【SQ】 月刊ジャンプスクエア総合 part106【19】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 00:02:06.60 ID:Mp9xxze5O
>>950
知らない。ここで聞いただけだし。
953作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 00:25:55.54 ID:/1zVf50p0
次の読み切りおれの好きな新人でうれしい
954作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 01:06:33.89 ID:4VduuOb10
ロザのアシの山本久美子か?
化け物道は良かったけど、魔物は歌わないはここでもあんま評判良くなかったような・・
955作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 01:46:34.31 ID:XpCmg3vZ0
新人が育たない現状に危機感を感じる
956作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 01:59:45.82 ID:Mp9xxze5O
2人連載予定あるじゃん。
957作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 02:22:36.11 ID:qgFqHCbYO
>>947
新里の目次コメント読むと、あぁそういうことなんだな…と判るな

アンケートだと新人限定で別枠の人気投票があるので、
そっちの結果が反映されたんだろう

逆に良ければ、上野みたいに連載でSQ本誌行きとかになるんだろうし
958作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 02:25:41.54 ID:GjacnVqC0
てゆーか、そろそろ次スレ…
959作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 02:33:15.00 ID:4VduuOb10
>>957

新里はツイッターでも、涙を拭いて頑張ります!と言ってるしな
SQ19は単行本出版前でもアンケだけでガンガン切るつもりらしいな
960作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 09:00:38.81 ID:tA/BxBlL0
リーマンとか入れて単行本出すのかな
961作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 12:32:35.98 ID:ORNwx4ZcO
池田ミサ子来てほしい
同じ号に読み切り載せた加藤、ミサワはブレイクしてるというのに
962作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 19:46:11.18 ID:oSpu9jW30
19はもともと、新人に紙面を提供するための増刊路線の雑誌だろ

ガンガンローテ早くして、一人でも多くの新人に平等にチャンス与えるってのはありじゃね?
963作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 19:51:18.18 ID:Kj6lyoQV0
ウツマルと喜劇のヒロインは単行本も出してもらえないのか
964作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 19:55:22.23 ID:oSpu9jW30
どっちも内容も設定も目新しいものないし
そもそもアンケ取れない作品はコミック出ても売れないよ

いつかブレイクしたときに、初期作品集として刊行した方が売れる
頑張れ
965作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 20:59:28.23 ID:LXm4XgsC0
来月号の表紙まだ?
966作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 21:00:39.49 ID:rYRl5VB30
公式で更新されてるよ
青エクが表紙
967作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 21:01:32.82 ID:1AhT7+Bd0
968作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 21:06:08.05 ID:LXm4XgsC0
>>966
またGATE7と思っていたから以外だ
969作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 21:06:51.38 ID:5W67/5mK0
青はアニメ始まる来月が表紙かと思ってた。
つか来月も表紙かね。
970作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 21:07:40.85 ID:5W67/5mK0
訂正
×来月
○再来月
971作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 21:12:26.77 ID:rYRl5VB30
つーかひっそりと黒姫終わってるのか…
もうこの人はSQでは連載する事は無いだろうな。やっても19か
月ジャン時代の功労者でもあるが…一斗の人とか何処行ったんだろう
972作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 21:13:26.52 ID:ySoFHEGX0
SQで2カ月連続同じ表紙ってやったことあったっけ?
973作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 21:15:27.60 ID:LXm4XgsC0
期待の新人だし雑誌の顔になって貰わないとな
GATE7やとらぶるなんて外様が幅利かせるようじゃ先がない
974作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 21:15:40.25 ID:rYRl5VB30
テニヌが09年4月、5月号で表紙だった
975作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 21:19:27.38 ID:7B+Cy1wfO
紅の表紙まだー?
976作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 21:26:08.97 ID:LXm4XgsC0
当分新連載が表紙だから無いよ
灰テニスあと青GATE7で表紙持ち回りすれば
売り上げも一定の水準を保てる
977作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 21:40:15.66 ID:5W67/5mK0
>>976
今までは前連載がヒットしたような作家じゃないと新連載開始時に表紙は貰えてなくないか?
今後の新連載勢でいきなり表紙貰えそうなのはいないような
978作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 21:45:45.06 ID:DyxX0LhtO
>>973
加藤って外様じゃなく新人なのか…
979作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 21:58:09.00 ID:miwmqXXNO
ここに来るまで目立った実績が無いなら新人だよ
少なくとも将来性はスクエアでは断トツだし
980作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 22:18:30.30 ID:XXLdUnMg0
青の前が黒歴史扱いか・・・
無理して新人にしなくていいよ
981作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:16:34.93 ID:LbI3IYb0Q
加藤って確かシリウスの創刊号の表紙やってたんじゃなかったっけ?
982作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:18:29.83 ID:ORNwx4ZcO
青エクは同じ腐向けの黒執事くらいは売れないと恥ずかしい
983作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:18:58.08 ID:SbgMwJDD0
シリウスの看板候補と期待されてた<加藤和恵
でもつまんなくて打ち切り
虹色マンションの3人の中では一番最初に切られたんだよな
984作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:26:58.24 ID:rYRl5VB30
黒執事でオリコン年間でも全盛期のリボーンよりも上だろ?
それくらいは売れないとってレベルの作品じゃねえ
985作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:48:25.01 ID:XpCmg3vZ0
>>973
サンデーは荒川を引き抜くというウルトラCをやった
986作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:53:14.71 ID:ORNwx4ZcO
SQのアラカワにも期待だな
987作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:56:46.83 ID:kL4jEpS0O
和月、武井、かずみたいな古株をいつまで抱えているつもりだ
988作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:59:00.23 ID:XXLdUnMg0
クランプより荒川の方が良かったわ
誰得だ
989作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 00:00:01.39 ID:dJxvFBok0
次スレ誰か頼む
990作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 00:21:20.74 ID:wDIdMbv3O
>>983
佐々木は?
991作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 01:44:49.47 ID:s4ibeVTH0
もう結構先まで新連載がわかっちゃってるからしばらく次号予告を見るワクワクが薄くなるな
せめて読切で誰か意外な人こねえかな
992作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 02:16:13.27 ID:aQwSSMik0
とあるスレで自演がバレたから事が収まるまでこのスレに居座るか・・

アラカワシンはGAMEが好評だったようだな
個人的にはいまいちだったけど、婦警さんのお色気が受けたのかな?
993作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 08:55:10.18 ID:hjKxydrC0
>>987
作家の新旧で良し悪しを決めるなよ
994作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 09:38:17.04 ID:RuVjmTVFO
荒川なんてハガレンだけのオワコンだし
995作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 09:47:02.28 ID:ArWypqYRO
まだ連載も始まってないのに手厳しいこと。自分にはあまあまなんだろうけど(笑)
996作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 13:06:06.63 ID:1Q90BCdw0
「漫画の内容」ではなく、「どんな漫画家がくるか」でしか盛り上がらない


それがSQの現実
997作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 13:34:29.62 ID:RuVjmTVF0
うごうご
998作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 13:55:51.57 ID:oehsA0Y3O
>>998なら直太朗打ち切り
桑田佳祐が連載開始
999作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 15:19:09.94 ID:qT0osOQW0
【SQ】 月刊ジャンプスクエア総合 part107【19】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1298701135/
1000作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 15:22:00.18 ID:CUkiqCkP0
1000ならサンデーの新連載全部爆死
http://livedoor.2.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/e/4/e49ac6e9.jpg
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。