   ◆ 話が進んでいるのかわからん

あれ、読んでる漫画少なくね?なんで毎月買ってるんだろうorz
237作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 04:23:46.56 ID:Xne63mZB0
ヘルヘル
ホロ下穿きのふんわり具合がかわいい
なごみとシノ、困惑顔そっくりだな

武器を日本刀の刃の部分で受けるのは、さすがに違うのでは・・・
武器が破損しても再生するとかで、使い方違うんだろうか
モトやトドロみたいな分離飛び道具系のものもあるから、なんでもありそう
238作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 07:06:48.93 ID:R0Dlergc0
ああ、やはりマルドゥックの丸パクリ話題になってるか
企業をツブす為にその企業の中枢部までのし上がるってのは燃える展開だったんだが
239作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 07:30:42.59 ID:G8sGvgL40
有名な小説なのか?
240作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 07:55:15.45 ID:b2AqEu0JP
パクリ常習犯か…
こいつといい勝ち抜け読み切りもまだなのに腐アンソロ数か月内に作って同人イベント出たいとか
ほざいてる生物部といい
新人育成どうなってんだよ編集部
241作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 08:10:49.96 ID:b6L8oATg0
絵は未熟だからストーリーテラーとして評価されての受賞だと思うけど
根幹をパクッてるんだからタチが悪いよこれ マルドゥック好きだからムカついたわ
242作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 08:14:54.20 ID:BaPShBBZO
そんな似てんの?
マルドゥックなんたらはしらないけど設定は割とありそうだけどな。
展開は知らん。
243作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 08:26:33.85 ID:IxUgY+DtO
へー新都社ってことはVIPで活動してる人なのか
あそこにもプロなんているんだな〜
244作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 08:31:41.84 ID:QWYyqCz20
確かに出来てない絵が多いし、発想とかを(オリジナルであれば)評価された気がする
でも話がパクリなら、前科もあることだし描けてる絵もなんかのトレスだったりしてな
設定までは別にありそうだけど>>211のとおり展開まで同じとなるとこれを偶然と言い張るのは厳しいだろ

>>234
パロディとパクリは別物だろ
245作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 09:03:54.53 ID:xHbX6SSXO
もう一人の大賞受賞者作品が9月号に掲載されるよな?


あれはどうなんだろ
246作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 09:08:37.22 ID:zc9Ufv7k0
つうかパクリで300万貰えるとかな……
あっちゃいけないことだろ……
247作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 09:36:31.29 ID:Wq3KGkET0
>>235
サンクス借ります
ノット.    ◆EATの5秒台ってやっぱ黒星なのかな?あいつならもっと速い気がしなくもないが
空色     ◆厨二機関で総理の秘書っぽい人紹介されなかったのが気になる
禁書目録 ◆ステイルの変顔ワロス
ソウル...  ◆ソウルの音の攻撃でDODのボス戦思い出した
HELL    ◆唐突に武器変わったが何か伏線あったっけ?
ばのてん. ◆ゴキブリプッシュしすぎだろw
トライ    ◆ライターで心中しようとしてたけどギャグかと思ったわ
GGSP   ◆プロとアマのレベルの違い感じたわ。特にばのてんの人のよかった。ヒロユキは企画理解してないだろ
清杉ろ .   ◆正直GGSPの方が面白かった
KH358...  ◆シオン可愛すぎる
Judge.    ◆地味に掲載順下がってきたな
法隷都市 ◆話面白いって思ったけどパクリって…絵は迫力あってよかった。粗いが

このパクリ疑惑が本当ならもう一人いた大賞の人が不憫でならない
248作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 09:58:08.37 ID:IifM140o0
ttp://hungryarts.blog77.fc2.com/blog-entry-138.html
>「誰も描いたことがないような題材の漫画のネームがあるので見てください!」

ん?
249作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 10:05:25.28 ID:QWYyqCz20
>>248
さすがにこれは引くわw

あと絵柄が荒っぽいんじゃなくて普通に下手だよな
トレパク絵師は手が描けない法則ってあるけど、こいつも描けてないし
250作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 10:11:28.25 ID:xHbX6SSXO
パクリ疑惑受賞者の情報はダダもれだが、もう一人の受賞者の情報皆無


男?女?それすら謎だ
251作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 10:19:12.96 ID:xrchWNFp0
まーたPAKURI?
252作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 10:23:04.68 ID:RfPZkCec0
今月のブラクロは、香撫が素足であのロングブーツを履いていたという事実しか印象に残らなかった
精神的ドM女の蒸れた足(*´Д`)ハァハァ
253作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 10:42:05.84 ID:XdUpq0nuO
マルドゥックにこんな展開あったっけ?
本編じゃなくてサイドストーリーの方?
254作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 10:45:57.92 ID:kT1D7AS90
>>253
サイドストーリーの方だね
ゼロ年代SF傑作選に収録されてるやつ
255作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 10:52:52.23 ID:kafWcfyRO
>>240
正直適当に生物部に○してた
今では後悔している
256作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 10:54:00.37 ID:onpxd0CWO
>>247
> HELL    ◆唐突に武器変わったが何か伏線あったっけ?

ある
・シンが和水の手を取ってモト倒した時、和水の刀が伸びた
・シンがフォークで鎖使いのゴスロリ姉倒した
257作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 11:18:23.18 ID:Ghsmd2A1O
編集者見抜く知識薄いよなにやってんの
パクられ元読んでみたくなった
258作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 11:43:19.96 ID:9yyIeThw0
マジレスすると読みきりの作者は
web漫画書いてた頃から、他の作品に影響されすぎとか色々言われてた
今回のもパクったんだろうな
259作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 11:50:35.62 ID:LjoXfzDa0
ストーリーの根幹部分が似ちゃってるってのはなあ
>>248みたいに言ってるってことはオマージュやパロディですってのは通らないし
260作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 11:54:58.58 ID:Ghsmd2A1O
でも題材ってのは多分バトル部分のことじゃないだろうか
261作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 12:07:43.12 ID:G8sGvgL40
これってどうなるんだ?
トレスじゃないから無罪か
262作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 12:42:59.96 ID:IifM140o0
誰かが電凸で編集部に疑惑を伝えない限り、下手すりゃそのまま連載とかなっちゃうんじゃね?
263作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 12:47:49.12 ID:KdDctffE0
検証スレ立てろよ
264作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 12:49:05.73 ID:xggaAp8f0
アイデアや展開だけなら確かセーフ。いずれにせよパクられた側が進言しない限り罪にはならないけど
スクエニ側が謝罪→著作者側が訴訟ってケースだと微妙かもだが、そもそも法的にセーフっぽいなら謝罪しなさそう
どっちもなければネット上の評判が悪いってだけになるだろう
265作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 12:53:02.06 ID:KdDctffE0
あーあートレスがoutでアイデアのぱくりはokなんてなんだか萎えるわ
訴えちまえよ
266作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 12:57:09.36 ID:J0um9LXdO
読み切り読んだけどまんまマルドゥクスクランブルの104だな〜
おいおいって思ったよ
ガンガンからの謝罪まだか?
267作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 12:57:22.20 ID:9yyIeThw0
パクラレ元の方に知らせれば良いんじゃね
もしツイッターとかブログとかやってれば簡単だけど
268作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 12:58:59.81 ID:J0um9LXdO
読み切りをよみすすめていくうちに疑いは確信にかわった
小説だからぱくっていいとかそういうのは本当にやめろよ
正直かなりいらついた
269作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 13:05:36.93 ID:WIztFynD0
検証のため小説のほうも読んでみようかと思ったが
単行本未収録作品かよ、どうすればいいんだ
270作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 13:06:44.82 ID:J0um9LXdO
まえにもこういうことあったよな
メガバカのマガジンもガンガンと母体が同じだからちょっとチェックあますぎやしないかい
271作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 13:09:59.88 ID:WIztFynD0
編集はありとあらゆる小説と漫画と映画をチェックしとけってか?
無茶苦茶言うなw
272作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 13:14:30.86 ID:LjoXfzDa0
273作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 13:14:38.67 ID:leja61VV0
どこかで読んだまんまの展開だなと思ったらマルドゥックだったのか
早川書房にメール送っておきなよ
マルドゥックスクランブルの発行元だから
http://www.hayakawa-online.co.jp/info/contact.html
274作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 13:18:28.27 ID:leja61VV0
http://www.tokachi.co.jp/news/201103/20110327-0008498.php
一方マルドゥックスクランブル104の作者・冲方丁さんは大変なことになってござった
誰も検証しないままどさくさで風化しそうだな
275作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 13:18:54.77 ID:wVmm/ebC0
有名なラノベだし編集部だって解ってるだろ
担当付きだったら編集の指示かもしれないし

読んでないけどそんなそのまんまなの?
娼婦の美少女が変形するネズミと一緒に銃撃やらギャンブルするの?
276作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 13:22:18.90 ID:G8sGvgL40
これマジで祭りになる感じか?
277作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 13:22:19.91 ID:leja61VV0
>>275
211 :作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 23:16:56.29 ID:ERaCxHQX0
>>209
法律によってここまで支配された世界観ってのは読みきりならではだとは思うんだけどね。
で、箇条書きマジックになる可能性もあるんだが。
女が会社告発して、命狙われる。
軍事組織にも顔が利く企業なので傭兵に襲わせる。
「事件屋」の主人公2人+1匹が介入するのに、
指定時間にならないと「法務局」の承認が降りない。
その時間が来て、一時的に傭兵を撃退。
「法務局」が管理するホテルに退避するが、ホテルごと買われていって軍事演習場となっていく。
軍事演習場では「事件屋」としての介入が妨げられる。
ホテルの一室を買い取って、退避場所にしようとする。
傭兵と主人公のホテル売買交渉中に女を火傷させて、訴訟を起こすことで、
軍事演習場に変える計画をストップ。「事件屋」が介入できる状況を作る。
撃退。

マルドゥックの方の、女の銃器撲滅思想だとか、企業の違法行為が胎児クローンとかまでは入ってないし、
法律条文読み上げバトル「法さばき」は面白かったけど、展開が似すぎてるだろ……
278作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 13:29:15.11 ID:J0um9LXdO
話の核となるネタがまんま同じだからな〜
小説家はそれで飯くってんだからちょっと配慮せいよ
279作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 13:39:03.66 ID:M17y1V3F0
ガンガンって前も賞とったやつがパクりだったみたいなことなかった?
あれは絵だけだったかな?
280作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 13:41:59.76 ID:Ghsmd2A1O
有名なラノベだったのか
じゃあアウトだな
281作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 13:42:50.56 ID:wVmm/ebC0
アニメで映画になるんじゃなかったか?
282作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 13:45:23.48 ID:LjoXfzDa0
月マガでコミカライズもされてる
パクられ元は番外編だから、アニメや漫画で描かれるかは知らんが
283作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 13:51:42.52 ID:IifM140o0
どっちも読んでないからどこまでパクってあるのかわからんが
編集部に指摘をしない限り、特別大賞も賞金300万もそのまま獲得だぞ
パクったもん勝ちの風習にだけはして欲しくない
284作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 13:59:57.42 ID:J0um9LXdO
映画化もひかえているのにパクラレとは哀れな
コミカライズが月マガならガンガンと出してるとこが同じだからセーフじゃん
身内のやることには甘いし注意でおしまいかな
今回は鎮火して終わりと結末みえたな
285作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:04:40.68 ID:Wq3KGkET0
>>279
ネギまのパクリのやつかな?アレは絵だけ(たぶん)だったが結構な騒ぎになってたな
ただネギまの方は月例賞だったのに対し今回のはスクエニ上げてのマンガ大賞で掲載までされたわけだしな

今後この作者が連載開始したとしても未来はないだろうて
286作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:04:56.19 ID:lHycSzbM0
パクられ元の作者の気持ち次第だろ
287作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:05:59.52 ID:wVmm/ebC0
ガンガン元々パク多いじゃん
アニメ化した東京アンダーグラウンドも劣化烈火だったじゃん
288作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:06:09.47 ID:4CUmtjlY0
ブログの盗人猛々しさすげえ
289作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:06:37.20 ID:Ghsmd2A1O
疑惑のない作品で再デビューしてみるとか
290作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:06:57.67 ID:KdDctffE0
hungryarts bose/マツウラダイキ
トレス漫画の代名詞「メガバカ」の検証サイトを初めて見た。格が違うだろコレ…。俺のCHAINVがオリジナル作品に見えるわ…。
6月25日


法隷の作者もメガバカ知ってるみたいだな
291作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:09:26.45 ID:ZDsTmoKC0
五十歩百歩だろワロタ
292作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:10:10.23 ID:5R8waJtaO
電撃文庫のおかま騒動を思い出すな…
これで絵がトレスだったら完全アウトだがストーリーや設定かぶりは反則ギリギリだわ
293作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:11:47.30 ID:bRfgrvC70
>>224>>258がガチなら専スレ持ちじゃないのが不思議なレベル
トレスや絵柄パクじゃなく内容パクってばれにくいのかな

「メガバカ級の明らかなトレスは完全NGだけど内容パクなら
比較の箇条書きマジックといって逃れられるからおk」
と理解した上でやってそうで性質が悪い
294作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:15:20.23 ID:ZDsTmoKC0
個人的にはトレスより内容パクの方が悪質だと思うけど、やっぱりトレスと違って確定的な証拠が得難いから見逃されるのかな
295作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:18:34.43 ID:KdDctffE0
> 「法務局」が管理するホテルに退避するが、ホテルごと買われていって軍事演習場となっていく。
> 軍事演習場では「事件屋」としての介入が妨げられる。
> ホテルの一室を買い取って、退避場所にしようとする。
> 傭兵と主人公のホテル売買交渉中に女を火傷させて、訴訟を起こすことで、
> 軍事演習場に変える計画をストップ。「事件屋」が介入できる状況を作る。
> 撃退。

あちゃー
296作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:21:09.77 ID:WIztFynD0
>>293
新都社や少年ワロスは丸パクリ漫画でもパロディで済ませるから文句は出ないよ
仮面ライダー漫画が大量にあるくらいだから、内容パクリでも全然OK
そもそもVIPの人のらくがき漫画を載せる場所だしな

まあガンガンでそれをやらかしちゃあかんけど
297作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:30:28.01 ID:KdDctffE0
http://hungryarts.blog77.fc2.com/blog-entry-162.html

マキ・ハヤカワの名字……数々の名作SF小説を世に送り出した出版社「早川書房」さんより




作者がブログでマルドゥックスクランブル出してる早川書房の名前だしてるし
数々の名作SF小説とかいっちゃってるしもうこれ確信犯だろ?
298作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:33:45.65 ID:AMXqbkcd0
確信犯じゃ無かったら可笑しいだろ
299作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:34:18.19 ID:J0um9LXdO
数々のwwwwwww
名作SFwwwwwww

小説wwwwwww






魚拓とっとけwwwwwwwww
これは祭りだな
300作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:34:38.19 ID:ZDsTmoKC0
冲方丁の名前も出してるし104を読んだことがあるのはほぼ確実じゃないかな
301作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:39:57.68 ID:J0um9LXdO
メガバカは受賞前


しかしこれは賞金300万wwwww
しかも大賞wwwwwww
さらに本誌掲載wwwwwwww
デビュー確約wwwwwwwwwww

祭りだ!wwwwwwwwwwww
302作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:42:14.33 ID:IDoegSnC0
箇条書き見ただけで



今月の漫アシの内容が狙いを済ましたかのようだ・・・
303作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:44:51.10 ID:Ghsmd2A1O
まさかの中途半端なオマージュオチになるのかwww
304作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:47:24.02 ID:5R8waJtaO
まあ…明確な証拠がないかぎりは祭りにはならんだろうな
それこそ作中に出てくるような証拠がないと
305作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:50:43.88 ID:G8sGvgL40
その辺りは作者も考えてるんだろうな
306作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:51:58.50 ID:bRfgrvC70
>>296
サンクス
元々そういうのが容認される場所だったのか


>>301
>連載プロットもっと練り込むぞぅ!

連載デビューも確約済みらしいぞw


トレスみたいに明確な証拠はないしこのまま表沙汰にならず終わるのか・・・
ツイッターアイコンの満面の笑顔がm9(^Д^)プギャーされてるみたいでむかつくわ
307作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:52:53.25 ID:d3+be6+10
ガンガンヴァーサスの新カード募集で
ヒコロウのダムダムゾンゲルゲがパクられた時も話題になったんだろうか?
308作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:54:59.33 ID:axc10QAu0
まとめサイトに載れば祭りになるな
309作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:56:01.71 ID:5R8waJtaO
つーか話変わるが
ギルティクラウンのポスター背景かっこよすぎだろ…
モロに好みなんだが
変な男2人いらねぇからどけよ
310作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 14:58:19.92 ID:G8sGvgL40
まとめサイトってどうやったら載るんだ?
311作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 15:02:35.91 ID:ZDsTmoKC0
VIPとν速にスレ立って問題が大事になれば勝手に取り上げられるんじゃね
トレスと違って眼に見える検証画像みたいなのがないから、大事になるかはしらんけど
312作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 15:09:41.27 ID:AMXqbkcd0
たかが読み切りが騒ぎになるかな
トレースならわかるが
313作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 15:12:33.09 ID:4CUmtjlY0
絵はパクったらダメだが話はパクってもいいのか?

話って漫画以外の創作でも一番重要なところだと思っていたが
314作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 15:12:39.86 ID:2q5fMVei0
300万とかまじかよ・・・
315作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 15:15:38.52 ID:IDoegSnC0
連載してちゃんと自分の作品を描けば問題ないよ。治らないと思うけど
316作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 15:16:47.69 ID:wVmm/ebC0
別雑誌でウテナみたいなのやってたけどスルーだったぞ
317作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 15:16:56.48 ID:AMXqbkcd0
>>313
駄目だけど
祭りにはならんだろ
318作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 15:17:10.07 ID:RfPZkCec0
ここまで作品の内容に触れてる人間がごく僅か
319作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 15:18:25.95 ID:S0MXfG7RO
まぁスレ立ててみればいいんじゃね
ちゃんと疑惑の話に止める範囲で
320作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 15:19:33.98 ID:AMXqbkcd0
何処にスレ立てる?
321作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 15:22:09.30 ID:WIztFynD0
>>314
特別大賞だから150万じゃね?
322作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 15:25:14.85 ID:axc10QAu0
冲方スレの住民はこのこと知ってるのかね
案外実は似てないってこともありそうだが
323作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 15:28:08.35 ID:/lYbEgzl0
とりあえずVIP
324作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 15:28:42.69 ID:g1yWz0uLO
絵は尊敬してる人に似てくるもんだと思うけどなぁ
大友克洋とか村田とかいろいろ真似されてないか
325作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 15:30:42.88 ID:KdDctffE0
>>324
ブログにはハンタとか色々と描いてあるな
326作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 15:39:14.04 ID:AMXqbkcd0
>>323
もう立てた?
327作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 15:48:16.58 ID:qXLb5Xqb0
昨晩立ったけど落ちたっぽい

ラ板冲方スレにレス確認した
で、より適切であろう同板スレのパクリスレのほうへ誘導しといた
328作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 15:51:35.74 ID:IDoegSnC0
ジャンプとかならまだしもガンガンなんて話題にすらならんだろ。立ち読みすら厳しいんだから
329作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 15:53:13.95 ID:Hw5Utsuc0
>>244
いやパロディという意味で認識してたんで・・・
330作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:00:38.80 ID:5R8waJtaO
俺らがムキになって「パクリだー祭りだー」とか騒いだところで
周りは「ガンガンとかwwwオワコンだろwww」で相手にして貰えないオチ
「トレスならまだしも話が似てるだけとかwww」と言われ
何故か俺らが晒し者みたいな流れにだけはなるなよ
331作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:01:01.83 ID:axc10QAu0
読みきりのあらすじも紹介しとかないと類似点がわからないんじゃ?
332作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:03:04.07 ID:+xBXsG4X0
150万貰って連載確約済み?
ジャンプやマガジンだったらとんでもない祭りになるんだろうな
ガンガンではどうだろう
333作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:06:12.97 ID:5R8waJtaO
今や世間的にはガンガン読者=オタクだからな
昔はこんなんじゃなかったのに
どうしてこうなった
334作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:07:36.06 ID:/lYbEgzl0
大金貰ってることがわかれば嫌儲が勝手に話を大きくしてくれそうなものだが
335作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:08:43.86 ID:KdDctffE0
>>330
夜には詳細が上がる
沖片スレの人間もこっちに来るからそこで白黒つけられるはずだ

だが下にあるように少なくとも作者は早川書房のマルドゥックは読んでるだろう

http://hungryarts.blog77.fc2.com/blog-entry-162.html

マキ・ハヤカワの名字……数々の名作SF小説を世に送り出した出版社「早川書房」さんより

336作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:09:04.54 ID:Hw5Utsuc0
俺の中では月刊誌買う奴=オタクのイメージ
337作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:11:44.13 ID:IifM140o0
338作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:12:13.45 ID:5R8waJtaO
流石に月刊チャンピオンと月刊マガジンはオタクじゃないだろ
ジャンプSQは矢吹大先生のおかげであの有り様だが
339作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:14:54.67 ID:+xBXsG4X0
何もお咎めなしならパクった物勝ちになるな
確信犯っぽいのに
個人的にこんな奴応援したくないわ
340作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:17:18.97 ID:5R8waJtaO
パクリじゃなくとも僕はあの絵は生理的に無理です^^
341作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:26:02.90 ID:IifM140o0
つーか何もお咎め無しになると、今後同様の事をする奴が大量に出てくるぜ・・・
内容は適当なラノベからパクって、デビュー決まってから絵の練習すりゃ大賞取れるってわけだし
342作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:35:53.75 ID:GFf7zeQZ0
パクリ元の104読むなら最近出た短編集のマルドゥック・フラグメンツの方が手に入りやすいよ
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/21031.html
343作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:36:44.29 ID:KB3qe9Aj0
ツイッターで天地明察の話も出てるな完全な確信犯以外ないな・・
さすがガンガン編集部、素人以下の集まりwwwww
344作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:42:26.29 ID:KdDctffE0
>>343
どの日の発言?
コピペよろしく
345作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:46:52.78 ID:2q5fMVei0
新都社でも叩かれまくってたからな
漫画や小説、アニメあんま観てない奴らにはうけてたみたいだったが
346作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:47:51.20 ID:/lYbEgzl0
とりあえず原文とマンガの内容検証した画像作らないとな
俺は冲方丁の小説持ってないんだけどね
347作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:48:26.12 ID:KB3qe9Aj0
@owatanpopo コンプラ読んでくれてどうもです!永遠の0が気に入ったなら次の電車通学のおともは
沖方丁の「天地明察」をどうぞ!江戸時代に実在した科学者が大事業に挑戦する話なんですが、こいつもかなり熱いですよ。ハードカバーです。
約17時間前 webから owatanpopo宛

漫画界の渋川春海になりたいね。
11:58 PM Jul 11th モバツイ / www.movatwi.jpから

沖方丁『天地明察』読了。江戸時代、日本に実在した一人の『科学者』の、刀を使わぬ戦いの記録。間違いなく面白いぞこれは。
11:55 PM Jul 11th モバツイ / www.movatwi.jpから

天地明察読んで寝ます。
10:49 PM Jul 11th モバツイ / www.movatwi.jpから

天地明察のおえんさんは沖方丁最強の萌えキャラ。
10:39 PM Jul 11th モバツイ / www.movatwi.jpから


関係ないけど知ってる人いたら教えてくれ↓

自殺器官人物ペン入れ全部終わったー。背景がまた長そうだ。
10:31 PM Jul 11th モバツイ / www.movatwi.jpから

これって伊藤計劃の虐殺器官のパクリかなんか?
348作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:49:24.71 ID:nd0avPyx0
パクリ疑惑の話題の中で忘れ去られた来月からの鳴海けいの新連載・・・
349作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:51:19.20 ID:b6L8oATg0
影響を受けた作品の引き出しが狭すぎるんだろうな
パクリしか描けない漫画家の典型だよ 終わってる
350作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 16:56:19.51 ID:KB3qe9Aj0
冲を沖にしてるのはファンに見つけられないようにしてたりヘビーなファンじゃないとか
指摘されたとき用の下らない小細工なんだろうと思った。
351作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:02:14.11 ID:KB3qe9Aj0
明日からは、これも主人公の生き様がイイと噂される沖方丁の名作「天地明察」でGOだ。
っていうかこの人ホントに…「マルドゥックスクランブル」とか「オイレンシュピーゲル」の作者と同じ人……なのか!?ってぐらい文章が違う。
2:06 AM Jun 24th モバツイ / www.movatwi.jpから

読んでるなコレ
352作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:10:20.60 ID:b6L8oATg0
http://hungryarts.blog77.fc2.com/

パクリ本人ブログらしい
353作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:11:17.58 ID:KdDctffE0
>>351
読んじゃってるな
354作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:14:30.89 ID:KB3qe9Aj0
ウフコックが男前すぎる
2011年5月11日 23:16:14JST モバツイ / www.movatwi.jpから

アギトのネームを修正した。今日は沖方丁「マルドゥックスクランブル」を読んで寝るお
2011年5月11日 23:09:02JST モバツイ / www.movatwi.jpから


まだ何とも言えないが日付が気にはなる
載ってしまうことの後付け臭い
しかし

コンプラが原作に回されるみたいな話が来てるらしくて怖い。
担当がバクマンの服部さんばりに阻止してくれてるけど、
画力上げねーとマジで原作者にされちまう。
1:12 PM May 4th モバツイ / www.movatwi.jpから

なにいってんだこいつ
355作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:17:29.61 ID:+85SQbtj0
>>270
講談社とスクエニが母体同じ?
356作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:17:31.37 ID:KdDctffE0
うむ
その調子で検証しつづけたまえ
357作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:19:09.43 ID:3qnc10S00
むしろ母体が同じだからこそ厳しくチェックしとけよって話
母体が同じ会社の有名作品くらい最低限、目を通しとくもんじゃないのかね
特に最近はパクり騒ぎが多いんだし
358作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:19:16.95 ID:4CUmtjlY0
こいつ気持ち悪いなあ ばれた時の伏線張ってるみたい
359作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:20:06.50 ID:/lYbEgzl0
>>354
クソワロタ
その評価されてるストーリーがパクリじゃあないか
360作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:24:43.33 ID:GpQBKrJy0
小説読んでないからわからないんだが、展開が同じだけ?
台詞回しとかはどうなんだろ

「権利執行」で見開きで殴ってるシーン、マテパくさいな…
コミック持ってる人検証できないか
361作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:27:30.87 ID:KB3qe9Aj0
法学のSFの次は経済学のSFだ
2011年3月31日 22:40:01JST webから

あッ!マネーゲームバトル浮かんだ!!
2011年3月31日 22:21:02JST モバツイ / www.movatwi.jpから

一般読者は漫画をミクロに読むのに対して、編集者はかなりマクロに読む。
9:40 PM Mar 31st モバツイ / www.movatwi.jpから

あれは好評だったから増やしてこれは不評だったからやめよう、ってやり方だとどんどんちぢこまっていくからよくない。もっと自由な発想で。
9:32 PM Mar 31st モバツイ / www.movatwi.jpから

次は罠バトルに決定しました。
9:29 PM Mar 31st モバツイ / www.movatwi.jpから

担当と連絡ついた。ストーリーは入選レベル超えてるけどやっぱ絵柄がネックという感じでした。際どいところか。上等じゃ!面白さで画力にケンカ売ったるぞ。
9:17 PM Mar 31st モバツイ / www.movatwi.jpから

たぶんここから丸パクリはじめたんだと思う
福島震災後だから作者消えるだろとか思ってたのかもな
もう疲れた誰か変ってくれ
362作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:29:55.46 ID:KB3qe9Aj0
心理戦がメインになるなー。苦手なジャンルだ
2011年4月1日 15:10:25JST モバツイ / www.movatwi.jpから

株を意識しすぎずに「株っぽい仕組みのマネーゲーム」的なルールで行く
2011年4月1日 15:09:46JST モバツイ / www.movatwi.jpから

うーん株取引だといまいちイメージと合わないかな
2011年4月1日 12:28:48JST モバツイ / www.movatwi.jpから
363作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:30:26.11 ID:KdDctffE0
続けたまえ
twitterを非公開にしたらどうする
364作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:31:44.14 ID:KdDctffE0
>>361
ちなみに俺が見た限りじゃブログでは3月では既に入稿済みになっているからな
それは次回作のはなしだろ
365作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:33:32.62 ID:3qnc10S00
次回作はCですかね(笑)
366作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:34:04.47 ID:/lYbEgzl0
>>363
本人が気づく前に魚拓が基本だな
367作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:36:47.79 ID:KEt5xh710
好きなら沖方って間違ってんじゃねーよと思った
368作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:40:26.73 ID:KB3qe9Aj0
>>364
今日中に完成は成らんかったなー。
10:58 PM Mar 20th モバツイ / www.movatwi.jpから
背景全78P意外とあっさり終わった!!
10:55 PM Mar 20th モバツイ / www.movatwi.jpから


そうだったみたい
ここまで読み込んで行くと重い
369作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:44:18.94 ID:KB3qe9Aj0
うちのパソコんじゃスペック的に限界かも知れない
打ち合わせまでたどり着けない・・
370作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:45:06.18 ID:wGEjtarE0
ガンガンの方上げれるやついないかな?
冲方スレに持って行けば検証してもらえると思うんだが
371作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:49:36.03 ID:axc10QAu0
twilogを使ったらどうだ?
372作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:53:43.62 ID:bRfgrvC70
373作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:56:52.83 ID:axc10QAu0
あーダメか最新200までしか表示されない

自分から提案しといてなんだが先に読みきりの要約をまとめたほうがいいかもな
冲方スレ住民が困惑している
俺はすまんがバイトがあるので…
374作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 17:59:18.00 ID:pYerzgWX0
テンプレ借ります



ノット.    ◆ 安定の面白さ。ここ最近本家がギスギス気味だからいい清涼剤
絶園     ◆ キャラのセリフにたまにものすごい寒さを感じる
空色     ◆ 話数重ねるごとに熱くなっていってるな(主にスカイブルーが)。今のガンガンで一番好き
禁書目録 ◆ なんかもう慣れたけど相変わらず展開遅せぇ・・・・・・。編集部からの魔術サイドカットがまた近々始まりそうな悪寒
ソウル...  ◆ クロナは最終的にハッピーエンド、そう考えていた時期が(ry
仁岡先生 ◆ 上原の暴走はもういいよ・・・と言いつつ毎度単行本まで買ってしまう俺
HELL    ◆ なんか展開に面白みが出てきた今後に期待。あの眼鏡科学者がアクセロリータ的ルートに進む未来が容易く見える
紅心王子 ◆ 絵が相変わらず可愛い。こういうほんわか成分が一本くらい無いとガンガンはダレると思う
マンアシ.  ◆ はいてない・・・だと?(これしか印象に残ってない)
ばのてん. ◆ ゴキブリによって回る物語・・・
トライ    ◆ 好きな漫画じゃないんだが最後の見開きにはワロタ
GGSP   ◆ 土塚wwwwwwwwww
ブラッディ ◆ 全体的に縦に長いよねこの漫画のキャラ
うみねこ.  ◆ 原作は全然知らないがとりあえず理御ぺろぺろ
清杉ろ .   ◆ さすがは安定の清杉
屍姫     ◆ 頭屋かわいいなおいwww
○×△□ ◆ あのツンデレ妄想シーンって俺妹パロか何かか?
法隷都市 ◆ やばい面白いwwww と思ったらパクリとか・・マジでスクウェアに抗議した方がいいんじゃね?

どの連載も基本楽しく読んでるけどパクリとか出てくるとガンガンの行く末がますます不安になるな
当分ハガレン関連でファンを釣るしか生き残る術はないかもな、オマケとか個人的には邪魔でしょうがないんだが
とりあえず比較的新参で、かつ人気のスカイブルーとヘルヘルにどうにか頑張っていただきたい
375作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:06:14.26 ID:B0qmk5PX0
冲方スレから来ました。
読み切りは読んでないんで読んだ人に聞きたいんだが
>>211
ってもしかして読み切りの要約なの?

104読んでて読み切り読んでない自分からすると
>>211は104の要約にしか見えないんだが。

それとこれから検証用に104へ手を出す人へ。
番外編ってのもあるけど104そんなに出来のいい短編じゃないからね。
短編ならもう一つの方がクオリティ高いと思うし本編はもっとすばらしくおもしろいからね。
そこだけ勘違いしないでくれたらうれしい。
376作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:07:57.48 ID:NEs0MOEtO
ガンガン志望者スレに編集部にパクらせる体質があるってレスあった
本当かどうか知らんが
377作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:08:13.73 ID:WIztFynD0
パク 法隷都市
女が会社告発して、命狙われる。
軍事組織にも顔が利く企業なので傭兵に襲わせる。
「法務官」の主人公1人+1匹が介入するのに、
指定時間にならないと「法務局」の承認が降りない。
正当防衛権で、一時的に傭兵を撃退。私有地から逃げ出し一安心
「法務局」が管理するホテルに退避するが、ホテルごと買われていって軍事演習場となっていく。
軍事演習場ではこちら側の攻撃が一方的に妨げられる。
宿泊を不当に断る権利はないので敵からホテルの一室を借り宿泊して、退避場所にしようとする。
傭兵がメンテナンス名目で強制侵入する時に女を¥が偶然タバコで火傷して、安全管理不足を指摘し訴訟を起こすことで、
軍事演習場に変える計画をストップ。賠償という形で反撃権を得る。
撃退。

ラレ 104
女が会社告発して、命狙われる。
軍事組織にも顔が利く企業なので傭兵に襲わせる。
「事件屋」の主人公2人+1匹が介入するのに、
指定時間にならないと「法務局」の承認が降りない。
その時間が来て、一時的に傭兵を撃退。
「法務局」が管理するホテルに退避するが、ホテルごと買われていって軍事演習場となっていく。
軍事演習場では「事件屋」としての介入が妨げられる。
ホテルの一室を買い取って、退避場所にしようとする。
傭兵と主人公のホテル売買交渉中に女を火傷させて、訴訟を起こすことで、
軍事演習場に変える計画をストップ。「事件屋」が介入できる状況を作る。
撃退。


これでいいだろ
378作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:10:29.86 ID:8HD7lKwd0
>>377
これマジ?
379作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:12:27.08 ID:mt0lm4dVO
パクリの影で忘れてたけど巻頭ポスターがredjuiceだったことにはちょっと驚いた
女描いてよ女


スキャナ実家に置いてきてしまった…
てか、絵が下手で話がパクリだったら全然金の卵でもなんでもないな
ちょっと同人イベント会場回れば面白くて絵の上手い奴なんかいっぱいいるんだし
いつどんなとこから盗作するかわからん前科持ち、リスクばっかりでメリットもないのに俺が編集だったらグルでもない限り切るわ
話はパクリで絵は死ぬほど上手いとかなら使いようはあるけどそうでもないし
380作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:13:16.45 ID:jglXAETU0
>>377
両方読んでないけどこれ大げさにかいてるだけなんじゃないの?
もしこれが本当なら漫画家として以前に人間性を疑うレベルなんだけど
381作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:14:14.74 ID:KB3qe9Aj0
頑張ったけどこれ以上の表示はされなかった

今日の釣果 http://twitpic.com/3a1eta
11:59 PM Nov 25th, 2010 モバツイ / www.movatwi.jpから

ちょうどここネームを描き始めた辺り
正月開けに編集チェックが入って〜って流れだった
ちなみに伊藤計劃が異常に好きなのはわかったSFならすぐ飛びついてる
まず見てないのはありえないし黒だと思う
382作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:18:02.42 ID:WIztFynD0
>>380
小説の方は読んでないから211の文章まんま使ったけど
少なくとも法隷都市の方は上のあらすじで間違いない
383作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:18:02.80 ID:KB3qe9Aj0
ガンガンは創刊新人賞第一回にやらせで掲載だけさせるから賞金は払わなかったっていうのは聞いたことあるけど
未だにその体制引きずってるのかよ
ハガレンで浄化されたと思ったけどな
384作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:19:51.64 ID:J0um9LXdO
>>382
その内容でまちがいない
385作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:21:11.68 ID:WIztFynD0
女を¥が偶然タバコで火傷して
って何だよ、デリートと¥打ち間違えてるよ…俺
386作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:21:24.45 ID:b6L8oATg0
>>377
これで間違いない
387作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:25:07.59 ID:KB3qe9Aj0
で、ハヤカワと訴訟か?大変だなスクエニ赤字なのに
388作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:27:41.45 ID:NY5x5cyu0
両方動物がいるみたいなんだけどコンプラは何が出てくるの?マルドゥックはあらゆる武器に変身する金色のネズミなんだが
389作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:27:46.73 ID:8HD7lKwd0
きっと何もないよ
ハヤカワが気付かないorスルーって可能性もあるし
今のところ誰も電凸してる訳でもなさそうだし
300万丸儲けですな
390作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:28:11.85 ID:b6L8oATg0
当然責任問題はパクリ作者に向けられ没収された賞金で補填されるのかな
そして出版業界からは干されるのか?
391作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:31:09.59 ID:3qnc10S00
トレスで糾弾された某漫画化ですら数年でヒット漫画飛ばしてるんだから
どうせ大したお咎めもなしなんじゃねえの
392作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:31:37.04 ID:GDTyrc+I0
ガンガンは爆弾をあえて抱えるのか
編集のレベルが窺い知れるな
393作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:32:08.34 ID:KdDctffE0
>>391
誰のこといってんだ?
394作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:32:26.39 ID:J3nhlrW80
アフィブログに頼らないと問題にすらならないだろうな
そのための検証も進んでないし。今のところ完全主観
395作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:33:09.24 ID:GDTyrc+I0
>>391
それって絵が上手かったからなんじゃない?
今回は話のほうだからな
396作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:33:19.47 ID:KB3qe9Aj0
>>393
たぶんちはやふるのひとでしょ
スラダンのトレスしてたらしよ
スラダンがそもそもトレs
397作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:33:25.99 ID:3qnc10S00
>>393
末次
あっちはトレスでこっちは内容パクだから、また別かもしれないけど
398作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:45:54.57 ID:6G11ogm+0
どーでも良すぎるので張り切ってコピペ爆撃とか辞めて欲しい。
399作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:47:05.88 ID:mt0lm4dVO
そういや昔ステンシルだったかWINGだったかで話パクリやった奴がいたな
一旦消えてから名前変えて出てきたけど
GGでも最近盗作でお詫びの文掲載されてたよな
近頃就職でも人事は応募者の名前でググって前科調べるっつーし、こうなると編集もやるべきだな
他社と大きな問題になったらそっちのが痛いんじゃね


>>388
ツインシグナルのハーモニーみたいなちっちゃい人型ロボット
400作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:47:25.28 ID:Hw5Utsuc0
>>365
Cの公式コミカライズならむしろ歓迎なんだけどw
401作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:47:41.28 ID:KB3qe9Aj0
>>398
それくらい専ブラつかうか個別スレでいいだろ
甘えるな
402作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:52:59.64 ID:WIztFynD0
>>388
ちっちゃい人型ロボットで
ホテルが今現在どこまで買い占められてるかなどをリアルタイムで説明してくれる役
403作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:54:05.00 ID:IifM140o0
読者アンケート票送られる前にtwitterで盗作疑惑拡散しといたほうがいいんじゃね?
404作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:54:43.20 ID:Lk1kqYkM0
負け犬どもがギャーギャー騒いどりますな(笑)
売れたモン勝ちなんですよ、この世界は
405作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:55:17.17 ID:NY5x5cyu0
>>402
dd明日読んでみる
406作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:55:51.25 ID:2q5fMVei0
http://hungryarts.web.fc2.com/material/main_img.gif
ジャンルは"合法バトルアクション"だってさ、どうかしてるぜw
407作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:57:32.23 ID:b6L8oATg0
合法?いえいえ 脱法です
408作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 18:59:24.31 ID:KB3qe9Aj0
>>404
まさにそう。
無法も法ってカイジで言っているが今回のは黒だけど作者が一枚上手で
担当編集及び審査員がヘボだったってことは明白だな

アホな編集は踏み台にされて捨てられて行く
かすめ取ったんだよこいつは300万と連載券を
409作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:03:33.22 ID:6G11ogm+0
>401
そうではなくて、冲方関連スレ全部に出張してきて
祭りに参加しろ!みたいなのは勘弁って話。

知らせるなら本スレだけで十分だし、もっと言えば
ガンガン側に言えばそれで済む話だよ。
今のご時世に盗作疑惑が掛かる奴なんて即切られるわけで。

410作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:04:56.87 ID:2q5fMVei0
しかしこれでいけると思ってたんだろうなー
馬鹿にされてるよなーどう考えても
411作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:15:46.04 ID:EIUj4l9c0
300万300万言ってるけど
こいつがもらったの160万な
特別大賞150万+審査員特別賞10万
412作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:16:18.47 ID:+85SQbtj0
>>357
だから、講談社とスクエニの母体が同じってどういうこと?
413作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:17:51.57 ID:TomnOqUG0
新都ってクソの集まりだな
414作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:19:10.11 ID:4EVNi9YU0
お前らマルチコピペして問題大きくしたいなら
せめて専用スレ立てないと話にならんぞ
415作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:20:25.23 ID:3qnc10S00
>>413
VIP発の漫画に何を言ってるんだ
漫画雑誌ごっこであって、真面目に漫画家目指すような奴の行くとこじゃないよあそこは
416作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:20:37.59 ID:b6L8oATg0
トレースより悪質だよなぁこれは
417作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:21:14.59 ID:2q5fMVei0
【月刊少年ガンガン新人】被災者のネタパクって300万wwwメシウマww
418作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:22:17.44 ID:TomnOqUG0
>>417
中々いいスレタイだなw
419作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:23:29.12 ID:2q5fMVei0
内容まとめていこうぜ
420作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:23:57.48 ID:KB3qe9Aj0
>>417
パクられもとの沖方って放射能まみれで原稿書いてるんだってな
421作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:24:02.61 ID:Cv5jLKzi0
ttp://m-scramble.jp/
アニメ化中の作品の外伝小説なのか

ttp://m-scramble.jp/compression/staff/
アニプレにスタチャ、キングレコードも絡んでる
これじゃ早川書房だけでじゃ終わらないんじゃね
422作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:25:37.28 ID:b6L8oATg0
>>417
300万+連載決定

にしたほうがいいと思う
423作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:25:51.04 ID:2q5fMVei0
【月刊少年ガンガン新人】被災者のネタパクって300万+連載wwwメシウマww
424作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:27:06.57 ID:cysi2zRg0
とりあえず>>377のコピペは必要だな
425作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:28:05.64 ID:TEnx3bOz0
普段いない奴等が騒いでる印象
426作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:28:59.71 ID:Vrgd5y2o0
おまえら生き生きしてるな
427作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:29:07.17 ID:F6TW8rG4O
後ろに【マルドゥックスクランブル短編】を追加して被災者を被災者作家に変えたらどうだろう。
428作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:29:14.30 ID:WIztFynD0
>>424
¥とか直しといてくれ
あとタイトルも法隷都市とか104じゃわかりにくいからフルネームでな
429作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:30:53.07 ID:NY5x5cyu0
>>421
原作のマルドゥック・スクランブルの刊行に合わせてSFマガジンに掲載された50ページくらいの短編
430作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:31:35.13 ID:Twm3AV1I0
パク 松浦大貴 「コンプライアンス-絶対法隷都市-」
女が会社告発して、命狙われる。
軍事組織にも顔が利く企業なので傭兵に襲わせる。
「法務官」の主人公1人+1匹が介入するのに、
指定時間にならないと「法務局」の承認が降りない。
正当防衛権で、一時的に傭兵を撃退。私有地から逃げ出し一安心
「法務局」が管理するホテルに退避するが、ホテルごと買われていって軍事演習場となっていく。
軍事演習場ではこちら側の攻撃が一方的に妨げられる。
宿泊を不当に断る権利はないので敵からホテルの一室を借り宿泊して、退避場所にしようとする。
傭兵がメンテナンス名目で強制侵入する時に女が偶然タバコで火傷して、安全管理不足を指摘し訴訟を起こすことで、
軍事演習場に変える計画をストップ。賠償という形で反撃権を得る。
撃退。

ラレ 冲方 丁「マルドゥック・スクランブル」
女が会社告発して、命狙われる。
軍事組織にも顔が利く企業なので傭兵に襲わせる。
「事件屋」の主人公2人+1匹が介入するのに、
指定時間にならないと「法務局」の承認が降りない。
その時間が来て、一時的に傭兵を撃退。
「法務局」が管理するホテルに退避するが、ホテルごと買われていって軍事演習場となっていく。
軍事演習場では「事件屋」としての介入が妨げられる。
ホテルの一室を買い取って、退避場所にしようとする。
傭兵と主人公のホテル売買交渉中に女を火傷させて、訴訟を起こすことで、
軍事演習場に変える計画をストップ。「事件屋」が介入できる状況を作る。
撃退。
431作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:32:21.46 ID:AMXqbkcd0
誰が何処に立てる?
432作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:33:32.63 ID:9CJDus8u0
ν速だろ
433作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:33:59.11 ID:Bh7w3E4a0
この業界はこれ多いね。B.Bジョーカーのネタぱくりが投稿されたのもスクエニだっけ?
あとはドラゴンjr(今はドラゴンマガジンだっけ?)に天野こずえの短編が丸パクで掲載されたこともあったな。
434作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:34:29.88 ID:HA+X4Qsi0
盛り上げてくれよ
435作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:34:34.38 ID:b6L8oATg0
ブログなんかも魚拓とっといたほうがいいな
436作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:34:44.52 ID:NY5x5cyu0
>>430
「マルドゥック・スクランブル」の後に短編104マルドゥック・フラグメンツ収録もよろ
437作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:35:09.13 ID:8gFSNJeq0
虐殺器官も読んでるね
ttp://twitter.com/#!/hungryarts/status/87184548235968512
興味あって以前からこの人のツイッター見てたんだが、編集がかなり入れ込んでいるっぽい
438作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:36:42.92 ID:WIztFynD0
>>437
パクりだとわからなければかなり使えそうなタマに見えるし仕方ない
439作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:37:27.94 ID:Twm3AV1I0
パク 松浦大貴 「コンプライアンス-絶対法隷都市-」ガンガン8月号特別読切 第18回スクウェア・エニックスマンガ大賞特別大賞受賞作
女が会社告発して、命狙われる。
軍事組織にも顔が利く企業なので傭兵に襲わせる。
「法務官」の主人公1人+1匹が介入するのに、
指定時間にならないと「法務局」の承認が降りない。
正当防衛権で、一時的に傭兵を撃退。私有地から逃げ出し一安心
「法務局」が管理するホテルに退避するが、ホテルごと買われていって軍事演習場となっていく。
軍事演習場ではこちら側の攻撃が一方的に妨げられる。
宿泊を不当に断る権利はないので敵からホテルの一室を借り宿泊して、退避場所にしようとする。
傭兵がメンテナンス名目で強制侵入する時に女が偶然タバコで火傷して、安全管理不足を指摘し訴訟を起こすことで、
軍事演習場に変える計画をストップ。賠償という形で反撃権を得る。
撃退。

ラレ 冲方 丁「マルドゥック・スクランブル」短編104マルドゥック・フラグメンツ収録
女が会社告発して、命狙われる。
軍事組織にも顔が利く企業なので傭兵に襲わせる。
「事件屋」の主人公2人+1匹が介入するのに、
指定時間にならないと「法務局」の承認が降りない。
その時間が来て、一時的に傭兵を撃退。
「法務局」が管理するホテルに退避するが、ホテルごと買われていって軍事演習場となっていく。
軍事演習場では「事件屋」としての介入が妨げられる。
ホテルの一室を買い取って、退避場所にしようとする。
傭兵と主人公のホテル売買交渉中に女を火傷させて、訴訟を起こすことで、
軍事演習場に変える計画をストップ。「事件屋」が介入できる状況を作る。
撃退。
440作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:38:32.17 ID:cysi2zRg0
少年ガンガンに載った賞を取った読み切り漫画「コンプライアンス-絶対法隷都市-」が
冲方丁のライトノベル「マルドゥック・スクランブル」の外伝短編に酷似
福島で被災した冲方丁が苦労しながら執筆をしている中
特別大賞150万+審査員特別賞10万をまんまとゲット
441作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:38:56.28 ID:9CJDus8u0
だいたいパクリアイデアで評価されて嬉しいもんなのか?
パクリやる奴って思考回路が普通のクリエイターと違うんだろうな
442作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:40:35.54 ID:zc9Ufv7k0
俺立てるけどスレタイどうする?
443作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:40:48.63 ID:IxUgY+DtO
>>379
え?redjuiceなの?
ありがとう教えてくれて
ミクとか描くときより安定してて気付かなかった
444作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:41:10.48 ID:Twm3AV1I0
【月刊少年ガンガン新人】被災者作家のネタパクって賞金160万+連載決定wwwメシウマwww
ってかんじかな
445作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:41:31.26 ID:7m3J1HYu0
>>441
・独創性が皆無
・恥知らず
・将来性無し
446作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:42:11.85 ID:b6L8oATg0
【月刊少年ガンガン新人】被災者作家のネタパクって300万+連載wwwメシウマww【マルドゥック・スクランブル短編】

かな
447作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:42:35.04 ID:AMXqbkcd0
はやくはやく
448作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:42:44.13 ID:9Wf0hoso0
スレタイなげぇwww
449作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:42:47.63 ID:d9YOslWt0
そのマンガ大賞のページ見てみたけど、特別大賞ってなんぞ?
どこにもそんな枠はないように見えるが。普通の大賞とは違うのか?

あと虐殺器官パクったりしたらとんでもない事になるぞ・・・
才能を惜しまれながらも数年前に亡くなった、ある意味カリスマみたいな人の作品だし。
450作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:42:48.96 ID:9CJDus8u0
魚拓とかそのへんちゃんととれてるかな。
451作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:43:16.67 ID:J3nhlrW80
トレパクと違って大衆に向けたインパクトがないのがネックだな
元ネタ知らなきゃ箇条書きマジックにしか見えないし
452作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:43:30.50 ID:zc9Ufv7k0
じゃあ>>444のスレタイ内容>>439でおk?
場所はVIP
453作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:43:43.96 ID:7m3J1HYu0
>>451
スキャンして類似点を分かりやすく比較まとめした方が良いね。
454作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:44:50.33 ID:JhR6JqZE0
>>441
知人のエロゲライターが名前公開しないで趣味のエロ小説サイトやってるんだけど
実話()系アフィブログに体験談としてコピペされてたり、また別の奴に投稿サイトに
作品タイトルと作者名を替えられて丸コピペされて、評価欄でべた褒めされてるの見て爆笑してた。
455作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:45:34.99 ID:HA+X4Qsi0
全裸待機してるから早くしないと風邪ひいちゃう><
456作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:46:26.01 ID:cysi2zRg0
>>452
まずはν速のほうがいい

>>453
漫画のほうのキャプが冲方スレにあるけど小説のほうがないからなあ
あれば設定とかは比較できるかな
457作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:46:41.22 ID:MYpxApQq0
>>449
・大賞上げるほどでは無いけど、じゃあその下くらいかって言われたらそんなこと無い
・大賞候補を2作まで絞ったが甲乙つけがたい

って時の特例措置だろう多分
今までだって何人も貰ってる

それにしても気持ち悪い流れだな
パクリ許さないってか、祭りだ!盛り上げようぜ!感が強くて引く
458作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:47:29.55 ID:AMXqbkcd0
VIPとν速の二つに立てれば良くね
459作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:47:30.57 ID:WIztFynD0
>>449
大賞300万を二人に分けるのが特別大賞
だから150万円ずつ
460作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:48:01.99 ID:zc9Ufv7k0
ごめんスレタイ長すぎ
32文字でお願い
461作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:48:56.42 ID:WIztFynD0
【マルドゥック・スクランブル短編】を削ればいいんじゃね
462作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:50:00.93 ID:b6L8oATg0
初めはニュー速だけのがいいよ
463作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:51:22.55 ID:zc9Ufv7k0
【月刊少年ガンガン】被災者作家のネタパクって賞金160万+連載決定

これなら行ける
じゃあ行ってくる
ν速だな
464作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:52:49.86 ID:9yyIeThw0
>>463
新人がってつけたほうがよくね?
465作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:53:39.14 ID:QR8a3RsB0
「被災者」って付けるのがナウなのか?
「SF大賞受賞作」とか「本屋大賞作家」の方が良いと思うんだが
466作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:54:21.26 ID:9CJDus8u0
ν速的なスレタイなら「被災者」のほうだな
467作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:54:26.50 ID:idvjZInlO
おまえら、そっとしといてやれねーの?
受賞した人にも迷惑じゃん、黙ってたらいいのに
468作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:55:14.86 ID:AMXqbkcd0
>>467
本人?
469作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:55:23.08 ID:zc9Ufv7k0
ごめんVIPになら立てられるけどν速は無理だった
470作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:55:30.21 ID:TomnOqUG0
キャプがないと辛いかもな
471作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:55:45.03 ID:HA+X4Qsi0
>>467
本人か身内の方ですか
472作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:55:46.30 ID:J3nhlrW80
>>457
>>459
50点

300万惜しくネ?逃げられた過去もあるし・・・
どうせ新人には大金だし分けたら150万で貸しつくれて手駒二つでお得じゃね?
しかも内部で連載確約のやつに金やっとけば逃げる確立も減るし。投稿者(笑)
っていう制度

仕方なく二人にしてるわけじゃない
473作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:56:31.95 ID:Bh7w3E4a0
確かに逆のこじつけ感がでるかもな。小細工なしでラレのネームでもってける気はする
474作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:57:19.05 ID:jGJys7fS0
>>469
あそこBE持ってないとスレ立てできないし
475作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:57:43.00 ID:zc9Ufv7k0
>>464
新人入れたら文字数が足りなかった
とりあえずVIPの方に立ててくる
476作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:58:40.49 ID:3qnc10S00
ν速はキャプ必要じゃなかったっけ
そもそもソースないとスレストかけられるだろ
477作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:59:16.96 ID:wVmm/ebC0
貧乏でうだつの上がらない奴多過ぎだろw
水を得た魚共がw
478作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 19:59:58.96 ID:7m3J1HYu0
ν速はスレ立て依頼から行けるよ
webのでもニュースソースがあればベストだけど
479作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:00:09.99 ID:leja61VV0
>>467
勘違いしているがあくまでまだ検証する段階
おれたちは疑問をみなに説いているだけだ
480作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:00:34.29 ID:idvjZInlO
おまえら、嫉みによる足を引っ張る行為がこえーよw
魑魅魍魎かよっ
481作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:00:44.16 ID:zc9Ufv7k0
VIPに立てた

【月刊少年ガンガン】被災者作家のネタパクって賞金160万+連載決定
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1310554789/
482作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:03:06.94 ID:8gFSNJeq0
一読者としてガンガンには盛り上がって欲しい
大看板だったハガレンが終わって今から大変って時に
パクリ連載漫画掲載とか不祥事起こしてほしくないんだよ
483作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:03:21.00 ID:idvjZInlO
>>481
勘違いしているがあくまでまだ検証する段階


検証してるようなスレタイじゃねーだろwww
484作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:03:23.07 ID:0YY3R6650
どうでもいいけどそんなに好きなら沖方ってなんだよwwwwww
冲方だよwwwwwwwww
485作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:04:51.47 ID:Hw5Utsuc0
まあ・・・確かに普段こんなにレスないスレだから
こんな時だけ楽しそうに盛り上がるのも引くわw
486作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:05:03.00 ID:OLn6M2ep0
Z武みたいなもんか
487作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:08:14.90 ID:d9YOslWt0
>>481
スレ立て乙だけど、1には状況の説明で、2以降に検証内容を書いた方がよかった気がする。
いきなりパクとラレを並べても読みにくいというかね。
488作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:08:57.79 ID:MYpxApQq0
>>482
いや元々ハガレン無くても大丈夫な雑誌だろ…
489作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:11:17.91 ID:9CJDus8u0
>487
いや、レスが増えても >1 は必ず一番上に表示されるから、むしろこっちのほうでOKだと思う。
490作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:13:42.14 ID:BaPShBBZO
毎度思うが何でスレ立てするんだよ
スクエニと原作に問い合わせて終わりだろうに。
パクもアレだが取り巻きもクズが多いよな。見苦しい。
491作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:15:51.14 ID:VcY3rBvt0
ポチラーうっすうっす
492作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:21:13.91 ID:WvwLlggE0
>>490
まぁ隔離スレ(ここ)とかでやるだけましだろ
本スレとかでやられた日には目も当てられん
493作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:22:09.22 ID:ZUC9Sl4jO
>>490
どうせ大した騒ぎにもならんだろ
494作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:23:07.53 ID:8gFSNJeq0
>>488
大丈夫だと思ってるけどね
でも今までハガレンに頼ってた部分をどう分散していくか編集部も考えてるだろうし
そんな時にネットで人気があるからって焦って採用するのは愚策だと思っただけ
495作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:23:32.75 ID:N2ZeRZ6UO
>>490
2ちゃんなんだからスレ立てて当然だろ?
何言ってるんだ?
496作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:25:41.01 ID:9CJDus8u0
小説のキャプ読んだけどほんとにモロでした。
ありがとうございました。
497作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:26:29.97 ID:yky/yIEe0
VIPにキャプあがったな
モロすぎる
498作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:27:02.61 ID:IifM140o0
54 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2011/07/13(水) 20:23:14.69 ID:kriWnHe20
漫画
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_J-cBAw.jpg

小説
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY14CcBAw.jpg

台詞までパクリわろたww
499作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:27:18.95 ID:SOg7CwKW0
追い詰めろー^p^
500作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:27:40.42 ID:7m3J1HYu0
>>498
ふぅーん、ホテルを一階ずつ買ってるのか
ナイスアイデアだね!
漫画家のオリジナルだったらねwww
501作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:28:49.18 ID:hSq1+8fKO
たしかにマンガ自体が稚拙なのに
設定説明のセリフ部分だけが妙に密度高くてアンバランスだな
他の本から文字を切り取ってそのままフキダシに写植したような印象がある
502作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:36:45.48 ID:yky/yIEe0
ソースそろったからν速立てられんじゃねえの
503作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:38:44.88 ID:54rH19BD0
比較画像がちとわかりにくいぞ。もうちょいわかりやすいのを誰かが作ってるだろうしそれからじゃね
504作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:39:12.86 ID:IxUgY+DtO
そろそろこのスレでやるのやめてくれよ〜
スレのurl貼って誘導で終わりにしてくれ
505作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:42:02.56 ID:hSq1+8fKO
キャプが少しわかりずらいから、赤線なり引いてわかりやすく
粗筋の比較じゃなくて、具体的にセリフ部分と文章の比較をしたほうが効果的
506作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:48:59.08 ID:onpxd0CWO
スレたったんだし、該当スレでやってくれよ

ヘルヘルのシノかわいいよ
得物がゴツイのもギャップがあっていい
初期は本人の強さと武器の強さが反比例しているのかな?
507作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:55:48.33 ID:IifM140o0
>>504
むしろこのスレでちゃんと取り上げるべき問題だと思うが・・・
508作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 20:57:52.48 ID:hSq1+8fKO
とりあえず凸できたらするわ。どうしたらいい?
509作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 21:00:47.64 ID:nd0avPyx0
>>507 所詮読み切りだからな・・・。 一応ここはガンガンで連載されてる漫画の話題とかをやるのが目的だと思う。
今の連載陣の中でそんなこと起きてしまったら別だが。
510作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 21:09:25.24 ID:J3nhlrW80
>>508
まずパク元を編集部が知ってるかどうか
知らないなら盗作の可能性を伝える
盗作の場合受賞の取り消しはするのかどうか
正式に発表する気があるのかどうか

自分がパク元のファンだから悲しいとか
どっちにしろ専用スレたってるからまとめられて騒ぎにはなるよ。
とかレベルのジャブなら言ってもいいかも

とにかくマストは編集部にパクリであることを伝える事
あとはスクエニの対応によって作者かスクエニをフルボッコする流れになればいい
511作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 21:20:02.31 ID:IifM140o0
>>509
何もしなければ確実に連載化になって、もっと大きな問題となると思うが?
読みきりって言っても、特別大賞を受賞した作品だから普通の読み切りともまた違うし
512作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 21:42:10.77 ID:wuitFTTQ0
VIPのほう盛り上がってるな
まとめサイトまでできてる模様だ
担当とグルで作者名変えて再始動しそうな気もするが
513作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 21:43:22.15 ID:QRejG6St0
ついにウブチンがパクられる時代に!
514作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 21:44:02.82 ID:vt+7Hl/o0
コピペブログも食いついてきたようだね
515作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 21:47:05.45 ID:OLK9dz0H0
いや凄いなぁ
これで押し通せると思うのが凄いわ 普通途中で怖気づくだろ
516作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 21:59:49.64 ID:4CUmtjlY0
普通じゃないから人様の作品パクって平気でいられるんだろう
517作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 22:02:31.98 ID:6YcywFgn0
合法バトルアクションww

このパクリは合法って事ですか
518作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 22:03:35.68 ID:OLK9dz0H0
ブログ見たけど確かに普通じゃねーな
「つっこみ所の多いまんがですが」とか丸パクリしといて言える神経とか
この結果を予想した自虐ネタだってんならわかるが
519作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 22:06:52.81 ID:of9Qb7go0
少年ガンガンの特別大賞作品(賞金150万+連載権)がラノベのパクリだと話題に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310561619/
520作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 22:07:21.34 ID:hSq1+8fKO
ブログみると、ああ、なるほどな。って納得する
521作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 22:27:05.66 ID:AMXqbkcd0
ここまで盛り上がるとは
522作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 22:28:27.64 ID:VCYq8qC10
これ作者が「編集部を試そうと思った、本当に受賞するとは思わなかった」とか言って逃げて終わりだろ
523作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 22:50:59.88 ID:O6QjN3wv0
こんな感じで盛り上がられるとなんか嫌だ
せっかくぱのてんとかスカイブルーとか面白い漫画
多かったのにその話ができなくなるし
524作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 22:53:00.50 ID:jon+qA870
なぁに月刊なんだから
落ちついてから話題始めればいいんだ
525作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:03:53.48 ID:7KK1+fxYO
パクリはイカンと思うが、
ぶっちゃけマルドゥック自体マイナーだし、その中で更にマイナーな話がパクリ元なのに
まるで誰もが知ってる話をパクったみたいな感じで広めようとするのは語弊があるというか、ちとやり過ぎじゃないか?
話が企業叩きに行くだけだぞ
それともそれが目的なのか?
526作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:08:12.22 ID:hSq1+8fKO
ガンガン編集部としてはさっさと取り消しにするのが最善の道かな。
受賞者をトカゲのしっぽにしてさっさと鎮火すれば、パクりに気づかなかった編集の落ち度に対する批判も弱まる

ヘタに保護したらガンガン編集の体質まで疑われて、有能な志望者も減る
そんなダメージ負ってまで囲った新人が、絵がヘタで話もパクりの無能ときたら割に合わんだろうw

逆に話題作りに利用しようったって、元ネタが微妙にマイナーな小説だからさほど効果もないw

ジャンプとかはもう有名すぎて編集がアレでも志望者はドンドン来るけど
看板の消えたこの雑誌で、才能ある志望者が投稿する気をなくしたら致命傷だ

527作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:11:46.19 ID:fX7IgQr80
たまたま被ったで言い逃れレベルじゃないぞこれ
早いことコイツの賞取り消すしか無いわ
以下転載

既に画像あるけど、一応検証。

http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up506266.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up506267.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up506268.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up506269.jpg

これはちょっと弱いかな。
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up506265.jpg
528作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:11:57.00 ID:61PZCLvRO
■eとしてもパクリだろうが何だろうが売れそうならもみ消すだろうしな
外野がどうこう言ったって無駄
529作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:12:42.03 ID:AQXnwvRZ0
>>525
市場規模に差がありすぎるから
漫画・アニメに比べるとマイナーに見えるだけで
ラノベ基準だとメジャー、SF基準だと超メジャーな
作品作家なのが、まあ問題かな
530作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:14:57.13 ID:hSq1+8fKO
>>525
だからこそマズイ。マイナー寄りだからこそマズイ
誰もが知ってるメジャーな漫画なら、他の2流作家もみんなパクってるからあんま批判は来ない
けど一定の層だけが知ってるマイナー作品を、たった一人でパクってしまうと
前者とは比べものにならないくらい逆に目立ってしまうんだよね
531作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:15:27.59 ID:+xBXsG4X0
もう受賞取り消せよ
532作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:16:24.43 ID:pDZanK+m0
>>528
場を荒らそうとしたんだろうがそれこそ無駄だったな
ネギま事件を知らないからこそそんな根も葉もないこと言えるんだよ
533作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:23:01.88 ID:Cc8sg+Wp0
>>532
ネギま事件?
534作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:23:28.41 ID:7m3J1HYu0
ガンガン編集部がザルって事も問題
535作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:30:05.32 ID:DP4XEUMb0
>>529
冲方さんは天地明察で本屋大賞とって、
一時期ガンガン、マスコミに取り上げられたから
有名作家の一人だよ、一般的にも
536作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:32:32.58 ID:arWMvi1Q0
537作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:38:19.06 ID:45LDT39c0
ヲタ界じゃ冲方とガンガンじゃガンガンのが有名かも分からんけど
世間一般的には冲方は今かなり注目されてる

適当な雑誌の特集かTV番組やらで
今旬な作家を10人挙げろって言われたら余裕で入るレベル

作者自身のTV露出も増えてきたし
こないだなんて伸介の1分間の話みたいな番組にも出てたし
(ずっと愛想笑いしてるだけだったけど)
538作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:39:47.35 ID:KB3qe9Aj0
854 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 23:31:15.67 ID:DMeEjSw+0
>>813
冲方の辣腕マネージャこと嫁は
数年前に訴訟沙汰になりそうになった時、次の印税全部使ってよいとGOサイン出したほど怖い人だよ


おい早く謝った方がいいぞダメ担当編集
539作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:40:20.14 ID:7m3J1HYu0
ガンガンが厳しく対応しないと
今後まともな所から相手にされなくなるよ
540作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:40:49.38 ID:OLK9dz0H0
シェンムーのシナリオも書いてたのか
541作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:44:20.27 ID:hSq1+8fKO
逆にガンガン編集部はここでキチッと取り消しにすれば評価上がるよね
なぜならマルドゥック短編のことを知らずに評価したってことになるから
この受賞作のストーリーの良さをキチンと見抜いて評価できたってことなんだから

逆に保護すりゃ、なんだやっぱ知った上での陰謀かよ、と評価は下がる

パクり以外の無能の新人を守ってまで、わざわざ自分達の慧眼の評価を貶める必要はない

わかるよね?ガンガン編集部さん
542作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:45:18.14 ID:xvczP/Yx0
>>540
開発末期に脚本チームに参加したってだけみたいよ。
543作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:45:27.27 ID:+Ra7ikU00
冲方は数年前ならまあ知ってる人は知ってるレベルだったけど今じゃ知名度ないとは言えないな
ニュースにもなったしな

ところでパクッた方はもしかしてまだ気がついてないのか
544作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:47:27.15 ID:OLK9dz0H0
>>542
ああそうなのか
>>543
ツイッターブロックしまくりらしいから気付いてそう
545作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:53:26.19 ID:fX7IgQr80
ブロックもだけど騒ぎになってから急に熱中症とか言い出してるから
授賞式バックレるつもりなんでは?という話も
546作者の都合により名無しです:2011/07/13(水) 23:55:13.76 ID:+Ra7ikU00
>>544
>>545
なるほど、そういうことか
熱中症とか言ってるからまだ気づいてないのかなーって思ってたけど気づいて体調悪いふりしてるってことか
547作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:02:11.40 ID:hDv9VfYn0
>>225
いきなりわけわからん奴らが食い物と金ばら撒いて、どこからともなく美男美女が
わらわら沸いてきたら、戦争って起こらなくなるもんなんだろうか
548作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:14:59.67 ID:F/x+FQay0
ニュー速もVIPもスレ消費したか。
次スレが立たなきゃこれで終わりだな。
549作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:15:14.73 ID:Z139cg+I0
ニュー速もvipもあっという間にスレ消費した・・・
どんだけ関心高いんだ
誰か2スレ目頼む
550作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:20:28.61 ID:gTjglx1u0
何個かのまとめブログが取り上げてるけど大手が取り上げれば…
はっきり言って好きじゃないけど痛いニュースあたりに取り上げられたら逃げるのは不可能じゃないだろうか
551作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:20:38.57 ID:/qQfNfOf0
思ったより話が盛り上がってるね
正直、いつものガンガンスレの速度的に
こんなに話題になるとは思わなかった
552作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:21:13.88 ID:UBlEgNVM0
ニュー速は2スレ目立ってるよ
553作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:21:32.09 ID:cvrRzEox0
はちま 刃 アルファルファと来たからもうダメぽ
554作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:23:04.31 ID:yvkWh5E90
少年ガンガンの特別大賞作品(賞金150万+連載権)がラノベのパクリだと話題に しかも作者はVIPPER
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310570031/

【月刊少年ガンガン】被災者作家のネタパクって賞金160万+連載決定
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1310570081/


  奇跡のカーニバル

  再  開  だ
 n  ___  n
 || /___\ ||
 || |(゚) (゚)| ||
「「「| \ ̄ ̄ ̄/ 「「「|
「 ̄|   ̄冂 ̄  「 ̄|
`丶 |/ ̄| ̄| ̄\| ノ
555作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:23:09.58 ID:ktJRTzn3P
>>553
自分が好きなものをこいつらに叩かれたら腹立つけどこういう時はがんがんやっちまえって気分になる
556作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:23:33.36 ID:F/x+FQay0
はちまや刃はゲームブログだろw
何で取り上げてんだよw
557作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:24:21.13 ID:UBlEgNVM0
ガンガン側はとりあえず調査しますって言ってその後謝罪すれば済む話
558作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:24:34.09 ID:gTjglx1u0
スクエニってことでゲハブログも取り上げてるのかね
559作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:25:36.38 ID:NiF1C+PgO
「賞金付き」ってのがデカかったと思う
半分ニートのネラーと同類の奴が、盗作で賞金獲得となれば
全力で引きずり降ろすのに何の迷いもあるまいて
560作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:28:53.27 ID:yvkWh5E90
発端スレ
 ↓
ニュー速
 ↓
アフィブログ
 ↓
twitter拡散
 ↓
ニュースサイト
 ↓
ヤフートップ
 ↓
新聞・テレビニュース
561作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:31:14.16 ID:wpbeax3g0
盗作野郎のせいで他の作品の話題が出せない件
562作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:33:13.28 ID:B1rGZZffO
>>538
嫁△

>>547
どう考えても別の争い勃発するよなw
563作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:34:00.97 ID:2J2iTVgGO
>>547
しばらくの間、気は逸れるだろ
欲をいえば、美男美女食事にもう少しバリエーション欲しかった
ぶっちゃけ、美女にも美男にも好みがいなかったw
金も、現金だけじゃなくて宝石とかアクセサリーとかさ
564作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:34:24.53 ID:Z139cg+I0
既にTwitter拡散がじわじわと始まってるな

>>561
騒動が落ち着いてからするのがいい
565作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:35:28.75 ID:C0lvn/6o0
>>556
冲方丁がゲーム関連でも有名だからじゃね

カルドセプトサーガ シナリオ
セガガガ シナリオ
シェンムー シナリオ
566作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:38:56.24 ID:JZYONKfy0
お尋ねします、ガンガンのサイトには問い合わせメールフォーム等は無いのでしょうか?
サイト内の「サポートセンター」から探したのですが見当たりません。
↓を見るにガンガン本誌を買わないと質問要望等は受け付けないということでしょうか

ttp://support.jp.square-enix.com/about_pub.php
567作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:38:56.73 ID:NiF1C+PgO
>>561
もし受賞&連載になったらこのスレも今の比じゃなくなるしな
今の内に騒げるだけ騒いで取り消しになればスレに平和は戻る
568作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:40:34.85 ID:TmRdA5tJ0
>>377
これは言うしかないな・・・
完全に一致
569作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:42:14.61 ID:F/x+FQay0
あー、メジャー所のブログも取り上げてるな。もう完全に終わりだろこれ・・・
受賞取り消しは間違いないな。
570作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:42:57.59 ID:KpsMfCYY0
大事になったな……
ガンガン大丈夫だろうか
571作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:47:32.69 ID:c3sByQ810
ニュー速が超kskしてる何スレくらいいくんだろう
授賞式後も続きそうだな
572作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:50:22.15 ID:/qQfNfOf0
>>566
凸必死すぎだろw
本誌すら読んでないのにになんか盛り上がってるから
俺も騒ごう、てのは野次馬根性が出すぎてて見てて悲しくなってくるから止めろよ
573作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:50:37.29 ID:rffOMHu90
絶園     ◆感情爆発させたところがありがちだけど、結構良かった。
空色     ◆絵は上手くなってきてるわ展開は熱いわ良いな。
HELL    ◆最近再び読み始めたけど、なかなか面白い。
GGSP   ◆土塚で爆笑したwwww
清杉ろ .   ◆安井の「足元がお留守だ」が地味にくるwwwww
BBB .     ◆安定の少年漫画だなあ。読みやすいわ。
法隷都市 ◆おもしれーと思ったらこんな大事になるとは思わなかった。作者最悪。

今回の件でこういうお話作れる冲方丁の作家としての才能すげーって思ったわ。
天地明察しか読んだこと無いけど他のも読んでみようかな。
574作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:54:18.16 ID:JZYONKfy0
>>572
冲方丁ファンなもので、ちょっと頭に血が上ってました。申し訳ない。
明日数年ぶりにガンガン本誌を買おうと思います。
575作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:58:46.77 ID:zb+XVh+O0
>>573
SF読みたいならマルドゥックスクランブル→ヴェロシティかシュピーゲルシリーズ
ファンタジー読みたいならカオスレギオン、ストームブリングワールドがオススメ
ただマルドゥックシリーズとシュピーゲルシリーズは結構読みにくい文体なんで注意
576作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:58:51.75 ID:/qQfNfOf0
>>574
なるほど、パクリ元のファンの人か
ついでにせっかくだから他の漫画も読んどいてくれよ
後、凸は常識の範囲内でな
ここできっちり問題になって処分喰らった方が
後々まで問題が残らないだろうから止めはしないけどさ
577作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 00:58:59.62 ID:x159cI/w0
>>574
今年発刊の中で今月号が一番売れるとか普通にありそうで怖い
578作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 01:00:08.72 ID:v9bzy6b50
糞ゲハブログから
579作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 01:01:41.75 ID:rffOMHu90
>>575
マルドゥックは気になってたけど映画観るまで読まないつもりだった。
でも読んでみようかなthx
580作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 01:06:22.40 ID:oonq1IE00
騒ぎを起こすことで野次馬にガンガンを買わせようという編集の高等な作戦なんじゃね

読み切り作者はクズだけど、ガンガンにも面白い作品が少しはあるから
まともな作品が1人でも多くの目に触れることを祈る
581作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 01:16:03.93 ID:OIztbkrI0
ノット.    ◆和むわ
絶園     ◆正直感情爆発に引いた、お前にそれは求めて無かった
空色     ◆初めて紅玉を良いキャラかもと思えた
ソウル...  ◆黒星さん一体何しに…まぁ良いか
HELL    ◆新キャラもその武器も好きなタイプだ
トライ    ◆まぁ今更だけどトライピース中々酷い組織だよな
GGSP   ◆どれも凄く面白かった。矢文ww
清杉ろ .   ◆お好み焼き屋のお姉さん好きです
KH358...  ◆何だろうねこの全体に漂う切ない雰囲気
レイヴン.  ◆ヘルヘルもそうだが主人公覚醒っていうか、補正炸裂回って良いよね
屍姫     ◆…屍ってあんな日用雑貨や食品必要だったのか…上位クラスなせい?
花村さん.. ◆GGグランプリの時スルーしてゴメンナサイ。とても面白かったです
BBB .     ◆なんだこの菊川先輩から感じるフェードアウト臭
○×△□ ◆日常に浸食、ワクワクするな
HEROMAN.◆まぁ大統領よかリナ助ける為のが盛り上がるよね
法隷都市 ◆なんか正直に書ける雰囲気じゃないからノーコメントで
2P.      ◆4つ目好きだな
582作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 01:17:10.99 ID:20/Gmeko0
ま、読者の質も…

おっと、失礼
583作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 01:19:21.60 ID:VNg5mJcKO
まぁ、このパクった作者は漫画家人生終わったなもうどこも雇ってくれないよ
584作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 01:21:20.87 ID:Z139cg+I0
585作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 01:25:53.08 ID:dANgju+R0
吉野が号泣しながらおっぱい揉んで姫様が「おお!」「おお…」
586作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 01:30:52.35 ID:9E2BQkGr0
企業の信用>パクり作家+賞金
だし電撃のおかま騒動みたいになるだろう
587作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 01:33:11.61 ID:IYx11I670
>>533
その昔月例賞で受賞した作品のキャプが
「絵がもろネギまじゃないか?」って同じように2chで騒ぎになったんで
翌月に謝罪&賞金も返還した事があった

もみ消すような会社ならとうの昔にやってるってことだな
588作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 01:35:22.16 ID:NiF1C+PgO
>>580
話題作りにしちゃ過激すぎないかw冲方本人から許可とってないとできないレベルの盗作騒動だし
でもたしかに結果的には、ガンガンへの関心と、マルドゥックへの関心を同時に獲得してはいるな

589作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 01:36:39.61 ID:hDv9VfYn0
>>563
気は紛れるが、アレで争い止めるとか無理がある気がするが、
むしろ殺気立ってる所にあんな連中が現れたら袋叩きにされそうな気がするww
590作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 01:42:26.39 ID:68seO1DA0
コンプラが原作に回されるみたいな話が来てるらしくて怖い。
担当がバクマンの服部さんばりに阻止してくれてるけど、
画力上げねーとマジで原作者にされちまう。
1:12 PM May 4th モバツイ / www.movatwi.jpから

担当と連絡ついた。ストーリーは入選レベル超えてるけどやっぱ絵柄がネックという感じでした。際どいところか。上等じゃ!面白さで画力にケンカ売ったるぞ。
9:17 PM Mar 31st モバツイ / www.movatwi.jpから


ワロタ
ストーリーのみ評価されてるwww
591作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 01:44:43.33 ID:ipDj1RC60
今月号まだ買ってないんだけど、早めに買ったほうがいいのか
592作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 01:44:50.61 ID:PcqqdLCbO
>>541
4誌編集部で合計何人いるか知らないが誰一人気付かないor気付いてもスルーとか既に終わってるだろw
593作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 01:53:46.68 ID:Hm66R7TO0
これってさあ、見方変えたら本当ならもう一人の特別大賞が300万もらえたって話だよな?
594作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 01:55:40.63 ID:OIztbkrI0
>>589
まぁ一応まだ全体的にはお祭り騒ぎなはずだし
食い物と美男美女はそんなに違和感もたれず受け入れられそうな気する
まあそれで戦争の停止はもちろん抑止になるとも思えないけれど
595作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 01:59:56.63 ID:2dUdi6d70
こういう騒ぎに参加してる奴は「誰かが上げるスキャン」で読んで雑誌なんか絶対買わないと思うけど
596作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 01:59:58.61 ID:hDv9VfYn0
まあ確かに今のところは受け入れられるんだろうと思うが、
戦争仲裁機関として止めなくちゃならないのはテロ起こそうとしてる人達だと思うんだ。
いくら美男美女と食事でごまかしてもテロ起こっちゃうと意味無いんじゃ、
それともテロが起きてもコレでごまかせるんだろうか、何かえらい自信満々だったけど
597作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 02:00:58.26 ID:2mbhrO5u0
今起きた
なんかすごいことになってんなwwwwww
昼から進展はあったの
598作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 02:08:59.99 ID:F/x+FQay0
とりあえずメジャーなアフィブログには取り上げられたし、
これ以上はガンガン側からのアクションがないと発展しようがない感じだね。
今日も平日だから、上手くいけば今日中にも何らかの進展はあるはず。

てか、今日中にガンガンの謝罪がなかったらマジやばいっしょ。
599作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 02:09:09.44 ID:EqdPYj/70
>>596
フクナシさんが
「飛行船が街中に落ちたらヤバいから止める」
「まぁ万が一の事態になったらザイエス側の奴ら眠らせて殺して戦力削いで戦争長期化はさせないけどねw」

って言ってる
600作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 02:16:40.93 ID:hDv9VfYn0
>>599
あら本当だ、単純だけど一番効率的な方法だなw
601作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 02:30:42.16 ID:U0G/L8XD0
>>540
なにそれ見たい
602作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 02:33:38.20 ID:CWFjVB4X0
今来た
明日電話して文句言うわ
漫画化志望者として
603作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 02:38:15.50 ID:r8ZNtd050
祭りが起こってたのか
604作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 02:42:38.15 ID:J3YCl3ZI0
ものごころついたころから紙に鉛筆でコマを割っていた変態。10年でネーム5500ページ描いたことが自慢。
「個性がない」と言われると1週間ぐらいへこむほどの強靭な精神力の持ち主。
漫画を描いていないと精神崩壊を起こすので注意が必要である。
読んだ人に活力を与え、原動力となるような漫画を描くのが夢。

二行目以外はまるで新妻エイジだな
プロフィールまでパクリとはおそれいった
605作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 02:45:10.56 ID:/qQfNfOf0
今日は編集部過労死だな
つか、日頃ガンガンなんて読まないような人たちまで
鬼の首を取ったように騒ぎ立てる、てのはなんか納得いかないもんがあるけど
まあ、そういうもんだししょうがないか
606作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 02:50:46.49 ID:HRMV5Dxt0
利用できるものは利用すればいいんじゃね
ガンガン側が対応を誤らなければ、カス一人切り捨てるだけで
良い宣伝になる
607作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 02:52:31.14 ID:EYOzrrm/0
>>605
全然関心ないところにただ気兼ねせず石を投げられる対象が
あるからってだけで盛り上がってる連中については、やっぱ
ちょっとどうかなって思う。

もちろん、パクったやつが悪いってのは前提だけどもね。
608作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 02:54:49.56 ID:PcqqdLCbO
編集が全員カスだからこんなの載せちゃったんだが
609作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 02:56:21.60 ID:NiF1C+PgO
新人だから仕方ないとか、今の漫画はみんなパクりだから許容範囲だとか
この作者のパクりの程度についての正当性を検証してもあんまり意味はない

つまるところ漫画家は「人気」の獲得合戦にすぎないから、
「人気のでるパクり」か「人気のでないパクり」かってのが基準になるだけ

この作者は悪い人気を集めるパクりをしちゃったということだろう
610作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 03:16:05.99 ID:JYLcNVf80
パクった側にとっては間が悪いことに、ラレ原作が映画化控えてて、パクり元が所収された短編集が
わりと最近出版されたって言うのがなんか笑えるな
ラレ元を収録したのがゼロ年代SF傑作選だけならバレなかったのかねぇ
611作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 03:26:20.74 ID:B1rGZZffO
>>609
パクり方にもよるよな
今回のは消化すらせずただ他人の書いた物を自作だと偽っただけの盗作に過ぎない
既存作品の色んな要素を取り入れつつ自作と称して問題ないほど自分流に消化するのは"許される(場合によっては推奨される)パクリ"
612作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 03:28:53.40 ID:6SmIx1+L0
全然関係ないアニメDVD売り上げスレで晒されてて
スルーしようかと思って画像みたら、モロバレすぎて久々にびびったw

これは正直アウト臭いな、てかどうみてもアウト
一枚絵でレイアウトモロパクとかはまだ無意識にやっちゃった感もあるが、
マンガでここまでパクリは、完全に確信犯ですやん

ガンガンバカにされすぎだろ・・・・
ていうか、ガンガン編集部売れっこ作家の本も読んでないとか普通にバカやな
613作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 03:32:24.58 ID:Gs7OY4JT0
>>612
お話だけじゃなく作画もパクリ?
614作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 03:33:16.67 ID:6SmIx1+L0
>>613
小説のテキストと絵がうpされてて、完全アウトだった

ガンガン的には、うぶかた敵に回すか、このパクリ新人作家を取るか究極の選択だろな〜
615作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 03:37:34.37 ID:CWFjVB4X0
うぶかた敵に回すだけでなくいろんな志望者や読者の多数を敵に回すから
素直に謝罪して切るんじゃないの?
ヤンガンとかホスト編集切ったりしたし

616作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 03:38:20.42 ID:atLz6Z6HO
>>610
ある意味そのおかげで検証が容易になったなw
調べたらパクられ元の発表は2003年で、ゼロ年代傑作選が2010年2月
短編集が2011年5月か。たぶんゼロ年代傑作選からだな
617作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 03:44:25.40 ID:ipDj1RC60
パクラレ元を知らない人からすれば結構斬新なストーリーだったんでしょ?
だからこそ特別大賞に選ばれたんだと思うけど
で、実は非常に良く似た小説が既に存在してて
しかも話の根幹がもろパクリだったと

評価されてる部分がパクリなのはやはりダメだろう

コマの隅っこのほうで小ネタとしてやるかパロディと分かるようにするならともかく
618作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 03:45:30.20 ID:6SmIx1+L0
>>617
セリフの一言1句まで同じらしいよ

この前電撃でシーン描写とセリフ丸パクリして
一瞬で発行禁止になって、作者も永久追放された例があるのに
なんでこんなことすんだろマジで・・・
619作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 04:05:00.20 ID:ibtK52Q3O
応募要項に未発表のオリジナルに限るやら書いてあるだろうに
620作者の都合により名無です:2011/07/14(木) 04:05:25.36 ID:Gs7OY4JT0
>>614
>一枚絵でレイアウトモロパク
ごめん、これたとえ話か。
てっきりコンプらが構図パクもしたのかと勘違いしたスマソ。

って本編台詞までパクってたのか!?
正直、マルドゥク本編を知ってたが外伝を未読なので
箇条書きマジックかとも思ったが、そこまでだと真っ黒だなあ。
アイディアには著作権ねーとか言うけど、小説の台詞にはあるだろ?
これってもしかしてうぶちんvs□eで裁判沙汰になるレベルか?

編集部的にはどう考えてもいらねーのは新人だろうな。
621作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 04:10:04.19 ID:L7AyZgnF0
正直ストーリー面は後出し屁理屈合戦て感じして微妙だったから
パクられた方にも同情とかしにくい
622作者の都合により名無です:2011/07/14(木) 04:12:06.23 ID:Gs7OY4JT0
ノット.    ◆暗くなったらどうしようとおもっていたがまさかのブルマ回www
絶園     ◆なんか、やっと吉野が人間っぽくなってきた気がする。いいな
空色     ◆いちごの顔ワロタwww 妹様ってアッパレの妹なのかな。
ソウル...  ◆黒星のマフラー(?)なんなの?椿の一部? っつーかシシェパで捕鯨て…w
HELL    ◆来月は和水といこいで修羅場か!?www 主人公覚醒は熱いな
トライ    ◆これは痛いwww
GGSP   ◆ヤンカノ可愛い。土塚ヒデェwww
清杉ろ .   ◆安定の清杉
花村さん.. ◆うん。まあ、面白かった。
○×△□ ◆モテ期到来w
法隷都市 ◆何も知らなければ、絵の下手な話おもろい新人なのに…。
2P.      ◆子供ネタ、よつばと意識しすぎじゃね?おもろいけど
623作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 04:16:10.29 ID:mdpdyIfe0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1310570081/

【月刊少年ガンガン】被災者作家のネタパクって賞金160万+連載決定
624作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 04:16:28.63 ID:6SmIx1+L0
起きちゃったことは仕方ないし、電撃と同じくと明確に処罰して、
今後同じような轍を新人に踏ませないよう酷い言い方だけど生贄にするしかないね
賞金は・・・かなりの額だけど編集者は知らずに受賞させたんだからくれてやるのが筋・・・かね
その代わり、こいつには2度とプロの漫画は書かせちゃダメだ

こんな前例が雑誌の歴史に起きちゃうと、第二第三の荒川なんて絶対ガンガンに来なくなる
625作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 04:21:31.74 ID:AajWUPnq0
>>624
>>619の言うとおり「未発表のオリジナル作品に限ります」とか書いてあるはずだし
投稿者側が違反しているのは明確なんだから、やらなくても筋じゃねーべ
受賞取り消し&賞金剥奪して問題ないだろ
つーかまだ賞金は振り込まれてないんじゃないかと思うし
626作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 04:25:44.98 ID:6SmIx1+L0
>>625
そこらへんはガンガンの財政状況次第か
・・・ていうか本気で猛省してたら自分から返すよね、賞金

ガンガンとしては150万円なんて大金を積んでまで新人を渇望してるというのに
パクリで受賞できたよ!なんて前例は、絶対避けたいと思うし
627作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 04:36:44.43 ID:PcqqdLCbO
人の話パクっといて「ツッコミ所満載な漫画ですがw」とか言われたら俺がラレ元だったら殺意抱いてるわ
628作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 04:40:32.40 ID:mdpdyIfe0
hungryarts bose/マツウラダイキ
所得税で22万ほど持ってかれた。なんかセレブ気分。
7月1日

賞金は支払い済みのようですよー
629作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 04:47:15.27 ID:6SmIx1+L0
仮に賞金返すとしたら、所得税分22万は自分で建て替えることになるのか…?
それくらいやったら誠意として認められるかもしれんね
630作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 05:00:35.60 ID:mdpdyIfe0
410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 21:41:26.81 ID:32p4ZySF0
これでどうだい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1785918.jpg

693 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 22:56:06.41 ID:OxECbEnz0
既に画像あるけど、一応検証。

http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up506266.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up506267.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up506268.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up506269.jpg

これはちょっと弱いかな。
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up506265.jpg
631作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 05:06:14.73 ID:DX9rSw3i0
>>629
賞金返すなら所得が発生しないから、税もかからないんじゃない?
632作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 05:54:27.86 ID:pdifEH6Y0
いくらド新人、プロ未満の作品でも掲載作品が盗作と明かになれば最悪8月号の回収まで行くんじゃないか?
633作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 05:59:53.53 ID:GxeDzrhp0
>>630
なんか文章だとシュールというか、ハチャメチャ感が増すな

あと漫画の方、読んでる最中は全然気にならなかったが
「融通が効かないわね〜」って言ってるヒロインの顔ひでぇw
634作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 06:00:11.98 ID:H80Mewqk0
この22万円というのは、賞金等を支払ったほう(出版社)が
多めの金額を税金納める形にして
もらったほうが申告や納付をしなくても
国(税務署)が損しないように出来てる

賞金返しても返さなくても、もらったほうは
かなりの高収入等の理由がない限り
税金を納める事は起こらない

逆に賞金もらったままだと、もらったほうが確定申告して
この差し引かれ過ぎた(可能性の高い)税金を
還付してもらわないと損する事になる


なお通常、賞金から引かれる源泉所得税は
(総額−50万円)の1割

これだと賞金総額が270万円と半端になるんだが……
635作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 06:03:42.12 ID:Hm66R7TO0
>>633
「だったらもっと早く〜」のコマも酷い

結論:
酷くないコマの方が希
636作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 06:08:02.13 ID:GxeDzrhp0
>>635
それはあんまし気にならないかなぁ
全体的には好きな絵だし
637作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 06:09:37.25 ID:H80Mewqk0
間違えた、これは賞金じゃなく報酬扱いなのか
それだと2割だから160万円で何の問題もないか
638作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 06:15:13.85 ID:Q8Jwqt360
>>587
ありがとう
639作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 06:28:19.46 ID:Ixi+zkZo0
>>632
メガバカの載ったマガジンドラゴンは回収されたか?
640作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 06:34:10.38 ID:CWFjVB4X0
単行本ならともかく漫画雑誌は回収は無理だろうな
641作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 07:22:31.53 ID:83PrCbvW0
589 :名無しさん名無しさん:2011/07/14(木) 04:15:20.96
ガンガンじゃパクリ指示なんか日常茶飯事だ

591 :名無しさん名無しさん:2011/07/14(木) 04:20:34.32
>>589
お前はなんかパクリやらされたとかなの?

594 :名無しさん名無しさん:2011/07/14(木) 04:46:36.31
>>591
いや「この設定凄いよ!でも良い話なんかすぐ思いつくもんじゃないからさ,キミが好きな話をこの設定でやっちゃえばいいからw」って言われた
ホント胸糞悪いやら悔しいやらで必死こいて自分で担当の納得いく話作ったけど
その後も「この漫画(←俺の)は〇〇(←有名作品)にインスパイア受けた漫画なんだからさ,〇〇みたいな構図にしなきゃ」とかホント嫌気さしてる……
ちなみに俺〇〇全然好きじゃねえし
642作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 07:25:31.09 ID:X5sL2J+T0
パクリっつうか二番煎じみたいなのが多いのは確かだ
643作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 07:29:47.07 ID:rXIa15yZ0
虐殺器官→自殺器官の流れからするとこっそりパクったつもりじゃなくて素でやってるっぽいな
644作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 08:06:21.84 ID:mdpdyIfe0
これは松浦先生本人が認めるところの「パクリ」

http://loda.jp/aserio/?id=2
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=4535734
645作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 08:19:29.40 ID:mdpdyIfe0
646作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 08:33:46.79 ID:VElk03/+0
モンスターのヨハンみたいなやつだな
647作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 08:45:02.74 ID:VW94g1Qq0
こんなのが大賞取って次世代のガンガン作家か胸熱だな
648作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 08:47:42.02 ID:c3sByQ810
で寺田克也も敵に回して
どうするんだこの雑誌
649作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 08:54:56.76 ID:gfL/BCtg0
こいつ支持してた奴らは(いるとしたら)VIPネタ的に面白いかもしれんけど、
普通に金払ってる読者とネタ元のファンにしたらたまったもんじゃないよな
やっていいことと悪いことの区別もつかないとかゆとりってレベルじゃねーぞ
ごく自然に素でやってるんなら今後もパクり続けるだろうな

絵がうまけりゃ救いがあるがどう見ても下手だし、スクエニ的にも庇うメリット一個もないよな
せっかく黒字の出版部門に自ら味噌付けるわけにもいかんだろ
650作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:15:37.82 ID:2J2iTVgGO
>>622
> 妹様ってアッパレの妹なのかな。
白緑と兄妹設定っぽい
この漫画兄妹ばかりだから、ミスリードでもどれか限定は難しそう
天晴、ハイジ+アンネ、紅玉+妹、白緑コンビ、全部兄妹
651作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:17:53.26 ID:hhObQcq2O
編集を擁護するわけでは無いが、パクられ元があまりにマイナー過ぎて、
これは流石に知らなくても無理は無いかなとは思う
パクリを指摘されなければぶっちゃけ面白かったし、
俺が編集でも大賞かどうかは別として何かしらの賞には推薦してただろう

だから、後は今後の対応だろうな
過去の事例からスクエニの出版はこういうことは隠蔽せずに対応してきたので
今回も何らかの対応はすると思うが、一応田口Pのツイッターに凸した方がいいかも
652作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:20:13.84 ID:pdifEH6Y0
冲方がマイナーって…本気か?
653作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:21:02.78 ID:CWFjVB4X0
そりゃまあプロの作ったシナリオだからな
気付かなきゃ推すだろうさ

対応どうするかだよねマジで
ここまでネットで騒ぎになればなあなあで誤魔化すことも出来まい
654作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:26:59.55 ID:2EEJsnZI0
>>652
冲方レベルならごまんといるとはでは言わないが、かなりの数がいるだろ
それに、世の中にはラノベだけがあるわけじゃないんだぞ
全てを網羅することなんて無理
655作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:30:21.85 ID:hhObQcq2O
>>652
一般的に考えて、うぶかた自身は有名でも、パクリ元の作品及びエピソードはお世辞にも有名とは言えんだろ
うぶかた自身も下手すると賞を獲った作家程度の認識で、受賞作以外は知らない人も多いだろうし
オタク界隈でも、正直そこまで誰もが知るような作家ってわけでもあるまい
俺だってファフナーとかの脚本書いてたくらいしか知らんし
656作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:32:55.73 ID:pdifEH6Y0
>>654
や、確かにこの世のすべての著作物を網羅することは無理だと思うけれども
知らなかったごめんなさい。で済むレベルの作家でもないぞ。

ガンガンで言ったらハガレンとまでは行かなくてもソウルイーターぐらいの位置にはいるだろ
657作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:39:55.07 ID:pdifEH6Y0
あ、今回の件で別に編集を責める気は無いよ
悪いのはパクったバカなんだから。

ただハヤカワからしたら冲方のマルドゥックは看板の一つだし
同じ出版に携わるスクエニが「知らなかった」だけで済ませられる問題ではないってこと。
658作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:41:24.37 ID:c3sByQ810
問題はヤンガンの時みたいにシラを切って押し通して
自己処理だけしてハイ終わりみたいなクソ対応しなければ
ガンガンをこれからも応援できる
659作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:41:47.50 ID:hhObQcq2O
そもそも、偶然元ネタ知ってた人が現れるまで、
パクられたことに気が付かなかったのは2chも同じだろ
早売りやフラゲされた時点では誰も指摘しなかったわけだし
それを棚に上げて後出しジャンケンで編集にいらない責任押し付けるのは、少し卑怯じゃないか?

まあ、発覚したのが早くてある意味良かったとは思うよ
これが1ヶ月遅かったら取り返しのつかない事態に陥っていた
まとめサイトとかで叩きたいだけのアホが暴れてるのが甚だ遺憾だが
660作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:43:03.38 ID:c3sByQ810
>早売りやフラゲされた時点では誰も指摘しなかったわけだし
それは福男並みの発想だぞ
661作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:44:38.51 ID:CWFjVB4X0
まあとりあえずはこれからのガンガン編集部の対応よね
ちゃんと公式謝罪と受賞撤回ぐらいはしてくれないと示しつかないし
662作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:44:44.38 ID:4Ii6VsBYO
>>659
どういう理屈だよ
663作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:46:56.04 ID:vhFWiuww0
まぁ冲方がそんなにメジャーな存在なら
もう少し早くに気づいてるってことだろw
664作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:47:41.97 ID:N876j8ff0
今週の土曜か日曜に盗作野郎の授賞式があるだろ

どうなるのかね
665作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:49:43.90 ID:PcqqdLCbO
別に知らない奴がいてもいいけどさ,SE大賞のトップだよ?4編集部で合計何人が目通したんだよ?ホントに全員知らなかったのか?
666作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:50:13.60 ID:hhObQcq2O
いや、会社としての責任は当然あるにしても
俺が言いたいのは、必要以上に編集を叩く風潮は止めて欲しいってこと
まるで誰もが知ってるあの作品がパクられたのに気付かなかった無能編集
みたいな感じで広まってるし、それは流石に誇張し過ぎだろうと
667作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:51:45.26 ID:cvrRzEox0
小説ってのは読んでる人には有名にみえるが
実際は他メディア展開しまくってないと世間的にはマイナーで間違いない
668作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:53:29.12 ID:Z139cg+I0
今後の対応次第ではもっと編集叩かれるだろうな
669作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:53:35.70 ID:CWFjVB4X0
>>666
これ
プロットパクって担当に見せたらこの話にほれ込んで
無理やり推薦して賞取れたらしいな

担当がカワイソウすぎるわ
同情するから編集者をそこまで叩く気にはなれないな確かに

でも電話するけど
670作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:54:53.00 ID:PcqqdLCbO
出版界において編集部は“世間”じゃねえから
671作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:58:41.09 ID:c3sByQ810
普通小説なんて読まないから漫画読むからな
672作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 09:58:49.15 ID:pdifEH6Y0
編集者が無能だとは思わないよ
この件に関して言うとネームに惚れこんで
何とか世に出そうとネタ出ししたり、作家の身の上相談に親身に乗ったり
佳作と入選の当落線上にいたこの漫画を色々折衝して見事大賞を取らせたり
本心からすごい有能でやる気のある編集だと思う。

ただ一つの見落としがとんでもなく致命的だったのがなあ…

担当編集がこれで潰れなければいいと思うわ
673作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 10:00:25.70 ID:CWFjVB4X0
バクマンの服部さんから「人を見る目」を無くした様な人だな・・・
674作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 10:01:36.26 ID:k9b1yjIE0
675作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 10:01:55.30 ID:k9b1yjIE0
http://uproda.2ch-library.com/402534adc/lib402534.jpg
bose先生(松浦大貴)のジャンプの受賞ページ保存してたww
村田先生も高評価だ!
676作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 10:02:37.92 ID:Kk77vofXP
ガンガンの対応次第だなこりゃ
良くも悪くも次の展開が楽しみだ
677作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 10:20:57.75 ID:CWFjVB4X0
電話したら
「ガンガンの編集部は出社してません」
って言われて切られたわ
678作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 10:23:38.75 ID:4fDuYbNo0
殿様商売だのう
679作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 10:25:23.56 ID:NiF1C+PgO
>>672
他メディアにも露出してるし、ラノベや小説を日常的に読んでるファンならメジャーだと言いたい所だろうけど
さすがにライト層の漫画読者にとって小説の短編はメジャーとは言いがたいからね
(それでも一般読者とは違う編集者が知らないってのはどうなんだって意見もあるけども)

少なくともガンガンの読者層にとっては叩くレベルではないはず

今後の対応次第だが
680作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 10:25:55.55 ID:c3sByQ810
この時間はいないよ
1時くらいに集まり出して
2〜4時くらい会議
で9時終わり
人によって終電くらいまでいる
681作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 10:42:55.64 ID:Gk5vlj2fO
>>659
バレなきゃokとかガキの理屈かよ
682作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 10:46:03.48 ID:U0G/L8XD0
ラノベって全然見ないからよくしらんのだけど
漫画家で例えるならどの程度の作家と作品なの?
683作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 10:48:16.20 ID:PcqqdLCbO
>>656だってさ
684作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:04:08.37 ID:mhBZPHdY0
>>681
実際にそれで押し通した成功者が過去において少ないながらも存在するからね

去年発覚したラノベ盗作のひとつは
同じレーベルの人気作をパクっておきながら殆ど騒がれず
のうのうと2冊本を出していた

発覚・大騒ぎがあと1月遅れていれば
最終巻も無事に出せて、そのまま逃げ切れたぐらい


>>682
複数回受賞、硬軟両方いける作風、複数で仕事取れるが
なかなか看板までは行かない感じ…細野不二彦よりちょっと上、ぐらいかなあ
685作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:04:56.33 ID:TZmOhXmF0
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/14(木) 11:02:06.14 ID:nN7lzjMS0 [5/5]
詳しく書いてみると



俺「ガンガン編集部ですか」
編「はい、何でしょうか」
俺「スクエニ大賞受賞作のコンプライアンスについて意見と質問があるのですがよろしいでしょうか」
編「わかりましたご意見ですね、お待ちください」
編「はい代わりました、何でしょうか」
俺「スクエニ大賞受賞作のコンプライアンスについてですが・・・マルドゥック・スクランブルって知ってますか?」
編「はい、名前だけなら・・・」
俺「その短編と内容が告示してます、設定、題材、構成、解決方法、細かい台詞回しまで。偶然にここまで同じになるとは思えません。これってどういうことなんでしょうか」
編「・・・」
俺「もしもし?」
編「本当ですか、すみません、わざわざありがとうございます。担当者が来たら至急確認させますので・・・」(狼狽)
俺「・・・まあラノベとかほかの賞でも受賞者がパクリ作品おくってそれに気付かなかった例はよくあるので編集部の落ち度だと責めるつもりはありません、頑張ってください」
編「はい、当方の無知と落ち度でこのようなことになってすみません。ほんとうにありがとうございました、今後このようなことが無いようにいたします」
俺「わかりました。大変でしょうけど頑張ってください、お疲れ様です」


だいたいこんなかんじだった
686作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:05:36.38 ID:lfTTm8jy0
彼は絵描くのが好きじゃないと思う。
マンガを作るためには絵を描かなきゃいけないから仕方なく絵を描いてる、
そういうタイプだと思う。彼には自分の画柄が無い。なぜなら絵を描くのが嫌いだから。
物語を編むのも好きじゃないと思う。
webで描いてた話は既存作のパロディ。デビュー作は有名作家の短編の丸写し。
ジャンプへの投稿作もオリジナリティは皆無であったようだ。
彼はマンガなんて描きたくないのだ。
親への反発心でマンガ家になりたいと言っているだけだ。
そう感じた。
こういう人は何も上達しない。
アシスタントで食べていくこともできない。
編集者が操作するマンガ印刷機にもなれない。
マンガに関わることをやめて別の道を探したほうがいい。
687作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:09:25.92 ID:oi0p1i4l0
目立ちたいってのだけは発言の節々から感じられるよ
でもそのための手段がオリジナリティ皆無なんだよね
向上心も無いみたいだし
押しのけられた他の志望者さんが気の毒だ
688作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:14:50.45 ID:SqTjX79q0
>>682
SF好きなら確実に知ってる、最近吉川英治文学新人賞、本屋大賞、直木賞ノミネートされてる。

漫画家に例えると…加藤元浩とか?
689作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:19:21.67 ID:lfTTm8jy0
>>672
マンガと全く畑違いの無名作家をパクったわけじゃない。冲方だ。
精査しないと分からないようなパクり方でもない。ひねりゼロの完コピだ。
この条件なら編集者はコンタクトから受賞決定までの間に気付くべきだ。
運が悪いとは思うけど同情はできない。
審査員も大概だがw
690作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:31:27.83 ID:PL9SW4hwP
編集者って必ずしも漫画とかラノベが好きな人がなるわけじゃないし
責められないだろ
691作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:35:01.01 ID:4Ii6VsBYO
同情はするけど責められる立場にはいるだろ
これは信用にも関わるな問題だぞ
692作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:35:39.42 ID:KpsMfCYY0
有名作家とはいえ、一シリーズの短編だからな。冲方作品を読んでる=104を読んでるってのは違うだろ
ファンじゃなきゃ気付かないレベルだとは思う
693作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:35:46.80 ID:B1rGZZffO
>>687
ツイッター見てても、漫画そのものへの思い入れより「ギョーカイにいる俺カコイイ」みたいな自意識が見え隠れしてるからな
694作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:39:02.43 ID:lfTTm8jy0
>>690
そんなやつはマンガ編集をやるべきでないし続けるべきでもない。
695作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:41:31.56 ID:L0CtBPK60
>>690
無能なだけだろ
好きでなくても仕事なら目を通しとけよ
しかも担当作家がお勧めしてんなら尚更
696作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:43:21.64 ID:OKOCACTJ0
ラノベからパクったラノベが発売即回収なんて事もあったし、これからの対応がしっかりしてれば編集部はまあいいんじゃないかな
しかしこの作者はなんか、他人の絵を自分が描いたと言ってブログに上げる子みたいな雰囲気だね
697作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:45:54.96 ID:L0CtBPK60
>>696
MGSの画集片手に下書き(笑)するレベルだからな
絵の方もパクリ濃厚
698作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:45:59.06 ID:aCdPc84a0
>>692
ファンだが実際そんなもんだと思うわ
仕事の幅が広いからネームバリューはあるが、マルドゥックの短編ならまあ気付かなくてもある程度仕方ないと思う
SFが好きとか作者のフリークでないと読んでないだろうし

にしてもアニメの脚本にラノベに漫画原作にとオタ方向での知名度以外に一般書籍でも売れつつある作者からのパクリとはなあ
699作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:48:47.23 ID:PL9SW4hwP
>>694
オタクじゃない方が良い物作れるって主張する業界人も多いじゃん
パヤオとか富野とか
漫画とかラノベ知識が豊富過ぎると絶対弊害出ると思う
無意識にパクったり発想の意外性がなくなったりな

>>695
仕事とはいえ大して人気ないラノベの短編までフォローしとけってのは
酷だろ
漫画・ラノベ好きのお前だって読んでない作品星の数ほどあるだろ?
700作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:53:18.51 ID:L0CtBPK60
>>699
ラノベは読まない、小説も皆無
それでも冲方の名前位は知ってたぞ
天地明察でメディアに取り上げられてたからな
701作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:54:10.45 ID:aCdPc84a0
>>695
極端な例だが、時をかける少女のパクリに気づかない編集部はどうかと思うが筒井の作品を短編含め網羅するなんて無理だから目立たないところからのパクリについてはそこまで編集を責める気には

つーかあれじゃね
こういった賞の通過作品をパクリの有無の観点でチェックする出版社共同の機構とかが必要になってきてるんじゃねえの?
完全な第三者機関は難しいかもしれないけど
702作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:54:30.15 ID:lfTTm8jy0
>>699
>オタクじゃない方が良い物作れるって主張する業界人も多いじゃん
>パヤオとか富野とか
>漫画とかラノベ知識が豊富過ぎると絶対弊害出ると思う
>無意識にパクったり発想の意外性がなくなったりな


 作 家 は な


マンガ好きじゃないマンガ編集なんぞゴミだ。社命でやってるなら退社しろ。
703作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:55:14.11 ID:aCdPc84a0
>>700
名前だけ知っててパクリかどうか判定できるなら誰も苦労しねえわ
704作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:55:40.73 ID:PL9SW4hwP
>>700
俺はラノベ読むけど今回の騒動で初めて知ったぞw
705作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:56:53.77 ID:Edw777SW0
>>702
無職乙
706作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:57:15.97 ID:mhBZPHdY0
いや作家の知名度の大きさは、バレ時のリスクへと影響する

いくら腹黒い考えの持ち主でも、少し考えれば
こんな露骨パクリをするリスクに見合わず
無謀と判断してやらないもんだ
707作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:57:27.77 ID:L0CtBPK60
>>701
担当のパクリ作家さんがツイッターで読んでる発言してんだから目を通しとけよ
しかもラノベを読まない層でも名前知ってるレベルの作家だろ
708作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:58:11.95 ID:9LafAWaRO
>>700
本屋の賞とか貰ってたんだっけ?
自分は福島県での表彰で知ったけど
709作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 11:58:44.37 ID:CWFjVB4X0
>>706
パクリ元は単行本になってなかったからバレないと踏んでたっぽい

しかしなんか急遽単行本として出たから
光の速さでバレた
710作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:00:07.28 ID:j+/V8tcu0
選考者が少なすぎたんだろうな
編集部外の選考者も相当数集めてやるべきなんだよ昨今の創作系賞は
711作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:00:56.28 ID:gHaAVgUN0
ガンガンって全部パクリなんだろ
712作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:02:29.13 ID:aCdPc84a0
>>709
いや単行本化はそこそこ前だぞ
713作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:03:11.53 ID:H6C52Kky0
ヒーローマンが何のパクリだって言うんですか!
714作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:03:27.61 ID:SU4RWOFW0
近所の本屋数件もうガンガン売り切れてた
715作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:04:18.69 ID:fjYsYKNvO
作家もそうだけど、編集も勤務時間外にありとあらゆる作品チェックする
なんて無理がある。
24時間自由なニートだってそれは不可能だろう。
そのぶん現代はネットが発達して、今回みたいに早かれ遅かれ発覚するんだから
それでいいんじゃない?
716作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:05:24.43 ID:aCdPc84a0
>>707
メジャーな作品ならともかく短編まで目を通せるかよ
無茶言い過ぎだろ
717作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:07:01.76 ID:XsMUD0BHO
CHAINは鬼哭街のパケリに見える
718作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:07:06.29 ID:aCdPc84a0
>>715
出版社共同で有識者機関でも作りゃ良いんだよ
最終チェックレベルならそこでアイディアのパクリとかにゃならんだろうし
719作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:07:20.04 ID:UR543/g60
盗作作家
720作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:10:50.14 ID:XsMUD0BHO
てか発売して間もないけど雑誌回収するんかね
721作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:12:14.10 ID:xa/y+RjN0
雑誌は回収難しくないか
722作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:13:21.68 ID:PL9SW4hwP
>>716
そいつ冲方ageしたいだけだから放っておけ

>>718
それ作るには相当な人数いるな
幅広く読んでるってだけじゃダメだろうし
723作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:14:34.53 ID:L0CtBPK60
>>716
流し読んで頭に入れる能力も無いのかよ
知識の豊富さが編集のステータスだろ
724作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:16:14.58 ID:PL9SW4hwP
クレーマー気質過ぎるw
725作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:23:40.26 ID:XsMUD0BHO
回収になったら瀕死の雑誌なのに…鋼に頼って気合いいれた付録なのにw
726作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:26:21.99 ID:c3sByQ810
寸分変らず原作のまんまだな・・
パクリとかそういうもんじゃなく
犯罪、盗作ってレベルだもんな
727作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:27:54.67 ID:ipDj1RC60
正直なところ値段に大きく響く付録はいらない。
先月は時計のせいで580円になっててマジでふざけんなと思ったw
728作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:29:36.40 ID:wpbeax3g0
とりあえず今後の対応に注目だな、迅速かつ慎重に行わないと
ところでガンガン読者、ラレ側、及びそのファン、賞に応募してた他の志望者にも納得のいく形の対応って何だろ?
729作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:30:56.50 ID:CWFjVB4X0
連載・受賞ともに白紙撤回
賞金返済
これはやらないと駄目だろ
730作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:32:32.61 ID:8FPliF/90
関係各所へのお詫びと賞金や受賞の取り消しに作者追放すればなんとかなるっしょ
731作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:33:49.67 ID:PL9SW4hwP
それで十分
ただ対応は早くないといけない
732作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:34:25.55 ID:XsMUD0BHO
回収しないなら次号にお詫び、謝罪を目立つ部分に掲載
web謝罪だけとかなら許さない
733作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:34:52.91 ID:aCdPc84a0
賞の白紙撤回と賞金返還に作者の永久追放、誌面でお詫びくらいの対応があれば十分じゃねえの?
734作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:35:06.92 ID:v7TGb94M0
全部の著作物フォローしろって言われたら無理じゃねえかとは思うけど、他業界の開発やら特許申請やらの部署は、そういうの起こらんように「仕事として」チェックしてるんかね
735作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:35:41.10 ID:aCdPc84a0
ああ勿論うぶちんとハヤカワには何よりも早く詫びを入れにいかないといけないだろうが
736作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:35:52.29 ID:VzQNRkcMO
https://bewe.sc/uploads/talent_image/mobile_3035.jpg
pixiv絵のヤツと比べてみ
737作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:37:05.10 ID:aCdPc84a0
>>734
開発や特許ならデータベースあるし特許なら特許側の担当審査でちチェックされて落ちるから
738作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:39:22.85 ID:8FPliF/90
お家騒動でやばくなったのをハガレンでなんとかしてたのにそれが終わったと思ったら
こんな騒ぎとか色々酷いことになるよなこの雑誌も
739作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:40:25.24 ID:CWFjVB4X0
しかし…マルドゥックシリーズは大好きでもちろん読んでるんだけど…単行本いや連載で追っておかないとダメって事か…
冲方先生とファンの皆様に心底お詫び申し上げたい…と言うか自分自身もファンの一員なので、
審査の段階で事前にアラート出せなかった事が本当に辛い…ダメダメだわ…きっついなあ…

@***** いや担当じゃないよ編集部違うし でも冲方さんファンでありかつ賞の最終審査に参加した人間としては、
自分の不徳とかSFファンとしての至らなさに自己嫌悪で吐き気がするわけよ マジで辛い… どうすんだこれ…
冲方先生と早川さんに平身低頭お詫びするしかないよ…

740作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:46:01.13 ID:KpsMfCYY0
やっぱこんなもんだろ……
って言うかこの人誰だろう
741作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:51:32.53 ID:W4uoa2Kc0
パクったのに異様に堂々とした発言してるのが怖い
頭おかしいんじゃないの
742作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:51:55.76 ID:CWFjVB4X0
某スレで言ってたのの転載
ツイッター検索したら出てきたけどもう消えてるらしいから誰かわからないってさ

本当にご愁傷様だよ編集部
一匹のバカのせいで
今も緊急会議してるんだろうな
743作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:52:40.60 ID:cvrRzEox0
>>739
ようするにマルドゥックは大好きだが外伝の104だけは見逃してたってことか
そりゃ精神的にきっついだろうな
744作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:53:20.72 ID:NiF1C+PgO
回収とまでは言わん。受賞と賞金取り消しで十分だ
745作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:54:16.46 ID:CWFjVB4X0
>>743
そもそもつい最近まで単行本に収録されてなかったふるい作品らしいから・・・
「本になってないしばれるはずねー」と思ったんだろうね・・・
746作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:56:51.95 ID:4zmNsI9B0
>>741
普通の人ならパクリバレが怖くてつい饒舌になっちゃうって感じかな
こいつは…本気で自分で作ったって思い込んでそうだよなぁ
747作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:58:15.69 ID:8FPliF/90
>>745
大元は2003年の作品だけど
2010年の2月にゼロ年代SF傑作選ってのが出てそこに載ったから多分それ見て描いたな
2011年5月10日に短編集が出ちゃうあたりはなんとも言えん話だがw
748作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:58:22.02 ID:SU4RWOFW0
VIPで過去のイラストのパクリも次々発覚しててワロタ
749作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 12:59:36.44 ID:Kk77vofXP
前からパクりしてたし、これで受賞取り消し&漫画業界のブラックリスト入りで
野望絶たれるってことでいいんじゃないっスかね
750作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 13:01:16.49 ID:aCdPc84a0
>>749
うぶちんは経歴的には講談社、集英社、少年画報社で原作だっけ
まあそれ以外の出版社でもこんなリスキーな奴デビューさせたりはしねえだろ
751作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 13:03:22.38 ID:/qQfNfOf0
回収回収と騒いでる奴がよくわからない
編集部に痛手を与えないと俺らの勝利とは言えない、
なんていってる奴までいてやっぱりニュー速は怖えーなー、と思ったぜ
752作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 13:07:26.67 ID:NiF1C+PgO
作者はともかく、編集の落ち度に対していろいろ意見はあるだろうけど
確実に言えるのは、見落として面倒な目に会うのは編集部自身だということかな
753作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 13:09:14.05 ID:Y6+KQiWJ0
残念ながら入賞作がパクリ発覚しても受賞取り消しにならなかったことはある
パクリ発覚して編集ごと謝った後にも堂々と連載持ってる奴もいる
全ては編集の判断次第だ
編集は松浦のパクったストーリーだけを評価しているようだから正しい対応をしてくれるよう願うが
754作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 13:10:14.92 ID:UKrs0r2k0
>>742
リアルタイム検索でアカウントが引っかかるから誰か分からないって事は無い
スクエニ出版部の人やね
755作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 13:16:08.22 ID:jOhHQXoR0
編集関係者はすでに大パニックだろ
756作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 13:18:25.17 ID:fjYsYKNvO
>753
絵が素晴らしく上手いとか、パクらなくてもストーリー作りの力はある…
とかなら、今後に期待して賭けるのもあるかもしらんけど、この馬鹿の場合、
絵は下手だしパクりも常習、しかも悪びれてないとこ見ると相当の天然か
恥知らずだからな。
助けるメリットも情状酌量の余地も無いから、これで永久追放だろ
757作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 13:18:26.82 ID:UKrs0r2k0
>>739は消してるがこれがらみのを全消ししたわけではないな

miztama1016 水玉 螢之丞
でも、なにやってんだ編集!ていう話じゃない気もするけどなー。ネタ元は文庫未収録作なんだし。
それとも、ここまでの丸パクリが「応募作」として送られてくる可能性を想定してなかったのが悪いよ、てことなのかな。

@miztama1016 出てしまった物が全てです、と自分は思います。

暑い中紀伊國屋南店さんまで歩いて『マルドゥック・フラグメンツ』『スワロウテイル人工少女販売処』『ミラーニューロンの発見』等を購入して来た。
『一矢ノ秋』も辛抱溜まらず買ってしまった…
758作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 13:21:43.58 ID:NiF1C+PgO
マルドゥック短編を知ってるか知らないかより
まずこいつが「元VIPPER」であるという事を知っておくべきだった
759作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 13:23:58.58 ID:fjYsYKNvO
ツィッター停止したままだな。今頃どんな気持ちでいるんだろ。
まあ反省はしなさそうだけどなw
760作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 13:24:05.41 ID:VW94g1Qq0
おそらく当の松浦にも編集部から連絡いってるはず。どんな会話してるんだか
761作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 13:35:36.22 ID:wpbeax3g0
松浦先生は熱中症なんだよ察しろよ
762作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 13:37:10.72 ID:d4rlEbLe0
>757
水玉さんなのか!
そりゃ痛恨だわな……ハヤカワでたくさん表紙仕事しててSFマガジンにも
連載ページ持ってる、どっぷり早川書房系のイラストレーターじゃないか
763作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 13:38:34.22 ID:c1AXhKbp0
たぶんこんな感じになると予想


・編集部からパクリの件で電話。インスパイアだのオマージュだの
言い訳を並べて、丸パクリではないと苦しい主張。

・「らちが明かないので、とにかく編集部に来い」と言われるも、
仕事の都合がとか何とか理由をつけていくのを渋る。

・「じゃあ、こっちからお前の家に出向いて帰りを待つ」と言われて、
慌てて編集部行きを約束。でも、怒られるのが怖くてすっぽかす。

・キレた編集が松浦の家に乗り込み、盗作騒動が親バレ。
激怒した父親にぶん殴られ、今後一切漫画は描かせないと
道具を捨てられ、小さなガキのように号泣。


こんなもんだろ。
764作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 13:48:39.83 ID:vFThxMlI0
>>762
水谷さんは編集でも選考委員でもないよ。
765作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 13:49:24.04 ID:0mAdopWW0
過去作見てもパロとかオマージュ(ストーリー自体は何の捻りもないド直球ファンタジー冒険モノ)で売ってた作者みたいだし
これを見逃されても今後大化けする可能性は低いだろうね
766作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 13:49:39.91 ID:UKrs0r2k0
>>762
いや水玉と話してるのがスクエニの中の人で>>739の人
767作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 13:52:31.26 ID:5pLbrNy20
つかこれだけ多岐なジャンルの読書してて
何であんな引き出しの少なそうな漫画しか描けないの?
それが一番謎だわ
768作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 13:58:39.54 ID:xa/y+RjN0
意外にツイッター凸られてないんだなwまぁ所詮ガンガンか
769作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 14:00:35.44 ID:4zmNsI9B0
>768
昨夜からブロックされてるからな
770作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 14:01:06.42 ID:4zmNsI9B0
あ、水玉の話かな
771作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 14:03:10.90 ID:Y6+KQiWJ0
>>763
お前それで漫画一本描けよ
772作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 14:33:20.73 ID:6tfATBiYO
しかしこれでよく俺の漫画なんて言えたなぁ・・・
静岡ってなってるけど呼び出しくらってるんだろうかw
773作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 14:37:19.90 ID:5/m2mbiY0
良かったな、このパクり作家が連載デビューする前でw
774作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 14:52:36.90 ID:PcqqdLCbO
603:07/14(木) 10:52 [sage]
原作にまわされるところだったという話といい設定とストーリーのみの評価だったんだろうな
確かにあの設定を 自分で 考えてたなら、かなり才能あると思う
つーか絵のせいで佳作になるかもしれなかった絵のまま本誌に載せたのか…
そんなゴリ押しで賞が変わるとは、担当の力って大きいんだなあ 604:07/14(木) 10:58 [sage]
じゃあ投稿ってなんなの?って感じ 605:07/14(木) 11:01 [sage]
だよなー。こんな後出しジャンケンで結果変わるなら投稿組は勝ち目ないじゃん。 606:07/14(木) 11:50 [sage]
同意
入賞の仕方ほんとゴリ押しとしか言いようがないし
担当ゴリ押しの裏で他のいい作品が弾かれてんのかもね
>>601
こいつはもともと本気で書いても大したことない絵柄
過去に何故か運よく担当ついたんで今回GGグランプリに出せてもらえた感じだろ 省9607:07/14(木) 12:12 [sage]
フェアじゃないねえ 608:07/14(木) 12:30 [sage]
ガンガン月例に出そうと思ってたけど烈しくモチベ落ちるなコレ・・・
775作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 15:02:59.78 ID:WtjsuQgi0
つーかブログの最新記事拍手が600以上回ってるんだが(普段は多くて20)
突撃かけすぎだろ.w
776作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 15:06:47.84 ID:1Au7C3wL0
なんだかよくわからないからまとめサイトとか出来たら教えてくれ
777作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 15:10:57.73 ID:OsR6d8mi0
>不安定な絵柄が足を引っ張って、入選以上の評価のはずが佳作に落とされる危険があると担当さんに聞かされました。
>意地でもこれでデビューしたい、入選以上の賞が欲しい。
>その思いを伝えると、担当さんは、絵柄を変えられることを審査会議の場で証明できれば、将来性を加味してもらえるかもしれないと言いました。
>僕はそこで必死になって絵柄カット(前回の記事参照)を描き、担当さんに提出。
>そして、担当さんの努力の甲斐もあり、最終選考で特別大賞という栄誉ある賞にギリギリで滑り込むことができました。

この辺のログ読むと担当編集者の方は哀れ過ぎて叩く気にもなれんわ

ここまで親身になって協力してくれた相手を
平気で裏切れる人間がこの世に存在するという事実だけで
吐き気がする
778作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 15:24:39.23 ID:5/m2mbiY0
パクり成分だけ評価されてるのが笑えるw
779作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 15:25:41.65 ID:I8C+kh190
>>777
ていうかそこで描いた絵柄カットって小畑とか久保の模写丸出しの奴だろ?
あれで将来性加味になるのか
780作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 15:27:49.13 ID:6tfATBiYO
いろいろ見れば見るほどなんで俺の漫画だなんてはずかし気もなく言い張れるのかわからん
781作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 15:36:38.69 ID:WtjsuQgi0
拾った

926 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 15:17:23.44 ID:yldtR/jX0 [5/5]
(ノ∀`) アチャー

http://dl7.getuploader.com/g/news_esure/262/paku1.jpg
http://dl7.getuploader.com/g/news_esure/263/paku2.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/news_esure/264/paku3.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/news_esure/265/paku4.jpg

昔からこんな事やってたから丸々真似っこするのに抵抗ないんだろうな
趣味の範囲に留めておけばこんな大事にならなかったのに
782作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 15:54:46.53 ID:NiF1C+PgO
何が面白いって、パクった所だけ認められてる所だな

カツラつけて「君は全身ブサイクだが髪だけは美しい」って言われてるのと一緒

これで平気でいれるこいつの心臓が凄いw
783作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 15:55:43.21 ID:YOHsJmmb0
こいつもだけど露骨にパクるやつってプライドないのか、プライドの質やパクリに対する認識が他人とは異なるのか
784作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 15:57:17.37 ID:QCZ/gmxMO
こいつ多分無自覚でやってんだろうな
じゃなきゃわざわざラレ元を自らのブログに書いたり紹介したりしないだろ
785作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 15:59:17.52 ID:5/m2mbiY0
>>784
割れやっているのをツイッターやらblogで報告するアホと同類でしょ。
786作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:01:06.44 ID:txH40hBi0
バクマンでネタにしてもらいたくてわざと自爆したんだよな。
そうとしか思えん。
787作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:04:06.66 ID:c1AXhKbp0
いや、自分でもばれたらまずい程度にはパクリの自覚があるんじゃないかなぁ。

それじゃあ、なんでやるんだってことになるが、それくらい認証欲求が
強いんだと思うよ。よほど今の自分の「誰も認めてくれない」状態から
抜け出したいんだろう。

端的には「先生」と呼ばれる人間になりたかったんだろう。
たとえ実力でなかろうとも。
788作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:04:37.84 ID:D1um5xQZ0
うわぁ・・・次々と出てくるよ

115 名前:名無しさん@涙目です。(山形県)[] 投稿日:2011/07/14(木) 15:53:43.37 ID:PvjQj9tb0
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=10245174
これは

http://www18.big.or.jp/~nasu-bi/tanikiba/infome/gaido.gif
この絵だな、作中の扉絵かなんかだった気がするけど画像はこれしか見つからん

比較
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan222811.jpg
789作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:05:11.57 ID:S0keK4kCO
コイツ俺らが何言ったところで
「嫉妬乙wwwwww」
とか思ってそうだよな
790作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:07:49.39 ID:NiF1C+PgO
>>784
なんというかごまかそうと四苦八苦した形跡がほとんどないんだよね
ブログを見ても、開き直ってパクった感じでもない。これはおそらく

マルドゥックの短編を読んで興奮してのめり込む内に、
“自分がマルドゥックの短編を描いて皆に喝采を浴びてる”妄想に陥ってるんじゃないか?

読者が自分自身をマンガのキャラクターと同一化して物語を楽しむように、
松浦もマルドゥックを読んでるうちに自分を「冲方」だと思い込んだんじゃないか?

それを実際に行動に移したとしたらかなりの重症だが
791作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:10:24.96 ID:5/m2mbiY0
けどツイッターで冲方さんの名前を間違えまくってるんだけどw
792作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:10:38.23 ID:X5sL2J+T0
習作の落書きにまでケチつけるのはどうなんだ
793作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:12:03.98 ID:ygvvZ8rNO
ストーリー:こいつ
作画:メガバカのやつ

これで作品作らせてえ
794作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:13:11.39 ID:5/m2mbiY0
>>793
0+0=0
795作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:15:36.76 ID:OgxJbDGH0
他の作家も自分と同じプロセスで漫画作りしてると思ってるんだろうな
796作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:15:45.51 ID:6O2vtc8U0
>>792
同意。糾弾すべきは商業に限ればよい
797作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:16:07.50 ID:WtjsuQgi0
>>788
599 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage 2011/07/14(木) 16:06:36.53 ID:FAwE/22g0
>>543
重ねてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1787934.png

さすがにこれはトレスと言われても仕方ないレベル
798作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:17:02.33 ID:WtjsuQgi0
>>796
糾弾つーか、昔からこういう事平然とやってた奴なんだよって事だ
799作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:24:21.27 ID:NiF1C+PgO
>>797
ごめん、それ最初「それはさすがにコジツケだろ」と思ったが
それ見たら考え変わったwどうみてもトレスです本当にありがとうございました
800作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:24:40.36 ID:7i3Sg6L/O
パクリで話題になってる人の竜釣りっていうWEB漫画
ジャンプの新人漫画賞ページで読める『モーターマン』と
始まりがまんま同じなのはガイシュツ?
801作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:25:15.83 ID:5/m2mbiY0
パクりが常習なので感覚麻痺してるんだろ…
802作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:25:59.95 ID:YrFt6C+30
トレスで話題になった末次は新作がアニメ化決定
803作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:29:21.06 ID:c4exnnqz0
パクリかどうかなんて世間の目に晒さないと気づけないことだってあるもんね
一番可哀想なのは編集部だな…見た限り作者の性格が厄介そうだから余計に
804作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:33:56.06 ID:7cdTdFb60
>>800
さすがにあんな始まりはいっくらでもある
805作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:34:51.55 ID:5/m2mbiY0
>>802
末次氏の盗用を講談社が謝罪、連載中止・全単行本絶版・出荷停止・回収

この状態から復活するような極端な例を引き合いに出せれても困る。
806作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:37:08.88 ID:gzLZlpM90
作者かなり大物だし被災地いるらしいから
訴訟は行かない気がするが
これは企業としては信用問題だから即謝罪レベルだろ
まるパクリにもほどがある
807作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:40:22.14 ID:0AdP6vcy0
審査員本人が言ってるように>>739賞あげちゃった時点で
編集部も色々言われるのは仕方ない
大事なのはこれからの対応だな
808作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:42:07.79 ID:TcA50Tz90
なんだっけ、ここの編集長か副編か忘れたけど
キャバ嬢に媚び売りたいからキャバ嬢の知り合いのホストを編集部員にして
そのホストがブログかミクソか忘れたけどそこで暴言吐いて炎上して
クビになったって事件あったよな?
あの時はもっと早く動いてたように思うのだが
809作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:43:46.64 ID:5/m2mbiY0
>キャバ嬢に媚び売りたいからキャバ嬢の知り合いのホストを編集部員にして

この流れが意味不明なんだがw
810作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:45:14.82 ID:VW94g1Qq0
誌面にコピー作載せた以上、相手の出方でお金が色々発生しそう。大人の世界を舐めてるのかね、この25歳は
811作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:46:35.82 ID:mhBZPHdY0
>>807
最低の合格ラインが
・雑誌に謝罪掲載
・賞取り消し(無論賞金も)

これに何らかのパクリ対策新設(他所がやった例だと、
新人賞審査工程に独立したパクリ審議を追加してた)
そうすれば、賞応募数のトータル減るかもしれんが
良い新人の来る可能性アップに繋がる
812作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 16:53:51.84 ID:xa/y+RjN0
対応遅くね?
813作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 17:00:03.40 ID:8pOMlQ/j0
もともと末次は絵より話が評価されていた
814作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 17:10:42.40 ID:NiF1C+PgO
何か新しく動きや発言はあった?本人の
熱中症アピールからずっとだんまり?
815作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 17:12:29.07 ID:5/m2mbiY0
発言はスクエニが止めてるんじゃね?
816作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 17:18:28.97 ID:68seO1DA0
ツイート見るとどうやらガンガン編集部は黙殺するみたいだな
817作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 17:22:26.48 ID:jyYItuJ60
バレたってお咎めなしで実際パクったもん勝ちだもんな
818作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 17:22:46.39 ID:uqylloDJ0
まあ、相手がいることだから
ハヤカワと冲方に話がちゃんと通るまでは
公に謝罪もできないんじゃないの?
819作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 17:25:06.99 ID:gzLZlpM90
N即見てきたけど
編集部凸った奴いるぞ
ガンガンとハヤカワ両方に
多数問い合わせがあったようだ
820作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 17:29:13.23 ID:BMMpVB3u0
ぶっちゃけアイディアレベルに著作権は無いし
冲方丁もいい宣伝になったと内心快く思ってそう
821作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 17:29:36.18 ID:721kQCN8O
おう、祭りだ祭り。
楽しもうぜ。
822作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 17:32:21.98 ID:PcqqdLCbO
アイデアレベルじゃねーよw
シナリオの完成稿レベル
823作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 17:32:55.38 ID:gzLZlpM90
宣伝も何も
相手は直木賞候補、本屋大賞、SF大賞
アニメ映画化多数の大物ですぜ
だからこんな小物スルーすると思うけどなw
824作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 17:36:45.50 ID:jyYItuJ60
てかVIPPERならもう火消しとか無駄な事くらいわかってるだろうし
こうなったら『パクったらパクられた』みたいなスレでも立ててネタにしてほしいよな
ただ単に金に目がくらんだ脳無しVIPPERとかつまらん過ぎる
825作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 17:37:47.68 ID:fjYsYKNvO
黙殺は無いな、絶対に厳しい対応するだろう。
ちゃんと来月号に謝罪文載せるだろ。
これを通しちゃったら、盗用引用なんでもありになっちゃって、今後の審査が
まずパクリか否かから検査しないといけなくなって、果てしなく面倒になる。
パクるってのは大罪でありデビューの道が未来永劫絶たれるって見せしめにしないと。
826作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 17:38:19.15 ID:9LafAWaRO
あんなに丸々同じだとなあ……
せめて絵が上手ければ今後があるのに
827作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 17:42:18.63 ID:RIR4ykMg0
っていうかパクったって書くと
なんか軽く受け止められる気がするよな
意味は一緒だけど盗作って言った方がいい
828作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 17:46:53.14 ID:721kQCN8O
スクエニに凸るなら某パクリラノベの実例挙げてねちねちせめるとかかね
盗作レーベルとしてブランドイメージ落としたいんですか?と
829作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 17:48:54.09 ID:B1rGZZffO
>>827
同意だな
窃盗を万引きと言い換えるみたいなもんで重大性が薄れる
パクリって言葉はちょっと広義だとパロディやオマージュなんかも含めてきちゃうから、そんなんじゃないって一目で判るよう盗作と呼ぶべき
830作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 17:50:08.72 ID:5niCdu050
>>805
『二年間の活動停止』も入れておいてー
831作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 17:56:19.81 ID:VW94g1Qq0
小畑クラスの画力があれば、ストーリー苦手でも原作付けりゃモノになる。
残念だが、このパクリ大先生は絵自体も苦手らしく、角度変えるだけで絵のバランスが崩れるレベル。

この人より画の上手い新人なんて沢山いるし、わざわざ手癖の悪い前科持ち置いとかないよね
832作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 18:07:30.86 ID:6SmIx1+L0
これがアリという前例がつくと、デスノートをキラーノートに名前変えて
引きこもりニート探偵と厨二病エリート学生が戦うサスペンス漫画を送っても
大賞もらえちゃうことになるんだよな? 

ガンガン太っ腹すぎだな
833作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 18:17:37.63 ID:NiF1C+PgO
「連載権」ってのが痛すぎたなぁ
受賞だけさせといてそのままフェードアウトって手段が使えない
かといって連載させりゃ一話ごとに訴訟レベルのパクリの綱渡りときたもんだ

黙殺すれば傷口は広がるばかり
834作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 18:21:52.35 ID:6SmIx1+L0
ていうかここまで他から引用して作った世界とストーリーで、
2話目とか3話目とかどうやって作っていくつもりなん?

ハッキリ言ってガンガン編集部に問題ありでしょこれ
有名作家の代表作を、短編とはいえ存在すら編集部誰も知らなかったってどんな醜態
編集者って、本を作る仕事なのに、全然読書してないってことだよね・・・
835作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 18:22:38.38 ID:WtjsuQgi0
>>831
そもそも絵がダメだけど話が面白かったから原作に回されそうだったのを無理やりねじ込んで大賞にさせてもらったわけだし
評価されてるストーリーが丸パクリだって分かったら飼っとく意味なくなるよな
836作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 18:25:00.07 ID:WtjsuQgi0
>>834
弁護士のくずって漫画でそんな話があったわ
モデル崩れが拾ったMDに入ってた小説でデビューするんだけど、本当の作者にフルボッコされるって話
結局本当の作者(地味)に踏み台にされた挙句「お前二作目はどうするの?書けるの?」って脅されて謝罪するはめになってたw
837作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 18:46:09.56 ID:Jk5/kohm0
>>834
まだ単行本化されてない奴だから雑誌購読してなきゃさすがに
分かりようがないと思う。さすがにそこまで責めるのはどうかと思うわ。
悪いのは作者。
838作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 18:47:10.87 ID:Ipaa+zWm0
実はバレてないだけでガンガンってパクリだらけなんじゃね?
839作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 18:50:26.39 ID:zRvD5AnY0
>>838
ガンガンの黎明期に
妖獣武装ブライオーという漫画があったんだが
完全にガイバーのパクリだったな

まあその程度の雑誌です
840作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 18:51:10.78 ID:xwKHaUBO0
>>834
とりあえずスクランブルとヴェロシティまんま使えば4,5年分は余裕なはず
何せ他紙の公式コミカライズという実績もあるわけだしw
841作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 18:56:22.44 ID:Jk5/kohm0
>>837
原作者と作画で分業してる作品もあるし、
そこまで露骨なのはないと思う。
842作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 18:56:54.89 ID:06Cs/v8i0
>>837
選考っていつあったの?単行本は5月頭に出てる。
843作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 18:57:17.31 ID:3AsCDEcn0
>>833
秘技・連載1話打ち切り
844作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:02:04.75 ID:c3sByQ810
>>842
パクられもとの原作は2003年に発表されたものだよ
10年にまた再掲載されてる
845作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:05:03.46 ID:B/jZLY4i0
咲楽しみだ
846作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:05:29.71 ID:6SmIx1+L0
7年の月日があったわけか・・・
7年あったら設定をベースにしてオリジナルに組み替えられるはずだよね
間違いなく、作家としての才能ないでしょこの作者

絵は頑張ったな、って感じはまだあるけど話作るのが漫画家の本来の仕事なのにな
847作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:06:54.38 ID:B1rGZZffO
>>842
多分3月末締め切りで発表が6月、上位受賞者への連絡はもっと前だと思うからどんなに遅くても5月中ばかな
848作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:09:04.79 ID:PL9SW4hwP
>>846
単行本化されたのは去年らしいよ
このパクリストが7年も我慢出来るわけないだろうから
そっちで初めて読んだんでしょ多分
849作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:13:10.72 ID:6SmIx1+L0
>>848
7年前なら知名度なかったから目を付けてたら先見性あったのに、
これだけ有名になったあとに読んで堂々とパクるのは、神経がおかしいとしか思えないな・・・
850作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:13:51.05 ID:1H4m1ddS0
マルドゥック・スクランブルは8年前に書き下ろしの文庫作品として刊行されたんだけど、
発売の時期に合わせて宣伝の意味も込めてSFマガジンに番外編を載せた、それが104

去年アンソロジーに、そして今年短編集にまとめられて、前々から読みたがっていたファンが
ようやく104を読めるようになった、そこに来てこれだから記憶も鮮明なファンたちに速攻で見抜かれた
851作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:15:07.45 ID:06Cs/v8i0
>>848
「ゼロ年代SF傑作選」ってのに収録されてるみたいだね。
ネタ元はそっちか。
で、マルドゥック短篇集が5月に出たばっかだから、
それ読んだ人はアレ?って思ったんだろうなw
852作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:20:23.06 ID:3h89aDvxi
ゼロクロの予告がなくなった話もしようぜ
853作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:22:07.26 ID:Kk77vofXP
もうまとめに入ってるからな
今回なんて主人公死亡だし、分割で載せるのも無理ぽ
854作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:23:43.90 ID:NiF1C+PgO
>>850
どんなベストタイミングで自爆してるんだよこいつはw
どうぞ摘発して下さい、やるなら今ですよ。ってか
855作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:24:08.93 ID:6SmIx1+L0
パクリ新連載乗せるために、どれか連載がひとつ切られるはずだったんだから
むしろガンガンのためになって良かったよ>早期発見は

最悪、新連載はじまってから炎上してる可能性もあったわけで
ガンガンは早めに対処しちゃいなよ。
856作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:26:41.67 ID:UKrs0r2k0
>5/11 追記

>コンプラ大好きな担当さんと打ち合わせ。
>一応事前に郵送していた新作の温泉バトル読切について意見を賜りましたが、
>「サクサク読めるし無駄がない。でもやっぱりコンプラと比べると…っていう感じ。あれが面白すぎる。」
>どんだけコンプラ好きなんだよ!!!
>ああボツだったさ!!!
>その後は大賞の審査状況やガンガンの裏話などに花を咲かせ、
>最後には衝撃的事実も打ち明けられた気がしたけど、ほとんどここに書けないような内容なのが口惜しい。

担当がひたすら哀れだな
857作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:29:37.69 ID:6SmIx1+L0
担当は気付かなかったという、そもそものミスがあるから擁護できんが
ここまで入れこんでたとなると、哀れみしかこみあげてこないな

今後の編集部内での発言力には影響するだろな。首はないにしても・・・
パクリ作家はどう考えても厳罰以外ありえん。
858作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:32:03.07 ID:PcqqdLCbO
担当一人が気付かないのはしょうがないけど編集部全員スルーはどうなの
859作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:35:29.92 ID:noxHiP3d0
編集同士の蹴落としあいってことで
敢えて黙ってたんじゃないの
860作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:36:09.95 ID:NiF1C+PgO
>どんだけコンプラ大好きなんだよww

↑これは、パクり作品なのにまんまと喜んでる担当を嘲笑してるのか?
それとも、マジで自分の作品(と思い込んでる)が評価されて嬉しいと喜んでるのか?

どっちにせよ吐き気がするが、後者だったらもうなんか怖いんだけど
自分をストーカーだと自覚してないストーカーみたいで
861作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:36:43.28 ID:xwKHaUBO0
何が一番悲惨かって「絵はアレだから原作専門で」なんて言われてることだよなあ
862作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:39:35.90 ID:p46Efm4K0
>>858
まぁ7年前の読み切りみたいなやつらしいし
SF好きで冲方好きでも噂には聞いたことがある、是非読んでみたい
だがみることができなかった・・・そんな一品だったんじゃないか
863作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:41:17.90 ID:xwKHaUBO0
>>860
マジレスすると本人は好きな作品に俺のオリジナルキャラを参加させて
オリジナル作品になったと思ってる小中学生の妄想レベルの感覚なんだろう
ツイッターなんかで冲方の名前普通に出してるあたり
(字間違えてるけどw)隠してるつもりも無いみたいだし
864作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:42:36.10 ID:06Cs/v8i0
ある意味ガンガン側がストーリーは面白いと思っているのは救われるな。
これでストーリーもツマンネーとかなったら冲方さんショックだろうなw
865作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:44:36.32 ID:1H4m1ddS0
時期から考えてアンソロジーに収録された分を読んでパクったんだろうけど、
傑作選的なアンソロジーに入ってる短編パクっといてバレないと思えるのがすごい
866作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:45:51.86 ID:hhObQcq2O
一応、編集にちゃんと見る目があるってことでもあるからな
あとはそれがパクリじゃなければ良かったのだが…

この作者は本当に許せないな
867作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:46:00.85 ID:PcqqdLCbO
>>862
いや直前に再出版されてるし……
868作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:47:50.86 ID:B1rGZZffO
>>860
常習犯ってそうらしいよ、自分の作品だと思い込むらしい
一種の病気だと思う



さっき読み返したんだが、冒頭の利用規約もどっかの無断使用な気がするよw
絵も既視感あるんだが(背後から撃たれたとことか)多分何か見て描いたんだろうな

てか、ホテルのドア破ろうとしてる描写あるけど、オーナーならマスターキーとか使えないのか
869作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:49:57.71 ID:4zmNsI9B0
>>861
才能ゼロって言われたようなもんだからな
870作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:50:37.51 ID:VW94g1Qq0
なんか勝手に冲方さんの力がガンガン編集部に試されたみたいになったなw
871作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:50:42.29 ID:hhObQcq2O
この件は糾弾する読者側としてももっと真摯に取り組むべきだよ
まかり間違っても、叩きたいだけの連中と同じ土壌で争ってはいけない
872作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:53:20.68 ID:5/m2mbiY0
            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'              こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      マルドゥック見ながら………
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  やっとの思いで…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    受賞したのに……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  やり遂げたのに……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   2ちゃんねるっ……!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  あの書き込みがもぎ取ってしまった
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  ………!
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  せっかく手にした
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   俺の未来… 希望…
           \ ノ O \    |_!o ol_|    人生をっ……!
873作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:53:32.59 ID:gDko6ehpO
やっぱこういう事をする人ってまともな神経じゃないんだな
異常な言動は恐ろしい反面、住む世界が違う人なんだと認識出来て安心する
874作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:55:43.24 ID:p46Efm4K0
>>867
直前すぎるよ
たぶんこの企画の関係者は年明けくらいから5月くらいまで他社の作品読む暇なかったと思うぞ
875作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:57:40.68 ID:L0CtBPK60
>>874
たぶんとか憶測で語るな
876作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:58:14.67 ID:aCdPc84a0
>>870
有用性を証明されたわけだ

しかしまとめやらのタイトルだけで判断してるのか、twitter だと本編のパクリと勘違いしてるらしき呟きが結構あるな
そんな明らかに読んだことなさそうな奴が「編集はマルドゥックスクランブルすらチェックしてないのか」とか言っててもうね
877作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:58:48.69 ID:p46Efm4K0
>>875
そりゃ失礼
878作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 19:59:41.54 ID:6SmIx1+L0
>>876
担当もパクリ野郎も、ヴェロシティのボイルドばりに眠れない日々が続きそうだな



さて、ガンガンが新都社レベルに堕ちるかの、ここが瀬戸際

いったいどういう対応を取るのか・・・
879作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:00:54.66 ID:PcqqdLCbO
>>874
去年出てんだけど
880作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:01:17.63 ID:3MTOHAzC0
松浦大貴の人生リベンジ大作戦

5年間は沈黙を守りほとぼりを冷ます
その間に作品ストックたんまり作っておく
適当な女と結婚して婿入りし、名前を変える
もう世間はこの事件を忘れただろ・・・という頃に、中堅出版社に漫画持込する

再デビュー
881作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:01:33.55 ID:JYLcNVf80
>>874
2010年2月発売のゼロSF年代傑作選にも収録されてるんだってば
時系列はこう
2003年7月SFマガジンで「マルドゥック・スクランブル”104”」発表
2010年2月ゼロ年代SF傑作選に↑を収録。(現在でも普通に買える)
2010年末から2011年初頭辺りにネームきる?
2011年5月マルドゥック・フラグメンツ刊行。104も再収録

で、ゼロ年代SF傑作選からなんじゃね?って話だろ
882作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:02:41.56 ID:721kQCN8O
まぁ、冲方氏が盗作認定したらあっという間に終わりだけど、本人も被災者だからそれどころじゃないしなあ。
883作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:03:43.16 ID:6SmIx1+L0
>>882
ぶっちゃけ、一番対応が迫られてるのはうぶちんサイド


今はゆとりパラダイスの時代だからな
断固とした対応を取らないと、「え? うぶかた作品ってパクリ放題なの?」と本気で思うぞ連中
884作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:05:36.83 ID:PcqqdLCbO
本人が動いても何もいい事ない
動くべきはラレ編集部
885作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:06:25.75 ID:p46Efm4K0
>>879>>881
あ、やっと時系列把握できた
本当いろいろごめん、ぜんぜんわかってなかったわ
886作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:07:31.48 ID:06Cs/v8i0
去年、電撃がCoD MWから人物設定等丸パクリのラノベ出して
放置してるから、この作者も作画トレースじゃなきゃおkとか思ったのかな。
887作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:11:48.61 ID:hhObQcq2O
悔しいのは、丸パクリだってことを知らなかったから普通に面白いと思ったことなんだよなあ
正直、どえらい新人出て来たって思ったもん
絵は描いてる内に上手くなりゃいいなあって思ったし

今でこそパクリ認定されてるからボロ糞言われてるけど
パクリだって知られる前はボチボチ評価されてたし、それが全て偽りだったのが本当に悔しい
888作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:12:14.33 ID:nKx1DtOs0
>>781
こいつ漫画描いてて楽しいのかな…
889作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:13:44.23 ID:j1CoxzWR0
最近フレッシュガンガンやスクエニ大賞でトップ取る新人って女性作家ばっかだったから
久々に男性作家がトップ取って嬉しかったのに・・・
890作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:14:16.48 ID:CWFjVB4X0
>>887
編集部もそんなかんじですげぇ悔しいだろうなあ・・・

最悪の裏切りだよこれは
891作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:14:34.49 ID:NiF1C+PgO
>>884
本人が裏でこっそり編集部のケツを叩くのが最善じゃね
たしかにこの受賞がまかり通ると編集が悪質とか以前に>>833の言うとおりになってしまうかも
892作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:15:07.93 ID:3MTOHAzC0
>>888
自分が人気漫画家と一体化した気分がして楽しいんじゃね
とりあえずこの漫画読んで勉強しなおして欲しい
http://books.vipdoor.org/comic/ww3568
893作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:16:00.14 ID:721kQCN8O
>>887
逆にガンガン買わないんで先に盗作祭り見ちゃったわ
とりあえず天地明察の漫画は好みだがコンプライアンスはそもそも絵がな…
894作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:17:34.33 ID:aCdPc84a0
>>890
こいつを信じきってた担当とか色んな意味で絶望してそうだな…
895作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:18:46.27 ID:CWFjVB4X0
>>894
すげぇ面白い!ってほれ込んで
絵は駄目でもこれは受賞させるしかない、って必死で会議にごり押ししてねじ込んであげたらしい
粉骨砕身の勢いで頑張った結果がこれです

896作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:21:28.74 ID:xwKHaUBO0
>>895
明日からは「冲方さんに漫画原作を依頼しましょう!」って立場になるんだろうか
897作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:22:07.35 ID:gDko6ehpO
盗人の担当者が常識人とは限らない
案外一緒になって笑ったり元ネタ探しやってるかもよ
898作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:22:28.95 ID:EvdigpNe0
遅かれ早かれバレるのに、盗作とかよくやるな
パクリなんて漫画界じゃあ当たり前だからスルーされると思ったのか
後先考えないバカなのか
899作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:22:33.67 ID:3MTOHAzC0
>>895
人間不信になってるんじゃねえの
周囲を無理やりねじ伏せた結果がこれだもんな
左遷されて編集部から庶務課に回されたりしてなあ・・・
900作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:24:17.75 ID:PcqqdLCbO
>>895
その選考会もなんか納得いかないんだけど
画力足りないで佳作止まりになりそうだから最終選考用に新たにカット描かせて提出するとかそんな後出しジャンケンみたいなのアリなの?
901作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:24:22.27 ID:UBlEgNVM0
>>897
でもこいつの場合、散々ツイッターでアレな発言してたり
過去のWEB漫画やらピクシブの絵やらのモロパクリ歴が発覚してるからなあ
902作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:25:48.50 ID:VW94g1Qq0
担当の失望感は大きいだろうな。本人は少し知的障害あるんじゃないか?てぐらい、悪ぶれる気持ちも持ってない感じだったが
903作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:27:23.82 ID:L0CtBPK60
>>902
精神障害だと思う
904作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:29:19.21 ID:Kk77vofXP
こいつ親を見返したくて漫画家デビューしたがってんだっけ?
親に嬉々として自慢→パクリ判明で逆鱗に触れる、か
家が騒がしくなるな
905作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:29:40.10 ID:CWFjVB4X0
906作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:30:31.87 ID:4zmNsI9B0
ロケットニュースじゃなぁ
907作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:37:08.40 ID:PYQiq+LDO
>>781
徳弘正也と並べると絵のしょっぱさが際立ちすぎてヤバいwwwwww
908作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:41:37.80 ID:PcqqdLCbO
>>904
今は本人には連絡いってるけどそれを親には言えてない状況だろうなw
自分の教育方針を反省しつつ息子の才能をほこりに思う親と顔面蒼白の息子の一家団欒
909作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:44:32.22 ID:CWFjVB4X0
@cormuu
コルム
@hungryarts 告訴する時には本名を出さなければなりませんが、boseさんはすでに本名で活躍されていますし、問題ないでしょう。 奴らは匿名でめちゃくちゃなことをやっているのです。ぜひ奴らを法廷に引きずり出して、 悪を倒して欲しい。本当にお願いします。
910作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:51:45.40 ID:UBlEgNVM0
篠房六郎にツイッターでネタにされる…
911作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:53:58.98 ID:kzICVL560
>>888
発言とか見てると漫画描くのが好きなわけじゃなくチヤホヤされるのが好きみたいだし
その漫画は高校の友達に見せて喜んでたって言うくらい自己顕示欲強いらしいし
漫画家って肩書きが欲しかっただけだろ

まあ今回の件をスルーしたとしてももうこいつに作家としての価値はないね
絵は論外で作画をつけると言われ、評価されたストーリーは他人の作人の丸写し
過去の作品もパクリとトレスとコピーの継ぎ接ぎ
どうしようもない
912作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:56:15.73 ID:Jbxy5cia0
背筋も凍るわ
913作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:58:28.62 ID:1H4m1ddS0
そういや篠房は虐殺器官書いた人(故人)の後輩だな
914作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 20:59:51.08 ID:06Cs/v8iO
こいつ夏コミ来るんだろ?
915作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:03:40.57 ID:Fd6w7Nsj0
ふとメガバカ思い出してまとめ見に行ったがまだトレス発見率100%は達成できてないのか
http://www33.atwiki.jp/megabaka/
916作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:04:17.97 ID:NiF1C+PgO
ちょっと陰謀説を妄想していいか?

今回は結果的に言えば、ガンガン&冲方作品の宣伝になったわけだよね?
編集もそんな叩かれてないし、回収ないみたいだし、アホが自滅しただけで双方のダメージは少ない

もし編集部が受賞する前からこいつが“元VIPPERでありパクりの常習犯”ということを知ってて
承知の上で、このアホを持ち上げてから叩かせることで話題を作り、
誠意ある対応をすることでこいつにだけトカゲのしっぽ切りを負わせる。という作戦だったら・・?

編集部に同情し、逆に「ストーリー部分を見抜く力がある」と評価する者まで出てるし

よく考えてみると不自然な点がチラホラあるんだ

事件後に2ちゃんねるで騒ぎになってるのを把握できるならば
元VIPPERでしかもブログやツイッターで電波発言してる松浦の素性を事前に知っててもおかしくないんじゃないか?
担当なら自分の新人をネットで検索して、どういう言動をしてるのか調べててもおかしくないと思うんだが・・・

ハガレン終了後から低迷するガンガンのとった奇策。という可能性もあるのでは?
917作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:05:11.68 ID:jOhHQXoR0
星新一の生活維持省と間瀬元朗のイキガミみたいに、
世界設定が酷似しているのはギリギリどうか悩むところだけど、
今回は話の展開の仕方から結末まで同じだから、
これをオマージュやインスパイアというのはツライな

それはともあれ、早速うみねこについていけなくなった。
マテパ好きなんだけど、絵が別人になってから魅力半減と感じたことと、
オンライン1回読み逃してからゼロクロスルー中
漫画買ってまで補完すべきくらい面白い?
918作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:05:19.97 ID:dMg3s/Qw0
>>916
ねーよwwww
もしそうだったらこの騒動考えた奴尊敬するわ
919作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:07:33.66 ID:eP4P+xbF0
>882
ここだと被災者被災者って言われてるけど、とうの昔に
仕事復帰してますよ。
920作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:09:17.21 ID:3MTOHAzC0
法的には冲方は松浦のせしめた賞金を全額ゲットする権利があるんじゃね?
よくわからんけど

被災者なら100万円超える金は欲しかろう
921作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:11:17.38 ID:721kQCN8O
>>919
何か勘違いしてるみたいだが、仕事復帰しようがどうだろうが『被災』した事実が無くなるわけじゃなかろ。
避難所暮らしだけが被災者じゃない。
922作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:13:01.69 ID:NiF1C+PgO
>>916続き
あと「目立って調子に乗ってる奴を持ち上げてから落とす」というのは
マスコミの常套手段でもあり、編集部にもこういったノウハウがあるんではないか?という点

新人を使っては捨て、使っては捨てを繰り返してノウハウを積んできた編集部ならば
雑誌が少しでも売れるためにこういった新人の利用法を思いつく、というのも十分に考えられなくはないか?と
923作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:13:20.44 ID:kzICVL560
つーか授賞式って明後日なんだな
どうするつもりなんだこれ

知らぬ存ぜぬでそのまま授賞式やったらそれこそ本格的に炎上する気がす
924作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:13:29.04 ID:6SmIx1+L0
>>887
ぶっちゃけネタ知らない読者は
期待も込めて「面白かった」にアンケ出すだろなw
925作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:15:51.48 ID:mVr3HdcPO
>>917
うみねこはあれガンガンに載せた意味がまるでないね

話わからなくて感動シーンぽいところで感動が全く起こらないのは読んでて切ない
水野さんもストーリーも問題はないと思うけど作品の途中から連載は無茶だわ、やっぱ
926作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:15:57.79 ID:xwKHaUBO0
>>916
それこそさっき冗談で書いたような冲方原作のオリジナル連載やる予定でも無ければ意味無いだろw
やったとしても慰謝料代わりに連載ゲットかよって感じで本人のイメージ的にもあまりよくないだろうし
927作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:16:50.01 ID:rb6+F2SN0
冲方さんはかえって箔がついたかな
良い作品書くから傷がつかなくて何より

パクリ作者は去年の電撃作家程度には処分されないと
おさまりつかないだろうな
928作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:16:52.66 ID:ev8K7zQj0
>>888
多分全く楽しくないだろう…
話がオリジナルならまだしも、
普通なら途中で罪悪感からお蔵入にしそうなもんだよ

ネームで編集さんから褒められたのがモチベーションになったのかねぇ
929作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:18:16.88 ID:6SmIx1+L0
小島大好きで、伊藤も次のパクリ候補に入ってるってのが怖い

何か芋づる式に手当たり次第読んだり触れた作品をそのままパクっていってるのねこの人
930作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:18:33.10 ID:fjYsYKNvO
>>922
ここ・漫画板で、敢えて言わせてもらう!


漫画の読み過ぎです!


931作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:21:26.47 ID:6SmIx1+L0
ていうか伊藤さん既に無くなってるから
パクられても何も対処できないのがえげつなさすぎだろ

あの人、死ぬまで重病と戦いながら作品書いてたの公表してないんだぞ
そんなにまで戦ってる人の作品を、平然と汚すとかありえないだろ
作家として屑以下
932作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:22:54.06 ID:NiF1C+PgO
>>926
ああ・・そうだなwよく考えたら
“連載するまでバレなくて何話か進んだときに発覚”→回収騒ぎ
のリスクのほうが高すぎてぜんぜん割に合わないなwやっぱ妄想だわすまんw
933作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:24:16.99 ID:eP4P+xbF0
>921
分類上被災者だから全員大変で余裕が無いってのはムリがあるよ。
被災者であろうが余裕がある人もいるし無い人もいる。
冲方丁は仕事のペースもほぼ戻ってるし、明らかに前者。
934作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:24:44.92 ID:bMAWckzw0
今日は久々に気分の悪い日だ。小さなことから少しずつ積み重なって、ついさっき爆発した
6時間前 Mobile Webから

自分のこと、友達のこと、仕事のこと、漫画のこと……それら全てが気に入らんくなった。まぁ暫くすればまた起き上がるが、ツイートはしないでおこう。いろんな思惑が混ざって悪化するだろうから
6時間前 Mobile Webから


友達ブチギレてますよ松浦せんせー
935作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:26:16.77 ID:L0CtBPK60
>>934
こんなウザすぎる奴が友達かよ
936作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:27:01.86 ID:hhObQcq2O
>>916
>>922
陰謀論にしても、誇大妄想過ぎるわw
そんな面倒なことするくらいなら、うぶかた本人に執筆依頼した方がよっぽど有益だろ
937作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:28:00.28 ID:NiF1C+PgO
>>935
類は友
938作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:28:22.75 ID:pVmkSwWN0
>>925
ひぐらしの成功体験が逆にマイナスになってるかんじだな
せっかくの多誌同時連載なのに新規獲得に結びつかず、ただ旬のうちに売り抜けようみたいな感じになってる
939作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:42:50.99 ID:EvdigpNe0
何かこのパクリ野郎のコメントとか見てると、かなり目立ちたがり屋で我が強いようだな
売れてチヤホヤされたいけど実力がないからって、パクリに手出しちゃったんだろうかね
940作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:44:37.52 ID:8GHcXe1t0
>>931
虐殺器官買ったなら伊藤氏が闘病の末亡くなった事も当然知ってるはずなのにな。
なんなんだこの低脳のドクズは。なんでこんな奴が生きてんだ。
941作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:49:02.64 ID:s7nRWGhI0
>>938
ジョーカーやファンタジーに載ってたやつはアニメよりもはるかにおもしろいと思ったぞ
マリアの母親のシーンとか迫力満点だったし
うみねこは後半になってからのストーリーがつまらない気がする
ひぐらしとか後になるにつれおもしろくなったのに
942作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:51:54.38 ID:NiF1C+PgO
なんにせよ受賞式までには編集部からの対応は発表されるの?
943作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:52:52.10 ID:QCZ/gmxMO
しかし法律をテーマに描いた漫画が法に触れるとはとんだ皮肉だよなwww
944作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:52:53.18 ID:5/m2mbiY0
>>942
常識的に考えりゃ、しないとヤバイだろ。
945作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:54:06.22 ID:xrAV2Qx50
ストーリーが評価されて受賞したのにそれが丸パクだったってどうしようもないな
こんなんでも編集部は庇うのか?
946作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:56:14.63 ID:5/m2mbiY0
日常的にパクりまくってる作家(笑)は怖くて囲っておけないでしょw
947作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:58:14.26 ID:kzICVL560
編集部的に庇う価値無いだろこんな奴
ストーリーを買って持ち上げてやったのにそれが丸々盗用だったんだから
何の益もないじゃん
948作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:59:03.12 ID:4zmNsI9B0
疫病みたいではあるかな
949作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:59:03.09 ID:3MTOHAzC0
>>943
「メガバカ」作者が本当にバカだったってのと妙にダブるな
950作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:01:16.61 ID:VElk03/+0
事故対応は早ければ早いほどいいから
時間との勝負だね

記事にも成りはじめてるからチャンスは明日か
951作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:04:12.74 ID:RIR4ykMg0
磨けば光る若い原石は何人か押さえてるだろ
どう考えても擁護はないと思う
952作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:05:27.84 ID:Kk77vofXP
あれじゃね、スクエニ買収してどうにかする気なんじゃね
953作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:09:40.90 ID:5/m2mbiY0
和田社長逃げて〜〜!
954作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:18:05.26 ID:KpsMfCYY0
>>917
ゼロクロに関しては来月まだか状態が続いてるお
マジ来月早く来い
955作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:22:16.21 ID:0AdP6vcy0
http://gangan.square-enix.co.jp/information/20110714_01.html

「第18回スクウェア・エニックス マンガ大賞」特別大賞におけるお詫びとお知らせ
956作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:24:10.68 ID:kzICVL560
大賞取り消しオワタ
957作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:24:29.43 ID:3MTOHAzC0
>>955
キター!
958作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:24:53.15 ID:xwKHaUBO0
>>955
>冲方先生の作品の内容に着想した創作を行ってしまい

…「創作」なんてしてたっけ?
959作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:25:13.86 ID:xGKMhFDy0
パクリ認めたのか
960作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:27:40.55 ID:xrAV2Qx50
ついにきたか
賞金と連載どうするんだろ
961作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:27:45.66 ID:ylRg22wfO
まあ当然
962作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:27:51.74 ID:7zsG3bhI0
故意だろ 被災した冲方丁なら大丈夫!

次は死んだ伊藤計劃のパクリ
963作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:28:12.58 ID:NiF1C+PgO
終わったか・・・なんという短期決着だw
964作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:28:13.47 ID:PL9SW4hwP
パクリ対応もテンプレ化されて早くなったな
965 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/14(木) 22:28:39.26 ID:jOhHQXoR0
宴もたけなわではございますが
次スレ立ててきていい?
966作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:28:46.76 ID:CWFjVB4X0
電話するわ明日
連載はちゃんと白紙撤回なんだろうな
賞剥奪なら賞金もちゃんと取り返すんだろうなって
967作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:29:30.08 ID:721kQCN8O
>>965
どうぞよろしく
968作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:29:52.41 ID:SU4RWOFW0
ニュー速+のスレ立て依頼ってどうしたらいいのかね
969作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:30:41.25 ID:7zsG3bhI0
創作だよ パクリじゃないよ!
って所に本人の性格が現れている
970作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:31:09.07 ID:jOhHQXoR0
ほい次スレ立ちました。引き続きご歓談ください

月刊少年ガンガン 9月号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1310650218/

>>955
賞取り消し・・・まぁ当然だわな
971作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:31:49.28 ID:hOYxplYGO
>>955
謝罪出すのに随分かかったように感じる
つうか、果てしない後悔って何だよ
972作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:33:01.28 ID:NiF1C+PgO
もし自分がこんなんなったら自殺レベルなんだけど
973作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:33:17.56 ID:721kQCN8O
>>970
乙です
974作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:33:44.69 ID:KpsMfCYY0
>>970


これなら一応、編集部が変にイチャモンつけられる事は無いかなぁ
975作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:34:05.67 ID:Fd6w7Nsj0
>>970

パクっときながらあれだけ堂々としてた割にはあっさり認めたな
ただ盗作や流用ではなく内容に着想した創作ってのがアレだが
976作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:34:24.21 ID:fjYsYKNvO
>971
いや、今日の午前中に通報受けて、事実確認・対応検討・発表まで半日なんだから
極めて迅速な対応だろう
977作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:36:28.99 ID:Kk77vofXP
これで漫画業界から追い出されたな
ところで、新都社の連載って他の人間の判断で打ち切ることってできるの?
978作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:36:56.45 ID:ipDj1RC60
>>970乙です。ところでtwitterでこんなの見つけた

大体ひとつひとつのコマの絵を全部完全にトレースしているわけじゃないだろ?
何かしら元ネタはあるかもしれないが、少なくとも絵は自分で描いているわけだ。
画家が他人の絵を剽窃するような盗作とは全然違う。

ガンガンで新人作家の作品にパクリがどうのこうのという話がコピペブログに
上がっているようだが、こういうネットで持ち上がるパクリ疑惑は、ほとんどの場合
まったく問題にならないレベル。単に面白がっている人間が騒いでいるだけ。

・・・え?
この発言した人はコピペブログの記事すらちゃんと読んでないんじゃ
979作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:37:28.60 ID:3MTOHAzC0
>>972
まだ若いから再起はできるだろ

ゲゲゲ作者は40代で開花
松浦は10年沈黙守って過去綺麗に清算してもまだ30台半ば
980作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:37:47.75 ID:3AsCDEcn0
>>900
大賞を取った場合は連載だから
連載できるポテンシャルを確認したかったんじゃない
連載権というふざけた権利を付けるくせに慎重な編集部
981作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:38:19.85 ID:hOYxplYGO
>>970

>>976
いや、実際早いんだけど、まだかまだかと気が急いてたようで長く感じてしまったな、と
982作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:41:44.86 ID:jOhHQXoR0
贋作師は、相応の筋を通して、元を貶めない品質であれば、それはそれでアリ
なんだけど、今回は騙してる上にほぼパクだから、それ以前の問題だよなー
今回のヒロユキのGGはタイミングが神w
983作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:43:55.58 ID:5/m2mbiY0
>>979
ん? 漫画家はもう無理だぜ、業界から干される事は確実だよ。
984作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:44:25.79 ID:ipDj1RC60
作者ブログのプロフィールより

「大失敗するものだけが、大成功を収める。」(ロバート・ケネディ)

つまり今回の件は大成功のためのフラグということですね。
985作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:44:50.51 ID:4zmNsI9B0
こんな大恥かかされたらスクエニも業界に手を回すだろうな
986作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:45:49.90 ID:kzICVL560
>>979
高校生から25までずっと描いてて絵はオワタレベル
唯一評価されたストーリーは他人の丸写し
どう考えても詰みです。本当にありがとうございました
987作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:52:10.61 ID:xGKMhFDy0
いや俺が一番気になるのはヒロインが脚撃たれた後特に治療した様子も無く普通に歩き回ってたりするとこなんだけど
988作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:52:28.89 ID:PL9SW4hwP
面白いオリジナルが描ければ復帰は可能
でもコイツは絶対描けないだろうから同人で描くしかないなn
989作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:53:18.35 ID:PL9SW4hwP
>>987
そーいう野暮なツッコミしてたら漫画なんて読めないだろw
990作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 22:55:33.73 ID:721kQCN8O
自前では絵も話も作れない奴に物書きは無理。
スクエニの顔に泥を塗った以上ただではすむまい。
そして奴をごり押しした編集もおとがめなしってわけにはいかないわ、責任問題的に。
めでたくなしめでたくなし。
991作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 23:03:21.90 ID:7+hNjrnD0
>>979
根が腐っちまってるのに開花する訳も無し
992作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 23:07:59.30 ID:9yA0Fl2B0
つか調査中の段階で松浦にコメント出させるのはダメだろ。

>拙作「コンプライアンス-絶対法隷都市-」が、冲方丁先生の短編小説「マルドゥック・スクランブル"104"」に類似する

類似って言うかモロそのまんま盗作なんだから
こんな生ぬるい謝罪コメントをスクエニの公式サイトに載せたら
ガンガン編集部自体がこの認識でいるって誤解を生むぞ
993作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 23:08:15.05 ID:cQALCsO/0
ちょっと似てる程度なら可哀想なんだけど(まあそれならこんな事にはならないけど)
これは評価されたストーリーがまんまパクりだからざまぁとしか思えないわ
994作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 23:11:34.65 ID:hOYxplYGO
>>979
時代に合わず売れなかった作家とかならいずれ花咲くこともあるだろうけどね
仮に努力しても泣かず飛ばすでつい魔がさして…というならもう一度一からオリジナルで頑張って欲しいと思うが、こいつは根っからのパクリだから違うだろ
995作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 23:12:24.01 ID:O/xoqnUE0
まあ若いから頑張ってくださいよ
一度も過ちを犯さない清廉潔白な人間が創作に向いてるかと言ったら逆だと思うし
すぐに信頼はされないと思うが、これでチャンスが無くなったと思ったら大間違い
996作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 23:12:30.84 ID:UeGh0SG60
仕事辞めさせなかった親父に感謝しないとな
997作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 23:13:25.09 ID:Z139cg+I0
>>978
それたかひろさん()だろw
998作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 23:15:05.60 ID:9Iy36RLT0
冲方スレ民な俺としては今回の騒動で読者が増えてくれればそれでいい位にしか思ってないんだけど
999作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 23:15:22.39 ID:9yA0Fl2B0
普通にノーチャンスだろ。
仮に他に持ち込んだって本名でググられて一発アウトだよ。

それを覆すためにはよっぽどの傑作を書かなきゃならないけれども
そんな才能無いから盗作したんだし
1000作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 23:15:39.55 ID:6S36l90y0
>>995が全て
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。